●●●できちゃった結婚 part8●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
批判派、肯定派、中立派、いろいろな意見が聞きたいです。

前スレ●●●できちゃった結婚したひとへpart7●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1108269414/l50
2名無しの心子知らず:05/03/18 01:21:27 ID:RnJRZ5rL
2 なのか?
3名無しの心子知らず:05/03/18 01:27:56 ID:WDRfDhut
3どすえ
4名無しの心子知らず:05/03/18 01:30:11 ID:nRuCXQuT
5くらいかな?
5名無しの心子知らず:05/03/18 01:31:55 ID:nRuCXQuT
四だったのか…

ついでに私は出来婚。

子供が出来ない人とは結婚したくなかったからです。
6名無しの心子知らず:05/03/18 02:59:17 ID:8dvT+KCI
5の性別は気になるところですね。
7名無しの心子知らず:05/03/18 10:31:41 ID:ExrNxLws
重複スレです。
下記のスレに移動しましょう。
●●●できちゃった結婚したひとへpart8●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111106456/l50


>>1
連続したスレとして、part8としたいのなら、スレッドのタイトル
と、1に書かれている文章は、前スレ↓のものを踏襲すべきです。

●●●できちゃった結婚したひとへpart7●●
1 :名無しの心子知らず :05/02/13 13:36:54 ID:yy3xUSBO

出来ちゃった結婚の是非について話し合いましょう。

出来ちゃった原因はやっぱ生でHしたからですか?
それともゴム付けてたけど出来ちゃったんですか?

出来ちゃった結婚して、幸せですか?
それとも後悔していますか?

出来ちゃった結婚って、恥ずかしい?
堂々と人に言えますか?

前スレ●●●できちゃった結婚したひとへpart6●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101427420/


8名無しの心子知らず:05/03/18 12:12:23 ID:u4KIPRlc
こちらは重複ではありません。
>>7のスレッドを削除依頼してきました。
9名無しの心子知らず:05/03/18 12:21:22 ID:z3pZDRT9
おいおい、勝手すぎやしないか?
7まで続いたスレをいじって強行か?
これがデキのマイルールか?
10名無しの心子知らず:05/03/18 12:29:40 ID:u4KIPRlc
>>9
話題の内容は同じでしょ
スレタイが若干変わった程度で「できちゃった結婚」を扱うことには変り無いし
>>1の内容が違うからといって次スレではないという根拠にはなりません。
削除されるかどうかは運営の判断を仰ぎましょう。
11名無しの心子知らず:05/03/18 12:33:42 ID:efqxF1s2
>>10
住人の意思を無視して事を進める手法はどうかと思うよ。
察するに「是非」をどうしてもはずしたいみたいだけど、
このやり方は反感を買うだけだと思う。
12名無しの心子知らず:05/03/18 12:36:01 ID:u4KIPRlc
>>11
私が立てたワケじゃないけど
スレタイや>>1の内容が一方の立場に偏った内容なのはどうかと思うけど。
Part7までの流れを見るに、肯定派・否定派の議論になっているし。

そもそも、あなたの意見が住人全ての意見ではないでしょう。詭弁です。
Part7までを見るに、大まかに住人としては肯定、否定で二分してますし。
13名無しの心子知らず:05/03/18 12:38:07 ID:uGOGd5t0
内容で判断されるから、向こうがいいと思うならこちらの書き込みはやめて
向こうに移動した方がいいですよ。
14名無しの心子知らず:05/03/18 12:38:49 ID:u4KIPRlc
じゃあ私は残ります
15名無しの心子知らず:05/03/18 12:39:39 ID:efqxF1s2
>>12
詭弁でもなんでもなく、住人が決めるのであれば
このスレが立った以上、両方の流れを見て自浄作用を待つのが当然だと思う。
大まかに2分しているならなおのこと、どうして片方を削除依頼してまで
無理にこのスレを通そうとしているのか不思議で仕方がないです。
私は中立ですが、このやり方はあまりに勝手すぎるのではと思いました。
16名無しの心子知らず:05/03/18 12:42:01 ID:u4KIPRlc
なんか、向こう立てた人だか何かしらないけど必死だね
「力ずくで削除させようとしている」とか勝手に解釈。
「大多数の意見に反するものです。」自分の意見を大半の意見だと思いこむ。

私は、単純に重複という観点から削除依頼しているだけですので。
17名無しの心子知らず:05/03/18 12:46:12 ID:Dtgy+Gss
私は出来婚否定派だけど、今までの>>1の内容が一方的意見だったからこっちのほうがいいと思う
議論するなら正々堂々したいしね

話題が二分化した場合は単純に立てられた時間とガイドラインで判断されるし向こう不利でしょ
18名無しの心子知らず:05/03/18 12:56:09 ID:5EifKKjg
これ以上の争いは自治スレでやるのはどうですか?


大学生同士でデキ婚した人います?
家計とか仕送り、学校の間はどうするかとか聞きたいです
ウチは両方の家から仕送り10万ずつと、旦那のバイト代6万でやりくりしてます
通学費とか入れると結構キビシイですが
19名無しの心子知らず:05/03/18 13:01:49 ID:Dtgy+Gss
>>18
学生の身で子供産んで親がどう思うかとか考えなかったの?
仕送りもらってるってことはまだ自立してないってことでしょ。
大学生は一番楽しい時なのにもったいないと思うよ。
子供の年齢分からないけどあなたもバイトしたら?
20名無しの心子知らず:05/03/18 13:04:18 ID:NPk9qXKZ
双方が大学生同士は厳しいですね。
後ちゃんと親に返すつもりでがんばってね。
21名無しの心子知らず:05/03/18 13:27:32 ID:5EifKKjg
>>19
結果的に親には迷惑をかけることになっちゃって申し訳ないと思ってます
でも、過去を問うより今どれだけ充実した生活が送れてるかが重要じゃないですか?
デキ婚してなくても、家庭円満じゃなければ意味無いと思うのですが
家庭を円満に運べない方が余程恥ずかしいと思います
今の生活も十分楽しいから後悔もしてません

>>20
いろいろ迷惑かけたので親孝行だけはしっかりしようとw
22名無しの心子知らず:05/03/18 15:50:54 ID:yTkxGFU6
関東圏の某国立一流大に通ってます。
学部の知人友達など在学中に出産したのは知っている範囲で述べ7人。
私もその1人。
ほとんどが夫は社会人ですが。
1人だけ学生同士のご夫婦がいますよ。仕送りとバイトでやりくりしていたようです。
あまり言えた義理ではないけれど学生同士の結婚には反対です。


23名無しの心子知らず:05/03/18 15:57:22 ID:GUIHiEbm
>>22
自分もそうなのに何故に反対なの?
問題なければその訳を教えてくれませんか?
24名無しの心子知らず:05/03/18 16:13:32 ID:mYXhPR7e
学生同士の出来婚、と限定するなら反対です。
避妊の知識くらいあるだろうし、あえて今子作りする必要性もないと思うから。
学生である以上、ます学業を一番に考えるのは当然だと思う。
好きな人と幸せな家庭を築きたくなった、って言ったって
自分がその進路を選んだ以上、まずそっちを責任もって果たすのが道理でしょ。

>21さんは、今自分達が幸せなのでそれでかまわない、
みたいな言い方してるけど、それも親のすねをかじった状態で
幸せを感じてるだけで、あまり自立してるように見えないし。
出来婚でも幸せなら!っていう理由付けをする人は多いけど、
結婚してから子供を産んでも、なんの不都合はないわけで。
ただの言い訳にしか聞こえない。
今、学生のこの時に子供を産まなければいけない!
という理由があるとは思えないし。
25名無しの心子知らず:05/03/18 16:17:12 ID:H3rACVQo
出来婚でも頑張っているなら全然OKだと思う。
でも我が子が将来出来婚したら…
26名無しの心子知らず:05/03/18 16:21:28 ID:yTkxGFU6
>>23
私は学生と社会人の夫婦です。
私が反対なので「学生同士の結婚」
独立できていないのに結婚して家庭を築くのはおかしいと思うので反対です。
私は大学に入ってすぐに夫と生活を始め、親からの学費・生活費の援助はなく、
自分達の稼ぎで生活・貯蓄をしてきました。
その結果、在学中に出産をしたわけですが、費用の面では自分達夫婦以外から一切の援助無しです。
こういった独立した状況が作れるのならデキ婚でも学生結婚でも構いませんが、
学生夫婦は親に頼ってばっかりの夫婦が一般的である以上、学生同士の結婚には反対です。

自分も…というのは在学中の出産の話であって、学生結婚の子とではありません。
文章が分かりづらかったようでごめんなさい。
27名無しの心子知らず:05/03/18 16:24:00 ID:yTkxGFU6
>私が反対なので「学生同士の結婚」→私が反対なのは「
失礼しました。
2821:05/03/18 16:30:53 ID:5EifKKjg
>>24
逆に言えば、結婚する前に子供産んでも不都合ありませんよね?
29名無しの心子知らず:05/03/18 16:35:51 ID:yTkxGFU6
>>28
結婚している夫婦と同じ生活環境なら問題ないと思います。
妊娠がわかってから式を挙げたり引越ししたりってお腹の子に良くないですよ。
出産費用や育児費用も準備できてなくて、その上今後の生活も自分達だけでは成立しない。
そんな状態で子供をもうけることに不都合がないとは思えませんが。
30名無しの心子知らず:05/03/18 16:40:28 ID:sGOEcHX6
うん。。。半パラサイト状態の結婚は私も反対。
せめてお互いが自立出来てからにしようよ。
31名無しの心子知らず:05/03/18 16:51:07 ID:mYXhPR7e
>28
だから、「学生同士の出来婚に限定するなら」と書きましたが?
私の文章をみて、出来婚全てを否定してるように見えましたか?
仕送りに頼らなければ生活できないと言う現状がわかってたのに、
出来婚でも幸せ、と言ってしまえる
その安易過ぎる考え方に反対してるだけです。

出来てしまった子供をおろすべきだったと言っている訳ではなく、
そうなる前にきちんと対処しなかった軽率な行動を棚に上げて、
自分を正当化してるのがおかしいと思ってるだけで。

生まれてきた子供を夫婦で愛情を持って育てて、
今が幸せだと思えることと、
自分の安易な行動で周りに迷惑をかけた過去は、全く別問題です。
仮にあなたがいい母親で、夫婦円満だったとしても
学生時代に、考えなしに子供を作って
親に頼って生活している現実は、美化されません。
32名無しの心子知らず:05/03/18 17:09:33 ID:qW3ArWh4
>>31
考え方が良く解らんなぁ。
>>24
>あえて今子作りする必要性もないと思うから。
って書いてるけど、それは学生&社会人夫婦だって同じでしょ。
>学生である以上、ます学業を一番に考えるのは当然
なんだから、卒業してから結婚して子供を作ればいいわけだし。

>私は大学に入ってすぐに夫と生活を始め、親からの学費・生活費の援助はなく、
>自分達の稼ぎで生活・貯蓄をしてきました。

だったら結婚もその時にしちゃえば良かったのに。なんでしなかったの?
で、結婚してないのに、なんで子供作っちゃったの???
33名無しの心子知らず:05/03/18 17:15:50 ID:yTkxGFU6
>>32
>>24>>26は別人ですよ。
わたしは26です。
結婚してないとは言ってませんよ。
信念があって入籍をしてなかっただけです。
親にも了承済みです。
34名無しの心子知らず:05/03/18 17:18:54 ID:yTkxGFU6
>>32
それからもう一つ。
学生出産にはメリットもあります。
就職後に産前産後の休暇を取らないでよい、もしくは回数が減ります。
自分のキャリアを失わなくてすむわけです。

あと大学生=若者とは限りませんから。
35名無しの心子知らず:05/03/18 17:29:49 ID:sGOEcHX6
親に学費(生活費)出してもらってる身分でデキコンしてしっかり卒業もします!
っていうのはアレだけど、
自分で学費も出して貯蓄もあるなら別に悪くはないと思うけど。
確かに卒業して就職してから即効産休とるわけにもいかないしね。
36名無しの心子知らず:05/03/18 17:40:36 ID:fg2ia4X7
>>34
エーーーーー
就職するつもりなの?
しかもキャリア組!?
社会なめてない?
つーか、二人目が出来たらどーすんのさw
37名無しの心子知らず:05/03/18 17:45:31 ID:HooUdsu0
>>36
税理士ですので。最終的には独立する予定ですし。
2人目はそれからでも。
38名無しの心子知らず:05/03/18 18:01:26 ID:efqxF1s2
>>33
の「信念」とは何?
39名無しの心子知らず:05/03/18 18:17:37 ID:5EifKKjg
デキ婚否定する理由はなんですか?
40名無しの心子知らず:05/03/18 20:06:36 ID:Dtgy+Gss
age
41名無しの心子知らず:05/03/19 00:13:46 ID:KPVk4vsO
>>39
世間体
42名無しの心子知らず:05/03/19 01:35:11 ID:QAuoS6hL
重複で削除依頼が出されました。ここは無くなります。
続きはまったりとこちらで↓

●●●できちゃった結婚したひとへpart8●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111106456/
43名無しの心子知らず:05/03/19 02:27:02 ID:KPVk4vsO
>>42
はいはい 重複でこちらが削除されることはまずありませんから。
立てられた時間を考えてくださいね。
44名無しの心子知らず:05/03/19 02:27:55 ID:PkjlYXUx
>>41
世間体だけ?なら問題ないですね。
45名無しの心子知らず:05/03/19 02:30:36 ID:KPVk4vsO
>>44
後先考えない無計画さで、親に迷惑かけることは考えないの?
親しき仲にも礼儀ありじゃない?
礼儀っていうのは手順を踏んだ結婚→出産の流れ
46名無しの心子知らず:05/03/19 02:33:41 ID:PkjlYXUx
なんでageたの?w
どうでもいいけど、完全無計画ではないな。
親は「自分の思うとおりに生きればいい」といつも言っております。(これ本当です)
47名無しの心子知らず:05/03/19 02:35:37 ID:KPVk4vsO
>>46
「自分の思う通りに生きればいい」と言ってくれてるだけありがたいと思ったら?
そうは言ってくれるものの、内心、手順を踏んで欲しいと思ってるんじゃないかね


ちなみにsageチェック忘れただけですw
48名無しの心子知らず:05/03/19 02:37:41 ID:PkjlYXUx
めっちゃありがたいと思ってるよ。器の大きい親で本当に良かった。
49名無しの心子知らず:05/03/19 02:45:33 ID:QRGCDikf
親は『親しき仲』なのか?
50名無しの心子知らず:05/03/19 03:23:51 ID:sK2naDFS
ID:PkjlYXUx
>>ばか?
と釣られあげ。
51名無しの心子知らず:05/03/19 03:30:54 ID:lOvSLeeZ
漏れもデキ婚だけど
お金もさほどないけどシアワセ。
早く子供の顔が見たい
52名無しの心子知らず:05/03/19 03:43:18 ID:sK2naDFS
>>51
おめ!
奥がPkjlYXUxみたいじゃないこと祈る。

53名無しの心子知らず:05/03/19 03:45:04 ID:PkjlYXUx
>>50
>>ばか?って何がばか?なのかさっぱりわかりません。
そこに内容はないのですか?
しかもそのレスアンカー(>>)は一体何のおつもりですか?
54名無しの心子知らず:05/03/19 03:52:27 ID:lOvSLeeZ
>>52
マリガ!漏れの奥はまだ20歳な若者だが、毎日オカエリって言ってくれてる奥がスチだw
家事も不器用ながらに毎日ガンガッテるよ。
そんなささやかな毎日が漏れのシアワセ。
55名無しの心子知らず:05/03/19 04:12:06 ID:PpbNloJP
>>54
なぜ避妊しなかったの?
56名無しの心子知らず:05/03/19 04:21:21 ID:lOvSLeeZ
子供がお互いで欲しかったからだよ。
順序が多少違ってもあまり気にはしなかったな。
親御サンも反対せず喜んでくれたし。
57名無しの心子知らず:05/03/19 05:45:16 ID:QRGCDikf
しかしこのスレは夜に進行しますね。
人生が進行中の他人に否定的な意見は荒れる原因です。
相手を選んで発言しましょう。
58名無しの心子知らず:05/03/19 10:21:38 ID:5Za3DOPp
本能にまかせてズッコンバッコン♪
できたらそれでいいじゃない♪
59名無しの心子知らず:05/03/19 10:28:11 ID:mUU45Isr
看護婦と医者とのできちゃった結婚は異常に多いよ。
こいつら本当に医療関係者かw?

●看護婦と結婚する医師は負け犬だワン●バカ15婚
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1110191080/l50

1 :松坂 :05/03/07 19:24:40 ID:8Mq69kWZ0
前途ある医師へ
過去レスでも分かるように、看護婦と一緒になるヤツのレスを見たまえ、
結婚相手で、
クチャクチャ クチャクチャこれほど言い訳をしなきゃならない、
そんな言い訳の人生を送るのはつまらないぞ。
君たちは医師なのだから。

看護婦擁護派へ
個別事象での反証が困難なので複合の誤謬でうやむやにするのは見苦しい。

過去スレは >2茄子以降
60名無しの心子知らず:05/03/19 10:51:27 ID:OVRlKs3Z
>>54
あなたが社会的に自立してるなら
別に問題ないんじゃないかな。

もしそうじゃなかったら最低だけどねw
61名無しの心子知らず:05/03/19 10:55:25 ID:zqoUdXz1
>親御サンも反対せず喜んでくれたし。

親なら娘に簡単に下ろせなんていうはずないだろ。
反対したくてもできない状態。
それをわかってない>>54は・・・。
親なんて心中かなり複雑だよ。
62名無しの心子知らず:05/03/19 10:57:53 ID:fYhVtiV/
>>61
禿同。
お気楽というか能天気だと思う。
63名無しの心子知らず:05/03/19 11:32:56 ID:5Za3DOPp
自分の子供が授かった子供をおろせなんて普通言えないわな
娘がカラダで遊ばれた事をさぞ悲しむだろう
64名無しの心子知らず:05/03/19 11:40:31 ID:jttJ49Mv
体で遊ばれたはひどいね
双方の責任なのはもちろんのこと
セックルすることはごく自然なことだ
65名無しの心子知らず:05/03/19 12:10:44 ID:WUPbWwSu
54がも少し大人になって、本当の意味で親の立場になれば今の自分がいかに考えなしだったかがわかるよ。
66名無しの心子知らず:05/03/19 12:37:03 ID:vqqFi7+M
うちもでき婚です。でもでき婚否定派。
大変さを自分が今身を持って体験してるから。
やっぱり高卒or大卒→就職して適度に遊び等しつつ貯金→結婚→子供、これがやっぱり一番。
親が子供にしてあげたい事ってやっぱりお金かかったりするし。
私は今23で子供はもうすぐ一歳。今の状態は変えられないし、子供は早めに産んで早く働きたい。
大卒→30代までにキャリア積み、地位を確立、結婚→働きながら出産子育て、キャリアもあります。
っていうママンはやっぱり余裕があってしっかりしてるイメージ。子育てに本腰入るというか。
あくまで私のイメージですが。
だから子供には自分の経験をもとに(ある意味)後悔しない人生を選べるように育てたい。
今幸せだけど運が良かっただけだと思っている。
67名無しの心子知らず:05/03/19 14:54:21 ID:xbeAvn+X
>>66私も同じ。23歳。でき婚で上手く行ってるのは運がよかっただけ。
親に悪いことしたよ。親が許してくれたことに感謝して旦那とがんばるよ。
68名無しの心子知らず:05/03/19 15:41:19 ID:47W55NLM
出来も運のうちじゃない?「幸せなのは運が良かった」って確かに一理あるけど、
運が良かったラッキーだったって
出来婚のほとんどが不幸になるのがデフォって言ってるみたいで嫌だな。

私はたまたま幸せ♪だったけどよその出来は不幸そうだから
出来婚イクナイ!!っていうのはなんか・・・な。
69名無しの心子知らず:05/03/19 16:02:23 ID:EuiO7JQV
>私はたまたま幸せ♪だったけどよその出来は不幸そうだから出来婚イクナイ!!

こんなこと誰も言ってないと思うけど・・・。
当事者が色々経験した上で、
デキは大変だし親のことも考えたら普通に結婚した方がいいよ、
って言ってるだけなのでは?
デキ婚した人はみんなデキマンセーじゃなきゃ気に入らないのかな?
70名無しの心子知らず:05/03/19 16:09:03 ID:47W55NLM
>>69
違うよ。自分が苦労してるから出来反対ならよーくわかるんだが、
自分は上手く言った・幸せだと言っているのに、あくまで反対なのが不思議なだけ。
71名無しの心子知らず:05/03/19 16:43:49 ID:IHsVOAG9
66ですが、>>70さんへ。
皆がみんなうまくいくわけじゃないから、
これからっていう人達にはおすすめはしない、
という事で反対派です。
でき婚じゃなかったらなぁ・・・って思う時はやっぱりあるので。
私は金銭的に少し不安有なので特にもっと貯金しとけばよかったー!と思います。
でき婚=不幸がデフォとは思ってないです。
計画的?でき婚というか、金銭的や精神的、
周りの状況が整ってる人とかだったら別に反対とかはないです。
うまく伝わらなかったらすみません。
7270:05/03/19 16:55:46 ID:47W55NLM
>>71
レスどうもです。
でも私も71さんに同意で、全面肯定ではなくて、
明らかに目に見えて不幸を呼ぶような出来婚は反対なんです。
例えば経済力がない・明らかに相手がDQNである・親になるにはとても幼すぎる
出来婚なら反対。
でも互いに愛し合って自立してやっていける出来婚を反対する理由はない
かなって。ようは同意見でしたね。


73名無しの心子知らず:05/03/19 22:16:43 ID:5Za3DOPp
こっちのスレが残りましたね。
一時的な感情で重複スレを立ててしまい
ガイドラインの内容を理解せずに削除依頼などするバカな主婦・・・。

順番正しくてもバカじゃ子供も旦那も可愛そう(プ
74名無しの心子知らず:05/03/19 22:21:13 ID:5Za3DOPp
ちなみに、私はデキ否定派なので。
否定派がバカと思われたらアレですので。
75名無しの心子知らず:05/03/19 23:02:43 ID:2burmCqN
>>66に同意。
できちゃった結婚にも色んなケースがあるからね。

できちゃった結婚には相手が
・社会的に自立できていない(=経済力が無い)
・社会人でも若すぎて家庭を維持するのに十分な経済力が無い
という男なケースがかなり多いし、
避妊がいい加減な男のDQN率が高いのは言うまでも無い。
さらには、親に精神的・経済的な負担を強いるし、
祖父母・親・子含めて不幸なのは間違いない。
ここら辺が多くの人がデキ婚を否定する主な理由じゃないかな。

逆に言えば、男に十分な経済力があって、
親の許しも得れるようなデキ婚は否定しない。
76名無しの心子知らず:05/03/20 02:05:10 ID:Vl303CCg
男の経済力はわかるけど、
親に「これから出来婚しようと思うんだけど」って許しを得るカップルなんているのかな?
そこまでするなら普通に結婚すればいいと思うけど。
大抵はいいかげんな避妊→妊娠発覚→出来婚なんじゃないの?
77名無しの心子知らず:05/03/20 02:38:24 ID:m5cvBdCn
 
78名無しの心子知らず:05/03/20 07:47:43 ID:1LHAk8OE
>>76
禿同。
これから親に妊娠しますと宣言の上、許可を得ているんだったらいいけどね。
(しかしそれも相当奇妙だ…)
私はいいかげんな避妊(外出しとか)の人が多いと思うな。
79名無しの心子知らず:05/03/20 08:05:43 ID:AYmntN0t
>>76
いや、「できちゃった事」の許しを得るってことじゃ?
順番間違えてしまいました、ごめんなさい。って。
80名無しの心子知らず:05/03/20 08:17:06 ID:KUo8wbaW
読解力のない76、78
81名無しの心子知らず:05/03/20 08:18:14 ID:1LHAk8OE
>>79
でもさ、できてしまったら仕方ないでしょう。
普通はおろせと言えないし、親にとって最終的に許すしか選択肢はないよ。
そこで許してもらったからといって、
結婚前に妊娠したこと/させたことは決していいことではないよね。
82名無しの心子知らず:05/03/20 08:21:01 ID:1LHAk8OE
>>80
いや、わかっているけどあえて書いたんだよ。
>>76がどういうつもりかはわからないけど、言っていることはおおむね正しいと思う。
「妊娠してしまいました。すみません」だったら許す以外にないでしょう。
83名無しの心子知らず:05/03/20 08:33:33 ID:AYmntN0t
>>81
そうだよ。仕方の無いことだけど、
親の心境を考えたら、きちんと謝って許しを得ることは必要でしょう。
もちろんデキ婚自体が不道徳なのは同意だよ。
84名無しの心子知らず:05/03/20 10:12:44 ID:7tJF5+IP
>>73-74 晒しage
85名無しの心子知らず:05/03/20 11:15:20 ID:dMM+edME
ID:5Za3DOPpは必死だったからなぁ。
86名無しの心子知らず:05/03/20 11:22:08 ID:pB4s5Lnh
結婚するのは子供のためとしか考えてない俺は、
基本的にできちゃった婚しか考えてない。
子供がいないなら結婚する理由は無いと思っている。
87名無しの心子知らず:05/03/20 13:23:21 ID:zCPdZzu5
>>86
そーゆー考えてもありだと思うけどちょっと寂しいね…
88名無しの心子知らず:05/03/20 13:50:45 ID:dMM+edME
>>86
子供が出来ない女には用はないって事か。
相手の親にも同じことが言えるんならすごいけどね。
89名無しの心子知らず:05/03/20 14:57:23 ID:pB4s5Lnh
>>88
>子供が出来ない女には用はないって事か。
そう言う意味ではない。
男女の付き合いの最終目標は結婚である。あるいは、愛し合っているから結婚する。
と言う考え方を持っていないし、結婚と言う制度や文化にも魅力を感じていない。
しかし、今の社会では両親が結婚していないと何かと子供に肩身の狭い思いをさせ
るかもしれない。それに目をつぶってまで自分の考えを押し通そうとは思っていない
と言う事。

>相手の親にも同じことが言えるんならすごいけどね。
空気ぐらいは読める。
90名無しの心子知らず:05/03/20 15:07:53 ID:1LHAk8OE
>>89
子供が産めない女に用はないということじゃないなら、
自分の子を産んで欲しいと思う女に出会った時に結婚しなよ。
女性側の人生や親兄弟の気持ちや、
生まれてくる子供の気持ち
(子ができなかったら結婚しなかったと考える父親ってどうなんですかね)を全く斟酌しないその考えはあまりに独善的すぎませんか。
91名無しの心子知らず:05/03/20 15:26:19 ID:wStwjfpy
本能的に種の保存を考えてるんじゃないの?
>子どもが出来ないなら結婚しない。
92名無しの心子知らず:05/03/20 15:41:21 ID:v2eW7zJZ



         |        |        |
          |        |         |
          |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | /  \ ||
      :::::::(sl rェ , rェ |') 父さんと母さんは、できちゃった結婚だったのか・・・
      :::::゙ゝ、 -  ノ
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄                   

喪前ら! おデキの子の苦悩に、目を背けるな!
育児板なら、デキた子供の問題が重要。
93名無しの心子知らず:05/03/21 03:14:51 ID:VaHe/DS1
 
94名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 04:21:43 ID:SJfoWzNU
いや、2chで書いても、信じてはもらえないだろうけど
あのスレタイ、本文を変えて立てたのは私です。
動きが嫌、と言われてしまったので釈明させて下さい。
立てた次の日から、今日まで旅行でしたので
削除依頼とか、そんな事になってる事も知りませんでした。
立てたくせに責任感にかけていてすみませんでした。

この所の、あのスレの流れを見ていたら、デキ、否デキ、
中立、デキ絶対否定派、と色々な意見が出ていますよね。
そんなスレのタイトル、テンプレが、
『デキの人に対し、一方的に意見、質問を書き、是非を問う』
そんな感じではおかしくないかな、と。
デキは意見を聞き、質問に答え、是非を決定される事のみという
流れではないと思って立てたのですが
伺いをたてなかったのは軽率でした。申し訳ない。

叩きたい人には叩き専用でスレが欲しかったのでしょうか。
叩きも否定していないのですが・・・

ちなみに私は普通婚ですが、デキに対しては
「子どもを大切にしてくれていれば、中立」の意見です。

少しでも中立意見を書くと、デキ擁護、デキ認定されるので
信用してもらえるとは思ってませんけれど・・・
95名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 07:27:52 ID:U3Rp3QsG
>>94
もはやどうでもいい。
あなたに触れる人もいないのに今更出てきて釈明しなくてもいいです。
また荒れるでしょ。そろそろ空気読め。
96名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 07:28:36 ID:IOpFZZe8
>>94
中立というか、それは条件付きで肯定なのでは。

デキ婚は出来ればしない方が良い。どんなに夫婦間の環境が整っても、
親が心から歓迎できるはずがない。
デキ婚は少なからず誰かを不幸にする。
でも、デキたものは仕方がないから、
頑張って人並みの家庭を築く努力はして欲しい。
私はこんな感じかな・・・
97名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 11:49:22 ID:1qYDwK6y
>>96
>親が心から歓迎できるはずがない。
>デキ婚は少なからず誰かを不幸にする。

〜は ず が な い

この「決め付け」いい加減やめれって。
私は子が出来婚(あまりに年齢が幼い・収入ないなどの場合を除いて)でも
心の底から歓迎するよ。ただ急な話なので驚くとは思うけど、
決して嫌な驚きではない。
そこまで完全なる決め付けされると否定したくなるよ。
出来容認って本当はいないとか思っちゃってるの?

それと「不幸」っていうのも言いすぎ。大体それの示す「不幸」って何なんだろう。
周囲の出来のせいであなた自身が不幸になったわけですか?
じゃなかったら単なる想像だよね。

断定口調イクナイ
98名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 12:44:08 ID:Oi82PrZ/
>>97
なんでそんな必死なの?
99名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 14:29:32 ID:ODUGP7jH
デキ婚肯定派はたたかれるんですかね?ここ
100名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 14:51:45 ID:U3Rp3QsG
まあ、もともと是か非かの議論スレだし。
叩くんじゃなくて批判してんでしょ。
101名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 15:09:23 ID:C563K7iD
>>92
AAの釣りに、敢えて食いついてみる。

デキ婚ってのは、事が起こってから対策を考える。
事前に、そうならないように予防策を取るなんて、無理。

だから、デキ子に不利益が生じるまで、そこには考えが及ばない。
102名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 15:18:23 ID:U3Rp3QsG
>>97
>私は子が出来婚(あまりに年齢が幼い・収入ないなどの場合を除いて)でも
>心の底から歓迎するよ。

「心の底から歓迎」というのもまた極端な決め付けだと思う。
「年齢が幼い・収入が少ない」だけの問題じゃなくて双方の気持ちの問題もあると思いますがね。
実際その立場になって、子の状況も見ないと、年齢が高くて収入あればOKとは簡単に言えませんよ。
簡単に言ってのけてしまえる姿勢が、もはや客観性がなくてどうかと思う。
103名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 16:07:46 ID:avI63op9
不利益かどうかは本人次第でしょう。二人ががんばって家族を作っていくなら
いいじゃないですか。
でき婚否定派は、これから年頃になるお子さんをお持ちなのでしょうか?
自分の息子や娘ができ婚されようものなら恥ずかしくて世間様に顔向けできないし、
自分のおめがねにかなわない相手だったらたまらないから、
でき婚自体を恥ずかしいものだということにしてしまいたい。
こんなところでしょうか。
104名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 16:10:33 ID:avI63op9
付け足しますが、そのような気持ちもわからないではありません。
でも、後ろ指を差される自分がはずかしいという
エゴイスティックな本心を隠して叩くのは恥ずかしいのではありませんか?
105名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 16:21:05 ID:cS9KpZtB
>>104
見当外れのレス。
出来婚に反対するのは世間体などじゃなく
本当に愛し合って結婚するのか、子供が出来て仕方なくではないのか、
そもそも結婚前に子供を作るなんて安易すぎないか
という疑問からでしょう。
10697:2005/03/21(月) 17:33:46 ID:Ddib1e7X
>>102
>「年齢が幼い・収入が少ない」だけの問題じゃなくて双方の気持ちの問題もあると思いますがね。

そりゃ、双方に結婚する意志がない結婚を喜ぶわけないでしょ。
そんな大前提なこと書かないからっていちいちつっこむ必要あるの?

>>97にも
>(あまりに年齢が幼い・収入ない など の場合を除いて)
ってちゃんと書いてあるしね。
年齢や収入「だけ」なんて書いてないんだけど。

それに「親が出来を歓迎するか」の話をしてるのに、客観性も何もないでしょうが。
107名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 17:38:43 ID:qsleQXr5
>>105
そう、やっぱりそれだよね。
友人ができ婚の子供なんだけど、それを知った時(中学)から20代前半までは随分悩んだって。

親はここでよく見る
「後悔なんかしてないよ」
「あなたが生まれてきてくれて嬉しい、幸せ」
「結婚はするつもりだったし、順番が少し違っただけ」
…等々、話してくれたらしいけど、聞けば聞くほど

「本当は無理してるんじゃないか?」
「この幸せな生活はもしかして私のための演技?」
「母に言わないだけで、もしかして父は妊娠を聞いたとき『しまった』とか思った?」
「どうして避妊しなかったんだろう?男はゴム付けるの嫌がるっていうけど、父がそうだった?
ということは母のことはそんなに大事じゃなかったってこと?」

色んな疑問が次から次へと沸いてきて、でも確かめる術もなくて…。
両親がちょっと言い合いになっただけで、私さえいなければよかったのかも、
私のせいで両親は我慢してる?と怯えて夜一人で泣いたそう。
それまで親に愛されてるという実感があって、今の幸せに何の疑問も持っていなかっただけに、
全てがガラガラと崩れていくような感じがした、と。
今では親のこともある程度客観的に見れるようになって、もうどうでもいいというか、
こんな風に人に話せるけどねー、でも私は絶対でき婚はしないよーと笑ってた。

私はそれまで特にでき婚に賛成とか反対とかはなかったんだけど(妹もでき婚だし)、
この話を聞いてからは、やっぱり順序を踏めるならちゃんと踏んだ方が子供のためには一番いいと思うようになった。
108名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 17:42:29 ID:cS9KpZtB
>>106
なんでそんなに必死なの?
10997:2005/03/21(月) 17:49:36 ID:Ddib1e7X
>>108
普通に反論しただけですけど
110名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 17:58:11 ID:cS9KpZtB
鼻息荒いよ。>>97
私も「心の底から歓迎」というレス、極端すぎてひいてしまう。
11197:2005/03/21(月) 18:02:26 ID:Ddib1e7X
なんで?諸手を挙げて喜ぶとかのほうがいい?
子供の出産も結婚も嬉しいことじゃん。
112名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 18:15:52 ID:tOWV68lu
デキ婚の場合、特に男性側は
「生の方が気持ちよかっただけなんだよなぁ
まさかデキるとは・・・あ〜失敗した。
結婚するしかないよな・・・ハァ。」
とか思いながら結婚する人も多いみたいだから
(実際知り合いに数人いた)
私は自分の子供にそんなリスクのある結婚の仕方してほしくはないな。
やっぱりきちんとお互いの気持ちを確認し合ってから
順序を踏んで結婚してもらいたい。
113名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 18:17:22 ID:b+dO2SJF
その場合、お互いの気持ちを確認しあっていてもデキはダメ?
114名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 18:41:36 ID:U3Rp3QsG
>>106
もしかして本当にわからないのかしら。
普通に妊娠していない状態で「結婚します」と言われるのと、
妊娠した状態で「結婚します」と言われるのは全然違いますよ。
妊娠していない状態だと、「お互い愛し合っているんだ」と親は信じることができる。
でも、妊娠してしまって「結婚」を決めたんだったら親としては疑問が残るでしょうに。
例えば
子供がいないと結婚しなかったのかとか、
娘だった場合はどうして相手は避妊してくれなかったんだろうとか
(双方に責任があるんだけどね)
避妊もしないなんて、相手を大事に思っているんだろうかとか
親は色々不安に思わずにいられないと思う。
たとえ、「私たちは結婚するつもりだったから順序が違っただけ」なんて言われても
不安は払拭できない。
だって親含む周囲には「妊娠したから結婚する」ようにしか見えないもの。

こういう不安は「子を思う親」なら当然持つものでしょ?
それなのに>>97は諸手を挙げて賛成、とか心の底から嬉しいというのは変だと思う。
客観性がないというのも>>97での意見が極端で、
出既婚を何が何でも容認したいから書いているか、
誰かの意見が勘に障って頭に血が上った状態で興奮して書いている自分に気がついてないようだから
それを言っているんですけどね。

ところででき婚の人以外、反対派中庸派に聞いてみたいな。
子供に「妊娠しました。でも以前から結婚するつもりだった。だから順番が違うだけです」
と言われて「諸手を挙げて喜び、心の底から祝福」できる人はほかにいる?
(もちろん若すぎる年齢層ではなく、収入もある場合)
何の疑問も不安も感じないという人。
115114:2005/03/21(月) 19:02:35 ID:U3Rp3QsG
失礼、
>ところででき婚の人以外、反対派中庸派に聞いてみたいな。
でき婚の人を除くべきじゃなかったですね。本当に失礼しました。
答えてくれる人すべてに聞いてみたいです。
その理由も含めて。
11697:2005/03/21(月) 19:07:47 ID:Ddib1e7X
>>114
ごめんちょっと一つだけ言わせて欲しいんだけど、
親が付き合ってるのも知らない・名前すら聞いたことのない人間を
いきなり連れてきた場合は不安だと思うよ。
それは普通婚で「結婚します」って言ってきても同じだよね。
それちょっと省いてね。わかってるかも知らないけど。
117114:2005/03/21(月) 19:12:54 ID:U3Rp3QsG
>>116
なんだそれ。えらく勝手にルール作るけど、省くつもりはないよ。
何で省かなければいけないの?
11897:2005/03/21(月) 19:21:35 ID:Ddib1e7X
>>117
当たり前でしょ?
何故かって、そんなの出来婚とか以前の問題だからだよ。
いきなり全く知らない人間連れてきて「結婚するから」っていっても
そりゃ不安だよ。

119名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 19:23:12 ID:b+dO2SJF
結婚するつもりでどっちの両親にも
顔合わせが済んでいて、式も入籍日も
決まった状態でのデキも入るの?>>114
それなら祝福しちゃうかな、自分は。

>>116が言うのは『相手を知らない』状態では
デキ報告でも普通に結婚の報告でも、親が戸惑う方が
多いからじゃないかな。省く事無いと思うけど。
デキの話しをしている訳だし。
この場合は祝福できないかな・・・。
親に付き合ってる相手も紹介できない子に
育ててしまった自分にショックを受ける方が
先に立ってしまいそうだ。

その間の、交際相手としては知ってるレベルだと
「結婚の意志が有るかどうか聞いている状態」
でないとやっぱり無理かな。

結婚の意志がなくて妊娠したから結婚って
なかなか受け入れがたいなあ・・・
120114:2005/03/21(月) 19:23:53 ID:U3Rp3QsG
それからこの部分
>親が付き合ってるのも知らない・名前すら聞いたことのない人間
これよくわからないけど、
名前を聞いただけの人間、付き合っていることは知っているくらいの人間でもいいの?
わけわからんなあ。
121114:2005/03/21(月) 19:27:47 ID:U3Rp3QsG
>>118
勝手です。
>>119も書いているけど省く必要ないと思います。
知らない人間連れてきての普通婚と出来婚を
親がどう感じるかも比較として価値あると考えるので。
12297:2005/03/21(月) 19:32:29 ID:Ddib1e7X
>>120
例えば自分の娘が「職場の○○さんと付き合っている」って話を
以前からしていて、それを親がある程度把握している場合と
全く知らない・付き合ってるという事実さえも知らなかったじゃ、
さすがに大きく違うと思うよ。
123114:2005/03/21(月) 19:36:36 ID:U3Rp3QsG
>>122
ふうん。じゃあ、全く知らない人間は省いてみましょうか。
大きく違うからこそ、それを省けと言っているのが余計勝手に思えるけど。
でも付き合っているのを把握しているくらいで、
何の疑問もなくでき婚を「諸手を挙げて、心の底から賛成」するんですか?122は。
12497:2005/03/21(月) 19:41:46 ID:Ddib1e7X
>>123
ええ、条件付でね。<心の底から歓迎
条件はちょっと前に挙げてたので省略しますけど。
125114:2005/03/21(月) 19:52:20 ID:U3Rp3QsG
なるほど。では問いを変えてみましょう。

親は付き合っているのを把握している、あるいは聞いた事があるだけ。
双方とも収入はあり、若すぎない年齢の子供が
「妊娠しました。でも愛し合っているし、結婚するつもりだったから順序が違っただけ」
といわれて諸手を挙げて心の底から祝福できるか?

ということですね。
私は不安です。その理由は>>114に書いたのと全く変わりません。
この場合でも、大抵の親は不安に思うでしょうが、97にはそれが理解できませんか?
あるいは想像できませんか?
ちなみに私は内心どれほど不安でも結婚は許しますよ。仕方ないですから。
126名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 20:00:56 ID:Oi82PrZ/
97は客観的視点が欠けてるな。
97の言う条件、全てを足すと結局大部分のデキ婚には当てはまらないし、
そんな例外を持って一般論を述べてる96、102、114の意見に噛みつくのは滑稽。
一度頭を冷やしなされ
12797:2005/03/21(月) 20:14:38 ID:Ddib1e7X
>>126
>>96はあまりにも決め付けすぎでしょ。
一般論って言うより、もう完全なる決め付け。
親は心から歓迎してない・周りを不幸にするとは
必ずしもいえないという話をしてるのよ。
128名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 20:15:22 ID:Xg8GAddb
>>125
別にいいんじゃない?やっぱりある程度本人達の意志って尊重してあげたいし
一抹の不安もないかと言われると絶対ではないけど、かといって反対するほどのことでもないかなぁと
12996:2005/03/21(月) 20:59:04 ID:IOpFZZe8
私のレスで荒れてる・・ごめんね。
でもこれだけは言わせて。

いきなりデキちゃった事を告げられたら、
通常なら親は不安になるでしょう。
「出来たから結婚って、本当に愛情はあるのか」
「避妊もできない男性は本当に信用できるのか」等。
こんな不安に狩られる状態って、幸せな状態なんですか?
生まれた子供だって、後々デキ婚だったことを知ったらどう思う?

あなたが言うように経済的にも年齢的にも充足していても、
必ずしも親は歓迎できますか?
不幸になる人を1人も出さないと言い切れますか?

この辺りの納得いく意見を聞かせて欲しいです。
お金もあって、適齢で、相手が親と十分面識がある、みたいな机上の空論以外で。
13097:2005/03/21(月) 21:41:07 ID:Ddib1e7X
>>129
>必ずしも親は歓迎できますか?
>不幸になる人を1人も出さないと言い切れますか?

歓迎できない・周りが不幸と決め付けたのはあなたのほうであって、
私じゃないのにその質問おかしいにも程がある・・・。

どんな条件の出来婚も不安?っていう親もいるだろうし、
身内の出来婚のせいで不幸になったって思う人もいるだろうね。
そこ否定はしてないけど、
別に出来婚でも本人達がしっかりしていればいいやって言う人も居るし
自分の子(親)が出来だからと例え一時の戸惑いがあったとしても
条件として普通婚と変わらない出来婚でさえも、「不幸」だなんて言えるのかと。
大きな問題のない出来婚まで、不幸の要因なんて言い過ぎじゃないか?ってこと。
131名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 21:44:52 ID:tOWV68lu
>条件として普通婚と変わらない出来婚

そんなのあるのかなぁ?
13297:2005/03/21(月) 22:04:28 ID:Ddib1e7X
>>131 
双方結婚の意志あり&子作り環境あり


そういう出来は少ないってさっきあったけど、本当にそうかな?
自分の周りの出来はほとんどそんな感じ。
(全配偶者の意志まではさすがに確認できてないけど)
133名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:20:28 ID:wQNGhdy0
http://miumi.ameblo.jp
私がダメ夫だyo
なにか?嫁にブログ書かれた
134名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 23:37:25 ID:oxlk9fJg
相談です。
できちゃった婚が決定した者です。
僕は春から、大学4年生になります。相手は社会人です。
付き合って1年7ヶ月です。現在、妊娠2ヶ月です。
相手と、4月の半ばに結婚式を挙げるのですが、
問題は彼女がいまだに僕の親と会ってくれないのです。
彼女の両親も、「○○(彼女の名前)は、会う必要ないでしょ」と言って、
結婚式まで、会わない可能性が大です。
現在、僕は彼女の実家に住んでいます。今、彼女は寝ています。
今週の25日に、籍を入れます。
僕は、ここで彼女が会わないままで結婚したとすると、将来、ウチの親が孫にも
会えないのではないかと、不安で仕方ありません。
135名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 02:36:56 ID:S3RePodx
>>134
可哀相に、養子決定で軟禁だ
会えないかどうか不安なら奥さんとそれぐらい話せばいいのに・・。
今のうちからそんな状態なのに、よく結婚する気になるね。

まとめ、相談するのは2ちゃんでは無く、あなたの隣の人です。
136名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 03:17:33 ID:9WWWDWkM
>>134
あなたのご両親はなんて言ってるのですか?
まずそこが分かりづらい。
137134:2005/03/22(火) 03:28:08 ID:K9FHMP31
>>135
彼女は会いたくないから会わない
と申しています。
>>136
ウチの親は、不誠実だ。とか、
礼儀がかけてる。頭にくる。
て言っています。
もちろん、僕も頭にきてます。
138名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 03:35:22 ID:S3RePodx
>>136
あなたのIDはすごい。

>>134
息子がやっちゃったのに、簡単に頭にくる両親も、
自分の親になる人に会おうとしない彼女も、
それに簡単に頭にくるのに、真剣に彼女と向き合わないあなたも理解できません。
139134:2005/03/22(火) 03:44:02 ID:K9FHMP31
>>138
僕は妊娠させてしまった分際ですが
僕の親に会ってくれないのは
あまりにもひどすぎます。
140名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 03:58:15 ID:9WWWDWkM
>>137
あらら・・ご両親はご立腹ですか。
まぁその気持ちも分からないではないですが、
一応世間的なお話をすると、彼女は現在妊娠していて
それであなたは学生の身でありながら彼女との結婚を決めたのですよね?
そのような場合は、男性側のご両親が彼女と彼女の両親に
まずなんとしてでも会わなければいけないのではないでしょうか。
学生であるあなたは、もちろんまだ社会人として働いてはいないでしょうし
子供が生まれても彼女と子供を養っていける状況では無いですよね?
そのような状況で妊娠・結婚という形になってしまったのなら親として
まず相手の事を礼儀が欠けてる云々の前に、逆に頭を下げなければいけないのでは無いでしょうか。
あなたは相手の家に同居までさせて貰っているのですから。
そういう姿勢が彼女や彼女の両親に不信感を募らせているのかもしれないのでは?
今の状況に至るまでの過程が分からないので、私はそう感じますが。
141名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 04:05:27 ID:9WWWDWkM
>>138
IDが爆藁してるのにマジレスしてる自分…orz
142名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 10:08:02 ID:XKebZm2d
【豆知識】ShotgunMarriage(ショットガン・マリッジ)


妊娠[性的関係]の発覚のためやむをえずさせられる結婚; やむをえない妥協.
[以上研究社リーダーズ英和辞典より]、
俗にいう出来ちゃった結婚、出来ちゃった女性の父親が男性にショットガンを
持って結婚を迫るためであるという

143名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 12:33:07 ID:yzVd++3G
もう何年も付き合っていて家族ぐるみで仲良しで
「こいつらは結婚するんだろうな」
と思っていた矢先に出来ちゃったw姉と・・・

「結婚はしないな〜自分だけでいっぱいいっぱい」
と言っていた矢先に付き合って2ヶ月で電撃結婚。
本人が一番びっくり!な妹と・・・

両親はどちらのが不安だったのだろうw

144名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:19:48 ID:ZehcQbTV
申し訳ないけど、何かこどもがらみの事件や事故を起こした場合でき婚なら
どうしても「ああ、でき婚だからか」という目で見られてしまうよね。
子どもの虐待がニュースで報道されるたび「でき婚じゃないの」と感想を言い合うのも珍しくない。

きちんとやってる夫婦もいるだろうけどこれも現実だよね。
145名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:35:38 ID:xFT9gIU2
>>144
それはあるねぇ。
ヤンキーとかはデキ婚率高いからね。
146名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:42:49 ID:gxeOwkJ9
>>144
全部が全部そうではない、とわかっていながら、どうしてもそう思ってしまい
ますよね。
交際中の男に虐待された、なんて事件の場合、「デキ婚で離婚した人かな?」とか。
147名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:55:37 ID:EzsGAeQX
子連れで内縁関係最強
148名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 14:42:26 ID:ZehcQbTV
だからそういう目で見られる現実があるのに
どうしてわざわざ「でき婚」を選ぶのか(肯定、諸手を挙げて賛成というのはそういうことでしょ?)が不思議でならない。

例えるならDQNに見えるのが分かっててわざわざ車を改造したりドス黒いスモークをかけたり
キンキンの金髪にしたりPIC○を着るようなものだと思うんだけど・・・。

諸手派さんにはその辺どうなのかをぜひ伺いたい。
149名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 15:14:08 ID:xFT9gIU2
デキ婚は選んでする、ってカンジじゃないような・・・
避妊しない(もしくは失敗の)Sexを繰り返すうちに、
ズルズルとそういう流れになるんじゃない?
そういう人達は、そんな先のことを考えてないと思うな。
150名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 16:16:21 ID:qDPFTcQk
いくら底辺が広がったとはいえ、世間一般のイメージが悪いのは、間違いないですね。
子供達にも、「できちゃった結婚」という言葉は知られているので、なんだかなあ‥
151名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:45:02 ID:4BhwklIh
>>149
それがここに来るでき婚派は「意図的に結婚前に作ったんだ。計画通り」と言うんですよ…。
どうやら「選んでするもの」らしいですよ。
152名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 08:51:35 ID:H+Gwxnxv
そんな馬鹿な。>>151
選んでする人は結局自分のことしか考えてないんじゃないの?
生まれてくる子供のことを考えてあげていたら、
結婚前に意図的に作るなんてできないよ。
ただの言い訳じゃないの?
153名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:30:34 ID:YGVm3Bcl
私が「でき婚別にいいじゃない派」にすっきりしないものを感じるのは、
やっぱり子どもの幸せという点なのかも知れない。
家庭板に自分で書いたレスの書き直しだけど・・・

そもそも「恋愛」というのは近代西洋からの輸入概念です。これは分かるよね。
古来日本は「色」と「婚姻」しかなかった訳です。
好き=セックス=すなわちそれは婚姻 だから一夫一婦制ではなかったでしょ。
(だから身分を問わず片親違いのきょうだいなど珍しくはなかった訳ですよ)
「家制度」などと言うのも近代に富国強兵に都合がいいから
明治政府が採用した概念に過ぎない。

そこで古来の色・婚姻、いわば今ならフリーセックスに近い社会は
当の大人同士には非常に自由で都合が良かった訳だが、不幸なのは生まれてくる子どもで、
都合の悪い子どもはどんどん里子だの口減らしだのが当たり前にされていた訳。

しかし今はそうではないよね。
近代西洋の概念でいいと思えるのは「子どもの人権」を発見した点であって、
(エミールの時代は子どもは人間「未満」の扱い)「子どもの幸せ」を重視するには 
今の  結婚という契約→子作り という建前であろうが、
無責任に子作りできないような制度が都合がいいと思う。

だからこの順番を頭から否定する人は、上の自由婚・通い婚思想なんだ
→生まれた子どもを簡単に口減らしするような思想に通じるな・・・と思ってちょっとガクブルな訳です。
「でき婚いいじゃない派」はその辺自覚してるの?
自分だけはその中でも子どもの幸せを考えるとは言え、それは「自分のケース」だけでしょ。
そうじゃなくて一般的に推奨できるのか、という話がしたいんだけど。
154名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:47:02 ID:w2bx3kGZ
デキでもいいじゃんとは思ってるけど、
フリーセックス推奨してるわけじゃないからな…
避妊もおろそかにしていいなんて事も言ってないしな。
相手と子供に愛のないデキ婚なんていいはずないね。
155名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 12:30:57 ID:loMvVc+4
>>153
北欧では50%近くが出来婚ですが、その辺りはどのようにお考えですか?
156名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 12:51:08 ID:PDgP0LiQ
>>153
デキ婚の子供ってそうじゃない子供よりも不幸なの?
一般論でも、感覚的でも。
157名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 13:10:14 ID:8Fs1W1FV
結婚制度に対して思い入れがないからなぁ。
もう、やむを得ず入籍しちゃったし、今も昔も避妊はしているけれど、
こども欲しかったら作ってたかもね。
結婚したらこども作れなくなった。
結婚はいらない余禄が多すぎる。
158名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 13:19:08 ID:w2bx3kGZ
>>157
なんで、結婚して子供作れなくなったの?
159名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 13:53:50 ID:t27IJvx7
10歳年上の同棲相手を妊娠させてしまったんですが…
俺はまだ学生でどうしたもんでしょうか
相手は、自分の年を気にして認知さえしてくれれば良いと言ってます

俺としては、子供のためにもちゃんと籍を入れたいと思ってるんですが
まだ生活力無い男だから不安にさせてるんでしょうか
いくら話し合っても平行線が続いてます
うちの両親にも今のままじゃ申し開き出来ないと相手は言ってますが
そんなこと無いんだけどな
160名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 14:04:37 ID:loMvVc+4
社会人になったら籍を入れるという約束で今は認知だけでよいのでは?
彼女も思う所があっての決断でしょうし。
161名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 14:42:18 ID:t27IJvx7
>>160
そうなんでしょうか
来春卒業なんで、今籍を入れてもあまり変わらないと思うんですが…
それよりも、すごく自分の年齢を気にしているようで(33歳)
結婚はもっと若い子としたら? みたいな事を冗談めかして言われることもあります
女の人はもっと結婚願望あると思ってたんで、ちょっと意外な気もしました

でも、言われて見れば、確かに彼女も何か思うところがあるのかもしれません
まだ出産までだいぶ間があるんで、もう少し静観してみます
162名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:30:42 ID:loMvVc+4
>>161
がんばってください。
立派な社会人になってたか〜い婚約指輪でも渡せたらイチコロかも知れませんよ。
163名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:38:55 ID:PDgP0LiQ
>>161
釣りだろ?
静観?馬鹿じゃないの。
結婚について真面目に考えてる?
彼女の年齢考えても付き合うときから多少の覚悟はあったんだろ?
いま、自分のことしか考えてないだろ。

子供が生まれて、そのあとその子がどういう人生歩むか考えてみ。
父親がいない上に、母親は出産で職を失う可能性もあるんだよ。
かなりのリスクというか、普通に育つことの方が難しいと思うが・・。

一般的なデキ婚のイメージはあなたみたいな男なのかもしれないけど、
さらさら同意できないね。なんの責任も負おうとしていない。
最悪、間違っても幸せな人生なんか歩むなよ。むかつくから。
164名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:46:58 ID:w2bx3kGZ
>>163
そこまで言わなくていいんじゃないの?
確かに今の状態で妊娠させたのは悪いと思うが、
161も責任は取りたいと思ってるから相談してるんでは?
ただ今学生という立場ゆえ、彼女の気持ちもあるし強行するわけにもって
ことなんでしょ。
165名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:05:24 ID:pTu52eqR
>>163
釣りはそっちでしょ
166名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:10:09 ID:h/KlcEbz
>>153
「恥の文化」がかつての日本にはありましたが、公共の場所なんか
見てると、もう崩壊してますからね。
モラルハザードなのばっか増殖してる。
弱者がどんどん狙い撃ちされてるし。
167林檎 ◆rwDSHkQLqQ :2005/03/23(水) 16:38:57 ID:Fkb8rQiN
>164禿同。

漏れは同棲&婚約してた4歳年下の未成年の子を最近産んだ。相手が1月に18才なので、子どもが生まれる前に籍を入れる計算だったが、出産時の保険や支給金の関係で、籍を入れずに一旦実父の扶養家族になった。認知はしてある。

旦那になる者の収入が落ち着く事と、住居確保までは、今は母子家庭という事で医療控除のみ受け、実家に世話になっている。

旦那になる者は、以前働いてたガテン系派遣会社の、派遣先の内の1社から引き抜きされて、正社員として働き始めた。ここ何週間か休み無しで、毎日5時起きの9時帰宅で頑張ってくれている。
168名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:45:54 ID:t27IJvx7
みなさん、ありがとうございました。
ですが、確かに>>161さんの言うとおりです
今のままだと彼女の負担が大きすぎて凄く心配です
何より自分が凄く情けないです

彼女が少し落ち着いたら、籍を入れるのは後にするにしても、
何とかお互いの両親に協力して貰えるよう話したいと思います
169168:2005/03/23(水) 16:52:59 ID:t27IJvx7
>>161さんの言うとおり ×
>>163さんの言うとおり ○

でした。
170林檎 ◆rwDSHkQLqQ :2005/03/23(水) 16:54:43 ID:Fkb8rQiN
>168
ガンガレ!漏れもガンガル
171名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 17:10:40 ID:klW6Y6MU
>>161
釣りじゃないとしたら、ちょっと考え甘過ぎない?

未婚で妊娠して産休ってかなり問題になると思うんだけど。
彼女は職を失うことになるかもしれないよ。
とりあえず>>161は親に頭下げて、就職したら返していくって約束で
援助を頼むしかないんじゃないの?
172名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 17:21:47 ID:pTu52eqR
>>171
女のほうが子作りのためだけに付き合っていて
成功したからポイしたいのかもしれないよ
173名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 17:42:10 ID:M5zGxzmL
>>170
漏れを使うのやめてくれ。
それと未成年の性行為する時は歳上が責任持って
避妊の大切さを説けよ。
いっとくが犯罪行為だぞ。
174名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 19:45:34 ID:8Fs1W1FV
>>158
きもい基地害実父がいるから。
典型的な濡れ落ち葉。
退職前からずっと夫婦関係悪くて、
いざ濡れ落ち葉貼りつこうと思っても拒絶されて貼りつく先がない。
だから娘ラブ。会えなくて淋しい愛してるメールを送ってくる。
当方30歳………。じじいは還暦過ぎてるよ。

結婚したら家族をアレから守る責任が発生した。
赤ん坊が産まれたら日参する口実を与えるようなもんだし、
赤ん坊抱えていたら私もフットワークが鈍る。守りきれない。
何よりアレの顔をみるだけで頃したくなる位なので(見たら一週間は廃人…)、
赤ん坊に触られたら発狂するかも。
175名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 21:15:33 ID:M5zGxzmL
結婚制度に意味を感じないとか、
結婚前に子供作っても何の問題もないと言ってしまう人は、
やっぱ自分自身が育ってきた家庭自体に
問題あるケースが多いんだろうね。
176名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 21:21:13 ID:M5zGxzmL
ところで>>174の父親に対する憎しみが度を越してて、
異常な感じ。性的虐待をうたがっちまうよ。
177名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 21:27:19 ID:w2bx3kGZ
>>174
返答ありがとう。大変そうですね…。
でもそれならケコンする前に子供作っても一緒のような気もしないでも。
ケコン前だったら勢いで産めたのかな?
178177:2005/03/23(水) 21:28:59 ID:w2bx3kGZ
あ、>>157をよくみると最初から子供産む気はなかったのかな?
的外れでゴメン。
179林檎 ◆rwDSHkQLqQ :2005/03/23(水) 21:50:13 ID:Fkb8rQiN
未婚母に家庭問題があるというのは一理あるかもしれません(私は否定できません)が…先日TVで少子化問題を取り上げてた時に、結婚せずに子どもを産んだ人に対する日本社会の問題が取り上げられてました。スウェーデンは進んでいるそうです。

誰の子か解らないというのじゃなく、事情で今だけ未入籍というのはそこまで変なのでしょうか?


>173
お互いに本気で子ども欲しかったから最初からそのつもりだったし、「できちゃった」じゃなくて計画出産なんです。

犯罪といっても無理矢理とかではないし、相手が訴えてやっとそこで犯罪になるのでは?
180名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:19:44 ID:LU97WOuw
>>179
なんでそういうのを「進んでいる」と解釈しちゃうのかねぇ。
「どうしようもないのが増えちゃって、仕方なく追認するような形で福祉を施す」のかもしれないでしょうに。
進歩的ってのは一歩間違うと単なるインモラルの拡大にすぎないと思うよ。

それと、保護すべきは未婚の母本人ではなく、その子どもだけでいいんじゃないの。
日本ではでき婚や未婚の母は破戒的なものだったわけで逆に制裁的な空気すらあったんだけど、
これが一応ニュートラル寸前の位置までは来てると思うんだけどね。これ以上「進んだ」状態にして、
でき婚シングルママなんでもありの差別区別なし、ってのがいいことだとはとても思えん。
181名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 02:03:00 ID:OOY0QeT0
今日の社会では、個人個人で様々な事情があることも理解し、
モラルに対するマイルドな姿勢も認められることは事実です。
しかし、『育児板』においては育児を軽んじる環境を作り出す可能性の高い
デキ婚、未婚母は100%承認できません。

>>180が申しております。
182名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 02:08:17 ID:zgapfmYd
>>180のような考え方が少子化を招くと思われます。
183林檎 ◆rwDSHkQLqQ :2005/03/24(木) 06:23:50 ID:T0BLKltB
>180おっしゃる事は理解できます。何か政策を作れというわけではないのですが、人々の目というか考え方がもう少し柔らかくなれば…と思います。

働きに出るにしても、「未婚なのに子持ち?」みたいな一歩引いた考え方が少なくありません。前向きに働こうとしてるのに働き難い現実があります。

昔から積み上げてきた日本の考え方を変えろというのは無理がありますし、外国とは文化や思想の違いもあります。

でも、旦那は要らないが子どもは欲しい(その逆もアリ)など真剣に考えた結果の方もいます。色々な人・考え方がある事をもう少し受け入れてほしいのです
184名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 06:39:52 ID:d9bOLCHv
>>174は旦那は守ってくれないのかな
185名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 07:11:20 ID:TALi7PBj
>>183
計画妊娠といいながら
父親の扶養に入らないとやっていけないなんて、
ずいぶん立派な計画ですね。
それはただの考えなしの中出しを
美化してるだけでは?
186名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 07:38:16 ID:d9bOLCHv
>>185
苦労してる人のことを、なんでそういう風にいうかなぁ
人それぞれ事情はあるだろうし、
旦那さんだって頑張ってるんだから、経緯はどうあれ立派なことだと思うんだけど

長い人生の間に、失敗することだってあるだろうし
経済的に大変だったり、子育てが大変だったり、
いろんなことを夫婦が助け合って乗り越えるから絆が生まれるんじゃない?
187名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 07:58:31 ID:PkJr5cio
助けあっていければ御の字なんだけどね。
女性にとっては(男性にとってもだけど)結構大変なんだな。
身篭った頃はウキウキしたりして幸せなんだよね。(そりゃブルーになることもあるが)
産んで育てていくにつれて、色々不安やら後悔やらやっぱり出てくるよ。
結婚→出産と段階こなした人だってこれはある。
ただ感情の違いなんだよね。「ああ、でき婚じゃなかったらなぁ。」
子供が邪魔とかそういう事じゃないよ。もっと準備が必要だったなって思うかもしれないて意味で。
育児って大変。楽な人は少数派だと思う。
夫や周りの協力がないと特に「ああ、でき婚じゃなかったらなぁ。」これを思うと思うよ。
私は>>66なんだけど、やっぱり>>107の事が今すごい不安。
私達は正直、子供が欲しいっていう自分達の気持ちだけで、子供の気持ちなんてあんまり頭になかった。
結婚前に安易に子作りした私と夫の責任ではあっても、子供には全く関係ないから。
その時、私たち夫婦が幸せな顔をしていればいいけど、これも先の事はわからない。
未来がどうなるかわからないから、子供のためにも段階を踏む事は大切なんだよね。
長文の上、文章下手でスマソ。
188名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:12:25 ID:PkJr5cio
連投申し訳ないです。
あんたもできじゃん、偉そうに。って言われるかも(´Д`;)
私は今この状況で沢山わかった事があります。(あほなんですが)
でも、こういう事はわかってる人ははじめからわかってるわけですよね。
このことを踏まえて・・・
育児板には独身の方や私より若い方も沢山のぞいてると思ってます。
世の中私と同じ事考える人も多分いるwと思ったので、
こういう不安や問題もあるって事を言いたかったのです。
出産は自分以外の人格を持った子供の気持ちも介入してくるから、
きちんと考えなきゃいけない事です。
結局偉そうでスマソです。きちんと考えてる人の事までどうこう言う気はないです(Д`;)
うまく書けなくてスレ汚し申し訳ないです。
189名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:18:12 ID:TALi7PBj
あのさ、子供の父親が17の時に妊娠、
自分の親の扶養に入り、
それでも自分たちは計画出産なんて言うから批判するんだよ。
計画出産というからには親の扶養に入って
世話になるなんて恥ずかしいことするなよ。
苦労してるというが、親に世話なってるんなら苦労してないじゃん。
こういう層が少子化を救うというなら日本の未来も先が見えるよ。
だいたい税金や年金払っているのか。
190名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:18:59 ID:3GLKYGLQ
高卒にしてはよくできました。
191名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:21:11 ID:3GLKYGLQ
192名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:36:25 ID:d9bOLCHv
>>189
私には、あなたが悪意を持って人を見下したレスつけてるようにしか見えませんけど
特に最後の一行は
193名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:38:44 ID:37/IEE8W
>>187
結婚して不妊の人に関してどうお考えですか?
194名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:42:54 ID:37/IEE8W
>>192
当たり前の事言われてるだけですよ。
結婚前に子供なんて作っておいて、親の世話になるなんて。
甘えてんじゃないよ。親になる気あんの?子供の事考えてんの?
こう思うのが ふ つ う
195名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 09:11:59 ID:h0zxGxDq
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  人権擁護法案て合法でしょ。
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    日本のっとられるのがイヤなら
     ∧     ヽニニソ   l    選挙棄権しなきゃいい。
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
 2chで騒がれてるのも想定の範囲内
196名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 09:36:35 ID:TALi7PBj
>>192
基本的なこと聞いてるんですよ。
税金や年金払わない。
親の扶養で居候。でも計画妊娠です。
こういう人だったらちゃんちゃらおかしいから。
悪意というより、レス内容の無恥さに呆れかえっているだけですね。
197名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 09:52:12 ID:d9bOLCHv
出来婚で無くても多かれ少なかれ親の世話になるのは普通だと思いますが
若い二人なら尚更だしね
それが、出来婚なら生意気だとでも言うわけですか?
私は出来婚ではありませんが、そういう風に思う親にはなりたくありませんね
結婚してようが、してまいが子供はいろんな人の世話無しには育てられないと思っていますから

もちろん、自分の子供が未成年で、でき婚になったなら、その未熟さを叱ると思いますが
それは、他人が人を見下して批判するのとは訳が違うでしょう

まぁ、いくら言っても相容れ無いようなので、この辺でレスを切りますが
198名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 09:58:04 ID:TALi7PBj
>>197
多かれ少なかれ誰でも親の世話になるってあなた、
子供ができるのに自立できず、
親の扶養に入ってるのも問題なしですか?
子供が子供産んでるってことですがね。
199名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 09:58:32 ID:10Nc33eu
次のネタマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
200名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 10:00:15 ID:NAG9Gy+j
見下してるんじゃなくて、考えなしだって言ってるんじゃないの?
経済的に完璧に自立してなきゃ産んじゃいけない訳ではないが
親におんぶに抱っこでいいや、って軽い考えはあまり好ましくないと
思うけど。意識の問題だから、親の世話になるのは普通ってのは
見当違いなレスだと思うけど。
201名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 10:06:14 ID:Vg64XnMz
>>197
あなた子を持つ親なんだ(呆
見下してるってどこが?>>196当たり前の事言ってるよ? 
自立した大人、ましてや今から子供を持とうという人が、
親の扶養?って私は激しく疑問なんだけど。

202名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 10:08:08 ID:W62h18vk
ま、あれだ、猿にSEX覚えさせると、止まらないってやつだろ?
猿はコンドームなんか付けないからな。
17だったら、一般の男子高校生は、オナニーで頑張って抑えてる頃だよ。
そこに、生中田氏で気兼ねなく毎日やらす女がいれば、やめられない止まらない、だ。

炎症起こしてヒリヒリしようが、空砲になろうが膣内射精一筋だな。
203名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 10:08:20 ID:NAG9Gy+j
それも、計画的デキでしょ?
扶養されながら何が計画なのか?
親の臑をかじるのが計画か?w
204名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 10:09:01 ID:NAG9Gy+j
猿が計画とか言うからおかしいのか。w
205名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 10:11:57 ID:Mnc5Zj4c
今から出産っていうできには何言っても無駄。
育児経験すれば多分考えも変わるんでない?
>>187が詳しく説明してくれてるじゃないか。
元々考え無しな人間のすることだし。
206名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 10:26:03 ID:ZbFbqDGX
同じデキなのに、>>167は叩かれ>>178は叩かれない件。
>>178なんか自分達の欲望のままに子供を作ったとまで書いてるのにさ。
207名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 11:18:36 ID:XTh4hBKx
私も計画的デキだとこのスレでも言ってたヤツだけど、
でもやっぱりさ、親のすねかじりは良くないと思うよ。

親に助けてもらうのは必ずしも悪い事ではないが、
それは本当に思いがけなくデキてしまい、どうしても仕方がない場合であって
最初から親を頼る算段を立てて、計画的デキ出産っていうのは
そりゃやっぱり計画?だったらおかしいと思う。

計画的だと言ってる時点で、お前も五十歩百歩だろ。と
言われても仕方ないんだが。
208名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 11:56:28 ID:0YJE5rOM
うちの小姑、モテモテ彼氏を手放したくなくて(完全に自分ものもにしたくて)
付き合って2ヶ月でデキ婚画策。みごと成功し半年後結婚。
でも妊娠は「結婚」するためだけの手段だったのでお腹のベビに興味なし&
産まれてきたベビうっとーしい。親に何日も預けっぱなし。
しかもフタ開けてみれば借金まみれの旦那。生活費まで親に援助してもらって。
まるででき婚の見本のようだw

計画的でもなんでもいいよ、どっちかが騙されたとかじゃなく本人たちが
納得しての事で、きちんと責任もって自立できるんならね。
209名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 12:53:50 ID:zYhSQAs9
>>175-176
過剰反応なのかもしれませんね。
性的虐待と呼べるようなものは、思春期に入ってから体の特徴について
周囲の人にしつこく「自慢」していたことと、
アル中なんで酔っ払った折に抱きつかれて…、ぶチュッとね…された位でしょうか。
モラハラ男の主張する娘の愛というのは、基本的に支配することでして、
仲の悪い妻(私の実母)が思うようにコントロール出来ない事を、
私で埋め様としてきたのでしょう。
家庭が居心地の良い所だったら、
子どもも自分が育ったような場所を作りたいと思うのが普通で、
逆の場合、昔なら許されないような家族形態でも、
「他所は他所」とクチバシをつっこまれなくて済む時代になったって
だけのことなのかもしれません。

>>177
そうですね・・・。
出来ても入籍しないとか(ニガでないと、対処しきれませんね。

スレ違い失礼しました。。。

210名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 14:08:16 ID:TALi7PBj
>>209
チラシの裏行けば?
父親の介入がいやだから子供産まないってか?
結局大人になりきれてないんだよ。子供守る自信もないんでしょ?
211名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 14:22:38 ID:POTAVuZg
あのタイミングで出来婚しなければ今の幸せはなかった。。。
という人もいるんだろうなぁ。
212名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 14:51:28 ID:NAG9Gy+j
スレ立てでごちゃごちゃやってる時に、
わざわざ気団まで巻き込もうとしてたヤツもいたんだねえ。w
213名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 15:41:39 ID:c2KWkKC4
デキを叩くのは女が多い。
男はそんなに興味がない。

連れが出来婚だっていうことに異常に反応するのも女。
男の連れは「おーめでたいな」で終わるのに。
女って陰湿でいやだ。
214名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 15:53:08 ID:Cd0ZbY2J
売れ残り婚したのが悔しかったんでしょw
215名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 15:55:45 ID:zCHRAPkE
男の連れは「あちゃ〜やっちゃったなアイツw」の方が多いような。
216名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:03:41 ID:TALi7PBj
>>213
そうか? あんた本当に男?
私の知ってる男連中はでき婚をばっさり斬るがね。
言い分は全員一緒。
いわく「中出しかよ。おめでてえな」
この蔑み方は男の方が強いよ。
217名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:09:02 ID:CcKuWgTM
>213
友人が出来婚したけど、別に異常になんて反応しなかったよ。
普通は、表面上はおめでとうって人の方が多いと思うよ。
本心は、「あ〜ぁ」って感覚だけど。
子供をきっかけにしないと、結婚に踏み切れないの?
って思っちゃう。
218名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:18:10 ID:Cd0ZbY2J
================================================================
デキを叩く人は
================================================================

 30代売れ残り(負け犬)結婚組である。

  20代で結婚した組には負い目があり叩くに叩けない。
  叩けば叩いたで「負け犬!ババァ!」と散々な目に遭うのである。
  となれば叩けるのは「できちゃった結婚した組」のみ。
  常に自分より下等と思われるものを探し、それを叩くことで仲間を作る。

  30代で結婚した売れ残りババァは必死なのです。
219名無しの心子知らず :2005/03/24(木) 16:22:08 ID:hqdCIZnN
女だけど、デキ婚でもなにも思わない。
要は、それからの人生をどうするかってことだし。
ただ、子供をきっかけにしないと結婚できないのー?という感想は
相手によって出てくることもあるw

でもデキ婚を叩く人が多いのはなぜか考えてみたことはある。
実は”できてしまったこと”で、なしくずしに結婚を決められる腹黒さを
みんな持っているから、単に妬んでいるのかなと思ってみたり。
あとは世間体なのかな。

ちなみに私はデキ婚ではありませんので、念のため。
220名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:24:12 ID:dSZPvmuo
ここはネナベがたまに出るみたいね。
でも、中途半端はイクナイ。
>>202みたいに、突き抜けてると、爽快。
221名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:29:46 ID:nGb1FE/d
新婚1ヶ月で妊娠したのであんまり否定できません。
やはり新婚生活は大事かと。
222名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:32:16 ID:TALi7PBj
>>219
後半、何が言いたいか全くわからん。
そりゃあみんな妊娠がわかれば大急ぎで結婚きめるでしょうよ。
子供のためだから。
ここででき婚が叩かれるのは、
親の考えが浅かったり、安易だったりすると、
子供に皺寄せがいくからじゃん。
いままで育ててくれた親に無用な心配かけて、
後ろ足で砂かけるようなものでもあるし。
ちょっと考えればわかりそうなものなのに、
妬みやら世間体やら言ってるあたり、
考えがずれてるしまともじゃないよ。
223名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:38:56 ID:n5CIqhfd
私の周りでは、20前後で出来婚したカップルは離婚率が高い。
224名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:44:48 ID:hqdCIZnN
>>222
わからないなりに考えたことがまとまっていないので、わかりにくい文章ですね。
すみません。

みながみな、222さんがおっしゃるようなケースではないと思いますし
きちんとした考えを持っていらっしゃる方であれば、浅はかなデキ婚はしないと思いますし。
私がよく思うことで222さんのように
デキ婚について、そんなふうに熱心に説かれる気持ちがわかりません。

私は私で222さんは222さんの考えがある、ということでよいのではないですか?
225名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:46:42 ID:XTh4hBKx
>デキ婚について、そんなふうに熱心に説かれる気持ちがわかりません。

うん。本当にわからん。
なんでそんなに熱心になれるんだろうね。
226名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:52:52 ID:TALi7PBj
>>224
考えは人それぞれ。当たり前のことでしょう。
でもあなたが言っていることが的外れなのは確かですよ。
わかりませんか?
それに「すべてがすべて222で言われているケースではない」
と言いますが、私があそこで言っているのは一般論。
特殊なケースまで含めていませんが。
227名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:54:20 ID:hqdCIZnN
だめだこりゃw
228名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:57:11 ID:zCHRAPkE
浅はかなデキ婚はしないって意味わからん。
デキ婚=浅はかでしょ。
229名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:57:13 ID:2+vI/dw8
>>225
育児ノイローゼとかなんでない。
この人一日中張り付いてるし。
230名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:58:57 ID:2+vI/dw8
>229はID:TALi7PBjさんの事ね。
231名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 16:59:21 ID:TALi7PBj
>>227
きちんと自分の考えを伝えることができるようになってからレスした方がいいですよ。
話を戻せば、ここででき婚に反対してる人は、妬みや世間体でしょうかね。
皆に聞いてみれば、真意がわかるかもしれませんよ。
232名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:01:51 ID:XTh4hBKx
>>231
人頼みなのかよw
233名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:04:18 ID:TALi7PBj
>>229
時間見れば?
一日中貼り付いてるわけではないし、
今は子供昼寝中。
ついでに言うと夫のフレックス休暇で旅行中でもあり、
子供が寝たらホテルで起き待ちなんで暇なんだよ。
234名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:06:44 ID:2+vI/dw8
(・∀・)ニヤニヤ
235名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:09:19 ID:ivq9xx+r
旅行中でさえもでき婚を気にするんですかそうですか
236235:2005/03/24(木) 17:10:44 ID:ivq9xx+r
スマソあげちゃった
237名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:12:31 ID:TALi7PBj
別にホントの事だからニヤニヤされても構わないし、
レス批判された人やでき組が私に反感持つのも当然。
むしろ今ごろ叩かれはじめてびっくりでもある。
238名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:15:54 ID:Cd0ZbY2J
================================================================
デキを叩く人は
================================================================

 30代売れ残り(負け犬)結婚組である。

  20代で結婚した組には負い目があり叩くに叩けない。
  叩けば叩いたで「負け犬!ババァ!」と散々な目に遭うのである。
  となれば叩けるのは「できちゃった結婚した組」のみ。
  常に自分より下等と思われるものを探し、それを叩くことで仲間を作る。

  30代で結婚した売れ残りババァは必死なのです。
239名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:17:33 ID:TALi7PBj
>>235
むしろ旅行中の方が子供が寝てる間暇。夫はせっかくだからジャグジー行ってるし。
部屋から出られないし、テレビしかないから。
240名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:24:50 ID:rfpOdukH
憎そう…
241名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:27:42 ID:XTh4hBKx
なーるほど。
所詮暇つぶしということですね。デキ叩きも。
242名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:47:10 ID:hqdCIZnN
>むしろ今ごろ叩かれはじめてびっくりでもある。

ていうか、自分が勝手に騒ぎを起こしたんじゃ・・
243名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:50:29 ID:rfpOdukH
旦那とのせっかくの旅行に、朝からこんなとこでデキ叩きして逆に叩かれて…
スゲー楽しそうな旅行だな
244名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:57:47 ID:NAG9Gy+j
>>242が最初に書いた文章に反応しただけじゃん。w
叩く人は妬み?なんてアホな事書くから。煽りたかったの?
245林檎 ◆rwDSHkQLqQ :2005/03/24(木) 18:22:29 ID:T0BLKltB
>186
>197
ありがとうございます。

批判されている方の意見、私なりに受け止め、理解ました。

私は社会人として働いていたので健康保険も生活も自立していました。体を壊して辞め今は大丈夫なんですが、国保に入り忘れてたので、出産一時金の為に父が保険だけ扶養にすると言ってくれたのです。今はもう別です。

助産制度は昨年の所得があり市民税を払っていたので受けられませんでした。なので高い出産費用も覚悟していました。

確かに父が保険に入れてくれたので助かりました。でもそれを計画していたという事は全くありません。
246213:2005/03/24(木) 18:29:31 ID:c2KWkKC4
既男の出来スレ行ったらわかる。男は出来にそんなに興味ないってw

同期の女が結婚したとき、本人の前では「おめでとー!」って超笑顔なのに
「でも出来婚でしょー?」なんて影でいってる女がいた。
こいつは結婚式の最中ですら、「絶対、出来婚はいやだよね」ってコソコソ話してたな。

男も出来嫌いな奴はもちろんいるが、女ほどじゃないってこと。
あきらかに遊び相手との誤爆なら「あーぁ。まぁがんばれ」って思うけど。
それにしてもみんな自分のことでもないのに熱いねw
247名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:31:14 ID:hqdCIZnN
違います。ID:NAG9Gy+jがひとりで熱くなっているだけです。
248名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:31:16 ID:XTh4hBKx
>>245
社保の扶養に入れてもらって一時金を・・・というのはよくわかりました。

それは置いといて、辞めてからの育児にかかる費用とか生活費は
どうしてたの?貯金切り崩して賄えていたのならそれもいいと思う。
(でもあなた自身が大変そうだけど・・・)
249名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:32:57 ID:LJSSaXkW
アップル、もう出てこない方がいいよw
250名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:34:30 ID:bRuX158A
アップル→アポー→アホー→クマー
251名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 19:09:13 ID:Cd0ZbY2J
なんか、否定しないところみると図星のようですね

================================================================
デキを叩く人は
================================================================

 30代売れ残り(負け犬)結婚組である。

  20代で結婚した組には負い目があり叩くに叩けない。
  叩けば叩いたで「負け犬!ババァ!」と散々な目に遭うのである。
  となれば叩けるのは「できちゃった結婚した組」のみ。
  常に自分より下等と思われるものを探し、それを叩くことで仲間を作る。

  30代で結婚した売れ残りババァは必死なのです。
252名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 20:28:31 ID:TALi7PBj
>>247
で、でき批判は妬みや世間体を気にするのが動機っていう
自分のレスは的外れじゃないと。
それと、ここででき批判(あえて叩きと表現していいが)をすると、
言葉に詰まった擁護派やでき派は必ず
「そんなに人のこと気にしてどうすんの?
育児ノイローゼかか妬みか不妊でしょ」
といったお話しにならないような罵倒で机引っくり返してしまうけど、
それってあまりにもガキくさくないかね。
そういう人間こそ偏見たっぷりかなのに、
それに気付いてないあたりでどうしようもないんじゃないかね。
253名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:10:34 ID:G83ah7q3
デムパ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
254名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:11:42 ID:GtIqR9Ar
妬み・・・でき婚する人は自意識過剰ですか?
妬む要素がどこにあるのかこっちが聞きたい。
255名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:33:13 ID:rfpOdukH
>>252
あんた、なんで「育児ノイローゼか妬みか不妊でしょ」って言われるか分かってるのかね
それを単なる罵倒としかとれないで、自分に原因あるとは思わないのか?

簡単にあんたのレスを読み返したが、

・批判というには最初から喧嘩を売ってるような挑戦的な文句が目立つ
・ネットで自分の状況を証すすべもないのに、旅行だとかホテルで暇だとか言い訳がましい
・旦那と楽しい旅行中のはずなのに、あえて叩きを楽しむ気持ちが理解不能
・あげく、叩かれるのは承知でレスをつけていると言う
・何より、あんたのレスで一番違和感感じたのは、>>216のレス
 俺は正真正銘男なので特に違和感を感じたのだが、でき婚を蔑むヤツなんて聞いたこと無い。
 「中出しかよ。おめでてえな」というのも単なるひやかしの言葉にしか聞こえん。
 もし、あんたの周りの男連中がみんな本当に蔑んでいるように言ってるなら
 あんたが、日頃からでき婚を軽蔑してる事を知ってるか、
 あんたの異常な性格を知ってて話を合わせているだけと思われる
・上記自分の言動がおかしくて叩かれているのに、デキ婚を批判してるから叩かれていると思っている

結局みんな、おかしな人とはまともな議論するのが馬鹿らしくて机ひっくり返してるわけだが
別にデキ婚批判者=妬みや不妊、育児ノイローゼと言ってる訳でなく(妙なコピペはほっとくとして)
TALi7PBj=ノイローゼ?と皆が思っているだけ。

言葉を返すが、それに気付いてないあたりでどうしようもないんじゃないかね。
256名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:35:46 ID:NAG9Gy+j
>>247 熱くなってるって、何が?
257名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:46:34 ID:TALi7PBj
>>255
残念。
私に対してのレスは育児ノイローゼだけで、
不妊や妬みは批判派に対してよく使われる罵倒だから挙げたまで。
それに論理がかなりスライドしてるけど
もともとでてきた(こっちはちょい批判されたくらいでID挙げたりしないけど)
批判してる人は妬みや世間体を気にしてるのが動機
というレスは的外れ。それがわからないんすかね?ということ。
で、的外れではないと?
258名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:46:53 ID:HH8aAUiO
ここはタリを生暖かく見守るスレとする
259名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:50:09 ID:J4sqthWs
キヨコ姉キタ━━(゚∀゚)━━!!
260名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:55:41 ID:TALi7PBj
>>255
ついでに「男の本音」の件は大学時代に
でき婚で結婚したサークル仲間を飲み会で男連中が評していった言葉ですが。
私は嘘のない本音と受け取ったんですが、違いますかね。
絶対に当事者には口に出さない。それでも本音では「馬鹿もん」と思う男は多いですよ。
日常的にでき婚の話してるなんて自意識過剰か
異様な想像力だと思う。
261名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:57:32 ID:rfpOdukH
>>257
何が残念なのかさっぱりわからないが、それも挑発の言葉か?
俺はあんたの言葉を繰り返しただけで他意は無いことは文脈を見ればわかるだろう。
なのに言葉尻を捕まえて、詭弁を弄するのがあんたのやりかたなんだろうな。

ちなみに俺はhqdCIZnNでは無いので、擁護する気もないし的はずれでもどっちでも良い。
でき婚の是非を問うている訳でも無い。
何より、あんたとデキ婚について議論するつもりはさらさら無い。
理由は>>255で示した通りだ。

ただ、あんたがここに張り付いて、暇つぶしに叩き合いを楽しみたいようなんで
煽りにつきあってるだけなんだがな
煽りあいならいくらでもつきあってやるがな
262名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:59:18 ID:XTh4hBKx
>>260
まあ正直言って異常にデキに執着してるっぽいよ。
暇さえあればデキ叩き(批判?どっちでもいいや)みたいだし。
263名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:59:58 ID:J4sqthWs
まぁまぁお二人とも・・・(´Д`;)
264名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:01:46 ID:rfpOdukH
>>260
1回評してるのを聞いて、なんで男でも無いあんたが
「それでも本音では「馬鹿もん」と思う男は多いですよ。」と断言できるのか不思議でしょうがないよ。

サークル仲間で飲み会? 別にそんな状況言わなくいいよ。言い訳がましくなるから
265名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:19:14 ID:TALi7PBj
>>261
あなたが書いているレスは本来の内容を
意図的に歪めている詭弁だとこっちが言ってるんですが。
真っ赤になって挑発してるけど、
それに乗ってこっちは論題をずらすつもりは残念ながらないですね。
私は手が空いた時しかレスしませんし。
もし私に食い付きたいなら、論旨に沿ってどうぞ。ID変わってもまだやりたいなら、それもどうぞ。
あなたがネナベだろうが何だろうが面白く読ませていただきますよ。
266名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:23:33 ID:CcKuWgTM
出来婚推奨してる人に聞きたいけど、
出来婚のメリットって何?
特に238みたいな意見を繰り返し書いてるような人に
ぜひ聞いてみたいんだけど
267名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:23:47 ID:TALi7PBj
でも相手できるのは暇な時だけね。
268名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:27:11 ID:ivq9xx+r
はいはい旅行中のヒマな時間にね プ
269名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:28:03 ID:XRVcbgEb
出既婚ですが、あまりメリットを考えた事がないけど、
二人の間に子供が必ずいるっていう所かなぁ??
結婚7年目の友達は子供がなかなか出来なくて
「旦那の親にそろそろ作ったら?」と言われるのが
辛いらしい。そういう思いはしないで済むかなぁ?
270名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:29:05 ID:rfpOdukH
>>265-267
何だもう終わりかよ…ツマンネ
しかし、俺がネナベねぇ まぁそう思って貰うのは勝手だがな

真っ赤になって挑発ってのも、煽り文句としてはもう一つだな
野球板やサカ板では語り尽くされた文句だしな
しかし、あんたが論題ずらさなくても、この先あんたの釣りに乗ってくるヤツいないぜ
俺を除いては

寂しいんだろ? 俺が相手してやるって…て、エロ親父みたいですまんな
まぁ、俺も煽りあいを楽しんでるだけの寂しいヤツなんだけどね
271名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:43:43 ID:TALi7PBj
>>270
完全にネナベだ。読んでてこっちが恥ずかしい。
272名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:45:08 ID:XTh4hBKx
>>269
そうだよねー
あと子供と一緒にスタートする家族っていう感じもあるかもね。
でも特筆すべきメリットはないかなぁ。
って誰もデキ推奨まではしてないしなw
273名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:47:27 ID:D8prk7Wm
ネナベってなに?
オナベと間違ったじゃん
274名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:52:47 ID:rfpOdukH
>>271
おおっまだ相手してくれんのか
ネカマ演じたことはあるが、ネナベ扱いされた事ないんで、ちょっと嬉しいんだが
どうやったら証明できるのかな? w

ちなみに俺の常駐してる板を言えばいいか?
ダウソ板や、葉鍵板なんだが…こんなもん証明にならんわな

まぁ、俺のキモい写真うpしたところで何か必死になってると思われそうで嫌だが
(いや実際必死なわけだがw)どうしてもというならうpしてやらんこともないぞw
275名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:00:06 ID:RM/7qRCp
>>269
ワラタ。
そんなもんしか思いつかんか。

276名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:07:56 ID:WEDbEBLy
普通婚推奨してる人に聞きたいけど、
普通婚のメリットって何?
277名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:12:33 ID:TALi7PBj
>>274
ぜひ顔出しでどうぞ。

>>275
禿同。でもあのレスも友人には言えないだろうが
間違いない本音で興味深いと思った。
278名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:13:25 ID:rfpOdukH
>>277
おう、ちょっと待ってろw
279ななし:2005/03/24(木) 23:16:48 ID:q7h39wVa
>265
暇なときだけって、まだいるしW
私とネナベさんを間違っているみたいだけど、違うから。
しかし暇なんだね。こんなオバハンだけにはなりたくない。
280278:2005/03/24(木) 23:59:37 ID:rfpOdukH
>>TALi7PBj

http://up.isp.2ch.net/up/806a97e24ea7.jpg
ほらよ

これで十分だろ
お前も、旅行だなんだ言い訳するなら温泉の写真でも撮ってくれよw
旅行から帰ってきてからのうpで良いからさw
281名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:01:41 ID:1q/cNzdu
ちなみに俺のすね毛な
顔だしなんかする加代w
282名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:05:04 ID:GQaTpq3s
あっそ
283名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:05:36 ID:D55JDlRb
>>279 お前誰だよ。w
284名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 02:27:24 ID:DXUpIoNV
デキを叩いてるのは30代で結婚したオバサンというのが判明したし
叩きに説得力がなくなったわw
285名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 02:30:13 ID:D55JDlRb
素で疑問。どこで判明したの?
286名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 02:32:55 ID:DXUpIoNV
>>285
>>251コピペに無反応なところ
287名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 02:42:55 ID:D55JDlRb
なんだ、今回のだけか。
288名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 02:46:24 ID:DXUpIoNV
>>287
で、30過ぎてるんだから早く寝ないと肌荒れますよ?
289名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 02:48:20 ID:D55JDlRb
お前もなー。
290名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 03:52:26 ID:irZ5wl9M
非常に低レベルなスレですね。まともな人達はもう飽きたんだね。
291名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 08:37:29 ID:dIXgoY/0
すね毛が男の証拠になるんかい…。旦那のじゃないの。
ネナベがやたら多いね、ここ。
292名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 10:31:45 ID:ei1RwEh3
すね毛きもいよ〜
293名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 12:54:25 ID:yskU/XKj
>>290
元々、まともな人など居なかったと思うが。
294名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:02:46 ID:c2UQRh8+
皆さんの周囲に、そんなにデキ婚って、います?
私の近所には、箱型の黒い車に乗ったDQN行動の家族が、「らしい」との噂なだけで、
交流のある人はみんな普通婚ばかりです。

なので、デキ婚どうこうと言う前に、ここになぜ、こんなにもデキ婚さんが集まって
るのか、そのほうが不思議です。
295名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:24:16 ID:PdRcSrab
>>294
このスレを100人の村に例えると

 90人はデキ婚否定派です。
 10人はデキ容認派です。
296名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:50:20 ID:FXuRt6Hy
そりゃー私の周りには渋谷の路上で座り込んでる金髪娘もいないよ…
でも彼女らが行きそうなとこにはいっぱいいる。それだけでしょ…
297名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:56:09 ID:1ePWYHqj
昨日のジャグジーさんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
298名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 15:00:05 ID:dl8alVQp
>>297
同じく(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
なんとなく295のような気がするけど・・w
299名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 15:58:26 ID:dIXgoY/0
>>294
言われてみればそうだね。
現実では少ないし、胸張ってデキとは言えないしね。
300名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:20:48 ID:xM+MB94t
ここのおデキさんは、切羽詰った状態、って人は、少ないのかな?
デキ婚母子とか、年下男と交際中で虐待中とか、思春期に事実を知った男の子が、
グレて非行中とかだったら、ギリギリ崖っぷちだからなあ。
301名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:25:03 ID:GQaTpq3s
そういう人はここでデキ擁護してる場合じゃないんじゃないの?
ところで、「年下男と交際虐待中」って別にデキ限定じゃないだろw

でも思春期の子を持つデキはちょっと興味あるなぁ。
302名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:29:47 ID:LHU2jLXB
出既婚だけど崖っぷちではないなぁ。
35年ローンでマンソン買っちゃったからこれから崖っぷちが来るかもしれないけど。

勇み足でできちゃって、いろいろ面倒なことが目白押しだったから息子にはよーーーーーく気をつけるように年頃になったら教育しますよ。性教育(旦那担当)。
夫婦仲は悪くないし、旦那が育児にあんまり参加しないのはまぁ仕方ないにしても子供をないがしろにするわけでもなく、教育には私よりも熱心だしウトメ問題もなし。
実家と義実家の関係も悪くないし、親戚付き合いも良好。
やっぱり結婚前にできちゃうのは望ましくないし好ましくないわけですわ。
あとは子供をしっかり育てるしかないですねぇ。
303名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:33:28 ID:Ieu9L6HD
>>298
ジャグジーさんはage厨だから
私の予想では>>291
304名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:42:05 ID:yLJgxbBp
30代負け犬拾われ婚したオバサンうぜーな
肌の手入れでもしてろよw
305名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 19:03:22 ID:LHU2jLXB
>>304
漏れのこと?
まだ26ですが?
肌の手入れは抜かりないですが?
自称でも脳内でとも思われてもいいけど、決め付けて楽しいかしら?
寂しい時間を一人お過ごしですか、>>304
まぁガンガレや。
306名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 19:46:02 ID:DBgB28ZI
>>301
でもね、新聞で出てくる虐待事件や子供殺しの事件で
子供の年齢と母親か父親の年齢差し引いて、計算してしまう自分がいるんだわ。
特に最近16やら20やらの年齢で産んだ人が起こした事件やら多いよね。
あー、デキなんだろうな、と思ってしまう。
ニュース板でも必ず「デキ婚を規制しろ!」という流れになってるけど、
やっぱそう思う人多いんじゃない? デキはそう思われやすいと思う。
友人関係でも、普通に結婚した子が離婚したら、「何で?」と思うけど
デキで結婚した子(といっても一人しか知らない)が離婚したら
「やっぱり…」と思ってしまった。
307名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 21:27:00 ID:Ieu9L6HD
>>306
私の場合は、虐待事件のニュースを見ると
「あぁ、また連れ子結婚で虐待か〜」と想像するケド。
デキ婚=虐待には自分の中では結びつかないな。
子供に対しての愛情云々は、デキだろうと普通婚だろうとあまり関係無いように思う。
でもそう言いながら離婚に関しては下3行に同意なんだよね。
偏見なのは分かってるんだけど、そう感じてしまう。
308名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 03:10:41 ID:RieAb85g
なんか、思いこみの激しいやつの多いスレだな
309名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 03:19:11 ID:qdaTKTj/
偏見持たれても平気。
結局、オバサンが若いママや子供作るくらい愛し合って結婚した出来婚組を
妬んでいるか、バカな思い込みで世間体がどうのと言ってるに決まってる。
でも世間はそんなに時代遅れじゃないよ。
310名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 05:25:21 ID:ipNQWlmJ
>>309
まあ確かに裏でデキ婚を馬鹿にする奴はいても、正面からデキ婚の非を諭す人間なんて
実際親ぐらいしかいないもんね。
ここで言っている人たちも、周囲のデキ婚には全くこのスレのような発言は言って無いだろうし・・。
そういう意味でここの否定論も口だけにしか感じないんだよな。
311名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 07:34:35 ID:qdaTKTj/
>>310
というか、こんなとこに貼り付いて
必死でレス繰り返してる出来婚もバカ。
家事してるんだろうか。私は出来婚だけど家庭円満だし、
やることやってる。
こんなとこ見る時間あれば意味あることしたい。
今の生活に不満あったり、
努力を知らず高卒止まりのステレオタイプ出来婚や
2ちゃん生き甲斐の出来婚と一緒にしないで。
出来婚でもアッパークラスなら誰にも何も言われないのに。
これだけ言いたかったけど、もうレスしません。
312311:2005/03/26(土) 07:42:15 ID:qdaTKTj/
一応言っておきますが、
私は関西の一流といわれる大学卒で夫もいわゆる高収入です。
313名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 08:16:46 ID:Et/nlO8d
>>311
ま、おっしゃることはその通りかもね。
要は「私はほかのでき婚とは違うんだ。一緒にしないで」ってことでしょ?
ところで私もあなたが言うアッパークラス(自分ではアッパーとは思いもしなかったw)
なんだけど、同じ大学の友人が高収入の男性とでき婚しちゃったら
「普通に結婚したらもっと祝福されただろうし、中出ししちゃったんだなんて下世話な想像されずにすむのに」
と思っちゃうよ。間違いなく。
でき婚するからにはそういうの覚悟しなきゃ。
314名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 08:55:39 ID:9PDlYOrR
アッパークラスの線引きは何処よ。
315名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 08:58:25 ID:ipNQWlmJ
あなたも分かるだろうけど、これは一種の依存です。
インターネット中毒もしくはインターネット依存症と呼ばれ、
特にいまどき珍しい物ではなく、主婦や学生では当たり前のことです。
あなたの言うように、重要なことはコントロールできるかどうかですが・・・

まあほとんどの人がある程度演じながら、
かつのめり込まない程度に遊んでいるのだから放って置きましょう。
私も依存傾向がありますが、頻度が高い時はアク禁を自分で作り、
完全ではなくてもコントロールしているデキ婚です。
あと学歴の話は『嫉妬深い』人の煽りを呼ぶので、
狙った時以外は使わない方が良いですね。
316名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 09:02:04 ID:9PDlYOrR
 _,, _
( ゚Д゚)?
317名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 09:14:45 ID:qdaTKTj/
>>315
すみません、あなたとも一緒にされたくないです。
アク禁を設けないとやめられない人は立派な依存症です。
出来婚を貶めないように、主婦の仕事はこなして下さい。
もうホントに消えます。
318名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 09:14:52 ID:O6vn8mV1
2ch=生活に不満という図式は今やあてはまらないでしょ
朝は随分変わった人が来てたのね
319名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 09:15:33 ID:O6vn8mV1
ってまだいたのかw
320名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 10:16:09 ID:3OkMhLup
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
321名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 12:04:42 ID:Et/nlO8d
>>318
> 2ch=生活に不満という図式
そんなこと言ってないと思うけど、読み間違いかな。
>>311
>今の生活に不満あったり、
>努力を知らず高卒止まりのステレオタイプ出来婚や
>2ちゃん生き甲斐の出来婚と一緒にしないで。
と、分けて書いていて「生活に不満がある人」が2ちゃんやってるとは言っていないと思う。

ところでさ、でき婚って大変なんだね。なんかメンヘルっぽい人もいる…。
でも「ほかのでき婚と一緒にするな」というならなんででき婚したの?
こんな疑問、もうさんざん既出?
322名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 16:21:01 ID:q4QXvVxx
俺の周囲のデキ婚数

親戚:葬式で一度会った筈の、ひい爺さんの流れに1組(ただし3年で離婚したとか)
仕事関係の知り合い:0
親友:0
大学以来の友人:0
高校の同級生:0
中学の同級生:直接の友人ではないが、「○組の誰々がデキ婚」と噂で聞く
小学校、それ以前:知らん

俺がもっとDQ環境に身を置いていれば、デキの知り合いも増えたかも知れん。
323名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 16:21:20 ID:9PDlYOrR
>>321
「出来ちゃったから」以外に理由はないかと。
324名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 22:18:17 ID:jO8lI2um
デキ婚がDQNに多いのは事実
325名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 23:51:11 ID:k06vhU3o
できちゃった結婚でも、心から祝うことのできた例をひとつ。

親戚(当時30代後半、女)が数年前できちゃった結婚をしました。
その人も相手の方もバツイチ。二人とも長い不妊治療の末、相手に捨てられた形で
離婚したそうです。
サークルで知り合って、ひょんなことから同じ経験をしているとわかり意気投合して
付き合いが始まり、子供は作れないけど夫婦として一緒にやっていこう・・・と
再婚のため行動をはじめたとき、奇跡の妊娠発覚。
それはそれは大喜びでした。本人たちはもちろん、苦労を知っている私たちまわりの者も
嬉しかったです。

めったにない例ですけどね。
326名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:27:19 ID:INGSenPT
>>325
そこまでの暗くて辛い背景があると確かに祝福すると思う。
と言うことはお互い元の相手に問題があったと言う事かな?
327名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:48:19 ID:y6XdvYpy
ま、基本的にはデキなんて負け犬というのが一般の認識。
違うというなら世間にデキだって言える?
自分の子供にも胸張っていえるかな?
328名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 01:11:02 ID:XN6l5tgs
>>326
お互い本人が原因で不妊だったそうです。
不妊症同士だから、子供をもつのはまず不可能だと思っていたみたいです。
329名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 03:46:40 ID:Ia/ZH6tP
不妊症同士がデキ婚する必要は無いだろうな・・・・。
確率も低いだろうし・・・。

しかし育児板にいる人間は十分に『依存症』だよ。
安心してくれ、私もお前らも病気だ。先ず認めるところから始めなさい。
330名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 03:56:23 ID:R7cz1r6W
と、病人が申しております
331名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 05:38:32 ID:Ia/ZH6tP
ahahahaha・・・。
332名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 08:59:09 ID:gtDvAip/
>>311のデキさんのレスが図星だったのか、
昨日はデキ婚派のレスほとんどないね。
333名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 09:51:13 ID:9gWm83Fg
>>325みたいな高齢デキ婚なら叩かれないのかな?
334名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 10:13:54 ID:RcpcM08i
>>329
> 不妊症同士がデキ婚する必要は無いだろうな・・・・。
?意味がわからないんだけど。
必要って何だいw
335名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 10:56:57 ID:gtDvAip/
>>325
というと、そういう特例以外、でき婚は心から祝ってもらえないの?
でき婚てかわいそうだね。
336名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 11:47:27 ID:JTVravYk
心から祝ってもらっても数年経って憎まれる場合もある。
出来婚で馬鹿にされても数年経って羨ましがられる場合もある。

337名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 13:13:39 ID:y6XdvYpy
実際には、
心から祝ってもらえず、
結婚後もうらやましがられず、
離婚すれば「やっぱり」と言われる。
これができ婚の真実。
338名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 13:42:00 ID:glhT1so8
なんで、そんなに断定口調なんだ?w
339名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 14:13:05 ID:O+iV2u/u
いや、だから思いこみの強い妄想患者が多いからだって
340名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 14:46:49 ID:LudkK2hg
でもほんとはココ見てるほとんどの人だって
>>337のように思ってるに50000デキw




っつーか、思い込み云々より常識だろーが。
341名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 15:03:32 ID:bWoUPn9A
>>301
そういや、俺の高校時代の間接的な友達に、小学校6年の時、両親のSEXを直視し、
それ以降家庭内暴力と非行に走った、という奴がいたとか、聞いたなあ。

当たり前のことも、難しい年頃の子供にとっては、受け入れられないのかも。
親が素っ裸でいたしてる姿なんか、見たくないからな。
特に、男のほうがこういう事に影響受けやすいだろう。
自分がデキ子と知った時も、ショック受けるだろうよ。
342名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 15:28:20 ID:gtDvAip/
>>340
一般的にどう思われているかわかんないからでき婚なんかしちゃうんだと思う。
私たちは心から祝福されて結婚したの! とか幸せそうで羨ましがられてる!
とか思っているできの人がいたら、それは思い込みの強い妄想患者だね。
343名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 15:34:24 ID:glhT1so8
ここのデキ否定派は>>325みたいな例から
考えなしデキまでひっくるめて「デキ」で括ってるのかい?
344名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 15:35:41 ID:IfVqKE0e
一年の間に、結婚→出産→離婚を経験した知り合いは、皆に「できちゃった結婚&飽きちゃ
った離婚」と言われている。気の毒だけど、はたから見てもそうにしか見えない。
345名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 15:51:48 ID:jNQR70D4
>>343
>>325のような例を批判する人はなかなかいないんじゃ?
でもあれはあくまでも稀有な例。
346名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:06:15 ID:f8AWSThz
デキ婚の悪いところって何?
347名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:09:44 ID:y6XdvYpy
妙な言い方になるけど、
パイプカットした人とピル飲んで避妊万全の人に
出来ちゃったようなもんだからね。
あるいは100パーセント確実な避妊をしていると双方思ってるわけだ。
しかも人生の目的が子供を産むことといってもいいような生活
してたわけだ。
(まあ、あれがネタでないとしてだ)
だったら誰が非難するかね。そういう区別もせずに出既婚非難
してると思ってるんだったらやっぱし馬鹿だ。
348名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:42:49 ID:glhT1so8
>>347
たまにデキは全て悪!ってのも出て来るから聞いただけなんだが。
そういうヤツは、>>325の例でも不妊治療してただけで
100%出来ないと決定した訳でもないから、一緒だとでも
いうのかと思ってな。

お前さんはそうじゃないらしいが、
それだけでバカと言われるのは納得いかないな。

349名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:58:04 ID:O+iV2u/u
思いこみの強い妄想患者ってのに異常反応してるやつがいるが
リアルでも相当指摘されてんだろうな
こういうやつは出来だけじゃなく、いろんなことで「〜が常識」などと言って断言するが
底の浅さが透けて見えるよ
350名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 17:11:36 ID:jNQR70D4
>>348
>たまにデキは全て悪!ってのも出て来る

そんな人いたかなぁ?
ちゃんと避妊してたんだけど出来てしまった、って人まで
批判してた人なんていたっけ?
351名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 19:25:41 ID:gtDvAip/
>>349
>思いこみの強い妄想患者ってのに異常反応してるやつがいるが
>リアルでも相当指摘されてんだろうな
すごい思い込み…。強いどころじゃないね。
妄想患者って349のことなんだ。へえ。
352名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 20:43:22 ID:Gl/DzXNB
>>351 そうやってレス返すとこが過剰反応と思われてんじゃない?
353名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 20:55:57 ID:y6XdvYpy
それを言えば、349も明らかに過剰反応だと思うが。
批判してる人間がその批判内容にどんぴしゃ当てはまる場合っ
て笑えるな。
354名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 21:11:14 ID:Gl/DzXNB
まあ、いいんだけどね
でも必死でデキ叩く人のレスが異様に見えるのは私だけなんかな
別にデキを擁護するわけじゃないけどさ
355名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 22:25:42 ID:8TQo8MTm
ウチの従兄弟(男)は出来婚だったけど、親戚で誰も眉をひそめるような人いなかったけどなあ
まあいい年だったし、やっとか、みたいな雰囲気もあったしね
今は三人の子持ちで幸せそうなんだけど

ネットで、できちゃった結婚で検索しても否定的意見って見あたらないし
(というかほとんど肯定的な意見か、苦労話)
http://www.slc.or.jp/mado/mado47.html
↑こんな肯定的なのは多いんだけど、否定的意見ってどっかにあるのかな

芸能人の出来婚にしてもファンは概ね暖かい意見が多いと思うんだけど
ドラマでもまんま「できちゃった結婚」って言うのあったよね

新婚さんいらっしゃいでも、
「赤ちゃんができてしまって、慌てて結婚しました〜」って人結構いるし
で、お腹大きくしてそのまま出演してる
私はそんなの見て微笑ましいとしか今まで思わなかったよ
第一隠さなきゃいけないことなら、あんなとこで出来婚を公言しないだろうし

そりゃ両親に叱られる人もいるだろうけど、
おおむね今の親はあっさりしてて拍子抜けするって聞くし
そんなにここで言うほど世間の人って出来婚に対して批判的なのかな
356名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:29:59 ID:r9Btn+pm
たとえば知り合いに赤ちゃんが生まれたとして、それがいかに不細工であろうとも
「不細工ですね」と口に出す人はいないだろう。逆になんとかして「かわいい」に
あたる言葉を口にするはずだ。つまりそういうこと。

たとえ批判や非難にあたることであっても、親や身内じゃあるまいし、わざわざ
他人は何も言わない。むしろ、なんとかしてでき婚した本人が気にすることの
ないよう「今時あたりまえ」とか「芸能人だって…」とフォローしようとするだろう。

こんなの当たり前のことなのに、上っ面だけ見て「みんな祝福してる」と考える
のは、ちょっと幼くないか?
357名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:33:40 ID:8TQo8MTm
>>356
私のところは田舎のほうなので本人達に面と向かって言わなくても
親戚の噂話は私の耳には入ってくると思いますよ
むしろ、嫁き遅れなくて良かったという話は聞きますけど
30越えて誰々のところの息子(娘)はまだ、結婚してないらしいって陰口とか良く聞きますしね
358名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 04:47:13 ID:Ni0Xen54
田舎はヤンキーの出来婚&身内にDQN確率多いから感覚がマヒしちゃってるのかも
359名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 07:58:17 ID:2OoFK8a9
>>357
そりゃ、「結婚したら子を産め」という結婚=子供、嫁=子供産みマシン的考えを持つ田舎だったら
そうだと思う。
ちなみにウチの田舎はできちゃった結婚なんかしようものなら
あそこの娘はふしだらだと末代まで陰口叩かれます。
(そんなのが嫌だからさっさと田舎出て大学入って都会にいるんだけど)
でも>>355の論旨は確かに幼い気がする。
できちゃった結婚をマスコミの風潮で良しとしているところとか…。
私元マスコミなんだけど、「新婚さんいらっしゃい」は出てくる人にある意味
「ドキュ風味」とか「ちょっと突き抜けたところ」を局側が求めているわけです。
だから出ている人も一生懸命面白おかしく自分たちのことを話すわけ。
テレビで公言している人がいる=世間では恥ではないんだ
ではないんですよ。
タレントのでき婚の流行や、ドラマにあったからでき婚は受け入れられているというのも
10代の女の子たちができ婚するときに、
「みんなしてるし。芸能人だってしてるじゃん?」
なんて言っていることと同じではありません?
あなたが書いている根拠は若い子が自分の狭い世界で物事を判断しているだけ、といった感があります。
基本的にでき婚に対して周囲は冷たいですよ。
だって子供のために環境を整えられない、子供ができなければ結婚を決められない
なんて「愛し合っての結婚じゃないのだろうか」とか「子供できなきゃ結婚しなかったのね」
と思われるのが当然でしょう。
ましてや「芸能人もしてるし、ドラマでもやってたし、新婚さんいらっしゃいでもやってたよ」
なんて理由をつけると苦笑ものになります。
私はでき婚を反対しませんし、事情次第だと思う。
でも「でき婚」を自分から選択したわけだから、世間の冷たい反応も考慮しておいた方がよかったのでは?
と思います。
360名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 08:47:32 ID:8NG1Zd2R
不妊症の治療が必要なのにデキ婚?
ありえない話すぎて・・・。    医者より
361名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 10:12:42 ID:mDFGJCYQ
>>341
育児板なのに、ここのデキさんは、それについて考えるのは
避けたいらしい。
362名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 11:34:36 ID:0X5RROor
「世間の冷たい反応」のほんの1欠片にも
ぶつかったことないのでいいや。(゚∀゚)アヒャヒャ


親がデキ婚で子供が非行に走る!?・・・ことがあるとして
そうなったらその時初めて死ぬほど激しく後悔するかもなー。
その時考えるわw

もう出来ちゃったのを今更なかったことにできないしぃ〜。
いやそのつもりも全くないし〜。
デキ婚したことで私の人生後々不幸でも自分で受け止めますんでっ( ´∀` )b

叩きたいなら叩けばいいけどw
デキ叩きに費やす時間もったいないと思うよ。
だって無駄すぎなんだもん。
363名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 12:07:05 ID:TvrdnjRf
>>362
>「世間の冷たい反応」のほんの1欠片にも
>ぶつかったことないのでいいや。(゜∀゜)アヒャヒャ

今まさに2ちゃんでぶつかって、顔文字入れて必死で反論して
るじゃないですか(笑)
リアルではないからいいもんねー、と言うだろうけど
こんな2ちゃんごときでの罵倒に平静でいられないから、
ここ覗きに来てるんでしょ? 言葉とやってることが裏腹だ(
笑)
それから子供がどんな影響受けてもそのとき考えるからいいの
ハアト
みたいな考えなしだからでき婚なのか。なんか納得できたわ。
1日の間30分だけ、お昼に一度2ちゃん覗く私と違ってあなた
結構暇なのね。でき婚はこれだから、といわれないようにちゃ
んと子供の世話してね。
364名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 12:11:47 ID:8NG1Zd2R
>>363
アホだ。人生の負け犬が一生懸命吠えてる。
格好悪いよね、2ちゃんねるでだけでしか強がれないおばさんって。
365名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 12:49:34 ID:2OoFK8a9
必死なのは>>362だと思うが。
366名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 12:58:49 ID:CmOPfg47
デキ否定するのは全て
負け犬おばちゃん
と括る辺りが必死過ぎ。w
367名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 14:19:36 ID:VO1ARVJ4
デキ婚叩きって楽しそうですねW私はやりませんが。
368名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 14:53:04 ID:0X5RROor
>>363
>1日の間30分だけ、お昼に一度2ちゃん覗く私と違ってあなた
>結構暇なのね。

昼間30分しか見ないのに、何故私が暇人だと?
私よりもデキ批判の人の心配してあげて下さい。
なんか旅行中にも2ちゃんしてるらしいよ。
369名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 14:57:09 ID:vCPNKr6+
おお・・・本当に必死なんだな。
370名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 15:00:44 ID:11gKmSc1
出来ちゃた結婚はさけたいのですが避妊しても出来る場合ってありますよね。
それってどういう場合なんでしょうか?
よろしくお願いします。
371名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 15:06:13 ID:CmOPfg47
そんな知識もなく、
目の前の箱で調べるのもめんどくさいなら
出来る行為をしなきゃいい。
372名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 15:59:17 ID:XYL3T+/J
私29、ダンナ32。付き合って6年目。
去年の10月に結婚してすぐさま解禁→11月に妊娠発覚。
予定日は7月下旬だったが、切迫早産のため6月上旬に出産。
出産報告すると、

「あらぁ〜、計算違うんじゃない?」とか、
「式のときオナカにいたの〜?」とか、
「もしかして、デキ婚だったの?」など
嫌味っぽく言うのは決まって女性(オバサン、未婚友人含む)。

「ぐっじょぶ!」
「がんばった!!」
「おめでとう!!」
など手放しに喜んでくれるのは、
男性、既婚子持ち女友、だった。

なんか、人間の本質が見えた気がした・・・。
373名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 16:20:35 ID:WfgD/QtC
>>372
結局、オバサン(バカ主婦)・負け犬(売れ残り)がデキを叩くのです。
374名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 16:42:50 ID:sFiXuo4G
>>359
>>355はここで言うほど否定的意見は少ないのでは?
ということを言いたいために
自分の実例以外のネットの意見やテレビでの捉われ方の客観例を挙げただけで
でき婚肯定の論拠にしてるわけではないけどな
>>359は話をすりかえてないか?

自分からマスコミ関係だからなんて実証できない根拠に基づくんじゃなくて
でき婚に否定的な意見のソースでも貼り付けろよ
そうでないと、あんたの話を信用する根拠にならないだろ
(私にはマスコミの話や新婚さん〜にしてもあんたの妄想にしか見えんわ)

ネットでは本音を語られてるんだろ
ここ以外では、その本音とやらはめったに見当たらないんだがな
第一、そんなにあんたの言うほど否定派がいるなら、
検索すりゃいくらでも見つかりそうなんだがな
375名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 16:57:16 ID:/honTv25
>>374
355が挙げてる、ドラマやいらっしゃ〜いの例は、TV局がデキ婚をネタにして
パロってるのが、わかんないのかな?
世間の嘲笑を利用して、視聴率を稼ぐ狙いね。

否定的なソースは、過去スレ見れば、すでに幾つも挙がってるよ。
時間ある時に、また貼っておいてあげましょう。
376名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 18:13:01 ID:2OoFK8a9
>>374
話をすりかえている? どうしてそう読むんだろう。どうしても否定したいんだろうか。 
彼女は「自分の周りやマスコミではでき婚は容認されているように思える」と言っているでしょう?
だからそれに反論し、その根拠を挙げたのですが。
それから
> (私にはマスコミの話や新婚さん〜にしてもあんたの妄想にしか見えんわ)
妄想と思うのは結構です。それは読む人の勝手ですので。
それでも一応反論しておきますと、
「新婚さん」なんかは最初にオーディションをやって、面白い話をする人を選別しています。
普通の人がテレビに出ても何も面白くありませんから。
できるだけ視聴者から大きな反応を引き出せる人を選ぶんですよ。
面白おかしく自分を語れる人をね。それがテレビです。
あなたはテレビで語られていることが真実そのままだと思いますか?
テレビが登場させている人を好意的に扱っているとお考えですか?
だとしたらあなたも真っ正直というか、とても幼いと思いますよ。

また、ニュースなどででき婚が否定的に捉えられないのはひとつには人権のため。
ニュースでいくらデータを示して中立的に報道しても、「それは人権侵害だ」という人が必ずいます。
これは最近元同僚に聞いた話ですが、ワイドショーか何かで
「離婚した家庭では子供の非行率が高い」と報道したらものすごい数の非難電話が掛かってきたということです。
これにソースが添えられていたかは聞いていませんが、どこかの先生に取材したようではありました。
また、スポンサーの問題もあります。
妊娠関連や幼児関連のものを販売しているスポンサーがついていると
できちゃった結婚を叩くのはなかなか難しいものです。
377376:2005/03/28(月) 18:17:15 ID:2OoFK8a9
とはいえ、世間が沈黙しているからといって
それを肯定と捉えるのは間違いだと思います。

できちゃった結婚をネット上で否定的に扱っているものがないとおっしゃいますが
ちょっと探しただけで有象無象にありますが。
研究者の発表などを求めているようではないようなので、世間の意見というものが顕著に現れているものを
一つ貼ります(ほかのを貼るのは面倒なので自分で探してください)
個人ページをここに貼るのはちょい非常識なので、某掲示板のものを。
今読んだばかりですが、このスレとほとんど同じような議論が展開されていて面白かったですね。
ある意味このスレの否定派より過激な意見も出ていますよ。
離婚率が高いと言い張る人もいます。
ここでよく言われている「でき婚を否定するのはこのスレの人間だけ」というわけではないようです。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200302/2003022000015.htm

あと冠婚葬祭板の「出来た婚した友人に」(本文ママ 笑)とかのでき婚の罵られ方なんか
最悪ですよ。

10分検索して読んだだけで出てきました。
あとはお暇な方どうぞ。
378名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:14:31 ID:sFiXuo4G
>>376-377
テレビがおもしろおかしく番組を制作するなんてのは当たり前だが
デキ婚があんたらが言うほどタブー扱いされてるなら
パロディにもしゃれにもならんだろってことだろ

あと大手小町だw 2ch同様の便所の落書きをソースにあげて根拠と言うのかよ
しかも、ぱっと読んでも否定的意見は少数に思えるがな
世間一般はデキ婚が否定的というにはあまりに少なくないか?
せめて7〜8割りはそういう意見があって不思議じゃなさそうだが


まっ世間の評価でいえば明らかに

デキ婚>>>超えられない壁>>>30過ぎて独り者

親にとっても、30、40過ぎて嫁き遅れるくらいならデキ婚のほうがましだろうし
職場での陰口も、デキ婚よりは、嫁き遅れの方が軽蔑の対象

デキ婚の世間での評価なんてその程度のものだろ

ま、このスレに何スレも前からずっと粘着して叩くのを生きがいにしてる人のようだから
何言っても無駄なんだろうが、
これからもせいぜい他人を軽蔑して生きていけばいいんじゃない?
379名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:23:19 ID:VO1ARVJ4
ジャグ時さん今日も大暴れ
380名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:42:31 ID:CmOPfg47
そういう自分が、
30超えて結婚してない人を軽蔑した書き方を
しているのは棚上げなのかい?
381名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:54:42 ID:nSWxjTv9
30、40過ぎて嫁き遅れるくらいならデキ婚のほうがましだろうし

えー、私はデキ婚するくらいなら40過ぎでも独身のほうがいい。
こう言ったら子供嫌いのオバハンって言われるかな?
でも、子供は好きだよ、好きだからこそ、デキ婚したくない。

すでに結婚してるからどちらにもあてはまらないけど、
お金を貯めて、家を買って、環境を整えてから、出産したいです。
382名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:56:36 ID:vCPNKr6+
>>380
同じこと思った。

で、ID:sFiXuo4Gは中田氏デキ婚した男性なの?
それともネカマっぽい文章だけど女性?
383名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 20:03:14 ID:eOVOi4dG
ここと小町を見て禿げしく思ったことだが
デキ婚を鼻息荒く非難する必要があるのか。と
命を軽視しているならできちゃった婚になるはずがないわけだし
自分がデキを蔑視するならすればいいが
それを他人に押し付ける必要はないだろう
小町の発言の中にもあったが、>>381みたいに自分がしたくなきゃしなきゃいいだけで
384名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 20:27:12 ID:TWHjEsPq
自分の周りのデキ婚は同棲歴が数年あってのデキばかり。
みんなしっかりしてるし、いわゆるデキとは雰囲気違うよ。
世間で問題になってるのは10代の後先考えてないデキ婚だと感じるけどな。
385名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 20:50:13 ID:2OoFK8a9
>>378
本当に人の言うこと理解しようとして読んでる?
否定はすべて許さないというスタンスで反論しようとして待ち構えてない?
あなたのレスを読んでいると、
人の言葉を遮って声高に自分の主張をまくし立てるオバサンやオッサンに思えますよ。

私が書いているのは「でき婚はもはや市民権を得ていて、誰も批判してないよ」
という考え方はおかしい。むしろ反対意見も根強く残っているんだから
それを無視、耳を覆い、「いーや、そんなことない!」という態度をとるのはおかしいと言っているの。

で、本題に戻るけど
>デキ婚があんたらが言うほどタブー扱いされてるなら
>パロディにもしゃれにもならんだろってことだろ
と書いているけど、それならばなぜ局側がそのでき婚の人たちを出して
わざわざでき婚だってことをしゃべらせたの?
その意図は>>375が書いていることがある程度正しいと思う。
(正直「パロる」の意図はわかんないけど。なんでパロディって言葉使ったんだろう)。
「普通隠すことをあえてしゃべってるよ!」という驚きを意図してるんでしょう。多分ね。

言っておくけど、テレビに出ている素人も大抵の場合、製作側が何をしゃべらせるか決めているんですよ。
ひどい場合は面白く話を作り変えて、それをしゃべられていることもあるってご存知?
視聴率取れるかどうかわからない素人を出す場合、大抵は局側がしゃべらせる内容をコントロールするんですよ。



386名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 20:54:14 ID:2OoFK8a9

それから
> あと大手小町だw 2ch同様の便所の落書きをソースにあげて根拠と言うのかよ
なんて書いてますけど>>355にある
> ネットで、できちゃった結婚で検索しても否定的意見って見あたらないし
から考えるに、彼女は「研究者の意見や統計のソース」を求めているのではなく
「でき婚を否定する世論」がないけど本当にあるの? と聞いているように思ったから
あえてあれをあげただけ。
それにあなたが>>355の代弁をするのはどうして? >355の意見は>355に語らせるべきじゃない?
あなたがソースと呼ぶべきものが欲しいならさんざこれまでに挙がっていると>>375が書いてるから
貼ってくれるのを待てばいいと思いますよ。
それから小町での意見は否定的意見が多いですよ。
トピックスの中でもそういわれていますしね。数えるほど暇ではありませんが。

ついでにこれは何が根拠?
>このスレに何スレも前からずっと粘着して叩くのを生きがいにしてる人のようだから
私最近出産で仕事やめたばかりだから育児スレは見る機会もありませんでした。

ついでに
>>383
> 命を軽視しているならできちゃった婚になるはずがないわけだし
と書いていますけど、それって中絶しなかったから命を大事にしてるんだということですよね。
でも「子供」という新しい命を産む場合に、
きちんと子のための環境を整えてあげないのも「命の重大さを軽視」しているとも言えますよ。
多分批判している人はそこがおかしいと言っているんだと思います。
中絶はもちろん問題外ですけど。
387名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 21:04:23 ID:eOVOi4dG
>>386
まずあなたのいう子作り環境って何?
ちょっとそれが聞きたい
388名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 21:15:10 ID:2OoFK8a9
>>387
先にレスつけたのは私なので応えたいんだけど
ちょっと忙しくなったので、思うところをキチンと伝えられないですが
>>105>>107のレスを昨日読んで思ったんだけど
「子供が自分が産まれたことを不安に感じることのないような環境」
とでも言えばいいんだろうか。お金以前にね。
うまく言えませんがすみません。
389名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 21:16:44 ID:o6Qu562x
なんか熱いねー
よくデキコンなんぞにこんな熱くなれるねー
390名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 22:06:13 ID:eOVOi4dG
>>388
それもその後の環境よりけりじゃないかね
環境なんて、普通婚だってそれぞれだし
少しも悩まないとは言わないけど、思春期に何かしら悩んだり
親に反抗したりっていうのは、ある意味健全じゃないかと思うけど
誰でも親のことで悩んだりしないか?自分もそうだったし
普通婚だけど、あれこれ悩んだよ
391名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 22:31:12 ID:2OoFK8a9
文体と論調から言えば
>>378>>390ですよね。そのつもりでレスつけたんですが。
環境の件ですが、もちろん誰だってそれぞれ。子が悩むのも反抗も当たり前。

でも>>107のような夫婦が愛し合っているかどうかに関わらず
「自分は望まれて生まれてきたのか」という疑問を
子が持つ可能性のあるのが「でき婚」でしょう?
だって「子ができて初めて結婚しようとする」わけだから。
しかもそれは(避妊していてもできてしまった人を除いて)自分が自分の都合で選択したものですよね。
避けようと思えば避けられたのにどうして?
それが子供にとってどういう影響を及ぼすか全く考えなかったの?
それが不思議なんですよ。
392名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:00:42 ID:eOVOi4dG
>>391
いや、>>378じゃないよ。・・・文体と論調も全然似てなくないか?
こういっちゃ何だけど、>>107の悩みってある意味幸せとも言えるんじゃないかなと
思うよ。こんな事いうとその彼女に叱られるかも知れないけど
今まで愛されてると感じていたから悩んだんでしょう?
なんだかそんなに悪い悩みの気がしない
なんで、そんな事言うかっていうと、過去のことなんかより
自分は現状にひどく悩んでいたから
過去(結婚のきっかけ)なんかよりもっと大事なこといっぱいあるんじゃない?
まあ悩める人も人それぞれなのはわかってますよ。「自分は」そう思う
393名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 07:46:08 ID:7+/vasQr
>>392
>なんだかそんなに悪い悩みの気がしない
それはさ、「そんな悩みより私の方がもっと不幸」
と言ってしまう無神経な人とあまり変わりないよ。
「自分が本当に望まれて生まれてきたのか」と疑問を持ってしまうのは
とても悲しいことだと思うけど違うの?
394名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 07:53:58 ID:XvzwBHTE
のぞまなかったら産んでないでしょーに
395名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:17:49 ID:JuW3PRn1
>>394
仕方なく生んだんじゃないか
と疑いを持ってしまうということだろうね。
親がどう言っても聞き入れないのが思春期の頃だからさ。
親がデキ婚だって聞いたらいろいろ思い悩むと思うよ。
もちろん受け止める子もいるだろうけど。
396名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:17:55 ID:ykF5oOtd
>「自分が本当に望まれて生まれてきたのか」と疑問を持ってしまう

かどうかは、人によりけり。
出来婚関係ない

結婚はこうあるべき、妊娠出産はこうあるべき、妻は、母は以下略
こういう「べき」論って窮屈で、柔軟性がない
強固なものほど壊れやすいのに。
397名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:22:02 ID:JuW3PRn1
>>396
べきだ、何て誰か言ってた?
子供のためには出来婚はどうなのかという問いかけじゃないかしら。
398名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:34:44 ID:POS6Qi9J
18でできちゃった結婚→産後2ヶ月で離婚した友達が、28になった今年、できちゃった再婚をしました。
学習能力がない・・・。
399名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:44:22 ID:ykF5oOtd
>397
>子供のためには出来婚はどうなのか
に応える形で、
子供のために結婚(妊娠出産以下略)はこうあるべきだ
という意見が多いよ
400名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:53:45 ID:7+/vasQr
>>399
今ざっと読んでみたけど、「こうあるべき」
と書いている人っていないように思えるけど…。
401名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:54:23 ID:ppVSSO1U
>>396
関係あると思うよ 両親は出会って愛し合って結婚してお前が生まれたのよ というのと
               出会ってお前が出来たから結婚したのよ というのとじゃ 
大分印象が変わるのじゃないかい
402名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:56:08 ID:XvzwBHTE
とにかく、デキ婚でもそうじゃなくても夫婦仲良く汁!!
それこそが『よい環境』
403名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 09:21:43 ID:JuW3PRn1
>>402
もちろん禿同。
でも「出既婚」の場合は特に仲良くしといた方がいいと思う。
子の前で旦那を貶めるような言葉も特に避けた方がいいと思う。
そういう言葉が「出既婚」に直結して
「やっぱり自分ができなかったら結婚しなかったんだ!」
と思われる原因になりかねないから。
私個人の出既婚に対する感想なんだけど、
子供って成長していく過程で色々悩みは出てくると思うんだよね。
それが親との関係でもあり、友人のことでもあり、
恋愛のことでもあり、自分の将来のことでもある。
でもさ、親が「出既婚」でも子が無関心だ
ということはそうないんだから、
わざわざ親が子の悩みの種になるようなことを選んでするのはどうなんだろう。
それに夫婦仲が悪いとかの要素が加わったら、
子供の心に与える破壊力って結構なものがあると思うんだけどな。
もちろん順番踏んで結婚した夫婦の家庭にも色々あると思うけど、
「出既婚」はそれを親が自ら選択しているところが
「生まれる子供のこと考えてたのかい?」という感じなんだよ。
いや、別に非難したいわけじゃなくてあがってたから思うところ書いたんだけど、もう逝きます。
404名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 09:31:18 ID:7+/vasQr
>>403
> 子の前で旦那を貶めるような言葉も特に避けた方がいいと思う。
それもあるけど、
それより子を完全否定するような叱り方や
親の機嫌によっての八つ当たりを特に避けた方がいいんじゃない?
それこそでき婚に直結して、子が自分の存在に対して疑問を持つ原因になりそう。
405名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 11:35:24 ID:48l5eQo0
なにがなんでもデキ婚叩きをしたい人には、どんな言葉じりだって捕まえるさ。私はデキ婚じゃないからね、先に言っておくけど。
406名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 12:46:33 ID:TDPwf6tS
なぜデキ婚なのか? 
デキ婚が家族にどう良い効果をもたらすのか?
デキ婚の利点は何か?
デキ婚の子供が、「親がデキ婚で良かった〜」と思える点は?

この疑問に、的確に答えてくれる人が現れれば、このスレは終わる筈だが、
誰も答えてくれない‥
407名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:03:07 ID:CYpZshwU
無いと思っている人間が、>>406のような聞き方をする。
変わり映えの無い、「釣り」の一種だね。
408名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:13:39 ID:7+/vasQr
>>407
ごめん意味わからない。
無いと思っている人間って何? 釣りじゃないよ。
409名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:18:41 ID:G093BPVp
デキ婚肯定派なんているのかな?
本人がデキ婚だとそうなるの、でも子供にまで
デキ婚してほしいとは思わないよね。
410名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:24:15 ID:/y3nVZpB
なぜデキ婚なのか?
>できたから。

デキ婚が家族にどう良い効果をもたらすのか?
>特にない。悪い効果も特にない。

デキ婚の利点は何か?
>特にない。デメリットも特にない。

デキ婚の子供が、「親がデキ婚で良かった〜」と思える点は?
>特にない。普通婚で良かった〜とも特に思わない。

っていうか、これは狙い出来婚限定の質問だろ?
狙って出来婚した奴なんてごく一部じゃん。
なんだよメリットって。メリットがあるから結婚するのか?
出来がいいとは思わないが、コントロールされた妊娠なんて
もっとイヤだ!計画妊娠って、セクスまで作業になるぞ。
おかげで家はレスになった!
411名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:37:10 ID:NEr9QQfl
>>406デキ婚をなんだと思ってるのか…。
最初からデキ婚するぞ!って思って作る人はほとんどいないでしょ…。
ましてやメリットって…。
子供が出来た!→結婚してないけど好きな人の子供だから産みたい!→結婚
これがデキ婚でしょ。デキ婚したほとんどの人は親に悪いと思ってるって前レス書いてあるのも読んだぁ?
412名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:44:03 ID:h9AqzMhB
そうかなぁ?
デキ婚のどこが悪いのよ、子供は親に迷惑かけるもんよ、
みたく言ってるデキ婚さんもいっぱいいたよ・・・。
413名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:51:11 ID:XvzwBHTE
デキ婚は親に悪いの?
414名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 14:33:32 ID:/y3nVZpB
>>412
迷惑かけるもんよ、っていってるってことは迷惑って認めてるじゃん。

>>413
多かれ少なかれショックだわな。
今の親世代はまだ古い考えの人が多いしね。
ただ、まったく感じない人もいる。手放しで大喜び!みたいな。
価値観ってことでしょ。ひとそれぞれ。
415名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 14:51:17 ID:YFBku4ME
今ならわかる。
ちゃんと結婚→妊娠 と順序を守ることも大切。
他人にどう思われるかも考えて生きなきゃいけないってことも。
でも独身の頃は、結婚自体になんのメリットも感じなかった。
仕事して遊んで、好きな人と一緒にいたければ一緒にいられる。
結婚して姓が変わる「だけ」のことに何の意味もないと思った。
むしろ責任とか親戚付き合いとか面倒が増えるだけだと。
だから子供でもできたら籍入れればいいや、と思い実際妊娠して
「じゃー結婚するか」と。
恥ずかしげもなく「子供できたんで籍入れた」と言っていた。
今は反省している。
416名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:13:27 ID:BbjzWxYw
姑はよく私達が結婚するまではでき婚だけは絶対にするなとかなり否定的だった。
しかし、結婚後に彼等ができ婚だったことがわかった。私達はでき婚じゃないけど、
自分達のことは棚にあげてよく言えたもんだ。
417名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:16:41 ID:CYpZshwU
>>416
姑は苦労したからそう言ってたんじゃないの?
自分たちのようにはなるなと・・。
418名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:23:54 ID:OyY1Osik
後悔しています。
生んだこと



419名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:25:15 ID:2mud/7hf
417に同意
旦那とは子供が無事に生まれたら籍を入れる約束してた。
でも実父は一日でも早く籍を入れろと息巻いてた。
実父が出既婚で苦労したから。
420名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:51:48 ID:XvzwBHTE
さっきから疑問系でわるいんだけど、デキ婚で苦労する事って具体的に何?
421名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:10:44 ID:IeZ8+RkM
私、出既婚なんですが、特に今のとこ困る事なんてないですよ?

むしろ、結婚してからなかなか子供ができなくてイライラするより、この人の子供なら産めるって人と出来るまで結婚待った方が今は無難なんじゃないかな?
とか思います。

実際うちは、旦那がおたふく風邪を年をとってからかかって子種が心配で結婚ふみきれませんでした。

出来たとわかった時はすぐ籍いれましたよ。
422名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:24:10 ID:G093BPVp
>>420
>>421
きっと世の中の順序とかシキタリというものを、無駄なだけだと思って
いるんでしょう、「どうせ生むんだし、結婚前でも後でも同じよ」などという
周りの言葉も真に受けているんでしょうね。
423名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:28:01 ID:7+/vasQr
>>421
ちょっと待って。
結婚って子供産むのが目的なの?
この人と人生供に生きたいと思う人と結婚して、そのあと子供だと思っていたよ。
もし結婚生活を送るなかで、たとえ相手が不妊だとわかっても二人で生きていくな。私なら。
それくらいの覚悟というか、愛情を持って結婚するんじゃないの?
ちょっとびっくりしました。
424名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:33:17 ID:ZK05kttw
>422
それならそれでいいんじゃないの。
なんでいちいち絡むのかワカンネ。

ああ、きっと社会の常識を教えてあげているのね・・
老婆心ながらってやつね。人間できてなさそうな老婆だけど。
425名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:34:58 ID:98o1ZR7V
>423に同じく。
私は、旦那と交際中に「俺は高校生の時、水疱瘡になったから、種無しかも
しれんよ」と聞かされたけど、全然迷いませんでした。
実際、結婚後何の問題もなかったけど(w
426名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:41:25 ID:G093BPVp
>>424
>なんでいちいち絡むのかワカンネ。

>ああ、きっと社会の常識を教えてあげているのね・・
>老婆心ながらってやつね。人間できてなさそうな老婆だけど。

そういうアナタも絡んでるしw
427名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:47:42 ID:ZK05kttw
>426
人間のできている老婆なら、あえてこんな書き込みはしないでしょう。
422の書き込みがますます台無しですね。
せっかく教えてあげているのに。もったいない。
428名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:49:18 ID:XvzwBHTE
>423
それはそれで親はショックだろな
429名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:53:11 ID:IeZ8+RkM
私の考えは、結婚=子供ですね。

一緒にいるだけなら付き合ってるのとさほど変わらないと思っています。


しかし、愛し合って結婚して次に子供という考えは正しいと思い。

けれど、実際その順序で、子供ができないとなげく家庭は多々あります。

頭ではわかっていてもやはり子供がつくれる体の人と結婚したかったとどこかで思ってしまうのはなんか嫌じゃないですか。
430名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:53:17 ID:USyzBr1F
結婚したけど相手が子作り不能体だったから離婚、なんて話も無いわけじゃないしね。
431名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 17:16:47 ID:/y3nVZpB
>結婚って子供産むのが目的なの?
>この人と人生供に生きたいと思う人と結婚して、そのあと子供だと思っていたよ。

この人と人生ともに生きたい⇒よし結婚しよう!⇒いやん、できちゃった!フライング
っていうのはOKなんでしょ?この人とともに生きたいと思ってたんだから。
432名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 17:40:21 ID:UgMGDYwS
私は出来婚じゃないけど、夫が不能とわかっていたら結婚しなかったと思うよ。
それは夫に対する愛情が濃いか薄いかじゃなくて、人生の目的の違いだよ。
自分が不妊なら別だけど、子供作るのが人生最大の目的だもの。
だから出来婚もそういう面で悪くないよ。
433名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:00:33 ID:geK2PAa0
それが出来婚クオリティ
434名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:19:22 ID:o8xKeVqS
ここっていつ来ても同じ様な話題繰り返してるよねww

435名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:35:31 ID:4Fv1GMBp
>>432
>子供作るのが人生最大の目的だもの。
そ、そうなんですか?
私は子作りが人生最大の目的ではないなぁ。
最大の目的は結婚。大事なのは結婚相手。
子供は20年そこらで巣立っていくけど、主人とは
死ぬまでのウン十年一緒。

私は不妊で悩んだ時期があったけど、主人も私も
子供の為にした結婚じゃないし、1回体外受精をして
できなければ二人で生きていこうと話し合いました。
幸いにもその後、子宝に恵まれましたが・・・

>>432さんは
>自分が不妊なら別だけど、
とおっしゃってますが、相手が不妊だと分かったら離婚
するという事ですね。じゃ子供できる体ならだれでもいいと。

こういった子供作ることが結婚の目的!とお考えの動物的な方は
デキ婚の方がいいかもしれませんね。
結婚→不妊発覚→離婚 は面倒ですから。
436名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:42:16 ID:3aLvjNsI
>>435
>じゃ子供できる体ならだれでもいいと。

なんでそんなに飛躍するの?w
432じゃないけど、めちゃ不思議。

最初っから不妊ってわかってたら、やっぱり悩むでしょう?
それでも好き!なら自分も結婚するかもしれないけど、
でも死ぬほど悩むと思う。
437名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:55:03 ID:U1mZuwOF
子供作ることが結婚の目的=動物的な方

何が動物的なのかわからないなぁ。
子孫を残すという事しか考えてないって事?
438名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:59:43 ID:V18UskE7
ちょっと質問します。
私は今妊娠していて16wです。
式は後でしようと思っていたのですが、親から先にしたほうが
いいのではということで、急遽やる方向です。
今3月29日ですが、式は4月23日〜4月中あたりを予定です。
無理過ぎると思うのですが、やはり出産前に式をしたほうがいいのでしょうか。

神前で式だけやってあとは会食を10名でやる予定です。
まだ結婚指輪はありません。(作るのに1ヶ月ほどかかるそうですが。)

出産後というのは間が抜けているということと、何時間置きにミルクを
あげたりと大変だということで、先にした方がいいと言われています。
このあたり、経験者の方にぜひご意見を伺いたいです。
出産前・出産後の経験を教えてください。
(身重の体で白無垢を着ることについてもご意見よろしくお願いします。)
439名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:05:40 ID:BZ7dkOt2
私も、結婚=彼との生活 に一票。
どんな運命を背負ってもいいから彼と一緒になりたいと思った。
結婚決めたとき、子供の「コ」の字も思い浮かばなかったよ。
子供が出来なくたって、病気になったって、きっと二人でいられる生活は楽しいし嬉しい。

相手が不妊だったら結婚しないっていう考えって、
逆に古い考えなのかもと思ったんだけど、、、皆さんの意見はどう?
440名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:07:48 ID:USyzBr1F
自分の場合は子供が欲しい気持ちが大きいから、
相手のせいで小梨だったら相手を責めながらの結婚生活かもしれない。
自分のせいだったら相手に悪くて離婚を切り出すかもしれない。
最初にわかっているなら、結婚自体を考える事は大いにありえますね。
441名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:14:31 ID:7+/vasQr
>>439
私も前に書いたけど、あなたと同じ。
子供を産んでとてもその存在を大事に想っているけれど、
もし出来なかったとしても、それが夫に原因があったとしても
一番辛いのは夫だろうし、その苦しみも分かち合いたいと考えたとおもう。
逆もまたそう。私が不妊でも、夫は私の苦しみを理解して分かち合おうとしてくれたと思う。
そうした互いの信頼があるから、もし彼が失業したり、病気になったり、人生の苦しいことがあったとしても
きっと乗り越えていけると信じてる。
もし子供が巣立って夫と二人になっても、ずっと一緒にいたいと思う。
それが結婚だと思ってたけど、理想論?
でも今ものすごく幸せですよ。
442名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:14:34 ID:ubLUo4+A
>>438
私は17でデキ婚しましたが式は後からにしました(まだしてないけど)。
とりあえず式だけはしておきたいというのであれば
絶対に出産前のほうがいいです。
出産後だとタイミング逃してなかなか出来きないと思います。
443名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:16:08 ID:XvzwBHTE
話ぶったぎりですが、数年前の友達の話。
できちゃいました→報告→旦那の親に『結婚してもいいが腹の子はおろせ』といわれ→堕胎→結婚式→現在子2人
って子がいて私は真剣に怒りを覚えました。

おろせという相手の親
その親を説得できない旦那
いうがまま堕胎した友達

私ならその結婚自体を考えなおします。
444名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:29:34 ID:WfI5qUkB
>>443
ああ、そういう人たちって嫌いだね、私も。
でも、出来婚があまりにも日常化してしまう前、まあ二昔前の日本では
その手の話が結構あったような希ガス。嫌だね〜。
445名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:38:26 ID:7+/vasQr
>>444
えー、それって根拠あるの?
昔の方が厳しかったから多分そうだよという印象論?
446名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 19:49:10 ID:+0PKaGYJ
「希ガス」って書いてあるじゃん。
447名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 20:03:52 ID:IeZ8+RkM
まぁ、結婚の目的は人それぞれですしね。

ここは結論を出す為にお話しているのではなくいろんな人の考え方を聞くという場所ですからね。
いろんな方の意見を聞けて参考になります。

ですが、動物的だとかいう発言等、自分以外の意見は否定的にしか受け付けない、というのはいかがなものかと思いますよ?
実際、子供がいる家庭はみな動物的なというくくりになってしまいませんか?
もう少し自分の発言に恥を残さないよう気を付けていただきたいです。


旦那と自分、二人しかいないのであれば、そりゃもちろん子供ができなくても暮らしていけると思います。

旦那さんと二人で幸せな家庭を築くというのは理想論…
↑いえ、理想論だなんて!というか本当にそうあるべきだと思いますよ!

ただ、お姑さんやお舅さんは会う度に子供はまだなの?

なんて聞かれたらやっぱり二人だけの問題ではいられなくなってきそうではないですか…?



448名無しの心子知らず :2005/03/29(火) 20:20:29 ID:KIEnkP31
私もデキ婚ですが計画的です。
計画はマレ、という意見が多くあるようですが、むしろ最近は多いのでは
という印象があります。今、結婚しても4割のカップルが不妊に悩んでいて、
それが原因で離婚というカップルも多いといわれています。
ウチの旦那の周囲にもそういう方が多いらしく、つきあっている時に
「子供ができてから結婚しよう」と言われていました。
私も、子供がいない間は入籍することのメリットが思いつかなかったし、
結婚してから「子供はまだ?」と聞かれるのもウザイので、
それはグッドアイディア!と思って、
周囲の友達にも、「子供ができたら結婚する」と言っていました。
私はお義母さんと何度も会っていて、
両親にも「子供ができたら結婚するから」と妊娠半年前から
公表していたし、
彼を紹介する日取りも決まってから妊娠が
発覚したので特に反対もされず、
親達もノリノリで妊娠発覚から3週間で結納、3ヵ月後には神前結婚式まで
準備して、結婚・引越・出産、と順番は違うけどフツーのカップルと同様に
こなしました。

デキ婚はこのスケジュールが厳しいですね。
盛大に結婚式などをしたいとお考えの方は、8ヶ月前から準備が必要
なんだそうです。出産後だと、式を挙げるのはもっと難しいのでは。

あと、母親学級とかで初対面の人とかに、
子供の月齢と結婚時期の計算が合わないと「デキ婚?」とか言われた時に
いちいち説明しなければならない、という面倒なこともあります。
子供が大きくなって計算ができるようになった時も・・・

でも、「子供はまだ?」攻撃にあわなくてすむ、
というだけでもデキ婚には大変なメリットありだと思いますけど〜?
449名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 20:32:24 ID:V5R0Vwii
マルチうざー
450名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 21:21:32 ID:h9AqzMhB
>「子供ができてから結婚しよう」
こんなこと言う男、私なら絶対イヤだ・・・。
451名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 21:25:49 ID:USyzBr1F
>「子供ができてから結婚しよう」

うちの場合は、彼からは求婚されましたが私のほうからこのように言った。
こんなこと言う女は嫌ですかね?
452名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 22:02:09 ID:MebUkCGC
>>438さん
うちは10月末に妊娠8Wが判明して安定期を待って
1月半ばに挙式したよ〜。
お腹が目立つ前にと思ってハードスケジュールだったけど
5ヶ月くらいまではそんなに妊婦妊婦した体つきにならないから
そういう意味では大丈夫だと思います。
ただ、体調だけは気をつけて!

453名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 22:55:32 ID:4Fv1GMBp
「子供はまだ?」と聞かれるのがそんなにイヤですか?
私は上に書いた元不妊ですけど、結婚5年目まで
作ろうと思わなかったのでなんとも思いませんでした。
5年過ぎてそろそろ欲しいと持った時に不妊発覚。
その頃には周りはもうなにも言わなくなってました。
たぶん「できないのね」と勝手に思われてたと思う。
「子供はまだ?」って聞かれてイヤなのはなかなか
できない人くらいで、計画的に作らない人はちょっと
ウザくらいにしか思ってない気がするのですが?

「デキ婚じゃないのよ、計画だから」といちいち説明するのも
結構面倒・・・
というか、恥ずかしい事だと思ってないなら「計画的」とか
言い訳する必要ないじゃんね?w
「デキ婚なの?」「ハイ、デキ婚です♪」となぜ言えない?
454名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 22:57:56 ID:3e1v4w/4
デキ婚って言葉がさすのは

結婚を全く考えていなかったカップルが妊娠したので結婚したこと

だから、「デキ婚なの?」「ハイ、デキ婚です♪」と言えない。
455名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 23:08:27 ID:2NC/dY7u
キムタコが言ってたっけ「作っちゃった結婚」。
そっちなのかな。
デキ否定や叩く人は
後先考えないで行為に及んで妊娠→仕方なく結婚とか
意中の相手を落とすために妊娠→結婚とかの
正に「デキちゃった」と
結婚する意志ありできっかけに妊娠、で結婚、とか
子ども産みたいが先に立ったので妊娠したら結婚とかの
「デキちゃった」じゃなく「作った」も
一緒なの?
私は、後者の場合は、子どもが幸せなら
いいんじゃないかな、と思うけど。
456名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 23:15:27 ID:D6bi43WZ
子供が出来なきゃ結婚しなかったって時点で、
夫婦としての結びつきは弱そうに思ってしまうなぁ。
実際どうかは別として、そういう印象は否めない。
457名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 23:21:02 ID:cT4BBARU
うちも出来ちゃった結婚。もっとも、結婚式の日取りも決まってたんだけど。でも、
会う人会う人に、「出来ちゃった結婚」って、一生言われるんだな…、と当時旦那が
言ってました。
458名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 23:23:15 ID:USyzBr1F
子供と配偶者、優先順位の問題じゃないの。
どっちが上なら良いってことでもないよ。
459名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 00:28:24 ID:6K4Vbt7j
20前後の出来婚だと、社会人経験がほとんどないし、貯金もない。
20代後半になると、元々結婚を意識して付合ってる人の方が多いし、
貯金もある程度ある人の方が多い。
出来婚といえども、年齢によって違うと思うな。
それと若い頃に出来婚しちゃうと、恋愛経験もふくめ「遊びたりない」
から、浮気する人が多い。
子供さえ出来なければ、結婚してないとぼやく人も多い。
460名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 01:44:06 ID:0V3GtpXM
>>453
私は嫌です。
相手の父母に言われるより、自分の父母に言われるのが特に…
祖父母も若干そういう発言で親戚を悩ませていたのをみていたので、自分はそういう風に言われたくないなと思っていました。


>>454に書いておられる理由で、デキ婚という言葉は、私も正直好きではないです。

別に恥ずかしい事だとは思ってませんよ?
でも、自分からデキ婚ですという場面もあまりないような気はしますが…

職場の人は知ってますが、特に私は気にしてません。(…>>457うちの旦那も似たような事を考えているとさっき知りました…ι)



>>456
そうでしょうか?
私は、この人の子供を産みたい。
という気持ちが先にあってのデキ婚です。
ですから、そこは普通の夫婦の方と変わらないと考えていただきたいです。
実際、どんな結婚の仕方を選んでも続く人は続くし、離婚される方はされるのですから。



>>459
そこが、できちゃった婚と作っちゃった婚の違いなんだと思います。
461名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 03:47:23 ID:XNQqZTTN
そんなに一生懸命に考えなくても・・
462名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 04:49:47 ID:HlrYZBYm
空気読まず質問デス。ここ読んでたら考え込んでしまった。

相方5歳下、私大台突破、両方定収あり。
姓の問題(お互いの仕事関係・両家の希望)や、
法定婚の意義への疑問・漠然とした不安等から、
同居&婚約状態で一年です。
双方の親も婚約状態を容認してくれています。
しかし入籍や結婚式はしていないので、夫婦ではありません。
(事実婚、と言われると微妙。)
相方は結婚の意志バリバリですが、諸問題がクリアできていない現状での
入籍は私が二の足を踏んでしまっています。

相方は私の気持ちを尊重してくれていて、
「気が変わったらいつでもかかって来いやぁ」って言ってくれています。
ですのでもちろん避妊はゴムさんでしていますが、
ゴムさんは100%でないし(90%くらいだったかな)。
ピルなどの完全避妊はしていません。

私自身は正直「子供できたら諦めてケッコンするかぁ〜」って感覚です。
母は「子供ができればあなたも重い腰あげるんだろうけど」って
タメ息ついてます。(母よスマヌ)

結婚する相手は決まっている、でも諸問題で入籍は今すぐには・・・なので
きっとデキ婚になるんだろうな、って思っていました。

これってどうなんだろう?
私はもちろんどうでもいい、相方は置いとくとして、
子供に不利益てんこ盛りになっちゃう可能性はどうでしょうか?

長文スマソ。ご意見お聞かせください。
463名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 05:07:10 ID:cD59fwHK
>>456
入籍後すぐに妊娠がわかった=気づかなかったが実は結婚前にできていた
という私も、夫婦としての結びつきが弱いと思われてしまうわけか。
普通婚として結婚したのになあ。でき婚じゃなくてできてた婚。
ハネムーンベビーなんだけど早産して計算があわなくなった人なんかもそうなるわけね。
464名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 05:34:09 ID:r9I9IXTN
難しく考えすぎだよ・・・
いいじゃない、色々あるにせよ本人達が選んだ道なんだから周りになんて言われようが気にしない。なんで世間体や他人の目を気にするの?
465名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 08:02:31 ID:wUrALcob
「子供はまだ?」と聞かれるのが嫌だから出来ちゃった結婚もアリ?
それって本末転倒じゃないの?
人生色々苦難がある中で、「子供はまだ?」と聞かれることぐらいが
そんなに嫌なの? 
じゃあ生まれてくる子どもが自分は「でき婚で生まれた」と知った時に
悩むかどうかとかなどの考えは全然抜きなわけね。
正直わけわからん。
466名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:16:55 ID:ZS6gNXBg
このオバ口調とおしつけがましさは、旅行中もデキ婚を叩く彼女ですか?
467名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:22:42 ID:L1whFYWt
>>462みたいのって今は多いと思う。私もそうだった。
女性が仕事をしていると、結婚やら改正やらが仕事の足かせになりうることもあるんだよね。
それなら、いずれ結婚はするけど子供が出来るまで後伸ばしでいいやってなるのは
ごく自然なことだと思う。
468名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:29:56 ID:wUrALcob
>>466
それ誰よ。私のこと?
469名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:36:27 ID:p3a9A8y0
周囲の猛反対を強行突破するため、強引に作っちゃった婚ってのは、
「お疲れ様」って感じかな。
独身なのに、不妊治療までして作ってしまう執念には、親も事務所
も、「参った。好きにして」と言うしかない。
470名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:38:18 ID:zoS6tdEd
オバサンを連発するデキ婚多いけど、
こういう人はやはり高卒ですぐデキ婚か高校行ってる間にデキた人?
471名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:43:30 ID:wUrALcob
>>466
「旅行」で検索して読んできたけど私じゃないよ。
一人決めして推測を押し付けるあなたも充分オバ臭いと思う。
それに前書き込んだ人を執念深く覚えていて、
新しく書き込んだ人にすぐ反応できるような常駐者でもないし暇でもないです。
472名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:47:11 ID:XNQqZTTN
煽りに乗らないの・・・おばさんくさいから。
473名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:47:32 ID:L1whFYWt
結局、出来婚叩く人は「若くしていいかげんな避妊感で妊娠出産、茶髪DQNイメージ」
のカップルを叩きたいのだろうね。
なのに計画出来婚?の人がゾロゾロ書き込みしてるから面白くないとみた。
474名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:02:20 ID:zoS6tdEd
>>473
私のレス読んでそう思ったんだろうけど、
このスレはむしろ計画でき婚に対する疑問でいっぱいじゃないかい?
例えば>>391なんかがそうで、
こうした計画デキに対する一連のレスを読んで>>410みたいなデキ婚が反論してたりします。
そうじゃなくて、私は26で結婚して今30で2歳ちょいの子供がいるのよ。
普通で結婚した人はみなその位じゃないかな。
それなのにオバサンオバサンと連発したり、
30代売れ残り(30代でデキ婚した人はどうなるんだ)
ということを書き込んで罵倒するデキ婚が多いのは、
10代で結婚したからじゃないのかと思ったから。
でもオバサンという罵倒は面白いからずっと続けていいんじゃない? 
書き込む人の幼稚さが出ててスルーするのも簡単だから。
475名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:10:41 ID:L1whFYWt
>>474
私も30です。
デキ婚を否定する価値観がいわゆる古い世代にありがちなものなので、おばさんと煽られるのではないでしょうか。
逆に2〜30代前半で、計画デキ婚を否定する感情というものがよくわかりません。
失礼ですが、自立心が希薄で男性への依存心が高めの人という印象があります。
476名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:17:51 ID:wUrALcob
>>475
自立心が希薄で依存心が高めというのはどうして?
私はフリーでデザインを受け負っていて、平均年収くらいは稼ぎ出していますよ。
その上で、時々シッターを頼むくらいで家事全般も一通りやっているし。
これは子供生むまでに会社で人脈作ったためでもありますが。

どうして古い価値観なんでしょうか?
依存心が高いというのもどうして?
私は仕事をしているからこそ、誰にも迷惑をかけず、
育児中はフリー、子育て終わればまた会社に勤めるという形を目指して
普通に順番踏んで結婚しました。
それが古い価値観なんでしょうか?
477名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:24:04 ID:jvnzOX6C
リアルでの私の周りの高齢ママ・普通ママ?は皆優しいですよ。
人がデキかどうかなんて詮索しないし、
お互い歳とか関係なく付き合っています。
そういう人を決して「オバサン」などと思ったりしない。
ここでいう”オバサン”っていうのはいわゆる「トメ気質」の方のことではないかと。
478名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:31:02 ID:wUrALcob
>>475
私ちょっと外出するけど暇があったら
軽くでいいので答えて欲しいんだけど。

>>467であなたが書いている
> 女性が仕事をしていると、結婚やら改正やらが仕事の足かせになりうることもあるんだよね。
だから結婚を後伸ばしにするのは分かるけど、
それが子供を作って結婚の理由になるとは思えないんですが。
それに結婚が仕事の足かせになる場合はどんな場合?
私は結婚しても職場で総務と相談の上、名刺や通称は旧姓のままでした。

子供がいると足かせになるというのなら理解できるんですけど。
479名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:39:17 ID:L1whFYWt
>>476

>どうして古い価値観なんでしょうか?

古い価値観とは言っていませんが、
高齢者に多い価値観であることは客観的に確かなことですから。

>依存心が高いというのもどうして?

仕事が順調な女性は「結婚」が足かせになる場合もある、ということがわからない人たちだからです。

>>478
>だから結婚を後伸ばしにするのは分かるけど、
>それが子供を作って結婚の理由になるとは思えないんですが。
>それに結婚が仕事の足かせになる場合はどんな場合?

姓を使って仕事をしている人や、「結婚=寿退社」体質の会社にいる人。
自分の会社では、結婚した先輩がオヤジ達に早速新姓で呼ばれたり
「奥さん」と呼ばれたり、いやな感じでした。
480名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:39:32 ID:mGvxhdyG
出来婚をひとくくりにすることに無理があるけどさ、
巣作りの準備ができてるのとできてないのでは、できてない方が不幸な事態を
招きやすいじゃん。だから、事情にもよるけど、(462みたいなケースはむしろでき婚でいいと思うし)
なるべく、一般的に、避けた方がいいと思ってるよ。
不幸な事態というのは、仕事を辞めたくなかったのにやめざるを得なかったとか、
家族にイヤな思いをさせたとか、最悪、堕胎を迷ったとかね。
そこに古い古くないとか、そんなのないよ。
ましてや自立心とか関係ないでしょう。
出来婚が一般的になると、一時の情熱だけで
「できたら結婚すればいいジャン」と、避妊を怠る人も
相対的に増える。いい傾向とは思わないよ。
481名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:43:04 ID:jvnzOX6C
>>480
そうだね。私も一般的には避けたほうがいいと思うよ。
でも「作った婚」の人まで必死に叩いてる人もいますよ。
とにかく出来ちゃった婚は総じて良くない!らしい・・・。
482名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:43:25 ID:wUrALcob
>>479
出かける前に覗いたら答えが出てた。
色々聞きたいけど今はここだけ
依存心が高いというのは何故かという答えに対して
> 仕事が順調な女性は「結婚」が足かせになる場合もある、ということがわからない人たちだからです。
これが依存心高いということなの? 依存心とは人に寄りかかり頼る心のことじゃない?
483名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:48:39 ID:tdUdXIAr
>>466
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   
     /    /
484名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:50:30 ID:L1whFYWt
私の言ってる依存心とは、「早く結婚して仕事止めて楽した〜い!」という種のものです。
485名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:53:30 ID:zoS6tdEd
出来批判は旧世代に多い価値感かなあ。今でも反対の人が多いでしょ。
486名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:58:59 ID:jvnzOX6C
>>485
散々ガイシュツ?の去年のアンケートです。
ttp://fanet.jp/monthly/200401/04/
僅かに否定の方が多いみたいですが、まあほぼ半々でしょうか。
何人を対象にどう調査したのか確かではありませんが。
487480:2005/03/30(水) 11:06:01 ID:mGvxhdyG
>>481
本当にうっかりできちゃったという人は実はあんまりいなくて、
「自分は作った婚です」と思ってる人が多いような気がする。
両者に明確な線引きはないよなあ、とは思います。
まあでも私は、けじめとかはどうでもよくて、あくまでも
不幸になりやすいかどうかだけが気になります。
だから結果オーライならまあよし。出来婚が増える風潮は望ましくないけど、
世間の風潮より、個人の幸せの方がもっと大事。
488名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 11:06:59 ID:mGvxhdyG
>>484
なんでそういう依存心が、出来婚の人に少ないの?
つながりがよくわからへん
489名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 11:08:49 ID:L1whFYWt
>>488
「早く結婚して仕事止めて楽した〜い!」系の依存心が
出来婚の人に少ないとは言っていません。
計画出来婚を否定する人に多いのでは、と言っています。
490名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 11:20:05 ID:Oz6BBQvb
>>481
「できちゃった婚」と「作った婚」への批判は少し違うものだと思いますよ。
いわゆる「でき婚」→だらしない、無計画、etc…
「作った婚」→親や周囲への迷惑を考えなかったのか(うちの親は迷惑に思わなかったからいいというのはなしね)、
        何より、子供に与える影響(例>107)を考えずに自分たちの都合のみを大事にしている
ということでは?
特にここは育児板だから、子供への悪影響の点で批判が強いんじゃないでしょうか。
491名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 11:31:43 ID:zoS6tdEd
>>489
その根拠は?
そこまで言うからには納得いく説明が欲しいですね。
ちなみに私はもうすぐ仕事に復帰が決まってますが。
492名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 11:31:51 ID:jvnzOX6C
>>490
キムタコじゃないが、できちゃった婚っていう言葉が悪いんじゃないかな。

後者の出来婚は本来「できちゃった!」じゃないわけで。
子供が自分が産まれてなかったら〜悩む必要も実は全くないわけだ。
妊娠時期と入籍時期だけで、できちゃった結婚って区別することが
もうよくないね。
493488:2005/03/30(水) 11:33:04 ID:mGvxhdyG
う、しつこいですが
じゃあなんで計画出来婚を否定する人に多いと思うのだろ。
494490:2005/03/30(水) 11:49:20 ID:Oz6BBQvb
>>492
>後者の出来婚は本来「できちゃった!」じゃないわけで。
>子供が自分が産まれてなかったら〜悩む必要も実は全くないわけだ。

107にも出てくるけれど、親がいくら説明したところで、子供が確かめることはできません。
自分を傷つけない為に周りが言ってるだけだと受け取られる可能性はありますよね。
悩む必要は全くない=悩まない、ではないですからね。
「自分は何のために生まれてきたのだろうか」という悩みは思春期にありがちですが、
親が順番通り結婚→出産していれば、
普通は「そもそも自分は両親や祖父母に望まれて生まれてきたのだろうか」という点では
悩まずにすむわけです。
そういう自分の存在の根源に関わる事で悩むか悩まないかって重要だと私は思いますけど。
495489:2005/03/30(水) 11:53:29 ID:L1whFYWt
計画出来婚って、主に女性側の仕事の事情だと思うんですよ。
否定する人は、仕事の事情で結婚は子供が出来るまで後回しにしたい、
仕事を優先したい、という女性の事情を理解できないということですよね。
そういう人って、結婚したら仕事をやめて専業主婦になるのが夢!って感じの人が多そう。

もちろん只の偏見です。
「出来婚の人って頭悪い感じの人が多そう」という類の偏見と何ら変わりません。
496名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:02:11 ID:jvnzOX6C
>>494
「一時期」悩むかも知れないけど、それがそんなに子供に打撃かな?
一時期悩んだとして、「やっぱり産まれてきて良かった」っていう環境さえあれば
すぐに落ち着くと思うんだけどな。
「できちゃった」が”事実と異なる”んだから、そう誤解したら理解してもらうように説明するだけじゃなくて
普段からそれを示しているなら、それを理解してもらうことがそんなにも難しいとは思わない。

その上に、作った婚か授かり婚?そういった類の言葉が世の中に
蔓延してくると尚、良いと思う。
自分の子供が思春期になる頃には、自分達の頃と違って、
「デキ婚で産まれた子供」も増えてるだろうし、その分周りの認識にも変化があるかもしれない。
497名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:05:27 ID:Oz6BBQvb
>>495
結婚すると辞めなければならない、姓が変わるのが面倒、仕事が大事、
という理由で結婚したくない女性であれば、むしろ、子供は作らないし結婚もしないんじゃないですか?
そういう職場ででき婚するというのなら、当然そのまま仕事は辞めるんでしょうし、
(結婚退職しなければならない職場で育休が取れるとは思えないし)。
私にはそちらの方がなんだかなぁと思います。
本気で仕事したいのであれば、結婚しても退職せず、育休もちゃんと取れるように会社に掛け合うんじゃないでしょうか。
498488:2005/03/30(水) 12:11:01 ID:mGvxhdyG
なるほど、489は、寿体質の会社に勤めてたのだったね。
それなら計画出来婚イコール仕事を優先したい女性、って考えになりやすいのもわかるな。
私は、寿退社する女性がほぼいない会社にいたのでちょっと違うなあ。
私が思う仕事を優先したい人は、イコール、結婚、出産したあとでも仕事を続けたい人。
そのためには出来婚じゃない方が周囲の理解や協力を得やすい。という感じだな。
こりゃそれぞれの環境によって違うもんね。
499488:2005/03/30(水) 12:12:35 ID:mGvxhdyG
× 寿体質
○ 寿退社体質
失礼しました
500名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:17:50 ID:Oz6BBQvb
>>496
私は打撃だと思いますよ。
思春期の悩みや問題ってその後の人格形成に結構影響与えるんじゃないでしょうか。
いわゆるグレるのは思春期ですよね。
もちろん親は分かってもらおうとするだろうし、分かってくれる子供も多くいるでしょう。
でもそもそも、悩みの元をわざわざ作ることはないのでは?
「たかが紙一枚」のことなら尚更、子供を作ろうとするより先に届けを出しておけばいいだけなのになぁ、
と思います。
501名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:27:45 ID:jvnzOX6C
デキ婚ってだけで「グレる」わけじゃないでしょ。
デキ婚の上に家庭に問題ありの場合じゃないか?それ。
502名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:28:59 ID:wUrALcob
>>495
違うと思うな。
寿退社が当然の会社ということは「女性は当然結婚するもの」
と思い込んでいる会社でしょう?
仕事も女性には昇進や昇給があまり見込めない会社だと思うけど違う?
そこに居つづける人って「仕事を優先する人」なのかしら。
しかも子供が出来ないと踏み切れないとはどうして?
子供が欲しいと思うようになったら辞めて結婚すればいいだけだと思うけど。

本当にキャリア志向というか仕事が大事な女性だったら
自分を活かせる会社にいるか移るかするものではないでしょうか。

ところで私今でも仕事を続けているけど、
>仕事の事情で結婚は子供が出来るまで後回しにしたい、
>仕事を優先したい、という女性の事情を理解できないということですよね。
これはちょっと短絡的だと思う。
むしろ、仕事を大事に思っているなら子供を産んでからの自分のキャリア、
収入などを考えて、きちんと計画を立てるんじゃないの?
出来るまで会社に居つづけるというのはただの「成り行き」じゃないのかと不思議。
「普通に結婚した人に依存心の強い人が多い」
というのはあなたも書いているように偏見でもあり、根拠も何もないと思う。
503名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:36:57 ID:Oz6BBQvb
>>501
もちろんでき婚が理由でグレるなんて思っていませんよ、
例え「一時期」の悩みでも子供には影響が大きいことがあるのでは?と言いたかったのですが、
紛らわしいことを言ってすみません。
504名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:38:55 ID:mGvxhdyG
しかしなー
福利厚生があまり整ってなくて、激務な仕事っていっぱいあるやん>502
SEとか編集の仕事をしてる友達の多くは
「残業で毎日帰宅は午前様。結婚でもしたら会社を辞めるしかないかも」とか言ってるよ
そりゃもっと楽な会社に移れればいいけどさ
結局会社次第…
505名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:40:18 ID:L1whFYWt
キャリア志向の人がみんな自分を活かせる会社に行けるのなら、それは理想ですけどね。
現実的ではないですよね。
506名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:45:06 ID:wUrALcob
>>504
うん、それは理解できます。私にも某○談社に勤めている友人がいるけど
版元以外の会社の編集はそれこそ馬車馬のように働いて、見返り少ないと言っていました。
でもその人たちは「子供作って会社を辞めよう」と思っているわけじゃないでしょう?
そのあたりが論理に飛躍があるんじゃないかと思うのよ。
そんな激務の会社で子供ができて急に辞めなければいけなくなったら
ほかの人にしわ寄せが来るじゃない。
507名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:48:50 ID:wUrALcob
ちなみに連レスすみませんが、
私も仕事から推測してもらうとお分かりでしょうが激務でした。
でも子供できたら仕事辞めてフリーになろうと思って根回ししていたので
会社辞めても仕事続けられましたよ。
508名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:49:43 ID:ldV528K5
近所の電柱に、つがいのカラスが、木の枝やハンガーをせっせと運んでいる。
「お、巣が完成してから、産卵するのね」
しばらく窓から観察してしまいました。
509名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:54:56 ID:/zxDW1AV
友達が21で子供が出来たとき、これまた21の彼が青冷めて
周りに「どうしょう・・・どうしよう・・・」と言ってたのが
印象的だった。
本当は堕胎して欲しかったみたいだけど、彼女に周りから固められて
なかば強制的に結婚させられてた。
でも子供が生まれてすぐ別居。その後、彼女に男が出来て離婚。
他のカップルも、子供が出来て喜んでたのは女だけだったな〜。
当然、彼も喜んでくれてると思ってるみたいだけど、青冷めてる人が
ほとんどだったよ。
男女の温度差を感じた。私は出来婚はしないと思った。
510名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 13:04:53 ID:G3CmZ+OC
というか、「子供ができたら諦めて結婚」てのがなんかイヤだ。
「諦めて結婚」された子供がかわいそうだ。
511名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 13:48:39 ID:zoS6tdEd
正直に言う。もちろん偏見。
キャリアになりきれず、このスレに常駐し、
朝から長時間2ちゃんしてる>505はちともの悲しいと思った。
えらく専業主婦を見下してるみたいだけど、こんな長くネットしてて専業主婦の仕事もこなせてるの?
それに自分は旦那さんに依存してないのだろうか。
512名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 14:39:31 ID:fFSt+7S0
突然ですが今日は一年目の結婚記念日です。
けれど一年前の事を思い出すと複雑な心境です。

子供が出来たら→結婚
という安易な考えで避妊せず妊娠。
結婚すると約束したものの全く行動に移さない旦那。
社内恋愛だったため上司に言い出しにくいのもあったのだろうけど、
「何故籍を入れてくれないのか」「俺の立場を考えろ」「いつ会社に報告するのか」「まだお腹も目立ってないから今は言わない」
と毎日喧嘩
そうこうしてるうちに切迫流産になり、会社を休むことに。
さすがに一週間休んだので証明を出せと会社に言われ、それを旦那に言ったら、
「そんなもの出したら妊娠してるのがばれる。それくらいのことでなくなる命ならそれだけの運命なんだ」
この人を選んでしまった自分は本当にバカだったと思い、一人で育てる覚悟をしました。
しかし、旦那が次の日、会社に妊娠と結婚の報告をし、やっと籍を入れたのが一年前。

今は息子も6ヶ月。旦那も息子をとても愛してくれている。
けれど、この先もずっと結婚記念日にはこの事を思い出して少し鬱になるんだろうな。
出来婚否定はしないけど、自分は後悔してる。
513名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 14:42:13 ID:mGvxhdyG
社内恋愛って別に悪いことじゃないのに…
514名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:03:45 ID:7UiJJ99W
社内に他に女がいたとかね・・・。
515名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:19:42 ID:FMdtXFc/
でき婚ってのが恥ずかしかったから言えなかったんだろーに
516名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:24:10 ID:dSjwQr4M
> 普通に結婚した人に依存心の強い人が多い ちょっと新(珍)説、新(珍)展開だネ。香ばしいなあ・・
517名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:30:02 ID:mGvxhdyG
出来婚がそんなに恥ずかしいなら避妊すればいいのに
518名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:30:54 ID:4AVkFYnP
彼53才私39才8才女児一人 検査薬の結果陽性で 明日彼と病院へ行く予定です 彼はすぐ籍入れよう引っ越しておいでって言って喜んでいます。
519名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:31:17 ID:67y+i0FA
>502 ID:wUrALcobさんの書き込みを見ていて思うのだけれど、人生が順調なのでしょうね。
それゆえの傲慢さを感じる。
まあ、本当は本人もストレスでいっぱいのような気がするけれどねw
それはご自分が言うところの「計画的な人生」を達成させるためには
必要なストレスなんだと思います。

デキ話でなくてスイマセン
520続きです:2005/03/30(水) 15:33:00 ID:4AVkFYnP
引っ越すとなると業者やその後のマンションの退去補習費や 不要品を処分してもらうのだってお金がかかるし彼はだしてくれる気配もなさそうです
521続きです:2005/03/30(水) 15:35:08 ID:4AVkFYnP
お互い再婚だから 結納金がほしいというわけではありませんが こっちは母子家庭なのに 結婚にかかる費用の負担は彼がしてくれてもよさそうに思うのですが どうでしょうか?
522名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:37:00 ID:Dprp443b
デキの話しじゃなくて、お金の話しかい?
523名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:40:02 ID:6nUeBfG4
結婚を前提にお付き合いをし、入籍の前に同棲を始めました。
入籍予定よりも1年早く子どもができたので、入籍を早めました。
こんな出来ちゃった婚です。
子どもが大きくなったらショック受けるのかな?
私にはわかりません。
524名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:47:32 ID:mGvxhdyG
あなたが間違っています>521
525名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:53:42 ID:4AVkFYnP
私が間違っていますか?彼とは妊娠してなくても結婚の予定でした たぶん引っ越し費用をだして欲しいと言えばだしてくれるのはわかっていますが 彼のほうから気をきかしてほしいと思うのは間違っていますか?
526名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:58:37 ID:0V3GtpXM
デキ婚の親から産まれても、家庭が幸せなら子供も別になやまない。

普通の結婚で産まれても、夫婦仲がうまくいってなければ、子供は悩む。


ここはデキ婚をいい、悪い、あなたの考えは間違っている。などと自分の意見を押しつける場所ではないと思います。

なぜ、相手の立場にたっていろんな考えがあるんだな。

と、自分の見識を広げようとしないのですか?


とても参考意見も多々あるのにそういう意見は無視して、自分が噛み付きたい意見だけに反応しすぎだと思います。


もう少し、こういう考えをもっているのは何故ですか?とか、私はこういう考えですが、あなたはどうですか?等、聞き方があると思います。

人の親なら、もう少し冷静に討論していただきたいです。
527名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 15:58:47 ID:mGvxhdyG
新居のお金は誰が出すのですか?
結婚して相手に養ってもらうつもりなのですか?
528名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 16:02:51 ID:jvnzOX6C
>>523
私もそんな感じです。
でもデキ婚には変わらないから、それでも子供を悩ませるとここの人はいいますね。
わたしにもわかりませんね。
もし子供に軽蔑されることがあるのならそれも仕方ないけどね。
でも、望まれて産まれた子だよといってあげたい。
529名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 16:06:16 ID:KXWtcvh3
言う事聞かない子供に「あんたなんかいらないんだからね、
ここに捨ててってもいいんだよ」と言い含めたお母さま
その子はただ、トイレに行って服の裾をしまい忘れただけ。

子供への影響がどうこうって、でき婚かどうかなんて関係ないよ
子供が生まれてから、どんなふうに育てたのか、どんな親子関係
を築いてきたのかが大切。
↑の人は普通婚(というのか?)。役員も積極的にやるしっかり
した人だったので、こんなこと言うなんて驚いた
530名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 16:07:43 ID:Dprp443b
>>525
自分で稼いでいるなら自分で出してもいいのに。
そういう所も話し合えない人と結婚するの?
男は、言わなきゃ分からない事って多いと思う。

高齢でデキ婚する女は、お金にがめついのよ、
めんどくさいでしょ?若いデキのがマシよ!って
釣りですか?
531名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 16:08:32 ID:dSjwQr4M
>>529
それは会話の中にデキの人がいて、気を使ってたんではないかと推測。
532名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 16:11:40 ID:6nUeBfG4
>>528
>でも、望まれて産まれた子だよといってあげたい。
私もそう思います。

入籍はまだだったけど、子どもができた時は皆で喜びました。
産まれる前から本当に大騒ぎで、産まれたらもう大変だろうなと。
実際産まれてからは両家の両親親戚で取りあい状態ですよ。

うちでは初孫&初曾孫・夫の家は男ばかりで念願の女の赤ちゃん。
こんなに可愛がられていいのかなってぐらいに皆が可愛がってくれます。
今の幸せを維持できれば子どもを不安にさせるようなことはないのかな。
533名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 16:30:34 ID:dRXS311T
友達が出来婚したけど、おめでとう〜!って感じだった。
日に日に大きくなってくお腹を見て、とても微笑ましい。
相手も、年上でちゃんと収入ある人だし。
もし相手がフリーターで若いあんちゃんだったら
「本当に大丈夫なの?!」って心配したと思うけど。


534名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 16:52:52 ID:4AVkFYnP
再婚後は今の仕事をやめて彼の仕事を手伝う予定です全くすべて養ってもらうつもりではありません 彼はもともと気のきかないところがあったのですが完璧な人間ていないですよね
535名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 16:55:08 ID:RgtCivdh
>>508
カラスは計画出産ですね(w
動物、特に猿が例えによく使われますが、カラス以下、と言いたい?
536名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 17:14:10 ID:Dprp443b
>>534
引っ越し代出すって言わないのは「気が利かない」なの?
ところで、あなたのレスってデキとは関係なさそうよね。
ただ状況はデキなだけで、彼への愚痴でしょ?

デキでも依存心強そうなのが来ましたよ。って事?w
537名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 18:25:43 ID:UaVK3rpX
否定的見解をもって真っ向からぶつかるのも掲示板のおもしろさ。大バトルの末に
残るものが、少しは見識と呼べるものになるかもな。

ちなみに私は、
・深夜のドンキホーテの客100人に聞いた場合
  でき婚肯定 98%  否定 2%
・丸の内のホワイトカラー100人に聞いた場合
  でき婚肯定 25%  否定 25% 無関心 50%
こういうことになるだろうなー、と思うだけ。
538名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 18:39:03 ID:7OtEo5Q0
690 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 15:28:53
子供ができなければずっと結婚しないってことか。
確かにいやだな。
子供製造機扱いされてるみたいで気分悪い。

691 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2005/03/30(水) 15:37:35
結婚するときは子供のことなんて考えもしなかった。
相手の年収とか、義理両親のこととか、ましてや老後とか
一切考えず、ただ相手が好きかどうかだけで決めた。子供の恋愛のような。
仕事を制限する気もなかったし、家庭を作るという自覚はなかったな。
おかげで子供ができてから、仕事との両立で苦しんでるけど…
できてから結婚しよう、と言う人ってむしろ計画的だなあと思ってしまう。

692 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 15:58:50
>>691
それは考えなさ過ぎ。

693 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2005/03/30(水) 16:00:07
俺の同級生に16でできちゃった婚したヤツがいたぞ。地味で暗くって他のクラスのヤツは存在すら知らないような子が学校中が知ってる有名人になったな。
539名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 18:39:34 ID:7OtEo5Q0
694 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2005/03/30(水) 16:48:29
出来婚ってできてなかったら結婚したか分からないかもねって
いわれてたのが、今は子が産めるか証明して
結婚できました。って、
本人がいっちゃうんだ。
計画ない出来婚よりやな感じだな。

695 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2005/03/30(水) 17:16:56
691さんは、出来婚が「計画性がない」と言われてるのに腹立て、
「私は計画性のある出来婚です!」って言いたかったのね。

娘が彼氏連れてきて「子供が出来たら結婚します」って言われたら
娘をなんだと思ってるんだって反対するよ。
彼氏側の親はまだいいだろうけど。
親たちもノリノリって、親からまともな愛情受けてるんだろうか。
だから自分達もそんな結婚が出来るのかもしれない。

696 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 18:11:31
出来婚嫁の親は孫は可愛がっても旦那の方には不信感一杯だよ。
本人の前では言わないけど、無理強いされて出来たと思い込んでいて
影では愚痴っている。(実話)
540名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 20:13:35 ID:Dprp443b
コピペで何が言いたいの?
541名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 20:36:16 ID:8wFd4Gpb
私が結婚する前の旦那に
「お前が子供できる体なら結婚する」って思われてたとしたら
どんなに愛されていてもすごく腹立たしいし、それこそ結婚を考え直す。
逆もまたしかりで、旦那もそんなこと思う私に愛想をつかすと思う。
それはやっぱり、私達が子供ができるかまだわからないから。
子供ができてからなら、そんなもしもの話にも笑って返せるだろうけど。

できちゃった結婚も作っちゃった結婚も、子供が結婚の引き金になったのは同じ。
ただ思うのは おめでたいなぁ と。



いろんな意味で。
542名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 20:51:34 ID:wUrALcob
大体もって、最初に不妊の問題を持って来た
>>429>>475でもあり>>526でもあるだろうが)が浅はかだと思う。
もし子供ができない人間と結婚したくないのなら、
わざわざ結婚前に子供作らなくても検査したらいいだけの話でしょう。

「異常がなくても出来ない場合も多いから」と言うかもしれないけど
愛する人間と結婚することでそれくらいのリスクも犯せないのだろうか。

それに「出既婚批判は旧世代の人間に多い」と言うけれど
「子供ができない人間と結婚生活を送れない、
言い換えれば送る価値はない(結局そういうことでしょう?)」ということこそ
旧世代の価値観だと思う。
子供ができない体として非難される対象が女性から男性に置き換えられたといっても
その根っこにある精神は同じものだと思います。
三年子無しは去れと言っている人間と結局は同じことを言っているんだと思いますよ。
543名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 20:55:02 ID:oPYmorhs
>>526
スルーされてるけど、あなたが一番まともだと思った。
みんなまともな意見はスルーなんだよね・・・
544名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 20:56:08 ID:ScMG69uI
>>542
どれが正しい正しくないとかではなく、
個々の価値観を認めたらどうか?
双方で子供ができないと結婚したくない価値観が合致してるなら
それも問題ではないでしょう。
545名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 20:59:42 ID:wUrALcob
>>544
もちろん個々の価値観だと思いますよ。
双方の価値観が合致しているなら勿論それもあり。
でもそんなこと語られていないですよね。
出来ない体かどうかわからないからできちゃった結婚する
という論旨がそもそもおかしいんじゃないかと聞いているんですよ。
546名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:05:49 ID:ScMG69uI
論旨から外れてると思うならその内容に対して
反論レスしなきゃいいのにw
429はできスレで自分のでき婚のきっかけを話しただけでしょ?
547名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:13:37 ID:wUrALcob
>>546
論旨がおかしい点を「おかしいんじゃないの?」
とレスするのが駄目なんですか?
レス番をここにつけた方がよかったかもしれないけど
>>421
>結婚してからなかなか子供ができなくてイライラするより、
>この人の子供なら産めるって人と出来るまで結婚待った方が今は無難なんじゃないかな?

これは自分のきっかけではないのでは。 でき婚の勧めでもあるでしょう。
それからどうしてあなたが>>429の代弁をしているの?
548名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:20:40 ID:ScMG69uI
>>547
「論旨がおかしいよ」ってレスだけじゃないでしょう?
第三者的に見ておかすい…。
549名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:22:46 ID:G3CmZ+OC
「子供ができる体かどうか確認してから結婚する(したい)」
と思ってる人同士がくっつくのは問題ないよね。
でもその子供も将来同じような考えを持つかもしれない。
ウチの娘には「何事も順序をわきまえなさい」と教えるつもり
ですから、そういった家庭とは関わりたくありません。
上にも書かれていたと思いますが、娘が連れてきた彼が
「子供ができたら結婚します」なんて言おうモンなら・・・

ご自分の子供さんにも価値観が同じ方(同じ家庭)を選びなさいと
言い聞かせてくださいね。
550名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:34:05 ID:wUrALcob
>>548
どこが?
子供ができないかもしれないからでき婚
でき婚を否定するのは古い価値観
でき婚を否定する人は依存心が強い
私はこの辺の論旨がすべて変だと思って、
違うんじゃないの? と反論しているんだけど。
551名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:39:15 ID:jWwZkW+Q
>>550
>>546


「論旨から外れる」って意味わかって使ってるのかこの人…
552名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:56:33 ID:U5/TBCOp
本題に戻しますが、

デキ婚は少なからず不安を与えるから良くないといいますが、
ちょっと前に仕事の話が出ていたけれど、
共働き夫婦だったらどうだろうか?

両親が仕事をしていて常に家に居ない状態の場合、
子供が多感な時期にそれを不安がる場合もよくあるよね。
「自分より仕事の方が大事なのかな?」って思い悩む子もいる。
場合によっては、人格形成に影響がないともいえない。
でも、だからって子供が非行に走るかどうかってのは、
家庭内の努力によって違ってくるでしょう。子供と向き合う時間を
大切にしていれば、きっと子供もそれをわかってくれる。

それと全く同じなんじゃないかなぁ。
兼業とデキ婚一緒にしないで!と思うかもしれないけど、
よほど貧しくない限りは、自分の都合 で仕事やってるわけだし、
「子供が少なからず思い悩むかもしれない可能性がある」という点では全く一緒。
だからって、兼業叩いてるんじゃないよ。
子供に対する愛情をわかってもらう努力をすればいいことであって。

子供への影響をデキ批判の材料にするのが間違いだって話。
553名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 21:57:27 ID:UaVK3rpX
価値観を認めろと簡単に言いますが、どんな価値観にも「価値がある」とでも思ってるんですか?
「間違った価値観」「反社会的な価値観」ってのもあるわけですよ。
そこいらの粗暴なDQNの価値観だとか、テロリストの価値観なんてものを、無条件に認めて
「そういう人もいるのだな」「それもまたよし」と認めろと、そういうことですか?
でき婚容認の価値観なんてのは、どちらかといえばこっちの「間違い」のカテゴリーでしょう。
認めようがないと考える人だっているんですよ。
554名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 22:00:21 ID:Ktvaf0sd
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
555名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 22:01:16 ID:U5/TBCOp
殺戮とデキ婚が一緒ですか。こりゃまた・・・
556名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 22:47:07 ID:0V3GtpXM
相手が不妊だと嫌だ。
というのも勿論あるんでしょうが、自分が不妊なのも嫌なんではないでしょうか。


自分が子供ができにくい体質だったら、結婚した相手に責任感じませんか?


そんなの支えあうのが夫婦じゃない!
と、噛み付かれる方がおられるかもしれませんが、いざ、自分がそうだったら本当にそうでしょうか?

相手は気にしなくていいよ、二人でやっていこう。
そう言ってくれるでしょう。
あなたはその言葉に責任を感じないでしょうか?

ただ、これは子供がほしいと思っている夫婦限定の話ですが…。



あ、あと、なにかにつけてDQNという単語を使わないで頂けないでしょうか。

なんでもこの2ch独自の言葉で片付けようとするのはあまりに語彙力及び討論の意識がないと疑われますよ。
557名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 23:16:15 ID:G3CmZ+OC
>>556
私は不妊でしたよ。5年治療しました。

>そんなの支えあうのが夫婦じゃない!
その通りです。

>と、噛み付かれる方がおられるかもしれませんが、いざ、自分がそうだったら本当にそうでしょうか?
本当にそうです。それが愛し合って、お互いが必要だから結婚した夫婦というものだと私は思いますが?
確かに責任は感じましたがそれ以上に支えてくれる主人のありがたさやこれまで以上の愛情を感じました。

あなたこそ本当に不妊で悩んでるor悩んだ人の気持ちがわかるんですか?
それともあなた自身が不妊で、でき婚の方がよかったとでも思っているのでしょうか。
558名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 23:29:20 ID:ZS6gNXBg
おばさん、なぜそんなに必死なの?家庭がうまくいってないの?
559名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 23:45:43 ID:0V3GtpXM
>>557
「不妊」とまではいきませんでしたが、持病の為、妊娠はしにくくなると高校くらいの頃からお医者さんには言われていました。


ですから、現在の夫には付き合っていた頃に結婚という言葉が出たときに、その旨を承知してもらい、妊娠するまで結婚は待ってもらいました。


あなた程、悩んではいないかもしれませんが…
私にとっては大きな問題でした。


質問に、質問をお返しするようで申し訳ないのですが、結婚する前から自分が妊娠しにくいというのはわかってらっしゃったのですか?
560名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 23:58:34 ID:8wFd4Gpb
>>556
相手は気にしなくていいよ、二人でやっていこう。
そう言ってくれるでしょう。
あなたはその言葉に責任を感じないでしょうか?

この文章、とても違和感を感じます。
この疑問に、感じないと答える既婚者がいると思っているのでしょうか。
で、話をどういう方向に向けたいと思っているのでしょうか。
(相手に罪悪感を抱き続ける結婚生活は両者によくない、続けるべきでない、とでも?)

私の意見を書くと、
責任は感じます。でも、責任を感じながら生活していきます。
だって、そんなこと結婚をするときに誓い合っていますから。
「病んでも健やかでもどんなときも共に居ます」って。
この言葉だけは、無理をさせたとは思いません。

でき婚を否定はしない私ですが、
そんな無理やりな理由で正当化しなくてもいいと思います。
予定外だった、親に結婚を認めて欲しかった、子供がとにかく早く欲しかったetc、、、。
ここは顔の見えないところなんです、正直に言えばいいと思います。

>>558
私は26歳ですが、そんなレスしかできないあなたが同世代ではないことを祈ります。
561名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 23:58:43 ID:n4a48KU/
不妊ネタはもういいよ
562名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 00:05:54 ID:ue5jkdst
話戻して悪いけど>531の意味がわからない
なんでデキに気を遣って、子供に「あんたなんかいらない」となるの?
563名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 00:07:13 ID:Sj/RnbRx
560
アンカーつけなかったけどあなたに対してではないので。26歳?おばさんっていうのは年齢じゃないのよ。まだ26歳だからわからないのかしらね。561さんの不妊の話はお腹いっぱいに同意。
564名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 00:32:39 ID:r2Rhr8io
>>559
私も内膜症やなんか色々あって出来にくいと言われていたけど、結婚の話が出た時に、
相手と、「出来なければ出来ないで自然に任せるか、治療するかしていこう」と話したよ。
(最終的には治療はしない、で落ち着いたけど)
結婚後、無事妊娠出来たけど。
ずーっと妊娠しなかったら、一生結婚はしないつもりだったの?
相手は、あなたが妊娠しないなら結婚はしないつもりだったの?
565名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 01:23:27 ID:NsxBcihZ
デキ婚て「健やかなる時」しかいっしょにいる自信のない結果なんだね。
「病める時」はダメなんだ。
なるほどなぁ・・・
566名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 01:32:53 ID:Fly5k0R9
キリスト教でもないくせに
567名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 02:28:13 ID:9nFSFyXC
自分の過去の結婚過程だけは自慢できる人が多いようで・・・。
568名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 02:46:58 ID:9nFSFyXC
少子化スレでは私の人生はかなり良い身分に位置するのだが、
このスレでは無計画のデキ婚として最悪のランクに位置する。
他人の評価なんて・・・と実は感じています。

大学生の時に、大学生相手にデキ婚。
子供を親に預けて大学(Aランク)を無事卒業しただけでなく、何故か二人とも博士号まで取得。
結果、現在の年収は1千万を超える・・・・。

が、子供は自分に似てハチャメチャ。自分のようにはなって欲しくないのが本音。
行き当たりばったりの無計画人生(全然自慢できない)。

569名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 03:00:16 ID:M0bKhRUc
このスレで学歴話しを出すって事は、釣りですか?w
570名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 04:52:14 ID:9nFSFyXC
過去自慢です。
571名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 08:14:28 ID:lpGXLEVC
>>403>>404のようなスレにふさわしい話の方がいいのでは…。

私は>>403>>404に禿同。
それに次の子が生まれて、たまたま次の子ができが良くて最初の子と比較されがちの場合など、
最初の子が「自分はでき婚」と知った時はショックだと思う。
572571:2005/03/31(木) 08:16:26 ID:lpGXLEVC
>>571
あ、「自分はでき婚での子供」と知った時
だね。間違えちゃった。
573名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 09:43:09 ID:cgpF5TSh
>>552
まず統計的にはあなたの前提は誤ってるので・・・ でき婚はそうでないカップルより離婚が高いけど、
専業の家庭の方が兼業よりも子どもの非行率が高いのです。
あなたの論理だとじゃあ専業が悪いのか?ということになってしまうじゃないですか。

とりあえず今は共働きの家庭の方が多く(6割を上回る)、
でき婚のような倫理的・道徳的な理由で責める人はいないと思いますがね。

あと「子どもができる体を確認してから結婚した方がいい」と言う人は、
基礎体温を半年つけて、産科でカップルとも検査して、タイミング指導も受けて、
それで「今日交渉を持ってください」って医者に言われて子ども作るという所までやる訳ですか?
違うでしょ?

テケトーに中田氏してテケトーに妊娠しまうのは計画子作り婚でも何でもなく
ただの中田氏婚じゃないんですか?
574名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 09:59:13 ID:esYnKT3w
出来婚が、聞かれもしないのに、学歴を持ち出す件について

世間一般の、「デキ婚する奴は馬鹿ばっか」という、十葉一からげのイメージ
が根強いことを、自分も十分に認識していて、気になっている。
何とかしてそれを否定したい。
自分は賢いのだ、デキの中にも頭のいい人間もいるんだぞ、と主張したい。

>他人の評価なんて・・・と実は感じています
それならデキ婚関連のスレなど見なければ済むのだが、実際には世間の声が気
になって仕方ないので、定期的にクリックしてしまう。
575名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 10:41:17 ID:QqfZHp3K
>>573
>でき婚はそうでないカップルより離婚が高いけど、
>専業の家庭の方が兼業よりも子どもの非行率が高いのです。

ソースくれ


>でき婚のような倫理的・道徳的な理由で責める人はいないと思いますがね。

どっちにしろ、「子供が悩むかも」という理由では責められないんですよ。
576名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 10:47:53 ID:BARkeYv2
2ちゃんが世間の縮図だと思ってるヤツいるよな・・・たまに(´-`)>>574
577名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 11:23:00 ID:XFa2tkqE
>>575
そう?例えば兼業が原因の悩みなら仕事をやめて専業になることもできる。
でもデキという結果はもうどうやったって覆せないからなあ。
どっちにしろ、デキと専業兼業の問題は全然関係ないと思う。
「子供自身の為には何が最良か」を考えたときに、あえてデキ婚を選ぶ理由って何かある?
つまりはそういうことだよ。
578552:2005/03/31(木) 11:41:50 ID:t0bMJg/r
>>573
言っておくが、非行率等の問題ではないんだな。
別に比べる対象が共働き家庭じゃなくてもいい。
ただ「思春期の子供が苦悩する可能性のある環境」の話をしているわけで。

共働きについても、デキ同様に日本人古来の
「女は家にあるべき」というのが根付いていて、共働き世帯が6割を超過?
しているにも拘らず、
共働き賛成 は4割だそうだ↓
ttp://allabout.co.jp/career/womencareer/closeup/CU20030625A/index.htm
(デキ婚賛成の割合よりヘタすれば低い?かもしれない)
6割の反対理由の大半は、おそらく「家庭・育児への関わり」だと思う。
それを踏まえて思春期の子供が「親に家に居て欲しい」と思うのも決して少なくないだろう。

デキ婚も 悪いイメージばかりが抜けきれないため
子供が悩むこともあるが、デキ婚率増加に伴ってそのイメージも薄れているともいえる。(賛成が増える)
579名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 11:50:07 ID:lpGXLEVC
>>578
>>577が言ってることに対してはどう?

共働きは親の選択で、子に(良くも悪くも)影響するのは確実だと思うけど
それとでき婚は同じ土俵で語れるの?
でき婚のように「自分は愛されて生まれてきたのか。自分ができたから親は仕方なく結婚したんじゃないか」
という自分の存在の根底を覆すような疑問は
兼業だというだけで生まれたりしないと思うけど。
そこが違うと言われているんだと思う。
580名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 11:59:14 ID:t0bMJg/r
>>577
直接は関係ないけど、よく似ている。
>「子供自身の為には何が最良か」を考えたときに、あえてデキ婚を選ぶ理由って何かある?
それは、「金に余裕があるのに何故あえて兼業を?」
って聞くのと同じくらい 不毛 。

>>579
子供が受ける影響なんて決まっているものじゃない。
親が不在な事が多いことによって「自分は愛されているのだろうか?」と悩むことも
ないことはないと。
望んで産まれたんだよ。と言われて信じる子供も信じない子供もいる。
子供がどういう状況でどのくらいに傷つくかなんて誰にもわからないと思うのだが。
親がデキ婚でも必ずしも傷つくと決まっているわけじゃないんだよ。
581580:2005/03/31(木) 12:07:10 ID:t0bMJg/r
ちょっと追加。

極端な話、
親がデキ婚でもなんでもないのに、「自分は何の為に産まれて来たんだろう」
「産まれてこなければよかったのかな」悩む人も結構多いと思う。
582名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:10:32 ID:lpGXLEVC
>>580
うーん、一見正しいように思えるけど根本的なところで違うと思う。
> それは、「金に余裕があるのに何故あえて兼業を?」って聞くのと同じくらい 不毛 。
どうして不毛なの? 余裕があっても兼業を選ぶのは「自分の信じる道を突き進みたい」
と思っているのが大きいよね。だったらそれは子にとって必ずしも悪い影響になるとは思わない。
子によって親が兼業と言うのはとてもよい影響を与える場合もあると思う。
じゃあでき婚の場合は? でき婚が子に良い影響を与える場合はあるの?

兼業は親の選択だけど、
「子供にとって何が最良か」を考えた場合、兼業を選択する理由は
「子を大学に行かせてあげたいから学費を貯めるため」だったり
「片方の収入では家計が維持できない」だったり
「自分の信じる道で成功したい。そしてその姿を子にも見て欲しい」
だったりするわけでしょう?

「できちゃった結婚」で子が必ず傷つくなんて誰も言っていなくて
「親ができ婚と聞いても平気な子はいなくて、悩む子は多いと思うけどそれについてはどう?」
ということでしょう? 

>>581
もちろんそんな悩みを持つ人は多いと思うけど、
でき婚の場合は親がその直接の原因を与えていると言う点を言っているんだと思う。
583名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:14:27 ID:XFa2tkqE
>>580
>それは、「金に余裕があるのに何故あえて兼業を?」
>って聞くのと同じくらい 不毛 。

不毛かなぁ。
・教育費のことを考えると、普通余裕はあればあるほどよい。
・家に閉じこもって鬱々とするよりも、外にでて生き生きしている母の方がよい。
ちょっと考えて2つ思いついたけど…デキ婚の方がいい理由って何?

>子供がどういう状況でどのくらいに傷つくかなんて誰にもわからないと思うのだが。
>親がデキ婚でも必ずしも傷つくと決まっているわけじゃないんだよ。

あたりまえ。
でもその原因をあえて作る必要はあるの?
避けられるなら避けるべきでは?
584名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:18:26 ID:nZFg9LaB
>>552=580
> よほど貧しくない限りは自分の都合で仕事をしている
ソースにこだわりながら、何でそこだけ勝手にそう決め付けるの?
共稼ぎは教育費など子どものことも含めた生活費が必要だから、
子どもへの愛情で選択している人が多いと思うけど。
そして働く両親の背中を見て育って、働く尊さを学んだり育ててくれたことに感謝する子どもも多いよ。
そもそも母は家って日本の伝統じゃないし。

でもでき婚は100%親の都合じゃないの?
生まれてくる子どもの「ために」でき婚をする人がいるわけ?
585名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:18:51 ID:QtlNwFGO
>>580
わかんない人だなあ。
じゃあさ、
でき婚で兼業
だったらどうなんのよ。
586名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:24:17 ID:t0bMJg/r
>>582
デキ自体に良い影響はないが、夫婦家庭が円満であれば、
「この親に産まれてきて本当に良かった!」と思えるだろう。
それで充分だと思うのだが。


兼業にしたって、デキ婚にしたって「自分の為」であって
それを「子供の為」(本当に子供の為であったとしても)だと
子供に対し口にするのはおかしいですよね?

いくら親が「子供の為」だと言っても、
子供自身はどう思うかわからないでしょ?
結果、働いている親を尊敬する場合もあるし、
子供によって「仕事なんかよりそばに居て欲しいのに!」と思う場合もあるでしょ。
子供の心の影響の話をしているんであって。


どんな環境による悩みでも、大いに悩んで親とぶつかって成長していけばいいと
思いますが。
587名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:27:02 ID:t0bMJg/r
>>584
産んだこと自体が子供の為ともいえますよ。
それを子供に言うのは押し付けがましいですけど。

なんで兼業なら子供は親をもれなく尊敬するって言えるのかw
588名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:29:32 ID:lpGXLEVC
>>587
> なんで兼業なら子供は親をもれなく尊敬するって言えるのかw

意地悪いよ。何でそんなこと言うの?

>>584
>働く尊さを学んだり育ててくれたことに感謝する子どもも多いよ。
と言っているだけのに、「もれなく」なんてどうやって解釈するのさ。
589名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:31:58 ID:XFa2tkqE
>>588
同意。
あきれた。
590名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:33:28 ID:29PgOjkj
小学生にも、デキ婚という言葉が使われている今、子供のためを
思うならば、デキ婚は避けたほうがいい。

他の何かを比較対象に持ち出してどうこうではない。
些細な事にも、悩んでしまう可能性のある子供を思いやるなら、その
原因になり得る事柄は、少ないほうがいい。

実際、過去ログには、デキ婚の親を持った人が、子供のころそれで
悩み、自分はデキ婚などしないと言ってるレスが出ている。
591名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:34:22 ID:t0bMJg/r
>>588
兼業は親を尊敬することが多い
デキ婚は親を軽蔑する場合が多い

これ決め付けじゃないの?
592名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:36:53 ID:lpGXLEVC
>>586
>夫婦家庭が円満であれば、「この親に産まれてきて本当に良かった!」と思えるだろう。
そう? 円満だったからこそ根底がくつがえされるような気持ちと誰か書いてたけど
それも理解できるな。でも夫婦仲が良いと与える影響が少ないことは確かだと思う。
でもさ、ずっと夫婦円満とは限らないよ。
普通の夫婦もでき婚の夫婦も、何かの理由で夫婦仲が険悪になることもある。
その事実プラス「でき婚」だったら子供の心はかなり傷つくと思う。
そう考えたら、「でき婚」は必ずしも子供にとって悪い影響があると決め付けるのはよくないけど、
何かの要因と結びついた場合、子供に与える衝撃は大きい。
と言えるんじゃないかな。
593名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:39:11 ID:lpGXLEVC
>>591
決め付けてるのはあなただよ。
今レスつけている人の中で
> デキ婚は親を軽蔑する場合が多い
なんて誰か言っている?
594名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:43:41 ID:t0bMJg/r
>>593
軽蔑とは書いてないですけどね。

親がデキ婚であることの方が大いに傷つくと。
まあどっちでもいいんです。
悩みを兼業<<<デキ婚って決め付ける。と言う点で。
595名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:47:40 ID:XFa2tkqE
>悩みを兼業<<<デキ婚って決め付ける。と言う点で。

そもそも同じ次元で語る話じゃないんじゃないの?とみんな言ってると思うんだけど。
596名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:48:28 ID:QtlNwFGO
>>594
あんた本当に決めつけの多い感情的なレスばかりしてるよ。
みんなが言ってるのは比較論じゃないんだよ。
597名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:55:25 ID:t0bMJg/r
>>592
子供はどうあったって、「些細な事」(些細かどうかは本人次第)で悩み傷つくモンなんだよ。
親の都合で海外に住んで産まれ人種が違うことでいじめられることがあると
「なんでここで産まれたんだ」と悩み、
親の都合で 子供のために 英才教育を受け育てられたが
「自分はそんなことしたくはなかった!」と悩み、
悩みはつきないものですよね。
親がデキ婚という悩みはそんなにも良くない悩みなのか。

>>595
悩み方は人それぞれで、
何に悩むかも人それぞれって私はいいたいわけで、
兼業と比較したいわけじゃないよ。どっちの悩みもピンきりで色々。
「子供のためだから」兼業は悪くないとかそんなこと関係ないでしょ。                    
598597:2005/03/31(木) 13:01:12 ID:t0bMJg/r
レス番間違えました>>592>>590
599名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:06:27 ID:nZFg9LaB
>>597
だから英才教育や兼業に比べてでき婚はどこに子どもにとってメリットがあるのか、と
皆聞いてるじゃないですか?良かれと思って親が行うあなたが挙げた諸々のことと違いすぎませんか。
600名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:10:21 ID:lpGXLEVC
>>597
あのさ…、多分何を言ってもわかろうとしないんだろうし、
何を言っても同じことを繰り返すんだろうからもういいけど、
>「些細な事」(些細かどうかは本人次第)で悩み傷つくモンなんだよ。

そんなことみんなわかってるんですよ。
何に悩むかも人それぞれだということも当たり前すぎ。
でも「親ができ婚」という悩みは、先のレスに書いたように
「自分ができたから結婚したけど、できなかったらしなかったんだ」
という自分の存在に対する悩みや存在していることの罪悪感を引き起こす場合があるという点や
それから親が子のためを思ってする選択ではなく、自分のための選択ということで
他と同じ土俵で語れないと思います。

> 親がデキ婚という悩みはそんなにも良くない悩みなのか。
そういうわけであまりいい悩みとは思えません。
また、親の不仲や、兄弟姉妹との違いや確執、親子自体に確執がある場合、
とんでもなく子供にとって脅威的な悩みになると思いますよ。
601名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:15:22 ID:t0bMJg/r
>>599
うんだから、できた子供を産んだと言うことが子供にとって最大のメリット(?)でしょ。
入籍前のそのタイミングでできた子供は産まれた子供ただ一人なんだよ。
その時に産まなかったらその子の変わりは居なくて、
デキ婚だからこそ産まれた子で。
それ以上の素晴らしいことは何も無いと思う。

>>600
あなたもわからない人だね。
「自分のため」の親の選択なんて思春期の子供の悩みに関係ないんだってば。
そのうち解るかも知れないけど、「自分のためだから」で納得できるなら
だれも悩まない。
602名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:22:36 ID:lpGXLEVC
>>600
「自分のための選択」か子が理解できるか否かの話ではないんですよ。
それがわからない?
親が「子のためを思ってした選択が結果的に子に悪影響を及ぼす場合」と
親が「自分のためを思ってした選択が結果的に子に悪影響を及ぼす場合」
を同じ土俵で語れないと言っているの。
603名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:24:54 ID:Sj/RnbRx
どうでもいいじゃん、各家庭が幸せならさ!
604名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:27:25 ID:t0bMJg/r
>>602
>「自分のための選択」か子が理解できるか否かの話ではないんですよ。

はぁ??そんな話をされても。
私は最初から「思春期の子供の悩みと影響」の話しかしてないんですけど。
兼業が世間的にいいとか悪いとかそういう話じゃないんだけど・・・。


兼業は「子供の為」にデキ婚は「親の為のみ」になってるの?
そこは激しく納得いかないな。
どちらも、受け取る側には「何が子供の為だ!」ってなるのに。
605名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:33:18 ID:QtlNwFGO
>>604
何がはぁ? なんだい?
論点ずらしまくっているのは自分じゃないかい?
親は子供のために結婚前に妊娠するのかい?
子供のために今妊娠するのがベストだから避妊しなかったのかい?
言い訳がましいよ。
606590:2005/03/31(木) 13:35:50 ID:29PgOjkj
他の事象との比較は、もういいので。

とにかく、子供が悩む可能性のある事は、避けてあげるのが、
子供に対する思いやりかと。
607名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:36:49 ID:6odwJRpG
共働きの親をもって死ぬほど悩みました。
何度もリストカットをしたり、飛び降りようとしました。
中学から学校にもあまり行かず、テストも白紙で出したりして荒れてました。
何とか大学まで行ったけど、両親の共働きが原因で辞めました。
今は親が離婚するといっているのでホッとしています。
うちの親はでき婚ではありません。
608名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:37:15 ID:LazkBqUT
この論点のズレようは・・・
もしや例の「高卒デキ婚」さん?
609名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:37:23 ID:t0bMJg/r
>>605
これだけははっきり胸張っていえるんだけど、
親と子供にとって私の妊娠・出産・デキ婚はベストです。
610名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:37:46 ID:t0bMJg/r
ごめ、あげちゃった
611名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:41:15 ID:QtlNwFGO
>>609
何でそう言い切る?
言い切る人は自己中心的で視野が狭いことがままあるけど…
612名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:43:30 ID:t0bMJg/r
>>608
論点ずらしてるのは別の人だよ。
「子供の気持ちにとって」の話をしてるのに
兼業はこどものためにしてる事だからオケー?とかわけわからん。
613名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:46:57 ID:QtlNwFGO
ああ、高卒できの人か…
ならレスするほうが馬鹿だったな。
時間の無駄だ。
614名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:57:01 ID:A0epBe8g
私は高校在学中にできちゃって、卒業したときに結婚したよ。
その後大学にいったけど。
低学歴ママよりは断然誇れると思ってる。

どうせ、こんなところでデキ批判するしか能がないんでしょ?(笑
615名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:01:27 ID:VzLhx1In
でもわかるけどね…できじゃないならないなりに何かしら理由をつけて親をうざく思ったり
お前は貰われた子なんだよって言われるとさすがに立ち直れないけどW
親ができってそんなに辛いかなあ?
616名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:02:58 ID:OHZ+9gD6
同意。根本的に頭悪そう。書いてること見ても話にならないもの。
617名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:07:17 ID:t5gDdiIN
>>614
結局、大卒未満を見下した発言だよね。
「高卒デキ」と同じだよ。


デキの子でも、親が愛してくれてるのが実感できてれば
少々のひっかかりはあっても、そこまで辛くないと思う。
前に出てた「軽く考えて避妊せず出来て仕方なく結婚」
「相手と結婚したいが為の策略デキ」なんかは別だけど
子どもを望んでデキたのなら、いいと思うんだけど。
618名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:10:50 ID:t0bMJg/r
>>617
ハゲシク同意です。
619名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:17:19 ID:R62qQaZ5
>>614
どうせ親の援助だろ?
子供預けて、学費出してもらってetc・・・
620名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 15:56:25 ID:SH45EynI
ちょっと見なかったら、もう、何がなんだかわからなくなってる…orz
621名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:09:31 ID:R8OBoXTv
>620
ほら、春だから。

つらいつらくないって…それを決めるのは子供じゃないの?
ここでデキのせいで悪影響が何だと騒いでる奴らじゃないでしょう。
そんなにデキのせいにしたいんだったら、子供が大きくなって
親がデキ婚だったと知った時に感想聞いて報告しますのでお待ち下さい
それまでこのスレが続いてたらね。
家庭環境も親の性格も、子供自身の性格だって千差万別なんだから
とても参考になるとは思えないけど…ましてや2ちゃんだしw

何日か前にこのスレ見てたら、旦那がパソコン覗き込んできてガックリしてた
「子供ができたから仕方なく結婚したのか?」
「妊娠さえしなければ俺よりいい男と結婚できてたかもしれないよな…」
とショボーン。いや、それこっちのセリフなんですけど。
どうやらデキ婚離婚率高しという法則からは外れたご家庭らしいよ
成り行きでデキて結婚8年目を迎えながら今でもラヴラヴですが何か?
622名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:17:47 ID:PvC8M2S6
>>614
>574が貴女のこと言ってる。
623名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:34:25 ID:VzLhx1In
ところで母親が専業の方が兼業より
非行率が高いって本当なの?ソースでてこないけど
624名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:42:06 ID:bqPmx5QX
想像でないのか?
うちの母兼業だけど兄弟3人とも一時期荒れまくってすごかったよ。
うちの祖母も兼業だったけど叔父は若いときヤー並だったらしいよ。
でもうちの母は若いとき典型的な優等生だった。
専業兼業関係ない希ガス
625名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 17:43:56 ID:IJCCEYGw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで白けた
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
626614:2005/03/31(木) 22:37:56 ID:UxsgCyR3
>>617
見下してなんかいませんが。
断然誇れると書いたまでです。

>>619
学費は出してもらってますよ。
元々、大学行く予定でしたので。
親とは離れてくらしてるので預けはしません。

>>622
>>574は典型的な詭弁なのでレスする価値もありません。
627名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 22:43:49 ID:t5gDdiIN
低学歴 よ り は と書いていて見下してない?

自分を上に持って行ってるんだから一緒だよ。
デキだろうとデキじゃなかろうと、学歴の話しは関係ないよ。
628名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 22:58:50 ID:UxsgCyR3
>>627
見下すのと比較は別ですよ?
629名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 23:01:21 ID:UxsgCyR3
もし見下す云々を含めてランク付けるなら

学歴あり+非デキ>学歴あり+デキ>学歴無し+非デキ>学歴無し+デキ
じゃないですか?
非デキでも社会的価値が無ければ意味ありませんからね。
もちろん学歴があっても価値ない看板人間もいますが。
630名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 23:03:31 ID:QtlNwFGO
10代デキ婚がデキ婚総数の中で多数いる以上、
学歴話はデキ婚と切り離せないと思わないかい。
ただし高卒=ドキュという定義はもちろん無効だが。
631名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 00:39:11 ID:bbTDIXUG
なんでランクつける必要があるの?
632名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 01:18:22 ID:W9i1uo12
ランクつける板だから。
それより、なんで皇紀なの?
633名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 01:26:49 ID:Gmjn163p
>>626
元々大学に進学予定だったのに
子供作ってる時点でDQN
634名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 01:35:53 ID:Qfzd/qJz
これから大学で勉強しようという人間が避妊もせず中田氏とは
確かにDQNと言われても仕方ないわなぁ・・・。
635名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 05:54:36 ID:ij7QmBrB
どの程度の大学で鼻高々に語ってんのか知らんがw

大学行ったってデキの時点で、脳みそは猿以下。
636名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 09:19:22 ID:9PSQRdAL
>>626
わざわざ学歴を持ち出す出来婚者は、>>574みたいな考えからじゃあないの?
なぜ出来婚の話に、学歴を出してくるのか、理由を聞きたい。
何をどう「断然誇れる」のでしょうか?
637名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 09:49:49 ID:s4L4FL8g
>>623
ttp://www.jikkyo.co.jp/contents_data/ka28_13.pdf
これなんかどうだい

母親が常勤にせよパートにせよ継続して働いている群が
乳児期から思春期まで最も子どもの問題行動傾向が低いレベルで推移する
638名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 09:50:06 ID:0emVXOIQ
>>629のランク付けで言うと私は629より上にいることになっているけど
彼女は私に比較されて「あなたより断然誇れる」立場だと言われても
受け入れることができるんでしょうか。
639名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 10:15:06 ID:RT3umtbD
>>637
それに出てくる海外のデータはどこかで読んだ。
それに加えて、
「子供の虐待率は兼業主婦よりも専業主婦の方が高い」
という調査結果が出たとして
専業主婦を非難している内容だったな。
あくまでデータなんだけどね

ところででき婚の人は専業多いのかな。
レス読んでいるとそんな感じがする。
それなのに「でき婚を批判する人は依存している人が多い」なんて
どうして言えるんだろう。
その裏を読めば、「でき婚賛成の人は新しい価値観を持っている上に、夫への依存率が低い」
と言いたいんだよね。それってどうよ。
640名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 10:31:22 ID:bbTDIXUG
>>632
育児全体ランクつけるモンなんだ。初耳。
641名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 10:56:47 ID:W9i1uo12
>>640
育児自体か?
642名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 11:48:08 ID:dGMQWYZl
>>637
それ専業と兼業にほぼ差は無いよって書いてあるけど?

常勤群と途中復帰群に分けてあるけど、復帰群も兼業だよ。
復帰群のほうは問題行動がむしろ高いってあるし。
643名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 12:29:26 ID:UQI1P7n4


ま、愛があれば Love is OK ってことよ。
644名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:06:01 ID:bbqkr63h
>>639
かえって「子」というかすがいを持って結婚に走った依存性の高い女性、という印象だけどねえ。
645614:皇紀2665/04/01(金) 13:17:53 ID:HLsMoATO
>>635
>>629見てくださいよ。脳みそが蛆以下の方に言われたくないです^^;

>>636
>>574は詭弁じゃないですか?

>>638
受け入れますよ。
でも「もし見下す云々を含めてランク付けるなら」のお話なので^^;
646名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:23:01 ID:UQI1P7n4
2ちゃんねる全体に言える傾向だけど、
大卒のほうが中・高卒よりもずっと学歴を気にするよね。
647名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:31:12 ID:G3Ax5Y9u
>>645
喪前、バカ?
詭弁だと言うなら、お前がここで学歴話を持ち出す理由は何か、と>>636
聞いてるんだよ。
中出しデキバカには、わざわざ解説してやらないと、理解できんのか?
648名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:41:59 ID:HLsMoATO
>>647
詭弁を持ち出すようなレスする必要がないということですよ(笑
「バカ」とか使わないとお話できないんですかぁ?^^;
649名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:48:25 ID:0emVXOIQ
>>648
あなたを攻撃するつもりはないんだけど
>>574
>出来婚が、聞かれもしないのに、学歴を持ち出す件について
と書いているように
そこにごまかしや意図的な焦点のずらしはないと思うよ。
むしろ偏りは認めるけどダイレクトな意見表明と思う。
つまり詭弁ではないと思うけどどう?
650名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 13:53:47 ID:HLsMoATO
>>649
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
651649:皇紀2665/04/01(金) 13:55:24 ID:0emVXOIQ
一応書いておくけど、
>574のような独断と偏見に満ちたレスに時間を割いて返事したくない
とあなたが書いていたら私は「その通り」だと思っただろうね。

でも、詭弁ではないと思える以上、
あなたがどうしてここで学歴をわざわざ持ち出すのかをきちんと答えて欲しいけど
駄目ですかね。
652名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:00:07 ID:HLsMoATO
>>651
詭弁が明らかなのに詭弁じゃないと思ってる無学な人にレスする価値がないです☆
653名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:00:23 ID:G3Ax5Y9u
>>649
猿、いやカラス以下のノース金膣内射精デキには、答えられないと思うよ。
この後は終始ゴマカシで済ますだろう。
654649:皇紀2665/04/01(金) 14:01:23 ID:0emVXOIQ
>>650
辞書わざわざ引いてあまり使用されることのない4を出してきたんだ。
そこまでしなくても。

でも>>574の考えは、>574のみの主観ではなくて
わざわざ聞かれてもいないのに学歴を出すことに対して、
客観的に見れば574のように人は考えるということだと思うけど?
655649:皇紀2665/04/01(金) 14:06:34 ID:0emVXOIQ
>>652
それこそが詭弁だよ。
574以外の人間が「学歴をあなたがわざわざ出してくるのはどうしてか?」
とダイレクトに聞くのに対してあなたは終始ごまかしまくっているでしょう?

それから4で書いている主観での決め付けは
「確かめようのないことに対して主観で決め付ける」という意があるんですよ。
656名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:07:31 ID:HLsMoATO
>>654
辞書?
詭弁のガイドラインですよ。
しかも1-10は頻出群ですが?

あなたも詭弁ですね☆
657名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:10:00 ID:HLsMoATO
>>655
終始ごまかす?しかもそれが詭弁?
詭弁の意味分かってるんですか?
別に、討論会・議論をしてるわけじゃないんだからレス選択の自由があります。

加えて、>>574に書いてあることをどうやって確かめるんですか?
資料だしてくださいよ。主観での決め付けでしょう。
658名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:14:58 ID:HLsMoATO
おっと 途中で送信しちまった('A`)

先頭記号なら今年中に本当に彼女ができる。
659名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:15:34 ID:HLsMoATO
そりゃニートやってりゃあるわけねーんだけど
出会いが怖いって部分もあるし、金も無いし、けど女っ気ほしい
デートしたい、キスしたい、セックルしたい
660名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:15:55 ID:HLsMoATO
政府が日本の国連安保理常任理事国入りを阻止するため、日本が国連総会に提出する決議案否決に向けた
具体的な行動に着手し、独島(トクト)および教科書問題で対立が激化している韓日間の外交戦が本格化する見通しだ。

金三勲(キム・サムフン)国連代表部大使は31日(現地時間)、「周辺国の信頼も得られず、歴史も反省しない国が
国際社会の指導的役割を果たすことには限界がある」とし、日本の常任理事国入りに反対するという立場を明確にした。

金大使は同日昼、米ニューヨーク駐在の韓国特派員に国連改革に対する背景を説明しながら、このように述べ、
「日本は安保理常任理事国入りの資格がないと見て、(日本が常任理事国に)ならないよう努力する」と強調した。

金大使のこうした発言は、これまで日本の常任理事国入り問題について直接的な言及を自制してきた政府が
積極的な「阻止外交」に乗り出すことを明確にするものと解釈され、注目される。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/01/20050401000004.html
661649:皇紀2665/04/01(金) 14:23:06 ID:0emVXOIQ
547は主観での決め付けだからレスする必要はないと逆に決め付けて
他の人の同じ主旨の質問に答える理由はない、
と「答えないこと」を強引に正当化することが詭弁なんだ。

そう反論しようと思ったけど、この人は一体何?
ちょっと気味が悪い。
662名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:24:23 ID:M7BuzqBX
ID:HLsMoATO
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始める前スレのキティさん
663名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:29:35 ID:RT3umtbD
ID:HLsMoATO
申し訳ないけどあんたの今日のレス読んでも
高学歴でヒエラルキーの高いところに位置する人間とは
ちょっと信じられないね。
逆の事実を証明しただけだったようだよ。
664名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:31:37 ID:/Buvla3V
>学歴あり+非デキ>学歴あり+デキ>学歴無し+非デキ>学歴無し+デキ

このランク付けは何ですか、大学さえ出れば何しても高卒より上なの?
学歴なんか一種の資格でしかないと思いますよ、極端な言い方をすれば
TOEICや調理師免許みたいなものだと、つまり専門的な知識・技能が
あるかないかという問題、そしてデキ婚の是非はモラル上の問題、
同じ俎上に乗せること自体がナンセンス。
665名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 14:49:56 ID:uuXKg9e/
>526
皆さんこの方の意見に耳を傾けてみません?
666名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:13:31 ID:bbTDIXUG
>>641

>>632は「ランクつける板」って書いてるよ。
つまり育児板は全てランク付けをするものって事でしょ。
初耳。
667名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:17:27 ID:0emVXOIQ
>>665
読んできたけど>>526自身がさんざん自分の意見を押し付けているじゃない。
この人>>473>>475書いた人みたいだし(文章がとても特徴的。ちょっと他にない)。
続けて読むと526の文章が虚しく響くよ。
668名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 16:22:02 ID:r80fmCNr
毎日毎日ごくろうさん
669名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 16:36:00 ID:sCgx3qs0
HLsMoATO‥
このパターン‥
670名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 16:58:09 ID:rbUafbYl
話し合いとか以前に、デキ婚を叩きたくてこのスレに来てる人がいっぱいいるんだから
いくら>>526みたいな書き込みがあっても煽りあいになるのは避けられないと思う。
671名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 19:28:05 ID:IM36bTTh
デキてから大学進学した方へ。

お勉強の合間に、中田氏のしかたじゃなくて避妊のしかたをお勉強するべきでした。
で、旦那はゴムの使い方覚えられたかな?
ママが育児に専念してくれなくて、子供もかわいそうダヨ
672名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 21:30:28 ID:WtSHdhQJ
( ´_ゝ`)プ
673名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 01:14:30 ID:8cR6yC43
中田氏⇒膣内射精。ニホンゴぐらいちゃんと使えよ。アタマがワルいなあ〜。
674名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 02:01:25 ID:Ja3ELQgq
ええと、「子供が出来たら結婚します」と宣言して計画デキ婚した者ですが、
子供ができる体であるかとかいうよりも、
結婚したら長男である旦那の両親と同居なので、
結婚してから「子供はまだ?」攻撃にあうのは
なんていうか・・・(わかるでしょ)
それで、できなくて悩む夫婦も同業者(電磁波関連)の友人に多いことだし、
子供ができてから結婚しようという話になったんですけど。
それに、子供ができない体なのではないかと思われたのは
旦那の方で、(今までかなり遊んでたけどできなかったから)
子供が欲しいと思っていたのも旦那の方で、
私は「できてもできなくても結婚したいから
もう30だし、SEの仕事も忙しくて妊娠きっかけでもないとプロジェクト
抜けるタイミング難しいから早くできないかな〜」と思ってたら
授かりました。旦那の両親ももともと
私のことを気に入ってくれていて、35歳の旦那が結婚できるのか、
子供ができるのか心配していたので、妊娠が分かってとても喜んでいました。
妊娠しなくても2年後くらいには結婚したかもしれませんが、
その時は私33歳、彼は37歳・・・そうなったら、もう子供は望み薄い感じですよね。
その状況でお互い結婚に踏み切れるか?と言ったら疑問です。
彼の娘を育てたい、という夢を捨てさせてでも、自分が彼を幸せに
できるか、と考えたら、「私はもういいから若いオネエちゃんと幸せにね・・・」
って言ってしまいそうです。旦那だけのためでなく、同居する旦那の両親からの
プレッシャーに十数年も耐えられるか?と考えたら・・・
さすがに「去れ」とは言われないでしょうけど、今のように
堂々とこの家に暮らすことはできてないと思います。そこまで私は
自分に自信がないです。それでもし、浮気されて、外に子供ができたとしたら、
私は身を引いた方がいいのかな、とまで考えると思います。
なので、授かった時には本当にホッとしました。
できる体かどうかというより、タイムリミットが迫ってたので。
675名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 02:02:08 ID:Ja3ELQgq
続き
旦那の方は、周囲の友人がロック(?)というかアウトロー(?)な感じで、
同じ年代で妻子持ちもおらず、
自分でプロポーズして結婚した、という方が逆にこっぱずかしいらしく、
「実はデキ婚なんですよ〜」と言っては「やっぱりね〜」と言われて
自分のキャラを守っているみたいです。

しかしどんな事情であったにせよ、子供が大きくなった時に
「私さえ産まれなければ・・・」と考えるような
不幸な事態(離婚や夫婦の不仲など)にならないよう特に気をつけなければ
ならないと思いました(皆さんの意見を聞いて)。
676名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 02:04:10 ID:Ja3ELQgq
続き
今は、○ちゃんが来てくれたから
パパもママもおじいちゃんおばあちゃんもみんな幸せよ、
ありがとう、って言ってますけど。まだ言葉が通じてるかどうか
不明ですが
677名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 02:05:45 ID:01eQ6+C2
>>674
私は容認派なので別に望んで産んだのならいいと思いますが、
ただ一つ

>その時は私33歳、彼は37歳・・・そうなったら、もう子供は望み薄い感じですよね。
そんなこと全然ありません・・・まだ余裕で産めると思うけど。
678名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 02:08:44 ID:01eQ6+C2
あ、それからね、ロックとアウトローじゃ意味合いが随分違うと思うよ。
679名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 02:10:46 ID:79x4bwKy
私も初産が33ですよ。
二人目は35ですよ。
つーか○高ですらないすよ33…
680名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 07:34:06 ID:ZZjFWhOt
>>674
ものすごく長い言い訳にしか見えなかった。
子供まだ攻撃が嫌とか
高齢出産でもないのに年齢がとか旦那はアウトローとか
それ全部後付けの理由か作り話でしょ。
本当だとしても考え方に穴がありすぎであんまり賢い選択には見えなかった。
681名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 14:19:26 ID:rrEMG+4L
>今までかなり遊んでたけどできなかった

これって色んな相手に中田氏しまくったのに・・・ってこと?
旦那DQN決定じゃん。
妊娠きっかけにプロジェクト抜けたいっていうのも
周りの迷惑何も考えてない証拠だし、
結局デキ婚て、DQN同士がするのかなと思ってしまったよ・・・。
682名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 16:40:36 ID:LhKkxwtc
偏見で申し訳ないと思いつつも、論理が破綻して最後に荒れる人や、
自分のデキ婚ストーリーを語ってる中身見ると、
「デキ婚は、やっぱりこういう人がするものかなあ」
と思ってしまいます。
私は独身ですが、控えないといけないな、と痛感しています。
683名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:00:30 ID:rtS3srK5
>>674
>結婚してから「子供はまだ?」攻撃にあうのは
>なんていうか・・・(わかるでしょ)

全然わからないよ…。同意を求めないでくれー。
私も中立だけど、この手のレスはちょっとなあ。
684名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:06:41 ID:JGyyh3iy
二人目できました☆
また大学休学かなぁ(-o-)
685名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:14:55 ID:igl7gL90
>>684 はい。チラシの裏。
つ ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111490734/l50
686名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 22:56:11 ID:JGyyh3iy
>>685
頭大丈夫?
687名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 23:28:53 ID:anmO0LbS
つまんねえ釣りっすね。>>686
688名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 04:59:58 ID:iG6UeE4+
>旦那DQN決定じゃん。
>妊娠きっかけにプロジェクト抜けたいっていうのも
>周りの迷惑何も考えてない証拠だし、
>結局デキ婚て、DQN同士がするのかなと思ってしまったよ・・・。
誤解の無いよう訂正しますが、妊娠きっかけにプロジェクト抜けたいではなく、
長いプロジェクトの終わりが見えてきていたので、次の長いプロジェクトに
配属が決定する前に妊娠が分かれば皆に迷惑をかけずにタイミングよく
休職したい短いプロジェクトに希望出しできる、という意味です。
皆が死にそうになって働いてるSEの職場で周囲の迷惑考えず自分だけ抜けるとか
鬼のような発想はさすがに出てこないです。
旦那がDQNなのは否定はしませんが・・・旦那の同業者で全くDQN的なところが
無い人にまだお目にかかったこともないし、それぐらいでないと勤まらない
職場だと私も半分あきらめてます。
689名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 08:09:51 ID:haooX87h
>>688
じゃあそれこそ婚約・結婚して、上司に事情話して
しばらく短いプロジェクトに組んでもらえばいいじゃん。
周囲は結婚してる人の方が妊娠の予測たてやすいし、配慮する。
書けば書くほどわけわからん。
旦那はドキュすぎ。普通に結婚するのが恥ずかしい人が子供に良識教えられるの?
690名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 14:00:39 ID:YqDV3oiO
ほんもののドキュとは「普通に結婚」と「でき婚」のどちらが
恥ずかしいかの判断もつかないものなのか。

つか、>>688もどんなに責任ある仕事してるのか知らんが
独身なのに妊娠→退職or休職て、私は仕事したいけど
結婚して仕方なく退職or休職するんですよ〜って周りに
言い訳したい臭いがする。
691名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 15:09:59 ID:ngv30M05
>>688
でき婚する以前に、子供産むための環境全然整ってないじゃん。
だってさ、旦那は中出しデフォのドキュ決定。旦那の付き合う人間もドキュで旦那もそこになじみまくり。
義両親は妊娠をやいやいせかすと688が予想しているわけだから
子ども産んでも口出しまくり決定あるいは甘やかしまくり。しかも同居。
そして688はそれに対抗する気力なし(子どもまだ攻撃が嫌で同居前に妊娠するくらいだから)

688自身は旦那のドキュを放置、しかも職場の仕事内容から考えるにでき婚がベストと考える短絡思考。
(職場の親しい人間や上司に結婚を考えているとかまず相談してみろよ。こう書いたら「した」って言うんだろうな…)

おや? 妊娠する前にもっと考えるべきことあったんじゃないのか?
692名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 01:43:18 ID:Da9qQ7UN
はい!
20の誕生日にでき婚した私が来ましたよーっ!

話を一瞬、ぶった切りますよ。

一年程同棲していた彼氏と、特につくる気ではなく妊娠して、すぐに籍をいれました。

妊娠が発覚した時は泣きましたよ。
私自身、仕事してましたし、もう、なにがなんだかで。


けど、堕胎だけは絶対したくなかったので、誕生日に入籍。(発覚した日と誕生日が近かったから)

慌ててお引っ越し、家具を揃え…

バタバタしっぱなしで、よく旦那と喧嘩しました。


産まれてからも結構喧嘩がおおくて、はやまったか…?と悩む時期もありましたが。
現在は、やっとこさ落ち着いて幸せな日々。

赤ももう、いつのまにか寝返りしたりで。かわいくてたまらない。

私は育児休業中。
デキ婚は、バタバタするから、結婚式とかまったり準備したい人にはお薦めはできません。
あと、世間体を気にする人も。

まぁ、なかなか結婚のふんぎりがつかなりカップルにはお薦め。


693名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 03:26:07 ID:PYcIiPaw
>>692
一生懸命生きてる間は何も後悔なんてしないさ。そんな時間も無いし。
ふと考える時間がある時に、絶対に幸せと感じられるかというところが疑問なわけさ。
デキ婚に限ったわけじゃないけどね。

694名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 07:35:16 ID:s5B3L0Sp
>>692
あなた>>495でしょう?
その文章のスタイル(お望みなら指摘するけど後々のために教えたくないなあ)は
見間違えようがない。
何で作り話してるんだ?
そんなことする意味がどこにあるんだ?
695名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 09:24:00 ID:Da9qQ7UN
>>694
私、692ですが、違いますよ??

この板、昨夜みつけたんですもん!

と、いいますか、なぜ、作り話と勝手に決められるのかがとっても不思議(゚_゚)
696名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 09:44:16 ID:1nAzHNyG
>>694
ホントだね。行間の空け方が特殊だもんね。
この人って>>559も書いた人でしょ?
子供ができづらい体質で、仕事を大切にしている人間だったはずなのにね。
嘘を書き、不妊の人を侮辱しながら>>526みたいなレスをするのか〜。
697名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 09:51:43 ID:1nAzHNyG
>>695
私が教えてあげるよ。
行間の空け方や読点の付け方が独特なの。というか変なの。
昨夜見つけたっていうのもなんかさ…。
698名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 10:04:04 ID:PYcIiPaw
人間不信の集まりですね。
さすが2ちゃんの底辺として著名な、デキ婚たたき族
s5B3L0Sp、1nAzHNyGは本日の性悪叩きでーす。

699名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 10:09:31 ID:s5B3L0Sp
>>698
どうしてでき婚を叩いていることになるのかな。
でき婚が悪いとか一切言っていないよ。
どう考えても同一人物だと言う指摘に同意しただけなのに?
というかあれ別人だと思う?
700699:2005/04/04(月) 10:29:27 ID:s5B3L0Sp
ちなみに私は言い出しっぺの>>694
叩いているつもりはないし、叩いたこともない。
701名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 12:15:14 ID:Da9qQ7UN
行間のあけかたですか??
私は、携帯から見ているのでよくわからないのですが…。

どう特殊なんでしょうか…?
説明されても、携帯からみると、どれもさほど違うように見えないので…。

皆さんがはっつけてる先を読んでみましたが、あれが、全部私だということなんですかね??

ちなみに、2chは最近見るようになったんです。

なんで、ドキュンという意味はなんとなくわかるんですが、デフォというのが意味がわからないのです。

スレ違いで申し訳ないんですが、どなたか教えてください…
702名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:01:30 ID:naan6G9U
どうでもいいが山下清みたいな句読点のつけかただな
703名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:02:57 ID:/fKhGyBF
>>682のような独身の人が増えれば、ここのオデキさんも、
人の為になっているのかも。
反面教師効果ですな。
704名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:44:30 ID:Da9qQ7UN
山下清( ̄□ ̄;)!!
どう打てば可笑しくならないですかね?
まったく打たなければいいんですかね…
705名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:46:13 ID:vEIUNp+F
>>704
そうだね。自分で判断できるようになってからの方がいいだろうね。
706名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 15:11:46 ID:eQhsd5r5
携帯から書き込んでて、あんなに行間空けてるってすごいねw
707名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 15:26:48 ID:Da9qQ7UN
わかりました!
あまり句読点をつけないようにしてみます!


そんなに行間空いてるんですか…。
少しくらい空いてる方が読みやすいかなっと思ったんですが逆効果のようですね。
申し訳ないです…。
じゃあ、改行もあまりしないように気を付けてみます!
708名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 15:28:47 ID:vEIUNp+F
ここにも春か。
709名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 16:30:13 ID:94+WSmJJ
みんな親切すぎ。
行間以外や句読点以外にも色々あるけどね。
とにかく手を換え品を換えデキ婚でよかったーとか語る香具師は
信用できないなあと思いました。
710名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 16:55:38 ID:Da9qQ7UN
私の事ですか?
私はデキ婚で良かったー。なんて思ってないですよ?
結婚して良かったー。とは思いますが(>_<)
そりゃ普通の順序の方が良かったですよ。
結婚式も結局してないままだし…
711名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 17:46:54 ID:s5B3L0Sp
私もみんな親切だと思ってびっくりした。
絶対教えない方がよかったのに…。
もう口には出さずにぬるく見守ろうと思っていたんでね。
まあ確かに句読点や行間以外にもレス同士の酷似点というか
特異で見分けやすい点がいくつかあるけど。

でもそこまでするのは精神的に危ういところに来ているか、
ここに執着せずにはいられないんだろうから、
自分と子供のためにもそろそろやめておきなされ。
712名無しの心子知らず :2005/04/04(月) 20:22:47 ID:xrSCHFeU
教えてあげたって、別にいいと思うけど。
人のやることにケチつけて精神病呼ばわりする神経の方がよっぽど・・

念のため、私はデキじゃないんで。
713名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 23:38:43 ID:CyRY+3bK
私も携帯から見てるけど、書き込むときよく改行するなぁ。メール打つときの要領で。
その方が見やすいと思ってたけどPCから見ると変な風に見えるんだね、知らなかったよorz
↑で話題に上がってた人のは携帯で見るとそんなに変に見えなかったですよ
714名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 23:55:04 ID:GqiJfc7U
ですよ
715名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 07:55:55 ID:pm2K2/x1
大魔人と榎本がデキ婚ですよage
716名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 08:19:35 ID:PEj3xXm8
単純に文章が変だってことじゃなくて
同じ人が何度も設定を変えて作り話してるようだから
文章の特徴を教えずにいたら見分けやすいということでしょ。
717名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 10:46:53 ID:ldVJChj8
>>692
うーむ、これはそうそうお目にかかれないタイプの文章だよね。
すまんけど私も696が挙げているレスと同じ人が書いてるんだと思う。
携帯ではこれが普通に見えるのか…。


ところで佐々木の出既婚は先妻との子供が哀れだ。
大人は自分の決断だからいいけど、子供はそうはいかないしね。
718名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 13:56:11 ID:eYKeAyHe
IDにきっちりDQNが入ってるなんて、流石!
719名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 14:02:29 ID:DBcE6WJg
ほんとだ気付かなかった
720名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 14:42:46 ID:rMujMRVj
盛り上がっているところ、申し訳ないですが>>692はでも>>559でも>>526でもない。

何故なら、私がそうだから。


>>692は嫌な思いしただろうね。

でもまぁ、これも>>692の自演とか言い出すんだろうね。


あ、あと>>694のアンカー、それは私じゃないから。
721名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 14:50:17 ID:z+ybpYkL
今更どっちでもいいよ。w
722名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 15:00:11 ID:PEj3xXm8
こんな短期間にすごくよく似た文章
(行間、句読点、ぶつ切りの文、その他いろいろ)
の人が同じスレに何人もいるなんて、ネットはすごいな大きいな〜。
723名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 15:05:44 ID:PC8DAGDp
榎本加奈子って妊娠したの?知りませんでした。計画的な妊娠と言う気がする。

ますます嫌いになったw
724おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:26:31 ID:OvLhklG6
妊娠はしてないんじゃ?>723
ま、妊娠してたらもっと最悪
榎本さんの子供のために離婚して再婚して で しばらくしたら離婚しそう
元妻と大きな子供2人のために養育費払い続ける生活を再婚してからも続けるのか
これでマジ妊娠してて そのために離婚して再婚した ていうのならアOですね
目先の妊娠しか見えてない しゃぁない なだけじゃないか↑

フジテレビのアナウンサーに 交際2ヶ月で妊娠二ヶ月だったっけ で 結婚しますという人がいた(女)
今はこんな汚染された時代なんかい↑!!??

今度 妊娠するのは誰ですか?芸能人  冨永愛も江角さんも生まれたよ 水野さんか今月あたり
他 だれだれ〜?
725名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:31:40 ID:nGqeq/1R
おさかなくわえた名無しさん、こんにちは。
726名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 18:08:20 ID:OIRckTqo
子供2人は元妻じゃなく佐々木と榎本といっしょに住んでるんだってね。
もしでき婚だとしたら、さらに悪影響与えそう・・・。
727名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 20:51:07 ID:WHhRBOLE
できちゃった結婚しました(><)
みなさんよろしく☆
728奈々子さんこんにちは☆:2005/04/06(水) 10:41:21 ID:3dOJDEqN
もし妊娠してるのなら 生まれてくる榎本(敬称略)の子供が大変
可哀相 うぅぅぅぅ同情うぅぅぅぅ

だって先妻の子供2人の 親 って佐々木と先妻 お母さんは先妻しかいない「自分達の母親は一人だから」(昼メロであったな〜再婚同士のドラマ)
その先妻に会えなくて しかも「新しいママ」は既に お父さん の子供を宿していて
お父さんは 自分達の お母さんを裏切って 目の前にいる新しいママと「不倫」して それでその挙句 子供を作り 
お母さんと別れ 目の前にいる新しいママと再婚〜〜〜〜〜!!!!

欲しくもない兄弟(姉妹)かよ 父親が不倫して作った 母親の違う兄弟(姉妹)かよ
親の再婚でそれぞれの連れ子何人かと(新しい妻に子供がいないときもある) その後生まれた片親違いの兄弟(姉妹) より最悪じゃないですか!!

不倫だよ 自分達のお母さんを裏切って若い女に子供作ってしまって お母さんと離婚して その女と再婚
片親違い それも不倫の子だよ 

片親が違う 汚らわしい不倫の末の兄弟(姉妹)の面倒を見るのは 先妻の子供ら2人もだろうな 最悪↑
先妻の子供らの気持ちを考えたら 離婚してしかも先妻ではなく自分らが引き取るというのは如何なものか

榎本と数年後 離婚したら笑ってあげる 佐々木よ↑↑ 

あっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはhっはーーー!!!!!
729:2005/04/06(水) 11:21:45 ID:wAbGHIV6
私の姉が妊娠しました。
まだ19歳です・・・
妹的に、カルークきまずいデス。

姉もでき婚するのかしら〜〜

今日、親に話すそうです・・・・

17歳で叔母になりそうです。
730名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 11:23:00 ID:gd2eEHfI
・・・と、狂った喪男が喚いております。
731名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 12:15:48 ID:u4+olBgL
まだ春休みだっけ。
732名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 15:00:31 ID:wxbrHawH
中高生は、便所の壁に落書きしてないで、春休みの課題「おデキについてどう思うか」
の小論文を早く仕上げましょう。
明日までですよ。急ぎましょう!
733名無しの心子知らず :2005/04/06(水) 20:26:32 ID:+6kMAVnM
>>732
昔は便所(せめてトイレと言ってほしいが)の壁に落書きをしましたよね
おデキはお尻にできたりするやつですよね
中高生なら、小論文ではなく作文ですよね
734名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 20:59:11 ID:IzF+mZbP
昔の中高生は作文だったの?
高校で普通に書かされたけど、小論文。
735名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 21:12:10 ID:ZG4SzJej
>>734
私も高校で書いたよ。
>733はスルーしといた方がいいのかな、とも思ったんだけどねw
736名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 23:20:37 ID:7T8VApYu
私のまわりにも出来婚した人結構いるけど、あんまりいい結果になってない人多いっす。
実は彼氏の家庭に問題があって、そのことで親同士がもめて気まずくなっちゃったのとか、生活基盤がしっかりしてないのに妊娠、結婚と一気にいっちゃったために経済的に行き詰まって、そのストレスから産後うつ病になっちゃった人とか‥。
みんな『できちゃったもんはしようがないじゃん、何とかなるよ!』とか楽観してただけに、あ〜あ、って感じです。
737名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 07:31:38 ID:fi9MBxT3
うちもでき婚、避妊失敗組。
でも、でき婚といってももともと結婚するはずがほんのちょっと早まっただけだから、
別にたいしたことじゃないと思ってるよ。
4年間交際(ずっとピルで避妊)後婚約し、結婚したらすぐ子供を作るつもりだったので、
結婚する前にピルをやめた(ピルを飲んでいた場合、妊娠は少し間をあけてからのほうがよいと聞いていたので)。
その間はゴムを使って避妊しようとしたんだけど、長い間使ってなくて不慣れだったせいか、
破れちゃって一発ヒット。
式まであと3ヶ月あったけど、大急ぎで入籍しましたよ。
びっくりはしたけど、子供は作る予定だったし、すでに新居で生活してたし何の問題もなかったな。
唯一の問題は、でき婚なのー?とか言っておかしな目で見る人がいたってことだけ。
結婚前に子供ができることより、事情も知らずに陰口叩く人がいることのほうが問題だと思うんだけどねー。
738名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 11:34:06 ID:FTBDHr3b
「子供のため」って言葉がよく書かれてるけど、
デキかどうかなんてそんなに問題?

自宅にいる間はテレビつけっぱなし、遊び相手はテレビゲーム
子供の具合が悪いのに自分の都合で外に連れ出して、そのまま放置
子供の言い分も聞かず頭ごなしに怒る、体罰容認
何時間も子供一人で留守番

などなど・・・育児サークルや幼稚園役員で知り合った非デキの母たち
「子供のため」と口癖のように言う割に、こんな状態
私はデキだったから、いつも子供に悪いことしたなあもっと大事にしてあげなきゃ
って思ってたけど、↑こんな育て方でも、順序を守った産み方のほうが子供のためになるの?

「子供のために」デキ婚するのはおかしな話だけど
デキ婚が「子供のためにならない」悪影響を与える、なんてことはないと思う
子供にとって大事なのは、順序じゃなくて、育て方・接し方だよ
739名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 12:41:48 ID:Xm3t7vVR
デキが子供にとって問題か問題でないか、気になってるなら、自分の子供に
聞いてみましょう。
「まともな結婚より、デキ婚のほうがいいね! 友達にも自慢できるし!」
「先生にも、モラルの素晴らしいご両親ですね、って誉められたよ」
てな答えが返ってきたら、デキは子供のためになる、ということです。
740名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 13:01:37 ID:m1AvSRVN
>>738
なんつーガラの悪い(たちの悪い?)地域にお住まいなのですか!
うちの地域の育児サークルや園役員でそんな家庭はないですよ。

でもデキさんが住むにはピッタリの地域かもしれませんねw
741名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 15:23:01 ID:pKFo8HsA
おできが子供のために良いか悪いかなど、聞くまでもないでしょう。
別に、他の事柄を持ち出さなくてもね。

当事者3人が幸せなら、いいんじゃないですか?
陰口は気にせず、こんなスレは見なければ済むこと。
面と向かって言われることなんて、めったにない筈。
742名無しの心子知らず :2005/04/07(木) 19:36:03 ID:psQt2I+d
>740
デキ以外のところには触れないのですねw
ああ、ご自分もガラの悪い母親だからですか、そうですか。

そんなもんだよねぇ
743名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 19:47:19 ID:XigNCKNh
>>742
意味わかんないよ。
744名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 20:21:02 ID:KuMJL+vk
>>738が挙げてる母達はもちろんDQN。
そしてデキもDQN。
ああいうのよりはマシ、とかそういう話じゃないでしょ。
どっちもDQNなんだよ。
>子供にとって大事なのは、順序じゃなくて、育て方・接し方だよ
とあるけど、順序も育て方・接し方も、全て大事だってば。
745738:2005/04/07(木) 22:54:33 ID:vcTREb1F
>744
私が挙げた母たちは、DQNじゃないよ
他人のために一生懸命なタイプ。学生の頃はいつも学級委員長でした、みたいな。
地域の活動や役員も、とても熱心に、みんなのために粉骨砕身してくれてる
ただ、そっちでいっぱいいっぱいで、自分の子供が置き去りな感じ。

そうでなくても、おしゃべりに夢中で子供ほったらかしな人とか、
読み聞かせしない人、外遊びに連れていかない人、お受験に必死な人など
子供がかわいそうだなーって感じる人にたくさん出会った
こういう人たちとは距離置いて付きあってるから、デキかどうかなんて知らないけど。

>順序も育て方・接し方も、全て大事
これは正論だよね、もっともだと思うよ
私が言いたいのは、順序にうるさい人は多いけど、育て方が雑な人が多いなあってこと。
あと、「全て大事」ってことは、一つでも欠けたら子供はきちんと育たないってことだよね
そこまで言うほど順序って大事なの?
746名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 00:39:10 ID:g415CPYC
実社会でデキかどうか確かめられた事がある奴っているのか?
747名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 01:52:14 ID:7Wg/fYIe
>>そこまで言うほど順序って大事なの?

めちゃめちゃ大事だと思うよ。
それがわからないなんて母親失格じゃない?
こういうこと言ってるから、非常識なDQNって言われるのでは?

748名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 02:41:21 ID:+W/yiETW
とりあえず、大事だという理由を客観的事実とそれを裏付ける根拠と共に述べないと
単なる個人的な偏った思想にしかならないよ。
749名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 05:30:35 ID:67d6ENiF
>>747

うん。ズボン脱ぐ前にウンコするようなもんだよね。
750名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 05:47:34 ID:XAYEr0J8
ここって、否定派は全てのデキを一緒にしてるし
デキは自分が否定されてるのに、感情的に食い付くし
建設的じゃないよね・・・

>>745
他人のために一生懸命でもやってる行動はDQN。
あなたのあげた人たちは。
751名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 09:13:38 ID:76EaTEX4
>>745
>>738ではさもドキュのように書いてたじゃない…。
「こんな育て方」ってさ。
752名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 09:41:29 ID:8BFSIXtx
小中高生は、でき婚をどう思ってるんでしょうか?
春休みは残りわずかですので、どうぞ忌憚のない意見を聞かせてね。

こう書くと、お決まりのフィクションが‥
753名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:16:15 ID:67d6ENiF
私は小6でデキ婚した中学生ですが・・・。

>>751の人が言っている内容は、
『デキ婚者をいつも十把一絡げで決め付けて』発言する人たちに対して、
デキ婚者が言う意見と全く同じだと思います。
それを>>751のオバサマは気付いていますでしょうか?
754名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:30:18 ID:Iz7Tpvbm
そこまで真剣に非難するほどでもない。
だからって身内ができだと嫌だし、
子供が将来できになったら嫌。
でも別にそういう人が世の中に混ざってるからって
そうそう一大事!!!とも思わない。
その人が幸せならそれで良し。
不幸なら「・・・ほら、だから・・・」と思うだろうけど。
755名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:30:28 ID:VEPcEODi
>>753
小6でデキ婚??
中学生????

税金返せ
親どんなやつだよ。
756名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:34:59 ID:g415CPYC
いや、釣りだろ
考えろ
757名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 11:32:57 ID:76EaTEX4
第一その年齢では結婚できないよ。
もうちょっと考えた方がいいね。
758名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 11:49:11 ID:67d6ENiF
>>757
753も755洒落でしかないのに、マジレスする76EaTEX4こそもう少し考えた方が良し。
その程度のことも読み取れないで話に参加する精神が不思議。
>>751に対する>>753の答えも無いし・・。
自分の了見の狭さを少しは見つめ直せば、もう少し他人を理解できるだろうに。
759名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 12:05:18 ID:76EaTEX4
ああ、>>753の中学生wは私にレスくれてたのね。
でも見当はずれのレスだよ。
別に順番通りに結婚した人VSでき婚
の構図から>>751の指摘をしたわけではないもの。

>>745
> 私が挙げた母たちは、DQNじゃないよ
と書いたのに対して>>738では
>↑こんな育て方でも、順序を守った産み方のほうが子供のためになるの?

と書いているんだから、738ではその親の育児はなっていない、
つまりお友達はドキュだと言いたかったんでしょ? と言っているの。
単純に文章に矛盾があるけど、そこのところどう?
と他意なく聞いているだけなのに

>『デキ婚者をいつも十把一絡げで決め付けて』発言する人たちに対して、
>デキ婚者が言う意見と全く同じだと思います。

なんて見当はずれのこと書いてるからスルーしようと思ったんだよ。
それから「中学生でのでき婚」が洒落ってどういうことなのかな?
全然洒落にもなっていないし、
そんなこと書く人にでき婚の人も擁護して欲しくないんじゃないかな。
760名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 12:07:18 ID:KxUPreGT
>>758
中学生のでき婚が洒落かい。
あんたいかれてんじゃないか。
761名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 12:20:24 ID:i7O7Vig3
>>752は、ちゃんと
>こう書くと、お決まりのフィクションが‥
と、デキの作り話を、はっきりと誘ってるのに、何で即座に
その意図どおりに、釣り針を咥え込むのかね。

おデキは、ブルーギルとか、ブラックバス並みだね。

762名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 12:41:50 ID:67d6ENiF
>>759
少し前のことぐらい覚えておきなよ、『小学生での』ね。
『小学生』は洒落じゃないの?私には流れとして充分洒落にしか思えないんだけど・・。
随分すさんだ社会に生きてますね。そんなんだから理解力が無いって言われるんだよ。

>>760
3文字で良いから読め・・。

>>761
釣り?洒落って書いてるジャン。つまんないレスだし・・・。
頭悪いの明らか過ぎるから書かないほうが良いよ。
763名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 12:46:51 ID:76EaTEX4
>>762
今中学生なんでしょ?
>>>753の中学生w
これのどこがおかしいの? 理解力ないね。
洒落になってないことを洒落だと言えるのは、
やはりどこか感覚が歪んでいるんだと思うよ。
ずいぶんすさんだ社会に生きてますね。
そんなんだから理解力が無いって言われるんだよ。
764763:2005/04/08(金) 12:51:14 ID:76EaTEX4
ああ、759に
>「中学生でのでき婚」
と書いていたね。これは失礼。
でも>>762>>759で私が>>753の質問に答えてるの読んだ?
理解力がないから分からないかもしれないけど…。
765名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 12:59:45 ID:KxUPreGT
もう構わないのが吉。
ID:67d6ENiFが趣味悪いこと書くからつい反応したけど
この手の人間はスルーが一番だと思う。
この人子供いるのかね。
いてもいなくてもまともな人だとは到底思えない。
766761:2005/04/08(金) 13:00:47 ID:i7O7Vig3
ID:67d6ENiFは、あと何時間かで変身するんじゃないの?
767名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 13:00:55 ID:gPNqFgT1
豚ギルが、知り合いが出来婚するのだが、
話聞くと「出来ちゃったというか、式場とかもう決めてたし〜。」
と、もうすぐ結婚するから避妊しなかった…との趣旨デスタ。
…なぜアト数カ月待てない?動物じゃあるまいし?それでいて
「デキ婚」と言われるとイヤそうだ。意味わからん。
768名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 15:59:09 ID:esp4guCb
>ID:67d6ENiF
4月馬鹿の日に暴れてた?
対馬海峡の北西の人?
769名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 17:49:41 ID:saQ8OFGQ
1 :名無しの心子知らず :05/03/18 01:15:48 ID:Sms8lfR+
批判派、肯定派、中立派、いろいろな意見が聞きたいです。

前から思ってたんだけどさぁ
少しでも肯定の意見を出しただけで
デキはDQN〜デキは非常識〜とバカの一つ覚えで叩くよね
まともな意見は全部スルー。
もしかして出入りしてるのは小梨だらけ?
小蟻でも、実生活では誰にも相手にされなくて
でき婚を見下す事でプライド保とうとしてるとか?

潔く「みんなでデキを叩こうぜ!!」にでもスレタイ変えてはどうかね…
770名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 18:04:49 ID:0jrjJ0Oi
>>1はいろいろ聞きたくて立てたんだろうが
出入りしてるのは違うんだろうね。
771名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 19:03:14 ID:g415CPYC
>>769
それおもた
次もしたてるんならそうしたらいーのにね
てかここにデキ叩きにだけくるやつってよっぽど悲しい人生おくっとるんやろね
772名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 19:20:39 ID:7Wg/fYIe
>>771
それも一理あるけど
じゃあでき婚の人は何しにここに来るの?
スレタイ見て、でき婚の人たちの情報交換の場と思ってくるのかな?

私個人的にはでき婚否定派ではないけど
「どうせ結婚するつもりだった」って理由はあまり好きじゃないなあ。
それを聞くと、
以前本屋で万引きした奴が「出るときお金払うつもりだった」って言い訳してる姿見たのを思い出す。
いや、一緒じゃないよ、でも何となく思い出しちゃうんだよねぇ。


773名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 19:21:23 ID:WOBi214S
「それみたことか」と言われたくない。何においても。
だから何かあった場合、絶対言われるであろうでき婚は嫌。

「それみたことか」って言われるって事はできればしない方が
いい行為って事では?

まあ他人がどうしようが正直関係ないけど、影で言われてる事は
確かだよね。
774名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:16:11 ID:5afSrz0s
削除人さんから提案があったように次スレからアンチと普通の情報交換でスレ分けよう
775名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:36:11 ID:76EaTEX4
>>774
そうした方がいいと思う。
でも多分アンチに皆流れ込むと思うよ。
アンチスレを無視できる人と、我慢できない人ができ婚の中にいるだろうし。
それに意見交換は実は求められていないと思う。
776名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:37:52 ID:s3tQNDLl
情報交換スレ、前に立ってたの見かけたことある。
落ちたってことは需要なかったんじゃないの?
777名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 21:26:57 ID:zOl60qmV
落ちたんじゃなくてスレストかかったんだよ。
重複だからかしらないけど。
778名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 21:40:18 ID:5afSrz0s
>>775
アンチスレはアンチvs肯定派の争いが面白いんじゃん
普通の方のスレでアンチはルール違反だけど
779名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:09:55 ID:nfwdmoCy
情報交換スレって何の情報交換?
出来婚の場合の子育てについての情報交換とか?
780名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:25:22 ID:5afSrz0s
>>779
アンチ抜きの半雑談スレのようなもの
情報を交換する点については変わらない
781名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:28:36 ID:zOl60qmV
私デキだけどそんなスレいらね。
デキならではの子育て?とかないし。
別に普通の子育てするだけ。
782名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:49:37 ID:WOBi214S
>>781
でき婚肯定なんだったら
「でき婚ていいわよーでき婚しなさいねー」
って育てるんじゃないんですか?w  ププ
783名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:04:26 ID:g415CPYC
↑こいつ馬鹿だ
肯定だからって推進とは意味違うのに
頭悪いって可哀想
784名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:21:59 ID:zOl60qmV
>>782
なんだか意地が悪そうですね
785名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:33:50 ID:9iM8gWKj
【芸能】びっくり!えなりかずき、結婚していた!?

 NHK「渡る世間は鬼ばかり」などで活躍中のえなりかずき(本名:江成和巳)が中国籍の女性と結婚していたことが5日、分かった。2人は昨年末から本格交際を始め、2カ月で入籍という“超スピード婚”。 相手は2歳年下の飲食店店員で、友人の紹介で知り合った。
 外見はモデルの夏目理緒さん似とか。「基本的に無口なので人の悪口を一切言わない女性。なんとなく家に住みついちゃって、いいかなって…」と人柄にほれ込んだ様子。プロポーズの言葉はなく、彼女が婚姻届をもってきて「ここに書いて」と言われたという。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/
786名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 00:08:07 ID:ESgUQmV4
デキ婚を肯定している人なんているの?
否定していない⇒肯定ではないんだけど、
>>782を含めて読解力の無い人間が恥ずかしげも無く発言していることの方がよっぽど恥ずかしい。
787名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 00:17:20 ID:h9XhhX1g
家は、入籍した日に命中。 
788名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 02:16:43 ID:TF44WfAb
でき婚の人だけでスレを作ればいいのでは?

>>781
でもこのスレもあなたにとって要らないのでは?
789名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 02:21:44 ID:X1KRR7Wz
>>788
元々、このスレはでき肯定派のスレということで重複を立てた奴がいる位だから
アンチが新スレ立てればいいと思うよ
790名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 03:21:19 ID:Edlgt0Qx
醜い争い(・∀・)イイヨイイヨー
791名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 03:34:20 ID:KBbbrjBu
みなさんがここでデキ叩きするほどデキ婚を憎むようになった経緯は何ですか?
人のことなのになぜそんなにも熱くなれるのか知りたい。
「デキ婚は不道徳だから」等の理由の方は、なぜ「デキ婚」に目を向けるようになったのか
きっかけも教えたってちょ。
ちなみに自分は、親友がデキ婚なので興味もって、ここに来てます。
肯定派でも否定派でもないす。
792名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 04:59:55 ID:ESgUQmV4

               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__   |
       (゚Д゚; )..|ミ      (゚Д゚ ,) |
      (|  .、)|      (|  、 )| < 呼んだ?
       | 馬 |       | 鹿 ・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
793名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 07:33:24 ID:pzohODPk
出既婚を否定する理由ですか?
出既婚がかっこいいとか、本人の意思によるとか。
そのように子どもに思ってもらいたくないからですけど。
子どもがそのようになったら、世間様に申し訳が立たないし、
第一私が恥ずかしい思いをしなければいけません。
今まで地域で築いてきたイメージが崩れます。だから私は反対なのです。

ってこと。
794名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 07:46:21 ID:BaDr6E9U
加齢臭
795名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 08:03:48 ID:4GY6lIIX
別にでき婚を憎んでたり、リアルで気にしているわけではないでしょ。
思うにこのスレででき婚に対する質問をしたら
「あんたに関係ないでしょ」とか
「1_も後悔していない。でき婚を気にする人間は実生活不幸なヒト」
「計画的に妊娠したんだからでき婚ではなくつくっちゃった婚だ」
「結婚後に不妊とわかってからじゃ遅いでしょ」
なんてレスを返してくる「このスレのでき婚たち」に「個人的に」むかついてるんじゃないのかしら。
そんなことをまともに受け止めるでき婚外の人もおかしいし、
最初に煽ったのはでき婚外の人だと思う。
実際でき婚以外の人の煽り目的レスは多いし。

でもでき婚の人は変なレスする人多いよね。
最後問い詰められて、返答が難しくなったら暴れて逃げる人や
フィクション連発する人とか
自分は学歴あるでき婚だから他と一緒にするなとか
難しい話は理解できないのにできないままで書き込みしてわけがわからないレスになっている人

ちょっと双方落ち着いた方がいいんじゃない?
796名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 10:27:17 ID:mEti09AW
>>795
双方落ち着けって・・・ムリムリw
だってここは、相反する考え方の人たちがいがみ合うためのスレだもの。
797名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 11:11:53 ID:Ys1CKWOg
そもそも、育児板で出来婚者を叩くのがおかしすぎるよ
ここでいくら言ったって「できちゃったものはもうしょうがないじゃん」になっちゃうじゃん

出来る前のカップル板でやるとか?
もっと子供に影響力の高そうな芸能人の出来婚を叩くとかさ
こんなところで自分の子供への影響を心配しても・・・


影響影響って、
自分は出来婚で素晴らしい!!ってリアルで触れ回る出来婚はまずいない

798名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 11:31:10 ID:mEti09AW
>>797
ここではめったにない冷静かつ正しい意見だなあ。
ということは、多分スルーされるでしょう・・・
799名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 15:31:57 ID:4GY6lIIX
>>797
影響というのはリアルで触れ回るか否かではないと思うよ。
でき婚の増加が総体としてどんな影響を与えているかということなんじゃない?

それにこんなところで議論してもしょうがないと思うのは確かだけど
リアルでは決して口にしない
でき婚とそれにまつわる子供への影響に対する本音を語る場所
としてあっていいかもとも思う。

それにもし不必要、いらないと思うならばでき婚の人もここで反論レスや
煽りレスをしないことが一番の近道だと思う。無視が一番って事。
でき婚への本音を言うだけのスレなら、さほどバリエーションもないだろうし
語り尽くされたあたりで尻すぼみになるのでは。
結局はこのスレを長寿スレにして盛り上げているのは、でき婚側の感情的なレスだと思うよ。
800名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 15:40:11 ID:LLFXtSTB
デキ婚自身が他人にふれまわらなくても、子供はデキ婚の親を見て育つ。
ココを見てるデキ婚さんは「デキ婚だけど家庭円満・問題ナシよ。何が悪いの?」
って方が多く思えますが・・・ということはデキ婚OKの子が育つ可能性大。
どこかの娘さんを孕ませたりする息子やできたらできたでいいやって思っちゃう
娘がよそ様の子供には十分悪影響。
801名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 16:39:36 ID:62b2NsTn
>>789
>元々、このスレはでき肯定派のスレということで

肯定派が、前スレまでの1のような内容書くと思う?
過去スレのタイトル見ただけでも、普通は理解できるはずだが。
●●●できちゃった結婚したひとへpart7●●
802神父とギャルとこみあげる殺意:2005/04/09(土) 17:03:30 ID:Rt9PpitP
「できちゃった婚、カッコイイじゃん」
生まれてくる子どもに対して無責任だから、いけないのですよ。
「順番が違ってもどうせ結婚するんだしー」
料理を作ってからお皿を買いに行きますか?
器を用意してから料理を始めるべきですよね。
時には、順番が大切なこともあるのです。
「でも妊娠は料理じゃないしー」
・・・大切なことは、きちんと準備をしてから始めるべきではありませんか?
赤ちゃんを迎えてあげることは、大切なことです。
「妊娠してからでいいしー」
三つ数える間に失せないと「死んじゃった葬式」の主役にしますよ(^-^)
803名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 17:49:30 ID:kY6XBvX4
>>801
???

タイトルよく見てよ「できちゃった結婚 Part8」だよ?
否定派がタイトルが悪いといって「できちゃった結婚したひとへ Part8」という重複スレ立てたんだよ。
804名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 18:14:15 ID:4GY6lIIX
>>803
いきさつはよくわからないけど肯定派のスレなんですか?
上の方にはそんなこと書かれていませんよ。
否定・肯定・中立いろんな意見が聞きたいというものじゃないの?
805名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 23:27:35 ID:ESgUQmV4
このスレを立てる人の考えなんて、
1.デキ婚の人って否定すると面白いように怒るから、煽るのも楽しい。
2.『デキ婚』を肯定できるわけが無いのに、正当化しようとするから釣りガイがある。
3.暇つぶし。
のどれかでしょ。まともに会話できないとかでレスする人(否定肯定含めて)がおかしい。
元々このスレに無くてもいい板。
なのに、うれしそうに立てている人達=絶対デキ婚した人達
806名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 23:28:56 ID:ElMsX8nw
このスレになくてもいい板?
807名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 23:31:03 ID:Tlw1z5QN
「授かり婚」とか言ってるやつ。
余計馬鹿みたい。プッ
808名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 00:17:26 ID:z1B8zWx7
>>806
792 :名無しの心子知らず :2005/04/09(土) 04:59:55 ID:ESgUQmV4

               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__   |
       (゚Д゚; )..|ミ      (゚Д゚ ,) |
      (|  .、)|      (|  、 )| < 呼んだ?
       | 馬 |       | 鹿 ・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
809名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 04:25:56 ID:FUii1QCR
でき婚した&したい人達なんて日本から出てけばいいのに。
810名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 04:40:08 ID:z1B8zWx7
コピペです。『結婚』を『デキ婚』に置き換えてもそうだと感じました。

『結婚には客観的メリットは存在しない。』

これはまさしくその通りだと思います。
精神的満足感という主観的メリットしか存在していません。
けれども、それは何も「結婚」だけに限った話ではありません。
「セックス」でも同じ事がいえると考えています。

『セックスには客観的メリットは存在しない』

セックスの客観的デメリットはいくらでも上げられますが
客観的メリットは何一つ存在していないというわけです。
しかしながら、何もそれは「結婚」や「セックス」だけの話ではありません。

『生きていることに客観的メリットは存在しない』

生きることの客観的デメリットはいくらでも上げられますが、
客観的メリットは何一つ存在していません。

それでも人間は結婚するし、セックスするし、生きているわけです。
いくら客観的デメリットを取り上げても
結婚したい人間は結婚するし
セックスしたい人間はセックスするし
生きていたい人間は生き続けようとします。
なぜか?
自然淘汰の中、社会的淘汰の中
また、潜在意識下の淘汰の中
客観的メリットを必要としなかった人間だけが
延々と生き残ってきたからである...。
811名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 04:48:00 ID:wPJCfNhN
おばちゃん(´∀`)
812名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 04:50:24 ID:tG5C7O05
否定派って、延々と人の欠点をつつきまわして馬鹿にして
そんな些細なことで優越感に浸ってる可哀相な人達なんだね

どーぞどーぞ、そのまま続けて。
あなた方の心の安定のためならわが身を差し出しますとも。
813名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 04:58:14 ID:FUii1QCR
欠点と自覚してくれているなら私達はまだ『可哀相な人達』ではないのですよ。
自覚してないから、迷惑こうむる私達が『可哀相な人達』なのです。
お願い、わかってください。

で、今度はデキ婚の人達が来ないようなスレを作ろう。
814名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 06:32:08 ID:z1B8zWx7
もう次スレのタイトルと方針を決めれば?次スレにするかどうかも問題なんだろうけど

●●●できちゃった結婚 part9●●
意見交換の場です。アンチお断り。
1.煽りや釣りはスルー(ID名指しは禁止)。
2.育児板としての節度を持った発言を。
3.喧嘩両成敗

前スレ●●●できちゃった結婚part8●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111076148/l50
815名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 07:27:05 ID:1M2Y9qsU
>>814
なんで突然パート9で意見交換の場なの?
でき婚の意見交換ならそれこそ別スレでしょう?
816名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 07:55:47 ID:Dg0oTb1X
>>813
叩く人だけが来るスレなんて面白くないんじゃない?
デキの悪を語るだけの悪口大会スレに意味があるとも思えない。

で、あなたはどういう迷惑を被ったの?
子供が真似してでき婚しちゃったとかかしら。
817名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 09:33:50 ID:YbrYiQYx
>>814
いきなり肯定派のスレに変えようっていうのは無理があり過ぎでしょ。
今まで色んな意見があって続いてきたのにさ。

デキ婚マンセースレが欲しいなら別に立てればいいと思うよ。
818名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 11:39:10 ID:WmEn1g5b
アンチを別のタイトルで立てたほうがいいと思う

「デキ婚した人は生きてて恥ずかしくないのですか?」
とかいう風にアンチっぽいタイトル希望
819名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 15:25:03 ID:bn5EethV
馬鹿みたい
820名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 18:55:00 ID:x6pVHa8I
できちゃった結婚(笑) Prat1
821名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 21:11:47 ID:1c4LK+Im
Pratの後ろにも(笑)が必要そう。
822名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 21:12:30 ID:sih4C+Q8
>>820はマジオススメ
823名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 01:48:36 ID:IKprrmGP
作っちゃった婚だも〜ん。
824名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 02:00:01 ID:/cxcWbli
>>820-822
Prat1はprateとでもかけてるのか、それとも実際に中学生以下の馬鹿なのか?
間違っただけなら、お前に返還(・∀・)つ(笑)

しかし、『このスレで』デキ婚を馬鹿にする奴から知力(知性どころでなく)が全く感じられない。
本当にそういう人達だからなのか、煽りでそういう風に装っているのか?
絶対に前者だろうな(笑笑笑。
825名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 02:12:23 ID:IYNZRj8k
最近は空気読めない奴多いよな。このスレに限らず。
ネタ・釣りに平気でマジレスするし。
それを指摘されると
 ・いまさら釣りとか流行らないし
 ・釣りにマジレスして悪いの?
 ・すべてのレスにマジレスするのがポリシー

こんな返答ばっかり。本当寒いっつーの。
826名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 02:39:19 ID:/cxcWbli
>>825
本人乙。こんなに必死な奴、久しぶりに見た・・・プッ!
あんた言ってることと内容が一致して無いよ。
・あなたがマジレス
・あなたが空気読めていない
・釣り?pratが?絶対本当にアホなだけだって。
絶対真性の馬鹿だと思うよ。x6pVHa8Iと1c4LK+Im、IYNZRj8kだけは。

827名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 08:49:14 ID:Tpj/x0gn
>>826
あなたに知力があるとは思えない…。
ちょっと見苦しい。
828名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:04:17 ID:0JlfdzMO
>>820は釣りかバカかどっちかだろうが、後の2人の発言は
突っ込みと受け取ったけど。絶対を連発するのって見苦しいね。
829名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:16:32 ID:Tpj/x0gn
>>828
だよね。
>>820は多分、
綴りが間違ってるから(笑)を入れたほうがいいんじゃない?
とおちょくって書いたんだと思う。少なくとも私もそう受けとった。
(ちなみに私は821、822ではないし、ましてや820でもない)
知性・知力とは何ぞや…。
830名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:40:38 ID:/cxcWbli
ああ、そういう意味か・・。
821と822の解釈を完全に間違っていた。

ちなみに

知力は知能の働き、個人の有する知のベース。
知性はそれらを活用し、整理・統一して認識まで作り上げる機能

広辞苑引用。
831名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:43:39 ID:oLyAVNoJ
>>817
7から8への移行時には、ゴタゴタしたみたいですが、このほうが
汎用性がある、という削除人さんの意見でした。
このまま続行で、9を立てるのがいいのでは?

●●●できちゃった結婚 part9●●
批判派、肯定派、中立派、いろいろな意見が聞きたいです。

前スレ●●●できちゃった結婚 part8●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111076148/l50

今の>>1がまだいるのなら、その人が、そのまま立ててくれると
いいと思う。

832名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:49:03 ID:Tpj/x0gn
>>830
私はあなたに知性と知力の意味を問うたのではなく、
自分の読解力を振り返らず、人を馬鹿だと罵る中に
知性と知力が存在するのかと言いたかったんですよ。
833名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:53:09 ID:/cxcWbli
>>832
そうやって罵って喜んでいるあなたはどうなんでしょう?
正当化して満足してるだけでしょ?
偉い偉い
834名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:55:36 ID:iRnIEVAJ
>>833
ミジメにならんのかね。
自分の書き込みに。恥を知れ。
835名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:57:23 ID:K46S7st/
どうでもいい。
836名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:39:08 ID:c7oBZ56L
ジスレいらないし
837名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:54:22 ID:0JlfdzMO
前から気になってはいたんだけど、いらないって人がいても
需要があるから立つし、進むのではないの?
必要ないと思ってるなら、無視しておけばいいのに。
私は、計画的デキの人の話しが読みたくて来てます。

>>833はどうして自分は棚上げなの?
838名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 11:15:34 ID:NJ7LdSvG
私は3人兄弟。兄、自分、妹なんだけど、兄は×2で結婚は
自分に向かない、もうこりごりと言っていた矢先、3回目で
できちゃった結婚。妹はそんな兄を見てか、「自分も結婚には
向かない」と言っていた矢先の妊娠でできちゃった未婚。
私は結婚2年目にして、待望の子供が産まれた普通の生活。
うちの両親は「3人も子供がいて、まともな子はアンタだけよ」と
私に熱い視線を注いでいます。
至って普通の家庭で育ったのに、波乱万丈な人生を選ぶ兄と妹は、
実にあっけらかんとしています。ま、幸せそう何よりですが。
結論、できちゃった結婚もできちゃった未婚もそうでない結婚も、
本人たちが幸せならそれでいいのではないかと。
幸せではない人がいたなら、気の毒に思うし、早く幸せになってほしいです。
839名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 11:43:17 ID:1AjbFpiN
現行の8のまま続行という、>>831案でいいと思う。
でき婚のみの意見交換なら、これまでの1〜8までの趣旨と異なるので、
別スレで。

>>837
必要ない、どうでもいいと言いながら、クリックしてしまう人、謎です。
840名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 12:55:41 ID:fMZNCsSb
でき婚のみの意見交換なら既女板とか家庭のほうがいいんじゃないの?
ここは育児板なんだし。
841名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:01:58 ID:6g4s2WSX
現状でいいので、>>1が責任持って次スレ立ててほしい。
842名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 17:13:59 ID:PoT298Gk
ああ、そうか。
否定派系な前スレ1をなくしたり、スレタイ変えたりしてたから
>>1はデキかと思ったりもしたが、批判、肯定、中立の意見って事は
デキ自身の意見はいらない。とも読めるんだね。

現状で続行でいいと思う。よろしくね。>>1
843名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 01:29:34 ID:VDqVnv+A
このスレは育児板で一番空気が悪いですよね?
844名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 08:39:17 ID:sFxqdWhT
この空気の悪さが好きでつい来てしまうのよねー。
ネタ投下したり煽ったり、ついやってしまう。
このスレ食いつきがいいからさ・・・
845名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 08:54:41 ID:+r1UrYQt
中絶するくらいならデキ婚しろよと思う
婚前交渉のある人にデキ婚を非難する資格はないと思う

学校では、コンドームを教える前に純潔教育を行ってほしい
846名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 09:28:42 ID:sFxqdWhT
>>845
そうだね。
でも今更純潔教育って言っても、受け入れられないかもね・・・。

さてこの後、「私たちはきちんと避妊してたんだからデキ批判する資格はある!」
という意見が出てくる予定です。
さあどうぞ!!
847名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:09:31 ID:zkHuABU9
>>845
>婚前交渉のある人にデキ婚を非難する資格はないと思う

煽りにしてもなあ。
みそもくそも一緒だね。
848名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 13:28:52 ID:oQr5ctiu
デキさんって、>>814が言うような、デキ婚が集う、でき婚だけの意見交換スレなんてものを、
本当に立てたいと思ってるのかな?
849名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 13:39:40 ID:VDqVnv+A
デキ婚⇒ウンコ
昼間に2ちゃんねるに3レス以上⇒日本の癌、ニートと一緒。国政に口出す資格無し。
               (ただし、3人以上子供を持つ人を除く)
850名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 16:01:58 ID:SjE9umgR
>>848
住み分けを主張して、…tati、てなスレを立てた人、今もここで書き込んでるのでは?
851名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 16:05:07 ID:hhnSPPll
デキ婚なんてはずかし〜い。
レベルが低いサル人間。
デキ婚じゃない人からこっそり蔑まれてるよ。プッ
852名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 16:10:37 ID:zkHuABU9
>>850
確実にいるし、書き込んでるでしょう。
853名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 16:27:17 ID:chqOulio
>>849 意味不明。
854名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 04:44:28 ID:Cdb8ChpA
>>851
ゴムが破けて一発で妊娠した不運の者もサル人間なのかしら。
デキ婚=避妊せずやりまくってた人
と思いこんでる人って多いのかしら?
子供ができることを考えもせず避妊しないような無責任な人なら、
結婚せず中絶することのほうが多いと思うんだけどねえ。
855名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 07:23:21 ID:Uc+4ZCAK
>>854
煽られすぎ。
856名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 08:25:26 ID:yhO9Hs8b
日本にとって、
子蟻(次世代まで納税、国家支持)>小梨(税金払った後は60前に死んで良いよ。年金は貰うなよ)

結婚の仕方なんかどうだって良い。
857名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:26:43 ID:y+/jBI6B
>>848
でき婚の意見交換って、どんな内容?
でき婚暮らしの素晴らしさとかを、互いに語りあうのでしょうか?

858名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:55:18 ID:Ytx4Avnb
>>857
違う板にも、出来婚のための出来婚マンセースレが立ったことが
あったけど、ことごとく立ち消えしてます。
859名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 15:49:57 ID:NBaZsa9+
友だちは、慢性的に生理不順で、婦人科でも
「出来にくいですね」と言われていたので
結婚(入籍)の数ヶ月前から子づくりに入った。
出来にくいなら、数打ってみようと。
その後、式の準備などで忙しくて、
結局結婚前の行為はその1回きりだった。
しかし、何故かそれがヒットしていて
式の時には気付かなかったが、妊娠していた。

これはデキなの?
ここで言う「計画的デキ」でもないけど、
結婚が決まったからって、フライングしなきゃ
いいのに、で叩かれるモノ?

私は、子どもの事を考えずにして出来たよりか
いいと思うんだけど。

避妊に失敗してのデキは棚上げしとくけど
それ意外のデキさんって、何で出来る行為をしといて
「出来たから」「出来ちゃった」って言うの?
作ったんじゃん・・・
860名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 18:39:29 ID:TUSDBcz9
>>856

はいはい分かった分かった。子蟻はえらいえらい。
でも私は自分をそれだけでえらいとは思わないけどなぁ。
子蟻の人って子連れでもマナー悪い人が多い。
私も気をつけてるけど誰かにそう思われてると思うと辛い。

でき婚はそれだけでマナー違反でしょ。
だって若いってだけで、『もしかして、、できちゃったの?』とか言われて感じが悪い。
同じママ世代に迷惑かけてるんですよ。
861名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 19:59:54 ID:bYph7V3J
>>860
若いって何歳くらい?10代に結婚したらデキ?って言われてもしょうがないね
実際にほとんどがデキなんだから
862名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 20:32:47 ID:iL8TvQ+a
デキ婚ってそんなに悪いことですか?
そこまで咎めることでもないと思うのですが。。
863名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 20:40:28 ID:S3qMytHr
私は悪いとまでは思ってないけど。
軽い、責任感ない、ってイメージは拭えないね。

「出来ちゃった」って自分の行為に責任もってない
発言するから、咎められるんじゃないかな。
864名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 21:45:09 ID:nkd12mSO
産んで育ててるんだから、無責任とは思わない
きちんと育てることが「出来た」ことに対する責任の取り方だと思う
865名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 21:52:55 ID:S3qMytHr
出来る行為をしといて「出来ちゃった」と、
言う思考が、無責任だと言ってるんだけど。
そういう人が「出来ちゃったんから仕方なく」
育ててるように思われても仕方無いべ。

「きちんと」育ててるデキ婚もいるだろうし
そういう人には悪いんだけど、
固定されたイメージがある事は事実じゃないかな。
866名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 22:09:25 ID:zK0gziJI
>>862
798 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/04/13(水) 19:52:31
ID:iL8TvQ+a
あまり公ではいえませんが14のとき妊娠して15で出産しました。
妊娠が分かってから学校にはいかず「登校拒否」ということにしてました。
今、17歳で通信制の高校に今年入学しました。
夫は今20歳で慶応大学に通っています。


中2で妊娠って…
867名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 00:51:41 ID:OKOg9F7/
人としての成長は高校に入ったら大人とか、大学に入ったらもう大人だろとか全く関係ない(法律上決めただけ)。
人生の間はずっと勉強なのだから、中2だから駄目、社会人なら良いというのはおかしい。
実際、昔はそれでも親になっていた。昔よりも発達した現代なのに無理なのか?。

親としての成長も同じです。親にならなきゃ親として成長することなんかできるわけが無い。
私達はゲームをしているわけではないのだから。
868862:2005/04/14(木) 00:53:41 ID:/jBrspaM
>>866
なんで他のところの書くんですか?
悪いですか?
869名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 01:23:31 ID:VviEASVN
昔は社会に出るのも早かったんじゃない?
精神的にも、経済的にも、今の14歳の方が子どもだし、
子どもを産む気で行為に及んでるとは思えない。
昔の子が若い内に産んでるのも、デキじゃないでしょ。

870名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 01:32:27 ID:OKOg9F7/
>経済的
バイトも扶養もある。いざとなれば肉親を頼るのも一緒。

>精神的にはどうだろう?
精神を育てるのは教育、親などの環境

>今の14歳の方が子どもだし、子どもを産む気で行為に及んでるとは思えない。
あとsexは子供を産む為にやっているの?

>昔の子が若い内に産んでるのも、デキじゃないでしょ。
昔は避妊ないし・・。
出来かどうかは知らないが、内縁や不倫の子は今よりも格段に多いだろうね。
871名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 01:38:45 ID:VviEASVN
子どもが産まれる事を考えずにする人は軽蔑します。個人的に。
その為に避妊があるんじゃないの?
昔は避妊はなかったけど、貞操観念があったんじゃないですか?
昔と今では、同じ歳でも違いがあるのは認めないのですね。
872名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 03:59:15 ID:OKOg9F7/
>貞操観念がある
分かるけど、それはデキ婚者だけの話じゃない。
『婚前交渉はありえない』という基準が昔のようにあったら、あなたはモラルある人だと断言できますか?
私は、性生活は夫婦の関係上重要だから婚前交渉ぐらいは良いと思う。
そして、不妊症が夫婦間の大問題になる人もいるんだからデキ婚だって『黒』ではない。

>子どもが産まれる事を考えずにする人は軽蔑します。個人的に。
賛成。それを防ぐ為に避妊があるのに、それをしないことはいけないこと。
でも、ここにいる人は避妊で失敗を経験し、避妊に関しては反省している人達。
反省している人に何度も言う話ではないと思う。

>昔と今では、同じ歳でも違いがあるのは認めないのですね。
認めてるけど、環境次第だと思っています。

仕事に対する責任
義務教育どころか大学進学が当たり前になっているんだから、そんな物に触れる機会は無い。
でも機会があれば同じ程度は持つだろう。なんせ基本的な教育レベルは高いんだから。

自分の行動に対する責任
一緒。周りが大人として扱い、保護しなくなれば責任感をもって行動すると思う。
昔より情報が豊富だから、変な道に進む人も多いかもしれないけどね。

昔と今の『大人度』の違いについて、
0歳同士は?違いは無いでしょう。25歳同士は?違いが無いよね。
環境による成長の仕方が違うだけで、環境がデキ婚で変わればその環境に合わせて成長するよ。
しない人もいるけど、それは昔も今も一緒。
義務教育も廃止し、14歳を大人の基準にして義務と罰を与えれば、
昔のように『大人な』子供は増えるよ。でもこの学歴社会で、自分の子供をそうしたいですか?
873名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 04:02:19 ID:OKOg9F7/
それよりもこのスレを見て思うのは、デキ婚への偏見の方がよっぽど問題じゃないか?
ここにある程の偏見だと、社会活動・奉仕・貢献に対して色々な障害を引き起こすと可能性があるんだけど、
それについてはどう考えてるの?
874名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 06:57:03 ID:WQwkhOSi
避妊に失敗した結果こんなに偏見もたれるとは、悲劇以外のなにものでもないと感じるわ。
「避妊に失敗した人はしょうがない」みたいな書き込みもあったけど、
結局は十把一絡げで叩かれるわけだし。
875名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 07:31:12 ID:VviEASVN
つまり、このスレの存在自体おかしい、偏見だって言う訳か。
そちらも十把一絡げで「叩いてる」認識じゃないの?
いろんな意見が聞きたいとか、世間的に偏見を持たれてる
デキをあえて選んだのは何故?って聞きたい人もいるでしょ。
ここにいるのは、反省している人たちだって言うけど
それは、スレをずっと読んで来て言うの?デキで何が悪い?
計画的ですって人もいるよ。別に反省しろって言ってないし。

何で、全てを1つに括って話すんだろう。擁護も叩きも。

この学歴社会でそうしたいですか?
って、そうしたくないから子どもな14歳がいて、それが
妊娠するのが分からないって言ってるんじゃない。社会的に
大人になれない、のは認めてるんでしょう?
じゃあ、昔とくらべるのはおかしいよ。
25歳同士も、あなたが言う昔と比べたら全然違うと思うけど。

私はデキ=黒だとは思ってないよ。
ただ、子どもの事を意識しなかったってデキだけには嫌悪感を持つ。
だから、そんな意識がなかったであろうと予測できる14歳での
妊娠には納得できないって意見なのだけど、これも「叩き」になるの?


876名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 07:54:31 ID:OKOg9F7/
>>VviEASVN
・14歳を子供と言いながら、大人と同等の避妊に対する意識を持てという
理論は矛盾している。
・昔と比べれば社会的に大人になれない環境だが、環境は子供ができれば大きく変わる。
その環境は人を大人にすると思う。
・きちんと数えたわけではないが、デキ婚という結果自体は反省している人が多い。
ただ、そこに到るまでの過程やそのあとの人生を反省している人は少ない。
・あなたが自分を『叩き』だと思っていないことは分かし、叩きとも思っていないが
日本語がなんかおかしい(時間的に海外か?)。
デキ婚⇒子供のことを考えていない⇒嫌悪感。
(これを世間では偏見と言うし、計画的デキ婚の人なら反論したくなる論調⇒繰り返し)
・sexするときに子供のできることを考えることはあっても、いない『子供』の事は先ず考えない。
まあ、結果は後の祭りでデキ婚だけどね。
877名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 08:18:57 ID:/jBrspaM
まぁ、ここの流れは異常だけどな
育児とか夫婦生活がうまくいってない腐れ主婦がストレス発散できてるんだろ

デキ専用スレ作ると廃れていくのはその為
一部の粘着がたたき続けているのが現状だよ
878名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 08:25:01 ID:VbcqZdeb
>>876
あのさ、現状の制度では14歳の妊娠では結婚すらできませんよ。
しかも相手の子は、当時17歳今20歳で、卒業時は22歳。
実に5年間、親の世話になるわけだ。
それでも子供産んだら環境が人間を大人にすると言ってしまうその根拠は?

それから今と昔を同じ土俵で語ること自体ナンセンス。
昔の平均寿命や、子供が大事な労働力だったことを考えると
早くの出産はある意味当然だと思う。
でもそれは現在の価値観から言ってよいことでしょうかね?
思春期の子供が赤ん坊生んだからといって、大人になれますかいな。

現在とは比べるべくもない昔を引き合いに出して、「早く生んでた時代もあったじゃん」なんていうのは
何が何でもでき婚を擁護しようとしている人の無茶な論理としか思えない。
879名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 08:32:05 ID:VviEASVN
>>876 え?計画的デキは批判してませんが。
計画的デキは『子どもを意識してないデキ』ではないでしょう?
文章がおかしいのは認めますが、あなたの読解力も相当だと思います。

14歳に大人と同様の意識を持て、となるか・・・
性行為に対する、正しい知識を与えられてない事は事実かな。
好奇心だけでつっぱしっていいかを、身近な大人が
指導していないのは問題だと思うけど。
するならするで、それ相応の意識が無くていいの?
意識がない子どもなら、する事ではないって事だよ。
880名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 08:35:19 ID:WQwkhOSi
>>878
子供を生んで親としての自覚を持てば、ある程度分別もつくだろうということでしょ。
そもそも「大人」の条件とは何だと思ってる?
結婚していること?経済的に自立すること?
881名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 08:35:23 ID:VviEASVN
きっと、制度は誰かが勝手に決めたもの、とか言うんだろうな。
>>878の1行目に関しては。w
882名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 08:39:45 ID:VbcqZdeb
>>880
もちろん経済的自立、子供を自分の力で育てられる力があるかということ。

そして逆に聞き返すけど、
自分の経済力で子供を保育園に預けることもできず、
学校に行っている間は子供を親に見てもらい、
生活のすべてのお金を親に負担してもらい、
親のもとで生活している。
こういう環境で「大人になること」が容易でしょうかね。
あなたは14歳が赤ん坊産むことに賛成なんでしょうかね?
883名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 08:50:40 ID:WQwkhOSi
>>882
じゃあ経済的に自立してない重病人や専業主婦は大人じゃないのか。
>自分の経済力で子供を保育園に預けることもできず、
>学校に行っている間は子供を親に見てもらい、
>生活のすべてのお金を親に負担してもらい、
>親のもとで生活している。
離婚して出戻ったけど仕事もキャリアも無い、じゃあスクール通いでもするか、
なんて母親はまさにこんな状況になるわけですが、この人は子供に分類されるのか。
大人かどうかってもっと精神的なものが大事なんじゃないの?

14歳が赤ん坊を生む事は、肉体的成熟が不十分な可能性があるということで不賛成。
しかし、うっかりミスでできちゃったのならしょうがないやね。
884名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 09:04:19 ID:VbcqZdeb
>>883
もちろん世の中には大人になりきれていない親だってたくさんいますよ。
そんなのたくさん目にしているでしょう?
それにどうしてすぐに専業主婦とか重病人を引き合いに出すの?
論点をずらしてきていますよ。
専業主婦は夫が経済面を担当、妻が家庭や子供の世話を担当して
子供を育てる力があるから無問題でしょ?
重病人はパートナーのサポートもあるでしょう。
でも離婚して出戻って、親の援助でスクール通いはある意味子供だと思うけど。

私が書いているのは
>もちろん経済的自立、子供を自分の力で育てられる力があるかということ。
これは家庭の単位、夫婦ふたりで育てられるかどうかですよね。
(シングルであればひとりの馬力になるけど)それに「自分の力で育てられるか」というのは
経済だけを意味していませんよ。精神も当然含まれるでしょう。

では、精神さえ整っていれば大人なんでしょうか?
精神・経済ともに必要だし、
子供がいるともなれば、少なくともどちらかは経済的に自立しているべきでしょう?

それと14歳が赤ん坊産むのは、肉体的成熟より精神的成熟が大問題でしょう?
この点をあなたがずらしているのは不思議。
子供が生まれてもなお親のもとで庇護を受けている人間は
なかなか精神的に自立は難しいですよ。



885884:2005/04/14(木) 09:15:14 ID:VbcqZdeb
まあ、できてしまったものは仕方が無いと私も思う。
もし私の子がそうなったら叱るし、自立を促すけれどもサポートすると思う。
でも>>862みたいに「悪いものでもない」
というレスが出たから議論になっているんだろうね。
結婚さえできないんだから子は数年非嫡出子になってるわけだよね。
(確信はもてないけど詳しいかたフォローか修正よろ)
そんな出産、「悪いものでもない」なんて言えませんよ。
よくないよ。
886名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 09:22:51 ID:WQwkhOSi
>論点をずらしてきていますよ。
一例としてあげただけのものに噛み付く気持ちがわからない。
例をあげたら論点がずれたことになるの?

>専業主婦は夫が経済面を担当、妻が家庭や子供の世話を担当
親世代が経済面を担当、子が家庭や孫の世話を担当してもかまわないんじゃない?
子が働けるようになったら交代してもかまわないし。
結婚制度に拘らなければ、子育ての環境なんていろんな方法で満たせると思うけど。

>>14歳が赤ん坊産むのは、肉体的成熟より精神的成熟が大問題
精神的成熟は今後に充分期待できるけど、未熟な体で子供を生んで後遺症が残ったり
死んだりしたらもっと困るでしょ。

>子供が生まれてもなお親のもとで庇護を受けている人間は
>なかなか精神的に自立は難しいですよ。
親元にいても、親の対応次第で精神的自立は可能。
そのへんはそれぞれの家庭の努力次第じゃないの。
887名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 09:34:40 ID:LT5cp65T
でき婚の人は、なぜこのスレをクリックするんだろう?
私がもしでき婚当事者だったら、精神衛生上、見ないようにするけどな。
888名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 09:40:22 ID:VbcqZdeb
>>886
一例として出すってことはあなたは適当に思えた例だから出すんだよね。
それが不適当だと話はずれてきます。
そして出してきた例がおかしいと指摘するのは当然でしょう?
反論を噛み付きと解釈するのはどうして?

それから親世代が経済面を担当って、子供を作った人間は二人もいるのに、
二人とも家庭面を担当なの?
でも二人とも学校行っているから、親世代のひとりが家庭担当になるわけでしょう?
赤ん坊の世話や食事の世話をしてもらっておきながら、
「子供世代が家庭の担当です」なんて言えないのでは。
それに結婚制度に拘らなければ、子育ての環境をいろんな方法で満たせるってどういう意味?
ごめん、本当にわからない。
結婚制度に拘らなかったら子は非嫡出子になってしまうんだけど。

肉体的成熟の件は、14歳だったらだいたい問題ないですよ。
でも早すぎる出産は将来の癌の一因となる(病名はちょっと確信もてない)という研究発表はあったと思うけど。
それより赤ん坊を育て上げることのできる精神的な力があるかどうかでしょう。
赤ん坊は14歳の精神的成長を待ってはくれませんよ。

それから最後に聞きたいのは、あなたの言う精神的自立ってなんだろうってこと。
子供がいながら父母ともに親世代の経済的・精神的庇護を受けている人間というのは
そもそも精神的自立ができていないということなんだと思える。
889名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 09:43:45 ID:WQwkhOSi
>そんな出産、「悪いものでもない」なんて言えませんよ。
>よくないよ。
生まれた子に失礼じゃない?
認めたくない状況での出産だからといって、ひとりの人間の誕生を「よくない」とは酷い。
よくないのは、出産のほうでなく非嫡出子の相続差別のほうじゃない?
890名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 09:51:28 ID:VbcqZdeb
>>889
産まれてくる子にすべてのしわ寄せが来るから「よくない」と言っているの。
出産の過程や親に責任があると言っているだけ。
生まれてくる子は祝福されて、きちんと親に面倒見てもらうほうがいいと
考えるから。
ではあなたは「いい」と言えるの? 「何も問題ないじゃない}と?
14歳で出産は全然かまわない、現状の制度に問題があるだけだと?
891名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 09:59:04 ID:VbcqZdeb
ああ、>>889は全面的にOKとは言ってなかったね。
失礼。ちょっと急いでたから考えが飛躍しちゃった。
でも生まれてくる子を考えれば、もっといい方法があったと思うのは変わらない。
今さら言っても仕方ないけど、「悪くない」という発言はちょっとさ。
892名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 10:00:03 ID:WQwkhOSi
>>888
>そして出してきた例がおかしいと指摘するのは当然でしょう?
>反論を噛み付きと解釈するのはどうして?
不適当でないと思ったから例として出したので、こっちにすれば不当な噛み付きに思えたってこと。

ひとつの家庭の中で何人が家庭担当になろうと経済担当になろうと、それはその家庭で決めることで
どんな形態があってもいいんじゃない?
学校にいっている間子供を見てもらっても、家にいる間子育てや家事をしていれば「家庭担当」と言って
いいと思うけど?丸一日子育てや家事をしていなければ家庭担当になれないというなら、共働き夫婦二人の
家庭には家庭担当者がいないことになるよね。
結婚(夫婦での子育て)に拘らなくても、信頼できる友人同士で協力して子育てすることもできるし
親世代と協力して子育てしても問題ないだろうと言いたかったんだけどわからない?

精神的成長は人によってまちまちだし、環境にもよる。
子供ができたことで成長が促進されることも期待できる。
14歳は永遠に14歳だと思ってる?
子とともに親も成長していけばいいじゃない。

親と暮らしているから精神的庇護を受けているという前提がまず間違っているよ。
893名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 10:15:57 ID:VbcqZdeb
>>892
うん、あなたの言うことは正直わからない。
丸一日家事をしていなければ家庭担当とは言えないなんて書いていないでしょう?
家族一単位の中で、実質家事を担当している人間が他にいるのに、
していない人間が「家庭担当」になるというのがおかしいと思うと書いたの。
協力して子育てはもちろんすればいい。

でもあなたの出してくることはいろいろな立場がごちゃごちゃになっていて
肯定せんがための論理になっていると思う。

きちんと前提を戻してみるよ。
「14歳の妊娠で、相手は17歳。
女の子はまだ義務教育中で、男の子側はこれから受験を控えている。
現在は女の子は学校行っているか不明だけど、学歴を出してくることから多分行っている。
男の子は大学在学中」

この状況で家庭を受け持つことができるのかな。
女の子側はできるかもしれないけど、
男の子側は受験で普通でも家族のサポートが必要でしょう?

それからこれを言っておかなくてはいけないけど、
「親と暮らしているから」精神的庇護を受けているというのではなく
「親に家事や子育てをかなりの部分で任せ、その上金銭的にも庇護を受けている」人間は
精神的庇護を受けていることもなるでしょう?
親がいる故に安心して生活できるわけだから。
それは仕事をして親に子供を見てもらっている兼業の人間とは比べ物にならないよ。
経済的にも親におんぶにだっこなんだから。

ところであなたの言う精神的自立とは何?
これが全く読めてこないんだけど。
894名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 10:18:55 ID:gFcSy/pL
>信頼できる友人同士で協力して子育て
フルハウスみたいw

さておき。
人生、ベストの選択ばかりできるもんじゃない
よりよい選択が出来るよう努力すべきなのは当然だけど
ベストでないからといって、ベターな選択を否定する必要はないと思う
重要なのは過去じゃなくて、これからだし。
895862:2005/04/14(木) 10:19:54 ID:URKdyPzB
14歳で妊娠したのが悪いんですか!!
それっておかしくないですか?
ちゃんと育児もしてるし、虐待するような親もいる世の中ですよ。
普通に結婚した人でも親から金銭的援助してもらってる人もいるじゃないですか。
それなら、できちゃった結婚を叩くのではなく金銭的援助をしてもらってる人を叩くべきでは?
みんな頭おかしい。
896名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 10:24:11 ID:W8nNpI9H
>>894
でもさ子供が子供産むのを擁護は変だよ〜。
私も>>892の言ってることはわかんないや。14歳ってまだまだ子供だよ。
897名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 10:55:00 ID:VviEASVN
>>862
みんな頭おかしい。w

そこまで言うなら、14歳で妊娠した事を悪いと思わなくなるように
教えて下さい。精神的、経済的な未熟。社会的な子どもの扱われ方。
これは良い事なんですか?

中学生の経済的未熟と、成人の金銭的援助は違うと思いますが。
同じレベルで援助されているのは、パラサイトとして
DQN認定されていますし、このスレではスレ違いです。

普通婚で虐待する親もいますが、デキでもいるでしょう。
デキだからしないのですか?そうではないでしょう。

貴方の書き方ですと、他が悪いから、それと比べて良い、で
しかないように思います。
898名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 10:59:43 ID:62W7Zp/8
14歳はちょっとねーコドモ過ぎると思うよ。やっぱ。
中学は義務教育だし、簡単に辞めて仕事しますともいかないし、
例えば小さい頃から何らかの理由で家中の家事をしてきたり
苦労していてしっかり者の14歳もいるかもしれないけど、
ほとんどの中学生はそんなんじゃないでしょう。
899名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:03:22 ID:W8nNpI9H
>>897
多分>>895は成りすましだよ〜。
ageてるし。
900名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:06:36 ID:zKghM5RT
産んでみましたーだめでしたー大人にはなれなかったー
じゃあ済まないんだけどな。
産んでから大人になるのではなく、大人になってから産んで欲しい。
901名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:13:52 ID:AhZHJ19w
何歳だって、子供を愛してれば親だと思うよ☆
平成生まれの母親ってまだ少ないと思うけど、
がんばって!!
偏見もってんんのってだいたいばばぁ!!
言いたい奴にゎ言わせときな
あたしゎあなたを応援するよ☆
すべてうまくゆく!!!!
がんばれ
902名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:15:52 ID:VviEASVN
何平が偏言あすが?ナナメ読みか・・・?w
903名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:16:53 ID:VviEASVN
>>899
ああ、私、age厨に釣られてるんですか。w
904名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:19:43 ID:AhZHJ19w
だまればばぁ
905名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:25:03 ID:URKdyPzB
なりすましじゃないんですけど…
あまりにも頭にきたからsage忘れただけで…
906名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:44:29 ID:OKOg9F7/
やあ久しぶり。読むのが面倒くさいほど長くなったので、またあとで。

とりあえず話しかけた人にだけ・・
>>892=VviEASVN
>みんな頭おかしい。w
あなたも含まれてますよね。

>貴方の書き方ですと、他が悪いから、それと比べて良い、でしかないように思います。
・・・あなたもそうですよ。少しは落ち着き、添削してから書き込んで下さい。
>例)普通婚で虐待する親もいますが、デキでもいるでしょう。
>デキだからしないのですか?そうではないでしょう。
何が言いたいの?虐待は共通、それともデキ>普通?あなたの意図が後者なら意味が全く通じない。

・どこで計画的デキ婚は区別してたの?全然分からなかった。
・14歳のデキ婚が『正しい』とは全く発言していない。
そういうことが起こった場合でも、それを周囲の環境がどう生かすか、良い方向に導けるかが大事で、
周囲が偏見をもって接すれば当然悪い方向にしか向かわない。
自分達は『周囲の大人』なんだから一方的なことだけを押し付けることは全く意味が無いし、デキ婚者にはいらない存在。

あと>>887に同意。書くのは時間がかかる上に斜め読みしかする気もおきない。
そう言いながら押す私って、やっぱり駄目人間・・・。
907名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 11:46:10 ID:W8nNpI9H
>>905
あら本人? ごめん。
で高校行ってるの?
908名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 12:34:58 ID:VviEASVN
>>892==私?何故?

意味が通じない?虐待の話しを出したのは>>895です。
それは、デキを語る上で必要ないと思ったのですが。
どちらでも起こりうる問題ですから。
デキ>普通と読めましたか?難しいなあ。

>>900が言ってますが産める状況で産んで欲しい。と
思うのであって、14歳で産んでしまったら、それは
受け入れるしかないと思いますよ。
でも、それが良いか悪いか、考えるっていけないのでしょうか。
仕方ないとは思っても推奨はしたくない、
それは「悪い事」なんですか?

後、自分の意見に反論されたら「だまれ」「頭おかしい」と
返すのは、逃げでしかないですよ。

909名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 12:49:13 ID:VbcqZdeb
>>908
>頭おかしい
という>>895の一文をあなたが引用しただけだってことがわかってないんでしょう。
>>897で引用した時に、
かっこで括るとか>をつけて引用だとわかるようにした方がよかったかもね。
でも斜め読みだと認めておきながら議論ふっかけるのは間違えてるよ>>906
理解していない上で書き込みしたら、あなたにとっては議論でも
書かれる側にとっては只の言いがかりだし、
読む側にしたら「何いってんだか」となってしまうよ。

やっぱりあなたここをクリックしない方がいいのでは。
910名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 12:58:11 ID:EmOKnG5K
今ならわかります。出来婚ですが、結婚5年目で後悔してます。
_| ̄|○
叩かれるのもわかります。
ほんと実際出来婚じゃなかったら出来婚=OQNみたいに言うだろうと思う…
でも実際こうなってしまったわけだから、精一杯頑張るです(ノД`)
子供はかわいいのでとりあえず幸せですが…
過去を振り返ると…うわああん
911名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:04:30 ID:O7qZzAwm
>>910
何故に5年も経って後悔?
912名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:10:09 ID:EmOKnG5K
(;´∀`)・・・ほんと最近になって後悔。
結婚当初くらいまでは特に気にしてもいなく、
子供っていいもんだなぁ〜なんてそんな事ばかりでしたが、
今はあの時馬鹿なことしたなぁ…と心から思う事が…
今子供は本当にかわいいのですが、
出来婚なんて安易すぎたな〜と今更ですけど後悔を…
叩かれて当然かと…でももう戻ることも出来ないし、
これから頑張るしか…_| ̄|○
913名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:23:24 ID:PE/M1ZB6
幸せなら後悔しない方が子供のためでは?
914名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:40:37 ID:O7qZzAwm
>>912
後悔するようになった理由は?
なんとなく後悔、じゃ子供に失礼。
子供ができたとき、よく考えなかったの?
よく考えた末に自分で選んだ道なら、後悔しないはず。
避妊に失敗しようが計画的に作ろうが、結婚後きちんとした家庭を作ろうと一生懸命がんばって
成果を出せば周囲も認めるし、本人たちも後悔しない。
安易にデキ婚して安易に後悔するその姿勢が叩かれるもとなんだって、わかる?
みっともない。
915名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:45:14 ID:62W7Zp/8


後悔してない!といえば開き直るな恥を知れと言われ

後悔してる・・・と言えば安易だと言われ


916名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:49:16 ID:EmOKnG5K
わーん!
叩かれて当然ですわ…
その通り過ぎてみっともないったらありゃしないです
917名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:51:42 ID:O7qZzAwm
>>915
無計画に子供を作ったならば、そのことに対して後悔しないのはだめだけど
子供ができたから結婚した、ということに対して後悔してはいけない
ということです。
918名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:52:47 ID:O7qZzAwm
>>916
そのレスがますますみっともない。最悪だね、あなた。
919名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:53:17 ID:VviEASVN
>>915 安易に後悔するな、だよ?

920名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:10:44 ID:VviEASVN
ごめん。そんなにかみ合わない、
日本語不自由な外国人みたいな
理解できない文章を書いてたのね。私。
分かってる書き込みもあったから、
相手の読解力にも問題があるんだと
思ってたんだけど。
国語学んでくるわ。
でも、他スレで吐き出しはどうかと
思ったので貼るよ。

803 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/04/14(木) 13:57:22 ID:OKOg9F7/
下げすぎなので上げ。
唐揚げはなんなで、

レスが全くかみ合ってねえよ・・・・orz。

さあ帰ろう!

921名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:14:49 ID:EmOKnG5K
とりあえずネタってことでw
922名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:15:25 ID:IZM0809A
はじめまして。
30もうすぐで同棲している身ですが、周りも今更・・・とはいうものの、
やはり躊躇してしまう小心者です。
いまどき古い考えですが、やはりきちんとした経済力、立場、カポ同士の問題などなど
より安定させれば安定させるほど赤さんになりたい、大人になりたい、親になりたいという
欲求に対して生まれてくる赤さんへの愛情のひとつじゃないかと思ってしまいます。
やむをえない事情もあることと思いますが、家庭がほしいが1番で赤さんがほしいが2番で
安易に行為を行うことだけは、ここを見ているお若いカポーさんに避けていただけきたいなと思います。


923名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:17:22 ID:IZM0809A
5行目赤さんじゃないですよ親ですよ・・・orz(激鬱
924名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:19:21 ID:bBUpHpNs
918の性格の悪さと思い上がりの激しさにワラタ
どんな面してんだかプ
925名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:23:41 ID:tFzRoY/z
ID:EmOKnG5K=ID:OKOg9F7/なの?
で、全部ネタ?ずいぶん手の込んだデキ叩きだね。
926名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 15:08:15 ID:W8nNpI9H
ID:OKOg9F7/
この人、前々スレの最後暴れまわって荒らしていた人だ!
研究職に就いてて、深夜からお昼くらいの仕事してるって書いていた。
同じようにage厨で、的をはずした議論して、
自分の意見が通らないので最後意味不明のレスを続けて大暴れしていたわ。
でもこの人デキではないけど、姉妹にデキ婚がいるので擁護してると書いてたハズ。
927名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 16:55:14 ID:QeAw4GZ3
>>924
その言葉そっくりそのままお返しするわ。
928名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 17:03:06 ID:gFcSy/pL
「子供が出来たから仕方なく産んだのよ」
「子供なんて産まなければよかった」

このような言説、出来婚だけのものではないよ
仕事を続けたかった、育児ノイローゼ・・・など
母親という種類の人間の中に、一定数含まれてる。
どのように結婚したのかはあまり問題ではない
出産に続く育児に対する覚悟不足、認識不足、見通しの甘さなどが問題でしょう。

出来婚がそういう傾向にある、というのは偏ったイメージ
安直に結びつけてしまう、つまり近所の問題児の親が出来婚なら「ああやっぱりね」と思う
この安直さから全体を語ろうとするから、話が噛み合わない
929名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 18:27:53 ID:PE/M1ZB6
ソースは?>928
930名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 19:08:27 ID:tFzRoY/z
うーん。
デキに対して、偏ったイメージで全体を語ろうとする。
そんな人がいるのは確かだけどね。
少しでも批判的な書き込みは、全て「叩き」として
脊髄反射する、デキや擁護がいるのも事実だよね。
どっちもどっちだと思うけど。

偏りの少ない意見が、その噛み合わない話しに
流されてる事もあるよね。
お互い落ち着いたら?と思う。

931名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 22:01:15 ID:fxV36b+p
昨日から今日にかけて来てた「デキ擁護」「自称デキ」の人って
「デキ否定派」「叩き」の人を釣ってたのかと思ってたんだけど
14歳でも産んでいい、ってのは、さすがに言い過ぎだよね。

論点すり代えて煙にまこうとしたり、「あたしゎ」とか使って
バカっぽい印象にしたり。そんな風に書いてたら更にデキの
イメージが悪くなるだけじゃん。って、嫌な感じだった・・・。

「デキ擁護」を装ったデキ叩きなんじゃないの?
932名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:22:53 ID:OKOg9F7/
さて仕事から戻りました。
と思ったらすごい言われよう。仕事に行くのに逃げるは無いだろう・・。
あと14歳の妊娠を全く肯定していないんだが、できた場合の周囲の環境について言っていたんだけどね。

前に他人の他スレ(それもチラシの裏)に貼ったやつをコピペしたら、
最低な人間として扱われたが、今回はそういう発言は無いんだね。

あと自演とか言っているけど、だとしたら物の見方が相当ゆがんでるよ。
ここでデキ婚否定している人がどんな人生歩んでいるか知らない
そのまま素で育児したら、子供は絶対にまともに育たないよ。
まあ使い分けてるんだろうけど。
デキ婚の人の発言のほうが親の意見だとしたら受け入れられる。

でもまあ、やっぱり考え方が偏りすぎてるんだな。お疲れ様。
933名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:27:19 ID:VbcqZdeb
>>931
そうだと思うよ。
あの14歳で出産したという人のレス>>862
その告白を別スレからひっぱってきた人のレス>>866
多分これ同一人物で手の込んだ釣りだと思う。
かなりの割合で釣りは混じっているよね。
934名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:56:28 ID:BvAL14Tc
ねえねえ経済的自立ってどのくらい?
私の後輩で、でき婚4年目で二人目計画中だけど
共働きの総年収が500万とか言っちゃってる子がいるよ。
子供が熱出したら田舎から親に出てきてもらったり、時々服を買ってもらったりしてる。
で、周りがマンション買いだしたら影響受けてすぐ見学に行って、
旦那の年収言ったら相手にされなかったと肩を落として帰ってくる。
でも貯金はあるんだろうと聞いてみると
独身の時の貯金はハデ結婚式で使い切ってしまって(旦那の貯金はゼロだったらしい)
今は子供服やおもちゃで月収ボーナス全て飛んでいくと。
私達からすると、『ん?で、本当に二人目育てられんの??』って感じ。
935名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 00:07:45 ID:yNyx5IWe
あなたはデキなんですか?>>932
936862:2005/04/15(金) 00:22:43 ID:lg75rtrq
>>933
同一人物じゃないですよ…
別に必死に否定する意味ないですけど。
証明できるものもないけど。。
937名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 00:30:03 ID:yNyx5IWe
>>936
本当に14で妊娠した人?社会的に風当たり強いだろうけど
私は悪くない!って思ってる?子どもには悪いと思わない?
938名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 01:11:59 ID:BSQ1TZ26
>>935レスから判断してデキ以外ないと思うんだけど・・・。

それよりもこの陰湿なストーカーは何?

803 :名無しの心子知らず :2005/04/14(木) 13:57:22 ID:OKOg9F7/
下げすぎなので上げ。
唐揚げはなんなで、

レスが全くかみ合ってねえよ・・・・orz。

さあ帰ろう!

805 :名無しの心子知らず :2005/04/14(木) 14:03:34 ID:VviEASVN
自分の読解力に疑問を抱かないんだね。w
939名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 01:25:54 ID:yNyx5IWe
>>938
上で身内がデキの人じゃない?って言われていたから。

貼る事はないと思ったけど、私もID:OKOg9F7/ は
人に言う程の文章力があるのか。と思ったよ。
昔は良かったのにって話しも、実がないし。

ただ、14で産んでも周りがフォローすればいい。って
話しじゃないのかな。
相手のID:VviEASVNは14で産むのは、仕方ないけど
推奨できる事じゃないって話しでしょ?

かみ合ってないんじゃなくて、
2人とも文章に無駄が多いんじゃないかと。
940名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 07:53:31 ID:91h2G03A
ところで私はこんなふうに思ったのですが。

14で産むのは法的・経済的・精神的・肉体的に難しいので推奨できない。
よって、子供たちには避妊や家族計画等の指導を徹底していかねばならない。
が、既にできてしまったものは取り返しがつかないのだから認めるしかない。
もしこのようなことが身近で起こったら、発覚当初は(当人の話をよく聞いた上で)
厳しく叱り、今後の人生計画について話し合う必要があるが、その後はいたずらに責め立てて
当人のやる気をそがぬよう注意しつつ、身近な大人として(身近な大人というのは例えば、親、祖父母、教師等)
当人が親として成長できるようなるべくフォローしていくべきである。
また、自身も身近な大人として当人に対し指導が欠ける点があったことを自覚・反省すべきである。

常識的にはこうなんじゃないかと思うんですがどうでしょ。
941名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 08:10:07 ID:/CI5ksn2
私はID:OKOg9F7/が>>932で書いた

>前に他人の他スレ(それもチラシの裏)に貼ったやつをコピペしたら、
>最低な人間として扱われたが、今回はそういう発言は無いんだね。

ここで茶吹いた。
あんたストーカーしてたんかいw
しかも貼り付けてたんかいww
アタシの時はみんな怒ったのに、今回誰も怒らないの? アタシだけ?
ですか…。子供じゃないんだから…。
でもストーカーめいたことをするのは誉められたことじゃないし、
正直そこまでするかと気持ち悪い。今回やった人も反省しる。
でもID:OKOg9F7/がどんな貼り付け方したのか見てみたい。
最低な人間と言われたということは、最低な貼り付け方したんだろう。
942名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 10:00:17 ID:u90xMWe8
ID:OKOg9F7/って、他の出来さんが皆スルーしてる、>>887に対して、
>そう言いながら押す私って、やっぱり駄目人間・・・
て、やけに素直だなあ、と感心してしまったけど、やっぱりやめた。
943名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 10:03:24 ID:Vi4MPlEf
>>940
皆心の中ではそうあるべきとは思う。
でも双方がフォローも反省もしないからこんなレス祭りになってるんだよね。
この2ちゃんは、誇張でもなんでもなく現実社会そのものだと思うよ。
表向きはみんな大人しくても裏では「デキ婚だから、、」「デキ婚なのに、、」って理由付ける。
その人の周りにはたまたまそう言う人居なくても日本のどこかには必ず居る。
噂が一人歩きしたら自分がどんなにその後頑張っても100%は取り返せない。
だから今の法律&常識に沿った生き方が自分の子供の為に一番いいと思う。
944名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 10:39:04 ID:KUquAK6g
>>943
>この2ちゃんは、誇張でもなんでもなく現実社会そのものだと思うよ。
いや、比率が違うよ。確かにデキなんて・・・と思う人も多いけど、
最大の多数派は「私には関係ない」だと思う。
周りにデキの人がいても、そのときは噂になるけどその後はそういつもいつも気にしないもんじゃないかなあ。
その人が離婚したり子供を虐待したり、何かおかしなことをしたら別だけど。
少なくとも近所づきあい友達づきあいするぶんには、たいして気にはならない。
自分の生活には関係ないもの。
私はそうだけど、みんなそんなに他人のこと気にしてるの?
945名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 10:50:51 ID:NID3duID
そうそう。ここの人はそうかも知れないけど、
いちいち、出来婚の人に会うたびに「この人出来婚・・・」って常に
頭に思い浮かべながら接してるなんて異常
なにかきっかけがあって「そういえば出来婚だったわね」って思う程度だね
普通は
946名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 11:28:21 ID:1MOzp8Lr
幸せそうに生活してれば別に何も思わないよ。
もちろん子供のこと考えればデキ婚なんてしない方がいいに決まってるし、
離婚や虐待すれば「あ〜やっぱデキ婚か」って思うだろうけど。
947名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 12:20:02 ID:Zk8/sg50
>>946
デキ婚や早婚はそんなふうに言われがちだね。
そういう風潮があるのは現実だから、デキ等の人は良い家庭を築くためにより努力を
していかねばならない。

結局、ここでデキ婚の人が何を反論しようとデキ批判者の気持ちは変えられない。
はじまりはどうあれ後々真面目に幸せな家庭を築いていけることを一組でも多くの
デキ婚者が証明してゆけば、デキ批判者のなかにも認めたり応援したりする人が
出てくるんじゃないかな。
避妊はしっかりしなきゃだめじゃないか!でも今後はがんばれよ、みたいな・・・。
948名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 12:54:45 ID:BSQ1TZ26
まあつまんない結論だけど、これで次スレは無しということですね。
949名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:10:26 ID:/CI5ksn2
早いもの勝ちだから、
思い入れのある人は早めに立てた方がいいですよ。
なんて書くと前のスレタイに戻ったりするのかな…。
950名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:30:45 ID:CktLD/cU
950!

>>949 立てたい人?
951名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:32:47 ID:u90xMWe8
>949
>>831〜842あたりで、現状のスレタイ、テンプレで続行と言ってる意見が
あるけど、それでいいのでは?

まあ、混乱しないためにも、今のうちに議論しといたほうがいいですね。
952名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:33:47 ID:/CI5ksn2
>>950
まさか!
でも次スレも立つんだろうね。長寿スレ化してるね。
953名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:38:14 ID:CktLD/cU
まあ、需要があれば立つんだろうし、生き残るんでしょうね。

前回のもう1つスレが立ったのって、>>1の策略かと思った。
そうしたら、即死回避できるからかなーとか。
954名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 13:39:29 ID:CktLD/cU
前回の(スレ立ての時)の()内が抜けちゃった・・・
955名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 17:25:30 ID:/CI5ksn2
>>953
そういうタイプの策士とは思えない。
中立っていってたけど、実は出来婚。
せいぜいそれくらいのごまかしくらいしかできない感じだべ。
956943:2005/04/15(金) 18:22:52 ID:Vi4MPlEf
>>945
いちいち、出来婚の人に会うたびに「この人出来婚・・・」って常に
頭に思い浮かべながら接してるなんて異常
なにかきっかけがあって「そういえば出来婚だったわね」って思う程度だね
普通は

あなたの言うとおりなにかきっかけがあった時に「でき婚」を理由付けすると思うよ。
でもそのきっかけが日常でよくあるささいなことなんだと思う。
例えば、でき婚の人がたまたま自分の子供の話をしてる時とか、舅姑の話をしてる時とか
夫婦喧嘩をした時の話とか、ホント日常にごくごく普通にある会話の内容で思い出すときがあるんじゃないかな。
会社の先輩が言ってたのは、以前でき婚の人に相談にのられた時、
「でき婚の人って皆そういう悩みはあるよね」
って言ったらものすごい怒られたことがあるって。
先輩はでき婚に否定的でもなんでもないから、
ごくごく平凡な日本人の言動だと思う。
これをなにかのきっかけととるか、常に念頭に置いて接してるととるか微妙だけど、、。

2ちゃんの人だって、ここでは熱く語るけどそれはここができ婚について考えるスレだから。
pc閉じてもまだ考えてる人なんていないと思う。
だからやっぱりここは日本の縮図だと思うんだけどな。
957名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 21:50:01 ID:8qMJ/s+T
>>956
いやだから、ここに来てる人はもともとでき婚について何か関心があって来てるわけでしょ?
本当に関係ない人はスレタイ見かけても素通りすると思う。
でなければ、育児板見てる人はみんなここに来てるはずじゃない?
正直私も、他のスレとクリックし間違えなければここに来ていなかったもの。
友達やご近所に少しはでき婚の人がいるけど、自分と関係ないと思ってたから。
だからここが日本の縮図というのはやはりちょっと納得できないな。
958名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 22:26:05 ID:MVgGHtA0
>957
もともと関心があろうとなかろうと、
「できちゃった結婚についてどう思いますか?」
と聞かれれば、肯定にしろ批判にしろ大抵の人は何か意見を言うと思うけど。
あなたこそ、本当の本当に全く関係ないと思っていたのなら、
スレを間違えたと気づいた時点でレスなんかせずに他へ行くのでは?
959957:2005/04/15(金) 22:38:01 ID:8qMJ/s+T
ちなみに、私は(ここに来て、でき婚について考えるようになるまでは)
でき婚の友人と話してても相手がその話を持ち出さない限り、でき婚のことが頭に浮かぶことは
なかったと思う。なぜなら、友人ができ婚かどうか私にとって重要ではなかったから、
どの友人ができ婚だったか忘れてしまっていることの方が多かったので。
余程インパクトの強いでき婚だったり、当人が気にしてその話をよく持ち出すようなら別だけどね。
他の人はどうなのかな、このスレに来ることを考えもしないような「デキと無関係な人」に聞いてみたいわ。
960957:2005/04/15(金) 22:44:51 ID:8qMJ/s+T
>>958
暇だったし、何となく読んでみたら以外に否定派が多くて議論が盛んだったから
面白くなっちゃって。このスレ伸びも早いし、飽きないんだもの・・・。

確かに意見は言うでしょうね、聞かれれば。
私は、事情次第と答えると思う。
でも私が言いたいのは、ここが日本の縮図というのが納得できないってことなんだけど。
ここはアンチ派もしくは擁護派が多くて中立が少ないもの、読んでたら。
961名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 22:45:59 ID:MVgGHtA0
>でき婚の友人と話してても相手がその話を持ち出さない限り、でき婚のことが頭に浮かぶことは
>なかったと思う。なぜなら、友人ができ婚かどうか私にとって重要ではなかったから、

いや、普通はそうでしょう…
もしかして、ここででき批判をしている人はでき婚した知り合いの行動に常に神経をとがらせていて、
四六時中でき婚のことで頭がいっぱいだと思ってるんですか?
うわーありえない。
962名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 22:53:34 ID:Wb0F2wlD
ぼんやりとこのスレを読んでたけど、
今の議論で気付いたよ。
友だちが、入籍時には4ヶ月だった事。
産まれた時にすら気付かなかった。

私は入籍して、半月で出来たんだけど
妊娠週って、前回の生理日から数えるじゃない。
それを知らなかった友人から
「え?デキなの!?」って突っ込まれた。

デキに敏感な人もいれば、鈍感な人もいる。
確かにここは中立が少ない。
責任持って育ててればいいんじゃないかな。
推奨はしないけど。
963957:2005/04/15(金) 23:02:15 ID:8qMJ/s+T
>>961
もし私の考えが普通なら、みんな誰ができ婚か忘れてることになるんですけど。
だったら、>>956さんの例のようにふとしたことで思い出すことってなくなるのでは。
私の場合、結婚している友人がどんなふうにして結婚したか、余程親しくないと憶えてないので
ゴッチャになってるんですよね。
だから今でき婚について考えてても、どの人ができ婚だったのか思い出せないのです。
みんながみんなこんなふうだとは思ってませんよ、もちろん。

>もしかして、ここででき批判をしている人はでき婚した知り合いの行動に常に神経をとがらせていて、
>四六時中でき婚のことで頭がいっぱいだと思ってるんですか?
私は私のことを書いただけですが、そんなふうに受け取られるところがあったとはショック。
964名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 02:34:41 ID:Qx2r7hM7
ここは日本語が通じにくいスレです。
なぜなら、読む時にその人はすでにフィルターを付けて読んでいるから。
965名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 03:19:56 ID:XQirx6rs
デキ婚で子供産んでから結婚式とかいってる人!
アンタがドレス着たいだけでしょ!
そんなくだらない自己満足満たすためにン万も祝儀なんて出せませんから!

結婚式、披露宴ってこれから結婚する二人がお披露目するものであって、
もうとっくに籍入れて、
生活を一緒にしてて、子供までこしらえてる2人のすることじゃない。

呼ばれた人は「何を今更!?」ってみんな思ってますよ。
966名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 03:46:22 ID:Qx2r7hM7
理由も聞かないで一方的に否定する人ほど醜い物は無い。
世間体気にしないで、誘われても行かなければ良いだけ。

967956:2005/04/16(土) 03:47:36 ID:KtLLCnno
あのー、、、。(苦笑)
じゃあいいです、2ちゃんは日本の縮図ではないってことで。
2ちゃんは偏見の塊のような人がスレをのぞきに来がちですもんね。
はい。すみませんでした。
968名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 03:53:21 ID:VWBlVeGU
>>965
本人だけじゃなくて、親の希望とかもあるんじゃない?
一人娘のドレス姿を見てみたいとか・・・。
まあ確かに妊娠してるのにバージンロードってのは、なんだかな〜と思うことも
あるけどね。
969名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 07:51:13 ID:uZDb2mR8
>>967
話が噛みあってない。
>>957は「このスレ」は日本の縮図ではないと言っている。
あなたは「2ちゃん」は日本の縮図と言っている。
「この2ちゃん」とか「ここは」って書き方が、このスレをさすのか2ちゃん全体をさすのか
紛らわしいから話が通じないんだよ。
しかし2ちゃんねらの年齢・職業層を考えると、2ちゃんが日本の縮図とは到底言えないわな。
970名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 14:57:26 ID:Yovdxl88
次立てられるのは、絶対困りますって方、います?
しばらく待って、なければ、このスタイルでやっときます。
800以降見てると、現状で続行の意見が多いみたいですので。
971名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 15:25:24 ID:2g3ycGQG
>>970>>1ですか?
>>1がスレタイなんかの変更したんだから、責任持つべきだと思うけど。
972名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 15:43:21 ID:JlV42bKC
>>1がいれば責任もって立てるべきだと思うけど、
いなきゃ別に誰が立ててもいいんじゃない?
973名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 15:56:58 ID:jIQoJS21
けっこう答えは出てる気がするんだけど、まだ続けるの?
974名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 16:02:30 ID:c23r/aSf
>>970さん、すみません。リロードしてなくて。
少し前で、責任を持てと言われていたので、立ててました。

●●●できちゃった結婚 part9●●
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113634535/l50

次スレにも書きましたが、続ける必要がない、という
判断が多かったら消えるだけだと思います。
975970:2005/04/16(土) 16:03:29 ID:Yovdxl88
>>971
私は、ここの>>1ではありませんが、なんとなく、1はスレタイとテンプレを
変えて満足し、そのあとは放置、って気がしてました。

でも、他の人がもう立てました。
それが、>>1なのでしょうか?
976970:2005/04/16(土) 16:07:59 ID:Yovdxl88
>>974
失礼しました。
もう少し、絶対困る人を待とうかと思ってましたが。
結構責任感ある人ですね(w
見直しました。
977名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 17:02:41 ID:jIQoJS21
このスレ見て不快になる人間はいると思うが、困る奴っているのだろうか。
978名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 17:13:48 ID:YKqPVBS3
呼ばれたらすぐ出てくる>>1に驚愕した。
1時間もしないうちにだよ?
責任感とかいう問題なのか…。
979名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 22:28:51 ID:c23r/aSf
呼ばれから出て来た訳ではなく、ちょくちょく見ていただけです。
きっと、釣りか何かだと思われてるのでしょうけど、
タイミングの問題ですよ。責任感がある訳でもないです。

このスレがないと困る人はいないと思います。
ストレス発散に来る人以外は。不快になる人もいるでしょうけど
ただ聞きたい事があるから来ている人もいると思います。
何より、不快に思う人は来なければいいと思うのですが・・・
980名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 22:36:01 ID:/sL1G0vT
聞きたい事って何だろうとは思うなぁ。
8スレの中でだいたい出尽くしてる感はある。
でもまぁ、自然に消えてもまたこの手のスレは立つし、
だったら続けておくのも、ある意味お役立ちスレかもね。
過去ログ嫁と言いたい人は言えるし。
981名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 02:20:42 ID:06UE5XXp
案内も無くて過去ログって読めるのか?
982名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 07:55:53 ID:FARb284I
>>979
そのタイミングがおかしいって言われてんじゃないの?
私も早く現れすぎで不気味だった。
ああ…、いつも見てるのねって。
こんなところ「ちょくちょく(ホントはしょっちゅうでしょ?)」見てるより
自分の家庭や子供の世話した方がいいんじゃない。
できでも幸せな家庭を築いている人間がパソ中っておかしいよ。
983名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 11:02:16 ID:hV8y59qH
>>1じゃないけど、1日1回とか覗いた時に、丁度レスがついてるって
有り得ない事じゃないじゃん。いちいち勘ぐってる方も気持ち悪いや。
どっちもどっちに見えるけど。w
984名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 12:12:30 ID:BN5zFlx4
>>983
いや、普通にキモいよ。
早すぎだよ。
特にこのスレのデキは「子育てしっかりやってます」
なんて主張してるだけに、余計キモく思える。
985名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 12:50:17 ID:75UMIRz8
はいはい。>>1もデキも叩きたくて仕方ないんでしょ?
ちょっと反応が早いと「パソ中」とか「キモい」って。
>>970をリロしてないって言ってんだから、
呼ばれて来た訳じゃないんじゃないの?
デキが幸せで子育てしっかりしてるのって何か悪いの?
986名無しの心子知らず
何言ってんの。ヒステリー?
デキが幸せなのが悪いなんてこと言ってないじゃん。
きちんと子育てしてると言っておきながら
ネットに貼り付いてるのは矛盾があるだろっつってんの。
前のレスでもネット中毒って自分で認めてるデキいるし。
順番守れないわ、ネットで遊んでばかりだわでちゃんと人生送ってんの?
と思わせるデキが多いよ、このスレ。