【せめて】第12回ダサママ反省会【小奇麗に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
894名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 23:32:48 ID:uerqFDTW
30過ぎて太ると…中年太り(?)なんだか…
顔は太らず二の腕やら腹やら下半身がヤバイ(泣)
ジーンズ履いた後ろ姿を鏡に移すと醜い…
自然と服の色…黒を選んでしまう…
冬は腹や尻隠せるけど…
これからの季節イヤだな…可愛い(ゴツ目の)ベルトでカバーするか…
痩せてた時すらヒップ88とかある私…今はいくつあるんだろ?(恐)
ストレッチデニム履くと肉が食い込む
デニムはストレッチ以外のが痩せて見えますよね?
895名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 23:34:06 ID:6NzF+CnS
>>894
ストレッチじゃないと、履いてて苦しいよ…太ってるとなおさら。
896名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 23:51:04 ID:dAq20TYq
いまの季節、スカートの下ってどうしてますか?
ここ数年はパンツばかりはいていたので、スカートの下、
どうしていいのやらわかりません。
何もはかない生足は、さすがに30すぎてどうかとも思うが、
ストッキングなんかはいて、ミュールなどにも抵抗がある。
何をどうしていいのやら、さっぱりわかりません。
みなさんはどうされているのでしょうか?
897名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 00:17:07 ID:EzWA7z42
ワテクシは最近スカートけっこうはきます。
キレイ系というより、SM2とかドゥファミリー系というか
あんな感じの、膝下、かといってロングではない半端丈。

これまた半端丈の靴下と、ペタンコスニーカーや
クラークスのナタリーみたいな靴を合わせてます
898名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 00:30:20 ID:HmZMxiDg
いや。
ストレッチの方が太く見える。
パツンパツンの方が見ててオカシイもん。
だから、自分はストレッチは選ばない。
899名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 01:09:29 ID:Q7DTsVUj
>>896
私はパンスト履くなあ。で、バレーシューズやカジュアル目のパンプスが多い。
毛深いってのもあって、処理しても毛穴が目立つから、生脚なんて出来ない。。。
ミュールやサンダルも、オープントゥーでなければパンスト桶だよ。

>>898
ハゲド。
美脚がウリのストレッチモノ、よく出ているし、確かにピタッとはまるようだけど、
お尻の垂れ下がったミセスがしても、痛々しいだけ。太さは変わらないよ。
却って少し余裕のあるもの(たるむのはペケ)を穿く方が、すっきりまとまるよ。
900名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 01:12:34 ID:laabO/38
そうなんですよ
ストレッチは伸びるから益々太りそうだし…
ストレッチじゃない奴は苦しいけど
痩せた?とか言われる(笑)
それからやはり、これからの季節は素足…ですよね。イヤダイヤダ(泣)
足毛処理歴15年。
安物カミソリで剃っても点々としてたり剃ってる肌は汚いし…
夏場でも手足に保湿クリーム塗りまくりです。
憂欝…
しかし素足にミュールは可愛いよ♪
ヤルキ出ない日はビーサン履くから素足必須…
901名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 01:17:47 ID:djjWhpoF
もうストレッチはくのやめよう・・・OTZ
売り場をパッと見るとストレッチばっかりなので、
なんということもなく選んで買っていました。
902名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 01:46:10 ID:laabO/38
うん。
やはりジーンズはストレッチ無しで…
値段張る奴買うと、シルエット綺麗だよ。
少しは痩せて見えると思うな。
でもこれからの季節ジーンズも暑くてね(座るとモモにヘバリつく)
汗かくからマメに洗濯要だしね。
と…ウエストゴムの半パン履いちゃって肥えていくんだよね(泣)
903名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 12:31:10 ID:fKmG2jr+
サーモンピンクのパンツを買いました。
少し太めのデザインです。
が、気付いたらピンクばっかりでしたorz
上着もピンク、子供の物を入れてるトートバックもピンクでした。
ピンクは前から好きなんですが、春に買った物はほとんどピンク…
いくらなんでも全身ピンクはやばいですよね。
林家ペーパー子じゃないんだから…
こんな私はどうしたらいいでしょうか?
胸デカ下半身デブ(産後太りorz)の161センチ26才です。
904名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 13:21:42 ID:H8Ckd3YS
>>903
私も、ピンク好きで、ついついピンクばっかり
1週間毎日ピンクコーディネートできるくらい
上下ピンクにも、なりそうになって
「パー子は、いかんいかん」と、ぐっと堪えてるよ。
姉と、身長体重あんまり変わらないのに
姉は、モノトーンばっかり着てるから
姉のが、ぐっと細くみえるから
不本意だが、新しく買う服は黒とか紺とか
パステルカラーでも、水色とかアイスグリーンとか
寒色系選ぶようにしてるよ。
でも、朝服選ぶときピンクを手に取ってるw
鏡台とか、洗面所で上半身だけうつすと
ピンクの方が断然肌の色が綺麗に見える
でも、姿見で冷静に見たら膨張して見えるんだろうなぁ
905名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 13:21:53 ID:zElWakDa
>>897私もそういう格好すきかも。
今年、挑戦してみたい〜〜
906名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 14:07:05 ID:fujVSn9y
私もピンクなんかの綺麗色好きなんだけど、カラー診断ではブルー系の冬で、
黒や白などハッキリした色目の方が似合うタイプ。
なので、ピンク着る時でも必ずどこかに黒なんかの
濃い目の引き締め色を持ってくるようにしているよ。
確かに年取ってくると、あんまり黒でまとめすぎても却って老けを強調したり、
貧相になってしまう事にもなるから、綺麗色を上手く取り入れた方がいいよね。
907名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 17:22:07 ID:mZ4xND11
上に白を着ると顔色がキレイに見える。・・・気がする。
明るくなる感じ。

分かってはいるんだが、泥ついた手で抱きついてくる子供がいると
つい「黒」だの「こげ茶」、「カーキ」を選んでしまう。
908名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 17:54:11 ID:mjKCBSD2
私もピンク好きだ〜
トップス・アウター・ミュールはピンク系多いけど、
ボトムはジーンズとかワークパンツだから全身ピンクはないかな。
ちょっとハードなパンツをピンクで和らげる感じにしてる。
909名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 19:12:40 ID:umKUCPjW
白やピンクを着ると肌が汚く見えてしまう。
昔は若さで着れたけど。色黒でも似合ってる人もいるし、
上手に化粧すれば大丈夫なんだろうか。
910名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 19:57:31 ID:Rpn4iqDD
一口にピンクといってもその人に似合う色と似合わない色があるらしいよ。
同じピンクでも青みがかっているか黄色みがかかっているかでちがうらしい。
プラス濃いピンクが似合う人もいれば薄いピンクが似合う人もいるみたい。
909さんも似合う色を探してみると見つかるかも。
以上、生活ホットモーニングで前にやってたよ。
こんな番組見てるだけでも私がダサだとばれてしまいましたね。
そう番組見ても自分に似合う色がわかってないのよ。
911名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 20:29:29 ID:vZImn3rR
何を思ったのか、オークションでピンクの4段フリルキャミを購入してしまった・・・
でもシンプルな黒かーデをあわせると可愛い♪
ボトムは908さんのようにジーンズ
ピンクは好きだけど、甘いのはどーかな〜って思ってたけど
+辛口でこれからも挑戦していきたい。
912名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 20:42:03 ID:umKUCPjW
>>910
ピンクってったら、ベビーピンクでしょうw
こりゃ決めつけだが。

似合う色ったって、あんまり時代遅れじゃかっく悪い。
かろうじてくすんだピンクやサーモンピンクなら着れるけど、
そんなん着たってうれしくともなんともないんだな。
人間、自分の着れない色が好きだと、悲しいものです。
913名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 22:46:06 ID:zElWakDa
ショッキングピンクはヤバイ
914名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 22:59:29 ID:gA52tFmG
>>913
でも外人顔で、すごく色白だとそういう派手な色似合うよね。
のっぺりした日本人顔や、童顔の人が着ると「お水!?」って感じだけど…
915名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 23:09:04 ID:fujVSn9y
>>912
>人間、自分の着れない色が好きだと、悲しいものです。

禿げ同意!
薄い色目が好きなのに、似合わん!だからコントラストのハッキリしたものばかり着ているよ。
ディノスから届いた夏号のファッションカタログ。
もう淡い色、パステルカラーのオンパレード。サーモンピンクだの、グレーがかった水色だの。。。

買うのは諦めて(地雷だから)眺めるだけ。
今年はこういう色目が流行りなんだね。あーあ。


916名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 00:13:24 ID:nWRl9Qvd
似合うとか似合わないとか・・・自分ではあまり分からない。
というか、どんな色でも着てる。赤も青も水色も黒も紫もピンクも・・・
もってない色の服を買うって感じだ。「1人ゴレンジャー」って呼ばれてるかも。
917名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 00:30:16 ID:+Qq2Ife+
>>916
やっぱ、赤のときが一番気合入るの?
918名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 01:29:22 ID:/AG5z7Ty
>>916
やっぱり黄色の時はカレー食べるの?
919名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 02:43:33 ID:gW9Px2A2
赤・・・デブ
青・・・虚弱
緑・・・のんべえ
黄・・・うわの空
桃・・・お肌
920名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 03:04:11 ID:mQcNlRYN
>>919
アミノサプリ
921名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 06:48:03 ID:xb3WdNNa
ワロタw

んでもずーっと「似合わない」と食わず嫌いだった色が着てみると「あら、意外と・・・」って
ことあるよね。
売り場では素通りしてるから気付かなかったけど、福袋に入ってたから渋々試着して
みたら思ったより悪くなかったとか。
922916:2005/04/30(土) 10:24:19 ID:nWRl9Qvd
あら、こんなにレスが。
1人ゴレンジャー、楽しいけどな。
世の中色んな色や柄があるんだから着てみなきゃ損、って思うんだがな。
水玉とかストライプ、ボーダーとか新しいタイプを見つける度に「そうきますか!」って
新鮮な気分になるよ。デザイナーさん、すごいなぁ〜って。
年を重ねたからこそ似合う色、柄もあると思うし。まずは鞄とか靴でためしてみるとか。
923名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 10:31:22 ID:fbt6+JxZ
ゴレンジャー良いなぁ
持ってない色を!って思って
オレンジや、赤買ってみるけど
つい、淡い色ばかり着てしまって
タンスの肥やしだよ
924名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 11:53:58 ID:B/Wad9G6
いやあー、色々な色の服を着てたらひとり5レンジャーなんて思われるの?
ちょっとばかり控えよう。。。orz
925名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 11:55:18 ID:Bqo3B7r4
カラー診断してから(ネット&本で、ダンナの客観的意見を聞きつつしてみた)
似合う色、似合わない色ってのが具体的にわかったので、「好みで買う」ってことが無くなったよ。
「カワエエー!」と思っても、もう買わないw
その代わり、「うーん。。。着た事無いなあ。。」と思っても、試着してみたりすると、
「あ〜ら。いいわねえ!」なんて事もある。

持っていない色を着てみたりするのも冒険でいいけど、まずはNG色の把握をしてみると
選びやすいよ。
926名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 11:56:31 ID:Bqo3B7r4
>>924
そんな事無いよ。多分「あの人オサレだね」とか「衣装もちで裏山!」とか思われていると思うよ。
927名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 12:02:02 ID:B/Wad9G6
>>926
フォローありがと。

色って色味だけじゃないと思うよー、素材感もあるし。。。
私は黒があまり似合わないんだけど、サテン地の黒ならまだいけるんだよね。
コットン地だと地味なオバサン風味に見えたり、少しでも化繊が入ってると
また違ったりする。
なので、この色は似合わないから、って決め付けずに素材別で選んでみても
いいかもしれませんです。エラソーに聞こえたらごめんよ。
928名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 12:13:59 ID:+2WO5W7C
もともと色んな色を着るほうなんだけど
若い頃は赤やピンク、黄色とかのパッとした色が特に好きで
自分でも似合うな〜と思っていた。

ところが30を目前とした頃から
ベージュ、カーキ、黒などの今までそんなにしょっちゅうは着なかった色が
やけに似合うようになってた。
そのかわり明るい色は今ひとつ・・・。かえってババくさくなるというか
(もちろん、素材やデザインにもよるけど)。
本当はやっぱり明るいはっきりした色が好きなんだけど、
メインで取り入れるのはやめようと思った。
さし色にうまく使う修行をしなければ・・・!

それと、年取ったら襟付きの服の方が断然似合うように・・・。
(Tシャツより、スキッパー(?)みたいな)
襟があったほうが、肩あたりの肉が目立たないのかな?
929名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 13:38:04 ID:fbt6+JxZ
襟があった方が、シャープに見えるし
きちんと感が出て良いよね
でも、アイロン嫌いだから
つい購入さけてしまう。
今は、通勤してるから、干すとき
パンパン皺のばししてらんない。
ポリエステル100%が、皺にならずに
洗濯で型くずれもしないから好き。
930名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 14:00:04 ID:LHef1sWX
先ほどスーパーに買い物に行く途中久しぶりに男の人に声をかけられた・・・
「時々子供連れて歩いてるの見かけるよ。
 あたりまえやけど旦那いてるよなぁ。俺はいててもいいねんけどね。
 もし良かったらアドレス教えてよ。」
もちろんお断りしました。でも良く見ると坂口憲二ばりの男前・・・
急に恥ずかしくなってきた・・・
だって気ぃ〜抜きまくりのカッコですから・・・
クラッシュタイプのデニムカプリにアバクロのTシャツ、
つば広の帽子にサングラス(ベースメイクのみの為)、ミュール・・・
まさかこんなとこで声かけられるなんて誰が思う!?
そしたらその人
「また、見かけたらこえかけるわ。俺、平日休みやし。じゃあ!!」
といって去っていった・・・
次あるかはわかんないけどとりあえず今夜、ウデの毛の手入れしとこ〜!!
わたしみたいに恥ずかしくならないようにみなさん小奇麗にしときましょう・・・
手抜きは禁物ですな〜〜。
931名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 14:38:46 ID:ZmZkgsX7
ぶった切りスマソ。
私は前髪ぱっつんのもうじき三十路です。
先日、以前からコンプレックスだった鼻の横にある
ほくろを皮膚科で一万もかけて取りました。
やったー!と喜んでたら、ぱっつん前髪の中、千まさおの
位置に新たなほくろが生まれていましたorz
死にたいです・・・
932名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 16:11:23 ID:hzWCwaOW
もう年も年なんで体がぼよんぼよんなんですが
ボディスーツのようなものはきたほうがいいのかしら?
933名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 16:38:20 ID:WElPlQm2
>>932
あー、自分もそれ悩む。マジでお尻が四角いんだけど、
ガードル履かないでジーンズ履いてるのは犯罪だろうか?
ガードル履けばカバーされるってもんでもないような。
934名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 16:51:06 ID:fbt6+JxZ
>>933
お尻が、四角いんなら
骨盤矯正どうかな?
私もお尻四角い。ぺたんこ座り良くやるから
骨盤ゆがんでるのかな?って思う。
935名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 17:28:51 ID:CBmCm1F7
>930
アバクロ来てる時点ですでに気合い入るわぁ〜。私なら。
だってTシャツでも5000円とかするでしょー。
ちなみにどんな髪型してるの?
936名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 17:35:51 ID:+2WO5W7C
>930
そういうラフな格好が素敵に見えるってことは、
センスやらスタイルやらがいいってことだと思うな〜。
ダサとはかけ離れていそう。うらやましい。
ちなみにおいくつですか?
937名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 21:14:25 ID:LHef1sWX
>>930です。歳は30です(恥) 
ダサですよ。出産して10ヶ月。エアロビいったりベビースイミング行ったりして
頑張ってみましたが妊娠前より6キロオーバーorz・・・
ベビに負けないくらいムチムチです・・・
髪型はなんていうんだろ?芸能人で言うと藤原紀香みたいなんかな??
でも声かけられたときは帽子かぶってましたけどね。
時々見かけるらしいのでまさに普段着を見られている訳です。恐ろしや〜
マジで普段から小奇麗にしとこうと思いました。
でも冷やかしとしても嬉しかったわぁ。最近忘れかけてたお手入れを復活させたいと思います。



938名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 22:30:17 ID:UC0QjGFv
>>930
何か危なっかしい人だなぁ・・・。嬉しいのは分かるが
気をつけろよ。
939名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 22:34:17 ID:VKVJ1taY
>>938さんにひっそりドウイ。

旦那も子どももいるって分かってるのに「また声かける」って・・・
恐くないですか?
940名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 23:15:29 ID:vcCan5uV
>>933
いやー、ガードル履くと変わるよー。
変わらないなら、もとのお尻が格好いいか、
ガードルがあまり良くないか、どっちかだわ。

私の場合、モモまでくるガードルをはくと別人のようにヒップラインが変わる。
しかし問題は、これで自転車を漕ぐと大リーグボール養成ギブスのように辛いこと。
今、公園行くのも友達の家行くのも自転車なので大変なんです・・・・。
941名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 23:44:32 ID:Bqo3B7r4
>>939
同意。
そういう男ってのめりこんだら何するかわかんないよ。
ストーカーされてるって事じゃん。
浮かれてられる神経がわからんわ。怖くないの?
942名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 00:38:12 ID:ieXXpMMa
>>933
ヨガのポーズを風呂上がりに毎日やってたらおしりがすっきりしましたよ。骨盤が締まった感じです。O脚気味の足もくっつくようになりました。ヨガはオススメです!
943名無しの心子知らず
>>931
あなたは私ですか?
私はホクロ取りしてないけど全く一緒だよ。鼻横ホクロあり→大人になってからいきなり昌夫ホクロ出現…orz
元からあるホクロだけでも鬱なのに、よりにもよって大仏ホクロまで……氏にたくなるよね…。小さい子供達に「何か付いてるよ〜」と言われ続けるのは、もう飽きた。
でもイチマソで取れるのなら私も取ろう!!