あなたのお子さんのピアノの先生ってどんな先生?

このエントリーをはてなブックマークに追加
431がんばってるよお:2006/08/27(日) 16:39:41 ID:3wN8W7jv
ありがとうございました。
もうちょっとくわしく調べたら 過去にその人地元の小学校でミニコンサート
やってる記録がありました。
しかし、個人的にその人の演奏しているところを見てみたいです。
432名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:34:07 ID:07Ly1+Qi
>428さん
どことは言えませんが、あるようですよ。
でも、そこの短大卒がみんなというわけではないとは思います。
きっと、その中でも最低ラインだった人が講師になり、このように言われ、そしてその学校までも悪く言われてしまうんでしょうね。
たくさんのピアノ講師と仕事してきましたが、ひとつ言えることは、卒業した学校だけで、講師の能力は判断できないということです。
その人が持っている指導者としての素質、それから、講師になってからの努力など、いろいろな要素がその講師のレベルを決めていくのだと思います。
私は、都内の一般的に有名な音大を出ていますが、こんな言い方は大変失礼かもしれませんが、そのへんの音短大や専門学校を卒業した講師でも、私より講師としてははるかにレベル高いと思う方もたくさんいます。
ですから、音大卒だから〜という考えはあまりしていません。
今でも、自分のレッスンにも通い、指導法を勉強するようにしたり、教材の研究も怠らないようにしています。
433名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 18:03:44 ID:8KUEYBZ2
>432さん レスありがとうございます。
小学生の子どもの進路を考え、聞いてみたかった。
超一流の音大には、無理だろうけれど、
「どうしても音楽の学校に行きたい」と言い出したら、どうしようかな・・と思って。
音大って、¥だって半端じゃないですものね。
434名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 21:50:13 ID:frWTU5Aw
うちの子(5歳)の先生は、舅の姉。
小学生の姪っ子がその先生に習っていて、忙しい両親に代わってその子を姑夫婦が
送り迎えしているときにうちの娘も一緒について行くことが多くて
姪っ子がピアノを弾く姿に触発されたらしく「自分もやりたい」と言いだし
見栄っ張りの姑夫婦も「今時の子はピアノくらいできないと」と言いだし
ピアノの先生からも「小さい子のクラスは今人が少なくてね。ゆっくり教えられるし
それに○ちゃん(うちの娘の名前)すごく耳がいいから今からがんばればきっと伸びるわ」
経済的にもきついからやらせたくなかったんだけど、逃げられなかった。
今年の5月から通わせています。
月謝 6500円 レッスンは週2回 でも先生の都合で流れることも多く
平均すると週1回で補講はなし。
テキスト・ノートは必要に応じて先生から支給されてお金払って買うみたいな感じです。
1回の練習は20分弱課題を弾くのと、音当てとか音符当てやリズム遊び
がメインです。
自分は学習塾以外習い事ってしたこと無いから、この先生がいいかなんて
よく分からないが娘が楽しそうだし。まあいいかって思ってる。
こないだ先生から「○ちゃんいけそうだから10月の発表会に出ましょう」って言われて
お金払ってきたが、果たして大丈夫なんだろうか?
このスレ参考にしながらがんばります。
435名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 22:33:31 ID:WvyLknQS
>434
参考にするスレ間違えてるよ!
436名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 23:16:09 ID:Spw/TH9E
>>434
うん。ここを基準に考えない方がいいと思う。
あと、発表会は出演者の頭数が命だから、
実力はともかく、経費を捻出するのに
どんな子にでも声かけるよ。
437名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 10:55:54 ID:X2E0Wssh
>>434
月謝 6500円 レッスンは週2回 でも先生の都合で流れることも多く
平均すると週1回で補講はなし。
→何が不満かわからない。
週1、練習20分弱・・ちなみに練習は家でするもの、それはレッスンという・・月6500円は別に高くはない。

テキスト・ノートは必要に応じて先生から支給されてお金払って買うみたいな感じです。
→いたって普通。先生がわざわざ選んで立替えて下さっているのですよ。
先生に指定されたものを足を運んで、時間割いて買いに行かなくていいんですよ。
むしろ有り難いと思いませんか?

お子さんが楽しんでるならいいじゃないですか。
そんな風に親が思っててもいい事ないよ。そのうち子供にも伝わるからね。
もう子供はわかってるかもしれなけどね。
438名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 11:05:43 ID:MH3eoz2A
突っ込みどころがありすぎだよねw
とてつもない田舎なんだろうな、と想像した。
うっかりバレエなんてやったら引っくり返りそうだね。この人。
439名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 12:59:26 ID:IkzuRn/P
>434
まさかと思うけどレッスンは「週2回」というのは
「月2回」と間違って書いてるんじゃないよね?
440名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 00:31:45 ID:oA+z3mXE
田舎って言うより
都会マンションで友達もなし、情報源まるでなしって人を想像した。
441名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 12:46:18 ID:Aa1Q6jlO
>434
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154792893/l50
ここを参考にされたらいいですよ。
442名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 08:02:46 ID:wnZIaFBq
自宅の電話ってどうなってます?
留守電?音消してる?普通に出る?
うちの先生必ず「生徒さんです」と言って出るんだけど、
気になる〜
443名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 09:52:46 ID:ZoYjvUNs
普通に出てる。
殆どの場合が生徒さんからの連絡だったけど
それも最近は携帯メールに送るように言われてから減った。
勧誘の電話なんかだと「仕事中ですので。ガチャ」
どんな場合でも「ごめんなさいね。」と一言おことわりになって
手短に話されるし、そんな場面も月に1度あるかないかなので気にならない。
444名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 21:42:49 ID:PPBjyYa/
体験レッスンとは、入学を迷ってる、
または入学するつもりだけど、どんなものか分からないし子供が気に入るか試しに(無料だから)…
という親御さんがほとんど。
入学するつもりないなら軽々と来ないでね。
事務所に結果報告する時、入学しない理由を告げるとどっちにしろ講師が責められるんです。
こっちは本当に無料で働いてるんだよ!バカ会社が悪いんだけどさ。
有料(低額)にするべき。
入学者にはその額を返すから。
445名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 01:11:30 ID:1gZovsHF
>>444
体験レッスンを回るのが趣味の人もいますからねぇ・・・
そんな人をお断りするためにも有料にすべきとは思いますね。
それでも!って人は本気でレッスンを受けようと考えてるんでしょうしね。
446名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 16:08:23 ID:9EwSOY8d
そんなカルチャー教室だからじゃないの?
独立して個人で教えればいいのに。
そしたら普通に菓子折りもって常識的な親子の方が多くなるよ。
447名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 17:36:34 ID:f7JhJR/r
ごめん。質問お願いします。
最初のレッスンで菓子折り持ってこうか悩んでます、
田舎なので「街まで行って買ってきました!」がいいのか、スーパーのケーキ屋さんのクッキー詰め合せ(よくある缶入りの、うちもよくいただく)なのか、どうなんだろ?
で、月謝の半額と考えてたんだけど、どうなんだろ?
他の習い事(月謝も安くてお手軽なとこです)のときは見学の時に飴をもらったんで、飴を5袋持ってった。これもどうだったんだろ?と今更悩む
448名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 19:44:14 ID:m1TNDpVK
>>447
体験のときに菓子折り持っていきました。
貴重な時間を無料で90分も割いていただけるということで
高校生のお子様もいるというので一緒につまめるような
マロングラッセの詰め合わせを(3500円くらい)持参しました。
箱が小さめで、大袈裟にならない感じでよかったと思ってます。
449名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 00:56:24 ID:GomL6TLC
>>447
場所が音楽教室の場合は、あまり菓子折りは歓迎されないケースもあるそうですよ。
先生が帰る際に、かさ張るものだと電車などで邪魔になったり
何かと頂く機会が多いので、結構たまっている可能性もある、と聞いた事があります。
なので、うちは無難なハンカチを持って行きました。
450名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 08:46:50 ID:WoWDYy6u
手土産や季節の挨拶にあんまり頭を悩ませなくても良いよ。
気持ちが嬉しいだけで、何をもらったかはあんまり関係ないから。

独身の頃、ピアノを教えてたんだけど
夏冬、お菓子は近所に配りまわったし(たまに貰うなら嬉しいものも集中すると食べきれない)
部屋着、スカーフ、外国製化粧品、石鹸‥ 思いつくものは皆貰ってる。
ハンカチは今もウン十枚死蔵してるw
割り切ってデパートで日常使うタオル等と取り替えてもらったりもしたんだけどね。
451名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 09:50:41 ID:m+1R1XyM
>>450
そういう話をここで書いてしまう無神経さ。講師やめて正解でしたね。

452名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 12:49:09 ID:dqnZJ4ou
え、体験の時って菓子折り(もしくは相当のもの)なんているの?
向こうも商売なんだから割り切って無料体験しているのかと思ってた。
453名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 14:11:04 ID:g+mCm9aX
>>452
少なくともヤマハでは絶対要らないけど
454名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 16:07:00 ID:Q1my/u2N
>>452
普通はいらないと思います。
447さんが、持って行こうと思います・・・
と書いたので、色んな事例が上がったまでですよ。(?)
455名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 09:49:35 ID:MmHq5+BD
>向こうも商売なんだから
こっちは客だ、ってことですかね。

カルチャー感覚の教室と、師弟関係が上までずっと繋がっているような門下じゃ、
礼の尽くし方も違ってきますね。
教室の空気読まないと【普通】で括るのは危険。
お中元お歳暮と同じじゃない?
456名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 10:57:31 ID:ZU+E+aKz
個人教室でも見学ならお礼はいらないと思う
無料レッスンなら500円〜3000円(教室のお月謝によって差がでる)の
お礼の品物を持参すればいいのでは?
457名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 12:23:46 ID:0GCWfyDm
私は一人の人間として、
体験受ける=時間を割いてレッスンや話をして下さる(=先生にとっては仕事)
わけで、手ぶらで行く気が知れません。
親しい友人宅に行く時だって何か持っていくのが当然なのに・・しかも立場上、師弟関係・・。
458名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 15:07:01 ID:y09BWymA
一度体験レッスンに行って、この先生はだめだなって思ったとき、。
帰り際に一回分のレッスン代を置いていきました。
かりはつくりたくなかったから。
先生もそうですかと言ってすんなり受け取りました。
459名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 15:23:03 ID:dOD6R5RM
質問
一回分のレッスン代はいくらとしたの?
先生に尋ねるのも失礼だし
460名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 15:27:20 ID:y09BWymA
$60でした。在米です。ごめん、参考にならないよね。
461名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 17:51:31 ID:bVM9idQ9
体験や見学のうちから師弟関係って・・・
本決まりになってからでいいんじゃないのかな礼を尽くすのは
462名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 23:58:47 ID:+yoxBsnf
体験、意図的に手ぶらで行きました。
だって、何箇所も体験するから。
463名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 09:45:29 ID:PqSFhmQz
>>462
釣り乙
464sage:2006/09/11(月) 23:29:33 ID:hUxFCjc1
一回のレッスンで$60って高くない?
在米だけど内の先生は1カ月で$120だよ
465名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 00:31:07 ID:184q9k37
小さい頃にピアノを習わせると
かわいげのない子、クールな冷たい子になったり精神的にいろいろでてきます。
案外親子関係にいろいろとトラブルが発生してます。
信じられないならまわりを追跡調査等してみたらどうでしょう?
あながち事実でないことに気づくでしょう。
精神障害を起こして薬を服用しているピアノの先生(人格が悪いとかは関係ありません)も少なくないです。
途中の音が欠落しているピアノの音階の構造上そうなってるんだと思います。(完全な推測)
焦らずに小さいうちは自然の中で遊ばせたり、土いじりを(親子で)したほうが
いいようです。

小さい頃に格闘技とくに空手をやらせた子は
実力以上に回りの子がちやほやすることもあって
物事の考え方が傲慢になったり、弱い物いじめをする傾向があるって言いますね。
物をたたくということがダイレクトに動物的な脳を刺激。
昔の本物の武道が精神性を第一とする意味がそこに隠されています。
今の空手教室で精神性をといている道場は皆無でしょ。

全ての子供がそうなるなんて思ってませんので
嘘か本当かは自分で調べてください。
466名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 00:47:04 ID:KPv4K8jC
> あながち事実でないことに気づくでしょう。
> あながち事実でないことに気づくでしょう。
> あながち事実でないことに気づくでしょう。

うん、事実ではないと思うよ。
467名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 02:34:51 ID:Toyo4yXL
ごめんなさい間違えました、でも追跡調査をしてみてね 



 
 
468名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 09:14:40 ID:02CB7ffS
小さい頃にピアノを習ってた、なんて人ならゴロゴロいるからなぁ
469名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 10:37:46 ID:Tdwplagq
今は習った事がない人の方が少ないと思う。
子供のクラスで習った事がない子は2人だけらしい(子供の話)
470名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 12:58:11 ID:r4t1hty4
本当のピアノ習ってる子は今も30年前も割合同じぐらいだって
471名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 13:11:02 ID:m8N0483h
でも弾けるかっていえばほとんどの子が弾けないでしょ
どの程度で習った事があるって言ってるのか分からないけど
弾けもしないのに習った事あるって言えちゃうのって子供ってすごいねぇ
472名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 20:20:37 ID:X6GdTO1w
私は横浜でとても良い先生に教えていただいてます。
まだお若い先生でいらっしゃいますが、
ご本人も技術面や音楽性がとても素晴らしい方です。
皆さんも仰るように先生は本当にそれぞれですね。
私は先生のおかげでピアノが本当に好きになりました。
473名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 23:20:16 ID:gS+exdaB
習ったことあるって言うのは、せめてツェルニー30番に入った子供だけにして欲しい。
バイエル上巻すら終わらずに止めてピアノ習ってたって自慢するのは・・・
474名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 23:44:34 ID:Tdwplagq
>>473
30に入る前に止めた子が「ピアノは習った事がない」と言うのも変じゃないかね?
「ピアノ習った事がある人、手を上げて」って言われても手を上げちゃいけないかな?
475名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 02:52:25 ID:qjCGfbnN
473の言っているのはたぶん ピアノを習ったことある=ピアノをうまく弾ける ということでしょ
あたりまえです。 
質問を直接的にとらえるような謎かけ遊びじゃないんだから
習ったことがある=人前でもある程度は弾いて聞かせてやれるレベル を指している
社会人ではこれが常識でしょう。
大人でも習ってました=それができる=周囲から期待される という常識を学んでないと
周囲から期待され、やらされて恥をかくのがおちです。
かわいい子供のためにも常識と認識を親はまず徹底的に教えましょう。
476名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 07:49:48 ID:zAmK3lH7
そうですね、まずスレタイを読んでほしいものですね。
477名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 09:20:38 ID:1SR7Pzzh
あの、先生に自宅まで来ていただいてのレッスン代って 相場どのくらいなんでしょうか?
478名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 10:04:17 ID:7OMzYEk6
>>477
言い値だから、なんともいえない。
うちは桐朋出の先生とうまく時間がかみ合って(先生も好都合らしい)
基本的に毎週レッスン(5週目も)で12000円。
たぶん、破格の安値だと思う。
479名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 15:08:09 ID:1SR7Pzzh
5週目もいれてその値段は親切ですねえー。
480名無しの心子知らず
先生もいろいろだが、生徒も、保護者もいろいろですね。