噂で聞いたんですが。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
213名無しの心子知らず
>>62
囲碁会は制度的には性差別で溢れていますよ。
女性限定の棋戦は多いですからね。男性限定はありません。
しかし女流は一般の棋戦にも参加できます。この棋戦こそが大事な収入源
となっている人達からすれば、女流は倍のチャンスと倍の収入を得られる訳です。
しかし、棋戦ばかりで飯を食べていける人は極わずか。あとは解説など儲けるしかありません。
こうった仕事が入ってくるのは棋士にとってはありがたいことなのです。女流はそういった仕事に呼ばれ易い。
トーナメントでも女流は実力不相応の場にも必ず呼ばれて、盛り上げ役となるのです。
人気が出ればまた色々な所から呼ばれますしね。顔は人気の出易い要因として大きいでしょう。
ですが、女流ならそう顔に拘らなくても仕事は来ます。
女流棋士は優遇制度ばかりですよ。それを望んでいるのが囲碁界を支えてる人達なんですし。
本当に男女対等の条件で囲碁界を構築すれば、どうなるか考えるまでも無いでしょう。
男性は九段までいけば食べていけると言われますが、女流は五段でトップの世界です。
囲碁のプロで碁を打つだけ生活できるヤツなんてプロの中でも一握りなんですから。
一流に成れなければ他に他に食べていく手段を考えなければいけません、
そういった中で手段が多いのは間違いなく女流です。
これを望んでいるは碁界を支えるファンの人達です。