保育園に入れてくれー!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
保育園に入れてもらえませんでした。
4月からどうすればいいんですか…。
2名無しの心子知らず:05/02/14 20:30:03 ID:qysfVs2K
無認可に入れればいいだけ。





    終了
34歳娘の父:05/02/14 20:46:55 ID:cufzXYOz
もう結果わかったんだ?

保育園に入れない人の妬みってすごいらしいね
といっても一方的なものみたいだけど
4名無しの心子知らず:05/02/14 22:06:52 ID:q8HvzLdy
結果でたんだ?ちなみにどのあたりの地区ですか?
こちら東京都区内、結果は来週あたりに出る予定。
お願いだから保育園にいれてくれーーー(切実)
5名無しの心子知らず:05/02/15 12:12:06 ID:jE6Jm9+G
大阪じゃ専業やなんちゃってパートがどんどん入ってますよ〜
待機児童どこ吹く風〜 ただしたいていは層化裏口だけど〜w
6名無しの心子知らず:05/02/17 02:40:34 ID:mSRf+H1i
私は北埼玉在住。
ウチの地区も競争が激しいです。
専業主婦ですがこないだ入園許可の通知来ました
手続きの時に仕事をしていないと入れないと言われ、でも子供2人もいるので保育所決まる前に仕事は決められないとハッキリ言っておきました
2歳半と1歳のトシゴです。
親は車で1時間の距離に住んでます。
ただトメは60、自分の親は離婚…
いろんな事が考慮されるみたいですね。
ラッキーでした
7名無しの心子知らず:05/02/17 22:24:03 ID:DGHXD9lO
本当に保育園が必要な人は、入園出来てますよ。
父子家庭&母子家庭、貧乏共働き、フルタイム共働き。
8名無しの心子知らず:05/02/17 22:46:04 ID:fvPYToXD
私の知り合いは、専業ひとりっこ小金持ちですが、自分の時間がない!
と保育園希望して、「いっぱいです。」と断られたのにキレて
県の苦情係に電話して、見事4月に入園してました。
今は保育園でボスママしているそうです。
ママのエステ、買い物のために入園させてくれる市町村って
切羽詰まってるママをまるでなめ(ry
9名無しの心子知らず:05/02/18 18:37:40 ID:nP0soHJq
>>8
日本の敵だな
10名無しの心子知らず:05/02/18 20:13:20 ID:E+WltYyL
毎月の申し込み締切日の前に、電話なり直接なり役所に大げさに訴えると、入れてもらいやすくなると聞いたことがあります。
現にうちの保育園に定員オーバーの0才児に1月から入所しました。
友達です。毎月、電話をしたそうです。泣きながら。
「困りますー。生活できません!」
11職員の本音:05/02/19 11:19:54 ID:KUVGQCHn
母「保育園行けなかったら生活できません。死ねってことですか!」
↑だったら生活保護でも受けたら。福祉事務所にご案内しますよ。

母「保育園つくればいいじゃないですか!」
↑ぺーぺーの私に言われてもね。つくれるんだったら苦情言われる前につくりますよ。

母「私たちの税金でいい給料もらってんでしょ!」
私たちってあんたは大して払ってないでしょ。
第一、給料決めいるの私じゃないし、そもそも保育園入園と関係ないし。

母「ぐずっ、う〜、ぐっ、はあ〜、なんでなんですか・・・」
泣かれてもね〜。またですかって感じ。泣いて何とかなるんだったら初めから何とかしてますって。
もう一時間になるよ。これ以上話すこともないから早く電話きってくれよ。
12名無しの心子知らず:05/02/19 11:55:08 ID:evcmHVW5
うちは、在宅仕事中&連れ合いが病気持ちで、
4月から、以上児未満児両方内定でました。
半分あきらめてたけど、まずは一安心。
(上の子だけでも、と幼稚園を押さえてたから、辞退手続きしなければ)
連れ合いの体調回復に専念できる。

13名無しの心子知らず:05/02/25 11:14:07 ID:xsgeyXMz
>だったら生活保護でも受けたら。福祉事務所にご案内しますよ。
ご案内って、保育所は福祉事務所が管轄なのだが。係わったこともない
小梨ってすぐわかるような奴は来るなよな
14名無しの心子知らず:05/02/25 18:28:01 ID:P29vnt3X
生活保護受けてたら優先順位が2番目になるからだと思うよ。
15名無しの心子知らず:05/02/26 14:18:18 ID:avfJW6FP
結果でました。落ちました。
東京区内はフルタイム共働きでも厳しい。
16名無しの心子知らず:05/02/28 14:18:40 ID:RC0Km1M1
今年度四月からの入所希望で去年申し込みして、必要書類も出したのに今月中に結果が出るはずが

まだ何の連絡もない。

問い合わせるのは申し込みした保育園でいいのかな。支援課?
すんごいドキドキしながら待ってるのに!!
17名無しの心子知らず:05/03/01 15:33:47 ID:Rn3eoIO3
支援課で良いと思うよ。
うちの市は落ちた人には何の連絡も無いらしい。
18名無しの心子知らず:05/03/01 23:30:06 ID:03oxQJLq
>>17
今日まず保育園に電話したら、役所に聞いてくれと言われて役所に電話しました!!

何やら手違いで通知が来なかったようで、明日送りなおしてくれるとのことでした。
第二希望に入所決まったー!!
19名無しの心子知らず:05/03/02 12:40:05 ID:suLmPYGN
おめでとう!
入所できてよかったね。
20名無しの心子知らず:05/03/02 16:34:13 ID:D4Bs3IYh
保育園って共働きじゃないと入れちゃいけないの?
21名無しの心子知らず :05/03/02 18:44:21 ID:6PlGE0j3
>>20

・共働き
・母子家庭
・障害児
・親が病気などで家庭で保育できない

が、一応の条件ですよ。


22名無しの心子知らず:05/03/03 20:15:55 ID:CbKWs0/g
保育園落ちました。。。
4月からの就職が決まっていたのに。
う〜〜、こ〜ま〜る〜〜〜。
フルタイムじゃないと入所は厳しいと言われましたよ。
(ちなみに私は週4日、8時半から17時までの仕事です)
親は県外だし、頼れる人はいないし、かといって
認可外に入れるお金はないし・・・
ちなみに国分寺市です。
23名無しの心子知らず:05/03/04 03:05:43 ID:286+VDR9
私も落ちました。
母子家庭だけど優先順位はEランク。
ジジババは既に他界しているし、あ〜困った!
貯金もつきてきたってのに・・・。
どーしよ。。
24名無しの心子知らず:05/03/04 08:24:07 ID:WTGU7IkN
うちも落ちました〜。さいたま市。

フルタイムじゃないんだけれど、仕事場が都内なので、結果的に時間くってしまうのだ。
でも自営業だから辞められない〜。
(一家及びダンナ実家の存続の危機に立たされてしまう)
両方の実家とも都内なので、職場にも実家にも片道1時間半。
41歳で出産した子なので、自分もヘロヘロ、ジジババもヘロヘロ。
どうすんべ・・・・。
25名無しの心子知らず:05/03/04 08:41:58 ID:tsz6DA/5
すみません 受かりました
週3フルタイムの介護ヘルパーです
でも枠外で定員オーバーしてるからうちの子は補欠?
あと駅から遠いから人気のない保育園だったというのも勝因
@東京23区
26名無しの心子知らず:05/03/04 10:42:59 ID:sNukWm7F
厳しいなぁ…。23区だけどウチはどうやら内定した。
でもフルタイムで職場復帰すると
周りにジジババ誰もいないウチは送り迎えができない。
普通保育で9時5時ってフルタイムで働くお母さんたちは
いったいどうやって送り迎えしてるんだろ?
11時間保育は出来ることならしたくないし…。
なんか保育園の制度と入園の基準が矛盾してるように感じる。
2722:05/03/04 10:59:07 ID:lMjMAew4
>>25
ええっ!週3でですか!?
いいなぁ〜。うらやましいぞ〜!!

母子家庭でも落ちるだなんて、
住んでいる地域によってずいぶんと違うんですね。
ここに住んでしまった事を後悔しちゃいます。
各家庭の「大変さ」を他人に量られているようで
(そんなの本当は他人にはわかるはずないのに!)
保育園の選考って納得いきませんね。
落ちた私が何を言っても僻みにしか聞こえないけど…(^_^;)
ぐすん。
28名無しの心子知らず:05/03/04 11:20:06 ID:z+vgbrWG
>>25 9時〜5時フルタイムのママ達はですねえ、
やっぱり、お迎えは6時〜6時半頃に集中してますよ。
当然残業があれば、7時半まで延長したり遠くの親に手伝ってもらったり。
前にいた両親とも国家公務員のお子さん(0歳児)は
シッターさんが延長時間ぎりぎりにお迎えにきていました。

各家庭で色々方針もあると思うので、
何がよくて何がよくないというのは決められないと思いますが、
フルの場合特に復帰直後が勝負という雰囲気の職場もあると思うのでー
私も含め、皆さん試行錯誤しながらがんばっているようです。

29名無しの心子知らず:05/03/04 11:20:40 ID:H7p+qmUt
母子家庭でも落ちるってどうかしてるよね。
去年の話だが、母子家庭の友達も落ちた。
でもその時点で市役所に愚痴を言いに行ったら1ヶ月後入れたよ。
本当にどういうことなんだろ。
30名無しの心子知らず:05/03/04 14:40:07 ID:dAPoef1g
>23読んでびっくり。
祖父祖母他界の母子家庭落とすなんてどうなってるの。
それは役所に直談判の価値があるんでないかい?
3125:05/03/04 16:17:27 ID:tsz6DA/5
>>22
うちはね、多分夫が障害者2級だからじゃないかな 
申請するときは言わなかったけど調べればすぐ分かるし
(でも普通に会社に行って障害者枠でなく働いている)
何かあったときの為に枠をもうけてくれた気がする
だからかうちの子の年齢は定員オーバーなのよね

友人の家は(郡山)夫が無職だがはじかれたそうな
母子家庭の子は入れてあげてくれ 何の為の行政だ
32名無しの心子知らず:05/03/04 16:36:17 ID:UFhSVKc5
審査待ちです。
4月からフルタイム週5日の仕事が決定しています…「はっきり言って定員いっぱいよー」と、市役所の職員に小声で言われたです。
仕事したい仕事したい。頼む、入れてくれー!
33名無しの心子知らず:05/03/04 17:20:39 ID:7ubSnqKR
私もフルタイム勤務だけど、毎回約1年待ち・・・市役所のかたは「育児休業もっと取れば?」とおっしゃいますが・・・
34名無しの心子知らず:05/03/04 17:37:00 ID:fdJK2+/F
旦那高給取り、家は継いだからローンなし、実母と同居。
暇つぶしのパート勤務週3日。
でも無事に入園を果たしたママ。
これで待機児童のいる地域って、信じらんね。
35名無しの心子知らず:05/03/04 18:17:26 ID:T4y6YWxf
>旦那高給取り、家は継いだからローンなし
少なくともこの2点は審査に関係ないんでない?
36名無しの心子知らず:05/03/04 18:19:25 ID:UFhSVKc5
それって、担当職員が知り合いとか?
いいなぁ、うらやますぃ…´Д`;
37名無しの心子知らず:05/03/04 20:59:12 ID:MXG1rqRi
都内在住だけど区でやってる保育ママに1才まで預けた。発熱しても見ててくれたし、かなり融通がきいた。しかも保育ママに預けてると必ず保育園に入れるらしいよ。
3834:05/03/04 21:09:59 ID:fdJK2+/F
高給取りとローンナシは確かに書類には書かないよね。
実母はフルタイム勤務で出したらしい。
確かに書類出してた時は働いてた。
でも実は定年退職が決まってた。今は家にいる。
自分は週5日のパートって事で書類出したって。
そのためにわざわざ勤務先に頼んで、実際に最初の数ヶ月は5日勤務したんだって。
でも一日あたりの時間はその分短くしたって聞いた。

もうやれる事はなんでもやったって感じだよ。
39名無しの心子知らず:05/03/04 21:11:16 ID:Kw2j7F8u
>>37
いいこと聞いた。保育ママか。覚えておこう。

皆さん、いつ頃から保育園探ししました?
夏に出産予定なのだけど、早めに見学とか
しておいた方がいいのかしら?
40名無しの心子知らず:05/03/04 21:37:56 ID:FjHJuaYd
上の子は私も保育ママさんに預けたど、ママさん自体も開き待ちなんだよね。
どこでもいいからって歩いて40分かかる所(バスでも電車でも行けない)
乳児だから自転車移動も出来ないし・・・。
雨や雪の時は最悪だった。
でも仕方ないから預けてた。保育園も入ったけど、第5くらい希望地書いてやっと入れたよ。
3年くらいしてやっと近くの保育園行けたけど。
下は上が通ってるってこともあってすんなり入れたけどね。
公務員は無条件でいいらしいと聞いた…
41名無しの心子知らず:05/03/04 21:44:15 ID:lv2tfRhM
やっと、1年待って保育園に入れた。通知来たよ・゚・(つД`)・゚

長女は認可園で、次女(0歳)は無認可。
保育園、別々だったので送り迎えがすごくキツイ。
仕事する前からフラフラですよ。

だけど、次女が無認可にも入って、サポートさんにも頼んでいたって事で、
優先順位が上がったみたい。
今年はすこし遅めに家を出る事ができるので、ちょっと嬉しい。

ちなみにうちの市も保育園激戦地区です。
4223:05/03/04 22:12:02 ID:smJ1Y8qO
>>30
そうなんですよね〜。ホントどうなってんのって感じです。
受付の時から、ハッキリ言って厳しいですって言われてました。
母子家庭より、とにかく働いている人が優先だって・・・。
内定が貰えれば、少しは順位が上がるとは言われたけど
就職活動に子供連れて行けないし、
第一、そんな(保育園に入れるか分からない)あやふやな人を
採用して4月まで待ってくれる所があるのだろうか・・・?
よく、強く言ったもん勝ちだよ〜なんて声も聞くけれど
元々、小心な私は中々強く出る事も出来ず・・・。
本当に困ってるんだとは言いましたが結果はコレです。
一体、いつまでこの矛盾だらけの選び方を続けるんだろう。
意義申し立てってのしようかなぁ。まぁ駄目なんだろうけど。。

43名無しの心子知らず:05/03/04 22:44:14 ID:M8q++Hnr
でも、母子家庭って手当だ何だのって、働かなくても生活できるんでしょ。
44名無しの心子知らず:05/03/04 23:17:00 ID:JDJZ+OR3
それは生活保護だよ。
45名無しの心子知らず:05/03/04 23:36:59 ID:bYL9Z0PI
>>43
働かなくてもいいぐらい児童扶養手当が貰えるのなら
保育園に預けないよ。
4622:05/03/04 23:47:18 ID:lMjMAew4
母子家庭で落ちるって言うのがどうも腑に落ちなくて、
ちょっと調べてみました。

>>23
母子寡婦福祉法という法律によると、
市町村は一人親家庭の保育所の入所に特別の配慮をしろ、
って書いてありますよ。
母子家庭より働いてる人が優先という役所の説明のはオカシイです。
職探しも、ハローワークだけじゃなくて
母子家庭等就業支援センターというところがあるみたいなので、
行ってみてはいかがでしょうか。
・・・既に行っていたらすみません。
(余計なお世話だったらもっとすみません。。。)
47名無しの心子知らず:05/03/05 00:01:11 ID:s1UQTg0l
落ちました。
無認可園に手続きをとらねば。

近所の方は、園長につてがあり専業でも入園。
実親が自営で偽りの勤務証明を書いてもらって、専業でも入園。
なんだか馬鹿らしくなります。
48名無しの心子知らず:05/03/05 00:31:31 ID:ICvTgt1r
>>47
私立の認可ですか?園長のつてがあっても、入れないと思いますよ。
なんせ、つて(コネ)あっても書類重視ですから、意味ないようです。
そんな私は保育士ですが、入れませんでした。
同僚も入れず、一年間親に預けてましたよ。
ほんと、きちんと働いてる人がバカらしくなりますよね。
4923:05/03/05 00:37:28 ID:ygUQDM8S
>>46
気にかけて下さってありがとうございます。
役所の方の説明というか、保育所入所案内の選考基準を見ると
「ひとり親世帯等」はA〜Dランク(仕事をしている人達のグループ)に入れるのですが、それは既に仕事をしている母子家庭か、
就労先が確定している母子家庭の場合で、
私のように内定すら貰っていない場合は、母子家庭云々以前に
ただの「求職活動」の枠でEランクなのです。
その基準にのっとって、説明を受けたんだと思いますけどね。
とにかく、保育園が決まってなくても内定が取れる
職場を探すしかないですよね。
知り合いの会社とかに頼んで、就労証明貰える人は
良いな〜と思います。
本当に色々とありがとうございました。
頑張ります。
50名無しの心子知らず:05/03/05 01:10:13 ID:kOZfwfJN
>>46
その法律に書いてあるとおりに書き込んでくれれば。
少なくともあなたの書き込みから判断すると
母子家庭は保育所を希望すれば入所できるようにしなさいというわけじゃなく
配慮しなさいってことですかね。
ということは、一般家庭よりも母子家庭ということだけでポイント加算してるなら
配慮していると言えると思うのですが。
51名無しの心子知らず:05/03/05 02:05:43 ID:rxiry3p2
保育園のママ歴通算8年です。
住んでいる所は関西の旧国際空港近くです。
市町村によって違いがあるけどここの市の待機の順番は、転所、母子、職有、無職
みたいです。間違ってたらゴメンやで
524歳娘の父:05/03/05 06:19:53 ID:BjD4xQX6
書類を偽造したとか、自分の時間が欲しいから入園させたとか
全部本人が言ってるんですか?
本人が言わなきゃわかんないよね
全然罪の意識がないんだろうね

実際保育園で他のお母さん方と話しても
そんなこと言わないし聞かないし関係無いと思う
まあ、もう保育園に入ってるからだけど。
でも二言三言話しても、普段気にしてる事がわかったりします

53名無しの心子知らず:05/03/05 08:17:14 ID:EkaJgfND
うちは世帯収入数千万超だけど認定・認可からひっぱりだこだったよ。
保育園だって世帯の背景の多様性を考慮しているから貧乏じゃなきゃはいれないってことはないとおもうよ。
54名無しの心子知らず:05/03/05 08:52:04 ID:vGKpRVtP
勧誘をする保育園もあるんだね・・・。初めて知ったよ・・・。>>53
55名無しの心子知らず:05/03/05 10:32:45 ID:7y+cMcm/
>>53
それは東京都区内でもでしょうか?
だとしたら心強いな。。。うちも夫婦それぞれが
所得税37%ずつ払ってるので、拒絶されるかと心配でした。
56名無しの心子知らず:05/03/05 14:50:32 ID:b29Oq2gc
うちは障害児で療育先から「幼稚園より保育園がいい」って言われてる。
生活形態がメインだからとても良いって。
今年二人目も生まれるし加配がつく保育園に入れたいけど・・・。

しかしうちは日本一待機児童が多い市。障害児枠なんてあってないようなもんさ。
うう・・悩むのぉ。
5722:05/03/05 15:46:25 ID:c6ih8Hx3
>>23
そうなんですか。内定してないとランク低いんですね。
う〜ん、やっぱり納得いきませんね。
厳しいですね〜(×_×)
でも頑張るしかないんですね。応援してます!

>>50
法律の通り書くとこうです。
第28条 
市町村は、児童福祉法第24条第3項の規定により
保育所に入所する児童を選考する場合には、
母子家庭等の福祉が増進されるように特別の配慮をしなければならない。

というわけで「配慮」止まりなんですよね。
23さんの書き込みを見ていたら配慮すらされていないような気がして。
そしたら49で配慮は一応されている事がわかりました。
でもね、子供が預けられなくちゃ仕事が探せないのに、
そんなの配慮っていうのかしら、と疑問に思いました。
58名無しの心子知らず:05/03/05 17:07:22 ID:kOZfwfJN
いろんな事情があったにせよ、母子家庭ということだけで
保育園優先的に入れるのは共働きの家庭からすると納得いかない。
こんなこと言っては大変失礼かとは思いますが、
誰のせいで一人親になったの、自分で選択したんじゃないのと思ってしまう。
59名無しの心子知らず:05/03/05 17:31:48 ID:evBpjDCN
>>58
またえらい釣りですね。
60名無しの心子知らず:05/03/05 17:33:46 ID:/T27Y6ou
うちは母子家庭じゃないけど、
やっぱり片親で育ててる家を優先するのは当然だと思う。
一人親になるまでの事情は関係なく、
>>23のような事情の子供こそ福祉で助けなきゃ。
61名無しの心子知らず:05/03/05 18:51:53 ID:7y+cMcm/
>>58
釣りかどうかはわからないけど、ほんの少しだけ同意。
旦那サマが他界・健康不良ならともかくね。
万が一育児中に一人になったとしても、きちんと自分と
子供だけは生きていけるようにと、大学進学時から計画を
立ててきた自分にとっては、それって甘すぎない?母子家庭に
なって当然では?という人が多いのも事実。
とはいえ、子供のことを考えたらそうも言ってられないんだよね。
過去がどうあれ、現実問題どうすべきか、ということが大切だし。
そんな自分が許せないのは、上の方でもあったように、
専業なのにコネなどを使い保育園に入る神経の持ち主。
自分では一円も納税していないくせに、一体ナンなんだろう?と
心から疑問に思う。
62名無しの心子知らず:05/03/05 20:31:42 ID:WP2L/ch1
たとえば入園が決まっても、定期的に就労状況とかって聞かれるんでしょ?
入園してても、中途でもっと優先順位の高い待機児童がいたら
改めてシャッフルされて退所勧告とかされるのかなぁ

しかも専業で、どっかに就労証明もらったとしても
働いてもいない分の所得申告しなきゃいけないじゃない?
それはどうしてるんだろう?
63名無しの心子知らず:05/03/05 21:01:29 ID:Bh9exmRw
47です。
園長つての方は他の近所の方が「あそこは。。。」って言ってたのを
聞きました。実際「来年は家の孫が入るからよろしくね」って
話してるのを目の前で見ました。
公立認可園ですけど、田舎なもんでそういうのは通っちゃうみたいです。
実親自営の方は自分から言ってました。
所得申告とかはほんとどうしてるんでしょ?

微妙にスレ違いなんですけど、
自分の中でどうしても腑に落ちなくて。。。
長々とすみませんでした。
64名無しの心子知らず:05/03/05 21:46:06 ID:C5iOzecY
うちは奈良の田舎なもんで保育園に申し込めばすぐ入れる。
田舎と言っても大阪市内まで40分程で行けるから職も結構選べるし。
上の子は7月中旬に申し込んで8月から入れたし(今はもう小学生)
今0歳の下の子も2月に申し込んで4月から入れる。

でも大阪市に住んでる友達は保育園に入れたい親たちを集められて
いかに自分たちが保育園を必要としているかを1人ずつマイクを持って
言わされたって言ってた。
みんな恥じも外聞も無く自分たちの貧乏ぶりをアピールしてたらしい。
友達は「私が働かなければ家族が路頭に迷うんですー!」と
涙ながらに熱弁したそうな。
友達はかなりの難関を突破し入所できたらしい。
しかし、傍から見れば生活レベルは中の中ぐらいに見えるが。
65名無しの心子知らず:05/03/05 22:45:54 ID:W7wZFkMn
>64
えええー! 私も大阪市内在住だけど
マイクで赤裸々なアピールなんてしたことないし
聞いたことないよー。
66名無しの心子知らず:05/03/06 01:08:33 ID:puO/NsJb
>>28さんレスありがとう(私は>>26なんだけど、私へのレスかな、と思って)
やっぱりみなさん大変なんだね。
友人も夫婦で広告代理店勤務、朝は8時に家をでなくちゃ間に合わないし
帰りは未定、な職場で朝は9時の登園まで一時間シッターさんに預けて
帰りは6時のお迎えから自分かダンナさんが帰るまでシッターさんに
頼んでるっていってた。

みんな、お金のためだったり、仕事のためだったりと、家の(親の)都合で
預けたいんだから仕方ないけど子供との時間がとれないのは
やっぱりさびしいよね…。ウチはダンナが特殊な仕事で私がフルタイムの仕事
基本就労形態は朝9時から6時。入れたら入れたで新たな悩みができるもんだ、と
ちょっとヘコんだけど、みんな頑張ってなんとかしてるんだもんなぁ…
おいらもがんばらねば。しかし、ジジババを亡くしてるとなると
やはり民間サービスに頼るしかないのかなぁ…

あ〜!とりとめなくなってきた!ごめんなさい…ショボーン
保育園入園もだけど全般的なことに関する悩み関連のスレってありましたっけ?
はぁ〜=3長文ゴメソナサイ…
67名無しの心子知らず:05/03/06 01:48:30 ID:VIeJ8Qwy
はぁ〜納得できない。
やっと待機2人になって春までには入れる予定だったのに、最近県内一のデカイ市に合併したら再来年の増園での一斉入所までめど立たず。
合併は分かってた事だから前に役所で確認して、合併先の保育園は無理ですが今のところ(合併前での住居)の園なら大丈夫だと思います、って言ったくせになにコレ…
もう正直私が働かないと生活していけないのに。
確かに今現在無職だけれど、春までにはって言うから貯金崩しながら生活してたのに、もう無認可に預けるお金なんてないよ…
無理なら前聞いたときに言ってくれよ。それなら無認可に預けて仕事探してたのにさ。
過疎地に引っ越し考えたけど引っ越し費用も危ういし、なにせ過疎地に仕事があるとは思えない。
はぁ…まぢでどうしよう
68名無しの心子知らず:05/03/06 01:56:41 ID:MDkze+oo
>>66

全般的なことに関する悩み関連のスレ…というのは、保育園スレということかな?
でしたら↓へドゾー

◎ ファイト兼業ママ ◎ part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102755691/l50

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ・7【禁止】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1108286098/
69仲間です:05/03/06 02:00:14 ID:PnUhToOU
はじめまして。初めてパソコンに触ります。私は二人子供がいて上の子は公立保育園に入園しています。でも今回の募集で下の子は入れませんでした。頭にきて区役所に怒鳴り込みに行きました。
70仲間です:05/03/06 02:03:59 ID:PnUhToOU
上の子だけ入れても働かないと退園させられてしまうのにどうすればいいんだ
71名無しの心子知らず:05/03/06 02:40:00 ID:puO/NsJb
>>68
わあ!ありがとう!
ここは入園するための情報とか地域的な基準とかについてのスレなのかなぁと
漠然と思って覗かせてもらってたんだけど
いざ入園が決まったら決まったで新たに悩みができて
入園&入園基準もモチロンなんだけど>>62とか>>63あたりのことも
話せるところがあったかな、と思ったのです。

ホントにありがとう!行ってみます。
72名無しの心子知らず:05/03/06 03:05:49 ID:04yixXWS
>70
自分が以前そうだったよ。
しょうがないから託児所有りの職場探して
上の子は保育園、下の子は会社の託児所に預けて仕事してた。
それから1年待ってやっと2人とも保育園入れたよ。

なんとかなる。がんがれ!
73名無しの心子知らず:05/03/06 09:30:28 ID:WlsEwVTr
うちの市の保育園事情。
駅から徒歩3分の立地条件のいい一番人気の保育園は
隣にある市役所職員の子供が大半。
一般庶民の子は殆ど入れない。
他の保育園は駅から遠くて坂の上にあるところが多いから
(または行くまでにきつい坂がある)
運転できないママはかなり大変。
働くことを断念するか駅前の無認可に預ける人も多い。

就職活動してるときは公務員なんてなんのスキルも身に付かないと思って
全く考えなかったけど、長く続けるとこんなメリットがあるとはねぇ。
大阪市の厚遇が問題になってるけど、こういう金銭面以外の厚遇も
是正してほしいよ。
74名無しの心子知らず:05/03/06 13:01:25 ID:xHSthycV
>>31友人の家は(郡山)夫が無職だがはじかれたそうな

その無職の夫が子供の面倒見ればいいのでは?
75名無しの心子知らず:05/03/06 13:23:49 ID:vEozoIUB
>>62
何かしらの仕事についている限りシャッフルはありません。
ちゃんと働いているかを確認するだけです。

収入申告とは保育料決定するときに使うものとは別に提出するのですか?
所得税の資料として使うのなら理解は出切るのですが。

>>63
本来であれば、園長には入園児を決める権限はありません。
園長がこの子を入れてくれと言ってくる事はありますが、
だからと言ってその子を優先的に入れることは出来ません。
ただ、入園基準の曖昧な自治体や園長の影響力の強いとこなら
そういったことが行われているのかもしれませんね。
それが本当なら非常に残念です。
76名無しの心子知らず:05/03/06 13:34:18 ID:4JgIDHYB
私の住んでいる市ではおかしな事に先に仕事が決まっていないと
保育園の受付ですらしてくれないんです。
何とか仕事も決まって、保育園の受付が出来たとしても、
翌月に入れるかって言うと絶対入れない。
友人は1年半、待ちました。これっておかしくないですか?
仕事をしたいから保育園に入れたいのに…
子供がいたんじゃ面接すら行けない。
保育園の入所が決まってから1ヵ月以内に仕事を探さないと
入所が出来ないってしてくれればいいのに〜。
77名無しの心子知らず:05/03/06 13:42:19 ID:vEozoIUB
>>76
それは厳しいですね。
確かにうちの近くの市でも休職中は認めないってとこがあります。
そういう不満は絶対役所に言ったほうがいいですよ。
言えば結構変わったりしますから。
出来れば一般職員じゃなくて、課長・係長にですよ。
じゃないと、意味ないですから!
78名無しの心子知らず:05/03/06 13:43:16 ID:vEozoIUB

ごめんなさい。休職じゃなくて求職です。
79名無しの心子知らず:05/03/06 13:46:01 ID:JR2czkzN
>>76
うちの市も同じ制度で、私も同様の違和感を感じました。
しかし、世の中には探すと言って入れたまま見つからないと言い訳し、
保育園に入れ続ける人がいることも事実です。
どちらの制度がより有効に機能するかと言えば、現行の方法なのかもしれません。
私は仕事が見つかった後は一時的に無認可に入れて、
保育園の空きを待ちました(1年間)。
80名無しの心子知らず:05/03/06 13:49:51 ID:WlsEwVTr
>>76
ほんとおかしいよね!うちの市も同じ。
仕事をこれから探すならまず無認可に入れて、仕事が決まってから
認可保育園の申し込みをするしか方法はないと言われた。
無認可だと月7万で駅前のマンションの一室に20人詰め込み。
公立の保育園だと広い園庭にたくさんの遊具、年齢ごとの広い保育室、
完全給食、多彩な行事で月3万円(0歳児)
公立待ちして結局3年とか待たされたりしたらかなりの出費になるから
結局二の足を踏む人多いよ。
81公務員、厚遇っていうか:05/03/06 14:03:31 ID:Wjdyw31n
初めまして、
初めて、書き込みさせいてだきます、
公務員の人は、保育園はいりやすいという噂は、聞いたことがあります。
でも、公務員でない人だって、申請書の書き方の工夫はあると思いますよ。
私の場合、初めての時は、遠い無認可保育園(でも、質はすごくよかったので、
苦労して通わせてよかったです)でしたが、次に引っ越し先で認可の保育園に
入るに当たっては、申請書に、ベビーシッターの領収書を添付しまくって、
こんなに、「保育の必要性がたかい!」とアピールしたら、入れました。
また、一時、仕事の都合で、日本を離れた後、帰国した後も、同じ保育園に
空きがないところを、あえて、「この子は、しばらく、日本にいなかったから、
コミュニケーションの問題上、はじめの先生やお友達ではなく、以前と同じ保育園を強く希望する」
等々、仕事上の通勤その他の利便性等を具体的に説明して、事前に聞いていた
空きのある遠い保育園の名前など、申請書には、一切書きませんでした。そうしたら、
定員の空きがないにもかかわらず、その保育園に入れてくれました。
 お役所仕事とはいいながら、そのお役所に対して、保育の必要性があることを説得する
姿勢というか、努力というか、工夫は最低限必要ですし、黙っていても、
誰も手伝ってはくれないということは、子供を育てながら仕事をしている人は
徐々に学んでいくスキルだと思いますので、ほかの方も、参考にしてみてください。
(議員つかって、云々というのは、どうかなあって思いますが、口利きが好きな
議員さんもいますからね、そういうのも、この際、使えるものは、何でも使わないと、
逆境を突破しなくちゃ〜って思います)
 
82名無しの心子知らず:05/03/06 14:26:23 ID:lb6LcYj1
うちの地域(市)は親が働いていなくても簡単に入れちゃう保育園ばかり
子どもが少ないのか
保育所が多いのか
83名無しの心子知らず:05/03/06 17:29:14 ID:4QAF1Hdy
>>74
無職の夫は6月に資格試験があるんだってさ
84名無しの心子知らず:05/03/07 01:35:41 ID:/2KaCASW
いい加減、仕事が先ってゆう矛盾した選考基準
変えて欲しいよね〜
ウチの一番上の子の時からこのシステムだから
少なくても11年は変わってないんだわなぁ。。
85名無しの心子知らず:05/03/07 06:52:34 ID:466BshwM
大都市行政ほど福祉に対して余裕が無いのが現状です。
逆に田舎に行くほど職は減るしね。
うまく配分できないものか?
86名無しの心子知らず:05/03/07 09:40:41 ID:qW/4etNO
今春の合否発表が出て、そこいらの掲示板に
「入れなかった!」と書いている同じコテハンの人がいて

読んでみると入れなかったのではなくて
兄弟が同じ園に入れなかったとある。

しかも、既に2人とも認可園で
送迎が大変だから、転園を考えていて
上の子と同じ園にしたかったと。
兄弟が既に入ってると優遇なのに、どうして!?と
かなりお怒りの様子でしたが
(ほかに優遇される母子家庭などの人がいたのでは?と思うが)

その人の下の子が現在行ってて辞めたがっている認可園は
私も申し込んでいた。
私から見て、あなたは贅沢だ!!と言いたかった。

そんなに送迎が大変でどうしようもなければ
2人とも同じ園にしたかったら
認可園を辞めて認証やら無認可とかにすればいいのに。
私なんか無認可でずっと待機だってのに!

兄弟が別々の園で苦労されてる方 どんなもんですか
分かってやれよ、って感じ?
87名無しの心子知らず:05/03/07 10:26:33 ID:ViiCDqXK
>86
待機中の人には贅沢な悩みだよねー。

うちは上の子認可、下の子無認可。
大変は大変だけど、慣れればこんなものかな?って感じ。
とはいえ4月からは二人とも同じ認可になるので
この人の文句を批判する立場にはないのだけれど。

以前はきょうだいで別の認可保育所って普通だったけど、
やはり送迎や行事が大変だって意見が出ていたらしく、
最近はなるべく同じ園に入れるようにはからう、と
うちの自治体の役所の人が言ってました。
88名無しの心子知らず:05/03/07 13:04:35 ID:NVxYkXqV
>86
待機中の人には申し訳ないけど、分かってくれって思うときあります。
自分の子供達が別々の保育園でした。
確かに送迎大変です。
普段の荷物はそうでなくても
月曜と金曜は布団カバーや上履きとかの荷物も追加されるので
自転車に三人乗りして荷物てんこ盛りでかなりキケンだったし。
保育園別々だと通勤時間が余計にかかるし
その分朝は忙しいし夕方帰ってすぐに晩御飯の支度やら何やらで
子供の相手してる暇が無いんだよね。
そのくせ保育園側からは「子供との時間を大事にしてやってくれ」って。

だったらなんで最初から2人同じとこに入れてくれなかったんだよって
文句言ったら
転園申し込みすれば同じトコ入れてくれるって言われたので申し込みました。
でも待つだけ待たされて、今月上の子が卒園・・・orz
89名無しの心子知らず:05/03/07 14:20:48 ID:Txg+wMaD
>>87
おなじ条件ですね。

>>88
気持ちわかる。

やっと、4月から同じ園になれたので、ちょっと一安心なんだけど、
そこは2歳児までしかいられない園なので、来年、どこかの園に動かないといけない。
そう考えると、また保育園探しで鬱になりそう。
90名無しの心子知らず:05/03/07 15:23:41 ID:sGXLb6j1
私は母子です。
と言っても、未婚なんですが…
私の時は、仕事を見つけてから申請をだしました。
内定するまでは、託児所に2ヶ月近く預けて働いてました(少しですが、貯金で託児所代を払ってました)。
91名無しの心子知らず:05/03/07 16:41:30 ID:SLA6ZTLU
はぁ。
1年待って4月からやっと3才クラスに入れる事になったのに…妊娠しちゃいました。
産休制度無しのバイトだから困ってます。

国としては幼児の居るバイトママは子供産むなって事なのかしら…鬱
92名無しの心子知らず:05/03/07 17:47:53 ID:JaJ0jV6W
保育園に入るのってこれほどにも大変だなんて思いもしていませんでした。
預かってもらえるって 本当にラッキーな事なんですね・・・。

2歳の子供がいます。年明けに同居中の義母が入院をしたので、すぐに近所の保育園に一時保育の
申し込み用紙をもらいにいきました。申し込みをして、後日面談をして定員に達して
いない日は預かってもらえるとのことだったので、検査の結果が出て手術の日も決まり・・・
それから義母の主治医に証明をもらい申し込みにいきました。すると「何も(予約?)きいて
なかったので先に提出された方に入ってもらいました」とのことで・・・結局手術の日も
預かってもらえず(実家に二日間預かってもらいました)他の日は車で5分程度の無認可に
預けて義母の付き添いに行ってました。今は退院もして様態も落ち着いてはいるのですが、
3日間だけ空きが出たそうなので預かってもらうことにしました。
面談で感じたことは「色々と行事があって楽しそう・・・。」「子供が健全に楽しい一日を過ごせる
ような配慮が充実しているな・・・」「ここならのびのび過ごせそう」でした。
術後は無認可に毎日預けていたのですが、子供があまりにも別れを惜しんで泣くので
「可愛そう・・・でも病院に子供を連れていくわけにはいかない」と仕方がなく預けに行っていましたが、
認可保育園なら子供もすぐに先生に心を許していた感じ(面談時)だったので、毎日でも通わせたい気持ち。

でも・・・現状はそんな甘いものでは無いのですね。
スレ違い??
93名無しの心子知らず:05/03/07 18:33:34 ID:5Ve9RWvL
チラシの裏に(ry
94名無しの心子知らず:05/03/07 18:57:36 ID:tyFkUw6U
>>90
偉い!母子の鑑ですね。
>>91
出産ってことでも保育園預かってもらえますよ。
大体出産予定日の前後2カ月かな。
その後は内職でもしてれば保育園辞めないですむよ。
95名無しの心子知らず:05/03/07 22:42:16 ID:GkTgVVEP
私も待機中だけど、やっぱ兄弟別の園に送り迎えは想像するだけで
大変そうだと思うな。貴重な朝と退社後の時間が・・!

>>90
未婚母子頑張れ!

96名無しの心子知らず:05/03/07 23:39:19 ID:3PfBYgF0
未婚ってだいたい不倫だよね。
97名無しの心子知らず:05/03/08 11:53:35 ID:JDxfQi8O
あ〜、
別に不倫とかじゃないですよ!
旦那になる人が、借金を隠してたんです(しかも闇をね)。
98名無しの心子知らず:05/03/08 11:55:24 ID:JDxfQi8O
旦那になる人×
旦那になる予定だった人○
99名無しの心子知らず:05/03/08 12:40:54 ID:NqXytQvI
半月ほど前に子供が生まれたのですが、先週の保育園の役員会で園長と会ったので
「来年の4月から、入れたいんです」と直訴してみた。まぁ、1年以上あるので、多分
入れるとは思うのだが、確実とはいえない激戦区。

もうじき育児休業に入るのだが、また役員だ・・・。赤ん坊抱えてるのに・・・
100名無しの心子知らず:05/03/08 13:03:23 ID:rdC1Ii7Q
広島市に住む妹には4月に年長になる認可保育に通っている子供がいます。
今年5月に第二子が生まれるのですが、当然働けるわけもないのに
「産後2ヶ月で再就職先がなければ年長の子は退園してもらう」と
いわれたそうです。
どーしたらいいの?と彼女は困り果てていました。
乳児クラスならともかく、もう年長なのに退園って・・・。
そんなものなのでしょうか?
101名無しの心子知らず:05/03/08 13:21:30 ID:rdC1Ii7Q
お、100だった。
102名無しの心子知らず:05/03/08 14:01:03 ID:NqXytQvI
>>100 うちの園は3歳未満時は育児休業になったら退園。以上児は育児休業中でも預かり可だけど、
仕事無くなったら、やっぱ退園だね・・・。今はどういう事情で入園してたの?
103名無しの心子知らず:05/03/08 14:33:50 ID:rdC1Ii7Q
>>102
妹はパート勤務で2歳から預けていました。
妊娠したらパート先は退職(というか妊婦は雇用しないとのこと)したので
今は普通の主婦。
あと1年で卒園式で小学校を迎えるのに、残り数ヶ月で退園させられて
1年間だけ他の幼稚園に転園ってのも気の毒かと・・・。
でも「保育に欠ける」という大前提がある以上、難しいのでしょうねえ。

104名無しの心子知らず:05/03/08 14:45:07 ID:QWlVIZrE
仕事してなくて、どうせ保育園に入れないのなら
小学校入ってから知ってる友達が少ないと可哀想だから
年長の1年間は地元の幼稚園に行かせようという
田舎風な考え方をしてみるとか。
実際います。私立幼稚園(2年)→地元の公立幼稚園(1年)
105名無しの心子知らず:05/03/08 15:07:05 ID:zuCi9FEL
うちは昨年4月入園だったけど、審査の用紙に
「パート勤務(10時〜14時)」と書いて、役所の人には
「今はこの時間ですが4月からはフル勤務となってます」と嘘ついた。
もちろん、パートなんてしてなかった。
知り合いの会社に社印を捺印してもらってごました。
実両親は仕事し、義両親は遠方在住で、2月に第2希望の保育園に内定通知が。

「え?あんな条件で入れるのか!」と落ちたとばっかり思ってたので驚いた。
でも第2希望の保育園は夫が反対したので、どうしようかと思ってたんだけど、
隣の市で保育園経営してる身内に頼んで、裏口入園させてもらうことにした。

今の勤務は8時半〜17時までで、保育園まで車で30分弱、自宅まで20分位。
自宅に着くのは18時頃。
買い物なんて行く時間がもったいないと気づいたので宅配食材に頼んでる。
贅沢かと思ったけど、冬ボーで食器洗い機を買った。

フル勤務だけど、なんとかなっちゃってる。
106名無しの心子知らず:05/03/08 15:56:50 ID:GUUehBQW
>>103 友達が今妹さんと同じ状態。
上の子は年中だけど、下の子2ヶ月になった時「このままだったら退園」って言われたって。
待機児童はいない地域だけどルールはルールだからどうしようもないらしい。
いつものお迎え時間に楽しそうに遊ぶ我が子の横で言い渡されたらしいよ、泣ける。
私自身は転勤多い家庭で幼稚園、保育園、幼稚園と2回変わってるけどそれでも元気に楽しく通ったよ。
大人の感覚でいると残り一年位・・・だけど子供にとって一年は長いからきっと慣れるし大丈夫だよ。
それにしても保育園は出産した人はわかりやすいから容赦なく退園させるよね〜
実家の親に一筆書いてもらって実質専業主婦って人には知らん顔でさ。
107名無しの心子知らず:05/03/08 16:22:53 ID:wnlmBmS4
逆パターンなんだがうちの子供が幼稚園年長の夏休み直前に私が交通事故に遭いどうしようもなくなり
夏休みの間近くの保育所に入れていただいた事がありました。
心配しましたが一週間も経つと周りとすっかり仲良くなったみたいです。
入院中、祖母に連れられ面会にくると楽しそうに保育所の話を聞かせてくれましたよ。
子供の順応性を信じて幼稚園に切り替えても大丈夫だと思いますよ。
108名無しの心子知らず:05/03/08 17:20:57 ID:bBOc2rFM
本当に入れたければ毎日しつこく時間が少しでも出来たら
役所に行く事を勧めるよ。私は何番目にリストされてるんですか?
って教えてくれる訳のないことをわざわざしつこく問い詰め
分かり切った回答を毎回同じ人に求めてたら入れたよ。相手が疲れて入れたとしか
思えないうちの環境。友人からこの手口を聞いてすぐに実行して
一ヵ月仕事の昼休みに役所に通って一ヵ月後に内定したよ。
自分も時間作ったり問い詰めたりする事で精神的にかなりきたけど
役所の担当も相当参ったと思うけど。半ば嫌がらせだけど。
うちは母子家庭で両親同居でみんな働いてるから収入面があるので
リストでは一番下で入れないと他の役所関係から聞いていたんだけど
入れない人の参考になればと思い書きました。みんな頑張ってね。
109名無しの心子知らず:05/03/08 17:22:51 ID:bBOc2rFM
ちなみに待機は一年半ありました。もっと早く行動してたら
良かったと思いました。
110名無しの心子知らず:05/03/08 17:27:38 ID:rdC1Ii7Q
100です。
みなさん、ありがとう。
妹にも話してみます。
確かに大人の一年と子供の一年って違うよね。
同じ学区なら小学校へ行っても大丈夫だし。
・・・!もう三月だから幼稚園にも切り替えられない!?
111名無しの心子知らず:05/03/08 17:50:39 ID:5AA5vya8
>>103
園長先生に泣きついたら何とかなりそうなオカン。
だって、誰が聞いても「そりゃ殺生だっせ」って思うもん。
うちの保育園は多分そのまま残れると思うよ。
そんなに待機児童がいないからかもしれないけど。
112名無しの心子知らず:05/03/08 17:57:58 ID:KLULbM55
地域柄、仕事なしでも保育園に入れる人多数な場所に住んでます。
私も以前はそうでした。今はパートに行ってますが。
なんだか皆様に申し訳ないです…。
へたに幼稚園に入れると学校に入るとき友達一人もいなくなるんです…。
先生も暗黙の了解って感じです。(子供は四月から一年生)
113名無しの心子知らず:05/03/08 20:31:54 ID:kQ1X3Otz
>>110
誰か就労のはんこだけ押してくれるような人が知り合いにいないの?
それさえ押してもらえればそのまま居残れるのに。
114名無しの心子知らず:05/03/08 23:43:05 ID:1N7a7lVB
そこに働いてない(予定なし)のに
就労証明だけ貰って入所する人ってずるいと思う。
で、入ってから本当に働く場所を探すみたいだけど。
115名無しの心子知らず:05/03/08 23:49:36 ID:5vmVkfBA
どうしても許せないなら有印公文書(私じゃないよね)偽造で告訴するべし
116名無しの心子知らず:05/03/08 23:50:00 ID:pPWH1ZX9
>>114
でもそうでもしないと入れない制度がおかしいんだよね。。。
117名無しの心子知らず:05/03/09 13:39:48 ID:5E5GyPz1
>>113
知り合いの人のお店で働いていることにして・・・ということも
考えたようですが、役所がたまーにチェックしたり電話を
してきたりするような土地柄だそうです。
3歳児未満ならともかく、3歳以上は状況に応じてって
いうのがあってもいいと思うんだけど。
ただ、書類上、勤務先の提出とかいろいろ提出しなくては
いけないので、何かしらの対処は必要ですよね。
妹は「不安だし、退園となったら子供に申し訳ない」と泣いていました。
118名無しの心子知らず:05/03/09 13:50:08 ID:aDNGfbUB
ビックリしたのですが
一時保育って意外と安いのですね
一番近い保育所で一日2000円ってなってるのですが
一時保育も預かってもらうのは競争率激しいのでしょうか?
119名無しの心子知らず:05/03/09 14:54:11 ID:/Lat4rJI
>>118
定員より空いていれば入れられる
しかしそれなりに納得いく理由は必要
私は資格取得の研修があったが買い物や美容院では却下される
保育園の先生と顔つなぎにもなるし(実際なった)お勧め!
120名無しの心子知らず:05/03/09 15:12:24 ID:HhFAJqGP
一時保育、うちん所は順番待ちが沢山。
とても待ってらんない。
預けたい時に預けられないなら意味無し。
121名無しの心子知らず:05/03/09 15:43:25 ID:9DIZqDkg
一時保育預けてました。病院行ってたんで。
だけど、いざ手術の日、言ってあったのにも関わらず、
担当保育士が、「その日はいっぱいなのよね?」と言い出した。
なんども、その日は・・って言ってあったのに。
そういう園もあるから、一時保育もよし悪しですよ。
122名無しの心子知らず:05/03/09 15:44:02 ID:A48CIG09
国の宝を育ててるのに兄弟の出産で追い出すなんて(#`ε´#)
妊娠発覚後から1才の春まで上の子見てくれるとか寛大になれないかね!?
123名無しの心子知らず:05/03/09 17:10:50 ID:req6ZiEO
>>121
私も〜。妊娠糖尿の再検査で午前中ほとんど動かずに何回も血液検査するっていうのがあった時、
一時保育予約してあったのに「この日はどうしても・・・。」って電話が来て結局病院の方をキャンセルした。
市のパンフレットには「一時保育は専業のお母さんのリフレッシュにも利用してね(ハァト」みたいな事まで書いてあったのに全然違ってた。
その後虫歯になって泣き落としで2回預けたけど一時保育は歓迎されないっていうのが嫌ほどわかって悲しかった。
子供も1歳8ヶ月で他に預けた事ないから先生達もそりゃ大変だろうとは思ったけどさ。
市内で人気の公立だっせいもあってとにかく人手不足って感じで一時保育なんかやってられないのが明らかだった。
それでもその保育所は市のパンフレットには一時保育を市で一番最初に始めて拠点保育所になっているとか書いてあったのにな。
下が満3歳になったらパート出たいけど延長保育アリの幼稚園にするよ。保母さん達はとても感じよかったけど私の町では保育園は忙しすぎるみたい。
124名無しの心子知らず:05/03/09 17:41:32 ID:tGIw3vZo
>>123
うちは延長保育ありの幼稚園だったけど、全然使えなかった。
懇談会(4日間)や行事前日の半日帰り等に延長保育やってくれなかったから。
結構多くて、頭を悩ませたよ…。幼稚園によって違うとは思うけど。
4月からは小学校で学童があるから、安心して仕事できる。
125名無しの心子知らず:05/03/09 18:37:28 ID:req6ZiEO
>>124
マジですかー?
そこら辺キチンと入園前に調べます。ありがとうございました。
延長保育に甘い夢見すぎだったわ。行事、そう幼稚園は行事が大変なんだった。
126名無しの心子知らず:05/03/09 19:24:26 ID:hQlNxody
>>122
本音を言えば「何でうちの子だけ入れないんですかー!」って
押しかけてくる母親を個人的に説得してほしい。

あちらを立てれば、こちらが立たず。
127名無しの心子知らず:05/03/09 19:44:36 ID:tGIw3vZo
退社したとか、出産後も続けて通園する場合は
税金をまるまる使うわけにはいかないので、○万円ほど保育代がアップして続行可能とか
何か国も考えればいいのに。それでも待機があるところはダメだと思うけど。
○万円の○はいくらが良いかは分からないけど。
128名無しの心子知らず:05/03/09 23:57:48 ID:F1507+Y7
うちの保育園も学童ホーム跡地を利用して、来月から一時預かりを開始するとのことですが、
まだ細かい内容も全然決めてないってさ。1日15人くらいっていうけど、人様のことながら
「大丈夫かぁ?」と思う。けっこうワンマンな園長だから・・・。
129名無しの心子知らず:05/03/10 08:25:29 ID:6UNJ+NTq
>>127
本当にね。少子化対策してるとかいいながら働いて第2子第三子産む人を保育園から追い出さざるを得ない地域があるなんて。
その影で幼稚園は定員割れしてるとこいっぱいあるんだよね、まさに私の地域がそう。
田舎とか待機児童多いところは幼保一元化して欲しい。
私よりさらに田舎に住んでる友達が「幼保園」って所に行ってる。
元々両方が同じ経営者でくっつけてしまったものらしいけど授業がある保育園で大人気だって。
手空いてる時期はパートしつつ出産後一年半位は上の子預けながら専業、それから未満児クラスの空きみてパート復帰。
「最高だよ〜」って言ってた。うらやましすぎる・・・
130名無しの心子知らず:05/03/10 19:02:08 ID:GqvTRecG
>>117
とりあえず、職安に行って「求職中」の身になれば時間稼ぎできる
131名無しの心子知らず:05/03/10 19:33:27 ID:xmPtV8IO
マジで!?職安行く行く!
えっと…産後2ヶ月まで追い出されないから、2ヶ月直前に職安行くので大丈夫かな?
132118:05/03/10 21:48:02 ID:8koklYBA
レスありがとうございました
一時保育といえども空き待ちがあったりするのですね
職安に行くときに預けたかったのですが・・・
保育園に直接問い合わせて見ます
133名無しの心子知らず:05/03/10 22:20:27 ID:NZeMOYW0
うちの地域の保育園今更人気園に空きがでたみたいで
募集かけていたよ。
1次選考に受かって断った人がいたみたい。
こまめにチェックするべし!
134名無しの心子知らず:05/03/10 22:23:03 ID:6/nD+fxe
うちは今まさにその二次募集の選考待ち。
一次の申し込みの時子供が寝込んでて面接行けなかったんだよね。

ちなみに両親病気療養中。
世帯収入ゼロ。
どのくらいの優先ランクになるのかが気になる。
135名無しの心子知らず:05/03/10 23:55:35 ID:YzSOzgvC
例えパートでも、働いて自立している母親のスレなんだから
もっとマトモな話し合いがなされているのかと思いきや、
ここの人達ってなんか甘くない?
下の子が生まれて仕事続けられないから
上の子があと一年で卒園なのに退園させられてしまう、とか。
小娘じゃあるまいし、そのくらい事前に調べて計画的に妊娠・出産出来ないのかね。
不思議で仕方ない。
出来婚ヤンママ見てる気分。
136名無しの心子知らず:05/03/11 00:25:18 ID:T5xXNOai
下の子生まれて専業状態なら退園もしょうがないよ・・・
元々専業の人は、二人目生まれたから入園したいって言っても無理だし。
137名無しの心子知らず:05/03/11 01:13:14 ID:BhHcvr5j
>>135
私も>>100の話にみんな同情的なので驚いたよ。
保育園は幼稚園とは違うんだから、
母親が家にいるなら退園するのは当たり前。
卒園まで一ヶ月なら同情もするけど、
一年もあるなら幼稚園に入ればいいだけだろっての。
子供はすぐに順応するよ。
親が途中入園を面倒がってるだけでしょ。
138名無しの心子知らず:05/03/11 01:25:52 ID:YqQ1haJy
一人目を保育所に通わせていて、二人目産んで育児休暇中の場合
(一年後に職場復帰予定あり)は一人目はどうなるの?純粋な疑問です。
139名無しの心子知らず:05/03/11 02:27:34 ID:FjD98be+
>>138
うちの自治体は役所に
育児休暇届(会社に書いてもらう)
意見書(園長に書いてもらう)
を出して、いつごろまで育休を取る予定なのかを説明し、
その場で保育にかける状況の理由変更の用紙に記入。
それで、延長なしの時間は預かってくれてる。
産前6週、産後8週は母子手帳で手続きOKだった。
@待機児童多い神奈川のY市

でも、他のレス読んでると、家にいるってだけで
退園させられちゃうのかなー?と思ったよ。
下の子の出産に向けて、退職したっていうことだよね?
育休で復帰するのが確実なのに辞めさせるって変だなあと。
140立ち寄り人:05/03/11 02:42:12 ID:zvy+UODN
みんな切実だなぁ。かわいい子供のためだ。負けるなよ。
ガンガレガンガレ。とマジに応援してみるテスト。
141名無しの心子知らず:05/03/11 02:58:24 ID:BhHcvr5j
>>138
うちのとこは駄目。
産休だけならいいけど、育休も取るなら保育園やめないといけない。
んで、職場復帰の際には下の子と上の子、一緒に申請する。
たいがいは兄弟で一緒のとこに同時に入れるみたいなので、
その方がいいのかもしれないです。
142名無しの心子知らず:05/03/11 08:08:01 ID:nsO4Qgkv
>>138

うちんところは、下の子の育休中は上の子の在園オケーです。
以前は3歳未満児は退園(以上児だったら可能だった)だったけど、数年前から認められるように。
職場が認める育休の範囲であったら、3年丸々取得しても、上の子は居続けられる。
出産を機に退職や育休中に退職したならば、もちろん退園ですが。
待機児童のこれまた多いS県政令指定都市のS市の話。
143名無しの心子知らず:05/03/11 08:14:11 ID:nCqgY+Qm
>138

ちょうど141と142の中間かな。
育児休暇中も、1歳過ぎた年度末まで預かってもらえる。
休園することもできる。(枠を取っておいてくれるらしい。)

ただ、4/1復帰しないといけないので、下の子の慣らし保育ができないのが難点。
144名無しの心子知らず:05/03/11 10:06:07 ID:kRZTsmwQ
全国でも有数の待機児童の多い市に住んでます。
共働きフルタイム・近所に頼る親ナシ・世帯収入は500マン程度・
住宅ローンあり・子は無認可で月7マン以上、の状態で半年以上待機してて、
この4月から何とか入れることになりました。
ちなみに1歳児クラスです。入園してすぐ2歳になるけど。

車がないので近所の園で、
定時でもお迎えは19時半なので20時まであいてる園で、
と、近所の超難関園(待機児童がダントツで多い)を希望していました。

待機状態が厳しければ厳しいほど優先されるとのことで、
家から職場まで1hちょっとなのを1.5hに水増しし、
申請時に申し出た「無認可の保育料」も1マン水増しして8マン、
残業も実際より少しだけ大げさに言いました。
(あまり大げさすぎると「認可園の閉園時間に間に合わない」とみなされてアウト)

ここまでして何とか食い込んだ認可園ですが、
他の児童は待機の優先順位が高い
超低所得層・母子家庭などの家庭環境に問題ありの子ばかりなので、
正直、これからのおつきあいが心配です・・・。
入れたのに贅沢言ってスンマセン。
145名無しの心子知らず:05/03/11 10:22:53 ID:AJBSPC80
全くアキはありません、が、一応申し込んでみてください。

つーことで申し込んでみたらすんなり入れた認可保育園。
でも、入園金こそなかったものの、制服やら運動着やら絵本代やらナンやらカンやら
すごくお金かかった。給食費も有機無農薬米代だとかで高かった。w
親子遠足なんて春秋2回で親子で2万5千円近く・・(子の兄弟同伴だと
もっとかかる)・・隣接する他県の保育園に通う知人は「うちは1000円徴収よ」
私の保育園のイメージが180度変わった。
噂では、金かかりすぎるから生活保護を受けてる家庭は入園させない、とか。
ある程度の収入がある家庭のみ、入園許可だとか。
でも、そんな事園長個人が決めれるもの?
146名無しの心子知らず:05/03/11 10:45:19 ID:881+BUOd
>>144 保育園に10年通ってて思うけど、朝夕忙しくっておつきあいなんてしてないよ。8時にお迎えに行けて、
それからご飯とか食べさせて、お風呂に入れて、明日の準備して・・・それを思うと、何をどうしたいのかと思う。

それにしても、家と職場が近くてうらやましい・・・。徒歩圏内だね・・・。
147名無しの心子知らず:05/03/11 10:52:24 ID:afraIL7W
>>144
超低所得者や母子家庭って家庭環境に問題あるの?
その子供って問題児ばかりいるんだ
そうなのかぁ〜知らなかったw
148名無しの心子知らず:05/03/11 10:56:41 ID:Ec5Yga4s
>145
私立なのかな?
うちは公立で、保育料以外には
行事費月々200円と主食代1000円がかかるだけだなぁ。
制服はスモックと体操服だけで、年度初めはそれなりにかかるけど。
149146:05/03/11 11:03:07 ID:881+BUOd
>>144 うわああん・・・ごめん、1時間半だったね、1キロと読み違い!! 生後1週間子供がいて寝不足なの。許してね!!
150名無しの心子知らず:05/03/11 11:08:40 ID:AJBSPC80
あまり詳しく書くと弊害があるから控えるけど、
同じ時期に入った人は、役所の人から「この保育園はお金かかるけど
いいですか?」と聞かれたらしいです。
私立か公立か?役所に申し込んで(一応)役所から入園許可もらう形には
なってるけど・・私立の保育園ってのもあるのかしら?
入園案内には何も書いてない。

私の保育園のイメージは148さんの所のようなものだったの。
登園の際の帽子につける園章バッジまで300円かかるんだよ。
私のパート代は、保育園と学童代でほとんど消えてましたね・・・

愚痴&自分語りスマソ
151名無しの心子知らず:05/03/11 11:29:12 ID:7v07zMy0
>>144
じゃー止めれば?
本当に大変な人にゆずればいいじゃん。
低所得・母子家庭に対して、あなたのレスは失礼な意見ですね。
これからの付き合いが…って、なんなの?
母子家庭の子や低所得世帯の子が、あなたの子供に何かするとでも?
あなたみたいな母親は「うちの子にかぎって」みたいになりそう。

それと、あなただけがそー思ってるだけで子供同士は意外に仲良くなれるもの。
あなたは子供に「あの子は母子家庭の子だから遊んじゃダメ」とかって言えますか?
152名無しの心子知らず:05/03/11 12:16:06 ID:8UNNfF+6
うちは超低所得ってほどでも母子家庭でもないけど、
>超低所得層・母子家庭などの家庭環境に問題ありの子ばかりなので、
>正直、これからのおつきあいが心配です・・・。
などという考えの親とのお付き合いの方が心配です。
うちの園にこういう人、いませんように。
153名無しの心子知らず:05/03/11 12:29:47 ID:Z0OmBQzf
うぜーよヒスばばあ
ネタに釣られてマジキレてんじゃーねーよ
と釣られてみる
154名無しの心子知らず:05/03/11 12:31:03 ID:881+BUOd
所得なんて外見で判断つかないから、144さんも周りからそうおもわれるかも・・・。
実際通い始めれば、そういう偏見もなくなるさ。
155名無しの心子知らず:05/03/11 12:36:21 ID:yzvNFTC8
それより
>待機状態が厳しければ厳しいほど優先されるとのことで、
>家から職場まで1hちょっとなのを1.5hに水増しし、
>申請時に申し出た「無認可の保育料」も1マン水増しして8マン、
>残業も実際より少しだけ大げさに言いました。

これはまずいんじゃ。
156名無しの心子知らず:05/03/11 12:42:01 ID:gfIjpMZq
>>144は、
「目標を達成するためには、不正をしてもかまわない」
ってお子さんに 堂 々 と 教えるんですよね?
そうですよね?
157名無しの心子知らず:05/03/11 12:42:18 ID:Ec5Yga4s
>154
そうそう、世間様からはあなたも一緒くたに
「保育園に通わせているなんて」と
哀れみの目で見られたりもするのです。

つきあいを始めて人間的に合わないと思うのはしょうがないけど、
実際に会う前からカテゴリーでくくって偏見を持つのは
良くないですよ。
158名無しの心子知らず:05/03/11 12:48:25 ID:YD8H9aqn
何でみんなそんなに認可園に入りたいの?
無認可の保育料と大して変わらないじゃん。
159名無しの心子知らず:05/03/11 12:53:19 ID:881+BUOd
>>158 私の場合だけど、無認可園10万円→認可園6万円。たかだか4万円かもしれないけど、
年間通すとけっこう大きい。来年から入れますように・・・。
160名無しの心子知らず:05/03/11 12:55:57 ID:yzvNFTC8
>>158
所得額によっては大幅な違いが出るし
兄弟児がいれば優遇もあるし
設備や人員面では一般的には認可>無認可だからじゃない?
161名無しの心子知らず:05/03/11 13:05:33 ID:DDMX4eFN
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0105/h0531-1.html
朝霞市や川崎市、大阪市などありえない数の待機児童数ですね。
少子化なのにいかに働く女性が増えてきているのかが良く分かります。


162名無しの心子知らず:05/03/11 13:11:27 ID:BhHcvr5j
>>144
共稼ぎフルタイムで世帯収入500万ってある意味すごい。
私のOL時代の収入が500万超だったけど・・・・。
あなたも十分低所得だと思う。頑張ってね。
163名無しの心子知らず:05/03/11 13:15:22 ID:881+BUOd
>>162 >超低所得層・母子家庭などの家庭環境に問題ありの子ばかりなので、
    >正直、これからのおつきあいが心配です・・・。

144さんは、低所得者じゃなくって、超低所得者のことを言われているのよ。
164名無しの心子知らず:05/03/11 13:30:12 ID:uZaL3dmn

目糞鼻糞の話でしたっけ?
165名無しの心子知らず:05/03/11 19:10:53 ID:9juA3M6k
川崎市内のとある公立保育園では1歳児クラス募集4名にたいして応募が40人以上あったとか
新しいマンションがバンバン建つので、ここ1,2年で応募者倍増だそうですよ。
166名無しの心子知らず:05/03/11 19:43:16 ID:twmAI99n
>>超低所得層・母子家庭などの家庭環境に問題ありの子ばかりなので

ここであえて言ってしまう人もどうかと思うけど、
144さんの言っていることは事実。
所得と社会的能力は少なからず比例しているからね。
167名無しの心子知らず:05/03/11 19:53:06 ID:Pgeb85vI
自宅から徒歩2分の人気の卍私立を第一希望にしましたが倍率高杉て×でした。
人気園だから殆どがフルタイムや母子家庭などの点数高いママさんかと思ったら実際はのんびりママさんが多いそうです。
私立って裏口とかあんのかな?なんて思っちゃった。
168名無しの心子知らず:05/03/11 23:45:39 ID:fQkjnwRd
母子家庭はちっとも点数高くありませんよ。
既に働いている人にはかないません。
169名無しの心子知らず:05/03/12 01:35:19 ID:Ko/KRjZD
>所得と社会的能力は少なからず比例しているからね。

そんなことないが。
170名無しの心子知らず:05/03/12 07:56:19 ID:n7ts2Qmi
>>169風俗とかお水とか?
171名無しの心子知らず:05/03/12 08:29:02 ID:kAU8auIS
いろいろな家庭の子が普通に混じってるならいいけど、
> 超低所得層・母子家庭
のような家庭環境の子ばかりの中に入るのは確かにちょっと辛い。
「ネットで○○を買った」みたいな話も
「家族で旅行した」みたいな話もひんしゅくを買いそうで・・・

超低所得層・母子家庭に限らず、家庭環境に問題がある家ってたいてい
身なりが不衛生だったり、言葉や態度が乱暴だったり、
風邪引いてもあまり医者に診せなかったり、
そのくせ茶髪だったり。そりゃわが子が心配にもなるよ。
近所の保育園では頭シラミが流行っているそうな。
いまどきシラミって・・・ヲイヲイ
172名無しの心子知らず:05/03/12 12:00:12 ID:70NA6/Zg
保育園児の父母は世帯収入500万以下と
1000万以上に2極分化してるから。

親同士の付き合いにも気を遣います。

173名無しの心子知らず:05/03/12 12:06:50 ID:3wMRw1+o
>>165

さいたま市のとある公立園1歳児クラスは、募集3人に対して37人の応募でした。
同じくマンソン乱立地区です。
今はどこもこんな状況なんじゃないの?
174名無しの心子知らず:05/03/12 12:26:18 ID:n7ts2Qmi
>>172
たしかに親の付き合いも、ぱかっと分かれてるね。
ウチは1000万超だが、同じような環境のママさん達としかお付き合いないな。
ってか、朝もお迎えの時も会わないし、懇談会なんかでも何となく分かれて座っちゃうし。

別に仲が悪いとかじゃないんだよ(ケンカするほどのお付き合いなし)

ただ、生活レベルが低い子は、一般的に言葉遣いが汚いとか、見た目下品とか、粗暴とかはありますね、
全員ではありませんが。
でも、子供達も何故か同じような家庭環境の子と仲良くなるようですよ。(親の誘導一切なし)
175名無しの心子知らず:05/03/12 14:26:07 ID:3sKGoD76
>>174
確かに。保育料払っていなさそうな子はかなり粗暴な子が多いね。
お遊戯のときもかってな行動ばっかりしてるし。
この間テレビで自閉症の特集やってたけど、まったく同じ行動してた。
でも自閉症じゃないんだよね。
176名無しの心子知らず:05/03/12 14:33:33 ID:0vgldRax
>172、174
保育園で親同士の付き合い?そんなのあるんだ…
朝も夕方もお互い忙しいから立ち話する時間もないと
思ってたけどな。

自分ちが1000万超えてるからって、その程度の収入で他人を
見下すような考え方のほうがよっぽど下品だと思うけど。
177名無しの心子知らず:05/03/12 14:44:19 ID:Utz9i+8x
うーん,でも二極に別れてるのは確か
もちろん中間層もいるけど
でやっぱ家庭環境が似てる子と仲良くなるんだよね
174タソの言うとおり親誘導無くても。
ちなみに2歳児クラスです
178名無しの心子知らず:05/03/12 14:57:22 ID:3sKGoD76
1000万超えてるって言っても600万と400万でも1000万になるわけだしね。
別に自分で金持ちだとは思ってないでしょ、>>174 も。
1000万あっても贅沢出来ないんだよね、日本では・・。
アメリカで中流家庭の家を紹介してたけど、日本では豪邸といわれるぐらいの
大きな家!夫婦合わせての年収は700万って言ってた。
うちはあの家のリビングぐらいしかないよ(:_;)
179名無しの心子知らず:05/03/12 15:07:07 ID:uGjSx9Mt
>>174-178
そろそろ、スレ違いだって事に気付いてくれ。

そういう話は、保育園スレへどうぞ。
180名無しの心子知らず:05/03/12 15:13:45 ID:eJAEBV/m
174-175
いろんな事情があって保育園に預けてるのに、
それを見下したいいかたしか出来ないってつまらない人間だね。
環境が良ければ、絶対まがった人間にはならないのですか?
とりあえず、環境を一番に考えるなら転園すれば。
181名無しの心子知らず:05/03/12 15:18:39 ID:3sKGoD76
でもDQNは見下されないと気づかないよ。
見下されてることに気付いてない方が多いが・・

ま、見下されるだけのことやってるからいいのだ
182名無しの心子知らず:05/03/12 15:28:18 ID:dPJM44yw
うちの子はもう4月から小学生だから、あまり関係ないけど
母がパート等(フルタイムだめ)の短時間労働向けの保育園があったら良かったなぁと思った。
保育は3歳児からオンリーで、保育時間は短い設定。
給食は給食室完備なんて贅沢なことは言わない。幼稚園みたいな弁当給食でいいから。
幼稚園の延長保育には無理があった。夏休みは託児所代もプラスでいったし。
183名無しの心子知らず:05/03/12 15:31:24 ID:eJAEBV/m
174も175も、事情があって保育園に通うんでしょ?
どのみち、保育園に行ってる時点でみんな同じ環境にみられてるよ。

普通家庭の子に2回も噛まれたりしました=どういう育ちかたしてるのかしら?
184名無しの心子知らず:05/03/12 15:36:33 ID:3sKGoD76
幼稚園、もうちょっとパート労働者の子も預けられるようにして欲しいよね。
最近は共働きが増えてきて公立保育園はかなり狭き門。
1年待ちとかもザラだというのに幼稚園は定員割れ。
延長保育や夏休み、冬休みも預けられれば教育もしてくれる幼稚園に預けたい人も多いはず。

うちの市も公立は待機児童は多いが幼稚園は定員割れ。
でも3つある私立幼稚園は延長保育やってるところは1つだけ。
しかも週3回だけで16:00まで。月曜日は12:00まで。
夏休みは預からない。
これじゃあ幼稚園つぶれるよ。
185名無しの心子知らず:05/03/12 15:38:56 ID:YWAZ9C0k
保育園の査定がある程度厳しいのは仕方ないよ。つか、そうしてほしい。
私は専業で親も近くに居ないし、育児ストレスすごかった。

うちの近所の3人子持ち奥は、家で週2回2時間ほど子供相手のお絵かき教室で
3人とも保育園入れていた。
夏休みなどは教室も休みなのに子供は保育園で、自分は好きなことして過ごしていたよ。
0歳では多少お金払っても、無認可に入れておくと1歳からストレートに認可に
入り易いと得意げに言ってたな。

しかも3人入ってると保育料が格段に割安になるってさ。正直チョトずるいと思った。
186名無しの心子知らず:05/03/12 16:49:07 ID:a7kOFqaT
私立幼稚園の費用が高いから保育園へと言う人がいるのも問題だと思う。
所得制限つきでもいいから私立幼稚園に通う世帯にはもっと補助金をだしたらいい。
うちの市は年間で3万だよバス代にもならない。
187名無しの心子知らず:05/03/12 17:04:35 ID:YWAZ9C0k
うちの市は23000円。年 間 でね。アホラシ
保育園へ行ってれば給食だもんな。しかも夏休みもなく1年中。
たしか公的機関の一人当たりの補助は保育園児のほうが一人アタマ10倍ぐらい出てると思った。
だからこそ、不正に入ってはいけないんだよ。
188名無しの心子知らず:05/03/12 17:28:31 ID:3sKGoD76
>>187
10倍?!ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!
同じ税率で住民税払ってても受ける恩恵は幼稚園児と保育園児では
全然違うんだね・・・
189名無しの心子知らず:05/03/12 20:04:42 ID:6SgArUDv
>>188 退職までにはそれ以上の税金を払うわけですし、いいことばかりじゃないんですよ。
190名無しの心子知らず:05/03/12 20:28:10 ID:a7kOFqaT
そんなこといいだしたらきりないよ、専業主婦でもご主人が
超高給取りの家庭はかなりの税金納めてる事になるんだし。

191名無しの心子知らず:05/03/12 20:33:59 ID:6SgArUDv
>>190 それも知ってる。でも、実際保育園に行ってて、毎月数万円の保育料と税金も払ってて、
得してることばかり言われても・・・という気持にはなるの。

 払った税金分のサービスを受けられるわけでもないことも知ってるし。
192名無しの心子知らず:05/03/12 21:17:14 ID:a7kOFqaT
そこまで思うなら仕事やめたらとしか言えないよ、別に誰かに頼まれて
働いてるわけでもないんだし。


193名無しの心子知らず:05/03/12 21:43:07 ID:Ko/KRjZD
>>191
保育園児に多く補助が出て得してるというのなら
ありがたく恩恵受けときましょうよ。
悪いことしてる訳じゃないんだから気にしない。

しかし保育園児家庭の年収がどうのって話が出てたけど、
どうして保育園で他の家庭の年収が500万以下とか1000万以上とか分るの?
194名無しの心子知らず:05/03/12 22:18:41 ID:8QaHlpIk
どうせその人のただの決め付けでしょ。かわいそうな人だ。
195名無しの心子知らず:05/03/12 22:34:16 ID:Kwue+F6V
うちの地域は延長保育の幼稚園多いな〜娘の通ってるとこは完全給食、延長保育六時まで(1年更新で通常保育料+1万)。夏休み冬休みも預かり保育してる(お弁当持参)。年末年始とお盆は休みだけどね。
196名無しの心子知らず:05/03/12 23:14:29 ID:3sKGoD76
>>195
それって何市?引っ越そうかな
197名無しの心子知らず:05/03/12 23:20:19 ID:jD4VIaaN
>190
でも、専業主婦だと三号者年金ただ取りじゃん
扶養手当や扶養控除もあるでよ
198名無しの心子知らず:05/03/12 23:36:55 ID:70NA6/Zg
>193
職員だから。
199名無しの心子知らず:05/03/12 23:44:28 ID:Kwue+F6V
196
195です。北海道の某市です(マルセイバターサンドが有名な街)ちなみに保育料は月23000円バス代は+3000円。我が家では年間補助約六万です。でも兄弟一緒に入園してる家や、年収によって補助金額違いますが…
200名無しの心子知らず:05/03/12 23:54:10 ID:3sKGoD76
>>199
無理だ・・・。こっちは関西。
関西なら引越せるかな、と思ったけど・・。
ほんと恵まれてるよね。
こっちも見習って欲しいよ
201195:05/03/13 00:17:00 ID:4tuMCOeK
都道府県じゃなく市町村単位で保育園幼稚園状況違いすぎますよね。年収査定の違いで保育料が以上に高くなる街もあるし、格安で評判いい幼稚園があったり。私の住む地域は恵まれているのかな…?
202名無しの心子知らず:05/03/13 00:21:53 ID:xk7Scfpm
超亀ですが>>24様。まさかおうちでラブ飼ってないですよね?
あ、いや、知り合いにとても似てる方が居たもので。スマソ
203名無しの心子知らず:05/03/14 01:38:08 ID:Z50CxUjc
ウチの近所の保育園は幼稚園が経営している府の認可の園です。
そこでは、4歳児になると幼稚園の年中に通わせています。
普通に幼稚園に入園すると入園時に10万円ほどかかりますが
保育園児は1万円でした。それが、今年から5万円に値上げ!!
その発表も4月からの転所に間に合わない1月だったからさあ大変、
当然もめたみたいです。
市内には他にも幼稚園と一緒の保育園があるのですが、
ココだけみたいです一時金とるのは  色々な園があるわ〜
204名無しの心子知らず:05/03/14 07:32:21 ID:fHjGfqpQ
うちの市はここ10年で待機児童の数は5倍ぐらいに増えているのに
保育所の数、定員は全く増えていない。
なんで自治体はこうも努力しないんだ?!
市役所の児童福祉かはふんぞり返っていて説明も偉そうだし・・。
市役所の隣の公立保育園は市役所職員のために枠をとっていて
民間人の子は全然入れてくれない。
駅から徒歩3分で市で一番立地のいい人気の保育園なのに
205名無しの心子知らず:05/03/14 08:09:57 ID:yTW6rtv3
神奈川県Y市。
私立認可園なんだけど、「役所を通さない自由契約枠」をこっそり持ってる園があって、
その枠は事実上幼稚園みたいなもんなんだよね。
送迎バス付きで3時頃帰ってくる。
甥がその枠で入園してるんだけど、
母親は専業、祖父母(つまり私の実父母)同居、その祖父母も自宅自営なので24時間在宅。
その園が自由契約で何をやろうと勝手かもしれないけど
「役所枠」はいっぱいで待機も出てるのに、なんか順番が逆じゃない?と思う。
役所枠を増やして待機児を先に入れてあげればいいのに。
そんな私は同市内の別の区で認可園落ちましたorz
実父母は、上述の甥のような保育園しか知らないので
「ハァ?保育園に入るのに区役所に申請?なんでそんなことしなくちゃいけないの?
直接言いに行けば入れるでしょ、普 通 は。 で、そこはお迎えバスは何時?」
とか何度説明しても理解せずにとんちんかんなことしか言ってきません。
疲れる…
206名無しの心子知らず:05/03/14 08:39:46 ID:dn5J7E4I
新宿区は待機児童ゼロ運動を始めています
引っ越せる方はどうぞ
207名無しの心子知らず:05/03/14 09:01:58 ID:taztMHeC
>>205
うちが以前住んでた家の近所の園かも。
その園の場合、場所も辺鄙で時間も短めのせいか定員割れしてるので自由契約で入れてるみたい。
しかもその園、送迎バスがあるのはいいけど8月はバスの運行なしとか週一で弁当とか保育園だけど幼稚園みたいで
いまいち使い勝手が悪い。だから敬遠されてるんだろうなと。
そういうパターンもありますよ。
208名無しの心子知らず:05/03/14 09:17:54 ID:2l5msmks
役所職員、看護婦、婦人警官の子は真っ先に入れます。これ常識。
209名無しの心子知らず:05/03/14 09:31:42 ID:yTW6rtv3
>>207
レスありがとう。定員割れしてる認可園もあるのね。
でも205で書いたところは待機が出てるんですよ。だから余計不思議で。
210名無しの心子知らず:05/03/14 09:45:19 ID:04Bi3BdU
うちの近くで一番人気の私立認可園も、
自治体からの補助金が出る枠は常に一杯。
でも補助なしで高い保育料を払う一般枠は年度途中でもしっかり空きがある。
最大でも3万の差額で入れられるとはいえ、
役所も子育て支援とか保育の充実とか言うならさっさと補助枠増やせばいいのに、と思ってしまう。

そんな私は公立園の二次選考待ち。
決まるの22〜23日って……入園準備間に合うかなorz
211名無しの心子知らず:05/03/14 10:59:35 ID:mHWT3HQf
>>208
なかにはいるかもしれないけど、私の周りにはいないよ、そんな人。
みんな無認可に入れたり、サポートさん利用したりして、
待機待ちしてるよ(私もそうだけど)「常識」とか書かれるとなんだかなぁ。
212名無しの心子知らず:05/03/15 20:57:12 ID:VMd7XlQH
>>211に胴衣。
こういった職種って、先輩ママさんが多いから、情報がたくさん入ってくるんだよね。
「確実に保育園に入るにはいかにすべきか」とか(ズルするとかじゃなく)。
早いうちから行動を開始してる。

のーんびり育児休暇を過ごして、復帰直前に慌てふためくような愚は犯さないだけのこと。
213名無しの心子知らず:05/03/15 23:24:19 ID:lhBVjDuO
そうだね。「入れなかった!どうしよう!」って言ってるママさんの多くは
0歳以外は枠は皆無も同然ということをまるで知らずに、1年の育休後に
申し込んでダメだったりしてるからなあ。あと、「入れそうなところ」じゃなくて
「交通の便利のいいところ」ばかり選んだりして結局激戦でどこも入れなかったり。
214名無しの心子知らず:05/03/16 00:32:29 ID:Q5+NVjI+
>>208
親戚が夫婦で警官やってるんだけど、無職の親と同居なのにすぐ入れたと言ってたな。
世の中になきゃ困る仕事の人は優先はあるでしょ。>看護婦や医者とか
215名無しの心子知らず:05/03/16 01:39:58 ID:LAz4mQYI
都会じゃ町医者が半分になってもな〜んも困らんがね。
216名無しの心子知らず:05/03/16 01:47:12 ID:OpRvE6CM
激戦区なんだけど、顔見知りママが「自営の義実家使って書類偽造して兄弟二人とも近場の同じ保育園入ってる」って言ってた。
217名無しの心子知らず:05/03/16 01:47:41 ID:OpRvE6CM
そのママさん専業・。、、
218名無しの心子知らず:05/03/16 05:23:32 ID:x0EokpMD
>>214
都内23区だけど、開業している医者の先生(女)は保育園入れなくて、
区と大げんかしたよ。
私としては職業をうんぬん言うのは…と思うけど、非常に地域社会に貢献している
仕事なのに…なんかな〜って思った。
その先生は区から「離婚すれば入れる」とか、シッターを使っていたんだけど
「(そのまま)シッターでいいじゃない」とか暴言はかれて
大げんかしたらしいよ。
うちの娘の保育園は、周りが公務員の官舎だらけなので、すごく競争率が激しいです。
219名無しの心子知らず:05/03/16 09:53:32 ID:aFBzU10B
>>218
そんな競争率の激しいところによく入れたね!
うちの市では市役所横の保育園は市役所職員用保育園とまで言われてる。
そういうところに入れるコツをぜひ伝授して下さいませ!!!
220名無しの心子知らず:05/03/16 11:14:26 ID:bxV1Nlxh
>>219
そこはS県K市ではないですよね?もしそうなら、私は入れてましたよ。
ごく普通に待機待ちしてたら、空きがでたのでそのままスンナリ入った口。
221名無しの心子知らず:05/03/16 14:22:13 ID:BfKw7FNZ
看護師ママンが保育園の空きがなくて、幼稚園の延長使って
何とかしのいでたけど、大変そうだったわ・・
保育園の入園基準って本当にわからない。
222名無しの心子知らず:05/03/16 15:23:18 ID:ePBWWMBM
市役所の横に保育園があるのはデフォなの?
うちの市(しかもS県だしK市だw)の市役所横の保育園は、
築年数の凄く古い平屋で駅からも遠い。
でもやっぱり市役所や郵便局が近いから人気は高いみたい。
223名無しの心子知らず:05/03/16 17:46:22 ID:aFBzU10B
>>220
N県I市です。I市の市役所は駅から徒歩5分のところにあるので
運転出来ないママはとても入れたがるがなかなか入れない。
市役所用というのは希望してたのに入れなかったママたちが勝手に言ってるだけど
職員の子ども以外も当然いるとは思うが、とにかく職員の子が最優先で入っている。
224名無しの心子知らず:05/03/16 21:39:25 ID:IRlxDYFT
すみませんが教えて頂けないでしょうか?
私の居住地では保育園に入る条件として、就学中でも良いみたいなんですが
通信とかでも入れるんでしょうか?
もしかすると自治体ごとに違うのかも知れませんが
どなたか参考までに教えて頂きたいのですが‥
225名無しの心子知らず:05/03/16 22:31:59 ID:N/N1rUwO
うちのとこならOK!
でも、通信なのに保育園入れるのってどうなんでしょ。
226名無しの心子知らず:05/03/17 00:09:37 ID:xZH1q/wI
大阪私立○淀川○○第二保育所の馬鹿おやどもよ
9時半ギリギリに子供送り込んで、昼前まで広場やファミレスで
だべってるんじゃねーよ。お前ら保育所必要ねーだろ。
何では入れるんだよ。
227名無しの心子知らず:05/03/17 00:10:11 ID:xZH1q/wI
私立→市立
228名無しの心子知らず:05/03/17 00:31:17 ID:pz8He7tk
>226-227
餅つけ。私立以外にも誤字がありまっせ。
229名無しの心子知らず:05/03/17 03:58:38 ID:2JVJHNlK
大阪市は特に待機児童が多いのにどうやって入れたんだろう??
とにかく即刻通報すべし!!
他の待機児童の為にも!!
ただ、1回だけ会社の休みをとってリフレッシュの為にとかいうこともあると思うので
(うちの保育園は親が遊びに行くとかでも行き先を告げて連絡が取れるように
 していれば預かってくれる)
仕事していなくて預けているのか確信持ってからの方がいいかも
230名無しの心子知らず:05/03/17 05:43:13 ID:/opz7E/O
家は、主人の自営業の倒産で7000万近くの借金。そして、就職がなかなか見つからず
主人のアルバイト代12万円。そして私の深夜アルバイト代7万円。幼稚園じゃ生活できね・・・
なのに、選考からもれた。深夜働いているのが、だめらすい。誰が好き好んで深夜働くってーの?
子供見てくれる人がいれば、そりゃ昼間働くさ! 内容証明付きの手紙出したら、片道1時間の所なら
空きがあると言われ、そこに入れるのかな?と期待してたら、また審査だと・・・
いつまで、待てばいいんじゃい?! でも、よくよく考えたら1日4時間もの送り迎えって、ありえないよね?まじでまじでwwwww
231名無しの心子知らず:05/03/17 09:03:36 ID:gEBEiVkl
き、気の毒すぎ、、、涙
232名無しの心子知らず:05/03/17 09:41:41 ID:Toh1IjKF
>>230
地域どこですか?そんな酷い話あるの!230が可哀想すぎる。
233名無しの心子知らず:05/03/17 09:45:13 ID:cJLOEOoF
ご主人が病気療養中もしくは求職中ということにして、訴えたら?
私は「このままじゃ一家心中しかない」という位の緊迫した作文を添えて
春に提出し、夏には門が開かれました。テヘ
234名無しの心子知らず:05/03/17 09:58:01 ID:2sZ9go0C
>>230
もう少し頭を使ってズルくなってみようよ

深夜が引っかかるのなら、
「深夜アルバイトでは生活・健康・幼稚園時間以外の育児に支障があるので求職中である」
というのはどうか?

もしくは、自営業をはじめた事にしてもいい(ちゃんと開業届けをだすべし)
その自営業をとおして、深夜のバイトをしている事にする(いわば派遣のようなかたち←ちょっとの知識でできる)
自営業では、昼間の営業管理時間+深夜のバイト というように、就業時間をいくらでも多くできる

しかし、バイト先で社会保険に加入している場合はこの手は使えない
235名無しの心子知らず:05/03/17 11:19:44 ID:FmsmjkeE
>230

そこに入れたら、「転園申請」するのはどう?
マメに役所に顔出して、同情&根負けさせるのだー
市長への意見箱みたいのがあれば、そこにも熱意こもった手紙を出したり

ここのみんなが230の味方
がんばってー
236名無しの心子知らず:05/03/17 15:49:55 ID:XDhI/rqZ
230気の毒すぎ。
お子さんが保育園に入れたら、昼間の勤務先を
見つけるつもりだったんだよねえ? きっと。
ここ見てるとつくづく「押して押してアピールしなくては」と
思います。明日もまた、区役所にいかねばな私です。

私は1月から子どもを託児所へ入れて働いていますが、
4月入園ダメでした。待機です。
医療費のかかる親を扶養にかかえ、私が働かねばならない。
でも、うちはまだ、ましだ。

そして。いまにしてやっと知った、オモテには出ない
保育園入園の優先基準。
公の、お母さん支援パンフレットを作る作業で知りました。
「こうしたら入れた」の記述をことごとく削除にかかる公の職員。
単純なノウハウコーナーだったのが、すっかり堅いページに
なってしまった。皆がまねると困るからでしょうね。
実際そいういうやり方があたりまえになってるのに、
オモテでは「そういうことはない」と済ますって。
そうやって、本当に保育園の制度を必要としている人を
どんどん淘汰していく。

みんな、がんばって下さい。どんどん役所に乗り込んで、
どんどん、食い下がって下さい。
237名無しの心子知らず:05/03/17 17:20:28 ID:ZXAaXqGT
別に煽りじゃないんですが、素朴な疑問。

どうして認可認可ってこだわるんでしょうか?保育料が安いからってだけ?
当方、1歳半から子供を認証保育園に預けてフルタイム。激戦区なので最初から
認証保育園に決めてた(認可の空きを確認もしなかった)。確かに保育料は高かったけど
気に入ってる園だし、別に何とも思わなかった。そのうち、その認証保育園が4月から認可に変わり
いまはそのまま通っています。保育料は2万ぐらい安くなったけど、色々としがらみが出たり、
いろんな事情の家庭が入ってきたので気も使う。
(今までは、保育料が高くても園の姿勢を気にいって入ってきた人ばっかりだったけど・・・)


ココ以外にも、いろんなサイト等で「役所に通いつめる」とか書いてあるの見ると
正直ビックリ。ちょっとひいてしまった。
不正をして入っている人もいるけど、ほとんどの人はちゃんと審査を受けて
「保育が必要」と認められて入っているんだから、
落ちたなら落ちたで素直に他のところ探せばいいのにって思うんですけど。

気に障ったらごめんね。
238名無しの心子知らず:05/03/17 17:25:42 ID:vYP7Yr7r
>>237
認可無認可の差っていうのは保育料だけじゃなくて、
きちんと公的機関の目が行き届いているかどうか、
職員の人数や設備面で、国の定める基準を満たしているかどうか、ってことだから、
認可外でもそういう意味で恵まれた園が多い地域なら別だけど、
そうでない地域の人はやっぱりこだわると思うよ。
ビルの一室で託児所みたいな感じの無認可保育園しかない地域もあるわけだから。
239名無しの心子知らず:05/03/17 18:04:26 ID:XDhI/rqZ
認可にこだわってるわけではないです。
私が住み勤務する市の、認可外の託児所には、どこも園庭がない。
238のいうとおり、まさしくビルの1室なのです。
そこで数年も過ごすより、やはり園庭のある園で過ごさせたい。

うちが預けている認可外託児所は、
すごく丁寧な保育をしてくれますが、
年間通してのプログラムやイベントがない。
ただ、預かってくれて、ご飯をたべさせて、やさしく遊んでくれる。
でも、それだけでは、就学まで通わせられない。
やはり、認可の保育園のように、
子どもの成長にそくした一貫した保育方針で、
運動会や遠足など、季節の行事も経験させたい。
そもそも、「ビルの1室保育」に就学まで通わせるのは、
子どもにとって酷ではないかと思う。
240名無しの心子知らず:05/03/17 20:00:16 ID:YNl+zBRk
230みたいに保育が必要な状況なのに落ちてる人がいる状況が
おかしいと皆言ってるんだよ。
237は自分の知ってる世界だけがすべてって思うタイプだね。
241名無しの心子知らず:05/03/17 21:49:02 ID:6D3YpyNU
>>240
きっと>>237は育ちがいいんでしょう(ホントにいい意味でですよ)
心とお金に余裕さが伺えますからね。
でも、私も237さんの気持ちも分かる気がします。

労働時間の長さが基準になる選考方法じゃ230さんは入所は難しいですね。
深夜働いて7万じゃ大した労働時間じゃなさそうですし…。
242237:05/03/17 22:34:59 ID:1+6tnJ3e
>>240
いや、だからね、役所は「今現在、昼間に保育に欠ける」状況か否かを
審査して順位を決めてるわけでしょ?
確かに230さんは大変だと思うし保育が必要だとおもうけど、
役所としては昼間お母さんがいるなら面倒みれるだろって判断で
昼間働いていて誰も面倒をみる人がいない所を優先にしてるんでしょ?
夜中働いて日中は子供の世話で一体いつ寝ればいいんだ!
とか、借金があるのに!っていう背景は考慮しないじゃない?
230のような人もパートさんも介護してる人・・・など、
保育が必要な人が一人でも多く入れるのが理想だし、
本来ならばそうでなければいけないんだけど、
行政のがこんな状況なら審査の順位が少し
でも上がるような努力も必要だと思うよ。



243名無しの心子知らず:05/03/17 22:52:19 ID:OHvMLjBa
娘を10ヶ月の頃から認可保育園に通わせてます。
まず妊娠がわかり、安定期に入った頃には保育園へ
電話したり見学にいったりしてましたよ。何回も。
保育園の先生には、「何回も通っていただいてる
から、内緒だけど予約という形で枠とってありますよ」
と言われました。
先に入りやすいと書かれていた看護師ですが、
簡単にはは入れません。先の先を考えて行動
したから今があるんだな、とおもてます。

しつこく顔をだす。これだと思います。
244保育士:05/03/17 23:26:02 ID:1T36RxmB
本当に保育所を必要としている人が利用できず、アンタふざけんなよ…っていう人が入所してたりします。
入っちゃえば天国だもんねぇ…。
保育所に入れれば「子育て支援」なんて言っちゃって、「育児放棄」のお手伝いしてくれる。

昼間友達とお茶したり、ショッピングしたり、「求職中」って言い訳して遊び歩いてる親ごまんと居るわ。
245名無しの心子知らず:05/03/17 23:37:07 ID:QuGtjE6Q
237は238.239を嫁。
素朴な疑問の答えが書いてあるだろ。

240はそっちの事を言ってるのでは?
246名無しの心子知らず:05/03/18 00:00:55 ID:5qIvCOJm
>>243 私も妊娠中から、その保育園をかつて卒園させたという人と一緒に菓子折りもって度々園長に挨拶に行った。
それでも1年待ちだったけど・・・。今年も役員をやりながら、来年の4月入園をお願いしています。
247240:05/03/18 00:12:02 ID:PHDerj20
237が、230の状況を見て、皆「とにかくアピールすることも必要」とアドバイスしてるところを
見ていながら、

>ココ以外にも、いろんなサイト等で「役所に通いつめる」とか書いてあるの見ると
>正直ビックリ。ちょっとひいてしまった。

って書けることに驚いたわけ。

だいたいからして、このスレを一通り読んでいれば、役所に通い詰めてアピールすることも
必要なことがわかるはず。それくらい問題は切実なんだってこともね。
自治体によるだろうけど、入所基準なんてたいそうなものがあっても、実際はそれ自体、
条例というわけじゃないから、役所の担当者の裁量によるところが大きい。
(私んとこの役所の人もそう言っていた)
それに、素直に認可外を探せるなら、230だってここに書き込む前にやってるでしょうよ。

だから237が、良くも悪くも育ちが良く、配慮のない人なんだなって思っただけ。
242で言ってることも、このスレの住人はとうに認識ずみ。
加えて、245のご指摘通り。

248名無しの心子知らず:05/03/18 03:54:27 ID:XcGyVWfT
認可外は高いってみなさんおっしゃてますけど、
パパさんが普通にサラリーマンやってて、そこに
ママの収入が加わったら認可保育園でも
月謝六万前後かかってしまいませんか?
249名無しの心子知らず:05/03/18 06:57:14 ID:E2VIFQWa
自治体によって差があるでしょうが、
私の所は夫婦の所得税年20万円以上で最高額 3歳児以下5.4万円。
4歳児以上3.4万円。他都市に比べれば安いほうかもしれない。
所得税年20万円は旦那さんだけで超えちゃう人も多いのではないだろうか。

250名無しの心子知らず:05/03/18 07:03:11 ID:NwPkvzHP
>>249
自治体と階級にもよるよね。階級幅が広い(20階層)ところでは差ほどだけど、
階級幅が狭い(10階層)ところだと、所得税額が1円でも高くなってれば上階層になって
高くなるしね。さいたま市(10階層)は6万が最高額だけど、東京都(20階層)は5.4万くらいだったけな?
251名無しの心子知らず:05/03/18 07:05:41 ID:NwPkvzHP
あともう1つ、無認可でも安いところあるんだよね。
無認可で0歳から千葉松戸で預ける場合5万弱だった。
しかも、一時保育が700円くらいだったし。(あくまでも相場ですが)
252名無しの心子知らず:05/03/18 07:14:50 ID:IpMbD43s
関西のとある市ですが、最高額は所得税額50万円以上で3歳未満児5.3万円です。
20万円以上50万円未満で4.3万円、15万以上20万円未満は3.5万円です。
サラリーマン家庭だと最高額になる場合は殆どなく、だいたい4.3万円でしょうか。
うちは0歳児の間(今月いっぱい)は前年所得が夫の分しかなかったので3.2万円でした(所得税額14万円)
今年も私の去年の収入が半年分しかない為3.5万円ですが、
来年は4.3万円になりそうです。
253名無しの心子知らず:05/03/18 08:22:34 ID:5qIvCOJm
>>248 うちも6万円だけど、無認可の時は10万円払ってたのでかなり違う。
254名無しの心子知らず:05/03/18 09:39:39 ID:AvubkJ9G
6月出産予定で、最近保育園の事を調べはじめた妊婦です。
このスレを見て入れない人がたくさんいる事に驚きました。
私の住んでいる所は地方で、候補の保育園が激戦区かどうかもまだ良く知りません。
共働きなので私の育休が明ける前に、キリのいい4月から入れて2ヶ月後仕事復帰
と考えていますが、のんきに募集の10月まで待ってたらまずいんでしょうか?
一斉募集の4月よりちょっと前の3月とかから入るようにした方が入りやすいんでしょうか?
255名無しの心子知らず:05/03/18 10:03:33 ID:mFw/zKy6
>254
とりあえず、自分の自治体の保育所の状況を調べてみる。
地方によってかなり違うので、ここで漠然と情報を集めても
参考にはならない。
256名無しの心子知らず:05/03/18 10:16:24 ID:5qIvCOJm
>>254 うちは激戦区なのですが、通常は4月入園じゃないと入りにくいですよ(途中で誰かが退園して、次の順位から繰り上がるとかは除いて)
  一斉募集というよりも、前年の11月から来年度の募集を始めるので・・・。あくまでも、うちの地域のことですが。

>キリのいい4月から入れて2ヶ月後仕事復帰  ←うちの園の場合は、仕事をしていないと無理なので、これは無理です。
(みんなは4月から職場復帰で、慣らし保育のため10日前後休むことになる)
257254:05/03/18 11:04:20 ID:AvubkJ9G
>>255 レス有り難うございました。
>>256
電話で直接保育園に聞いた所、来年度4月入園は今年10月からどこも一斉申し込みが始まるので、
それまでいろんな園を見学しに行き、10月になったら希望の園に申し込み、
2月結果発表となると教わりました。育児休暇中でも無職扱いとなるんですか?
職場には保育園に預けて働く先輩が沢山いて、入園1ヶ月位は特に呼び出しの電話が
かかって来て早退なんてのを沢山見てるので、お休みはとれるだけとらせてもらおう
と考えていました。
258名無しの心子知らず:05/03/18 11:09:28 ID:mf1EagAz
秋に申し込んで翌年4月はダメでしたが夏に入れました。
そのとき同じ年齢がもうひとりと乳児クラスに各1名いて同時に簡単な説明会
がありました。入ってみると
園だよりを見る限り全体で数カ月に1〜2名の出入りがあるみたい。
4月は区切りだけど、保育園の場合、引っ越しだけじゃなく
仕事を辞めたとかジジババがきたとか次の子出産とか親の都合で辞めたり
また戻ってきたりする子もいて年中空きができたりします。
保護者同士のつきあいもあっさりだし、
子供同士も新しいお友達に友好的。
4月にこだわらず自分の予定を優先して早めに働きかけておくといいと思う。

259254:05/03/18 11:52:50 ID:AvubkJ9G
4月にこだわるというか、「6月までに保育園に入る」という事が一番なんですが。
場合によっては、それに合わせて育休短縮したりも事前に決めなきゃ行けないし。
はー難しい。。

260名無しの心子知らず:05/03/18 12:10:22 ID:5qIvCOJm
>>259 難しいよね、私も先月子供が生まれて、今は産休だからいいのだけど、来年の4月から入園を希望するため、
いつまで育児休暇を取るか、会社とも保育園とも相談しまくり。だんなは全然考えなくってうらやましいよ・・・。
上の子の送り迎えもできないから、3歳児と新生児の面倒を見てると・・・疲れる。
261名無しの心子知らず:05/03/18 12:12:20 ID:5qIvCOJm
>>259 あ、追伸。うちの園の場合、未満児の親が育児休業を取った場合、「家庭内での保育が可能」とみなされて
退園になるのです。(産休はいいんだけど)。新規入園の場合も同様で、育児休業は家で子供の面倒を見れるので、入園
できないのです。
262254:05/03/18 13:18:44 ID:AvubkJ9G
>>261
お子さん二人なんですか。大変そうですね。
私は一人目なんですが、わからない事だらけで・・・。
職場に先輩ママさんは沢山いても、子の事で影で文句言われてるのとかも聞いてるから、
何とか職場にも自分にも最善でいたいと思うんだけど、考える事ありすぎだー。
263名無しの心子知らず :05/03/18 13:33:31 ID:CrHext79
4月に仕事復帰ですが、保育園に入れませんでした。東京N区。
なので認可外へ預けるけど、来年必ず認可へ入れる保証はない。
認可外は就学前まで預かってくれる所ではないので、それまでに認可へ
入れなかったら退職せざるおえないです。
実際に認可園に入れなくて退職したってケースはあるのでしょうか?
264名無しの心子知らず:05/03/18 13:36:21 ID:5qIvCOJm
>>262 ううん、3人目。職場に復帰してからも色々と大変だけど、学校にあがったらあがったでまた違った問題も出てくるので
 気がつけばあっというまに過ぎてしまう保育園ライフを楽しめるといいですね。

 私なんて一人目を生むときは、こんなに保育園に入るのが大変って知らなくって「生んでから探せば入れるわ」とのんきに構えてたら
 無認可しか入れなかったよ。2番目のときは、妊娠中からあせって探しても、結局入れなくて無認可。3人目は園長に頼み込んでいます。
 結果は来年にならないとわかりませんが。
265名無しの心子知らず:05/03/18 14:41:01 ID:XlAnxWQ1
大阪は特殊でしょう。
B枠と在日枠は、全ての分野で確保されているから。
しかも、タダ同然で通わせているはず、お母さんは遊びながら。
266名無しの心子知らず:05/03/18 15:51:10 ID:QAW20ayp
>>254
うちの自治体の場合(S県S市)。
育休中はあくまでも育休中という扱いであり、「無職」ではない。
保育指数算定の時も、就業中○点、育休中△点、求職中×点…となってるよ。
(ちなみに点数の高さは 就業中>育休中>求職中)
入所して2ヶ月以内に就業しなければならない、となっているので、4月入所の場合は5月末までに復帰すればオケー。
254サンのところも同じようであれば、一番入りやすい4月に入所させて、ぎりぎりまで休みを取る形にしたら?
267254:05/03/18 17:09:57 ID:AvubkJ9G
>>264
ひぇ〜いろいろ経験されてるんですね。
私も、共働きなら問題なく入れるんだろうと考えていたので、
このスレには早くから考えるきっかけを貰って感謝です。
>>266
「保育指数算定」ですか。ほっほー。そんなのがあるんですね。
私の所も2ヶ月以内に・・・とかだったら助かるな〜。
今度見学に行って聞いてみます。有り難うございました。
268名無しの心子知らず:05/03/18 19:58:17 ID:Jx+1Pr1p
>>267
うちの自治体は
「(育休があけて)仕事復帰するために入所」って感じなので
「育休はいつまでですか?」「3月18日までです」「じゃあ3月1日から入所できます」
って感じでしたよ。
とにかく見学でココ!って思ったところでいろいろ聞くべし。
269名無しの心子知らず:05/03/18 21:15:46 ID:HFRST64T
認可園は一律役所で管理してるから、個別の園に尋ねるよりも、市役所行った方がいいではなかろうか。

>>247役人の裁量によるところが大きい・・
私が申し込みに行った時、希望の園を書くとき「一応この3つが希望ですが、ここが無理なら入れるところなら何処でもいいです」と言ったんだね。
すると役所の人は「そう言ってくれる人はいいんですが、“ここでないと絶対にだめ”とか言う人がいるんですよ。そう言われると“園を選ぶ余裕があるんだなと”こっちは思ってしまうんですよね」と言ってた事を思い出した。
入れるところなら何処でもいい、と言う方が切羽詰ってるように思われるようだよ。
270名無しの心子知らず:05/03/18 23:00:12 ID:NwPkvzHP
>>269
うん。それいえるかも?
私は第6希望まだ書いたよ。
そしたら「これだけ書いて戴ければ、多分大丈夫かと思います。」って言われたよ。
幸い、上の子と同じ保育園(第1希望)に入所できたから良かったけどね。
271名無しの心子知らず:05/03/18 23:05:15 ID:0unLpq6l
確かに駅から近かったり自宅から近かったり、
ある程度条件があるのが普通だから、どの園でもいいから!っていうのは役所の人も押し込みやすいんだろうね。
うちも第六希望まで書いたら第六希望に入れた。(市内に公立・認可園は六つだけ)
272名無しの心子知らず:05/03/19 00:15:47 ID:fB0sJNwC
どこでも、入れればありがたいけど、
あんまり遠いと毎日の事だから大変だよね。
車があれば範囲を広げられるんだけど
バスも通ってない中途半端な所があったり・・・
天候が悪いと送り迎え大変だわ。
273名無しの心子知らず:05/03/19 04:40:18 ID:BSzdRDvk
230です。書きっぱなしになってしまって、ごめんなさい; 
私は埼玉県に住んでいます。色々なご意見ありがとうございました。
今後の参考にさせてもらいますね。その後ですが、2次審査の結果が
3月中旬に出るらしいのですが、今だ何の連絡もありません。
届いたのは、またもや家から片道1時間近くかかる保育園が
新しく出来ました、希望するなら、また申し込んでくれと言う、
お手紙でした。2次審査もダメぽ感漂ってきました・・・半ば諦めてます。
274名無しの心子知らず:05/03/19 06:14:35 ID:23BdmrKw
>>273 230
埼玉県だよね。そしたら家庭保育室はだめかな?
さいたま市・川口市のどっちかならば、
家庭保育室も認可と同じ保育料(所得に応じて)だった筈。
もし遠いなら、近くの家庭保育室がオススメですよ。
275名無しの心子知らず:05/03/19 13:55:09 ID:0K5x4vv0
うちも埼玉だけど、(さいたまの隣市)
家庭保育室は認可よりやや割高。
所得に応じて最大三万円までの補助が出るんだけど、認可ほどは安くならないよ。
市から委託されてる小規模民間託児所が主だから、設備も無認可と変わらないかそれ以下。
いろいろ調べてみるしかないね。
276230:05/03/19 18:40:01 ID:BSzdRDvk
274さん、275さん、ご意見ありがとうございます。
娘も、もう今年5歳なので、このまま深夜のお仕事を続けつつ
主人の給料が、退職するといったら19万まで上がったので、
きついですけどがんばって、近くの幼稚園を探してみることに
しようかと思っています。保育園の申し込みする前に、
このスレ読んでいたら、きっと入れたかもしれませんね・・・
2人とも働いていたし、所得の金額で絶対入れると思い込んで
いたのが、いけなかったのかも。
277名無しの心子知らず:05/03/19 20:07:24 ID:34M8yzb/
片道1時間って徒歩でってこと?自転車とかだったらもう少し短縮できるじゃん。
なんで往復4時間なの?それもあと2年なんでしょ。
入れるところに入ればいいじゃない、近いにこした事はないけど
ほんとに切羽つまってるのかって思っちゃうよ
278名無しの心子知らず:05/03/19 20:11:34 ID:AobpwsfN
アチャー
279名無しの心子知らず:05/03/19 20:15:05 ID:6mvy2jJ+
徒歩で、ってことはないんじゃ?
車とか、電車とか使ってだと思ってた。
4時間は計算間違いとしても。
280名無しの心子知らず:05/03/19 20:19:01 ID:G0WyilmZ
預け入れで片道1時間・往復2時間
お迎えで片道1時間・往復2時間
合計4時間でしょ。
281名無しの心子知らず:05/03/19 22:14:50 ID:ey5lSpPG
こんなこといっちゃなんですけど、
7000万の借金があって、月19万しか稼いでない世帯が
保育園に入れたからって…。
282名無しの心子知らず:05/03/19 23:21:19 ID:TELFNP8O
それ言っちゃっちゃ〜w

塚、>>230の文面って深刻さが感じられない。
283名無しの心子知らず:05/03/20 00:03:05 ID:FAApHmTU
あたしは無職。いわゆるギャルママ(^_^出産前はアパレルでバイト。今未婚で1歳児無職の母
保育園なかなかアキないし預けてから本格的に探したい
仕事も探せる状態じゃないしホント0。
でもまわりは職場復帰やもう仕事決まっててあとは預けるだけ!!ママがわんさかいる。
あたしが保育園とかよりはるか安いお金で預かります??と言いたいとこっ。うちのと遊ばせてさ〜なんてアハハ
284名無しの心子知らず:05/03/20 00:07:13 ID:zuMePctt
実際そういうシステムあるし(ファミサポ
285名無しの心子知らず:05/03/20 01:31:43 ID:fDlGiIr5
でも実際ファミサポで預けようとしたら
>>283みたいな椰子の家だったら嫌だ。W
286名無しの心子知らず:05/03/20 01:41:08 ID:rPumGmPW
出産予定日が11月なのですが、
ここみてると保育所の入所チャンスは4月らしいですね・・・

4月の時点で6ヶ月に満たないのですが、
そういう場合は丸1年空きを待ちつつ
待機して、結局来年の4月になるんでしょうか・・・

育児休暇をいつまで申請するか
悩み中・・・。

はぁ。
287名無しの心子知らず:05/03/20 02:33:12 ID:j/LQZ1aZ
>>286
育休は長めに申請しておけば?
事業所によって違うんだろうけど、うちの場合(地方自治体)は期間短縮の変更は何回でもできるけど、期間延長は1回のみとなってる。
保育園入れなかったからもう1年延ばします…はアリだけど、1年後やっぱりまだ入れないから…っては許してもらえない。
認可園の場合、0歳児で途中入園はまずないといってもいいくらいだし、地域によっては0歳児より1歳児クラス入所の方が激戦だったりするので、どーしても認可園に入れたいなら6ヶ月に満たなくても4月0歳児で入れるべし。

昨年10月に出産した友人は、1歳児クラス入所はとてもじゃないけど無理と判断し、6ヶ月でこの4月から預けることにした。
ほんとならばもう少し育休を取ってゆっくり子供と向き合いたかったようだけど、保育園問題という現実には勝てなかった。

私自身は子供が12月に生まれたため、0歳児クラス入所は無理(4月入所の申し込みが11月だった)で必然的に1歳児クラス入所になったんだけど、苦労したもん。
役所に何度も足を運んで、なんとか希望園(第6希望まで書いた)に入れることになったが、かなり胃がイタかった…
288287:05/03/20 02:45:09 ID:j/LQZ1aZ
そーそー。
入所申請書内に育休期間を書く欄があったのね。
たっぷり育休が残ってんのに申請となると緊急性がないと判断されかねないので、長めに育休を取った場合は早く切り上げる予定だとか欄外にでも一筆書いておいたほうがいいよ。
289230:05/03/20 07:40:54 ID:yUxI4y4x
280さんの言う通り、行きと帰りで車で4時間です。
ホント281さんの言う通りだよね・・・_| ̄|○
290名無しの心子知らず:05/03/20 09:33:27 ID:F+Lrdv/p
うちは11月20日生まれで、住んでたとこの申し込みは1月に締切。
即効、申請しましたよ。
4月入園で4ヵ月ちょいでした(4ヵ月から入園可能の保育園)。
私は未婚だったので、働かないといけないから、妊婦中に貯めた貯金を使い、4月入園までの間、無認可に預けて働いてました。
無認可には2ヵ月くらいしか通園してませんが、何だかんだで15万円かかりました(夕方5時までで)。
近所のおばちゃん連中は、0歳から預けるなんて、可哀相!なんて言ってますが…気にすることない。
むしろ年長さん達の影響をうけて、まだ宇宙語ですがおしゃべりや遠隔操作を出来るようになりました。
もちろん、歩くことも早かったです。
うちの子ばかりではなく、他の0歳児も同じです。
291名無しの心子知らず:05/03/20 10:54:42 ID:PjToRQ1S
>289=230
かといってこれからの生活を考えていかなきゃいけないもんね。
ガンガレ
292名無しの心子知らず:05/03/20 11:47:43 ID:ZRN/vEdv
285なんで?
叩かれる覚悟でカキしたけどやぱショックだわそうやって言われるの。
293名無しの心子知らず:05/03/20 11:53:08 ID:YhbsMlyk
叩かれるの覚悟だったんなら、なんで?って訊かなくても
うすうす自覚してるんでは・・・?
294名無しの心子知らず:05/03/20 11:55:18 ID:ao/G96cI
どうせ預けるなら、落ち着いていてきちんとしている知的な人に
預かってもらいたいと思うから…、かな。
>>283がどういう人なのか、書き込みだけからの想像ではなんか
だらしない印象を受けてしまうのよ。ゴメンネ。
295名無しの心子知らず:05/03/20 12:49:55 ID:0eTBE0Xj
283に預けたら、テキトーに放置されて怪我させられそう…
296名無しの心子知らず:05/03/20 17:14:10 ID:+dGH0rQg
わが子が283の子どものサンドバッグにされそうだ
297名無しの心子知らず:05/03/20 22:18:28 ID:ZRN/vEdv
281の事かばうつもりじゃナイが…

それはあなたの願望でしょ。考えつかないよサウンドバックなんて。若いの妬みくそばばぁ面が見てみたいね
298名無しの心子知らず:05/03/20 22:28:52 ID:0eTBE0Xj
>>297=283
ホント頭悪いねw 「サウンドバック」って何ですか?
283の文面だけでもうっすらDQN臭がただよってたけど
ホントのこと言われて「ばばぁのひがみ」ってDQN確定〜

ギャルママでもあたまよくって礼儀正しい子がいるってのにねぇ…
299名無しの心子知らず:05/03/20 23:01:29 ID:ijjtZBVz
休職中で入れなかったって嘆くのは努力が足りないと思う。
理想としては休職中の人もみんな入れるようにすべきだと思うけれど
現実がそうでなく、
希望者の中で入れる人入れない人を振り分けるためには
どれくらい本気で仕事をする気があるのかどうか
実際に職をとってきたかどうかで判断せざるを得ないんじゃないかな。
深夜にやむを得ず働いている人はさすがに気の毒だが
子供がいるから面接に行けないなんてのは甘いと思う。
一時保育なりベビーシッターなり無認可なり
必死で都合をつけて職を得た人が優先して入所されるのは当然。
300299:05/03/20 23:02:14 ID:ijjtZBVz
一行目は
休職中→求職中
の間違いです。失礼。
301名無しの心子知らず:05/03/20 23:13:13 ID:nrmlHjGp
こりゃ又壮大な…
302名無しの心子知らず:05/03/20 23:16:09 ID:V2F238qH
>>298
いるね。実家は立派でお嬢ギャルだったりするから、世の中予想通りだなと。
303286:05/03/20 23:23:33 ID:rPumGmPW
おそくなりましたが、アドバイスくださった方々ありがとうございます。

>>287 さん

なるほど、、、やはり0歳児クラスを目指して今から計画します!(はやい?)
実際に経験されている方の言葉は違いますね。ありがたいです。


>>290 さん

4ヵ月から入園可能の保育園なんてあるんですか。シラナカッタ。。
無認可で15万ってのは驚きですが、最悪そこからスタートするのも手ですね。
我が家も家計が苦しいので、がんばらねば・・・




304名無しの心子知らず:05/03/20 23:50:05 ID:Eg8p+/je
妊娠・出産前に地元自治体保育事情集めるにこしたことありません。
産休明けから可の保育園も有ります。
復職時期により申込制限かかる(4月中復帰でなけれ4月入園申込不可等)自治体も多いと思います。

また育休期間の延長・短縮の自由度は会社によってかなり違うから気を付けて。
305名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 09:14:13 ID:mNBVYo7G
>>286
ここではどんな手があるのかを教えてもらい、実際に市役所へ足をはこび、保育園の状況を確認すべき。
電話はNG。仕事を休んででも足を運ぶ価値はある。
質問事項を紙に書き出してひとつひとつ疑問をつぶしていく・おかしいなと感じた制度はおかしいと言う。
あくまでも文句を言いに来たようには思われないようソフトに。
それくらいしておけば、役所の人にも「この人は先を見越して行動している」と印象に残るだろう。
その印象が、実際の申し込み時にも「ああ、この人ね」と威力を発揮する可能性もある。
「そろそろ働こうかな」てな、思いつき・行き当たりばったりで保育園に子供を預けようとする人よりは印象はいいはず。
できれば異動の終わる4月中旬以降がベターか。
地元の保育園状況を把握することからスタートだよ。
PCの前ですべての情報収集をしようなんて甘い!
まずは行動。

>>299同意
少ない席の奪い合いだからね。
見える形で「仕事への意欲」をどれだけ見せられるかが重要。
306名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 11:36:36 ID:j5U5nYAo
よく見たら292と297のIDが同じ。なりすまして自己弁護か。
やることが浅はかな。
307名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 12:36:20 ID:zwZ8Xtr4
ジエンは情けないのぉ
308名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 12:56:42 ID:7tFJPO8J
えっ?

>>283=292=297=298
でしょ?

>297と>298はID変えてるけど、
自分で>297=283って書いてはるし。
(これ、ぱっと見、297=283宛に見えるけど
 文脈から見ると自分が297=283って名乗っってる意味よね?)

サウンドバックには、ちょっと笑った。
なんじゃ?、サウンドバックって。
309名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 13:11:34 ID:RB920bEi
>>308 笑い袋みたいなものかも >サウンドバック まぁ、本人も笑いをとるつもりで書き込んだのよ。
310名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 16:26:49 ID:YgcFuyKX
ワロタ
311名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 19:05:28 ID:ESW/hIXT
すいません、質問させて下さい。旦那いまのところ無職、私は妊娠6ヵ月のパートです。保育所に入れる資格(?)はあるのでしょうか。
312名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 19:09:41 ID:X1/R6Fl1
>>308
298ですけど普通に「297=283」宛のレスですよ。
まさか283と同一人物扱いされるとは…

そんな頭悪そうなレスだったのか…orz
313名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 20:06:54 ID:hpzOYmfc
>>311
無職の人が家にいると難しいんじゃない?
314名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 21:08:55 ID:6M+9LvUq
>311
ただ預かるだけの○○ルームとかだったらいけると思うが…。
出産してから預ける予定?
保育園は両親が働いているとか介護しないといけないとか子供を「保育」
出来ない状態の子を預かる所だから厳しいと思うよ。
315名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 21:44:56 ID:RB920bEi
>>311 一応奥様は仕事しているし、だんなさまが求職中ならば申請はできそうだね。順位の程度は不明ですが。
316名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 21:50:33 ID:Klo4STQs
もう入れないんだから保育園なんてなくなっていいよ 私立でも空きがないし
317名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:01:03 ID:ODUGP7jH
311です、ありがとうございます。大阪市内在住ですが 明日にでも区役所に聞いてみます。周りにバツイチ、共働きの連れがいますがどちらも保育所に入れなくて無認可に入れてるんです。一ヶ月に4万円弱かかると聞いて かなりびっくりしました。
318名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:04:33 ID:TCwF0kCG
ウチは父子家庭だが全て落ちた
正直このままではまともにサラリーマンができん
今児童相談所と施設入所検討中(子別れ予定)

母子家庭は優遇され過ぎ
319名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:19:40 ID:wQNGhdy0
http://miumi.ameblo.jp
私がダメ夫だyo
なにか?嫁にブログ書かれた
320名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:30:28 ID:NJYxitXR
>>317
無認可で4万弱なら安いと思いますよ。

>>318
そうなんですよね。父子家庭って待遇あまりよくないって聞きますね。
321名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:36:57 ID:KEqEOt0U
新生児は預けられないし無認可で0歳児の4万はまずないと思う。
一時しのぎのアルバイトでもさっさと旦那に仕事させろ
322名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 04:36:07 ID:A7XCGx3p
>>318
母子家庭、児扶手当は確かに出ますけど
保育園入所の点では、ちっとも優遇されてないです。
323:2005/03/22(火) 14:17:26 ID:7pXnOg2K
保育園の話をしようよ。サウンドバックをネタにいつまでもしてないでさ。アハハいちいち番号探してID確認しちゃってカキならまだしも育児すれば?
324名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 14:20:28 ID:7pXnOg2K
<font color="white">アトIDかえるなんてできんのかよ-
じえん?別に2役したわけじゃないよーん
325名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 14:40:13 ID:pCnLF4sk
とことんイタイ椰子だな…プッ
326名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 15:24:06 ID:omwKgFuF
文字の色を白にしたかったのか…
327名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:12:24 ID:murwnsdt
入園正式決定!
三歳児と0才児併せて保育料三万で済んだ。
これで働けるよ。
同居から別居に向けて、少しでも貯金するぞ。
328名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:24:36 ID:omsnHfyq
良かったねー!!!おめでとう!羨ましいぞ〜!
329名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:46:16 ID:Ku0du8eW
    まだしも?
ちゃんと日本語で書いてよアハハ

>>327
うわー安い!二児で三万って普通なんですか?
やっぱり認可だと安いんだろうか。
うちは認可ムリだと思ってとりあえず無認可の料金しか聞いてないので・・
330名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 18:58:48 ID:SppsmXjN
>>329 カキならまだしも←これも通訳をお願いします。
331名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 19:25:30 ID:PViEO5LY
生活苦の為六ヵ月の息子を預けて働こうと思ったのですが、認可は一年後も入れるかわからない状態、しかしパートに出て無認可に入れたとしても手元に残るのは三万ちょっと。パートで無認可ならこんなものなんでしょうか?皆認可に入るまでは我慢してるんでしょうか。
332名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 19:30:23 ID:Jehntxx+
うちは0歳児一人で32,000円だよ・・・
333名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 19:33:40 ID:Vk9z+G1t
>>331
パートで無認可預けて3万残るならかなりマシなほうなんじゃない?
下手したらマイナスになる人もいるくらいだから。
無認可に預けていたほうが、認可には入りやすくなるよ。
334名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 19:39:39 ID:sBB9KNt1
>>331
我慢してますね。もう0歳児は仕方がないと思って働いてます。
認可に入れば多少楽になりますけどね。
335331:2005/03/22(火) 19:40:22 ID:PViEO5LY
やはりそんなものなんですね。ひたすら我慢ですか。息子と離れて三万稼ぐ…。辛い現実ですが我が家には三万も貴重。認可に早く入れるよう役所に掛け合ってみます!借金があって…とかで同情されませんよね。甘くないかな。
336名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 19:42:40 ID:kBst8Zi/
借金は、本人の責任だから同情したくない。
337名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 20:04:57 ID:Sv4C3gPQ
>>335
自治体によるかもだけど、毎月毎月手間だけど役所に申請してはどうですか?
運がよければ入れるかもしれないよ。ダメもとだけどさ。
338335:2005/03/22(火) 20:11:24 ID:PViEO5LY
毎月申請できるものなんですか!一度申し込めばずっと毎月の審査の対象になるのかと思ってました。
339名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 20:14:34 ID:Vk9z+G1t
うちの自治体はそうだよ<一度申し込めば毎月審査対象
一度申し込むと待機扱いになって状況や所得に応じて優先順位が決まり、次の月から審査対象。
上位にいる人から順番に空きが出た園に入れるシステムになってます。

とりあえず役所に問い合わせるのが一番だと思われ。
340名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 20:24:20 ID:murwnsdt
内訳は三歳児が21000円0才が7500円です。
ただウチは三番目と四番目なので
保育料が軽減されています。
341335:2005/03/22(火) 20:32:34 ID:PViEO5LY
そうですね!問い合わせてみます。ありがとうございました。
342名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 20:42:43 ID:arz+oLsz
>>335
保育園って、家と違ってお友達はいっぱいだし
おしゃべりも食事も上手になるしお絵描きも走り回るのも伸び伸びできるし
生活のリズムは整うし、いいこといっぱいだよ。少なくともうちの子にとっては。
「長時間の幼児教室に通わせている間に
暇つぶしに働いて3マンもらえて、しかも保育料は無料!」
と考えてみてはいかが?
343335:2005/03/22(火) 20:51:26 ID:PViEO5LY
確かにそう前向きに考えるべきですね。周りから反対され、「三万の為に乳子を預けるなんて」と言われ、本当は息子と居たいのに…と悩んでたんです。子供を犠牲だと思わないで前向きにがんばります!
344名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 21:14:27 ID:arz+oLsz
>>343
その代わり、気持ちよく預けられる園を頑張って探すのだ!明るい未来のためにガンガレ343!
345230:2005/03/22(火) 21:49:38 ID:MtnQXejR
230です。少し前に電話で、車で15分位の保育園の
内定いただきました。諦めていたので、とってもうれしー
です。ご意見色々下さった方、ありがとうございました。
346名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 23:18:17 ID:weseTB69
3歳なので、保育園と幼稚園(延長保育あり)と散々迷い、保育園に無事決まりました。

「保育園は安いからいいよね!幼稚園は高くてぇ」
とママ友に愚痴られてたんですが、保育料は幼稚園は2万(制服の準備などでお金はかかるけど)うちの場合は3歳で3万弱。

隣の市に住む友人に聞いたら、保育園で月3万なら普通。幼稚園で2万は安いようです。
保育料だけで決めた訳じゃないけど、
やっぱり近所では「保育園は安い」と言われてうんざり。
347名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 23:44:41 ID:Q3ZiHKjh
>>346
安い幼稚園だねー。お弁当はもちろん必須なんだろうね?
 
>>345
良かったですね。これからがんばって。
348名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 23:47:44 ID:vD3P0ic8
3万前後かぁ、安いなぁ…1才で5万5000円だよー。
一応市から補助出ている私立の認可保育園なんだけれどね…。
市立の認可保育園は基本時間が短いので前後で延長料金取られちゃうので
結局私立と変わらない保育料になってしまう。
なんのために働いているんだろうなーとちょっと思う時があります。
349名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 01:52:19 ID:iyFksaRd
1歳児 68000円でつ。 東京在住
350名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 05:36:12 ID:WQH20lsg
一人目の時、補助の出ているベビーセンターで
0歳児75000円払っていました。
仕事を続けるための投資だと自分に言い聞かせてました。
351名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 06:35:50 ID:Son1jG48
確かに、認可に入れる為に赤字覚悟で
無認可に一時的に入れるってのは
仕方ない場合もあるけど、
それを強いる行政ってのもおかしいよねぇ・・・
どうしょうもない事を愚痴ってみました。
352名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 07:35:21 ID:sHhkvrbt
一歳で5万とか6万とか言ってる人は、収入もそれなりなんでしょ?
安い人もやっぱりそれなりなんだと思うけど。
353名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 08:07:58 ID:ah+ey0Xm
>>346
うちの市は3歳児の場合、保育園は19,800円(最高で)、幼稚園は3万円だから断然保育園が安い。
保育園は7:30〜19:30まで預かってくれるけど、幼稚園は9:00〜14:30で延長のあるところはありません。
給食はないから毎日お弁当だし夏休み、冬休みもあるから
働くママはよっぽど短期のバイトじゃない限り幼稚園は無理。
幼稚園に通わせたい気持ちもあるけど、専業主婦して月3万円は無理だなぁ・・。
子供が小学校に上がるまであと6年あるけど、何が何でも仕事を続けなくちゃ・・。
(45歳まで体もつかな??)
354名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:24:39 ID:OyoGd24K
そうだよね誰も突っ込まないから不思議だったよ。
保育料の安さ自慢?うちは低収入ですって言ってるのと同じだよ。
355名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:42:12 ID:ah+ey0Xm
>>354
それがね、低収入とは限らないのよ。
自営業で所得ごまかしてる人が子供2人で月2万とかで預けてたりするからときどきムカツク!
しかもお母さん仕事してないのに手伝ってることにしてエステに行ってたり。
それで安さ自慢してるカキコが前にあったよ。
みんなにたたかれてたけど、それも優越感に感じるって。
356名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:42:37 ID:mxPEDvL7
ちなみに、保育料は収入ではなくて所得税に応じてなんですよ。
だから、うまくやってる人、例えば自己申告してる人なんかは、
保育料が安い人もいるんだよ。
357名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:43:12 ID:mxPEDvL7
>>355
おぉ!この短時間の間に結婚だ!!
358名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:45:26 ID:ah+ey0Xm
>>357
ほんとだ!スゲー!
359名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:54:01 ID:vawK3gsS
ケコーンおめでと〜!
360名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:14:47 ID:OyoGd24K
どちらにしても胸張って言えることじゃないじゃん。
保育料安い自慢するのって理解できないわ。
361名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:33:01 ID:ah+ey0Xm
所得ごまかして保育料安いって自慢するのはどうかと思うけど、安さ自慢というのもひねくれすぎだよね。
みんないくら払ってるのかって正直気になる。
まわりの人には聞けないからね。
たくさん払ってたら「高額所得だって自慢して!」とか少なかったら「安さ自慢して!低所得のくせに!」って
結局いくら払ってても気に入らないみたいね。
362名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:38:39 ID:mxPEDvL7
>>360
あのさ、別に胸張って言ってるわけじゃないのさ。
そういう人がいる。って事が言いたいわけよ。

>>361
そうなんだよね。保育料が安いか高いかと言うのは、
地方自治体によっても様々だし、無認可・認可でも違うもんね。
363名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:42:53 ID:lAW2WmzX
そうだよね。私も、どこが保育料の安さ自慢なのかわからないけど…?ただ、ウチはこれぐらいですって金額書いてるだけじゃないのかな。雑談感覚で。
364名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:58:09 ID:qnOE3gvK

      ,,.---v―---、_         日本人はな、お互い様やねん。相手に
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  ねん。そうやって上手い事回ってけど
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(      『あの人ら』は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  ずっと譲らなあかん羽目になる。
 /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/    カドたてんとことおもて譲り合う
  i    ノ           _,,.:'     のは、日本人同士だけにしとき。
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \

  『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本がのうなってしまうからな。
365名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 12:46:49 ID:Cq6ktTkQ
低所得の我が家としては安さ位しか自慢できないんだからいいと思います。高収入の方ははそうゆう人同士でブランドの自慢でもしあえばいいじゃないですか。保育料の安さ自慢なんてかわいいじゃん。
366名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:17:55 ID:xwm6JFDG
うちの子10ヶ月で私の母に通いで見てもらっていたが、腰痛悪化でギブ!
いまさら認可に申し込んでも4月には到底無理!という事で無認可のところを
探し回って一箇所だけ空きありで、¥59000だって・・・
認可に申し込むにも、祖母に見てもらっているとマイナスからのスタートになるし、
とりあえず預けるしかないよなぁ・・・とりあえずといいつついつまで続くんだか・・・
チラシの裏書スマソ
367名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:32:58 ID:ah+ey0Xm
4月入所よりかえって途中からの方が入りやすいかもよ。
仕事を辞める人は3月いっぱいで辞める人が多いわけじゃなし、
いつでも入るチャンスはあるはず!
私は7月に申し込んで8月から入れたからね。
とりあえず無認可に預けて空き待ちしたら?
ちなみにうちの近くの無認可の0歳児の料金は6万円と7万円。
(7万円のところの方が人気は高い。)
公立保育園の0歳児の最高額の保育料は53000円。
そちらの無認可の保育料とそんなにかわらないよ。
安さ自慢をする気はさらさらないが、貧乏なうちの保育料は0歳児で3万ちょいだけどね。
368名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 18:47:01 ID:DQrSBOZs
>>367
残念ながら4月以降は入りにくくなるよ。
一番入りやすいのは4月、次が5月、6〜2or3月まで横ばい。

ただし5月以降は待機児も減ってくるので、人気のない保育園に申し込んでおけば
休職中の家庭でもすんなり入ってしまうケースが多い。
369名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 20:23:10 ID:wdcet+Wa
私の姉は福岡の○市だけど所得ごまかして一番低い階層で3才児月6000円..
0才児でも1万ちょい。聞けば空きもあり審査もゆるくいつでも入れるらしい。
地域によってこんなに違うのか!!
...羨ましい..
370名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 20:26:24 ID:UawyhL7p
うちは一番低い階層は年齢問わず0円だよ。均等割額のみが6000円だったかな。
生活保護世帯と、住民税非課税世帯。
……うちは後者な訳だが。
371名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 21:50:38 ID:r+FsGLdw
2ちゃんやってる余裕あるのなら、税金払ってね!
372名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 22:25:13 ID:mi0/psfK
いきなり聞いちゃいますが、小○井市の状況を知っている方いませんか?待機児童の状況とか全く分からないんですが、市役所で聞いても教えてくれないし、知り合いもいないもので途方に暮れてます
373名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 22:59:29 ID:zjiNZxEe
保育料に関して、東京の北区はHPで公開している。
 www.city.kita.tokyo.jp/kodomo/hoiku/hoikuka/guide/hoikuryo.htm
374名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:00:37 ID:VEhdzMdk
>>366
お母さんの病状について、医者の「保育は無理」という診断書があれば、
マイナススタートではないですよ。
375名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:23:21 ID:UawyhL7p
>>372
ttp://www.i-kosodate.net/localgov/localgov_city.asp?CITY=13210
ここで保育関連情報が見れますよ。
保育料や各保育所の細かいデータの他に受け入れ状況も載ってます。
376名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:32:14 ID:vawK3gsS
>375
372ではないけれど、明瞭会計で分かりやすくていいね。

神奈川県大和市ですが、市立って基本保育時間が短くて不便!
市立は最初から候補になく私立認可に早々に申し込みをして入れました。
基本保育時間が長い所はいいなぁー。
377名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 15:25:59 ID:xCpAZ0oP
>>376
私今0歳児の子の保育料32000円払ってるけど、小金井市民なら19000円なんだね。
ちょっとショック・・・
378名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 15:39:06 ID:Oagq6+jA
>>377
大丈夫、立ち直れ!
9時〜2時半 幼稚園3万だ。ガクッ
379名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:34:08 ID:LPFm3rAn
>>377 うちの3歳児は6万円だ・・・隣の市だと3万円で済む程度の収入だ・・・。
380名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:00:02 ID:8VO/Ul+L
私、優先順位Bです。待機児童が多いと言われたので自分の区の隣の隣の区の保育所を希望しようかなと思ってます。←そこはまだ空きがあるみたい・・
第3希望までしか書けないので、入れないかもしれないけど激戦区の近所の保育所も希望してみるべきでしょうか?
381名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:04:19 ID:8VO/Ul+L
それとも、確実(?)な所を3ヶ所書くべきでしょうか・・・
382名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:40:02 ID:lvGUKm/R
わが市の保育料金、小金井の倍か・・
http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/11931.html
383名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:45:33 ID:sWI3AHAe
>>375のサイト小金井以外の市町村も全部詳細情報載ってるんだね。
自治体ごとの差がわかりやすくて面白い。
384名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 09:50:53 ID:qVXHYthC
>>382
まだ階層が広いだけいいとおもうよ。住んでる川○市なんて、
階層幅が狭いから、ほんのちょっとの所得税払っちまったら、
上がるんだよね。うちは10階層中の9階層だから55000円。
0歳児と2歳児だから、下の子全額、上の子半額ですoR_
385名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:10:55 ID:8pOd24aG
>>384 げっ、2人目以降の計算って、上の子が全額で、下の子が半額じゃないの?! やばい・・・来年復帰してからの見込みが狂った。
 計算だと2人で7万円になるかと思ってたのに、これじゃあ、10万円になってしまう!!!
386名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:22:04 ID:VlmIGhmv
>>385
10万はキツイね!何の為に働いているやら・・
各自治体の保育料調べてそこに引っ越すというのも長い目でみたらお得かも?
387名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:41:11 ID:IN8r/JJ5
えっ?1人目全額で、二人目が半額が普通じゃないの?
川○市って、K県のじゃないのかな?
K県の川○市だったら、二人目が半額なんだけど・・・
388名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:44:36 ID:8pOd24aG
>>386 ありがとう。でも、持ち家だから引越しするのはきついのよ〜

>>387 ガーン。もうすっかり2人目が半額だって思ってたよ〜。来年は上の子が3歳児クラスだから、1歳児クラスに入園する
 下の子は、半額になるかと思ってた〜。 私 神奈川県のK市ですわ・・・。
389名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 14:25:20 ID:sKjPNLmN
私もK県川○市だが
所得が高くなってゆくと単純に2人目半額ではないみたいね
↓ここの下の方の表を参照すれ
ttp://www.city.kawasaki.jp/35/35kikaku/home/fukushi/seido/j3/j24/j278/

伏字つかう意味ないなw
390名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 14:38:46 ID:VlmIGhmv
2人目半額のところもあるんだねー!いいなぁ。
関西のとある市は1人目半額だから大してありがたくない。
3歳以上は最高でも19,800円だからね。
391名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 15:58:20 ID:bYNPMDAl
384です。

2人目が半額の方がいいよ。乳児クラスの方が保育料高いんだもん。・゚・(つД`)・゚
私、K県ではないです。埼○県K口市です。伏字にしても意味ないネw
392名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 00:05:37 ID:pJyGIma9
東京都S区。2人目半額です。
393名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 14:33:31 ID:HvzowbBf
うちの子は年が9歳離れてるからどっちが半額でもカンケイないのだ・・・
394名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 14:51:30 ID:uAOhasYa
>>393
うちも同じ状況〜6歳差なんだけどね
長男が先日卒園。次男(0歳6ヶ月)が4月入園。
入れ替わりだよ〜
ちなみに千○県F市は2人目半額だ
395名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 15:07:43 ID:HvzowbBf
>>394
てーことはあなたは12年間保育園の送り迎えをするわけね!ブランクあるけど一緒だね!
私は6年やってやっと終わったー!と思ってたら3年あいて再開。
また1からかと思うとユウウツな毎日です。
31歳で送り迎えを開始して、終わるのは45歳かぁ・・・。
貧乏人はツライヨ・・・
396名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 17:12:00 ID:KQ/xA4Rt
3歳と1歳半です。
工場が多くて税金が事足りる我がH県K郡H町は、公立幼稚園が均一で6000。
3歳から通園できます。
ただし、昼までしかやってなくて、週一のお弁当の日でも2時半まで。
保育園は収入によるけど、2人目半額で大体一人2〜3万。6時までで、延長すれば8時までです。
つまり、働かなくて幼稚園か、働いて保育園かの選択になり迷うわけで・・・
縁あって、雇ってくれる所があったので後者を選びました。
346〜からの流れで「保育園は安い」のレスを見てギャップを感じたとです。
ちなみに10月に応募して、12月に上の子が、1月に下の子が入園できました。
しばらく一時保育で入れてたのでお財布がきつかったです。
たまたま実家の近くだから選んだけど、音楽に熱心な保育園で鼓笛隊が全国大会行きらしい。
ご飯もいいし、このお値段でここまでしてもらっていいのかな、て感じです。
でも所詮田舎なんで、街中の人から見ればたかがしれてるかな。


397名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 18:02:48 ID:kyu5qDtx
>>395 うちは上が6歳違うので、同年の3月に卒園・4月に入園で全くかさならず、兄弟ケースの恩恵を受けられず。
 そして、下の子が3歳になったいま、また一人生まれましたので、え〜と・・・16年通うのか?
 
398名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 18:55:32 ID:LOEinprE
>384
同じとこだw
3歳と0歳ですわ。
やっぱり二人目じゃなくて上の子が半額なのねorz
事前に分かって良かった、dクス
399名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 19:09:41 ID:5YxUdW36
幼稚園とかもそうだけど、通っている年が重ならないと安くならないのはおかしいと思う。
400名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 19:13:01 ID:RWYUs4WS
同時に通わせても数年あけて通わせてもトータルの経済的負担は変わらないはずなのにね。
中途半端な制度だと思うよほんと。
401名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 20:18:22 ID:HvzowbBf
>>399
>>400
そうだよね、そうだよねー!!
なんで同時に通ってないと半額にならないの??
2人目以降ずっと半額ならいくらでも子供産むのに!!
少子化対策にもなるのにね!
402武蔵野市に怒り爆発っ子:2005/03/26(土) 20:57:58 ID:qnt3UOwg
知り合いが、保育園の空きがあるのに入れなかった!!! その知り合いは、保育園で保育士のパートをする希望をだしていた。
しかし、採用すると子供の入れる保育園も探してあげないといけなくなる、子持ちより子供のいない人、独身女性のが使いやすいと言われた。
それが、福祉にやさしい武蔵野市の保育課のTさんがいうんだから笑ってしまう。 福祉にやさしい武蔵野市と思っているのは、上の人間だけで
現場では、まったく違うことが行われている。 武蔵野市の議員ちゃんと部下を指導しろ!!
403名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:04:51 ID:Du0mhg7Q
>2人目以降ずっと半額ならいくらでも子供産むのに!!
>少子化対策にもなるのにね!

保育園半額にするから3人目生んでくださいって言われたら生みますか?
少子化対策としての効果はほとんど望めない気がするのだが。

>>402
空いているのに入れないというのが本当であれば問題ですね。
ただ、2ちゃんで個人が特定出来そうな書き込みは如何かと・・・。
それと>議員ちゃんと部下を指導しろ!! って現場の職員は
首長・部長・課長の部下であって、議員の部下じゃありませんよ。
404名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:20:00 ID:kLdMhxbr
4月から入れなかったので、とりあえず一時保育を申し込んで来ました。
でもフルに預って貰うと月44000円・・・。無認可園の方が安いかも。
一時保育よりも無認可園に入れる方が、選考に有利というか点数高くなったりするのでしょうか?
405名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:24:00 ID:Ev0kB1yj
406名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:26:04 ID:Ev0kB1yj
>>403
>>保育園半額にするから3人目生んでくださいって言われたら生みますか?
>>少子化対策としての効果はほとんど望めない気がするのだが。

産む!産む!
6万が3万になるんだよね。
子供かわいいし産んじゃうよ。

2人目出産を悩むママンでした。
407名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:43:24 ID:6d3vKbsu
もっと保育園増やして、保育料安くして、病児保育も充実してくれば
産むんだけれどなぁ…。2人預けたらなんだかんだと10万近くしちゃうし
これじゃあ給料のほとんど持っていかれてしまう。
408名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 04:59:28 ID:BFx6sft9
半額なら産みたいねぇ。
409名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 08:52:48 ID:ulQrqgOR
>>403
半額になるなら産むでしょう!
うちの年収だと0歳児は32000円、16000円になるなら保育料払っても
結構手元に残るから働く甲斐もあるってもんだ。
そのままの金額払うんだったら何の為に働いてるんだって思ってしまう。
410名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 09:23:08 ID:/4hssnYO
3人目半額でも、保育料以外にもかかる金は大きいから、そんなもんじゃ産めないな〜。子供が通うのは保育園だけじゃないし。
まぁ、すでに3人は生んでしまったのだが。
411名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 09:33:42 ID:6d3vKbsu
低年齢の高い保育料の方を半額デフォにして欲しいな。
412名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 10:05:36 ID:Hi1PoF/S
私のところは同時入所の場合一人目全額、二人目半額、三人目無料。
三年前くらいから所得制限ありだけど、
同時入所でなくても三人目は無料になった。
ただね、所得制限が厳しくて、元々無料か無料に近い人しか該当しないんだけど。
413名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 12:52:37 ID:QLOs4HNe
>404
うちの地域は一時保育は週に3回までだよorz
しかも空きがあったら預かりますので1月前位までにはご連絡を、だってさ
そういう意味では一時保育か無認可か、という選択肢はないです
414名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:37:45 ID:3e/L3i4X
>>396
>>346〜からの流れで「保育園は安い」のレスを見てギャップを感じたとです。
地味にヒロシ口調なのがワロタ

>>404
一時保育でフルに預けてその値段??
いいなぁ・・ うちの無認可より1万円も安い
415名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 21:36:26 ID:WIszWK2Y
>>404
参考までですが、うちの自治体(関東S県S市政令指定都市)の場合。
保育指数算定の際、一時保育利用と無認可利用とでは指数が2点違う(無認可の方が高い)。
激戦地区では1点の差が明暗を分けるよ。
どうしても今後認可園に入れたいなら無認可利用も考えたら?

実際うちの園では、下の子の申請時一時保育利用で、書類にもそう記載したんだけど間もなく無認可利用に変更した人がいたの。
すぐに変更届けを出せば兄弟同所入園ができたのに、それを怠ってしまった(書類上一時保育利用中となり、それで選考された)ために、同所入園どころか認可園どこにも入れなかった…
役所にいくと多分保育指数算定の表見せてくれるよ。
416名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 10:07:27 ID:hhoT+zgD
うちの市は無認可に3ヶ月以上預けてたらかなり有利になるって係の人が言ってたな。
一時保育は週3回までで必ず預かってくれる保証が無いし、無認可の方がオススメかも。
417名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 10:35:37 ID:njLg2xbI
404です。
>>413 >>414
うちはフルといっても週四回までです。
で、計算間違いしていてホントは36000円ほどでした・・・すんません。
3月にやっと空きが出たのであわてて申し込んだのですが、良く考えたら
その時間帯だけ働いても収入とトントン・・・。
最近見つけた無認可はちょっと遠いけど、4万ちょっとで布団・給食・オヤツ込。
とりあえず見学行ってきます。

>>415
詳しい情報、ありがとう。
うちはk府k市、結構激戦区です。
どーしても入れたい認可園があるんです。
点数稼ぐにはやっぱり無認可に入れたほうがいいですね、検討してみます。

418名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 11:28:39 ID:QMY5HlgT
保育指数ってどこの市でも教えてくれるのかな?

うちの市はあまり教えてくれない。
夫婦ともフルの勤務証明あり、ジジババ4人フルタイムで待機中。
教えてくれたのは「勤務証明が出たり、兄弟がすでにいると有利です」程度。

希望のとこはあと何人とかは教えてもらえないとしても
もうちょっと具体的に教えて欲しいな。。。
復帰のタイミングが決められない。

ちなみに大阪府の猿が有名な市。
419名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 12:27:35 ID:a//822e/
>>418
教えてくれない自治体があることに驚いた。
うちは東京都23区だけど、HPもだし、申込書の中にも指数表が載ってる。
申込後は、自分の希望園に第一希望している人が何名、第二希望している人が・・・
も教えてくれるので、いけそうかも!とかかなりヤバイから無認可探した方がいいかも、
と大まかだけど次の行動に出やすい。
420名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 22:36:39 ID:QXe/Bsyn
>>418
箕面は猿も多いし子育てにも向かないし、絶対住みたくないね!
421名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 00:35:43 ID:PFWjIhs3
この前小金井市で選挙カーが
「保育園、待機児童200人ですー!」って叫んでたよ・・・。
ほんとかよ、ってどこもそんなもんなの?
武蔵野市に引っ越してよかった。
422名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 00:39:38 ID:3EooVKbP
いやいや
武蔵野市もかわらないですよ::
423名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 01:33:20 ID:USyzBr1F
首都圏ベッドタウンなんかは、保育園増やしてもその分希望者が増えるだけで解決しないだろうね。
保育園に入れないだろうから仕事あきらめてる、って層がかなりいそうだし。
424名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 09:29:00 ID:PFWjIhs3
>>422
そうなんだ。
引っ越したから入れたんだと思ってたよ。
保育園のために引っ越したわけじゃないけどさ。
425名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 09:28:12 ID:AcE6Nwla
>>418
うちは大阪のT市(辻元の地元)。
ここは、市の保育課に点数表が貼ってある。
そして、年齢ごとの待機児童数が、第一希望の保育所ごとに掲示してある。
残念だけどHPにはアップされていない。
…確か、基準を公開する方向には進んでるはずですが、大阪はとろいっす。

以前住んでいた東京O区(匿名になってない)は、
HP上にも待機の状態が年齢別に書かれている。
これまた以前住んでた東京N市(これも匿名になってない…)は、
HP上にはもろもろの情報が掲載されてない。
―自治体によって、温度差ありすぎ。
426名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 10:34:07 ID:2A6x5Ddi
>416
> 一時保育は週3回までで必ず預かってくれる保証が無いし、

おお、そうだったのか。
去年、4ヵ月ほど週2でずっと預かってもらえてたのは運が良かったのね。
もしかしたら地域差もあるかもしれないけど。
427名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 14:20:55 ID:rYeF5kSB
>>425
高槻の待機児童も多いの?
最近30階建てのマンションとかたくさん建ってるよね。
人口増えて子育てには向かなくなったんじゃないの?
428元・武蔵野市民:2005/03/30(水) 14:53:56 ID:mfXbVzsh
5年位前、1歳児の娘が公立に入れず、待機しつつ、武蔵野市が認定(?)している民間の保育室に預けました。公立の空き待ちをしていると、月に2万円補助が出ましたよ。
保育料は6万円位だったと思います。他の市でも、待機児童への援助があるんじゃないですかね?
429現さいたま市民:2005/03/30(水) 23:29:27 ID:SN65HPqS
んなものない
裏山
430名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 01:10:25 ID:ssu63T++
>428
それってうちの市では三歳までしか預かってくれないよ。
うちの子もう三歳・・・
431川崎市民:2005/03/31(木) 09:21:07 ID:KYg0Mp/l
>>428 ここにはない
432千葉県F市:2005/03/31(木) 10:19:53 ID:XuNnmjJH
>>428
ある。
半額負担とか、かなりウマ〜な感じだったはず。
ないとこもあるのね・・・。
433名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 11:09:22 ID:KhHMzr82
>428
大阪の某市は無いです。
うちの市は無認可も安いから補助無くても問題無いかも。くれるなら欲しいけど。
未満児、収入に関係なく一律36000円。
食事、おやつ付き。離乳食とミルクが必要な子は親持参。
高収入のお宅だと認可園より無認可園の方が安く済むみたい。
434名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 11:26:03 ID:ECt/JvFa
425です。
…高槻ってもろバレですね、こりゃ。
我が子はしばらく待機が続いていましたが、4月入所が決まりました(在宅仕事中)。

高槻は昨年の4月の段階で、待機が142人です(厚生労働省のHP)。
ただ、高槻は「求職中」だと、審査の対象にならず、待機児童にすらカウントされません。
(うちの子達がまさにそう。4月下旬に在宅自営の書類を追加して、
ようやく審査の対象になったくらい)
この3月では待機は1000人超えてましたね(市の保育課の掲示)。
うちは何とか滑り込めましたけど、保育所入所はきついでしょう。
駅前の認可保育所が出来るにさいしても、いろいろ政治的な動きがあったようですし。

高槻は、無認可への補助があるそうですが、詳しくは存じません…
435名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:58:07 ID:FbpI58rX
パート収入四万、無認可保育室四万。プラマイ0でいつ入れるかわからない認可待ちは耐えられない…。勤務は増やせないし、なんのために働いてるのか分からない……。
436名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:53:47 ID:dtVH+ZOy
大阪茨木市在住です。
育休を取り、H18年度から仕事復帰の予定ですが、
希望する認可保育園は100人以上の待機児童がいるとか。
無認可の保育園も検討しないといけないと思うんですが、
高槻や茨木、吹田あたりでお勧めの保育園や託児所はないでしょうか?
周りが専業主婦だらけで、そんな情報が全く手に入らないのが
辛いところです。。。。どこかで情報交換したいです。
437名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:33:05 ID:tx3eOZrw
>436
こればっかりは自分の足で探す、調べる、しかないと思うよ。
認可は役所、無認可はタウンページに載っている所電話したり、散歩がてら
散策したり…。
辛口だけど他力本願ではダメ、保育園入れるのは競争だから人にお勧めな
情報教えてくれない、と思う位じゃないとね、頑張れ!今から動こう!
438436:2005/03/31(木) 15:10:04 ID:dtVH+ZOy
>>437
お返事ありがとうございます。
いちおう役所や電話帳で認可・無認可を調べたので、
今週末見学させて貰う予定です。
職場の人からは、スタッフやそこの児童を見れば、
園の良し悪しが分かるよとアドバイス受けたんですが、
本当に自分に分かるのか自信がないんですね。。。
第1希望の認可園は、スタッフも児童も元気いっぱいだったので
好感が持てたんですが。
439名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 18:36:08 ID:PM8autf3
>435
丸っきり赤字にならないだけでもよろしいかと。
ここなら預けてもいいと思える無認可園に出会えたのも素晴らしいじゃないですか。
プラス思考で楽しい毎日を過ごすのだ( ´∀`)σ)Д`)  がんがれ
440名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:16:30 ID:0ZKHzki2
>435
うちも全く同じ状況(収入&託児費、保育ルーム)だわ。
そして待機になった。
収入は託児費と交通費でトントン。
子どもが熱出して休むとマイナス。
先月は1万円のマイナスだった。
でも、子どもがあずかって貰えて遊んでもらえる、
他の子どもとも楽しくしてる様子を見ると
まあ、いいかと思う。

でも早く、園庭のある保育園に入れてやりたいよね。。
441名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 01:00:02 ID:csxL+qBH
私の知り合い、まだ赤3カ月。だけど「育児嫌でぇ〜子供といるより外の空気が
吸いたいの〜」と、親のコネを使って入所年齢にも満たしてないのに無理やり認可園に
ご入園。自分の両親と同居で悠々自適な生活の彼女の決まり文句は「私より保育園の方が
愛情かけて面倒みてくれるし〜離乳食や沐浴もぜ〜んぶ勝手にやってくれるから
ラッキーよ!」です。彼女の母も「虐待されるよりマシだわ ホホホ」と。
近所の園だと家でひる寝してたり遊びに行ったりしてたらバレるからと、
わざわざ遠い園に入園…
待機児童のお母様達、いくら待ってもこうゆう輩がいるからこそ入所できないんですよ。
そんなに嫌なら乳児院にでも預けて、本当に保育園が必要な人に席をゆずれや。

442名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 01:06:27 ID:cDDz+R6Z
>>441
それ、産後鬱かなんかの診断が出てるのを
本人と家族が隠してる、とかではない……よねぇ?
親のコネ使おうがなんだろうが、保育に欠ける理由の無い子を預かってはくれないよ。
勤務証明書偽造とかなら有り得るが、それにしても入所年齢に満たない子は認可園は絶対に預かれない。
そういうシステムになってるからね。
443名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 01:28:19 ID:csxL+qBH
>>442
普通ならその通りですよね?でも彼女自身は心身共に良好です。
同居母もまだ若く健康です。でもどうやら親が園長&役所に太いパイプが
あるから、実際に入所できたワケです。
その話を聞いてバカらしくなって、もう付き合いしてないから
その後の話は知らないけど、世の中そういう現実もあるんですよ。
なんだか真面目に生きてるのがアホらしく思えた瞬間でした…
444名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 01:37:22 ID:jonHusej
>>441
>入所年齢にも満たしてないのに無理やり認可園に
生後8週(約2ヶ月)から預けることができる認可園なら入れますよ。

>親が園長&役所に太いパイプがあるから、実際に入所できたワケです。
ただこれは腹が立つね。こういう実態を無くしていかないと、
待機児童は減らないですよね。今こそ、福祉課改革ですよ。コネ禁止
445名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 01:55:53 ID:JZQwVHlf
でもコネはなくならないと思う。
私の母の知り合いが議員で、
母に「○○幼稚園なら並ばず入れてあげるから言ってね!」
って言ったそうだ・・・。
私は保育園を探してるし、コネはなんか嫌なので
聞かなかったふりしてるけれど。
446名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 07:49:29 ID:ivB2bGEv
>>444 >>445
私の地域の各認可園では入所年齢はその園によって色々なので
彼女の園は生後5ヶ月以上のはずが3ヶ月赤が入っちゃいました。
話を聞いた当時は私も待機激戦区での空き待ちだったので
思わず「ハア?何言っちゃってんの!?」状態でしたね。
そして445さんとまさしく一緒で、彼女の母に
「あなたもどう?いつまでもバカ正直に待ってても入れやしないんだから
使えるものは全て使ってやらないと人生損よ?」
と言われたけど、コネで入ったって後ろめたいし嫌だったから
即断りました。
そんなに保育園がいいなら空きのある無認可にすればいいのに…。
ホント行政改革でもしてコネ入園は排除して欲しい!
認可に入りたくても入れない人をあざ笑うかの様で怒り爆発ですね。
447名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 10:38:18 ID:YFikdoaz
子ども二人無認可に預けて週5日11:00〜16:00働いてます。
が、妊娠しました。
幸いギリまで働いて、産後すぐ復帰できるのですが、
役所に妊娠したこと報告した方が有利ですか?逆に不利になったりしませんか?
448名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 11:07:02 ID:YGrJvQRh
>447
有利、不利って…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
449名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 13:07:28 ID:5Yea44t/
相談聞いてください。

家はすげー田舎で車ないと保育園の送り迎えや仕事に行かれないんですが、
私事情があって来年の二月に免許が取れるんです。
それから仕事探して働くんですがそれでも入れてくれるんですかねぇ??
あと無認可と認可保育園の違いがよく分からないんですが教えてください。
450名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 14:55:57 ID:iEUGU8ya
>>449
釣り??

そんなの窓口に聞けばいいじゃん。
あと、認可と無認可の違いって・・・。
おいおい、ググレや!
話はそれからだ。
451名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 15:07:02 ID:YGrJvQRh
>450
スルー汁!
なんだか保育園の意味を分かっていない人が出没しているよね。
452名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 16:46:05 ID:JHMnqYml
>>449 とりあえず申請してみては? 入れるかはその保育園によりますから。場所によっては入りやすいんでしょ?
453名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 18:50:38 ID:YFikdoaz
>>448
ゴメソなんかイヤな言い方だったね
同じような境遇の友人が「それなら仕事辞めればぁ?」みたいな事役人に言われたらしくて。
友人は言い返したらしいけど私はヘタレなんで引き下がりそうorz
でもいずれ3人目も保育園に入る事を思えば報告した方がいいんじゃないかと思ったので。
3人無認可に預けると完璧赤字なんで仕事辞めないといけなくなるし切羽詰まってんのかな
454名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 22:24:03 ID:KvVh+qSz
先日、役所から今年度の保育料の通知が来た。
うちの上の子(二歳児)48,000円(昨年度は15,000円くらい)!
今年、一月に二人目が産まれるので、去年夫婦二人でがんばって、
今年分の生活費の足しにする分も稼いだよ。

それを、保育料でぶんだくるなんて・・。
家賃と保育料で月の収入の半分が飛ぶよ・・。

で、そのことを役所に電話して言ったら、
「今年一年がんばればいいじゃん!」「じゃあ、保育園辞めれば!」
「あんた一人だけ優遇できない!」
の一点張り!

「がんばった」から、去年収入が多くなったんじゃないか!
今年は旦那一馬力で生活なのに・・。
「保育園辞め」たら、子供はどうする!仕事できないじゃん!
一人だけ優遇できないなら、市民全員優遇しろ!

頭にきたので、対抗手段は考えてるけど、ホント、公務員て血も涙もないね!
455名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 22:52:49 ID:a8cNCGXS
対抗手段て…。何すんのさ?
456名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 23:00:21 ID:sAr4YGos
>>454
所得税額が増えれば保育料が上がるっていう
算定基準ぐらい知ってるはずでしょ。
それを「ぶんだくる」とか「血も涙もない」とか言うのはどうかと。
今年は一馬力で収入減るし、454も税制上の扶養に入れれば、
来年の保育料は安くなるんじゃないかな?

それに、未満児で15000円ってのがものすごく安かっただけで
48000円って普通だと思うが。
うちは夫婦二人フルではたらいて47000円。

今年は一馬力ってことは働いてないんだよね。
地域によっては片親が育休中とった場合、未満児は退園ってとこもあるんだし、
「保育園やめれば」ってのも当然かと。
育休中預けられる場合でも、退園させちゃうと、次また入れにくいからって
生活厳しくても保育料払ってる人も多いよ。
457名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 23:16:52 ID:hh4m/6Vx
>454
私も同様の年があったから辛いって気持ちは分かるけどさ、
それを「公務員は血も涙もない」ってのは言いがかりだよ。
来年は安くなるんだし。
458名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:04:37 ID:cbJoqE1I
>>455-457

所得税額が減れば、保育料安くなるから、
所得税額が減るように申告しなおすんだよ。脱税じゃないです。
たまたま、申告してないのがあったので。
8,000円くらい安くなる予定。まずは、税務署に行かんと分からん。

二人目もたまたま年明けに産まれたから扶養に入れられなかった。
二人目が扶養に入ってたら、それだけでもかなり違うしね。

来年は三歳だから、所得税多くても少なくても、今年みたいに三倍
になるほど差はないから、ほとんど関係ないよ。
そんなに収入が増えたわけでもないのに、保育料3倍って・・、普通ですか?
普通だと思う感覚の方がおかしくないですか?
なんでみんな苦しくても、厳しくてもそこで我慢するわけ?
役所に言ったり、署名集めるとかしないと変わらないよ。

それに、なんで保育料ごときで無理に仕事をしたり、辞めたり個人の人生を左右
されなきゃならんのかと。
これだったら、うちみたいに計画的に翌年の生活費を稼ぐのが、バカらしいじゃん。
今年子供が産まれるのがわかってるんだから、普通はお金を貯めないか?

別に産まれたばかりの二人目を預けて働いてもいいけど、
預けるところが別々になって、迎えに行くのも大変だし、産まれたばかりだと
子供がなにかあると迎えにくるように連絡来るし、まともに仕事になんない。

これじゃ、最悪、生活保護がある!って開き直って、低収入で生活する方が楽だわ。


459名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:09:46 ID:0MFvMY9x
そういうシステムなんだから仕方ないとしか言いようが。
保育料ごときというが、
預けたくても預けられない人もいるんだし。

システムを批判&改正を要求するのはまだわかるが、
それと公務員批判は別物だと思うよ。
460名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:31:43 ID:ZufPj4FF
二歳児預けて48,000円って安いと思うんだけど。
私、2人分85,000円払ってたけど妥当だと思ってたから。
保育園の運営費って、保育料だけじゃ全然足りなくて
かなり税金が投入されているはず。

461名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:36:07 ID:0MFvMY9x
ぐぐってみたら二歳児なら税金負担分は年額220万だとか。(都内某区)
その他の地域でも、大体ひとりあたり月20万くらいはかかってるみたいだね。
462名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:36:56 ID:HHxk2KNn
>今年子供が産まれるのがわかってるんだから、普通はお金を貯めないか?

お金を貯めるために頑張って働くと収入も増えて保育料もあがります。
だから出産前は保育料も考えて貯めないとですね。
うちも共働きで三歳未満児47000円でした。
昨年度が安すぎたと思う方が自然かなぁと思いますよ。
463名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:39:27 ID:+f+/pjwK
>>458
>来年は三歳だから、所得税多くても少なくても、今年みたいに三倍
>になるほど差はないから、ほとんど関係ないよ。
一月に産まれた子は来年保育園に預けるんじゃないの?
そしたらやっぱり関係あるでしょ。

>これだったら、うちみたいに計画的に翌年の生活費を稼ぐのが、バカらしいじゃん。
>今年子供が産まれるのがわかってるんだから、普通はお金を貯めないか?
普通はライフプランたてて複数年にわたって貯蓄しないか?
「今年(来年)子供が産まれる」からっていきなり「がんばる」のは計画的とは言わない。

去年度の15000円ってのは454が育休中や専業で所得が無くて
旦那一馬力分の所得で算定されてるんじゃない?
464名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:50:53 ID:ZufPj4FF
>去年度の15000円ってのは454が育休中や専業で所得が無くて
旦那一馬力分の所得で算定されてるんじゃない?

私もそれは思ったよ。

同様に、今年生まれた子の扶養控除は今年の保育料には関係無いですよ。
保育料は前年の税額で決まるのですから。
465454:2005/04/03(日) 09:21:41 ID:cbJoqE1I
みなさん、レスありがとうございます。

まず、去年の収入だけど、結婚当時から貯蓄はしてますよ。
別にいきなり「がんばった」わけじゃないです。
上の子(今年三歳)の妊娠、出産とともに嫁が仕事辞めたりしたから、
収入も減って、貯蓄もすり減らして生活してたのが実情。
で、保育園に入れられたので、次の出産育児に備えて働いて貯蓄。

「保育料も考えて」というけど、せめて二人目が去年うちに産まれれば、
所得控除が受けられたわけで、それだけでも保育料が約1万円変わる。
たまたま年明けに産まれただけなのにね。
で、旦那の収入はボーナスが大部分を占めるので、
同じ収入でも、ボーナスゼロの人より所得税を(かなり)多く払ってる。
個人の力ではどうにもならない偶然の要素が多いんですよ。
ま、役所仕事は個人の事情なんて一切、おかまいなしだから。

去年の保育料15,000円というのは、確かに旦那一馬力の収入で算定された保育料です。
安すぎだろうがなんだろうが、収入がまたそれに戻るわけで、そこから48,000円
払うとなると、やっぱり苦しい。

仮に来年、二人預けても、そこは夫婦で働けば、保育料が多くてもなんとかなるんですよ。
(でも、さすがに一歳で預けるのは、保育士がちゃんと世話できるか不安。一人目が
保育士の経験が少なくて大変だったから)
上の子は、来年三歳児だから、どんなに保育料高くても24,400円。
なので、そんなに負担ではないよ。

はぁ、やっぱり保育園辞めるか・・。



466名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 09:36:02 ID:pEzfuV08
うん、やめるのがいいよ。

そして2chもやめてくれる?
とっても不快。
467名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 10:04:48 ID:SBsPReES
現状を変えたいという意思は尊重するけど、小さいお子さんを預けるのには不安だということもあるようですし、次に仕事に復帰するまでは保育園をやめられてはどうかと思います。
在籍していなければ、保育料を払う必要もないわけですし。来年は乳児クラスよりも入りやすいと思いますし。

私も2月に子供が生まれて、1年は育児休暇を取ることにしました。待機児童激戦区だから、月6万円払ってでも在籍してますけどね、私は。
468名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 10:09:22 ID:Kk8cDnOe
>二歳児なら税金負担分は年額220万
ってことは、介護なんかで手が空かないから子供を預けるんじゃなくて
純粋に自分が働くために預けるのだと、よっぽど稼いでる人じゃないと
国に負担かけてるだけってことになるなorz 専業主婦に向かって偉そうな
こと言えないわ。
469名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 10:12:22 ID:xnmA+dGw
>で、旦那の収入はボーナスが大部分を占めるので、
>同じ収入でも、ボーナスゼロの人より所得税を(かなり)多く払ってる。
 
これは勘違いでは?
賞与を貰った時点で多めに取られたとしても、年末調整で
均される筈でしょう。
 
でもまあ、ちょっと厳しい制度だわよね。
一般の会社員が、失業したとたんに国保やら国民年金やら地方税やらの請求書が
どっと来て、「収入無いのに何で?!」と思ってしまうようなもんか。
470名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 10:18:21 ID:5uDDSSco
>466
2chやめろは言いすぎ。

>465
確かに48000円って生活費の中から捻出するのはきつい。
けど、月20日預けて1日8時間とすると、
時間あたり300円にしかならないのよね。
それでしっかり面倒みてもらって食事もさせてもらって。
そう考えると無茶な金額じゃないよね。
勿論、上に揚がっているように、それだけじゃ成り立たないから
税金も多いに投入されているけど。

でも、あなたの場合は金額だけじゃなくて
保育園自体にも不信感があるようだし、
物心両面で負担感があるのなら、
お子さんが小さいうちは家にいるのも一つの方法だと思う。
471名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 10:51:41 ID:ZufPj4FF
育児休暇取得中ならともかく、今現在仕事して無い、復帰先も
未定なら保育園に預ける資格自体無いような気がしますが。
472名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:09:33 ID:4FxtGz/I
>>465
なんか大きく勘違いされているようですが。。
今までは年収が同じでもボーナス0の人の方が税金を多く納めていたんですよ。
年収が同じなら税額も同じになるように、という事でボーナスからも税金を納めるようになったんですよ。
473名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:09:44 ID:xnmA+dGw
そういえばそうかな。
今年は一馬力、ってことは奥さんは一年働かない予定なんだから
別に保育園にこだわる必要ないかもしれませんね。
474名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:45:56 ID:XrHqRdHF
いつまでグチャグチャ言ってんのって感じ。
475名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 13:44:03 ID:y6iH9mk0
うん。ぐちゃぐちゃ言うなら働けって感じ。
そんなこと言い出したら育休取得中の人なんか
自分の収入ゼロどころかマイナスになってるのに
前年の収入がしっかりあるから高い保育料払ってるよ。
でもそういうシステムなんだから、
その辺考えて財政計画たてるでしょうが、普通。

前年収入が多かったのなら保育料が高くなるのは今のシステムが
そうなってるから今更文句言ってないで
生活苦しいならこんなとこで愚痴愚痴言ってないで働け。
仕事してないのに今預けられることの幸運、
前年度二人でフルに働いてて例年より高収入だったのに
たった15000円で預けられてたことに感謝しろ。
476名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 15:09:43 ID:oORb4JdT
2ちゃんなんかでイライラするのはつまらんよ。
熱くなってる人はお茶でも飲んでマターリスルーで。


>>465
結局保育料は前年度の収入を元に算定ってとこがポイントだな。
15000円で預けられてた年度に収入多&保育料安で得した分、今年は
逆の境遇で耐えるしかないんじゃないの。
怒る気持ちは分るが。
関係ないけど住民税もそんなタイミングだよね。
前年に仕事してないで今年から働き始めれば今年の住民税は少なくて
ラッキー!だけど、来年に仕事辞めてしまえばその分負担がドーンと
来る。
税制上どこかで収入を区切って算定基準を設定しなきゃならないから、
実際にお金を負担するタイミングがずれるのは仕方ないんじゃないの。
477454:2005/04/03(日) 21:32:25 ID:E+a1paN/
レス読ませてもらいました。
結局、2ちゃんの人たちは、今の制度に不満を持ちつつも、
制度に従え!という人が多いのかな。

今、育児休暇中なので、上の子を保育園辞めさせると仕事復帰が難しくなるので、
去年の貯蓄崩しながら、払うことにしようかな。
でも、今の子供たちが子育てする時には、もう少し保育料が払いやすい社会に
なってて欲しい。
そのためには、育児休暇中なので、署名集めでもなんでもやるつもり!
とりあえず、明日、税務署行って更正手続きして、役所に行って所得税の減った
申告書を出してくる。

制度に従え!諦めろ!というのは簡単だけど、それで今、満足してますか?
子育てしてる親が変わらないと、役所の人間なんて男や毒女が大多数なんだから、
なにも変わらないよ。
478名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 21:38:33 ID:0MFvMY9x
余程悪辣な制度なら改善も求めるけど、
いたって当然の論理、当然のシステムなんだから改善を求めようが無いというか。
文句を言うのは簡単だけど、
じゃあそれに替わる案を持っているんだろうか?

保育料が払いやすい社会、って漠然としすぎて意味がわからんもん。
大体どんな署名を集めるの?
「前年の所得で保育料を決めるのはおかしいから改善汁」?
じゃあ一体どういう風に保育料を算定すればいいのか、説明できるもんならしてほしい。
479名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 22:23:08 ID:9VW9Yylx
>じゃあ一体どういう風に保育料を算定すればいいのか、説明できるもんならしてほしい
この質問に答えてください。
480名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 22:36:10 ID:a6x32NDE
>>477
あのさ、いい加減気付いてるとは思うけど、
ここは「保育園に入れてくれー!」スレなわけさ。
言いたいことは分かるけどチラシの裏の話なら他所に逝ってくれるかな。
そろそろいいから。
481名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 22:38:55 ID:y6iH9mk0
>478と禿同。
不公平なシステムなら改善を求めるけど
保育料の現行算出方法が不公平だと思わないもの。
前年度の収入を元に決めるってのは合理的じゃないか?
現在の収入で算出しろとでも?一体何を証拠書類にするの?

そりゃ今の保育料がもっと安くなればいいなぁとぐらいは思うけれど
財源をどこから取るか、思いつかないから今の料金で仕方ないと
思ってる。どうしても払えない人にはちゃんと配慮されてるし
実際かなりの補助は出ている。
無い袖を振れって言うのも無責任。
将来的には安い保育料、たくさんの保育施設ってのは理想だけどね。
自分が困ってるからって署名して訴えるって行動は
むしろクレーマーに近いと思う。
482名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:07:12 ID:/ccD2uEa
454の住んでる市役所の人は大変だなぁ・・・
483名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:50:22 ID:+f+/pjwK
>>482
禿道。
気の毒すぎる…

484名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:19:29 ID:eSR5NIV6
某WMサイトで何かっつーと○○市の行政は悪い!
公立保育園は悪い!って騒ぎ立てては華麗にスルーされてる
おまぬけさんがいるんだけど・・・その人と相通ずるものがあるわw
485名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 01:24:49 ID:4ovM8dqY
所得税のシステムも正しく理解せず、
ただ自分だけが損していると勝手に思いこんでいる、
保育料に関しても同じだという印象を受ける。

昨年の収入が少なかったために、
実年度の収入に比べて小額を納めれば済むという
恩恵を受けていた間は黙っていたのに
逆になれば騒ぎたて、公務員は融通が効かないなどと
全く論点にならない批判を繰り広げるのでは
誰に対しても説得力がないのでは?

公務員が制度を無視して、
個人に融通など与えればそれこそ問題でしょう。
制度を批判するなら
自分のことだけでなく制度全体の問題点を指摘して、
改善すべき施策を提案しなければ意味がないし。

486名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 05:32:49 ID:PXpSEOKN
ウチの上の子は今度幼稚園年長。急に働かないといけなくなったんだけど、
上の子はあと1年だし慣れた幼稚園にそのまま行かせたかった。
で、役所に上の子は幼稚園、下の子は保育園に出来ないかと泣きついた。
ダメもとだったんだけど、願いは聞き届けられた。むしろ二人とも保育園のほうが
安上がりですよといろいろ心配してくれた。
公務員よ、ありがとう。
487名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 08:38:39 ID:IkJ5J9d3
あれだよ、所得税のように
一律天引きで年度末に調整する方式なら
454も納得するのかねー

まぁ、保育料でそれができるぐらいなら住民税も国保もとっくにそうなってる罠。

まあせいぜい自分に都合のいい署名がんばってくださいな

この調子だと第一子懐妊時も
「検査代が高い!どうして保険がきかない!
この少子化時代にそんなことではうんぬん」
と病院の窓口にかみついてそうだわ。
488名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 09:05:39 ID:PzJ6fwf+
>そのためには、育児休暇中なので、署名集めでもなんでもやるつもり!

そんなことしてるマあったら、
待機組みのママン達のために上の子を保育所から出してください。
489名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 11:18:19 ID:d4aTIPZU
もう終わっているのかもしれないけれど、
>>454みたいな人のために、保育料の分納という制度もあるよ。
454さんみたいな人はいぱーいいるから(父ちゃん失業とか)救う制度もある。
でも、分納は最終手段。
だって、遅かれ少なかれ払うことになるんだし、本気で節約すれば4万5万はなんとかなるもんだから。
490名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 11:20:46 ID:AVx5Rm29
その署名集めにもし効果があったとしても
改正されるまで数年掛かるだろうから
454のお子さんは小学校にあがってるかもね。ボソッ

これから保育園の申込みいってきます。
5月からなんて絶対無理なんだろうけど、ダメモトしてきます。
491名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 11:38:46 ID:vv/0Xs+u
言い方は悪いけど、下っ端役人が変えられる仕組みではないんだよ。署名を行うんだったら、小泉さん宛でお願いします。
492名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:36:15 ID:7fRFvB3y
旦那年収320万ちょっとなんですけど、子供預けたらだいたいどれくらいでしょうか?

私の友達で毎月1500円とか言ってる人がいるんですけど、

ありえるんですかね〜〜????
あと、入園料ってあるんですか?
493名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:42:24 ID:ZH3xGxZd
>>492
ttp://www.i-kosodate.net/search/index.html
余りにも地域差が大きいので、ここで住んでる地域を入力して調べてみてくださいな。
保育料についても算出方法が載ってると思います。

ちなみに1500円は有り得る。
何かの事情で前年度所得税非課税や均等割額のみだと、一般的に無料〜数千円で預けられますよ。
494名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:47:02 ID:b8yusziW
>>492
入園料はないですよ。
でも、お布団を自分で準備しないといけない園も多いし、服も余分に必要。
細かい仕様が決まっているので(サスペンダーはだめとか、ファスナー・ホック付きズボンはだめなど)少々高くても決まったものを調達しないといけません。
そういう出費も考えると、保育料安いから預けようかという甘い考えだと、雑費とか払えなくなって恥をかくことになるかも。
スイミングや英会話などしている保育園だと、雑費が1万円近くなることもありますから要注意。

保育料は「保育料一覧表」で検索すれば出てきます。
495名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 17:09:33 ID:qPe2LUmi BE:273521399-
確定申告してなかったら保育料はどうなるんですか?
アホ旦那がしてないんですけど・・・
496名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 17:37:57 ID:BOCMQAOn
>>495
全額負担ですよ。(最高額)
その前に申告してなければ、脱税だと思いますが。
497名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 17:58:07 ID:qPe2LUmi BE:108057784-
>>496
自営を辞めて今職探し中なんですけど、それでもですか?
498名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 18:16:19 ID:6rcUBSCq
>>497 辞めるときにあれこれ手続きしなかった?旦那がしてないって
知ってるのに自分は手を出さないの?
499名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 18:29:35 ID:uS34lMbj
>>497
自営を辞めたのって何時なのさ
去年は売上無かったの?
500名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 18:37:53 ID:/AC1xzwB
>495は自分で調べなよ、この内容はスレ違いでしょ?
行政によって保育料は変わってくるんだし、ノンビリここで相談する前に
役所に行った方がいいよ。
501名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 19:21:20 ID:vv/0Xs+u
>>495 サラリーマンだったら源泉徴収票、自営業者だったら確定申告書の控えが必要書類となっているのだから、
申請の段階で求められるよ。そのときに、聞いたほうが間違いないよ。
502名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 19:38:35 ID:uGDQovif
>500-501
もしかして、というか たぶん 下手に役所に問い合わせたら いろいろ怒られる上に追徴税も
とられてしまうかもしれないから そこのところは伏せておきたい。でも 保育園へは 格安で
入りたいってな超虫のいい考えなんじゃないの?
503名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 19:52:16 ID:vv/0Xs+u
>>502 497さんは仕事しているのかしら・・・まさか・・・
504名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 19:58:45 ID:BOCMQAOn
>>497
自営辞めても何でも確定申告はするんだよ。みんな忙しい合間みてやってんのさ。
税金払ってなければ、保育料は最高額だよ。そんなの当たり前ジャン
505名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 20:48:28 ID:H8YetJmb
>>502
役所は縦割り組織だから、保育園の係に確定申告の話をしても
ちゃんとやってくださいねって言われるだけで
それ以上のことは絶対に言われない。ある意味、他人事。
506名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 20:52:37 ID:ZH3xGxZd
>>505
そのかわり前年度の所得税額がわからなければ申し込みも出来ないけどね。
ちゃんとやってくださいね、って言われて、ちゃんとやるまで申し込み手続きもストップするだけw
507名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 20:55:49 ID:H8YetJmb
申し込みの時点で税額の分かるものを出さなくてもいい自治体も多いからね。
そんなに気にせず電話で聞いてみろ。
508名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 21:05:13 ID:Cfd552NT
自営辞めて職探し中なら現状で最高額はキツイですよね
今からでも役所に相談して事情説明した方がいいですよ。
私んとこは保育料が途中で下げる事もできるし差額も返してもらえます。そこんとこも聞いてみればいいですね。
これに懲りたら次回は申告忘れないように!
509名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 21:13:18 ID:H8YetJmb
ってか最高額なんて絶対にありえないから安心しな。
510名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 21:27:23 ID:47pIKe9y
ありえるようちそうだった
511名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 21:53:09 ID:BOCMQAOn
>>509
自営ならありえるんだよ。申告をしていても、
最初の通知は「最高額通知」で来る場合あるのさ。
だけど、きちんと申告してる人は不服申し立てをすれば、
福祉課から市県民税の○年度分を提出して下さい。と言われるから、
保育料改定になるんだよ。
512名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 22:01:04 ID:ATCxxTM+
うちの自治体は、
保育料算定資料を提出しない場合は最高額になります
って書いてあるよ。
513名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 22:06:48 ID:nHs7miVo BE:151956959-
お騒がせしてます。
とにかく明日役所へ行かせます。
入所は9月の予定です。
また明日報告します。しなくてもいいですか??
514名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 22:48:35 ID:vv/0Xs+u
>>513 え〜と・・・497さんかな? 9月から仕事を始めるの? 入れるといいですね
515名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 23:04:33 ID:aibvmL05
なんとかなって最高額じゃなくて済むといいね。
516名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 15:11:32 ID:PC8DAGDp
今日市役所に行って申込書もらってきました。帰りにその足で保育園見学に。
そこはあと二十名ほど空きがあるそうで、五月から入園できそうです。
人気がないのか?と不安になっけど別に悪そうではなかった。あとは仕事を探すだけ‥
517名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:09:16 ID:nYDk4a8U
今住んでる市には某JRAがあって、社宅になってる団地がある。
団地の近くに保育園があるんだけど、旦那が某JRAに勤めてたら
無条件で保育園に入れるんだよ。しかも保育料も収入関係なく一律らしい。
社宅は古いがそこに住んでる方達は皆スゲー金持ち。
奥さん働いてるなんて聞いたことない。
最近こども増えてて、どこも正社員じゃないと保育園入れてもらえないのに
この差は何だ…と思ってしまうよ。
518名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:48:08 ID:w0SzJTie
>517
某JRAが市にお金を落としているから…ってのもありかもよ。
住民税、工業地帯がある某市とか基地がある某市とか安いからさ〜。
519名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 17:02:35 ID:VFCYpI8K
>>517
それは公立認可すか?保育料を所得課税で決められてるから
いくらJRAに勤めていても関係ないと思いますが。
>>518
よく競馬・オート・競艇などがあるところは住民税が安いと言われますが、
実際はそんな事ない。
住民税はあくまでも所得で決まるので、公営場があっても関係ないそうです。
市の人に確認しましたのであってるとおもいます。そんなうちのところはオートがあります。
520名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 18:03:45 ID:w0SzJTie
>519
そうなんだ。
うち、基地がある某市なんだけれどNHKの受信料安かったり、騒音防止の
補助出たり、その他ビビたる金額なんだけれど他の所より安いからさ。
旦那が所得変わらず他市から引越してきたら住民税が気持ち安くなって
いたと言っていたので。
なんだろ、公営場と基地と違うからかな?
521名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 18:15:25 ID:S7zMfF1g
>519
公立ですよ。旦那さんが馬の調教やってるママ友2人から聞きました。
無条件で入れる理由は
「旦那の仕事が朝早く昼は寝てるから、こどもが家に居るとゆっくり休めない」
保育料が一律なのは
「収入が不安定だから」 だそうです。
そんな家庭いっぱいあるよね…。
>518
私も、市に貢献してるからかな?と思いました。
それにしても甘すぎじゃないかと思いますが。住民税は他を知らないので分かりません。
522名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 18:18:08 ID:S7zMfF1g
あ、521=517です
523名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 20:49:13 ID:3L0oTj1u
去年から保育園に通っています。今年も同じ保育園に通うことになりました。
だけど保育料がいきなり去年の3倍になったんです・・・。5000円だったのが15000円です。
保育料は前の年の年収で変わる事は知っていますが、去年の年収は一昨年の年収とさほど変わっていません。
むしろ下がっていると思います。去年はボーナスも出なかったし、毎月の給料も若干上がったとはいえ、
社会保険や厚生年金の額が上がったので、トータルでは下がっています。

こういう場合、どこに相談に行けばいいのでしょうか?
保育園?社会福祉課?

年収200万子供2人の家庭で1万5千円はキツイ・・・
かといって預けないと仕事もいけないし。
あーもう!なんかやり場のない怒りがフツフツと。
524名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:05:29 ID:m0pjY8S7
>>523

K県Y市?
525名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:17:31 ID:emsrNySE
え?共働きで200万なの
526名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:20:09 ID:3L0oTj1u
>>524
いえ、違いますが。

>>525
いえいえ、共働きですが、うちの奥さんは家事手伝い(実家のお店の手伝い)なんで収入は不安定です。
家事手伝いの場合は奥さんの分の源泉徴収はいらないという事で役所の届けは200万程度ですね。
二人合わせての年収も200万〜250万ってとこでしょうか。
527名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:20:39 ID:PyZxDp1F
保育料算定の基準は収入じゃなくて所得税額だよ。
だから手取額は変わって無くても、納めてる税金の額が変わると保育料も変わる。
相談するのは児童福祉科じゃないかな。保育園の申し込みしたところだよ。
もしくは保育料算定通知に載ってる電話番号で。
528名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:38:23 ID:3L0oTj1u
>>527
所得税は一昨年から変わらず、0円です。
ただ市民税が若干ありました。県民税は0円ですが。
その事が気になったんですけど、関係あるのでしょうか・・・。
収入があがってないのに、どうして市民税がかかるのかも当時気にはなったんですが。
529名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:44:34 ID:w+NHRGex
公立と私立ってやっぱり私立のほうが保育料高いんでしょうか??
530名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:46:37 ID:PyZxDp1F
>>527
市民税非課税かどうかで保育料大きく変わりますよ。
ttp://www.i-kosodate.net/search/index.html
ここでお住まいの自治体を入力して保育料一覧を確認してみてください。
531名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 21:54:47 ID:3L0oTj1u
>>530
確認しました。有難うございます。
第3階層と4階層とどうしてこんなに差があるのでしょうか?
そもそもが収入が上がってないのに、どうして市民税がかかるようになったのか?ってことですね。
年間12万も保育料がアップするなら、給料を会社に返還してでも収入を下げたほうがよさそうです。
今年は無理としても来年もまだ保育がありますから、会社に言って給料を下げてもらったほうが良さそうです。
なんか納得いきませんが・・・。
給料が2000円上がったとしても、保育料が1万あがるならかえって損ですね。
あーなんか一昨年もらった給料をいくらか返却するから保育料を下げてくれって言いたい気分です。っていうか明日言ってみよう。
532名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:25:00 ID:jf4Spf0b
>>531 就職したてってことじゃないですよね? 市民税は国税から1年遅れてかかってくるから。
533名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:30:17 ID:3L0oTj1u
>>532
違いますよ。
もう5年以上、ほぼ同じ年収です。ボーナスが出たり出なかったりするんで、その分の上下はありますが。
534名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:45:45 ID:NPb3rvAd
>>533
去年から増税になってますよ。
前は配偶者控除と配偶者特別控除がダブルで使えたけど
去年からどっちかでしか申告できなくなったので、同じ年収で
配偶者を扶養している人はみんな少しずつ所得税が上がって
いるはずです。
地方税の計算は良く知らないんだけど、その辺もあるのでは?
535名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:49:39 ID:PBM4eZTW
スレズレなんですが年収二百万て、持ち家ですか?うちは子一人共働き賃貸で同じような手取りなのですが生活していけないくらい厳しい!社宅ならまだいいけど。失礼ですが生活かなり厳しくないですか?
536名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:57:43 ID:JnUkrrpW
年収200万って税込み?手取り?
537名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 23:14:06 ID:3L0oTj1u
>>534
段々厳しい世の中になってきていますね。子供を作れ作れ言う前にもっと子供持つ家庭の事も考えて欲しいものです。
子供を育てるのにどれぐらいお金がかかるのかが、官僚達には分かってないんでしょうね。
しかし、いきなり12万も上がるのは厳しいものがあります。

>>535
一応持ち家です。まだ買ったばかりなんで家のローンもありますが、なんとか赤字にならずにすんでいます。
上の子が小学生なんでそんなにお金がかからない、ってのもありますが。
ただ今回の保育料の値上げでかなり苦しくなるのは目に見えています。

>>536
手取りですよ。
お酒もたばこも遊びもしないんで、なんとかやっています。
自分で使っているのは昼飯代と毎月のネット料ぐらいですかね。
自分で使うお金は月1万ってとこでしょうか。
538名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 08:36:07 ID:BnLqWEGK
>>537 見当違いだったらごめんなさい。国税が0なのは、住宅ローンの減税のため? だとしたら、市民税はローン減税をしないから、地方税だけかかってくるんだと思う。
でも、失礼ですけど、その収入でお子さんがいて、家も持ってて、やりくり上手ですね。
539名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 10:34:18 ID:FEgJB3qx
保育園に例えば5月から入れたい時、どこに連絡したらいいんですか?自治体によって違うと思いますが知ってる方教えてください。
540名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 11:21:14 ID:DnSLij4q
児童福祉課とか子育て支援課とか。
自治体によって名称は違うけど、こんな名のつくところ。
とにかく役所にいって受付に聞いてくれ。
電話だと???なこといっぱいあるだろうから、
面倒でも最初は足を運ぶべし。
541名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 11:37:07 ID:ihsaPCSN
>>538
結婚してからずっと市県民税は0円でしたよ。払ったのは今年が初めてです。
独身の時は結構な額払ってましたけど^^;
家と言っても古い中古住宅ですよ。毎月のローンの支払いが家賃よりもかなり安かったんで思い切って買ってしまいました。
まさか銀行の住宅ローンに通るとは思ってもなかったんですけど、借入金額を減らされたぐらいですんなりいきました。
やっぱり贅沢を一切しないというのが大きいと思います。ストレスはかなりたまりますけどね。

とりあえず保育料に関しては、保育園に異議申し立てをして預かってもらいました。
無料の弁護士相談にでも相談しに行こうと思ってます。
いまさらどうにもならないでしょうけど、何もしないよりはスッキリしますからね。
542名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 11:49:57 ID:cp3+6g3o
自治体によって階層分けがかなり違います。

手取り200万でも、実質年収かなりありませんか?
うちは世帯年収900万で、保育料18000円@4歳。
必死で節税してこれです。隣の市では1万前後のはず。

543名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 12:42:23 ID:FEgJB3qx
540さん、ありがとうございます。助かりました。行ってみたいと思います。
544名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 13:23:42 ID:IfTv/QUT
>二人合わせての年収も200万〜250万ってとこでしょうか
この50万の差っておおきいんだけど、220万くらいはあるんだよね
だったら保育料は妥当な額のようなきがする。
545名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 14:39:50 ID:BnLqWEGK
200万円パパさんには悪いけど、ここ「保育園に入れてくれ」スレだし、そろそろ本題に戻されては? 
546名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 16:07:43 ID:vIK5Z16v
>>542
それでも安いほうだと思います。
当方では幼稚園でさえ相場25000円前後なのに。公立幼稚園なんて無いし。
547名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 16:26:39 ID:yFpHDZyG
年収200万って…。下には下がいるもんだね。
548名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 16:43:52 ID:Mkv76IMs
>>542
うちより全然世帯年収多いのに、うちの半額の保育料とは・・・orz
うらやましい限りです。
549名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 18:38:16 ID:KO+lClC+
うちは年収200万サンの2倍くらいだけど保育料は3倍近く払っている・・
なんか釈然としない。
550名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 19:24:41 ID:BnLqWEGK
>>549 うちだって大した収入ではないけど、4倍払ってるぞぅ。前述のママのように、署名活動かしら?
551名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 21:29:18 ID:2C903DUT
保育料が高いと言ってる人は保育園行かなきゃいいんだよ。
自分で選択して行ってるんだから文句言うな。
552名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:22:32 ID:yFpHDZyG
アチャー
553名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:22:38 ID:KO+lClC+
っていうか、年収200万の方は妥当な保育料だと思うのに
なんでそんなに文句言うのかが釈然としない。
554名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:34:14 ID:BnLqWEGK
>>553 前年と収入が変わらないのに、保育料が倍になったのが許せないらしい。200万パパは。
555名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:42:09 ID:U9xfvvX3
また保育園代高い、安いの話題になっちゃったね…
このスレって「うちの方が年収少ないのに保育園代が高い、キーッ!!」って
言うスレじゃないと思うんだけど。
言い方きついけれど>551の意見に同意
556名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:46:24 ID:KO+lClC+
小泉さんの税率UP政策のせいじゃないの。
うちだって一昨年より去年のが年収下がりまくってるのに
市民税はなぜか増えてたので保育料のランクが上がってしまいました。
15000円が保育料だなんて裏山。
その前は5000円だっけ?信じられない。
習字かなんかの月謝並みに安いじゃん。
うちなんか私立なんでそのうえ寄付金なんかも出しますよ。
でもいい保育をしてくれる園だから頑張って払うぞ〜〜
557年収200万パパ:2005/04/06(水) 22:56:35 ID:nu2aiJWx
そうですね・・・スレ違いでしたね。でもココしか妥当なスレはなさそうでしたので・・・
スレ汚しすいません。
保育料が高いと思っているのは本当ですけど、払えない額ではないんです。
事実、上の子は私立の幼稚園に通ってましたし・・・
確かに、いきなり1万円も上がると年間計画が大きく狂うので苦しいのも確かです。
554さんの言うとおり、いきなり3倍になったというのが釈然としないんですね。
事前に「これだけあがりますよ〜」と連絡をくれたらよかったのに(って無理か)。

とりあえず市役所に行って納得の行く説明をしてもらったらそれで結構だと思ってます。

>556
保育料の額ってその地域の賃金水準に合わせているんじゃないですか?
だから15000円が羨ましいとか行っても仕方のない様な・・・
僻地とかだとどんなに年収が高くても一律2000円とかあるそうですよ。
558名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 23:12:41 ID:MVM22ZHG
>>557
その地域の賃金水準ってことは無いと思う。
うちは千葉県某都市在住だけど、渋谷区とかの方が安いです。
559名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 00:12:35 ID:n5yDRFja
うえの確定申告してない人は結局最高額はらうのかなぁ
560名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 07:54:04 ID:vZ/kojz6
>>559 もしそうなら、申告するんじゃないかな? だったら保育料安くなりそう
561名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 08:15:24 ID:TmZdV0tR
年収200万パパの保育代のことより、奥のほうがどうちらかと言えば気になる。

1.妻実家の店の経営状態が著しく悪く、年間40万程度で働いている。
2.給与所得者以外で37万?以上所得があると、扶養から抜けたり税金で不利になるから
形式上は低所得としているが、実はもっと貰っている。
3.幼稚園に入るよりも保育園に入れたほうが安いから、適当に就労証明を書いて貰い(もしくは手伝う程度)
保育園に入れている。

1なら同情するが、2or3、2and3だったら、蹴りを入れたくなる。
562年収200万パパ:2005/04/07(木) 08:45:39 ID:JzqHHwtu
561さん
この中でいえば、1ですね。
うちの母親がスナックを経営しているのですが、そんなに繁華街というわけでもないので
人を雇うほどの余裕もなく、手伝っているというのが現状です。
お小遣い程度(行き帰りのタクシー代ぐらい)と、時々焼肉などに連れて行ってもらうぐらいですね。
563名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 09:01:27 ID:TmZdV0tR
となると、かなり厳しい状況なんですね。気を悪くされたと思います。ごめんない。
市民税がかかったのは、やはり配偶者特別控除の廃止が原因じゃないかな。
で保育料も変わってしまった。
所得税がなかったのは、所得税のほうが控除枠が多少大きいからだと思う。
(ぎりぎり払わなくて良いレベルだったのかも?)
564名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 09:20:48 ID:n5yDRFja
夜働いてるなら保育園入れないじゃん
565名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 09:59:44 ID:DoIidbqI
年収200万で子供2人もつくるのがもう
……無計画っていうか。

ちらっと思ったんだけど、
たくさん稼いでたくさん税金払ってるんだから、
保育料くらい安くしてくれてもいいんじゃないかなー
あまり稼いでなくて税金少ない人は逆で。
ウチは年収200万パパのお宅の5倍くらいだけど
税率が高くても保育料は最高額だし何一つ優遇されてないし
がんばって稼いでるのに搾り取られるばっかりだ
566名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:07:16 ID:Ymf0vLsz
>565
そういうこと言うなら、みんな一律の方がまだ不公平感は少ないんでないかい?
567名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:45:57 ID:35UlIJwQ
ママは夜の仕事なのに昼間は保育園なの?
568名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:54:05 ID:vZ/kojz6
200万円パパ(言ってて恥ずかしくなっちゃう)のところは、保育園に入れているだけましだと思う。
569名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:55:16 ID:NNEY31R9
夜働いてたら昼寝ないと体キツいんじゃないかな?
570名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 11:21:27 ID:dATEjHOW
我が家は昨年の保育料から、@2人ですが3マン上がりました・・・・・。
キビシイけど、もっと上の人がいると思って頑張ります。
571名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 11:21:35 ID:T+CaGbo+
夜働くったって、色々。明け方までやる場合もあれば12時とか1時上がりの場合もあるし。早上がりならさっさと帰って朝まで寝られるしね。
572名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 11:21:52 ID:n5yDRFja
でも日中働いてなくて家にいると言うことは保育要件を満たしてないよ。
確か上のほうで夜働いてて入園出来たら昼働こうとしたけど入れなかった
って人がいた。まぁ自営だからなんとでも就労証明書けるでしょうけど
573名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 12:50:27 ID:OBvvrKJA
昨日区役所の福祉課に行ったら、
子どもを抱いて話し込んでるママンがいました。

ママン→働きたい。どこか預けられるところは?
職員→どうしても働かなければならないのか?それが子どものためになるのか?

で延々平行線。
うちは春から認可に入れたんだけど、
そばで聞いてて一年前の自分を見ているみたいで
働かなきゃならないから相談に来てるんじゃーと
人ごとながら腹が立ちました。
574名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 13:09:39 ID:gQfqad1q
働くことが子供のためになるかどうかなんて余計なお世話だよねぇ。。。
575年収200万パパ :2005/04/07(木) 13:35:34 ID:s4+zMZox
今朝市役所に行って確認しました。
結果から言うと、保育料は一切変わらないそうです。当たり前ですね。
ウチの地域は、所得税がかかっていない家庭に関しては市民税の均等割があるかないかで保育料が変わってくるそうです。(あらかじめわかっていましたが)
市民税の均等割があれば15600円、なければ5700円。
去年まで市民税は0円でしたので、5700円でしたが今年は何故か市民税がかかってしまったので15700円ということです。
どうして収入がここ数年変わってないのに、今年から市民税がかかるのか、という問いには税務課に聞いて下さいということで
たらい回しにされそうだったのでそれ以上追求はしませんでした。
数年前までは市民税の額によって細かく保育料が分かれていたんですけど、国からの要請によってやめたそうです。
そのせいで市民税のある/なしで大きく保育料の差が出たとか。
年収の低い家庭にとって1万は大きな額ですよ?との問いには無言でした。
コチラは終始、ない袖は振れませんといった感じで話してましたが、役所側はなんとかして払って下さいという態度で
じゃあ借金してでも払えってことですか?との問いには「そういうことですね」といった高圧的な態度だったので
「こちらが払える額は払います」と言って帰りました。
576年収200万パパ:2005/04/07(木) 13:39:54 ID:s4+zMZox
>>567
>>572
確かに昼間に世話する人がいる場合は駄目だってことで、じゃあ保育園は駄目かなって感じで
申し込みはしました。就労証明書も正直に書きましたよ。
説明も役所の人にしました。
駄目なら幼稚園に入れるつもりで。
役所側の基準はわかりませんけど、大丈夫でしたよ。
577名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 13:45:59 ID:WJ+4/MM4
昨日も今日も昼間に書き込みってのが気になるわあ。
有休?それとも仕事中?
578名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 13:47:04 ID:vZ/kojz6
>>577 携帯からじゃない? または在宅ワーク。
579名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 13:47:15 ID:phHrtGcg
>>577
同じこと思ってたw
580年収200万パパ:2005/04/07(木) 13:58:48 ID:s4+zMZox
仕事中です・・・っていうか昼休みです。
昼休みは不定なんで時間はバラバラですけど。

スレッドの上の方を読んでみました。
結構保育園って苦労するんですね・・・。
入れただけでも本当にラッキーだったんですね。単純に子供が少ないってのもあるでしょうけど。
こちらの地域は人口の割には保育園が多いって聞きました。
お金の事でキャンキャン言っている自分は恥ずかしくなりました。
これ以上スレッド汚しをするのもなんですので、これ以上発言しないようにします。
有り難うございました。
581名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 15:20:10 ID:a4/YSSe8
>567 571,572
え?お母さん夜の仕事でも 保育園入れると思うよ。地域とか園によるのかな。
うちんとこ23区内普通の認可保育園だけど お母さんは完全に夜のお仕事で昼間は
睡眠タイムって人もいるし、定時制学校の先生で 9時過ぎに園に連れてきて 
日中家事済ませて夕方からお仕事 ってとこもあるよ。
どっちも お父さんは普通に日中お仕事の家庭。
待機児童は150人程度の区。まぁ、3歳クラスくらいから こういう家庭とか在宅勤務の
家庭とかが増えたから 子供の年齢にもよるんだろうけど。
582名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 19:41:06 ID:qrDJ1l1p
>>581
うちの自治体は駄目@A県A市
旦那が深夜勤メインなのでその時間で出したら、通常保育の時間内で〜と言われました。まだ私の仕事が決まる前、書類すら受け取ってもらえませんでした。私の勤務証明をだした時はなにも言われませんでした。
583名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 22:47:56 ID:ftBAHQS6
お母さんの手伝いじゃ仕方ないのかもしれないけど、水商売で
ほとんど給料なしなんてもったいないね。
普通のスナックで時給1500円くらいで毎日働けばそれこそ
年収200万くらいにはなるのに。
584名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 23:18:54 ID:Hxom5jb1
>>573
そんなこと職員に言われたら自分ならブチギレ。
職員よ、お前の仕事は働くことの意義を問うことではないだろが。
さっさと保育所情報出せや。

>>580
市民税がなぜ急にかかるようになったのか、そこから追求した方が
いいような気がする。でも今までかかってなかった方がおかしいって
ことになって追徴とられたりして。
そんなに家計苦しいなら奥さんがスナックの仕事辞めて
ちゃんと給料もらえるとこに・・ってそれができるならやってるか。
ほんとに困ってるみたいだし、できる限り頑張ってかけあって見て下さい。
585名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 23:54:54 ID:7nJ9wLeJ
私の知り合いに聴覚障害の夫婦がいて奥さん仕事探してないのに二人の子を保育園にいれてる。基準満たしてるのかなぁ?
586名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 00:02:43 ID:Zi0LKX5c
基準も何もストレートに

《疾病、負傷、障害》
 児童の保護者が疾病、負傷、心身に障害を有していること。

これでしょ。
保育園は働く親の為だけにあるんじゃないよ。
587年収200万パパ:2005/04/08(金) 01:37:57 ID:zrtL/uXa
再び発言、すいません。
>>584
基本的に役所の方々は高給取りなんで高圧的ですね。貧乏人が文句を言うんじゃない!って感じで。
その事を皮肉っぽく言ったら押し黙ってしまいましたけど。
高給取りには低所得家庭の1万円の有り難みがわからないだろうって。

市民税は一昨年の収入で計算してるんで、一昨年は収入が高かったんじゃないか?って言われました。
調べてくださいと言ったんですけど、コチラではわからないから自分で調べてくれって言われましたよ。
おそらくこちらの収入が丁度、市民税がかかるかかからないかの瀬戸際だったんでしょうね。
借金してまで払え!って言うようなところだからこれ以上掛け合っても無駄ですので、もう諦めてます。
588名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 07:58:47 ID:UQ2WJt0I
>>587の方が高圧的に見える件について
589名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 08:15:16 ID:Og11i5CI
低所得者ほど税金の恩恵を受けている件について。
つか、プロ市民な悪寒。
590名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 08:35:09 ID:8+DOc17m
>>587
>低所得家庭の1万円の有り難みがわからないだろうって。

これって、お互い様なんだよ。
たかだか年収700万台で
年間150万以上源泉徴収されて、しかも児童手当も貰えない、保育料は最高額の人の
気持ちはあなたにはわからないと思う。
591名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:30:20 ID:atPj3rfT
200万円パパには色々尋ねたいことが・・・いい人っぽくはあるけど。
592名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:31:42 ID:VcMxpsRA
働けど働けどそのぶんガッポシ税金とられ、負担も高いとなりゃ
そら腹も立とう。
が、課税所得100マン台の587と、おそらく3倍以上の590にとっては
生活費としての1マンエンの「重さ」はかなり違うと思うよ。
年収800マンと1000マンじゃ対して生活レベルかわらないけど、
400と600じゃ雲泥の差、みたいな。


有難みがわからん、という書き方は失礼だと思うけどさ。
593名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:36:34 ID:OurVGnm4
>>590
でも税金も保育料も払ったあとの金額が200万より多いのは確かなわけで・・・
594名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:46:32 ID:QWJ69olB
うちも旦那の年収同じ位だよ、私も扶養内、でも去年15000円払ってたよ。
保育課の人もほんと冷たい人もいるけど親身になってくれるいい人もいるよ。
要するに200万パパが世間知らずだったってわけでしょ。
私だったら姑のスナックでこき使われて4万しかもらえないなんて絶対やだ。
595名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:46:35 ID:atPj3rfT
でも上の子は幼稚園に行ってたって言ってたし、それなりに払えるのでは?
596名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 11:39:08 ID:H6Lj9tcq
>>587
もう、相談してもしょうがないとオモワレ。
そんなに保育料に不満があるようでしたら、
退園するか偽装離婚でもして母子家庭になれば
保育料無料にすれ。
がたがた言ってると見苦しい・・・・。
597名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 13:20:40 ID:Yeefra9X
現在育児休暇中、来年4月に職場復帰予定です。
で復帰ととも夫ともども転勤の可能性が・・・。
転勤の決定は来年の3月。
このスレみてたら転勤決まってから保育園の入所できるか心配です
それとも、転勤を見越して転勤の予定地で保育所の申し込みすることって可能
なのかな?
598名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 16:36:26 ID:FgS1e5aW
>597
予定は未定って言葉もあるくらいだからねえ。
距離にもよるし。下見したいでそ?
> で復帰ととも夫ともども転勤の可能性が・・・。
この部分が分からないんだけど、夫婦で転勤ってこと?
仮申込みたいなことが出来るといいね。
599名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 17:10:51 ID:0mvzI7o1
出来るわけないじゃん。
600名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 17:11:41 ID:yGpOZsPy
>市民税は一昨年の収入で計算してるんで、一昨年は収入が高かったんじゃないか?って言われました。
調べてくださいと言ったんですけど、コチラではわからないから自分で調べてくれって言われましたよ。

200万パパは、ここのところを納得するまで、調べる必要があると思う。

>どうして収入がここ数年変わってないのに、今年から市民税がかかるのか、という問いには税務課に聞いて下さいということで
たらい回しにされそうだったのでそれ以上追求はしませんでした。

そんな事言ってないで(こういうのは管轄が全く違うので
「はたらい回し」とは言わない)、
納得いくまで、調べなくっちゃ。
なぜかというと、そういうのはあなたのお家ばかりでは、
ないからですよ。「諦めます」じゃなくて、納得いくよう、
動くしかないのです。もしかしたら何か、数字間違いが見つかるパターンも
無きにしもあらず。
601名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 17:14:11 ID:yGpOZsPy
「はたらい回し」

「たらい回し」の間違いですた。

ちゃんと税務課で聞いてみなくては、ですよ。
602名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 18:10:01 ID:nBNXk1Xr
うん、役所に行く時間がとれるなら税務課ですぐ分る気がするけどな。
不満があるなら後悔残さないで理由を探った方がいいよ。

>>590さん、税金がっぽり持ってかれる気持ちは分るよ。
けど、200万円パパの言う1万円は全てを切り詰めて
まさにギリギリ生活していけるかのレベルを言ってるんだから
ちょいと話が違うのではないかと。
200万さん、ゴメン。言い過ぎ?
603年収200万パパ:2005/04/08(金) 18:44:56 ID:5HOkBSHv
>>602
みなさんの言うとおりです。違うスレッドでガタガタ言うのは見苦しいですね。
「たらい回し」という表現を使ったのは、以前違う用件で(保育所がらみですけど)福祉課の人に税務課で聞いて下さいと
言われたんですね。その足で税務課に行って、用件を言うと「保育所関係の書類は福祉課に聞いて下さい」と言われたんです。
で、今回も同じかと。
とりあえず時間があれば税務課に行ってみます。
604名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:35:11 ID:q04YUlnB
さすがに200万しかもらってないだけあって、
暇そうだよね、200万パパ。
市役所行ったり、税務署行ったりって、普通正社員ならできないと思う。
そんな事している暇があるなら、コンビニでバイトでもすれば、少しは楽になるんじゃないの?
・・・あ、所得が増えると市民税もっと取られて、保育料がもっと高くなるからダメなのか!!!
605名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:50:51 ID:wfmpczIO
>>597
転勤先の自治体の保育園も事前に申し込み出来ますよ。
気をつけてほしいのは、申し込み場所は住民票のあるところの役所です。
引越し前なら現在お住まいの自治体、後なら引越し先の自治体が窓口になります。

3月入所はやっていない自治体が多いので、早く入所出来ても4月入園になるかもしれません。
4月入園の申し込みは12月ぐらいから始まるので、お早めに引越し先の自治体に確認したほうがいいですよ。

また選考の際、他地区からの申し込みの場合は、そこの住民より不利な扱いを受けることが多いです。
ただその自治体に住むということが決まっていればそこの住民として扱ってもらえます。
申し込みの際は、賃貸契約書(コピー可)など引っ越すことが証明できる書類を用意しておくと良いでしょう。
606名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:51:48 ID:WUc7UJmj
>604
正社員でも手続きで仕方ないなら有休とって役所くらい
行きますけど。
時間に融通がきく会社もあるんじゃないの?
アナタの知ってる狭い世界だけで嫌味っぽいこと書かないほうが
いいと思うけど。
607名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:56:28 ID:q04YUlnB
>>606だけど。
でもさ、200万パパは、奥さんが昼間家にいるんだよね。
ダンナが有給取る必要ってあるの?
逆にそれだけ楽に有給取っちゃうから、200万なんじゃないの?
役所に文句言う前に、もっと自分の生活向上について考えれと言いたいのだが。
608607:2005/04/08(金) 22:57:09 ID:q04YUlnB
>>604だけど、>>606さんへ
と、書くつもりで間違えました。>>607
スマソ。
609名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:01:24 ID:bSfnNzhr
公立保育園入れるには役所関係回らないといけないからねー、
仕事休まないといけない事がある…これも難点だわ。
610名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:08:10 ID:wfmpczIO
仮に収入が200万円だとすると・・・
給与所得金額:122万
控除:配偶者控除33万+配偶者特別控除33万+扶養控除(2人)66万+基礎控除33万=165万
と考えると、住民税非課税になる。

仮に妻が103万円以上稼いでいたとしたら、配偶者控除は取れないので132万以下の控除。
と考えれば収入200万円前後は住民税かかるか、かからないかのボーダーだとも言える。
611名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:10:14 ID:Zi0LKX5c
今配偶者控除と配偶者特別控除はダブルで取れないんじゃ?
612名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:16:13 ID:wfmpczIO
>>611
今回の確定申告から取れなくなりました。
でも、一昨年・去年の住民税の話をしていたので
そのころはまだダブルで取れましたから。
613名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 00:07:18 ID:fTorhDnE
200万って手取りなんだよね
年収って表現だと普通税込みで言わないかい?
614名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 00:38:05 ID:EUgDmeal
はっ・・・意外と年収は1000万円超なのかも・・・!!!! 
615名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 07:22:15 ID:+TgnOujI
>598>605
レスありがとうございます。

>598 夫婦で転勤になるんです。夫とは、職場は違うのですが、同じ仕事
なので夫婦セットで転勤させられるんです。

仮申し込みできるんですね。ちょっと光が見えたような気がします。
転勤先の保育所のことちょっと調べてみたのですが、
4月の時点でほとんどの保育園が定員オーバー状態。
激戦区の1歳児なので、入所は難しいかなぁ。
616年収200万パパ:2005/04/09(土) 19:08:20 ID:d+kAnCkD
何度もすいません。
>>607
確かにウチの仕事はかなり時間に融通が利くところです。半フレックスというか、成果制なんで期日までに仕事をあげる事が出来るなら
時間的にも融通が利きます。
奥さんが役所に行けばいいじゃないかというご意見ですが、言ってなかったですが、ウチの奥さんは外国人なんです。
日常会話はなんとか出来るものの、難しい話になるとちょっとまだ出来ないのでこういう事は私は全て行っています。
ウチの奥さんが外国人ってことは言う必要もないと思ったし、言ったら言ったでいわれない非難を受けそうでしたので言いませんでした。

>>613
そうですね。年収という表現はマズイですね。
税抜き所得です>200万
617名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 19:38:13 ID:8RGZqRKU
うざ
618名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 20:25:27 ID:bfJ1QWU4
うん、もういい加減うざくなってきました>200万
619名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 20:43:14 ID:R23I31Ew
今やすっかり時の人。200万パパ★(@_@;)
620名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 20:45:16 ID:cOZBSfiW
この空気の読めなさ具合と自分本位のずうずうしさ、
そして所得を考えるに、
まじでプロ市民? >200万
621名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 20:54:55 ID:nAjfUcGS
このスレは、200万パパを生暖かく見守るスレとなりました。
622名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 22:18:49 ID:aBNPGsxZ
謝る位なら登場しなくていいから>>200
623名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 01:39:31 ID:E1l57iaG
心の中で応援してるよ>200万パパン♪
624名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 01:41:39 ID:Wt8IdoMw
200万パパでなく>>200さんがちょっと可哀想。w
625名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 02:57:53 ID:R4Az5oM4
しつこい
626名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 03:55:38 ID:l49+XsRf
↑オマエガナー
627名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 08:40:21 ID:elG8SBJt
一月の昼食代とネット代をあわせて1万円生活か・・・信じられないよ、200万円パパン・・・
628名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 10:53:03 ID:R5msNe+6
つーか暇なら
バイトでもすればと思ったよ。
629名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 13:07:32 ID:JYSoYXk8
うちの汚部屋を片付けてくれ。
給料やるぞ>200万ダディ
630名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 16:41:03 ID:elG8SBJt
うちの開かずの間も掃除してくれたら、日給で払います>>200万ダディ
631名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 22:49:39 ID:wcC2e61M
わざわざ海外から嫁に来て、安月給で水商売させられ、
しかも、ダンナは甲斐性なしって、奥さんが非常に可愛そうなのだが。
632名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 08:52:26 ID:JNQw1sO/
なるほどそうだったのか。言葉の問題で普通のパートに出られない
→せめてトメの手伝い か。
でも(周りにタイ人の友人がいるんだが)近くに工場があれば
外国人でも働けるとこ多いみたいだけどねぇ。

転勤大変そうですね。
こういう時の手続きや調べ物関係は殆ど奥さんが負うもんね。
633名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:42:53 ID:OxYEJAQG
200万パパまだいたのか・・・・
634名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:43:38 ID:I6FkfReG
流れ豚切ります。

この4月にやっと入園できたわが娘。
それまでは、一駅離れた実家に預かってもらって仕事をしてました。

送り迎えで疑問が・・・
毎朝会うお母さま方、スッピン&手ぶらの方が多いこと多いこと!!
(都内なので、ほとんどが自転車できてますので手ぶらはなぜ?)
いったいあなた方は、本当に仕事していらっしゃるのでしょうか?
中には、ご出勤という感じの服装の方もいらっしゃいますが。
内職の方が多いのでしょうか?
不思議でなりません。
635名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:47:45 ID:GoG9kpzO
>>634
パートの人が多いか、普段着ですっぴんでOKの職場の人が多いか、
自転車で子供を送ってから自分の身支度をするか。
そんなところでしょう。
工場だと、制服に着替えるので、そのときに化粧もパパっと済ます人多いです。
自営業もあるし、、、正規職員は少ないんですよ。そんな不思議がることないです。
636名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:49:06 ID:PoGsm7UG
>>634
1.通勤時間に融通のきく仕事で子供を送ってから支度をする
2.パートで働いていて仕事は昼近くから
3.スッピン気にしない派
4.求職中だから毎日出かける訳ではない
5.内職ではないがSOHOや自営業で自宅で仕事をしている人
6.家族の介護、もしくは病気療養で預けている

世の中には色んな事情の人がいるのさ。
637名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:50:49 ID:P5qrWYaR
>>634
手ぶらではないけどほぼスッピンの母です。
自宅自営です、わたしは。
午後打ち合わせが入る事が多いので化粧し、スーツに着替えるのは昼杉。
お迎えの時はきちんとした格好。
打ち合わせのない時はそのまま普段着。変に思われてるかな?
638名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 11:07:04 ID:GoG9kpzO
>>637
634さんがフルタイムで働いている人の方が少ないという現実を知らないだけだと思う。
639名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 12:09:08 ID:0P7ppJhd
最近在宅ワーカー多いもんね。
640名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 12:10:20 ID:yvutKilw
>634
自分の世界が今まで狭かっただけ
641名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 12:17:51 ID:1fc/H+eO
>634
すっぴんで仕事してますよ。
一つは在宅だし、もう一つは職場内務勤務で汗だくになるので
化粧しても意味がない。
信じられない世界の人でゴメンナサイ
642名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:46:30 ID:wic2kGtx
私も化粧はしない・・・している気力がない・・・。荷物は大荷物だけど・・・。
車で来ているママは、手ぶらの人もいるな、そういえば。(車の中に荷物を残している)
643名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:55:22 ID:PhhUCJVk
私もスッピン手ぶらで保育園行ってます。
車通勤&実家事務所勤務だし、
人に会う仕事ではないし、化粧だ〜〜〜〜いっっきらい

いろんな人がいるから
644名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:00:37 ID:Zb3bEAn4
家の保育所は皆そのままいざ出陣!という人が多い・・・と思ってた。
でもそれは送り迎えの時間帯によって違ういうことに最近気が付いた。
いつもの時間は皆さん事務服、スーツ、作業着姿でお子さん抱いて走ってる。
いつもより遅い時間(病院へ行った後)に保育所に行ったら、子どもの手を
引いてのんびり歩いているすっぴんのお母さんの多いことにびっくりした。
まあ色々な人が居ますわ。ちょっと羨ましい気もした。
645名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:17:17 ID:/6LDFyjn
>>634
あんたは人の心配してないで
自分の顔の心配でもしていた方がよさげ。
646名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 15:48:16 ID:aeimuzJE
>>634
すっぴん見せれるだけ幸せなんじゃ・・?w
私は保育士なので、化粧はしてないし手ぶらで行く時ありますよ。
匂いが付いちゃうし、向こう(ロッカーに)洋服置いてあるから。
こういう仕事なので、荷物になる時はものすごい量だから、
子どもたちの荷物量が多い時は、自分は手ぶらで行くようにしてます。
647名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:35:46 ID:y6Up9tnl
うんうん、保育士ママさんは夏はすっぴん+ひっつめ髪+首にタオルだったw。
私は1人自営なので好き放題の格好だ。たまにスーツで行くと先生に誉められるw
648名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 17:18:11 ID:jCs6Q6uv
結局>634は何が言いたかったんだろう、どんな反応が欲しかったんだろう。
「そうそう、おかしいよねぇ、よく保育園に入れたよね〜。きっとたいした
仕事じゃないんだろうねぇ」
とでも言って欲しかったのか?
649名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 17:31:34 ID:IlrwIJBk
ピンポ〜ン♪
650名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 17:37:51 ID:8vrRpklb
私は家から保育園まで徒歩2分だから送ってから支度してる。
4才年中男児だから朝はバタバタ自分の支度どころじゃないよ〜
651名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 19:37:47 ID:0ETg5ALh
結論から言えば、たいした仕事じゃなくても保育園は入れるんですよ。
652名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:19:22 ID:bVyMsNkL
夫婦フルタイムで勤務地が遠方でお迎えが遅くて実家には頼れなくて
無認可の保育料が高くて世帯年収が高くない(泣)ウチの家庭。
定時は18時、通勤は1.5hなので、区で唯一20時まで保育している
激戦の私立園しか選択肢がなく、半年待機していた。(1歳児)

区による4月入所の面談では「あなたより緊急度の高い家庭が
たくさんいるので、現在の倍率では入所は難しい」と言われていたが
この4月に何とか食い込んだ。助かった・・・

が、実際に入所してみて、夕方(16時とか)に迎えに来る親の多いこと!
(お迎え予定表があるのでわかる)
半数は0歳児入所なので、慣らし保育でもないし。
うちは確実に19時半超えるんだけど、その時間には
全学年合わせて120人中1〜3人しか残ってない。
在宅・自営・介護・病人等よりフルタイム勤務のほうが優先されるはずなのに、
みんな入所していきなり楽な仕事に転職とか?

近所に18時までの公立園が保育枠空いてるんだから、
20時まで延長保育できないと困る待機者に譲ってあげてよ・・・と
無理なことだろうけど思ってしまうよ。
653名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:45:13 ID:nucKZJOj
>>652
うちも20時までやってる保育園。
定時は18時。
我が家はお迎えが19時なんだけど、その時点では15人くらい残ってるなぁ(定員90人)
ただ、19時のお迎えラッシュが結構すごいよ。

あと、この前偶然検診であったお母さんは、平日は17時までだけど、
土曜出勤があるからこの園を選んだって言ってた。
他の園は土曜日は13時までしか預かってくれないけど、
うちの園は土曜日も18時までだから。
あとは、異様に朝が早い人もいるみたい
(うちの園は7時から、他は8時かららしい)

いろんな人がいるんじゃないのかな?

あと、
>みんな入所していきなり楽な仕事に転職とか?
みんなって事は無いとは思うけど、
このスレでも、「夜間が誰も居なくて子が可哀想になった」
って人が結構いるから、いろいろあるんじゃないの?
まあ、マターリマターリがんがろう。
654653:2005/04/11(月) 22:48:20 ID:nucKZJOj
ごめん、「このスレでも」って間違い。
てっきり「保育園児を見守る親のスレ」だと思ってしまったw
655名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:10:56 ID:DZ275BH1
0歳児4月から定員オーバー待機アリ兄弟落ちアリの公立園に入れた。
求職中なのでダメモトで申し込んだのに、ボッシーだからだと思うんだが。
面接の時から担任にネチネチ「今年は特に申し込みが多くて・・・」
「兄弟で入れなかった子もたくさん・・・」
いや、誰が入るかは私が決めたんじゃないから。役所だから。
慣らしも必要ないくらい手のかからない子なのに
「お母さんはまだお仕事してないから」つって1時までしか預かってくれない。
こんなんじゃ面接にも行けないよ。アポ取れるのは午後一が殆どなのに。
656名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:15:51 ID:aJiVrUoV
>655

それは、役所に相談(という名のちくり)をしたらどう?
早く生活を安定させたいのに、これでは困るって。

母は強し。がんがれ〜
657名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:30:50 ID:0VwhCbZc
夫婦フルタイムなのも勤務地が遠方でお迎えが遅いのも実家には頼れないのも
全部自分の都合じゃん、結局入れたのだから在宅・自営・介護・病人等より
あなたが優先されたってことでしょう。
>近所に18時までの公立園が保育枠空いてるんだから、
>20時まで延長保育できないと困る待機者に譲ってあげてよ
すごい自己中、なんで他人がお金稼ぎにいく都合になんのメリットもない
他人が譲らなきゃいけないの?
658名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:35:29 ID:Di2jP9+X
>>657 え〜待機組みの私は気持分かるよ〜。他に選択肢があれば、そっちへお願いしますってことでしょ?
ただ、他の人たちも「家に近い」とか、いろんな都合でその園を選択しているだろうけどね。

偽の就労証明書で入園している奴には憎しみを覚える。
659名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:42:41 ID:0VwhCbZc
>ただ、他の人たちも「家に近い」とか、いろんな都合でその園を選択
>しているだろうけどね。
そういう事です他人から見ればフルタイムで働く=家が近い
何も変わらない理由ですよ、パートしながらフルタイムで働く所を
探している人もいるかもしれないし
最後の一行には同意です。
660名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:55:47 ID:xKO3v4tS
「偽の就労証明書で入園している奴」って本当にいるんだよね。
そこまでして、子供と離れていたいのかね。
なんの為に子供産んだんだか。

しかし、普通に働いていても「保育園に預けるなんてカワイソ」とか言われるのに、
こういう人達は何も言われないのかな。朝から晩までじゃないからいいのか?
661名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 11:17:03 ID:PeReh6HZ
保育園に入れなくて、「なぜ?」と聞きに言ったら、
鬱の人が「保育園辞めさせてくれ。」と役所の人に掛け合ってた。
で、役所の人が「あなたは、病気なんだから入れなきゃ駄目なんです!」って言ってて。
その人は「自分は鬱が完治したんだから、自分で育てたい。」と言ってた。
たしかに病気だから仕方がないんだけど、育てたいって言う人に無理に入れるのもって思ったよ。
662名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 11:31:43 ID:xtxYmxEU
>>661
ある意味親切な役所の人じゃないかな?
663名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 11:34:40 ID:mIHtUMG+
>>662
私もそう思う。
そういった病気の場合は本人が自己申告しても、何かね。
家に連れ戻して、放置プレイなんてことにでもなったら。
664名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 14:01:21 ID:Di2jP9+X
>>660 義妹は偽就労証明書で赤ん坊の頃から通わせているけど、何故かおくりむかえはじじ・ばば(何故だ!!)
 こないだうちに赤ん坊が生まれたんだけど、うちの保育園は車を使っても30分かかるくらい遠いので、上の子を
 休ませがちになったんだけど、姑の奴、毎日のように電話してきて「だめよ、行かせなきゃ」って・・・。
 新生児連れて、行けってか?!

 こういう人って、保育園は学校みたいなもので、親が休みでも登園させることが美徳だと思っているのかな?
 
665名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 14:14:03 ID:xKO3v4tS
>>664
そういう人(義妹さん)って、昼間なにやってんの?
人間って、時間があると金使うと思うんだが。
パチとか、買い物依存とかなのかな。
どちらにしても保育園代も払い、妻の遊行費も賄えるとは
旦那がかなりの高収入(または親の援助がものすごい)と思われ。
666665:2005/04/12(火) 14:27:25 ID:Di2jP9+X
>>664 ねぇ 何してんだろうねぇ。隣の市に住んでるから近いんだけど、正月くらいしか会わないから。保育園に入れろって市役所に
 ばあちゃんと日参してたらしいけどね。うちが待機組だったから「あなたも行かないからよ」って・・・ばか?
 仕事すると、子供がかわいそうだから働かない、いい母親らしい(姑談)

 で、保育料は未満児でも1万円。それで高いと言ってるらしいけど・・・。(うちはその6倍じゃあ)

 
667664:2005/04/12(火) 14:28:34 ID:Di2jP9+X
>>665 すまん。怒りのあまりレス番間違えた
668名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 15:47:18 ID:s03jAIGa
>>666
お怒りもわかりますが、文がわかりにくいです。
ちらしの裏
昨日から短時間保育の申込始まったので市役所行ってきました。
通常保育よりは決まりやすいと説明受けましたが、これに落ちたら無認可です。勤務は11:30-18:30延長保育は不可なので時短させてもらうしかない(つД`)
669名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 16:07:31 ID:oCshgWn7
>>657
ここでの愚痴くらい許してあげてよ。
今時延長保育ないとフルタイムの仕事できないところ多いから
これが一般企業勤務者の本音でしょう。
18時までの保育で事足りる人と20時までの預かりが必要な人、
役所にはそのあたりをうまく調整して欲しいと思う。

>>666
それで保育料も高いと・・。フツフツ
670名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 18:09:41 ID:c3isa+Ky
>666
>仕事すると、子供がかわいそうだから働かない、いい母親
プゲラなのもいいとこだねwwww
DQNの脳内変換満載な思考回路にはついていけないですわ。
うちは未満児の下の子の保育料が5.5倍。
671名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 22:56:36 ID:VgWUKCTB
うちは0歳児32,500円。
近所の専業主婦たちには高いと言われるけど、私はすごーく安いと思ってる。
月に20日預けたとしたら1日1600円!
1600円でご飯も食べさせてくれてオムツも替えてくれて
お散歩にも連れて行ってくれて・・・・
お昼は会社の近くのおしゃれなレストランで800円ぐらいで
コース料理のようなランチをチビに邪魔されることなく
楽しく談笑しながら食後のコーヒーまで頂ける。
働くまでは不安でいっぱいだったけど、今は仕事にも意欲が出てきて
ほんとに楽しい毎日だよ。
672名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 06:23:36 ID:0dXn3eDS
3ヶ月児を無認可園に預けることになりました。
不安に思うことや「こうしてほしい」というようなことがあったら、
みなさん、それを園に伝えていますか?

それを伝えて「そんな面倒なことできないから預かることができない」
と言われたらとても困るし、反対に「はいはい」とだけ答えて、
赤が放置されたりしても困る、と思って悩んでいます。

具体的には、ミルクの与え方のことです。
ミルクをあげすぎのような気がして(うるさいから泣いたらあげてるのかな、と)
もっと時間をあけてほしい。
あーーーー、どうしよう!!(涙)

673名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 06:28:00 ID:KEOKgig8
時間で換算すると保育園は安いよね。
私は専業主婦だけど、たまに息抜きしたいから週に半日ほど託児所に預けてる。
1時間800円で一日5000円(それでも安いほう)。一月で20000円だ。
674名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 08:15:11 ID:HBJ1W1Ec
>>672 逆にミルクの時間がくるまで、あげないところも多いよ。直接たのむしかないね。
675672:2005/04/13(水) 08:26:02 ID:0dXn3eDS
>>674
レスありがとう!!

ミルクの時間がくるまであげないところも多い、というのは、
泣いてても放置してるだけ、ってことですよね。
泣いたら、抱っこしたりあやしたり(たまには放置も構わないけど)してほしい、
というのはワガママな望みなのかな。
676名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:04:14 ID:n6vr52Bs
ワガママ。
677672:2005/04/13(水) 09:12:06 ID:0dXn3eDS
>>676
一言レスをありがとう。
そっか。
それなら自分で育てろ、ってことなのかな、やっぱ。
うー、1歳くらいまで休学しようかな・・・。
678名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:26:26 ID:L7lyWSv9
事情があるならしょうがないんじゃない?
そんなの保育士に言えばいいしわがままじゃないと思うけどそんなに悩むこと?
679名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:29:19 ID:n9+q7z2w
保育料ってそんなに安いところあるんですね・・・
うちは公立で未満児の時62000円+延長2500円。
何のために働いてるんだか・・・ってかんじでした。
680名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 09:38:43 ID:RHxDsdQu
>679
認可保育園は保育料は世帯収入で決まりますよね?
62000円ということは、それなりの収入があるということではないのでしょうか?

ただ、「世帯」なので祖父母(現役で働いている)と同居してる人なんかは大変そうですけどね。

うちは3歳未満で48000円です。
兄弟がいても保育料の安いほうが半額なので
二人で7万ですよ・・・
681名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:00:58 ID:OcmZcmP1
保育料がどうやって決められているのか知らない人が
結構いて笑える。
682名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:36:11 ID:5BVjVq5M
>680
>それなりの収入があるということではないのでしょうか?
自治体に寄るから一概にそうとも言えないよ。
うちのところは10段階で、そのうち4段階は生活保護・非課税世帯だから
課税世帯の区分は実質6段階。おおざっぱにも程があるよ(´Д⊂グスン

>兄弟がいても保育料の安いほうが半額なので
これは同じくでつらいっす。
683名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 10:47:13 ID:GPGr6UGJ
そうそう。
30万も税額違って同じくくりなのはさすがに辛い。
ええ、下の方ギリギリだけど55000円払ってまつよ。
684名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:00:19 ID:ZrbpKvai
>672
>674
>ミルクの時間がくるまであげないところも多い、というのは、
>泣いてても放置してるだけ、ってことですよね。
モチツケ、決まった時間にあげる=泣いても放置 ってわけじゃないでしょ
要望はちゃんと言った方がいいと思う、それでぐだぐだいってくるような園なら私は他探す。
685名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:00:33 ID:kBA9eZxY
>長男が保育園の年中にあがって一週間が過ぎた。
>あぁ、また1年保育園に通うのか・・・
>もうやめたくてやめたくて仕方ない。保育園を。
>
>(略)
>
>じゃぁ何で?
>私自身の問題で。
>下の子を預けていない、仕事をしていないという罪悪感に押しつぶされそうになってしまうのだ。
>実際、下の子はかわいくて預けたくない訳で、下の子を連れ回す日々が楽しい訳で・・・つまり子育て専業主婦をエンジョイしちゃってる訳。
>それなのに、本来だったら仕事を持っていなければ預けてはいけない保育園に、仕事をサボって堂々と上の子を預けていて。
>
>(略)
>
>実際、周りに育児を手伝って貰える人がいないから、保育園に預けた訳で。
>自分が楽するためにね。4時まで預かってもらえるのは物凄く魅力でもあり、今でもそれに助けられているんだけど
>
>(略)
>
>つか、私みたいな人(下の子家で見てるのに上の子を保育園に預けてる人、外に働きに出てない人)いっぱいいるんだけどね。
>だから悩んでるのもアホなんだけどさ・・・
686名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:02:49 ID:ZrbpKvai
あ、間違った
674→>675
687名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:06:49 ID:aKHqvdRc
>>675
別にワガママじゃないでしょ。
言ってみて断られたならともかく
言おうか言うまいかこんなとこでグダグダなやんでるのはどうか。
やって欲しいこともぱっぱと言えないでどうするよ。
688名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:13:19 ID:osev9FKz
「高いほうが半額」ってところ、多いんですね。
うちは単純に2人目半額、3人目無料なので、1歳児の下の子が半額、
4歳児の上の子が全額になってます。
延長合わせて二人で4.5万強。ありがたや。
689名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:14:36 ID:OcmZcmP1
でも言い方はあると思う。
保育士だって人間だし「泣いたらすぐあげるのやめてください」
なんて言ったらだめだよね。
690名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 11:22:30 ID:OcmZcmP1
普通は小さい方が保育料高いから2人以上いれば自動的に
高い方が半額ってことになるんじゃない?
691688:2005/04/13(水) 11:43:10 ID:osev9FKz
>>690
ぎゃーーーー、ゴメン間違えた。「安い方が半額」ってところが多いんだなぁ
と言いたかったの。うちは下が半額でありがたや、と言う意味です。
692名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 17:50:44 ID:1WrSOdc2
>>685はいったい…?
693名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 20:40:45 ID:0YBBP13A
そろそろ5月入所申し込み締め切りだちょ。
悔いのないようにダメもとで申し込む汁。
694名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 21:52:30 ID:XwrXMAWB
西東京市の保育事情はどうなのかな。
入れるかしら。
695名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 12:53:40 ID:uqQuyYns
待機になる可能性もあるのですが、
ダメもとで、許可保育所の申し込みをするかどうか迷ってます。
私立の保育園の方が、保育料が安いので、こっちでもいいかなと思ったり。
高くても許可のほうに通わせたほうが安心でしょうか。
696名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 13:09:24 ID:hOrP1vlr
>>695 正直安いから認可園を希望する人が多いのだから、私立で安いとこがあるのなら、いいのでは?
 公立だと融通のつかないことでも、私立だと融通きくこともけっこうあるし。
697名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 15:49:21 ID:UiY8Yota
>>695
許可保育所より、私立が安いという状況が私にはちょっと理解できないのですが、
長く通うことになると思いますから、保育園の設備だけでなく、保育の方針や行事、保護者と保育園の交流がどうなっているかちゃんと調べて決めたほうがいいですよ。
とくに、赤ちゃんは育児方針が保育園と保護者のあいだで大きく異なるとお互いにストレスがたまって、良くないです。
値段や便利さだけでは決められないことです。
進学塾を選ぶより、もっともっと慎重に選んで欲しいです。
698名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 17:19:11 ID:RP9fa+nP
>695
値段よりも園の雰囲気で選んだ方がいいと思うけどな〜。
我が家は認可保育園の園長さんがどうしても気に入らず(井の中の蛙で偉そう)
絶対揉めそうだと思ったので雰囲気が気に入った私立保育園に入れた。

両方の園には見学に行った?値段だけじゃなく大切な子供を預けるんだから
園の雰囲気をつかんだ方が絶対いいよ!
699名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 18:48:53 ID:n9jYyd2R
>>696さん、>>697さん、>>698さん
レスありがとうございます。

両方に見学に行きまして、どちらも良さそうだなと思ったのですが、
周りのママたちが、何が何でも許可保育園に入れなければ!と
いう感じだったのと、やっぱり許可のほうが一定のレベルも
満たしているし、安心できるのかなぁと迷ってしまっていまして。

やっぱり、自分に合っている園のほうがいいですよね。
もうちょっと話しを聞いてみて考えます。

>>697さん
うちの地域では、許可が3歳未満一律料金で、
私立が0歳、1歳、2歳、3歳と料金が分かれているので
1歳児のうちは、私立のほうが料金が安くなるんですよ。
700名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 19:22:50 ID:ZXu192ZX
許可って認可保育園とは違うもの?
701名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 22:56:20 ID:+NuEAfP8
許可って初めて聞いた。
702名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:33:19 ID:BVjwvddB
>>699
認可(許可)保育所と無認可(私立)保育所で迷っておられるということですが、
年齢が上がってくると、一にも二にも体を動かして遊ぶ環境が大切になってきます。
お散歩はどうしている?泥遊びは自由にできるか?夏には水遊びができるか?気がついたことはなんでも質問しておいたほうがよいでしょう。

無認可保育園のなかには、認可保育園になれる条件が全て整っているのに、英会話やピアノなどの特殊教育をするために無認可のままにしている所もありますが、
普通は、何か満たせない条件があるから無認可で保育所をやっています。
認可に格上げできない理由は一応調べておく必要があります。
703名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 10:32:47 ID:osj2aLb2
昨日市役所に聞いたら待機が5人だった
でも自分が何番目かは教えてくれなかった。
あーもー気になる!
来年までむりかなぁ…
704名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 21:06:51 ID:MJSs9N2o
待機人数教えてもらえるだけいいなぁ(´・ω・`)
705名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 23:49:42 ID:Jf8RdQb4
うちの保育園なんかけっこう人気があるらしくて、今年の0歳児クラス、申し込み40人ですって、10人の枠に・・・。
2月に生まれた末っ子、来年入れるかしら・・・。入れないと、仕事にいけないから、借金生活になりそうよ。
706名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 02:52:20 ID:CsK5VADx
>>694
南部の大規模住宅地&マンソンが完成する前に
申込みしたほうが良いと思うぞ。
待機状況は役所に聞いたほうがいいだろうけど。

でも保育所多くていいよね>西東京

707名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 14:35:23 ID:KLFbcNBk
>694
西東京市に住むもんです。1ヶ月ほど前市役所に問い合わせたところ、
市立の、ある保育園で1才児数人空いてたよ。今はどうかわからないけど。
708名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 09:46:09 ID:ZT0FksjF
「無認可」という表現は、うちの地域ではもうされてなくて、
「認可外」と言われる。きっと「無認可」というのがなんだか、
もぐりや法に反してるという語感があるからだろうな。
みなさんの地域ではどうですか?
(実際は認可外でも認可より優秀な園もいっぱいあるわけで。)

うちの地域には認証とか許可とかの園はありません。
認可か認可外のみ。
認可には公立園も私立園も含まれる。
市の基準を満たしていれば認可園。
地域によっていろいろあるようで、頭がこんがらがりますね。
709名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 10:43:04 ID:NZsTtQyK
>>708
うちの地域は「認可」と「無認可」じゃなかったかな??
(今まで両方の一覧表を市のHPに掲載してたのに、削除してる!!)
もちろん「認証」や「許可」などと言うものはナシ。
認可園には公立私立両方含まれる(ちなみにうちの市は公設民営の認可園はナシ)
料金も所得によっては無認可園の方が安くなる場合もあるみたい。
うちの地域は、3歳以上の最高額が3万円。
この枠に入る人たちは無認可園の方が安く上がる場合があるので、
最初から認可を希望しない人もいるとか。
認可園の数は人口に対しては多い方だと思うけど、
募集の枠が各学年20人程だから、結局待機児童が出るみたい。
710名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 13:34:40 ID:LiNk4QAS
「保育園は働いている人だけのためのものじゃない」by役所の人
言われました
711名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 13:37:15 ID:LiNk4QAS
まぁ>>661のようなこともあるので、そのそのとおりなんだよな。
712名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 15:19:48 ID:ad1xCmkM
>>710
保育に欠ける人全般の為の施設だから。
当然、働いてる人だけの為に存在するんじゃないけど、それがどうかしたの?
713名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 15:37:50 ID:3xkxrsQ1
>>708
私の所は「認可」・「無認可」の2つだけど「無認可」の中に「認定」が含まれて3つの区切りです。
確か、保育士さんの数で変わったと思います。
714名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 00:09:41 ID:LsBpkmql

2才児ならば空きはあるけど1才児はいっぱいだと電話で断られた、と愚痴ってきた知人。
なんでも場所で選び、見学?に行く旨の電話での話だそうで。

自分の子が2才児になった時は、結局2才児がいっぱいだと断られるね、
ベビーブーム?だと思って諦めつつも、空いたら入れるようにと
ダメ元でも要望だけは出しとけばいいんじゃないかな。
もしかしてもしかしたら2才児になると先生もクラスも増えて受け入れ人数が
多くなるのかもしれないし。ちゃんとそこまで確認した?

等と適当に対応してしまった。彼女は ('A`)→(・∀・) となっていたけど
これって多分ぬか喜びだよ OTL
でも私も悪くないよね?悪気があったわけじゃないし。ワルク...ナイ...ヨ....ネ......
715名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 02:05:47 ID:XfvVKp84
ウザ
716名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 15:02:21 ID:we75fnS8
当方名古屋市内です。
子供が2歳の時市の相談コーナーで空きがないと言われ…数ヶ月後今度は3園で空きがあると言われましたが、遠いので諦めました。


でも、そんな短期間で空きができるのが怪しく思い…
どうせお役所仕事でいい加減なことしてるんじゃない?と思い…
希望してた園に直接電話すると空きがありました。

今はその園に預けてます。
最初は就職活動ででしたが入れるものなんですね。
園によってはやはり役所に聞いてくれと言われるかもしれませんが、直接聞いてみたり、中途の時期を狙ってみるのもいいかもしれませんよ。
717名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 16:13:53 ID:bPHilPlC
>>716
時期によって空きは常に変動するよ。
秋〜冬に問い合わせると既に次年度の申し込み終了してて一杯と言われ、
年度末に辞退が入って二次募集、なんてごく普通。
春から通い始めたものの休みが多く仕事やめざるを得なくて夏前に空きが発生、なんて話も聞く。

あと、私立認証園だと、
役所から斡旋される枠と独自募集してる枠が別にあるってよくあるよ。
役所枠より、独自募集枠のほうが審査がゆるい。(保育料算定の方法も違ったりするけどね)
718名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 16:58:25 ID:pDOcRQSC
妊娠・出産で空きが出ることって多いみたいですよ。
うちの園でも7月に2歳児クラス3人空きがでることになりました。
2歳児クラスに追加募集かと思いきや、1歳児クラスが定員オーバー状態なので
先生がそちらにまわるので追加募集はないとのことでした。
春って出産が多いので、産休明けて育休に入る夏が狙い目かも。
(逆に産休明けで入れたい人には激戦ですが)
719名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 22:35:09 ID:S6tg63b5
年度の途中の空きのほとんどは引っ越しによるものです。
妊娠・出産で保育園やめる人はめったにいないですよ。
720名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 22:36:16 ID:P/SlRhxj
去年落ちて、月5万の保育所に入れてました。
今年見事受かりました。保育料なし。食事の際の挨拶や登下園の際の挨拶も教えない等
気に入らない点が多いですが、保育料には変えられません。よかった〜。
721名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 22:37:16 ID:bPHilPlC
そんなもん地域差もあれば年齢の差もあるのでは。
転勤族の多い地域もあれば、ほとんど地元で働いてて引越しなんて滅多にない地域もあるんだから。
722名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 19:29:41 ID:on9vFUDM
うちの保育園は家を建てて引っ越す人が多いです。
年中以上の子は転入転出が激しく、保護者会費の徴収、返還が大変です。
723名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 23:39:31 ID:2MXUu4Ew
いつも楽しく拝見させて頂きます。
私の相談なんですが、私には1歳の男の子供がいるのですが、私の仕事上託児所に預けてます。
そこは私の仕事場から近い大阪難波のいちごハウスです。
そこの理事長の傲慢かつ対応に対して怒っています。
ありもしないのに、子供が「けじらみ」だとか一方的に契約解除されました。
その「けじらみ」っと言う言葉に対して、謝罪を求めたのですが、逆に逆切れされ一方的に契約を打ち切られました。実はこの託児所は、昔子供が窒息死すると言う事件が起こった場所です。
その事件が起こってから改善されたと聞いて、安心し預けたのですが実態はかなりひどいです。
とくに経営陣が。どうか皆さんの意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。
724名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 23:58:11 ID:wqbrDxLn
>>723
マルチ、良くない。
725名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 02:41:32 ID:VISgLeAT
>>720保育料なし、なんて地域あるの?

うち認可は公私共に一律なんだけど最低でも47,000円だよ。
無認可はもっと高くてとてもじゃないけど認可以外は無理。
726名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 02:44:35 ID:/HVToFP2
>725
非課税世帯でもその金額払っているの?
727名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 04:06:33 ID:VbnU3G6I
普通、非課税世帯は無料なんじゃないの?ウチはそうだけど。
728名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 08:41:59 ID:fZKF2/0d

  税金も払わず、子供の衣食住の面倒みてもらうのか。いいなぁ。
  ホンコマの人はいいけど、ズルしてる人も多そうだな・・・・
729名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 14:52:38 ID:gRLPTtK4
自営業とか農業の人っているよね・・・<非課税世帯
そういううちにかぎって、必要経費で高級車バンバン買ってたりしてやりきれない。
730名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 09:17:17 ID:WsKBDSKe
>>729
うちは個人事業主なので自由業扱いなんだけど、
非課税にはならないな。それどか高いよ保育料。(↓から二番目だった。)
ちなみに経費で車は買えるんだよ。
車を使って働いてます。ってことなら良いみたいね。
でも家はそんなことやってないけど。
731名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 11:00:33 ID:CkD4anBO
非課税ってサラリーマン家族ではあり得ないのかな?
732名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 11:08:29 ID:/4k+Jvep
月収二十万くらいならありうると思うよ。
733名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 11:20:17 ID:PbfQL3v+
月収が低くて、扶養家族がすごく多いとあり得るかも。
保育と関係ないけど、この前退職したオッサンが同居してない父母・祖母まで扶養にして
扶養手当&控除をガッツリ取っていたことが判明して問題になってた。
734名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 11:27:47 ID:PS9sPuzX
>>733 同居してなくても生活費を出していれば、扶養家族にはできるけどね。
735名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 12:20:50 ID:1u8XhWSP
保育所の先生って各家庭の支払い額ってわかるのかな?
支払いが多い家庭って裕福って事だよね・・・。
で、少ないって事は収入が・・・。
自営業なんで収入の概要知られたくないんだけど・・・。
736名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 12:45:08 ID:PS9sPuzX
>>735 認可園だと、市役所が徴収(うちは振り替え)するから、園長がリストを見せない限り分からないけど。
直接請求される園だと分かるんでしょうねぇ。収入については、就労証明書に申告書の写しをつけて提出するから、
そこで分かると思う。嫌だったら「申告間にあわないんで、直接役所に出しますから」と相談してみる。
737名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 14:10:07 ID:EO1jli1S
>>735
リーマンの家はだいたい納税額で収入分かるっていっても、>>733さんが
言うように、扶養家族の操作で節税も可能だよね。

自営や自由業は、儲けてる=税金多いとは限らないからねぇ。
近所の商売奥は店に出てるの見た事けど子は保育園。
保育料はいくら払ってるんだか・・・
738名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 14:11:41 ID:EO1jli1S
見た事ないけど>訂正
739名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 15:07:46 ID:PbfQL3v+
知り合いで自営業(奥さんは名義だけ社員)やってるうちがあるけど
子供3人(0,2,4才)保育園に入れていて、保育料はほとんどタダだそう。
奥さん曰く「家にいてご飯食べさせるより保育園行っておやつと給食食べてたほうが安い」
それを自慢げに話す知り合いにも絶句・・・・。
740名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 00:30:30 ID:v3Qbvr1i
>>739 +育児から解放だもんねそりゃ預けるよね。

私も非課税で保育園ってモニョ。
だって保育園に週6時間いっぱい預けて働いて非課税ってありえないでそ。
税金払って保育費払ってるのアホらしくなるよ。
741名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 01:03:04 ID:9HN/pkkn
うち非課税だよ。
そもそも働いてないから。
保育園は働く親の為だけにあるもんじゃないのも忘れないで欲しい。
742名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 01:04:18 ID:7oSb4hjB
>>740
ごめんね、モニョられる人です。地域、職種いろいろあるじゃないですか…。うちの子は保育園落ちまくってますが。
短時間もダメなら無認可申し込もうと思ってます(´・ω・`)結果そろそろきそうです。
743名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 08:34:00 ID:kxbrFmXD
アホらしいなら仕事ヤメレ740
744名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 00:58:26 ID:xIEF1vtZ
非課税の人っていったいどんな生活してるの?
家計は火の車?生活保護?
745名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 01:03:19 ID:udfoXUCT
課税の仕組みについて少し勉強したほうがいいよ。
月収20万強なら控除の内容によっては非課税の可能性アリ。
若い世帯なら普通にあると思うよ。
さすがに前年度も二馬力フルで働いてたら有り得ないとは思うが、
病気療養で一馬力だったり、今年から働き始めてまだ所得が課税に反映していなかったりすれば
地方では充分「普通の家庭」の範囲内。
746名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 08:10:36 ID:XvbpDGG9
自営業や農業だと節税いくらでもできるので、非課税世帯多いですよ。
まぁその分サラリーマン家庭は児童手当の収入上限が高く設定されてるので
お互い様だとは思うけど。
(とはいっても児童手当なんて微々たるもんだしな・・・)
747名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 14:35:13 ID:o0FX3J8t
自営でも、まともに稼ぎを得てて真面目に申告してたら
サラリーマンより税金も社保もバカ高いですよ。
正直者がバカを見る世界だよ…と思う。
748名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 17:36:37 ID:25nbWWiZ
>自営業や農業だと節税いくらでもできるので、非課税世帯多いですよ。

いくらでも節税できるのは、売上げが相当あるところだけですよ。
売上げ(お金)がなければ経費も使えないし、節税なんてしようもない。
それに生活費や教育費が経費になるわけでもなし。せいぜい車。
それも家事消費分といって、仕事以外で使う分は経費から差し引いてます。
(仕事専用の車と家で使うの2台持ってたら、当然1台分だけ経費)

経費をバンバン使えるような自営業者はそう多くないです。
少なくとも、ここに来ている人は子ども保育園に入れたい位なんだから、
そんなに余裕たっぷりとは思えない。儲かってるなら、ベビーシッター
頼むとか、他の方法も選択できるはずだから。
749名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 21:15:00 ID:SNRmOJHz
土曜日は基本的に保育していますか?
750名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 02:00:48 ID:p5XrU5DR
ホッシュホッシュ  デューク更偽が通りますよ  ホッシュホッシュ
751名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 07:48:34 ID:r9mT67L+
豚切りスマソ
先月まで幼稚園に預けながらどうにか働いていたけど、5月から近くの保育園に入れました!
が、8月末に引越すことになり・・・
引越先の保育園事情を役所に問い合わせたら、全く空きが無いとのこと。
大規模マンソンがポコポコ建ってる地帯。絶望的なのか・・・
ってゆうか私、仕事辞めろってことなのか?!
無認可に預けて働くならもっと給与のいいところに転職せねばならんし・・・
無認可のまま卒園しそうな悪寒。
待ち続けてけっきょく入れず小学校にって場合もあるんでしょうか・・・
752名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 20:57:20 ID:5SaRnCUC
>>751
がんがれ〜
私の母親、今で言うキャリアウーマンのさきがけで、
3人の子を育てあげたが、当時の方がずっと保育園事情悪くて
下の子が小学校に上がるまではずっと赤字だったそうだ。
数年の辛抱だから、仕事が好きなら絶対続けろというのが
母親からのアドバイスっす。
753751:2005/05/08(日) 00:32:21 ID:ShwZGeiY
>>752
ありがとうございます!
仕事は自分の意志としても家計的にも続けて行きたいので、長い目で見てやっていきたいと思います。
今住んでいるところも決して子育て支援事業は恵まれてるとは思わなかったんですが、
住民の流入に対しての施策が後手後手の自治体は、転居先に関わらず多そうですよね・・・
夫は、「仕事を辞めることになったり、仕事続けて赤字になったりしても、社会が悪いわけでお前は悪くない」
と言ってくれていますが、そんな社会の中でもどうにかやっていくしかないのも事実。
せっかく今の居住地で保育園に入れたのですが、さすがに継続して通うには転居先は少し遠くて。
転居先の役所の人にも、「引越してからも前住地の保育園続けたら?」って言われたんですが、
職場とは逆方向に普通電車しか停まらない駅を7つ、しかも駅から遠い保育園(徒歩20分強)
に預けてからその行程を逆戻り+通常の通勤経路で出社ですかぁ!?と、ちょっと気が遠くなりました。
無認可園はいくつかありそうなので、そこで待機しつつ、キャリアアップも兼ねて引越を機に転職もする予定ですし、
どうにか子供を含めて家族のことも考えつつ仕事続けたいです。
頑張ります!

754名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 00:36:36 ID:oqi5+xYK
hoshu
755名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 08:58:13 ID:nijXe6oU
どこに聞いたらいいのか分からなかったので、こちらで質問させてください。

間もなく産休に入るのですが、アカの状態がよければ育休もそこそこに
すぐに仕事に復帰したいと思っているのですが、
職場近くの保育園(できれば認可園)に子どもを預けたいと思っているのですが、
それは可能なのでしょうか?

家から職場まで車で1時間少々、もちろん自治体も違います。
私の居住地は県内のとある市なのですが、職場は政令指定都市です。
政令指定都市って県と切り離されている部分が多そうなのでちょっと不安なのですが、
どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
756名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 09:02:59 ID:/thCsjaQ
>755
たぶん、認可保育だと自分の住んでいる自治体しかダメだと思うけれど・・・。
その政令指定都市のHPに、認可保育所に子どもを預ける際の条件は
書いてませんか?
私の住んでいるところは「○○市にお住まいの方」と限定されています。
知人も、A市に住み、A市で働いて、A市の認可保育所に預けていたのを、
職場は変わらないまま隣のB市に引っ越したら、
保育所もB市の方に変わるように言われたそうです。
757名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 09:45:38 ID:+5Oda1P8
>755
事情を説明して保育園に空きがあればOKだった場合もあるそうです
(うちの市)
市役所に問い合わせるのが一番ですよ。
758名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 11:53:16 ID:nijXe6oU
>>756,757 ありがとうございます。
むぅ。
市役所のHPを確認したところ、ちょっと難しそう。。。

出産までもう少しあるので、いろいろ手を尽くしてみようと思います。
759名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 19:40:26 ID:HTHnzpRF
今月のパートの給料7万5千円
子供二人の保育料(認可外)10万7千円
市の補助金2万6千円

ギリギリだがマイナスになっちまった。
はやく認可園にはいりたいなあ。
760名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 19:59:24 ID:t3vrMQCQ
うちも似たり寄ったりです。何の為に働いてるのかわからなくなりますよね。腹が立ちすぎて給料明細破り捨てました!
761アドバイザー:2005/05/16(月) 23:40:27 ID:DjjCTqYm
>>755
お住まいの自治体以外の認可保育園に預けることも可能です。
ほとんどの自治体が広域保育を行っています(まれに貧乏自治体はやらないことも…)。
ただ、他自治体の市民ということで選考の際には不利に扱われることが多いので悪しからず。


入所までの流れ
1、保育園のある自治体(政令市)に締め切り・提出書類・空き状況を確認する。
2、書類を揃え、締切日までにお住まいの自治体に提出する(注・お住まいのですよ)
3、お住まいの自治体から保育園の自治体に書類が提出される。
4、保育園のある自治体が選考を行い、結果をお住まいの自治体に連絡する。
5、お住まいの自治体が保護者に結果を知らせる。

一般的にはこのような流れになるはずです。


762名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 06:55:58 ID:Gb5sTqm9
オーストラリア、子供2人の保育料年間250万だって。
しかも3年待機。
763名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 09:18:43 ID:GcKKIv0a
アドバイザーって…。
764755:2005/05/17(火) 19:40:51 ID:uza8q/7A
それは大丈夫ですね。昔は難しかったみたいですけど、
今は自宅の近くまたは職場の近くどちらでも大丈夫ですよ。
ただ空きがあるかは別問題になってしまうんですけどね…
765名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 16:28:10 ID:KaidkkLW
市の補助金って何ですか?
766名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 02:51:39 ID:3pmYuUnX
検索汁!
767755:2005/05/19(木) 08:37:34 ID:NMXpyK4l
>>756-764
ありがとうございます!

とりあえず、預けたい保育園に直接聞いてみて、
それから手続について考えようと思います。
後出しなんですが、私の実家が職場と同じ自治体なので、
いざとなれば私とアカの住民票を移すことも考えています。

今日は一日とても忙しいので、明日の夕方にでも保育園に聞いてみようかしら。

それと、分かってると思いますが、>>764はアテクシではございませんので。。。
768名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 10:20:19 ID:X6js+qxT
>>765
私の住んでる市は認可外の保育所に入れているひとに補助金が出る。

三才未満月額17000円
三歳以上月額9000円
769名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 13:55:49 ID:5cH76jz8
>>767=755

>私の実家が職場と同じ自治体なので、
いざとなれば私とアカの住民票を移すことも考えています。
…もしこれを実行するということは、親と同居ってカタチになるのかな?
自治体差はあるのかもしれないけど、審査の際、同居だと保育指数がぐっと
下がる可能性アリ(=入所が難しいっつーことです)
激戦区の認可園なら、まず入れないのでご注意を…
参考までにうちの園(関東圏の政令指定都市にある公立園)では、両親フルタイム、
子供3人家庭の下の子(上2人は公立園)が、同居と言う理由だけでどこにも入所できず
役所に懇願に行ってなんとか違う園に入れてもらってました。


770名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 22:55:58 ID:D1dH8kFm
>>768
いいなぁ、うちの市は無認可園の家庭にはビタ一文も払ってくれないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
逆に、認可園に入れてる家庭は幼稚園の家庭みたいに補助金が出るらしいが。
771767:2005/05/20(金) 09:09:27 ID:P2q4VeJN
>>769
えー、そうなんだ!!
そりゃ知らなかった。。。

でも、言われてみたらそうだよねぇ。
危ないところでした。>769タソありがとう。
772名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 15:47:40 ID:di1GojqM
6月入所不承諾通知がきました。希望者が保育園の定員を超えてるから、と。やっぱり求職中では後回し?無理やりでも仕事についた方が良いのかな?でも無認可は駅3つ向こうでしかも駅から遠い。車は無いし。あぁもう。
773名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 17:56:07 ID:fqQLFnnF
引越し先の保育園。役所に確認したら、待機児童180人と言われたorz。
産休明けまでに、無認可探さねば。はあ。
774名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 18:25:12 ID:LAyjmtBI
>>773
180人って市全体でだよね?
希望した園だけで180人待機がいるなんて信じがたいし。
775名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 18:45:02 ID:Adu/ssba
>>773
うちも引越先の保育園確認したらかなり絶望的。
一応無認可をいくつか探したところです。
引越で仕事辞めるわけにもいかないし、収入の大半が保育費に消えるけどガマン・・・orz
子供もいつまでも幼児なわけじゃないし、保育事情だけで転居先選べないし(今回は住宅購入なんですが)。
難しい・・・そういえば待機の人数までは聞かなかった。
でも聞いたら凹みそうだ。
待機の人数如何もそうかもしれないけど、その待機の中で自分トコがどのくらい優先順位高いかにもよるのでは?
核家族夫婦でフルタイム勤務だし、入れて欲しいナァ・・・
私もしばらく無認可で子供とともに頑張ります。
776名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 19:19:13 ID:7llR2q3r
今、仕事をしたくて保育園・幼稚園など色々悩んでいるのですが、
保育園にお子さんを電車やバスで連れて行ってる方
いらっしゃいますか?
子どもは2歳10ヶ月ですが、自宅近くの認可保育園は定員オーバー。
となると、毎朝バスに30分乗せて無認可園まで
連れて行かなくてはならない状況です。
田舎なので、バスは1時間に2本くらいしかないし、
それだけで疲れてしまいそうですが、こういう状況は
けっこう当たり前なのかな(私の考えが甘すぎなのかな)、と思ったので・・・。
777名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 20:40:01 ID:LiYB41ZW
>>776
そこで免許&車
778776:2005/05/20(金) 21:39:33 ID:7llR2q3r
>777
レスありがとうございます。
免許も車もあります。本当は車通勤がしたいのです。
でも、その無認可園のある駅前だけが都会(って言うのかなんていうのか)で、
その近辺で仕事をする場合、車通勤不可のところばかりなのです。
自宅からの距離として選べる範囲の求人と無認可園は
その辺りに集中しています。
説明下手でスミマセン。
779名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 07:32:20 ID:gFH643RI
>>778
その「プチ都会」のあたりに駐車場借りるのはどう?
月1〜2万なら払う価値あると思う。送迎と通勤がそれで賄えるのなら。
ただし事故った時の労災とか問題あるかも。
「車通勤不可」というのはほとんど「自前の駐車場がありません」という意味だろうから、
事情を汲んで車通勤を認めてくれる職場があるといいけどね。ガンガレ
780名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 07:37:56 ID:OyADZYNo
777です。
>779さんに同意。
ちなみに自分も一時借りてた時期あり。駅前でそこそこの広さが
あったから高かったけど、しゃーないってことで借りた。
保育園ってのは何だかお持ち帰りが多いからさー。
布団とか持って帰ったりするとこもあるし。汚れ物もタプーリだし。

車通勤不可ってのは、場所が無いってことだと思うよ。
781名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 08:03:47 ID:9imaf4Mk
話がスレ違ってくるんだけど、車通勤不可ってのは必ずしも駐車場の確保が難しいからだけじゃないと思う
私が勤めていたところでは、>779さんの言うように「事故った時の労災」の問題と、
客商売で渋滞による遅刻が出ると困るからという理由だった。
(電車などの公共の交通機関での遅延は証明が出るため正当な理由になる)
だから店がテナントとして入っているショッピングモールは
従業員用の駐車スペースをたっぷり確保しているにも関わらず 会社的に不可ってこともあった。
782776:2005/05/21(土) 08:18:19 ID:mwKS8+sZ
>779-780
ありがとうございます。
駐車場を借りるという手もあるんですね。
月2〜3マソくらいかなあ・・・。
確かに保育園だと荷物は多いですよね。
稼げる金額と、保育料と駐車場代とを合わせて
色々考えてみたいと思います。

>781
アドバイスありがとうございます。
駐車場を借りるにしても、労災や会社側の事情など
先に確認するようにしたいと思います。

皆様ありがとうございました。

783名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 09:17:22 ID:GykUkPxz
>>782
無理しないように頑張ってくださいね。
確かに、保育料+αと収入のバランスって頭イタイ問題ですよね。
うちは転居予定なんですが、今通ってる公立保育園に転居先からも継続して通わせると言う案も役所からも提案されたんだけど、
通勤経路的に相当な無理がかかるしそれが毎日ってなるともう論外なんで
無認可園を考えてますが、転居先では10月開園の公立園を建ててるらしく、運良くそこには入れればなぁ、
と思ってます。ただそこも一駅隣で今後の通勤の経路と手段を考えなきゃいけない感じです。
途中まで車通勤+そこから電車通勤なんてのも考えてみたり。
でも車通勤ってのはたぶん通勤手段に含まれてなさそうだし、変則的な通勤だと何かあったときに
会社に申し訳立たないかも、とも思います。
遠くても公立園に入れればそれだけでも幸せ者ってことも言えるだろうし・・・
784773:2005/05/21(土) 12:28:22 ID:q7xQ+GY8
>774 市ではなく、区です。先の長い道のりです。
同じ区に、夫実家があるので、優先順位は低くなります。
義理両親ともフルタイムじゃないけれど、働いているので
実際問題預かってもらうのは無理なのに。頑張らなければ。
785名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 11:38:00 ID:pHet4Y9h
自分のことではないんだけど義父母と二世帯に住んでいる同期。
最初の半年は義父母にお子さんをみてもらって、復帰。
自治体の規定では
「同居の親族がいて育児が可能な場合(要するに病気などでないこと)は
入園の要件に該当しない」と言われたそうな。
しょうがないよね 今後もお義母さんたちにお願いするわ
といってたんだけど一転入園OKとなった。
聞くと、義父母がその自治体の元公務員で、
市役所やら保育園に直接話をしに行ってOKを取り付けたんだって。
入園後の送り迎え、懇親会などの出席も全部義父母が行い
本人は1度しか保育園に行ったことがないらしい。

他の友人が待機で困っているのを知っているのでなんだか不条理に感じ
”親族が公務員で「カオがきく」から入れてもらえたのか
それとも要件を満たしていなくても直談判すればOKなのか
はっきりしとかないと不公平では??”
とメールを出してみた(勿論シグネチャつきで)。
でも返事はこなかった。
お役所の対応ってこんなもんかな とちょっとガッカリ。
786名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 11:41:50 ID:pHet4Y9h
785です。おまけ。

公務員の厚待遇が叩かれているご時世なので
李下に冠を正すようなことはしないほうがいいと思うんだけどなあ。
私も子どもを保育園に預けているけど、
ジイジバアバが毎日送迎している家族は見たことない。
たまに来る方はいるけど。
787名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 11:50:20 ID:znf0C0OY
認可保育園に入れなくて、預かり保育のある幼稚園に
入れているっていう方、いらっしゃいますか?

来年、仕事復帰なので、保育園どうしようかな〜と
思っているのですが、うちの市も待機児童が多いらしく、
認可は無理そうな感じです。

知り合いに6時まで預かり保育してくれるという幼稚園を
紹介されたんですけど、どうなんでしょう?

そこは、夏休みなども預かり保育してくれるみたいで、
働いているお母さん多いと言われたのですが・・・。

でも、6時までだと毎日定時で上がらないと行けないんですよね。
どうしても上がれない時は義父に頼んでも良いんですけど・・・。


無難に無認可も探しておいた方がいいでしょうか?
やはり預かり保育があると言っても保育園と幼稚園じゃ違いますよね?
788名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 19:18:10 ID:TlvgiKnK
>>787
私は認可園に転園する前、幼稚園の預かり保育を利用して働いてました。
でもやっぱり保育費のコストもばかにならないし、預かり保育を利用してやっと保育園の基本保育時間と言う感じで
残業のある仕事は無理だし、私の預けていた幼稚園は朝の延長がなかったので、帰りはダイジョウブでも
朝がキツかった・・・
幼稚園は保護者の参加する行事も多いし、働いている人もいると言っても、私の通わせてた幼稚園は
やはり専業の人のほうが多かったし。
今は幸い認可園に転園できて預けてますが、転居があるので認可園での継続は難しそうなんです。
転居先の幼稚園も夏期冬期の休み中も預かり保育をやるという幼稚園を見つけたのですが、
内容的にやはり保育園ほどの預かり時間は期待できないし、行事も多いし何かと親がやらなければならないことは
多いと思い、認可園に入れるまで無認可園に預ける予定で居ます。
幼稚園はお昼寝もないから、延長を利用しての毎日の長時間保育は子供にもキツイなぁ、と感じてました。
幼稚園に預けながら働いている人は、義理親か実親といった身内の支援が得られる人が多いですね。
ウチはそれが無いので働くならリスク管理ができるほうで、と話し合ってます。
789名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 22:28:19 ID:+0Fyl6a1
>>786
場所によるかな。
うちの子の園では、延長保育以外は祖父母のお迎えがほとんど。
そもそも通常保育が4時までという園なんだけど。
でもお迎えに来ている祖父母も一日子どもの世話ができるほど
若くない人ばかりだけどね。
790787:2005/05/24(火) 12:01:12 ID:yOXbq/dU
>>788
やっぱりそうですよね。
幼稚園は保護者参加の行事多いんですね。

毎日定時に上がるっていうのもキツイし、
ウチは実家が遠いのであてにできないし、
義母は他界していないので、義父だけなのですが
毎回というわけにもいかないので、
やっぱり無難に無認可探しておいた方が良さそうですね。

ありがとうございました。
791名無しの心子知らず:2005/05/25(水) 17:11:07 ID:4NZVGq2U
待機中、認可外に預ける決心をしたのだけど、良い悪い見抜く方法てありますか?
792名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 23:49:20 ID:J9QsYvVo
ありません。
793名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 08:03:41 ID:fix6b/PO
>>791
自分自身のカンが頼り・・・かな
794名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 16:58:09 ID:KGH4N+/k
保育園に入れてくれー!と、何度も何度も区役所や園に出向き、
訴えしてきたけど、もう、諦めたよ、、、
うちは生活そのものはなんとかやっていけるけど、
住宅ローン返済とか、老後の貯蓄のために、
どうしても働きたかった。
子どもを託児所へ預けて働いて、保育園入園の申請をして、待機になった。
もっと、ひっ迫した状況のお母さんたちがいる。
身内がちかくにいず、母子で、それでも待機の人がいるんだと、
役所で聞かされた。どうしてそういう人達ですら待機?

何か根本的に間違っていると思った。
うちの市は見栄の為に、そんなに頻繁に使うでもない
コンサートホールとか、いますぐ必要のない施設にお金をかけている。
市営のホールはすでに、ほかにいくつもあるのにね。
もう、この市に税金を払うのが嫌になった。

で、引っ越しを決めました。
引っ越し先にはすぐ近くに幼稚園があり、
しかも月謝は今の市の幼稚園の3分の1以下(補助を考えに入れても)。
子どもをそこへ入れて、自分は融通の効くバイトを見つけようと。
そういうやりかたで、やっていける自分はいいけど、
本当に本当に、保育園を必要としてる人が、入れない。
http://www.kinet.or.jp/hoiku/cgi-bin2/01taikiv.cgi
ここのサイトを見て泣けてしまった。
795名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 06:03:50 ID:p51X8m+X
>>794
住宅ローンがあるのに、引っ越せるの?
796名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 11:17:57 ID:aGljZZGN
>>795
つまり、ネタなんでしょ。
797名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 17:58:16 ID:y0q1zqxZ
>>794
気持ちは分かるけど、税金はみんなのものだから。
子供のいない人から見れば、保育園ばかり作ったって
役に立たないという人もいるわけで。

でも、国も自治体も保育行政にもう少し重きを置くべきだと思います。
798名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 18:17:48 ID:LSirUNH9
4才でやっと入れたけど妊娠しちゃいました。
市は産前産後2ヶ月しかバイト母に休みは認ないらしい
頑張って働いたけど切迫流産になっちゃったので仕事も園も辞めます。
日本は貧乏人に冷たい国だよ(ホロリ
799名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 18:32:05 ID:dJm/BQJR
うーん・・・上の子が小学生になってからとか、
金銭的にゆとりが出来てからとか、
もうちょっと余裕を持って妊娠を計画すれば
良かったかもしれないですね。
残念ですが、今はどうぞお体お大事に。

産後2ヶ月って本当ですか?
近所の方は、産前は何ヶ月かわかりませんが、
産後は2ヶ月以上休職してるけれど、正社員だとOKなのかな?
パートやアルバイトだとだめってことだろうか?
800名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 18:53:17 ID:p6lDcUL8
>>799 うちの園は、正社員だろうがなんだろうが、未満児の親が育児休暇を取ったら退園だよ。家庭内での保育に欠けるって条件が無くなるから。
798さんの場合、育児休暇とかが無いから、産休中しか預かってもらえないんじゃ? あくまでも推測ですが・・・
801名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 22:13:03 ID:zI8bNn1x
待機児童はフェミ・サヨのプロパガンダです@良識保守

林道義HP
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/

フェミナチを監視する掲示板@正論御用達
http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010

802名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 23:40:27 ID:y0q1zqxZ
>>800
たぶん育児休業であれば保育園継続することは出来るんだろうね。
で、バイトの場合は育児休業なんてほとんど不可能だから。
保育園は入れない親にしてみりゃ、一日家にいるんだから保育園は必要ないって思うし、
保育園入ってて出産した親にとりゃ、一度やめたら戻れるって保証はないし・・・
その辺のバランスが難しいところですな。

>>798
流産して仕事が出来ないのであれば、療養ってことで診断書かなんか出せば
保育園はやめる必要ないですよ。
803名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 17:01:28 ID:IRPh9DTO
>802
切迫流産は流産とは違うぞ。
入院か自宅安静ですよね、確か。
804名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 23:46:23 ID:JQgIxJV3
保守
805名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 00:05:02 ID:VNCIiB4l
良識があるが故に不利益を被っている一般市民の皆様。
福祉の名の下に悪事の限りを尽くす公立保育園削減に立ち上がりましょう。
公立保育園に入れる人の内訳は大抵、Aランク世帯(最低収入世帯、自治体に
よって呼び名が違うかも)、議員枠、お情け一般枠と
「公務員(大抵は保母)」
という内容になっています。
括弧前3つの条件の場合は色々あるでしょうが、最悪でも収入は似たり寄ったりの
あまり高収入とは言えない年収に落ち着いていますが、公務員の場合は
「所得枠を振り切っているので最高保育料の支払い」
となっている場合がほとんどです。
最高保育料払っているなら一応問題ないのでは?と思うかもしれませんが、
そういう方は昔の保育料の上限を設ける運動をご存知でしょうか?
あれは公務労組が中核になっていましたが、その訳はこういう事だったのです。
つまり上限とはいってもヘタをすると民間よりも安い場合があります。
挙げればまだまだ不利益を論じられますが、こういう実態を許せますか?
市や議員への投書というような小さな運動でもいいので行動を起こしましょう!
806名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 00:31:14 ID:HEnoub2z
>>798
デリケートな問いだが切迫流産って…赤サンはまだお腹にいるんだよね?
自宅安静で退職ってことでしょ?
それなら安静解除になるまでは預けられるはずだよ

と・・・書いてて気づいた
問題点は退職したら保育費が…って事?

私も貧乏なので同じ状況になったら無理だわ

という私は今無職w
貧乏なので早く働きたいが保育園に預けて仕事決まらなかったら
保育費払えないよ…
せいぜい余裕は1ヶ月しかないので仕事決まらないので辞めますになったら
1ヶ月の保育費丸損しちゃう…
はぁ休職枠作ってくれないかな決まるまで少しお得な保育費とか
もしくは後払いにできるとか
覚悟はしていたけれど病気の時とか頼る人居ないと仕事につけないよ…
赤十字の病気回復期預かってくれるのは定員1日4人で狭き門だし
小さい子かかえて働くにはまだまだ厳しい世の中だ
最近頭の中がカネカネ保育園カネ保育園…でエンドレスw
807名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 15:43:55 ID:abP207WQ
>>144
あなたも低所得だよ 十分。それともかなり田舎にいるの?
808名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 15:49:18 ID:abP207WQ
>>175
うちの子に限って…のタイプですね。うちの病院では虐待された子が救急で運ばれることあるが最近は 両親揃った虐待親多いよ。でも親は自覚ないし 人をこばかにするのが趣味みたいなやつなんだよね 義務があるから通報したが
809名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 15:54:49 ID:abP207WQ
>>208
なぜ?職員ならわかるが…
810名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 17:09:55 ID:PtPTGuNl
オイオイ、3連チャン亀ですか?W
811名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 17:27:20 ID:Eyy/LLVv
そして、脳内高収入チャンキター!
812名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 18:58:08 ID:BtbCxG29
亀すぎて焦った…
813名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 20:14:47 ID:JYJKgO+n
誤爆かと思っておろおろしちゃった・・・
814名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 21:06:24 ID:HEnoub2z
亀過ぎてポカーンw
815名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 21:57:32 ID:abP207WQ
亀です… はじめから今日みてたので 乗り遅れているとは思ったんだけどこんなに進んでいるなんて思わなくて… すみません。保育園についてあまり分からないのでここで少し勉強したくて
816名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 22:06:20 ID:3OnpeGSx
人の年収あれこいう前に、改行を勉強しれ。
500あったらええほうだろ、このご時世。
てか、そんなん金あったら、保育園にこないでベビシッタさんとか
アエラにあった高級無認可保育園にドゾ。
817名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 22:07:15 ID:UKeTnXuu
保育料がどれくらいかかるのかわからない・・orz
市のホームページを見てもダメポ。
同じ公立に通う友人2人に聞いたら 
A・子供3歳・・33000円
B・子供2歳・・13000円位。
私の家は年収が年間300万ちょっとなのだがいくらかかるんだろう・・。
皆さんはいくら位かかりますか?
子供が二人いるから(3歳・1歳)バイト代がすべて吹き飛びそうな予感・・。

でも保育料より深刻なのは行きたい園はバスが通っていない、
下の子は店員いっぱい・・はあー。困った。 
818名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 22:07:30 ID:3OnpeGSx
あ、これは別に500だったら、保育園うんぬんじゃなくて、
人を見下すほどの収入があると自負するならってことですん。
819名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 22:11:20 ID:JYJKgO+n
>>817 ループしますね・・・。ちなみに貧しい我が家でも、未満児は6万円、以上児で3・5万円ですよ。
来年からは、下の子も入園するのでちょっと割引がきいて、2人で8万円の予感。
遠いところだから、近隣に月極駐車場も借りてますから、合計で10万円以上が飛びますよ。
そして、激戦区だから来年入れる保障はありませんよ〜。

すべてを不安にさせましたか?
820名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 22:33:23 ID:abP207WQ
>>818
別に自負してるわけじゃないけど?そちらこそ 人のこと言う前に 日本語勉強したらいいと思います。
821名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 01:00:59 ID:ujwmWeY0
>817
ttp://www.i-kosodate.net/nursery/searchcondition.asp
で検索かけて、目当ての保育園のリンクをクリックしたとこで「○○市の保育サービス」って
リンクが出ないでしょうか?
822名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 01:19:36 ID:YPe8vQ3t
つーか年収より税収が基準だから。
823名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 15:06:41 ID:RA1MI6kB
何月に産むと、入園に有利ですか?
育休は1年もらえます。
824名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:36:06 ID:dLgLVuBS
>>823 申し込みの時期には生んでおいたほうがいいんじゃ? うちの地域は11月だから、それまでに生んで
4月から入る。何月に生むというより、4月に入園しないと、中途入園がつらい0歳児
825名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 08:31:55 ID:kkrSKYt3
んー、生後6ヶ月以上でないと預かってくれないところ多いだろうから、
4〜9月がベストかな。なるべく育休長く取りたい場合は年度始めに。
早産にはくれぐれも気をつけて(w
826名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 23:31:14 ID:hiaVOxT9
保守
827名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 09:39:37 ID:lrpqOsGF
厚生労働省の決まりで、
4月は定員の1.1倍まで、
5月以降は定員の1.?倍(失念しやした)まで在園児を抱えることが出来るらしい。
3月に18人卒園しても、4月に18人入れるわけではなく、
4・5月で18名埋めるって感じ。それも0歳児だけではなく、3歳児も入ってくるみたい。

私は7月末が出産予定だけど、楽に入園させたいので、
来年の5月か6月に復職予定ということにして、
その1ヶ月前の4月か5月にお慣らし保育で入園させたいと思っている。

あと、自治体にもよるかもしれないけど、4月入園の場合の締切は年内じゃない?
私のところは11月申し込みになってるよ。
で、5〜3月入園は前月か前々月だったと思うけど。

入れる入れないは抜きにして、
手続方法については事前にしっかり確認したほうがいいみたい。
828名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:09:16 ID:vzphLPYC

829トイレトレーニングマン:2005/06/24(金) 12:36:30 ID:WhKXbYj2
ちびっこランドは無認可だけど、すごく対応よくていいらしいですよ!
830名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 13:03:57 ID:SNylSi9t
>>829
自演オツ。
831名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 13:10:26 ID:6al4cs9G
私が住んでいるのは田舎の地方都市って感じなのですが
無認可でも庭があって、食事面、先生の数、建物もまあそこそこ
と言うところがかなりあります。
収入の合計が多いと認可園に入れるよりも安いぐらいです。
やはり激戦の地域(都会)だと無認可は託児所みたいなレベルに
なることが多いのでしょうか?
来年の4月から入れたいと思っているのですが認可がだめなら
無認可でもと考えていたのですが、そこそこの条件で保育料が
高くないと言ってももし何かあったとき(事故)を考えるとやはり認可園なんでしょうね。
832名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 13:43:13 ID:/P0NCngT
>831
こればっかりは、自分の目で見てみないと分からないと思う。
今まで、子供を預けてみて、
認可でも、悪い意味で公務員体質のところもあれば、
民間社会福祉法人運営の認可で、ものすごく個別に大切に
してくれるところもあり、
無認可で子供は金づるだと思ってるところもあったし、
無認可ならではの小規模の暖かさを大事にしてるところもあった。

認可になると制限が出てくるからと、無認可のままやってるとこ
もあるし。

だいたい、子供を大事にしてくれて親の不安も一緒に受け止めてくれ
たところは事前見学歓迎だったよ。
反対に「この時間30分だけ」とか妙に小細工してくるところは
後でしつけ=体罰が分かったりがあった。
人が少なくて見学が難しいにしても、見学のお願いをしたときに
親身に話を聞いてくれるところもあったから、まずは自身の目で
見てはいかがだろう。
運営方針が自分にあうかどうかも違うし。
833名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 14:16:14 ID:XdhEwrE4
◇◆◇◆◇◆◆ あなたも監視・密告の対象です ◆◆◇◆◇◆◇

お願い力を貸して。・゚・(ノД`)・゚・。「人権擁護法」はネット弾圧の表現規制法
この法案が成立すれば噂話も出来ないような密告社会になりそうです

          |
          |
          |
         J 人権

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::(;゜Д゜):|  ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ::::::::::.:::::::ノ
   ` ー U'"U'
噂話や自由な表現を規制し、特定団体の利益を優遇する悪法が成立しそうです。
あなたが反対してくれるのなら、このコピペを他のスレに貼って危機を広めて下さい。
子供達の将来のために!
834名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 08:04:14 ID:8y/NP8Wu
>832
とても丁寧なアドバイスありがとうございます。
実は2箇所ほど簡単に無認可の保育園を見学させてもらったことがあるのですが
ひとつはチェーン経営で保育料が安く時間も長いけど魅力を感じませんでした。
二つめは認可並みの料金だけど食事にも力をいれ、個人を尊重してくれる
暖かそうなところでした。見学大歓迎でした。
まだ二つしかみていないんだけど、無認可はかなり個性が違うようですね。
ただ一般には仕事をフルタイムでする人は認可に入れることが多いでしょ。
認可外は認可には入れるまでのつなぎと言う感じで・・・
だからやはり総合すると認可なのかなと思ったのです。

835名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 09:34:54 ID:JgXpP1Uf
石原珍太郎が「認証保育園こそ保育の要」と言ってたね。
何のこたーない、ただの保育所減らし。
残った「認証保育園」は
儲け主義、高額(月8万!!)ろくなサービスなし。
具体的には柵に入れてカメラで監視するだけ(マジ)

こうしろって言い出したのは創価学会らしい。
まったく、選挙の時は福祉の党だなんて言いやがって正体はこれだ。
836名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 15:44:54 ID:tXPTUsDP
来年年少の子どもがいます。
しかし私の住む地域には私立幼稚園しかなく、補助も微々たる物で
学費がきついため保育園に預けて働くことにしました。

で、昨日役所に行って今の時点での近所の認可園の待機児童を聞くと
A園:25人 B園:16人 C園:4人だそうで。

もちろんすでにお仕事をされている(特にフルタイム)方が優先されるでしょうし、
うちのようなカネコマで幼稚園に入れられない家庭は一体どうしろと…。
無認可は高いのでパート程度じゃ赤字になってしまう。
837名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 15:55:48 ID:skmiDkgf
>836
1.預かり保育のある幼稚園に入れて、パートに出る。
2.3年保育ではなく、2年もしくは1年保育にする。
3.無認可に入れて正社員で働き、認可の空きを待つ。

のどれかくらいかなあ。
何を優先したいかにもよると思うし。
子どもに集団生活をさせてあげたいのが一番で、
バリバリ働きたいわけでもないのであれば、
多少赤字になっても無認可に預けてパートするのがいいのかも。
赤字<幼稚園の月謝だとすれば、その分を保育料だと考えれば・・・
(もちろんそれだとなんだかバカバカしい気もしてしまうだろうけれど)。
838名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 03:58:14 ID:wTd3Nalx
>>836
私のところはカネコマや諸々の事情があって
幼稚園年少組のときから預かり保育利用しつつバイト

年中にあがると同時に近所の保育園に空きが発生し運良く入園

バイトの職場事情が良くない(人件費削減のあおりでバイトで社員並みに働かされる)
&転居することが決まり今の保育園が続けられないことになった

転居先の保育園事情が厳しく公立&私立認可園はイパーイ
なので無認可園で対応せねばならず、それだと今のバイトでは大幅赤字で職場も転居により遠くなる

転居先から近くて雇用形態のしっかりした(社員かそれ並みの待遇)所を探し、運良く見つかり転職

という流れを辿っておりまして、今は転職間際です。現職場はあと一日で退職。来週末から新しい職場です。
パートやバイトで細々稼ぐなら、保育費は抑えたいですよね。
でも預かり保育を多用するとコスト高いのと子供がしんどい(幼稚園はお昼寝などが無い)ので、
保育園かそれに準ずるところに預けて働くのが、働くことを選択するならベターだと思いました。
とりあえず転居後は無認可園に預けて公立園の空きを待つ予定ですが、無認可園がいろいろきめ細かく
フォローしてくれそうなので(食物アレルギーなどにも)、環境が良さそうなら無認可で続けようかとも考えてます。
837さんが書いてるように、何を優先したいかによって働き方も預け先も変わりますよね。
私は837さんの書き込みの3番に当てはまりますね。でも今に至るまでには1,2,3どれも考えて悩みましたよ。
長文すみませんでした。
839名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 12:06:51 ID:ha9xf1R1
>836
夫が夜家にいるなら
ファミレス等飲食店の
夜間のパートにでて幼稚園の費用を稼ぐ
というのはどうでしょう。

子供が寝てる間に働いて、弁当を作り
幼稚園に送ってから寝る。

夜間は時給も高いから
少し(1日4時間×10日)で幼稚園の費用くらい
賄えると思いますが・・・
840名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 16:15:43 ID:FEjpWw9i
>836
私立保育園は学費以外にも色々お道具やらなにやらでお金かかるから、
学費だけでみたら赤字でも保育園に預けた方がトータルでは得かも?
それと来年年少ってことなので、来年の4月にはC園とか入れるかもよ?
841836:2005/06/27(月) 08:56:57 ID:mQmcidYL
みなさん色々ご意見ありがとうございました。
うちの場合少し特殊な事情がありまして、遠距離に住む姑が若くして要介護状態になってしまい
まだ年金がもらえない為その介護費用(施設に入れたときの事を想定して月10万ほど)を
捻出しなくてはならないのです。
ですが私が幼い頃から母がフルタイムで働いていたため自分の子どもが小さい間はできるだけ
家にいてやりたいという矛盾も抱えています。

>>837
一番は子どもに集団生活をさせたい、というのがあります。
なのでパート程度で4時か遅くとも5時くらいには迎えにいってやりたいと思っています。
無認可も再考の余地ありそうですね。赤字がどの程度になるのか…。

>>838
実際に体験された方のお話、大変参考になりました。
確かに幼稚園の預かり保育はコストが高いですし、子どもにもきつそうですね。
おまけに行事があるときは預かり保育なしなどあまり使えなさそうな感じが…。

>>839
夫はいつも12時頃帰ってきますので夜間バイトはチョトきついかも…。

>>840
来年C園に入れたらいいなあ・・・
842名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 22:35:39 ID:MNIV3Eda
>>841
夜間のバイトがきついなら、在宅でライブチャットでもすれば・・・
843名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 22:01:00 ID:jpjVczeA
キャバクラで働くかな…そのくらいしかないよなぁ

それか待機児童いない市町村に引っ越すかしら?

待機児童数が少ない県とかってどこかで調べられないかしら?
844名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 22:12:04 ID:Z3XnGM1Y
性の仕事って誰もやりたくないよね本当は。
こんな世の中に誰がした
845名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 22:41:19 ID:SkI/2PCu
>>841
介護費用って現金でそんなに持っていかれるの…?
姑さんはまず自分の財産切り崩して払うのが筋じゃないかな。
キツ過ぎるよ、同居でもないのに小さな子供いる家庭に月10万って。
普通の人は中年以降はある程度貯めてるものだとばかり思ってたわ。
841さんせっかく子供のそばにいたい希望持ってるのに悲しいよ〜
とりあえず延長保育付き幼稚園で月〜木は昼中心に頑張って金曜の夜だけお水にしたら?
私は元お水なんだけど金曜日の夜はそういうシングルマザーのヘルプたくさんいたからさ。
とりあえず、1日も早く保育園に空きがでますように。
C園で働く母の実態調査したら4人位の空きすぐ出そうだけどなw
846名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 22:42:38 ID:9c3Ci3vY
…好きでやってる人も 沢山いるよ。信じられなかったけど。 子供を ジジババに育ててもらって、水商売してる奴、ワンサカいるさ。
847名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 08:50:46 ID:tHC3MLQQ
>>843
もう見つけたかもしれないけど、平成16年度待機児童マップ
ttp://www.i-kosodate.net/mhlw/varieties/waiting/start.asp

地図の県名クリックすると、区市町村のも出てくるよ。
うちが住んでる市は3桁だor2
848名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 09:51:51 ID:Cex34Dun
>>847
もう見つけてたけどありがとうございます。
ウチも3桁。真っ赤な場所です
849名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 11:51:20 ID:Sdt+Bysi
>>847
見たけど。沖縄スゴイネ。
東京・神奈川・兵庫の次に多いなんて・・・。
850名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 12:09:39 ID:Bu56UX1R
その待機児童マップってどれくらいアテになると思う?
私は待機4人とかの市なんだが、以前、育児休暇明けに
途中入園に困り無認可にしかたなく入れたのね。
それで次の4月を待つことに。
でもそんな人たくさんいると思うんだけど、そういう人の数って
反映されているんだろうか?
さすがに4人ではないだろう〜と思ったんだけど。
851名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 12:20:33 ID:7/MNfwTP
東京は少ないと思ってた。安いことは安いんだよね。
今日市役所行ったら40人くらいって言われた。
もう無認可でいいかな。
852名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 13:55:43 ID:5HxtBMJ/
>841
介護認定ちゃんと受けて、介護保険利用してる?
1割負担と10割負担じゃ全然違うけど・・・

重複発達障害で成人だと東京で月20万くらいの支給なんだけどねえ。
成人で発症だと確かに厳しい。
だけど、月10万にならなくてすむはずだけどなあ。

公的なものちゃんと使ってるか一度、社会福祉士とかケースワーカーに
相談してみたら?
お姑さんのための10万を少しでも減らしてそのぶん、子供さんのために
貯められるし。
853841:2005/06/30(木) 15:38:46 ID:6qXwZmcn
スレ違いの話題を引っ張ってすみません&ご意見ありがとうございました。

>>845
>姑さんはまず自分の財産切り崩して払うのが筋じゃないかな。
>普通の人は中年以降はある程度貯めてるものだとばかり思ってたわ。
世の中には先々のことを考えられないDQNな人もいるのです…。

>とりあえず延長保育付き幼稚園で月〜木は昼中心に頑張って金曜の夜だけお水にしたら?
アルコールが一滴も飲めないのでお水はちょっと無理そうです。
それだったらファミレスやコンビニの早朝シフトのほうがいいかも。

>>852
介護認定は受けてます。要介護4です。今は在宅で目いっぱいデイケアやショートステイを利用しています。
しかしボケてしまっているので徘徊や幻覚があるため施設に入れざるをえない状況で。
先日近くの特養で聞いたところ月々全部含めて10万くらい、と言われたようです。(義妹から聞いた)
特養も制度が変わってホテルコストも利用者負担になるため、それくらいは要るみたいです。
補助についても調べてみましたが、今のところ利用できるのは介護保険くらいでした。

しかしこういう事情は保育園に入れるのには何の考慮もされないのですよね…。
うちの家で介護しているわけじゃないから。
854名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 21:16:05 ID:JiTM8yVo
>>850
無認可に預けていたなら新定義の待機児ではカウントされてませんよ。
あまりにも待機児が多いので、厚労省は姑息な数字のマジックを利用して
見た目の待機児数を減らして問題解決しようとしたわけよ。
役所に待機児について問い合わせる時は、「申し込みをして認可保育園入れてないのは
何人ですか?」って聞いたほうがいいっすよ。
855名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 07:37:53 ID:/xnZ+kpO
854さん。ありがとうございました。
とてもよくわかりました。
じゃあ公表の待機児童数の影にはその何倍も
待機してる子がいたと言うわけね。
856852:2005/07/01(金) 10:27:28 ID:PlPTL7vV
>841=853
大丈夫?なんだか本当に大変そう。
うちもちょっと前まで祖父が同様だったのだけど、
義妹さん・・もしかして施設の説明しか受けてないということはないでしょうか。
(違ったらごめんなさい)
ホテルコストは小規模推進になってからうちも大変だったんだけど、
(施設の計算では10万を越していた)
本人と扶養義務者(義妹さん宅?)の支払い能力によっては減免措置のような
ものがいくつかあったと思うのだけど・・・
特養によっては法人が独自の減免措置事業を行ってるところもあったよ。
うちは、依頼した社会福祉士&ケースワーカーが行政や施設とかけあってく
れて随分と金額や処置が変わりました。
介護度も不服ということで判定見直し。これも随分な話だったけど。

うちも主たる扶養義務者の支払い能力とかを証明することがあったけど、
普通は義務者は同居で、財政厳しいところでも、そのためにパートに出る
ことを念頭におかず、853さんがパートしなければ、しない金額が別居家
族の収入の証明の金額になるのじゃなかったっけ。

18年以降に支援費が介護保険に頼り始めたら破綻してもっと大変になる
はずだから、無理なものは無理って出来れば一番いいんだけど。

もし、その10万円が制度云々じゃなくて、ご兄弟同士の問題だったり
痴呆の程度でその施設しか受け入れが無理でいいなりになるしかない
とかだったら余計なおせっかいで本当にゴメンね。

知り合いは特養空いてなくて、欠員のあるグループホームを探し出し、
そこに決めてました。853さんが無理しない範囲で援助できる方法が
見つかるといいですね。
857名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 11:33:55 ID:oZU3xhAh
>>854
新定義って求職中も待機児にカウントされて無いですよね、確か。
法律どおりに育児休暇取らせてもらえる人はまだ良いけど、実際には出産
を前にして事実上クビにされて、保育園に入れないから職が決まらない→
職が決まらないから保育園に入れてもらえない、というループなんですよねえ。
858名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 18:26:06 ID:ay4j6WLD
>>855
何倍もとは言い過ぎかもしれませんが、1.2〜1.5倍くらいはいるのではないでしょうか。

>>857
切羽詰った休職中と気分しだいの休職中、傍から見れば一緒ですし。
仕事してても入れない人がいるぐらいですから、
しょうがないって言えばしょうがないですかね。
859るぁ:2005/07/03(日) 22:21:24 ID:gIGXooGs
初めまして!三歳の子供がいるシングルデス。。仕事をするので都内なんですが保育園に入れたいんですが、やはり待ちとかになって難しいんでしょうか‥↓↓
860名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 23:43:36 ID:vKx36a6W
るぁさん・・・矢印はやめてください・・・
東京で預けてます。と言っても散歩すると他県に入ってしまいますが。

012歳に比べれば待ちは少ないと思うけど、今7月だからどうだろう。
預けたい地方自治体のホームページか子育て支援課で聞いたほうが
確実だと思います。
一定条件を満たしたママが自宅で預かる子育てママの制度があるところも
あるし。
フルタイムとかシングルだと優先順位は高いから、事前に申し込めば4月から
はいけるかもとは思うけど
やっぱり、平日休み取れるなら役所に・・取れなければ電話かインターネットで
空き情報&子育て支援課あてにメールで問い合わせの方が確実。
保育園空いてますか→空いてません→そうですかトボトボ・・・ではなくて
「困るんです。他に方法はありませんか?福祉課とかにも相談できますか?」
とか粘って情報をゲットして、お子さんとの生活楽しめるよう頑張って。
861名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 03:36:06 ID:+Nn1/jcz
矢印…orzずぅずぅし〜
862るあ:2005/07/04(月) 06:09:31 ID:Jki+032e
スイマセン(>д<;) 後有難うございます!
863名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:10:38 ID:mcaWjBnJ
文末に付ける↓って、気分が落ち込んでるって記号なんじゃ?
864名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 21:48:21 ID:rA1BUXqy
休職中でもすぐに保育園に入れる場所が分かれば引っ越そうと思うんだけど…
どこかご存知ないでしょうか?関東、なるべく首都圏近くで…。無理かな。

待機児童数マップも求職者とかは含まれてないようなので当てになるか
わからないし、困ったなぁ… 
865名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 21:57:11 ID:WGtYzvpE
>>864
引越しにかかる費用を考えたら
面接や求職に必要な外出時だけ一時保育を利用しながら待機したほうが早いんじゃ?
就職決まったら数ヶ月は無認可覚悟で。
866名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 22:04:17 ID:rA1BUXqy
他にも引っ越したい理由があるので費用の事は気にしません。
求職したところで預け先決まってないんじゃ採用されないかと…

低学歴で職歴もない若齢母でございます…

867名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 22:51:35 ID:jJ/Bkw2a
866
もしかして離婚とかだったら、市の福祉課に相談してみるといいよ。
違かったらゴメソ
なんか漠然としすぎてる感じ。
引っ越しも、部屋決めも、就職もなかなか難しいし
868名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 22:54:09 ID:jJ/Bkw2a
つーか、
職歴なくて、休職中てどーゆー意味なのぉ〜
869名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 22:57:03 ID:uJJCFeHh
>>866
東京都武蔵○山市、ただしどこに行くにも交通が大変不便(東京で唯一市内に駅が無い)
870名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 23:35:27 ID:Dss0jEQs
>>868
求職中の変換ミスかもよ
871名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 23:45:23 ID:j3yD4pQZ
うん。
864をよく読んだら変換ミスかもですね。
872名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 00:29:08 ID:AGNHo7Sm
あ〜。ここ見てる人が集団で襲いたくなるようなお母さんがウチの保育園にいるよ。
病気を理由に育児はお婆ちゃんと保育園に任せ、自分は朝からパチ。ちゃっかり生保も受けてるとか。

こんな人の為に入園待ちが増えるのかと思うと気分が悪くなる。

873名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 08:47:22 ID:6l6oYjFa
>>872
いるんだよねぇ。でも私の友人もそうだw実家が自営業。
親の仕事手伝う所か親に子供預けてパチスロ。0歳児は親に見てもらってるのに3歳(1歳から入所)の方だけ保育園行ってる。
ありえないでしょ。本人はどうしようもないけどそれでオッケーの保育園が狂ってるよ。
「そんな事してたら子供も平気で嘘つく子供に育つと思うよ。」って言ったっきり連絡してないけど。
どういう審査してるんだろうと思う。もう1人の友達は育休明けに同じ保育所希望してたけど1歳児入れなくて退職、2歳児でやっとパート見つけて入ったのに。
真面目に働いてるかどうか抜き打ち検査する人が必要だと思う。書類だけっつーのがもうダメ。
874名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 15:00:35 ID:AGNHo7Sm
そうなのよ、暇人がパチ行く為に無認可行きを与儀なくされてる人がいる。おかしい。
役所はどこをどう見てるのかね。書類だけじゃいくらでも捏造出来るもんね、限界を感じる。

875名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 16:25:50 ID:2a7d5VHJ
旦那の会社(自営)で表向きは勤務してることになってますが、実はぜんぜん働いてません。
子は1歳から保育園に預けてます。
ずっと家にいるのが退屈なので、フィットネス、エステ、ハワイアンキルトに通ってます。
お給料は全部ショッピングでなくなってしまいます。
なんか虚しい毎日です。
876名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 16:30:55 ID:25TBRDDu
働け。
877名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 16:31:05 ID:C3QrX+ca
んじゃ 保育園に入れなくてもいいんでは?
878名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 17:10:14 ID:V9211OGZ
>872
じゅうぶん病気だよ、そのママさん。

自営だと「下の子はおんぶで。どうせ赤ちゃんは寝てるだけだから」と言って上の子だけ預けられるそうです。
879名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 17:23:01 ID:8RaHi/pd
>>875 だんなから給料までもらっているのか!! 図々しい。給与否認だ!! 
880名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 20:06:38 ID:nSq/gyE6
>875
虚しい毎日っていうよりは、自分は毎日こんなに優雅に暮らしてるのよ
皆さん大変ですわねって言われているような気がする。
881名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 20:12:50 ID:Z/TTSkuj
>>872
病気・生保・パチンコとありがちな育児を任せるにはあまりにも危険すぎるお母さん。
保育できないという要件も満たしてるし、子供のためにも保育園は必要なのではないでしょうか。

>>873>>874
そう人がいることは想像はつきますが、こればっかりは申込者の良心に任せるしかない。
田舎ならともかく、都心の何千人って園児を抱える自治体じゃとてもじゃないけど
短期間でそれぞれをチェックしていくのは現実的には不可能。

仮に5000世帯の子供が保育園に入っていて、10人の職員で効率的に
審査できる方法があれば提案して欲しいです。
882名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 01:51:03 ID:tfgOioEG
>>874
仮にチェックできたとしても、生まれつきそういう事が許されてる人って居るんですよw
特に関西方面では。
883名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 13:16:57 ID:Yar9E5eh
>>881
職場に電話すれば一発じゃない?不在続きで怪しいのだけチェックして職場訪問して。
9割以上は正当な理由で入ってる人なんだし。10人もいれば一月に一回チェックできるはず。
無理なら3ヶ月に一回でいい。
ただ保育園やめたら虐待の恐れありな家庭もあるからっていうのはわかる。
子供に罪はないしね。ただ働いてる実態がないのなら料金と保育時間に差つけるべきだよ。
ズルい人や育児放棄に基準合わせてたらいつまで立ってもいい加減な制度のままだ。
884名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 18:01:29 ID:S5wFInCJ
本当は
望む人が全員入れないのが問題なんだよな。
選挙の投票はその辺のことを真面目に考えてくれそうな人にしている。

それぐらいしか出来る事がねえ_| ̄|○
885881:2005/07/06(水) 19:24:46 ID:qiv1fQym
>>883
実家、親族、経営者とタッグ組んでるような人は電話しても意味ないです。
訪問するにしても多くの時間を割き、それによってもたらされる結果を考えると
あまり効果は期待できない気がします。
職員一人当たり500世帯、そのうち自営業・あやしい世帯が1割の50世帯。
電話で解決できるのが2割、残り40世帯を訪問。とてもじゃないですけど無理です。

親の就労状況・保育料・保育時間、真面目にやっている人から見ればいろいろ不満に思うこともあるとは思いますが
何より忘れてはいけないのは、いつだって一番犠牲を強いられるのは子供です。
公平性と子供の発育、どちらかに偏ってもいけませんし、バランスが大事だと思います。

>>884
>本当は望む人が全員入れないのが問題なんだよな。
まさにそのとおりだと思います。保育園入園できた子と出来ない子。あまりにも差がありすぎます。
これだけ保育園希望者が増えてきたので、保育制度自体も見直す時期なのかもしれません。
886名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 19:38:54 ID:GNh0sFnu
>>883
保育園は働いてる人の為だけの施設ではないので
判断基準が就労してるかどうか、というのはそもそもちょっと変。

介護や病気療養で預けてる人、案外いますよ。
そういう人たちが日常の買い物に出かけただけで「あのうちは遊んでる、ズルイ、育児放棄」って言われたり、
もっとお金を払うべき、もっと早く迎えに来るべき、ってされるような制度は違うんじゃないかな。
887優しい名無しさん:2005/07/06(水) 19:42:21 ID:AaW4PO8Q
うちも大変だったなぁ〜
最初の子は0歳児に歩いて一時間(交通手段が無い場所)の保育ママだったけど
それも丁度その時辞めた人がいてラッキーだった。
その後の保育園も本当は第3希望までしか書けないんだけど
第7希望まで書かしてもらって第5希望の保育園に行ったよ。
しかもそこも歩いて一時間の所。
雨の時はとにかく悲惨で泣きそうだったよ。
生まれる前から探してるのにそんなんだったから、皆も入りづらいんだろうな。

引っ越してからは近くの保育園に行けたのだけど、そこも競争率激しかったらしい
けど、2人目の時は上がいるからあっさり同じ保育園に決まったよ。

かれこれ2人で3回、シーツやらなんやら縫い物をしたよ。
おかげで洋裁に目覚めたけど
888名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 20:57:03 ID:8rJ7O6z4
保育園の入園条件って、就労してるかどうかじゃなくて
「保育に欠ける」ってことだから、
時々見かける保育園に預けてパチママとか男遊びのママをみると
「ああ、これこそ措置よね。子供が無事保護されててよかったよ。」
って頷いてます。

結局、こういう人が預かられて求職中はダメとか介護はダメっていうのって、
個人の理由じゃなくて、数を増やせない行政にあるんだって思う。
889名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 00:20:24 ID:15vELmAH
フルタイムの場合、既に働いているのと4月入園からフルで・・・では
優先順位かわりますか?
所得って、もちろん母親の収入があるひとは、父と母とふたりあわせてのものなん
でしょうか?
890名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 01:49:41 ID:y17rosp4
>>889サン
うちの地区は収入は合わせてで、優先ランクはA障害者・B夫婦ともにフルタイム・C片方フルタイム&片方パート等、
D片方フルタイム&片方就職予定者、E同居・・・みたいな順でした
あとすでに無認可保育園に入れて待機していると必要性があると審査されて有利とか…
まぁ、うちは同居がネックで第3希望まであげていても認可保育園には入れませんでした。
891名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 09:50:20 ID:9myebvhA
うちは保育課で「ああ、でももう無認可保育所で預けてやっていけてるん
ですよね」とかフザケたことを言われ、ランクを下げられそうになった。
ものすごーく大きな声で「それはあなたの意見ですか?市役所の意見ですか?
認可に入れなくてこの半年、無認可に給与の半分以上を払ってるんですけど?」
と言って、謝罪をしてもらった。

892名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 13:07:09 ID:tYczAWPO
保育園マンセー=サヨ=フェミ

[28867] 男こそ、つゆ心苦しさを思ひ知らざれ  

三連発^^;。 灯理 - 2005/03/05(Sat) 20:09:37 No.28875
二兎を追うもの一兎を得ず、と言います。仕事も子供も、と望むなら倍の努力が必要です。
経済学的に見て子供は投資財であり、いいかげんに育てればいいかげんに育つ。
その結果は親に跳ね返ってくるものです。その責任を保育所がとってくれますか?。
よ〜く考えてみる事です。

Re: 男こそ、つゆ心苦しさを思ひ知らざれ  縁側のねこ - 2005/03/06(Sun) 17:16:35 No.28908
なぜ当然なのですか?現に多くの子供は母親なり祖母なりが育てているではないですか。
なぜ公費で育児が外注化されないのいけないの?保育所の運営が東大や病院の予算と
なんで同じなのでしょうか。保育所はね、家庭で保育できない事情のあるかわいそーなお子さんが
福祉で保育していただける施設なの。

http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010

正論御用達掲示板から
ブサヨ大嫌い2ちゃんねらは当然保育園には反対ですねv
893名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 14:55:43 ID:3i4kBwzz
「男遊びママ」ってどーゆー人?
ボッシーで働いてて、彼氏ができた。
とかじゃないよね。
894名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 15:31:03 ID:xNAeQe8a
>>889
自治体にちゃんと聞いてみるのが良いよ。
ちなみに私らのところ(東京・世田谷区)は今年度から
入園条件の点数カウント方法がすべて公開になった。
895名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 16:45:24 ID:MGKg1lgr
うちの子は障害があるんですが、知的に遅れが無いので、
養護保育園には入れませんと言われ、
市立保育園を勧められました。
(幼稚園は断られました)
保育に欠けるという条件を満たさなければいけないので、
私は仕事を探さなければいけないんですが、
先生の人数の関係で、もし保育園に入れるなら、
朝は8:30に登園、帰りは4:00にはお迎えに来られるような仕事を探して下さいと…
人手が足りないので、延長保育は絶対してくれないそうです。
けれど、住んでいる所は待機児童がとても多い地域なので、
母子家庭かフルタイムでないと、まず入れません。
一体どうしたら良いのでしょう…
896名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:45:35 ID:kXRDV6/f
>>895
きついこと言うようだけど、保育に欠けていない以上は保育園に預けるのは反対です。
他の子どもたちと生活して、いろいろ刺激を与えて、健やかに育てて行きたいって
親心は理解できるけど、保育園はあくまでも日中保育できない人のための児童福祉施設だからね。

どうしてもって言うなら、民間の保育室とか私立幼稚園(私立もダメだったのかな)とか
一時保育とか、場所によっては行っている子育てサロンなどを利用するのも手かな。
経験上、キリスト系のところは障害児の受け入れも積極的に感じます。
897名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 19:13:13 ID:93QaZxgB
>895
私のところが数年前その状態だった。
公立幼稚園のない地域で、私立幼稚園はのきなみ断られるし
医師や療育先からは3年保育でできれば加配もつけてといわれるし。
結局細々と続けていた在宅仕事を営業かけて増やして
自営で申請して入ったよ。
迎えに行ってからも仕事してることになるし忙しい時は徹夜だけど
療育に平日通う都合もあって勤めに出るのは厳しいし。

3歳児クラスで4月からだと定員的に厳しいところでも
運次第で入れるかも。
待機児童たくさんと聞いていたけど、いざ入ってみたら
自営やパートの人が多かったから。

まずは役所の保育課の人に相談したり仕事を探してみては?
898895:2005/07/11(月) 21:30:41 ID:MGKg1lgr
レスありがとうございます。
保育園は、通園している療育園の先生から勧められました。
うちの市には、市立の幼稚園が無いので、
加配(介助)の先生が必要な中程度までの障害児は、
保育園で受け入れる事になっているのだそうです。
(重度で知的障害がある場合は、市立の養護保育園があるんですが…)
息子は多動があり、介助が必要な状態なので、
私立の幼稚園には、人手が足りないから面倒見れない、
とことごとく受け入れを拒まれてしまいました。
キリスト教系のところもあって、確かに障害のある子も受け入れているそうなのですが、
受け入れるだけ受け入れて放置している、と療育ではとても評判が悪いのと、
自由保育がうちの子のように物事に固執しやすいタイプの障害児には合わないと言われ、やめました。
(一応見学に行きましたが、一人で放っておかれている子を見て、自分の子供を通わせたいとは思えませんでした)
市役所や保育園には何度か足を運んで話を聞いてみたのですが、
>>895に書いたような事を言われました。
>>897さんのように、うまく仕事が見付かると良いのですが…
同じ市に住んでいる義姉が、フルタイムなのにギリギリまで入れなかったのを見ているので、
かなり不安になっていましたが、とりあえず仕事を探してみる事にします。
899名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 10:12:40 ID:wcHf7FCp
そっか、障害のある子の場合でも働いてないと保育園駄目ってとこまだまだあるのねー。
うちの市は障害のある子の場合、片稼ぎ家庭でも受け入れる(もちろん子どもの障害の
状況はチェックされ、必要ないと見なされれば駄目)。
集団に入れた方がいいお子さんってことは、母親一人だけじゃ「十分な」保育にならないと見なしうる
わけだし、無認可園でやってけるお子さんでもないわけだから、福祉の手厚い保護うけて
当然だと思ってたんだけど、そーじゃないところも多いのかぁ。
900名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 14:57:33 ID:Fhg/H5RG
うちの市も障害のある子の場合、その兄弟も本人も保育園対象になる。

市の委託先が社会福祉法人の運営とかだと、障害に対しての知識も深いから
複数の人数が来てるなあ。重複障害の重度のお子さんも来るし、医療的ケアが
必要なお子さんもいるよ。

市立の保育園もずいぶんと完全バリアフリーになってきたし。
周辺の市はどこもそうだと思う。
はやくこの流れが地方にもいけばいいんだけど。
901名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 13:07:03 ID:KG6cOJix
うちの市も>>898さんとこと同じだ〜。
一応都市部なんだけどね…
そう言えば、前住んでた23区でも、
母親の就業が条件だって言ってたなあ。
うちも幼稚園断られて、保育園探したクチだけど、
加配の先生は定期的に講習を受けてるし、
心理士やSTも巡回してきて、
その子に合った保育の仕方を先生達に指導してくれるから、
とても助かってるよ。
でも、住んでる場所によっては仕事中々見付からないし、
大変だよね。
障害児の受け入れも福祉なんだから、
もうちょっとどうにかならないんだろうか。
902名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:22:44 ID:Pxto1XcA
うちの市はやはり働くママが多いらしく
保育園→満
幼稚園→空
状態なんです。
だから空いた幼稚園の部屋を保育園として使い始めているみたい。
でも実際まだ待機者はいるんですよねぇ。

もっとママが安心して働ける環境を真面目に作ってほしいゎ・・。
903名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 18:02:43 ID:/P9LLJ/0
亀レスかなぁ
>841
要介護4でしょ?
月10万はかからないよ。
だけど、なぜ特養なの?老健じゃダメ?(老人保健施設)
現在介護士で働いてるけど、うちの施設は1日本人負担2067円だよ。
要介護5でも2150円だし・・・
徘徊も幻覚の利用者さん沢山いるし、最近は特養よりも老健の施設増えて
いるので、諦めないで探してみたら?
904名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:54:03 ID:751ogS/J
>>903
>なぜ特養なの?老健じゃダメ?

老健は終の棲家にはならないからではない?
家庭に帰ることが難しい(帰られても家族が困る)人は、
「いずれは出て行くことが原則」の老健では一時しのぎだよ。


905名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 20:54:41 ID:YCURAj+j
原則だけど、なかなか出さないところが多いからなあ。
老健経由でってのは選択の一つにいいと思う。
介護士さん当たりのところだったら、特養よりいい場合もあると思うよ。

職場に選ぶかって言うと迷うところだけど。ピーティーとしては・・・
どんどん出してる所って少ないからね〜。
906名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:28:20 ID:YNM/QLzq
>>902
幼稚園ってなんでそんなに空いてるの?
907名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:35:35 ID:6u0yN0Hs
>>906
地域によるんじゃないの?
うちの市は、9割以上の子が幼稚園行くらしいんだけど、
人気のある園は、願書受付の前日から並ばないと入れないよ。
保育園も、駅の近くは待機出てるけど、
場所を選ばなければ、すぐに入れる。
908名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 16:59:35 ID:kQ/0BXK5
あと、最近は延長してくれる幼稚園も多いけど、
延長してくれない幼稚園もあるだろうしね・・・。
そのクセ入園金・月謝・制服とかで幼稚園のほうが高かったり。
909sage:2005/07/15(金) 11:36:30 ID:K1XdlVdZ
でも、幼稚園は補助金か何か返ってくるよ。
そのお金でバーゲンに行くママ多数。
910名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:41:05 ID:VANA8+/1
最近、駅から遠くて人気の無い園に、
送迎してくれるシステムが出来た。
親は、仕事に行く途中、仕事帰りに、
駅前にある保育ステーションに寄るだけ。
勿論、保育園とは別に料金かかるし、
時々は園の方にも顔を出さなければいけないけど、
おかげで随分待機が減ったよ。
それでもまだいるんだけどさ。
911名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:43:54 ID:VANA8+/1
>>909
収入にもよるけど、年5マソ程度じゃ…
制服代にもなりゃしないよ。
912名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:19:23 ID:GN2+a1Hm
>911
うちの地域では、幼稚園の補助金は月額2万数千円出ます。
ウヤラマ〜。
一方保育園は待機児童がいて、隣の行政区に通わせるママ多数。
といっても、自分で仕事することを選んでいるので、仕方がないと思ってます。
あ、私は909ではありません。
913名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:41:04 ID:m+P2GVTH
>>908
そうそう。
私はパートする予定で延長保育アリ、夏休み保育もアリの幼稚園入れる予定だけど
入園金、制服、毎月の写真代、延長保育代、給食代(家は弁当ダケド)とか保育園よりやっぱりお金かかるよ。
そのくせ親参加の行事は保育園の倍あるし。家の収入なら保育園の方が断然お得。
でも私の場合、保育園が車で送り迎えの距離だから(心臓破りの坂アリ)ともう一台車買わなきゃいけないから徒歩5分の幼稚園に決めた。
軽自動車にしても車2台持つと維持費が半端じゃないし、パートの収入なんてそれでチャラになる。
だから貧乏なのに保育園より制服アリの私立幼稚園の方が安くつく…
914名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:06:51 ID:ddyBlK2+
来年入園の子どもがおり、保育園に通わせたいと思っています。
半年以上前から内職しています。
実は最近二人目が授かり、3月中旬出産予定です。
内職は今まで通り続けて、11月の就労証明提出は出来たとしても、産後はしばらく無理です。
通常4月か5月に、もう一度働いていることの証明が要ると聞いたのですが、このような場合、子どもは入園できるのでしょうか?

915名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:11:05 ID:IV9k8sn9
>>914
出産後3ヶ月だか6ヶ月は働いてなくても保育園で預かってくれると聞いたことがあるけど
自治体によって違うのかな
役に立てなくてごめんよ…
916名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 01:19:29 ID:Kcol5TmU
三ヶ月ってもう預けられるんだっけ?これも自治体によって違うのかな・・・
保育園申請するときに、「産休中」は考慮されるって聞いたけど
917名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 02:07:35 ID:q4h4BC3l
うちの地域は全部OK。
今度の改定で条件付で1年半育児休業取れるようになったからそれはどうなるかわからないんだけど。
(3年育児休業の場合は1年までなんだよね。)
やっぱり自治体によるのかしら。
うちの地域は子育て支援が盛んですってのがアピールの市だからなあ。
918名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 08:38:03 ID:LrmVIxlk
>914

うちは産休明け→育休の預かりもあり。
子が1歳の3月いっぱいまでは許容範囲。
某区区立保育園です。独自路線を突き進む、
ある種変わった区ですがw
919名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:10:34 ID:pihRKSy+
>>918
どこですか?
920名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:24:18 ID:SdqDdsCY
うちの市では、下の子ができて母親が産休とったら、上の子は保育園を追い出されます。
ひどすぎる。
921名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 08:13:29 ID:ujWCttEE
ウチの市は産後2ヶ月まで兄弟預かってくれる

で、産後2ヶ月したら週3短時間とかで働いて就労証明貰おうかと
思ってんだけど、保育所ってとりあえず働いてれは預かってもらえるんかな?
(ベビーは短時間だけバァバに預かってもらう)
922名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 10:28:18 ID:aCdbIko1
うちの市は、育児休業中は預かってもらえるけど、産休に入ると「家庭内での保育が可能」なので退園になる。
まぁ、何年か前から変わって、3歳児以上のクラスになったら産休でも預かってもらえるようになったので、
みんなその辺を考えて子作りしているよ。

一度出てしまうと、次に入りにくい地域なので。
923名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 11:39:31 ID:NLEJCMfZ
>>922
逆じゃないの?
産休中は預かってくれるけど、育休入ると退園では?
産休と育休の定義間違えてない?
924名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 23:23:10 ID:f6aW5a4w
23区内であればどこでも育児休業中に保育園預けるのは認められてるでしょ。
1歳になった年度末か(たぶんこれが一番多い)、1歳になった月までがほとんど。
925名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 00:23:09 ID:ndtBciYT
>>923 逆でした〜すまん。3回も取ったのに、つかれてんのかしら?
926名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 15:51:44 ID:grQMvWIa
自営だと就労証明とか嘘っぱち書けるんですか?
所得の申告とかも抜け道があるのかな?
個人事業を開業してなんとかなるものですか?
頭の良い人、教えて下さい!
927名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 16:09:37 ID:rFVAtpUP
だから自治体によって違うと何度(ry
928名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 16:51:03 ID:grQMvWIa
自治体によって違うって、どの辺がどう違うのですか?
929名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 17:04:33 ID:rFVAtpUP
嘘の就労証明がどこまで通用するかも違うし
所得の申告(納税証明か?)が必要かどうか、抜け道があるかどうかも違うし
個人事業を開業したところで優先度が上がるかどうかも違う。
930名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 19:36:51 ID:grQMvWIa
今現在通園しています。
就労証明は年に2回で、うち一回は源泉徴収を
添付していたと思います。
個人事業を開業した場合は嘘の就労証明にはならないですよね?
所得の申告も収入がなくても出せるのかな?
931名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 19:46:06 ID:QNw2xbhy
>>930
自治体によって違うと何度言えば・・・。
そもそも収入のない個人事業なんてありえないこと。
その辺つっこまれてもいいのなら、
そっくりそのまま、居住の自治体に聞いてみりゃいいでしょ?

932名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 19:47:44 ID:M9LMlQuH
そうか・・・冷静に考えてみれば、個人事業者は登記とかもいらないから、税務署に個人事業の開始届けを出して、
確定申告のときは0円で申告をすればいいのか?
内職のときは、取引先の明細を出さされると聞いたけど、個人事業だったら申告書の控えだけでいいのかな?
933名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:44:40 ID:cPWwroUA
・・・・。
うちは税理士入れて説明用の書類を作りました。
収入が低いときこそ厳しく突っ込まれる・・・
持ってる車から何から仕事用なのかとか、真偽のほどを突かれたよ。
税理士いれててよかったって思った。

収入が低いってことは、保育にかかる金額を税金で多く賄うってことだから。
って、本気で個人事業を甘くみているわけじゃないよね・・
934名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:45:04 ID:grQMvWIa
>931
結局わからないのか…
だったらレスしなきゃいいのに。

>932
電話で確認したら、それで大丈夫みたいですね
自治体によって違うみたいですけど。

>933
厳しく突っ込まれても大丈夫そうですね
一応、事務所借りて仕事してれば。

>収入が低いってことは、保育にかかる金額を税金で多く賄うってことだから。
そりゃそうですね
そーゆー仕組みになってますから。

>本気で個人事業を甘くみているわけじゃないよね・・
甘くはみてないですけど
実際、甘い仕組みになってますよねー
935名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 23:04:19 ID:cPWwroUA
うちは自宅1階を医院にしたから事務所借りてはいないけど事務所って
いくらくらいで借りるもんなんだろ。

医院の開設準備期間に自由児として預けたけど、
事務所借りる金額と手続きの金額より、自由児保育も実施しているところに
入れたほうが安上がりなのでは・・・

所得の申告は税理士に任せれば分散できると思うけど、保育関係じゃなくて
税金関係で監査は入るよ。保育の関係は甘い仕組みだけど、事業を起こすと
他のところで監査が厳しいよね。銀行からのチェックも来るし、銀行に税務から
さりげないチェックもいってるよね。

保育園に素直に入れたほうが楽な気がするんだけどなあ。
936名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 23:37:21 ID:grQMvWIa
保育園は通園中。
事務所は友達がタダで。
開業して仕事していれば
退園させられることはなさそうですね
税金関係の監査されても
何か誤魔化す訳ではないし
問題ないと思うんだけど…
937名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 23:44:35 ID:q6pflvO4
そこまでするエネルギーがあるなら、普通に仕事探せよと思う。
楽して保育園に入れようなんて、
まじめに働いてる人間から見たら、とんでもない話なんですけど。
938名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 23:46:16 ID:cPWwroUA
うーん。正直分からない。
うちの地域は税金の監査で前年度比も詳しく調べられたから。
今、結構架空の取引が問題になってるからって。

医院で税理士さんがいたからトントンとすすんだってのもあるし。
ちゃんと開業の関係書類と持続している書類が出せればそれでいける
と思う。税理士さんが月に一回来て4時間くらいかけて話して諸々
書類作ってるから、私じゃなんとも言えん。

就職活動中じゃダメな地域なんだね。
939名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:01:24 ID:pPSWWg1b
>>934
(゚Д゚ )ハァ? ホントにヴァカですね。
自分でも「自治体によって違うみたいですけど。」って書いてるんじゃん

こういうヤツの為に待機児童が増えるのか・・・やってられん。
940名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:29:40 ID:jhgTuLK+
ちょっとだけ愚痴。

うちはまだ一応既婚ではあるけど、もう二年前から別居で
生活費も今年になって全然貰っていない。
仕事しようにも実家で預かってもらえる日は決まっていて
(母が通院しているから。入院するかもしれない)
その分仕事も限られてしまってパートしか出来ない。
保育園の事で役所にいってもこうして不正する人がいるからと
今厳しくなってるみたいで、どれだけ事情を説明したり
調停の不成立の書類見せても取り合ってもらえない。
だけど事情を最初から相談してきた人が間に入ってくれて
保育園申し込みの勤務証明書だけは私のだけで良くなって
それだけホッとしてる。だけど入園は何ヶ月待ってるんだろう。

そんな状況なのでこういう仕事する気もないのに、保育園だけ
入れる方法聞くレスなんて見ると、だから役所も厳しくなって
私も疑われるのかと悲しくなります。
仕事する気がないってことは経済的にも恵まれているんでしょう。
それなら無認可とか幼稚園を選ばないの?なんで?

離婚が成立して母子家庭になれば保育園に入れるかもと
言われているけど、いつまでかかるんだろ。
母子手当や最悪の場合の生活保護も不正をする人たちがいるから
本当に必要な人には回らないと聞いたけど本当に不正は辞めて欲しい。
941名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:40:06 ID:4NlR+sfO
926って、もしかして保育園児スレの906?
942名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:25:37 ID:D+wgTYH5
>939
あなたから見ればヴァカでしょーね www

>940
不正じゃないですよー
仕事する気もあるし。実際するわけだし。
経済的に余裕なんて全然ない!
2chで愚痴ったってなんの解決にもならないですよ
周りに文句言ってもね。行動を起こさないと。
生活費貰えないのも、あなたが貰おうとしないだけでしょ?
国やお役所の言いなりになって
辛い日々を過ごすのもいいですけど
私が子供だったら嫌だなー

まぁいろんな人間いますから。
諸悪の根源を何とかできればいいんですけどね
できることっていったら選挙に投票行くくらいですからね…
だったら自分で何とかしないとね、お母さんがんばれー!

>941
残念!違いまーす
943名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:47:00 ID:+rgO3eEE
ID:grQMvWIaをNGワードに登録しますた(´ー`*)
944名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:57:27 ID:4NlR+sfO
家庭訪問されるよ。自営だとかなりしつこいよ。
945名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:25:55 ID:jhgTuLK+
>>942
別にここで解決しようとしてないし愚痴るぐいいいじゃない。
つか、その頭の悪そうな文章やめた方がいいかもよ。
というかあれだけ自治体によって違いますよと親切に教えて
もらっているのにわかってないのがちょっとモニョモニョ。

で、本当に働く気があるのかも疑問。幼稚園へどうぞ。
946名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:25:57 ID:md2msNdN
>941
906って何だったっけ?と見てきたよ。
たしかに……w
947名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:33:14 ID:ZghLki4A
世の中にはお金欲しさに
書類上では離婚して母子家庭になって公的援助を受けて
でもこっそり同棲してる家族もいたりするね。

美学や誇りじゃ飯は食えないかもしれないが、
それでは何のための人生なんだろう?
948名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:00:40 ID:ME1b5IF1
>>945
すまん、そんな輩幼稚園に来て欲しくないのだが・・・。
949名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:05:39 ID:pxQO9grd
>>948
保育園にも来て欲しくないのだけど。
950名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 10:00:24 ID:UrAr2dKv
罪な親だねえ。
話し方やら噂やらで子供が白い目でみられちゃうのに・・・
951名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 07:16:00 ID:zbOxgNxI
保育園に家庭訪問って保育士さんがくるの?
問題のありそうな家庭だけ?
952名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 07:58:04 ID:N9fRjRe0
保育園いれるために離婚するよ 偽装は嫌だから別居するが。
953名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:12:04 ID:Y2eFMfyX
公立に入れることを夢見て手元に2マソしか残らなくても一年働く私が馬鹿なのかしら…。嘘ついてすぐはいれるなんて。
954名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:11:17 ID:qjVi3v/7
>>951
うちのフルタイムの義姉、
最近仕事に復帰して姪っ子を保育園に預ける事になったけど、
家庭訪問あったって言ってたよ。
普段子供がどういう環境で生活をしているのか、確認するとかで。
955名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:41:06 ID:3Nc4TLQH
落ちた…K市のT区。
待機児童数のワーストな市とは聞いていたが…はぁ。。。。
956名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:10:16 ID:CU7F/f7Q
>>955 川○市の高○区かしら? 川崎は全般的に入りにくいよね。私はフルタイム勤務で、上の子が保育園に通園してても、
下の子は1年待ちになったもん・・・。区は違うけどさ。
957名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:30:03 ID:pcRqHuLN
東京都F市は市部唯一の待機児童0です。
保育園には、ぬるい勤務〜無職の親の子がいっぱいだよ。
空いてるので、市外からの申請・通園も多いです。
周辺市の方どうぞ。
958名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 19:14:26 ID:M08/8R8J
競馬競輪競艇がある所は税金安そうでいいなぁ
959名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:02:02 ID:jq8hYvdn
病院ばっかりのところは財源がなくてピーピーしてるよ・・・・
ガッカリ。
960みゅ:2005/07/25(月) 20:39:21 ID:8ZgXBlcW
福岡市南区ってどうなの?4ヵ月の子を預けて働きたいんだけど…福岡の方いませんか?
961名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:42:33 ID:jq8hYvdn
ちょっと前まで南区にいました。
団地も多いし、場所によるかもね。
ここより、リトル・ママを検索して地元で聞いたほうがいいかも。
南区のときは幼稚園にお願いしてたから私には情報ないんだけど。
962名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:48:30 ID:96GfYHpj
960
南区はわかりませんが、福岡市内はかなりの激戦区とは聞いたことがあります。
当方、糟屋郡ですが、待機ありました。
963みゅ:2005/07/25(月) 22:22:13 ID:8ZgXBlcW
961さん、962さん、ありがとうございます。
961さん、リトル・ママとは?どこで検索するのですか?スミマセン、初心者なので…詳しく教えてください(>_<)
964名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:27:50 ID:7uOLU3Ng
>>963
http://www.google.co.jp/ で「リトルママ」で検索。

で、今回は運良く情報持ってる人がいたけど、
基本的にローカルネタは答えてもらえないことが多い。
「初心者なので」っていうのは、2ちゃんでは嫌われます。
ある程度ルールを学んで、空気が読めるようになってから書き込むこと。

ちょっと仏心を出してしまった。
965名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:29:53 ID:jq8hYvdn
はい。
以下のアドレスの初めにhを足して,
パソコンの左上のほうにある(?)アドレス欄にコピーしてEnter
もしくは、アドレス欄の右側の→移動をポチッとな。

http://www.little-mama.com/bbs/sled.php?pref=40&sno=3
966名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:30:50 ID:jq8hYvdn
って、思いっきり全部書いてしもうた・・・
スマン。本当にスマン。
967名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:05:43 ID:DQfyH74P
都内って保育料安いんですか??
一応調べたんですが、金額の相場が分かりませんでした。
968名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:24:05 ID:fopp/qqP
都内ったって色々ですが?
969名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 17:13:00 ID:V/CUfSYr
初心者なので詳しく教えて、といいながらも、お礼レスも何もないのね・・・。
970名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 17:33:41 ID:+U0gWDOW
>>957
福生市府中市どっちだろう
971名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:53:57 ID:k/hxVezs
>>970
福生市。
今日も大雨だからお休みの子がいっぱい。それで済むんだよね。
働いてない家の子の場合。
972名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:41:28 ID:CaEzr6s9
>>955
神○市垂○区かしら?こちらも大変です。
うちはフルタイム勤務で頼る親ナシで通勤往復3hで
世帯収入低めで無認可に月8マンで
4月入園まで半年以上待ちますた。
973名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:58:57 ID:AixvFYUn
>>971
魅力的だがアクセス悪すぎ・・・・
近隣なのに乗り換えて1時間くらいかかる。
それでもちょっと考えてしまったよw
974955:2005/07/28(木) 13:31:32 ID:+949CIxK
レスが多かったので
川崎市多摩区よん。
認定保育園に空きがあったから入れるけど
早朝延長保育を含めて80000円さ。
貯金できねぇ。
975名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:59:05 ID:iC8gg6ij
田舎ですが入れてよかった。
定員を超えたので上の子はいっこ上のクラス(去年度の時点で)ですが。
理由は私の病気療養のため。
近所には幼稚園はないし長期休みも出来るだけ見ててほしい為。
ただ4時までしか預かってもらえない…延長を使ってる誰も居ないから、暗黙の
うち拒否られている。
6時くらいまで預かってほしいのにな…
976名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:16:51 ID:4SXXZQOY
私の子供を預けている園の話…
認可の乱立が原因で運営補助金が出る012歳児が集まらなかったY市認定保育室の園が閉園決定。
未就学児を預かる園がただでさえ足りないのに今追い出されてとても困っております。
私は仕事をやめなければいけないのかなと真剣に悩んでます…。
977名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 08:21:20 ID:iXnTHguJ
>>974 私隣の麻生区よ、よろしくね。こっちも待機児童多すぎよ。病児保育が中野島しかないのわは、
麻生区民にはとっても痛いわよ。ちなみに、私も無認可に入れてるときは月額10万円でしたわ。当時は
アパート住まいだったので、なんとか支払えたけど、今は住宅ローンが重くて・・・無理・・・。
育児休業を取りまくりよ・・・。来年こそ入れますように・・・。(下の子が来年度の入園を希望)
978名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 22:38:40 ID:O9BhsWvp
>>976

Y市今年認可増えたよね。
年度途中にもばんばん開園するみたいだし。
その乱立した認可園には入れないのですか?

979名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 17:58:24 ID:K7TUIW2w
乱立認可・・・基準が低すぎるよ・・・
980名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 18:42:25 ID:+sBG/W4h
乱立した園に入りたいが子の年齢の枠はどこも待ちなんです。
012歳児のためだけの認可園ばっかり…N田市長見るとなんかムカつく今日この頃!
981名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 00:27:02 ID:xZiRJgQG
都内というより東京都は他県に比べて安いよ。
お隣の千葉県に住んでいますが、この近くの市は似たりよったり。
23区と多摩の方は10箇所くらいi-kosodateから調べたけど倍近く保育料地がちがかった・・・。
医療費もタダで0−6歳以上〜だしかなりうらやま。
982名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 02:09:54 ID:4p2XLarE
983名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 15:16:31 ID:PJupo6R7
福生市、ほんとにガラガラだよ。
普段は幼稚園に行ってる子が、一時保育で来てたりするし。

先生たちは良い保育してくれてるんだけど、
親がガラッパチなもんで…人気が無くなるのも分かる。
984名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 15:36:49 ID:yxPX0eX7
関西だけど、マジ引っ越したいです>福生市
どんなとこかわからんけど。
985名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 15:56:53 ID:8DVR/XN4
米軍基地の街だよね>福生
上條淳士のマンガの舞台になってたね。物価は安そう?だけど
治安はどうなんでしょうか。

東京都北区に住んでるけど、条件&地区によっては結構入れそうな感じ。
今年2月に北赤羽に引っ越して、「この辺りが一番子供が増えてる地域」と
聞いたので、入園出来るかビクビクしてたけど、それでも4月の時点では
0歳児クラスは定員割れしてた(6月で一杯になったけど)くらいだし。
986名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:14:44 ID:yFU32eWM
お隣の青梅市の状況は、ご存じの方、いらっしゃいますか?
987名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:47:21 ID:e3p1G8AH
高い無認可入れて公立空き待ちしてます。
でもSOHO=仕事の合間に子供の世話できるだろうという
バカ役人が多くて、まだまだ先になりそうです。
うちの下の一家は、2人いる子供のうち片方が寝たきりの病気だとかで、
奥は専業だけど、もう片方の子を公立に入れてます。
片時も目が離せない状態ならやむを得ないけど、
昼間下から奥がかける音楽やゲームの音が響いてくるし、
夜は夜で保育園に入れてる方の子供の走り回る物音や
ドアの乱暴な開閉音、夫婦の大声での会話が深夜2時3時まで聞こえます。
病気の子がいるのにそんな生活してて平気なら、
いっそ2人とも家で育てて、空き作ってくれよ...と思ってしまいます。
勝手な願望なのはわかってるし、
あっちももっと切実な事情があるかもしれないけどさ...
988名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:54:38 ID:siKTuMm/
>>981
>医療費もタダで0−6歳以上〜だしかなりうらやま。

うん。これが最強のメリットかも・・
散歩すると埼玉県になる東京だけど、これがやっぱり魅力だよね。
年齢引き上げのときヤッタ〜と思った。

保育園入園は激戦だけど。
親の会?というか市の保護者会?団体がかなり強く活動してるから
保育は強いかな。財政は火の車みたいだけど。
お役所がちょっとでも不利益になるこというと抗議や連名の書類が回って
くるw
989名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 22:02:51 ID:pSERoL/N
>>983
福生の保育園児の親は「幼稚園より安いから」って感じで
保育園に通わせてると思う。
正職やフルタイムの人が少ないから、応能負担だと幼稚園より安くあがる。
親は保険の外交員とパチンコ屋店員が多いです。

990名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 15:11:22 ID:EhStcq8H
次スレどうする?
991名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 15:13:18 ID:xlLAbHER
>>990
保育園スレはあるし、次スレなくてもいいような希ガス。
ローカルネタばっかだし、ローカルネタは町BBSってローカルルールあるし。
992名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:00:09 ID:tRe85snL
暑い
993名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:00:28 ID:tRe85snL
暑い
994名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:01:14 ID:+pXvbBzQ
いや、あったほうがいいと思うな。
今や大きな社会問題になっている待機児童の問題を語り合う場所が、
日本で一番影響力のある掲示板内になくてどうする。

というわけで代理で立ててもらいますた。

【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122900739/
995名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:01:58 ID:+pXvbBzQ
ついでに久しぶりに1000とってみるテスト
996名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:02:42 ID:tRe85snL
立ってるね
997名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:03:48 ID:tRe85snL
998名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:04:47 ID:tRe85snL
999名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:05:50 ID:tRe85snL
1000名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:05:56 ID:+pXvbBzQ
1000なら待機児童が全国ゼロ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。