なんで人の家にばかり来たがるの? 9軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
■前スレ
なんで人の家にばかり来たがるの? 8軒目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1104711973/


■過去スレ
×××なんで人の家にばかり来たがるの?×××
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/03/1046665420.html
なんで人の家にばかり来たがるの? 2軒目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/03/1052053559.html
なんで人の家にばかり来たがるの? 3軒目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1061898433 (html化待ち)
なんで人の家にばかり来たがるの? 4軒目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068203543 (html化待ち)
なんで人の家にばかり来たがるの? 5軒目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078775874 (html化待ち)
なんで人の家にばかり来たがるの? 6軒目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090632547 (html化待ち)
なんで人の家にばかり来たがるの? 7軒目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1097121786/


2名無しの心子知らず:05/02/14 17:57:30 ID:FQG6ZNvk
>>1さん、乙!
3名無しの心子知らず:05/02/14 18:45:19 ID:bOgowlaM
>>1さん乙です!
4名無しの心子知らず:05/02/14 18:50:32 ID:U3pakDjv
前スレ 996さん

「こんな子いらない。」なんて思われて、兄に暴力ふるわれても母親に止めてももらえない、自分の方を見てももらえないなんて。
罪悪感で話せなくなった幼稚園児の弟くんのほうが大変だよ。

母親として、しっかり弟の心と向き合ってやれと言ってあげてほしい。
5名無しの心子知らず:05/02/14 19:32:14 ID:/0T0y+OG
言葉は乱暴だけど前スレ>>999

同意
6名無しの心子知らず:05/02/14 19:50:01 ID:/MbGjUPF
お兄ちゃんが、きちんと手を洗ってうがいをしていたら良かったんじゃないのかな。
これ、今の季節の基本でしょ?

それに、所詮は中学入試じゃない。高校・大学で充分リカバーできるでしょ。「捲土重来」という言葉の意味を調べさせたら?
むしろ、失敗した時にそういう態度を取っちゃうと男の器量を問われてしまうよ。今後どんなに良い学歴を手に入れたとしても、このような態度では絶対に尊敬されない。
7名無しの心子知らず:05/02/14 19:54:33 ID:7kiSpuzS
まぁ、お兄ちゃんは小学生だからね。これが中学生や高校生だったら人間の屑だが。
8名無しの心子知らず:05/02/14 20:21:33 ID:Gb6scEyn
弟のほうは、うつってなかったのかな?
お兄ちゃんは勉強のしすぎや疲労でかなり
免疫機能が低下していたんじゃないの?
9名無しの心子知らず:05/02/14 20:43:09 ID:GfNlXbBw
私も前スレ999に同意。
運も実力のうち。
運が無い自分を恨め!だよ。
インフルエンザで受験失敗なんて良く聞く話じゃん。
それでも受かったって話も聞くけどね。
10名無しの心子知らず:05/02/14 20:45:56 ID:dVJS9Hpg
前スレ999に私も同意。

幼稚園児の弟可哀想。
このお兄ちゃんは、受験に受かってもろくな人間にならなかっただろうな。
4年生からの塾の費用云々って、じゃあ、インフルエンザにかからずにもし失敗したら、
子供に請求したのかしら?
そんなことを気にする貧乏人が中学受験なんて馬鹿馬鹿しい。
11名無しの心子知らず:05/02/14 20:53:05 ID:ye3GpGsW
受験に失敗したからといって
その為の数年間がんばって勉強した事はきっと今後も役に立つだろうし
(高校・大学受験、就職後もいろんな面で)
もうちょっと、いいように考えられないのかな。

結果を悔やんでももうしょうがないのだから
前スレでだれかが言ってたけど
二次募集を探すとか、次の高校受験にかけるとか色々道があるでしょう。
弟殴ってる兄を放っておいて悲観してるだけの親って、ダメなやつ。
12名無しの心子知らず:05/02/14 21:24:26 ID:37sXsGjh
蛙の子は蛙って言うじゃない?精々再お受験頑張りなさいよ
13名無しの心子知らず:05/02/14 21:50:03 ID:/MbGjUPF
てか、幼稚園児と小6だったら体格差あり過ぎ。激情にかられて殴る蹴るやっていたらマジで弟の生命の危機だし、それこそお兄ちゃんの復活もあり得なくなる。止めないとヤバイ。
14名無しの心子知らず:05/02/14 21:58:29 ID:ggKtVX8H
虐待死で検索すると381,000件もヒットするわけだが。
15名無しの心子知らず:05/02/14 23:53:39 ID:S4QsY/NT
いや、私だったらもう一生弟の方は愛せないと思う。
言い聞かせていてそれだもん、幼稚園児なら、今どれだけ兄が大事な時期か
説明されればわかるはず。
本当に親としてもぷつんと切れちゃうことあるよ。
多分、弟の方はネグレクトしそうだな。よくある話だよ。
16名無しの心子知らず:05/02/15 00:00:05 ID:uuEv2isj
母とは!母親とは・・・!!
17名無しの心子知らず:05/02/15 00:00:44 ID:cZ3Xww/I
1さん乙。
前スレ1000が「ウンコ」とはいかがなものか・・・。

受験生は免疫力が勝負だということがわかった。
18名無しの心子知らず:05/02/15 00:05:38 ID:XFkTgKcf
>>15
親が子に責任転換ですか。親になる資格無し。
19名無しの心子知らず:05/02/15 00:18:52 ID:bYvXCz9O
素朴な疑問。
中学入試って予備日はないの?
20名無しの心子知らず:05/02/15 00:41:43 ID:r6824jUr
受験先を旦那とお舅さんの母校に設定したあたり
おそらくこの三年間、お母さん自身も旦那の実家から
かなりのプレッシャーを感じてきたんではないのかな。
ちょっとの不注意ですべての努力が無にされた悔しさ以上に
与えられてきたプレッシャーの反動がすべて
弟くんに転嫁されてしまっているような気がする。
要するに八つ当たり。まだ幼稚園児なのにな、可愛そうに。
母親としては受験よりなによりここが本当の頑張りどころだと思うよ。
受験はまた頑張れば取り返せる失敗だが、
ここで間違えたら一生引き摺る。
21名無しの心子知らず:05/02/15 00:51:33 ID:oEcYD6iV
>>15
人の親ですか?子梨だったら、一生子ども産まないでね。
22名無しの心子知らず:05/02/15 01:10:12 ID:UFPGxahM
ここで母親を叩いてる人たちって受験を経験したことがないんだろうな。
弟に八つ当たりするのはいけないことだけど。
23名無しの心子知らず:05/02/15 01:14:17 ID:oEcYD6iV
弟へのヤツ当たりに対して叩いてるんでしょ?
矛先がおかしいよ。
24名無しの心子知らず:05/02/15 01:26:05 ID:Hm7wSnE+
>22
受験を経験したからこそ余計に叩きたくなるんだよ
25名無しの心子知らず:05/02/15 02:05:42 ID:u+wq9Co/
でもさぁ、お兄ちゃんの気持ちもわかるよ。
中学受験なんて、彼にしたら人生最初の試練だろうし。
弟くんのお気楽に頭にきたんだろうなぁ。
いやほんと、どこか良い中学に入れるといいね。

弟くんは母親がフォロー入れるべぎだろう。
内心頭にきててもさ。親なんだから。

26名無しの心子知らず:05/02/15 06:39:14 ID:DWjuzIIc
前スレの974なんだけど
でもさ、そもそも本当にその子から本当に感染したのか?
外出もしない無菌室にいたとか言うならわかるけど、塾や学校にいってたんだよね
それでたまたまきてしまった、こどものせいにするのもな

なんか兄も母親もこどものせいにしたくて必死みたい
強引に庭から入ったということはこれまでにも庭から入ったことが
あったんでしょ、防犯上も鍵かけとけよ
弟が可哀想だな
そんな兄と母親もって
兄がヒキコモリになっても母親はおとうとのせいにするんだろうね
27名無しの心子知らず:05/02/15 06:45:39 ID:DWjuzIIc
ついでに国立感染症研究所HPより

一般的にインフルエンザウイルスに感染して、症状がでてから3〜7日間は
ウイルスを排出すると言われています

症状が出てから3〜7日間は他の人へうつす可能性が高いので、
人の多く集まるところは避けた方が良いでしょう
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAgen-01.html


家に入ってきた子供に症状がでてなかったらぬれぎぬだと思うよ
28名無しの心子知らず:05/02/15 07:37:31 ID:sOOiRTXx
>>19
予備日というか、3次募集までするところが
あるみたい。
うちは地方なので詳しくないけど、
エデュとか楽天日記とか読んでみ。
中学受験を否定するつもりはないけど、
体験していない人にとっては、異様な世界であることは確か。
スレ違いスマソ。
29名無しの心子知らず:05/02/15 08:15:39 ID:lRxdrfjH
通りすがりのチラシ裏。
ママ友から「今○ちゃんちにいるんだけど来る?」とメールが
あって、今まで何も考えずお邪魔してたけど、ものすごく
迷惑かけてんだろうなぁ‥。誘ってくるママ友の言動の
おかしさにやっと気付きました。ごめんね○ちゃん家。
でもお邪魔する時にいつもお土産持っていってるから許して
くれてるかなぁ…。それすらも迷惑だったかなぁ…。
ああもうママ付き合いが解らないわ。ひきこもろ‥。
30名無しの心子知らず:05/02/15 08:24:55 ID:3mz7emeU
中学受験をする子って学校を休むわけじゃないよね。
幼稚園児の弟は感染しなかったみたいだし
学校や違う場所から感染したっぽい。
それにしても弟くんが可哀相だ。
お兄ちゃんの受験で遊びたくても我慢して
挙句の果てに殴られて家から追い出されて。
これは虐待じゃないの?

31名無しの心子知らず:05/02/15 08:41:03 ID:7MDjs8cu
>>30
虐待でない可能性などあるのか?
32名無しの心子知らず:05/02/15 08:44:38 ID:dAl6tKeg
>>30
禿同。

>>29
ママ友に便乗しての訪問をやめる。
○ちゃん家には「今まで都合も聞かずにあがりこんでごめんなさいね」
と謝るで良いと思うよ。
後は相手の反応待ちかな?
33名無しの心子知らず:05/02/15 09:08:25 ID:2588pNMr
>>27
強引に上がりこんだ兄弟のどちらかが症状は出てたって書いてたような気がするんだけど。
でもその兄弟が原因とは断定できないよね。
放任主義の家庭だと子供が熱あっても強引に学校に来させる親とかいるからさ。
子供のクラスで一人いるんだけど、その子は習い事のプールも一緒で、熱があっても
学校ももちろんプールも来させていたから。
その子自身も一ヶ月ぐらい熱が出ては下がっての繰り返しだったみたい。
その子のせいかどうかは知らないけど、子供のクラスだけ二学期は風邪引いてる子が多かったよ。

>>30さんの言うようにそのインフルエンザにかかったお兄ちゃんが、受験の為に学校とか休んでたなら別だけど
そうでないなら学校で感染した可能性もあるよね。
しかしそのお兄ちゃんは勉強だけじゃなく、体や精神も鍛えるべきだよね。
受験に失敗したのは弟君のせいじゃなくて、体の管理をできなかった自分のせいなのに。
母親も悪いのに、自分のせいにされるのがイヤで(兄の体の管理ができなかった)、
夫や舅に責められたくないから、弟のせいにした感じがミエミエ。
34名無しの心子知らず:05/02/15 09:17:43 ID:QqTX6x5C
かわいそうな弟は、家族全員から嬲り者された末に、その、短い一生を終えるのであった。
35名無しの心子知らず:05/02/15 09:32:59 ID:h29HKiGx
>>29
誘ってきたママ友が、訪問宅の了解を得ていれば無問題。
了解無しかどうかは、訪問宅の雰囲気で察するしかないかな。
自分ちのことで言えば、ママ友訪問時点で掃除済みだから、どうせ来るなら
ついでに来ちゃってくれーと思うので、むしろ歓迎。
アポなし攻撃よりよほど良心的。
36名無しの心子知らず:05/02/15 09:57:07 ID:kz9YnHJ+
>>29
それでうちは大迷惑したことあるよ。
地方から、取り寄せで美味しい大福餅が届いたんで、仲良しママ友親子2組を
呼んだんだけど、一人八方美人がいて,うちが呼んでないのに3組
勝手に連れてきちゃった。しかも子供3人引き連れて来たのもいて、
当然大福餅は足りないので1家族一個で我慢してもらう事に。
もちろん足りないから、あわててホットケーキ焼いたりする羽目に。
美味しいお茶と美味しいお菓子でゆったりするつもりがあーーあだった。
(でも旦那と自分と子供が食べる3個は死守したわ。)
2組呼ぶ予定の所に5組も来られたらたまらないわよね.手みやげ?
あるわけないわ。うちに来るとおいしいお菓子があるって当てにしてきたんだから.
最初から誘った他の1組は、みかんや林檎持ってきたりしてくれたけどね
全部おまけの3組が平らげってたわ。
次の取り寄せ便でどら焼きの美味しいの来るけど、黙ってようっと。冗談じゃ
ないわよね。
37名無しの心子知らず:05/02/15 10:59:42 ID:WLaUoJN2
>>36

それは後からの3組だけが悪いのではなく、勝手に誘った人が悪いんだと思う。
なんだか後の3組だけをえらく悪く書いてるようなので、なんでかなぁと思った。

仲良しなんだったら「あんまり数がないから、あなた達だけで来てね。」
って誘ってみたら?

まぁ、そんなにしてまで呼ぶ必要もないんだけど。
38名無しの心子知らず:05/02/15 12:05:24 ID:r6DM7LVR
kqbwc9VF=974は本当の話なのかな。 >>26さんが発言してるから真実なのか。
2チャンネルから始まった、迷惑親子を撃退するための都市伝説だったらよかったのに。
でも、こういう悲しい、つらい出来事が起こることもあるって広がれば、
自衛しやすくなるのかしら。
私は、気の毒な弟君が存在しないことを願うよ。
39名無しの心子知らず:05/02/15 12:35:10 ID:C2PFxn1D
>38
26=974ではないでしょう。
よく嫁
40名無しの心子知らず:05/02/15 13:24:52 ID:8dF6Mdrp
>>33
前スレの974は
>しかもその男児のうえの兄弟がインフルエンザ発症中だったのも後から わかったけど
って書いてたから入り込んだ弟のお兄ちゃんが感染してたんだよね
当初は入り込んだ子は病状を発症してなかったっぽいね

だいたい兄がかかるなら一緒に遊んでた弟の方がかかるんじゃないのかね
41名無しの心子知らず:05/02/15 13:30:53 ID:+XiTJNJu
でもさ、どんな理由があっても幼児を虐待したらダメだよ。
この話しがネタでないなら、前スレ>>974さんは、そこんとこちゃんと話してあげてほしいと思う。
42名無しの心子知らず:05/02/15 14:25:48 ID:/Sesi2y2
>>26   >前スレの974なんだけど
名乗ったのではないのかい?
43名無しの心子知らず:05/02/15 14:32:10 ID:LDm8y85W
>42
26の話の内容を見ると
「前スレ974に関する話なんだけど」って意味にとれるよ。
974本人のレスだとしたら、心変わりしまくりんぐだよ。
44名無しの心子知らず:05/02/15 15:50:57 ID:+dWFc2Cq
>43
じゃあ、もう前スレの974はいないのか、
創作だといいなに、1票だ。
45名無しの心子知らず:05/02/15 17:17:54 ID:8dF6Mdrp
ゴメン26は私なんだが、前スレの974ではない
誤解を招く書き込みをしてごめんね

反省して逝ってきます
46名無しの心子知らず:05/02/15 17:48:26 ID:Tg3V7IJj
>45さん、逝かないで、勘違いしてる人は一人だよ。
47前スレ974:05/02/15 20:37:10 ID:qHbRjgdp
相当な数のご意見ありがとうございました。
友達のご主人と連絡がとれたんです。主人の勤務先とそのご主人の勤務先が
同じ地区なので、今日3人でお昼を一緒しました。
ご主人はすっかり割り切っていて、時間をかけて、お兄ちゃんや友達に説得をして
3人で実家に弟を迎えにいく方向にもっていくつもりだそうです。
その来たがりの子供はしつけのなってない子で、ご主人も嫌っていたけど、
お兄ちゃんをつい甘やかして、受験まで学校を2週間以上休ませたことが
裏目にでたことが本来の敗因だったと受け止めてました。
そして、弟の痣をみて、お兄ちゃんをはじめて殴った事もおしえてくれました。
多分,四月から海外勤務になるかもしれないので、その時は家族全員
つれて行くつもりだとか。うちにもぜひその期間中、家族で遊びにきてくれと
いわれました。
父親がしっかりしていれば、友人とはいえ、他人が心配しなくても大丈夫
なんですね。迷惑と心配をかけたと謝られましたよ。
うちも来年中学受験なのでいろいろ勉強させてもらいました. 
48名無しの心子知らず:05/02/15 21:43:35 ID:Qp5oixwf
>>47
レポ乙です。
・・・ていうか、その旦那さんが
そんなことになるまで手を打たなかったのがどうかと思うが。
もしも志望校に合格してたら、海外に単身赴任するつもりだったのかな。
49名無しの心子知らず:05/02/15 21:59:11 ID:1KfXYdHE
>四月から海外勤務になるかもしれないので、その時は家族全員
>つれて行くつもりだとか。

あほらし。大騒ぎして馬鹿みたいだ。
50名無しの心子知らず:05/02/15 22:03:20 ID:Wjzur158
>47

> 父親がしっかりしていれば、友人とはいえ、他人が心配しなくても大丈夫
> なんですね。迷惑と心配をかけたと謝られましたよ。

全然しっかりしてないと思う……
51名無しの心子知らず:05/02/15 22:09:23 ID:7Cf1BSvO
>時間をかけて、お兄ちゃんや友達に説得をして3人で実家に弟を迎えにいく方向にもっていくつもりだそうです

悪いけど、「友達」と受験に失敗した兄ってつくづくクソだなと思った。
今の時点では、まだ迎えに行こうという気になっていないってことでしょ?
未だに自分たちがどんなにひどいことをしたのか分かっていない。
時間をかけてって言ったって4月までにその気にさせられなかったら、どうするんだろ?
その時は、弟と旦那の二人で行くんだろうか???
52名無しの心子知らず:05/02/15 22:13:05 ID:oEcYD6iV
>弟と旦那の二人で行くんだろうか???

それが1番幸せそうな希ガス。
53名無しの心子知らず:05/02/15 22:16:50 ID:xgR+XmU2
ネタ決定・・・だよね。
そんな都合よく海外勤務だなんてさ。
最後っ屁はいらなかったよ。残念。
54名無しの心子知らず:05/02/16 02:46:40 ID:QgOe0FlM
うん、海外勤務ってのはないよねぇ。
なんのためのお兄ちゃんの受験だったのさ。
55名無しの心子知らず:05/02/16 03:20:57 ID:jnhWHSzQ
ネタ乙
56名無しの心子知らず:05/02/16 07:41:46 ID:/Dw/08+P
海外転勤って、そんなに不自然かな?
夫の会社の人も、めでたく志望中学合格し入学金やらなにやら全部
払い込んだあとに4月から海外勤務の辞令が出て家族全員 orz 状態だった。
でも駐在先が英語圏だったし、結局家族全員で引っ越していってたよ。
57名無しの心子知らず:05/02/16 08:11:20 ID:w9S/mNQ1
事件が起きた直後に辞令なら
タイミングよすぎだろう。
以前から海外勤務(単身赴任の予定?)が
決まっていたのなら、
受験のディープな相談をする間柄なのに
その話を知らないっていうのが不自然すぎだべ。
58名無しの心子知らず:05/02/16 08:16:33 ID:DH9u2a4M
ネタならネタでイイよ。
兄に殴られて、母から憎まれ、父からは捨てられた。
父方の祖父母だって喜んで迎えてくれたとはとても思えない。
そんな可哀想な幼稚園児はいなかった事になるもの。
海外に行ったとしてもこれからはことあるごとに
弟を母と兄でサンドバックにするんだろうなと妄想してみる。
59名無しの心子知らず:05/02/16 08:25:51 ID:jC5w7bjU
>>47
ネタじゃないとしてレス(藁
47の子も来年受験ですか。
試験前にその友達にインフルエンザ移されないように気を付けろ〜
どこで妬まれるかわからんから。
60名無しの心子知らず:05/02/16 08:29:17 ID:82fPoCvM
>56
辞令出て、そんなすぐにビザが降りたんですか?
国に拠るのかな?
アメリカなんか半年くらいかかるよ。
61名無しの心子知らず:05/02/16 08:31:38 ID:1uhfssj7
駄作ドラマの最終回みたいだね。>海外勤務
62名無しの心子知らず:05/02/16 08:42:56 ID:5ekhgBfN
しかも打ち切り
63名無しの心子知らず:05/02/16 08:52:40 ID:A2wPtmET
くま
64名無しの心子知らず:05/02/16 09:19:07 ID:aIJZZcGt
>>63
今、ふっと成田で手を振って出国していくクマが頭に浮かんだ。
65名無しの心子知らず:05/02/16 09:37:38 ID:/Dw/08+P
>60
56です。
夫の会社の人は7〜8年前の話だけどね。
でも、アメリカのビザでもそんなにかからないとおもうけど。
夫の会社の人は辞令が出て3ヶ月くらいでアメリカに転勤してるよ。
家族のビザの事はよくわかりません。
66名無しの心子知らず:05/02/16 10:46:01 ID:L8jXg71R
>>60
半年も掛からないと思うよ。誰かが帰国して、その交代の赴任なら、
2ヶ月も掛からなかったと思うけどな。
あと、国によって会社によっては、ビザが正式に降りるまでしばらく、
海外出張扱いで現地に行ったりする。
67名無しの心子知らず:05/02/16 10:57:50 ID:qX5KgFJK
去年くらいからビザの申請異様に時間かかってるよ>米
私の会社でも、旦那の会社でも、
申請しても通常の書類以外にいろいろ要求されたり、
余裕をもって申請したつもりが間に合わなくて交代がうまくいかなかったりしてる。
ビザのステータスや出すタイミングにもよるとおもうけど、
簡単には手続き終わらない。4月から駐在で今まだ決定でないなら、
駐在ではなく長期出張扱いで行くのかもしれないね。
駐在員置けない某役所とかはそういう処理しているし、
プロジェクト中だけなら、駐在と呼んでいても実際は出張扱いしている会社もあるし。

昔は申請すればぽんともらえたんだけどねぇ。
68名無しの心子知らず:05/02/16 11:45:12 ID:Sph7df5a
>>47
是非聞いてみて。合格してたら単身赴任だったの?
69名無しの心子知らず:05/02/16 11:48:46 ID:pRTmfW0I
>36
なんかすごいね。普通、自分が呼ばれてる立場で、他に誘うって時点で
考えられないなあ。「誰か他に呼ぶ?」って聞かれてたなら分かるけどさ。

もう、そういう人はサヨナラーしたいけど無理なら今後はお取り寄せだから
ひとつ○○円ね、ってお金取ってみたらどうかな。まともな人なら
お金払うだろうし、変な人は二度と来なくなるよ。
70名無しの心子知らず:05/02/16 12:17:41 ID:awn+Poe9
獲物を見つけたから仲間に知らせた。それたけのことでしょ?
71名無しの心子知らず:05/02/16 12:48:42 ID:mpD7MVjP
>>70
まさにハイエナw
団体で狙うんだ。
72名無しの心子知らず:05/02/16 13:12:09 ID:vJYtatAf
ほんとねー。すごいよね。>69
73名無しの心子知らず:05/02/16 13:38:29 ID:SWW+6ohH
>>69
呼ぶ立場でも、普通は勝手に人数増やしたりしないよ。
一応「○○さんも呼ぼうと思うんだけど」って他のメンバーに断るけど。
来客中にアポなしピンポンされたら「人が来てるから」って入れないけどなぁ。
74名無しの心子知らず:05/02/16 19:23:30 ID:cvfJA9RS
>>73
でも入ってきちゃうのがいるんだよ・・・('A`)
75名無しの心子知らず:05/02/16 19:24:08 ID:cvfJA9RS
でも、知り合いがいること分かってたらズカズカ入ってきそう('A`)
76名無しの心子知らず:05/02/16 22:02:20 ID:kgF0HXPC
近所の公園での付き合いがすべてだと思い込む人っていると思う。
気のあった同志で集まって遊んだりするときに
絶対はずされてなるものかと血走った目で入り込もうとする母親がいる。
うちが公園仲間ママのお宅にお呼ばれしたので、手みやげ持参で子供の
手をひいて、伺おうと歩いていると、公園で良く顔を合わせるママに出くわし、
「どこ行くの?」とすごい顔つきで睨まれた事がある。
「ちょっと、、_」と言って逃げようとすると、
「誰のうちにいくの?」と食い下がって来る。
私が答えないでいると、2歳の子供に猫なで声で
「○○ちゃん、どこに遊びにいくのかなあ?」などと聞いて来る。
子供は「分かんない」というと、「2歳にもなって行くとこ分かんない訳?」
などすごんで来る。結局後をつけられたので、怖くなって
携帯で「こういう事情なので、今日はパスするわね」と言って,帰宅すると
今度は猫なで声で「うちの子がお宅のお子さんと遊びたいというので」と
インターホン越しに猫なで声。「悪いけど、子供の調子が悪いので
外出をやめたので、今日は遠慮して」というと、
「こんな陽気のいいときに具合悪いなんて、ずいぶんひ弱ねえ」など
嫌味を言った後で、
「で、きょうは誰のおうちに集まるんだったの?」とまだ食い下がって来る。
一瞬ストーカーもどきかと思ったわ。


77名無しの心子知らず:05/02/16 22:32:22 ID:kOuFOAnI
>76
ああ、いるね。そういうママ。1人になるっつーのが怖いのか、1人で行動できない人。
子供と二人で行動してももてあまし、孤独感を感じる。子供といっしょになって遊べば
いんだけど、そういうのもできない。
ママ友となんとなくつるんでいると安心できるから、仲間外れにされるまいと必死にな
る。でも、何か責任あること(何かのパーティの幹事とか)できない。

私とそのママの子が同じ誕生月だったわけ(同じ幼稚園)。で、それまで仲良かったママ
さんたちは、自分の子の誕生日に親しい人や子を呼んでた。むろんやらない人もいた
し、やる人でも、凝ったのやったり、ちょっとケーキ買って皆で食べて、というだけの人
もいてイロイロだった。
誕生月が近づいてくると、そのママさん「ねえ、(私)さん誕生パーティやるの? やるわ
よね、いいなあ、うちアパートで狭いから皆呼べないの、いいなあ」と連呼して、こっちが
「よかったらいっしょに……」というのが目に見えて、必死というか、痛々しいというか。
こっちは、義父母や実父母がフィーバーしてそっち捌くのに精一杯で(勝手にレストラン
だ、なんだと予定をたてて入れてくる)、パーティなんてやるかって気分だったから、
「うちはやらない、そっちやるんだったらお好きにどうぞ」と返した(事実、私と旦那と
子供でケーキ買って、ろうそくふーしただけだった)
そしたら、「うちと同じ月だから避けてる」と陰口叩いてた。なんだかなー、という気分
だった。
78名無しの心子知らず:05/02/16 23:04:28 ID:geyKVNHV
>>76
そのDQN奥さ、
自分がやってる事が異常だって事に気づいてないのが、一番怖いね
粘着奥コワヒ((((゚Д゚;))))
79名無しの心子知らず:05/02/16 23:16:38 ID:IcKBnicK
>>78
そして77さんがあっさり、ああ、そういうのいるねって
言えちゃうとこもコワヒ((((゚Д゚;))))
変な人って多いんだね・・。
80名無しの心子知らず:05/02/16 23:17:14 ID:ch1zQp9i
>「うちと同じ月だから避けてる」と陰口叩いてた。

事実上避けたんだよね。陰口とは言えない気もする。
もちろん、77さんに同情するけど。
81名無しの心子知らず:05/02/16 23:38:35 ID:9u/EKuYy
うちが不思議なのはAママの家にBママがお邪魔してて、
そのBママが(というかBママがAママに「○さん呼ぼうと思うの。
いいかな?」 と確認して了解してるんだと思う。必ず誰か誘う人だから)
ウチを誘いにくるんだけど、行くと必ず放置されて何故呼ばれたのか解らないときがある。

まあBママはリーダー的っつーか軸で傘下がウチら?な人なんだけど、
私みたいな立場ってAさんに対して「こんな友達もいるのー」と
Bさんにアクセサリー扱いされてんのかしら?
82名無しの心子知らず:05/02/16 23:39:04 ID:39a/8JEI
事実か、そうでないかの問題ではないのでは。いちいちいやらしく言い触らすことが陰口でしょ。
83名無しの心子知らず:05/02/17 00:12:50 ID:W1ylB06/
76とか77に出てくるようなお母さんは、なんか哀れでかわいそうだね。
気持ち悪いよ。
84名無しの心子知らず:05/02/17 10:53:54 ID:n3Dap+sh
>>80
77さんは「同じ月だから避けた」んじゃなくて、
「もともとやらないつもりだったので、やらなかった。」んだから、
事実無根の陰口と言って良いと思う。
85名無しの心子知らず:05/02/17 12:47:59 ID:4UoKBPlL
私も一人だけ、ものすごい母を知ってるわ…
とにかく手当たり次第に話しかけ、延々と身の上話に付き合わせる。
子どもの様子を見に行くふりをして離れようとしても
追いかけてきて一方的に話し続けるので、逃げられない。
初対面同様の相手に、普通だったら話さないような重い話をしながら
ずっと付きまとって離れないので、本当に困る。
連絡先を教えろとしつこく迫ってくるし、根負けして教えた人は
アポ梨のピンポン攻撃や、電話攻撃に悩む羽目に…
上手く表現できないんだけど、人懐っこい人や、距離梨さんとは違って
ちょっと病的なしつこさで、普通じゃないんだわ。
みんな怖がって逃げ回ってたなあ。






86名無しの心子知らず:05/02/17 15:40:47 ID:GCUkOKty
わたしのママ友Aさんは、他のママ友さんと会ってると必ず「来ない?」
ってお呼びメールがくる。
で、せっかくだから行くと必ず疎外感を味あわせられます。
他のママ友さんとわたしは仲悪くないし、2人で会ったりする事もあるくらいの
付合いなんだけど、Aさん介すると必ず何で呼ばれたのか
解らない結末を迎えてしまう。

たまの事だし、そんなにストレスになって無いからったって、
首かしげながら行ってた私も私なんだけどねー。さすがに最近は会ってないや。
87名無しの心子知らず:05/02/17 15:56:09 ID:I2mkIZlo
自分のママ友。
話すといやな気持ちになることは無いから来ても全くかまわない
んだけど、「行ってもいい?」と確認メール入れて数分後に
来ようとするのは・・・
自分ダラ奥なんで心の準備(いつもテンション低めなんで人に会う
テンションに持っていく)も入れて3時間は欲しいところ。
それとなく伝えたことはあるんだけど毎回これ。
あんまり続くからもしかして汚い我が家を(これまではなんとか取り繕って
掃除した)見に来るのが目的か?と勘ぐってしまう。
というか、行きます、はいいらっしゃいというのが普通なの?
あぁいつも自己嫌悪。

88名無しの心子知らず:05/02/17 15:59:43 ID:toVPq8Fz
>>87
>、「行ってもいい?」
「3時間後の○時なら来てもいいよ」と毎回メール汁。w
89名無しの心子知らず:05/02/17 16:37:21 ID:rt6wk+9P
>>85
近所にそういうママいるけど、最近アスペルガー症候群だったと噂がたっている。
なんでもテレビで大人でもそういうのがあるって紹介されていて、
見事に当てはまるそうだ。でもそれって障害の一つだし、他人の名誉や
プライバシーに関わる事なので,割引して聞いてるけど
「貴方の子どもって、頭わるそうな顔していない?」とか「お宅の赤ちゃんの顔
についてる大きな痣って気持ち悪くない?」とか人の気持ちも考えず面と
向かって言うあたりや、公園で何人かのママが集まって談笑しているところに
やってきて「今日本当は誰かの家で昼食会があるんじゃないの?」など
すごい強迫観念をもってしつこく聞くのを見てると少し疑ってしまう所もある。
90名無しの心子知らず:05/02/17 16:45:01 ID:6iYMTI/l
>>89
障害だからしょうがないって訳にもいかないよね。
91名無しの心子知らず:05/02/17 16:48:45 ID:oBEazbna
>>88
今までは1時間ちょいくらいもらって掃除してた。
こりゃダメって状態でメールきた時には2時間近くいただけるか
と返信したら、「旦那が早く帰ってきそうだから今回はやめとく。」
と。
この方は自分にも他人にも厳しいタイプの人ですごいなあとは思う。
毎日念入りに掃除も当然なのだろう。
だから私のようなダラは存在するはずがないと思っているんだろう。
ウチのバブーな下の子が賽の河原の鬼のようなので掃除するにも萎え
ちゃうんだよう。・・・と言い訳してみる。(その人にも下の子がいるけど)
92名無しの心子知らず:05/02/17 17:33:12 ID:kVz1ALjE
「今から行っていい?」ってのが迷惑に思うのはしょうがない事なんだから
「うちはあらかじめ予定しておいてもらえないと困る」とか
「そっちに行っていいなら遊べるよ」とかでもいいと思うんだけどな。
幸い手段がメールなんだし、面と向かっては言いにくい事でも
メールなら書けませんか?
それとなく、ってこれくらいの事言っても毎回こうってんなら
自分には厳しくない人だと思うけどな〜。
(今すぐ遊びたい>迷惑かな という思考だと思うので)
93名無しの心子知らず:05/02/17 18:31:41 ID:fH6exBWi
今日うちの子の友達とママが遊びに来た。何とその子が階段の上からオモチャの乗用車をブン投げた…新築してまだ3カ月なのにクロスは破け階段の木も少しめくれてた!もぅ絶対あの親子は呼ばない!その子のママは「みんなで遊んでたからみんなのせいだからね〜」だって…悔しいよ…
94名無しの心子知らず:05/02/17 18:47:45 ID:rdXlhhda
>>93
そ…それはお気の毒に。
新築なんだから(もちろん相手の人も判ってるよね?)
傷直すお金を貰ってもいいんでは?「旦那に怒られる」とか言ってさ。
95名無しの心子知らず:05/02/17 19:07:12 ID:Zfw2CNtO
その子の家にいっておもちゃ壊しまくってみんなのせいだから〜〜って言ってやりたいねえ。
96名無しの心子知らず:05/02/17 19:12:50 ID:siYgvCCj
>>93
ええええ?
なんで「みんなのせい」なんだ?
すっげー図々しい。
まあ、小さい子を呼んだ時点で覚悟するリスクだが、
修理を親が申し出るのは当然だよ。
お気の毒、93タン。
97名無しの心子知らず:05/02/17 19:14:52 ID:3E0kSDpg
ほんと、子連れではできれば呼びたくないよねぇ・・・
うちは新築ですが「子供が幼稚園に行ってる間にお茶しよう」等と言って
ママンだけをおさそいしてます。
下の子が居る人には、我が子が幼稚園に行ってていないので
私が目を光らせておく事もできるし。
98名無しの心子知らず:05/02/17 19:21:29 ID:TmEBHvhm
>>93 うわぁ、それはお気の毒様。
そのママ弁償する気ゼロだからそんなこと言ってるんだよね。
我が子が汚したり壊したりしたら仕方ないで済むんだろうけど
よその子にされた日にゃあアンタ・・・

うちも新築だけど子どもの幼稚園の友達が遊びに来たらドキドキしますw
毎回毎回「行ってもいい?」って聞いてくるのはやめて欲しい。


99名無しの心子知らず:05/02/17 19:40:01 ID:rdXlhhda
うちはまだ入園前の子供がいるので、新築の御宅のお誘いは
「傷つけるといけないから1年後にね」って断ってるよ…
絶対なんかやりそうで怖いもの。
その子の親、一言も謝ってないの?
100名無しの心子知らず:05/02/17 20:03:03 ID:T4ZweYOh
話の流れをぶった切って申し訳ない。
>>92
それもそうね。キレイに掃除が出来る人ってそれだけで
自分には尊敬対象なので・・・
ウチ散らかってるから来る日の午前中に連絡くれとは言った
んだけど、イヤだったら断ることにするわ。
最初の内は自宅に呼んでくれていたんだけど(交互に)。
私は自分から誘うことがなく(相手の都合とか考えるのがウザイから)、
向こうの都合で場所・時間など決めることになり、呼べるときに呼び、
ウチに来たいときに来るという感じです。
考えてみりゃゲリラ的に感じているのは自分だけですね(^-^;Aアセアセ

101名無しの心子知らず:05/02/17 20:36:01 ID:sLCFygkP
>93
その人ん家に電話して、旦那から向こうの旦那に修繕費要求してみれば?
むろんこれっきりになるだろうけど、目撃者もいるんなら皆あなたの味方に
なってくれると思うよ。
せめて「出します」って姿勢でいてくれたら、まだしもなのに、「みんなのせい」
って何だよな。
10293:05/02/17 20:52:47 ID:fH6exBWi
皆さんレス有難うございます。まだショックです…「相手に請求すれば?」って言ってくれた方もいますがそれはできそうにないです…子が来年同じ幼稚園だし揉めたくないってゆうのもあるし…その子がブン投げた時ものすごい音がしました。
10393:05/02/17 21:04:32 ID:fH6exBWi
続きです。その時私はトイレに入っててビックリして出たら、その子の姉が「○○がやった…(妹)」って言いました。親はヤバイ!と思ったらしく「人のせいにするんじゃないよ!みんなで遊んでたんだからみんなのせいでしょ!」だって…
10493:05/02/17 21:09:28 ID:fH6exBWi
私も現場を見てないのでウチのコも一緒にやったのかもと思い何も言いませんでした。帰った後きいたら同じ名前を言ってました。旦那に言ったら、やっぱり現場見てないし言えないだそうです。今回は諦めます。私も注意して見てなかったし…
10593:05/02/17 21:14:16 ID:fH6exBWi
その子と遊ぶのをウチのコは喜んでるのでついつい暴れ回ってても叱れませんでした。良い友達できたと喜んでたけど距離置こうかな…長々すいませんでした
106名無しの心子知らず:05/02/17 21:19:18 ID:l1qlfwSz
>>103 
うわ、自分が見てないときにやられたら強く言えないよね・・。
みんなその場に居たから共犯ってのは理不尽だ。
この先いろいろありそうだね、その親子。
これからは家に呼ばないことですね。
107名無しの心子知らず:05/02/17 21:54:07 ID:GEoQjOXh
人を信用しすぎるなってことよ
108名無しの心子知らず:05/02/17 21:55:54 ID:l7Lxo/H9
>>93>>102-105
その母親最低!
キチンと謝罪しないのは子供の教育にも良くないのに・・・
自分だったら>>101のように対処しちゃうかも
いくら来年から同じ幼稚園でもそんな態度を取る人だったら
今後も何か問題を起こすと思うから即効カットアウト
109名無しの心子知らず:05/02/17 23:44:32 ID:rdXlhhda
>>93
幼稚園に入ったらもっと来たがるようになるから、お子さんに
くれぐれも「勝手に遊ぶ約束をしない」と言っておくとか。
本当に、もう入れちゃダメだと思うよ。ガンガレ!!
11093:05/02/18 00:20:23 ID:vEZ0WFY+
皆さんありがとう。ガンガレ!と言ってくれて涙出そうでした。ショック、怒り、頭の中グルグル回っいて眠れそうにありません…皆さんの言う通り絶対絶対その親子は、もうウチに上げません!!
111名無しの心子知らず:05/02/18 09:34:02 ID:oQBECMJ9
怖いおばさんと噂になったけど、来てほしくない親子追い払った事がある。
人の家にきては平気で階段から物を投げて遊ぶ娘の幼稚園の同じクラスの
女の子がいて困った。
親は93さんの所と同様、謝りもしないタイプ。
だから、「私は自分の子どもだろうとよその子どもだろうと叱る方針なのよ」と
最初から宣言していた。
ある日、主人の大切にしていた犬のロボットアイボを階段から落としたときは
こういった.もちろん叱るんじゃなくて言い聞かせるように。
「あのね、物を投げてばかりや蹴飛ばしてばかりいるとね、その投げられた物が
とても怒り続けてね、ある日突然やった子に仕返しするんだよ。違う形に化けてね。
それにひどい事をされたという恨みの気持ちがね、ある日突然やった子の背中を
押すから、やった子は急に高い所から落ちてけがしやすいんだよ。
だから貴方も物も人も大切にしないとある日突然罰が当たるんだよ」
さすがにその乱暴な子も神妙に聞いてて、親がすっ飛んできて
「ちょっと人の子どもを脅かさないでよ」と言ってきた。
「あら、うちの子どもにもそういってしつけているのよ(嘘)」
あれだけ図々しく特攻隊のように来ていた親子、それっきり二度と来なく
なった。最近リングや着信ありや呪怨など怖い映画のCMが流れるから
子どもも恨みなんて言葉が分かるんだろうね.幼稚園や公園で私が
気味の悪い怖いおばさんだと悪口が回っていたらしいけど、うち同様被害を受けてた
他のママ達は分かってくれてたわ。
アイボはメンテナンスに出して主人はカンカンだったけど、いきさつをすべて
話したら,「お前って、、、こわかったんだなあ、、、、」だと。
そういえば幼稚園であっても上目遣いにみていたなあ。その子。
112名無しの心子知らず:05/02/18 10:11:42 ID:y9YF33EI
AIBO(&ご主人)かわいそう・・・
でもそれは手の届くとこに置いちゃいかんよ。
子どものおもちゃじゃないんだから。
113名無しの心子知らず:05/02/18 10:11:50 ID:zdC1qN6G
近所のママ友なんだけど、神経質な義両親と同居してて普段からこどもと
のびのびできないのは不憫だと思う。(そう本人が言ってる)
私は実の両親との同居だし、ちっちゃいけど庭もあるから
庭の中で走り回ったりする程度のわんぱくぶりも大目に見ることができる環境なんだけど、
しょっちゅう子連れで来て最近ちょっと困る。
はだしで家の中を出たり入ったりして走り回るし、おもちゃも広げ放題。
「うちじゃあ、こういうふうにさせてやれないから〜」って言うけど、
うちでだってしてほしくないよ!
この前は玄関網戸が閉まってるのに気づかず激突して、サッシごとひんまげて
網戸がしまらなくなった。
うちの父親がそこを見て「こりゃー交換しないとダメだな・・」と言ってるのに
笑って見てるだけ。
普段の反動か、実家での同居は何をしても許されると思ってる風。
うちの子はちゃんと外出るときはサンダルはくし、出したものは片付けるよ。
でもその家の子は、うちにくると何でもさせてもらえる(ママに叱られない)と
完全に勘違いして欲求不満をはらすかのように騒ぐんだー。
月に数回だから我慢してたけど、この前別の同居ママ勝手に誘って連れてきて、
さすがに「ご近所からうるさいって遠まわしに苦情があったの・・」って
断ったけど、何しても言いと勘違いしてるならもう来て欲しくないよー。
114名無しの心子知らず:05/02/18 10:14:50 ID:h2RaZLY3
>>93
子供が小さいうちに家建てちゃったんなら
多少の傷は覚悟のことでしょう
しかも何人か集まればはしゃぎまわって収拾つかなくなるのも
ある程度予測できるし
2階には上がらせないとか 子供たちには常に目を見張っとかなきゃ
115名無しの心子知らず:05/02/18 10:23:55 ID:q0xSZjTk
>>113
人の家のサッシ壊しておいて笑ってるだけなんて非常識にもほどがあるよね。
ママが叱らないならあなたがキッパリ叱らないと。
116名無しの心子知らず:05/02/18 10:28:16 ID:7UOeZaJg
損害賠償請求はしないわけ?だから舐められるんだよ!
117名無しの心子知らず:05/02/18 10:37:31 ID:oQBECMJ9
>>113
御両親に向こうの義両親に「お宅のお孫さんが、、、」と
苦情言ってもらったら?義両親からしかられるのは孫ではなくてその母親。
神経質な義両親なら「弁償します」ってくるかもしれない。
それにこういってみ?「この間の網戸弁償してもらえる?うちの両親が
怒って、お宅のご主人の両親に電話するって言って聞かないのよ」と。
かなりの牽制になると思うわよ。
実家の同居たって,弁償するべき物はするべき。うちは友達の家で
ウエッジウッドのカップ、子どもが割っちゃって、すぐデパートで
同じシリーズの新品購入して、菓子折りとともに持っていったわ。
主人もすぐそうしろって。向こうの御両親、すっかり恐縮されてたけど
その後遊びにいっても快く迎えてもらってるわ。
118名無しの心子知らず:05/02/18 10:41:24 ID:hSxv205E
事なかれ主義万歳!
119名無しの心子知らず:05/02/18 10:42:33 ID:mVYLEy1v
>>117
うーん、よくこういう親や旦那を悪者?にして・・という意見出るけど、
どうかと思うなあ。
親や旦那にだって付き合いとかイメージとかいうものがあるんでないの?
そこまでして自分が悪者になりたくないのか・・
普通に、「言いにくいんだけど網戸代弁償していただける?」でいいんじゃ。
せめて「同居の両親の手前、こういうことがあると困るの」とか。
120名無しの心子知らず:05/02/18 10:52:19 ID:EFGnqCNT
甘やかすから付け上がる。罪を見逃す行為は誰のためにもならない。
ちゃんとやるべきことはやらないと、相手に反省する機会を作ってあげることも出来ない。
121113:05/02/18 11:19:26 ID:zdC1qN6G
アドバイスありがとうございます。
その同居ママの口癖は「実家同居は楽でいいよね〜、うちは大変」って感じのこと。
でも実家か義実家かの違いとこどもの躾は別問題。
サッシまげたとき、たまたま私の妹(独身)が見てて
「あの人なんで自分のこども叱らないの?!」って聞こえよがしに言ったんです。
聞こえてたと思うけど、ちらっとみてスルー。
後から妹が「お姉ちゃんは付き合いとかあるだろうから私が言った!」って
言ってて、おぉありがとう。。と思ったよ。
でもスルーするくらいだからこたえてないんだろうけど。
今度からは何かやらかしそうになったら、私がちゃんと言わないとって思います。
その人の義両親は私も昔から知ってる人で、とてもしっかりした人。
自分とこの嫁がよそでこんな粗相してると知ったら腰抜かしそう。
117さんが言うように、私が言っても改まらなければそれとなく、その
義両親に伝えてみるのもありかな・・・と思いました。
122名無しの心子知らず:05/02/18 11:40:29 ID:aOTDbbMT
>>121
困ったチャンママが悪いのは明らかだけど、
必要なことはちゃんと言ったほうがいいよね。
まずはそういう関わりが、大切だと思う。
近所だったら、よほどのことがない限り、
長く付き合うんだろうしね。

でも、近所の「良い人」が「良い義両親」とは限らないので、
「御注進」は最後の手段にとっておいて欲しいなー
123名無しの心子知らず:05/02/18 11:56:31 ID:a/sK/hth
完全に舐められてるな・・・。
向こうは遠慮しないのに、あなたが遠慮する必要が何故にあるか?
ケジメ・最低限の礼節は必要でしょう。どんな関係であろうと。

「あのね、こういう事で後々しこりを残したくないしケジメって大事だと思うから。
どうでもいい人にだったらこんな事言わないし、このまま疎遠になってもいいわって
思えるだろうからこんな話しないでこのまま会わずにって事になるだろうけど、
あなたとはこれからも良いお付き合いを続けたいから」って話してみれば?
弁償の事も遊びに来る時にして欲しく無い事も含めて。
でないと良い関係を築けないでしょう?
こういう話はなるべく早くしたほうが良いと思う。
時間が経てば余計に言い難いし「ずっとそんな風に心の中でおもってたの!?」
って余計ショックだと思うしね。

私も以前友人が遊びに来た時、友人の子がウチでちょっとした悪さをした時に、
「○○ちゃん(←私)、怒ってやって!」
って友人が言って来た事があって、その場は私もその子供に怒ったけど、
友人にも怒ったよ。「なんで親のアンタが自分で怒らんのか!」と。
その友人は自分の子を怒ったりしない主義だったんだけど、そんなん関係あるか!って。
自分の子供の躾を人にさせるなよって。

まあ、私は他人の子も自分の子も悪い事をしたらかなりの強面で怒るし、度が過ぎたら
怒鳴ったりもするから頼んだのだとは思いますが。
124名無しの心子知らず:05/02/18 12:01:07 ID:3ksPI23S
イジメの発生原因って、ほんの些細なことだっていいますね。何事も初めが肝心ですよ。
125名無しの心子知らず:05/02/18 13:01:24 ID:vEZ0WFY+
>114 私も注意して見てなかったし。 って言ってんじゃん
126名無しの心子知らず:05/02/18 15:08:02 ID:XuUTdQPa
網戸交換て、結構お金かかった気がする。
127名無しの心子知らず:05/02/18 15:17:25 ID:2cc6NjKm
しかもサッシごと…でしょ?本当にお気の毒だよ。
私だったらその場ですぐに弁償の手配をするけど。
128名無しの心子知らず:05/02/18 15:27:58 ID:kq0fUmJs
今日は外寒いですよね。
息子の友達との約束で今日はウチで遊ぶことになってるんだけど
肝心の息子は居残り。
で、友達4人がさっきから30分くらいずっと家の中で待ってるんだけど
こういうのって上げて待たせるもんなの?
友達たちはしょっちゅううちに来る気安さからか
「寒いから中で待たせてーー」とずっと言ってるんだけど。

息子の部屋はがらんとして壊れるような物は何もないから上げてやろうかなぁ・・・
だけど一度上げちゃうと、今後ずっと中で待たせてって慣例になるようなヤツラなんで。
でも中で待たせてと連呼するのを無視しているのも鬼母のような
なんだかいやーな気分で。
あぁぁ・・・息子よ早く帰って来い!!
129128:05/02/18 15:29:42 ID:kq0fUmJs
すいません。
× 家の中で待ってるんだけど
○ 家の前で待ってるんだけど

の間違いでした。
130名無しの心子知らず:05/02/18 15:33:56 ID:EvHZbBtv
息子君をまってるにせよ、一度「いないのにあげてもらった」
って実績を作るのはまずいかも。
大体、家の前で待たなくても、一度家に帰るって言う選択肢も、
別の場所で待つ選択肢もあるんだから。

大体、遊ぶ相手がまだ帰ってきていないのに、家の前で待つとか、
入れてって言うとか、私はあまりいい印象を持たないな、その子たちに。
一度帰ってもらってもイイと思う。
131名無しの心子知らず:05/02/18 15:35:23 ID:UrpLNYcD
息子さんが居残りから帰ってくる時間は分からないの?
私だったら当人不在では家に上げないな。
息子さんが「先に家に行って待ってて」とでも言ったのかな?
132113:05/02/18 15:52:15 ID:zdC1qN6G
113で網戸を壊されたものです。
うちは父親が建築関係の仕事をしていて、玄関網戸は父が手製でつけたもの。
といってももちろんプロの仕事だし材料費はかかってます。
でも、前に「この網戸は父がつけたもの」って話をしたから、
たぶん父がちょちょいっと直す程度のものと思っているのかも・・・と
さっき思い立ち、壊れたとき謝るどころか立ち上がって様子を見に行くことも
しなかった彼女の態度に再びむしょうに腹が立ってきてしまった。。。
10日ほど前のできごとで、幸いまだ修理していないので、
明日材料費の話をしてみようと思います。工賃がかからないだけでも安いんだし、
ぶつかったのはまぎれもなくその子の不注意で、みんな見てたし。
その場ですぐ言わなかったので言いにくいけど、
あのあときちんと状態を見たらやはりサッシごと交換するしかなかった。
父の会社で材料費の見積もりをとったので、確認して負担して欲しい。
と言ってみるつもり。
それでなんだかんだ言って拒否るようなら、授業料だったと思って
今後のお付き合いはやめたい。
こどもが遊びに来ても家には入れたくない。
私はずっと地元で、気の合う仲間もたくさんいるし我慢して変な人とは
関わらなくても、と思うので。
しかしせめて最低限の常識のある人であってほしい、
スムーズに話し合いが進んでほしい、とついつい願ってます。。
133128:05/02/18 15:53:52 ID:kq0fUmJs
レスありがとうございます。

じゃあもうしょうがないから上げるか・・・と諦めて
息子の部屋の壊れ物チェックをしていたら当の息子が帰宅。
ホッとしました。

今は遊戯王カードにハマっていて、遊ぶとなると誰かしらの家の中でとなるんだよね。
だけど働いてる親や義母が嫌がるから(同居)など、
結局遊ぶのはうちかもう一軒のお宅のどっちかばかり。
家の中で遊ばせるルールを作るなら、少しは自分の家も提供して欲しいんだけど。
今日は遊べるもう一軒のお宅の都合が悪かったんで
行くとこがなかったんだと思う。


まぁなんにせよ、上げたら上げたで色々ヒヤヒヤしただろうし
今日はなんとか間に合ったので良かった・・・




134名無しの心子知らず:05/02/18 15:58:41 ID:UrpLNYcD
息子さんが居残りしてるのに、友達は待っててあげなかったのね。
家にばかり来られるのは嫌かもしれないけど、息子さんが友達の中でどういう位置にいるのか、
よく観察しておいたほうがいいかも。
135名無しの心子知らず:05/02/18 16:12:33 ID:2cc6NjKm
>>132
>うちは父親が建築関係の仕事をしていて、玄関網戸は父が手製でつけたもの。
え〜、だったら尚更『材料費だけでも受け取って!』って
なると思うんだけど…
何だか相手のママは相当ずれている人みたいだから、
このことが解決したら縁を切った方がいいよ。
妹さんと言いお父さんと言い、132サンの家族はいい人ばかりだね。

136名無しの心子知らず:05/02/18 16:22:19 ID:9az9NxT3
同居話に便乗。
去年まで住んでた所での話。
うちはアパート住まい、昼間は私と子ども二人しか居ない、
田舎なので周りは竹やぶ。民家は道路を挟んでちょっと離れた所にある。
実両親と同居していたママ友はうちに来た時、ちょっとしたことで自分の子が
泣いたからといって家で泣かせると自分が両親に怒られるから今のうちに泣いておけと
言って泣かせたままにしていた。
自分の家で泣かせられないからってひとんちで(しかも外)泣かすことはないだろ・・・。
しかもキーキーと大声で奇声をあげて泣いてたし呆れた。
周りに家がないからってそんな声で泣いたら聞こえるだろ。

でもその時自分はヘタレで何も言えずただじっと見てるだけでしたil||li _| ̄|● il||li 
137名無しの心子知らず:05/02/18 16:25:32 ID:ZQlmigfH
>>134
まあ、利用されてるだけですな
最近の子供はそういうとこ、大人が驚くぐらいこずるいから
138名無しの心子知らず:05/02/18 16:59:16 ID:+IH1ECfL
>>137
それはわからないよ、居残りでわいわい廊下に残ってると
先に帰ってなさいと担任に返されたのかも知れないし。
居残り帝王の母は断言する。
 でも、うちに上げないのは賛成、
あくまでも息子さんと遊ぶのであって、本人がいないのに
部屋に上げる必要なし。寒くたって平気で外で待っててくれるのなら
息子さんと遊びたいのだよ。
139名無しの心子知らず:05/02/18 17:12:11 ID:2cc6NjKm
遊び場が欲しかっただけ…とは思いたくないね。
いい友達たちだといいな
140名無しの心子知らず:05/02/18 17:15:29 ID:1LB9q0KK
>>132
がんがれ、あとレポよろしくね。
まぁ材料費のみだったら拒否られる確率は低いと思うけど、
そもそもあまり来て欲しくない部類の人だから、それならそれで
いいやっかい払いができたと思えばよいよ。
141名無しの心子知らず:05/02/18 17:27:30 ID:aXWVZtTL
当の子どもがいないのに、部屋に入れるのはやめたほうがいい。
何度もそういうことを許してると、そのうち当たり前になっちゃうし
エスカレートすると、お子さんが別の友達と遊びに行っている時ですら
家で遊びながら帰りを待たせてくれってごねる子が出てくるよ。
カードゲームなんて、別に家でなくても出来るんだから(寒いけどw)
いつもいつも二軒が犠牲になることはないと思うよ。
息子タンには伝えておくから、公園に行って遊びながら待っててね〜って
さわやかに言い切っちゃえばいいんだって。
138の言うとおり、息子タンと遊びたければ家に入れなくたって
なんだかんだ言いながらも、ちゃんと待ってるもんだよ。
142名無しの心子知らず:05/02/18 17:35:25 ID:paZZ8mFg
ちょっと質問
私は基本的に家に遊びに来てもいいのは、子どもの同級生orママと仲良しの場合なんだけど、
子が年齢関係なく、いろんな子と仲良しになるので、いろんな年齢の子が家に遊びに来る。
まあ、わが子が招き入れているので、それは仕方なしかな・・・と思いつつ、怪我とかした時、
我が子より小さい子だったら、トラブルが大きくなるような気がするし、同級生が遊びに来たときは
遊べないよ、とか、そういう事を言うと、怒る子もいるし、なにかとめんどくさい。
他のママはそのへん、どんな風に思っているのかな?と。どうでしょう?
143名無しの心子知らず:05/02/18 17:39:32 ID:1LB9q0KK
気前のいい性格の子供につきあってたらキリがないんじゃない?
子供にも「友達が多いのはいいけど、これこれこういうトラブルがあると
困る」みたいな話はキチントしておいた方がいいんじゃない?
怒る子はスルー、当然じゃないかなぁ。
まぁほかの家が託児所になってるのはウチと関係ないからw
144名無しの心子知らず:05/02/18 18:16:28 ID:am21L9c2
まぁほかの家が託児所になってるのはウチと関係ないからw
145名無しの心子知らず:05/02/18 18:46:14 ID:vnhheOmc
つまり143みたいな家の子供が142みたいな家に行ってる、と。
自然界は弱肉強食、図々しい者勝ちですなw
146名無しの心子知らず:05/02/18 21:01:27 ID:1LB9q0KK
そういう事なんでしょうなw
147名無しの心子知らず:05/02/18 21:41:34 ID:vEZ0WFY+
舐められたら相手に利用されるな。ビシッとせねば。おまえなんか居なくても平気なんだよ!って所をみせねば。あぁママ友ってヤッパめんどくせぇぇ!
148名無しの心子知らず:05/02/18 22:22:56 ID:7LD6es2D
わざわざ生活板のスレにまではるなバカチュプが
149名無しの心子知らず:05/02/19 00:09:10 ID:Z5RJwrIl
>>148>>143
150名無しの心子知らず:05/02/19 00:26:30 ID:tesYUJuJ
>149
でしょーな。自分もチュプの癖してw
151名無しの心子知らず:05/02/19 01:54:26 ID:xb2EhYmu
149>なんで148=143と、わかったの? ID違うし
152名無しの心子知らず:05/02/19 13:22:31 ID:1ygJ26tV
お願いします!
うちの娘(2歳1ヶ月)が、初めて一人で向かいのお宅に行っています!
向かいのお宅は幼稚園を筆頭とした3姉妹で、今まで顔をあわせれば
挨拶したり子供同士かけっこする程度ですが、それほど親しくしていません。
そこの姑さんと班長の件で話し合っているうちに、おうちにあがりこんだようで、
話が終ったのでつれて帰ろうとしたんですが、3姉妹が大好きなので帰りたがらなくて。
「よかったらうちで見ますよ」といってくださって、私も
「うちでみんなまとめてみますよ」といったんですが、結局向こうの好意で
今うちの子だけお邪魔して見ていていただいている状態です。
 こういうこと、初めてで・・・
お迎えに行くとき、なにかお菓子とか持っていったほうがいいでしょうか?
近所にケーキ屋さんはあります!もう、こういうこと初めてで緊張します・・・!
153名無しの心子知らず:05/02/19 13:26:35 ID:Biqq+vwb
>>152
とりあえず、手土産は必要ないね。挨拶もお礼の言葉も必要ないね。
154名無しの心子知らず:05/02/19 13:28:25 ID:1ygJ26tV
えっ、大丈夫なんでしょうか?
でも、レスありがとうございます。粗相しないか心配ダスヨ・・・
155名無しの心子知らず:05/02/19 13:30:41 ID:zITePxqe
>>154
遠慮なんか必要ないからね。どんどん甘えちゃっていいからね。
156名無しの心子知らず:05/02/19 13:38:25 ID:cnMUuFb9
私が預かる側だったらその程度でケーキ貰ったらちょっと逆に気を使ってしまう。
お礼をいって、どんな風にすごしてました?こういうのこの子初めての機会なんですよー
すごいいい経験になってうれしいわー。と喜び+感謝など表せば
向こうも悪い気持ちにはならないんじゃないだろうか。最初の一歩は気を使うだろうけど
ちょくちょくこんな機会も増えた来たら結構御互い様〜 になるので
逆にケーキなんて今無い方が今後気楽になれると思う。

157名無しの心子知らず:05/02/19 13:38:37 ID:T4zYsxRP
>152
だまされちゃいかんぞーw

とりあえず、向こうの姉妹が味を占めない程度のレベルのお菓子でも買ってけ。
あまり高すぎず、かといってしょぼすぎない消え物(お菓子)推奨。
玄関先で娘が(帰りたくない)泣いてもくじけずに連れ帰るんだよー。
長時間にならないようにしとけよー。
「今度は遊びに来てくださいね」を必ず実行するんだよー。
158名無しの心子知らず:05/02/19 13:45:25 ID:1ygJ26tV
レスありがとうございます。
もう緊張しまくって落ち着かないので、154書いた後にロールケーキ買ってきちゃいました。
156さんのご意見も、157さんのご意見もごもっともで、
どうしたらいいのかケーキを前にどきどき・・・。
ぜんぜん一人の時間を楽しめないよ〜 小心者の私・・・。

159名無しの心子知らず:05/02/19 13:51:19 ID:z/PoKb26
ははは、目に浮かぶよ>158さんがw
図々しい奴らに少しでもこの気持ちがあればいいのに。
160名無しの心子知らず:05/02/19 13:53:18 ID:UNMZCiIG
>158
あと、何か悪戯とかしなかったか先方さんに聞いて、もししていたら
きっちりお詫び。
ついでに、子供にも他人の家に伺った際の礼儀やマナーも教えた方が
良いと思う。
2歳でも決して早くないし、親がちゃんと教えれば解ってくれるぞ。
161158:05/02/19 14:01:32 ID:1ygJ26tV
皆様、レスありがとうございましたー!
あと15分位したら見に行ってみようかな。お世話になりました。
162名無しの心子知らず:05/02/19 16:56:09 ID:rkAqoL1g
>>152
どういう事情があろうと2才の子をひとりで
たいして親しくもない家に預けるなんて勇気あるね。
163名無しの心子知らず:05/02/19 17:01:14 ID:568Hy+rr
だね。二歳じゃ赤ん坊と一緒じゃん
164名無しの心子知らず:05/02/19 17:21:18 ID:FeG7wwdW
なんか釣りの人増えてきたね。。
165名無しの心子知らず:05/02/19 17:24:47 ID:FeG7wwdW
あ、152のことじゃないよ。念のため
166名無しの心子知らず:05/02/19 17:58:50 ID:ZB2KJz5k
そこの家の3姉妹が赤ちゃんと遊びたかったっていうのも
あるんでしょうね。
ここで、問題になっちゃうような人の思考回路だと
一回行った=毎日でも預けちゃうヨン♪
ってなるんだろうけど、152さんは大丈夫そうだしね。
ただ、お子さんが次に「遊んでく〜」と駄々こねて相手も「うちは構わないのよ」
と言ったとしても、適度に断ったりしないとね。
167名無しの心子知らず:05/02/19 20:53:14 ID:j0yjyxje
うちは子供(消防)に「同じ人の家には一週間に一回以上は行ってはいけない」と言っています。
ゲーム機&ソフトが充実してる家に集中しがちなので。
そのお宅は子供が集まる家らしく「気にしないで(週一以上でも)ぜひ来て下さい」と言っていただきましたが、
「これはウチのルールですので」とお断りしました。
(その後もお付き合いは普通に続いてます)
子供にもきちんと説明したら、理解してくれましたよ。
まぁこれが正しいかどうかは分からないけど。
168名無しの心子知らず:05/02/19 21:06:59 ID:h7RTD3yC
>>167
一回以上行かないということは、一回も行けないのでは…
細かい指摘だけどさ。
169名無しの心子知らず:05/02/19 21:21:50 ID:j0yjyxje
>>168
ん???・・・・そ、そっか二回以上か(;´Д`)
やっぱIDがjoyなだけあるな自分orz
170152:05/02/19 22:05:43 ID:hfAbvgRF
これで最後で・・・皆様のアドバイスどおり、
初めてのお預けで本当にいい経験になったとか、先方に色々お伝えしました。
ほかの方のご指摘のとおり、確かに他人に預ける月齢でもないので、
そこは改めて反省しています。
ここで皆さんに相談したことで、わが子に対する毅然とした態度が今後は必要とか
色々注意点も教えて頂きましたし、本当に感謝しています。
チラシ裏のような書き込みに皆さんありがとうございました。
名無しに戻ります。
171名無しの心子知らず:05/02/20 00:08:45 ID:CIos2xDb
>170
がんばれ。
あんまり恐縮しすぎて相手を引かせてるんじゃないかと
他人事ながら心配してたんだけど、よかったよかった。
172名無しの心子知らず:05/02/20 00:32:43 ID:ioQPtrnp
>>169
いや、168がアホなだけ。
173名無しの心子知らず:05/02/20 01:49:01 ID:y1SY2MhD
>172
いや、167が間違ってるよ。
1回以上って1回も含まれるって事じゃんか。
てか、167は1回も行かせたくないわけなのか??それならあってるなぁ?
174名無しの心子知らず:05/02/20 03:19:34 ID:vukyX9qx
2チャンなんだからさー、ホントはこう書こうと思ったんだろうな〜と
分かる誤字脱字、ちょっとした誤用には無駄なツッコミ入れなさんなよ。
そのツッコミが笑えるものならいいけどさ。
175名無しの心子知らず:05/02/20 04:40:59 ID:cPTq43tB
以上と未満の違いくらいわかってるからこそ、元々言いたい意味くらいわかるのに
(一回以上行っちゃ駄目。確かに間違ってるが意味くらい取れるっしょ)、
わざわざ指摘する168がアホというよりは無粋。
自分だけが賢いなんて思うなよ、無粋ばーちゃん
176名無しの心子知らず:05/02/20 08:45:33 ID:ammrk1Sx
サラっと流せばスマートなのに、と思う所に突っ込みいれる人いるよね。
言葉の使い方が間違っていると「今後、間違いに気づかず使うと恥をかくと
思い指摘しました」と言いながらw

指摘の仕方も固いんだよね、今回の件も「週に2回以上じゃなくて?」と軽く
言えばいいのにさ。
真面目なんだろうなぁ、空気嫁って感じだけど。
177名無しの心子知らず:05/02/20 09:27:40 ID:UmqUVhBM
本当に知らない?と思って親切に指摘したのでは?
以上と未満って解らない人も多いようだし、そんなに言わなくても・・。
まあ、167も168もガンガレ。
178名無しの心子知らず:05/02/20 11:16:20 ID:8s+baF1E
みんな日曜の朝からくだらないことで書き込みしてるな〜
あ、あたしもかw
ホリエモンのテレビ見てたらネットしたくなっちゃったんだよね!
179名無しの心子知らず:05/02/20 11:24:18 ID:vv+nIeGD
>>177
必死だね、168たん
180名無しの心子知らず:05/02/20 14:22:52 ID:UmqUVhBM
>>179
残念でした、168じゃないよ。
間違ってたのは事実だし、もうやめなよー。
181名無しの心子知らず:05/02/20 14:45:05 ID:XbvwXwko
あー
これだからチュプは…

って言われるのを待ってるみたいな書き込みですね
182名無しの心子知らず:05/02/20 16:45:15 ID:4KDKlUNp
>>167
私は子供の頃親にそういう感じで外出制限されてたよ。
みんな毎日のように遊んでるのに「よそはよそ!ウチはウチ!」ルール適用で
私は週に1回しか遊べなかった。
先生の誕生日にみんなでケーキをつくろうって話になったときもルール適用で不参加。
公園で遊ぶときも、サイクリングも、誕生会も、家でゲームの日も、駅二つとなりの科学館に行く時も。
親が色々理由をつけて説明してたけど全然納得いかなかった。でも納得したフリしないとおっかないし。
反論したって大人の口先にはかなわないし、何言ったってルールが覆ることはなかったし。
次の日学校で話しに入れなくて、悲しい思いも多々したよ。
「どうせ来れないでしょ」って誘ってもらえなくなったし。

まぁ私の場合とは大分違うけど、臨機応変にもうちょっと緩めでも良いのではないかと。
183名無しの心子知らず:05/02/20 22:40:12 ID:u1pdO+Rw
結構、そういう所からいじめが始まったりもするんだよね……難しい。
184名無しの心子知らず:05/02/20 23:32:28 ID:0fH1Gu8S
167と182の家のルールは違うよね。
182の家のルールはキビシすぎる。お疲れ…
185名無しの心子知らず:05/02/21 16:07:07 ID:eKJ8Lne0
一週間に一回はちときつい
186名無しの心子知らず:05/02/21 17:34:47 ID:E2fVSml1
「同じ人の家には」一週間に1回しか行っちゃいけんよ、という話なので>167
数人グループみたいだし、毎日まんべんなく誰かの子の家に行くようにって事だよね。
私もこれくらいのほうがいいと思うけど、
182さんのほうは気の毒だー。

私は数少ない子どもの友達の家に最近は行かせてばっかりだ〜。
下の子の風邪がちっとも治らないんだよね。
鼻水だけで熱も咳もないんだけど、もうすぐ幼稚園のお遊戯会だし、
よそのお子さんにうつしちゃ悪いなーと。
お迎えに洟垂れの子を連れて行ってるからみんな状況はわかってくれてると思うし、
「最近お願いしてばっかりだから今日は遠慮しとくね」って言っても
いいよいいよって言ってくれてるけど…(子ども同士が遊びたがるので)。
風邪が治ったら「ずっとそちらだったからしばらくうちが」で許してくれるかな〜?
187名無しの心子知らず:05/02/21 17:41:05 ID:yrNwctw+
>>186さんみたいに「最近お願いしてばっかりだから今日は遠慮しとくね」
って言ってくれる気の利いた人って私の周りにはいない。
「今日行ってもいい??」って言ってくる子ばかりだ。その親も「毎回だからウチに来て」
って言うこともない。
「今日もかよ!?」って内心思ってまつ。実際は断ってる方が多いけど。
188167:05/02/21 20:38:09 ID:knXPonxj
>>186
そうです。
一軒の家のゲームだけに集中するのでなく、公園や児童館など、せっかく近くにあるんだし、
親がセーブしてあげないと、子供はどんどん図に乗ってしまうと思って言ったことです。
もちろんゲーム以外のお誘い(勉強会やお誕生会など)なら行っても構わない、と言っています。
>>187さんのように「今日もかよ!?」と思われるような関係になりたくないですし。
さすがに高学年になってからは、遊ぶ時間そのものが減ってきましたのでセーブすることがなくなってきましたが。
189名無しの心子知らず:05/02/25 01:55:21 ID:DDCeJsjZ
あげ
190名無しの心子知らず:05/02/26 10:33:00 ID:3zdPAYIa
微妙な時期でお呼びできない時てあるのに、それが分からないママもいる。
近所のバレエ教室が娘の通う幼稚園の講堂を借りるので、うちも、園児も何人かが
入門していた。
発表会が予定された1ヶ月前幼稚園で水疱瘡が流行。バレエ教室の先生も保護者も戦々恐々。
大事を取って小学生以上クラスは別の場所で練習し、幼稚園児クラスも
学年別に練習させ、絶対顔をあわせないように細心の注意を払っていた.
それなのに、
既に発症して直ったお友達(バレエは習ってない)とまだ発症していない、
同じ発表会に出るお友達2人とでうちに遊びに来た.
発症したお友達は完治した週間後で移る危険はない。
ところがみんなで楽しく過ごしている所に完治したお友達のママがピンポン。
年子で同じ幼稚園に通う下の妹も遊ばせてやってほしいと。
潜伏期間が2週間。お姉ちゃんが発症してから2週間の状況でいつ発症してもおかしくない状態。
その事を言って牽制したけど「下の子がひがむのでお願いします。」
遊びに来ているメンバー(発表会を控えている)の名前を言っても引かない。
その子は軽い知的障害があり、ママはなんとか健常児と触れ合わせようと躍起で
姉がお友達の家に遊びにいくと必ず妹をつけさせる。普段ならいいけど
いくら何でも発表会を控えた家に発症するかもしれない子をごり押ししよう
とは私も思わなかった。
事情が事情なので、断固お断りし、姉の方にも帰ってもらった。
191名無しの心子知らず:05/02/26 10:55:36 ID:lzQjqReC
阻止したのだね。よかった、よかった。
192名無しの心子知らず:05/02/26 12:08:34 ID:g8snJFsl
>>190
うまいなぁ、最近のこのスレの祭りポイントを全て抑えてるw
193名無しの心子知らず:05/02/26 12:11:35 ID:sGWy01Ja
このスレうざい
194190:05/02/26 12:24:10 ID:3zdPAYIa
でもその後「うちの子を差別した。」と幼稚園で悪口言いふらされたよ。
普段は姉といつも一緒に妹も呼んでいたんだけどね。
たった一度断っただけでそういう事になるのって、障害者の家族の人たちって
れだけ繊細で傷つきやすいからなんだろうね。
他の発表会出演予定のお友達いたからこっちもその時だけは心を鬼にせざるを得なかった
けど向こうに取っては一事が万事だったようだ。
私への悪口に加えて発表会出演予定の園児もやり玉にあげてたらしい。
「たかがお遊びみたいな出し物にしかでないくせに発表会だからってお高く
冷たくとまっている」と
それで仕方なく発表会の1週間前まで園休んだわよ。うちや他の出演予定の園児達も。
園長先生は文句言ってたけど、その妹その3日後幼稚園在園中に発症が分かり、
その2週間後、爆発的に何人もが発症。
ちょうど発表会にぶつかっていた頃で、出演者は大事とって休ませてたので
全員無事で舞台に上がった。
小学生以上のクラスも素晴らしかったかし(大人クラスもある)
娘達は発表会は素晴らしい思い出になったと思う。
でもそれ以来、そのお宅とはすっかり溝ができてしまった。
娘は仲良しだった姉の方に見に来てほしかったらしいし、姉の方もきたがったらしいけど
あんな冷血家族の所に行っちゃ駄目って言われたらしい。

195名無しの心子知らず:05/02/26 12:35:29 ID:YURw/BK7
>>194
なんかモニョルんだなぁ・・・
196名無しの心子知らず:05/02/26 12:40:21 ID:lzQjqReC
言い方に棘はあるものの、実際感染してたんだから、危なかったワケで。
197名無しの心子知らず:05/02/26 12:46:00 ID:rKuDxpFQ
>>195
知的障害とか、書かなくてもいいようなことを
書いているからかな
198名無しの心子知らず:05/02/26 12:54:50 ID:7v0G3jti
ていうか・・・
予防接種しててもうつるよね>水疱瘡
幼稚園の時のバレエの発表会がおじゃんになる位ならいいではないか。
大きくなってから受験当日に発症するよりも。
それに水疱瘡以外にも、風邪ひいたりインフルエンザにかかったり
不慮の事故(軽い突き指程度から、骨折など)
幼稚園・小学校に通ってるならそんな「危険」はいくらでもある。
199名無しの心子知らず:05/02/26 13:02:38 ID:pIOETgFP
>197
この場合はある程度必要な情報じゃないかな。

・なぜそこまで一緒に遊ばせることに躍起になるか
・一度断られただけでそこまで怒るのか

の動機の部分でもあるし。これを飛ばすと、特に何の意味もなく
ごり押しをしたがるDQNママさんだよ。
動機があっても、子供の障害に気負いすぎの疲れるママさんではあるが。
200名無しの心子知らず:05/02/26 13:04:25 ID:z+kREGZa
>198
確かに「危険」はいくらでもあるかもだけど、未然に防げるんだったら
それに越したことはないんでは?
発表会に向けて、娘さんたちは一生懸命頑張って練習してるんだから、
まぁちょっと過保護かなと思わないでもないけど、一回断ったくらいで
しかも事情が事情なのに「冷血」呼ばわりはないと思うな
201名無しの心子知らず:05/02/26 13:07:12 ID:DFUhmtWI
でももし断らなくてお友達にうつったら凄くお友達のママに非難されたんじゃないかな。
突発的な事故とあらかじめうつる可能性がある子供をその時だけ離すというのはまた別だし。
202名無しの心子知らず:05/02/26 13:12:19 ID:DFUhmtWI
それに発表会くらい、と大人は思う人もいるけど、
子供でホントに楽しみにしている子供もいると思う
自分の子供時代を思い出しても大人からみればささいな事でもすごい楽しみだったしね。
203名無しの心子知らず:05/02/26 13:12:40 ID:0smtBvja
発表会とか障害とか差し引いても姉が水疱瘡にかかっちゃったら次は妹も、って
考えないのかなぁ。
そう考えたらやっぱり他所様のお宅に遊びに行かせるのは控えると思うけどな。
204名無しの心子知らず:05/02/26 13:37:58 ID:3zdPAYIa
「冷血家族」という言葉は甘んじてうけることにしているよ。
明らかに危険性はあったのからあれが自分にできる精一杯の判断だったし、
守らなくては行けなかったのはうちの娘だけじゃなかったし断ったことは
後悔しない事にしている。
でも娘は姉とせめて幼稚園でだけでも一緒に遊びたがっているんだけど、
姉は家でうちの娘とは口を聞くなといわれているらしく、「ごめんね、駄目なの」を
連発してるらしい。
このスレにいっぱい登場するようなDQNママになら、断固断ってもなにも気にならないけど
相手が精神的に傷つきやすい立場の人だったので、こっちもしこりが残っている。
時間が解決してくれるのかな、それとも親を無視して子供同士で上手に仲良く
してくれるかな。
うちとしては以前のように仲良くしてほしいけど向こうの母親が
こちらを人間の屑みたいに見ているのでけんもほろろ。
私もたかが子供の習い事でこんなに神経すり減らすとは思わなかった。
習い事と伝染病で同じような思いした人って他にいないかなとおもって
カキコさせてもらった。
もしもっとお互い納得できるような上手な断り方や牽制の方法があったなら、
教えてもらいたい。
その発表会は去年の初夏だったけど、今年はいよいよ12月にまた発表会が
予定されている。
そしておたふく風邪がまだ娘達の代で流行していない。
205名無しの心子知らず:05/02/26 14:02:59 ID:2CRx+pC+
幼稚園に水疱瘡の子供がいるかもしれないからという理由で
幼稚園を休ませるのが私にはわからない。
206名無しの心子知らず:05/02/26 14:19:00 ID:5OFJ9Zv0
>205
私も。
娘が発表会というものに関係ない習い事してるからかもしれないけど。
そして、うつるのがいやならば予防接種でもしておけばいいのに。
できることをしないで文句ばっかり言うのはちょっと違うと思う。
207名無しの心子知らず:05/02/26 14:44:11 ID:J7BUMhQc
予防接種していても防ぎきれないよ。
私も190さんと同じ立場ならそうすると思う。

208名無しの心子知らず:05/02/26 14:56:16 ID:rbUoYSpm
私も190さんと同じようにすると思う。
普通のときなら幼稚園を休ませたりはしないけど
目前に発表会があるんだから大事をとる。
あのときこうしておけば、と後悔するよりはいいよ。
209名無しの心子知らず:05/02/26 14:58:54 ID:NMANMhFn
発表会のために幼稚園休むのは本末転倒のような気もするが・・・
210名無しの心子知らず:05/02/26 15:07:50 ID:kpeMISav
感染源が来る事自体がおかしいんじゃないのか?
211名無しの心子知らず:05/02/26 15:08:05 ID:yrsB7K1J
本末転倒、これが小学校ならまさにそう思うけど、幼稚園ならいいんじゃないの?
212名無しの心子知らず:05/02/26 15:08:12 ID:PgXamC5d
子供の頃の頑張った記憶は
大人になって大事な宝物になることがあるでしょ。
逆に頑張ったのにでれなかったら、後悔が残ると思うし。

今回は190さんが乗り切ったけど、
もし押し切られてたら、その池沼の親御さん家族が
発表会メンバーの家族や190さん家族に恨まれるんじゃないの?
(発表会メンバー家族は190さんも恨みの対象になるだろうし)

断った結果、必要以上に伝染もせずに済んだんだし
責められる事も無いと思うけどなあ。
213名無しの心子知らず:05/02/26 15:18:44 ID:LS+EtRxB
幼稚園を休ませることについてだけど・・。

この場合、妹が発症したのは遊びにきている時でなく、幼稚園に行っているときだよね。
<それで仕方なく発表会の一週間前まで休んだ
って書いてあるけど、妹が遊びにきた事と幼稚園を休ませたことは関係ないのでは?
それとも、その妹が幼稚園を休むべきってこと?いくらなんでもそこまでは普通しないでしょ。
それに幼稚園って、毎年なんだかんだと特にこの季節は流行るよものよね。
発表会の度に一週間も休ませなきゃならないのでは?

発症の可能性がある子を発表会前の子供の家に遊びに行かせるのは、どうかと思うけどね。
214名無しの心子知らず:05/02/26 15:24:58 ID:VvYqk1pX
>>204
一つだけ気になったのが
>相手が精神的に傷つきやすい立場の人だったので

これは考えなくてもいいことだと思うよ
ある意味差別になりかねないかも
うちの子は障害あるから、人より大事に扱ってね!みたいに
事前に言われているなら・・・だけど
大抵の親御さんは普通に接してもらいたがっている
215名無しの心子知らず:05/02/26 16:10:10 ID:/MroKoK6
>214
普通に接したら、人でなしの冷血動物呼ばわりされたわけじゃん。
相手を「精神的に傷つきやすい人だからしょうがない…」くらいに
思わないとやってられんのじゃね?
216名無しの心子知らず:05/02/26 17:11:49 ID:/vqq13Tv
結論としてガイジ自身もその親も傷つきやすい可哀相な人たちでいたわってあげるべき、ということで
217名無しの心子知らず:05/02/26 17:24:19 ID:jU2C1Mg7
>>190のとった行動は間違ってないと思うし、
事情を他の親も知ってて、理解してもらってるんでしょ?
その姉妹家とはもうそんな人たちなんだと思って距離をおくしかないよ。
218名無しの心子知らず:05/02/26 17:31:08 ID:3uVBkr1Y
>>190
年子だからと言って上の子の友達の家に妹を送り込むのが信じられない
190さんは今まで引き受けてたなんてえらいよ
219名無しの心子知らず:05/02/26 19:02:11 ID:ZUk0k7Vb
ぶったぎってごめん。去年のことだけど
入園式後の幼稚園の父兄会で、ある園児の母親が立ち上がって発言。

「わたしの夫は数年前に亡くなりました。つまり、うちは母子家庭です。
ですからみなさん、うちの子には特別に気を使っていただかないと困ります。
わたしは、この子を父親がいないのが不憫で、やりたいことは全部やらせる
方針で育てました。ですからみなさん、この子が幼稚園や、お宅に遊びに
言ったときに、多少わがままを言っても、我慢していただかないと困るんです。」

こんな宣言(原文ほぼそのまま)されても、誰も家に入れたくないよ・・・
220名無しの心子知らず:05/02/26 19:04:33 ID:3uVBkr1Y
>>219
去年のことならその後1年間の話も聞きたい
221名無しの心子知らず:05/02/26 19:08:16 ID:rKuDxpFQ
こんな母親が母子家庭の評判を落とすのか。
222名無しの心子知らず:05/02/26 19:34:45 ID:TzFKqk8b
>>219
こんな親もいるのかとビックリ。
必死すぎて周りがみえていないのか?
223名無しの心子知らず:05/02/26 19:52:37 ID:2CRx+pC+
こわあ。
224名無しの心子知らず:05/02/26 20:05:55 ID:DFUhmtWI
しょっぱなから堂々のドキュ宣言ママですね。
その後一年間の状況をキボン
225名無しの心子知らず:05/02/26 20:20:50 ID:ZUk0k7Vb
219ですが、入園後すぐの出来事だったせいもあり
父兄全員、お口あんぐり・・・でした。
自分の耳を疑うというのか、「え?今なんて言ったのかな?
聞き違いかな?昨日あんまり寝てないし。そうだきっとそうだわ」
と、みなさん思ったそうですw
それに片親がいないご家庭は、その子だけではないし。

その後のトラブルで、うちが巻き込まれたことといえば
同じクラスの園児同士で「夏休みに他家にお泊り」が流行ったとき、
その強引ママの子供(女子)のA子ちゃんを含め、
2人の園児が昼過ぎから来て、うちに泊まる事になったときのこと。

夕食が始まるや否や「わたし、お肉!もっと、お肉!キィィィ〜」と連呼絶叫するA子ちゃん。
調子に乗って、うちの子も、もう一人の子も連呼し始め、あまりの
行儀の悪さに全員を叱りました。それはそれで済んだのですが・・・

翌日の昼前、両人のママがお迎えにいらしたのですが、A子ちゃんのママは
大型犬を連れて登場し、止める暇さえなく、我が家のリビングに犬とともに入場。
子供達は支度ができていたので、犬がいた時間は5分ほどでしたが、
あんまり非常識なことをされると、ぽかんとしてしまって何もできないもんだと
思いました。もう係わり合いになりたくない、というのが本音です。
長文ごめんなさいー
226225:05/02/26 20:28:02 ID:ZUk0k7Vb
付足し

父兄会の堂々宣言のとき、
「〜〜なのでお願いします」とか「なにかあったらうちに連絡を」という
発言は一切ありませんでした。

「こういうわけだから、うちの子供のために父兄園児一致協力して
何事もおおめにみて、我慢し、暖かく迎えよ」という意味の言葉ばかり。
その後、何度か父兄会がありましたが、常に要求姿勢で
誰も強引ママには近づかなくなりました。
親はいいとしても、なんだかA子ちゃんが不憫ではあります(おこがましいけど)
でも、うちや、うちの子が被害に遭うのは避けたいのが本音です。
227名無しの心子知らず:05/02/26 20:30:03 ID:uKV8WvqB
そのママさん、入園前のママ友たちから
子供がわがままなのを注意か何か言われて
先手必勝とばかりに発言したのかな…
228名無しの心子知らず:05/02/26 20:34:41 ID:aQ31cl9S
「父兄」会って久々に聞いた。

父兄と書かれたプリントを見て
「父も兄もいない時はどうするんだろうね。」
と微笑んでいた保育園の園長先生を思い出した。
(今から30年以上前の話)
229名無しの心子知らず:05/02/26 21:38:16 ID:ui2K4gtj
ってか・・・釣り?
230名無しの心子知らず:05/02/26 22:26:58 ID:3zdPAYIa
でもその強引ママって自分で自分の子供の友達を遠ざけるような事して
いるの気づかないのかな。
よそのお家で肉よこせと奇声あげる子って、まともじゃないと思う。
この親にして、この子って本当あるんだね。
その強引ママって精神病んでない?
231名無しの心子知らず:05/02/26 22:50:54 ID:AvoDDr+/
スペシャルオリンピック!
232名無しの心子知らず:05/02/26 23:03:07 ID:2CRx+pC+
犬をリビングに…
信じられない…
子供よりお母さんがおかしい。脳に何か障害があるかわいそうな人のような気がしてしまう
233名無しの心子知らず:05/02/26 23:15:25 ID:jU2C1Mg7
まともな園なら園長あたりから何か諭すとか諫める言葉がありそうなもんだがな。
234名無しの心子知らず:05/02/26 23:19:10 ID:Mf5LXV8x
最近は、「父兄会」とは言わずに、
「保護者会」と言い変えていますね。
235名無しの心子知らず:05/02/26 23:55:18 ID:/2HOcbLW
息子は年中児 週1回くらいの感じで正直子供だけきてほしい。
でも親子で行き来するのがほとんどだから 言いづらい。     
236名無しの心子知らず:05/02/27 02:58:14 ID:bkXVXjH2
友達の家に子どもだけ行かせるのって、相手の家を託児所代わりにしている
ような気がして申し訳ないって思うんだよ〜私。
でも、自分の家にお友達を呼ぶ時は私も子供だけ預かってる。
お友達が来てくれるのは全然構わないけど、出来れば親は玄関先で食い止めたいw
237名無しの心子知らず:05/02/27 10:12:02 ID:4FKvvpBB
>>236
そうよね、親も上がってくるとなると、掃除が行き届いてないのにどうしよう
とか気になる所がいっぱいあるから、子だけがいいな。

でも女児だと「・・・おばちゃんとこ、散らかってるね・・・」とか
「お皿、洗ってないの?」っていう突っ込みが入る事もある。
オマイが急に来るからだろうが!
(一応、降園時間前にはササっと軽く片付けはしていくのだが
 時間がない時もあり・・)
238名無しの心子知らず:05/02/27 13:58:53 ID:KI51pZ2H
入園早々、「うちの子供はとてもいい子なので、おつきあいするお友達やお宅は
それ相応のしつけの行き届いた、穏やかで賢いお子さんでないと、そして、
親御さんもそれ相応の教養のある方々でないと、、、、」とのたまうママいたわ。
ブランド品を身につけ、髪の毛は立て巻きカール、見るからにミーハーそうなママ
私はすかさず「うちは貧乏所帯で、子供も鈍くて、とてもお宅様とは、、、」と
言ったわ。
向こうは「お名前は?、、」と聞くから、正直にこたえましたとも。
そういう輩に限ってまともじゃない事くらい分かるわよ。
で、有り難い事に向こうからうちを避けてくれるし、子供には
娘と遊んじゃ駄目と言いくるめてくれたらしい.
そして大正解。そのママの娘、いい子だという割には気に入らない事があると
すぐ「きーーー」と奇声をあげたり、お友達のおもちゃを強引に横取りしたり、
担任が注意すると例のママは「うちの子に限って」を連発。
みんな縁切りしたいのに、その子が気に入った子供とそのお宅には親子ストーカーと
化して、呼ばれてもいないのに押し掛けていくそう。
幼稚園全体から浮きまくっていたその親子、有り難い事にうちだけはハブしてくれた。
でも卒園間際、うちが小学校受験して、まあまあ中堅の名前の通った私立に入る事が
周りにも知られ、その勘違いママにも知れると園で会ったときに
「お宅は貧乏所帯でしつけがなってない子供だっていってたじゃありませんか」と
わざわざ言いに来た。(向こうは受験失敗したらしい)
すぐ近くにいた仲良しママがすかさず「貴方、教養深さを自負していたわりには
謙譲の美徳という言葉しらなかったの?」と言ったわ。
さあ、もうすぐ小学校入学。また同じ事を周りのママ達にいうのだろうか。
皆さん、上手に逃げてね。
239名無しの心子知らず:05/02/27 14:09:00 ID:r6JqI0Hi
そのママさんおもしろいね
240名無しの心子知らず:05/02/27 14:51:43 ID:dUYdCspX
やっぱり子は親の鏡なのね
241名無しの心子知らず:05/02/27 15:47:12 ID:TXZgctK8
うん。おもしろいママさんだね
242名無しの心子知らず:05/02/27 15:47:35 ID:YY4vS9bL
>>238
貴女の方がうわてだったのね。
243名無しの心子知らず:05/02/27 15:55:27 ID:3IofTBL4
>>238
前にも全く同じの読んだよ。
マルチやめれ。
244名無しの心子知らず:05/02/27 16:20:09 ID:KI51pZ2H
え、そうだっけ?
この方法、実家の母から伝授された、嫌な連中から逃げる方法。
相手をとりあえず立てて、向こうから近づかないようにする。
(近づいたら向こうのプライドが傷つくわけだし)
母はある代議士の奥様に伝授してもらったんだって。
245名無しの心子知らず:05/02/27 16:28:51 ID:9raWZdDZ
>>243
ちょっと違う似たものをどっかで読んだなー。
246名無しの心子知らず:05/02/27 16:41:47 ID:3IofTBL4
よく読んだら全く同じじゃなかった・・・。

>入園早々、「うちの子供はとてもいい子なので、おつきあいするお友達やお宅は
>それ相応のしつけの行き届いた、穏やかで賢いお子さんでないと、そして、
>親御さんもそれ相応の教養のある方々でないと、、、、」とのたまうママいたわ。
>ブランド品を身につけ、髪の毛は立て巻きカール、見るからにミーハーそうなママ
>私はすかさず「うちは貧乏所帯で、子供も鈍くて、とてもお宅様とは、、、」と
>言ったわ。

ここのくだりが一緒だった。
247名無しの心子知らず:05/02/27 17:02:30 ID:9raWZdDZ
>246
どのスレだっけ?
248名無しの心子知らず:05/02/27 17:19:55 ID:r6JqI0Hi
>>244
>相手をとりあえず立てて、向こうから近づかないようにする。

>うちは貧乏所帯で、子供も鈍くて、とてもお宅様とは、、、
というようなことを相手に言うの?

「そんことないでしょう」と言って相手が近寄ってくる場合もあるんじゃないの?
249名無しの心子知らず:05/02/27 17:42:18 ID:ksfGDe+8
>243>245

>母はある代議士の奥様に伝授してもらったんだって。
この教えが水面下で広まって実践している人が何人もいるってことだったりして。
250名無しの心子知らず:05/02/27 18:31:01 ID:8N9b2cmf
みんな縁切りしたい割には「うちも>238さんと同じでしつけ行き届いてませんしナンタラ」って
逃げなかったのかね??

しかし母子家庭だからワガママ言わせろとか、おつきあいは賢い親&子でないとダメだとか、
そういうの、思ってたとしても口に出して言うって神経ワカンネー。知的障害に近いんじゃないかとまで思う。
251名無しの心子知らず:05/02/27 18:39:42 ID:Jot80Z/7
人格障害だろう
252名無しの心子知らず:05/02/27 21:53:22 ID:91dUeE7b
>250
とっさの切り返しでそうやって機転の利くことを言える親御さんの子は
中堅どころには入れると言うことだな。
253名無しの心子知らず:05/02/27 23:11:35 ID:MtsubnqC
>>252
そうだね。
「貴方、教養深さを自負していたわりには 謙譲の美徳という言葉しらなかったの?」
なんてとっさに言えないよ〜。すごい。その人が一番GJ!
254名無しの心子知らず:05/02/27 23:47:31 ID:BbDwZjRG
しかし世間にはすごい人がいるんだね〜。
私の近所に住んでるママは常日頃「ママであってもまず女であることを忘れている人って信じられない!」と
豪語して、(本人いわく)常に頭の先から足の先までキメて、ピーコよろしく他のママの毒舌ファッションチェック
に余念がない。
果ては外見で人格まで否定する始末…。
思っても言うなよ、そんなこと。
私にも「いつも地味すぎじゃない?大丈夫?」
ほっとけ。
でも238さんの非常識ママに比べたら、まだまだ奴も可愛いと思った。

255名無しの心子知らず:05/02/28 00:10:57 ID:Pi+pJagD
うん
256名無しの心子知らず:05/02/28 00:15:31 ID:kf6BmzgM
257名無しの心子知らず:05/02/28 00:54:42 ID:tAO/2HVB
「私が私が」とか「うちの子が、うちの子が」と強引に
押し切ろうとする親子とはなるべく付き合わない。
それが平穏無事に生活する子持ちママのノウハウだとつくづく思う。
控えめな人ほど、優れていたり、素晴らしい人がいる。
最近いい人と、自己主張の激しい人は、性格が反比例すると思うようにしている。
258名無しの心子知らず:05/02/28 22:08:00 ID:wAEFsLVu
>>257
「控えめな人」だけじゃ弱いな。
自己主張はしないけど自分の意見は持ってる人で、聞かれればはっきり
答える人、嫌なことはいやと言える人…ってかんじかも。

時々、控えめかとおもったらただの中身なし、何にも考えてない
全部あなたにおまかせ〜私は決めないから〜→だから私は悪くない

…な人がいるからね。
259名無しの心子知らず:05/02/28 23:02:03 ID:Ith7DG35
今日○ちゃんの家に行きたい。とぐずる近所の年中児。突然言われても困るな。
今度遊ぼう、じゃなくて、今日○ちゃんの家に行きたい、というのは、
二人の関係を築きたいのではなくて、○ちゃんの家で自分が楽しみたいだけ。
それも、迎えにきた自分の親におもちゃを頼むようにおねだりしてる。
なんだかなーと思うけれど、たまになら遊びに来てもいいよ。
うちにきても、おやつこぼして一人遊びしてるだけだけれどね。
年中だと、しょうがない?こういうもん?
260名無しの心子知らず:05/03/01 00:04:34 ID:iR8H9r3Q
幼稚園児はそうかもね。
何日にきてね」、といってもピンとこないだろうし、
「いますぐ行きたい」と思ったら、我慢なんてできないだろう。
で、いざ来てもそれぞれ菓子食って自分の興味ある遊びに没頭。
みんなで和気藹々なんて無理だろうなあ。
年少わが子やその友達の行動を見る限りは。

ほんと、たまにならいいけど、毎日のように
言われると鬱だよね。
261名無しの心子知らず:05/03/01 00:12:31 ID:6F5SNeTh
>>259
うん、しょうがないかも
でもその子の親はフォローないのかな
262名無しの心子知らず:05/03/01 09:46:21 ID:l1ZD9CcU
3人兄弟育てたお姑さんからの助言。
「とにかく相手の素性や性格を見極めるまで親しくしては行けない。」
公園デビューのときも、「図々しい親子が来たがるようだったら
私や主人がわざと居合わせてうんと嫌味を言ってあげるからね」だって。
でも、それって単なるおせっかいではなく、つらい経験から。
主人がまだうまれて間もない頃、近所の当時のドキュンの凶暴な子(5歳児)がいつも
遊びに来たがり、連日になったときにさすがに厳しく注意して追い返したら、
なんと玄関の前に置いておいた何かにマッチで放火したらしい。
前を通りかかった近所の人が煙に気づいてすぐ消してくれたらしいけど
そのドキュン悪ガキは、何としてでも同じ年の義兄と遊びたがり、火をつければ
出て来るだろうと思ったそうだ(警察官の質問に対して)
独占欲が強く、何が何でも強引に我を通そうとする子って昔からいたんだね。
先方の家は7人兄弟の家で、両親ともにとてもきかん坊のその悪ガキにまで
目が躾が行き届かなかったらしく、その後遠い農家の親戚に里子に出したそう。
やれやれと思ったら、今度は主人が幼児のころ、やはり押し掛けようとする
近所の子がいて、お舅が相手の父親に直談判して来させないようにしたところ、
幼稚園でその子がヒステリーを起こし、階段で主人を突き飛ばし、
大けがをした主人が救急車で運ばれた事があったそう。
(眉毛のあたりを何針も縫い、いまだに少し残っている)
そして義弟に至っては、もう二度と躾のなっていない子供と同じ環境に
いさせるものかと、私立大学の附属幼稚園にいれたのに、そこにもしつこいのいたらしい。
隣の町在住という事で、先方はなんとか遊ぼうと近づくけど義弟は違うお友達と
遊びたいので無視したら、親の方が園長先生に言いつけたり、お舅の会社にまで
押し掛け、交友を強要しようとしたり、執着されて辟易したらしい。
「やられるとしたら、どれがまだましだと思う?」とお姑さんから聞かれたけど
もちろんすべて嫌だわよ。

263名無しの心子知らず:05/03/01 10:01:48 ID:EVFV4FaY
>>262
長文・・・・・・
264名無しの心子知らず:05/03/01 10:09:30 ID:t3QZBuy5
>>263
長文だからどうしたって?お前は本を読む週間がないのか?
265名無しの心子知らず:05/03/01 10:15:43 ID:ZbDCujb3
>>262
長文だけど一気に読ませてもらいました。いやはや,いつの時代にも
いるものですね・・・。トメさんは優しい人なんですか?(この人なら押しかけ
オケーと思われるような・・・)
266名無しの心子知らず:05/03/01 10:42:12 ID:YfjXEFHd
そこそこ裕福で、新しいおもちゃが何かしらあるような家だったのかも。
267名無しの心子知らず:05/03/01 10:43:56 ID:1weTk1L0
>>259
> うちにきても、おやつこぼして一人遊びしてるだけだけれどね。
> 年中だと、しょうがない?こういうもん?

年少ならまだしも、年中でそれは違和感あるなあ。>遊びに来といて一人遊び
(おやつこぼすのはまだ仕方ないかも)
268名無しの心子知らず:05/03/01 10:50:35 ID:15FMfmr2
>262
一難去って…。大変だわ、こりゃ。しかし、放火とは短絡的にも程があるな。
269名無しの心子知らず:05/03/01 11:07:08 ID:D9xCAjlA
放火じゃないけど、何年も前に近所で
放置押しかけ子が押しかけ先の母親に冷たく追い返されて
殺意が芽生えたらしくチャイムを鳴らして出てきたその家の母親に
シャベルで殴りかかった事件があったわ
シャベルって雪かきするようなでかい奴、さすがに怪我して
警察沙汰になってけど、相手の母親は子供のやったことを大げさに・
って言ってその家とは絶縁、今も図々しく住んでいます
今では下の女の子が放置・押しかけ子、でも女の子を放置する神経って
理解できない
270名無しの心子知らず:05/03/01 11:18:54 ID:l1ZD9CcU
昔は子供の火遊びやいたずらやあぶり出しのための失火や放火って多かったらしいよ。
ライターよりマッチで遊びたがる子って多かったらしい。もちろん大人に隠れて
やるもんだから、どうしても発見が手遅れになってしまうらしい。
よくニュースにもマッチ遊びで全身火だるまになったとか、大火事を引き起こしたとか
でていたそうだし。
あと仏壇のお菓子を盗むときにろうそく倒した、線香倒しただのもよくあったって。(
いまそんなお供え菓子盗む子っていないだろうけど)

271名無しの心子知らず:05/03/01 11:38:36 ID:R1+mta3B
昔はガス台もストーブもマッチで火を点けたし、
タバコも子供の目の前で吸って当たり前。
子供の手の届く範囲にいくらでもマッチやライターがあったんだよね。
今やどっちもない家も珍しくないのでは?
272名無しの心子知らず:05/03/01 12:40:34 ID:2D4fZcGa
>>262
独占欲が強く、何が何でも強引に我を通そうとする子って昔からいたんだね。

こういう子は本当に困るんだよね。
放火こそはされなかったけれど、執着っ子に目をつけられて
大変な時期があったので、姑さんの気持ちがよく分かるわ…
あんまりにも無茶苦茶な上に、
独占欲や執着心が尋常じゃないくらい強くって、わがまま。
他のお友達と遊ぶのを邪魔するために、嘘や暴力。
うちの子もさすがに嫌気がさして、その子と距離を置きだしたら、
そりゃあもうスゴカッタです。

273名無しの心子知らず:05/03/01 13:12:23 ID:xrnIb3UI
>272
どんな風にスゴカッタか詳細を。撃退法も伝授してくれろ
274名無しの心子知らず:05/03/01 13:15:37 ID:rvHY3HAp
人間の敵は人間だってことがよく分かるスレですね
275名無しの心子知らず:05/03/01 23:23:42 ID:hzFD/U2z
他人の子って全く何とも思わない。
でも、自己顕示欲の強い女の子が嫌い。
おめーの話なんか聞きたくないよと思ってるのに
延々としょうもない話に他人を付き合わせる。
お前に関心のあるのは、お前が甘えていいのは、
身内だけだと、いつかガツンと思い知らせてやりたい。
276名無しの心子知らず:05/03/01 23:28:01 ID:hzFD/U2z
275です。
スレ違った。
277名無しの心子知らず:05/03/01 23:44:06 ID:DQ0fDMxz
>275
スレ違いだけど
思わず同意w
278名無しの心子知らず:05/03/02 00:24:14 ID:Kc3oIqgU
>>267
小学校手前くらいまでその傾向あった。
目的は幼稚園のクラスメイトの持ってた色とりどりの絵本。
その子の家に遊びに行って、その子そっちのけで絵本読み漁り。
しまいにはその子が外に遊びに行っちゃっても読んでた。

259さんとこに来る子もなんらかのお気に入りがあるのかも。
おもちゃとか、座布団とか、部屋の雰囲気とか。。。

しかし今思うと、あそこんちのお母さん困っただろうなぁ。
さっちゃんのおかあさん、いまさらだけどご迷惑おかけしました。
279名無しの心子知らず:05/03/02 08:16:07 ID:+0bVBCQL
こんなところで懺悔したって
280名無しの心子知らず:05/03/02 18:20:27 ID:inR5vm+X
>278
今もその頃とあんまり変わってないみたいね。
281名無しの心子知らず:05/03/02 19:19:06 ID:nB79CVvH
>>278は盗癖が無いだけいいよ。
盗癖がある子だと気に入った本なんて持ち帰っちゃうから。
282名無しの心子知らず:05/03/02 20:26:40 ID:Y1cdIFBC
>>281
それって泥棒…というか犯罪だけれど、何歳くらいの子から
注意しなきゃいけないの??
うちはこの春年中だけど…ガクガクブルブル
283名無しの心子知らず:05/03/02 20:48:13 ID:bw5UQP9q
うちの娘は小1だけど、お友達が親から「家にあがりこんではダメ」
と言われているみたい。
向こうの親にしてみれば、
「お友達の家に遊びに行ったら、今度は自分の家に招かなくてはならない」
というやっかいな状態になりたくないということらしい。
でも、うちのマンションの下の公園で遊ぶから、
「水が飲みたい」という時は、娘がうちから飲み物を運ぶことに
なってしまう。
コップを持ち運びするのも大変だろうし、割ったりしても困るので
「うちで飲めばいいでしょ?」
というのだけれど、「お母さんが、お友達の家には上がるなって言うから」
ということで、パックのジュースを人数分、うちが用意することもある。
スレ題とは、微妙に違うんだけど、
何か、いい対応策ってありますか?

284名無しの心子知らず:05/03/02 20:54:14 ID:pfx2n8qj
>>282
この親にして、、、という子もいるけど、子供の生まれ持った性格というのもあって
一番良いのはたとえ子供でも貴重品は極力しまう、壊されたり、持っていかれたら
困る物はとにかく目に届かない所にしまうのが鉄則。
やる子は2、3歳からやるから。
285名無しの心子知らず:05/03/02 21:03:23 ID:hKbbTZ1H
>>283
夏休みや土曜日など長時間外で遊ぶ時、うちの子とお友達は水筒持参してます。
水筒持ってくるように言ってみたらいかがでしょう。

でも他の家にあがらないことを守ってるお友達、いい子だね〜。
286名無しの心子知らず:05/03/02 21:17:39 ID:Y1Tyo6NG
愚痴ってほどでもないし、むしろそのお母さんとはいい関係なんだけど
なんせ子沢山(5人)。こっちはまだ一人っ子。
一緒に連れてくる向こうの上の子がイロイロ要求してくるとちょっとしんどい。
「他におもちゃないのー?」とか「こんなのつまんない」とか。
まだこっちは幼稚園にも行ってない子どもだからサ・・・
小学生のおもちゃはないんだよ・・・
287283:05/03/02 21:18:14 ID:bw5UQP9q
>>285
ありがとうございます。
夏の間は、そういえば水筒を持参していたような気がします。
今後は、うちの娘が水筒を持って遊びに行けば何とかなりそうです。




288名無しの心子知らず:05/03/02 21:35:05 ID:n5HqwppW
>283
水を飲みたいのはそのお友達なんだから対策をたてるのはその親御さんじゃないのかな?
289名無しの心子知らず:05/03/02 21:42:52 ID:GAmhc8SJ
>>287
「季節に関係なく遊ぶ時は水筒持参で」というルールを仲間内で作るといいかもね。
290283:05/03/02 21:43:06 ID:bw5UQP9q
>>288
アイデアの提供というか・・・。
うちの娘が持っていけば、「じゃあ、私も」となってくれるのでは
ないかという、希望的観測です。
それに、水が飲みたいという度に、インターホンを鳴らされたり、
飲み物を用意するのが憂鬱・億劫だったので、
それさえ、なくなってくれれば、
私としてはありがたいのです。
291名無しの心子知らず:05/03/02 22:46:22 ID:Y1cdIFBC
>>284
レスありがとうございます!
2、3才の頃からやる子はやるのか…。幸い今はまだ
そう言った子は知り合いにいないけど、気を付けます。こわ〜…
292名無しの心子知らず:05/03/02 22:48:46 ID:jYWIQo3m
>>290
お家に帰って飲んでおいで。
じゃダメなのかな?
自分の子供にも喉が渇いた時には
家で飲む事を徹底しておく。
今度インターホン鳴らされたら
「今日はいいけど次からは家に帰るか水筒を持ってきてね。」
今は一緒に遊んでいる友達だけですんでいるかも
しれないけど
そのうち公園仲間みんなで
「お願いしまーす。」と来るかもよ。
考えすぎかもしれないけど家が前にそうだったので。
最初は謙遜してたけど夏は冷たいもの
冬は暖かいのがいいなーとかいって
図々しくなったので上の事を言ったら来なくなったよ。
293名無しの心子知らず:05/03/03 11:41:32 ID:KsBlyjuc
>>290
「じゃあ、私も持って来よう」になればいいけど、
「じゃあ、飲ませて」になって、飲み干されちゃうかもよ。
>>283娘ちゃんが持って来るからいいやってなるかもしれない。
娘さんが「これは私の!あなたもママに言って持って来なよ」と
ハッキリ言える子だったらいいけど。
294名無しの心子知らず:05/03/03 12:15:04 ID:5LBV2yvN
実子を青汁好きな子供に育てれば、問題なし!
295283:05/03/03 17:15:28 ID:/xx7tavr
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。

家の前で遊んでいる子に、
「家に帰って、水を飲んできたら?」とは、面と向かって言いにくいので
やっぱり、みんな各自が水筒持参がいいですね。

ところで、先日は、娘がお友達の家に行くからということで、
手土産のおやつだけを持たせたのですが、
結局、お友達とは待ち合わせが上手くいかなくて
途中で出会った子と、遊ぶようになったようです。
まあ、水筒に「水」を入れておけば、
必要な量しか飲まないだろうし、
娘の水筒を当てこんでいるようなお友達がいたら、
「遊びに行く時は、水筒を持っていると便利だよ」
とお友達に言えるように指導しておこうと思います。
296名無しの心子知らず:05/03/03 17:43:58 ID:d9czZ2Ff
100均のプラスチックのコップと、でかい割れない水筒かペットボトルを用意しておいて、水くらいめぐんでやればー?

というのもアドバイスだな。
297名無しの心子知らず:05/03/03 17:45:13 ID:d9czZ2Ff
や、なんかさ。
283のお子さんが、友達に水をあげるのが嫌なばかりに、
率先して水筒もって放浪する様を思い浮かべたらさ、かわいそうになっちゃって。
298名無しの心子知らず:05/03/03 17:45:45 ID:d9czZ2Ff
友達と一緒に玄関ドアまで取りに来させればいいわけで。部屋にあがりこまなければルール違反じゃないんでそ?
299名無しの心子知らず:05/03/03 17:53:36 ID:zuI9ebgQ
>水くらいめぐんでやればー?
嫌な言い方だね

今の時季でも子供は走り回っていれば
1時間くらいで500ml位飲むこともあるし
暑くなったら1000mlでも足りないくらい
お友達の分も持って行ってあげるって言ったら。。。

やっぱり各自水筒持参がいいと思う
というかうちではそうしている
300名無しの心子知らず:05/03/03 18:08:45 ID:d9czZ2Ff
そういうものかな。どんな水を飲まされるか分からないからという理由なら、納得できるけど。
自分の家のすぐそばで、自分の子と一緒に遊んでいるお友達と、自分の子自身がのどが渇いてるんだよね。
二人で玄関まで水取りに来たっていいんじゃないかって思うんだ。その子の家のルールでは上がりこまなければいいわけでしょ。
めぐんでやればっていうのは、よほどその子にあげるのが嫌みたいだったから、
上から恵むみたいな言い方すれば、慈悲の気持ちが出てあげる気になるかと思ったんだ。

でも私も自分の意見に固執するつもりもないし、うちの子に水筒を持たせることもあると思うから、この辺にしておくね。
301283:05/03/03 18:21:53 ID:/xx7tavr
いろいろとアドバイスありがとうございます。

うちのマンションはオートロックなのですが、
「水が飲みたい」というたびに、コールされて
「○○ちゃんが水、飲みたいんだって。コップに入れてくれればいいから」
ということで、飲み物をいれて持っていかせると、
飲み終わったということで、またコールされて・・・。
「やっぱり、△△ちゃんも欲しいんだって」ということで、
また飲み物を用意して・・・。

パックのジュースがあるときは、一緒に遊んでいる子の人数を聞いて
人数分を持たせたりしています。

>>300
「よほどその子にあげるのが嫌」というわけではありませんよ。
ただ、夕食の準備をしている時に、いちいちとコールされるのが
わずらわしいだけです。
まあ、慈悲の気持ちで、夕食の準備中でも、
呼び出しにその都度対応するというのも一つのアイデアかもしれませんが・・。
302名無しの心子知らず:05/03/03 18:22:05 ID:J2cWkOTj
お友達とみんなでウチまで取りに来させて
ペットボトル1本と100均のコップ持たせて
遊んでた場所で飲ませればいいじゃん。
水でもレモン水でもお茶の素ちょっと入れてやってもいいし。
303名無しの心子知らず:05/03/03 18:43:32 ID:m3IKZYvd
マンドクサイからホース繋げて出しちゃえ。
304名無しの心子知らず:05/03/03 18:48:41 ID:nj69mVsm
水筒持って来るようにとアドバイスした285です。

うちは公園の前なので、喉が渇いた、トイレ貸して、転んだから消毒してと
しょっちゅうピンポンされます。
水くらいと思われるかもしれませんが、その度に何か中断して面倒みたり
やっと寝た下の子が起きて泣き出したりと大変なんですよ。

283さんのお気持ち、よくわかります。
わずらわしいでしょうが、お互いできる範囲で他の子の面倒を見ていきましょうね。
305名無しの心子知らず:05/03/03 19:45:42 ID:X8+ac440
>>286
うわーー!わかるわかる!ウチと一緒だ!

ウチはまだ小さいんだけど
友達がお子さん(年上男の子3人)を連れて来られると
チョト焦る。
おもちゃもそうだし、大きい男の子の遊びって
ふざけて叩きあいしたり物投げたりするのも
私から見ると、乱暴にも感じちゃって・・・。
正直、ウチのベイベェの身の危険すら感じる。

その子のお母さんは見慣れてるせいか
普通の光景だと思ってるから言い出せなくて。
306名無しの心子知らず:05/03/04 01:03:52 ID:Bcgf8sA5
みんな、家に呼ぶなら何時ぐらいに帰ってほしい?
うちによく来る親子がうちの主人の帰りが遅いことを知ってて
いつも夜7時ぐらいまで居座るんですが・・・。
307名無しの心子知らず:05/03/04 01:21:17 ID:Dvp6m7Pw
>306
迷惑だよね〜。5時で帰ってほしい。
うちはよその家におじゃますると、5時に帰るように躾けてるよ。
「今日は旦那が早く帰ってくるの〜」ってうそついちゃえば?
「あ! もう6時だわ! 早くおもちゃ片付けなさい」って自分の子
に言うとか。
308名無しの心子知らず:05/03/04 08:22:43 ID:GmcUdaLK
100均のプラコップって
ちょっと風が吹くと飛んでっちゃって
外ではかなり使えないシロモノです。
もちろん風がない時ならいいけどね。
309名無しの心子知らず:05/03/04 08:50:28 ID:Tcr7dQhQ
やっぱ、外で使うならステンレス製のコップがいいね。
310名無しの心子知らず:05/03/04 09:57:04 ID:6p1Vj5zm
砂場で使われるヨカーン
311名無しの心子知らず:05/03/04 10:03:26 ID:VvwmY5yk
>>306
来たとき「今日は用事があるから5時までにしてね」
次の時も「今日も5時までなの。それでもよかったらどうぞ」
そしていつも4時45分に目覚ましかけておく。
誰がなんと言おうとそれを続ける。
どうしてもダメなら、5時から無理矢理でかける。
留守番するなんて言ったら「困ります。私だけの家じゃないし。帰って。」
これでも居座るなら縁を切れ。
312名無しの心子知らず:05/03/04 10:30:42 ID:znw/OrKt
>>306
そりゃひでぇ…
311さんの言う通り、決まり作ってキッチリ帰ってもらった方がいい。
そのうち図に乗って夕飯まで食ってくようになるかもよ…ガクブル

ついでに悪いけど吐き捨てさせて
私が専業だからナメてかかってんのか知らんけど
何が何でもウチに遊びに来ようとするのはマジ勘弁してくれ
他所の子供預かって相手してやるつもりで家にいるわけじゃない。
それに、あんたらみたいに持ち家じゃないから。
派手にドタバタやると階下の住人から苦情が来るんです。
菓子出せお茶出せ紙ちょうだいホチキスがないあれがないこれをよこせ…
俺 は メ イ ド さ ん か ! !
あんまり連日押しかけてくるもんで週に回数決めて約束させたものの
指定した日にきっちり全部来られるのもねぇ…
学校で遊べるんだから遊びたいならそっちで遊んで来いよと。
どうせゲーム目当てなんだろうがな。ハッ
親も子供のしたいようにさせとくばっかじゃなくて、ちゃんと躾してほしい。
規制なく野放しに育った子供は犯罪者になりやすいらしいよ?
人の家に上がりこんで遊ぶのは当たり前の時代なんでしょうかね。
私が子供の頃は違ってたけどな。いつも外で遊んでたよ。

今日もクソ雪降ってんのに来るんだか来ないんだか
行き帰りで転ばれたり事故ったりされても困るんで自重してほしい所ですが。
あー畜生胃が痛ぇ…
313名無しの心子知らず:05/03/04 11:16:28 ID:O0LXsHBW
小学生になったらそんなに毎日遊ぶものなんだ?
うちはまだ幼稚園だから週に1回もないんだ。天気悪いと外出さないし。
大きくなったら大変なんだな。
314名無しの心子知らず:05/03/04 11:38:43 ID:9BWfQoJf
>>312
あなたは男?
315名無しの心子知らず:05/03/04 11:44:44 ID:cSGwU90s
>>314
ヲタ
316名無しの心子知らず:05/03/04 12:14:40 ID:ltIKmpVs
>>312
気持ち分かる!
うちなんて幼稚園入る前の子供とその親が数組遊びに来るから大変だよ。
奴等の要求にいちいち応えるメイド状態。
親はお茶を飲みながら、世間話に夢中でお客様状態だし。
我が家は他人をくつろがせる憩いの場か?
いや、家の行き来がお互い様だったらいいよ。
階下からの騒音の苦情がうるさい、腰痛がひどくて掃除できない、もてなしベタなので
という理由をつけて、やたら我が家に来たがるのってどうよ。


317名無しの心子知らず:05/03/04 12:33:46 ID:ltIKmpVs
しかも、「〇〇さんが集まるの好きな人で良かったって、皆でよく言ってるのよ。
ほんと助かるわ〜ありがと」だと。
だけど、たまに他家でこじんまりと集まるときは私には声をかけてくれない。
「だって〇〇さんはいつも皆に声をかけるじゃない?〇〇さんを家に呼ぶ時は
皆を呼ばなきゃいけない気がして。でも私はもてなしベタだから大勢は無理なのよね。」
はぁ?その理屈の根拠って何?
私だって、好きで皆を誘っているわけじゃない。
一度、こじんまりとと思って二組しか呼ばなかったんだけれど
「あれ皆は来ないの?なんで?」
と聞かれてから、皆を誘うようにしているだけ。
悪気はまったくないんだろうけど、悪気がないだけ腹が立つ。





318名無しの心子知らず:05/03/04 12:40:17 ID:O0LXsHBW
大変だね。うちは2組までって決めたところ。まだ実行していないけど。
3組になると急に大変度が増す。
319名無しの心子知らず:05/03/04 13:10:16 ID:SKq3qYgU
「あれ皆は来ないの?なんで?」 といわれたときにちゃんと
「大勢だとけっこう気を使うのよ」とか「2組以上は私だった大変だし」
いったほうがいいと思うよ。そこでみんなを誘ったりしたら、何人でもOKな
家認定される。
320名無しの心子知らず:05/03/04 13:11:53 ID:m0Mj7GXH
>>317
気の合う2-3組だけに
「本当はこれくらいで集まるのがちょうどいいのよね。いつも多すぎて大変だから」って打ち明けるとか。
なんかすごい理不尽な扱いじゃん。別に好きで呼んでるわけでもないんでしょ?
呼んでるのに呼ばれなくて呼ぶときは必ず大人数って・・・自分ならすごい嫌だ。
321名無しの心子知らず:05/03/04 13:22:26 ID:fdJK2+/F
うちはこないだ5組呼んだよ。疲れた。
家具を動かしてスペースを作り、テーブルを追加し、椅子をありったけ集めて、
使ってないおもちゃも全部出して並べた。

6組分のお茶を用意するって、それだけで大変。
お客様一人一人に目を配れない。
頼むからトイレは勝手に行ってくれ。いちいち断らないでいいから。

もう二度とやりたくない。
でも何組でも何度でも呼ぶ人がいるので、やらないわけにも・・・・。
322名無しの心子知らず:05/03/04 14:04:00 ID:0r4Qjacb
コップは紙コップ、それもマジックで名前書く。または500mlペットボトルでどう?。
私なんて呼んでもらえるだけで嬉しいから、あんまり気を使われると
反対に恐縮して、しょっちゅうは遊びに行けなくなるな・・・。
323名無しの心子知らず:05/03/04 14:06:59 ID:0yYBi2Tm
>322
しょっちゅう遊びに来られたら困ると思うよ。
324名無しの心子知らず:05/03/04 14:22:27 ID:m0Mj7GXH
皿にラップしてストローも洗って使いまわしした中がちょっと黒くなってるやつにすると
誰もこなくなるかもよ!
325名無しの心子知らず:05/03/04 14:50:15 ID:ADMmAQZi
>>322
検尿みたいだw >紙コップ
326名無しの心子知らず:05/03/04 14:54:39 ID:MtJxKEDe
316です。
しかも呼ぶ方としては一応
「何も持ってこないでね。気を使わないでね。」と言うんだけれど
「皆で食べようと思って〜」と林檎1個(同じ建物なんだから剥いてこい!)
ホットケーキミックス1箱(私に作れというの?)果ては食パンの耳(揚げて砂糖を振って
子供達のおやつにしようよって…おい!?)
我が家は集会所か?
でも、ほんと親たちは悪気がないし、我が子も皆で遊ぶのを楽しみにしてるから…。
ああジレンマ。

327名無しの心子知らず:05/03/04 14:59:02 ID:a/CPax+u
>>316
林檎1個→ナイフとまないた渡す
ホットケーキ、しょくぱんの耳→キッチン開放して自ら作ってもらう

328名無しの心子知らず:05/03/04 15:03:46 ID:oAcPzncl
>>326
悪気なくても、そんな常識のない人ばかりなら困るね。
しかしみんなあなたに甘えてるね。
少しなめられてるんじゃないかな。
この人は絶対断らないと思われてそう。
たまには断ってもいいのでは?
329名無しの心子知らず:05/03/04 15:05:15 ID:MtJxKEDe
>>327
べつに汚くしているわけじゃないけれど他人に台所に入られるのが嫌なのです。
冷蔵庫を勝手に開けられるのも嫌。
一度、連れてきた第二子の離乳食を入れさせて〜と冷蔵庫を開けられそうになって
焦った焦った。
330名無しの心子知らず:05/03/04 15:11:38 ID:a/CPax+u
>329
じゃ、「家で作って来てくれ」と一言言ったら言ったらどう?
いまさらなのかもしれないが。
皆悪気が無いばっかりでなく、正直なめてるんだと思う。
331名無しの心子知らず:05/03/04 15:16:21 ID:MtJxKEDe
やっぱりそうか…。
引っ越してきたばかりで、いい顔しすぎたのかも。
332312:05/03/04 15:33:40 ID:znw/OrKt
>>316
苦労してるんだね……。
はっきりノーと言えない人の場合つらい
表面ではにこやか〜穏やか〜で要求に答えてるもんだから
何しても怒らない大丈夫と思われてしまう、損な立場に。
まさにスケープゴートだよ。
それにしてもご近所だと簡単には断りきれないよね。付き合いあるし…
何か寄り合い所にならないためのいい策はないもんか
いきなり性格豹変するのもおかしかろう

結局、現在お子様達が三人遊びにいらしてます
電話で親から行ってもいいですか〜?と愛想よく言われりゃ断れねぇ。
今は菓子と茶与えて勝手に遊ばせてるが……
ちなみに、うち一人の子の親はちゃんと子供用のおやつとして
すぐ出せる菓子を持たせてくれたので大変ありがたい。
その子はしょっちゅう遊びには来ないんで、親の躾がいいんだなきっと。
この親にしてこの子あり…か
333名無しの心子知らず:05/03/04 16:14:23 ID:jQ0m0x+n
>>316
いいように使われてるだけだと思うよ…。
しょっちゅう押しかけてるのに自分が人を呼ぶときには316を呼ばないっておかしいよ。
集会所のためのママ友なんだと思う。もっとはっきり言った方がいいよ。
何か心配。
334321:05/03/04 17:30:10 ID:fdJK2+/F
>>322
なんかさ、最後の方は余裕がなくなってきて、
コーヒーにミルクが入れたいお客様に一gの牛乳パックをどんと渡してしまったw。
仲間内じゃ、誰がミルク入れるか覚えておいて、台所で入れてから持っていくのよ。
わたしにゃ無理だったわ。
各自で入れられるように小さいの(喫茶店とかにあるやつ)用意して
テーブルに置いとくつもりだったのに、買っておくのを忘れたのは不覚だった。
335321:05/03/04 17:32:15 ID:fdJK2+/F
一番嫌なのは、余裕がないの、ばれてないかなあって事。
もう二度と来てくれなかったりして・・・(汗
336名無しの心子知らず:05/03/04 17:51:19 ID:Dp6h4P3n
うわー、私は結構、家に何組も呼ぶタイプだ。
でも、別に、呼んだんだから呼んでよね、とは思っていないよ。
場所とか家の雰囲気(壊れやすそうな小物がないなど)で
行きやすい家とかあるでしょ?
だから、我が家は、別に何組来てもOK。
でも、おやつは持参してほしいと思う。
公園での遊びの流れで、我が家に来たとしても
「ちょっと、荷物を家に置いてきていい?」とか言って、
おかしを持ってきてくれるとか、
次の日にでも、「昨日はありがとう」とか言って、みんなで分け合えるような
おやつをもらえるとありがたい。
以前、5組ぐらいの親子をお昼に招待したことがあったけど、
(公園の遊びの流れで)
「ごちそうさま」の一言でおしまいっていうのは、いかがなもんかと思った。
337名無しの心子知らず:05/03/04 17:54:35 ID:O0LXsHBW
スナック菓子や体に悪そうな遊び(実験)系のお菓子ばかり集まるので、
おやつ持参はそこそこでいいや。
338名無しの心子知らず:05/03/04 18:22:08 ID:pUUEUNLF
>>336
「5組ぐらいの親子をお昼に招待」って何を出すの?
しかも事前の約束もなく、公園の遊びの流れで。
親・子それぞれの食事、食事中のお茶・牛乳、食後のお茶…。
それを自分も入れて6組。
私だったらパニックになりそうだ。

339名無しの心子知らず:05/03/04 19:12:56 ID:3OheeEQ6
>>316
メンツに恵まれてなさ杉。
私も何度か子どもの友達親子に遊びに来てもらったことがあるけれど
そんなわけわかんない手土産をいただいたことはないよ〜
すぐにみんなで食べられる飲み物やお菓子がデフォだと思ってた…

揚げてある状態の食パンの耳、焼きたてのホットケーキならまだしも
調理前の状態で持ってきて、みんなで食べようという神経がわからん。
悪気はなくとも、私はそんな人たちを呼ぶのは嫌だ。
いくら子どもの絡みがあっても、家を行き来するような友達は
ちゃんと選んだほうがいいよ。悪いことを言わないから。
340336:05/03/04 19:19:26 ID:Dp6h4P3n
もともと、お昼の約束をしている人がいたんだけれど、
一緒に別の子供たち(お昼を一緒にするとの約束無し)があそんでいたので、
何となく、「じゃあ、ごいっしょに」ということになったのよね。
頭数を数えたら、「これなら大丈夫かな?」という人数だったんで。
下の子連れの人もいたから、15人ぐらいになったかな。

うちの実家が自営業だったので、
急なお客様は慣れているのかもしれません。

汁物(けんちん汁みたいなやつは仕込済み)と、ご飯が炊いてあれば
みんなでおにぎりを握って、ちょこちょこっとしたおかずと、
麦茶・牛乳でOKでしょ?
食後は、子どもはすぐにおもちゃで遊ぶので、
親にコーヒーを出して、おしゃべりしたりね。

でも、その汁物やおかずは夕食にも利用しようと思っていたのに
全部食べてしまったから、
メニューを決め直さなくてはいけずに、ちょっと大変だったけど・・・。

「気にしないで〜」とは言ったけれど、
お昼を食べて、お礼は言葉だけというのは
私の中では、ちょっと解せないなと思った。

我が家は人が集るので、
みんなで分け合えるお菓子などをいただけると助かる。

341名無しの心子知らず:05/03/04 19:22:38 ID:UQyCF9Rw
近所の喫茶店を集会場にすればどうか。帰りに公園で子供を遊ばせてはどうか。
342名無しの心子知らず:05/03/04 19:25:09 ID:+m303TVq
大人数が集まって騒いで、ご近所迷惑は考えないの?
マンソン戸建関係なく。
騒音で悩まされてるからチョト心配になってしまった。
343名無しの心子知らず:05/03/04 19:26:52 ID:fdJK2+/F
>>340
素直にすごいと思う。
大勢のお客様になれてる家って確かにあるよね。
うちだったら汁物はきっちり人数分しか作らないし、ご飯も同じ。
ちょこちょこしたおかずも無いよ。おしんこもない。
冷蔵庫にあるのは食材のみだ。
基本的に残さない生活をしているから余分は無いのよね。
あと、「みんなでおにぎり」ってのを普通に出来るのもすごい。
そんな広い台所じゃないし、一人でやろうとするからパニくるんだろうなあ。
344名無しの心子知らず:05/03/04 19:36:23 ID:HuG75QCf
「今度からお八つ持って来てくれると助かるわぁ」とか言えば?
345340:05/03/04 19:43:48 ID:Dp6h4P3n
>>342
そういうことも含めて、集りやすい我が家なんだと思う。
下の階の人が、共稼ぎで日中は不在だし、
角部屋なので、少々の騒音ならばOKなのよね。
ご近所に人にも、「気になることがあれば言ってくださいね」と
言っているけれども、昼間はいない人がほとんどだから、
大丈夫だといわれているし・・・。

なんか、だんだんスレ違いになってきた。

うちの実家は、自営業だったから、利害関係や上下関係もあって
手土産ありの人と、無しの人がいたみたいだけれど、
友達の家に行くんだったら、
食べた分とおなじぐらいの手土産はほしいなと思う・・・。
あっ、だんだんセコケチママになってきちゃった!!
346名無しの心子知らず:05/03/04 19:48:21 ID:Di2y/cF8
口に出さなきゃ分かって貰えない事って、あるよね。
347名無しの心子知らず:05/03/04 20:21:05 ID:y7ecfbx+
340タンはさっぱりしたいい人だと思う。
きっと呼ばれたママン達もそう思っているのだろう。
下の子達も読んでという言葉もあるけど、そういう子持ちママンが
落ち着いた時に340タンの気持ちに気づいてくれる人だといいね。
348名無しの心子知らず:05/03/04 21:02:33 ID:O0LXsHBW
「うちでもいいけど今日は何にもないんだ。途中でお菓子買って行く?」
と店に寄ってもお金を出さない人っているよね。
349名無しの心子知らず:05/03/04 21:53:14 ID:n3qemNyf
>>327
以前、ケーキ(って言っても簡単なやつ)を作っている時に下の階のママ友から
皆で集まろうとお誘いがあったので出来たてのケーキを持っていった。
ちょっと戸惑った顔をしながら「私、上手くサーブ出来ないから自分で切って取り分けてくれる?」と
包丁と皿を渡されたのは、もしかしてそういうことだったのか…。
気がまわらなかった。

350名無しの心子知らず:05/03/04 22:00:42 ID:O0LXsHBW
場所を提供してくれた人に道具を出させて汚させるのは申し訳ないなーと思う。
ケーキがはじめから切ってあれば言うことナッシング。
でもケーキ作って持って行くのは偉い。
351名無しの心子知らず:05/03/04 23:17:03 ID:Dp6h4P3n
>>349
でも、何人いるか分からないのに、
切っていくのも・・・。
本当に、上手くサーブできないだけだと思うよ。
ケーキを作ってくれたら、その日のヒロインはあなたに決定!!よ。
352名無しの心子知らず:05/03/04 23:40:26 ID:fITKidM7
>>349  それは、言葉の通りなんじゃないか?
353名無しの心子知らず:05/03/05 00:21:49 ID:41okvf6i
うちに集まったとき手作りシフォンケーキを持ってきた人がいた。
八人いたんで紙皿と紙コップで出そうとしたら
「せっかく作ってきたのに普通の皿はないの?」と言われた。
紙皿でいいでしょとスルーしたが、その後不満そうな顔してた。
後で他の人にあの家は貧乏臭いと言ってたらしい。

紙皿いやなら、自分の家から皿持参で来い!

354名無しの心子知らず:05/03/05 00:28:43 ID:qxFH2ERj
嫌みを言いたいだけなのね。シフォンケーキはその口実ね。
355名無しの心子知らず:05/03/05 01:06:58 ID:ZnAwxoJI
わたし的には喜んで食べてくれたら手づかみでもOKだがな。
う結婚するときに益子の陶器市で食器を全部揃えた。
結構良い皿が安く買えたので普段ガシガシ使っているが、
いちどママ友連中を呼んだら、その中の一人が、後で

「あんな皿出して嫌味ったらしい、子供が割ったらと思ってヒヤヒヤした」

とあちこちで言ってた。

何作っていってもどんな皿で出しても、何して貰っても文句言うのがドキュソだ。
356名無しの心子知らず:05/03/05 01:31:10 ID:2pdu9e7i
>>353
>後で他の人にあの家は貧乏臭いと言ってたらしい。

なんでこんな発想になるんだろね?素で分かんないや。
反対に紙皿のがもったいなさそうに感じるんだけど。
だって、ふつうの皿なら洗えば何度も使えるんだし。
357名無しの心子知らず:05/03/05 02:19:53 ID:gC3fBnr7
この私が手間暇かけて作ったシフォンケーキを紙皿にだなんて酷い!!
なんだろうか。
不満なら自分の家に呼んで自分で思うように美しくサーブしろ、って感じだ。
358名無しの心子知らず:05/03/05 02:19:54 ID:fkT4SATV
手作りケーキなんて付き合いで仕方なく食べてるのにね。
359名無しの心子知らず:05/03/05 04:10:44 ID:zcKh2xkZ
>>358
そりゃ言い過ぎでは?
上の方にも手作りケーキ持ってった人がいるのに。
360名無しの心子知らず:05/03/05 09:31:13 ID:e9XCE24r
>>353
やっぱりせっかく作ったのに紙皿かぁ…と悲しくなったんじゃないのかな。
353タンは『ごめんね〜、せっかく手作りしてきてくれたのに人数多いから
紙皿しかないよ』って言えばちょっと違ったかもしれないよ。
う〜ん、バラバラの普通の菓子皿か、揃っていて割れる心配のない紙皿か。
8人もいたんじゃ目も届きにくいしね。難しいね、お呼ばれするのって。
361名無しの心子知らず:05/03/05 10:57:56 ID:jPrpVT6Q
命やよっぽど自分の尊厳に関わる、とかでなければ、その家の
女主人のいうことを聞く、で全く問題ないと思うんだけど。
ケーキの件だって、その人のときだけ陶器の皿を隠したわけでも
あるまいし。
362名無しの心子知らず:05/03/05 11:05:13 ID:T8EvfIHU
まるで「私の作ったケーキは一番の扱いをうけ、うんとありがたがって
食べてもらい、とても美味しかったと言ってもらわなくては!」
とでも言いそうなママっていない?
うちで集まった時、シフォンケーキ持って来てくれたのは良いんだけど、子供達用にと
紙皿を出したときにはやはり言われたわ。
ママ達にはミントンのお皿でだすつもりだったからいいけどね。
その日クルミとイチジクのタルトを焼いて来てくれたママもいて、
私は生菓子と焼き菓子が一度にいただけてラッキーって紅茶も良いのを入れたわ。
でもシフォンケーキママはあと出しのタルトママにものすごい目つきで
睨んでいる。
まるで「私がせっかくシフォンケーキを焼いて持って来たのに、余計な事した」とでも
言いたげ。
363名無しの心子知らず:05/03/05 11:10:42 ID:tkQljIir
やっぱり作ったら喜んでもらいたいよ。
って、ママ友いない私が言うのもなんですがw
お皿は何でもいいけどさぁ。
しょうがく食べてるのとか感じたら、
二度と持っていかない・・・
こんな捻くれてるから友達出来ないんだよな〜。
364名無しの心子知らず:05/03/05 11:16:28 ID:B3KlUut0
シフォンママの態度は最悪だな。今度から呼ばなくてイイヨ
365名無しの心子知らず:05/03/05 11:36:38 ID:5mEihKXk
私は家に来て欲しくない人に「来たい」と言われた時の
ために、「自宅でしてるパソコン入力仕事」ってのを用意してる。
大昔にやった原稿を一応念のために表に出しておいて
「締め切り近いから無理」と言う。
もちろんニセ仕事なんだがw
366名無しの心子知らず:05/03/05 11:42:51 ID:oBrIqCQs
>>362
どうでもいいけどどっちも焼き菓子では・・?
367名無しの心子知らず:05/03/05 11:44:39 ID:rV7ZixMl
>>366
生クリームつけて出したから、とか?
368名無しの心子知らず:05/03/05 12:21:38 ID:6iWSc35Z
>>365
それも仕事回せとかパソコン出来るから教えれとか
パソコンであれやれこれやれとオクオンされる諸刃の剣…
369名無しの心子知らず:05/03/05 12:52:02 ID:yCu52G/3
紙皿ってそんなに気に障るもんなのか。
うちは常備してないから出したことはないけど、
割れる心配もないし人数多いときは便利そうで(・∀・)イイ! とか思ったがなぁ。

>>366
シフォンは焼き菓子じゃないだろー。
370名無しの心子知らず:05/03/05 13:28:53 ID:DIMPZzi/
タルト台は焼くけど、フィリングは生の場合もあるでしょ。
この場合はいちじくが生だったんじゃないの?
371362:05/03/05 14:02:06 ID:T8EvfIHU
>>366,367
私もそう思ってたんだけど,シフォンママによると、生ケーキ扱いだそうだ。
作ったその日のうちに食べないとしぼむらしい。
本当は生クリームで周りを塗るらしいけど、突然うちにないかと
急に言われても、、、、というわけでクリーム無しでいただいた。
イチジクはドライイチジクを使ってたので、やはり焼き菓子だと思う。
良く知らない私はとにかく2種類のケーキがならんでうれしかったと言う
単純ママ。
せっかくだからお姑さんからもらった高価なおいしい紅茶入れたわよ。
372名無しの心子知らず:05/03/05 14:46:55 ID:sH34IFAV
お菓子作りやら裁縫やら好きな女ってネチネチ陰険な女が多いと思う。
しょーもない事で張り合わないで欲しい。本当にうっとおしいと思う。
2チャンの既女板や育児板でも料理の話題が出ると知識欲を
ひけらかしたくてショウガナイ人のレスが続けてズラズラ並ぶが
不思議で仕方がない。
菓子なんて誰にでも作れるっつーの。
他に人より秀でた趣味・特技を持たないアホ主婦って感じ。
373名無しの心子知らず:05/03/05 14:54:20 ID:DIMPZzi/
>371
>本当は生クリームで周りを塗るらしいけど

こんなこと入ってるようじゃ、そのシフォン奥も大したことないねw
次回からは呼ばないのが一番。
374名無しの心子知らず:05/03/05 14:56:30 ID:1YcondEO
>>372
それはちょっと言い過ぎだと思う。
私もお菓子作りや裁縫が好きですが、別に他の人に自慢したりしない。
お菓子は家族にあげるだけだし、服は娘に着せるだけ。
でもだれかにあげるために作ったのなら、言葉だけでも喜んでほしいという気持ちはある。
(お礼を期待しているというわけではないです)

タルトを作ったママを敵視するのは、心の中だけにしておけばよかったのに。
375名無しの心子知らず:05/03/05 15:52:52 ID:GBOeXBWa
せっかく作ったシフォンを紙皿で出されたら私もがっかりだな。
376名無しの心子知らず:05/03/05 15:57:03 ID:HzlvHFFz
>>375
ええ〜っ?
私はおいしそうに食べてくれるだけで嬉しいよー。
皿なんて紙皿でもプラ皿でも気にしない。
377名無しの心子知らず:05/03/05 15:58:18 ID:XBqtkRFL
>>375
子供たちにはって書いてあるから、いいんじゃない?
378名無しの心子知らず:05/03/05 16:00:06 ID:OUU9J4p/
子供に紙皿で出して何が悪いんだろう。
誰も頼んじゃいないのに文句言うなら作って来るなよ。
379名無しの心子知らず:05/03/05 16:14:41 ID:T0RJSjzj
紙皿で出されるのが嫌なら皿も持参すればいいのに。
馬鹿みたい。
380名無しの心子知らず:05/03/05 16:20:28 ID:m6Pwr1s6
がんばって作ったケーキかもしれないけど
人のうちに来てそこまで期待するのはどうなんだろう。
自分のうちに招いたときに きれいに飾ってだせばいいのでは?


381名無しの心子知らず:05/03/05 16:36:24 ID:4ehOrB26
>371 作ったその日のうちに食べないとしぼむらしい

それは違うと思う。むしろ、完全にさめるまで型からはずせないから、
前の日に作ったら翌日とか、焼き終わってもすぐには食べられない。
翌日なら十分おいしいと思うけどな?
まあ、シフォンなんて、材料費かからないし誰にでも失敗なく作れるから、
シフォンくらいで ”すごいでしょ” 扱いしてほしくないね。
たいした人じゃないってことだね。
私も時々お土産代わりに持っていくことがあるけど、生クリームくらい
持って行くよ。材料費で1番高いのが、クリームだから。
しかも、相手がケーキ作りしていない人なら、ハンドミキサーも持参する。
382名無しの心子知らず:05/03/05 16:43:38 ID:wOrdRNgy
遊びにくる子どもには「その家のルールを守るべし」なんだから、
大人であっても、相手の家に行ったなら、常識外れでない限り
相手のルールで良いじゃんね。紙皿じゃヤダ!って。w
383名無しの心子知らず:05/03/05 16:47:08 ID:HzlvHFFz
>>381
いまは絞り出すだけのホイップクリームも売ってるよ。
384名無しの心子知らず:05/03/05 17:15:52 ID:CumTMIBc
なんか、みんな負けず嫌いだな〜。

相手が「紙皿じゃ嫌だ」というんなら、
「あら、ごめんなさいね。気がつかなくて。
せっかく作ってきてくれたんだもんね、ケーキに合うお皿をすぐに用意するね」
ぐらい言ってもいいと思うけど・・・。
家に来た人が、みんな良い気分で過ごせるように
ちょっと相手を立ててあげてもいいんじゃないかと思ったよ。

誰が正しいとかじゃなくて、
みんなが気分良く、楽しめる雰囲気作りが大切なんじゃないの?
385名無しの心子知らず:05/03/05 17:20:01 ID:cDa8ASwC

ケーキに合うお皿ってことで高価なお皿を出されて、子供が割ってしまったら
その方が問題だと思うが。そりゃ大人だけの集まりだったら分かるけど、子供
のいる集まりで、おしゃれな皿を要求する方が気配り足りないと思うよ。
386381:05/03/05 17:36:34 ID:4ehOrB26
負けず嫌いってワケじゃないんだけど・・・
私なら紙皿は出さない。紙コップも使わない。
かといって、高級おしゃれ皿も出さない。
子供が皿を割ってしまうような行動をやめさせられないようなお方とも
付き合わない。
でも、お皿って(ふつーの)、よほどじゃないと壊れないよ。
床がテラコッタというならともかく、フローリングならそんなに簡単には
割れない。ましてや、大人数なら、ダイニングテーブルではなく座卓でしょ?
(我が家だけかな?)

うちでは、子供だけ(小2〜年中の男の子)が集まる時でも、皿がいるおやつは
陶器の皿で出す。コップも必ずガラスのグラスを使う。
ここの家はそうなんだ と 子供たちも理解するようになるよ。
387名無しの心子知らず:05/03/05 17:38:56 ID:ugpdrpCI
>>381
自分でホイップしたやつの方がうまいんじゃない?
>>384
そりゃそうだけど
呼ばれた人が文句いうのはおかしくない?
お皿出したら洗い物も増えるしね。
そういう気遣いは呼ばれた人の方がしなくちゃだと思うけどなあ。
388名無しの心子知らず:05/03/05 17:43:44 ID:CumTMIBc
>>385
そうだね、子どもの年にもよるかもね。

子どもがちいさいようだったら、
「うちの子は、落ち着きがないから、悪いけど紙皿にするね。
子どもが気になって、おいしいケーキが味わえなくなるから。
みんなはどうする?」って、そこに居合わせた
お仲間に聞いてみるかも・・・。

とりあえず、作ってきてくれた人へ
「ありがとう、おいしいよ、うれしいよ」ということは
きちんと伝えたいね。




389名無しの心子知らず:05/03/05 17:47:22 ID:+xCKet0N
>>386
>ここの家はそうなんだ と 子供たちも理解するようになるよ。
理解するようにさせなきゃだめなの?
臨機応変 ケースバイケース でいいじゃん。
なんでそこまでこだわる?

390385:05/03/05 17:48:51 ID:cDa8ASwC
>>388
うーん、勉強になりました。
それぞれの立場に立って考えないといけないね。
ケーキをいただいた方は「折角のケーキなので美味しくいただけるよう」
あげた方は「お皿をわったり、洗う手間を相手にかけぬよう」配慮しなく
ちゃいけないね。
391名無しの心子知らず:05/03/05 17:58:12 ID:CumTMIBc
>>390
うんうん、まさにそれ!!
でも、それぞれの立場を尊重するのは大変だけどね・・・
(と、つい本音)
392名無しの心子知らず:05/03/05 18:02:51 ID:CLeYC3pZ
353タソの場合、全員で8人いたんでしょ?
うちなんて、揃いのケーキ皿8枚なんて用意できないw
もちろんカップもお揃いなんて未来永劫無理だな〜
393名無しの心子知らず:05/03/05 18:28:45 ID:x4/NB0cA
庶民はこれだから・・・
394名無しの心子知らず:05/03/05 18:29:29 ID:1ksBIGR2
・・・うちなんて、マグカップしかないや・・・
395名無しの心子知らず:05/03/05 18:38:01 ID:e9XCE24r
>>393
イヤな言い方するね。あなた。
396名無しの心子知らず:05/03/05 18:42:56 ID:IDqtSZ7T
シフォン女ウザ〜。
子供もいるちょっとした集まりでしょ。
紙皿だっていいじゃん。
そんなんじゃ、せっかく持って来てもらっても
ありがた迷惑になっちゃうよ。
みんなに食べてもらいたくて、持って来てるというよりも
シフォン女を全面にアピールしたいだけなんじゃないかとおもふ。

皿にサランラップかけてだしてやる。
397名無しの心子知らず:05/03/05 18:46:00 ID:iL4zV7nM
みんなに食べてもらいたくて
じゃなくて、
みんなに食べさせてあげようと思って
だろうね。
398名無しの心子知らず:05/03/05 18:47:09 ID:1ksBIGR2
>>397
みんなに褒めそやされたくて、じゃない?
399名無しの心子知らず:05/03/05 18:50:29 ID:AkGanvru
庶民は優雅さとは無縁なのでしたわねっ!わざわざ作ってあげたわたくしが馬鹿でしたわっ!!
400名無しの心子知らず:05/03/05 18:59:53 ID:+pTqvnPz
↑ワロタ
401名無しの心子知らず:05/03/05 19:05:34 ID:GBOeXBWa
何も揃いの皿と揃いのカップなんて誰も言ってないわけだが。
ばらばらだって紙よりはいいと思うよ。
402名無しの心子知らず:05/03/05 19:09:54 ID:I8kfjmTw
シフォンなんか手掴みで食やいいじゃん。皿なんか出したら洗うのめんどくさいじゃん。
403名無しの心子知らず:05/03/05 19:43:46 ID:5J0wx1WO
>>397
>>398
禿同

>>401
ちょっとした近所の集まりでしょ。
「手軽に」ってのが基本じゃない?
この場合は、皿のことよりケーキがうまけりゃそれでよくないか?

もしティーパーティーっぽくしたいんだったら
最初からそういう場をもうければいいとおもうよ。
最初からわかってれば、私ならそれなりの対応するよ。

>>402
そうなんだよね。
シフォンケーキなんてそんな気取るほどのことないし。
404名無しの心子知らず:05/03/05 19:52:01 ID:u7XSKK7e
子供たちだけで遊びに来るときは、最初コップと個別のおかしをお皿に
用意してたけど、食べる子食べない子、飲む子飲まない子、色々で
しかもコップが途中で「これだれの?」になっちゃうことが多々あったので
最近は大皿におやつを盛ってドン、ヤクルトとかああゆうちっちゃめの
入れ物の飲み物をずらっと置いといて、おやつコーナーを作って放置してる。

しかし遊びに夢中でおやつを食べてなかった子が後から「あれ食べてない」と
言ってくるのには・・・知らんわ・・・orz
405名無しの心子知らず:05/03/05 19:56:01 ID:5J0wx1WO
>>404
ビュッフェ式いいかも。
でも食いしん坊がいるとヤバイな。w
406名無しの心子知らず:05/03/05 19:58:26 ID:fcI5ALmk
>>404
子供には紅茶一杯で十分だろ
407名無しの心子知らず:05/03/05 20:23:20 ID:CLeYC3pZ
>>401
そうも思うけど、文句つける人って、何かにつけてチェックする
可能性が大きいから。
揃いじゃないとか、安物だとか。

人様のお宅にお邪魔しておいて、ケチだのなんだのと
後で周りの人に言うなんてサイテーだと思うよ。
408名無しの心子知らず:05/03/05 20:29:28 ID:rV7ZixMl
>>406
我が家は真冬でも麦茶(常温)
409名無しの心子知らず:05/03/05 20:34:17 ID:hJJ9hpmm
>>408
そりゃひでーなおい
410名無しの心子知らず:05/03/05 20:53:51 ID:5mEihKXk
麦茶でもいいんじゃない、別に。
私は子供におやつ食べさせる時になるべくジュースは
出して欲しくない。
まさか友達の家でおやつ後に歯磨きってわけにも
いかないから。
それも人の家で何かをご馳走になるなら、不潔でない
限り、一言も文句言うべきじゃないと思う。
411名無しの心子知らず:05/03/05 20:55:37 ID:M0SS+LWB
おやつは蒸かし芋が楽でいいよ。
412408:05/03/05 21:16:33 ID:rV7ZixMl
>>409
え!?ひどいのか・・・
だって、幼稚園児に紅茶って、砂糖入れないと飲めないでしょ。
それにオシッコ近くなるしカフェインもあるし。
3時に飲ませないほうがいいかと思って。
ジュースは買ってない。
熱い日本茶は飲めないし、冬に冷やした麦茶は寒いだろう。

そのかわり、オヤツは惜しみません。
自分も食べたいから・・・
413名無しの心子知らず:05/03/05 22:13:24 ID:VGb3pRek
わたしは紅茶は中学生になってからだったな。w
414名無しの心子知らず:05/03/05 22:19:04 ID:W13XcNcn
ごめん。
あたし家になにもなくて
暖かい麦茶だしたことある。。w
あたしも初体験だったんだが。。
「いくらなんでもそれは。。w」と友達に笑われたことある。

でも、ホット麦茶もアリかなとおもっている。
415名無しの心子知らず:05/03/05 22:22:15 ID:SYNY9ah3
単に生活水準の問題だろ。
416名無しの心子知らず:05/03/05 22:30:41 ID:GBOeXBWa
え?ホット麦茶美味しいよ。
友達の家で出してもらってから、私も時々やる。
一杯目は普通の緑茶、二杯目にホット麦茶。
今の時期いいよね。

常温麦茶は微妙〜。でも子供にはそれでたくさんかも。
417名無しの心子知らず:05/03/05 22:34:20 ID:rKuIj9hu
麦茶、冬でも飲んでます。子供はミネラルウォーターより味付きの方が
いいみたい。ジュースガンガン飲ませるよりずっといい。」
418名無しの心子知らず:05/03/05 22:36:33 ID:G2w5Hg0+
うん、ホット麦茶美味しい、家では飲まないので出してもらうと嬉しい。
うちは年中ウーロン茶、夏はアイス冬は常温です。
子供には牛乳かウーロン茶
419名無しの心子知らず:05/03/05 22:42:00 ID:iTDf3ZDs
うちもホット麦茶出したことある。(普段は常温番茶)
たまたまつぶつぶの麦茶が売ってて懐かしくて沸かしたら子の友達が来て。
いい匂い〜と喜んで飲んでたよ。
うちもずっとパック入りの麦茶しか飲んでなかったから病み付きに。
ついでに番茶もはっぱの番茶に変わった。
それ以来多少面倒でも冬でもずっとつぶつぶの麦茶。もしくははっぱの番茶。
子の友達にパーティ以外はジュース出したことないや。
420名無しの心子知らず:05/03/05 22:48:55 ID:k8uR6U+T
玄米茶には敵うまい
421名無しの心子知らず:05/03/05 22:50:13 ID:FrJBulDg
よかった〜ホット麦茶好評で。
自信でてキタ〜。
やっぱりジュースとかあげるより
麦茶とかお茶系のほうが体にもいいよね。
知り合いが子供(2歳)にガンガン炭酸あげてるけど
どうしたものかとおもってる。
422名無しの心子知らず:05/03/05 23:03:17 ID:diXORkd2
麦茶、血液サラサラ効果あるからいいんじゃないの?
前にみのの番組で、ホット麦茶で香りを嗅ぎながら飲むと
さらに効果アップと言っていたらしいよ>母から聞いた。
423名無しの心子知らず:05/03/05 23:03:26 ID:9GkyH5Kp
うちもホット麦茶。
知り合いのことはほっとけい。
424名無しの心子知らず:05/03/05 23:09:42 ID:THnsam06
>>419
つぶつぶの麦茶はほんとおいしいよね。
(これに慣れちゃうと紙パックのはマズー・・)
私も明日ホットの作って飲んでみよう。
まだ授乳中だからカフェイン気になってたし。
425名無しの心子知らず:05/03/05 23:12:15 ID:C+gHriti
子供達(2〜3歳)には麦茶しか出さないよ。
牛乳を欲しがれば出すけど。
虫歯が心配なんで飲ませたくない。
それに、ジュースや乳酸飲料はこぼされるとベタついて掃除も大変。
しかも「もっと頂戴!」って言われるのも嫌だし。

426名無しの心子知らず:05/03/05 23:15:15 ID:diXORkd2
>422
血栓予防になるから寝る前に飲むといいらしいですよ>ホット麦茶
・・・・・・・・受け売りですが。
427422:05/03/05 23:16:05 ID:diXORkd2
↑ごめんNO入れる場所間違えた・・・自己レスしてごめん。
428名無しの心子知らず:05/03/05 23:20:56 ID:VBxPgbis
血液さらさら効果ならラッキョウがいいよ。
癌予防、高血圧予防、便秘予防、肉体疲労解消効果があるから手放せないよ。
一日5粒でいいのも有難いね。
429名無しの心子知らず:05/03/05 23:34:19 ID:TMS7D9z5
麦茶は体を冷やす効果があるから、夏場によく飲まれるんだよ。
だから、寒い時期に飲むならホットが良いんだよ。
430名無しの心子知らず:05/03/05 23:36:03 ID:UscRsDDp
ジュースばかりあげてると水代わりに飲むようになっちゃうからね。
保育園でお茶を全く飲まない子がいるんだけど、
その子の家じゃ親がジュースばかり飲ませているみたい。
どんなに喉が渇いてもお茶を飲まないらしいから
夏場は脱水が心配だよ。肥満、虫歯の原因にもなるし。
431名無しの心子知らず:05/03/06 00:31:07 ID:BuoBzUGS
カフェインとか糖分とか着色料とか保存料とか
みんないろいろ気にするこのご時世、
ほうじ茶とか麦茶とかはいいと思う。
432名無しの心子知らず:05/03/06 00:43:51 ID:Sk1NMRC2
そういや子供の頃、遊びに来た子に親が麦茶を出したら
ボス格の女の子は見事に噴水のように「ブーーっ!」と部屋中に吹き出した。
親も呆然。
他の子もなにこれー!不味い不味い、と我が家の麦茶大不評。
翌日からはクラスでもうちの麦茶は不味い、と大評判に。

後日「これが本当の麦茶!!」と他の子に飲まされたのは砂糖水のようにベタ甘い
砂糖入り麦茶だった………

私は親の転勤で来た転校生だったんだけど、その地域では子供の麦茶には
砂糖山盛りがデフォだったらしい。
おやつに砂糖水、っていう謎の地域だったからなあ。
433名無しの心子知らず:05/03/06 00:55:51 ID:979fH4oZ
アメリカではそれが普通だよ。
434名無しの心子知らず:05/03/06 01:06:06 ID:o0nrj085
私も子供の頃は砂糖入れて飲んでた。
砂糖なしも好きだったけど。
435名無しの心子知らず:05/03/06 01:12:37 ID:GopBNBR0
>>432
子供の頃砂糖入れて飲んでた。
去年の夏にコンビニで砂糖入りの麦茶が売ってて
買って飲んだけどマズー。
昔美味しいと思ってたものでも
思い出と共に美化されるんだなーと思いました。
436名無しの心子知らず:05/03/06 01:14:57 ID:8h8o3zRT
どっちも好きだけど、人様ん家で出された物には文句つけないな。

しかし、微妙にスレ違ってない?w
437名無しの心子知らず:05/03/06 01:24:25 ID:t8bx2caM
>>432
集団心理って怖いな。リーダーがDQNだと取り巻きまでDQNになる。
438名無しの心子知らず:05/03/06 02:06:58 ID:dvvUOAdU
麦茶に砂糖!
飲んだ事ない…つか、想像した事もなかった。
納豆に砂糖と同じくらいびっくりしますた。
439名無しの心子知らず:05/03/06 02:33:44 ID:/jgBwkv0
粒の、煮出し専用麦茶だと美味しいですよ、砂糖入り。
なぜか紙パックのだと美味しくないです。
ただ、砂糖も多すぎても少なすぎても美味しくないですね。
440名無しの心子知らず:05/03/06 02:35:09 ID:iPD009ek
台湾に行ったときポットボトルのお茶、ことごとく甘かったよ。
サントリーのモノすら・・・・・。
お茶に砂糖って、いろんなところであるんですね。
441名無しの心子知らず:05/03/06 03:18:49 ID:o+SaHicU
てんやでテイクアウト頼んで待ってるときに出してくれるのも、
夏は冷たい麦茶、冬はほっと麦茶だな、そういえば。
割りとポピュラーなのかもね。
442名無しの心子知らず:05/03/06 03:21:21 ID:o+SaHicU
すんません、↑「てんや」っていうのは関東にある天丼屋です。
かりっと揚げたてなのに安いので仕事場で愛用してます。
443名無しの心子知らず:05/03/06 03:27:18 ID:j8mWrzsZ
てんやで出てくるのはほうじ茶だった気が・・・
444名無しの心子知らず:05/03/06 03:29:53 ID:s4Zy0vU+
>>443
違いの分かる男 ダバダバダー♪
445408:05/03/06 10:41:55 ID:F/BXhMzg
ここはお茶スレになりますたw

でも麦茶党が多くてうれしいな〜
歯医者さんや幼稚園の先生もおっしゃってますよ!
「おやつは1日1回、飲み物はお茶か牛乳」って。
446名無しの心子知らず:05/03/06 10:45:18 ID:htl1tyBw
>440
すれ違いだけど、中国で売られているペットボトル入りのお茶は
砂糖入りが主流だとか。もちろん家庭で飲むお茶は砂糖なしが
主流。一昔前の日本と同じく「お茶は家庭で入れるもので、お金を
出してまで外で買うものじゃない。」って雰囲気らしい。
(広州在住の友人が言ってた。)
447名無しの心子知らず:05/03/06 10:49:44 ID:SYrLiTxH
確かにお茶スレw
448名無しの心子知らず:05/03/06 10:55:49 ID:TkcI4nnb
麦茶・ほうじ茶が一番よ。
砂糖入りの飲み物をダラダラ飲ませたくない。
自分が虫歯でとっても苦労してるから、我が子の真珠のような白い歯を守ってあげたい。
449名無しの心子知らず:05/03/06 11:05:55 ID:IIyWovKx
私も結婚後住んだ地区で「砂糖入り麦茶」を初めて知ってびっくりした。
子どもの水筒にはデフォらしい。
450名無しの心子知らず:05/03/06 11:17:39 ID:uIMJxQCF
あり得ないアンケート・麦茶に砂糖は入れる?
http://mayusaku.chu.jp/arienaianke5-to.html
451名無しの心子知らず:05/03/06 11:45:01 ID:4RKx9Lck
つぶつぶで煮出した麦茶飲みたくなってきたーーー!
452名無しの心子知らず:05/03/06 11:47:09 ID:1UO1MPYC
家の場合は麦茶じゃなくてお湯に黒砂糖を溶かした物を飲む習慣があるんだけど・・・やっぱ、変だよね。
453名無しの心子知らず:05/03/06 11:53:30 ID:qXf9wAAL
砂糖入り麦茶って地域性があんのかなあ・。
私はいまだかつて経験した事ないよ@桃太郎の県
454名無しの心子知らず:05/03/06 12:04:48 ID:4RKx9Lck
>>452
珍しいかもしれないけど、うまそう。
黒砂糖うまー。
455名無しの心子知らず:05/03/06 12:35:56 ID:2UcoKpSK
ウーロン茶にミルク・砂糖を入れたミルクチャイは激ウマ。
456名無しの心子知らず:05/03/06 12:48:18 ID:34qrLq5A
麦茶に砂糖、初耳ではあるが紅茶だと別に抵抗ないんだからアリかな。
でもカロリーや虫歯のことを考えると子どもには出さないな。
457名無しの心子知らず:05/03/06 12:49:02 ID:zpfyejbX
雑誌のネタになる「まずジュー」ばかり出したら、DQNは散りそうだな。
458名無しの心子知らず:05/03/06 13:50:10 ID:ZKHxDaNI
某有名私立小の三年の我が息子と同じクラスの○は病院の息子、奥はその受付。
○の家はゲーム関係禁止の家庭で、どうしても誰かの家でゲームがしたい。
そこでターゲットになったのが我が家。息子は大人しい周りにあわせるタイプ
遊ぶのはどうしても土日になるんだけど、事前にうちの息子に○家に電話するよう指示が出る
○はうちの息子から電話が来て誘われたという事にしたいらしく
○が自主的に電話をする事も禁じられてるらしい。
ある意味知能犯でわずか三年といえども医者の息子は頭いいなぁ〜と思わず感心した。
ところが、だいたいうちに友を呼ぶ場合数人呼ぶのだが
○はゲームにかじりついて皆と遊ぶことが出来ない。
皆が近くの公園に行っても構わずゲーム続行
挙句の果てに後日○母から「あなたのところに行かせるとゲームばっかりになるって?
体に良くないんじゃないかしら?」と来たもんだ。
それから息子もなるべく誘わないでいたら、友が来るという噂を聞きつけると
すかさず「俺も呼べ、うちに電話しろ」と指示が出るらしい
息子も不甲斐ないのだから仕方ないが、毎度○を寄越すのに
絶対自宅には呼ばない○母、お仕事大変なんでしょうが滅入ります
後は息子にしっかりしてもらうしかないですね。長文すみません

459名無しの心子知らず:05/03/06 13:56:40 ID:FzYMaHMw
>>450
小さい頃の夏休み、麦茶には味塩入れてたなぁ・・・
一緒に出されるスイカにもかけてた・・・
なんでだろ・・・
460名無しの心子知らず:05/03/06 14:00:50 ID:jR6IIAHu
>>458
すごい知能犯だねぇその友達。
息子さん言いなりになってるのかな?
相手が医者の息子でも、言うべき事は
キッチリいってあげたら?
医者の奥さんだからってひるむことないよ。
かくいううちも医師家庭だけど、親戚の子供でも
そういう子がいるよ。親も同じく知能犯。
うちの子供(赤ちゃん)を叩いても知らん顔だし
絶対謝らない。
でもねそういう自分の子供ばかり庇う様な
しつけの行き届いていない家庭はいつか何かしらの
しっぺ返しくるからね。
息子さんが言いなりになっているようだったら
母親のあなたがフォローして見守って
あげてね。

461名無しの心子知らず:05/03/06 14:06:47 ID:2YNdUdLw
子供の欲求を抑え続けた結果、大人になって大爆発っていうのはあるね。
462名無しの心子知らず:05/03/06 14:18:53 ID:F/BXhMzg
あら・・・じゃあ「うちはジュースは買わない。麦茶だけよ」って
飲ませ続けてたら、いつか大爆発して
ジャンクフード&ドリンクもりもり食べる下宿生になるんだろうか。
463458:05/03/06 14:26:38 ID:ZKHxDaNI
>>460
レスありがとう。○の親に「ご迷惑かけてない?」と聞かれれば言えますが
何しろ一方的な人なので事実を話しても逆恨みされそうで・・・
まだ三年なのでもう少し様子を見ながら息子のフォローしようと思います
いじめに会ってるわけでもなく、ただ○はゲームしたいだけみたいなので・・・。
当人の親御さんは他人の家に行ってばかりなのは気にならないのかが不思議です。
歯医者の友人はそれはそれは子友の家に気配りバリバリです。
こだわりなのか、ゲーム与えない親御さんはもう少し考えてくれるといいです。
464名無しの心子知らず:05/03/06 14:28:36 ID:qNraB1MU
>>458
今度息子さんに「電話して!」と頼んできたら、458さんが電話したら?
それでお母さんに「いつもかけて誘うよう頼まれてるんです。今日も
頼まれたんですがどうしましょう?」と話したらいいんじゃない?
465名無しの心子知らず:05/03/06 14:30:34 ID:yGjZ3UYP
将来は立派な医者に!とか思ってるんだろうね。
466458:05/03/06 14:33:22 ID:ZKHxDaNI
>>464
それ無理・・・!考えたら息子が小心なの私の遺伝だと>464で今気がついた。
あわわ・・・ダメじゃん!私。
467名無しの心子知らず:05/03/06 14:38:42 ID:qNraB1MU
ええ?なんで無理なのか全然わからない・・。
嫌味でなく普通に事実を伝えればいいだけなのに?
468名無しの心子知らず:05/03/06 14:39:20 ID:MCTKm9Td
>>458の家でもゲーム禁止にしました」と公言してみてはどうか。
ゲーム自体も物理的にアクセス出来ない場所に保管する。
友達がいないときだけこっそり出して遊ばせる。
469名無しの心子知らず:05/03/06 14:41:50 ID:bYXkWlmQ
…でも、医者子供が464サンの息子さんに頼ませているのは事実だよ?
誤解されて困っているのも本当なんだから、角がちょっと立っても
言うべきだよ。息子さんのためにも、あなたのためにも。
それとも医者奥じゃなかったら言えるのかなあ。ガンガレ!!
470名無しの心子知らず:05/03/06 14:42:49 ID:qXf9wAAL
>>464
ゲームする時間を前もって決めておくのはどう?
3時までね って約束させるの。
それでもゲームにしがみつくようならピシッと言う!
たとえ小心者でも「ココは譲れない!!」ってのを見せておかないと
相手の子供に甘く見られるよ。
ここが踏ん張りどき 相当心臓がバクバクするけど勇気を出して。
でないと 相手の子供にとって居心地のいいゲーセンにされてしまうよ。
471458:05/03/06 14:50:20 ID:ZKHxDaNI
>>468
なるほど、なかなかいい案ですね。
>>469
医者奥じゃなくても一方的でこちらに気配りない人には言えませんorz
他の方は後日お礼と共に自分の子の様子を聞いてくれるのでいいのですが・・・。
○奥だけは「呼んだのはそっちなんだから」って態度でお礼もない人なので
そんな自己中な人とまともに会話出来るとは思わないんです。
でもあんまりこれから度重なるようなら腹を決めないとならないですね、ガンガリます!
472458:05/03/06 14:53:07 ID:ZKHxDaNI
>相当心臓がバクバクするけど勇気を出して
ワロタwけど笑ってる場合じゃないですね。ありがとうやってみます(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
473名無しの心子知らず:05/03/06 14:53:51 ID:qNraB1MU
だから呼びつけてるんじゃないのよ〜とアピールしなくちゃ。
474名無しの心子知らず:05/03/06 15:00:22 ID:fcoQd2zm
貴方の息子さんがよく家に来るんですよ。
それで、ゲームばっかりして遊んでいるんですけど、これって、とても悪いことですよね?悪影響ありまくりですよね?
だから、家にはもう来ないようにきつく言った方がいいと思うんです。

とか言ってみたり・・・。
475名無しの心子知らず:05/03/06 15:05:40 ID:iN6VqczY
親に言いつけたのが原因で>>458さんの子がいじめられたりしなければいいけど
頭のいい子のいじめってこわい希ガス
476名無しの心子知らず:05/03/06 15:09:58 ID:1nRHgQiu
「なんの権限があって家の息子苛めとんじゃゴルァー!!舐めとったらあかんどゴルァー!!!」

イジメって、ちょっとの勇気で解決できるもんなんだよね。>>458さん頑張れ!
477名無しの心子知らず:05/03/06 15:31:42 ID:kWOvr6VQ
母も息子もパシリ体質なんだね。かわいそうに。

そういわれて悔しいなら、言うべきことはきっちり言えよ。
その医者息子、絶対あんたら親子を舐めてるよ。
478名無しの心子知らず:05/03/06 16:02:04 ID:WHBhQZpR
ゲーム片付けちゃえば済む事では?
「うちではゲーム禁止になりました」で終わりでしょ。
文句言われたら「夫が〜」と旦那に悪者になってもらいなよ。
嘘も方便。
いい歳しているんだから、逃げる方法も覚えないと。
479名無しの心子知らず:05/03/06 16:09:38 ID:ha/9XbYs
あなたのお母さんにゲームばかりだと体によくないと言われた、と
言って、ゲーム禁止。
子供にそれを言えないようじゃ、ずっと利用されるよ。
480名無しの心子知らず:05/03/06 16:30:14 ID:jR6IIAHu
その石の息子ってのがうちの親戚の子供にそっくりだ。
親(心療内科の石)の教育方針?なのか家でお菓子をほっとんど
食べさせない。それでいつもおなかを空かした子供がうちに来たとき
お菓子や果物を出したそばから平らげていく。
うちの子供(赤ちゃん)を大人が見ていないところで叩く。
それを見ても親は知らん顔。挙句「(自分の子供に向かって)やってないよね?」と
言うので子供も「うん、やってない」・・。泣き喚く我が子。頭をなでであげる
ことしかできない私。
そこの母親、実家が歯医者とかで虫歯には異常に気をつけているんだって。
でも、おやつをほとんどあげないのも家の方針とてどうなのかな?子供だって
食べたいよね。欲求不満なのかその子供(幼稚園)よくおもらしするし
家では毎晩おねしょ。指もしゃぶるし、言うこと聞かない。
あまりに酷いのでうちの旦那さんがその父親のほうにメールしたよ。
お互い気持ちよく遊ばせるためにもルールを作って楽しく遊ばせませんか?とね。
でも、わかってないみたいだった・・その親。
なのでもううちでは遊ばせないことにしました。

子供同士、喧嘩なんかはあってもしょうがないだろうけど
互いの親が悪いことはダメとかけじめつけさせないと
ダメだと思うよ。

長文スマン
481名無しの心子知らず:05/03/06 17:15:20 ID:HJBZpcXJ
>>480
ごめん、なんだかよくわからないけど、
お子さんが遊びに来たときは親も来てるんですよね。
なのにお菓子や果物食べ放題でも親は叱らないの?
482名無しの心子知らず:05/03/06 17:42:28 ID:jR6IIAHu
>>481
叱らないよその親。
「あ〜あ」とか言ってる。
うちの子供叩いても知らん顔だよ。
「幼稚園ではごめんなさいと言えてるようです」とか
訳わかんない事いうし。
石家庭ってさ、結構わがままに育つ子供多いよ。
周りが注意できない雰囲気だし、本人たちも
注意されて育っていない人多いからね。
子供が悪いというより、親がまず改心しないとダメだね。
483名無しの心子知らず:05/03/06 17:45:35 ID:HJBZpcXJ
>>482
自宅では食べさせない方針なのに、人んちではいくら食べてもOKなの?
わけわかんないね。
484名無しの心子知らず:05/03/06 17:46:55 ID:rWgU/cUN
「ゲーム機、故障しちゃったのよ」で解決では?
485名無しの心子知らず:05/03/06 17:55:33 ID:hNMl1Rnd
そりゃ石家庭というより、親が論外なんでしょ。
ゲーム目当ての子供の話だけど、パシリ体質はヤバイよ。
今じゃいじめられているわけじゃなし、その悪賢い子供に利用されている程度だけど、
中学くらいになると非行少年のパシリになるかもよ。
私は公立ドキュ中学の出身だけどそういう悪い子のパシリを断れない気の弱い子いたからねぇ。
性格が悪くなくても気が弱い、というのも将来マズイよ
486名無しの心子知らず:05/03/06 18:09:45 ID:jR6IIAHu
>>483
そう、訳わかんない親なのさ。
そこの子供、うちに来ると「帰りたくない」って
言うんだよ。家がイヤみたいで・・。うちで
夕ご飯一緒に食べさせてりとかこちらは
色々してあげているんだけどね。

で、その家庭は・・
お客さん私たち義両親、誰が来てもお茶も
出さない家なの。お茶菓子も買い置きしてないし。(それは別にいいんだが)
別にお菓子出せとは言わないけど、子供がお邪魔
していても何にも出さない家なので。
その母親、元教師なんですよ・・。なんか
常識があまりに違いすぎて私ももう行かないつもりです。

私たちは大人だし、まぁしょうがないと思っていても
我が子がそこの家の子供に叩かれたりするのはイヤなので
親も注意しないし、近づかないようにしてます。
487名無しの心子知らず:05/03/06 18:22:24 ID:efoVD872
「すごく落着くのー」「玩具がたっくさんあるから子供が喜ぶのー」「いつも綺麗ねー」

「勝手に落ち着くんじゃねぇ」「お前の子供に買った玩具じゃねぇ」「雑巾がけしたあとに来るなよ!」

息子が家に呼びたがり、私も断り下手。ウチばかりで、相手の家は見た事もないという人も大勢。
せめて親子で、しかも下の子まで連れて乗り込んでこないで欲しい。
でも先日は、息子の友達の妹まで置いていかれて呆然。
トイレの始末もできないのに、おいていくなよっ!何でウンコのあとの尻まで私が拭かなくちゃいけ
ないんだよー。・・と、ちょっと愚痴。

これから電話と下駄箱に「断り方の例文」を貼っておこう・・・。



488名無しの心子知らず:05/03/06 18:37:52 ID:Ybsybf+J
>>486
そんな親子には一切、食べ物は出さなきゃいいんでないの?
自分ちではお菓子禁止とかしてんのに、まさかよそ様のお家では催促出来ないでしょ?
まあ、近づかないのが一番だよね。
うちは親だけ、又は子供だけしか呼ばないけど、子供には麦茶しか出さないよ。
親は皆、ケーキ持参(訪問者たちで割り勘で購入)だから、やっぱりコーヒーとか紅茶しか出さないけどw
幼稚園も小学校も付き合いのある人達の中ではこれが統一ルールなので非常に楽です。
489名無しの心子知らず:05/03/06 18:40:45 ID:hNMl1Rnd
天然ふうに、いつもやって来る親子に「あなたの家も是非いってみたいわぁ。お招きばかりじゃ変化がなくて退屈しちゃって」
とカレンダーを取り出して「都合のいい日に○つけて♪」は?
490名無しの心子知らず:05/03/06 18:42:57 ID:iN6VqczY
そんなに来るの?
子供同士が約束して来ても相手のママからお誘いがない限り行かないよ
子供だけお願いするときは友達である上の子だけ
下の子は年子で遊び相手にはなるけどやっぱり遠慮するわ
491名無しの心子知らず:05/03/06 18:44:49 ID:OWFZKkPl
脳内演習会話集

B「今週行っていい?」
「親類から内職頼まれてるから、【今月はずっとだめ】」

B「そろそろ遊びたいね」
「うんうちもたまには外出したいから、遊ぼうか?」
「ええ、外へ行くの」
「誰かの家でもいいよ。【うちは行きたい方だけど】」
「Cさんの家はどうかな」
「聞いておいてくれる?」
「ええ、私が?」
「場所が決まったら教えてね」

B「うちのb子がおたくのaちゃんと遊びたいと言っているんだけど」
「それならお姉ちゃん【だけ】来る? 家事しながら見てるから1人だけなら預かれるけど」
「じゃあお願いしようかな」
「(すかさず)いいよ、【お迎え5時に来れる?】」
「5時は難しい」
「じゃあ別の日でもいいよ」

いつか絶対言ってやると思っているけれどなかなかきっかけがつかめない。
492名無しの心子知らず:05/03/06 20:49:39 ID:qXf9wAAL
シュミレーションしておくのはいいと思うよ。
会話に間を空けると口の達者な人はこちらにお構いなく畳み掛けてくるからさ。
相手の都合のいいように使われないようにしなきゃね。
493名無しの心子知らず:05/03/06 21:02:42 ID:J56INT6x
D Q N 親 子 を ぶ っ 飛 ば せ !
494名無しの心子知らず:05/03/07 08:29:04 ID:j4SwacK2
>>491
うわぁー私もそう言える様になりたい!

自分から誘っておいて
「○○さん宅に行こうか?連絡しておいてよ」だの
「うちはちらかってるから、お宅(私の家)でもいい?」とかさ。
挙句の果てには自分が行きたいコンサートを私にネットで
調べさせて(彼女はネット持ってない)、
「一般発売の日、電話してねー・・」だとw
頭にきたから違う番号教えてしまった。ププ
495名無しの心子知らず:05/03/07 09:07:32 ID:CRH6WYZ2
趣味レーション…
496名無しの心子知らず:05/03/07 09:14:23 ID:EcVGiZUe
甘え体質の女性っているよね.
うちもパソコンとプリンターあるので、娘の学校のお友達のママが
「上のこの宿題の資料が欲しいんだけど、今度はお宅でお願い。
前は誰々さんのお宅で資料だしてもらったの」だと。ネットで検索すると資料、総勢30ページに及ぶ。
「もちろん全部プリントしてくださるわよね」だと。
用紙がたりないので断ったけど、「じゃあ次回用意してね」だと。
画面見て子どもが調べれば良い話でしょ。ところがそのお友達のお姉ちゃん、
ゲームを見つけて遊びだしていて肝心の資料のページなど見ていない。
「誰々さん」に話を聞いたら、インターネットのページ親子3人で
あれも欲しいこれも欲しいって、
インク全色空にしてくれて、用紙も間違ったとこ出したりで、家にあったの
全部使い切ってくれたそう。それなのに弁償というか代金払わなかったって。
実はうちに頼んで来る前に「また貸して」と言ったらしいけど
「パソコンもプリンターも調子悪いから両方とも修理に出して、子どもの宿題用の
資料は夫に会社っで出すよう頼んでる」、といって逃げたそう。
うちも次回からそういって逃げよう。
497名無しの心子知らず:05/03/07 09:17:20 ID:0yHab3nx
インク、高いのに・・・かわいそう
498名無しの心子知らず:05/03/07 09:27:22 ID:u7+3N1gE
>>496
そういう人って、
「あなたは便利な物を持ってるんだから、
その恩恵を私にも分けてね(ハアト」
と思ってるから、「お金がかかる」って発想がないんだよね。

私の場合は、ウェブ印刷1枚当たり〜円、デジカメ印刷〜円と決めて、
最初に言うようにしている。(用紙代・手間代込み)
ケチね〜と言って二度と来なくなる人もいれば、
何回か一緒に印刷して、手順を覚え、
「私も自分でやってみる!」と言ってくれる人もいるし・・・

496サンの、その彼女は「甘え」じゃなくて
一種の「たかり」だと思うわ。
499名無しの心子知らず:05/03/07 09:48:30 ID:j4SwacK2
>>496
たかり体質な人って絶対身近にいますよね。
ママ友の家に数人で行く時、それぞれお菓子を
持参するんだけど、中には
「ごめぇぇん、時間なくって、家にあるの持ってきちゃった〜」といって
100均で買ったようなお菓子持って来る人もいる。別にそれでも
いいんだけど、毎回それだしなんだかな・・w
で、そういう人に限って散々散らかして後片付けもしないで帰っていく。

500名無しの心子知らず:05/03/07 09:56:59 ID:ewGSvYSR
>>494
GJ!!
その時の彼女の反応が気になる!!
501名無しの心子知らず:05/03/07 10:00:47 ID:j4SwacK2
>>500
彼女、自分で調べていなくて全然
気づいていないみたいでしたw
本当に行きたかったらネット持ってなくても
調べるでしょ普通?
今度はネットの先行予約あったらお願いね♪って
言われたけど、もう知らないよーだ。
私は自分が行きたいやつは全部ファンクラブ入ってるしね。
もう彼女とはフェードアウトします。
502名無しの心子知らず:05/03/07 10:20:49 ID:Qt0gQFol
>>496
PC使わない人って、コスト感覚がないんだよね。
ネットの情報をプリントアウトするのも、紙代やインク代が
かかるのがわからないし、それなりに時間も手間もかかるものだとは
思っていないんだよね。
なんでもタダでできる便利箱だと勘違いしてるから
PCを使わせろだの、30枚もプリントアウトしろだのって
度を越した要求が出来るんだろうけど、困っちゃうね。



503名無しの心子知らず:05/03/07 10:29:02 ID:gSs976cT
インクと用紙を買ってこさせれば
504名無しの心子知らず:05/03/07 11:11:03 ID:fcDhTwQo
>>496
いいけど、インクと用紙買ってきてくれる?
素でいっちゃいそうだな(w

前に子供に貸したらシステムを壊されたから主人に貸さないように言われてるの
パスワードも主人しかわからないから、立ち上げられないしプリントもできないの
ごめんね

これでOKだと思う。
ネット使いたければまんが喫茶って手もあるんだし、従量制の時代からやってる人間なんで
通信費用はただじゃないんだそういう対応する奴はゆるせない

505名無しの心子知らず:05/03/07 11:18:35 ID:j4SwacK2
そういうずうずうしい人に
キッパリ言えない自分がもどかしいよ。
というか、あまりにずうずうしすぎて
あっけにとられてしまうんだよね。

最近やっとその手の人との対応策wを
考え始めてところ。きっぱりした態度は
自分の為でもあるし、相手の為でもあると
言い聞かせています。
506名無しの心子知らず:05/03/07 11:51:42 ID:QyeSYTKL
うちの姑は、自分で写真印刷用のプリンタ買ってから
うちに印刷頼む時には「インク代」って
始めて自分から包んでくるようになったな。

自分で使ってみて始めて、消耗品代が大層掛かるって事に
気がついたらしい。

で、今度は友人達が「私の分もプリントお願い〜」って
簡単に頼むって怒ってるよ(w
「用紙もインクもタダじゃないのに」って…。
507名無しの心子知らず:05/03/07 17:03:59 ID:7Umi5UkR
一度仲良しの公園仲間ママが在宅ワークで使用するノートパソコンが調子悪いのと
バージョンアップしたがってたのを、主人が勉強のつもりで調整してあげたことがある。
アフターサービスで頼むと結構かかるんだよね。
(主人はSE)
公園で皆の前で菓子折りをもらってしまって以来、
(主人が謝礼を受け付けなかったので、その代わりにという事で私にくれたのは良いけど)
今まで特に親しくもしていないママや、それこそよく知らないママから
「バージョンアップ御主人にお願いしていい?」「うちのパソコン、インターネット使えるようにして」
と話しかけて来る事数回。
その度に断ってるわ。仲良しママのときはたまたま平日主人が休みで家にいる時に
向こうがメンテナンスの申し込み方法を聞いて来たから、主人が
「自分が見た方が早い」といって見てあげただけ。
「うちのパソコンがおかしいんだけど,ご主人いる?」と
週末午前中に電話かけて来る近所の公園ママまで出て来た。
いい加減にして。メーカーのメンテナンスにだしなよ。
ただでパソコン修理したり、調整する便利屋じゃないんだから。
508名無しの心子知らず:05/03/07 17:12:27 ID:/a+NH/TJ
>>502
インク代、紙代ってほんとかかるよね。
コンビニでコピーしたらA3でも1枚10円だけど、
家でコピーしたらもっとかかってる気がするが??
そんなことないのかな?
黒インクのカートリッジ、2ヶ月前に換えて
そんなに印刷してないのにもうなくなった。
週に1回、2〜3枚しか印刷してないと思うが・・・。
カラー印刷の方が多いと思うけど、それでも黒インクも使うもんなの?
カラーのインクは4ヶ月前に換えてまだほとんど減ってない。

話がそれてスマソ・・・
509名無しの心子知らず:05/03/07 17:15:18 ID:WXn8YAQv
あんまり気軽にPC頼んでくる人には
「PC布教委員会」みたいに顔を合わせたり頼み事するたびに
いかに便利か、今時持っていないといけないか、をしつっこいくらいにセールストークして
買え買え買え買え攻撃したらどうだろう?
510名無しの心子知らず:05/03/07 17:19:02 ID:bRuBqgPh
インクは長期間使わない時はセロテープ貼っておくと乾かなくてイイ
511名無しの心子知らず:05/03/07 17:37:19 ID:L+o+XuuU
パソコンの頼みごとスレってありそうでないなぁと思ったなり。
512名無しの心子知らず:05/03/07 17:46:25 ID:U8jK2+fQ
>>511
PC自作版にあるよ。
もう、組んでやらねぇ(怒 
オレはサポセンじゃなーい!
と悲痛な叫びが行間のかしこから
ほとばしってます。
513名無しの心子知らず:05/03/07 17:54:30 ID:sU+QLRWZ
>>511 フフフ…ちゃんとあるよ
くんでらやねえスレと並んで息の長い(被害が多い)スレ

コネ無料PCサポ依頼 三つ子(35)の魂百までも
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1109950722/
514名無しの心子知らず:05/03/07 19:57:50 ID:L+o+XuuU
515名無しの心子知らず:05/03/07 19:59:11 ID:L+o+XuuU
うわっ、誤送信しちゃった。

どこかの板にあるだろうとは思っていたけど、
育児板にはないのかなぁってね・・・
516名無しの心子知らず:05/03/07 20:53:23 ID:7uOujCrh
インク高いよね、特にうち、レックスマークだから
カラー交換で5000円かかるんだよ。
まぁ頼まれる事ほとんどないからいいけど、プリンタ買い換えようかな。
517名無しの心子知らず:05/03/07 20:55:36 ID:zbvtJJy1
プリンターはHPがいいそうだね。
518名無しの心子知らず:05/03/07 21:02:09 ID:L+o+XuuU
>>517
うちHPのオールインワン。
インク代高いと思うよ。
519名無しの心子知らず:05/03/07 21:40:51 ID:nU8g5Bq4
HPはインク代特別高いよ。
520名無しの心子知らず:05/03/07 21:43:04 ID:l3kTdSTK
キャノンは黒単色800円ぐらいだった。
HPの昔の型のも使っているけれどこれは黒単色3500円ぐらいした。
今のHPは安いのだろうか。

今日はうちに来たがるママから逃げられた。
話すだけで疲れるママだ。
521名無しの心子知らず:05/03/07 22:11:54 ID:6ZJ3xHGm
キヤノンからHPにした時、インクの高さにびっくらしたよ。
本体はHPが安かったのに〜。

機種によるインクの値段の差を知らない人とか、
インク代をきちんと渡す人でも安い金額包んじゃうかもしれないね。
522名無しの心子知らず:05/03/07 22:17:37 ID:x/OvPsXD
先日預かった近所の兄弟(小3/年長)ママがどうしても抜けられない仕事で、
うちで一緒に夕食を食べることに。偏食とは聞いていたんだけど、ここまでとは!
ってくらいでさ、まともに食べたのは納豆とご飯。だけ。
聞くと肉は硬いからイヤ(焼き肉の肉も硬いんだって。豚カツは論外)、魚は
もちろん骨がイヤ、野菜はまずいからイヤ。ウィンナは好きと聞いていたから
炒めたら「皮が硬い〜」シャウエッセンのプリプリ感にケチをつけたなー!
ご飯も、炊きたてって硬いじゃん、あれが嫌だとぶつぶつ。もう食うな。
給食とかどうしてんだろ。人ごとながらちょっと心配。あ、やっぱもう心配しない。
523名無しの心子知らず:05/03/07 22:19:45 ID:nnEBXomf
>>521
インクは機種差があるからね

それでも包んでくれるだけましかと思う

テキストだけ打ち出してあげるならこういうサービスもあるので利用するのも手
1枚30円だそうだけどw
ttp://www.printing.ne.jp/
524名無しの心子知らず:05/03/07 23:34:35 ID:7o7OKhvk
>>522
あなた優しいね。
向こうから預かってくれってお願いされたの?
525名無しの心子知らず:05/03/08 00:23:14 ID:E9558UiY
すれ違いになりそうなんで、簡単に。
HPはインクにヘッドも付いてるのでつまったら交換すれば復活:年賀状とかだけの人向け
EPSONはインクはインクだけなので完全に詰まったらおしまい:よく使う人むけ
CANONはエプソンと同じかな。
526名無しの心子知らず:05/03/08 02:35:09 ID:4FkL/9rn
HPのインクカートリッジって、複数色が一体だから、一色が先になくなって他の色が余っていても
替えなきゃならん。それでインク代がより高くつく。
EPSONやCANONはなくなった色だけ替えられる。
ってのがイメージなんだけど、今もそうかな?
527名無しの心子知らず:05/03/08 08:52:37 ID:d8MRHwoi
>522
そういう時はうどんかラーメン食べさせときゃいいのよ。
528名無しの心子知らず:05/03/08 09:24:43 ID:BLOS4gmB
>>525
けどインクにヘッドがついてるから、交換インクが高くなっちゃうんだよね〜
529名無しの心子知らず:05/03/08 09:36:21 ID:P0mdf8KM
>>522
そんな気違いには安い菓子パンでも与えとけ
530名無しの心子知らず:05/03/08 09:57:46 ID:d8MRHwoi
>525
キャノンはインクカとヘッドが分かれてるので
ヘッドが詰まってもヘッドだけ交換できるよ。
531名無しの心子知らず:05/03/08 11:50:27 ID:dDzUZAA8
>>526
そこで詰め替えインクですよ。
年末に買って昨日初めて入れ替えてみた。


ってあれ?ここは来たがるのスレだよな?
パソコンママさんスレ作るか(苦笑)
532名無しの心子知らず:05/03/08 12:13:45 ID:xT0Rg9fM
うちはレーザープリンター使ってる。
いしきれいだしカートリッジ(高いけど)も長持ちする。
でも年賀状とか写真はやっぱり外注になってしまう。
カラーが印刷できないから。
533名無しの心子知らず:05/03/08 12:21:47 ID:muJEZ3am
HPのインクはなぜかヘッドの初期不良が多くて
新しいインクを買うと4割以上の確立で不良でした。
もう返品交換するのイヤになったよ。

でも、静かで印字スピードが速いから
捨てられない・・・。
534名無しの心子知らず:05/03/08 12:27:12 ID:u+IvApsm
みなさーん、ここはプリンタスレじゃありませんよ〜
535名無しの心子知らず:05/03/08 12:33:02 ID:QoOZMJDj
PrinterなのにPrintaとはこれ如何に
536名無しの心子知らず:05/03/08 12:44:44 ID:YLpO31f0
プリン太
537名無しの心子知らず:05/03/08 12:49:03 ID:awHFPC8x
親戚に、皆さんと同じように強引に預けられた男の子がとても乱暴で
思わず叩いてしまったって人がいる…。普段はおとなしくてやさしい
人なのに、自分の子がぼこぼこにされるのを目の当たりにして魔が差
したってとても後悔してたよ。強引に預けた母親からも陰で虐待犯扱
いされてるみたい。劇やせしてたよ。
538名無しの心子知らず:05/03/08 12:56:17 ID:AToQzYhR
パソコンママといえば
子供が買った学校で使用しているお遊びソフト
キューブネットホーム購入。
子供が貸してといわれもって行き、
お友達の家のPCにインスコ
それってありかよ。

すれ違いごめん
539名無しの心子知らず:05/03/08 12:56:36 ID:rbKkWxO8
>>537
あららら…お気の毒。
全然後悔なんてする事ないよー
別に相手に怪我させたとかそんなんじゃないんでしょ?

それだけやれば相手ももう預けてくることはないだろうし
自分の子供をちゃんと守ったいいお母さんなんだから…
陰口たたいてるみたいだけど解ってくれる人もいると思うよ。
537さんがポジティブに励ましてあげなよ〜
540名無しの心子知らず:05/03/08 12:57:33 ID:yoOTgjxM
>>538
空気嫁。
541名無しの心子知らず:05/03/08 13:04:17 ID:awHFPC8x
>>539
そうですよね!でも本人は子供相手に感情を抑えきれなかったことを悔
やんでます。自分の事を犯罪者同然だと思ってるようで。。
皆さんはよそのお子さんに手を上げてしまう事をどうおもわれますか?
542名無しの心子知らず:05/03/08 13:06:44 ID:qUwFOL9j
つか、ソフト貸すなよ
543名無しの心子知らず:05/03/08 13:07:35 ID:qUwFOL9j
>>542>>538にね。スマソ。
544名無しの心子知らず:05/03/08 13:16:35 ID:y5bgVhXM
>>541
人様の子供に暴力を振るうなんて最低の行為だと思います。
545名無しの心子知らず:05/03/08 13:22:16 ID:Z0ftZsdd
>>544
そこにいたる経緯が全然分からないのに言い切れちゃう>>544はス・テ・キ!
546名無しの心子知らず:05/03/08 13:23:54 ID:7Uiq7MX4
>>545
例えどんな理由があろうとも、子供に暴力を振るうのはダメです。警察呼びますよ!
547名無しの心子知らず:05/03/08 13:25:33 ID:FHYSk3BH
>>546
口だけでなく行動してからね。
548名無しの心子知らず:05/03/08 13:30:47 ID:WDB6goXw
>>546
子供が子供をぼこぼこにしているのはどうなんでしょうか!?
警察よんだらだめですか?w
549名無しの心子知らず:05/03/08 13:33:54 ID:fhxgpjJC
>>548
それは担任教師の責任でしょ?私は関係ありません。
550名無しの心子知らず:05/03/08 13:55:11 ID:FHYSk3BH
>>548
ちゃんと元のスレ読んでから書こうね。
551550:05/03/08 13:57:16 ID:FHYSk3BH
>>550
えらそうな事書いてまちがった、レスだったよ、スマソ。
552522:05/03/08 22:30:10 ID:N9VxiyiZ
夕方まで預かることは時々あったんだけど、夕飯まで食べさせたのは
その時だけ。同僚の代わりに夜まで仕事に出ないと、といわれて
私もそういうときがあるからと預かってみたのでした。
お菓子しかあげたこと無かったから、そこまでの偏食は知らなかったの。
そういえばお菓子はばりばり食べてたもんなー

553名無しの心子知らず:05/03/08 23:29:18 ID:9D9sw7iP
A君はうちの息子のひとつ年上。A家には赤がいてうちに毎日毎日遊びに来た
うちも遊び相手がいるのはいいんだけど、うちの子は絶頂に戦闘もの好きな時期
なんたらレンジャーにはまってて戦いたくてしかたない(実際は叩かない、真似だけ)
で、戦いごっこになるんだけど、A君は最初はやるんだけどすぐ泣いちゃう
他のB君C君(息子と同年)も遊びにくると楽しく戦いごっこするんだけど
A君赤が産まれたせいか以前より泣き虫になったし、つまらない事でも泣く
昼ごはんをうちで食べてる時、うんにょの話するから「汚い話はやめようね」と
注意するだけでも大泣き。赤がいて大変でもA君が落ち着くまで寄越さなければいいのにと
思うけど、午前中は赤が寝てるのでAに家にいてほしくないA母
そんなこんなで数ヶ月たった頃、AとA母が出かける際に息子と階段で会った
早速息子が戦いを挑むとAは大泣き、その時A母の平手が息子の頬に飛んだ
いつも泣かされてストレスだったんだろうけど、私には世話になってるから
文句言えなかったんだと思う。たまたま友人が見てて教えてくれた。
それからなるべく外にいき、家になるべくいないようにして避けた
その後、Aは幼稚園に入ったけど大泣き続きで退園、その内引っ越していった
A母とはそれっきり、連絡もとってない。>537とは違うだろうけど
大人の暴力って怖い。何か潜んでる気がする
うちはよく息子の友達が来るし、まれに凶暴な子もくるけど、叩いたりはしない
威嚇だけはかなーりするけど、それでその場はたいてい収まる。



554名無しの心子知らず:05/03/08 23:43:02 ID:l3lKHtu1
そりゃ、遊びでも、自分ちの子が毎度叩かれて泣いていたら、
相手が子供であっても攻撃したくもなる罠。母親の本能だよ。
こちらの都合で遊びに行かせていたとしても、「うちの子を叩きっぱなしとは何事か!」てなものでしょ。
自分の子だけが生き残ればいいという動物的な本能だよな。
555名無しの心子知らず:05/03/08 23:49:19 ID:3gXh3XqJ
>>554
いや、叩く真似だけでAはなきっぱなしと書いてある・・・
556名無しの心子知らず:05/03/08 23:53:07 ID:w+MYQaHX
そもそも、手が出てしまうくらいストレスためてるのなら
頻繁に553宅へ寄越さなければ良いのに。
557553:05/03/08 23:54:31 ID:9D9sw7iP
>554
それは感情としてわかるよ。
実際は叩いてなくても子は毎日泣いてるんだもんね
帰るように促しても帰らないからこっちも困った
家事しながら慰めて、なるべく早く敷地内の公園に連れて行ったり努力していたんだけどね
558名無しの心子知らず:05/03/09 00:13:16 ID:smjrJWCG
手が掛かる子をしょっちゅう人の家に送り込む時点で問題だよな。
手が掛からない子だってマンドクセーのに。
559名無しの心子知らず:05/03/09 00:43:00 ID:uttn/uTn
わたしなら泣かれた時点でおうちに強制送還だな。
大した理由もなくピーピー泣かれたらたまったもんじゃない。
そもそも赤ちゃん返りなんだろうから、母親がケアしてあげないとね。
赤の世話で大変だからあんたはどっかに遊びにいきな、じゃ
その子がかわいそうだ。
560名無しの心子知らず:05/03/09 06:56:58 ID:Y0/Rc8NR
泣き虫のガキって大嫌い
泣きゃいいと思って無視すると時々ちらっと上目で見てくる
むかつくのでこそっと意地の悪いこと言ってやるよ
ちやほやなんかしてやらない
561名無しの心子知らず:05/03/09 08:50:45 ID:uDViIWJG
>>560
ゴメンナサイ、私泣き虫のガキだったの
年子の姉に日常的に暴力やいじめ(肉体的&精神的)受けてて、
でも親の前では良い子ぶってしてない、と言い張るので私が嘘つきにされていた
もう毎日がつらくて、でも訴えても上手く表現できず、まともな環境で
生きているお子様には平気なような、ちょっとしたことで限界超えて
泣いていた。ちらっと上目で見る余裕なんかなかったよ
562名無しの心子知らず:05/03/09 09:28:35 ID:JkhoQoAt
>>559
同意。私も強制送還だなー。
「帰らない」と居座ったら母親に電話して迎えに来させるよ。
で、二度と預からない。
相手の親も553子を叩くくらいなら預けなきゃいいのにね。
563名無しの心子知らず:05/03/09 09:47:10 ID:v/1FRWNb
>>561
泣き虫のガキを見ただけで、そんな複雑な事情を読み取れるはず無いじゃん。
うるさいだけだよ
564名無しの心子知らず:05/03/09 09:49:04 ID:LQUAyg0O
>>559
そうだよね。
二人目が生まれて大変なのは分かるけど
上の子を持て余して、よそのお宅に連日送り込んで
泣かされっぱなしで放置してたのは、母親の責任だと思う。
誰だって自分の子は可愛いから、いつも同じ子に泣かされてたら
腹が立つのも分かるけど、そういう状況を作ってるのは
他ならぬ母親自身だものね。
育児のストレスもあるのだろうし、やんちゃな子に非がないとは言わないけど
毎日預けられて、時には昼ご飯まで食べさせて。
挙句の果てに、親のいないところで我が子をひっぱたかれたのではたまらんね…
565名無しの心子知らず:05/03/09 10:23:02 ID:1A7kp/rb
大泣き体質の子どもってどういうわけだかいる。
側にいる子は責任取らされるから、できればハブしたい。
そうすると仲間外れにされてますます大泣きして、側にいる子は大人に叱られる。
私が子どもの頃、すぐ大泣きする子につきまとわれて本当に嫌だった。
母親が担任に「今度の3年生のクラス替えで違うクラスにしてもらえないのなら、
転校させます」と直訴してくれて違うクラスになり本当感謝したもの。
でもその大泣きっ子の母親が、今で言う恐ろしいストーカーのようになって
母と私はすごい恐怖だったのを覚えている。
566名無しの心子知らず:05/03/09 10:34:47 ID:0coe7nn4
俺の 魂 の 叫 び が聞こえないのかぁ!!
567名無しの心子知らず:05/03/09 10:43:28 ID:qktngoUQ
>>でもその大泣きっ子の母親が、今で言う恐ろしいストーカーのようになって

詳しく。
568名無しの心子知らず:05/03/09 10:48:59 ID:JkhoQoAt
長男(小2)の同級生の男の子が乱暴なクセに大泣き体質。
前々からちょっとした事で泣いてるのは気になってたんだ。

ある日、うちの庭でうちの子兄弟と遊んでたら
どこからか拾ってきた棒で弟を叩いたので長男が「危ないからやめろよ!」
と注意したら(その際、殴ったり叩いたりはしていない)
信じられないくらい泣きわめいて
家の中から窓越しにみてた私に気づいて
「こいつが俺を怒ったんだよ。注意しろよ!」と怒鳴り込んできた。
「棒で叩いたあなたが悪いんじゃないの?」って言ったら
「ちくしょう!くそばばぁ!!」と言って泣きながら帰ってしまった。
もちろんその後は出入り禁止。

でもあの尋常じゃない様子をみたら「もしかして虐待されてるのかな」と頭をよぎったよ。
569名無しの心子知らず:05/03/09 10:52:17 ID:MCSeDR4C
>>568
虐待ってより甘甘で育てられた俺様ッ子だと思う。
570名無しの心子知らず:05/03/09 11:43:54 ID:joXy7RAx
>568
キモいガキじゃのう。
571名無しの心子知らず:05/03/09 15:21:29 ID:b4yZiM19
お願いです。マジで突然ピンポーンって来ないで!!
それでなんだかんだ自分たちの食べるもの(マックとか)持って来てうちで食べ
散らかして帰んないで!
その人の家はめっちゃくちゃキレイ。チリひとつも許さないって感じ。
お邪魔してる間もクイックル○イパーとかで追いかけられる。
でもうちではヒドイ!子供にごはん食べさせると汚されるからうちに来てん
のか?ってくらい昼時に来るし!!もう!うちの子は寝てる事が多いのに!

書いたら落ち着きました。
572名無しの心子知らず:05/03/09 15:23:06 ID:XvGMGOWA
>>571
居留守はできないの?
取り込み中って言ってあげないとか。
573名無しの心子知らず:05/03/09 15:24:51 ID:35yMuHHc
>>571
「うちの子お昼寝中だから」って入れなきゃいいんでわ?
574名無しの心子知らず:05/03/09 15:49:34 ID:b4yZiM19
>>572 >>573
家の前に車置いてるから居留守は難しい・・・。
「昼寝してるから無理」って追い返すこともしばしば。
「突然はやめて!」とか「せめて連絡してからにして!」と言っても
何とも思ってないみたい。
彼女曰く「メール打ったりすんの面倒くさい」「行ってダメなら帰るし」。
575名無しの心子知らず:05/03/09 15:51:14 ID:XvGMGOWA
>>574
じゃ、来そうな時間は電源切っておくor電池抜いておくとか
何日も続けて「ダメ」を繰り返したらどうかな?
あと「この時間は基本的にダメ」にするとか。
576名無しの心子知らず:05/03/09 16:45:19 ID:12fdwUQo
>>571
居留守ってより寝たふりをする
もしくは子供とともに本当にお昼寝
あとで言われても、ごめん子供と一緒に寝ちゃったみたい
チャイムに気がつかなかったという

577名無しの心子知らず:05/03/09 18:41:30 ID:bKEst1bu
そこでピンポンラッシュになったら、カンカンに怒っているふりして
「お昼寝してたのに子供が起きちゃった! いま凄くぐずっているから、
上がらないで! とにかく帰って!」
ドアは開けないで言おう。
578名無しの心子知らず:05/03/09 20:49:29 ID:d5olJRKd
ダメなら帰ると言っているんだから、毎日ダメでオケ。
別に好きな人でも何でもないんでしょ?
579名無しの心子知らず:05/03/10 03:52:34 ID:c0oaO2nm
>>571
もう気の毒で気の毒で。。。毎日大変ですね。
きっとあなたは「断れない」さんですね
ピンポン奥はそういう断れないさんが大〜好き、優しいのを知っているんです。
ピンポン奥はそういう断れないさん見つけるのが得意なんです
あなたが毅然とした態度を取らないと今後益々増長しますよ
今度ピンポン奥が来たら、怖い顔・迷惑そうな顔で「・・・・困るから。。。」と
ぼそっと言っちゃってください。
笑顔で「来る前に連絡してよ〜♪」なんて言っても無駄、効果無し。
580名無しの心子知らず:05/03/10 12:30:55 ID:UIgKwhrL
ピンポンのスイッチを切って寝てるというのはどう?
581名無しの心子知らず:05/03/10 12:35:47 ID:BPsEtqKn
>574
ドアに「ダメ」って書いた紙を貼っておけ
582名無しの心子知らず:05/03/10 13:03:29 ID:8SmTgKT+
「ピンポン1回につき500円」って書いとけ。
583名無しの心子知らず:05/03/10 13:40:00 ID:SYWLCM6J
>582
それええなぁ。

スーパーの100円カートみたいに、硬貨をいれないとピンポンできない。
アポなしピンポンはほぼなくなるよね。

セコケチ宅がこれをつけると、そのまま返ってこなさそうだけど。
584名無しの心子知らず:05/03/10 13:51:07 ID:bBiEVjlf
ドアを叩くようになるよ。
585名無しの心子知らず:05/03/10 14:19:03 ID:8SmTgKT+
ピンポン1回につき500円
なお、ドアを叩いた人は呪われます
586名無しの心子知らず:05/03/10 14:39:07 ID:uv5d79ND

           /\
         /┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  チャイム押したら
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|  呪まーす
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______

587571:05/03/10 15:00:17 ID:ZvxNsoDK
色々レスありごとうございます!今実家に非難してます。
今日も来たかも・・・。携帯に着信があったけど連絡してません。
彼女はちいさい頃からの付き合いだし、本当にそれ以外は良い子だから
正直腹立つのと同時になんで?っていう気持ちが大きいです。
588名無しの心子知らず:05/03/10 15:35:08 ID:sgG2WGlG
>>587
小さい頃からの付き合いだから、余計に距離なしなんじゃない?

私も、小学校の頃の友達(補正下着売ってる)が実家にちょこちょこ
訪ねてくるようになって、私がいなくても母としゃべって帰っていくらしく
実家まで来るのがすごくイヤで縁切りたくて、年賀状を3年間スルーし続けたら
フェードアウトできました。
589名無しの心子知らず:05/03/10 16:26:56 ID:BD9WbXqD
>>587
588の言う通りだよ。
あなたをなめてるのもあるだろうけど。

>>588
長い付き合いだと、図々しくなってくるよね。
その友達はお母さんに下着売りに来てたの?
590名無しの心子知らず:05/03/10 16:50:45 ID:0j2ZnpRh
>>587
ちいさい頃からって、あなたが小さい頃から?
だったらいよけいはっきり言った方がいいのでは?
591名無しの心子知らず:05/03/10 18:30:44 ID:sgG2WGlG
>>589
たぶん売れればだれでもよかったんじゃないかと・・・
小学校の数年間しかつきあってません。私は中高大、就職&結婚は
他県でしたので。
出産して時々実家に顔出してる時にたまたま出会ってからなので
(消防の頃からのなが〜い付き合い、って訳じゃ無いから余計にウザかった)
とっとと縁切りたかったのです。

>>571さんもガンガレー
592571:05/03/10 20:42:35 ID:GYb5uvgo
>>588
正にその通りだと思います。小学生の頃からずっと付き合い付き合って
きているので・・・。多少の事はいっかー位に思ってると思います。
お世話になる事も多いし、本当に良い子なので縁を切りたい!とまでは
思わないんですよ。
彼女の子は活発でお世話が大変みたいで家にじっとしてられないから
外に出たい気持ちもすごく分かるし。
でも私の家に来たら放置気味だし、疲れてしまってここでグチって
しまいました。
593名無しの心子知らず:05/03/10 22:39:46 ID:n4QI62xW
>>571

そこまで近しいんなら腹割って話してみたら?
今の状況は困るからこうしてもらいたい。
うちにも小さい子がいるし、いろいろ都合があるから、と。
それで切れちゃうようなら、彼女は571さんを都合よく使ってたってだけだし、
571さんのことをほんとに大切だと思ってるのなら、きっと分かってくれると思う。

…っていうのは簡単なんだよなorz
好転するといいね。
594名無しの心子知らず:05/03/11 16:48:00 ID:F18UhCgS
あああああもう勘弁してくれ!!
賃貸なんだから戸をガリガリ引っ掻くのはやめて。
下の住人から苦情来るからドタバタ暴れるのはやめて。
トイレ入るたびにお尻拭きないの?と聞くのはやめて。
あなたのためだけに贅沢な尻拭きなんてとても用意してられないんです。
カーペットにジュースこぼしたのにごめんなさいの一言もないの?
注意したらしたでふてくされて部屋の戸閉めちゃうしさ。

悪い子じゃないとは思うんだけど…
このガキんちょは…
595名無しの心子知らず:05/03/11 16:54:37 ID:4KDxSdBO
充分、迷惑をかける悪い子でしょ
596名無しの心子知らず:05/03/11 17:21:39 ID:aR/+Gypq
>>594
閉め出しちまえ、そんなガキ!
597594:05/03/11 17:55:39 ID:F18UhCgS
ガキんちょ先ほど帰られました。
あースバラシイ開放感!!

最初は子供が学校入って初めて連れてきたお友達だからと
何日連続で来られようが、いいよいいよで受け容れてたのがマズかった
自分で自分の首を締めてる猫かぶりも限界。
小僧になめられてたまるか!
今後シメるとこはきっちりシメさせて頂きます
ふてくされようが悪い事は悪いんだもの。
ちなみに土日も遊びに来られるとこでした…ふ〜危ない危ない

子供同士仲良いので引き離せないけど
本音ではいっそ閉め出してしまいたい
598名無しの心子知らず:05/03/11 19:11:07 ID:Rm6MXEx5
でもさ、そんな躾の悪い子と遊ばせて
自分の子が変な影響受けないかと
ちょっと心配しちゃうんだけど…考え過ぎ?
599名無しの心子知らず:05/03/11 21:15:42 ID:408c0pM8
足音だけは、下の人の迷惑にもなることだし、
きっちりやめさせていいと思う。
それができないのなら、下の人のことを理由にして
家に上げなくてもいい。
600名無しの心子知らず:05/03/11 21:31:28 ID:pXMyi/9f
「下の人からの苦情がすごいんで」と決して人を家に呼ばないママがいる。
よその家に行ってばかりで肩身が狭くないのか。
子供連れての行き来って受け入れ側も割と大変だし、お互い様だと思う私は
あんまり彼女&子を呼びたくない。
これって人を呼べる立場にある者の驕慢?
心狭いの?
601名無しの心子知らず:05/03/11 21:37:44 ID:pMFAG0Cd

入荷までに時間がかかっていた
iPod shuffleの1GBモデルが、
今ならAmazonで24時間以内に発送されます。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105526993/369

購入を考えていた人はお早めに。
602名無しの心子知らず:05/03/11 21:41:47 ID:408c0pM8
>>600
心狭すぎではないとおも。
いつもごめんね、と言いつつ、気配りしてくれるママさんなら、ウェルカムだけどね。
603名無しの心子知らず:05/03/11 21:45:37 ID:9FjUNOIw
>602
そうだね 相手次第だよね。
でもそういう気遣いができる人は言わなくても来ないと思う。
「外で会いましょう」とかね。
604名無しの心子知らず:05/03/11 21:58:51 ID:yoynI3Am
子供の通う幼稚園で知り合った母親は、
旦那の家で同居しているのだが 日中家に居たくないのか
園で仲良くなった人に家の場所を聞いては探し回り
「家見つけたよ。今度お邪魔しちゃおうかな〜」と言っている・・・
そして、用事で付近を通るときには
わざわざお友達の家の前を通る。
偶然会って誘ってもらいたいようです。
子供が幼稚園に行っているのに
子供がいない時まで会いたくないです。
605名無しの心子知らず:05/03/11 22:00:35 ID:pXMyi/9f
>>602 603
同じマンションのママ同士で割と行き来が盛んだから、そのママだけ誘わないのも
どうか…と思って声をかけるんだけれど至極当然のようにやってくるよ。
その子供が食べ物をボロボロこぼしながら走り回るわ、部屋を荒らすわなんで
帰った後の片づけや掃除が大変。
他のママ達が正直どう思ってるか分からないんで、この一方的関係は続きそう。
606名無しの心子知らず:05/03/11 22:03:56 ID:75PJ3XDj
あー私も今もんもんとしてるところだよ・・・
どうして自分の子が他人の家に入り浸っているのに
平然としていられるんだろう。私には恥ずかしくて
とても出来ない。実害はないにしても、子供でも
他人が家に常駐しているのはすごいストレスなんだけど。
607名無しの心子知らず:05/03/11 22:10:58 ID:Cl1raB+J
逆に、他人の家に入ってはいけないと教えているのに
わざわざ電話かけてきて「いれてもいい?」と聞いてくるヤシ。
もー、うちのクソグァキもほいほいいくから躾がなってねぇんだけどよ、
わざわざ電話してきて許可るなよっての。カチムカ。
608名無しの心子知らず:05/03/11 22:20:15 ID:Rm6MXEx5
ある〜日
森の中〜
クマさ〜んに
出会〜った♪
609名無しの心子知らず:05/03/11 22:24:54 ID:3B4+j8wR
>607の言いたいとする所がワカラン・・・
自分の子を、「あなたは人の家に上がっちゃいけないんでしょ?」と
門前払い汁と言ってるの?
それとも、607が「いけない」と言ってるのを承知でホイホイ招き入れろと?
人によっては文句言われるだろう事、そんなリスクをあえて犯せと?

そんなこと、私なら出来ません。
カチムカするなら自分の子を躾けてくれ。
610名無しの心子知らず:05/03/11 22:25:57 ID:3B4+j8wR
あ、ゴメン。クマちゃんだったのか。
611名無しの心子知らず:05/03/11 22:41:41 ID:9FjUNOIw
>>606
>他人が家に常駐しているのはすごいストレスなんだけど。
そうなの!2〜3時間でも結構苦痛
今、うちに来ている子は息子ととっても仲良しだし
挨拶はできるし靴もちゃんと揃えるしお菓子の要求もあからさまにしない
すごくいい子なの でも・・・何がどうという事はないんだけど
苦痛なんだよねえ・・。
まあでももうすぐ暖かくなるし外遊びさせやすくなるからチョト気が楽だ。
612名無しの心子知らず:05/03/12 10:43:53 ID:iAE8LUux
>>611
うちに来ている子も娘ととっても仲良しで、すごくいい子なんだけど、
苦痛なんだよねえ。
一軒家だったらまだいいんだろうけど、うちはマンションなので子供達がリビングで
遊びだすと、私の居場所がなくって(テレビ見てるわけにもいかないので)、
いつもキッチンで片付けや掃除したり、夕飯の支度したりしてる…。
ほんと早く暖かくならないかなあ。
613名無しの心子知らず:05/03/12 11:59:15 ID:Geu+IgjD
そうだよねぇ。(何はなくても気疲れ。)うちは小1で、それほど
手のかかる子は来ないし、一人っ子だから遊び相手がいてくれた方が
助かる部分もあるんだけど、2時間超えると疲れてくる。。
うちのダンナは平日に休んでることもあるんだけど、
自分は書斎があるもんだから、子供の友達が遊びに来るのは大歓迎。
(相手するわけでもなく、単に自分の子供が楽しく過ごしてるのが
嬉しいだけ。)相手のお母さんと約束してる時間ピッタリに
私が帰そうとしてると「まだ明るいのに、そんなに追い立てるように
帰さなくても。。」とか言うし、逆に遊びに行かせてもらって、
私が「まだ帰って来ない。迎えに行こうかなぁ。。」と気をもんでると、
「迷惑なら帰すやろ〜。楽しく遊んでるのに、そんなかわいそうな
ことしなくても。。」などと言うよね。
そりゃぁ、あんたは、2階の自室でいつもと同じように過ごしてるから
子供がいても何ともないだろうけど、私は、違うのよって気分。

あっうちは一軒家だけど、子供部屋は、机があるだけで遊べる環境に
してないし、やっぱりリビングで遊んでます。
614名無しの心子知らず:05/03/12 13:04:39 ID:pJqDKZHB
>>613
だんなさんの書斎に行かせて見たら?
615名無しの心子知らず:05/03/12 20:00:46 ID:WZAEQUQW
気が抜けないのよね。
チョッと一休み、とダラーっとしてるところを目撃されて、
その部分だけを家で報告されたら嫌だよなーとか、妙に
見栄っ張りになって必要以上に動き回っちゃったり。
まあ家事がはかどっていいんだけど。
616名無しの心子知らず:05/03/13 19:11:05 ID:rESp4uyr
>>615
んだ 早めに夕食の仕込をしてみたり床磨きしたりで
ダラ奥なワタシにはちょうどいいのかもw
ただ基本はやっぱりダラ奥なんで毎日来られるとイヤンです。
617571:05/03/14 17:03:33 ID:daBeSmzH
571です。その後の事をお伝えして名無しに戻ります。
昨日、彼女の子供が高熱で大変っていう内容のメールが来ていました。
救急病院に連れて行ったり、本当にかわいそうだったので「早く熱が下がって
良くなりますように」とメールを返しました。
そして今日、またピンポーンっとやってきました。
「ごめーん。小児科すっごい待ち時間だからここで待たせて〜」
もう、もう、我慢の限界が来たのでインターフォン越しで
「うちの子に伝染ったらどうしてくれるの?非常識にも程があるでしょ!!
 前々から突然来るなってハッキリ言ってるよね?いい加減にして!
 子供は可哀想だけど病院に戻って!!」
でガチャ切りしました。これで彼女が私から離れてしまってももういいかな、
と思います。もし丁寧に謝ってくれたら、また普通にお付き合いしたいと
思います。
618名無しの心子知らず:05/03/14 17:38:53 ID:iq+kFdxm
>>617
GJ!
良く言った。エライぞ。
619名無しの心子知らず:05/03/14 18:03:05 ID:ibk27af0
>>571
ガンバッタネ!そのママの反応キボン
620名無しの心子知らず:05/03/14 18:15:02 ID:k729tfJO
お疲れ!
大人の階段あがったね!
621名無しの心子知らず:05/03/14 18:54:42 ID:xErDDHjP
>>571
すごい!よく言えたねGJ!!
反省してくれるといいんだけどね、ダメそうなら切ったが吉。

年長次男の同級生が毎日毎日「遊びに行っていい?」と聞いてくる。
これがまたとんでもないくそガキ様なので、断る理由に苦労している。
幸い(と言ってはなんだが)次男は病み上がり、3歳長女が
マイコプラズマ肺炎で安静に…の最中なので、今週中は避けられる。
次男本人も「遊びたくない」と言っているが、その事を相手の親に
言うべきかどうか思案中です。
622名無しの心子知らず:05/03/14 20:49:58 ID:+DO2B1QB
年長なら卒園で環境も変わるだろうし、
小学校に入れば幼稚園とは比べ物にならないくらい
交友関係に幅が出来るでしょうから、
とりあえず放置でどうでしょう。
ま、どうせ卒園だから最後っ屁をかましてやるというのもアリかとは思いますが。
623621:05/03/14 21:41:45 ID:xErDDHjP
>622
最後っ屁に笑わせていただきましたw
小学生になると、自転車等でこちらに勝手に遊びに来る可能性があるので
ここらできっぱり言っておくべきか…
そういう子って電話で「今日遊べる?」と確認しない子が多いし。
ただその子の父親がかなりのDQNだった(中学の同級生)ので
いらん事言うと逆切れされそう。
とりあえず5月くらいまで様子を見てみます。ありがとう。
624名無しの心子知らず:05/03/15 09:23:08 ID:nth5A5/V
うちも子供が年長の頃毎日毎日同じ子に「行っていい?」と聞かれて
凄くウザかったんだけど、小学校でクラスが変わったら相手の子の
交遊範囲も変わって自然と来なくなったよ。

習い事とかするようになったら尚更遊ばなくなったので、622さんも
子供が興味のあるような習い事させてみるのも手かと。
625624:05/03/15 09:24:40 ID:nth5A5/V
ごめん、621さんでした!
626名無しの心子知らず:05/03/15 14:55:02 ID:7S8Wf7c7
そうそう、習い事させると、まず○曜日はダメという
けじめは出来る。うちは、習い事が週2日になって、
最初のうちは「今日は?」「今日はお稽古だから駄目」
というやり取りが続いたけど、そのうち向こうが他の
相手を見つけたらしく、すっかり音沙汰なくなったわ。
627名無しの心子知らず:05/03/15 19:26:30 ID:0XzXIpz+
今日、読売新聞の人生案内で、小1の息子の友達が毎日遊びにくる。
親からは一切連絡なし・・・とかの相談が載ってたね。
628名無しの心子知らず:05/03/16 00:12:01 ID:gB1UCaIC
621です。レスくれた方ありがとう…
あいうえおが書けるようになったら、習字を習いに行く予定です。
ともかく同じクラスにならないことを祈ってます。
他の子に目を向けてくれればいいんですが。

ところで小学校に入って子供が遊びに来る場合、その親御さんから
連絡ってありますか?この辺じゃあまり無いんですよね。
長男が1年の時、自転車で10分以上もかかる家の子がいきなり
遊びに来てあせった事があります。勿論顔も名前も私の知らない子。
629名無しの心子知らず:05/03/16 07:34:31 ID:WaUdxo0y
>628
うちの方も親から連絡ないですよ。そもそも、連絡しようにも電話番号自体が不明。
プライバシーの保護とかで連絡網もないのでしたくても出来ない。
子供には帰って来る時間を指定してる。遊びに来る子もそんな感じ。

「○時に帰るから教えて」と言われるので、その時間が来たら教えてあげる。
結構皆素直に帰って行くよ。新しいクラスでもそんな子ばかりだとありがたい。
630名無しの心子知らず:05/03/16 10:16:20 ID:CXFMNZ5X
うちは連絡網があるので(事前に参加するかどうかのアンケートあり)
学校で約束しても、宿題が終わった時点で確認の電話して、
あとで親に代わることが多く、親と話さなくても、突然 ピンポーンは
ないです。
もう少し学年が上になったら、親は無視なのかなぁ。。(今、一年生)
631名無しの心子知らず:05/03/16 11:17:12 ID:m7czwwK8
小学生にもなってなんで親がいちいち連絡とらんとならんのよ
632名無しの心子知らず:05/03/16 13:20:52 ID:HADoENi9
>>630
うちは2年生だけどやっぱり確認の電話してから遊んでますよ〜。
2年生になってから親が挨拶してのは最初だけかな。
学年が上がったら親同士が連絡とる事はなくなりそうだけど
授業時間も長くなるうえに塾通いも増えるので遊ぶ時間自体なくなりそう。

>>631
いまは昔と違うのよ。
何もしないでいる親だと影で「無関心」「放置」呼ばわりされてるよ。
633名無しの心子知らず:05/03/16 14:59:34 ID:y25J/KvH
うちは出かける前に子供に確認の電話させる。
子供同士だと、親の都合関係なく約束してきて、
むこうに用事があったりすると困るから。
634名無しの心子知らず:05/03/16 15:01:47 ID:+TVVK4tZ
>>633
> 親の都合関係なく約束してきて、むこうに用事があったりすると困るから。

これはあると思う。
小学生で電話確認は大げさじゃないよ。
安全のため以外にも、家人の迷惑とかってあるとおもうもの。
635名無しの心子知らず:05/03/16 15:18:49 ID:Aqdq/MXM
>>631
ええ?普通でしょ。
高学年ならともかく、一年生なんかだと、子供は勝手に遊べると
思っていても、親は「放課後、歯医者に・・・」とか、連れていく予定を
立てていることもあるし。
電話で子供同士話していても、そばで「お母さんにちゃんとオッケー
もらったかって聞いて」と確認します。
636名無しの心子知らず:05/03/16 15:41:21 ID:L4VDzkR2
用事があるから遊べないって帰ってもらえばすむことじゃん
637名無しの心子知らず:05/03/16 16:08:09 ID:AflmxfMD
>>636
学校で子供同士で約束→確認取らないで遊びに行く→「用があって遊べない」→約束破ったな(゚Д゚#)ゴルァ
を防ぐため。
638名無しの心子知らず:05/03/16 16:27:50 ID:Yz+8OXEk
>>636
低学年だと、遊びに来た子の家で予定を立ててるかもしれないじゃない?
639名無しの心子知らず:05/03/16 16:31:17 ID:nNBWPEbs
>>635
普通、それが常識だよね…。
640名無しの心子知らず:05/03/16 16:33:19 ID:BfKw7FNZ
うちも名前すらわからない。
連絡網は同じ列の人だけ。
転校生だから本当に大変だったわよぉ・・

うちのほうも電話しないな。
用事があれば、追い返すし、追い返されるし。
641名無しの心子知らず:05/03/16 17:23:03 ID:4W2cQF5o
うちも電話しないです。
子供にも
「約束してくるのはいいけど、うちにも相手にも用事があるかも知れない。
だから、お友達の家に行ってから
向こうのお母さんに『ごめんね』って言われることもあるだろうし
うちも用事で駄目な日があるからね」
と話してある。
朝、今日は歯医者だよーと言ってても忘れるんだもんなぁ…
642名無しの心子知らず:05/03/16 18:07:25 ID:HADoENi9
相手の家に行くならいいけど
公園とかで待ち合わせだと連絡がとれずにまちぼうけって事もあるよ。
以前確認しないで息子が飛び出してっちゃった事があって
あわてて追いかけてついていったら相手がなかなか来ない。
メルアドを知ってるお母さんだったので連絡したら
「歯医者にいるの」って返事が来て連れて帰ってきました。
私が連絡とらなかったら5時までひとりで待ってたと思う。
それって可哀想だし怖いよ。
643名無しの心子知らず:05/03/16 18:11:12 ID:6ctOMIMe
スレ違いかもしれませんが、聞いてください。
今日、子供(小一)が違う学年の子(小五)を連れてきた。
同じクラスの子とかなら今までもいつも来てるし、分かるんだけど何故に年上の子?
で、知らない子だったので「お母さんに言ってあるんでしょ?」と、聞いたら「お母さんは
仕事でいないんです」の返事。

で、しばらくして外で遊ばせてた。そこに近所のママさんが通りかかったらしく、
その後電話が来て「あの子は問題児だよ〜。遊ばせて大丈夫?」と。話によると
カッターを振り回した事、他人の家の物を持っていく、等あったらしい。
その子を早々に帰らせて学校に聞いてみたら「以前そういうことはありました。が、
遊ぶな、とは言えない。あそばせるなら目を光らせていてください」と。
学校でも同じ年の子には友達が居ないらしく、一年生の教室に来てるみたい。
かわいそうと思う気持ちもあるけど子には「もう遊ぶな」と言ってしまった。
この対応で良かったんだよね?長文スマソ。
644名無しの心子知らず:05/03/16 18:16:02 ID:5qpgmLVK
むこうに予定があって帰されてもいいんだけど、私側からだと、
せっかく来てくれた子を返すのが気の毒になっちゃって、後味
悪い思いするから、前もって確認あるとありがたい。
ピンポンされて出て断るのと電話に出て断るのじゃ手間は同じ
だし、番号のわかる家なら子供に確認とらせるよ。
645名無しの心子知らず:05/03/16 18:16:48 ID:BfKw7FNZ
>642
それはお子さんに、そういう時は帰っておいでって教えればいいんじゃないの?

646名無しの心子知らず:05/03/16 18:29:35 ID:5qpgmLVK
でもまだ携帯が普及していなかった頃、待ち合わせが上手く
いかなかったとき、帰るタイミングを計るのは高校生に
なっても難しかったよ・・・でもそういうのを経験して大人
になっていくんだろうね。
647名無しの心子知らず:05/03/16 18:40:30 ID:A//KjLv/
>>643低学年とやたら遊びたがる子って気持ち悪いよね。
648名無しの心子知らず:05/03/16 18:44:03 ID:HADoENi9
>>645
伝えても息子の性格からすると「もうちょっと」「あと少し」と待ってしまうと思う。
でもいまは確認の電話を必ず入れるし本人にも携帯を持たせてるので
もうそういうことはないでしょう。
649名無しの心子知らず:05/03/16 18:44:17 ID:4nYlkaWL
>643
次からダメとなるとキレる可能性があるから、
当分は登下校に付き添う必要があるでわ
650643:05/03/16 19:12:04 ID:UwJN3Zsr
ですよね〜。ちょっとおかしいな、とは思ったけどまさかそんな子とは。。
聞いた話では、その子の父か母どちらかわかんないけど他の男(女)?と
蒸発したらしい。きっと淋しいんだと思うけど、遊ばせたくないです。
お兄ちゃんもヤバイ子らしい。。。
レス、ありがとうです。
651名無しの心子知らず:05/03/16 19:16:13 ID:BfKw7FNZ
>648
ちょっと過保護なような気もするけどねぇ・・w
時代ですかね。

652名無しの心子知らず:05/03/16 20:08:18 ID:XpsQd/ly
>>643ウチもちょっと問題ある子と遊び出して
遊ぶのやめれーと子に言ったんだけど
「なんで?」と理由聞くから困ったw
問題ある子って、親に問題ありだね
653名無しの心子知らず:05/03/16 20:46:17 ID:IlMb1+ye
そう、親が悪いと思うよ。その子の家がどこかわかったんだけど昔、族車?改造車が置いてあったよ。たぶん子もヤンキー街道まっしぐらなんじゃないかな。
654名無しの心子知らず:05/03/16 21:02:16 ID:07ymDPP0
毎度当然のようにしておやつ持ってこない家の子がいる。
そうかと思えば毎回ひとつお菓子を持たせるお母さんもいる。
毎日誰かが遊びにくるわけじゃないから
一応子供と楽しく遊んでくれるお客として
子供の好きそうな物を、振舞うんだけど。
子供って夜ご飯までの間に「甘いもの」必要だし。
今日なんとその子は、帰りふるまったお菓子の残りを
わしずかみにして自分のバッグに詰め込み帰っていった。
   恥ずかしいよ。こういうの。親の普段がわかるよ。
おやつで子供に意地汚いことさせるような生活なら
学校の役員なんかしてないで
   働けよ!子供のお菓子代くらい。
その子が帰ってから私しゃ娘たちに懇々と言ってきかせたよ。
娘も現場見てるから、飲み込みの早いこと!
 いくら子供でも「恥ずかしい」という行為があることを
教えるのは親の務めです。
   
655名無しの心子知らず:05/03/16 21:23:48 ID:AZDXPSCN
>>654
ごめん、もしかしてうちの子もそうかもしれん。

食べる事にもオヤツにも興味無い。
持たせても、食べるのも出すのも忘れてそのまま持って帰って来たりする。

あんまり食べる事に興味が無さすぎで、この間はインフルエンザの後、
何日もポカリしか飲まず、本当に心配した。
点滴うたれたのが堪えた様で、その後、急に食べ出して、聞いてみると
「食べるの面倒だったけど、注射の方が嫌だから、食べる」 って。orz

でもね、まれぇ〜に、好きな物が有ると、独り占めする様な所が有る。
幾ら言っても直らない。

親戚も皆、食の細すぎるのを心配してるから、「食べろ、食べろ」って全部食べさすのも悪い。
今、3年生。なんとか直さなくっちゃ、と奮闘中です。
656名無しの心子知らず:05/03/16 22:15:01 ID:04Q8XP1q
>>655
生きているんだから、必要最低限のカロリーは摂取してるでしょ?

なんか、ポカリしか飲まないからポカリを与えてる気がするけど・・・
あれもすごいカロリー高いよ。
(運動選手の栄養補給だもん)
一度、お腹を本当に空かせさせたら?

好きなものは独り占めするんだもん。食欲はあるよ。
気づいてないかもしれないけど、好き嫌いが激しいだけみたいに見えるな。
657名無しの心子知らず:05/03/16 23:06:44 ID:WY4BpLju
うちも子供2人ともやせっぽちだから、食べさせてないと
思われてる。しかも余所で何か出されると、気をつかって
美味しい美味しいと食べるから、帰りにわざわざ包んで
持たされることまである。帰ってきたら放置なんですよ・・・
で、私が無理して食べたり、捨てることになって罪悪感。
甘いもの嫌いな子供もいるんだよ。うちのおやつは、別に
ヘルシーを気取るわけでもなく、果物とかにんじんとか。
658名無しの心子知らず:05/03/16 23:22:12 ID:CIVKdeIR
>657
にんじんがおやつってすごいねw
でも甘いもの嫌いってうらやましいな。
自分がそうなりたい・・・
659名無しの心子知らず:05/03/16 23:23:24 ID:eyrX3xw3
>658
はげど。
657のおこちゃまと胃袋交換したいw
660名無しの心子知らず:05/03/17 08:32:04 ID:U41DmyDv
うちの子甘いのは嫌いだよ。
おやつはチーズ、かまぼこ、おにぎりとか。
そんでガリガリに痩せてるけど、元気だ。
お友達の家にお菓子を持っていっても本人は食べない。
逆にうちにお菓子を持って遊びに来てくれたのに
出すのをすっかり忘れていて帰りにお友達に大泣きされたことがあった。
661名無しの心子知らず:05/03/17 08:51:53 ID:uf+36oiZ
子供を私立中学行かせたいという仲良しの近所のママ。
きっかけは、近くに住む小5の娘の同級生のドキュの悪ガキ男子。
仕事で日頃両親がいないのをいいことに、娘が仲良しの友達を呼ぶと
嗅ぎ付けてやって来てその悪ガキの中学生の兄まで一緒になって上がり
込むらしい。
2度くらい続いて娘もおばあちゃんもこまっていたところ、
たまたま早く帰宅した父親がその現状を見て怒って注意して追い出した。
それでもその悪ガキと気持ち悪い中学生の兄は、様子をうかがってスキあらば
また上がり込もうとしているらしく、学校の担任にも伝える一方で
すぐ娘を進学塾にいれ、学校からまっすぐ塾に行かせて、
おばあちゃんも孫娘が家にいないから、やって来ても追い返せる。
仲良しの友達も通っているので塾であえるから娘も苦にもならない。
一件落着と喜んでたら、その例の悪ガキがカモとしての当てが外れた
腹いせに学校で娘を突き飛ばし怪我をさせた。
両親カンカンで警察関係の親戚まで連れて校長室に怒鳴り込んだ。
そのとき、担任も手を焼いてた子で、中学生の兄はどうもおかしい子らしく、
中学校では誰にも相手にされないので、小学生や幼稚園児の女子を追いかけ回す
異常な所もある事が判明。
ぞっとした両親、どこでもいいから是が非でも私立中学に入れて遠ざける
つもりでいる。
中学受験して私立にいれるのって、ガラの悪い、異常な子供と関わらせないため
という考えの親って多いんだってね、最近。
662名無しの心子知らず:05/03/17 08:52:54 ID:tKKi393q
>>643
なんか親戚の家のことを思い出した
いきなり公園で顔見知りの高学年の子が一年生の甥のとこに遊びにきた
そしてゲームソフト1個なくなったそうな
名簿がクラスのしかないので、連絡帳にてこういうことがあったとか
学校に問い合わせたりしたらしいけど
本人が否定してればどうしようもない
マジレスすると自分の小学5年生のときに親戚でもないのにわざわざ1年生の家に遊びに行く?

同学年と遊んでる方が楽しいよね
そう考えると答えが見えてくると思う

>>655
病気の後だから仕方ないけど、
常時ポカリばかり飲ませていたら、糖尿病になるから注意しろ
663名無しの心子知らず:05/03/17 08:56:16 ID:eZSBuSHP
かわいそうに、その女の子。
最悪な事態になる前にわかってよかった。
664名無しの心子知らず:05/03/17 09:53:34 ID:+9D9Z2NN
基地街なんだから少しは大目にみろ
665名無しの心子知らず:05/03/17 10:36:12 ID:bVyyREIA
基地街は遠目に見たいです。近目は勘弁。
666名無しの心子知らず:05/03/17 11:03:53 ID:YUAVFhJf
うちも1年のときに来たよ、小学4年の子。引っ越してきたばかりだったので、
いいお兄ちゃんと思っていたが、とんでもなかった。息子と連れだって帰ってくるとき
一軒一軒ピンポンして帰るとか(近所の人が学校へ報告→ああ、あの子か、と学校側
で説教、息子は1年だから多分事情知らないでやったのだろうとお咎めなし)
5時までと言ってるのに、5時少し前に来る。最初仲いいと思っていたから、息子に断らせ
ていたら、あとで息子が「断ったら殺すって言った」と教えてくれて((((;゚Д゚))))カクカクブルブル
結局、息子をひどく泣かせることになり、その子には「もう来ないで」と言って接触断たせた
けど、もっと早く気づいて守ってやればよかったと後悔しきり。

その子ももうすぐ6年になるけど、6年で問題児は3人いて、その子もその1人。親が叱ら
ないというのが共通項。
667名無しの心子知らず:05/03/17 11:07:47 ID:tKKi393q
>>661
むしろこれからが怖い
だった中学生だって高校生になるんだし、今の段階で幼児や小学生を
追いかけてるんだよ?
性欲の高まる高校あたりでなにかやらかしそうな気がするよ

私立もいいけど、送り迎えをきっちりしないと怖いと思うよ
668名無しの心子知らず:05/03/17 11:42:37 ID:CfAwt0z7
>661
私はその女の子に近い立場にいた。
抱きつかれるわ噛み付かれて流血するわヒワイ語連発されるわで、さっさと離れたくて自分から私立受験した。
でも、通学時間の問題で上手くいかず、結局中学も同じ所に行くことになった。
親もいまいち理解してくれず(祖母は援護してくれたが聞き入れてもらえなかった)
中学入ってから悪化しましたよ、ええ。

ちなみに高校はさすがに離れたが、その子は高校で教師の女性にストーカーして停学・留年したらしい。
クラスに女子が居なかった(専門系で女子が少ない高校)だから親も油断してたらしい…

近所だとしたら、これからが本当に怖いよ。
669名無しの心子知らず:05/03/17 13:37:05 ID:eEgrvXSa
高学年の子が急にすりよってくるのってブキミ・・・

うちの1年生娘、夏休みに今の地区に引っ越して来たんだけど
(校区は変わらず)
引っ越して約半年、最近まで、娘の事をず〜〜っとじろじろ見てばかりで
全然あいさつすらしなかった近所の4年のお姉ちゃんが
「私達、お友達になろう?近所だし、毎朝登校班も一緒だもんね。
 ○○ちゃん(愛称)って呼んでいい??ウフ!」って感じで
急にしゃべってきたからビックリしたよ〜〜と娘が報告してきた。

そうか、ヲマイも「嬉しかった」んじゃなくて「ビックリした」のかい・・・
今んとこ自宅にはまだ来てませんが。やだな〜
670名無しの心子知らず:05/03/17 15:07:40 ID:VInyyXEF
>>661さんの話みたいに、隔離したいから私立、って
うちの旦那と同じです。

近所の問題児が旦那をカタキにしてて、学校とかは
人目があるからいいけど、通学下校が危なかったらしい。
実際、大怪我したこともあったとか。
私立にはいって、通学路も時間も交友関係も離れたら
旦那もすごく明るくなった、とのことです。
男の子だから、ストーカーされるとか性的被害とかの
可能性は低いけど、怪我したり、本人の心に影響が残るってことで
男の子であっても、問題児と隔離って必要なんだ、と思った
田舎モノ(近隣に下宿しないで通える私立はない)のアテクシ。

今のところ私立は考えてないけど、実際そういう被害が
おこったら、どうしよう、と思いますた。
私立にやる余裕がない。・゚・(ノд`)・゚・。
671名無しの心子知らず:05/03/17 15:47:40 ID:THCYXq9h
大丈夫、ご主人の実家がきっと協力してくれるよ。
とにかくドキュの子、暴力的な子、ガラや育ちの悪い子、攻撃的な症状のある
障害のある子、異常な性格の子やその家庭から遠ざかるには私立か国立に
避難するのが一番。
良心的な公立小学校の先生は、そういうのに目を付けられやすいタイプの
児童の親には私立受験を勧めると聞いた。
672名無しの心子知らず:05/03/17 15:51:03 ID:unbi58Ls
私立ってそんなに問題のない子ばかりなの?
673名無しの心子知らず:05/03/17 16:02:28 ID:DC0KuJMi
>>672
いーや、とんでもない。
いとこが、ドキュ地帯に住んでいて(社宅があったため)小学校で
イジメにあった。そのまま進学すると、全国でも名前が轟くような
ワルばかりの中学に行かなければならないので市立を受験した。
しかし、かなり有名なレベルの高い私立に行ったけど、いじめは
あったって。
いとこはターゲットにならなかったから良かったけど。
頭がいいだけに、やり方が陰湿で、決して証拠も残さないらしいよ。
674名無しの心子知らず:05/03/17 16:23:16 ID:l4pIZSRQ
【<転入>公立増え悲鳴 都中学校長会が私立中を批判】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050315-00000011-mai-soci

 問題行動や成績不振などを理由に私立中学を退学させられる生徒が
急増し、転入先の公立中学校の教育活動に支障が出ているとし・・(中略)
退学理由は、いじめや不登校などが44.8%で、暴力行為や喫煙などの
反社会的行為が6.5%、学力不足による強制退学や進級不能も約10%あった。
 受け入れ先となった学校の校長からは「転入生の精神的ダメージを
回復するのに大変な配慮を要した。いじめがないよう対応するのも
難しかった」(後略)

確かに私立中から公立中に転入するのは、転入生も受け入れる側も
難しいよね。。
675名無しの心子知らず:05/03/17 17:25:10 ID:z4mb5oYv
小山田何とかが行ってた学校も有名な私立で
自分が酷いいじめをしてきたって自慢してたよね。
676名無しの心子知らず:05/03/17 18:35:34 ID:eEgrvXSa
和光って、芸術方面に秀でた人がいくんですか?
お勉強できる人は行かないよね?
・・・でも小沢は行ってたな。
677名無しの心子知らず:05/03/17 20:24:07 ID:wUUbl6xP
>>675
まったくわからなかったのでググりました。
フリッパーズギター大好きだったのに。
678名無しの心子知らず:05/03/17 22:35:23 ID:PNDR+GYg
>>677
あの二人は素で性格悪いよ、冗談とか抜きで。
イジメのみならず俺も確度の高い噂を聞いたことが有る。
679名無しの心子知らず:05/03/18 00:33:31 ID:OfFdXDgw
売れてた頃、楽屋でファンレターをスタッフ集めて
読んで聞かせ、笑いものにしてたよ。
もらった手紙・プレゼントは全部ゴミ箱に捨てて帰った。
680名無しの心子知らず:05/03/18 00:55:05 ID:Sms8lfR+
何スレに迷い混んだかと思ったよ。w
681名無しの心子知らず:05/03/18 08:57:34 ID:VY4l8MWx
もうすぐ、短縮授業、春休みだね。
ピンポーン攻撃どうしよう・・・
682名無しの心子知らず:05/03/18 10:10:51 ID:yBt34uKv
我が娘AのクラスメイトのBちゃん。
今度の休みに遊ぼうよと誘ってきたらしい。
で、どっちの家で遊ぶの?と娘が聞くと、
「私んちからAちゃんの家まで行くと遠くて危ないから
Aちゃんが私の家に来てよ」
おいおい・・・・・
その話を横で聞いていた娘の親友のCちゃん、呆れ顔で
「なにそれ、それじゃAちゃんが危ないじゃん!」
そうだよね、4年生にもなってそんなことわからないわけ
ないよね。
683名無しの心子知らず:05/03/18 10:11:22 ID:yBt34uKv
今気付いた。
スレ違いでしたわ・・・スマソ
684681:05/03/18 16:57:29 ID:VY4l8MWx
やっぱり来ました。
同じマンションの子。(今日は卒業式だったけど1年は休みだった)
最初は11時ごろでちょうど出かけるところだったので
「ごめん。今から出かけるねん」と言ってインターホン即切り。

二回目は、たまたま来たじいじといっしょに
近所のスーパーに行っている間にまた来た。

名前をよびまくり、ピンポーン攻撃。
私は居留守を使って様子を伺ってたのだが、なんと
玄関のドアもガタガタやってる。
春休みになったらいやだなあ。毎日行くところ考えないと。
私って、心せま杉?

それでもでなかったのであきらめて帰った。
685名無しの心子知らず:05/03/18 17:13:14 ID:BgrW/ZW+
>>684
いやなら居留守でいいと思う。
遊ばせてもいいかな、と思うときだけ家に入れたらいいんでない?
あなたの子供の同級生かなんか?
686681:05/03/18 20:08:02 ID:VY4l8MWx
>>685
子供の同級生です。
特に問題ある子でもないんだけど、その子も
一人っ子で寂しいんだと思う。親も結構放任で
勝手に遊びに行きなさい、って感じ。

もう大きくなったからだいぶましになったけど、
幼稚園時代は大変だった。
戦隊シリーズにはまってたから、うちの子と二人で
あばれまくり。
下の子もまだ赤ちゃんだったのに、毎日のように遊びにくるんだよね。
その子の親もわかってるはずなのに、全然気遣いをしてくれない。

書いて少しすっきりしました。
こんなスレがあるなんて昨日まで知らなかったから・・
皆さん大変そうですね。
687名無しの心子知らず:05/03/19 16:36:58 ID:dscCzajw
朝7時に出てパートから帰ってくるのが3時。
週に3ー4日我が家で遊ぶ。冬は本当に辛かった。
今日は暖かくて家を思い切り掃除した。
すごく汚かった。こんな所に住んでたんだ。
ワックス掛けの途中でピンポン鳴らす子…スナック菓子とゲームを片手に
「うちは公園で遊んでるから!」
「うん、今公園で約束して来た(我が家でゲームして遊ぶと)」
うちの子は人を連れて来るのが好きで困る。正直疲れている小3の母。
688名無しの心子知らず:05/03/20 06:56:02 ID:IrvHRcpB
>687
大変ですね。たった2時間ほどでも他人が家に居ると
本当に疲れますよね。
週に3、4回も呼ばなくても常連の子には
「たまには君の家に行きたい」とかお子さんに言わせては。
うちはそうしてます。
絶対こちらにばかり来るし大量のおやつをたいらげて行く子は
「食べ物目当て?」みたいに嫌な感情持って見てしまい
大人げないと反省しますが、、、、。

 でも考えようによっては、子供を好いて喜んで訪れる子たちが
居ることは幸せなことなのではないかと。
どんどん成長した後で、きっと懐かしい良い思い出になると
信じて、掃除に励んでます。
689名無しの心子知らず:05/03/20 09:11:57 ID:cEJxf06t
687のお子さんは安請け合いしすぎ。
なんぼ自分の家が、他人を入れるのを許される家だとしても、
週の半分を友達の遊びに提供するのは、家の人や自分を守らなすぎ。
この安請け合い体質が身に染みてしまうと、大人になってから色んな人の
餌食になって苦労するよ。
今のうちに、今日はうち今日はあなたのところと、順番を要求する強さを
身につけさせてあげてください。

私も安請け合い体質で苦労したので。大人になってから治ったよ・・
690名無しの心子知らず:05/03/20 09:14:48 ID:CTdtiUyM
DQNに成長して思い出されたら迷惑だ。
いいカモが居たなんて思い出されたら(((( ;゚д゚)))
夢見て我慢してないで、怒るところは怒って
〆た方がよろしいかと。
691名無しの心子知らず:05/03/20 11:53:59 ID:1gv/FmFK
将来年取ったころに
「あのときやさしくしてくれたから、またなんとかしてくれるはず」
と思い込んでやってくる。
無理だよ、と答えると逆切れ、執拗に殴られて、殺されたりする。
言っておくが、時代は昔とは違うんだよ。
恩、というものを教わらない時代なんだから。
放置っ子の将来なんて、悪いのはみんな世間だ、なんだから。
「昔は僕に優しかったのに、あいつら変わってしまって理解不能。最悪
子供のころいい人だった人が老けて、漏れに対してきつくなった、むかつく」
とか書き込みあるヒキ板とか見てたらそのメンタリティが怖くなるよ。
692名無しの心子知らず:05/03/20 12:13:05 ID:ik22Mf+3
「情けは人のためならず」の意味を
「人に情けをかけて助けてやることは、結局はその人のためにならないから、情けをかけてはいけない」
という意味に思ってる人が多いらしいね。
今の世の中はそう考えた方がいいかもしれんね。
693名無しの心子知らず:05/03/20 20:52:52 ID:RvGuJztd
>692

私もそう思う。結局甘えどころ見つけるだけで本人には何にもならない。
(中には、ああ、これだけ自分のことを気に掛けてくれるんだ、なんて更正する子もいるけどね)

まあ大体親が親だから、見て貰って当たり前、見て貰えなきゃケチだの不人情だのとぬかしこくバカだもの。
694名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 21:14:11 ID:/Xaa4rlm
>>692
銅管
恩を恩と感じず「アタリマエ」と受け取るのは
やっぱり親のシツケの賜物wなのかなあ・・。
695名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 12:55:12 ID:a7ZpXx5N
子供には口すっぱくして、遊び行くにしても週一回だと言ってます。
おやつの都合もあるし、自分がそれ以上来られると迷惑と感じるから
自分ち子が他所の家に遊びに行った時も
「預かってくれてラク〜助かる〜」よりも申し訳なくて逆に鬱になる。
あと、相手の子から誘われて断り続けさせるのも可哀相で悩みますね
「ウチはいいのよ〜」と言ってはくれるけど社交辞令だろうから
相手の親も自分の子に呼ぶのは週に何回、あとは学校か公園で遊べとか
きっちり約束させてくれると嬉しいんだけどなぁ
気を使ったり使われたりで難しいです…

今日は娘が友を連れてくると言っていて今からガクブル
どうも苦手なんだ、その子。
来ると必ず家狭いだのなんだのとケチつけてくるし、何かと要求激しいし
兄がいるせいか言葉も「ヌッコロス」など物騒極まりない。
おまけに親につつかれない限り、自発的にお礼も言えない。
子供同士仲いいからしょうがないんだけど…
母に電話で愚痴りまくったら、連休に実家へ遊びに行った帰り
「あまり深く考えすぎるな、気楽にいけ」の言葉と共に
子供らが遊びに来た時用にとお菓子をどっさり持たせてくれた。カアチャンダイスキ!
さて、頑張ろう…。
696名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 16:26:01 ID:E8Wl00TP
>>来ると必ず家狭いだのなんだのとケチつけてくるし、何かと要求激しいし
兄がいるせいか言葉も「ヌッコロス」など物騒極まりない。

・「家狭いねー」→「そんなこと言う、○○ちゃん、礼儀知らないし、心狭いねー」
・「○○欲しい、○○ちょうだい、○○見せて」→お菓子類なら「今日はこれだけね
欲しかったら、おうち帰って食べてきなさい」
大事なもの、貸したくないものなら「これはおばちゃんのなの。大事だから貸せない
わ」
・「ヌッコロス」→胸元ひっつかんで、その子の目に高さを合わせて、「今なんてった?」
低い声で、すごまなくてもいい。「冗談でも言っていいことと悪いことがある。いまの
言葉は言っていいことじゃない。おばちゃん家で使ったら、もううちで遊ばせないよ」

あなたの家のルールはあなたが決める。子供相手に遠慮しちゃだめだよ。うちも
新築で、決めてる部屋以外見たがる子とか、リビングまで来たがる子とかいたけど
あらかじめ、我が子にいい聞かせ、見たがる子には「そういうことをよそのおうちで
言うのは恥ずかしいことだよ」と言っておいたらいい。
697名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:08:08 ID:QG2b2izC
>>695
>兄がいるせいか言葉も「ヌッコロス」など物騒極まりない。
悪いけどこれは訂正してほしい。
兄がいるからどうのこうのではなくその家庭の躾の問題だよ。
うちは男男女の兄妹だけど妹はもちろん小学生の長男も
「ヌッコロス」なんて言った事ない…というか言わせないよ。
(次男が一度口に出した時にはぎっちり叱りつけました)
698名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:23:17 ID:a7ZpXx5N
>696
レスありがとうございます!
つい先ほどお帰りになられましたが、何故か今日は
拍子抜けしてしまうほど気になる発言などはありませんでした。
最近「忙しいから今日は呼ばないで」を連発していたから
薄々感づいた相手の親から何か言い含められてきたのか…
そう、まさに子供相手に遠慮していました。
もし今度そのような言動があった時には、アドバイス参考にさせて頂きます。

自分の子だけでなく、悪い事をしたらちゃんと注意できる親になりたい。
699695:2005/03/22(火) 17:30:22 ID:a7ZpXx5N
>>697
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
考え無しの書き込みでした。
それぞれのご家庭の教育方針により、ですよね…訂正させて頂きます
兄がいたからと言って、すべてのご家庭で言葉使いが荒いという訳ではない。

大変失礼致しました。
700名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 00:39:31 ID:BYJTzYHM
子供の友達、近所に住んでる子が多い。
家の裏に住んでる子供、休みの日にアポなしでいきなりやってくる。
“ピンポ〜ン”「どちら様ですか?」とでると「?#>#<!”‘@@」
何を言ってるか分からない。きちんとしゃべれって感じ・・・。
家にズカズカ上がりこんで、挨拶なしゲームに直行、お菓子は注意しても食べ放題。
家の子供が外で他の子と遊んでるのに、勝手に家に上がりこんでくる。
たま〜に、お菓子を持ち込みしりんだけど「僕のお菓子ばっかりたべないでよ〜」と文句。
この子のお母さん家の子供にクレームつけてきたけど、お礼の挨拶の言葉もなし。
別にお礼の言葉も感謝もされたくないけど常識なのに。
自分の子供のずうずうしい所は分かってるか聞いてみたいよ。でも聞けないし、もめたくない。
でも、この子供は出禁にしてる。親が親なら子も子だよ。
人のハエを追う前に自分の頭のハエを追えっ!!

701名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 01:33:07 ID:pZFidtpm
なんか怒ってるなー

ってのだけはわかった。
702名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 01:57:45 ID:LVIWURmp
700は、自分の子供にケチつけた親子に頭にきてるのではないかと。お世話になってるお宅にお礼の言葉じゃなくて、子供の文句言われちゃ頭にくるね。そんなDQN、関わらないのが一番だよ。反対に文句なんて言った日にゃ〜、何されるか分からないし…。
703名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 07:43:00 ID:S5awxzhc
>>702
700の代弁する前に改行してくれ。
704名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:36:05 ID:Iff3qSHt
>>700
>家の子供が外で他の子と遊んでるのに、勝手に家に上がりこんでくる。
よくこういうのを見かけるけど
上げなきゃいいだけの話じゃないの?
「勝手に」としうのは大人が見ていない隙をみて上がってくるって事なの?
でもそれだとしたら防犯面からみてどうよ?って思うけど。
705名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:53:36 ID:+iNADihh
うちの近所のAちゃんは家に呼びたがりチャン。
うちに迎えに来るから「いつもいつもAちゃんのお家ばかりだから
たまにはうちで遊ぼうよ」と言っても
「(自分の)家がいいの」と娘を連れて行ってしまう。他の子にも同じ。
そしてAちゃんのお母さんは、周囲の人に「うちは託児所じゃない」と愚痴をこぼしている。
マンドクセなので、もう遊ぶな、と言ってしまいたい。
早く外で遊んで欲しい・・・・
706名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:50:26 ID:ARVpogfv
>>705
Aちゃんのおかあさんに相談したら?

ご迷惑になるので交互にあそばせたいんだけどって。
Aちゃんの母の方も自分の子供が連れてくるにしても、相手の子供の母から
一言あるのとないのとでは、気分も違ってくるんじゃないのかな
707705:2005/03/23(水) 10:59:51 ID:+iNADihh
レス有難うございます。

後だしみたくなっちゃうんだけど、Aちゃんのお母さんにはとりあえずいつも
お礼と相談はしてるんだ・・・(ご近所の方に「託児所じゃない!」って切れてたよ、と聞いて)
だけどその時のお返事が「Aは場所見知りだから他所の家にいけないんだと思うの。」
とのこと。それにものすごい笑顔で「Bちゃん(うちの娘)は大人しくていい子だから大歓迎よ」と・・・
でも、遊びに行く娘の話っぷりからするとお母さん他のお部屋に引っ込んじゃって
絶対出てこないそうで・・すごく迷惑してるんだとは思う。
雪が積もってる所なので、まだ外で遊ぶのは危険なんだよね・・
スレ違い覚悟でご相談しちゃうけど、こういう場合どうすればいい?
娘たちは小2です。
708名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 11:33:26 ID:0anEl1Jq
>707
場所見知り、、ってなんかすごいなぁ。
地縛霊みたいだ。

他の部屋に引っ込むってことは、そこで自分の趣味でも
してるんじゃないのかな。
自分が相手をしなきゃいけない子供がくるのは迷惑だけど、
自分の子供の相手をしてくれる子供が来てくれるのは大歓迎、とか。

わたしがその奥様タイプだわ。いや、一応様子を見てはいるけど、
自分の子供の相手をしなくて良いから家事がはかどるわぁ、って感じ。

「託児所じゃない」発言の真意を確認できたら一番良いけどむずかしいよね。
709名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 12:48:43 ID:3zdtyaeu
>707
まったく同じことで困ってます。

小1の息子の友達のYくん「遊ぶときは必ず僕の家」なお子で。
迎えに来る→「今日はウチで遊んだら?」→「やだ。(うちの子に)早く行こう!」
という流れも一緒。
お母さんとお話しても「Yが自分の家がいい、て言ってますから〜。うちは遊んでもらって
助かってます」…。
顔合わせればお礼も言ってるし、いつもおやつも持たせてるけど、心苦しいのに変わりはない。

去年数回うちにきたときの様子や、息子に聞いた話から判断すると
Yくんはゲーム類豊富な自分の家で遊ぶのが大好き!みたい。
PS以降のありとあらゆるゲーム機&ソフトもたくさんあるもんね…
家庭によってソフトの購入頻度や制限時間のルールは違うし、それは当たり前。
でもそれと自分の家「だけ」で遊ぶのは違うと思うんだけど。

うまく言えないけどほんとマンドクセ…
710名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:00:16 ID:0dc/tXPl
>>707,709
同じようなことで悩んでる人っているんですね。
うちも着て貰う方が好きなタイプのお子さんと仲良しで困ってます。
なるべくうちにも呼ぶようにしているんだけれど、4:1の割合で
お邪魔しています。

御礼も言うし、おやつも持たせるし、子供にもよその家で気をつけることを
あれこれ注意して送り出すけれど、心苦しい。
相手のママは「うちの子引っ込み思案だから、来てくれるお友達がいて嬉しい」
と言ってくれるけれど、どこまで本心なのか・・・。
711705:2005/03/23(水) 15:07:29 ID:+iNADihh
Aちゃん母が趣味にでも没頭していてくれて、うちの娘が少しでも
そのお役に立てているのなら、私も「行っておいで〜仲良くね」と送り出せるのだけど・・
親同士があまり面識がないから、私には一応建前を言っておいて
仲のいい人には本心を打ち明けてるんだろうな、と深読みしてしまう。
本当に胃が痛くなる・・・・・
712名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:19:42 ID:sFFl+3ee
>>709-710
ほんとに迷惑なんですよ。
なんて口がさせてもいえないじゃん。
うちの子供には、1回遊びに行ったら、次はうちで遊ぶ。
それまではその子の家に行っちゃだめ。といってあるよ。
そのくらい、気を使うべきだと思うけど。
ようはあなた方の家は居心地がよくないってことじゃない。
私だっていつもお世話になってますって言われて
休みの日にはこないでくれますか?なんて言えない。
自分の子の行動をセーブするだけだ。
お互い様だから相手の子供も快く受け入れられると思うんだけど。
ちがうかな?
713名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:20:59 ID:sFFl+3ee
指し番間違えた>>711です。
714711:2005/03/23(水) 15:39:01 ID:+iNADihh
さすがに休みの日には遊ばないよ。
お互い家族で出かけたりするからね。
誰と遊んでも他所の家より自分の家で遊びたいらしいから、
うちだけが居心地が悪いわけではないと思う。
お互い様っていうのはもちろん私も心の底から思っているし、考えてもいるんだけど
人様の子を無理やりな方法で遊ばせるってのも・・抵抗があるわけです。

715名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:43:15 ID:bVfz9UmC
>>714
他の人に愚痴っていた対象の子供は711さんの子供なのは確かなの?
他のお子さんの話ってことはないの?
あと、おやつとかどうしてるの?持たせてるの?
気になるなら、その託児所じゃないって言ってたって言う人に
705さんのお子さんの事か確認してもらうとか
「あなたが迷惑して、うちは託児所じゃないって言ってるって聞いたんだけど」と
正直にぶつけちゃったらだめかな?
716711:2005/03/23(水) 15:53:16 ID:+iNADihh
聞いてみた。愚痴を聞いた人に。
特に誰、とか言う名前は出なかったみたい。
(うちの他にも3人くらい仲良しがいる。)
でもうちが遊びに行ってることは確かだし、私も来られっ放しだったら
とてもイヤな方なので、やはり堂々と「お互い様」な立場になりたいと思ってる。
やはり一度Aちゃん母と、腹を割ってお話しをするしか・・ないかな?
そこで子供の関係まで崩れたらちょっと嫌だけど、もしマジでずーっと迷惑だったのなら
謝らなくちゃいけないしね・・
何だかチラシの裏になってきた。スイマセン。
717名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 15:53:40 ID:ngqycesa
>705
お母さんも705さんちへ招待する。
自分の子どもにAちゃん宅に遊びに行くのをやめさせる。
どうしてって聞かれたら、遊びに行くルールは 行ったら招く
このルールを母が守りたいからだ。と正直に言う。

Aちゃんはただただ、705の娘さんと遊びたいだけだと思う。Aちゃんの
お母さんも招待好きな娘に怒れないから、託児所じゃない
発言が出ただけ。遊びに行ったら、遊びに来させる だから705の
うちで遊ぼう。1度そう思ってることをAちゃんにはなしてみたら?
718名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:30:04 ID:nOAvcF+E
託児所じゃない、なんて聞こえるところで愚痴言う前に自分の子に
「つれて来ちゃダメ」って言うべきなんじゃないのかね。
719名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 16:37:12 ID:HH1jA0Lc
それって多分705さんのお子さんのことではなく、
それに便乗してくる子供達に対してなんじゃいかな。
705さんのお子さんだけ家に入っていいとは
いえないんじゃないの
うちも子供の友達来ている時に他の子供達も
入れてって言われると断りきれないんだよね。
一人二人ならいいんだけど大人数になると
うんざりするよ。
720名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 18:22:55 ID:7mONLugN
>>718
私も同じことを思った。
まずは自分の子に、きちんと話をするのが先決だよなあ。
721709:2005/03/23(水) 18:26:36 ID:3zdtyaeu
711さん
>堂々と「お互い様」な立場になりたいと思ってる。
正にこの気持ちです。
722709:2005/03/23(水) 18:57:11 ID:3zdtyaeu
711さん、
>堂々と「お互い様」な立場になりたいと思ってる。
正にこの気持ちです。便乗してごめんなさい。

休みの日は遊ぶことはないし、うちの子も「今日は僕の家に来て」て
毎回のように言ってる(この辺は電話して確認してから遊ぶ、がデフォなので)
最近「僕の家に来ないならもう二度と遊ばないから。友達じゃない」的な
発言が出てきているので、親的には「どうぞ」と言いたい気分なんです。
翌日はけろっと誘ってくるしありがちなことと思いつつも、息子は凹むし…
「そんなこと言うほうが友達じゃないだろ。嫌な気持ちになるよ」て言ってみたら?と
息子に提案したところ「友達にそんなこと言えるわけない!」と泣かれてしまい。

所詮1年坊主同士、お互いに幼いのかもしれません。
4月にはクラス換えもあるし、少し様子を見るつもりでいます。
便乗の上の長文、失礼しました。
723名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 21:15:42 ID:EmXfBLIE
お礼を言う、おやつを持たせるのはデフォですか?

うちに毎日シツコクシツコク、他の子と約束していると息子が断っているにも関わらず
ゲームコントローラ持参で来る子の親は会っても「こんにちは〜」だけで
お礼はないですね。
おやつを持ってきたのは一回あるかないか?
しかも、お邪魔しますもなしで、勝手に上がりこんでスナック菓子を勝手に
子供部屋で食べてた。
持ってきたときはひとこと言ってね、と注意したけどさ。
うちに来たら必ず「おーやーつ、たーべたいなー!」と催促。
うちは息子がどこに遊びに行くにも、安物だけどおやつは持たせてます。
もちろん、その子のうちに行く時(めったにないけどね)もね。
うちは小1の息子の他に幼稚園児と2歳児もいるので、毎日来られると
ほんっとーにたまりません。
幼稚園児の親同士の付き合いもあるし、病院もちょくちょく行くし。
「今日は出かけるから帰って」と子供が言っても、勝手に靴ぬいで
上がりこんでたり、私が「今日は帰りなさい」と言っても家の中をうろつき
続ける。
春休み、また毎日ピンポン攻撃されるかと思うと鬱です。
小1の子供ってあんなにしつこくて、無神経で打たれ強いものなんですか?
724名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 21:50:33 ID:j7Z6Vhbb
>723
玄関を開けずに「帰って」というのは無理なのでしょうか?
725名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:03:26 ID:3/+BwKoS
いや小1だったら、猫の子みたいに襟首つかんでつまみだすな(実際やった)
歯医者の時間だから(予約入れてる)から帰ってね、と言っても「やーだよ」と
言って、部屋ん中駆け回ってるから、襟首ひっつかんで、「言うこと聞かない
子は知らないよ!」と言って、玄関外までつまみ出し、一度ドアを閉め、それか
らぽいぽいと靴だけ出した。
それからその子が靴履いてる間、説教。下向いてたら、「こっち見なさい!」と
こっちも立ったまま、あくまで威圧的に(よその家にはよその家の事情があって
そこの人が帰ってと言ったら素直に帰る。そうしないと次から遊びに来ないで
って言わなきゃいけない云々)
そういう怒り方されたのは初めてだったみたいで、びっくり→しょぼん、だった。
次からは、多少こっちの顔をうかがうようになったので、やりすぎたかなーと
思ったけど、やっぱ多少「怖いおばちゃん」でいた方が有利だと思って、態度
は変えてない。
726名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:18:51 ID:ExNbUvsh
>>725
GJ!
ちゃんとなにが悪かったのか説明してあげるなんてエライよ。
727名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:26:24 ID:eVOLwUTM
自分の家より友達の家の方が居心地が良いと思ってる子はいるよ。
私の家がそうだもん。 休日、我が家が留守の間ずっと電話してる。
帰宅して留守電の件数にいつもビックリする。
親は何回もストーカーみたいに友達の家に電話する子供を何とも思わないのかなぁ?
でも、その子のママは結構、いいママさんなんだよね。
いつもお菓子持参だし、お礼もちゃんと言ってくれるし・・・。
「本当、いつもすみません」と深々とお礼を言われちゃうと私も
「いいんですよ、家は気にしませんから。また何時でも遊びにきてね。」と言ってしまう。 
でも「家にもたまには遊びに来てね」と言われた事はない。。。
好印象のママさんも、お腹の中で何考えてるか分からない。

その子って実はあんまり評判のいい子ではない。人のウワサだと
ゲームセンターでUFOキャッチャーの景品を取り出し口に手を突っ込んで盗んだり、
遊んでる時にパン屋で「パンの耳ください」ってもらって食べてるし。

家で遊んでる限りではとってもいい子だったんだけど、
先月くらいから息子の大切な物を強制的に貰って帰るのをみてしまい
かな〜りショックだったよ。やられたか〜って感じで。
「これ、ちょうだい」 「いやだよ〜」 「くれないと、こうするぞ〜!!」←息子の嫌がる事をワザとする。
ジャイアンみたいに取り上げて・・・。 
現場を目撃した私は、直接ママにお話した方がいいのか悩みましたが
相手が逆切れしてもめても困るので、子供に直接言いました。あと、学校の先生にもね。
それからもう、遊びには来なくなりましたよ・・・。(でも、家の周りを自転車で徘徊してる)
息子はちょっと寂しいみたいだけど、「自分の大切な物を取る友達とは少し距離を置いて考えて」
とアドバイスしました。 
人のウワサだと、ゲームセンターでUFOキャッチャーの景品を取り出し口に
手を突っ込んで盗んだり、遊んでる時にパン屋で「パンの耳ください」ってもらって食べてるし。
距離を置いて正解だったかなと思ってる。
 
728名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:38:08 ID:wCXxZky+
パンの耳が二回…
729名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:44:50 ID:eVOLwUTM
スマソ、書き間違えました。
730名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:49:24 ID:yZo5ow5Y
私は少女時代、近所の評判の悪い子に大切な宝物を強引に持って帰られ、母が取り返しにいってくれました。
近所の他の友達は親にその娘と遊ぶのを禁止されている子もいた。
今考えると相当なドキュ母子だったわ。
宝物持ち帰り事件、うちにきて勝手に引き出しあけるとか。
遊んじゃいけないとは言われなかったけど
他の友達の親に嫌われていたのもうなづける
731名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 01:46:48 ID:gWbV6YXB
>>728
ワロタw
732名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 02:34:59 ID:kvsI0xz4
私もワラタw
733名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 11:44:02 ID:tNWMqGqU
自分の子より先に家に入ってくる子は嫌いじゃ。
きちんと挨拶も出来るし靴もそろえるし・・
そこの所の躾は出来てる子だとは思う。
しかし・・何でオマエが「ホラ、入れよ」と言う???
その子は兄弟が多くて家が狭いそうで、絶対自分の家では遊ばない。
お母さんもどこで遊んでいようがお構いなしみたいだし。
734名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 12:28:50 ID:UQYgpCew
雪が解けたと思ったら、近所の放置兄弟がもう来た。
昨年、あれだけ相手の親に「下の子は連れてこないで!」と言ったのに。
今は息子が風邪引いてて遊べないからまだいいけど。
隣の奥さん(放置兄弟の下の子と同い年の息子さんがいる)も
「うちの子が保育園に行ってると断っても帰らないで玄関前で遊んでるから
出かけたくても車を動かすのができなくて怖い。」って困ってたよ。
言われた事は雪と一緒に解けて流れてしまったのか?
入学してもあの子とだけは違うクラスになりますように。
735名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 12:32:38 ID:7cFgOrFs
>>733
うちの娘の幼稚園の時のクラスの子も、うちに来たとき、
私が鍵を開けた途端、娘を突き飛ばし、「お客さんが先よ」と行って
まるで一番乗りしなければプライドが許さない、というような子。
二度と来させなかったわよ。
736名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:34:05 ID:m3sxHZ6E
>>730
いたねえ、そういう子。私のちっちゃい頃にも、近所の子にいたよ。

いろんな子のものを盗んだり取っていってはポイ捨て。
被害者の親がそこの家に抗議しようにも、ボッシーで母はいないことが多い。
怖ろしいことに、ボッシー→ホステス勤め→男が出来るの3連コンボで
そこの親はほとんど家に帰ってこなかったらしい。
たまに帰ってくると、母親はお金だけ置いてまた出掛けちゃう・・・
親がいないから、子供は鍵もかけずにアパートでひとり寝、ひとりお風呂、
なんとフライパンを使ってひとりで炊事までしてたとか。
(たまにおばあちゃんが来てたらしいけど、よくあるヤンママのヤンママってやつで
ヤンババだった。だから、おばあちゃんも母親より面倒見るけど
やっぱり男遊びに忙しく、来ても週3ぐらいしか様子見に来ない)

洗濯は出来ないので、いつも着たきり雀みたいで、可哀想に思ったアパートの人が
家に乗り込んでみたらゴミだらけできったないの。
そこを片付けて洗濯してやったら、子供がそのボランティアママンになついてしまって
ボランティアママンの実子が「ママ」って近寄ると蹴ったり殴ったりの大騒ぎ。
そのボラママの実子はいわゆる池沼だったんだけど、「汚いあんたよりあたしの方が
ママだってかわいいんだよ」と、ボラママにすがりついて池沼を殴る蹴る。

ボラママが「私はこの子(池沼)の親、あなたの親じゃないからママと呼ばないで」
「うちの子を蹴らないで」と突き放すと、ボラママの部屋の前で泣き騒ぐ。
その頃、我が家は引っ越した後だったから伝聞ですが、ボラママに突き放されたその子は
池沼に「市ね」と言い続け、まいったボラママ一家は引っ越したらしい。
それ以前から問題を起こしてたその子を嫌って、アパート住人は次々と引越した。
その子は、いつの間にかいなくなったらしい。児童相談所にでも行ったのでは?という噂。
737名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:40:55 ID:iWgjxIaU
>>736
可哀相な子だなあ・・・・。
愛情が欲しくて必死だったんだろうね。
738名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:00:40 ID:PJIU4p8x
>736
放置っ子もボラママの子も両方かわいそうだ…
739名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:04:38 ID:kSk5xRal
>>604
同居の人に、すんごく多いよ
740名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:22:04 ID:+lGYvNMw
>>736
でもその状態を近所で噂になるほど知っていて問題が大きくなるまで
誰も児童相談所に通報してなかったのがな

近所まで子供の虐待を放置してたんだよね
741名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:26:48 ID:sifULTou
>>740 その時代、児童相談所などというものの存在を知っていた人の方が稀少。
742名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:37:02 ID:1fFNkkIv
>>736
気になるので何年前の話か教えて下さい。
743名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:45:10 ID:+lGYvNMw
>>741
その時代といわれても、何年前かわかんないよ
20代の小さい頃と30代の小さい頃ではぜんぜん違うしw
児童相談所は知らなくても、学校にも通報がいかなかったのかな

744名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 19:18:40 ID:m3sxHZ6E
>>736
今から30年ぐらい前です。
未就学児だったので、就学をキリに施設にいったのかな?と言われています。
ある日突然、ホステスママが荷物を出し、引っ越して(=いなくなって)いったそうです。
アパート引き払いの立会い検査も、引越しの通知が大家さんに来ることもなく、
ほんとにいきなり車でブーッと来て荷物を積んでいった・・・とか。

あまり後日談は知らないです。
私はその子より2つ年下で、おもちゃを盗まれ、子供の足ではちょっと遠い公園に捨てられました。
警察に届けられて、落し物として無事戻ってきましたが・・・
745名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 19:30:16 ID:kvsI0xz4
悲しいね…なんとか乗り越えてまともな親になっててほしいが…。
746名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 19:36:45 ID:MtRyZtwu
もう、ヤンババになってるのでは?
747名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 21:46:16 ID:+rpk31ll
ヤンババならまだましかも。シャブ中あぼーんかもね。
748名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 01:11:52 ID:HVLkTBI5
淘汰されるべき香具師なんかキニスンナ
749745:2005/03/25(金) 01:59:32 ID:TmSm1SlS
ああ、いやその放置母じゃなく、放置されてた子ね。
30年たってたら大体は小学校くらいの子がいそうだからと思って…。
虐待の連鎖してなきゃなぁと。
750名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 09:18:40 ID:zxoyuXSu
今日は先ほどピーンポーン攻撃。
8時半ですよ・・・
同じマンションとはいえ、親は何を考えてるのか?
うちの子は2人とも風邪気味で昨日も
熱があったのでインターホンごしに断ったが、
せめて、10時くらいまで家にいてくれ。
751名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 09:37:48 ID:pGet16vD
>>736
そういう話の時にボラママの子を「池沼に」とか呼ばないでほしい。
752名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 12:22:59 ID:DrX8GCLj
>>750
>うちの子は2人とも風邪気味で昨日も
>熱があったのでインターホンごしに断ったが、

断れてよかったですね、私にはもっとずうずうしい知り合いがいて
風邪気味だと言ってるのに「全然OK!家の子も風邪だから・・・・」と
モノ凄い論理で上がりこまれた経験があります。
その後は病気の時は「調子悪くて、もう少ししたら医者に行くから」と
言うようにしました。
今は在宅で仕事をしていて、そのことを周りにアピ−ルしてあるので
突然の訪問には「仕事の納期が迫っているの、落ち着いてやらないと
間違えが増えてしまうので、ゴメンね」と明るくシッカリ断っています。
753名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 17:56:54 ID:3iE5PicO
なかなか来れなくてごめんなさい。たくさんのレス、アドバイスありがとう。
687です。
今日は、やはり我が家です。春から小4なので、さすがに託児所ではなく
児童の憩いの場所というか‥子供達は、それなりににぎやか。
子供に「何故毎回うちに呼んで来るの?」とじっくりと聞きました。
「気を使うから(友達のお母さんや家)。家のほうが楽しい。」と。
私が毎回で、疲れている事はまだ理解できていない。
また、メンバーも10人位が日替わりで来るので毎日は同じ人でない。
この状態を脱出するには、もう少し時間がかかりそう。
みんな帰ったので掃除機だけして買い物に行きます。
ここの住人のかた本当にありがとう。
754名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 18:04:57 ID:bard2P2U
>>753
小4になるならもう話せばわかる年頃だよ。
他人の身になって考えるというクセを今からつけさせた方がいいと思う。
755名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 20:37:45 ID:2CESuOqN
自分の家に呼びたがりの子供&母親に少々困っているのですが、
スレがあったら教えていただけないでしょうか。
探しているのですがなかなか見つからなくて、逆のテーマなのにごめんなさい。
756名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:26:27 ID:BxqTS8to
一度母から試してみろと言われてやった方法で成功した。
しつこくやって来る相手にインターホン越しに
「インフルエンザにかかったらしくて熱が39度以上もあるの、
つらくてたまらないので、悪いけど、夜主人が帰って来るまでうちの子、
あずかっててくれない? だっていつもお互い様って貴方がいってたわよね!」
効果てきめんで、いつも「ちょっとお願いね」と子供を押し付けていく
やつ、強引に上がり込んで、夕飯どきまで居座る奴、
速攻で逃げて行った。
次に公園であったとき、
「どうもインフルエンザじゃなくて、リウマチみたいでこれから通院が
頻繁になるので、、、、」と預かって、、、をほのめかそうとすると、、、
あっという間に逃げて、その後向こうから完全無視してくれるようになったわ。
本当にいいママ友は
「なんで熱出たときに言ってくれなかったの?うちであずかったのに!」とか
「病院行く時はいつでも言ってね、うちで見てるから」と言って来てくれるんだよね。
一度お試しあれ。人の本性みえるから。

757名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:37:02 ID:rIX5uEka
>>756
前半部分、相手が(子を756さんに預けようと)756さんちにやってきた時に、
インターホン越しにそのセリフを言うんだよね?使えそう!
758名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:47:28 ID:YnRPugkt
>>756
さすが、ママン。亀の甲より年の功。
759756:2005/03/25(金) 22:49:02 ID:BxqTS8to
そうです。
だから元気な声で出ちゃだめだよ。
ピンポンきたら、まずのぞき穴から相手を確認すること。
それからインターホンに出る。
最近、工事関係者や宅配を装った詐欺も多いから、
それを習慣にした方いいし。
760名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 23:54:46 ID:87JA6rBb
今日「うちに遊びにおいでよ」と誘われた。
が、私はうちに呼びたくないの。
なので、一方的に行くだけになるのは嫌だから公園で遊ぼうよ、と提案。
快く賛同してくれたが、「なんだよ、こいつ」と思われてないかな…

もし、「うちに来て欲しくないから遊びにいけない」ようなことを言われたら
どう思います?
761名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 00:14:35 ID:D4OcUOVw
>>760
「嬉しいけど、私のうちは散らかってるから、お友達が呼べないからお外で遊ばない?」
みたいな感じだと、悪くは思わないな。
762名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 00:16:37 ID:/xhlI5mm
正直でいい。私だったら子ども次第。
招かれなくても遊びたい子(お行儀がよく、招いても安心な子)だったら、
子どもが呼びたいって言ったらその子のお母さんに、
招いてくれなくてもいいから、家で遊ばせていい?ときく。
 遊びたくない(招きたくない)子だったら公園だけの遊びで放っておく。
と書いてみたけど、家は、招いて、招かれを変わりばんこにしてるから
実際言われたら、悩むかも知れない。うちの子嫌われてるの?とか、
失礼なことしたのかしらとか。
 よい関係のお母さんたちに恵まれるまでしんどかったから。
763名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 10:42:03 ID:wnRPc1ih
相手のママさんは760タンが家に呼びたくない事情は知らないんだよね?
だったら、なんで来てくれないのか悩んでいるかもよ。
でも事情を聞かされてからも悩むかもねえ。
764名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 15:55:06 ID:YyuoLRyO
>>761みたいな言い換えがいいと思う。
同じ事を言ってるんだけど、受ける印象が全然違うよね。

ところで、これからこういう機会はどんどん増えるから、
どっかで諦めて綺麗にするしかないと思うよ。
765764:2005/03/26(土) 16:16:59 ID:YyuoLRyO
あ、ごめん、家に呼びたくない理由が汚いからだなんて
どこにも書いてなかったね。
766760:2005/03/26(土) 21:47:14 ID:x0q9Lttw
みなさん、ありがとう。
家に呼びたくないってのは汚いからってのもあるけどw、
「人が来る」ってことがすごくストレスなんだよね。
前に話したときにこの話はしたんだけど、覚えてるかくれてるかどうか…
でも公園でも子同士も親同士も楽しく遊べてよかった。
サバサバした人で、気にしてなさそうなので、甘えちゃってもいいかな、と思う反面、
親しき仲にも…と思うし。
だからって自分を偽ってうちを行き来してストレス溜まってキーーーッってのも嫌なんだよね。
なので、公園とか児童館とかで遊ぶのが一番かな、と思って。
お互い楽しくうちを行き来できる人が羨ましいです(´Д⊂グスン
767名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:34:55 ID:Pd5tJ7bC
>766
うんうん、家に誰かが来るってストレスたまるよね。
過ぎてしまえば楽しかったな・・・とか思うんだけど。
768名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 01:40:23 ID:mCrgqVLF
数年前の出来事だけど、
風邪気味でしんどかったけど何とか家を片付けて、
前から「おうちに遊びにいかせてー」と言っていた親子を呼んだ。
(日時は前もって決まっていて、ドタキャンしづらかったので)
確かに万全の状態ではなかったかもしれないが、
人を呼べる程度にはしたつもりだった。
その後、「あそこのうちは汚い。物もごちゃごちゃしていた」
と言いふらされて、悲しかった。

その時以来、人をウチに上げるのに恐怖心が植え付けられた。
人をお招きするために片付けていると、
あの時の風邪をおして掃除したしんどさと、
その努力が報われず、つらい思いをしたことが
脳裏に浮かんで、イライラ、ハラハラ、ドキドキ・・・・・・

子供が小学生になって、子供だけで遊びに来るようになったので、
ずいぶん気が楽になった。
少しはリハビリにつながっているような気がする。
769名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 07:46:42 ID:WhS1BZpG
>「あそこのうちは汚い。物もごちゃごちゃしていた」
うわー、最悪だねその人
たぶん周りの人も、その人の事倦厭してたりすると思うよ。こんな事言う性格だもん
あんまりキニスンナ!!(・∀・)
770名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 08:50:11 ID:gtDvAip/
倦厭って敬遠のことかなあ。
2ちゃん語だったら失礼。
771名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 10:06:52 ID:WhS1BZpG
はい、敬遠です。
「ケンエン」で変換しちゃった・・・お恥ずかしい;
772名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 15:58:09 ID:SKrO3r+E
犬猿じゃなければOK
773名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:12:29 ID:5BcDhbe2
(´@ω@) 「…」
774768:2005/03/27(日) 19:21:34 ID:mCrgqVLF
>769
ありがとうございます。
とても慰められました。

>たぶん周りの人も、その人の事敬遠してたりすると思うよ。
数年経った今、まともな人はその人から離れ、
小さなDQ村形成しているだけだから
実害はないです。
でも人を家に呼ぶ前の鬱気分はまだ残っているかな。

子供の友達であるダンスィたちをお招きするのは大変だけど、
オヤツとおもちゃさえあれば他の些細なことは目に入らない彼らは、
人を家に招くハードルを低くしてくれました。
775名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 21:33:24 ID:7bjm0ngM
>>774
汚い家なんでしょ。
ここで長文の誘い受レス書いてる暇あったら片付けたほうがいいと思いますよ
776名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 21:37:25 ID:aW3SCP2H

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
777名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:02:33 ID:2E5nByLK
長男(来月1年生)がよく行き来している友達の家があります。
遊びに行った息子を迎えに行った時、そこのママに
「●●くん(うちの子)に『お部屋ぐちゃぐちゃだ』
物をどかした時にすごい埃だったので『わぁ、汚い』
って言われて傷ついた」
って言われてしまいました。大声で言ったわけでなく
つぶやいた感じだったらしいですが。
後日園の帰りにどっちの家で遊ぶか話してたら
「今日おばちゃんち掃除してないから、また●●くんに
『汚い!』って言われておばちゃん傷つくから、うちはやめて」
と言われてしまいました。で、我家で遊ぶ事になったのですが。
息子には「ほんとに片付いてないなと思っても口に出しちゃいけない」
と教えました。
息子がぐちゃぐちゃと言った部屋は、そのママとしては掃除バッチリの
つもりだったそうですが、私の感想は息子と同じかも…。
でも私の実家は結構ぐちゃな家ですが、それが落ち着くと言われたり
するので、掃除苦手な方はその方向で突き進んで下さい。
無理はよくありませんよ、続かないし。
778名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:11:21 ID:yhvZ397r
いやホント汚い家ってありますよ。まぁ本人がそれでよくて住んでるなら構わないけど、お茶やお菓子出されてもためらいますね〜いつのどんなのかわからないし。
779名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:31:41 ID:gOS1W40Z
>>777オメ

まあホコリでは死なないけど、獣毛フワフワと便所の汚いのだけは引くかな。
子供は正直に口にだすからねえ、うちも「よそ様のうちの事はその場で口にするな」と言ってある。
780名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:40:54 ID:JYfnJpzI
汚いっていうのは、きっと掃除をしていない汚さではないんだと思う。
壁紙が古くて天井近くが色が違ってたり、畳の色が茶色くなってたり、
台所がシステムキッチンじゃない旧式だとか、
収納が十分にないから雑多な物があちこちに出てるとか。

そういうのを全部直そうとするとお金がかかるしね。
古い賃貸アパートとかに住んでると、いくら綺麗に住んでても
そういう「雑然とした感じ」ってぬぐえない物がある。
それに比べると新築の家って、収納さえ十分に作ってしまえば
綺麗に保つのは比較的楽チン。
比べられると辛いな・・・・。
うちはその中間の中古マンションですが。
781名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 00:14:32 ID:5ck23HCe
777です。
お友達の家は新築(建築家に設計を依頼)です。
中古一軒家の我家から見るとトイレも広いし、天井も高くて
うらやましいのですが…。
床の上に物が散乱してるので、子どものボキャブラリーでは
「ぐちゃぐちゃ」「汚い(これは埃の事)」
となっちゃうのかな。
>779さんのようにちゃんと言い聞かせるようにします。
782780:2005/03/28(月) 01:15:48 ID:xmk6CTD8
>>781
床の上に物が散乱、埃で汚い、

駄目じゃん!人がせっかくフォロー発言したのに。
783名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 01:23:53 ID:J5wUjGA2
要するに777は今からトメトメしい人だったということで。
784名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 07:19:04 ID:cIa13RXK
他人の家に口出しせにゃいられない人は行くなよ。
迷惑だから。
785名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 08:21:11 ID:3zqvggL0
>>778
いた、そんな人。
以前その人が子供ふたり連れて遊びに来てくれたんだけど
手みやげのクッキーが、妙に粉々で『…え?』と思ったがまあ
ご本人が目の前にいたので、もうひと組の親子の分も一緒に
3親子分、クッキーとうちのと他の親子の手みやげのお菓子と共に出した。

帰った後に調べたら、そのクッキー賞味期限が3か月前で切れてたよ orz
その親子は6時になっても帰らないから
「そろそろ、ご飯の用意するからもういいかな?」と言ったら席を立って
くれ、「じゃあまたね」と言って私も家に入ったが(当時はハイツに住んでた)
その後20分位、うちのハイツの前で子供が勝手に遊んでた…
三輪車とか足蹴りブーブーとか出して来て。
でも『シラネ』と思い放置したが。
その後うちは新築して、その親子が遊びに来たそうだったが
そこの兄弟家を荒らすし、しかももう一人産んでパワーうpしてるので
絶対呼びたくない。
786名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 13:34:28 ID:CmOPfg47
> 台所がシステムキッチンじゃない旧式だとか

これが「汚い」って感覚が分かりません。
787名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 13:57:58 ID:0smrn89E
子どものことなんだから、雑然としてるのをそういう風に表現しちゃうこともあるだろよ。
「清潔か否か」ってことじゃなくてさ。

・・と思ったんだが。
788名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 18:14:49 ID:fzlnKkeX
うちも、子供3人ですぐ散らかる家で遊びに来られるのが苦手です。
小学校1年生の上の子の中の良いママに困っています。
お昼ごはんを一人で食べるのが嫌な人で、週3.4回ぐらい食べに誘われます。(そのママは免許を持っていないので毎回私がアッシーです)
下の子が熱があるから病院に行くと言うと、病院終わったら家に来てと言われ、病院にいる間も今どこ?とメールが入り・・・
下の子がインフルエンザだからうつるといけないからと言うと、流行中だからしょうがないよと言われる。
雨の日は、そのママの仕事場まで送り迎えをする羽目になった事も・・・
断るのがタダでさえ苦手なのに、一回断ってもだめな場合もう次に断る事ができない性格なのです・・・
毎日胃が痛いです・・・
789名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 18:25:27 ID:Sr8SKxe1
ヘタレすぎ。
今のうちに(゚Д゚)ゴルァしないと、一生アッシーのままだよ。
790名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 18:52:48 ID:FfI5k7Am
うん、そのうち相手がインフルエンザのときも「しょうがないよ、流行ってるんだから」
と相手の会社にまで迎えに行く羽目になるよ。

断るときのイメトレを続けることと、場数を踏むと馴れてくるからがんがれ。
車に関しては、「主人に何かあったらどうするんだ、と怒られた」と乗せるのを断れ。
他の理由だとそんなへたれだとつけこまれるから。
「ご主人に内緒で」と言われたら、そのときは怒れ。「何かあったらどうするのよ、そんな
こと言う人とは思わなかった」と。
愚痴言える信頼できる人はいないの? 悪口言い振らされそうだったら、根回しもして
おけ。
791名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:09:34 ID:VyXoLM/Z
というか、いい大人が子供のいうことにいちいち傷ついてたら
やってらんないと思うが。
ママ同士の陰口ならちょっと思うところあるけどね。
792名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:11:38 ID:b84TW1+o
>788には生活板の以下のスレもお勧めしておきます。

無料】友達の送迎【タクシー?】・・・4台目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1102076203/l50
793名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:24:32 ID:s6TugklJ
うちにも毎日の様に同じマンションで同年代の子達が遊びに来ます。

1階に住んでるんだけど
1階って人が集まりやすいのかな…
いつの間にかお母さん達の社交場みたいにもなってる。
794名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 20:53:01 ID:9Glzdz5y
>>788
週に3,4回ぐらい外食するんですか?
そんなお金があるなんて素直にうらやましい。
私なんて、お昼は前日の残りものか、カップ麺。
ママ友とランチなんて月に1,2回がせいぜい。
やっぱりご主人のせいにして断るのがいいんじゃない?
795名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:32:15 ID:xmk6CTD8
うちも最近困ってる。
中のいいママ達が最近お昼前に集まりたがるんだよね。
お弁当持って行くのはいいんだけど、
実は私はオールブランが欠かせない体質。
あれは弁当には向かない。
食べなかった翌日って確実にお通じが無いし。
朝はもともと食べないし、晩御飯がオールブランは嫌だし。
796名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:38:37 ID:6KykI2dg
>>795
よけいなおせっかいだけど。
朝はしっかりごはんを食べた方が便秘解消になるよ。
797名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:50:40 ID:3zqvggL0
んだんだ。朝食にぴったりじゃんか>オールブラン
798名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:52:58 ID:E7I8stqQ
外食ならともかく、弁当持って集まるなんてめんどくさいな。
799名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:58:31 ID:AaZsX8wd
>>798
ほんとね。まぁお花見とかだったらいいけど。
800名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 01:01:25 ID:JsXaPHO6
オールブランを真諸麻呂とかしたもので混ぜてくるんで
ボール状にすると美味しいお菓子になるよ
小さめにして食べやすくして、ミルク持参でいいんでない?
私はそれを猪口でコーティングして粉佐藤かけて
。。。高級感漂うトリュフのようなみかけになるよ
801名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 01:07:27 ID:n8gbuUD+
>>800
真諸麻呂、猪口、粉佐藤・・・
わざとなのか誤変換なのか
802名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 01:10:03 ID:a7SXboI3
>>800
でもさ、せっかく便秘解消のために食べるのに
そんな甘いものばっかでコーティングしてたら肌が荒れそう・・・
803名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 08:01:33 ID:9Y1nyTZe
朝食抜きで昼はオールブランって、ちょっとすさんだ食生活だね・・。
そりゃ便秘にもなるわ。
804名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 11:20:15 ID:lB6WBKD2
>>803
同意。
自分はそこまですさんだ食生活で(しかも自覚ナシ)で
子供の食生活はちゃんとできるのかしら。
805名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:12:45 ID:nnP7J8TE
園バスの時間が遅いなどで、起きる時間が遅いと、1回目の食事が昼ごろになることはあるよ。
806名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 13:51:56 ID:0SAoPdny
旦那の朝食はどうしてるんだよ?
まさか放置・・・?
807名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 14:03:47 ID:hLQ58V2D
園バスが遅くても、子供は起して朝食摂らせるでしょ?
その時に、ヨーグルトだけとか牛乳果物とか、
一緒に食卓について軽くでいいから摂ったらいいんじゃないかな。
808名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 14:14:57 ID:cuezxqm9
旦那も子供も朝食は食べないよ
809名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 14:36:52 ID:nnP7J8TE
だんなはギリギリに起きて会社に行くから、朝食用におにぎりを持たせてる。
810名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 14:37:30 ID:nnP7J8TE
子どもは食べてる。私は食欲が出ない…
811名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 16:02:57 ID:J2huE0zj
…いつから他人の食生活を改善しようスレになったんだ?w
うちも、ダンナ子供に食べさせて自分は幼稚園お見送り後ゆっくり食べてる。
812名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 17:50:33 ID:c+F7RT7l
春休みですね〜
ピンポン攻撃話しが、あまり無いところを見ると
皆さん平和なお休みをお過ごしですか?
うちはピンポン小僧がおじいちゃんの家に行ったとかで
すんごい平和♪
よし、小僧が帰ってきてもこのペースを守るぞ!
813名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 20:50:14 ID:Zey+R3VM
うちも近所の子はジジババの家に母親と一緒に行ってるみたいだから
平和〜〜。
このまま帰ってきて欲しくないくらいw
814名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 20:51:21 ID:QpvUnTQF
朝食だけど、幼稚園児のうちから少しでも食べる習慣をつけといたほうがいいですよ。
小学校に入ったら、朝食をとってない子は午前中集中力がなくボーっとしてるから
授業に身が入らないことが多く、
朝食を取る子に比べて成績が悪いというデータがあるそうな。
小学校の入学前説明会で聞いた話しだが。
815名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 21:31:41 ID:c+F7RT7l
せっかくスレ修正したのに、何故スレ違いな方向に
話しを持っていくのダ
816名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 21:54:03 ID:PQKvJ9gv
>815
来て欲しくないのに来たがる客の如し。
817名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 03:17:55 ID:BnC+wZEy
>>815

それが馬鹿親クォリティ。
818名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 12:40:35 ID:0LRulLRl
まだお昼時なんだけど・・。
アポ無しで突撃しないでおくれ。
しかも上がり込もうとしないで・・。
819名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 20:14:13 ID:Q2WI4tF4
>>818 詳しく
820名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 16:29:09 ID:wF1USRvz
別にうちに来るのは構わないんだけど、小学校低学年だから仕方ないのかも
しれないけど、うちに来るのならもう少しうちの子に気を遣えないのかと思う事が
ある。
一部始終見てるので、遊びに来た子が意地悪なのが分かっているんだけど、
怒れないし、ジレンマを感じてしまう。
当分遊ばせるのはやめておこう。
821名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:21:27 ID:bHNFZsRO
怒ったほうがいいよ!
ちなみにうちは新小2男だけれど、
リビングで遊ばせているのでこっちも知らん振りしてるけど
しっかり、いろんなことチェックしてる。

理不尽だなあと思ったら、遠慮せず怒ってるよ!
820さんも頑張って!
822名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:25:24 ID:L21WsDnl
>>820
>>821に同意
何故怒れないんだ?
「コイツの親は怒らない」なんて思われちゃったら意地悪が加速する。
823820:2005/04/02(土) 22:14:55 ID:wF1USRvz
>>821
>>822

うん、怒りたいんだけど、女の子なのでその意地悪の仕方が陰湿というか
例えばうちの子、、A子ちゃん(意地悪な子)、B子ちゃんの三人が集まった場合
必ずA子ちゃんはB子ちゃんにべっとりくっついて、うちの子に見せつけるんだよね。
それを見てうちの子が二人の中に入れずに、一人ポツンとしてしまうんだよね。
一応うちの子にも遠慮せずにどんどん入って行きなさいとは言ってるんだけどね。
私の見てない所で、きつい事を言われるみたいなので、現場を見てない私としては
怒るに怒れないって感じなんです。
A子ちゃんのお母さんは基本的にはいい人なんだけど、結構おしゃべりなタイプで
他のお母さんの秘密事とかをベラベラしゃべる人なので、あまり下手な事が
できないんだよね。
下手な事すると、他の人に脚色されてしゃべられそうで…。

824名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 23:00:46 ID:no6IN9WX
>>一応うちの子にも遠慮せずにどんどん入って行きなさいとは言ってるんだけどね。

これができないから、いじわるされてるのに、そうやって言ったら、子供はもっと萎縮しちゃう
よ。子供といっしょに、A子ちゃんの態度をどう思うか、B子ちゃんの態度をどう思うか、自分は
どう思ったか、次に同じことされたらどうしようか、と考えてあげなよ。誘導尋問でなく、子供に
考えさせて、答えを出させる。

あと、

>>他のお母さんの秘密事とかをベラベラしゃべる人なので、あまり下手な事が
できないんだよね。
下手な事すると、他の人に脚色されてしゃべられそうで…。

親がこんな弱腰なのに、子供に遠慮せず、と言うのは無茶だよ。まずは親が言うときは言う
って態度を示して、家にいる間だけでも、「ママが見てる、何かあったら援護してくれる」と
とのびのび過ごさせてあげようよ。

>>例えばうちの子、、A子ちゃん(意地悪な子)、B子ちゃんの三人が集まった場合
必ずA子ちゃんはB子ちゃんにべっとりくっついて、うちの子に見せつけるんだよね。
それを見てうちの子が二人の中に入れずに、一人ポツンとしてしまうんだよね。

親の視点で、いじわるしてると思ったら、そこで「うわあ、A子ちゃんとB子ちゃんて仲良い
んだね、○子も入れてあげてね。いじわるしないでね」とまずはさらっと。次にやったら
「おばちゃん、それっていじわるしてるように見える。いじわるしてない? だったら改めて、
おばちゃんには、いじわるしてるようにしか見えない。自分がされたらどう思うか、考えて」
と怒りのレベルを上げていく。
うしろめたいことしてる子は、親にはちくらないよ。
825名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 23:07:12 ID:ujGVCWpJ
>>824良い人!
826822:2005/04/02(土) 23:31:26 ID:L21WsDnl
>>823
そうか女の子か、ゴメン、勝手に男の子かと思ってた・・
そういうのってどう関わったらいいのか迷うよね。
>>824も言うように、娘ちゃんがどう思っているか、よく聞いてあげてね。

ひどいと思ったら、「みんなで仲良く遊べないんだったら今日はお開きね」って
帰しちゃってもいいのでは。
827名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:06:40 ID:no6IN9WX
一部始終見てるなら、これ以上のことはないよ。
「おばちゃん、見てたよ、それって意地悪だよ」と。ガンガン言ってやれ、それで
来ない子は来なくていいし、来る子は改まる、あなたのストレスもたまらないよ。
828820:2005/04/03(日) 00:48:07 ID:urSlBKPW
みなさん、色々とありがとうございました。
>>824さんも言うように私が弱腰ではダメですね。
子供の事なのに私が口出しすると良くないのかななんて思ってたんですが、
さすがに今日は私自身がブチ切れそうな事をA子ちゃんが言ったので
つい「もう帰ってよ!!」と言いそうになるほど、腹が立ったので
(もちろんそれまでにも腹の立つことは数え切れないほどあったのですが)
ココに書き込んだんですが、思い切って書き込んでよかったです。
頑張ってみます!!

829名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 01:16:42 ID:CXW6iBdt
親がかばってあげるのも大切だけれど824さんが書いてるように
お嬢さん本人にもA子ちゃんとの付き合い方をもう少し考えるように
導いてあげるのがいいと思う。
家では庇ってあげられても、学校でもその意地悪な子との付き合いは
続くわけでしょ?
家であなたに怒られた分、学校でお嬢さん相手にそのウサ晴らしを
するかもしれない。
理不尽なことに対して自分自身で戦う力、あるいはうまくやり過ごせる
知恵をつけてあげるようにしてあげてほしいなーと思う。
たぶん820さんは娘さんを優しい子に育ててこられたんだと思うけど
ほんと世の中ってイヤな奴やズルい奴ってたくさんいるからさ。
優しい子ほど損しちゃったりするんだよね。
830名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 10:23:35 ID:EQboBDcg
>>820
うちの近所にもいたな〜、A子ちゃんみたいなの。
微妙に聞こえる程度の声量で、もう一人の友達に耳打ちするんだって。
「○ちゃん(娘のこと)って本当にブサイクだよね」
「わたし本当は○ちゃんなんてだいきらい」
で、当然娘が抗議するじゃない。
なんで二人で内緒話ばかりするの?悪口言ってるの分かってるよ?って。
「え〜、悪口なんて言ってないし。
○ちゃんって本当にカワイイねえって話してただけだよ。ねえ?」
と、二人で顔を見合わせて、くすくす笑うんだと。
当時2年生だったけど、さすがに娘も泣き出したよ。
もう遊びたくないって泣きついてきたので、つまみ出しちゃった(w
「意地悪ばっかりする子たちとは、娘は遊びたくないってさ。
おばちゃんも意地悪は大嫌いだから、今日はもう帰ってちょうだい。」
にこりともしないで冷たく言ってやったら、せっかく遊びにきたのに
まだ帰るのはいやだのなんだの、私に媚売って言って来たけど
「ここは娘の家だから、娘が遊びたくないと言っている以上
今日はもうここでは遊ぶことは出来ないよ。
どちらかの家に行って、二人遊ぶなりなんなりしなさいね。」
上着と荷物を押し付けて、背中を軽く押しながら玄関まで誘導してやったら
しぶしぶ靴を履いて出て行ったよ。
近所の幼馴染だからね、環境的には一番遊びやすい相手だったんだけど
多少家が離れていてもおたがいに気持ちよく遊べる友達との
付き合いが自然と深まっていって、今はもうすっかり疎遠。
自然と820の娘さんもそうなるよ。がんばれ!
831名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 10:43:10 ID:2rCJpbqj
そうそう、近所だからといって気の合う子ばかりとは限らない!

子供達よ、強くイキロ。
でも気のあわない子ばかりだと、うちの子が変わってるのかな…と
思う事もあるが、でもこの辺の子イジワルなのが多い。
832名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 11:11:04 ID:jSPH1wl/
>830
GJ!!
うちにも今年年少の娘がいるが、もしそんな場面(まだ先のことだけど)があれば
830タンのように毅然とした態度で臨みたいと思います。
お母さんは私を守ってくれる!って安心させてあげたいです。

ところでそのイジワル女子は幼馴染だそうですけど、
その後の親同士の付き合いとかは大丈夫だったんですか?

833名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 11:54:03 ID:Q0UwMijK
マジレスだけど、子供の交友関係には親は口出ししない方がいいよ。

意地悪された時に子供なりに対処する訓練をする時期に親が助け舟出したら
折角の機会を逃してしまう事になる。
小学校低学年のうちにいろんな経験(意地悪される・仲間はずれにされる)を
して、自分で対応できるように練習させとかないと大きくなった時に困るよ。
我が子可愛さに口出ししたい気持ちはよーくわかるけど
自分の子供が可愛いなら、我が子へのアドバイス程度に留めておいた方がGOOD。
834名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 12:00:20 ID:JZc6j7Vr
>>833
深刻なものを除いて外や学校でならその考え方も良いかもしれない。
でも、自宅ではその家のマイルールで良いんじゃないかな?
仲良く遊べない子には来て欲しくないと言うのが本音ではあるが。
835名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 12:15:49 ID:GmfSnGYK
>>833
それはケースバイケースだと思う
低学年の子供でも、中学生の兄姉をもっている場合もあれば
一人目の子供で兄弟姉妹がいない子もいる。
それぞれにイジメへの抵抗力は違うし、親が危険と判断すれば
口出しするのが吉と思う。
836名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 12:59:35 ID:W7EScwq6
バレエの発表会って出演させてもらうのに1曲何万円ってかかるって
ある子育て中のブログで書いてあったんだけど
(1曲4万円で衣装代1万円らしい)
190さんとこも出演料とるバレエ教室なの?

私が小学生の時隣の子と一緒にクリスマス会して
そしたら次の年も勝手にクリスマスにうちにやってきた。
約束してないのに。
で、私は他の友達が来てたから断ったら親父がどなりこんできた。
ウチの母親は子供のことですから大人が口出すのは・・・
みたいな感じで言ってたけど親父はえんえん文句いって帰ってった。
今子供の親になってそういえばあんなことあったな。
こんなことあったな。と怖い思い出がイパーイ!
837名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 13:10:11 ID:W7EScwq6
しまったorz
ロムってて大昔のに対してレスしてしまった・・・
はずかしい('A`)
スルーしてください
838名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 15:09:31 ID:Hw1YLzsu
>>832
830です。
変に誤解されるのも嫌だったから、機会を見つけて
親にもちゃんと事の顛末を伝えておきました。
ある程度話せるお母さんだなと分かっていたから出来たことですが…
今でも世間話や、お土産のやり取り程度の付き合いはしてるよ。親はね。

839名無しの心子知らず :2005/04/04(月) 17:03:51 ID:K7UjY1Lv
来るたびに赤そっちのけでマシンガントークするドキュ。
会話もチト痛いが、なぜかドキュ宅に誘われた事が無い。
『この間、友達が来てうちが汚れた〜!!』
って、汚れるの嫌だからうちに来てんのね。ナットク!

赤達はまだ自力で移動しないから、見本市みたいに並んで寝てる。
嫌味っぽく「うちって託児所みたいね」って言ったら、
他のママに「ここんちって託児所みたいなもんだからさ!!」
ってお前、ほんっとにドキュだな・・・サヨナラ。
840名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 18:03:25 ID:c0FMqc4r
たばこ吸いながら、2歳児におっぱい吸わせてマシンガントークするママさんもいますよorz

親の口出し。
私も基本的には>833の考えだったけど、(私の親もそうだった)
助けて、と言えない子供になるほうが怖いと聞いたので、親がいる場では、守ってあげる。見方するようにしてます。
841名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 21:19:42 ID:dBuvt96p
私は訪問するより、自分の家に呼ぶほうが好き。
殆どみんな常識があって、自分から行っていい?と聞かれることは
稀だし、子供達のオヤツなんかも適度に持ってきてくれて
負担はあまりナシ。

その中の幼稚園のママ友一人、ちょっとやだな〜と思う事あり。
なかなか帰らないの。
うちは7時半に寝かしつけて8時には熟睡モードなの、といつも
言っているのに、6時半より前に帰ることは皆無に近い。

じゃぁそろそろ、と5時〜5時半頃に他のママ達が帰り支度を始めると
一応一緒にオモチャを片付けたりはするんだけど、支度しない。

みんなが帰って閑散としたところで、やっと支度を始めて、
その後、彼女の子供(兄弟)のどちらかが、「帰りたくない」と言い出し、
誰かがトイレ(またはオムツ)、喉が渇いた、プチ喧嘩が始まる
新たな話題を出してくるなどで、ノラリクラリと1時間。 

たまにならそういう事もあるかと思うんだけど、毎回なのよね。
なんでみんなと一緒に帰らないのか、とても不思議。
まぁ毅然とした態度を取らない私も悪いんだけど・・・
842名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 21:46:40 ID:oN6ocUDP
>>841
みんなが支度し始めたら「あなたも支度したら?」って言ったら?
その人のお子さんにも「もう帰る時間だよ」って言って用意させる。
そしてみんなと一緒に強制的に追い出したほうがいい。
そういう人ってその人の自主性に任せてたらラチがあかないから
841さんが主導権とってパッパと事を進めたほうがいいよ。
843名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 21:57:14 ID:dKN0R19L
5時半以降に他人の家庭に居座る母子、信じられない。
他のママさん達も呆れてるんじゃない?
悪いけど予定があるから皆さんと一緒に帰ってくれる方がありがたいのといって追い出す。
予定って何と聞かれてもイチイチ答える必要なし。
844名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 22:21:09 ID:+YtQudGB
携帯のアラームを5:30PMにセットしておく
切り出せないとき、「時間だから」といいさっさとお帰り願います
845名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 22:58:18 ID:mixJKARv
逆に5時頃帰りしたく始めると
「あ、いいの今日パパ遅いからもっとゆっくりして」
って言われ今度は6時頃帰ろうとすると
「今日はもう晩御飯作ってあるし、食べる時間もいつも遅いからまだいいよ」
って引き留められたことがあります。
それでもこっちがお腹空いてきたので帰りましたが、
彼女の本意何だったのだろう?
846名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 23:01:06 ID:wwMOdWT0
>>845
話好きなんでしょwそれか寂しがり屋か。
847名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 09:04:35 ID:Tq6Fzrjr
寂しん坊相手してたらキリがないよ。
848名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 09:38:03 ID:6t+IRI6k
>>845
うちはパパがほんとに遅いし子供寝かす時間も遅いので
5時半ぐらいに家に来てた人が帰った後、
買い物に出てしまうことがよくあります。
寂しいんです、ほんとに。

逆にパパが早くて、いつも4時にはそわそわし始める人がいて、
その人の家に遊びに行った時はこちらも4時半までには帰るようにしてます。
849名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 11:12:28 ID:a2Z8ExpY
子供は早く寝かせなきゃ駄目だろ。
母親が精神的に自立してないと、こう言う事になるんだよな。
何が寂しいだ。アホか。耐えろよ。大人になれ。
可愛い我が子をこれから育てていくんだぞ。
覚悟を決めろ。
850名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 11:28:27 ID:Ld8RuONV
>849
言い方はキツイけど同意だな〜
子供は早く寝かせた方がいいと思うよ。
お子さんはまだ小さいのかな?
子供は早く寝かせて、帰ってきたダンナにマターリ愚痴とか聞いてもらって
淋しさを紛らわすってのはどう?
851名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 13:55:49 ID:ldVJChj8
>>848
私も同意。
子供とご主人の触れあいも大切だけど、
子供にはきちんと1日のリズムを作ってあげた方がいいと思うよ。
うちの夫も帰宅は大体10時ごろと遅いけど、
子供は6時夕食、7時にお風呂とはみがき、8時半就寝(1時間くらいつきっきり)のどたばたで
寂しいなんて思う余裕ナッシングです。
朝は子供が6時起きで、夫が起きてくる7時半くらいには
朝食終えて元気ハツラツ遊ぶ気まんまんなので、
夫と子供は朝スキンシップを図っています。それだけで2歳の今はパパ大好きっ子です。
852名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 14:06:00 ID:Z0wooXQF
>>848
つか相手が4時にはそわそわしだしてるんだったら
4時半まで引き伸ばさずにさっさと帰りなさいよ。
私だったら3時半にはお暇するよ。
853848:2005/04/05(火) 15:33:42 ID:6t+IRI6k
3時半じゃいくらなんでも早いでしょ。
相手は4時にバスの時間を気にしだして、
実際に家を出るのは4時半ぐらいです。
なので私も同じぐらいの時間に相手の家を出ます。

別に引き伸ばしてるわけじゃなくて、
「そろそろ」と口にしてから実際に玄関出るまでに
子連れ(しかも乳児なので)で冬だったら30分ぐらいはかかるよね?
854名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 15:58:26 ID:7xNW5Vit
うちも3時半だがなあ、おいとまするの。
うちに来る人も、たいてい3時半ぐらいには帰っていくけど。
早い家だと、5時半ぐらいから夕飯、お風呂だったりするし
早すぎってことはないと思うが
855名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 15:58:35 ID:Vg8QqO78
かかる時間は人によりけりだけど、支度に30分はかかる!と
自分でわかっているのなら、3時半から支度を始めて
4時にはおいとまするようにしたらイイんじゃないの?
856名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 15:58:59 ID:z+ybpYkL
子どもを早めに寝かせてあげれ、にはノーコメントなんだね。w

3時半が早いとか、支度して30分かかるのが普通かとか
判断するのは、>>848でも、レスを返した人たちでもなく
その家の人だと思うんだけど。
857848:2005/04/05(火) 16:03:25 ID:6t+IRI6k
相手が4時半に帰るから私も4時半に帰るって書いてるのに、
最初の書き方が悪かったかと、補足レスも入れてるのに、
なんで相手の事も何も知らない人がいちいちいちいちいちいちちちちちち。

もういいや、さよなら。
逆切れするような私が全て悪いんです。メンドクサ
858848:2005/04/05(火) 16:04:49 ID:6t+IRI6k
>>856
ノーコメントなのは、その件にコメント返してると
おそらく勝ち目はないからです。撤退です。
859名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:11:59 ID:z+ybpYkL
ああ、相手が>>848の家に来た時に4時半で帰るから、
>>848が、相手の家に行った時も同じ時間にしてるって話しか。
分かりにくかったよ。って、もういないか。
860名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:13:34 ID:jzjXTN26
逆切れするんなら2チャンやめたほうがいいよ。ROM専にしなされ
861名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:50:47 ID:AoEZ3eMi
バスでママ友の家を行き来ってめんどくさ〜。
てか、パパって書くのはアリなの?
私は駄目だ。
862名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 17:07:44 ID:l7p0BiQC
>>860みたいなワケワカンナイ大人の余裕ぶちかましてるつもりの人って
たまに出てくるけどなんなの?
2ちゃんの何を知っててそんな風に相手に言える自信がつくのw?
863名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 17:59:54 ID:ldVJChj8
>>862
どうしたんだ、落ち着きなよ。
別に詳しくなくてもちょっと考えればわかると思う。
基本的に暇で何かだべりたくて来てる人や意見いいたがりの人が多いから
アンテナに引っかかったらそうやすやすとは逃がしてもらえない。

今回も早く帰れといっている人にも理があるわけでしょ?
だから短時間のうちに反レス帰ってきてるんだからさ。
>>857にも理があるだろうけど、説明不足でそう思われたんだから
>なんで相手の事も何も知らない人がいちいちいちいちいちいちちちちちち。
なんてヒステリックな一文書いてしまったら叩かれちゃうよ。
大体いちちちちちちって何。こえーよ。

あくまで淑女的wに反対意見にもレス返すか、そのまま逃げるか、素直に反省するか、
バカジャネーノと心では思いながらレスでは反省を装う、
これが賢い人の乗り切り方だと思う。
ま、2ちゃんじゃなくても逆切れはいかんよ。
864名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 18:01:27 ID:8f+9nH1f
>>862
今、そんなカキコすると>>848ご本人とか書かれちゃうよ。
865名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 18:10:07 ID:3TxW+akH
>862
空気読めずに切れてスレ汚ししてしまう人は、2ちゃん等は向いてないと思うがな。
このスレは特に。


866名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 18:16:12 ID:6/taWpnh
>>857

「相手の事も何も知らない人」にいちいち書かれるのがいやだったら、
相手のことを知ってる人に話せばいいのに。
ここにいる人、全員、「相手のこと」は知らないと思うよw
867862:2005/04/05(火) 19:35:29 ID:l7p0BiQC
2ちゃんでもリアルでもさ、いろんな人がいるって事はみんな
解ってる訳でしょ?その中で相手に向き不向きを唱えられる人って
どんな器の方なのかな?
相手の言い分を理解しないままレスつけて、相手を怒らせた非は認めないでさ。

子供ともあるじゃない?『そんなのちゃんと話さないと解んないよ』って。
そんときも『逆ギレするようじゃ、うちの子には向かない』って
片付けちゃうのかしら。もっと聞き上手になろうよお互い、と思うの。

スレ違い御免。参考意見なレスありがとう。
868名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 19:43:49 ID:qlurK7zx
ん〜・・・
相手の意見を聞いて、どこまでもじっくりような
話し合う掲示板ではないと思うけど。
869名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 19:48:55 ID:TNn5Yqf4
まあ、「2chには向かない」って台詞自体はひろゆきも言ってる
定番の言葉だからね。

>>848みたいな立場の時は、しれっとID変えて自作自演で
読み違えた奴を「ハァ?何いってんの?」とバカにすれば済む話さ。

870名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 19:51:11 ID:Wvu2UYv4
懺悔。
今日遊びに行った家に6時半までいました。
私以外みんな知り合いだったので、他の人が帰るまで、一緒にいてみたのです。
次回はうちにお呼びするので、2ちゃんの神様、許してください。
871名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 19:53:23 ID:Vg8QqO78
>>870
もしかして、870がいなくなるのを待ってたのかもしれないねw
872870:2005/04/05(火) 20:16:27 ID:Wvu2UYv4
げっ、マジデスカ。悪いことしちゃったかも。
873名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 23:50:05 ID:i9mp6F1L
近所の保育園児
週に4回ほどうちにピンポンしにやってくる
来るのはいいんだけど
いつも来るのが6時頃なんだよね…
保育園から帰った後でくるから遅いんだろうけど
しかも「一緒に自転車に乗って遊ぼう」って言うし…
保育園児のそういう付き合いはみんなどうしてるんだろう
幼稚園児みたいに昼間空いてないよね?
874名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 02:06:19 ID:GvWxstB3
アル中の同じアパートの母子ママ住人夜中徘徊してチャイム鳴らして出て来た家に朝まで居座る…帰ってと言うと暴れ狂う呑んで昼過ぎまで寝てるから働けないらしく生活保護うけてる…いいのかそれで?
875名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 08:31:55 ID:Un+60v7D
>>873
普通に今からご飯だから遊べない、ごめんねで良いんじゃない。
夕方の6時に自転車遊びは今の季節は勿論、夏になっても危ないし
ご近所迷惑な気がするんだけど。
どうしてもと言うなら土日の昼間にしてみたらどうでしょうか?

母親が一緒で無いなら子守に使われてる可能性もあるね。
私の勝手な妄想なので違ってたらすマソ。
876名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 10:07:02 ID:3JuDHnif
>873
保育園児って家に帰ってからは
友達とは遊ばないパターンが多いような・・・

平日は長時間保育園にいるので、夜とか休みの日は
親子で過ごすようにしているおうちが多いような気がする。
近所に遊ばせるような知り合いも少ないだろうし。

でも、これは長時間保育の家庭だから、
夕方早い時間に帰るおうちだとちょっと違うかも・・・

877名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 10:15:08 ID:YzyhXuHo
>>873
保育園って、保護者が働いてることが前提だから、
ほとんど保護者同士の交流ってないけどな。
園側も、仕事してて預けてるのに、園の行事とかで
そんなに保護者かり出すこともないし。
うちのまわりの保育園児は、よほど元から仲のいい
ママ友さん同士以外、遊んでないみたい。
私は早くから通わせてたから、公園デブーとかしてないし
ママ友もいないから、ほとんど遊んでない。

確かに早い時間に帰るケースもあると思うけど、
それまでの時間は、親が家にいなかったわけだし、
早く帰ったら帰ったで、家事とかしたい、って
思うんじゃないかな。
少なくとも私はそうだ。
878名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 10:30:49 ID:Fh+37Ier
>>877
うちもほとんどそんな感じだった。
家に帰ってから子供寝かせるまで戦争のようだったよ。
休日は家族で出かけてたし、他との交流なかったなぁ
だから、小学校にあがってよそのおうちにお呼ばれした時
どうしていいかわからずキョドってしまったよw
879名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 12:25:11 ID:YzyhXuHo
>>878
うわあ、私もキョドりそうだわw。
ほんとにママ友いないから。いるのは元々の
友達が、子持ちになった、ってケースだから。
880名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 14:34:43 ID:GOrnNIGf
>>873ですが
その保育園児、いつも7時過ぎごろ母親が迎えにくる
しかも他の保育園児を誘って一緒に遊びに来る時もある
多分その間母親達は食事の支度をしてるんだろう
昼間働く母親は大変だなと思ってたけど、こうしょっ中遊びに来たら
いいように利用されてるのかと思ってしまう
食事の支度をしてから迎えに行けばいいのに
881名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 14:44:02 ID:9xvZmtCR
>874
そんなに句読点のない、読みにくい文章を書いていて、いいのかそれで?
882名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 14:51:44 ID:cfmc8Gi1
>>880
週4回って平日はほぼ毎日?延長保育園にされてるね。
6時に来たら、今からご飯だからと断ったらいいよ。
子供相手だから言いやすいと思うんだけど。
自分の家のペースを大事にしないと振り回されるよ。
883名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 15:03:42 ID:TY/U91Lx
>>880
はっきり断った方がいいよ。
6時なんて、どこの家でも夕食の準備で忙しい時間帯だもの。
「ご飯だから遊べない」と子供にはっきり言って帰らせる。

でも
>食事の支度をしてから迎えに行けばいいのに
これは無理かも。
仕事が終わる時間+通勤時間が保育園のお迎えの時間に
決められていることが多いと思う。

884名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 15:15:09 ID:YzyhXuHo
>>880
うん、断っても断るほうが普通だとおもいますが。

あとね、
>>883タソも言ってるけど、
>食事の支度をしてから迎えに行けばいいのに
これは無理ですわ。

うちの園では
「会社帰り、晩御飯のお買い物のあと迎えに来るお母さんも
いるけど、やめてほしいです」
って、買い物も認められてないから。
どこのお母さんも、子供を何とかしながらご飯作ってるんだから、
「自分で見てろ」だよね。ほんとに。
885名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 16:20:57 ID:RcIUyxmG
>>884
えぇ!?買い物は認めてあげて欲しいなぁ、保育園。
時間に間に合えばいいんじゃないの?
886名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 16:28:58 ID:YzyhXuHo
>>885
その、時間っていうのが、幼稚園みたいに
「○時から○時まで幼稚園で学習する時間」とかいう
んじゃないんですよね、保育園の場合。
保育園は、あくまでも「親に代わって」「育児」を
補ってもらうものなんです。
「時間に間に合う」んじゃなくて、「仕事が終わって
帰り着くまで」が保育時間ってことで、早く終わったら
早く行かないといけないんです。

うちが公立だから厳しいってのも、あるのかなと思います。
私立は「美容院とかリフレッシュで一時保育を利用してもいいですよ」
って言ってもらえるけど、公立は一時保育してない関係もあるのかな、
仕事が終わったら直行しろ、位の勢いです。

自治体とか私立公立とか、そういう違いはあると思う。

ほんとにね、早く迎えに行ってあげたいなと思う反面、
買い物くらい子供をつれずに、ささっと済ませたいなと思うのも事実。
887名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 17:56:21 ID:92Q9OSYu
うへぇ〜買い物袋ぶら下げて迎えに行ってた(汗
とりあえず時間に間に合えば何も言われなかった。
というか、皆そうしてたしね・・
子供をお迎えしたら、あとはバーッと家帰って食事の支度して
食べさせて風呂入れて寝かして・・
そこに買い物の時間なんて存在しないよぉ・・
888名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 19:49:39 ID:C6svUwif
>>886
そりゃ厳しいわ。
うちの会社の子持ち女性は、有給の日でも子供は保育園に預けて
自分は普段出来ない家事をしたり買い物したりが普通。
都心なので社員は3都道府県にまたがってるけど、どこもそれで当たり前だよ。
あなたのとこって特別厳しいと思う。(都心周辺が甘いのか?)
889888:2005/04/06(水) 19:50:35 ID:C6svUwif
お、ゾロ目

補足ですが、公立私立関係なくです。
どっちかというと公立に預けてる人が多い。
890名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 20:33:48 ID:JNrkPuoD
@都内東部
私立だったけど、先生はチャリのカゴをなにげなく覗いて、買い物袋があるとやはり怒られた。
その頃営業だったから、移動途中でスーパーに寄ったのをその日休みの先生に見つかってちくられてまた怒られたよ。
わりとそんな話聞くんだけど、特別に厳しかったのかあ(´・ω・`)ショボーン
891名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 21:45:02 ID:LgF7oBMU
>>890
うちの方もさすがに荷物チェックまではしなかったけど買い物してから
来るのはやめて下さいと言われてたよ。
@都内西部
892名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:02:32 ID:ArtM9ll7
「買い物は仕事の昼休みにしてるんです」と言うのはどうか。
893名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:51:43 ID:GOrnNIGf
>>880です
週に1度位ならいいやと思ってたけど
それが2回3回に増えてった
断ると玄関でグズる
「また今度ね」「休みの日においで」とはぐらかして帰そう

にしても保育園って厳しいね
都市部だけかも知れないけど
私の実家の方では働くとか特別な理由がなくても保育園に預けられる
幼稚園にするか保育園にするかは親の価値観や校区内かどうか…などで決めてる
894名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 00:57:23 ID:UR/54odC
うちは田舎で幼稚園が近くになく、専業スフでもみんな保育園(公立)にいれてたよ。
子どもの数が減ると保育士が減らされるので、子どもが生まれると園長先生が
勧誘に来てたなあw
35人前後の園児に5〜6人の先生がいて、非常にのんびりした家庭的な園でした。
都会は大変なんだね。
895名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 07:11:17 ID:gdYjqZXI
姉は専業主婦だけど、子どもが1歳過ぎたら保育園に入れてたよ
うちの田舎では子どもが3人いるのは当たり前で2人だと少ない方
早くから預けられる保育園があるからね
896名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 08:25:28 ID:rrJe8gAU
保育園、話がスレ違ってきてませんか〜
>894>895とか裏山しいwので該当スレでして欲しいなぁ
897名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:12:44 ID:Tf0BGMEJ
都内は空き待ちしてる人もいるから入りたい人多過ぎなんだよね>保育園
優先順位とかもあるから、なかなか入れない人もいるし。

以前、自営の人の所に「自営なんだから家で見られるはず」と言い張って
保育園を辞めさせようと毎日説得に通ってた人がいた。
優先順位があるから、その人の家の子が辞めたからってその子が必ず入れる
保証なんてないのに。
そのうち、自分ちの子を代わりにその自営の家で見ろなんて無茶を言い出して
営業妨害という事で訴えられそうになってた。
898名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:37:08 ID:iSeM0XFi
>>897
それはメンヘルなのでは。
899名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 22:29:03 ID:T+8ASvrb
>>897
で、電波・・・
900名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 04:03:55 ID:l1WJVi59
>>897
その時間を仕事や子供の世話に当てろと小一時間。
901名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 09:42:04 ID:ACmtX2Gx
保育園は大変高額な補助が国から出ている。
なので、公立や私立でも認可園は厳しい。
買い物も出来ない、って言うけど、その分格段に安い金額で子供を預かってもらってるんだから。

公立の園と人数等で条件の同じ無認可の園に預けたら、
買い物でもなんでも自由だったけど月10万円だった。
902名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 09:58:04 ID:OurVGnm4
ほんと保育園は安い。
日中ずっと預かってくれて、ご飯もおやつも出してくれて、
それで幼稚園よりも安いんだから。
903名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:15:39 ID:SRYbW9AU
896がやんわりと指摘してるのに・・・
保育園話しはいい加減にヤメレ。

さてクラス替えで、来たがり放置っ子と別クラスに。
でも2クラスしかない学校だから、あまり関係ないか〜と
ビクビクしてたら・・おととい、昨日とピンポンが鳴らない。
ああ・・これが平和?心の安らぎ?
つかの間の幸せでないことを祈るわ。
904名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:31:11 ID:8+7gW/5S
放置っ子じゃないんだけど、最近やたらやって来る娘の同級生。
その子の下の子が今、病気だから仕方ないとは思うんだけど、
来たら必ず、人の家の電話は勝手に使うし(その子が親に何時に帰って
いいかどうか聞くために使う)、昨日はトイレでその子が大の方をしたらしく
便器がちょっと汚れてしまったんだけど、トイレから出てくるなり
「トイレに大がついている」と言うんだよね。
ちょうど私は生理中だったので、その子の前にトイレを使っていた時には
便器は汚れてなかったから、その子が犯人なのは明白。
でも問い詰めるわけにもいかないから「おばちゃん、奇麗に掃除したんだけど
なあ〜」と言うしかなかった。
それ以外にも結構嘘をつく子なので、はっきり言って家に来て欲しくないので
今日のクラス替えで別のクラスになる事を願うよ〜。


905名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 13:59:02 ID:gM+wmH9w
クラス違っても来る子は来るorz
906名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 18:11:02 ID:bKg/hXXq
最近あたたかくなってやっと外で遊ぶようになりホッとしてる。

907名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 18:42:03 ID:t9jfQ0Mq
>>904
>「おばちゃん、奇麗に掃除したんだけどなあ〜」と言うしかなかった。

「あれ〜、○○ちゃんの前にオバちゃんがトイレに入ったときはついてなかったよ。
自分で汚したなら人のせいにしないでちゃんと正直に言おうね。」でいいと思うが。

908名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 19:56:51 ID:ijd2CyNt
ちょとスレ違いかもしれないが
同じマンションに住む母子家庭の家の小1女子を学童が終わってから、
お母さんが帰宅する7時位まで預かることになった。
最初一人で留守番させるつもりだったらしいのだが、
「それじゃ、かわいそうだよ〜。うちに遊びに来たら?」と
つい言ってしまった。そう。自分から招いてしまったことです。
早速春休み中から遊びに来た女子。あまりよく性質を知らなかったのだが、
貸してやありがとうが言えない子だったらしい。
うちの子(小2男子)と衝突するする。その度に仲裁しなくてはいけない。
しかも ママに電話すると人の家の電話から携帯へ当然のようにかけまくる。
お礼の言葉もなし。1週間預かってもう後悔している・・・。
慣れるまでねと母との話だが、今でも一人でいても平気そうなふてぶてしさ。
一体いつまで見ればいいんだろう。自分の外面の良さが恨めしい。
長文スマソ。
909名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:19:32 ID:H6DCYzgP
>>908
それは・・同情できないけどまあ大変だよね。
その時間帯に習い事を入れるとかで逃げるしかないんじゃない?
910名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:26:18 ID:sOuQ4ffH
>908
外面いいってより、バカって気もするが……

とりあえずGWには予定を入れて、逃げる。あいだの平日も必ず入れる。逃げる。
予定なくてもいまから言っておく(向こうの親に)
で、GW明けたら、そろそろいいよね、と言っておさらばする(こっちも習いもの入れても
いい)とにかく理由をつくる。
近所の信頼できる人には根回ししておく。

これからはほいほい引き受けるんじゃないよ。その子を預かるってことは、その子の命
を預かるってことなんだから。その子自身の性質に問題あっても、放置できないんだから
ね。
911名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:57:24 ID:QVrTS9p5
>>908
同情はできないね

あと子供は携帯電話と固定電話の料金の違いを意識してないから
仕方ないといえば仕方ないよ

いやなら慣れるまでだからそろそろいい?
家の子が来月からならいごとするとか、急用ができたとかで少しずつ預かるのを辞めなさい
でも地域によって違うのかな学童ってお迎えにいかなきゃいけないんじゃないの?とか聞いてみる
912908:2005/04/08(金) 20:58:22 ID:ijd2CyNt
やっぱり私馬鹿でしたね('A`)
これからは安請け合いしないように注意しますわ。
一応習い事のある日は預かってないので、その間は
一人で留守番出来るらしいので、今月末くらいには
フェードアウトしたいと思います。その後突撃が無い事を祈るのみ・・・。
レスくださった909タン、910タン、どうもでした。
913名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 21:23:16 ID:bNuFAzPd
>>912
月末までかー。結構長いね。
自ら預かると言った手前、ある程度責任もあるんだし
こうなったら開き直って家にいる間だけはビシバシ教育してやれ。

「貸して、は?言わない子には貸さないよ」
「ありがとう、は?お礼言わない子にはあげないよ」
914名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 21:30:08 ID:EJJD7h0d
素直に、予想以上に大変だったから申し訳ないんだけどもう預かれないって言ったほうがいいのでは?
それこそ、疲労で体調崩してとか。
もともと無理矢理押しつけママではなかったんだから、わかってくれそに思うんだけど…。
915名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 21:33:31 ID:A7+60J10
断りたいんだったら、他の人が断れと言ったという線で。
「主人が安うけあいしすぎだ!何かあったらどうする!責任取れるのか!って怒っちゃって。
改めて考えてみたら、私も自分の家庭のことだけで精一杯だから、うちでみるのは無理みたい。
簡単に引き受けちゃってごめんなさい。」

ただ、安請け合いしたことについては908サンのミスだから、そのことだけは謝ったほうがいい希ガス。
916908:2005/04/08(金) 22:45:53 ID:RFQhy1nu
>>911
こちらの学童は子供の自主性を重んじるとかで、子供同士で
帰宅させるらしいです。
>>913、914、915
本当に自分から要らぬお節介を働いたものだと今は深く反省している。
家に来ている間はしっかり教育してあげたいと思います。
お母さんはとてもいい人なので、今月いっぱいしか見れないと話してみたいと
思います。どうもでした。
917名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:55:00 ID:PWkVsnXk
ここの人たちはとても頼りになるね。
いまのところトラブル等はないですが、対処法など
とても勉強になります。
918名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 09:49:54 ID:44i01uIZ
「貸して」「ありがとう」を強要すれば
来たがらなくなるかも
919名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 14:10:47 ID:2sKl5uFd
居心地悪くすればいいよね
920名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 12:37:35 ID:LFPDIuvF
ジュース&オヤツを要求されたら、青汁&ハバネロを出せ。
921名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 12:54:04 ID:+omUiVlt
子どもにハバネロは、虐待とか言われるよ。
めちゃくちゃ固いせんべいとかでどう?
922名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 12:58:27 ID:mWavXzeX
自分から子どもにそんなのすすめちゃいけないよね>ハバネロ
私は自分が好きだからつい「美味しい〜」っていいながら自分だけ食べちゃうかも。
もちろん、子どもが手の届かないような場所においときますけどね。
でも、そういう子って卑しいからw
923名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 13:24:08 ID:yBvdVBdL
>>918
> 「貸して」「ありがとう」を強要すれば
放置子をしつけてやる必要なし
924名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 13:40:24 ID:slArwYbd
自分から呼んでおいて、いじめるってのはひどすぎるでしょ・・・
925名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 13:43:16 ID:slArwYbd
ママに行けと言われたから来ているんだし、当の子供だって、本当はよその家より、ママのいる家へ帰りたいんだと思う。
ママがその要求を満たしてあげられないのは、ママと子供とのやりとりで解決できればいいんだから、
よその家が口はさんだり、余計なことしてイライラする必要はないんだと思う。
ましてや、居心地悪くすれば自分から来なくなるだろうなんて、子供の気持ち無視しすぎ。
926名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 13:57:46 ID:+omUiVlt
>>908の話しじゃなく、対処法の話しになってると思ってたよ。
>>917辺りから。>>908には巧い事断るような助言が出てたし。
927名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 15:27:40 ID:7tE8+pKz
>>921
ハバネロはいけないよ

でも青汁とか野菜ジュースとかだと虐待ではないよといってみる

928名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 16:11:31 ID:7K0UPWdz
「シイタケの戻し汁」なんかどうだろう
おやつは「岩おこし」アゴが丈夫になりそうだし。
929名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 17:44:09 ID:tYZrodDR
ドクダミ茶と干しイモでどうだ!
930名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 18:08:50 ID:yFjc24wX
イカナゴの釘煮も甘辛くておいしいよね。
931908:2005/04/10(日) 22:11:26 ID:lCc6EUWT
皆様 重ね重ねありがとうでした。
アドバイスを元にお互いに嫌な気分にならないように
フェードアウトしたいと思います。
これにて ロムに戻りますので 長々とスマソですた。
932名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 22:33:47 ID:kGuKu1qz
>>929
あなたの家に行きたい。干し芋大好き(゚∀゚)
933名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 00:24:09 ID:HgmLFn62
>>929
うちの娘は喜んでしまいそうだw
934名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 00:52:32 ID:F3kgXXxy
私は9:1で訪問より招く方が多い。
理由は子連れ数組でお邪魔すると、なんだかんだいっても
招くほうに負担がかかると思うから、相手に悪くていつも招く側。
呼べば呼ぶほど、招く側の負担が身にしみて判るから、
尚のこと行けなくなってくる。

でも一人のママ友で、絶対男の子の親を呼ばない人がいて
理由が「家が汚れるのイヤ」というのを伝え聞いてからは、
その人を呼ぶのがとても嫌になり、今避けてます。

新築の家でもないし、マンション1階住まいだし、特に男の子が
嫌いというのではなく招かれる側の場合は、子の性別関係ナシ。
これって、お金じゃないけど労力とかそっち方面で
すごくセコケチだな、と思うのですが。
935名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 08:00:01 ID:zEfzr9+R
>934
でもそのママ友の気持ちもよくわかる。
私の弟がその、呼びたくない男の子タイプだったから。
だって弟が帰って来ると、家中砂だらけ。外遊びで汚れた服のまま
家族のベッドの上には上がる。人が料理を運んでる最中にぶつかって来る。
マンションの下の住人からは、「頼むからもう少し静かに家の中歩けないか」と
菓子折り付きでお願いされてしまって両親本当困ってた。
何度虫封じのお坊さんのところに連れて行った事か。父も厳しく注意して
叱るんだけど効果なし。幼稚園、小学校の担任にも疎まれてた。
(授業中、学習障害、妨害や多動はなかったんだけど)
母方の祖母までが、弟が側に来ると汚がってた。
そのママ友も過去に散々な目に会ったんだと思う。
女系家族に囲まれて育ったママってやんちゃで元気の有り余る男の子って
なれてないから余計、受け入れにくいのかもよ。
あるいは親族に私の弟みたいな兄弟のいたおかげで嫌な思いをしたからかも。
私もよその男の子、公園で様子や性格みてから呼ぶ。
936名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 08:13:49 ID:Y618fmDF
>935
弟さんはどんな大人になりましたか?
937名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 08:34:05 ID:sUrf14MG
>>934
私も相手に悪くて(負担が掛かるものね)いつも招く側。
急にメールが来て「お天気がいいから散歩がてら遊びに行って
いい?」って言われた時はびっくりしました。
ウチは常に綺麗な状態じゃないし(子どもが1歳でおもちゃとか
散らかし放題)、私もウチに居る時はノーメイクなので。

こんな事を考える私もセコいのですが、いつも手ぶらで
やって来て、ランチ後その辺りをウロウロしたついでに
ケーキでも買ってお茶にしようか?となった時
ケーキを買う係は絶対私。
「私、ベビーカー見てるよー!!」って言われるの。
確かに用意してない私が悪いかも知れないけど
こっちは必死で掃除して接待してウチのおもちゃで楽しんで
頂かないといけない理由が分からない。

ま、呼ぶな、って話でしょうか?
938名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 08:37:33 ID:VuAut+EP
>>937
そりゃ自ら招いた状態というか、
「好きでやってる」としか思われてないと思うよ。
相手の家にも行けば?
相手に悪くてって、そんな自分ばっかり遠慮してるの変だよ。
「お互い様」って言葉は何のためにあるのさ。
939937:2005/04/11(月) 08:41:59 ID:sUrf14MG
ウチに来てね、って聞いた事がないんだもの。
メールではあるけど、具体的に**曜日はどう?とか
聞かれない。
でも、一緒に遊びたいみたいでしょっちゅう「今日は何してる?
お昼から行ってもいい?」とかメールが来る。
ヒマだと思われてるのかしら?
940名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 08:46:29 ID:0ZexncKc
「たまにはそっちに行ってもいい?」
ってメールしてみれば?
面と向かっては言いにくくても、メールなら大丈夫。
そこで断られるようなら、徐々にフェードアウト。
941937:2005/04/11(月) 08:52:41 ID:sUrf14MG
>>940
常に招く側なので、行ってもいい?って言うのが
ずうずうしいような気がしてしまうの。
向こうが言ってくれると行くんだけどね。
でも、メールしべし、かも。
942名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:35:35 ID:Kuqyo+uH
>>920
姪@小3年生はハバネロ大好きだ。
ゴーヤも好物なので、青汁もいける女子・・・
共働きで、ママン残業多く、長期出張もザラ
普段の夜はパパと過ごすので酒の肴で早くから馴染んだらしい。

943名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 11:15:55 ID:YrlYwffM
青汁はともかく、ハバネロはやめさせたほうがいいよ。
味覚がおかしくなるよ。

と思ったら姪か・・・・・口出ししにくいね。
944名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 11:22:44 ID:3jg6iZ9C
>934
男女に関わらず、私は家を散らかしたり汚したりする子に
はっきり言って遊びに来て欲しくないな。
心狭いけど、その後始末が大変だし。
自分の子が割とこじんまりと遊ぶタイプだから余計そう思うのかも。

945名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 12:54:49 ID:pV43cPrQ
ママ友ですごく許容範囲の広い人が居る。
彼女は2人の男の子の母だが、新築の自分家で
よその子がキャスター付きのイスでくるくる回りながら
新品の冷蔵庫にぶつかり、冷蔵庫がへこんで傷ついても
子供なんだから仕方ないと、文句言うことなく割り切れる人。
割り切れるというより、本当にそれが当たり前くらいに思ってる。
私だったらイスでゴーっとかっ飛んでる時点で、他人の子でも
コラー!っとなってると思うが、万事においてそう。
そんなもんで、彼女の子供が少々うちでなにかしても
言いにくいのよね。
それもまた、めんどくさ。
946名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 12:56:12 ID:HiBjGz/f
>>945
内心グラグラきてないだろうか。
947名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 12:57:22 ID:rWiuumLP
許容範囲の広い人かぁ。
私も、貯金が5億とかあったら、広い心の人間になれるかも。
別に言えばいいんじゃないのかな。
うちはうち。よそはよそ、で、家の中の決まりごとも違うんだしさ。
948名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:12:03 ID:PdbXxWya
やりたい放題よそでもやらせてるってことで
許容範囲が広いもなんもあったもんじゃない
躾はきちんとして欲しい
949945:2005/04/11(月) 13:18:42 ID:pV43cPrQ
それは・・!と思う事は注意はしますが、
窓際に上ったりとかカーテンを体に巻きつけたりとかは
我慢しちゃってます。
うちも同じ位の新築なんですが、あまり言っても
いやらしいかなーなんて思ってしまって。
ウダウダすみませんでした。



950名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:40:48 ID:fMcE9W9h
横ですが。毒の頃は、自宅に呼ぶのは平気だったけど、
結婚して子持ちになったら、めんどくさくなった。
前なら、簡単に掃除して、飲み物とか簡単なお菓子を
出すだけで済んだけど、今は、きちんと掃除して、お菓
子とかも気を使う。
早くに結婚した友人宅に何回かお邪魔させてもらったけ
ど、今に思えば大変だったと思う。いくら、手土産持参
だったとしても、手間を思うと申し訳ない。
951名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:59:36 ID:N3bVkz9l
改行が…
952名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:00:08 ID:VuAut+EP
>>937
多分937の家はいつも綺麗に片付いてるんだろうね。
お友達のおうちは呼ぶとなったら3日前から掃除しないといけない状態なのかも。
遊ぶ時は937の家ってのが暗黙の了解になってしまっているなら、
相手に悪気はないから、こっちから「たまには行きたいわ」って意思表示しないと
何も変わらないよ。
953名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:15:59 ID:48BQ+Ax4
スレ違いかも知れないけど…私の母は片付けが出来
なくて家はゴミ溜めのようでした。
私が子どものころ、友達の家に行って遊んでばかりいました。
いい加減その子達からあんたの家にもあがらせろと言われ
そのことを親に言うと逆ギレされ友達と親の板ばさみ状態で
苦労しました。躾がなっていない子供と一見思っていても、
もしかしたら私のように自分の親と友達の親や友達の
板ばさみで苦しんでいる子も居るかもしれません。
こういう一例もあるという事を伝えたくて書いてみました。
954名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:18:14 ID:xRGVSWxR
>>953
躾がなってない子供、という時は親に問題があるという
認識なので、同じことだと思いますよ。
955名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:44:27 ID:ar8oi+Gu
昼時狙って、やってくる親子。近所巡回で有名
956名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:52:27 ID:VuAut+EP
>>953
友達全部それだったら怖すぎるでしょ。
極端な例を持ち出して「こうかもしれないから納得しろ」って言われてもねえ。
957名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 15:37:57 ID:Ao9Y4cy4
>>953
貴女がそれからよそのお宅で遊ばなくなったのなら、深い同情をこのスレの
みんなは示すと思う。それでも遊び続けていたのなら、お互い様の意味を
考えてくれと思うだろう。
958名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 15:46:52 ID:Kclhl7FV
>>953
おそらく、子供に罪はないって言いたいんだろうけどね…
相手もある程度分かってると思うよ。
でも汚屋敷暮しで躾がなってないからって児相に通報する訳にもいかないし。
そこまで人の子の面倒我慢して見れないし、付き合えないよ。

あなたはお母さんを半面教師にして
自分の子には同じ思いをさせないよう育てていけば、それでいいのさ。
959名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:25:59 ID:8DiwudyD
うちの子、3歳なんだけど、同じアパートの小学生が出会うたびに
うちん家に行きたい!行きたい!と言ってくる。
何回か遊びに来たことあって、うちの子ともよく遊んでくれるんだけど…

なんで小学生くらいの子って、閉めてるドアをわざわざ開けて
部屋をのぞきor入りたがるのかね。見られたら嫌だから閉めてるのにさ。
服をダラダラ掛けてて、束ねた古新聞やらを資源ごみの日まで保管してて
更に旦那のビールや、姑から大量に送られてきた
味噌や乾麺が山積みの部屋を。
私がちゃんと整理すればすむ話なんだけどさ…orz
960名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:30:36 ID:HgmLFn62
>>959
そんな子だから他のお宅にはあげてもらえなくて
いくところがないのかも。
それよりも施錠はしっかりしておかないと
勝手に上がり込まれるに10000000ジプシー。
961名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:42:32 ID:GKjKyTEr
なんで下の子までついてくるんだよ〜。
親は会ってもお礼も言わないし。
ババが連れてきた時も挨拶もなしに置いてった。
962名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:45:58 ID:WDwuzc4t
>>959
ちょっとお行儀が悪いよね、その子
部屋の中にあるものが、古新聞だろうと金塊であろうと
関係ないよ。珍しがりやの子供って面倒だ〜
963名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:46:11 ID:My/CplP+
うちも開かずの間をあけられたことある!
旦那の部屋で、掃除もできないくらいグチャグチャに
散らかってる部屋だったから、いくら子どもとはいえ
見られてすごく恥ずかしかった〜〜〜。
うちの子の友達くらいの年齢なら、絶対開けないんだけど
自治会の用があって来た人についてきた一年生でした。
うちの子が通れないようにしてるゲートをまたいで
台所に入り込んだり・・・。
親が注意しないのにもびっくりしたよ!
もう二度と来ないであろう人だからいいけどさ。
それくらいの年齢の子どもって要注意だね。
964名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:50:55 ID:YrlYwffM
昔うちに遊びに来た子が「○○くんちって遊ぶものがないんだね・・・」と二度とこなくなりました。
積み木とかミニカーとか、粗品風のおもちゃばかりだったので。

迷惑なくらい遊びに来られてしまうお宅ってのは、魅力的な遊び道具がいっぱいあるのかな?
965名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:57:13 ID:txF/BlGr
>964
幼稚園時代は戦隊ロボット目当て
学校に入ったらゲーム目当ての子ばっかり。
平日はゲームを封印しちゃったよ。
子供もその子の目的がなんとなくわかってきたらしく
最近は「ゲーム出して」と言わなくなった。
966名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 17:24:17 ID:c7Ve/SnE
>>965
そうなんだよね、子供も2〜3年生あたりになると、相手の子が
自分と遊びたくて来てるのか、ゲームやお菓子が目当てなのか
おのずと解ってくる。
4年生にもなると、もう、そういう子はクラスでも認知されてて
みんなに遊びの誘いを断りまくられてるよ。
967名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 18:13:02 ID:FkI8iuGA
2年生女児ですが、
近所の幼稚園児のママが夕方になると「○○ちゃんと遊びたいって言うから」と、幼稚園児の兄弟を玄関先に連れてきます。

公園で遊ぶように言い、家に入れないようにしてたら、「子供だけで外に出してもいいんですか?」って聞かれた。
「うちは小学生だから」と言ったんだけど、(そこの幼稚園児まで面倒みるつもりはないです)
どうなんでしょう?
あちらはうちに預けてるつもりなんですが、うちはそんな気はないです。

子供だけで公園に行く事と、幼稚園と小学生の違い?ここらへん、よくわからないんです。
うまい断り方を教えてください、
968名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 18:25:58 ID:PdbXxWya
>>967
「では、お宅で遊ばせてください」と言ってみる。
ちなみに夕方って何時頃連れてくるの?
969名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 18:44:59 ID:2mn7O5Gp
家まで連れてこられて預けられちゃたら、外で遊ぶ用事園児を見る責任が867に責任があるように思える。
連れてこられた時点で断った方がいいよ。
幼稚園児っても大人しい子もいれば強烈な子もいるしピンきり。
兄弟ってことは2人以上でしょ?小2の子に面倒見させるのも無理があると思う。
うちのそばでは親でも手を焼く2歳を小1の子(もちろん他人)に預けてほったらかしの人もいるけど。
970名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 20:16:28 ID:VuAut+EP
>>967
それでいいんじゃない?この家は駄目だと思ったら来ないでしょ。
971名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 20:35:41 ID:nXD3ZpHo
>>967
だいたい、幼稚園男児が小学生女児と遊びたいからなど、
理由自体が言い訳っぽい。
ご主人に先方の夫に断ってもらったら?
「この物騒な時代に、小学校の低学年の女子にやんちゃな幼稚園の男児2人も
見ろなんて非常識なのでは? 不審者がもしいたら、子どもが子どもを守れますか?
今後お断りしたい。」と言ってもらえば。
それが無理なら、
「うちの子どもが嫌だと言ってます。周りのお友達からも幼稚園児と
遊ぶなんて精神年齢低いって馬鹿にされるから断ってくれとこの間
から泣かれてるんです。」と
わざと大げさに言って逃げるのも手。

972名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 20:46:01 ID:G3m0CaRS
私の友達はみんながみんな自分の家に招きたがる。
たまにはうちにも来てくれよ!交通の便も悪くないし。
そんなにイヤか?うち・・・。
973名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 21:09:40 ID:PVMfYi7M
>>967
どう考えてもおかしいよね。
そこの子が遊びたがってるんだから、その親が付いていくのが当たり前。
「子供だけで外に出してもいいんですか?」って、今度そんな話になったら
「まさか!うちは小学生なので大丈夫ですけど、幼稚園児ちゃんも
一緒に行くならお母さんも行かなくちゃ」とはっきり言ってやってください。
974名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 21:12:02 ID:WXi7aFc1
下階と騒音でトラブっているから〜と自分の家には誰も呼んだことがないくせに
人の家に行くのは好きなママ。
家中チェックするのは止めてくれない?カレンダーでパパ会社チェック。
本棚も、レンジの汚れ具合も。
姑来るより気分悪〜 おまけにそこの子、壁ガンガン叩くしさ。
そんなことしたら、うちも近所とのトラブルに発展しかねんよ。
975名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 21:27:27 ID:F3kgXXxy
>937

お気持ちよくわかります。
何度か重なると、呼ばなくても「行っていい?」になっちゃうし、
一緒に遊んだ後、家でお茶となるとなんとなく向こうが
招待されてるもの、と思い込んでいる(期待してる)のが
わかっちゃうんですよね〜。
自分から「行っていい?」と言うのは勇気がいるし。

「散らかってるし、今日は人を呼びたくないの(満面の笑顔)。
公園か児童館あたりで、どう? (イヤだと言われたら)
それじゃまた今度にしよっ。 」

しょっちゅう行き来する仲で、相手が何も持ってこない時が
多いなら、こちらもお茶だけ出す日が続いたって別にいいと
思うよ。 何回かに一度出せば十分。 しょっちゅうケーキを
奢らなくちゃセコケチに思われるなんてことは全くないし。
もし一緒に買いに行った時は、
または「ハイ、350円だったよ」と言いながら出す。

ていうか、割り勘にする素振りもないとしたら、
その相手は完全にセコケチなので、もしケーキ案を
向こうから出されたら、「今、お財布軽いから今日は
ケーキやめとくわ」でもいいし

「ウチの子もたまには、他のオモチャで遊ばせて
あげたいから、次回は(来週は・明日は)お邪魔させてね〜」

ま、なかなかそういうヤリトリにならないから大変なのか
よーくわかるのですが・・
976937:2005/04/11(月) 22:41:02 ID:wND5tM0X
>>975
あああ…、分かってくれてありがとう!!
今夜はこれでよく眠れそう。

こんな事でモヤモヤしてる私って…と思ったりしてたので
理解してくれる人が居てホントに嬉しいです。
977名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:30:11 ID:/U0ZmPiA
飲み物は「抹茶とカルピス」、おやつは「しもつかれ」。これ最強。
978名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 12:09:20 ID:441X4MRH
場所&おやつ提供する家って結局利用されるだけで損だよね。
うちは子供が一年の時に幼稚園で一緒だった子が、
クラスは違うのにやたらと家に来たがって、
子供も二学期入るぐらいまでは一緒に遊んだりしてたけど、
二学期になるとさすがに同じクラスの友達と遊びたくなったので
断わり続けたら目の敵にされるようになったよ。
それまで家に来て散々飲み食いして、家も散らかし放題していったくせにさ。
もちろんその子の家になんて呼ばれた事もなかったし。
その反対に幼稚園で一緒だった別の人は、二度ほどその子に遊びに来られて
懲りたので、徹底してその子だけは家で遊ばせなかったので、
うちの子供のように目の敵にはされなかったので、何だかうちだけ損した気分…。
まあ遊びに来させていた私も悪かったので、これを教訓に人の家に来たがる子供には
おやつ出さない&散らかしたら後片付けさせるをさせようと思ってます。
979名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 12:13:58 ID:XIymLd3I
>>おやつ出さない&散らかしたら後片付けさせるをさせようと思ってます。

それデフォのうちなのに、どうして遊びにきたがるんだろう。
980名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 13:19:21 ID:441X4MRH
>>979
家が目的で来る子もいるんだけど、親目的で来る子もいるよ。
子供が幼稚園で一緒だった子は家が目的だったけど、
別の同じクラスの子は私に構ってもらえるから来る子もいたよ。
(子供と遊ばずに私にまとわりついてくる)
981名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 15:42:22 ID:kJexPciR
>>980
親目的・・・いるよねー。
いつも遊びにきたがるのに、来ると子供の部屋へは行かず
ずっと、私の横にいる。
部屋行きなよっていいたら、「ここでいい」だって。
ここで、じゃなくてここが、なんだろーゴラァ。
その子の親を一緒に呼ぶと(子供は「ママ呼ばないで〜」なんて言ってくる)
コバンザメ子は子供の部屋に行かされるから
(○○ちゃんと遊ぶのにお邪魔したんでしょ、といつも言われてた)
いつも親付きでよんでた。
982名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 18:12:05 ID:iLN4hJic
>>981
いるいる!
正直相手するの疲れる・・・・
983名無しの心子知らず
某オール電化の家に遊びに来る男の子のCMを思い出した。