水疱瘡だったら予防接種せずに自然に感染させて子供に抗体をつけさせたほうが
いいと思うけどな。。。
保育園ではやり初めたのなら、きっともう手遅れだろうし。潜伏期間を考えると。
ちとスレ違い。さげ
938 :
名無しの心子知らず:05/02/15 07:29:01 ID:N1xe81ZB
もし、スレ違いだったらすみません。
乳の大きさと母乳の出は関係ないとわかっていても、
あまりにも小さい乳なので出ないんじゃないかと思ってしまいます。
今、臨月ですがAカプもありません。
母乳で頑張りたいですが、ミルクの準備もした方がいいのでしょうか?
>938
足りないとわかってからミルクの準備しても大丈夫なんじゃ?
うちは哺乳瓶もミルクも買わず1年過ぎたよ。
ちなみに私、左はD〜Eカプ、右はB〜Cカプと大きさが違うのだが
小さい右の方がウマーな乳が出てるようだよ。
小さい方が差し乳なので出来たて乳の方が子の吸い付きがいいよ。
乳の出は大きさ関係ないけど小さい方が差し乳傾向にあるとオモ。
産院のボヌー育児サポート状況によっても違うと思うが、
とりあえず臨月なら乳首マッサージして乳首の垢みたいなのを
とっておくことオススメ。
長々と書いちまったが案ずるより産むが安し!だよ!
>938
私も臨月でやっとこさAカップってところだったけど、
今9ヶ月の息子をほぼ母乳で育てているよ。
(日中保育所に預けているからそこでミルク、家では母乳のみ)
産院によっては退院時に、小さいほ乳瓶とミルク缶をくれるところもあるから
ご自身の通っている所でもらえるなら、退院直後はそれで十分。
もらえない所でも、明らかに足りないとわかってから準備してもいいんじゃないかな。
>>929 赤タン2ヵ月時点で8キロってかなり大きめですよね?
うちは3ヵ月で8キロで、
どこ行っても「大きいね〜」っていわれるから。
>>938 胸のでかさは乳腺の発達にはほとんど関係ない
乳腺の周りに脂肪が多いか少ないか。それだけの差です。
母乳のタンクじゃない。自信を持って!!
>938
貧乳でしたが、詰まってしまってマッサージに行った助産師さんに「双子も育てられるね」と
太鼓判押されてしまう程出てます。
で、二人目9ヶ月の現在、まだ卒乳してない上の子も一緒なので、双子ではないけど
兄弟二人にあげてますw
産前の胸の大きさと母乳の出なんて全然比例しないよ。
上の子の新生児期、用意していた授乳ブラのサイズがきつくて胸が苦しくなって
しまい、「何かの病気?」とアフォな勘違いして焦ったりもした。。
今時はすぐそこらにちょっと大きめのドラッグストアがあれば、哺乳瓶もミルクも
売ってるし、母乳育児に理解なさげな産院なら「お土産」もくれたりするし(ニガワラ)
ホントにいる時になって旦那さんや手伝ってくれる人に買いに走ってもらえばおk。
うちの「母乳相談室」の哺乳瓶、奥底にしまっておいたはずの物を上の子が
出してきておもちゃにしてる…どうやって突っ込んだのか、ブロックが綺麗に
入ってしまってどうにも取り出せないよ…orz
945 :
名無しの心子知らず:05/02/15 14:06:48 ID:E/PWB6HI
赤@1カ月
風邪を引いたのでマスクをして授乳したら
微妙におびえてる風(?)
母は薬を飲まないで頑張るよ
お願いだからうつらないでネ
>>945 うーん、風邪程度なら薬飲んでさっさと治す方がいいと思うよ。
市販の風邪薬も授乳には差し支えないと思うし。
心配なら葛根湯でもいいし。
ガンガレー
>945
風邪程度では飲めない薬は大して無いです。
テンプレ>10>12等参照。
それでも薬を飲むのに抵抗があるなら、梅干番茶や足浴などの家庭療法も
意外と効果有ります。
赤に対しては母体でリアルタイムで抗体が作られて母乳に行くという説もあるので、
そのまま授乳は今まで通り続ける方が吉。
赤が鼻が詰まって苦しそうな時は、綿棒や鼻吸い器よりも、オパーイを赤の鼻の中に
垂らすのが、うちでは一番効きますた。
お大事に〜。
>>946 葛根湯はエフェドラ入ってるよ。
気になる人はエキナセアのハーブティ・サプリが無難かも。
個人的には市販薬なら問題ないと思うけど
949 :
名無しの心子知らず:05/02/15 15:40:49 ID:Wrc8+1o4
旦那が一昨日から発熱。今日検査したらインフルだったorz
息子@一歳七ヶ月も昨日から発熱し、検査したけど陰性。(息子は予防接種済み)
私は今のところ平気だけど、息子がオッパイ大好きチャンなので感染していないか心配。
もし発症したら薬我慢するか、断乳かどちらかですよね?
息子もまだ熱が下がらないので断乳は考えられなくて…
私はどうしたらいいのでしょうか?
母乳育児のインフルについて何かアドバイスお願いします。
なんか焦ってしまってワケ解らなくてスマソ。予防接種受けときゃよかった… (ノД`)
>>945 産婦人科に行けば、授乳中でも大丈夫な薬出してくれるから、
行ってみてくだはい。
951 :
名無しの心子知らず:05/02/15 16:12:12 ID:0NGEQg4g
スレ違いだったらごめんなさい。
今日お風呂に浸かりながら、おっぱいが張るのでギュっと搾るようにマッサージしたら、黄色っぽい液体みたぃのがじゎ〜っと出てきました。
今妊娠34週なんですが、母乳って牛乳みたいに真っ白なんだと今まで思ってたのですが…
黄色いサラネバっとした感じです。母乳なんですか?
びっくりしてどーしようかと一人でテンパってまつ。
>951
初乳ってヤシにちかい成分の物がでてるんじゃ?>黄色い液体
ちなみに初乳は産後数日出るもので、色は黄色く
免疫成分が豊富で新生児には是非飲ませたい物。
っつーか、正期産に入ってから(37w以降)オパーイの手入れ(っても乳首の
垢取り)しなよー。お腹が張るとよくないぞよ。
>>951 母乳でつ。
初乳は白くないよー。クリーム色っぽかったな。私も。
慌てなくていいです。
春が来る頃には赤さんに会えるのかな?
御身体大切に、飲んでくれる中の人が出てくるまで
楽しみに待っててくださいな。
952,953タン。
即レス感謝です。
母乳だったんですね。ヨカータ…。何かばい菌が身体の中に入ってきたのかと思いました!無知ですね私。
ビクーリしすぎて恐る恐る結構沢山搾り出しちゃった…orz..
これから赤が出てくる1ヵ月半まで、大事に取っておこうと思いまつ。
ありがとうございました。
話豚切りスマソ。
おっぱい星人なうちの赤@5ヶ月、私が体調を崩したときに
旦那が哺乳瓶でミルクをあげてくれたんだけど
ミルクを飲む>上目遣いで顔を見る>かーちゃんじゃない>ぎゃー
>気を取り直してミルクを飲む>も一度顔を見る>やっぱりかーちゃんじゃない>ぎゃー
>思い出してミルクを飲む>念のため顔を見る>それでもやっぱりかーちゃんじゃない>ぎゃー
の繰り返しで、旦那il||li_| ̄|○il||li
(私に代わった途端、大人しく飲みだしましたw)
おっぱい星人な赤にとっては、ミルク=母なんでしょうかね?
>かーちゃんじゃない
>ぎゃー
旦那さまには悪いがワロタ
>>954 がんがって搾り出したんだねw
お腹、張らないみたいだしおっぱいマッサージと思えば・・・。
>942が書いてくれてる様に多分、お乳が乾いて乳首につくと思うから
お腹張ってもokな正産期に入ったらしっかり取っといて下さいな。
>>955 もつかれ〜。やっぱ人見知りもある時期だと思うし、
「ちゅうちゅうはいっつもカアチャンなんだよ!ごるぁ!
勝手が違うと安心できねーじゃねぇかヽ(`Д´)ノ」
とか赤サン本人にしかわかんない複雑〜な事情があるんだよ・・・。
体調崩したのに大変だけど・・・。ガンガレ!
958 :
名無しの心子知らず:05/02/15 17:13:50 ID:hd0THMd7
どもノシ
七ヶ月の息子がいるのですが
先日とうとう歯がはえてきました。
そして案の定、授乳中に噛まれてます。
このスレでだいぶ前に噛んだら鼻をつまむと離してくれると聞いていたので
実行したらさらに強くギリギリ噛み、噛んだまま引っ張る
という悲惨な目にあってます(ノд`)゜:・。チギレソウダ
保護器も試したのですが完母で哺乳瓶嫌いなもので保護器もダメでした。
今は涙を流しつつも堪えるしかない状態です。
「うちはこれで噛まれなくなった!」みたいな方法があったら教えて下さい。
959 :
名無しの心子知らず:05/02/15 17:15:48 ID:QzuSvaJ7
携帯からスマソ。
搾乳って、どうやるんですか?搾ったら乳は、何にいれるんですか?粉ミルクのように賞味期限ありますか?スミマセンが教えてください。
960 :
名無しの心子知らず:05/02/15 17:29:21 ID:hd0THMd7
>>959 搾乳は手で搾るのと機械を使うのとがあります。
機械については持ってないのでわかりません。
手搾りは私は把握法でやってました。
手の平でおっぱいを押しつぶす感じです。
張っていて痛かったので搾乳してただけですから
たくさん搾りたい場合はちょっとわからないです。
冷凍保存するなら母乳パックを使用(育児用品店にある)
確か3週間くらいもつと聞きました・
冷蔵保存なら哺乳瓶にいれてました。
賞味期限は8時間〜12時間くらいと人によって言うことが違ったので
短い時間を採用してました。
解凍は湯銭です。
電子レンジなどは成分が破壊されてしまうとかでダメだそうです。
961 :
名無しの心子知らず:05/02/15 17:39:23 ID:Jbpy+7gP
噛まれたら離そうとしないで逆に顔全体をおっぱいに押し付けるとあかんぼ自ら乳首を離すよ。
噛まれる度に繰り返してれば噛まなくなったよ。お試しください。
962 :
名無しの心子知らず:05/02/15 17:44:33 ID:hd0THMd7
>>961 説明不足でした・・・
押し付けるのもやったんでした(汗)
そうすると息子が手と足を使って離れようとするんです。
噛んだまま(ノд`)゜:・。
でも繰り返しはやってなかったので繰り返しやってみます。
>961
うちの1歳児にはその手が使えなくなった・・・乳児期までは効いてたのだが。
こちとら痛みを抑えつつオパーイに押しつけてるのに負けじと噛んでくる。
鼻をつまんでやったら喜んでるし・゚・(つД`)・゚・ カアチャンビーチクイテエンダヨ!!
傷が出来ちゃってなかなか治んねぇ。ボヌー外来でイソジン貰ってぬってるけど。
>959
>960タンに補足。
冷凍母乳の解凍は「湯煎」といっても熱湯に突っ込むのではなく、
手持ちの本によると冷凍パックを水を2〜3度替えながら浸けて解凍し、
哺乳瓶に移して「40度のぬるま湯」で湯煎して人肌に、とのこと。
手搾りの搾乳法は次レスに書きます。
>963
1歳過ぎてるなら、例え泣き叫んでも噛んだ時点で「おしまい」にしてしまって、
「噛むのだったらおっぱいおしまい」と言い聞かせることは出来ないかな?
うちの上の子は何度か言い聞かせたら分かってくれたっす。
それまでが大変ダターけどね。。。
965 :
964:05/02/15 18:37:17 ID:oBZIMn2f
964続き
手搾りの搾乳方法
1.乳房の付け根を両手で掴み、乳房を軽く持ち上げるようにして上下左右に
ゆすり、振動を与える(基底マッサージ)
2.乳腺開通動作
2-1.乳輪の境界線に親指、人差し指、中指の腹を当て、乳輪全体をつまむように
力を入れる。
2-2.そのまま前に引き出し、乳輪全体をひねる。
2-3.3本の指の腹で乳首をつまみ、引き伸ばすようにしながら指を離す。
この動作を数回繰り返す。
2-4.乳首に直角になるように持ち、3本の指の腹でこよりをよるように少しずつ
力を加えて繰り返し揉む。
3.片手に哺乳瓶等の容器を持ち、もう片方の手の親指と人差し指の腹で乳首の
付け根を挟む。
4.指の腹で乳首の付け根を押すと、乳汁が出てくる。これをリズミカルに繰り返す。
乳房の上をさすって絞り出すのは、乳腺を傷める可能性有り。
赤がそばにいない状態での搾乳なら、赤の写真や、赤のよだれ等を拭いた
タオルやガーゼ(匂いで赤がそばにいると身体に錯覚させる)などのアイテムを
持っておくとやりやすいラスイ。
966 :
964:05/02/15 18:59:40 ID:oBZIMn2f
連投スマソ
>959
いま他スレも見たんだが、3時間程度ならわざわざ搾乳するまでも無い希ガス
一応ミルクかほうじ茶程度は準備しておいて、お出かけ準備を万端にしたところで
オパーイ、できれば赤が寝てしまったところで出かけ、帰ってきてからも手を
洗ったら即オパーイって感じで。
ママンがそばにいない状態で、ママン以外の人が飲ませる、ってのは試した?
もし哺乳瓶が駄目なら、コップやスプーンという手もあるよ。
967 :
名無しの心子知らず:05/02/15 19:30:39 ID:QzuSvaJ7
おおっ!レス有難うございました!!勉強になりました〜。本当に有難う!!
>>938 レス遅すぎるから見てないかな?
乳が小さめの人の場合、乳が作られる所から出る所までの距離が短いため
トラブルになりにくい乳だとOKでは言ってました。
勿論、分泌量や赤の飲み方なんかで、トラブルになる人はいるけど
母乳育児するには、むしろ良い乳だそうです。
私は大きめの方なので「トラブルには気をつけてね」と言われてます。
作られる量に関しては、人それぞれ。
私の友人も
>>943サンの様にガンガン出る人でした。
安心汁!
もうすぐ2ヶ月になる赤の母です。
完母で頑張りたいと思っていますが、挫折しそうです。
うちの子はいわゆるちょこちょこ飲みが出来ないのです。
1ヶ月くらいの頃から大体120ml以上飲まないと寝てくれなくなりました。
(体重計で量ってみた)
足りない状態で乳首を取ると大泣きします。
で、いざ寝ると4時間以上起きないのです。
最近は体重計量っていないですが、なんとなく以前よりは出てるようなので、140以上は飲んでると思います。
そして今日はまだ4回しか授乳をしていません。5時ごろ飲んで今はぐっすりです。
私は一気に母乳が出ないので、授乳のたびにだらだら時間がかかり1時間くらいしてもぐずるようなら仕方なくミルクをあげています。
でも、2時間くらいするとちょっと張ってくる感じがあって、「ここで飲ませたいな〜」と思うのですが、赤は爆睡。
飲ませる頃にはパンパンに張ってしまいます。赤は、起きてそれを飲みきっても「足りねー」とばかりに泣くのです。
なんだかうまく行きません。
授乳間隔を3時間以上空けない!といざ起こすと、また大量に欲しがるので母乳が追いつかないのです。
どういう風にやっていけばいいでしょうか?こういう経験された方いますか?
971 :
938:05/02/15 21:56:44 ID:N1xe81ZB
>>939 小さい方がウマーだとは知りませんでした。
乳首もちっちゃいので今からマッサージしておきます!
>>940,943
自分と似た体型の方の体験って励みになります。
お腹やお尻は大きくなるのに、おっぱいだけは張りもせず、小さいまま。
出なかったらどうしようと不安に思ってました。
哺乳瓶、ミルクは産院で頂けるようなので、後で買い足すことにします。
>>938 なるほど〜。産地直送って感じですね。勉強になります!
>>949 うちは夫婦で予防接種受けたのにもかかわらず、さっき旦那からメールで
「インフルエンザにかかったかも」と・・・orz
うちの赤は7か月、母乳のみで離乳食もほとんど食べません。
私にかかったらどうしよう・・・
何の解決にもなってなくてスマソ
左の乳房の左上にたまにズキズキとした痛みを感じる(しこりは全くなし)んですが、
これは何なんでしょう…;
乳腺炎系かな?と思って検索かけても、乳腺炎の場合はしこりがあるみたいだし。
別に熱を持ってるわけでもないんですが…。
授乳中が一番酷いですが、それだけでなく何もない時にも少し痛みます。
病院行きたいけどまだ一ヶ月経ってないから、自分で何とかできるなら何とかしたい…。
誰か知ってたら教えてください_| ̄|○
>>949、
>>972 インフルエンザウィルスは母乳からは出ないですよ。
授乳するのは全く問題なし。
母親がインフルエンザになると、赤ちゃんとの接触がどうしても多いので
うつりやすいというだけです。
ただ、母親が体力消耗して一時的に母乳が出にくくなるらしく、体力が戻るまでは
ミルクを足す可能性はあるかもしれないけど。
それに、タミフルは授乳中だと(日本の病院では)出してもらえない事が多いけど
数年前まではタミフル自体も無かったわけだから、まぁ何とかなるんじゃないかな。
>>973 私もたまになります。(カレーを食べるとなる事が多い)
私の場合は1〜2日すると、痛い方の乳首に白斑(白いポチっとしたもの)が出来ます。
しこりになるほどじゃないけど、詰まった時になるみたい。
白斑は、そちら側を意識して飲ませてると、そのうち無くなるんだけどね。
もう産まれたかしら…
>>972 今年のインフルの型は混合型でいろんな所から来ているらしいよ。
よって予防接種を打っても違う型に感染する可能性が十分あり。
すいません
>>975はゴバクです…(´・ω・`)
>>970 2時間くらいで張ってくる時に搾乳しておくのは
難しいですか?搾乳しておいて、直母でもあげて
足りない分をミルクで補って頑張ってると、3ヶ月
過ぎくらいの一気飲みできなくなった頃に、完母
にもっていけると思います。がんばって。
混合スレから来ました。質問させてください。
離乳食が進んで8ヶ月ごろから完全母乳になった,超遅咲きパイです。
こんな人いますかね・・・?
離乳中期から、寝る前に1度ミルクを足していたのですが,
それを拒否されるようになって完全母乳になりました。
娘は今度の土曜に一歳を迎えるのですが,最近離乳食よりパイの稼働率のほうが
上がってしまっている感じなのです。
とにかくよくぐずる子なので、落ち着かないと食べないし,
私もめんどくさがりなので確実に泣き止むパイを
とりあえずあげてしまうのですがこれってよくないんでしょうか?
夜泣きもお茶だけじゃ泣き止まないことが多くなりました。
(今朝は授乳中地震が!!)
何でも良いのでアドバイス頂けると嬉しいです。
980 :
名無しの心子知らず:05/02/16 17:01:48 ID:5dm5DjIA
産院退院時から完母でやってきました。
いちいちお湯沸かすのマンドクセなこともあって、姑の「白湯はあげなきゃ云々」をスルーしてきました。
そしたら現在1ヶ月の赤に緑茶を飲ませていた…
しかも、たったいま自分が飲んでいたそれをorz
一応カフェインがどうのって説明してみたんですけど、ばっさり斬れる正当な理由が見つからなくて…。
ああ、白湯のがまだよかった。
飲んで大丈夫なのかもしれないけど勝手にそういうことしないでほしい。
姑の暴走を止められる正当な理由はないですか?!教えてちゃんですみません。
981 :
名無しの心子知らず:05/02/16 17:18:09 ID:rHGRUMvq
赤サン七ヶ月♀ママです。フォローアップミルクは絶対に9ヶ月〜じゃないと与えてはいけませんか?
982 :
名無しの心子知らず:05/02/16 17:18:20 ID:WexgN2v/
>>980 嘘も方便。
姑世代は「権威の言葉」に弱い節があるから
嫁が浅い知識(ではないのだが)をひけらかして
「今はこういう時代だからこれしないで」とか言っても
ピンと来なかったり、反発したりするけど
「病院で助産師さんに『完母の子は6ヶ月まで白湯はおろか
果汁も必要ないのであげないで』って言われた。保健センターでも言われた。
なんでもそういうのはミルクの子なら必要な部分があるけど
母乳の子には必要ないばかりか、どうかすると害もあるんだって。
私も知らなかったんだけど、最近は色んなことが分かってきてるんだね
先月の新聞にも小児学会の新常識として取り上げられていた」
などとエライ人が言ってた。エライ人に言われたを
とりあえず連発してみよう。それがダメだったらまた新対策を。
>>980 ひぇぇぇーー
自分の飲んでる緑茶飲ませるなんて・・
ふつーにカフェインがよくないってのじゃダメなの?
ウソついて母乳以外を飲ませたら下痢したっていうのは?
>>982 半ケコーン。
私も要するにウソも方便と言いたかった。
985 :
名無しの心子知らず:05/02/16 17:23:35 ID:WexgN2v/
その義母、もう少し大きくなったら
「まだ離乳食始めないの?」とか言い出して
変なもんをさっと口の中に入れたりしそうだから
今のうちにしっかり釘刺しといたほうがいいかもね。
親世代ってなんでも早いほうがいいと勘違いしてる人がいるよ。
単純に赤ちゃんが食べてるところを見たがったり、
食べさせてみたがったりなど、自分の欲求のために
離乳に口を挟んだりするケース、ままあるからね。
カフェイン云々以前に、トメの虫歯菌がうつってそうで心配だよ…