《1.3歳〜》幼児食《〜3歳》

このエントリーをはてなブックマークに追加
372名無しの心子知らず
皆さん、お昼って何食べてるんでしょう?
うちはもうすぐ3歳になる子がいるんですが、
最近、お昼のメニューに煮詰まってきて(ダラ気味にもなっていて)
あまりちゃんと用意せず、おやつに毛が生えた程度というか本当に簡単に済ませてます。
例えば夕飯の買出しに出てついでに買ってきたサンドイッチとかのりまきとか。
ひどいとカップラーメンにおにぎりとか(子がおにぎりメインで私がカップラーメン食べてそれを少し分けてやる)。
373名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 18:40:00 ID:dlQ0u1VM
>>372
うちも朝は食パンと牛乳、昼はお好み焼きかホットケーキか焼きおにぎりか
きつねうどんで済ませてしまってます。
もう食事を作るのが苦痛で苦痛で…。
374名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 19:42:27 ID:XoyW5isD
>>372
前の日の晩ご飯を多めに作って、翌日のお昼にアレンジしたりしなかったりして食べてます。
量が少なかったら、ちょっと一品足したり。
この時期だから出来ることだとは思ってますが…w
375名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 20:21:56 ID:XIKMKTgM
一番多いのが焼き魚。
干物やぶりかまなんかをグリルで焼いている。
あとは前日の残りものとかですな。
お好み焼き、っていうか、
小麦粉を卵と水で溶いて、ほうれん草をどっさり入れて焼くのも良く作る。
普段は嫌がるのに何故かこれのときはほうれん草をよく食べるので。
376名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 23:40:29 ID:AcddnerZ
どう頑張ってもお昼はオムライス止まり。
つけ合せの野菜や味噌汁など一切なしで、オムライスのみ。
野菜スープでも作ればいいんだろうけど、そこまで気が回らない。
377名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 23:57:58 ID:XoyW5isD
どうでもいいけど追加。

晩ご飯系で冷凍できそうなメニューの時は多めに作って小分け冷凍してる。
で、昼は解凍するだけ、てのもある。
メインがないときはつゆの素系に高野豆腐入れてもいいかも。かさがあるしw
最近戻さなくてもいいっての多いよね。
378名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:23:18 ID:5i0UeE91
昼はローテーションになりがち。一品料理。
丼モノ、うどん、スパゲティ、お好み焼き、カレー、焼き飯。
たまに人参やさつまいもをどっちゃり混ぜ込んだ小さいホットケーキを
山ほど焼いて、行儀悪く二人でモリモリ食べたりもする。
基本的に残り物って出ないんだよな、うち。
379名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:33:20 ID:YOIPNV7S
うちはレンジが悪いのか私が悪いのか定かではないのだけど
冷凍したものをチンするとものすごくまずくなってしまい
子供も食べてくれないので、効率悪いけどいちいち手作りしてます。

皆さん朝はどうなさってますか?
昼は一品料理で済みますが、朝はどうやって野菜摂らせてますか?
380名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 02:40:32 ID:gDw7Ob2b
朝の野菜とか意識したことないなー…(ダラです)
前の晩の残りの味噌汁にご飯、納豆とかいうメニューが多いから
味噌汁に野菜類が入ってればそれかな。
あと子供がプチトマト&トマト大好きなのでわりとよく出してるかな。
381名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 05:44:01 ID:nlY9cx5r
朝はほとんど食べない、野菜も苦手な子だからなぁ…牛乳系の野菜スープとパンぐらい
野菜をコンソメ等で炒めてフープロかけて、小分けして冷凍してます。朝、チンして牛乳と混ぜるだけ
382名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 13:28:19 ID:2JWNzFLF
>>379
うちは少食なので朝ごはん自体ちょっとしか食べないのですが、野菜ジュースを
飲んでくれる子だから、生協のミックスキャロット等に頼らざるを得ません。
昼の幼稚園での給食と夕食のおかずの野菜で1日分、として考えれば少しは気は楽かな。
383名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 14:35:05 ID:+wKAeGzx
出かけていてお昼が遅くなって、自分も面倒なときは
BFを卵でとじて怪しい丼にして食べさせてる…。
なので来月で2歳になるのに未だに使えそうなBFを2、3種類買って置いてある。
384名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 18:30:27 ID:HFqB2cVk
割とどうでも良い質問ですけど、2歳児に大人のカレーを薄めて(?)与える際
牛乳とヨーグルトだったら、どちらを皆さん使いますか?
最近、知人とそういう話題になった時、一人は牛乳派で一人はヨーグルト派。
自分は未だに王子様なので、どっちの人が多いのかなーと…。
乳製品以外にもリンゴとかハチミツとかってのもあるのでしょうか?
385名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 18:50:13 ID:CPznmP8u
朝ごはんの野菜の件で相談させて頂いた>>379です。
皆さん沢山のレスを有難うございます(つA`)

皆さんそんなに野菜を意識されていないと分かり、安心しました。
幼児食の本を読むと、すごい気合の入ったメヌーばかりで
こんなのを毎朝出してる家はないと頭で分かっていても
なんか気が重くて仕方ありませんでした。
でもなんか元気が出てきました。サンクス!
386名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 18:56:07 ID:453fwtiY
>>384
うち(2歳後半児)はヨーグルトなどで細工すると絶対に食べないので、
今はご飯の上にカレーの具だけ取り分けてのせてやってます。
子供用カレーも食べたがらないし。
387名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 20:03:41 ID:XtiYpJGK
>384
うち、2歳7ヶ月ですがまだ王子様です。
牛乳薄めも水薄めもヨーグルト薄めもやったけどダメ。
カレー粉で焼いたり炒めたりしたものはよく食べるし、
カレー味は好きなんだけど、
大人カレーは薄めてもまだダメらしい。
とりあえず、レトルト王子様は常備してる。
388名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 22:14:16 ID:6W9dNx8A
>>384
うちはバーモントの甘口(キッズではない)に牛乳を混ぜています。
というか、クリームコーンを使ってカレールーを使う量を減らしています。
(ブイヨンで味を補う)
その方が、カレーの王子様をそのまま使うより食べてくれます。
上の子も下の子もカレーの王子様等の子供カレーは口に合わないらしい…
389名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 22:26:45 ID:AOdHd6cf
>>384
甘口ルーにカボチャと、リンゴ&マンゴーのチャツネ、コーンスープ混ぜています。
保育園のカレーは食うのに、家の王子様がいまいちだったので園の栄養士さんに聞いて。
大人用は子供用が完成してから取り分け、辛口ルーとワインをいれて作ってます。
以前作ってた大人用よりコクが増しておいしくなったw
390名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 00:42:13 ID:0PE2gzzv
うちは甘口カレーを作って、子供用に取り分けたら
生卵を混ぜて食べさせています。
もちろん新鮮な卵に限ります。
391425:2006/03/08(水) 08:36:51 ID:gVpK7ItK
自転車について伺ったモノです。
あーやっぱり三輪車いきなり買わなくてよかった…。自転車を買う方向で検討してみます。
レスくださった方、ほんとにありがとう。参考になりました!

>>430
ありますよ。関係ないけど自転車の補助棒は、三輪車のと違って長さや角度が変えられない
ものみたいで、ちょっとそれが残念。
>>433
ありますよ。12インチ、14インチと。
>>434
お店の人に12インチで乗れるかどうか聞いてみたらどうだろう?
「いきなり自転車」系だと一応2歳以上OKらしいので。3歳になって周りが徐々に自転車に
なり始めたら自転車がいいー!になったりしないかな。
392名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 08:42:07 ID:gVpK7ItK
ぎゃー…誤爆すぎる…スレ住人のみなさま本当にすみません。お恥ずかしい。何故このスレに…。
393名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 18:39:07 ID:Uyugw2yS
カレーの件で質問した384です。皆さん色々工夫されていて、正直目ウロコです。
うちの子はあまりうるさい事は言わないので助かっていますが、今ひとつ大人カレーを
どうやって薄めたら良いのか検討がつかなくて…。クリームコーンなんて手もあるんですね。
次回、試してみます。ありがとうございました〜!!
394名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 02:07:19 ID:xjZ7nXF/
1才11ヶ月の双子がいます。
最近、自分達で食べたがるようになり、食べさせてあげてもイヤがります。
一人はちゃんと顔を出して上手に食べるのですが、もう一人が直立したまま
食べる上、スプーンも下手なので、ぽっこりお腹の上、床、テーブルなどが
ご飯、おかずだらけになりますorz

ご飯は小さなオニギリにする事でクリアできるのですが、手づかみや、フォークで刺して
簡単に食べれるオカズがあまり思いつきません。
上に4歳がいるので経験はしていますが、やっぱり一人と二人は手のかかり方が
全然違います…。どなたかオカズレシピプリーーーーーズ!お願いします。

395名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 13:32:33 ID:0Msi4Fuu
カレー話ついでに…。
今まで王子様とバーモントしか見なかったけど、
昨日スーパーでアンパンマンのカレールーを見つけた。
化学調味料不使用だって。
今あるバーモントが無くなったら買ってみよう。
396名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 14:59:17 ID:pC8RiFr/
>>394
うちもひどくて、その頃には諦めて「好きにクエ」てな感じで自分で食べさせてた。
でもさすがに双子さんだと破壊力も倍だしそりゃ大変だよね。
2歳ちょっとすぎるとあまりこぼさず食べられるようになるからもう少しの辛抱だ、ガンガレ。
よく登場した手掴みものって離乳食スレでも活躍してたようなものだなあ。今思い出せるのは

淡色野菜:
 ・大根餅(かるく絞った大根おろしに片栗粉投入捏ねて焼く)
 その他淡色野菜はうまくまとめられず、大抵スープの具だったり炒めてカレー風味にしたり。
緑黄色野菜:
 ・スティックサラダ(圧力鍋でくったり煮て少量バタを絡める)、きんぴら風(カボチャ、人参、隠元)
 ・葉物の磯辺巻き(茹でた後細かく切ってから胡麻和えにし、焼き海苔で巻き、適宜切る) 
芋類:
 ・蒸してそのままスティックに。
  じゃがいもはきんぴら風にも使える。また潰して芋餅。
  煮物で面取りしたときに出る細切りしたのを利用してハッシュドポテトw
タンパク質類:
 ・スティックハンバーグ、スティックソーセージ(とにかくミンチにして野菜を混ぜ込んで、
  ラップでキャンディー包みしてレンジ加熱)
 ・豆腐白玉団子(白玉粉に豆腐投入。豆腐の水分だけで団子にする。少し大きめの赤血球型。
  スープにいれてもいいしそのままでもおやつで何かに和えてもいいや。)
 ・しらす入りお焼き(芋やカボチャなどを蒸かし潰した中にしらす混入)
397名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 19:09:59 ID:OBb0qJUk
おやきとかお好み焼きは便利かも。
あと、アレルギー大丈夫なら具沢山玉子焼きにするとか。
うちの子はゆで野菜スティックは握りつぶしてしまって駄目だったので
ある程度弾力のあるもの…と、上記のようなもので乗り切りました。
双子さんは大変ですね。頑張ってください。
398名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 21:13:37 ID:xjZ7nXF/
>>396
たくさんのレシピ、ありがとう・゚・(ノД`)・゚・嬉しいよ…。
関係ないけど、少し大きめの赤血球型ワロタw葉物の磯辺巻き良いね。
上の4歳も喜んで食べそうだ。葉野菜&海苔で次の日のウンコ真っ黒だろうね(下品スマソw

>>397
お好み系は確かに便利!卵焼きだと、ソーセージやベーコンだけ器用に取り出して
食べてるし…。サンドイッチも中身だけ喰うからまだまだだしなー。
もう少し、と我慢してガンガリます。
399名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 17:46:36 ID:WjfGliuG
>>398
今ごろ出てきてなんだが、まあがんがって。
うちは2歳11ヶ月の双子だ。
最近お行儀よく上手に食べるようになって本当にラクになった。
あれこれ画策しても結局、食事時はしっちゃかめっちゃかだったので
好きにさせ、こちらは開き直ってそのサマを写真やビデオに撮ったりしてた。
今でもそれ見ると映像だけなのに頭痛がしてくるけどw
400名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 18:27:20 ID:/DiHkYYi
>>399
わお!先輩、ありがとうw
あと一年もすればだいぶ楽になりそうですね。
普段の食事風景も残しておくといいかもですね。ミルク飲んでヒゲ爺さんや
ケチャップべちょべちょの服も写真に残しておきます。ありがとノシ
401名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 21:27:22 ID:JIPQMZWe
今日100均で、おにぎりを作るケースって言うのかな?買ってみました。凄く楽です!小さい俵型が、うちの子にちょうど良かった
402名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 11:48:02 ID:8d7MxNMj
1歳7ヶ月の子供です。大人の食事がニンニクやショウガを
少し入れる料理が多いのですが
子供にも食べさせて大丈夫でしょうか?
403名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:26:13 ID:qoyqazvv
>>402
幼児食の本には「子供が嫌がって食べづらくなるので控えましょう」とあるけど
お子さんがパクパク食べてくれるのならいいと思う。
よほど入れすぎない限りはね。
うちはニンニクやしょうがの入った料理を子供に食べさせたらすんなり食べたので
それ以来何も考えずに大人の皿から取り分けてる。
404名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 21:06:37 ID:fIwC7oKQ
カレーの王子様常備の>387です。
今日、>389さんが書かれていたやり方で作ってみたら、
(カボチャは無かったのでパス)
沢山食べてくれました。おかわりまで。
普段、食が細い方なんで、嬉しかった。
大人用は、それでもちょっと甘いかな?くらいだったけど
ニンニクのすりおろしを入れたら引き締まって激ウマでした。
今後は王子様いらなそうです。今ある一袋がなくなったら、もうやめよう。
どうもありがとう。
405389:2006/03/14(火) 02:41:03 ID:b5EZ7asR
それは何より〜
大人用には更にショウガも加えると美味です〜
カボチャはかなり甘くまろやかになるので、お好みでドゾ〜


うちの子はカボチャがツボだったらしく、味噌汁嫌いもカボチャ投入で克服。
カボチャ嫌いの偏食夫も、カレーと味噌汁に溶かし混んだら、気付かず完食w
保育園メニューは野菜を意外な使い方してて、家事嫌いの私には目鱗。
チキンライスの赤は、ケチャップ半分にして人参の擦りおろし加えるとか・・・
(料理得意な方には、普通の事かもしれませんが)
ごまかして食べさせるというより、この方が美味しいよという感じで
栄養士さんに感謝してます。
406名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 08:19:38 ID:XJgH3gDJ
魚や肉って国産のものばかり食べさせていますか?
407名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 08:37:29 ID:UvkA+OUA
>>406
ばかり、だと何かあるのかな?
肉はある程度オーストラリアやら入るけれど、大抵国内産と表示してあるもの。
野菜は国産。

すごく意識しているわけじゃない。だいたい表示も信用していいのかどうか。
でも少なくとも中国産とあったら絶対買わないw
408名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 11:04:50 ID:DaSFY6GD
>>407
あなたは私ですか?
私も中国産だけは買わない。白ねぎや生姜とか、安くて産地表示
してない店があるんだけど、それも買わない。中国産多いからね。
お肉はオーストラリアはたまに買う。ほぼ国産。だいたい一緒だねw
409名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 12:19:28 ID:VgW4I3TM
うちもだいたい国産。肉はたまにオーストラリアとデンマークも買う。
避けてるのは中国産とアメリカ産。
アメリカは国内用と輸出用でいろんな規制が違うと聞いたので避けてる。
410名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 14:10:03 ID:y0lAiFHN
納豆も国産って書いていないのは、
ほとんどアメリカ、カナダ産の大豆だよ。
411名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 16:58:02 ID:UvkA+OUA
>>410
ごめん、ちょっとズレててワロタw
412名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 17:10:41 ID:XJgH3gDJ
406です。
皆さんの意見参考になりました
大人が食べるのは安い食材が多く特に肉魚は
国産ではないのが多かったので・・
アメリカは外していますが・・

なるべく、子供のは気にして買ってみます。
413名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 08:47:47 ID:1gJwyRAM
ウチの子(3歳3ヶ月)は食べるのが異常に遅く、さまざまな方法を試しています。
食事時間を設定して、それを過ぎたら何が何でもお皿を下げる、というのもやってみたのですが
そうすると好きなものばかり先に食べて、苦手なものばかり残ったお皿を下げる羽目になってしまって
何だか納得いきません。

こういう方法をとる場合は、苦手なものを先に出し、好きなものを後に出すものなのでしょうか?
こうなると、食事の雰囲気もすごく悪くなるし、余計食事が進まないようにも思うのですが。。。
何だかワケのわからない質問ですみません。

そこそこの時間内に食べさせたいのと、楽しく食事をしたい、の間に挟まれてイッパイイッパイです。
414名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 22:36:25 ID:7Kv+8a4g
>>413
食べ物の何が苦手なんでしょうか?
特定の食材なら、食べられるように調理するのも、3歳なら有りかと思う。
列挙したら、色んな知恵が聞けるかもしれないよ。

苦手なものもある食卓もいいけど、苦手なはずなのに、なぜか好きな食卓ってどう?
415名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 22:46:22 ID:t1yd7aNp
>>413
食事が遅いのは何故?偏食のせいなのか、集中しないのか、分かった方がレスつけやすいよ。
416名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 01:49:34 ID:2SxXQQvk
>>415
何故って言われても、食事が遅い子に理由なんて無いんじゃないかな。
うちの上の子も3歳位の時は烈しく遅かったな…。1時間なんてザラだったよ。
>>413
その時期はしょうがないかも。苦手な物を先に出すってのもアリかもとおも。
うちは下が2歳だけど、ご飯とオカズを一緒に出すと、オカズばっかり食べて
ご飯を食べないので、オニギリにしてご飯を先に出し、ある程度食べてから
オカズを出したりしてるよ。

上が3才くらいの時も、オカズを何品か出すと後から出た物、後から出た物を
食べたがるので、苦手系を先に出しておいて食べてから次を出しても良いかも。
今は4歳半だけど、まだ時間がかかる事はあるものの、出された物は
ほとんど食べるし、1年前に比べたら全然マシだと思う。大変だと思うけど
きっと今だけだよ。ガンガレ
417名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 08:28:17 ID:Bn8GPt7Q
415です。すみませんでした。
うちも1時間ぐらいだったよ。テレビを消すようにしたら、集中出来るようになったよ。食事の量は好きな物を半分、苦手なものを3分の2ぐらい、全部食べたら残りをだしてます。
418413:2006/03/16(木) 08:59:40 ID:AVGQhhs7
みなさん、ありがとうございます!

やはり副菜の野菜料理は積極的には食べません。特に根菜の煮物系とか、野菜炒め、味噌汁などですね。
でも、食べられないわけではなく(むしろ好き嫌いはあまりない方だと思います)、うながせば食べます。
好きなのは、中華点心系、ハンバーグ、焼き魚、煮魚、揚げ物など。
主菜を先にバーッと食べてしまい、あとはなかなか進まないのです。

食事時間はいつも1時間くらい。テレビは消しています。
とにかく喋りまくるのです。よくそんなに話題があるな、と思うくらい。
で、食べるのを忘れてしまう。お腹をすかせていてもそうなんです。
きっと、私に話をゆっくり聞いてもらえるのが楽しいのかなと思います。

みなさんも食事を出す順番の工夫をしているんですね。ウチもいろいろ試行錯誤してみます。
>>416さんのお子さんのお話、勇気付けられました。
今日こそ、1度も怒らないで楽しく食事するぞ〜!!
419名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 09:41:03 ID:dZemdte9
>>418
なんだかすごく豪華な食卓だね〜
うちだったら、野菜炒めと味噌汁、ごはんだな・・・
好き過ぎるハンバーグとかは、別に無理して食卓に出さずともいいんじゃないのかな。
食べてほしいものだけの食卓にして、お話聞いてあげながらゆっくり食べてもらう。
420名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 14:36:49 ID:bjyX5nIt
>>418
お母さんにとっては悩み多いことなのかもしれないけど、
お子さんが食事を楽しんでるようでそれはとてもいいことだと思った。
1時間くらいかかるのは普通のことなんじゃないかと思う。
出したものを全部食べきらなくてもバランスよく食べられてればよし、
としてはどうでしょうか。
あと、うちもやってるけど皆さんいうように出す順番工夫すると
けっこうきちんと食べてたりするよ。
421名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 18:17:29 ID:2o3nnyFs
1歳2ヶ月。もう少しで離乳食も完了します。
質問です。ウチの子はノリ巻きが大好きでノリを巻くと何でもよく食べてくれます。
ノリはオニギリ用の味付ナシをあげてますが、1日に中くらいのを2枚は食べます。
ノリは味がなければあげちゃっても量大丈夫なんでしょうか?
422名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 18:26:11 ID:c3gibbYd
大丈夫じゃないかなーと思いつつ、ウンコは大丈夫ですか?w
いや、うちの子も海苔好きなのですけど、食べた後のウンコ始末が大変で大変で。
423名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 18:32:51 ID:2o3nnyFs
421です。
ウンコですか…。あまり気にしてませんでした。
どんな感じのウンコになるんでしょうか?
424名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 20:45:07 ID:c3gibbYd
>423
うちの子の場合はちょっとンコが緩めのせいかも知れませんが、こまかーくなった
海苔の繊維がびっしりお尻にこびりついて拭き取るのが大変でした…
425名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 21:46:34 ID:2o3nnyFs
424さん
言われてみれば昨日もノリ巻きをたくさん食べたからか、今日のウンはお尻にベッタリつく軟便でした…。
お腹の調子でも悪いのかと思ってましたがノリのせいかもしれませんね!
やっぱり量を減らした方がいいのかな…。
426名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 23:38:08 ID:zEgk3N+D
二歳の子の母です。ソバっていつから食べさせてますか?離乳食の頃はどの本見てもまだまだ〜て書いてるけど、一体いつからいいのかなぁ?前テレビで一才の子が年越しソバをチュルンとしてたの見て、あれ?て思ったんだけど、いつからチャレンジすべき?
427名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:42:18 ID:qmK3TfvA
これまでどの食材に対してもアレルギーの経験がなければ
与えても大丈夫な可能性の方が高いと思うよ。
一応、平日昼間にどうぞ。
うちもアレなしの子を2歳後半で初めて食べさせました。
428名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:50:55 ID:WOd8oewK
離乳食の本にも書いてあることが多いけど、
基本は他の食材と同じく平日の昼間に、
進め方としては、そばと同じ湯で茹でたうどん→蕎麦本体を1本から少しずつ増やして。

うちは比較的早くて完了期から始めたかな。
他食材にアレがある子の場合、いっそ幼児期にはあげないと割り切ってもいい気もします。
卵のように日常的に食べ物に混入している可能性があるとか食べないと困るものでもないし。
429424:2006/03/17(金) 02:00:44 ID:6wDcCw3A
うちもだよ・・・orz
拭いても拭いてもなかなか取れないんだよね。
430429:2006/03/17(金) 02:01:34 ID:6wDcCw3A
↑ごめん。寝ぼけてて間違えた。
>>424さんへのレスのつもりだった。
431名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 02:58:29 ID:v71IPnAd
皆さんきちんとおしりふきで拭いてるの?偉いね。
私は面倒だからウンチの時は毎回お風呂場で洗い流してるよ。
ベビーバスを置いてその中に立たせれば周囲にも飛び散らない。
432名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 13:33:29 ID:STybYOKz
うちは風呂場に行くのが面倒。
脱がせて洗って拭いて片付けて…。
>>431のほうが偉いと思うよ。
433名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 04:49:33 ID:NnH2GEAR
>>432
うちはもう歩いてるから風呂場へ行かざるを得ない。
じっと寝ていてくれたら容器にお湯入れて洗い流すのもいいんだけど。
434名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 22:21:39 ID:Gp6FpKuZ
>>433
まてまて、このスレだともう歩いている子の方が確率高いと思わないかい?w
内容からして1歳代なのかなあ、たぶん半年後ぐらいには「ああこのことか」と独りごちると思われw

レス伸びてるなあと思ったら便話だったので吹いたw(いや大事な話だけどさ)
うちの2歳児も焼き海苔大好き子だからもう嫌いなものはなんでもくるんじゃうよ。
おにぎりサイズってのを3枚ぐらい食べたこともあるよ。ただ便が拭きづらいことはない。
個人差あるんだね、固くもなく柔らかすぎでもなく。
435名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:45:00 ID:ZqqWzDSA
やっぱりみんな海苔好きなんですね〜。
あと1ヶ月で離乳食も完了しますが歯が6本しかありません。
鶏肉もかなり小さくしないと噛めなくてウェーと出す。
料理ヘタなのでメニュも尽きた。
困りました…orz
436名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:59:42 ID:MJurFE6M
>>435

うちは2歳ですが、鶏肉なんて食べるようになったのつい最近だよ。
いつになったら肉なんて食べてくれるんだろう・・
何て心配していたころもあったけど、今じゃ唐揚げZokkonラブ☆
ま,まだ食べる?!(汗)くらいバクバクいくようになりますた。
だから大丈夫よ!!キニシナーイ♪
437名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 20:42:42 ID:nPbDiP4H
>435
別に無理に完了しなくてもいいんじゃないの。
歯が揃わなくてうまくかめないうちは、
それなりにやわらかくつぶしてあげてればいいのでは。
食材は相応に増やしていってさ。
438名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 22:20:31 ID:x3mxsLUS
少し上でカレーにコーンやかぼちゃを足すことを教えてくれた方
ありがとーありがとーありがおー
うちは中辛ルーしかなかったんだけど、
最初にルー半分で味付けして
コーンペーストとかぼちゃペーストを足して
牛乳とヨーグルトで薄め 洋風だしをちと追加。
よろこんで食べました。(もうすぐ2歳)
大人用もとてもおいしくなってうちのカレーの定番ケテーイ
439名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 11:10:11 ID:QVPbVpEC
435です。
436、437タンありがとう。
ですよね。のんびりまったりいくしかないですよね。
早く自分と同じメヌーを食べてもらいたくて焦ってしまいました…orz
実は今朝、大笑いしたムスコの口中を覗いたところ奥歯に小さな白い歯が!!前しか磨かないから気付かなかった。
唐揚げLOVEになる日もそう遠くないかも…w
440名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 22:43:18 ID:hqeBXC6d
子供ってホントから揚げ好きだよねー。
牛とか豚だと薄切りの柔らかい肉でも、しばらく口に入れて味が無くなったら
んべっなんだけど、から揚げだとでっかいのを手で持って、お腹壊すよ!
ってくらい食べる。

海苔はうちも大好き。丼とかでも食べない時は味なしの海苔に包んで
あげると良く食べてくれる。次の日は真っ黒ンコだけどねw
441名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 18:51:52 ID:jvXUvTg4
市販の焼きそばや焼きうどんなど食べさせる時って味付けになにか工夫されますか?
添付のソースをそのまま使って作るとどうも濃いような大丈夫なような。
一応、野菜などを多めに入れたりしているのだけど。
うちの娘(2歳後半)はよく食べてるけど一緒に出したお茶をがぶ飲みしています。
442名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 21:41:08 ID:xhaXHKzc
>>441
添付のソースは半分くらい使う。
作りおきの出汁を麺をほぐすときにかける。
出汁はポットに鰹節と昆布を適当にいれて冷蔵庫に一晩放置。
離乳食の頃に使い始め、今も味噌汁作る時に使ったりしてるので、常備。
443名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 22:20:58 ID:RjlINcFY
>>441
うちは添付のソースを半分使って満遍なく広げた時点で子供の分を皿に盛り、
残りの麺に残りのソースを、抜いた麺分加減して入れて仕上げてます。
ミスって残りのソースを全部使い、からーい焼きそばを作ったこともありますorz
444名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 23:48:04 ID:hJEI+gqA
>441
3玉焼いたらソースは二つ使う。しかも二つ目は余り気味。
実質的には一つ半くらいかもしれない。
野菜をどっさり入れたとしても、
大人が食べてもあれは味が濃いと思います。
445名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 02:29:04 ID:NJh0GugW
>>441
うちは市販の焼きうどんを使ったことがないのですが
冷凍うどんをお湯でさっとゆでて、野菜と一緒に炒めて
塩少々、オイスターソース、中濃ソースで味付けした後に
卵を割りいれてガーーッとかきまぜ、火を通して作っています。
これは「ひとりでできるもん」でやっていた作り方を真似してます。

味が濃いなと思ったら卵を入れるとちょうど良くなりますよ。
446名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 15:49:35 ID:Y6SsNkcX
うち、焼きうどんは醤油派なので醤油と酒しか使わない。
大人のには塩追加で味調整。
子のを、先に取り出す感じ。これでもウマウマ食べてる。
447名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 21:43:59 ID:CEMVelIT
果物はどれくらいあげてますか?
1歳3ヶ月、果物大好きで毎食デザートだと
糖分も心配だし。今は朝と夜だけ、
朝イチゴを3つ・夜オレンジ2切れ程度でなんとか我慢させてます。
448名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 22:33:51 ID:Xrfn24fL
うちは、かなりやばいケースだと思うけど書きます。
朝イチゴ3個。昼なし。午後のおやつに清美オレンジ1個(丸ごと全部っす)。夜なし。
今日はこんな感じでした。それでも大人が一緒に食べる時は、
大人の分も食べちゃうので、もっと多くなる…。
449名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 22:47:16 ID:khg7Otte
>>447
うちは2歳8ヶ月で447さんと同じ。
でも、447さんと同じ1歳代からずっと同じ量w
一応「全野菜系量の1/3量」とあるから、その程度でいいんじゃないのかな。
>>448
トータルだとさほど多くはないキガス。
うち、2歳半の時朝・昼・夜それぞれみかんMサイズ1個あげてたら(1日トータル3個)
体が黄色くなって、さすがに医師に「みかん好き?」て聞かれた。
それ以上はあげないほうがいいですよ、と言われて今はなんとか減らしました…。
450名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 00:02:45 ID:+EShGhgK
>>449
みかん食べすぎで体が黄色くなったの?wwwよく聞くけどマジ?
451名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 00:05:25 ID:dNWAHohq
>>450
うん。まじですわw
あまり気づかなかったけど、確かに同月齢の子たちと並ぶとなんだかイエローですよ我が子。
正しく書くと医師には「あれ?……もしかして野菜ジュースとか蜜柑、大好きじゃありません?」て
聞かれたんだけども。
「カロテンを摂りすぎると黄色くなるでしょう、あれが体にも。まあこの年齢だと
3個ぐらいまでが限度でしょうねえ」と言われて、どんなに暴れてもあげないことに…。
452447:2006/03/30(木) 00:08:43 ID:1Q02YmFr
みなさんレスありがとう。
「全野菜系の〜」参考になりました。
これからもこの量を死守するようになんとかがんばらないと・・
453名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 13:12:22 ID:4EO9zCsY
うちの子は野菜ジュースと野菜生活100が好きなんだけど
前者を飲ませるとウンコが赤、後者だとオレンジ色になる。
最初に見た時は血便かと思ってビビった。
454名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 02:38:14 ID:7RWG+RsQ
>>451
へぇーへぇーへぇーwww
知らんかったよ。ビタミンAは過剰摂取よくないみたいだし、気をつけなきゃだね。

>>453
あるあるwよく生協のキャロットジュースとかあげるんだけど、最初●が真っ赤で
ビクーリしたわ。海苔あげすぎると●が佃煮だし、ほうれん草とかあげると
●が真っ黒だよね。ほんとに栄養取れてるのかって思う。
455名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 04:49:33 ID:+L/GIxah
チョコって二歳なんですけどみんなはいつからあげてる?
この前チョコの盗み食いが発覚
●は臭いのない正に溶けたチョコですた
456名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 15:42:55 ID:pjns4+Ob
柑皮症というらしい。>みかんなどの食べすぎ
勉強になった。
457名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 18:56:33 ID:OQO/DB9O
うちの2歳もみかん大好きで、
冬場はみかんを箱買いしてる実家に連れて行ったら
調子にのって1日5個以上食べてた。
やっぱり黄色くなったよ。
(そんなわけで我が家はみかんを置かないことにしている)
458名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 20:39:13 ID:Dy8SCmhk
>455
2歳8ヶ月、まだです。
459名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 21:30:05 ID:Mk5DQQ3f
>>455
2才6ヶ月、チョコ大好き。2才前から食べてた。
でもわたしは絶対あげません。自分もチョコ好きだけど、
我慢して買わないでいます。
460名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 22:00:38 ID:zdgev8yc


【チョコレート・スナック菓子】いくつから解禁?【タクアン・キムチ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139560198/
461名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 20:51:00 ID:DX/0GuGz
1歳半の息子です。今まではご飯もよく食べていたのですが
今はおかずは食べてもご飯はほとんど食べません。
海苔に巻いたりして一時期は食べていましたが今はダメです。
パンは食べるのですが、ご飯食べないでパンを主食は
まずいですよね。
ご飯を先で、おかず後と言う時間差をしましたが
ご飯は全然食べないで泣きじゃくるだけで・・バナナが好きでバナナをクレと
さっきは、腹が立ちバナナ4本を投げつけて他の部屋に・・
ご飯は食べさせたほうが良いですよね・・
後で食べるかもしれないから今はいいやではいけないですよね・・。
でも・・これを食べないから他にバナナが出てくると言う
行動はしていません・・
462名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 21:38:18 ID:f8rZv/Xh
ミカンあげすぎると目の白い部分も黄色くなるらしいよ。
うちの兄が小さい頃なったって。
おかん、ミカンあげすぎ……………10個位食べてたみたい…。
463名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 21:55:21 ID:68h5nYlo
うちの息子@一歳3ヵ月は、かぼちゃの食べ過ぎで黄色くなりましたw
ご飯、うちも食い付き悪いので、ふりかけかけたり味噌汁少しいれておじやっぽくしたりして、
何とかだましだまし食べさせてます。
464名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 22:23:12 ID:kqN+vwuc
>>461
大丈夫だよ、ちょっとナーバスになり過ぎだよw
これしか食べない、とか偏食な時期は多かれ少なかれ皆ある。
4、5歳になったらそう言えばあんたあの時そうだったねーwって感じだよ。

細かい事に拘るって食べる以外にこれからドンドン出てくるから、あまり
気にするな。主食がパンな国はたくさんあるしさ。食べなくても死には
しないし、きっと食べる時期が来る。

ちなみにうちの2歳時はご飯しか食べない事が多くて困ってるorz
朝のフォローアップとオヤツ時の野菜ジュースで何とか栄養取ってねって感じ。
上の4歳は好き嫌いはあるが、何とか食べるので、大きくなるまでの
辛抱だ、と気にしないようにしてるよ。
465名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 01:44:21 ID:/J+3GS9Z
>>461
ご飯の代わりにパンでいいんじゃないかなー。
栄養的にどちらも変わらないんじゃね?
きっと今はパンが食べたい時期なんだよ。
そのうちご飯ブームくるって、絶対。
466名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 02:19:39 ID:+qI9IRVI
 
467名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 08:39:09 ID:n9fzEQDy
461です。
ありがとう・・>>463>>464>>465
今も朝ご飯で気分がゆうつで・・。
そうですね!おにぎりも一個くらいつくって
食べなかったらパンにすれば!
目の前が明るくなってきました。
昨日は気分が最悪で、子供を旦那に預けて
犬と寝ました・
ありがとうです!!
468名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 12:43:10 ID:roR6YlSS
>>467
〆後だけど、そう言う自己主張の強い子は、しっかりした子なんだよ。
わがままだと思われがちだけど、幼児は一度は通る道。一次反抗期だね。
逆に無い方がちょっとマズイみたい。

今、拘りが強い子が全部、大きくなってからもわがまま放題なんて事は無い
から安心しれ。
469名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 13:03:20 ID:2qWMTL/l
>>467
>犬と寝ました
ウケたw

うちは一歳4ヵ月なんだが真逆だよ。
おかずを食わずに米ばかりorz

肉魚や野菜を食べてるならちゃんと栄養とれてるじゃないか!ウラヤマシス(´д`)

うちも長期戦覚悟だ。
気楽にがんがれママ!
470名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 13:13:28 ID:EIdtpKmA
皆さんはどの位で夜のミルクやめましたか?1歳3ヶ月になりたてです。離乳食はしっかり食べます。午前10時に150ml、夕飯の2時間後の20時に150mlあげてます。本を見ると夕飯後は何もあげていないので迷ってます…。
471名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 13:42:07 ID:acdgXi7w
>>470
相当スレ違いだと思うんだけど、1歳児スレと間違えた?
472名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:23:57 ID:roR6YlSS
>>471
スレタイが1.3歳〜だからいいんでない?同じ年頃の1歳児スレよりも経験談を
聞きたいみたいだし。

>>470
1歳3ヶ月ならそろそろ離乳食は卒業しても良い時期だよね。
ちゃんと食べてるなら問題ないんじゃ。

ミルクって赤ちゃん用のミルク?ミルクだと鉄分が不足しがちらしいから、フォローアップに
切り替えてはどうかな。缶には9ヶ月頃からって書いてるし。

参考にならないかもですが、経験談を。
1歳2ヶ月まで母乳で、その後はフォローアップを牛乳代わりにあげてます。
食事がパンの時はフォローアップ、ご飯の時はお茶。寝る前にはあげなかったよ。

現在2歳ですが、朝はパンなので、その時だけフォローアップ。オヤツの時は
野菜フルーツジュースで、夕食時はお茶のみです。
473名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 16:41:22 ID:S7rjbBya
横からスイマセン、そのフォローアップは哺乳瓶ですか?
474472:2006/04/04(火) 17:18:26 ID:roR6YlSS
>>473
私への質問かな?1歳二ヶ月まで完母で、哺乳瓶を全く受け付けてくれない
子だったので、コップにストローだったよ。
1歳前はマグマグだった。1年前の事なのに、だいぶ忘れちゃったなぁ(汗
確か、スパウトも上手く使えなかったので、ストローデビューが早かったような。
475名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 17:34:46 ID:/HYQymQC
なるほど、どうもでした。
476名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 21:39:58 ID:EIdtpKmA
470です。
472さん、ありがとうございます。
うちは11ヶ月頃からフォローアップに切り替えました。何故かミルクだとコップで飲まないので保乳瓶ですが。夕飯が18時で朝食が8時(自分が夜中まで仕事なので8時が限界でして)です。この14時間もの間何も与えないで大丈夫なのかと心配になりまして…。
477名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:21:07 ID:vpt+dV3I
牛乳は嫌いなのか1口飲んで二度と口にしない上に必ず下痢をするんです。(少量なのに)
それでフォローアップ飲ませてるのですが、
ストローだと飲んでくれないので哺乳瓶なんですけど、そういうひと居ますか?
哺乳瓶って虫歯になるってきいたので止めたいけどストローだと飲まないし
こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
478名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:57:30 ID:onzm+512
>>477
飲んだ後にガーゼとかタオル濡らして口の中を拭くだけでも
虫歯予防になると思うよ。哺乳瓶だから=虫歯じゃなくって
そのまま放置(寝かしてしまうとか)が良くないんじゃないかな。
479477:2006/04/06(木) 11:05:56 ID:U3ykXbDZ
>>478さん参考になりました!ありがとうございました。
480名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 11:55:14 ID:d+swsAgR
今日の息子のありあわせ昼飯(byお父さん)

昨日の残りのメンチカツの衣を外して細かく切って
とりあえず茹でて油ぬきしてみる。
それを刻んだニンジンと一緒にコンソメで煮て味見。
適当な青野菜や乾燥ワカメを細かくして投入。
柔らかそうになったら片栗でトロトロ。
後は塩抜きのやわらかジャコをご飯に混ぜて完了。
食後は苺を切ってフォローアップミルクを一振り。
481名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 12:03:22 ID:n4gGFfW1
@1才6ヶ月お茶大好き娘だけどホロアプミルクだけは補乳瓶にしないと飲まないよ。
ストローもコップも使いこなすのに〜。ミルクっ子だったからだと思うんだけど
外出先で補乳瓶は不便なので、同じような子で瓶からコップ、もしくはストローマグに
うまく誘導されたかたいますか?
482名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 13:28:28 ID:/RBHBoHS
>>481
というか1歳半なら幼児食突入しててすでに栄養をそちらから充分摂れるから
フォロアプいらないんじゃないか?w他のはマグで飲めるのでしょ?
483名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 14:40:22 ID:b1rmqyiu
>>480
幼児食というより離乳食後期〜完了期のようなレシピだね。
484名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 19:12:06 ID:7vyUn6W9
赤1歳3ヶ月
今日はお好み焼き作った。
キャベツ ニンジン ネギ しらす 豚肉かみ切れないからそぼろ を小麦粉と卵と煮干しの粉でまぜまぜ‥焼く。
青のりパラパラ ソースを薄く塗って。
野菜をモグモグ食べてくれるメニューの1つです
ところで質問なんですがスプーンで食べれるならなるべくスプーンで食べるメニューの方が良いでしょうか?
まだ結構手掴みメニューも食べさせてるのですが‥
485名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 14:56:20 ID:j0hOvTGU
>>480,>>484
メニューはメニュースレ覗いて書いてみたらどうだろう?
幼児食もあるよ。

今日食べさせたものを記録するスレ(1歳3ヶ月〜) 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139325833/

あと、大人だってスプーンばかりでないんだし(パンとかは手掴みだw)
無理に手掴みにしているのでなければ手掴みメニューも問題ないと思う。
486名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 14:56:51 ID:M64zWh6G
お好み焼きソース塗るんだ
塗ったことなかった。。。2歳
487名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 15:01:23 ID:j0hOvTGU
>>486
それはあれだ。「1歳すぎたら家それぞれ」だ。
うちも塗ったことない(もうすぐ3歳w)
488名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:28:36 ID:8VoogJhM
質問なんですが、えびフライや唐揚げなどの揚げ物っていつ頃から食べてます?
うちは今1才10カ月なんですが、まだ食べさせてみてません。出し方もよくわからないので…。切ってだすのかな?衣は薄くするのかな?携帯からスマソ。
489名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 08:29:56 ID:VsDA87vH
ageてみる……
490名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 11:57:57 ID:2Som6Qq9
>488
もうすぐ2歳ですが、1歳8ヶ月頃から普通に揚げ物食べてます。
っていうか野菜を全然食べてくれないのがコロッケなら食べるので、
かぼちゃコロッケとか野菜コロッケとかで。
食べやすいように四等分ぐらいに切って出すと、
フォークで差してウマウマ食べてます。
薄味にすることと(コロッケ自体に味付けしてソースはかけてない)
食べ過ぎないことに気を付ければ無問題なのでは。
491名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 12:29:45 ID:uV8HHSip
うちも>>490さんと一緒。
ちょっと前に1歳スレかどこかでも話題になってた希ガス。
毎日毎日揚げ物ばかりじゃないから、
上手にかめるなら大人と同じのを食べやすい大きさに切ってあげてる。
ただし、味付けは薄味。
492名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:59:06 ID:bTHD+EqB
みんなコロッケを手作りしてるの?
偉いなあ。
小梨時代でも1-2回しか作ったこと無い・・・。
493名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 15:29:05 ID:To8i70mH
1回も作ったことない。
自宅であげものやったことない。
494名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 15:34:15 ID:ZUcZAUb/
冷凍かぼちゃを潰して衣をつけて揚げたことはあったな。
しかも衣はいきなり  小麦粉を水で溶いたやつ→パン粉  だったw
495名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 16:25:46 ID:6gt3uk/K
>>488
もう味付け以外は大人と同じでいいんじゃないかな。と言いつつ、
完全に大人と同じ物を食べてる@2歳なりたて。
後からかける調味料(醤油、ソース)などは、2歳児はもちろん4歳の上の子も
なしで食べてるよ。

子供が付けたがったら、小皿の醤油などにチョン、とほんの少し。
2歳児がマグロの刺身を醤油なしで食べるが、美味しいんだろうかw

脱線スマソ。揚げ物を食べられるならあげてもいいんじゃないかな。
うちはコロッケもから揚げも手づかみで丸ごと食べてる。大人と同じが良い
みたいで、小さく切ったのには手を付けずに大きいのを食べたりするよ。
496488です:2006/04/10(月) 17:30:02 ID:VsDA87vH
みなさん、ありがとうございました。なかなかふんぎりがつかなくて困ってましたが勇気が出ました。
手作りして食べさせてみます(^^)
497名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 14:55:29 ID:PMl0odlr
〆てしまった後ですが、うちはてんぷらを1歳3ヶ月の幼児食なりたてから食べています。
てんぷらにすると野菜も何でも食べるので。
もちろん衣は薄くつけますが。
というか、料理下手なので薄くしかつかない(w

たまねぎ、にんじん、きのこ類、さつまいも、かぼちゃなんでもござれ。
あ、じゃがいもはそのままあげて食べます。

油はねが恐ろしいので唯一食べないブロッコリをてんぷらにできないのが惜しいところ(w
498名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 16:33:06 ID:rkjaHEcn
>>497
ブロッコリー、そんなにはねるかな?フリッターにすると大丈夫だよ。
衣も簡単だし試してみれ。これはカリフラワーでやってるけど↓
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20020618.html
ここのレシピ美味しいから他もお勧めだよ。
恵美子のおしゃべりクッキングだす。
499名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 22:09:09 ID:PMl0odlr
>>498
おお、フリッターを忘れてた。
レシピ参照するよ。アリガトー(・∀・)
500名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 03:23:13 ID:nyFSNiOO
■唐辛子は、体に悪い? キムチに注意!
1 唐辛子の辛味成分は、舌の表面を荒らすだけでなく味蕾細胞の再生スピードを鈍らせ、摂りすぎると味蕾を破壊します。
激辛料理を食べた直後に、舌の検査をしてみると、味覚に対する反応が著しく低下することが判明しています。
(「味覚障害」は★超危険★)
2 唐辛子を大量に摂取すると食道炎や胃炎を起こす事があります。
3 唐辛子は胃の粘膜を刺激するため胃炎や胃潰瘍の人は、絶対に食べてはいけません。
唐辛子の摂りすぎは胃によくありません。
4 唐辛子を大量に摂取すると痔になり易くなります。また、唐辛子の辛味は、痔疾患にはよくありません。
出血を助長するので、患者は食べない方がよい。
5 唐辛子を多く食べる国では食道ガン、胃ガンの発生率が高い。

参照:新宿健康塾ニュース10月号「味覚障害」 【Health Index】FINE-club〜健康で元気な暮らし情報
ttp://kankoku-020115.tripod.com/red_pepper/miscellany/tougarasi_kiken.html

極度に食べ過ぎたり、毎日食べ続けていると、悪いことが起こってきます。
味覚に関しては、鈍感に、つまり薄味では満足できなくなってしまい、
最終的には★味覚障害★になってしまう恐れもあります。
口の中のことについては、完成された歯自体には直接影響はありませんが、粘膜でできている歯ぐきは、
食べ過ぎると炎症を起こし、歯そうのうろうの原因になることも。
また、口の中にがんができる比率も高くなってしまうんですよ。

日本食を美味しく食べたい、健康維持したいなら味覚障害を誘発する食べ物は控えましょう!
501名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 09:16:47 ID:EPfiofIa
まあコピペにマジレスは無粋だが…

本国?韓国・インドだって乳幼児には香辛料は控えてるっていうしね。
味蕾破壊は唐辛子だけじゃないし…500はなんでそんなに…最初の4行しか読んでないけどw
502名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 00:16:48 ID:EVsOOkvN
あげ
503名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 00:05:45 ID:+NUR8d2f
ミックスベジタブルを出汁で煮て卵で閉じたオジヤ作って出したんだけど姑に赤ちゃんじゃないんだから、もう幼児なんだから、ちゃんとした物つくったらて言われてしまった。
1歳5カ月の息子です
やっぱダメ?
504名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 00:24:05 ID:kr9E3b5k
>>503
そういうものを作ることもある、ぐらいならアリだろうけれど
毎食そんな感じだと食べる練習にはならないかも。
幼児食に入る頃にはご飯類+主菜+副菜はあったほうがいいというから。
いやもちろんこれまた毎食完璧に作るのは難しいだろうけどね。
505名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 16:12:16 ID:EXqlNRzR
>>503
毎食それだったら感心しない
506名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 21:19:09 ID:UsCEnCd3
そう、おじやはダメだよな。
ちゃんと和風リゾットですってトメに言え。
507名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 21:29:24 ID:+tNUN0+s
>>506
作り方が違いすぎてジョークにナンネw
508名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 04:14:08 ID:w9gjV7kM
>>503
もうそういう時期も終わりだよ。
大人に準じた食事にしてあげた方がいい。
509名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 08:46:46 ID:XHIaDWzc
蕎麦を食べていいのは、何才からでしょうか?
二歳の娘が食べたがるのですが・・・
510名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 08:47:28 ID:ZhqNFXr0
>>509
>>428-
511名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 11:09:35 ID:w0TzWEqz
>509
そばアレルギーないなら、1歳過ぎからOKじゃない?うちは早くから食べさせてたけど。
楽だし、よく食べてくれるし、一緒に入れた野菜とかも小さくしたら一緒に食べてくれるよ!
512名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 11:49:48 ID:7LwzADZR
>>509
アレがあるかないかがわからないから、あげてもいいのか悩んでる?ってこと?
とりあえず、少しだけあげてみて、子の様子を見て何もなければ
2歳なら、もうあげていいと思います。
513名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 13:17:35 ID:XHIaDWzc
509です。レスくれた皆さん、ありがとうございます。
アレはなさそうなので、少しずつあげてみます。
514名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 11:36:06 ID:QgsWbv1w
保守age
515名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 00:07:41 ID:5QOkCpeA
テス
516名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 02:16:55 ID:is7wCGav
亀っていうか蕎麦話ついでに。
ファミレス系和食屋やフードコートなどでうどん食べさせた事があって、
何でもなければ蕎麦アレは心配ないと思うよ。
アレ対策を大々的に掲げてる店や、うどん専門、そば専門は別だけど、
うどんとそばは茹で上げザルは別でも湯は共通で、
そばは結構な量の成分が湯に溶け出てるから。
517名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 13:55:03 ID:GRLvH6bk
保守アゲ

コーンフレークに、はまりだした1歳半。
どれが甘くてどれが甘くないか、いまいち分かりません…。
みなさん、どんなメーカーのもの食べているか教えてください。
うちは、安いのでシスコーン食べてます。
518名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 15:02:27 ID:w1On9/wv
玄米フレーク
519名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 20:04:17 ID:6YnBymZu
1歳で玄米っていぃの?
520名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 20:29:47 ID:tmOF0gQF
>>517
うちはジャスコのトップバリュの無糖のです。
521名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 23:13:02 ID:WRBm80kV
玄米はいいっしょ。うちは離乳食1ヶ月目から玄米おかゆだった。
522名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 23:38:45 ID:UHiVOOeo
>>519
問題になるのはアレルギー反応と消化不良の2点だけなので
それをクリアすればOK。
523名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 23:48:39 ID:v81Aiv53
農薬の残留は糠に多いという点も問題かと。 >玄米
524名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 08:29:45 ID:txA0h6sS
>>521
> 玄米はいいっしょ。うちは離乳食1ヶ月目から玄米おかゆだった。

玄米は、幼児や老人には消化しにくく腸に負担をかけ、
さらに鉄などを排出しやすい物質があるので貧血になりやすいです。
そして、日本の地質上カドミウムが多く幼児だと負担大。

よほどの減農薬のものを表面だけ削るか、
無農薬のものでないと糠部分に残留農薬がかなりあるので、
米農家で育った夫は玄米を絶対に食べません。
525名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 23:54:06 ID:pN4OauF7
>>524
そうなんだ。知らなかったよ。幼児はともかく、玄米菜食ってたいてい奨励されてるから。

糠に残留農薬ということは、ぬか漬けもNGかな…
子供、ばあちゃんのぬか漬けが大好きで毎日大量に食べている。
気になってきた…
526名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 00:52:53 ID:RfDLFMPR
無農薬のものでない玄米を精米機で精米、
出た糠を糠漬けに、なんていうのは一番危ないと聞いた。
農薬そのまま食べているようなものだって。

自分が通ってた保育園が玄米食が売りの保育園(私立であえて無認可でやってるような)だったんだけど、
二十年ほど前ですでに完全無農薬、契約栽培が売りで、
固定の農家と契約して周囲の畑でも農薬は使わないとかうたってた気がする。
しかし確か乳児の離乳のおかゆからして玄米食……いいのかあれ。
527名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 23:10:43 ID:pUAXwkjz
>526
525です。
そうなんだ…ありがとう。
なんかものすごく不安になってきた。
糠の出所(米農家)は、母の友人の娘さんの嫁ぎ先なんだよね。
自宅精米していて、出た糠をもらっているらしい。
なんか微妙に無農薬ですか?と聞きづらいぞ。
以後気をつけよう…。
528名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 23:33:39 ID:Y8Dg0c8t
>>527
自宅用なら無農薬まではいかずとも低農薬な可能性ありかも。
農家って出荷用の野菜は農薬使って美しく仕上げるけど、
自宅用の作物は極力農薬を使わないって聞いたことあるよ。
529名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 00:58:27 ID:gAkWhmFX
>>527
>>526だけど>>528さんの言うとおり、
米農家の人の自宅用なら少し安全かもしれない。
うちの親類に米も野菜も作る農家の人がいるんだが、自宅用や身内に配るものだけは無農薬で作ってるw

ただ、お子さんの食べるものだし、一応頭に入れておいたほうがいいと思う。
ぬか漬けは味の割にかなり塩分が強いから、それも気になるしね。
530名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 07:08:28 ID:IzQsi11R
玄米の残留農薬なんとなく気になったので調べてみた。

http://diary.jp.aol.com/applet/jh6k9wvtvy/msgcate6/archive

このブログでかなり詳しくに書いてあったのを読んでみると
現在の農業で使われている農薬は 残留性にかなり気をつけていて
農家の人も残留農薬についていつも考えているということや
玄米でもぬかでも普通に流通しているものに基準値を超える残留農薬が
含まれていることはまずないだろうということがよくわかったよ。

ということは、玄米の残留農薬を恐れ、
野菜の残留農薬を基準値以下だから大丈夫と思うのは片手落ちだね
マクロビを推奨するつもりはないけど 玄米は大丈夫(普通の八百屋の野菜と同じ基準)のようだよ。
531名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 14:00:13 ID:IMvxX+uR
>>517です。
コーンフレーク聞いたものです。昨日トップバリュ見つけたので、
買いましたw玄米も気になっていたのでその後の話勉強になりました。ありがd。
532名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 16:13:11 ID:H4mCbbdl
野菜が嫌いな2歳児。
先日の「子育テレビ」でやってた、
「鶏肉を人参のすりおろしで和えてオーブンで焼いたやつ」
を完食してくれた。(涙)
今週の木曜日も楽しみだ。
533名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 11:25:35 ID:5qLrvQZR
>532
うちも野菜食べないので
レシピ教えてくだされー。
534名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 15:21:23 ID:IfqSNc62
535名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 16:37:33 ID:JTKU6wit
>>534
見事なツンデレw
536名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 21:08:54 ID:rsLS5Dl/
>534
ありがとです
検索しに逝ってきます・・・orz
537名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 22:14:39 ID:nah8yk0T
いや、もう検索しなくても貼ってくれてるじゃん
538名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 22:48:03 ID:wYGzZBDQ
すみません、牛乳を初めて飲ませる時って、どんな牛乳にすればいいのでしょうか?
成分無調整の方がいいんでしょうか?それとも低脂肪とかちょっと調整してあるやつでもいいんでしょうか?
離乳食スレだと経験者があまりいなそうなので、こちらで聞いてみました。ウザーならスルーでかまいません・・・
539名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 22:54:42 ID:YBhEi+vw
>>538
幼児用牛乳ってのがあるよ。
心配だったら、こんなのから始めては?
540名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 23:42:00 ID:KwGA4hyW
とりあえず加熱から、忘れずニー。
541名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 00:01:44 ID:15nR9lrZ
私、加熱しないで冷たいままあげてるけど…。まずかったのかな?
542名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 00:08:58 ID:clg1Vwap
>>541
もういまとなって気を揉んでもしょうがないw問題なかったんだしイインデネ?
心配な人はそれなりに理由があるんだろうから、基本は加熱してからあげようねていう
ことでいいのではないかと。
543538:2006/05/25(木) 08:34:04 ID:cKtqOESP
みなさまレスサンクスです。
あー、幼児牛乳ってものがありましたね!
始めはそれをあげてみようと思います。ありがとうございます!

544名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 15:33:52 ID:uZiBNkjl
豆腐を、そのままあげても良いのはいつ頃ですか?
後しらすの塩分ぬくのに熱湯かけなくて良いのはいつ頃でしょうか?
545名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 15:49:26 ID:jX1CuJOu
スレタイ通り幼児だよね?どっちももういいんじゃないの。
二人目だから離乳食中期くらいからあげちゃってた…
546名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 16:59:19 ID:ZjcLGIZd
>>544
うちは1歳からそのままです。
正直に言うと後期から、軽くチンするだけになってたw
547544:2006/05/27(土) 23:36:13 ID:uZiBNkjl
レスくださった方ありがとです。
そのままあげてみます。
548名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 00:10:16 ID:JKW0YZSQ
>>544
豆腐のこと、私も気になってたので先日の育児相談会で栄養士さんに
聞いてみました。
2歳頃までって言われました。(殺菌のためなので、表面を湯通しでOK)
ちなみに、納豆の湯通しはもう大丈夫だそうです。
549名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 00:21:12 ID:nZUAiyo6
ウインナーやハムは、いつからあげてもいいの?
550名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 00:22:51 ID:Wc7Kzi3c
>>549
離乳食スレと間違えてる?
塩分や添加物が気になるので完了期から少しずつ、とものの本にあったよ。
でもうちは2歳半からあげた。
551名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 23:25:02 ID:O04z5HHh
>549
うちも2歳頃からだなあ、普通に食べさせてたの。
外食先でちょっと、というのは1歳半頃からあったけど。
最初は減塩・無添加の物からにした。
552名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 21:39:06 ID:sl4bACn6
ハム、ソーセージ、ベーコンは
普通のは添加物が怖いらしい。
発色剤と保存料の組み合わせは最悪の組み合わせで
発ガン性がものすごいとか。
(赤いウィンナーなどの着色料の方がずっとマシらしい)
宅配のは身体に良くても不味くて(大人には)食べられなかったけど
グリーンマークのはおいしいのでお薦め。
家の近所のスーパーには売ってないので
入手が大変。
危険性がもっと知られる様になって安全なものばかりになればいいのに。
553名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 01:25:32 ID:upc5Oop2
相談させて下さい。子は1歳5ヶ月です。
もともと米好きな子ですが、最近はおかずを食べません。
もう「主食」「おかず」「汁物」にしたいのに、
分けると白飯しか食べないので、
(にぼし・さくらえびなどの自家製ふりかけと共に)
ごはんにおかずをかけて(乗せて)食べています。

しかもおかずは、ゆでたコロコロ野菜が好き。
コンソメ・和だし・中華だし・ケチャップなど日によって違う味付けです。
たまに、そこにチーズを乗せてチンしています。
肉団子や卵焼きは ペッ です。

手づかみに興味がないのか、手を出さない。
スプーンを上手に口に持っていけるのに、すくうのが嫌なようで、
親がすくって子に渡し、子が口に持っていく、の繰り返しです。

因みに歯は 前歯が上下各4本、そして臼歯が2本です。
決して小食ではないというか、むしろ食い意地がはっているほう。
このままじゃ幼児食にいけないよー orz
どなたかアドバイス頂けませんか。本気で悩んでいます。
よろしくお願いします。
554名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 21:44:34 ID:oOynbkSm
>553
うちのもうすぐ3歳児が1歳4〜5ヶ月の頃と全く同じです。
ご飯をしっかり食べていれば、とりあえず子供は大丈夫だというので野菜もとってるし、立派な食事内容だと思いますけどねぇ。
手づかみは1歳半頃に突然始めました。
主食・おかず・汁物というのは、まあ形だけでも出していれば、
そのうち興味がでて食べるだろうと思っていましたら、
だんだん食べるようになりました。
あくまでうちの場合ですが、こんな感じでしたよ。
焦らないでマターリ、ね。
555名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 21:55:39 ID:YgHppsLw
>>553
もしかしたら、肉団子や玉子焼きのザラザラした感触が苦手なのかな?
口の中がボソボソしない魚や肉(タラの茹でたのとか鶏モモのゆでたのとかを小さく切った奴)もダメですか?
コロコロ野菜が好きならお豆腐や厚揚げなんかもいいかも。
後期食を嫌がる子って、一足飛びに幼児食や取り分けにしちゃったほうがよく食べることが多い気がします。

ちなみにうちの子は「手が濡れる」のが絶対に嫌で、
乾いたものしか手づかみしなかったw
すくうのが嫌なのはうまく出来なくてイライラするんじゃないかな。
子供用ではなく大きいスプーン(大人スプーン)だと、失敗しても多少口に運べるのでチャレンジしてくれるかもしれません。
556553:2006/05/31(水) 23:36:56 ID:X/cI++/G
>>554,555
お二人とも、レス有難うございます。
そうなんですよ。野菜は嫌がらないので助かります。
でも、かみ砕く大きさだと ペッ なので、1〜2p角でw。

煮魚は、小さくほぐして少量づつ口に入れますが、
トータル的には結構、量を食べてますね。
鶏モモは、パサパサしないように小麦粉をまぶして茹でたら ペッ でした。
豆腐、好きです好きです。あとトマト好き。厚揚げは、油揚げ部分で オエッ。
そうか、好きな物に近い物で再挑戦してみようかな。

「手が濡れるのが嫌」 うちもそうかも・・・
ちょっと濡れると「拭いてくれ」と手を差し出します。だからなのか。
大きいスプーン案も、一足飛びに幼児食案も、目からウロコです。

マターリと、色々挑戦してみます。気が楽になりました。
どうも有難うございました。

557名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 15:27:26 ID:6wO+vpx6
お刺身などの生ものはいつからオケでしょうか?
558名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 19:08:10 ID:+p+FFJr3
>>557
>>238

「**はいつからOK?」と書く人は食材毎に聞きに来るのかなあ。
そういう本には必ず書いてあると思うんだ。イジワルじゃなく、幼児食本買った方がいいよ。
559名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 18:10:58 ID:etu925w3
宇都宮の餃子をもらいました。
3才近い子はあげちゃうけど、1才3ヶ月はどうだろう・・・
まだ早いのかな?
手作りのニラにんにく無しはあげてます。
560名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:37:26 ID:oWjn4zj0
>>559
作ったことあったらわかると思うけどニンニク、生姜タプーリだったりするからなあ。
店によってどのぐらい入れてるかわからないから、手作りでデビュしてからのほうがいいかもね。
561名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:53:24 ID:LpaN989u
>559
うち、ダンナが中華のコックなので
店で出してるのと同じ餃子(ダンナ手作り、無添加)を
1歳5ヶ月くらいから茹でて食べさせてました…
ニンニクもニラも大好きな3歳児になったよ。
ただ、559タソがもらった餃子がどういう状態の物かわからないけど、
市販されてるのだと意外と添加物てんこもりだったりするから
そっちも心配だよね。
味が濃い店もあるし。

562名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 00:00:00 ID:etu925w3
559です、レスありがとうございます。
ニンニクにら(大きいの)を除けて、茹でちゃおうと思ってたけど、やめておきます。
563名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 23:21:27 ID:UgZCPE8t
564名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 23:27:47 ID:BivGBART
>>562の時刻が、すごいね
565名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:21:57 ID:ntH5buem
友達の同じくらいの子供が小さな海苔巻きを食べていたので
まねして作ったら、家のも食べる食べる。
具は刻み納豆かゆかり、じゃこなどを混ぜ込んだご飯など。
一歳五ヶ月。
566名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 07:18:38 ID:j/NJ1l4X
小さな海苔巻きか、いいね!海苔を噛み切れるかな?
ところで、世間では何かと評判の悪い2チャンですが、ちゃんと
勉強して常識的に子ども育ててる人が多いと感心する。
と言うのは、
こないだママ友たちと話してるときに、私が笑い話として
「うちのおばあちゃん80歳(夫の祖母)がさー、栄養価が高くて
身体にいいのよ〜って言ってチョコあげようとするの!
阻止するの大変よー。ポテチとかもあげようとするし、
目が離せないんだよー。」というようなこと言ったら、
周りのママ友たちがポツンと、「私チョコやってるよ。」「うちも」
「ポテチもやるし。」「欲しがるし、それが普通じゃない?」って。
気まずい空気が流れてしまった・・・

そ、それが普通なんですか?
567566:2006/07/08(土) 09:01:44 ID:j/NJ1l4X
あ。ちなみに子どもたちは皆1歳5ヶ月前後です。
568名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 09:39:42 ID:HXM4WEUU
私のまわりのママさんもあげてる人多いよ(非ねらー)
私も時々ならあげる。でもチョコそのものは避けてチョコ風味のものとか。
この板の人達は意識が高いししっかりしてる人が多いよね。
勉強になる。

食べさせる、食べさせないは親の考えだから友達が何あげてても気にならないけど
うちは私がいいと思うまであげない。
569名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:53:01 ID:t6NelA1e
っていうか上がいたら食べたがる下の子も多いだろ
570名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:07:48 ID:xINhCdc1
>>568
そうだけど、抵抗無くあげちゃうか、本当はあげたくないんだけど…と
思う気持ちがあるかの違いじゃない?
1歳台はチョコあげたくないな。自分がチョコ中毒だし、ものすごい
やみつきになるのわかるから。
571名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 14:08:30 ID:Fh8Su/kC
離乳食も、ここ見てると6ヶ月までは母乳・ミルクのみでOKだけど
友達は母乳が出ようが出まいが、ベビーフードのジュースやら
おやつやら色々と与えてる。○ヶ月からっていうのを鵜呑みにしてるのね。

ここの情報は、決して子どもに悪くはないと思うので続けようと思うよ。
でも、私が2チャンで情報を入れてるとは友達に言えないわけだが…ww
572名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 14:50:29 ID:vl9YDU2d
2ちゃんだから多いんじゃなくて、なんつうか興味のないひとは元々そういうサイトは
見ちゃいないんだと思う。で、こだわりたい人は特化された掲示板に集まって
ますます厳しさに磨きが掛かるっていうw
573名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:36:15 ID:s8YEMgS1
>572
わかるわかる。あと、似たような価値観とか意見が固まると
どんどん先鋭化?されちゃって、良くも悪くも偏向しちゃうんだよね。

まあ、あくまでもネット上の人格だから、どんどん純化もしていくだろうしw

2chのスレの書き込みを見てると、「正しい育児」しか認めないような人ばかりで
清濁あわせのむ、なんてとても無理そうに見えるけど、多分現実では
色々ままならない部分も、何とか折り合いをつけて育児しているんだろうなー。
ストレスは溜め込んでいるかも知れないけどwww
574名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 23:26:31 ID:vl9YDU2d
>>573
そうなんだよね、結局自分を受け止めてくれる人が沢山いる場所に落ち着くからw
ミクシの食育覗いたら、2ちゃんの比ではありませんでしたよ。
もうね、朝バナナやヨーグルトを食べさせる親はDQN認定されてたわ。

っと、ちがうんだ。スレ立てたモノなのですが、子が3歳過ぎたのでここを卒業しますわー。
あとは自然に保守なり落ちるなり、よろしくw
みんなテケトーに力を抜いてくだされ、と離乳食時代の1年間ずっと食材のグラムを量っていた私が申します。
ほんと一家の影の柱、かーちゃんがストレス溜め込んじゃだめだよ。
575名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 23:49:22 ID:HXM4WEUU
なるほどね。精鋭化されてくってのは納得。
朝バナナでDQNにはびっくりだわ…。
でもこれも考えかたの違いで、端から見てるとチョコあげるあげないと
変わらないのだろうか…。
576名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 07:19:05 ID:0ZIZQvdo
へえ。ミクシってそうなの?
行ったことないからわかんないや。
誰か招待してくれないかな〜。
あ、バナナはうちもやってません。
無農薬バナナならいいかなって思うけど、かなり高いし、
そこまでして食べさせんでもいいかなーと。
私自身がバナナ嫌いで、余って腐らせちゃうんだよね。だから。
577名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 13:15:00 ID:LuHl1fUS
結婚で県外に行き、ほぼ他の親と接する事無く1才4ヵ月まできた。
最近地元に帰り、同時期に出産した友達と会った
おやつに用意してくれたのが
コンビニに100円で売っているヨーグルト
80円くらいで売っているやはりコンビニのパックジュース。
待ち合わせがコンビニだったせいもあるが
子供の食物をコンビニで買うという頭が今まで皆無だったから驚いた
同時に自分がいい意味でも悪い意味でも
ネットにはまりすぎていたんだと実感した。
取り入れる、取り入れないは別にして
偏った情報でなく、色々な情報や意見にも目をも向けようと思った
578名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 13:34:40 ID:0ZIZQvdo
>>577
あ!それ分かるー。もしかしたら私もそれかも。
結婚して今の所に来たから、周囲に友だちもいなくて、
ネットや本の情報のウェイトが高いんだよね。
色々調べたり勉強したりするのが好きって性格もあるけど。
子が1歳過ぎて、隣町の児童館みたいなのに初めて行って、
他の親子の食生活(?)の内容を知って、愕然とした・・・
579名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 14:45:34 ID:jZjxCCSA
自分もそうかもwww
どんな情報であっても(その内容の正誤や良し悪しに関わらず)、
やっぱり偏ってしまうのはイクナイね。

最初の子の時は、ビリビリに神経をはっていて、ネットで「これは良くない」
情報を仕入れると、その要因を排除する事に必死だった。
二人目育児中の今は、そこまで神経質にはなれない(手間も時間も
かけられないw)
良くも悪くもおおらかになった。でも、子供は元気で可愛い。
それで良いのかな。
580名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 15:47:55 ID:wgWouqIH
>576

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1138812703/l50
mixiやってるママン

ココ見るともっとスゴイす。
581名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 18:00:37 ID:Mmk3lIZ/
朝食スレとか見てるとみんなすごい…と落ち込むけど、やっぱり
堂々と書き込める「ちゃんとした朝ご飯」を作ってる人しか書き込みにくいからだよね。
うちは一応野菜も出すようにしてるけどほぼ毎日同じメニュー。よってあそこには書けない…
582名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 19:17:00 ID:Wm2fF+Yh
ダラ奥による今日食べさせたものスレとかあっても良い(つか、もしかしてある?)
けど、下手に目をつけられたら袋叩きだろうしねw
いや、ダラ自慢しても仕方ないとは思うけどさ。
583名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 20:47:00 ID:YJlOYazc
このスレが近いと思うけど、離乳食の人の方が多いかな?

離乳食・幼児食作りが苦痛で仕方が無い奥様  
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1133317652/
584名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 12:36:28 ID:ixipt8uD
>どんどん先鋭化?されちゃって、良くも悪くも偏向しちゃうんだよね。

アプ叩きとかそのいい例だね。
アプってだけで脊髄反射で罵詈雑言。

585名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 14:17:03 ID:XRofYTD8
>>584
まあなんだ。「これがいい例だよ」と挙げたところで荒れるだけなんで、そういう話は
心の内にそっと秘めておいてほしいw
586名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 14:23:35 ID:ovWzZ5U5
まあなんだ。そんな例は育児板を見ていれば、枚挙に暇が無いって事でw
587名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 08:19:06 ID:qX++FlH6
息子@2歳7ヵ月。保育園で好んで食べる食材がなかなか見つかりません。お家では何を食べてますか?ときかれた。野菜も煮れば食べるし、魚は大好物なんだけど。保育園の食事を食べたことがないから、母はわからないよ。悩む。
588名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 09:51:06 ID:y++/1QZt
>>587
保育園で食べる食材が見つからない、の意味がよくわからない。
お子さんがあまり食べないので、お子さんの食べそうなものを出してくれるということ?

1週間ぐらい食事メニューをメモして、ついでに食べっぷりを付記、それを
保育園に出してみたらどうだろう。
普段どんなものをどのぐらい食べている(食べられる)かわかるんでない?
589名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:35:20 ID:dVs422Lh
幼児も食べるスパゲッティおしえてーーー
590名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 15:28:41 ID:qX++FlH6
>>588
>>587です。私も「好んで食べる食材がわかりません」の意味がイマイチ掴めてません。保育園の食事がまずいだけかもしれません。でも毎日のノート見てるとそんなに残しているわけでもないんだな。栄養士じゃなくて保育士が給食作るから、メニューにいきづまったのかも。
591名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 19:07:06 ID:y++/1QZt
>>590
なるほどw
園児に喜ばれたいメニューを作りたいの、たすけてーってな叫びだったのかもねww
食べるならスルーだよね(栄養士ごめん)

>>589
うちは大抵トマトソース(ホール水煮缶ベース)だ。
大人用とあわせて作っちゃうんだけど、1)鍋にオリーブオイル入れ、みじん切りにんにく(少量ね)炒める
2)お好みでみじん切り玉葱を1)の鍋で一緒に炒める 3)水煮缶ぶちこむ
4)少量白ワイン、ローリエなど入れぐつぐつ煮込み、最後塩・胡椒少量でアジトとのえる。
これはチキンソテーやチキンカツにもあうのでよく作って小分け冷凍しておく。

あとはホワイトソースベースで、鮭+玉葱+ほうれん草とか。
でも3歳間近になってケチャップ解禁して簡単になったw
592名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 19:38:36 ID:qX++FlH6
>>591
>>589じゃないけど、トマトソースおいしそー!食べたぁい!
593名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 23:05:20 ID:8BDr2X+G
>>589
ツナとほうれん草とパスタを茹で汁と醤油、みりんで味付け!
かつおぶしや海苔を入れてもうまい。
594名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 21:47:09 ID:KWydnfgZ
夏風邪で熱を出し食欲をなくした息子。おじやを4さじたべるのがやっとで見ていてかわいそうだった。
熱が下がったとたん、走り回り「ママごはん!お寿司ちょーだい!」
…なんで病み上がり一発目の食事が寿司なのよ。おそるべしわが息子2歳8ヵ月。
595名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 22:02:08 ID:JRw2q/Rd
一歳半
暑いせいかほとんど食べなくなってしまった
料理が苦手なのでメニューを考えるのが毎日苦痛で苦痛で。
どなたかお知恵を・・・。

ちなみに食べるのは
バナナ うどん おにぎり(しそ のりたま) 
コロッケ ヨーグルト
ぐらいです。
野菜は全くうけつけないので、
乾燥フレークをバナナにかけたりして、ごまかして食べさせてます。
596名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:29:08 ID:YfUzqoib
>>595
夏だから素麺とかうどんとかの冷しメニューも喜ばないかな?
薄焼き卵を刻んで、胡瓜やレタスも細切りにして別添えにして麺につゆをかけて。
あとは意外と食べさせてみるともずく酢も好んで食べたりするよ。

野菜はコロッケに細かく刻んで入れるとか、
お好み焼きにしたり、擦りおろしてホットケーキに混ぜるだけでもいいよ。
あとは意外とチップスや天ぷら等だと野菜を食べたりすることもあり。
ガンバレー!
597名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 02:01:11 ID:vFw5n4qg
>>591>>595
ミートソースはどうだろか。
苦手な野菜混ぜ込んでも気づかれずおかわりされることもあるよ。
手抜きレシピだけどドゾ

たまねぎ1個くらい・混ぜたい野菜適量(にんじん・ピーマン・キャベツとか)・
にんにくやセロリ少々(お好みで)をフープロでガー

ひき肉と一緒にいためる。

火がとおったら小麦粉大さじ1くらい入れてさらにいためる。
(とろみづけ。面倒なときは省略)

トマト缶(または生トマトすりおろして)入れて煮る。

塩コショウで味をととのえる。

大人にはコンソメとか入れたほうがうまいかも。
ご飯にかけたり、パンにぬってとけるチーズ乗せて焼いても好評。

ほんとに野菜を全く受け付けないなら無理かも知れんが・・・。
598名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 02:05:45 ID:vFw5n4qg
うわ、レスアンカ間違えたorz
>>591じゃなくて>>589
599名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 21:09:26 ID:jm/BEC5d
1歳7ヶ月です。
今まで魚以外の魚介類をあげた事が無くて、
やっと噛む力が付いたようなので、とりあえずエビを買ってきました。
持ってる料理本(幼児食)には、2つに切って茹でてあんかけにするメニューしか載ってないのですが、
そこまで大きいのは無理めです。(切ればいいのだろうけど)
他に何かいいメニューをご存じの方いらっしゃいませんか?
600名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:35:54 ID:fVLfVmpx
スパゲティ、夕食に「茄子とピーマンと肉」みたいな炒め物を
作った時に分けておいて、次の日にスパゲティと炒めあわせて
再利用。バターしょうゆ味にするとウマーです。
601名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 23:37:04 ID:2mqYmAy0
>>599
あらみじんに叩いて、片栗粉混ぜてえびだんご。
602名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 08:03:28 ID:KBVkOlBi
age
603名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 22:31:34 ID:biSCw1rY
たまにBFの世話になる時ある。
1歳4カ月からのBFあるなんて知らなかったよ。
604名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 06:26:41 ID:WMp74xGd
2歳半の息子
いまだにうまく噛めなくてよく吐きます。
固いものは少し噛んだら丸のみ。
柔らかいものはそのまま丸のみ。
何かいい知恵ありませんか??
605名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 06:29:24 ID:GqBJUwCu
糞嫁の出産に三回立ち会ったが、
いつも心の中で大爆笑してしまう

「女の分娩ってまぬけwww」
「ざまーみろw」
「こいつあほすぎ、キモすぎじゃんwww」
「このまま死ねばいいのになぁ・・・ぷwww」
606名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 09:16:38 ID:pbFSVecl
>>604
大きさはどのぐらいにしてる?
幼児食でも固めのものは小さめに、柔らかめのものは少し大きめにしないと
噛まなくなると聞いたよ。

噛むのも訓練の一つなので、噛んで噛んで、と練習しないといけないそうな。
607名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:30:31 ID:SvlMN8GC
レスどうもありがとうございます。
一応工夫しているつもりなのですが・・・

噛んで噛んでと毎回教えて、本人もそれなりに噛んでいるつもりらしのですが、口元を良く見ると、哺乳瓶や毛布をチュクチュクするのと同じ格好をしています。

食べ物を一口入れて、あけてー、閉じてーと教えても、半ば反射的に舌で喉の奥に送り込んでしまいまいます。・・・つまり丸のみというわけです・・・

今も食事に一時間もかかってヘトヘト。しかも、噛むことはできず、丸のみ。

一体どうしたら??

608名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:53:36 ID:6CwwtP+l
クッキー(歯固めクッキーとか)や、おせんべいを与えて、
噛むという感覚を練習するのはどうでしょう?
609名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:58:21 ID:MTaHsA2a
2歳8ヵ月の息子、肉を味がしなくなるまでかんで皿やティッシュの上に出してしまいます。
梨も吸うだけ吸ってカスみたいになったのを出します。
鳥の唐揚げをぱくぱく食べてるときもあるし、挽肉のときは出しません。
どうしたら飲み込んでくれるのか、わかりません。
610名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 02:56:04 ID:xIHRoL7V
>>609
一緒な行動をする2歳10カ月息子。
うちの場合は基本的には飲み込むまで次のをあげない。
食べようとしても「ごっくんしてから」と声かけてます。
美味しいのとか好きなのは口一杯頬張って出す事が多いので。
あと、あまりに長い場合はお茶とか味噌汁とか汁ものをすすめて飲み込むのを促す。
形式的な感はあったけど、少しずつ効果はあるみたいだから試してみては?
611名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 22:07:44 ID:bKItJ1pL
一度あげますね。

みなさんのお子さんはオニギリとか海苔巻きとかうまく食べられます?
作って時間がたったフニャフニャ海苔なら食べれるのに、
作ってすぐの海苔巻きなどは海苔に弾力がありすぎて小さくしてもダメみたいです。
ちなみに1歳半の子供なんですがなにかコツはありますか?
612名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 22:48:32 ID:yA1i3BIX
肉飲み込めなくてペッする子は離乳食失敗した子だと聞いたことがあります

因みに私もそういう子でしたが、いつの間にか食べれるようになりました
そんなに気にしなくていいのでは?
613名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 22:52:45 ID:3G+kA64H
うちも同じ1歳半ですが、オニギリそのものが食べられません。
お焼きみたいに平べったいと食べられるけど、丸・三角・四角と
形ある立体のおにぎりは食べられません。
まだ奥歯が完全に生えていないのであれば噛み切れないから
作りたては好まないのかも。
オニギリ食べられるだけでもマシだと思うけどなぁ。
アドバイスじゃなくすみません。
614名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 22:55:43 ID:v3TNmOik
>>611
離乳食スレで、100均で売ってるようなのとか、キズノリとか、安いもののほうが
ペラペラで噛み切りやすいという話題が出てました。高級なものほど厚くて堅くてかめないとか。
あと、ノリで巻くんじゃなくて、刻みのりをまぶすようにするとよい、というのも。

でも、うちのは、ご飯を手で掴みたがらないので、おにぎりも海苔巻きも×です@2歳なりたて
615名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 22:59:05 ID:dA0ctDVL
うちのは2歳半くらいまでおにぎり食べませんでした。
海苔巻きでも同じ。
613さんところと同様、やっぱり食べにくかったようですよ。
海苔を一枚で食べるのはすきだったけど。
3才になった今は、好きですが、
しっとりおにぎりをかみ切るのはまだ不得手です。

2才前くらいのときは、このくらいの子はおにぎりが大好き、とか
海苔で巻くと沢山食べるとか、
いろいろなところで見たり聴いたりしていたのに
全然たべてくれなくて寂しかったです。そういえば。
まあ、普通のご飯は食べてたから良かったんですが。
616名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 23:34:32 ID:0h5D9Vgu
>>612
離乳食失敗…ってそんなのあるの?
なんか悩む母を追い詰める感じのある言葉で嫌だなぁ。
617名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 08:05:33 ID:ILzfQ+vm
>>612
一瞬、落ち込みかけた。
でも、1歳7ヶ月検診の時に、栄養士が「お肉はまだ食べれなくて普通」って言ってたの思い出した。
>>612の言う失敗は、何歳時で食べれなかった場合なの?
悪気は無いのかもしれないけど、言葉を選んで欲しかった。
618名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 08:17:56 ID:ILzfQ+vm
流れは3歳前のお子さんでしたね。
1歳7ヶ月検診は関係無いか…
自分子1歳8ヶ月で、肉食べなくて悩んでいたので、過剰反応してしまいました。

肉に巻かれて逝ってきます。
619名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 19:46:11 ID:zAPxVOn6
3歳前か(ほっ)。

でも、肉片(から揚げなんかの大きなやつ)だと、奥歯がないと無理だしね。
お肉も、ミンチや細かく切ったのが食べれれば、栄養的には大丈夫だろうし。
620612:2006/08/20(日) 20:22:11 ID:4tG2Dhjv
ごめんなさい
私が記憶しているということは3歳頃〜の話だと思います。
621611:2006/08/21(月) 01:48:07 ID:+b2X3S2q
皆さんどうも〜。
何でもかんでも自分で食べたいらしく手を出すと「自分でやるんじゃボケェ!」って怒るので食べさせてあげることが不可能にorz
まだオカズとご飯をバランスよく食べれないから最後はパリパリ海苔でご飯を包んであげてます。
ところが巻いたのを2、3個皿によけている少しの時間だけでも噛みきれなくなってしまうみたい。
海苔を小さくちぎってまぶしてあげてみます。

あとひとつ、皆さんは「ふりかけ」ってどんなものをあげてますか?
スーパーにあるキャラクターものは添加物満載でまだ出来ればあげたくありません。
オススメがあったら教えてください〜。
622名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 02:55:31 ID:+W6l4V9r
うちのふりかけはシラス干しをレンジで乾かしたものに青海苔とか白ごま混ぜたの。
あとは甘塩鮭をほぐしたり、塩ワカメを刻んで混ぜたりしたものです。
塩気のある普通の食材を細かくしてご飯にまぶすくらいであまり手をかけてないな…
あ、あとばーちゃんが漬けた梅干しの紫蘇で作ったゆかりはよく食べます。
ちなみに子どもは1歳3ヶ月です。
623名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 13:52:19 ID:SupXyebQ
>>621
ふりかけ、使わないようにしてる。
自分もそうだったんだけどふりかけって塩分が多いからご飯にあうんだけど
なれると白いご飯だけというのが食べづらくなっちゃって。
大人になるまでお米(ご飯)が食べづらい時期があったよ。
624621:2006/08/21(月) 16:46:58 ID:+b2X3S2q
とても参考になりました。
そうか〜、フリカケ使いすぎもよくないんだね。
気を付けます!

たまになら青海苔、ゆかり、ゴマ…いいですね、試してみます!
625名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 20:02:19 ID:uhctE3EG
うちはふりかけ、2歳くらいまでは手作りしてたよ。
煮干し、鰹節、海苔、ごま、じゃこを
ミキサーで砕いて更に胡麻を丸のまま入れて。
塩気は無かったけど、よく食べました。
626名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 11:43:10 ID:QXX7J+uw
息子2歳2ヵ月。偏食すぎですorz親は特に好き嫌いありません
麺類、白米、ミートボールが好物で、他は全く…。焼そばも麺のみ分けて食べます。誉めても怒っても、長期戦もダメ、軟らかくても硬くてもダメ
ミートボールがジャリジャリする程刻み野菜を入れたり、ご飯に混ぜたりスープにしたりと、何とか食べさせていますが、野菜が見えると選り分けます。
自ら野菜を食べる方法、ぜひ教えていただきたいです。
627名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 11:44:55 ID:+uLj8s87
おにぎりは100均で買った、小さな一口おにぎりが5つできる型で作っています。
できあがりは、のり巻きをより細く短くしたような感じ。
のりは細長く切って、ぐるりと一巻きします。
お弁当にして外で食べるときも食べやすくて、子供も2歳前くらいからお気に入りですよ。
628名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 12:38:16 ID:Gd+myK6w
ふりかけは、BF売り場にある赤用のならたまに使ってるよ
629名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 23:31:39 ID:lQqlNiRf
大人と同じふりかけち使ってます。
1才1ヶ月・・・・ORZ
630名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 00:09:42 ID:5Ywhv/zI
>>629
ノシ。
631名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 01:49:32 ID:9vJYNr2L
>>629
量を加減すればいいんじゃね?
自分もあんまり気にしたことない。
632名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 08:38:43 ID:+rdZ+nKK
>>629
毎日毎食じゃなければ気にしなくていいと思う。
毎日毎食ならちったぁ気にすれw
633名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 23:40:36 ID:VyPX75V7
GWに下が1週間入院、上@3才の食事だけ義実家にお願いした
それ以来、ふりかけ無いと食べられなくなったよ(泣
3食キャラ付き袋状のを渡されて「うまく開けれたね☆」と誉められたらしく、
手作りふりかけじゃダメ。
ずっと買わないでいると、ごはんもずっと食べない。

警告、警告、袋のふりかけは大きくなってからあげるが吉!!!
ハ〜ア、困った〜。
634名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 00:30:22 ID:cUZon7HZ
ふりかけ、はまるからねぇ。私も大好きだった。毎食ふりかけ三昧。
635名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 07:30:17 ID:1VhIZsvH
まさに濃い味スパイラルですよ。
636名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 07:55:14 ID:kC3Q3ou8
バンに市販のイチゴジャムを薄くぬってもいいのは
どのくらいからですか?
637名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 12:57:42 ID:sr7bCga/
>>633
うちも義実家に預けて、ふりかけ大好きになって困りました
台所でふりかけの袋を開けてもらい、子どもには見えないように、少しずつ手作りと混ぜて入れ替えました
まだ3分の1程は市販の物で、全部を取り替えるのは難しいです
638名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 16:52:44 ID:pXcT33/l
>>636
バン?・・・というツッコミはさておき
幼児食ともなれば、そういうのは親の判断でしょ。
「皆さんどうしてますか?」とかいう聞き方なら分かるけど
「どのくらいからですか?」には自分で決めろとしか言えん。
639名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 19:49:22 ID:NLjFlsQ4
>>636
パンの耳ぐらいから。
640名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:57:26 ID:jVVTu6sk
>>638
バンwよく気付いたねー!ワロタyo

>>636私はジャムが食べたくなったら作ってたよ。
で、トロトロになったものを少しよけて、砂糖を加えた自分用
を食べてた。幼児用ジャムはヨーグルトに入れたりデザート
代わりにバンに付けてちょっとだけ…とかなら一歳から。
市販のって、よほどラベル見て買わないと添加物てんこ盛り。
私なら幼児食完了まではあげたくないかな。
意外に簡単だから(ガス代が高くなるけど…)お試しあれ。
641名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 13:21:27 ID:INItY3Et
うちは砂糖不使用のサン・ダルフォーのジャムを1歳半ぐらいから使ってた。
3歳近いけどいまだに小さじ1杯ぐらいをうすーく伸ばしてるよ。

砂糖不使用といっても果物を煮詰めるし糖度は充分すぎるほどあるんだけどね。

食パンそのままの形に塗ると割と量がいるけれど、あまり塗りたくないときは
端1/4は残して、そこが巻き終わりになるようにぐるぐる巻いて一口大に切って
量の少なさを見た目でごまかしてたよ。

642名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 01:28:22 ID:5gyRNaUM
うちはジャムは使ったことが無いや。
ホームベーカリーなので
焼きたてだと美味しいのかパクパク食べるので何もつけない。
ちょっと古くなってきたらバターを薄く塗るくらい。
バターは風味が濃いので薄くて済むしさ。

ホームベーカリーはパンの耳が美味しいみたいで
耳から食べてる。端っこもお気に入り。
好みの味にできるので、小さいお子さんのいる家庭にはお勧め。
643名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 11:39:45 ID:pJ4XRnw6
いいなぁホームベーカリー欲しくなっちゃったw
644名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 13:32:56 ID:Gg+gUdXB
>>642
641だけどうちもホームベーカリーだよ。
焼きたてはンマイけど、希にジャム使ってる。
うちは残念ながら耳が嫌いみたいだ…。
>>643
ンマイですよww
645名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 02:27:46 ID:kGLX59Kt
>>643
you、買っちゃいなyo!
近頃安いよー、一万円しないのあるよ。

HBも機種やメーカーによってさまざま。
メーカー推奨レシピも美味しいとは限らない。
実家もHB餅だけど、推奨レシピが不味いと
うちのHBの推奨レシピで焼いている。

耳が美味しいレシピ、
不味いレシピってありそうな気がするよ〜。
フランスパンのように、リーンな生地のほうが耳は美味しいんじゃないかな。
水分少なめなリッチな生地は、食パン系だと大抵耳は不味い。
646名無しの心子知らず
>>645
リーンがうまいかリッチがうまいかなんて人それぞれ。
ていうかスレ違いだからそろそろよそでやってくれ。