苦労するのに子供産むのはなぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
336名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 18:46:30 ID:Wkm7f7ab
>>330
マジレスしてやるか。

>「どうして自分なんか産んだんだ?」と親に向かって言いたくなることもある。
> 親がかわいそうだから実際には言わないが、心中はそういうふうだ。
> 第一みなさんご自分の遺伝子が、後々の未来まで残す価値のあるようなご立派なものなのか?

> 子供が「生まれてこなければよかった。どうして自分なんか産んだんだ?」
> と文句を言い出したら、どう答えるんだ?


子供に“チャンス”をやるためだよ。生きるための、あるいは幸福になるためのな。

そのチャンスを活かすかどうかはそいつ次第だ。

誰も必ず幸福にしてやるなんて保証なんかしてないさ。保証する義務もないしな。

親だって、そのまた親からもらったのは“チャンス”だけだ。
そのあとの人生に責任を持つのはあくまでも自分だ。

親だろうが子だろうが、それぞれの人間が自分の分の人生を生き抜くために努力してるだけだ。
なんで人(=子)の分まで背負わにゃならんのだ?

親の義務は、親としての最低限の責務を果たすことだけであって、子供の人生を一から十まで面倒見てやる義務なんかない。
337名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 20:43:40 ID:3LWyTifP
まぁどうしても納得いかないなら自殺すれば?

どんな親でも後始末くらいしてくれるでしょ。仕方なく。
338名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 20:45:20 ID:QyB8zjwM
>330
人生は楽しいことなんてほんのひとかけら。
いろんな苦労を乗り越えるためにあるんだ。
お前は生まれてきたことを後悔しているかもしれないけど
それを乗り越えたときに、お前の人生の目標が見えてくるはず。
今はこんな言葉わからないだろうけど、死ぬまでにはわかる。
だから生きろ。
339名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 21:19:14 ID:Wkm7f7ab
>>338
他人の家の子のことなんか放っとこうよw
340名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 22:10:15 ID:cQ5GeQSC
>>330が高校生とは限らない。
平均では15・6歳の頃そんな事を考える子が多いってだけ。
早い子は中学生でも考えるし遅い子は10代後半の場合もある。
いくつでもいいけど成人式までには自分で決めようよ。
決めたらその後、人のせいにはしないようにね。

そしたら追いかけられる夢も見なくなるよ。
341名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 02:10:14 ID:8vYGj+pm
うち子ども3にん
アメリカにいたとき
よく街やエレベーター内で
見知らぬ人々に、子どもたちのことで話しかけられた。
社会全体が 子どもたちを大事にという雰囲気がムンムン。

差別や貧困の国ではあるが、やはり将来のある国だと思った。

342名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 02:27:23 ID:gyt550u+
私は子ども一人。
フランスでも子どもいると話しかけられるけど、
日本に一時帰国したら、日本でもよく話しかけられましたよ。
このへん、あまり差は感じなかった。
343名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 10:33:29 ID:uImC5eq7
「どうして私なんか産んだんだ」なんて、十代の頃だって考えなかったなあ。
むしろ、生きやすい(物理的に)国と時代に生まれて来てラッキー、父母サンキュー!って考えてた。
実家は決して裕福ではないけどね。
344名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 12:18:39 ID:RNUBSN4M
俺は

> 子供が欲しいと思う人はその人自身、生まれてきてよかったと思ってるんだろうね。
> 俺は全くそうは思わない。
> こんな苦労の多い世の中に、好きで生まれてきたわけではない。
>「どうして自分なんか産んだんだ?」と親に向かって言いたくなることもある。
> 親がかわいそうだから実際には言わないが、心中はそういうふうだ。
> 第一みなさんご自分の遺伝子が、後々の未来まで残す価値のあるようなご立派なものなのか?
> そういう人ならまだいいかもしれない。
> 俺自身はとてもそんな自信はない。

これは考えたよ。高校1年ぐらいから。

だけど、

「なんで生きてなきゃいけないんだろう?こんなにしんどいのに。」
「なんでわざわざ生まれてこなきゃならなかったんだろう?最後は結局死ぬのに。」

って考え始めてから わりとすぐに、「どうして自分なんか産んだんだ?」と親に
尋ねても何の解決にもならないんだ、って気づいた。

なぜかというと、その親も、なぜそのまた親から生まれたのか知らないから。

結局、生物(生命でも可)ってのがなぜ生まれたのかがわからない限り、納得なんかできないわけで、
結局、それを考えることが今の自分の職業になった。w
345名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 12:58:30 ID:TAAWyhcu
346名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 11:19:14 ID:dpyKAuEQ
子供産む事に疑問を持ってるうちは
産まなきゃ良い。
自分ないし好きな人の子供が見たくなる気持ちや、
子供を産まなきゃならなくなる状況なんぞは、
難しすぎて口では言い表せないんじゃよ。      
いずれ主にも分かる時がくるぞよ。フォフォフォ(´д`)
                            
347名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 12:57:35 ID:eNbBONvd
苦労とかいうより、世界に70億も人間があふれているのに、
なぜ、まだ、人間を増やさなければならないのか?
自然破壊、地球温暖化・・・人間いなければ、動物皆喜ぶ。
348名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 13:30:39 ID:lXtEYBC4
人間もまた、自然界の構成物です。
自然破壊や地球温暖化を憂うのなら自分にやれる事を何か考えてやってみればいいと思う。
349名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 13:43:02 ID:eNbBONvd
だから、夫婦で言ってます。
「人間大杉。うち等は、それに貢献しよう」と小梨を決断。
自然破壊するのが人間だもの。
350名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 13:48:52 ID:sO+zSAuV
その理屈だと、自らも・・・
351名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 13:50:37 ID:g6oZ47bG
>>350
自殺宣言じゃないか?
やばくね。
352名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 15:45:53 ID:Kx/LPNyI
へるぷ みー!
ヽ(゜▽、゜)ノ
353名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 15:53:27 ID:jS5Hak65
子供を育てる苦労より子供を育てる喜びの方が大きかった。
子供を産まない人生を否定する気は無いけどもし産める環境にあるなら
この幸せを味あわないなんてもったいないなとは思う。
354名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 16:50:42 ID:nsWKTd2W
産みたい人はどんどん産みなさい。
産みたくない人は産まなきゃよいガナ(´w`)ノ
355名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 17:32:06 ID:9nON1YZ/
息子(4ヶ月)=史上最高のフィギュア。
見てて飽きない。おもしろすぎ。

356名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 23:05:05 ID:P7UTXhaR
子どもって おしえると 2−3歳でどんどんいろんなことができ楽しみ
3−4歳がいちばんかわいいぞ。
5−6歳って自分の子どものころとオーバーラップ。

こうしていつの間に3人のオヤジ
休みはいくらあってもたりん。

ダイビングもゴルフも休止だが
とりあえずはいいよ。

日本文化の最悪なのは子どものすばらしさを
マスコミも教師も教えていないこと。

知らないことは 教えれんか。。。。
357名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 23:19:54 ID:PRmm7lge
苦労は買ってでもしろ
358名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 09:18:41 ID:73C3rdH5
苦労を苦労と感じないのが子育ての楽しさなのよ
359名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 21:38:05 ID:vlBEEttj
あげ。
360名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 14:43:05 ID:n6EtBimH
産まない人って、たぶん変化を好まないんじゃないかな。
私自身は子供大嫌いで、今でも他人の子供は大嫌い、ついでに自分の子も大好き!って言えるほどの
愛情もないんだけど、とっても出来のいい子で私の期待を満足させてくれるから産んでよかったって思うよ。
赤ちゃんの頃はそれなりに大変で苦労?と思わなくもなかったけど、現在小学生で順風満帆。
苦労なんて全然無いに等しいです。

いい子になるかどうかは一種の賭けで、うちのだって、いつ私の理想からはずれるかわかんないけど、
子育ては決して苦労ばかりってことで無いのも事実です。

悪いことばかり心配するペシミストが多いけど、超楽観的なオプティミストの方が人生楽しいような気がします。
361名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 12:54:37 ID:C/FlWuPE
>>360のレスでは、
「そっか!私も子供産んでみよう!」

という人はなかなかでないと思う。
362名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:46:57 ID:LaPczCro
後ろ向きな人は無理して産まなくていいと思う。
育児サイトのお悩み相談とか見てると、後ろ向きな人ってどうでもいいことで
グジグジイライラしてるし子供がかわいそうになってくるよ。
363名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:10:23 ID:2aRXjj+c
小学時代にイジメ被害経験あり。
子どもに小学校通わせたくないから、子ども産みたくありません。
しかし、それが原因で離婚危機。
別れたくない。
364名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:14:31 ID:NSKS6SwO
子供を生まないで独身生活を謳歌している人って
既得権益を守ろうとしている役人と同じじゃないか
自分さえ良ければいいという典型
365名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:18:13 ID:L0ItqkOH
邪魔だからしゃーない!
(xдx(●=(`∩´●=)
366名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:25:00 ID:UmuiP1gX
苦労するって知らなかった
想像より激しく厳しく後悔ばかり
367名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:25:11 ID:riaKne3m
>>364 でもさ、産みたくても産めない人もいるから、小梨がいちがいに甘い汁吸ってるかというと、どうかな?
>>363は旦那がお子ほしいの?
乳児院いって、赤の世話を仕事休ませて、一週間昼も夜も面倒みさせてみたら?ボラかなんかで。
親に捨てられたり、養育放棄された赤がいっぱいいるから、0才児もいるし、よりどりみどりだよ。
そこで、旦那が面倒みきれたら産んであげたら?
いじめはいじめられないように、相手に暴言、暴力できる子に育てりゃいいのよ。どうするって?
甘やかしゃいいんさ。ガンバってね。
368名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:30:26 ID:Og/DLbx4
どうしても産みたくないなら、結婚前に
話し合わないとだめかもね。
369名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:01:13 ID:AE6XUsUF
結婚して10年近く小梨で来たけど気を許した一回が見事に的中、出来ちゃった。
あまり欲しくなかったし将来の事考えると色々不安。
自分にさえ自信持てないのに親になる自信なんて皆無。
だけどここらで産め、ということなのかもと思ってる。
年齢的にも高齢一歩手前という感じだし。
旦那が異常に喜んでるしいいパパになりそうなのでまぁいいかな、と。
旦那に「大丈夫だよ」と言われると心強いしちょっと救われる。
これから生まれてくる子供は今の世の中生きていくの大変だろうなと思うし
子供が背負っていく苦労を考えると複雑ではある。
370名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:06:41 ID:riaKne3m
>>369 いいじゃん。
親になるなんてそんなもんだよ。
何にも考えない椰子ほど、みさかいなくお子をつくり繁殖させる。
だいたいそういう親のお子はドキュさね。
だったら、お子の将来、今の日本じゃどうなるの?と、悲観的な親のほうが、子育て環境整えて、お子の将来に備えるからいいんじゃん。
ガンバんなね。子供うみゃー、みんな親だよ
371363:2005/10/12(水) 23:13:06 ID:2aRXjj+c
>>367
わたしは自分の子を被害者にも加害者にも傍観者にもさせたくありませんし、まずわたし自信が「学校」に嫌悪しています。
いじめられないように強くなればいいわけじゃありませんし、そういう「強い子」は嫌いです。
じゃあどういう育てかたをしたらいいかは迷いますが、それが見付からない限り、わたしは子どもを産めません。
他の親御さんが、子どもをよく幼稚園や小学校に通わせられるか、本当に判りません。
このままわたしが親になれば、学校嫌いの偏見のために、子どもを家に閉じ込めかねません。
そんなことを言っているうちに閉経しかねませんが。
372名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:18:29 ID:FK4I7eBI
ふむ。
373名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:21:38 ID:riaKne3m
>>371 時が解決するってやつね
374名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:33:37 ID:ktEhDmOq
>>371
産んで育ててみると、自分の子は自分と違うってことがわかってくる。
性格とかも全く同じではないし、好きなようにコントロールできるわけでもない。
どんなに育て方や教育法に凝っても、気質は変えられない。
だから、親にできることは、子供が自分で人生を切り開けるように、道を敷くだけ。
そのためには、多少方針が合わなかろうが、幼稚園にも小学校にも行かせようという気にもなる。
・・・と、私は思いました。

私は自分のグジグジした性格が嫌いなので(いじめられ経験も有)、
自分のコピーができたらどうしようと心配でしたが、
生んでみたら、子供は全然違う(似てるところもあるけど)人間でした。
ご意見はよくわかりますが、未来のお子さんの生まれ持った能力に賭けてみる手も
あると思います。もしかしたら、学校からいじめをなくせる子供に育つかもしれませんよ。
本当にそれだけが問題なら、諦めるのは勿体ない気がする。
375363:2005/10/12(水) 23:43:33 ID:2aRXjj+c
時を待つ間に閉経しかねません。
産むなら子宮が健康なうちがいいんでしょうが、精神が不安定です。
376363:2005/10/13(木) 00:00:06 ID:2aRXjj+c
>>374
子には子の人生があるでしょう。
その子が学校に行かせたいなら行かせるべきでしょう。
しかし、わたしの場合だと、過保護のあまりちょっとしたケンカで誰かに殴られたりしたら、殴った子をボコボコにしかねません。
PTAや懇談会などで親としても学校に行きたくないし、多分パニック起こします。

でも、基本的に子どもは好きです。心のどこかで産むことを夢見ています。
ただ学校のことを考えるとパニックになります。
377名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 01:33:01 ID:Q25O7Q6T
これを言っちゃうとアレかもしれませんけど
「案ずるより産むが易し」
「親はなくとも子は育つ」
1歳と5歳の親ですけど、ごくたまに子供は親より立派ちゃうかと
思うことがあります
目標は「ウチの親なんかしょうもない」と思える様に
なってくれることです
それだけ自分の考えがしっかりしてくるということと思うので

何か変なことかいてしまいましたか? でしたらすいませんでした
378名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 01:47:51 ID:z/0jHjWO
一番の理由は自分の子孫を残して死にたいからかなぁ。
金もないし、旦那の事もあんまし好きじゃないけど、
もうすぐ2才になる娘を産んで良かったと思ってるよ。
超やんちゃで毎日戦争だけど、寝顔見ると全部忘れちゃう。
守るものがあると生きる甲斐があるってカンジ…
379名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 02:15:05 ID:vam+wSUL
う〜ん…私は精神的に弱かったので、
果たして子を産んでも大丈夫だろうか?
という不安があった。
でも>378さんの言うように守るものが
出来たら強くなるかも?なんて思ったり
「母は強し」なんて言葉があるように
母親になると強くなるのかな?なんて
思いながら子を産んだけど、弱い人間が
突然強くなれるわけがないわけでw
子は可愛い。とても大切な存在。
でも守るものが出来たから、もう逃げられない
逃げてばかりじゃダメ、でも逃げたく
なったら子供はどうなる?と思うと
不安ばかりの毎日です。
子を産んでみて「やっぱり私は母親には
向いてなかったんだ」と落ち込む日々。
辛い事、嫌な事に立ち向かって行ける
ようになれるまで、もっともっと精神的
に大人になってから産むべきでした。

チラ裏&長文スマソ。
380名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 05:00:31 ID:RtucFCDZ
>>379
アセらなくていいさ。
私だって向いてないなーと思ったよ。
でも、子供が成長するに従って、いい話し相手になってきたよ。

330さんも、自分が何故生まれたたのか、親さんと、とことん話し合えばいい。
一人の人間同士としてさ。
生きるという事に定義はないと思うよ。
人それぞれ生き甲斐も、価値観も違うから。

381名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 05:33:31 ID:9wsocv6H
スレ主へ

(恋人or奥さんが)妊娠すればわかる。
382名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 09:17:52 ID:tybqOxaq
>>374
間違ってもこどもちゃれんじが教育だと思わないようにw
383名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 09:29:29 ID:vKKKYMI0
>>379
大丈夫。親が弱いと子供は強くなるw
強くなった子供は守られていた子供よりも大きくなったとき逞しく社会を生きていくからさ。

>>330のように尋ねられたら、おまえが大事で愛してるからさ、とでも答えるかな。
私は子供を産んで良かったな。
自由がきかないのなんてほんのわずかな間だし、
子供が自分の子供の頃と同じように柱で背を測ったり、同じ公園で遊んだり。
自分が子供の頃していた勘違いをしていたら、微笑ましかったり。
特に自分が通っていた学校なんかに行き始めると、施設は自分の子供の頃と変わっていないのに
そこで自分の子が生活している、って、ちょっと不思議な感じがする。

そして、私もどうして自分は生まれてきたのだろうと考えた事もあったけど、
きっと子供も大きくなったら同じように悩んだりするんだろうなぁ。
384名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:57:33 ID:Vlve0m1f
>>383
なんだよwって、マジメに答えてやれよ。
385名無しの心子知らず
スレ違いになるかもしれないが
俺は5年前に子供を事故でなくした。
それから嫁も俺も子供は作れる体と環境はあるが
作る気になれない
たしかに子供は可愛く、さまざまな幸せや苦労を運んできて
楽しませてくれるがもう作れないな
嫁と二人と思い出だけで充分生きていける

スレ汚しすまん