1 :
名無しの心子知らず:
なかなかママ友ができず
毎日の送迎が寂しい時があります。
こういう事って、ありませんか?
2げと
寂しいひとりぼっちでいたたまれない、くらいならまだまし。
意地悪ボスに目をつけられて噂を捏造され立ち回られて孤立し
突き刺さる視線の中を「屁でもない振り」をしつつ
堂々と笑顔で通り過ぎた過去を持つ者にとっちゃね。
それはトラウマになるねぇ・・・
6 :
名無しの心子知らず:04/10/27 18:16:17 ID:2Ab7HzGD
>4
何でそんなことになっちゃったの?
7 :
4:04/10/27 18:26:52 ID:J04ETLoU
中学受験率が低い地域で旦那と旦那兄弟は受験組。
近所には職業バレバレでボスママはそのあたりから情報を聞き出したらしい。
ボスママはその少し前2人目を経済的な理由で堕ろし、
マンソン購入したばかりで次にできた子は産むためパートをやめたりしてカネコマだったらしい。
で、勝手に「あいつは金に困ったことが無い。気に食わない」だったらしい。
こっちはそれほどウハウハした生活をひけらかしたりもしてないし
仕事の都合で賃貸に住んでたにも関わらず・・・です。
雨のときはつらい。
派閥争いに巻き込まれず、のほほんとしてるのを勘違いされてどうやら
キーパーソン的存在になってるらしい私。
A派B派の母たちが電話しまくってくる。「送り迎えしたげる!」
どっちも嫌だから、3回に1回くらい交代でお願いしてるけどここのとこ
雨が多くて、しかも下の子が風邪気味だったりすると…。
どっちかにつかないとダメかなあ、そろそろ。めんどくさ。
朝、送って行く時はほとんどよそのお母さんに会わないから気楽だけど
お迎え時は一斉だからチト辛い。
誰ともつるんでないので一人ポツーン。
私はなんとか平気なんですがそんな私を見るのが息子は辛いらしい。
母親同士の付き合いがないと帰ってから幼稚園の子と遊べない。
園に通い出してから半年。幼稚園の子と誰とも遊んだ事がないのなんてウチだけかも。
やっぱり挨拶程度じゃなくてなにか話した方がいいのかなぁ?
でもいまさら・・・。なんて思いに揺れております。はぁ。
私は人見知りで上の子が入園するまで全然知り合いがいなくてポツーンだったけど、
下の子が入園した今は普通にママ同士で話せるよ。
しかし皆さん言うんだよね、「玄関前で待っている時、近寄りづらい雰囲気だった」と。
「近寄るなオーラ」を出していたのかもな…みんな表情大丈夫?
11 :
名無しの心子知らず:04/10/28 14:14:12 ID:K/a4ScUY
>10
なるほどねー。
そういえば私もよく「話してみると明るい人なのね」って言われる・・・。
黙ってると、よっぽど暗い女に見えるのだろうか。
12 :
名無しの心子知らず:04/10/28 14:28:53 ID:KwGfHLHY
家の目の前だけど、つらい。
だって着替えて外に出ないといけないんだもん。
早く学校に・・・
13 :
名無しの心子知らず:04/10/28 14:40:56 ID:1RLTu9gl
あ〜 早く卒園したい! 幼稚園には入れなければ良かった。どこかの
プレスクール的な所に週3回ぐらい通えば十分だったような気がするな。
どうも 母親同士のおつきあいは面倒で、嫌いなのです。だから まったく
個人的なおつきあいはしていません。あと少しだ、早く卒園したいよ。
14 :
名無しの心子知らず:04/10/28 15:39:59 ID:YuTbF+Mn
>>13 気持ちわかりますよ。
でも、お子さんにとって幼稚園ってどんな存在だったんでしょうね?
幼稚園行きたくないとか言った?きっと幼稚園ってお友達もいてけっこう
楽しい所なんじゃないかな・・。
お母さんが拒絶するほど酷い幼稚園だったの?
それならお子さんはもっと耐えていたでしょうね。早く卒園したいー!って。
ママがお付き合いが好きじゃなくても、子供にとってどんな所か考えてみてよ。
私の発言ウザイかもしれないけど、子供ってママが大好きだから
ママが幼稚園嫌いかも・・って気付いてるかも。
お付き合いなんてわざわざしなくてもいいと思うよ。私も全くしてないし。
でも幼稚園に入れなきゃ良かった・・なんて発言、子供が可哀想よ。
ゴメンネ、ウザったい書き込みして。
15 :
名無しの心子知らず:04/10/28 17:28:02 ID:1RLTu9gl
でも 本当にこの幼稚園とは合わなかったと思う。あ〜あ 別の園にしておけば
よかったよ。 本当にめんどくさい園なんだよね。なんとなく今後は園児の
集まりが今ひとつな気がするんです。だって システムが出来上がってないと
いうか、行事が多く 母親の出番が多いとか、ああやだやだ。
16 :
疲れたママ:04/10/28 19:35:37 ID:2POzcB9X
まわりはお受験でがちがちよ-今まさに。
私はただの傍観者。
無謀な志望校に辟易・・・なんでこんな子が?って感じよ。手当たり次第受けまくってるのもどうかと思うわね。
来週明けが楽しみだわ。
明暗分ける、すぐわかるのよ、表情で。公立で待ってるわ。
>>13>>15 アフォじゃないの?自分の事ばっかり考えて。
親同士の付き合いは面倒だからなんてウソで、じつは自分が周りから
ハブにされてるだけなんでしょ!?友達いなさそうだし。pゲラ
きっと「ああやだやだ」って思われてるんだろうね。
子供かわいそうに。
18 :
名無しの心子知らず:04/10/29 03:42:50 ID:HLdtod1S
17
あんた、高崎山のボスだね?
>>13>>15 はただ愚痴言いたいだけでしょーが
ストレス溜まってんだよ
19 :
名無しの心子知らず:04/10/29 03:50:59 ID:zLa7FsL5
なんか恐いここ!
眠れないよーー
>>18 ごめん、高崎山ってわかんない。
だからね、14タン書き込み同様で気持ちは私にも解りますよ。
でも子供の気持ち考えたら言っていい事悪い事ってあると思ったんだよね。
17では私もカチンときてだいぶキレ口調になってるけど、子供って敏感だから
親のそういう気持ちを子供にわかられないようねって事さ。
親を見て子供って育つからね。
ブスっとして幼稚園の送り迎えしちゃ、子供も不愉快だとおもうぞ。
>>15 まぁ2ちゃんというストレス発散の場で余計ストレス溜めないようにね。
>>19さん、ここは恐くないですよ。私が少々暴れてしまっただけの話しです。
21 :
名無しの心子知らず:04/10/29 05:12:06 ID:ONK/PHzZ
うちは自分が病気がちなので保育園なのですが
徒歩5分でも辛い。病気だから預けてるわけで
調子悪いと自分が動けなくて「お休みしますー」となってしまう・・・
幼稚園も近くにあるけど親参加のイベントが多くて死ぬかも。
22 :
名無しの心子知らず:04/11/11 16:41:00 ID:+7KWuJX3
私も昔幼稚園の送り迎えつらかったな。地元のは違うとこいってたけど、
小学受験してまた遠いところへ、中学も受験してみてやっとまともな
親とつきあえはじめた。それでわかったことは、レベルの低い低学歴や
所得の少ない親がグル-プ作ったり入らない人を除外したり、
お受験組を恨んだりひがんだりするんだな、ってわかりました。
合格者はやはり子のタイプではなく、親の職業でしたね。
だから、こんな子?でもとおるわけ。
そうか、だから電車とかで見かける私立餓鬼はDQNが多いんだ。
送迎2年目なのに未だに園門が近付くとキンチョーする。
いいかげん慣れたいもんだ。
25 :
名無しの心子知らず:04/11/12 09:06:21 ID:7XG+OuZv
有名私立幼稚園や私立小はいいですよ。それはみんな仲良くしておかないと、
ずっとエスカレなのに気まずい思いするの嫌ですし、お互い気をつけてつきあいます。
興味しんしんでも、ずばっときくのを控えます。だからほとんど揉めることはありません。
人間のレベルの差でしょうね。
26 :
sage:04/11/12 21:09:23 ID:SCMb13dq
人間のレベルの差かー!
27 :
名無しの心子知らず:04/11/12 21:12:54 ID:jFrnJoRl
それって親のレベルが低いだけなのでは?(レベルという言葉を使いたいのならね。)
差っていう問題じゃないでしょ
28 :
名無しの心子知らず:04/11/12 22:44:31 ID:jt67sfzn
釣り
自演乙。
30 :
名無しの心子知らず:04/11/12 22:59:55 ID:egA+g/q4
すっごい田舎で、一クラス20人弱のうちの子の園・・・
このまま中学卒業まで11年ご一緒な訳です・・・
うちの息子を陰でコソコソいじめる子がいるのですが
決して先生に相談してみたり・・なんて絶対にできません。
あっという間に広がります。
先生も親もどこかでつながりがあって、地元の名士だったりすると
11年間、陰湿ないじめが続くのです。
勇敢にも過去に、相手の親にいいに行った人がいたらしいが
11年間、親子ではじかれたそうな・・・
私立受験してみたいが、通うのに片道1時間半・・・
息子よ・・・耐えろ〜〜〜!母も耐えてみせるわ〜〜!
高崎山・・サル山の事ではないでしょうか?亀だけど。
32 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/11/12 23:36:06 ID:PmCnywmg
高崎山に行ったときに、見事ハハ猿に威嚇されました。
「目を合わせてはいけない」って注意書きが…。
33 :
名無しの心子知らず:04/11/13 00:38:52 ID:ujPt89nn
猿は京都の嵐山にもいるよー
中学生の頃友達と遊びに行ったら、サルに背中に乗られました。
あれってオスザルだったのかなー?イヤン
ごめん、どうしても書きたかっただけ
逝ってきます
35 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/11/13 20:37:08 ID:GJJ/0Gwp
34 貴方は魅力的なのよ。
サルに似てて(モンキー顔)魅力的なのよって事ですか?
38 :
名無しの心子知らず:04/11/16 17:23:36 ID:UOcLDlnh
>>17 だから!【pゲラ】はやめて!
2チャン大好き丸出しのアフォ全開!
39 :
名無しの心子知らず:04/11/16 17:36:24 ID:RZdOzHG7
モナ〜。
他で書いたのですがこちらの方があってるかな?と思い来ました
グチらせてください。
うちは歩きで、ほとんどの方がバス通園
子どもは幼稚園で友達いてるんですが、
私は人見知りするタイプで園でおしゃべりするような方がなかなかできません
他の歩きの人達はグループ作ってるんで入れないし、
私はなんだか嫌われてる様子>あいさつしても無視とか。。。
参観とか園の行事多いところなので
親の集まりがあるときはいつも一人でいます。
あと3年もあるのにどうやってやって行こうかな・・・はー
>>40 園まではうちも一人で行くよー。車に乗り合わせて行くママたちもいるけどね。
同じ園に上の子とかがいる園ママの先輩同士なんだろうなーぐらいに思ってる。
参観は子供の様子に集中してるし、隣の人とおしゃべりすると園の迷惑になるから、なるべくしてない。
隣の人の名前も知らずに終わることもあるよ。しょうがないよねー、まあ子供さえ楽しければいいかな…
>>41 子どもは幼稚園楽しいみたい。
私はクラスのボスママに目つけられて、ちょと大変。
何でかというと私がボスママの子どもに苦情言ったせいで逆ギレされ
それからいじめられてます。。。
参観があるたんびに息子に苦情があったり影で悪口言われたり
園に話して来年から同じクラスにならないようにしてもらいましたけど
年少の間、参観日など息子と二人で休もうかなーと思ってます。
あーお遊戯会憂鬱・・・。
43 :
名無しの心子知らず:04/11/22 11:24:01 ID:z19r+7lH
age
>30
片道1時間半か、11年間不遇の学生生活か・・・・・・。悩むね
45 :
名無しの心子知らず:04/11/29 10:59:47 ID:OxwY/Nhc
公立の近所の幼稚園に通ってます。
小学校に半分以上その幼稚園から来るので、子どもが知り合いが多い方がいいかなと思って通ってます。
月謝も安いし・・・
でも、でも、どうしても仲良しママさんできません!
あいさつしたり話し掛けたり頑張ってるつもりですが・・・
みなさんなぜかグループができていたり、楽しそうに和気あいあいはなしてます。
そして私はひとりポツン・・・
どーしたら仲良くなれるんだ?
さいわい、今のクラスは、ポツンのかたが結構いるのが救い・・・
でも、ポツン同士って話が弾まなくってサ。
子どもを園に送っていくのは、さっさと帰ってきちゃうから別にいいんだけど、迎えにいくのが憂鬱。
だって、子を待ってる間、他の人は楽しそうに話してるのに、私ポツンだから。
たまーに話してると、絶対他の人が、”○○さ〜ん♪”と私と話してる相手に話し込んで、結局
私ポツン・・・
は〜、疲れる
46 :
名無しの心子知らず:04/11/29 11:18:22 ID:k7QZtaOl
>>45 >たまーに話してると、絶対他の人が、”○○さ〜ん♪”と私と話してる相手に話し込んで、結局
人が話してるときに割り込んで来る人って自分には理解しがたいけど
こういう人結構いますね。
47 :
名無しの心子知らず:04/11/29 11:38:15 ID:jFUqwCmr
物すごい吹雪で
徒歩5分のバス停までも行きたくないです。
あと40分のうちに止め!
48 :
名無しの心子知らず:04/11/29 16:15:54 ID:KYOyQupm
>>45>さいわい、今のクラスは、ポツンのかたが結構いるのが救い・・・
>でも、ポツン同士って話が弾まなくってサ。
わかるー!弾まないよね。一方通行というかなんというか・・
割り込みママって結構いるよね。でもそういう人に逆に話しかけてみれば?
仲良し〜にはならなくても、喋る相手にはなるかもよ。
>>47 お疲れ〜!こちらもそろそろ雪だ・・・覚悟しなきゃ。
49 :
名無しの心子知らず:04/11/29 17:14:42 ID:++7lDC7J
>>47 無事にお迎えに行けたのかな?
こちら東京なので、もし吹雪だったら自主休園だなあ…
50 :
名無しの心子知らず:04/11/30 14:26:57 ID:tprGgCqw
45です
やっぱし、昨日お迎え行ったらそうだった。
子どもと同じクラスのママさんと話してたら、別の2人(上の子が同級生で同じクラス)が
私のしゃべってる相手に話し掛け、和気あいあい楽しそう・・・そしてわたしはポツン
私は完全無視で輪の中からはじき出された。
ほんっと”むか〜”だよ!
やっぱし自分が人に嫌われてるんだよな・・・
仲間がいて、ママ友いて、和気あいあいな人たちは何したって許されるんだよね、
ポツンなやつは、仲間に入れないと言うか・・・
さみしいっす
51 :
名無しの心子知らず:04/11/30 14:45:43 ID:mHz6Ie8L
価値観の違うママとは、あまり仲良くしたくないなぁ‥
子供に対する教育感が同じ人、生活レベルが同じ人の方が安心だー
52 :
名無しの心子知らず:04/11/30 14:49:53 ID:5pum+iF8
お迎え卒業者です
>>50 凹むな!
今は仲良さげでも子供の成績・運動能力・個性がはっきりしてくると
子供同士も仲の良い相手が替わったり・はじかれたりが始まるよ。
そういう時はべったり仲良しだったママ同士のほうが感情に大きく亀裂が入って
気まずくなることが多いよ。
今はまだ挨拶程度の顔見知り、でとどめておく方が先の人間関係が
フットワーク軽く気楽に付き合えることもある。
私の周りもたった1年で人間模様の悲喜こもごもが
知らないところで繰り広げられている話を聞くよ。
>>50 ウチの奥さんは友達になるのが早いタイプなんですが
園での話を聞いたり、実際に園のイベントで私も行った時に見ていましたが
とにかく、良く話してます。w
知ってるお母さんには必ず一言二言だけでも挨拶して、
仲の良くなってる人には冗談言って、自分で笑ってます。
まぁ、人それぞれ性格も違うから無理にする事もないんだけど
いつも明るく話しかけていれば、きっと周囲の反応も変わると思いますよ。
54 :
名無しの心子知らず:04/11/30 19:10:14 ID:/QZqFEMa
>>53 これを好印象だと、万人が思うわけでがない。
55 :
名無しの心子知らず:04/11/30 22:35:46 ID:jiOnGVbZ
ドウイ。
むしろ苦手だと思うママ達もいっぱいいると思う>53の奥さん
>53
独りよがりな「明るいママ」、周りにいるよ・・・。
所構わず誰彼構わず大きな声で挨拶したりガハハと笑ったり・・・
本人は「明るい社交的なママ」と思ってるみたいだが
激しく迷惑がられてる。
(しかもパパもしょっちゅう園に来てる。ひょっとして53タンは・・・ガクブル)
>>53の奥さん、独りよがりとまでは思わないけど
明るくてそつなくて友達多いママ、私にはまぶしいorz
むしろテンション低め(でも笑顔)ぐらいが自分は好き。
58 :
名無しの心子知らず:04/12/01 09:56:45 ID:VZjNiFy/
知ってるの????????
確かに友達をすぐ作れるのは凄いことだけど。
逆に、話しかけられたら無視するわけにもいかないから
話すしかないでしょ。
で、ちょっと話したら
>>53的にはもう友達ってことなのかしら。
60 :
53:04/12/01 10:17:07 ID:bO04EI9C
スレの話の流れを良く読んでレスして下さいね。
45さんは他のママ達と話したいと言ってるんじゃないの?
ウチの奥さんがどーのこーのという話か?
>>54,55,56
好印象と思わないで結構。
人間、いろんなタイプがいるんだよ。
むしろ人から挨拶されて、それをウザイと思うあんた達は勝手に閉じこもればいいじゃない。
>>60 こんなところで奥の擁護をせず、しっかり仕事をしたほうがいいのでは。
>60
ウザい、と思っているというよりは
空気嫁、と思っている。
63 :
53:04/12/01 13:28:48 ID:bO04EI9C
挨拶に空気も何もないんじゃないの?
もうすこし、意味を理解してから書き込んで下さいね。
53=60氏に空気嫁と言ってる訳で…
もういいから書きこまないで下さいな
65 :
名無しの心子知らず:04/12/01 13:52:29 ID:LtzjL99h
>>63 ここのスレの空気を嫁。
もうすこし、意味を理解してから書き込んで下さいね。
66 :
53:04/12/01 13:59:51 ID:bO04EI9C
はっはっは。
なるほど。
ここは、挨拶する人はウザイし、会話に入れない人は来るなというグループのスレなわけですね。
>45さん、そういうことだそうです。
67 :
53:04/12/01 14:02:26 ID:bO04EI9C
何かムカついてきた。
>45さんの意見に対して自分達は何も書かずに
書いた自分の意見に対して、空気嫁とはどういうことだ?
>66=53
全くの想像なんだが、45タンの書いてる「たまーに話してると、絶対他の人が、”○○さ〜ん♪”と私と話してる相手に話し込んで・・・」ってママが
53の奥様に近いタイプなのではないかと・・・もちろん悪気はないだろうけど。
69 :
53:04/12/01 14:03:45 ID:bO04EI9C
68の補足。
それに45タンに対して53の書いたことはあまりアドバイスにならない気がするの。
でも53の優しい気持ちはよぉくわかるよ。
でもママ同士の付き合い、男性から見た一面だけじゃないところが複雑なんだよな〜と思う。
71 :
53:04/12/01 14:16:59 ID:bO04EI9C
>>68さん
自分が言いたかったのは、明るく挨拶する事だけでもコミュニケーション取っていった方が良い。と言いたかっただけ。
もちろん、女性同士としての関係性は男同士とは違った側面もあると思う。
ましてや、園となると子供が絡んでくるから尚更でしょう。
少なくとも>45さんはもっと会話したいと言ってるわけで、会話するのが億劫に思っちゃうタイプでも無さそうなので、その点心配するほどではないのかもしれないけど。
>>53=
>>71 言いたいことは分かる。ムカツク必要ないじゃん。
だから、人それぞれなんだよ。自分の嫁マンセーなのはどうでもいいけど、
それがカチンと来る人もいる。
漏れの場合、
いやに明るい人が漏れみたいな人に話しかけてくるからおかしいなー、って
思っていたら、その人はマルチの人だったって事もあったから、
それ以来、少し警戒をするようになった。
みんなモチツケ
挨拶はコミュニケーションの基本だし、笑顔で接すれば嫌だと思う人はいない・・・と今まで思ってたよ。
でも世の中には「誰とも関わりたくない。ほっといて」と思う人がいて
私もそういう人に2・3回話かけてしまったことがついこの間あったよ。
他の人に「あの人は」と教えてもらうまで気がつかず、
見ていてそういうスタンスを他の人ととっているので理解した。
私は彼女に嫌がらせをしてしまったことになるわけだ。ショボーン
>>53 女同士ってのはね、男同士にはない奥深〜〜〜〜い物があるんだよぉ。
本当は奥さんも色々悩みの種を抱えているかもしれないし。
男の人の意見はここでは正直通用しない、他板他スレへ移ってくれ。
まじで女同士って怖いんだから、コミュニケーションだけじゃ済まない。
75 :
53:04/12/01 14:37:46 ID:bO04EI9C
>>74 なるほどね。
逆に言えば、
確かに男のつきあいやら、男社会の事もなかなか理解されない。ということか。
お騒がせ&お邪魔しました。
76 :
名無しの心子知らず:04/12/01 14:41:31 ID:RSUoNyEX
平日の昼間だっていうのに
育児板には珍しく男性のお客様が常駐しているようですがw
話、豚切っていいですか?
ここ、見つけたの今日なので、とんでもない亀でごめんなさいね。
>>4と同じような経験、私もしました。
地域ではお金もかかるし、親の出番も多いという評判の幼稚園だったんだけど、
そこで上の子の時代から仕切っているボスママににらまれました。
その理由は、夫がボスママと小中学校時代同級生だったからです。
ボスママは歳の離れた小金持ちと結婚して羽振りもよく、娘たちにはバレエを習わせてハイソぶっていましたが、
実は小中学校時代は「運動もできない、お勉強も低空飛行、お顔も地味、性格は暗い」というタイプだったそう。
そして地元でも有名な最底辺私立高校に進学したらしいんですね。
その「忘れたい過去」を知っている同級生の子供が自分の子と同じ幼稚園に。
最初は私を取り込もうとしてきたんですが、とてもお付き合いできる人たちでなかったので
なるべく関わらないようにしていたら、手のひらを返したように仲間はずれに。
私は別に困りませんでしたけどね。常識的なお付き合いができる方たちもいましたから。
あちらは自営業が多いようでした(不動産屋とかね)勤め人の家庭とは話も合わないことが多いようでしたし。
で、ボスママとその親友ママのお子さんたちは2人ともまっすぐな道を歩んでいません。
片方は姉妹して中学校から登校拒否、高校は入学したかどうか知らないけれど
親の金を持って遊び歩く日々、だそうです。
片方はお金を積めば誰でも入れるという私立の小学校受験に失敗し、2年から大金を積んで編入。
毎年「進級できません」をお金で補い続けて何とか中学までは卒業したけれど、
さすが高校には進ませてもらえなかったそうです。
幼稚園でくだらない派閥を作って、いじめをするような低次元の人の行く末なんてこんなもんですよ。
子供はかわいそうな気もしますけどね。親は選べませんから。
今、除け者にされている皆さん、がんばってご自分のお子さんを立派に育ててくださいね。
それがあほなサルママたちへのなによりの意趣返しですよ。
長文、読む気しない。。
皆育児中で忙しいから、簡潔なレスにして欲しいと思ってるよ。>76
しかしこの時期に2ちゃんの育児板に張り付いているサラリーマンって。
会社やばいんじゃないの??
78 :
76:04/12/01 15:01:20 ID:XhAlLxaY
>>77 長文、ごめんなさいね。
あのころのことを思い出して(それなりに不愉快な日々でした。何より子供にかわいそうな思いをさせてしまった)
今同じ悩みの真っ只中にいる若いママたちを励ましたいと思い、つい長々と。
1人でも私の書き込みで元気を出せた人がいたら、嬉しいです。
>しかしこの時期に2ちゃんの育児板に張り付いているサラリーマンって。
これは激しく同意、ですねw
79 :
53:04/12/01 15:20:49 ID:bO04EI9C
>>77,78
御心配無用。
当社はフレックスでつ。
>>53 コアタイムがない会社なのかな?外資系?
74だが現在育休中で4月から会社復帰。正直子供関係で出来た友人(女性)
より会社関係の人との付き合いの方が楽チン。
なんだろう、ちょっと独特な世界なのかもね。
何がって、誰でも挨拶ぐらいはするだろうさ。
と思っただけ。
82 :
名無しの心子知らず:04/12/01 15:51:15 ID:9FTybaAp
>>53さんはさ、「それが出来ればここには来ないよ」って事書かれてるんだよね。
みんなが奥さんみたいにソツなく出来る訳じゃないし、元からの性格もあるし。
笑顔で挨拶しても平気で無視するようなママも中にはいるし
思い切って話しかけてもそっけなかったし割り込みされたり
毎日そういう事の繰り返しだと送迎苦痛になっちゃうよ。
ここはそういう事を吐き出す趣旨のスレだと思ってたんだけど違うかな。
「こうすれば良い」って提案ももちろん悪くはないと思うけど、
なかなか理想通りマニュアル通りにはいかない、いろんな人がいるからね。。
83 :
名無しの心子知らず:04/12/01 16:02:37 ID:4kJBbIkX
お迎え行ってきました。
今日も誰ともお話できなかったなー。
子供たちが楽しそうに遊んでたから
よしとするか。
アハハ・・・さみしい。
>>83 お子さん楽しいならいいじゃないか。
親同士トラブルの種もなくて何より!
85 :
名無しの心子知らず:04/12/01 16:37:19 ID:4kJBbIkX
そうだね。
そう考えると寂しいのさえ我慢すれば
気楽な園生活かもね。
何か気持ちが楽になったよ。
84さん、ありがと!
86 :
名無しの心子知らず:04/12/01 17:39:00 ID:IByBWWO1
私はつるまないけど、その場でテキトーに話すのは苦じゃない方。
しかし、ポツンが辛い奥様もいれば、
一人でいいの!放っといて!って奥様もいる。八方美人と嫌われたりして。
後者だった場合がコワイので、なかなか話しかけられないんだよなぁ…。
そんな私が何でこのスレにいるのかというと、
同じマンソンの幼稚園ママ達(私を除く4人)が、毎日順番で
車の出しっこをしてるらしい。で、今後は私を入れて
曜日交代で送迎をしようと会うたびに誘ってくる。
私がうなずけば、早速来週からローテが始まりそうな勢い。
チャイルドシートは?なんて、聞くのも無駄って感じ。
そもそも駐車場の無い園で、車送迎NGなんだよ。
誘われるたびに「うちは自転車で」ってきっぱり断ってるんだけどね。
あー、ママ達に会うのがつらい。(うちのマンソンのママ限定だけどさ…)
>80
そりゃ、会社がらみの人間関係のほうが楽だよ。
だって「自分の」つきあいだから。
嫌われようと変わり者呼ばわりされようと、それは自分への評価。
でも幼稚園ママは、ダイレクトに自分じゃないんだよね。自分の「子供」の付き合いも絡むから。
自分のしたことが自分にだけ跳ね返ってくるんだったらいいけど、
自分以外の人(この場合は子)に影響(というか迷惑かかる)するのってつらいよね。
自分さえどう思われてもいいんだったら、もっとあっさり淡々とした付き合いするなー私も。
でもそうスッパリと割り切れないから悩むんだよね。
会社勤めの頃、おひとりさまでランチ行ったり、同僚とつるむこともなかったから、今異次元に来たようでw戸惑うこともあるよ。
長文スマソ。
>>87 んだんだ、全くもってその通りだよ。
同期が復帰してきた時「あ〜、仕事との両立は大変だけどなんとなく楽」
って言っていて「育休入ったら分かるよ」と言われた意味がやっと分かった。
幼稚園と保育園ではまた違ったママ友関係だろうけど、やっぱり子供の
付き合いがあるから大変だよね。
頑張りましょう。
>>88 私は子供を生後六ヶ月から保育園→幼稚園と入れたので、
両方わかるけど、保育園の方が楽。というかぜんぜん付き合いなかったよ。
早朝保育で延長、一番長く園で保育してもらってたんじゃないかな。
だから他のママ達と接点まるでなかったし。
同じ延長組と駅から保育園の道まで一緒になって、時間ぎりぎりで走ったり、とか
それくらいしかなかった。
幼稚園の方は、送り迎え+お付き合い…いきなり濃密な付き合いになって初めは鬱だったよ。
両立大変だと思うけど、体に気をつけてね!
子供もそうだけどママの健康第一だからさ!
90 :
名無しの心子知らず:04/12/01 20:53:16 ID:/Sc/49tp
情報屋ママ、これが一番困る!
誰か出産したら、いち早く詳細を聞き出し、バス停、幼稚園、公園などで
不特定多数に話しまくる。
例「帝王切開で大変だったんだって、でも保険金が○○円も下りる
黒字出産だったんだってー」
例「会陰切開無しで産んだんだってさー」
というわけで、産んだ本人は、「大変だったんだってねー」って
全然知らないような人からも言われる。
最近、○○さんが流産したという話が伝わってきた。
本人は隠している(というより、まだ心が落ち着かなくて話せない)
のに、情報屋ママは、産婦人科の検診でたまたま見かけて、
本人に、追及して、流産手術に来たことを突き止めたらしい。
怖くて、バス停でどんな話をしたらいいのか分からない!
天気の話も飽きるし。
91 :
名無しの心子知らず:04/12/01 21:01:57 ID:VfzVBxj6
>>90 そういうFBI型スピーカーママはそのうち
「聞きたいことがある人」だけが聞きたいことある時だけ寄っていき
心許せる相手は誰も居なくなりそう。
賢い人なら「一緒に居ると自分もFBI扱いされちゃう」と寄り付かなくなるでしょ。
92 :
名無しの心子知らず:04/12/01 21:10:25 ID:/Sc/49tp
離れたいけど、ご近所で…。
FBI型スピーカーママって言うんですね。そういう人。
勉強になりました。
失礼しました。
ところで、ここは、送り迎えスレでしたね。
バス仲間スレじゃなかった。
93 :
名無しの心子知らず:04/12/01 21:17:57 ID:VfzVBxj6
>>92 私の勝手な造語だよ〜 >FBI型スピーカーママ
しつこく探って追求して時にはソフトな尋問で情報をゲットして
放送法規制の無い垂れ流し
そこには思いやりも常識も良識もナッシング!
>>87 >そりゃ、会社がらみの人間関係のほうが楽だよ。
それは人それぞれでしょう。
そういう言い方は私にはとてもできないな。
仕事も大変だよやっぱり。
私は勤めていたときの方が大変だったし
夫の会社での人付き合いの方が大変だと思っている。
幼稚園で自分の友達を見つけようとは思っていないので、
送り迎えの時に「○○の締め切りって明日でしたっけ?」って聞ける程度の知り合いがいれば十分。
>>94 そうね、確かに人それぞれだと思う。
でも87は
>>80の意見に「胴衣!」って意味で書いたわけで、94タンと感じ方が違うのは当然だと思うよ。
もちろん仕事や仕事上の人間関係だって大変だよ。
でもどちらが気楽か、というと、私は「自分」の領域だけの付き合いの方が「他人(子供だけど)」を巻き込まない分いいと思ってる。
職場で別に友達作りに行ってるわけじゃないし、最低限社会人として気持ちよく付き合っていければ、仕事に支障が出なければいいか、と割り切ってるし。
幼稚園での付き合いは、主体は「子」であって「自分」じゃないから、それだけ気を遣うってことで。
私にとっては気楽ではない、ってこと。
まぁホントに人それぞれなんだけどね。
95=87でした。
書き忘れました。スマソ。
>94
そりゃ、自分の友達を見つける必要はないだろうよw
その程度の知り合いがいれば十分って、それは母だけの意見。
お迎え後の遊びはどうしてるの?
子が「○○ちゃんちで遊びたい」言い出した時に
自分はそんなに仲良くしたくない母親とも交流を持たなくてはならないし
その人間関係上で失敗した場合、とばっちり受けるのは子なんだよw
私は95派だな〜。
98 :
名無しの心子知らず:04/12/02 06:21:20 ID:mUGq+Efn
自分がなじめないから園を早く卒園したいとか書いてた人居たけどびっくりw
オマエが通ってるんじゃないんだから・・・
表面だけの付き合いで、必要な情報が回ってこないとかいうのは無いと思うし
あったらその人がおかしいんだし
連絡網の順番変えてもらえばいい
もし完全無視されてるなら、人付き合いが上手じゃない以外に何か自分にも原因があるんでは?
情報も勝手に流されても
本人が普段から挨拶や必要最低限のことしか話さなければ
人づてにウワサされても、聞いたそれぞれの人には信憑性ないよ
自分の居心地ばっかり考えずに、子供の幼稚園、自分はお迎え雑用マシーンくらいでいいんじゃない?
親が、イジワルされて幼稚園生活がおかしくなるようだったら(子供に被害がある等)先生に相談したり場合によっては第三者を交えて親同士話すのも必要かもしれないけど
クマーではないんでないの。確かに正論だわ。
ただ、このスレは母の立場での愚痴スレだから、
親同士の確執がいやって話桶なのさ。「オマエ」呼ばわりはきついよ>98
101 :
名無しの心子知らず:04/12/02 09:01:43 ID:CdH04UhG
ママ同士の付き合いにどっぷりつかる必要もないけど、地元の幼稚園でそのまま小学校にあがるような場合は
「地域の付き合い」としてある程度のコミュニケーションは必要だと思う。
自分の子供がどんな子達と友達になって、どんな風に過ごしているのか(過ごしていくのか)
知っとくべきだし。いろんな考えの親がいて躾もそれぞれでってのを知っとくべきだし。
子供同士のトラブルには、どうしても親が介入しないと解決しないことも一杯ある。子供にとって物騒な昨今、
何かあった時(ある前にも)連携をとることも親同士がしなければいけないことだし。
近所に「保育園はママ付き合いがなくて楽!幼稚園ママは可哀想」と常々言ってる人がいた(子供は保育園)
けど、いざ同じ公立の小学校に行く時になったらすごい勢いで擦り寄ってきた。
「制服のお古をくれる人を紹介して」とか「行き帰りに一緒に行ってくれる上級生がいたらうちの子も
お願いしたい」とか「友達にならない方がいい要注意な子っている?」とか。
この人は極端だけど、何かある時だけ「お互い様よね」っていう態度は如何なものかと。
そんなの、別に素直に協力してやればいいじゃん。
それとも、「アタシが今まで一生懸命築いてきた人間関係を
横取りする気?そんな簡単に教えてやらないわよ」みたいなかんじ?
幼稚園でやってきた人って、そういう感覚が強いから排他的なんだよな・・・
>>102 >「保育園はママ付き合いがなくて楽!幼稚園ママは可哀想」と常々言ってる
この態度があったからじゃない?
私も不快感覚える。
保育園ママっていう点が重要なんじゃなくて
「都合のいい時だけ擦り寄ってくる」ことが不快なんだとオモ。
105 :
101:04/12/02 09:56:28 ID:CdH04UhG
>>102そんなの、別に素直に協力してやればいいじゃん。
それとも、「アタシが今まで一生懸命築いてきた人間関係を
横取りする気?そんな簡単に教えてやらないわよ」みたいなかんじ?
うん、正直に言えば(というか意地悪く言えば)そういう気持ちもある。
面倒くさい付き合いはしたくない、と言っておいてそういう面倒くさい部分は
はしょって都合のいい所だけ利用しようとするのはイヤな感じだ。
たまたまこの人が保育園のママだったというだけだけど、「ママ同士のつきあいが
イヤだ」と言っておいて、私達に何か頼んでくることは「つきあい」でなないのか?
「お互い様」というのは迷惑かけたりかけられたり、でも助け合えることはやっていきましょう、
ってことではないのか?・・と。「付き合いがイヤ」というのだから私もあなたと
つきあいはもたない、という意味だろうから頼みも聞かなくていいんだよね?って意地悪モードで。
正直。
送迎の時に、何がどうという訳ではないんだけど
顔を合わしたり会話をしたりの後で心に取れない小骨がささったような
気分になってしまうママがいる。本当になんでだかわからないけど
(大した話してないし)しばらくは気が沈んでしまうぐらい。
毎日の事だから慣れるしかないし変わらず普通に接してるけど。
向こうも多分似たような感じだと思う。
こういうのって「気」が合わないんでしょうね。
108 :
名無しの心子知らず:04/12/02 10:35:55 ID:82tvgV6X
同じバス停で気の合わない人がいるので、車での送り迎えにしようと思ったら
園でも、教室の前でたむろして人の悪口ばっか情報交換してるママがいるので
どっちもいやで困ってます。幼稚園終わったらさっさと連れて帰って欲しい。
皆さんの園ではどんな雰囲気ですか??
>>101 そういうコミュニケーションは「ママ友」にならなくてもとれるし
輪に入れなくても子供の友達には挨拶はするじゃん
今日は何してたの?で名前がでた母親のところには、話にいくじゃん
数人対1になると気後れするのは分かるけど
子供のお友達の母親一人ずつ個別に関係とればいいんじゃ?
それから、じゃあ一緒にお茶でも・・なんてのは余計なことだよ
その一人ずつへの挨拶も出来ないからって愚痴ってるわけじゃないっしょ
した上でそれ以上の関係を結んでるほかの人間模様を見て
一人で空回りしてるのに、母親の関係がイヤだ幼稚園イヤダっていいうレスみておいおいと思ったんだよ
このスレ名見たときに書き込みたかったのは
徒歩20分の幼稚園、行きも帰りも先生に直接お願いして、帰りは一言貰うのに行列になって寒くてつらい
こういうつらさは誰も持ってないのか
110 :
名無しの心子知らず:04/12/02 11:21:35 ID:U36jsDA/
集合場所であうママさん、
いつも挨拶しても知らん顔、私の話は否定&無視する、とっても私にだけ感じ悪い!
昨日うちにそいつの子どもを勝手に遊びによこしといて(私が体調悪いから、断って欲しかったのに、アポなしで
突然来た。)朝、会っても一言の礼もなし。いつものように知らん顔。
しかも昨日はうちの子がスイミングだったので、遊ぶの4時までにしてくれっていったのに、いつまでたっても帰らず、結局家まで車で送った。
ちょっと、ずうずうしすぎない?
わたしには、完全無視のくせに、他の人には調子よく話してサ(ま、自分のことしか話さないけど)
何か、感じわるーい!
だいっ嫌い!早く卒園しろ!
顔もみたくない!
こいつさえいなけりゃ、楽しく話できるのに・・・
あと4ヶ月の辛抱だ!
この人は粗末に扱っても大丈夫♪くらいのもんだろうなぁ。
いや、実際こういう人っているよね。
しっぺ返しは来ると思うんだけど。
待つ間の世間話苦手なんで、時間ぴったしに到着するよう心がけてる。
114 :
名無しの心子知らず:04/12/02 11:57:43 ID:M/OOT5z4
ママ友できないって話よく聞くけど、
幼稚園バス待ってるママさんたちは
仲良さそうにいつもだべってるよ。
中にはそれが辛い人もいるんだな。
115 :
名無しの心子知らず:04/12/02 11:59:14 ID:pdlkxfaa
みんながみんな
おしゃべり好きってわけじゃないもんね。
でも、一度加わるとなかなか抜けにくいんだろうね。
116 :
名無しの心子知らず:04/12/02 12:02:15 ID:z52kkjFn
2人の子を三年保育、計六年送迎の経験がある。
一番送迎のママ達が多かった時は7人。
最後の一年は自分1人になったが、
それはとても壮絶なドラマもあったよ・・・。
途中で車送迎になって抜けちゃうママさん、引越ししちゃうママさん。
また井戸端会議も長くて午前中の家事はてんてこ舞いしてたなあ。
でもさ、イヤなら自分で送迎したっていいし、
あまり重く受け止めないことだな。
小学校になればママ達の付き合いも激減するよ。
ガンガレ!
117 :
名無しの心子知らず:04/12/02 12:49:39 ID:WpI5FHBd
私もバスの待ち時間イヤで車にしました。気楽だわぁ
私も徒歩なら20分ほどなんだけど、下に赤子もいるし
最近は車で行ってます。
だけどさ、駐車スペースが無くて幼稚園の横に6台くらいしか
路駐できないので、お迎えの30分前には行かないと停められない。
これじゃぁ、徒歩のほうがえがったかも・・・。
でも、あと2年で転勤かもしれないのでがんがって上辺だけでも
愛想よく話してます。
あ、でも救いなのが、転勤族の多い幼稚園なのでみんなべったりな
付き合いが無い。それが良かった。
ってか、もうお迎えの準備しなきゃ・・・。車出すのマンドクセ・・・。
119 :
名無しの心子知らず:04/12/02 13:12:26 ID:eIUYWrSB
あと少しでお迎え時間だと思うと鬱です。
話に夢中になってる人に挨拶しても無視されるし、既に話しに盛り上がってて自分の入る場はなし。
先生と子供の様子について話すのだけが楽しみです。
うちの園でも最初バスだったのに
途中、車で送迎に変えてる人結構いてる。
もしかすっと、そういう理由で車に変えたのか?と今、理解できました
私は最初から歩いて園に送り迎えしてるけど、
バス通園よりは孤独です。はい。
いまだにしゃべる人いないもんなー・・・(息子年少)
園庭でほかのママ友とおしゃべりなんてしたことないよ
121 :
名無しの心子知らず:04/12/02 13:51:20 ID:U36jsDA/
バス通園とか車通園とか選べて羨ましい・・・
うちの園は、絶対集団登園で通園班があって、しかも徒歩オンリー。
個人送迎はダメ。(用事があったり習い事や病院などはok)
だから幼稚園のすぐ隣に家があってもはるか遠い集合場所に集まってからとうえんさ。
ばかばかしい・・・
うちは幼稚園も小学校もすんごく遠いからさ、別にいいんだけどさ。
幼稚園への道はばか狭いし、駐車場は3台しか止められないし、ばか不便。
でも、他に幼稚園ないからさ・・・しょうがないっす。
123 :
名無しの心子知らず:04/12/02 14:31:29 ID:u/venF2D
みなさん、苦労しているね。
わたしゃ、下の子が今年中学、あんなにどっぷり漬かっていたママ友関係、
完全に消滅しました。
あの辛さやうっとおしさを懐かしむ時が来るようになるとは思わなかったな〜。
長女のとき徒歩で毎日送迎してたけど
>>119さんや
>>120さんと同じ状況だった。
それが3年間。
やっぱちょっと人間おかしくなったよ。
あそこまで自分の存在を無視されて卑屈になったことってなかったから。
自分の責任なのはわかってるけど、どうしようもなかった。
現在は次女で園ママ5年目。幼稚園変えてバス通園にしたら、
バス停の3〜4人のお母さん達とは、すぐ友達になれて
たまにランチ行ったり楽しいです。変な人もいるけど、
深く関わらなきゃいい人だし。
少人数だとすぐ友達になれるけど、大人数のところへポンと入って
仲良くなれそうな人見つけて、積極的に話しかけていくなんて芸当
自分には無理だった。長女のときは、丁度入園前に引っ越して
誰も知人もいないままに入園だったし、特にキツかった。
今年5年目であと四ヶ月で終わるけど…
最初の1年は友達できなくて、酒飲んで迎えに行ったりしてたけど
今ではなんとなく、他人と気持ちよい距離みたいのがわかってきて
ストレスなくお迎えできてます。
上が入園当時は「ママ友関係苦手」スレでよく愚痴っては励まされてたなぁ…
当時の人たちに感謝です。
126 :
名無しの心子知らず:04/12/02 16:42:48 ID:pdlkxfaa
先輩ママの体験談は
なーんかなごむから好き
>119
幼稚園で喋る人は多いけど「子供は問題あり」ってお母さん、いましたよ。
先生の話なんて二の次三の次、人様の不確かな噂話しに熱中していました
っけ・・そして当然のように子供は段々と問題児に。
優先順位を間違えないようにね。あなたのようなお母さんのお子さんが、去年
東大に入りました。孤独感とか疎外感ってマイナスに捉えがちだけど
大切なのは「お子さんをどう育んでいくか」です。どんなに仲良くしているお母さん
がたくさん居ても誰もあなたの子を育ててはくれませんよ。
うちはもう子供が高校生ですが、若いお母さんにそう伝えたいです。
がんばれ!!!
いい話だなぁ。。
>先生の話なんて二の次三の次、人様の不確かな噂話しに熱中
いますいます。
行事でも園長先生のスピーチそっちのけで話し込んだり。
「人が話してる時はきちんとその人の方を向いて聞く」
「おともだちの悪口は言わない」って子供にしつけないのかなぁ。
しめしつかないですよね。ウチでは子供の前では人の悪口・噂話はご法度。
あと入園説明会で話聞いてる時に、壇上の先生に思いっきり背中向けて
色んな人に話しかけてるママがいたけど軽く無視されてしまってた。
みんなその場に説明を聞きに来た訳だからさ。。これは極端な例かもだけど。
送迎話とちょいズレちゃってスマソ。sage
>125
えーと、それは景気付けに一杯ひっかけてから、幼稚園のお迎えに行ってた
ワケですか?スゴイですね。
130 :
名無しの心子知らず:04/12/03 07:37:14 ID:GOJcBOSy
おい!夏の麦わら帽子くらい自分でかいませんか?
子供三人、好きで産んだんだろうが〜
3人分買う覚悟が無くて、くれ!くれ!って
あつかましいったらありゃしない・・・。
お前には体操着一枚だってあげたくない。
前に、うちにくれるって言ってたよねぇ〜って訳わかんないこと言ってたけど
言ってないから。
131 :
ななしのいるせいかつ:04/12/03 08:35:42 ID:ESpnFAiV
夏の麦藁帽子二年でぼろぼろです。人様にあげることは出来ない。
132 :
名無しの心子知らず:04/12/03 09:04:38 ID:WPQHXJOe
普段はバス通園なんだけど、たまにお迎えに行くと、
子どもを引き取った後、園庭で遊びたがります。
その時の間が一番辛い。
徒歩組の人があちこちで輪になって親しく話している中、ぽつんと一人・・・
そういう中に、笑顔で挨拶して入っていくことが出来ないです。
しかもその後、近くの大きい公園に行きたがって、
そこにも同じ幼稚園の園児がたくさん来ていて、
ママたちもそれぞれのベンチに席をキープして、話し込んでいる。
ここでもまた、ぽつん・・・
あとで子どもにやつあたりしそうになったりして、
本当に精神安定上よくないです。
園の行事等で迎えになる日は、朝からユウウツ・・・
天気の話が無難だよー。ありがちだけどさ。「寒いですねー」と一言だけでも、交わせれば気が楽になるんじゃない?
>132
スレタイと少しずれるけど・・・
公園の様子、すごーくわかるよ。
私の場合、公園デブーしそこなってしまったクチなので、今更公園連れて行っても
居場所がない・・・!
ママ達がそれぞれのベンチに席をキープして、って様子わかるわかる!!
で「見ない顔が来たわね〜」みたいな一瞥(って被害妄想気味?)や
とりあえず笑顔なんだけど仲間内でバリアはられたり(これも被害妄想なのか)
親としてはキビシイ。
でも子供はそんな親の空気よまずに知らない子の輪に人懐っこく入っていこうとするし・・・ハァ。
居場所がないってのがよくわからん
自分の子供だけ見て日向ぼっこでもしてりゃいいじゃん
座る場所もないなら子供と一緒に遊べば?
子供が一緒に遊んでる子も相手してあげてれば
その子の親が子の傍に来たときも、1対1ずつで話しやすいし
来なくても暇しないし
チラチラ輪に入りたそうに見てても、大勢居るほうからわざわざ話しかけてはいかないと思うよ
イジワルしてるんじゃなくて、数人で話してるのに抜けて話しに行く理由がないし
自分が話しかけられないなら、わりきればいいのに
自分は指くわえて物欲しそうに見てるだけで、相手が入れてくれないから居心地わるい はみっともないよ
ママ友って居なくても、ほかに友達居ればいいじゃん
友達じゃないと会話できないし、幼稚園のことで質問もできないとか無いしね
今はメールとか便利なんだし
学生時代の友達つくりって、最初は近くに居る人に話しかけて
気が合う人と遊びに行ったりってなってたと思うけど
話しかけて仲良くなるところをすっ飛ばして、いきなり{友人の輪}には入れないよね
136 :
名無しの心子知らず:04/12/03 11:08:15 ID:aqr67Ia9
私は分かるなー。
仲間に入りたいけどうまく入れないジレンマ。
大人の知り合い同士が数人話してるところに、まったく知らない人がまざってくる。
子連れ公園以外まずありえないから。
どっちの立場でも、きっかけ掴みにくいね。
定番会話集とかないもんだろか。
138 :
名無しの心子知らず:04/12/03 12:52:58 ID:xSIk2/Ly
>話しかけて仲良くなるところをすっ飛ばして、いきなり{友人の輪}には入れないよね
には胴衣。正論だ!
しかし、お迎えで固まるママさんの輪にうまく入ることもできない自分に
イライラしたり、悲しくなったりする事があるのも逃れられない事実なんす。
「すぐ群れる。つるむ。これだから女って嫌ね」って思う自分がいる。
でも、何となくその団体に引け目を感じている自分もいる。矛盾してる。
結局は、自分もその場だけでも輪に加わりたいんだな。
そして、できればいつもベッタリじゃなく、つかず離れずのお付き合いをしたい。
でもそんな都合よくいくわけない。
現実は、ママさん達の輪に入ることすらできない。
どこかに自分のような付き合い方を望むママがいないかなぁと
お迎えのときにいつも思う。
でも、こういう人って「話し掛けてきて〜」ではなくて「ほっといてくれ」と
いうオーラぽいのを感じさせるらしいので(自分がそうらしい)、誰も
話し掛けようともしないのが現実L|li_| ̄|○il|li
140 :
名無しの心子知らず:04/12/03 13:38:06 ID:ekwNew9T
>>138 無理するな!
今はきっかけを作れなくても、何かの拍子にきっかけが向こうから来る時があるよ。
例えば子供同士お手紙のやり取りとか、
行事の時の写真をあげたらお礼を言われてなんとなく話すようになったり。
それより、一人で居る人に対してつるんでる人はあまり関心がなく
「あの人友達いないのね」なんて考えてはいないみたいだよ。
(悪口言われるきっかけ・トラブルさえなきゃね)
それより自分のママ友関係保つので一生懸命で、人のこと考えてる余裕ないから。
141 :
名無しの心子知らず:04/12/03 14:02:39 ID:z3Skb1Os
園に行くのに自転車こいだり、園で娘を探したり、適当に会話したり
するのは全く構わないのですが、
ご飯がおわって昼寝できたらいいなーと思うこの二時に2ちゃんを閉じて
席を立って、コートを着てドアを開けるまでがしんどいです。ふー
いかなくては。
>>141 だよねー。お迎えに行ったら今度はまた子供がハッスルするし。
眠たくなる時間に辛いね、母親は!
午前中に寝ちゃえ。
143 :
名無しの心子知らず:04/12/03 21:12:30 ID:g3qmy6h1
今日、少し勇気を持って、小人数の所に入ってみた。
最初「( ̄ェ ̄;) エッ?」という顔で見られたのは言うまでもないです。
一応、話は振ってもらえたのですが、何だか居心地悪かったです。
子供達が教室から出てくると、一斉に子供の所にかけより、
先ほどのグループはまた輪になって帰っていきました。
きっと「あの人何だったの?」とか言われていたんだろうなー。
子供さえ一緒なら苦にならないんだけど、その子供を待ってる間がしんどいです。
乳児や未就園児を連れてる人は、それだけで「かわいい」の何のと
みんなが寄って来てるのになー。
144 :
名無しの心子知らず:04/12/03 22:24:20 ID:aqr67Ia9
下の子連れてると
子供が寄ってくる。
早く迎えに行くと
●●ペチャ
クチャ●● ○ポツーン
これでは良くないと思い、話しかけると
一同「・・・・・」シーン
遅く迎えに行くと、なぜか誘われるが
上の様子と同じ。やっぱり嫌われてるん
だろか。
「○さん、どうしたんだろうね?急に」
「そうそうそう!びっくりしたー」
「やっぱ友達いないし、淋しかったんじゃない?」
「×さん友達になってあげなよ」
「やっだー、だってあの人暗〜いかんじだし、まじめそうだしぃ〜」
「そうだよね〜!・・・・あ、それでこの前のさー」
以上。
学生の頃偶に居たよ
いつも輪には入れず一人で居て、指くわえてみてるの
でも、話したこともないし、話しかけてもこないからこっちも話しかけないけど
いつものメンバで話してるときにイキナリ話に入ってこようとしてひかれてる人
性急すぎて、ひかれてるんだけどねえ・・
本人は嫌われてるとか、相手が冷たいとか、人付き合い苦手だからしょうがないとか思ってるんだろうけど
努力の仕方がなんか違うよー
いきなり入り込もうとするずうずうしさが、一瞬ひく
その後話しこめる話上手な人なら、打ち解けることもできるけど
入り込もうとして、会話もままならないと
聞き耳たてに来られたみたい、話しかけてきたから追い払えないし
元からのメンツも気まずいよ
>>141 2時はちょうど眠たいからつらいよね
148 :
名無しの心子知らず:04/12/06 11:50:06 ID:td8UCnIs
立ち話してる集団の輪が一段と大きくなり始めました。
路上駐車を放置してないで早く帰れば良いのに。
その中の1人に嫌われてる事もあってか、私が通ると一斉に睨まれます。
親が親なら子も子だ。
149 :
名無しの心子知らず:04/12/06 11:50:18 ID:bubVwyD8
>132です。
園庭はともかく、公園のママさん集団がよその園の人ばかりだったら、
その中でぽつんもあまり気にならないんだけど・・・
(>134さんに賛同いただいたような経験を何度もしてきたので・・・
あれはあれで、また針のムシロですよね)
なまじ顔見知りだったり、同じクラスの徒歩組グループが円陣?組んでると、
一応挨拶はするけど、その後「私はこのベンチに一緒に座ってもいいのか?」とか
いろいろ考えちゃって、かなり挙動不審になってると思います。
子どもは子どもで、あまりない機会なので、意地でも帰るもんか!って雰囲気で
ハッスルしてるし・・・
親の私がこんな複雑な気持ちで公園にいるなんて、子どもが知るわけはないけど、
ほんとにトホホ・・・って感じです(泣
ビミョーにスレ違いになってきたので、名無しに戻ります。
150 :
名無しの心子知らず:04/12/06 11:53:23 ID:/gL1FYLC
今日、お迎えだー。
さっさと帰っちゃおうっと。
集団に入るのが面倒なので、「忙しいわ〜」オーラを
振りまきながら、明るく去ってゆきます。
挨拶以外に話はしません。楽だよ〜。
ハッスルしてるって ・・・・なんかキモイイメージ
子供がハッスルしてるイメージなんて別にキモく無いけど。私はね。
153 :
名無しの心子知らず:04/12/07 09:13:24 ID:Bc68Neit
今朝2日ぶりに幼稚園に送迎した。(かせで欠席したので)集合場所であっても、誰も何にも聞かない・・・
いてもいなくてもどうでもいいのかなと寂しく思った。
話すことときたら、お天気が悪くて洗濯物が・・・の話から、うちは床暖房だからとか得意げに話しててさ・・・
いやなかんじなので、さっさと下の子連れて帰ってきた。
下の子がいても、私みたいな嫌われ者は誰も相手にしない。
下の子が、他のままさんに一生懸命愛想振り撒いても無視される・・・
こどもまで、親の私のせいでのけものになっちゃうのかな?
久々の登園なのに、なんだか落ち込んだ・・・
154 :
名無しの心子知らず:04/12/07 09:18:59 ID:S3tvnBWl
そんなのが嫌だからあたしゃバス通園にしたよ。
たまーにお迎えに行って、いたママンとしゃべる程度でいいわ〜。
毎日顔あわせるのってきついよね。
155 :
名無しの心子知らず:04/12/07 09:25:56 ID:Anp7zMcO
>>153 一生幼稚園生活が続くわけじゃないよ。
子供は大人とは関係ないところで友達を作るようになるさ。
大した理由も無く無視する心の狭い人のグループに入れてもらっても
いいことないよ。
「今」悪くても「3年後」は楽になってるさ(自分がそうだった)
お茶でも飲んで西原理恵子でも読んで笑っちゃえ。
幼稚園が遠かったので幼稚園から今の小学校へ誰もいないんです。
最初はあのうっとおしい幼稚園の親子でのお付き合いがなく気分軽かったんですが知り合いがいない。
周りは幼稚園同士つるんで楽しそう。
これみて数人の幼稚園友達は多少うっとうしくても必要だわとしみじみ。
でも小学校へ進学したら楽になるわよ(孤独も時としてあるけど)!!今悩んでいる人ガンバレ!
157 :
名無しの心子知らず:04/12/07 09:39:39 ID:L+ZAKV0e
昨日はすごく久々に預かり保育に出してみた。
久々に子抜きで楽しくリフレッシュ出来て、気分良くお迎えに行ったら・・・
送迎時にいつも集団で立ち話してるグループの子供ばかり10名ほど。
それ以外は我が子のみ。
さっさと帰ろうと思いきや、子供がお帰りの準備をしてる間に団体さんが来てしまった。
そしていつも通りに門前を陣取って立ち話。
その集団の前を通らないと行けないのは私達親子のみ。
非常に通りにくかった。
楽しかった気分もどこかへ飛んでしまい、預かり保育に出した事さえも後悔してしまった。
今日の送り時も昨日の団体さんが門前を陣取っていた。
目が合ったので会釈してみたが誰も気付いてくれなかった。
徒歩がメインの園なのでバス通だと行事時に浮いてしまうし・・・
いろんな事を考えるとかなり頭が痛いです。
正直親同士の関係なんかどうでも良い。
私自身どっちかと言えば、「いいから私には構わずほっといて頂戴」
という気持ちなのだが。
>下の子が、他のままさんに一生懸命愛想振り撒いても無視される・・・
こういうのは大人気なさ過ぎ。
大人の世界を子どもにまで持ち込んじゃいかんよね。
159 :
名無しの心子知らず:04/12/07 10:04:53 ID:FbesJgJC
>>158 最後の一行つるっぱげはげど。
こういう人ちょくちょく見かけるね。
160 :
名無しの心子知らず:04/12/07 15:48:40 ID:Q57ilaaT
よその家の子供に愛想振りまかれても、
正直うざったいかな〜。
一度相手すると延々と続くしさ。
輪をかけて、その子供がブッサイクだと
冷たい視線で見ちゃうかも。
見える。見えるよ。
糸の先に細長く光る曲がった針が・・・
>160
最低な人間だな。
こんな意地悪で大人気ないのが居なければ
ここの人達もこんなに悩まなくて済むのかも。
>161
あら・・・私が一匹目?
お恥ずかしい・・・・(////)
釣り でございますね。。。
そうか釣りなのか。。
スレタイ通り、送迎は毎日つらいけど(保育園)
帰りがいつも一緒の時間になる年少さんの園児達が人懐っこくて本当にかわいい。
いっぱい話しかけてくれるし、この子達に会えるのが密かな楽しみだったりする。
なんかそれで乗り切ってる感じ。自分は特に子供好きな方でもないんだけど。
同じ園で同じ時間にお迎えしてるんだから
顔合わせたら「こんにちわ」ぐらい言うのが普通だと思うんだけどな
そう考えてるからそれさえしない人はかえって逆に付き合いたくない
「こんにちわ」から発展する付き合いがあればそれは縁だよね
怖い話をひとつ
別の園に行ってる友達がポツンしてたら、あるママが話しかけてきたそうだ
そして自分の友達のところに誘われ「○組の○○君のママなんだって〜」と
紹介されてしばしお話しその日は解散。いい人に会えたと喜んでいたそうだが
次の日あった時「もうちょっと明るくした方が」「顔が疲れてる」「A型でしょ」
などなどアドバイスされまくり帰ってから悔し涙を流したらしい
こういうの聞くとつくづく1人でいいやと思いました
「A型でしょ」とアドバイスされても、そりゃ困るわなw
先月、転勤で引っ越して幼稚園も編入したんですが、馴染めない。
先生の話を聞く時もわいわい喋ったり立って歩き回ったりする子が
多い。
親も注意しない。
娘も前の園と全く違うので、戸惑っている。
今日なんか、
「あんた誰?こいつ何?」
と私と娘を三人で取り囲んで聞いてきた。
同じクラスの男の子達。毎日、会ってるのに…
「○○(娘の名前)のお母さんよ。」
と、答えたら
「気持ちワリィ〜(笑)」
「のぉ、気持ち悪いんじゃあ」
と、口々にはやし立てられた。
親は気付いてないのか?気付いていて放置か?
怖くて親のほうは見れなかった。
なかなか周りに馴染めない私たちも悪いんだろうけど、つらかった。
明日から送り迎え怖くて胃が痛い。
私なら「気持ち悪いなんて言ったらダメー」って笑顔で言ってしまいそう。
それで孤立するなら仕方ない、逆に割り切れるとおも。
>>167 私もお行儀重視園から、のびのび園に転入して
結構最初はひいたなあ。
地域性もあるから一概にいいきれないけど
ホントに野猿状態なのは一握りでそれが悪目立ちしている
可能性も大きいので、あんまり壁をつくらず、
良識ありそうな親子と早く仲良くなれるといいよね。
今年4月主人の転勤に伴い転園。
年長の娘は転園直後からお友達とうまくやってるのですが私はなかなか転園した
幼稚園のママに馴染めません。
やっぱり年長にもなるとわざわざ新たに仲良くしようってことはないみたい・・。
挨拶は誰にでもしてるんですがどうも同じクラスのママ達には無視されてます。
どの学年のママも知り合いにしか挨拶しないママが多いです。
お迎えの時もポツーンなのでいつもギリギリに幼稚園に着くようにしています。
下の子が今度入園なのでまだあと3年あるのがツラいとこです。
>171
気持ちわかるよ。私も子どもが年中のとき、やはり転勤で今の園に
きました。年長にあがるときクラス替えがあって、やっぱり
「今更新しい知り合いなんていらない」オーラを出してる人に凹みました。
でも、そういう人ばっかりでもないんだけどね。
下のお子さんが入園なら、今度はある意味一からのスタートに
なるから、仕切り直しもできるんじゃないかしら?
173 :
名無しの心子知らず:04/12/08 01:27:13 ID:ekZcDlSM
>171
うちの園なんて数ヶ月前に転入された方が仕切ってますよ。
私なんか入園当初からいるのに未だにポツーン。
性格なんですかね?
しかもその方は私を無視してくれています。
最初に話しかけられていろいろ答えたのですが、私といても利益がないとわかったのかしら。
送り迎えに関しては、目が合えば挨拶するけど深くは関わっていません。
早く着いてしまって手持ちぶさたの時には携帯片手にメールでも打っています。
子どもはそれなりに園生活を楽しんでるみたいだし、帰宅後は兄弟で遊んでるので問題ないです。
大の大人が挨拶されて無視するって言う神経が全然わかんないんだけど
気付いてないんならしょうがないけど、気付いてるんだよねぇ
中学とか高校とかの人間関係を思い出さない?
クラスの中心みたいな人もいるし、そのとりまきもいるし。
悪口ばっかり言ってるきっついのの集まった、結束の固いグループもあれば
まったり系でなんとなく集まってるひとたちもいる。一匹狼も。
20年位前にフラッシュバックしたような気分になることが、たまにあるわ。
176 :
名無しの心子知らず:04/12/08 09:45:48 ID:RHwM5SiN
>>175 あーすごく思い出すよ。
この人高校時代同じクラスだった○○さん的存在だなーとか
あれこれ結構当てはまったりする。
ちょっとヤンキーグループ、地味&優等生グループ、目立つオシャレグループ、
普通のまったりのんびりグループ…今も大体似たような構成。
当時はどうやって付き合ってたっけ?どうかわしてたっけ?と
時々思い出したりしてる。昔は接点ないような子とはお互い特に話しなくても
スムーズに学校生活送れてたけど、今は子が絡むので関わらざるを得なくて
結果ややこしくなる事も度々あったりして。。
177 :
名無しの心子知らず:04/12/08 10:05:46 ID:TOkbJJ9y
>>168 転園前に園の様子とか見学しなかったの?
>>175 なんだかすごーく禿同。
最近引越しして転園もしたんだけど、やっぱりそんなグループいる。
お迎え待ってる間暇だから、高校のときのクラスのこと思い出して、
「あのお母さんは、○○(高校のときのクラスの子)だ。
あのお母さんは○○、あのお母さんは・・・。w」と
楽しんでます。
179 :
171:04/12/08 11:19:17 ID:jknNkVUj
>172
そうなんですよね、「今更新しい知り合いなんていらない」オーラだしまくりの
お母さん、多いんです。うちは女の子なんで同じクラスでも子供が接点ないからなのか
男の子のママには挨拶もされません。来年度から仕切り直して頑張ります。
>173
やっぱり性格もあるんでしょうけど損得勘定でお付き合いできる神経がわかりませんよね。
>174さんと同感です。先生には挨拶するくせにどうよ?ってお母さんばかりです。
家でどういう風に子供に躾けてるんだろうと疑問に思います。
挨拶しても無視されて気分悪いからこっちも挨拶しないでおこうかと思うんですがそれこそ大人気ないと
思うので挨拶するようにしています。
180 :
名無しの心子知らず:04/12/08 16:07:22 ID:xKrshSuN
クラスは違うけど、近所のママに以前こちらから挨拶したら、完全にスルーされたので(それも「ハァ?何で?」みたいな態度)
以来こちらからは挨拶しなくなりました。(大人気ないかな)
そしたら、なんとその初めにシカトしてきたママが今頃になって私のことを「挨拶してくれない、無視される」とか他のママに言い出して悲劇のヒロイン気取り。
馬鹿馬鹿しいので相手にしてないけど、嫌な感じです。
こっちが悪者ですか〜?ま、いいですけど。
ちょっと横レスになってしまうけど、以前に転勤族の方が「最初に親しく話し
かけてくる人は要注意。ママ仲間からはずされて友達探しているか、マルチや
宗教の勧誘をしてくる」ってレスに結構な数の同意が付いたのだけど、なんか
その一連のレスを読んだら転入した人に声をかけると『こういう親切そうな人に
要注意』って警戒されてしまうのかな?と考えてしまいます。
182 :
名無しの心子知らず:04/12/08 16:22:48 ID:MVf3TeAs
今日もお迎え行ってきた。
疲れた・・・。
>>181 え,そうなんだ?
なんか1人でポツンって自分も嫌だったから進んでそういう人を
輪に入れてあげるきっかけになろうとするタイプなんだけど・・・
もちろんマルチも宗教もやってないし,あとからべったりする
事も無くその場だけなんだけどさ。
うーん、私は転勤族だけど、やはりあまりにも親しそうに話しかけてくる
人は多少警戒しちゃうかも。ゴメン。
でもね、なんとなくマルチとか宗教のカホリがする方と、そういうの
全くなく、純粋に「どちらから来たの?わからないことあったら何でも
聞いてね」と親切心から話しかけてくれる人の差は、なんとなーくだが
わかるようになってきたかも。やっぱり、情報はすごくありがたいから
そういう人はいつまでも大切に思ってるよ、私は。
>171
うちの園だと、知り合いでもないのに挨拶したら
間違いなく「あなた誰?」という反応されるだろうなあ。
知り合いでなくても挨拶するかどうかって、
地域とか園の規模にもよるんじゃない?
それに、うちは男児なんだけどクラスの女の子ママソで
顔と名前が一致するのは半分くらいだわ・・・
186 :
名無しの心子知らず:04/12/08 19:42:10 ID:GU/Fr0aa
>>180 そのお母さんが「ハァ?何で?」みたいな態度でスルーした時、
貴方をご近所の○○さんだ!とすぐに気付かなかったとか。。。
私も人の顔や名前覚えるのが苦手なので、
しょっちゅう話したり会ったりしている人じゃないと
一瞬分からなかったり「へ?」って感じでスルーしてしまったりしている
可能性がかなり大で鬱です。。
>>180 自分からは挨拶しないくせに
「そっちから挨拶しろやゴルァ!」みたいな思い上がった人いるよね。
何様なんだろう?
>そのお母さんが「ハァ?何で?」みたいな態度でスルーした時、
>貴方をご近所の○○さんだ!とすぐに気付かなかったとか。。。
その場で「あれ誰だっけ?」と思う事もあるだろうけど、
幼稚園の敷地内であれば、少なくとも同じ幼稚園の保護者として、
せめて会釈だけでもしてくれると、スルーされたこちらの凹み度が違ってくる。
しっかりこちらを見ているんだから、ペコリくらいしてくれてもいいのに…
と思う私が勝手なのかなぁ。
今日も目の前で挨拶したのに、視線を私に送りながら
思い切りスルーされました。
189 :
180:04/12/08 20:09:48 ID:xKrshSuN
うん、それもわかるけど(自分もそういう時あるし)。
でも、その「ハァ?何で?」ってのがそのママの場合、かなーり感じ悪かったんだよね。
「知ってる人かな、誰かな?」と記憶をたどってるor警戒してるみたいな感じではなく、
もっと何ていうか・・・小馬鹿にした、というのか尊大、というのか。
スルーされたくらいで、もうこちらからは挨拶しない!なんて大人気ないこと普通はしないんですが、
そのママに関しては例外的です・・・。
190 :
180:04/12/08 20:16:28 ID:xKrshSuN
189は
>>186タンあてでした。
リロードしないでいたらレスついてたんでスマソ。
191 :
名無しの心子知らず:04/12/08 20:22:18 ID:DOTvn3pl
>180 最初のスルーが向こうが気がつかなかったか
考え事をしていたかどっちかでないの?
向こうが無視されてると他の人にいい振らしてるのなら
たぶんお互いの勘違いがあったのではないでしょうか。
向こうが無視していても、知り合いなら挨拶したほうが
良いと思いますよ。そういうところは他のお母さんもみている
だろうから、向こうが無視されているとかいい振らすことの
封じになるでしょ。あと、他のお母さんとはしっかり仲良く
してくださいね。
192 :
171:04/12/09 00:17:02 ID:6hO+Z051
>185
園や地域の雰囲気によりけりってこともあるんですね。
以前通ってた園では知り合いだろうがなかろうが関係なく挨拶する園だったので
それを転園してもそのままやってたんですが、転園した幼稚園は園だよりなんかに
「朝はお互い気持ちよく挨拶しましょう」とか書いてたりするんで最初
「書かなきゃわかんねーのかよ!?」とビックリしたんです・・。
おかしな人って思われてるんだろーな、自分。
193 :
名無しの心子知らず:04/12/09 01:00:29 ID:P6gepDjA
話の流れ変えてごめんなさい。
最近意地悪なお母さんに遭遇して本当に困っています。
私の家庭が上手くいってない(実際そんな事は全く無い)と
多方面に嘘の話を流して歩いていると知り合いに
教えて頂きました。
内容は主人が暴力的、子供は幼児虐待、奥さんは(私)
出会い系サイトで知り合った男と不倫中。などなど盛りだくさん。
全くの虚偽事実無根の話でびっくりするやら怒りも心頭です。
園のお迎えで大体毎日会う方なのですが、怖い人です。
教えてくれた方には堅く口止めされていて
嘘の噂を流している怖い人に問い詰める事ができません。
主人にも相談した所笑いながら、家は皆仲が良いから
ほっとけそんな人間。といってました。
その内いろいろ周りもわかって来る事でしょう。と
呆れながら黙って静観している日々です。
>193
それって名誉毀損で訴える事できるんじゃないの?
実際裁判する気なくても、それなりの書類整えて脅してしまえ。
てか、私なら本当に裁判するな、絶対に。
が、敷金訴訟なら経験あるが、もっと難しそうではあるな。
裁判なんて・・・そんなにお金かけるほどのことか?確かに名誉毀損
だけど、そんなありえない話聞かされて信じる方がどうかしてるよ。
ご主人に激しくドウイ。
>>193 大丈夫。
変な噂聞かされてる方だって、絶対流したヤツのこと「変だ」って思ってるよ。
あなたと同じで、相手が恐いから黙って聞いてるだけで。
腹立つけど、ここは嵐の過ぎ去るのを待ってた方がいいよ。
197 :
194:04/12/09 15:11:06 ID:I9sG29Qk
>195
裁判、お金かかると思うから日本人は泣き寝入りが多いんだよね。
実際、民事のような簡単な裁判なら弁護士つけなくても
自分でちょっと調べて(ネットは貴重)書類作り、月に一度くらい裁判に出れば良いだけなので
時間も金もかからないよ。裁判に金かかるのは弁護士つける場合。
私なら転園してでもそんな人間は徹底的にやっつけてやる。
198 :
名無しの心子知らず:04/12/09 17:10:33 ID:Ra9YkOX+
そんな事する人がいるんだね。コワー。
ありもしない事実を捏造してまで・・・。
そんなのがよく人の親なんてやってられるよ。
ちなみに、子供はどんな感じ?
>193
でも、実は意地悪さんはその教えてくれたお母さんだった・・・って事もあるよ。
だーれも悪口なんか言ってないのに「あのひとがこんな事言ってたわよ。」って
嘘教える人。戦うならもう少し周りのお母さん達にリサーチしてからのほうがいいかも。
200 :
名無しの心子知らず:04/12/09 19:18:41 ID:F7MgWGHA
>内容は主人が暴力的、子供は幼児虐待、奥さんは(私)
>出会い系サイトで知り合った男と不倫中
今世間で話題になってる事を掻き集めてみました、って感じ
こういうのって聞かされる方もさぞ内心プゲラであろうな
201 :
名無しの心子知らず:04/12/09 19:25:40 ID:heegZEhP
>>193 裁判までするほどの物ではない。
そこまでする人間は、放置が正解。
正面切って戦えば貴方の子供を狙って何するかわからんよ。
無視が大人で賢い。
その姿に相手はより焦って必ず尻尾を出します。
それでも放置すればそのママは自爆します。
幸せならいいじゃないですか?
妬む人はいます。
妬むのは羨ましいから。
私、羨望の眼差しで見られていて、困ってしまうわ、
位の強気で、徹底的に冷たい目で遠目から見て放って!!!!!
>>193 あなたの家庭の何かが妬ましいほど羨ましいので
嫌がらせしているんだと思うよ。
噂ながしている人と同じ土俵にのぼっちゃだめ、と思う。
放っておきましょうよ。。
私もそう思う。
そんなつまらない人間のために、時間やお金を使うのはもったいない。
けんかをする価値もない、くだらない相手だよね。
たいして親しいようにも見えないのに、
193の家庭の事情にやたら詳しくて、内容は昼ドラみたい(w
大部分のお母さんは、ウサンクセと思いながら適当にあしらってるんじゃないの。
もしも可能ならば、来年は役員をやってみるのも反撃の方法のひとつ。
他のお母さんと接する機会が増えるから、噂で誤解している人がいたとしても
193の人となりを見て、おかしいのはどっちかわかってくれると思う。
204 :
名無しの心子知らず:04/12/10 09:42:08 ID:6RaCjnV+
私も上に同じ。
それにそんなことたとえ本当のことだとしてもぺらぺらとふれまわる香具師の方が信用ならない、と思うけどな。
話が荒唐無稽すぎて、聞いた方もハァ?と思うんじゃない。
怖いのは、中途半端にリアル(に聞こえる)な設定の嘘。それを悪意でされたらたまらないと思う。
あと、上でも誰か書いてたけど、その忠告してくれたママってうさんくさくないの?
そういうママも実は・・・ってケースあるからさ。
205 :
名無しの心子知らず:04/12/10 09:43:59 ID:6JZJllT5
リアルでそんなバカがいるんだ。びっくり。
206 :
名無しの心子知らず:04/12/10 09:54:07 ID:Hfv+g6PM
忠告してくれた人が実は・・・ってよくあるよね。
親切そうなふりをしてるけど
実はかきまわしたいだけだったりして。
そうそ、人の悪口言って自分の味方に付けようとか、
お喋りなママ、印象の良いママさんって要注意だよ。
私は新しくバス停に着た新米ママさんの悪口をずっと
他のママさんから聞かされてたけど、どうやら根拠のない
ウソだと判明した。
一戸建て、お金持ちのママさんに対しての嫉妬らしい・・。
しかも、私のことまで言っていたらしい。
マンションのローンが払えなくて「偽装離婚」するかも・・。
なーんて言いふらされ・・・・・・・。
大人しくしてても被害に合うって辛いね。
208 :
名無しの心子知らず:04/12/10 16:54:42 ID:SlXOkDjZ
送り迎えではないんですが・・・
明日、息子(年少)のお遊戯会です。
初めてだし、総練習はお休みして(嘔吐下痢症)
段取りが全く解らないんです。9月から入園だった為
知り合いもいなくて不安です・・・
息子のお遊戯は見たいけど行きたくないよ〜
22日には親子イベントもあって、憂鬱です。
209 :
名無しの心子知らず:04/12/10 17:19:21 ID:YlEumXrw
うちも明日おゆうぎ会。朝6時から場所取り争奪戦らしい。あたしゃ寝てるよ、いちばん後ろでいいや。
210 :
名無しの心子知らず:04/12/10 17:53:56 ID:QzWDua08
>208
楽しんできてね。ガンガレ!
嘔吐下痢症といえば、うちの園も明日お遊戯会があるんだけど、
練習を休みたくないから・・・と嘔吐してるのに登園させてくる馬鹿母がいて・・・
他のママ達、うつるんじゃないか、と戦々恐々としてたよ。
あとスゴイ咳ゴホゴホしてるのにお構いなし、とか。
ちょっと常識を疑うママ多し。
うちの子、昨晩あたりから、なんか調子悪そうで・・・
明日休むなんてことになったらどうしてくれるんだゴルァ!
(私は別に行きたくないからいいけどさ、子供が張り切ってるんだよね。。。)
211 :
208:04/12/10 21:01:21 ID:SlXOkDjZ
209,210さんレスありがとうございます。
嘔吐下痢症は私も気になっていました。先週かかってから幼稚園は3日
休んで土、日も入れて丸5日外出しませんでした。(病院除く)
大丈夫でしょうか?小児科の先生も大丈夫と言ってたので、
不安ながら6日めから登園させましたが、気になります。
明日、クラスの皆が出席してくれます様に。
うちの幼稚園は指定席なので、後ろでひっそり見ることが出来ません。
着替えも母親がします。ものすごく憂鬱です。
息子のお遊戯だけを楽しみに、がんばります。
スレ違いなのにレスを下さってありがとう。
212 :
名無しの心子知らず:04/12/11 10:12:12 ID:eOzYXAOB
子ども同士が仲良しで、頻繁に遊ぶ約束をしてくるのですが・・
そのお母さんが私の事を好いてないみたいで、約束事は一切スルーされます。
挨拶すると周囲に誰もいなければ返してくれるけど、取り巻きがいっぱいいるとチラリとこっちを見てすぐに目線を反らされます。
私と関わる事がそんなにいけないんだろうか?
213 :
名無しの心子知らず:04/12/11 19:38:04 ID:sBei6ZYf
>>212 そういうのは純粋に力関係の問題で、212さんの人格には何の関係も
ないのが大体のケースと思う。小学校の教室みたいなもん。
215 :
名無しの心子知らず:04/12/11 23:38:39 ID:FX8QEE9P
>>212 私も同じような事がよくあるよ。
子供同士はすごく仲良くて、しょっちゅう約束してくるので
1度電話して誘ってみたら
「は?うちの子は約束したなんて言ってないけど?」
って、言われちゃいました。
すっごいショックだったよ。
「じゃあ、またお約束した時にでも、ぜひ遊びましょうね」と言って
電話きりましたが・・・
それからも、そのお友達と一緒に「今日お約束したけどいい?」
って、お迎えの時とか聞きにきてくれるんだけど
その子の母が、さーーーーっと連れてってしまう。
あ、遊ばせたくないんだな〜ってその時気がついたよ。
気にしない、気にしない〜って思うようにしているけど
やっぱ立ち直るのに時間かかったわ。
あ、もちろんムシもよくされますw
でも一対一で会うとなんだかんだ話しかけてくるんだよね〜・・
216 :
名無しの心子知らず:04/12/12 10:10:48 ID:QtBkrlE0
<挨拶すると周囲に誰もいなければ返してくれるけど、取り巻きがいっぱいいるとチラリと
<こっちを見てすぐに目線を反らされます。
逆(人がいると普通だけど、周囲に人がいなければ無視)ってのは聞くんだけど
それって、かなりおばかな人だよ&取り巻きもレベルひくーなんだと思う。
まともな取り巻きの前ではそんなこと出来ないでしょう。
学年進んで、学校行く頃になればそのママの化けの皮もはがれることと思う。
がんばって。見ている人はきっと地味にいると思う。
217 :
名無しの心子知らず:04/12/13 00:45:03 ID:Lo+XRcsI
ハア〜〜…月曜日かあ〜…送り迎えヤダナ…みんな集まって話しこんでるの見た瞬間!引いちゃうんだよね…早く冬休み来て欲しいゾ!
218 :
名無しの心子知らず:04/12/13 01:09:06 ID:Lo+XRcsI
ハア〜〜…月曜日かあ〜…送り迎えヤダナ…みんな集まって話しこんでるの見た瞬間!引いちゃうんだよね…早く冬休み来て欲しいゾ!
219 :
名無しの心子知らず:04/12/13 14:35:23 ID:kIJa/ilN
子供が多い人は何年も何年も送り迎えするんだよね。
一年で音をあげてる私は青いなー。
220 :
名無しの心子知らず:04/12/13 16:58:46 ID:zwo07qwP
それ私もよく思う。
幼稚園生活7年目なんてお母さん見るとひたすら尊敬…
私はあと2年ちょいあるだけで気が遠くなる。
221 :
名無しの心子知らず:04/12/13 18:41:20 ID:MljIY+GC
>219-220
それがね、年によって在園児のママソの雰囲気って
変わるんだよね。だから、上の子の時苦労しても
下の子の時は友達イパーイできて楽しいとか、そういうこともあるのよー。
222 :
名無しの心子知らず:04/12/13 19:07:26 ID:lFaI67h/
なるほどね。うちのバス停年長さんが多いから来年は3人位まで減りそう。
でもまた新年少さんや年中さんも入ってくるんだよね。今は殺伐としているけど
来年の春からはもっと楽しいバス停になるといいなぁ。
223 :
名無しの心子知らず:04/12/13 22:51:42 ID:tYdsjxVj
>221
それ、まさにうちだw長女の時はすごくいい雰囲気で
毎日の送り迎えも楽しかったんだけど
今年・・・下の息が入園したんだけど最悪・・・
すっごい苦労しております・・・
224 :
名無しの心子知らず:04/12/13 22:52:46 ID:tYdsjxVj
223です。
息ではなく、息子です・・・スマソ
歩いて15分、徒歩か自転車で問題ない距離なんだけど
嵐の日はさすがに辛い。
親切に送ってくれたママさんがいたんだけど
「これから雨の時いつもいつも乗るのが当たり前みたいになったら悪いな」
「誘わないと〜とか無理してないかな」と余計な気を回しすぎて
ちょっと距離を置く形になってしまったら気を悪くしたらしく
会うと露骨に嫌な顔をされるようになってしまった。
そのママと仲がいい3人も同じ態度に。
ハァ〜自分が悪いんだけどきっついなあ。
226 :
名無しの心子知らず:04/12/14 11:05:30 ID:0qOx3N6x
ママ関係って、一人と気まずくなると
その人と仲良しのママ達にまで避けられるんだよね。
小学生みたい。
>>225 それって失礼すぎー
「いつも誘ってくるかもしれない困るー」って避けてるみたい
必要ないときは歩くよって断ればいいのに
酷すぎー
気を悪くというか、避けられてる相手のほうがいやな思いしたんだろうね
>>227 同感。
車に乗せたことをきっかけに、何も言わずに距離を置かれちゃうなんて
私だったら激しくへこむ。
誘ったのがよほど迷惑だったんだろうなあ…
もう、声をかけるのやめよう…と思ってしまうよね。
225には何の悪気もなく、むしろ相手のことを考えすぎてしまう
繊細な人なんだろうなとは思うんだけど
はっきり自分の意思を伝えたほうが、たいていの場合相手も助かる。
自分が悪いってわかってます。
ただ、何も言わずに距離置いたわけじゃないですよ。
その時も次に会った時もニコニコしてお礼言ったし
雨の日にわざとらしくなく遅めに迎えに行ったりしただけです。
それで無視されるならわかるけど嫌な顔やグループでこそこそ話されて
そこまでひどい事だったのかなって思って書いたんですが。
ってもう後出しで何言ってもだめですよね、不快な思いさせてすみません。
全部私が発端ですよね・・・。
>>225 今からでも遅くないんじゃないかなぁ。
相手が一人の時、さりげなく理由話して謝ったらどうかな。
自分だけじゃなく、相手の人も気分が晴れてめでたしめでたし。
>>230 うん、お互いもやもやするぐらいなら
>>225に書かれてる真意を
そのまま伝えた方がいいかもね。
伝え様によっては引かれるかもしれないけど、今の状況よりはマシだとおも。
あ、今229に気付いた。
>229
別の理由で「嫌な顔やグループでこそこそ話」って事はないのかな。
車で送ってもらったのを、そのママの仲間が見ていて
やっかまれて、ありもしない噂話を吹聴されたとか。
最近のママって小学生化しているから十分にありそう。
>>229 後だしで自分は悪くないオーラ、反省してるオーラだしてるけど
なんか違う気がする
自分で避けられてる原因はこっちが距離を置いたせいって思ってるってことは
それなりにわざと近づかなかったりってあったんじゃないの?
雨の日だけ気づかれないように遅く迎えに行って、「雨の降ってない日=普段」は普通に話してるんだったら
自分が「距離を置いた」と判断するには足りないと思うし
良いように言い換えてないか?
まあ自分が悪いって自覚があるなら、その悪かったところをを他の人にしないように心に留めておけばいいんじゃない?
幼稚園なんて数年だし、無理に母親同士仲良くしてなくてもいいとオモウヨ
雨の日とかも送ってもらってラッキー、じゃなかったんなら声かけられないほうが楽だろうしね
亀の甲より年の功
幼稚園で全てを姑さん任せにしてる人がいて、明らかに浮いてしまいそうな存在だった・・・
なのに、この姑さんが出来た人のようで、上手に若いママ達ともお付き合いしてる。
子供同士もあまり親しくないし、あまり接点がないので交流はないんだけどね。
姑さんが上手に周囲と付き合ってるから、ごく稀に行事に母親が参加しても違和感ない存在になってる。
それに対して、送り迎え時もいつも子供とトボトボ歩いてる私って?
早く冬休みになってほしいです。
235 :
名無しの心子知らず:04/12/15 01:09:33 ID:xsscrHXM
実母と同居のママがうらやましい。
自分が病気の時なんか、送り迎えは辛いもんね。
実母になら気軽に頼めるし。
胃腸風邪で体調最悪なときに
まだ歩けない下の子連れで送迎、きつかった。
ママソがあんまり体調の悪い時は、子供には可哀相だけど
幼稚園を一日くらいお休みしても仕方ないと思うよ。
幼稚園に行っててくれる方がママソも休息がとれるなら
ちょっと頑張って送り迎えするのもいいけど。
しんどい時に身支度整えて、
決まった時間に一日2回も出て行くのは大変だよね
うちの園はあんまりお母さんの体調が悪い時とか
下の子が病気で外へいけない時とかは先生が送迎してくれるよ。
でも、頼むのは本当に切羽詰ってる時だけで
私は3年間で1回しか頼んだことが無い。
238 :
名無しの心子知らず:04/12/15 10:26:01 ID:xsscrHXM
先生がそんなことまでしてくれるの?
あったかい園だ〜。何かいいね。
今同居で楽そうに見えてる相手も、将来の介護など、
いろいろ背負うものを覚悟してのことだと思うので
多少の楽そうに見えることは、大目にみてあげてくださいです、、、
240 :
名無しの心子知らず:04/12/15 10:51:42 ID:f8FxZCOd
幼稚園の送り迎えをパパさんがしているおうちがあって
なんかかっこいいーと思ってしまった。
パパならいざこざに巻き込まれなさそう。
241 :
名無しの心子知らず:04/12/15 11:04:17 ID:xsscrHXM
>239
そうだね。
同居って楽な面ばかりじゃないもんね。
実の親だからこその確執もいろいろありそうだし。
気軽にうらやましいなんて書いてごめん。
242 :
名無しの心子知らず:04/12/15 11:22:55 ID:iRj9HFOi
誰も大変なんだよね〜。ガンバロー!
ところでパパのお迎えっていいよね。
うちは無理だけど、パパのお迎えが増えれば雰囲気が変わるかも。
243 :
名無しの心子知らず:04/12/15 11:51:13 ID:SEvo0vm7
来年年中入園予定者ですが、大型バイク通勤のパパに
送りを頼むのは。。ドキュかしら??
園バスに乗り遅れた時だけ限定で。
バイク用のチャイルドシート装備してます。やっぱり無謀かしら。
244 :
名無しの心子知らず:04/12/15 12:29:54 ID:R/IxVZOO
体調不良で欠席しました。
近所に義両親が住んでるけど、頼めないのよねー。
旦那はそそくさと会社に行ってしまうし、仕方ないから欠席を選択。
いろいろ人間関係に疲れて、自分が少し登園拒否入ってる所もある。
あと少しで冬休みだし、また頑張って行かなくちゃ。
うちの園ではパパさんが送り迎えしてる家も結構多いです。
すごく羨ましいです。
>243
園によってではないでしょうか。
うちのお隣の旦那さんが、たまにバイク(ハーレーみたいな大きなの)でお子さんを送迎してましたよ。かなり音が大きいので、周りが見てましたね。
うちも同じとこに預けて、またお隣さんなので知ってたけど、何人かの親御さんや先生方は怪訝な顔してましたが…
もし、送迎されるなら、前もって園に聞いとくのもいいのでは?
246 :
名無しの心子知らず:04/12/15 14:24:07 ID:ytlvP7Pm
バイクなんて全然OKうちの園には、スケボーで迎えに来るパパいるよん。
247 :
名無しの心子知らず:04/12/15 19:28:40 ID:xsscrHXM
ス、スケボー?
すげーDQN臭。
陰で馬鹿にされまくりだろうなあ。
スケボーに引きひもをつけたものに子供を乗せてひっぱってるお父さんなら見たことが
ある。一瞬、それに子供を乗せてひいて帰るのを想像したw
昨日年長の娘が友達と遊ぶ約束をした。
けど昨日は用事があったのでキャンセル。
娘が遊ぶ約束したのは普段は園で会っても挨拶すらしないママの子
二人。子ども同士仲良くてもママとは話すらしたことないし
なんかなーと思って帰ってきた。
送り迎えとは関係ないのでsage
>251
そういう時って対応に困りますよね。
相手の方が声をかけてきたら快く応じるけど、そうじゃない場合は子供同士の話と言う事で(ry
けど見ていると、全く母親同士の接点がないのに、帰りに子供だけ連れ帰ってるお宅も多く見かけます。
子供だけなら問題ないのかなー。
これから半日保育がメインになります。
そこで送って行くと、1時間や2時間でお迎え時間になるじゃないですか。
その時に、グループの人達って、必ずどこかのお宅に入り浸ってるんですよね。
当然、お迎えもそのお邪魔してるお宅から行くパターン。
それは良いと思うんだけど、自分が送りから1人でホッとしながら帰宅してる最中に、
そのグループさんが近くにいたりするとすごく嫌なんですよ。
誘ってもらえるわけでもないし、存在そのものがなかったみたいにされてしまいます。
関係ないけど犬を幼稚園の送り迎えで連れてこないでほしいです。
>251です。
こっちが挨拶しても小さい声で「あ・・おはようございます」とか
そっけない態度取るようなママ達だからチョトなーって思ってたので
正直昨日は用事があってよかったーって思ってしまいました。
>252さんとこの園の様に降園後直接連れ帰り(お持ち帰り?)が
普通の園ってキツいですね。
255 :
名無しの心子知らず:04/12/16 00:47:56 ID:tCC2x1Mk
うちは降園後直接連れ帰るのが多いんです。
午前中だけの保育の日は連れて行ったり来たりですが。
あまり話さないママの子も、子同士が仲いいと連れて帰る事多いです
年少の時から子供だけ預かり合うといった感じです。
なんだかあっさりした関係かな〜・・と思います
グループもあまりなくって
みんな、その場で適当に誰とでも話します
仲のいいママ友達は子供の友達とは全く関係ない人。
256 :
名無しの心子知らず:04/12/16 01:20:13 ID:mpaL92HK
>253
どうして、犬が一緒だとダメなんですか?
257 :
名無しの心子知らず:04/12/16 02:11:02 ID:Su6Tknzn
>>256 犬が苦手なんでしょう。世の中の人皆が動物好きじゃないよ。
私は苦手ではないけれど、お迎えの時に連れて来るのは止めた方がいいと思う。
いくら躾をしていたって、急に吠えたり飛び付いたりする時もあるし。
>>253 犬の事、幼稚園側から注意してもらえないの?
258 :
名無しの心子知らず:04/12/16 09:41:30 ID:7MAGk3Eu
246です。パパがスケボーに乗って子が前に座るスタイルでした。サーファー若パパちょっと松井稼頭央似。
259 :
名無しの心子知らず:04/12/16 10:14:11 ID:i7LPtzaj
うちの幼稚園は車で送り迎えの人がほとんど。
駐車場がないから適当に幼稚園の周りにとめるんだけど
えっ?って場所にとめるママが多くてびっくりするよ。
曲がり角とか、正門のまん前とか・・・ジャマなんですけど。
260 :
名無しの心子知らず:04/12/16 12:23:56 ID:EaXh1wPZ
>259
うちの園もPがないのに、半分近くのい人が車で送迎してるよ。
晴れの日はまだ良いとして、雨の日はとんでもない事になっててクラクション鳴りっぱなしですよ。
女性ドライバーの運転技術云々をこちらの別板でも言われていますが、確かにね・・・
狭い道なのに端に寄せないは当たり前、近隣住宅のPの目の前に平気で停めて行ったりとか。
すぐに動かすならまだ良いけど、そういう人に限っていつまでも門の前にいるんだ。
門の前に固まってるお母さん方、背中を向けて世間話してる人が多いんだけど、こういう場合も挨拶しないといけませんか?
他サイトで挨拶云々というスレが立っていたんで気になったんですけど。
私は気付かないだろうけど軽く頭を下げて通りすぎています。
261 :
名無しの心子知らず:04/12/16 12:38:31 ID:i7LPtzaj
私もそういうときは軽く会釈しながら通り過ぎるよ。
おしゃべりに花が咲いてるときに話をぶったぎるのも何だしね。
262 :
名無しの心子知らず:04/12/16 13:49:24 ID:BhxV5X4V
私も会釈で軽く頭を下げながら通り過ぎるかな。
スルー前提、会釈し返してくれたら感謝ぐらいの気持ちで。
263 :
名無しの心子知らず:04/12/16 14:00:47 ID:5wFm8fkn
春から初めての子(息子)を保育所に5年保育で入れるのですが、
ママ友がひとりも居ないので、少々不安です。
産後2ヶ月で会社に復帰して、近所の公園に子供を連れて行った事もありません。
親と同居しているので、親は毎日行ってるみたいなのですが。。。
会社が休みの日にでも公園に行きたいのですが、休みの日(主に平日)は、
子供が居る同級生の家に行くので、行けそうもなく・・・
子供の行事とか楽しみにしている事もあるのですが、
それとは裏腹に、ポツリとなっちゃったらどうしようという不安があります。
ひとり事のようで、すみません。
>>263 保育所だったらママ友いないまま入園するお母さん多いよ。
というか殆どそうかも?行事でもポツンのママちらほら見かける。
ママ友と密に付き合う時間自体がない。送迎時間が合うママと
そのうち親しくなるんじゃないかな。心配しなくても大丈夫だとおも。
265 :
名無しの心子知らず:04/12/16 18:38:05 ID:5wFm8fkn
>>264 レスありがとうございます!
私も多分、朝はさっと子供を送って、帰りは仕事が遅いので親(バアちゃん)
が迎えというパターンになりそうなので、ママ友もできないかなと思います。
家の前が幼稚園で、いつもママ達がかたまって話しているので、
なんか、大変そうだなあ。と、見てるだけで不安になってました。
263さん、あたたかいお言葉、ありがとうございました。
なんか、聞いてもらえて気持ちが少しラクになります!
266 :
名無しの心子知らず:04/12/17 13:57:54 ID:Es75dRnp
特に誰かともめたわけじゃないけど
必要以上に人に気を使ってしまうタチなので
幼稚園で他のママ達としゃべると疲れてしまう。
本当に気の合うママ友ならいいんだろうけど
あいにく、同じクラスの保護者同士っていうお付き合いの
ママしかいないもので・・・。
お迎えに行ったらさっと帰りたいけど
子供が友達と遊びたがるからなかなか帰れない。
267 :
名無しの心子知らず:04/12/17 22:21:21 ID:XcxcDZ5I
>261-262
ありがとうございました。
会釈で十分ですよね。
で、その会釈なんですが、園に入る時と、無事に送って自分1人で門から出るとき。
両方するものですか?
先生には「おはようございます」と「お願いします」と2度の挨拶もしていますが、
一般の方達にはどうなのかなと思いまして。
立ち話するなら門から離れたところでしてほしいと毎日思っています。
268 :
名無しの心子知らず:04/12/18 10:33:16 ID:E8QzTbNf
ほんと、門のところで固まられると通りにくくて迷惑なんですよね。
私は一応横を通るときは入る、出る関係なく会釈して通り過ぎるようにしてます。
無視して「感じ悪い」って思われるのも嫌だしね。
269 :
名無しの心子知らず:04/12/18 14:04:17 ID:rgzwiwjh
私の娘が通っている幼稚園は歩いて20分はかかる坂の上。
同じ地区で班を作り、当番で送り迎えしてます。
大体、週に1度のペースで当番が回ってきます。
幼稚園に行ったときは、仲良しのママと一緒にいることが多いのですが、
最近、そのママにやたらとくっついて親しげにしてるママが居るのです。
たまにしか園ににいかないから、その間に仲良くなったのかもしれませんが、
2人が話している時には、私が入って行けない雰囲気なので、最近はポツンと一人で悲しいです。。
もう一人のママとはあまり仲良くないので何を話していいか分かりません。
この状況辛いです。。
270 :
名無しの心子知らず:04/12/18 14:48:48 ID:W9GK/5H4
班をつくるってのも大変うざいね。ポツンとしたっていいじゃない。
子供を無事に送り迎えだけすれば。気にしない!
女三人はむずかしいよね。
272 :
名無しの心子知らず:04/12/19 22:37:13 ID:htH6FbR8
あー、あと一週間で冬休みだ。
のびのぴしよーっと。
送り迎えがないと思うだけでほっとする。
273 :
名無しの心子知らず:04/12/20 23:47:53 ID:2TnWcWCI
シンプルな質問。
皆さんは挨拶してもスルーされる事が何回か続いたら
もうその人には挨拶するのを止めますか?
>273
私は会釈だけはしてる。小心者だから。
深く仲良くなりたくはないけど無視されるのも辛いんで
なんかスルーされてるぽい人にもアホみたいに明るく挨拶し続けてたら
笑って挨拶してくれるようになって、お迎えの時世間話できるくらいになった。
自分がんばったなーと思った。
いつも一人だったんでずっと後ろから観察してたけど
本当に仲のいいママ友グループって少ないね。
育児話、世間話も尽きるとけっこう無言になってるし。
みんな似たようなもんなんだ、怖がりすぎてたなあと思ったよ。
毎日遅刻してバスに間に合わない母親がいるけど、
人間関係というよりは朝がつらいんだろうな単にw
277 :
名無しの心子知らず:04/12/21 09:44:15 ID:1B+Sz4IJ
一人、挨拶どころかジロっと一瞥してくるママいるよ。
多分視力か目付きが悪いだけだと思うけど、された方はすごく感じ悪い。
でも他の仲良しママの前では別人みたいにはしゃいでる。
この人と、目深に帽子かぶってウォークマンで耳を塞いで
登園するママにはもう挨拶は止めた。
後はスルー気味の人にも適当にぺこっと頭下げたり
目が合ったら会釈とか小声でムニャムニャ挨拶したり、かな。
278 :
名無しの心子知らず:04/12/21 09:56:15 ID:PgN5ZhPl
私も同じだよ。
スルーしてくる人にも会釈だけはしてる。
そういう人に限って「無視された」って逆恨みするからさ。
まぁ、単に気づいてないだけの人もいるけど・・・。
279 :
名無しの心子知らず:04/12/21 14:51:14 ID:y69Hswwe
14:00
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ <ぁ〜〜お迎え行くの嫌だわ〜誰かタスケテー
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______ノ
今日を乗り切れば明日は休みだ!そして翌24日は終園式だ!
気合入れて行くぞーーーーっ!!!
>280
うちの園も同じスケジュールよん。
あと少し、頑張ろう!
うちは今日終わりました。
しばしの間マターリできます。
ちなみに始業式は1月7日です。
283 :
名無しの心子知らず:04/12/23 21:25:09 ID:cQ+4zu8c
みんな雪の日のお迎えはどうしてる?
うちはいつも車で送迎してるんだけど
雪の日は自信ないから歩きにしようかなーと思ってる。
片道40分ってとこか。
うげーっ。
そういうときは。。。休む
285 :
名無しの心子知らず:04/12/24 10:24:29 ID:5fmQKoUR
今日、お迎えに行ったら、二学期終わり〜!!
うれしい・・・私は、休みが好きだ〜!
うっとおしい送り迎えから解放される!!
なんで、いっつも門の近くで、みんなタムロってるんだよ!
邪魔なんだよ!!
バスなし園なので全員が毎日送迎。
もともと群れるの苦手だから
挨拶は全員、同じ園だと思われる親子全員にするけど
(たまに関係ない近所のオバちゃんにもしてしまう)
子供が部屋から出てくるまでの間は
どこの円陣にも加わらず一人でボーッとしてることも多い。
ごくたまに手近にいるグループに混ざってみたり。
変人に思われてるかな・・・
なんで人の輪に加わらないと変人なの?
>>286 オドオドしてなければオケーだと思うよ。
「自分は1人でいるのを選んだんだ」って堂々としてるの。
自分がそうしてる。
だって、天気と子供と旦那と噂話だけが人生じゃないし。
>>288 会話に参加している母親の人生の全てが天気と子どもと旦那と噂話だと言いたげですね。
波風立たないように周りに合わせて社交的にするスキルを持っている母親は大勢いると思いますが。
お互いに、誰がいつも一人だとか、それほど気にしてないと思う。
人目なんか気にせずに、ぼーっと立っていればいいじゃん。
291 :
名無しの心子知らず:04/12/29 00:11:57 ID:oWBsdA0p
>289
こんなのスキルって言わないでしょ。
面白いことおっしゃいますね。
292 :
名無しの心子知らず:04/12/29 01:18:34 ID:7vhu0Kwx
冬休みに入って送り迎えがないから
なんだかとってもシアワセだーーーー
>>286 あなたは私ですかと思ってしまった。
私も最初はすごく卑屈な気持ちにもなったよ。
輪になって話してる人達に馴染もうと思ってた。
でも元々そういう性格じゃないし、子供がいなかったら絶対口聞くことも
ないタイプの人が多いじゃないかと気がついて
今は開き直って明るく一人でいます。
そうやって冷静に周りを見てみると結構似たような人いるよね。
輪になってはしゃぐグループが目立つだけで。
金曜日からまた幼稚園だー。
かなりダラけた生活してたから起きれるか心配・・。
送り迎えも憂鬱。
我が家も金曜日から幼稚園。
でも金曜に行けばまた3日休み。
明日は何とか頑張っても、来秋から起きられるか不安。
メイクの仕方も忘れてそうだ。w
うちは今日からでした。
冬休みは精神的にめちゃくちゃ楽だったなぁ。
今日行ってみて、やっぱり日々のストレスはこれだ、送迎はつらいと実感した…
>294です
今日からはじまりました。
帰りは子どもがお友達と帰ると言うので子ども+友達2人+それぞれのきょうだい
(子どもの合計6名)で帰ってきた。
道が狭いし自転車押してるから仕方ないんだけど子どもの友達のママ2人が先頭に並んで歩いて
続いて子どもたち最後尾に私が歩いて車がこないかどうか気にしながら帰ってきた。
おしゃべりしてないでちゃんと子ども見ようよ・・。
なんだかなぁ・・。
明日から幼稚園。
いろんな事を考えたら今から胃痛が。
積もりに積もった話があって、いつもに増して門の前にたまってるんだろうなー。
↑ハゲドー。春休みまであと何日かカウントダウンしてしまう…
送り迎えだけならまだいい。そこでのなんともいえない雰囲気がorz
300 :
名無しの心子知らず:05/01/10 23:21:19 ID:6pLyMwEg
また愛想笑いの日々が始まる・・・。
301 :
名無しの心子知らず:05/01/11 00:54:45 ID:BQkRngXv
明日から幼稚園だぁぁ・・・・・
300さん同様愛想笑いお日々が始まるよう。
もともと根暗で無口な私。人と話すのが大の苦手な私、対人恐怖症ぎみな私、2年間がんばったなぁ。
あと、2ヶ月・・あと2ヶ月。
でもつらーーーーーい!!!
302 :
名無しの心子知らず:05/01/11 10:55:25 ID:8BpLrSh+
>298
やっぱ輪が大きかったねw
もちろん自分はその輪を素通りなんだけど。
あちこちで「おめでとうございます、今年も〜」という挨拶が繰り広げられていました。
自分も一応したんだけど、よろしくも何も付き合いないじゃんw
303 :
名無しの心子知らず:05/01/11 11:02:18 ID:Cemstvf3
ここのスレを読むと人付き合いが下手な私は、4月からの入園が怖く
なるなー。
親の出番が多い縦割りクラスの幼稚園なんです。
子供にはかわいそうだけど、2年保育にすればよかったかな・・・。
304 :
名無しの心子知らず:05/01/11 11:03:46 ID:EUNfwwr3
さっき行ったのにもうお迎えだ・・
305 :
名無しの心子知らず:05/01/11 11:06:52 ID:k2TL4LgW
ほんっと、うざいよね。
はやく4月にならないかな。。
もうお迎えの時間だ、鬱。。
306 :
名無しの心子知らず:05/01/11 11:24:49 ID:vincYQNB
話し込むのはいいんだけどさ
迷惑にならない場所でやってほしい。
うちの園は園のすぐ横の道路に路駐が暗黙の了解なんだけど
道路にブワーッと円陣作って話し込んでるグループがいてすごい邪魔だった。
せめて車が近づいてる時点でどいてくれればいいけど
気づかないのか、気づかないフリなのかどこうともしない。
ひいてほしいのか?
今年入園して、子供を通して知り合ったママ友さん。
子供以外のことでも話が合うし、話してても楽しくて
いつも園の送迎の時に一緒にいたんだけど、子供同士の
関係がちょっとおかしくなってしまって(うちの子が
ママ友さんの子供のわがままについて行けなくなって
遊びたがらなくなった。相手の子は遊ぶ気満々なのに)
それから、ちょっと態度がよそよそしくなって、
送り迎えがつらくなってしまった。
この人しか話す人が園にいないから、尚更ツライ。
このママは、私以外でも友達がたくさんいるので、
特に困ることはないんだろうけど。
あぁ、本当に生るのへただよなぁ
春から完全送迎義務の幼稚園にいく。
うっとうしい関係が苦手でママ友も作らずにきたからハゲシク不安です。
309 :
名無しの心子知らず:05/01/12 18:10:11 ID:WgUB25nA
>306
うちの園に似てるw
大人なら危険感じたらどくだろうけど、下の子とか降園後の園児を道で野放しは迷惑。
車側にも問題ある人がいて円陣組んでる場所にいきなり停車して窓開けて話してる人とかいるよ。
自分にとって無関係な人ならクラクションの1つも鳴らせるけど、同じ園に通ってる以上はなかなか鳴らせない。
このスレ見て、同じ辛さを味わってる人がこんなにいるのかーと目ウロコ。
すごく気が楽になった。
夫の出勤時間が早いし祖父母は遠いしで誰にも頼めず自分で送るしかないから、
かなり煮詰まってて休ませたりした事も何度か。
でもあと一年、私もがんばります。笑いを顔に貼り付けて。
311 :
名無しの心子知らず:05/01/13 10:45:37 ID:EZtspWC4
>>308 同じだよん。児童館の幼児グループにも入らず、育児サークルなども敬遠
してきたけど今度はそうもいかないもんね。
しかし、可愛い子供のため。女優になったつもりで頑張りましょうぞ。
312 :
名無しの心子知らず:05/01/13 23:50:04 ID:nj0pKisI
私も去年の今頃は同じこと考えてた。
あーあ、幼稚園でうまくやっていけるかなぁって。
人付き合いが苦手なのを自覚しているので
親同士の付き合いは笑顔で挨拶・差し障りのない内容の立ち話にとどめて
あまり深入りしないように心がけています。
仲のいいママができないのは寂しいけど、園ママとトラブルになるのだけは避けたい。
こ、こんなスレが・・。私も皆さんと同様に悩んでました。
下の子が生後2週間の時に始まった幼稚園生活も、もう慣れっこになってしまいましたが
ほんとキツかった・・・。
毎日毎日下の子を抱っこして送り、帰りは「公園寄ってく?」の誘いに
上の子を遊ばせてあげたい一心で付き合い、
もう2学期の半ばには心身ぼろぼろでした。
育児もそんなに手のかからない時期で、ましてや送迎が苦にならないママたちは
(例えば下の子もちゃんと歩くとか、一人っ子とか)
「幼稚園にはちゃんと行って欲しいよね〜(風邪などで休ませず)。家に居られるとほんとモニョモニョ。。」
なんて言ってたけど、
私は家でぬくぬくしてるほうが楽だった。下の子も毎日連れ出されて可哀想だし。
11日から3学期が始まり、もう既に疲れてます。
深入りしたくないが故に距離のとり方間違えてトラブルになった
自分のようなアフォもいたりして。
本当に難しい。いろんな考え方、距離の取り方も考えないといけないんだなと
学びましたがもう遅い。
あと一年、長すぎるよ・・・。
私は他のお母さんより時間ずらしてお迎えに行ってる。
2時終わりなら2時半とか。
立ち話なんかしなくてもいいかんじの時間。
>>315 ええ?
幼稚園に対して迷惑じゃない?
2時終わりでもいつ引き取りに行ってもいいところなの?
でもそうだったら、みんなバラバラに行くよね?
私も時間ずらすように行ってるけど
さすがに2時半はない。
318 :
名無しの心子知らず:05/01/14 14:17:04 ID:aZhrcTuA
うちの園は二時半〜お迎えの時間なんだけど
「どうせ遊びたがってすぐに帰れないから」って
四時頃迎えに来る人が多いよ。
319 :
名無しの心子知らず:05/01/14 16:10:37 ID:42GMq82j
こんなスレがあったのね。
私は、子どもが年長の秋に引っ越して、転園させたんだけど、前の園は、
社宅の敷地内まで園バスが来てくれたので、エントランスの中で
待ってたら良かったのが、自転車での送り迎えに変更。お母さんは、
子どもが出てくるのを、園庭で待ち構えていて、子どもと並んで整列して、
連絡事項を聞いて解散ってシステムの園だった。他のママ達は
仲良くって、輪になってて、入れる雰囲気ないし、たまぁに、優しく
声かけてくれる人がいても、後から、その人のママ友達がやってきて
私にはわからない話で盛り上がり、私は、立ち去るタイミングがなく
愛想笑いをうかべていたり。。。いやぁ、毎日苦痛でした。半年じゃ
なかったら、ノイローゼになってたかも。。
小学生になって、ひとりで帰ってくるようになって、ホント嬉しい。
それまで、ガンバレ。
うちは3月で卒園だ。バンザーイ!!
でも4月に入園、下の子・・・うぅぅ
3人目欲しいなぁって思うけど、園生活のことを思うと渋る。
>>320 そういうのが無い園を探せば・・・
最近知ったのですが、延長保育格安、延長でも家までバスが
送ってきてくれる幼稚園があり、そこは保育園代わりにする親も
多いので親の付き合いは非常にアッサリ〜だそうで。
うらやましいな。
今日はセイーリが苦しくて、お迎えに行くのがつらかったです。
でも何とか倒れずに帰ってきました。
>>320ナカーマ!
うちもやっと卒園かと思ったら下の子が入園・・。あと3年は幼稚園の送り迎えが
ある。年長から転園したから親しいママ友無し。
お迎えの時はいつも早く帰ることばかり考えてます。
325 :
名無しの心子知らず:05/01/14 18:04:47 ID:EX49uZ5W
ああ此処にはたくさんのお仲間が。
もーいいかげん挨拶だけしてさっさと帰って来たいんだよ。
金曜日にお迎えに行って帰ってくると「これで2日送迎なしだ〜」と心が軽やか。
緊張かストレスか知らないけど、送り迎えの時って
唾液がほとんど出なくなって口の中カラカラになって吐きそうになるんで
行きがけにビタミンCのチュアブル口に放り込んで出かけてる。
こんなに送り迎えが精神的にきついなんて、
実際に行ってみるまでわからなかったよ。
明日はのんびりしよう。気分転換できないと壊れてしまいそう。
327 :
名無しの心子知らず:05/01/14 20:23:36 ID:AvjUxIJJ
幼稚園の送迎をベビーシッターに頼むってのは?
頼める人がいたらどんなに楽かなあ。
でも、実際は犯罪予防のために
いつも送迎する人(ほとんどは母親)以外の人が迎えにくる場合
毎回、園に連絡が必要でしょ?
仕事ならともかく、専業で送り迎えしないのってどんな事情?って
周りからかえって好奇の目で見られそう。
329 :
名無しの心子知らず:05/01/14 22:04:14 ID:aZhrcTuA
ベビーシッターか・・・お金があればたまには頼みたい。
お迎えだけでいいからさ。
330 :
名無しの心子知らず:05/01/14 22:27:01 ID:Tu82cZyF
うちの子の園は、お迎え後みな園庭で遊んでて
仲良し母グループあちこち固まって
楽しそうにお喋りしてる。
二時に終わるんだけど、中には四時頃までそのまま残ってるグループも・・・
私はポツンなのでできるだけ早く帰りたいんだけど
息子は遊びたがって帰ってくれな〜〜い・・・
金曜日はほんとシアワセ・・・・
月曜は「早く金曜になってくれーー」って思っちゃう
331 :
名無しの心子知らず:05/01/14 22:36:18 ID:Lw6nWexG
付き合いが苦手なママたちって多いのかな、
逆に声かけて世間話するのって迷惑だったりする?
>330
私も全く同じ。
>331
声かけてもらえるとすごく嬉しいけどな。
ヤター週末だ!!!!みんな乙!
うちの園のすぐ近くにスーパーがあるんだけど、やっとこさ園を脱出したと思っても帰りに買い物に行くと園の人だらけ。すれ違ったりするたびに愛想笑い。
家に帰るまで気が抜けない…orz
お迎え前に買い物済ませちゃえばいいんだろうけど。
少人数な園の方がそういうつらさは少なくないのかな…
送り迎えのつらいお母様方、になりやすい園の傾向ってあるのでしょうか?
迷いに迷って昔からある多人数なところにしてしまったけど
迷ってたもう一つの「新しめで少人数で延長保育完備」のところの方が
気楽だったのかもな…と、来春の入園、今から不安ですorz
(でもちょっと遠いからそれはそれで大変だったのだろうけど…)
>334
私は事情で上の子と下の子を別の園に通わせてて、下の子の園が
少人数。
でも、あんまり人数には関係ないかも・・・というか、むしろ何か
あったときに、人数少ない方が逃げ場がないよな、と思う。
まあ、そこってかなり閉鎖的な地域なのも一つの理由かな、とも
思うけれど。
みんな一体なんの話があるんだろ、と思う。たむろママ。
337 :
名無しの心子知らず:05/01/15 23:45:36 ID:+4kLNwR1
>336
私もたまにたむろママになるけど
たいした事は話してない。
子供が風邪ひいたとか、そんな話ばっかり。
ほんと、みんな何話してるんだろ。
338 :
名無しの心子知らず:05/01/16 00:03:53 ID:+oKDjwVY
>>335うちもかなりな小人数の園。
人数少ないだけに逃げ場がない。
そのと〜〜り!!
ちょっとでも変わった発言しようもんなら、出る杭は打たれちゃう。
人数の多い園がいいかな〜と思う。
なので、下の子はちょっと離れた私立の園に来年入れます。
339 :
名無しの心子知らず:05/01/16 00:46:21 ID:FGF2kGvH
私は、口下手で引っ込み思案なんですが、
いろんな親子達(基本は子供の仲良し)を
家に呼んだりして、それなりに、
親子で呼ばれたりしてるのだけど、
なんか違う・・・。
なんか、私と親しくなりたいとは
思われてない気がするんですよ・・・。
嫌われる事もないけど、好かれる事もない。
最近わかったのだけど、
降園後、園庭で子供を遊ばせていても、
私から声をかけないと、私に声をかけてくれる人って、
いないんです。側に行って一人に話し掛けると
もう一人はスーっと他に行っちゃったり。
でもその人、よく親子で呼んでくれる人だったりするんですよ。
だから、送り迎えがすごく憂鬱だし、怖い。
もう開き直って、誰とも親しくならなくてもいいやって
思ったりもしたけど、それも寂しいし、
子供の為には、家の行き来はしてあげたい・・・。
>>339 私は一度もお呼ばれとかした事ないよ。
せめて子供同士でも遊ばせたいと切望してたけど
ママさんとそれなりに仲良くしててもそれはそれで辛い事もあるんだね。
うちも両親以外は基本的に送迎不可。祖父母は連絡いれてならOK。
園バスでも結局待つ場所で辛いだろうし、個人的な送迎サービスがあったら
どんなに気が楽になることか。ハア・・・。
ほんっとに送り迎えいやだぁぁぁ!!!
三ヶ月くらい前に転勤で入園してきた子の
ママが、それはそれは丁寧に挨拶する人
だったのですが、すっぽりグループに収まるや否や、
顔を会わせても無視。グループの別の人たちは
挨拶を返してくれますが、転勤ママだけ完璧無視。
送り迎えで顔あわせる程度で、トラブルになった事も
無いのでおかしいな?と思っていたら、
何のことはナイ、私がどこのグループにも入ってないから
だそうな。
マンドクセ
>339
わかります。私も同じ
呼びお呼ばれしていても
『この人子供のためだけに
私といるんだな』
という態度が透けて見えることがあって
寂しくなります
>>342 『この人子供のためだけに 私といるんだな』
それ、おかしいことじゃないと思う。
子供の友達の母親ってだけで、自分の友達じゃないもの。
会社に例えると想像しやすいけど、仕事(子供)を通じて
関わっている人、同じ仕事をしている人であって、
それだけで友達になんてなれない。
ママ友っていう言葉に幻想持ち過ぎ。
明日からまた始まりますね。
あー、先週は連休だったけど今週はきっちりあるわ・・。
しかも今週は参観日まであるーー。
>>344 はりゃー、同じ園かしら?
うちも参観日&そのあとママランチだって(欝
うおーお呼ばれいやだあ。誕生パーティもやだー。
電車でかよう家もある園に入れるけど、放課後は疎遠に
なれるかなああああ。
>343
同僚、と割り切って相手がつきあってくれたら
うれしいんだけど。そうはいかないのではなくて?
348 :
名無しの心子知らず:05/01/16 20:08:19 ID:oMjKylqr
明日はまた送り迎えだ。
朝は門のところで「いってらっしゃーい」で終わりだからいいけど
帰りは園庭で遊びたがってなかなか帰らないんだよなぁ。
寒いし、とっとと帰ってまったりおやつでも食べたいよ。
それに、園に長くいればいるほど知り合いのママに会う確率が高くなるから
挨拶とか立ち話とかわずらわしいんだよね。
いつもお迎えの時間になったらパッと来てパッと帰る親子がいるけど
うらやましい。
>>347 342に対して言ってるんだから
割り切って付き合えなくて悲しくなってるのは342
相手は割り切ってる ということ
342にとっては相手が「自分を友達だと思って、子供のためにと割りきらず付き合ってくれたらうれしいのに」
でしょ
350 :
名無しの心子知らず:05/01/16 22:13:33 ID:Donj+vXx
明日から始まりますね。
なんで朝からつるんで固まっているのかな
苦手な人たちの輪の前を通る時は
本当に憂鬱です・・・
帰りは子供はすぐには帰りたくなくて
1時間は園庭で遊んでいてそうこうしているうちに
遊びに来ないとか誘われて
そうすると家にも来てもらわないと
悪いし。 だんだん付き合いもベタベタ
してきて。 はあ〜ドンドン蟻地獄に
はまっていく感じです・・・
351 :
名無しの心子知らず:05/01/16 22:20:26 ID:L6g45gHF
私は来年度から。
おととし、上の子が卒園して、やっと開放されたーと思っていたのに。
同じ園に入れるつもりはなかったんだけど、
…国立。落ちちゃったから。仕方なく。ぐすん。
上の子のときのママ友達同士のいざこざらに巻き込まれて、
いまだにイヤな思いしているっていうのに。
352 :
名無しの心子知らず:05/01/16 23:14:43 ID:kLyC3edK
火のない所に煙はたたない・・・とよく言いますが
幼稚園ママの間では、煙たつんですよ〜〜〜!!!
353 :
名無しの心子知らず:05/01/16 23:17:50 ID:oMjKylqr
>352
本当だよね。
いつ、どこで、どんな風に言われてるか
分かったもんじゃない。
354 :
名無しの心子知らず:05/01/16 23:23:07 ID:L6g45gHF
うわさがまわりまわって、自分のとこにかえってきたこともあった。
>>351 でもさ、園児が変われば親も変わるんじゃない?
それを期待したいね〜。
うちは一人っ子だけど、もし次が生まれて幼稚園・学校に入る時
嫌な関係がダブリそうだったら、遠くても金かかっても、別の学校に
入れる。もちろん子ども自身がここがいい!と言われれば別だけど。
できるだけ親同士のトラブルを避けたいもんね。
356 :
名無しの心子知らず:05/01/17 08:22:30 ID:HOymF86U
>>343 >子供の友達の母親ってだけで、自分の友達じゃないもの
横レススマソが、342さんもそういう事はわかってるんじゃないのかなとオモタ
342さんが寂しいと感じるのは、そういう相手の本音が透けて見える
「相手の態度」なんじゃないのかな?と思ったけど。
本音はどうあれ、相手にそれを悟らせたりすることなく
お互いに気持ちよく過ごせる為に気を遣うのが大人だよ。
短い付き合いとわかっててもね。
(もちろん人付き合い苦手でできない場合は別として。)
357 :
名無しの心子知らず:05/01/17 11:01:17 ID:TVqzfAAa
1年の送迎で、10年分ふけた。
時間にすると短いが、ストレス分泌量はかなりのもんだ。
358 :
名無しの心子知らず:05/01/17 11:16:35 ID:oWIw3EUk
>>343 仕事仲間でも、親友になれる人もいるよ。
ママ友の親友も、幻想じゃないよ。
359 :
名無しの心子知らず:05/01/17 11:21:59 ID:gN1EiSxb
>357
私も同じよ。
鏡見るたびにうんざりする。
>358
それは確かにそうなんだけど、最初から親友を作りに行く
スタンスだと、やっぱりキツくない?
出来ればラッキーくらいに思っておいた方が、失望も少ない
気がする。
361 :
名無しの心子知らず:05/01/17 13:56:18 ID:IdFiwnmW
>>326 おなじだよ〜。金曜日は開放的−になるね。
ンできついのが今日、明日あたりじゃない?
朝から憂鬱じゃ。
今からお迎えだし。下の子共々園でしばらく遊ぶだろうし。
家に来るとか誰かのうちに行くとかその一週間が始まった。
雨、あさは降ってたんだよね。
今、晴れてるよ〜
あーーー、行きたくない。
362 :
名無しの心子知らず:05/01/17 14:05:32 ID:gN1EiSxb
>361
天気の悪い日はさっと帰れるから嬉しいね。
晴れてる日は、園庭で遊びたがって
全然帰ろうとしないもん。
363 :
362:05/01/17 14:16:09 ID:gN1EiSxb
それに、子供の嘔吐下痢症がうつったらしくて
朝からトイレに入り浸りの私。
今日は寒い中、外遊びに二時間も付き合うなんて絶対無理!
春から送り迎え生活が始まります。
質問なのですがお迎え後子供が園庭で遊びだしたら
親は親同士話すと思いますがそんな中ひとりで待っていたら
居心地悪いものでしょうか?
それと送り迎えのどんなところが辛いのか
よければ教えてください。
このスレ読んでたらとても不安になってしまったもので・・
366 :
名無しの心子知らず:05/01/17 15:23:35 ID:iZIgJ4Fb
>>364 園の雰囲気にもよるけど・・・
うちの園はお迎え後遊ばずにまっすぐ帰る親子
絶対的に残って遊んで帰宅する親子それぞれだけど
よっぽど強くなければみんなの輪の中ひとりぼっちってのは辛いんじゃない?
気の合うママも出来てきてなれてくると思うけど
いろいろトラブル(子供がらみ)も増えてくるので気が抜けないよ。
あと親の親密度がこどもの友達関係にもすくなからず影響してくるので
なるべくならがんばって交わって親交していった方がいいかも
送り迎えの辛いのは上にもあるように人間関係のわずらわしさでしょうね
慣れてくると子供同士のどこの家に行くとか降園後の遊ぶところ確保が
始まるので誘い誘われも鬱陶しくなる時が出てきます。
サッと帰るお気楽親子になるか何年かはそのわずらわしさを背負いながら
子供の為にもとお付き合いをがんばってする親子になるかは
全て自分次第ですが。
レスありがとうございます。
私自身はあまりママ同士お付き合いしたいと思えないのですが
子供に影響してくるということならそうもいかないみたいですね。
むずかしいよねぇ。
園を選ぶときは、子供主体で考えるたので
私はそこまで考えてなかったよー。
369 :
名無しの心子知らず:05/01/17 16:16:07 ID:gN1EiSxb
うちの園は人数が多いせいか、お迎えの時に固まってる人は少ないよ。
二、三人でおしゃべりしてる人もちらほらいるけど
ほとんどのママは一人で子供見てる。
人数の少ない園だと、固まりがちなのかな?
もしそうなら、その中で一人は辛いかもね。
転勤族なので、お勉強系・のびのび系さまざまな園に通ったけど
どんな所に行かせても子供自身はあまり変わらないものだなとオモタよ
親子ともども楽しく通える園が一番でつよ。
とはいえ、親子の顔ぶれによっても園のムードは変わるから
正直、入ってみないとわからない。どっちみちある意味賭けなんだけどね。
うちの子2時に迎えに行っても帰りたがらないんだよね・・・。
早く帰ろうって言っても聞いてくれたことない。
それが嫌で嫌で子供にあたっちゃう。
「なんでお母さんの言うことが聞けないの!」ってね。
素直に帰ってくれるお子さん見ると羨ましいよ。
372 :
名無しの心子知らず:05/01/18 12:57:03 ID:/Ytiw6p0
朝起きて、玄関出るまでが戦争。
子供はわざとふざけながら着替えたりして
支度が全然すすまない。
イライラ度MAX。
無事に園まで送り届けたら心底ホッ。
体調の悪いときは、この朝の一連の流れが本当にキツイ。
こういう時はバスもいいな、と思うけど
バスはバスで時間が決まってるから
プレッシャーとの戦いがきつそうだ。
私はいつも九時ちょっと過ぎに家を出るけど
近所のバスの人は八時半にはバスが来ると言っていた。
その時間、うちはまだごはん食べてるよ。
一番いいのは、実親と同居してて
いつでも送り迎えを代わってもらえることかなぁ。
まぁ、同居には同居の苦労もあるし、一概には言えないけどね。
373 :
名無しの心子知らず:05/01/18 13:25:58 ID:Ccnq337x
>>371 お子さん、ホントに幼稚園が好きなんだね。
ノビノビしてていいね。
うちは逆に「早く帰ろう!」
ママ友なんて全然できませ〜ん。(泣)
今からお迎えだわ
憂鬱・・・・・・、幼稚園の送り迎えが楽しみ、てなママはいるのかしら…
376 :
名無しの心子知らず:05/01/18 13:51:54 ID:IUTPhceD
雪かきが、手ぬるい園で転んだよ・・・私が。
雪より溶けだしたドロドロのぬかるんでいるところでね・・・。
駐車場も凍ってるし・・・。
更にブルーになる、送迎・・・。
377 :
名無しの心子知らず:05/01/18 14:06:20 ID:/Ytiw6p0
>376
大丈夫だったかい?
雪は煩わしいね、ホント。
>374
園のカラーやお母さん方の雰囲気によって違うよね。たまたま私の園の私のクラスのお母さん方は
みんなあっさりさっぱりしてるから、変に固まったりしてないしその場その場で楽しく話しながら
「じゃ、また明日〜」って感じで話し込む人もあまりいなく適当に解散になるから、全然苦痛じゃないよ。
でも他の園ではいろいろあるみたいだし、うちの園でも違うクラスでは親しい人だけ固まったり
持ち回りで行き来するのが当たり前らしくて結構苦労してるみたい。
何がウザイって、親もセットで行き来するようになると最悪だよね。
あれをやり出すとモメるもとだし、呼ぶのも呼ばれるのもかなり負担。
子供だけだったら遊ぶのもまだ気楽なんだけど。
送迎時に会うお母さんで一人、同じクラスでよく会うのに
目が合っても見知らぬ他人かモノを見るような目でそらす人がいる。
まるでいなかった事にしてるような。ものすごーく感じ悪い。
でも別のママにはめっちゃくちゃ愛想良かったり媚びたりする。
すごい二重人格で、もうこの人に会うのがイヤでたまりまへん(;´Д`)
>380
気にしすぎじゃあない?
ていうか、何十人、園全体なら何百人いるのだから、
確率的にひとりぐらいこんなヤツがいてもおかしくない。
何百分の1を気にするより、その他の大勢いるお母さんを
気にかけたほうが、あなたの精神衛生にいいし、
子供にとってもいいんじゃあない?
382 :
名無しの心子知らず:05/01/18 21:04:25 ID:/Ytiw6p0
>380
そのママは単に照れやなんじゃないの?
そんなに無視されるのが嫌なら
一度自分から話しかけて反応を見てみては?
380ですが、う〜ん目が合えばこちらからは一応会釈はしてるし
隣に居合わせた時は普通に話しかけた事もありますよ。
確かに確率的にこんなお母さんがいてもおかしくないんだけど
これが毎日となるとキツイす。でもいつもは意識しないようにしてるんですが
今日は他での出来事も重なって結構ズシっときたので、
ここのスレが適してるかと思い愚痴らせてもらいました。
また明日から意識しない送迎生活に戻ります。
年中になったら子どもだけで呼べるから、春が楽しみ。
385 :
名無しの心子知らず:05/01/19 00:23:13 ID:pag+IGAw
でも、家中破壊されても、親がその場にいないと、
こちらから文句って、いえなくないですか?
まだやったことないから分からないけれど、幼稚園帰りに子どもだけ来るなら
2時間で切り上げて、迎えに来てもらいやすい気がする。
母親付だと帰ってとも言えず、だらだら遅くまでかかってしまう。
>386
ご明察!
まさにその通りでございます(経験者談
388 :
名無しの心子知らず:05/01/19 00:42:17 ID:uwV+f/oB
>>380 分かる!同じような経験あり。
ママ達の中には仲の良い人にしか挨拶しない人っている。
送迎って毎日だから意識しないように!って意識すればする程意識しちゃうよね。
私も春から初めて同じクラスになったママに挨拶しても徹底的に無視されてた。
最初は「聞こえないのかな・・・」と思ってたけど
挨拶してもしても反応がないので一時期悩んだよ。
最近になってやっと反応してくれるようになってホッとしたけど
送迎の時一喜一憂するのが辛い。
今子供は年長なので、あと正味2カ月だがんばろう・・・。
389 :
名無しの心子知らず:05/01/19 00:45:55 ID:quAfqbUV
>386
分かる、そうなんだよね。
うちは午前中だけって約束でママ友を呼んだことがあるんだけど
「もうすぐお昼ご飯だね。そろそろ帰らなきゃ」って言いつつ
なかなか帰ろうとしなくて「ごちそうしろって意味?」って悩んだよ。
>>388 一喜一憂、イヤだよね。
私も何事もなく穏便に済んだ日は胸をなでおろしてる。
でも大概何かあったりしてモヤモヤしちゃうんだけど。
あと2ヶ月羨ましいです。がんがってね。私はあと2年あるわorz
>380
そのママソ、目が悪いってことはない?
視力悪いけどコンタクトも眼鏡も無しって人、たまにいるよ。
>385
逆に、親がいない時だからこそ、
家中破壊される前に「家の中で暴れんなゴルァ!!!!」と叱れるんだよ〜
(親がいたって、叱らない親だったらいない方がマシ)
暴れた子には親が迎えに来た時に、
暴れた事実は「さりげなく」しかし「必ず」伝えるのが吉。
>>391 私の近くにいる人の事はすぐ見つけられるようなので
それは多分違うかな…確かに視力の悪い人っていますよね。
そういう人は至近距離で会釈したら(あ!)って感じで笑顔で返してくれるので
なんとなくわかるかも。そのママは近くに居合わせて目が合って軽く会釈しても
「ハァ?なんでこの人が私に挨拶するの?」ってあからさまに怪訝な顔してそらす。
子供同士が話していてもドスの効いた低い声で「早くおいで!」って引き離そうとするし
でも仲良しママや先生には声のトーンが1オクターブ上がって別人みたい。
こういうのが1年近く続いてるので時にへこむけど、
>>388さんが書かれてるように
多分友達じゃないからだろうなぁ。それに尽きるかも。
でもこういう人は少数派なので、あまりキニシナイ!ようにします。ありがとう。
393 :
名無しの心子知らず:05/01/19 09:55:47 ID:96nINXhC
送り迎えがつらい奥様がたくさんいらっしゃいますが
私も不安です
パートを始めるので延長保育を幼稚園にお願いするのですが
5時にお迎えだったら、そんなにママさんたちとベタベタした
付き合いはないかなぁ
と思ってるんだけど、どうなんでしょう?
394 :
名無しの心子知らず:05/01/19 10:33:19 ID:iiM4AMQT
>393
5時お迎えなら、ベタベタしたらうっとうしがられるでしょう。
>>393 降園後の遊びとかランチの誘いがない分マシだと思うよ。
うちの子の幼稚園では5時お迎えのママンもたくさんいるから
普段の2時でも延長の5時でも、それなりにお喋りなんかはするけど
昼ほどはキャーキャーした雰囲気ではないような。
冬は寒いからママさん達もあまり長居しないので楽。
ただ帰り道が一緒でこれから遊びに行くだろうグループ化してるママさんの
前や後ろで親子でぽつんと歩いてるのがちょっと嫌だな。
かといって必死に輪に入ろうとも思わないし、キニシナイ!の精神でがんばろっと。
397 :
名無しの心子知らず:05/01/19 14:06:30 ID:quAfqbUV
>396
うちの園のママさんたちも
寒くなってからは、とっとと帰る人が多い。
それに文句言わない子供は親孝行だな。
398 :
名無しの心子知らず:05/01/19 17:29:49 ID:QIsggT45
園のバス停がマンションや団地の公園のそばの人って大変じゃない?
毎日のようにお迎え後にそのまま公園で遊ぶことになるよね?
私もママ友不要、作らないできたので不安です。
受験ではいる幼稚園も、ママ同士のアレコレありますか?
電車や車で通う母子が多ければアッサリつきあいでしょうか。
400 :
名無しの心子知らず:05/01/19 23:20:26 ID:18Uh9CpE
いいえ、年長の秋から冬休みにかけて、誰が「ご縁があって」
誰が「残念さん」だったかで、もう、モチキリですよ。
あと、放課後のお教室が乱暴系(元気系)男児と一緒だから
メイワクって断言する母とかいますよ〜。
笑ったのが「かくれんぼ」。
「もういいかい」「まあだだよ」っていいますよね。
お受験界では禁句なんですよ。
女児が「だよ」なんて、言語道断なんですって。
奥様、おわかりになりまして?
401 :
名無しの心子知らず:05/01/19 23:31:10 ID:quAfqbUV
>400
アホな世界だなー。
「だよ」を使っていけない女児って・・・。
402 :
名無しの心子知らず:05/01/19 23:39:27 ID:nRnb+4Ek
まだですわ〜 って言うのか?女児は?
403 :
名無しの心子知らず:05/01/19 23:52:37 ID:WtJHwK2+
>400
大丈夫!
うずらちゃんのかくれんぼで皇族愛子様がまーだだよって言ってたしw
まあせりふだが・・・。
404 :
名無しの心子知らず:05/01/19 23:54:42 ID:quAfqbUV
もうよろしいかしらー?
まだですわ〜。
よろしいですのよ〜
406 :
名無しの心子知らず:05/01/19 23:56:38 ID:nRnb+4Ek
んじゃ、男児は?
もういいかな?
まだでございます・・
盛り上がりに欠けそうだね
407 :
名無しの心子知らず:05/01/20 00:04:53 ID:e5ZnqzxM
何となく、平安時代の蹴鞠を思い浮かべてしまった。
408 :
名無しの心子知らず:05/01/20 02:32:22 ID:VXvap17J
水曜日ってお弁当がないので、12時に終わる。
いつも「ランチ行く〜?」と誘ってくれるママ。
いいんだけどさ、
この人と行くと心底疲れる。
だって二人の子供はほったらかしだし、いたずらを見つけたら(ほっておくから度合いがハンパじゃない)
周り関係なく大声で怒るし・・。
帰る頃には精神的にくたくたよ。
内心、なんで私を誘うんだろ?もっと仲良くなりたいから?なんて思ってた私がアフォでした。
その人のブログに 「今日はランチにママ友誰もつかまらなかった。仕方なく子供の相手」
って書いてあった。
誰 で も い い の ね
正直ガッカリ。もう行かない。
おいおい、お受験界の人、ほんまですか?
偶然近くにあるから、アサーリできるならがんばってみてもいいと思ったのですが.
逃 げ 場 は な い の か
410 :
名無しの心子知らず:05/01/20 13:08:06 ID:e5ZnqzxM
なんか、お受験の内容って時代錯誤なんだね。びっくり。
あと2ヶ月の辛抱
このスレのおかげで、一人が淋しくても、お迎え後、子どもが園庭で遊びたいと言えば
我慢して心ゆくまで遊ばせてやれる。
淋しいな〜と思っても、このスレ思い浮かべて、辛いのは私一人じゃない・・・と思えるから。
>411
あと2ヶ月ですか・・・。お疲れ様でした。
私はあと2年2ヶ月・・・頑張りま・・・す・・・
ランチサボっちゃったよ。
私も後2ヶ月。もう子供中心に考えなくてもいいや・・・
ネットしてる方がずっと楽しい。
414 :
名無しの心子知らず:05/01/20 14:14:56 ID:fDIcEsbt
参観日。終わってから園ママ達があっちこっちへランチ行く中
さっさと退散して家で辛ーいキムチチャーハンを作って食べた。
うまーい!ちょっぴり寂しいけど。
うちもあと2ヶ月。みんな頑張ろうねー!
>412
ガンバ…れ…
キムチチャーハン!ウマーだよね。
私は、金曜日のお迎えの帰りにキムチラーメン買って、
おやつタイムに食べるのが至福のひととき。
子供には好きなおやつw
416 :
名無しの心子知らず:05/01/20 15:28:07 ID:tVKf4uL2
うちも上の子あと2ヶ月だ。
よくグループ化したママ達の中ポツーンで頑張ったよな自分。
親子遠足など寂しい時もあったけど、他の行事ごとはそれなりに楽しめてよかった。
下の子が後2年くらいあるけど、面倒だから
ずっと延長保育に入れようかと考え中。
417 :
名無しの心子知らず:05/01/20 16:13:11 ID:EDIoD6Pr
414さん、同じ幼稚園だったりして。
私はランチついていったけど、帰ってきたらなんとなく寂しい気分。
やっぱりみんなにはついていけないなーとか考えてしまったりして。
行っても、行かなくてもなんかしっくりこない自分です。
幼稚園選び間違えたかなー、転園したいなーと思ってみたり。
418 :
413:05/01/20 16:38:28 ID:0nheFswh
今日参観日って多いの?
うちもだったんだが・・
419 :
名無しの心子知らず:05/01/20 16:56:09 ID:75cLqvuJ
ゾロゾロと連れ立って近所の公園に消えていった集団。
その集団を横目に、公園に寄る事も出来ず、そして特に親しい挨拶を交わすでもなく帰宅する毎日。
そんな私の唯一の元気の源は、先生の明るい笑顔と子供の様子報告。
420 :
名無しの心子知らず:05/01/20 17:04:40 ID:e5ZnqzxM
固まってるママ達を見るとうらやましいけど
いざ声をかけられると「げっ。面倒くさい」と思ってしまう。
寂しいときもあるけど、特定のママグループに入るより
一人で行動するほうがいい。
もうグループはこりごりなのよ・・・。
偏見かもしれないけど、ママさんグループって一人が愚痴とか文句を言うと
「うんうん、わかる、そうだよね〜」って何でも同意しないといけない雰囲気が嫌。
んで、それぞれ腹の中では何考えてるかわかったもんじゃない罠。
そんな腹の探り合いみたいな付き合い続けるくらいなら、
園庭に子供と2人っきりのがよっぽどいいや。
消防の頃から1人で行動するのはむしろ好きだし。
春から通わせる園はごくこじんまりした園だけど、
上の子つながりやご近所つながりで、入園前からすでにグループ化してることが判明。
ま、学区外の園だし、3年だけのことと割り切ってる。
423 :
名無しの心子知らず:05/01/20 17:58:26 ID:Aj3e83mo
ぜんぜん知らないような人が、うちの子がどんな習い事をしているか
知っていた。ちなみに、夫の職業も。
どこ旅行に行ったっていいじゃない。
ほんとに、人のことが気になって仕方がないんだねぇ、みなさん。
別にいいじゃない、人の子がどんな習い事してたって。
「幼稚園から習い事なんてさせないわ〜」って、ふぅ、
別に勝手にしたらいいじゃない。疲れるわ。
>>423 ほんとそう。
なんで他人の事がそんなに気になるんだろう・・・不思議でしょうがない。
やっぱりヒマなんだろうね、そういう人達って。
要は嫉妬してるだけでしょ
でも女の嫉妬は怖い怖いだから
うまーく立ち回らないと大変だよね。
自分も女だけどほんっと女って・・・と思う事が多いよ
そういう連中は精神年齢低いだけ
頭の中まだ小学生並
我慢する事知らない
でも同じ人間だもの
慈悲の気持ちでカワシマショウ♪
426 :
名無しの心子知らず:05/01/20 19:20:33 ID:e5ZnqzxM
お迎えに行くと私達親子のあとを
ずーーーーーーーーーーっと付いてくる子がいる。
一言も話さず、ただひたすら一緒に歩いてるって感じ。
(私は下の子について歩いてる)
話しかけても何の反応がないので
毎日どう接すればいいのか悩んでしまう。
とりあえず、会話にならないので
たまに話しかけながら一緒に歩いてるけど
あの子は私達に何を望んでるんだろう?
427 :
マイデータ ◆MYDATAJ0tU :05/01/20 19:25:01 ID:V3vgpZ8N
>>426 お友達になりたいけど、上手く言葉が出ないとかじゃないの???
428 :
名無しの心子知らず:05/01/20 19:29:52 ID:e5ZnqzxM
>427
友達になりたいって思ってくれてるのかなぁ?
でも、まだ一歳の下の子と?
上の子とその子はすでに仲良く遊ぶ仲らしいし・・・。
小さい子が好きなのかもな。優しい子だから。
429 :
マイデータ ◆MYDATAJ0tU :05/01/20 19:31:56 ID:V3vgpZ8N
>>428 小さい子のお世話が好きな子もいるからね。
うちのクソガキのお友達も、小さい子ばかり相手する子がいるよ。
お世話するのが大好きみたい。
430 :
名無しの心子知らず:05/01/20 21:09:46 ID:Nxsm/3wy
嫉妬って怖いよね〜嫉妬対策は大切ですねぇ。
○しまむらの服でも着て頑張ろう。
○一戸建てのローンも10年を切ったけど、まだ20年は
残っているようにに見せかけよう。
○私立幼稚園就学奨励金(だっけ?)もらってないけど、
もらっていると言わなくっちゃ駄目かな。
○今乗っている車はあと3年は乗ろう。今、10年軽く越えてるけど。
年収1000万以下のご家庭は、ブランドバックは似合わない。
と思う。っていうか、哀れ。うちももちろん以下だけど、
分をわきまえてマス
こぴぺ?
432 :
名無しの心子知らず:05/01/20 21:25:17 ID:e5ZnqzxM
いつも1000円のトレーナー着て
賃貸アパートに住んでて
奨励金ももらってて
中古の軽を10年以上乗り回してて
チャックの壊れたノーブランドのバッグ使ってる私は
絶対妬まれることはなさそう。
433 :
名無しの心子知らず:05/01/20 21:33:12 ID:Iy1Cj/ed
いつも紙袋を持っている漏れも妬まれることはなさそうだ
うちの幼稚園のママはみんなジーンズ。
たまにはスカートはいていきたいけど
目立たないような格好をしてます。
435 :
名無しの心子知らず:05/01/20 21:47:15 ID:7ubjQxK6
二人目だけど、降園後の園庭で遊ぶ時は、
完全親子だけで、遊んでます。
最近やっと慣れました。
他のママに話し掛けられたら、話すけど、
自分からは敢えて行かない。
みんなグルーピングしてるけど、
それももう、なんか気にならなくなってきた。
二人目だからかな。
「縁」があって、親しくなったママが、
上の子で数人いるから、、まあいいやと。
しかし、この2年弱は、ちと辛かったかな。
あと1年ちょっとあるわけだけど、
このまま、親子二人ノンビリいきます。
436 :
名無しの心子知らず:05/01/20 21:49:00 ID:e5ZnqzxM
うちの幼稚園は人数が多いせいか
いろんなファッションが咲き乱れてるなぁ。
みんなジーンズっていうのもすごいね。
周りのママソがやたら我が家の事情を事細かにご存知なので
「え〜なんでそんな事まで知ってるの?」と訊ねたら
おしゃべりな我が息子が全部吹聴してまわってたらしいorz
私はすごい人見知りで自分からしゃべるのは苦手なので
相手から「○○に旅行に行ったの?」みたいに
自分達親子に話を振ってもらえるのはむしろありがたいけどなあ。
それを詮索とか妬み?ととる人もいるんだなとオモタ。
旅行話は話しのタネとして当たり障りないと思っていたが。
2ちゃんみるとそうではないらし。
439 :
名無しの心子知らず:05/01/20 23:06:05 ID:e5ZnqzxM
ひねくれてる人だと
何でもかんでも妬むから怖いよね。
マイデータがきてたんか w
うちもだいたいがジーンズとかのパンツ系だなぁ。
そういえば夏場にどう見ても30代後半のママがへそだしTシャツでお迎えにきてたことがある・・。
いい年してなんだかなぁと思ったよ。細くてスタイルいいのはわかるんだけどヘソだしは・・。
しかもそのTシャツ、ヨレヨレだった。
スレちがいスマソ。
442 :
名無しの心子知らず:05/01/21 13:08:04 ID:TshzUbn9
へそ出し・・・勇気あるね、そのママ。
お腹周りなんてとても人様には見せられんわw
>441
そういうママがいてくれると、私は気が楽
右にならえしたがるママたちは、目立つ人ほど叩くから、
自分が標的にならずに済む…なんて、考えてしまった私は
まるでいじめられっ子だわ・・・ちょっくら、逝きます
444 :
名無しの心子知らず:05/01/21 14:20:40 ID:TshzUbn9
いつもは子供が園庭で遊びたがって帰ろうとしなくても
しょうがないなぁ・・・って待てるんだけど
用事があってすぐに帰らなくてはならない時に
ごねられると困ってしまう。
「今日は用事があるから早く帰ろう」
「いや」
の繰り返し。
だんだん声が大きくなって、はっと気づいたら他のママ達が
あらあら、って顔で苦笑してたりして・・・恥。
445 :
名無しの心子知らず:05/01/21 14:44:14 ID:0KHB778B
「昨日はどうも〜」「あれから〜だった」「また遊ぼうね」
のやりとりしてるグループばっかり。
自分、園では子供同士親しくしていても、降園後に約束した試しがない。
この前、声をかけてきたのは、うちの子に意地悪してる子だった。
それもうちの子約束してないのに一方的に「今日遊びに行って良いって○くんが言ってたんだよ」って・・・
どのみち予定があったから断ってるのに「○くんが良いって言った」の一点張り。
困り果ててたら、ようやく母親が出てきて連れて行ってくれた。
仲良い子なら「今度ね」とも言うけど、息子に聞けば意地悪ばっかりしてる子。
園近くのスーパーで買い物してれば、苦手な親子グループに遭遇するし。
悪い事してるわけじゃないけど、気付かないふりして即用を済ませて帰宅した。
446 :
名無しの心子知らず:05/01/21 16:01:23 ID:NP4bRP6b
うぉおおおおおおおおおおーーーーーーーー
私も幼稚園外で(たとえばスーパーとか)同じクラスの親子見かけると逃げたくなる。
なんも悪いことしてないのにw。
さっさと用事済ませて退散しようとするとそういうときに限ってうちの子が
「あ、○○ちゃあ〜〜ん」って呼んだりする・・・。
子供は私に似ず社交的です。
448 :
名無しの心子知らず:05/01/21 16:50:45 ID:TshzUbn9
私も、私も。
園でさんざん気使って体力消耗してるから
園以外での愛想笑いはしたくないのが本音。
私は園以外で会うと愛想が良いので、
変なヤツと思われているかも
でも、条件反射で、園に入ると緊張するんで、怖い顔になったり、
笑おうとしても、引きつるんだよ
他のところだと無防備なので、素に近い自分が出る
本当は愛想のいいヤツなんだけどな〜
遅レススマソだけど
>>416さんのレス見て自分もがんばろうと思った。
後少しですね、オツカレサマー!
私は後一年以上あるけど、親子遠足とかはない園だし
行事には必ず夫引っ張り出して一緒に参加してるので
送り迎えだけなんとか耐えよう。このスレ毎日見て。
でも今年役員なんだよね・・・orz
一人浮いてる気がするけど、やるべき仕事をちゃんとやれば
露骨に疎外はされないだろうと思うのでがんばりますよ。
あと2ヶ月・・嬉しい。
452 :
名無しの心子知らず:05/01/22 01:38:40 ID:KuH8mqhX
>>450さんガンガレ!!
私も去年役員やってて、他のママたちがランチだのお茶だの行ってる間に
又は、昼ドラにハマってる頃、コツコツしょうもない用事でよく園に行った。
「なんで1円にもならないのに・・orz」って泣きそうだったけど、
子供はしょっちゅう園で私の姿を見かけるので、とても喜んでたよ。
子供のために、ガンガレ!!
453 :
名無しの心子知らず:05/01/22 01:45:20 ID:lZcOY0z3
入園してもうすぐ一年
「子供のため」
このセリフを何度腹の中でつぶやいた事か・・・。
454 :
名無しの心子知らず:05/01/22 12:27:11 ID:127vLYwY
人付き合いが上手でいつもお友達に囲まれ楽しそうな園ママがいます。
痩せていて長身で洋服のセンスもバッチリで、見ていてまぶしすぎ。
降園後は沢山のお友達と行き来している様子。
入園直後は私も参加していたけど、無理してる自分に気付きリタイア。
そんな笑顔がステキな園ママが
同じマンションに越してくる事に…
うえーん、更に園生活がみじめで辛くなりそうだ。
このスレって幼稚園のお付き合いマニュアルスレの続きなの?
それにしても私と似たようなママンばっかで励まされるよ。
私もがんばろう・・・
リアル世界では、自分と同じようなポツーン気味の人ってぜんぜんいない。
みんな明るくて、誰とでも気軽にお話されてる人ばっかりだから。
2チャソはいいね。同じような人多いから。
457 :
名無しの心子知らず:05/01/22 15:34:32 ID:wQH0J5C1
素敵なママっています?
私の園には一人もいません。
私は元CA上がりのモデル上がりだから、
どうもあの所帯じみた雰囲気についていけなくて・・・。
それでも子供のために極力地味にして笑顔ふりまいて頑張っていますが・・・。
>457
そんな貧乏臭い園に通わせないで、それなりの園に通わせればいいのに・・・
お受験失敗しちゃったの?
459 :
名無しの心子知らず:05/01/22 16:36:15 ID:AWzS7UdS
勘違いスチハケーン!
>>467 うちの子の通っている園はお受験とかないフツーのとこだけど
倍率が凄くて入園受付前日は夕方から徹夜で並びました。
私は育児サークルで一緒の子たちがほとんどそこに行くし,家から
近いという理由で選んだんだけど入園してびっくり,
旦那が一流企業勤務とかパイロットとか開業医とかばっか!!
地方公務員のウチは浮いております。
奥様連中も子持ちとは思えないキレイな人が多いよ。
しかし他にもびっくりな事が。
ウチの子年少なんだけど,年中では掛け算を習うらしい。
コレって普通なの?
461 :
名無しの心子知らず:05/01/22 17:30:57 ID:lZcOY0z3
年中でかけ算?
そのぐらいの子供に理解できるものなの?
462 :
名無しの心子知らず:05/01/22 17:32:08 ID:8byCi0sw
掛け算?九九ではなく?
お迎えでおしゃべりしてるママさんたち、なぜみんなあんなに同じテンションで
しゃべり続けられるんだろう。すごい不思議。
会話のテンポや笑い終わるタイミングまでみんなピッタリ息が合ってる。
一度そのママさん軍団にランチに呼ばれてあの濁流の中に身を投じたことがあったけど
気付いたら一人ぽつんと岩場に打ち上げられてて、あとはひたすら目の前の濁流を眺めてたw
どうやら私にはラフティングは不向きなようだ。
あと2ヵ月は私もうれしい。でもその後、小学校は?
すでに就学前健診や説明会だって同じ園とかママ友でつるんでるんじゃぁ。
>463
禿禿禿同!
おまいら、私が輪に入る前にネタ合わせしてたんじゃねーのか!?ってくらい
絶妙なタイミングで喋りつづけてるんだよね・・・
濁流っつか、巨大竜巻を前に(_Д_)アウアウアーって腰抜かしてるだけの自分・・・って感じ
>>462 九九は無理だけど掛け算ならなんとかやりそうじゃない?
うさぎの耳、3匹で何本?みたいな。
九九、2年保育の入園前から覚えてる子もいるって聞いたことある。
>>463 例えが上手いなぁ…
私はアナタのような人と一緒に濁流をぼんやり見ていたい。
469 :
名無しの心子知らず:05/01/23 01:09:31 ID:ENPBYcUk
私も流れについて行けない事が多くて。。orz
たまにママ友ランチに付き合うことがあるけれど、
必ずひどく疲れて翌日は頭痛がまだ取れない。。o
このスレは話下手な人が多いのかな?
幼稚園の頃、普通に掛け算やってたけどな
九九みたいに続けてじゃないけど一桁なら
年の離れた従妹が同居してたからかも
兄弟居ると受験関係なくても園児で掛け算くらいする子いるでしょ
>>471 うーむ、かけ算の考え方の基本のような気がする。
昔で言えばつるかめ算。
475 :
474:05/01/23 17:55:04 ID:4kblPLBB
あれなんか違った?と思ってぐぐったら
ごめん、「つるかめ算」ってかけ算の基礎じゃなくて代数の基礎だった。
…最後の一行余計だった。忘れてください orz
476 :
名無しの心子知らず:05/01/23 23:01:52 ID:TwJaUYDj
かけ算なんて小学生になってからでも
十分な気がするが・・・。
掛け算割り算は小学生からで十分だけど
面白がってやるならやらせても損はない
ハア、今日からまたお迎えの日々が始まるのかと思うと
とってもウチュですわ
私も同じ気分。ふぁいとー
480 :
名無しの心子知らず:05/01/24 09:10:02 ID:HtVFxmgT
聞いてください。
幼稚園のママたちで、とっても評判の悪い人がいるんです。
ちょっと、自分の子供しか見ていないお花畑なママなんですが、
それ以外は別にどうってことない、ある程度の常識はあるひとみたいです。
でも、その、ある一点だけを他のママたちが「むかつく」と言い出して
それ以後、会って挨拶もしないくらい険悪になりました。
そのママも、悔しかったのでしょう、挨拶はしなくなりました。
私は学年が違うしと、スルーしていたのですが、最近そのママに
子供の習い事のことで話しかけられました。
月謝や先生の様子など、べつに話してもかまわいかなと思って教えました。
そしたら、その矛先が私に向いてきました。
今朝、送っていったら、ミナサン「シカト」ってやつでした。
うちの子も「どうして○○ちゃんのママはおはようっていわないの?」と天然に聞く始末。
なんだか、中学生ではあるまいし、本当にくだらなくなってきました。
私、本当はすごーく気が短くて、言いたいことをはっきり言う性格なんです。
でも、幼稚園ママになってからは、本当に「人が変わった」と思えるくらい
寡黙でいつもニコニコ自分の意見は控えめにってしていたんです。
…今日の降園時に、「ざけてんじゃねえぞ、ゴルァ!」と怒鳴ったら
ミナサン、どんなお顔なさるかしら。
>>480 もっとシカトされるでしょうね・・・
もう馬鹿はほっとけ。
>480
>…今日の降園時に、「ざけてんじゃねえぞ、ゴルァ!」と怒鳴ったら
シカトされる理由をわざわざ自分から作ってあげなくても・・・
483 :
名無しの心子知らず:05/01/24 09:22:56 ID:HtVFxmgT
482
じゃあ、私が黙って耐えていればいいというの?
私がなんか悪いことでもしたっていいたいの?
頭キタ。
>480
切れたい気持ち、わかる!
でも、親になってまでも、集団で無視するような人たちとは、関わらないのが一番。
>483
( ゚Д゚)ハァ? 釣りだったの?
あなたが降園時に怒鳴ったら回りの関係ない人はどう思うか考えてないの?
「あー、あの人最近シカトされてるみたいだけど、分かるわ。いきなり怒鳴ったりして
たもんねぇ。普通子供の前であんな醜態見せないよね」とか思われるに決まってんじゃん。
あなたが暴れる事で「あなた=変な人=だからシカトされる」ってなるでしょ。
悪い事したって言うの?といわれても。
あなただってそのママシカトしてたグループの仲間だったんでしょ。
同じ事してたんじゃん・・・?
480さんも
本気で怒鳴るつもりはなく、ここで吐き出したかっただけでしょう。
無視する人たちとは、
早めに切れて正解だよ。いずれは、妙なことに、巻き込まれちゃうからね。
シカトママたちは、本当にシカトしたくてやってるのか気になるなあ。
多分ボスママがいて、中学生みたいでくだらないと思いつつ
逆らえない雰囲気なんじゃないかな。
488 :
名無しの心子知らず:05/01/24 09:52:48 ID:HtVFxmgT
485
ムッカー!!怒鳴ってやる。
変な人。
490 :
名無しの心子知らず:05/01/24 10:27:35 ID:inPhisYO
いい大人になってまでそんな事やってるんだ>集団シカト
もうくだらなさ杉なのでマイペースで関わらないがよろし。
そういうの、見てる人はちゃんと見てるよ。
>488
怒鳴ったらどうなったか、ちゃんとココに書いてね!
いいじゃない。どうでもいい人と関わらなくて済むから。
時間が有効に使えるよ。馬鹿な万年厨房はほおっておけ。
それであなたをシカトとかしないと、友達ごっこが成立しない
んだよ。なにもそれに燃料投下することないよ。
馬鹿に関わるな。馬鹿に着目するな。馬鹿が移るよ
493 :
名無しの心子知らず:05/01/24 14:04:12 ID:+FsTPAR8
集団でシカトをするような人たちに育てられる子供・・・
末恐ろしい。
子供が幼稚園の時、いつも集団で役員をやり、集団で参観日に来て
集団で遊ばせているママン連中がおりました。
連中の話しの内容はグループ外のママとその子どもの悪口か、グループ
内の親子の自画自賛的な話のみ。もちろん無視や嫌がらせなど当たり前。
小学校になってもその関係は続き「この人達、本当に正常?」って
思ったこともしばしば。
その関係に終止符が打たれたのは子供が小4の時。なんと集団ママンの
子供達が影でやっていたのが「集団万引き」。親が何かと「集団!
集団!!」と騒げば、子供も同じように集団で行動するのか?と思い
ました。しかも警察にしょっ引かれてわかったことは何度も余罪があ
ったこと。
うちは子供が高校生ですが、子育ての中で親が悩み、涙を流すことが
あってもそれで子供が明るく正しい心を持ち、社会の中で何が大切かを
親から学び、強く生きていく糧となればそれでいいじゃないですか?
子育ては因果応報ですよ!!悩んでいる幼稚園ママさん、がんばれ!!
ほんとだよね〜
子供って親を見てるからさ・・
思わずため息出てしまった
なんだか悲しいねぇ
496 :
名無しの心子知らず:05/01/24 17:05:45 ID:NzKCzS7p
門のところで固まるのだけはやめてほしい。
ジャマ。
497 :
名無しの心子知らず:05/01/24 17:21:01 ID:ZJ4i9fuU
494さんの話に感じ入りました。
早く、「あの頃はあんなことで悩んでいたんだな」と
しみじみ思い出したいです。
498 :
名無しの心子知らず:05/01/24 18:00:21 ID:IkgiGCfP
うちのお母さん顔広ぃけどいつも一人行動だょ★
妹の送り迎えも一人。 「友達いる?」って聞いたら「めんどくさいだけの友達なんていらないでしょ」だって・・・でもシカトもされてないし。。町内の行事には絶対出るからかな?世渡り上手
>>498 10代前半?だろうけどなんで育児板を見にきてるの?
まさか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
小さい妹がいるって書いてあるじゃん
501 :
名無しの心子知らず:05/01/24 20:21:28 ID:bob2HQOo
>>488タン、うまくゴルァァァヽ(`Д´)ノできましたか?(w
幼稚園の妹のために育児板でお勉強してるお姉ちゃん…
それもまたすごいかも。いや偉いが。
503 :
名無しの心子知らず:05/01/25 00:52:06 ID:q0+jbX8L
498( ´,_ゝ`)プッ まさかね
504 :
名無しの心子知らず:05/01/25 12:05:43 ID:Bo31cDT0
>480
そのお花畑ママって、私のことか?と思った
自分の子どもが無視されてむかつくってさ、
さんざん、こっちが話しかけても無視、
子どもも仲間に入れてもらえないような嫌がらせされれば、
気持ちが萎えて、送り迎えするのが精一杯になってしまう。
こっちにしてみれば、言いがかり以外のなにものでもない。
自分たちの結束を固めるためにネタにされて、ホント腹が立つ。
505 :
名無しの心子知らず:05/01/25 12:58:29 ID:DSDLkWfu
行きはよいよい帰りは怖い〜♪
朝はいいのよ。
門のところで見送ってさっさと帰れるから。
帰りは遊んでいるのを延々と待ってなきゃいけない。
体調の悪いときは地獄ですわ。
みなさんの通ってる園って降園後の園庭遊びはオッケイですか?
うちの園は降園後の園庭遊び禁止なのでいつまでも子供が
帰りたがらなくて困るってことはないんだけど、家で遊ぶ約束してきたりするので
困る。母親同士のおつきあい(会話が続かない)がマンドクセって思うのでついつい子供に
悪いなと思いつつ「今日はダメ」って言ってしまう自分。
幼稚園から帰ってきたら家でまったりしたいんだよ・・・。
504サンと同じく、私も同じくスルーされてるほうのママです。
結局集団で無視するのは、自分が480サンみたいになりたくないからだろうね。
で、うちはよく友達と帰宅後遊ぶ約束をしてくる。(子供だけおじゃまします)
遊んでくれる親には、子供の為にと我慢して、
非常に謙って応対してます。情けないけど・・・。
どうせ顔あわすなら仲良くなりたかったよ・・・。
3学期になってから、子供と私の風邪がなかなか治らないと
いうことにして、今日で8日休んでる(飛び飛びだけど)。
経済的な理由で公立の送迎義務の園で、片道自転車15分が
正直しんどい。
子供は園が終わっても帰る気全くなしで、遊びまくり。
その間、一人でぼけーと待ってるのも、時々、他のお母さんと
する世間話もしんどい。
弁当作りもどうでもよくなってきたし。
なんかすごく惨め。
509 :
名無しの心子知らず:05/01/25 14:40:55 ID:DSDLkWfu
園ママと本当に仲がいいママってどれぐらいいるんだろう?
私は特に親しいママはいなくて、その時その時で適当に
近くのママとお話する程度だから、ママグループの世界って分からない。
同じクラスのママグループはいつも一緒にいるけど
なぜかいまだに敬語でしゃべってて、不思議。
>>509 私も同じこと思っていた。
周りのママ同士は毎日とても楽しそうにしていて
まるで学生の頃の感じのようにも見える。
511 :
名無しの心子知らず:05/01/25 15:57:08 ID:CNqKjf7n
スレ違いだけど、このスレの住人と心情的に近いので愚痴らせて。。
今日小1の息子が一緒に帰ってきた両隣の同級生(男児&女児)が
2軒隣のお宅に直接帰って行った、自分だけ遊び相手がいないと、
帰ってくるなり泣き出した。
うちの子は一人っ子。両隣は3,4歳の弟がいて、2軒隣はの3歳男児の
一人っ子。うちを含め1年ぐらい前の同時分譲の建売で、うち以外は
弟つながりもあってお母さん同士もマメに行き来してるけど、私は
会えば挨拶はするしたまには立ち話もするけれど、一生住むつもりで
購入した家だし、深入りしたくないため子ども同士(同姓の同級生だけ)
の行き来にとどめてる。。私はそういう関係に満足だけれど、子どもに
そんな風に泣かれるととても胸が痛い。ママ付き合いが苦手な母親で
ごめんね。
私も、子どもが遊びに来るのはイヤじゃないから、学校で子供同士で約束を
してきてくれるといいんだけど、そういうのが苦手なくせに人と
遊びたがる子で困ってしまう。。。
迎えに行くたび消えていなくなりたくなる。
>512
同意。
ああ、+2000エソくらいで私だけ違う時間のお迎えに変更出来ん
もんだろうか・・・
門まででさっさと帰ってこれるのウラヤマ誌。
うちは先生のところまで連れていって溜まってる周りのママさん達にも
挨拶せんといかん。輪になってるところに入っていってにこやかに挨拶、
小走りで戻る毎日が続くとじわじわココロがダメージ受ける。きっつー。
>>513 首もげる程同意。しかしうちの園の根性据わったor暇なママ友グループは
下手すると1時間以上園庭やその前の広場で遊ばせてるので
誰もいない時間だと夜になってしまうorz
幼稚園送り迎えのお母様も色々なご苦労があるんですね。。
すみません、ちょっと皆さんとは違う視点からの相談なのですが。。
実は、ある幼稚園の近くを車で通ることが多いのですが、
幼稚園の敷地の外にまで送り迎えの自転車がずらっーっと並び、
非道い人は道の真ん中に自転車を置きっぱなしで他のお母様と
お話に夢中になっていることもあり、
自分が車から降りて自転車を移動することもあります。
(クラクション鳴らしたこともありましたがすごい目で睨まれる)
当然車が通っても(通行量は大変少ないですが)子供さんのことなんか
お構いなし という感じの人が多くて。。
警備の人がいることはいるのですが、一人(以前は二人いたと思うのですが経費削減なのか、
最近は一人)だけなので、手薄という感じもします。
こういうお母様達は歩行者というよりも私からすると「道にたむろしている群衆」
という感じなのですが、 送り迎えをされているお母さん方の
意見も聞いてみたくてカキコしました。
516 :
名無しの心子知らず:05/01/25 16:47:07 ID:6CeCQxdH
>>515 で、何が聞きたいわけ?
クラクションバンバン鳴らして退かせりゃいいじゃん。
にらまれる?睨み返せばいいじゃん。
そこまでしたら動くだろw
それが出来ないんなら幼稚園に言えよ、そのレスのマンマ。
やっぱり幼稚園に言うのが一番なんですかねー。
>515
「近隣のもの」を装って、迷惑だ!と園に電話するとか?
519 :
名無しの心子知らず:05/01/25 16:56:33 ID:DSDLkWfu
>518
それ、いいかもね
>515
私も同じ状況ですよ。
あきらかにおしゃべりママさんが悪くても、クラクションなんか
鳴らしたものなら、その後自分の悪口祭りで大盛り上がりになって
しまうので、面倒だけど自分がちょっと遠くまで車を回してます。
荷物が多い日とか、雨の日はちょっとげんなりするけど・・・。
遠慮しないで園に苦情入れればいいのに。
学年だよりみたいなのの隅っこに、よく注意書き出るよ。
よその駐車場に止めないようにとか。
思ったより共感してくれるレスがあって嬉しいです。
まずは皆さん、レスありがとうございます。
>>515-
>>521 実は、既に一度 電話したことがありますが、
あんまり効果ありませんでしたw
(駐車と違って道の真ん中でお話をされるお母さん方に
は注意をしずらいのでしょうね。)
>>520さん、同じ境遇の人に話を聞いてもらえただけでも
溜飲が下がりますw
やはり遠回りをされているんですね!
私は「遠回りになっても仕方ないやー」という気持ちと
「昔からこの道で帰っているのになんでわざわざ大回りせにゃ
あかんの〜!」
という気持ちに揺れ動いています。
一日の内に 何度もそこを通らないといけない日に限って
何度もお母さん方の集団にかち合ったりしますw
でも今日
>>515さんや他の方から共感してもらえたレスを頂けたので
しばらくは耐えられそうですw
>>511さん
その気持ちすごーくよくわかります
ウチの場合はマンションでバス通園なんだけど
ウチ以外はお泊まりもしちゃうほどの仲良しさん
バスを降りてから遊ぶ約束をしていないのはウチだけです。
ウチの子も一応遊ぶ約束はしてきている様なのですが
お約束した子の親からも何も言ってこないし、
うちから電話する気もないのでそのままスルー
小学になればこの嫌な雰囲気から逃れられるかと思ったけど
そうでもないんですね・・・
524 :
504:05/01/25 18:06:07 ID:Bo31cDT0
>507
降園後、約束してきてくれるならいいじゃない
うちは、子どもは恥ずかしがって自分から誘えない、
周りも誰も誘ってくれない(子供同士の仲良しさんが出来上がっている状態)
まあ、幼稚園にいるうちは、子どもは意地悪されることもなく、
楽しんでいるので、まだマシだけどね
引越しで今の幼稚園に変わったんだけど、前の幼稚園が下町だったせいか、
子どもも親も気さくで、どんどん遊びに誘ってくれたし、話しかけてくれたし、
何人か家に遊びに来る子もいたし、ぜんぜん友達には不自由しなかったんだけどな。
今の幼稚園は、とにかく集団ママの威力がすごすぎで、行事なんかは
そのママさんたちの意向が結構反映されたりして、運動会の写真なんかも、
集団ママの子どもだけ、役員がいい位置で写真撮ってあげたり・・・愚痴を言い出したらきりがない。
525 :
511:05/01/25 19:22:20 ID:CNqKjf7n
>523
レスありがとう。小学生になれば、基本的に子ども同士で約束して
子どもだけで行き来もするから、幼稚園よりははるかに楽だと思う。
我が家の場合、ご近所と間取りが似てるうえに、マンションの1階の
専用庭のような状態の庭もあって、隣にお客さんが来てると
よくわかりんですよね。母子でのお客さんが多いご近所にうちの子が
うらやましがることが、普段から多くって。。
>524
うちも一昨年子どもが年長の時に引越し&転園してます。旧宅は地方都市の
社宅で、居室も敷地も広く 子どももたくさんいて遊び相手にも遊ぶ場所にも
困らず、転勤族で出入りは激しかったけどその分とても気楽なお付き合いで、
転居してきた人には、みんなさりげなく気を遣ってました。
それが、転園先では、たまぁに話しかけてくれる人がいても、その人の
仲良しママが次々やってきて、私にわからない話で盛り上がり、私は
抜けるに抜けられないし、愛想笑いを浮かべてうなずくはめになり
送り迎えが苦痛でしたね。。。私は、送り迎えから解放された今では
快適な毎日を過ごしてますが、子どもは今でも前の社宅を懐かしがります。
>511>523
よくわかります。うちもそんな状態で今低学年
建売ではないけどマンションで、ディープな付き合いはしたくないので
それはそれでいいのですが、
どうしても目に付く仲良しな方達にやっぱり内心刺激されて苦しい
それでもやはり学校に入ると子は新しい友達作っていますよ
低学年だとまだ入学前からの関係ひきずってる子もいますけど
それはそれでどうなんだろうねえ・・・511さんのご近所さんのように
家に寄らずに行っちゃうなんてあまり感心できないし。
511さんは子どもはウェルカム状態なんだから
そのうちお友達で一杯かもよ
私は家に来られるのも辛い・・・・なので余計子にすまない思いです
自分が友だち歓迎ならもっと友達増えるのかなあ、と。
523さん
入学しても劇的には変わりはないかもしれませんが
園時代よりは確実に少しは気が楽にはなるとは思いますよ。
なんかどっちつかずの意見でスレ違い失礼しました
私もまだ悩んでるんだな・・・・・
うちも新築マンションで、入居1ヶ月。
ディープなお付き合いはしたくない方です。
でも、昨日マンション内のうち以外のほとんどの小学生が
マンションのロビーでギャースカ走り回って遊んでいる中を
小4と年中の子供を連れて通り過ぎたときにはうちの子供たちが
ちょっと可哀想になりました。
かといって、そういう人に迷惑をかける遊びの仲間に入れるのも
もちろんイヤだし、うちの子はそういう遊びには
ついて行けなさそうでもあります。
でも、マンションの中では集団に入っていた方が何かと
生活しやすいものなのかもと悩みます。
527です。スレ違い気味のレスですみません。
お迎えの帰りに遭遇したことなので、
529 :
名無しの心子知らず:05/01/27 09:47:05 ID:68xWPYRB
私は幼稚園ママに仲良しママいません。
ここみていたら、結構私と同じ方いて、ちょっぴりほっとしました・・・
でも、みなさんいつ仲良しになるんですかね?
送迎で(うちは公立でグループ徒歩通園)集合場所で挨拶しても無視orなんだあんたかって感じで見下されてるし、
園の行事ででかけると、ママさん同士和気あいあい楽しそう。一人でいるママさん見つけて話すんだけど、
向こうはすっごく迷惑そう。
教室で参観して適当に隣にいる方と話すんだけど、その後遊戯室で園長先生の講和(これが長い)聞きに移動すると、
いつのまにか一人ぼっちポツン状態。あれ、さっき話してた人他の人と楽しそうに笑ってるじゃん、
何じゃー?って落ち込む・・・
あれ、送迎と関係なかった。
でも、集合場所でも、挨拶しても無視や話し掛けても嫌顔されて、何か疲れます
やっぱり嫌われ者はどこにいっても同じかな・・・
でも、ほんとうはママ友ほしいし、楽しい園生活したいよ〜(子どもは幼稚園大好きで
エンジョイしてますけどね)
530 :
名無しの心子知らず:05/01/27 09:51:35 ID:AuDlLOmB
>529
嫌われてる原因って何か思い当たることある?
挨拶しても無視ってひどすぎ。
誰かが根も葉もない噂を流して孤立させようとしてるのかもよ。
見た目不細工なのはまず嫌われるね。
見た目だらしなさそうな服装してるのも。
>529 530
私もスレ違いかもしれないけど、みなさんに聞きいてみたい。
悪い噂で耳にしたことある噂ってどんなのですか?すぐキレるとか?
その後、避けられママから挽回した人って周りにいますか?
>>525=511
近所で、同級生で、同性ってのは、案外難しいものですよ。
小さいうちは近所に遊び相手のいるメリットは大きいのですが
成長するにつれて、色々出てくるの。
友達がらみのトラブルや、成績のことなど。
見えすぎるゆえに嫉妬したり、変に感情的になったりすることもあるんだよ。
まだ1年生じゃ、近所の友達優先で遊ぶことが多いと思うけれど
学年があがるにつれて、気が合うかどうかが友達選びの
基準になっていくからね。
息子さんも自分の交友関係や、行動範囲が広がっていくだろうから
気が合うとはいえない近所の友達の集まりを、うらやましがったり
くよくよすることはなくなっていくと思う。
534 :
523:05/01/27 11:22:36 ID:CBI/IwE9
>525>526さん レスありがとうございました。
私はとにかくバス停のママさん=同じマンションの人が苦手で苦手で。
いつもバス待ちママさんの中でうちだけがポツーン。
おはようくらい言ってくれよ・・・。
思い切ってバス通園やめればいいんだろうけど、
めんどくさいのと変に勘ぐられそうなのでバス通園をやめられません。
あとバス通園のほうが園で遊べる時間も長いんですよね。
毎日20分程度のバス停へのお迎えでストレスがたまりまくり。
>>532 私が聞いたことがあるのは、子どもが乱暴で他の子に嫌なことをするのに
お母さんはけろっとしてる、ちょっと変、みたいな話。
「親が変だと子どもも変なんだよ」といわれてた。
その人は避けられつつ、そのまま。
あと、特に理由なく、園のリーダー的存在のママに毛嫌いされてる人たちもいた。
すごく太っててメガネもいつも雲ってる人とか。
そのリーダーママは物真似がとてもうまくて、その人の真似して他のママに
受けてた。それで何となく他のママもその人が来ると
ああ・・・って感じでよそよそしくなって。
でもリーダーママとその他のママは仲いいのかと思ったらそうでもなく、
ナンバー2ママがちょっとはずれた私のところへリーダーママに聞けばわかるようなことを
聞いてきた。園の何かの会のことだったけど、私も役員だったから。
「リーダーママのほうが詳しいよ、あ、あそこにいるから聞いてみれば」
つったら「いい、いい、だって下手に聞くとこわいし」
と言ってたのが意外でした。
536 :
名無しの心子知らず:05/01/27 12:06:45 ID:AuDlLOmB
>535
そういう話、よくあるよね。
やっぱさー、人をけなして笑いをとるような人のこと
本気でリーダーなんて思ってる人はいないって事じゃない?
へたにたてつくと自分がいろいろ言われるから適当に合わせてるっていうか。
まさしく裸の王様だね。
>535 レスありがd メガネが曇ってる人にはちょっと笑ってしまいました。
メガネさん ゴメン。
>534 集団の中のポツン。おはようもなし?つらいね。。。
うちもバスだけど、たまに園にお迎え行って、こちらが良く知らないママにまで
無視される。最初ツラかったけど、いまは気にならなくなりました。ガンガレー。
538 :
532:05/01/27 13:12:17 ID:Xh+yIpWz
>>532 うちのクラスであるのは、
子供が、クラスの子にひっかかれたことがあったとき、
そうたいした傷じゃなかったのに大騒ぎして、
メールで、ひっかかれたこと、引っかいた子の悪口(それもかなりひどかった)、
を何人かのお母さんに送った人。
私のところにもそのメールはきた。
引っかいた子のお母さんは菓子折りもって謝罪に行った。
それまで私はどちらのお母さんとも仲良くしていて、
どちらの親子ともうちに遊びに来たことあったけど、それ以来メール母は誘っていない。
触らぬなんとかにというやつです。
子供同士のけんかで、そんなにいきりたつひととはちょっとやってけない。
うちの子はクラスの子に押されて転倒しておおきなたんこぶつくったことあったけど、
その子のお母さんともずっと仲いいし、そんなことで相手に謝罪を要求するなんて
ちょっと私は考えられない。
朝会えば挨拶はするけど、それ以上立ち話をその母とすることはない。
他のお母さんとはいっぱいする。
女の子が少ないクラスだし、その子以外とは家の行き来は割りと活発だけど、
その子をこっちから誘うことはない。
子供には罪がないと思うが、あのひどい悪口メールの印象が強すぎて・・
別にみんなで仲間はずれにしてるわけじゃない。
ランチに誘って珍しくきてくれたと思ったら、そのすぐあとに
きてなかったほかのお母さんに、「つまらなかった」とメールしてる。
それじゃ、その後もうだれも誘わないのはあたりまえ。
お母さんと話をしようと思うから、気疲れするんだと思ったので、
お母さんの連れている園児にバイバイと挨拶をして、ついでに、お母さんに「それじゃお先に」と挨拶して帰ることにした。
>538
うちの子、故意じゃあないけど、押されて転倒して、頭切って縫ったことある。
その時、押した子の母親がお菓子持って謝りにきて、こっちはお見舞いをもらう感覚で
「わざわざありがとうございます」と丁重に対応したけど、その後、まったくなんの交流もない。
いままであまり気にしていなかったけれど、うちの子、誰も降園後遊ぼうと誘ってくれない。
特に親しい子もできない。こういうレスを読むと、もしかしたら、私の知らないところで、
いろいろ言われたりしてるのかな・・・という気がしてくる。
挨拶しても嫌な顔されてた。複数でいる時は完全無視。
でも負けずにいつも笑顔で挨拶を続けてた。
相手が一人で子供と帰ってる時だと無視もできないみたいで
一応返してくるようになった。
あと、お迎えの時に「別に一人で平気だし」って風に意地張って装うのをやめて、
素直に寂しそう〜な表情とか出してみた。
そしたら話しかけてくるママさんが何人かできた。
哀れまれてるのかもしれないけど帰る時とかちょっと話せればいいだけだし。
一人で完全ポツーンが回避できたので満足です。
>>539 私も子供達とよく話しかけたり遊んだりしてたら
「○○ちゃんのお母さん〜」と寄ってくるようになって
子供が来るので無視できなくなったって人もいた。
ここを読んで、小学校高学年だかの時、クラスで必ず私を
(私の仲の良い子は誘うんだな)、クレープを焼いて食べる会だの
バレンタインデーの女子のチョコ交換だのに決して呼ばないTさんの
ことをふと思い出した。垢抜けない女子だった私が嫌だったのでしょう。
>541 頑張ったんだ、エライ!!私も見習いたいです。
自分のほうが変えていかないと、どうにもならないですよね。
誰かが変えてくるわけじゃないし。
中高生の頃の女子の世界がそのままきたのが、園ママ友だったんですね。
今まで、一人ポツーン状態やイジメにあったことはなかった。
味方というか友達がいたってことなんだよね。
なぜ?どうするれば?とあせって、どんどん深みにハマっていってます。
>>543 悲しい思い出だね。
でもそのTさんの方がずっといやな奴だよ。
そんな人のことさっさと忘れてわが子と楽しく過ごしましょうよ。
4月から3年保育で幼稚園入園しますが、正直知り合いは園長・バスの運転手さんだけなので
不安です。外見派手なママは敬遠されがちなのでしょうか?
他の園では親同士のいじめがあると聞き、幼稚園が楽しみでもあり恐くもあります。
547 :
名無しの心子知らず:05/01/28 10:36:42 ID:dzfY0YMe
行って見ないとわからないんですよ・・・
548 :
名無しの心子知らず:05/01/28 10:49:08 ID:8tleimfM
547さん
やっぱりそうですよね…
知り合いママさんいないので一からのママ友作りです。こんな人が嫌われるとかあるのでしょうか?
>>548 あんまり初めから考え込まない方がいいよ。
仲間はずれにするとか陰口言う人って、理由なんてどーでもいいんだから。
派手、地味、もう何がどうでも被害に遭うときは遭いますw
とにかく自分は挨拶はきちんと明るく、それでいいのでは?
それに幼稚園はママ友を作る場所ではありませんよ。あくまでも子どもの教育機関(それも
義務教育ではありません)
お子さんが楽しんで通えればそれでいい、位に割り切ってちょうどだと思います。
気張りすぎると疲れると思う。
550 :
名無しの心子知らず:05/01/28 10:57:43 ID:htn/Ckjs
そうそう。
悪口言う人は、相手がどんな人でも悪く言うよ。
いちいちダメージ受けてたら身がもたないので
「悪口言いたい病」にかかってる気の毒な人だと割り切って
お子さんと一緒にマイペースで園生活を楽しんだほうがいいです。
実際、悪口ばかり言ってる人は何らかの病気じゃないかと思うのよ・・・。
551 :
名無しの心子知らず:05/01/28 11:19:22 ID:8tleimfM
549、550さん
ありがとうございます。そうですね。深く考えないようにします。
私自身が悪口言いたい病にならないよう気を付けたいと思いますw
でも、もしも「外見が派手だから」が理由になりそうなら最初のうちだけ
物凄く地味にしてみる・・・とか。
どの程度の派手かわからないけど、真っ金髪で原色ミニのスーツ・・・じゃ
引く人は引く。
553 :
名無しの心子知らず:05/01/28 11:32:38 ID:8tleimfM
552さん
さすがにそれは私でも引きますww
最初は地味に… はい。頭に叩きこみます。いまだストリート系ファッション(ミニは履かない)なので園説明会では浮きました。
普通のパンツスーツで行くとします。
>553
うん、無難すぎるくらいがいい鴨ね
うちの園の説明会では「黒・茶」が大多数・・・
特にイズムの黒トレーナー株り率高しw
私はサーモンピンクの7部袖ニットで浮きますたorz
555 :
名無しの心子知らず:05/01/28 12:25:47 ID:8tleimfM
黒・茶よりもパステルカラーの方が優しいお母さん的な雰囲気を
感じるのは私だけでしょうか?うちの方は田舎なのでユニクロが被る率高そうですよwww
入園説明会にスーツ着てきた人は1組だけでした。
ジーンズ5割、イズム系4割、ギャル・ヤンキー1割ぐらいです。
以上、お受験とは程遠い田舎幼稚園からお伝えしました。w
>>545 543ですが、こんなつぶやき(?)みたいなのにもレスあんがとう。
みんな親になれば大人になると思いきやそうでもないってことが
社会に出てから良くわかったことです。じゃ自分は大人なのかと
言われれば困るのですが。ただ人が嫌な思いをすることには気をつけ
ようと思ってます・・・
イズムのトレーナーって
コムサイズムのロゴが入ってるやつ?
あんなの恥ずかしくて着られないよ。
七分袖のカーディガンの方がイイ!
558 :
名無しの心子知らず:05/01/28 15:50:35 ID:cEPMvyh7
まだ乳児の母なんですが、書き込ませてください。
住んでるマンションの入り口が、園バスの停留所になってます。
同じマンションの奥さんと、近くに住んでるらしい奥さんの二人がいつも待ってます。
バスがくる午後は、丁度気温もあたたかなので、最近乳児の散歩に出るようになりました。
丁度、私が出るときか戻るときにお迎えにぶつかることが多いです。
「こんにちは」
って普通に挨拶してるんですが、近くに住んでるらしい奥さん、いつもシカトです。
(もう一人は普通に返してくれます)
同じマンションじゃないとはいえ、普通、隣で挨拶したら、返すのが普通じゃないのかな。
なんか中学生時代の嫌な女子と変わんない・・・。
子供産んだ母親として、どんな躾してんだろう・・・。
私の子供がどこかの園に入ったら、私はうまくやっていけるのかな。
いっそのこと、世話焼きだけど悪い人ではない、北海道の奥地にいる姑と住んで
子育てしたほうが、園バスどころか園もなさそうで、まだ気楽に思えてきました・・・。
皆さん、頑張ってください。
きちんと悩んで考えてるママさんたちが、どうしていやな目にあうのか、まったく矛盾してます。
応援してます。
>557
これこれ。黒い色がメインの店がイズムしかないかもじゃないか。
田舎には事情があるのだよ・・・
560 :
名無しの心子知らず:05/01/28 15:58:53 ID:FFmroQib
イズム系ってどういうののことを指してるの?
トレーナーってこと?
イズムでもお洒落なのもあると思うんだけど・・・
>557
>559タソのおっしゃる通りですw
もうね、園に行くと近くのショッピングモールに入ってるブランド着てる子だらけ。
イズムとブランシェスは名前書かないと絶対誰のものだか分からなくなりそうよ。
その人は、
>>558さんと同じマンションの奥さんが知り合いだと思っていて、
「558さんは同じマンションの奥さんの奥さんに挨拶してる」
(ので、自分は関係ない)と思ってるんじゃないかなあ。
まあ、普通は、顔なじみになれば、目礼くらいはするもんだと思うけどね。
でも、そんなに深く悩むほどのことじゃないと思うよ。
563 :
名無しの心子知らず:05/01/28 17:03:42 ID:htn/Ckjs
きのう、園の駐車場に車を止めるとき
ちょっとモタモタしてしまい、後ろで待ってた車のママに
ギロッと睨まれてしまいました・・・怖かった。
そりゃあ、モタモタしてたのも悪かったけどさ
一分も二分も待たせたわけじゃないのに
そんなに怒らなくてもいいじゃん・・・。
>563
スレ違いだけど、駐車場がある幼稚園て珍しいね
うちも駐車場あるよ
うちも普通にある。
567 :
名無しの心子知らず:05/01/28 17:41:27 ID:soIHxrjW
うちは車送迎厳禁の園なので、うらやますぃ。
568 :
名無しの心子知らず:05/01/28 18:19:43 ID:8tleimfM
自転車で頑張りましょう。うちはバス通園予定。行事の時にはチャリが大活躍しそうです。
幼稚園の廻りに路駐すると近所から苦情がすぐに出てお巡りさんが素早くチョークで落書き。痛いですよね。
うちの近所の幼稚園にも専用駐車場があるんだけど
敷地がめちゃめちゃ狭い上に、出入り口が交通量の多い道に面してるので
お迎えの車が出入りにもたついてしょっちゅう他の車にクラクション鳴らされてるよ。
あと迎えの車同士で出入り口でにらめっこになっちゃったり。(お互いに譲らない状態)
園の駐車場が毎朝毎夕クラクションによる騒音と道路の渋滞を引き起こす原因になってるから
近隣からの苦情も多いらしい。
幼稚園・小学校近辺には昔から住んでいる頑固夫妻とかいませんか?
やたらと子供の叫び声、行事の騒音、車の駐車やエンジン音等に敏感で、
いつも同じ家から園に苦情電話…とか。
明日から待望の休みだ!
>>570 >やたらと子供の叫び声、行事の騒音、車の駐車やエンジン音等に敏感で
頑固夫妻じゃない普通の住民や通行人にとっても、
度が過ぎれば迷惑この上ない話だよ。毎日のことだしね。
うちの幼稚園の場合
自転車でも車でも、マナーのなってない母親は
園長から呼ばれて直接注意を受けるよ。
大人になってまで先生に叱られるなんて、恥ずかし杉
保育参観でも注意されるのは園児たちじゃなく、いつもおしゃべりしてる一部のママ達。
子供達はちゃーんと先生の言いつけを守って静かに保育を受けてるのに
三十ン年も生きてるはずの一部のママ達には黙ってそれを見守るということすらできない。
情けない話じゃのう。
>543
亀レスごめんね。私も小学校時代に同じような目にあったのでスルーできなくて。
当時は子供で、仲良しの友達は誘われて自分だけが誘われないっていう寂しさがなかなか自分の
中で消化できなくて辛かった。
よく考えてみると、誘われていく友達もイジワルする子と同罪だと思う。
「もう友達じゃないんだ」って割り切ったら楽になった。
自分が嫌な目にあったから人には嫌な思いをさせないようにしようって考えられることは立派だと思うよ。
それにしても、ここを読んで本当に驚いたんだけど、挨拶してるのに無視する人たちって本当にいるんだね。
いい大人が情けないよ。
576 :
名無しの心子知らず:05/01/28 21:07:52 ID:8tleimfM
>>573 説明不足でしたのでもう1度。
確かに一部の保護者がやりすぎている部分はあります。
が、幼稚園から指導をうけ、路駐もなくなりかけた矢先になぜか「子供の騒ぐ声がうるさい」など些細なことで苦情を出す夫妻がいると。よその園での話です。
挙げ句には関係のない一般車両のマフラー音がうるさい等とすべて園のせいにしてきた というわけです。
まぁ、最近では園もスルーしているそうですが。
>574
あれはわざとやっているんじゃあないか??と推察する
>>574、
>>577 どういう感覚なんだろうね…
うちはこんどの春から年少なんだけど
とある園の説明会行ったら、園長先生がいろいろ話してくれてるのに
おしゃべりに夢中な人があちこちにいて、先生の声が聞き取れないくらいだった。
「おまいら一体何のためにここに…」と激しくツッコミ入れたかったよ。
あの人たちは入園後もきっと変わらないのだろう。
>>574 >>577 >>578 どこにでも話聞かないウザママっているんだよね。
うちの園もそうだよ。お迎えの時に先生が話してても聞いちゃいねぇママばっかり。
前にいた幼稚園ではPTAの講演会でペラペラ私語してるママだらけで
園長が「静かにしましょう」みたいな注意を書いたでっかい紙を
ラウンドガールのように持って歩いてたよ。いい年こいて情けないわ。
知能が低いんだよ。しょうがない
先生も諦めてるし。
581 :
名無しの心子知らず:05/01/30 01:15:21 ID:rmjG09Tf
たぶん、ママ友を確保することで頭がいっぱいなんだよ。
気持ちは分かるけどね。
582 :
名無しの心子知らず:05/02/01 12:13:59 ID:nlx5WMph
お迎えの時、目を合わせると逸らされ、
目を合わせないと、「無視している」と聞こえよがしに言われる。
つまんないイジメだけど、これ、毎日のことだから、精神的に疲れる。
こんな時、ヒトリポツンは辛い。
583 :
582:05/02/01 12:19:05 ID:nlx5WMph
付け足し
初めは、一部のグループのママだけだったけれど、
最近は、ほとんどのママがそうなので>目を合わせると逸らされる
なんか、目の焦点が合わなくなってきているし、歩いているときも顔を上に上げられないし、
どんどん挙動不審になっていくのが自分でも分かる
584 :
名無しの心子知らず:05/02/01 12:22:29 ID:4S6XuwIu
いつもバス停で一緒のママ。話すのが面倒でいつも離れてるんだけどうちの息子と
そこの娘が仲良しでいつもおっかけっこしてる。今日は息子がエスカレートして
一瞬行方不明に。バスも来てしまうので「○○〜!そっち行くんじゃないよ!
車とかきて危ないでしょ!」ってドスのきいた声で(いつもそんな声なんだけど)
怒鳴ったら女の子のママがびびって「○○!こっち来なさい!」ってうちの息子
と話さないように隔離されてしまつた…。そんな行儀のいい幼稚園でもないのに
もしかしてDQNな親子だと思われてしまったかしら(;;)
男の子ママとはこれが普通なんですが。。
585 :
名無しの心子知らず:05/02/01 12:24:16 ID:p6axlmEt
>582 気にするなといわれても毎日のことだから
本当に辛いですよね・・・
586 :
名無しの心子知らず:05/02/01 12:43:01 ID:hk3scx+U
>584
その方は、きっとお嬢様育ち、もしくは異常に神経質なんですよ。
ほっときましょう。
587 :
582:05/02/01 13:02:24 ID:nlx5WMph
>585
辛いし、腹が立ちます。
私が喋らないからといって、みんな調子に乗ってます。
いままでママやってて、ここまで周りに味方がいないのは初めてです。
いや、ママというより、いままでの人生で、ここまで孤立した事はなかったです。
588 :
名無しの心子知らず:05/02/01 13:11:31 ID:4S6XuwIu
>586
ありがとう。こんなことで気をつかうの正直いやです。
>>587 ここまで孤立してしまうまでに、何があったの?
無視ママへの挨拶は、回りにも聞こえるように相手の名前を呼んでから。
それさえ無視するなら
「聞こえなかったのかしら、○○さーん、お・は・よ・う・ございます!!」
と、やってみたいが勇気が出ない。
>>590 あー、それ逆にやられたことある。
私はある集団からずっと無視されてる立場だったんだけど
ある日突然「こんにちわあぁ〜」って向こうの集団の中の一人から
妙にシナ作ったすごいデカイ声で挨拶されて、何?!ってびっくりして振り返ったら
集団がみんなニヤニヤしながらこっち見てるの。
その様子からして好意のある挨拶じゃないことは一目瞭然だったけど
まあ一応会釈だけしてその場を離れた。
なんか後ろからヒソヒソクスクス聞こえたけど、もうアホかと。
そうなってくるともう悔しいとか悲しいとかそんなの通り越して
ひたすら情けないっていうかね。あんな底辺にいるようなやつらに目を付けられてる自分が。
その後うちは引越しして転園したので、その人たちとは完全に縁が切れたけど
もしかしたら今頃は別の人が虐められてるかもと思うとかなり気の毒。
>>591 サイテーなヤツらだね。
自分も引っ越し組だからいいけど、定住した後の幼稚園がメチャクチャ怖い。
来年から定住するつもりだけど、今から鬱です。
593 :
名無しの心子知らず:05/02/01 15:08:18 ID:O+J25M5p
>>583 目の焦点が合わなくなってきているし、歩いているときも顔を上に上げられないし、
どんどん挙動不審になっていくのが自分でも分かる
↑
これ、すごーくわかるなー。
もともと人の顔見て話したりするのダメなんだけど
苦手な人(達)の前だと余計ぎこちなくなるんだな。
それを意識しだすともっと・・・と負のスパイラル状態w泣
集団からあからさまな無視ってほんと信じられないね。
2チャンに毒されてるようでいけないが、ドキュソ高卒若いママたちばかり、と思いたくなる。
ひえー怖い。
なぜ?なぜ? 高校ではもう派閥が無かった私には想像できんよ。
以前、ある大きな役所にいたんだが、そこの女性たち(子持ちも多い)
のそういったドロドロすごかったです。みんないいとこの出なんだけどね・・・
で、似てるな思ったわけ、保育園、幼稚園とかでも。。
女の特性なのかねえ・・・・・・
951さんみたいな事って中学生の時あったな〜
なんかすごく低レベル。引っ越して大正解!ラッキー!だね。
でも怖いね本当女の世界って。
育児や家事疲れの憂さがそっちへ行ってしまうのか。
600 :
名無しの心子知らず:05/02/01 15:59:36 ID:QY/N6o1v
>>583 そういう時こそ前を向いて背筋を伸ばして歩いてください。そしてアナタ自身が自分を見つめ直せたなら、集団いじめをしているアフォ親よりは、
1歩前に進めたと。
明らかに集団いじめをしているアフォ親は小学生以下の知能です。
なんども出てることだけど
大人として挨拶だけはかかさずに
年度も替わるし新しい展開になるよきっと
そう、目を逸らされても挨拶だけはしっかりしておくといいよ。
無視する方が非常識なんだから。
自分もハキハキ挨拶してさっさと通り過ぎてるのを続けてたよ。
返事を待とうとすると辛いから、急ぎ足ですれ違いざまに
「こんにちわ〜」スタスタスタ・・・とずっとやってました。
そのうち話してくれる人も出てきたよ。
603 :
582:05/02/01 17:31:10 ID:nlx5WMph
>>589 思い当たることといえば、たわいもない世間話が苦手で、
みんながワイワイやっているところで、ヒトリポツンになってしまうことぐらい。
そんな人だから・・・とスルーしてくれたら良かったのですが、
たぶん誰かが、あの人変?みたいなことを言い出して、それが伝染病のようにひろがったのでは?と思う。
604 :
名無しの心子知らず:05/02/01 19:35:32 ID:CtqK1H+N
遂に幼稚園から通達が出ました。
「お子様を送り届けたら速やかに帰宅しましょう。
門の前などで立ち話されてると近隣住民や近隣学校の生徒さんの迷惑です」
確かに門の前で話す人は減ったんだけど、園庭で話してるから同じだよ。
園庭に居られる方がかえって邪魔かも・・・
目が合ってるからと会釈してもスルーかい。
帰りは混雑のどさくさに紛れて行けるから良いんだけど、朝は難しいわ。
会釈じゃなくておはようございますとあいさつすれば?
それで返事なしだと凹むけど
私は挨拶しない人にはしないな。面と向かった時でも
透明人間扱いでスルーしてる。ボーっとしてる時などは
天然で見えない時すらある。
608 :
名無しの心子知らず:05/02/02 00:41:50 ID:JG1rVtPi
私は園に直接送り迎えしているけど、すれ違った人やご近所さんには
必ず挨拶しますよ。
親がしない事は、子も出来ないよね。
子供にばかり「きちんと挨拶するのよ」なんてp
まず自分(親)がしろっ!つーの。
>>606 私も「おはようございます」って普通に挨拶して、へっ?!って
顔された事があります。
そういう人は、挨拶の意味すら知らない可哀想な方だと脳内変換し、
(お気の毒に・・)と思いながら笑顔でスルーしましょう。
来年、いやもう今年の4月に子供が入園です。
私はなぜか友達ができにくい性質なので、
戦々恐々とした思いでこのスレを覗いていましたが、
>608さんのレスで光が見えた気がしました。
ありがとう。がんがります。
>605
相手方がグループで立ち話でもしてる場合は会釈でも仕方ないんじゃない?
今日は遅れちゃってほとんどママさんに会わないで済んでよかった。
歩きながら考えてたんだけど、子供の悩み事とかたくさんあれば
もっと会話がはずむのかもしれないと思った。
やんちゃだったりすごく消極的だったりする子のママさんは
同じような悩みの人とけっこう盛り上がったりしてるから。
うちの子、ものすごく中庸というか乱暴でもないし泣き虫でもない、
家庭訪問とかでも「元気ですよ〜」で済んじゃう子だからなあ。
↑
悩みがないのはもちろん嬉しい事なんだけどね。
>>611 それすごいわかる!
うちの子も昔から手のかからない子で、あんまりこれといった悩みもないまま育ってきてるから
育児の話題でありのままを話すと「子供自慢」みたいにとられて反感を買っちゃうんだよね。
もちろんこっちはそんなつもりは全然ないんだけどね。
母親同士の場合、育児の悩みを共有してるうちに自然と相手と仲良くなったりするけど
自分にはそういう手段がないっていうのはやっぱりつくづく不利だな〜と思う。
でもこれって贅沢な悩みだよね。
それってあるのかな。
うちは家族仲良いし、夫も優しいし、生活は楽しい。
愚痴いうポイントは特にない…。
>>614 違うよ、愚痴じゃなくて共有するのはあくまでも「悩み」。
これは大きな違いだよ。
私も家族や生活に不満があるわけじゃないし、たとえあったとしても
ママ友なんぞにゃ言いません。
>615
うんうん。
どうやらママ友出来ない原因って、「自分の弱み(悩み・不満・愚痴等)を他人に
絶対こぼせない」あたりにあるのかすぃら・・・?
それだけに限らず、あまりプライベートな事も話したくない・・・。
そこまでさらけ出すくらいなら一人の方がまだいいやー・・・で、今日も一人。
617 :
名無しの心子知らず:05/02/02 12:04:59 ID:/sSBSdLJ
同じクラスのママさんにいつまでたっても顔を覚えてもらえない私。
園の行事で何度も会ってるのになぁ。
きのうも門のところでバッタリ会ったから「おはようございます」って挨拶したんだけど
「え?この人誰?なんで私に挨拶するの?」って顔された。
挨拶はちゃんと返してくれるんだけどね・・・。
私って、よっぽど存在感が薄いんだな・・・はは・・・ははは・・・。
うちも家族仲も夫婦仲もいいしこれといって不満ない。
あったとしても人には話さない性質だ。
だから会話に困るのか・・・納得。
「旦那さん好き嫌いない?」「ないよ」
「休みの日は家族で出かける?「揃って出かけるよ」
「・・・・・・」「・・・・・・」
当たり障りのない会話ってどんなのだろ・・?
619 :
名無しの心子知らず:05/02/02 14:12:45 ID:E1G3A+Qr
ほんとですよね・・・当たり障りがない会話ってどんなんでしょうね・・・
悩み中ですよ ママさん達にってどこまで話せばいいのか・・・
困ります
620 :
名無しの心子知らず:05/02/02 15:19:45 ID:18KWS1v7
>618
どうってことない返事にも、何か一言つけ加えるだけで、
相手の感じ方も変わるし、話も広がるのでは・・・。
「旦那さん好き嫌いない?」
→「無いのよー。何でも食べてくれるから楽なんだけどね。」
「休みの日は家族で出かける?」
→「うん、出かけるよー。たまには1人で出かけたいんだけどね。」
こんな感じで、ニコニコしてれば、あなたもいい人。
>>618 当たり障りがない以前に話を断ち切ってる気がするw
普通話を続けてもいいなら お宅は?って聞き返したりするし
>>620みたいな反応が自然だけど
あなたの返答の仕方ってそこで終わらせてる
話したくないと相手に感じさせるし、私だったらもう話しかけにくいかも
>618
会話は言葉のキャッチボールだよ。
あなたからも相手に投げ返さなきゃ。
そうだよね。
最後に「○○さんとこはどう?」とでも聞き返えせば
会話が自然にはずんでいくと思うんだけど。
624 :
名無しの心子知らず:05/02/02 16:21:32 ID:uidQNfv8
突然申し訳ありませんが、ちょっと力を貸していただけないでしょうか。
私は男なんですが、知り合いの女性で幼稚園の子供がいるといっている人が
いるのですが、どうも嘘を言っているような気がするのです。そこで本当か
どうか確かめてみたいのですが、幼稚園の子供がいるなら、これは必ず知らないと
おかしいということはないでしょうか?どうかよろしくお願い致します。
彼女が嘘をつく理由がわからなければ協力できませんな
>>624を牽制したいんじゃないの?
626 :
名無しの心子知らず:05/02/02 17:08:12 ID:C87RR6rX
なんで確かめたいのかな?
その方のおうちに遊びに行ってみるとか、どう?
627 :
名無しの心子知らず:05/02/02 17:11:24 ID:/sSBSdLJ
知り合いってことは恋人ではないんだよね。
だったら、個人のプライバシーを探るのは
やめたほうがいいんじゃない?
嫌われるよ。
>624
その子が何歳か聞いて
今、服のサイズは?靴のサイズは?って聞いてみたら
小梨では子供の服のサイズはちんぷんかんぷんだと思う。
あと、日本脳炎の予防接種って何回やればいいんだっけ?とか
629 :
624:05/02/02 18:23:01 ID:uidQNfv8
>>628 さっそく試してみます。ありがとうございました。
ストーカーなんじゃない?
>628
でも質問前に軽く勉強しておかなきゃ、>624もちんぷんかんぷんだったりw
女「え〜、子供の服ぅ?(しらねーよ)今、年中だから85とかー」
男「へー、そうなんだ(で、85ってどんなんよ?)」
と訳ワカメな会話になりそうw
<<620-<<623,
レスありがd
こうして書いてみると冷たい人ってか自分で世界を狭めているのが
わかったわ。気をつけよっと。
レス番つけるの間違ってますわ・・
>>618-
>>632 としたかったのよ。
逝ってきまつ。
連投スマソ。また間違えた。
>>618-
>>623 ウザいことしてごめんなさい
611さんあたりからの一連の流れを読んでたら、
子供の悩みや夫婦仲の愚痴とかって幼稚園ママ同士でありがちな話題だけど
それを真に受けている人がいる、という事にびっくりした。。。
ここの住人さんは、きっと
人の言葉をそのまま受け取る素直な人が多いんだろうね。
愚痴るポイントが無い、なんてそんなの(本当は)みんな同じだよ。
「愚痴ってる」人の多くは、会話を続けるために
話題を提供してくれてるんだと思うよ。
4月から車で送迎します。
車だから帰りの渋滞を考えると、
午前中で終わる4月の一ヶ月間は毎日幼稚園の近所の店で暇潰し。
渋滞で帰れないという事をついつい忘れてたよ(´・ω・`) 。
しかも毎日弁当作りって事もまったく知らなかった。
体調を考えるとたった一ヶ月でも持つのか>自分
まして4月が終わっても2年もそんな毎日が続くと思うと、
ママ友なんか作ってる余裕もない状態で・・・。
考えるだけで辛いです。
637 :
名無しの心子知らず:05/02/02 21:15:14 ID:/sSBSdLJ
>636
毎日弁当は大変だね。
>>636 遠い園に行くの?
2年もあるなら転園するとか出来ないかな?
うちは年長で12月に引越したから転園しないで
車で30分かけて通ってる。
いっそフードサービスでもいいからパート探して
保育園の空き待ちしよかと思う。
>>635 子供の悩みに関しては本音の方が多い気がする。
自分もなんとなくママさん達の話の輪に入った時(珍しい)
子供の事愚痴ってる人にうちもそうなのよ〜ってノリでうんうん頷いてたら
「○○ちゃん(うちの子)は全然そんな事ないじゃない」とか
言われて困った事があったよ。子供の様子見てる人はわかるからね。
でも会話のためにおおげさに話すとかはあるよね。心に留めておこう。
641 :
636:05/02/03 15:16:57 ID:08J8GI1T
>637-638
同情してくれてありがとう。
地元人間なんで幼稚園の近所にでも引っ越すしかないです。
場所は近いんですが橋をこえたり交通量が多かったり・・・。
せめてコンビニ弁当を利用しないでいい様に頑張ります。
>636
給食の有無は幼稚園選びの要なのに
入園を決める時に確認しなかったの?
>643
だよねぇ。
給食の有無は幼稚園選ぶ時、2番目に重要なポイントだったわ。
でも、毎日作ってると段々慣れるみたいだよ。ガンガレ
1番目はなんですか?
>645
徒歩で行ける事
って、園の雰囲気等はどうでも良かった訳じゃないよw
ちょっと離れた園に行かせてる同じマンソンママン。
「私、そういう(園でのママ付合い)ので悩むのが嫌だし
やりたいことあるから」と、月〜土曜日まで保育のある
(給食完備で土曜日のみ半日保育)、電車で通うという幼稚園
(駅まで連れて行って先生に預ける)。
ちょっといいなぁと思いつつ、そこまでするかぁとも思ふ。
他のマンソン住人から「子供がかわいそうだよねぇ」と
言われようが、全く気にせずマイペース。
でも、マンソンママ、なんで園によってグループが決まるの?
すごく不思議(ちなみに私は、うちのみの公立。ラクだけど
子供がちょっと気の毒)。
648 :
名無しの心子知らず:05/02/05 20:27:17 ID:mfWWkM7u
>647 ママ付き合いに疲労困憊している
母としてはその幼稚園はすごく魅力的です。
子供がかわいそう・・・は大きなお世話と
思いますが。
電車でどのくらいかかるのか知らないけど子どもかわいそうじゃん。
朝は混んでるだろし、降園後はお友達となかなか遊べないだろうし。
しかも先生に駅まで迎えに来てもらってるって・・・。
引越しとか何かこだわりがあるっていうならまだしも、
ママ付き合いが嫌だなんて親の都合で通わせてるのに
大きなお世話とは思えないけど?
まぁ、人の勝手っていえば勝手だけどさ。
>647
うちはマンソンじゃないけど、グループは園別だよ。
というのもまともな公園がなくて親子が集まる場所がない→同じ園の子しか知らない。だから。
同じ園の子同士で家の中で遊んでるみたい。
遠方の園に行ってる子達はポツーンらしい・・・(うちもポツーン・・・)
電車乗るのが楽しみな子供もいるし電車でも触れ合いあるかもしれないし。
かわいそう〜って感情は649さんも最後に言ってるけど
自分の環境、基準でだからね。
うちも真冬でも自転車でかわいそうと思われてるかもな。
子供は完全防寒だし「出動!」とか叫んで坂下りる時は効果音つけたり
楽しそうだからいいかと思う。人それぞれですよ。
>650
うちもそう思われてるのかも>自転車通園
というか、実際に先週の寒波の朝に、近所の世話好きママに言われた。
「免許持ってないし、園から禁止されてるから」と言うと、
信じられないって顔をして「律義ねぇー。なんでそんな園を選んだの?
子供がかわいそうじゃない」
そして2日ぐらい経ったころに、自動車学校のパンフを持って来た。
オオキナオセワダホットイテクレ!!
652 :
名無しの心子知らず:05/02/06 12:45:45 ID:41PMjcbc
>651 ご愁傷様でつorz
653 :
名無しの心子知らず:05/02/06 13:37:16 ID:/QMRfPP/
同じマンソンに今年入園の同級生が6人いますが家だけ
市外の幼稚園に行きます。以前住んでいた市の幼稚園です。
上の子もそこに通っていて雰囲気も分かってるし
お友達も一緒に行くので少々遠いですが(園のバス停まで車で10分)
3年間頑張ろう…家の場合、上の子の習い事の都合でバス降りてから
遊びに行ったり来たりの約束が出来ないので敢えて遠くの園を選んだのも
理由の1つです。小学校に入ればまた色んなお友達も出来るだろうし
楽天的に考えています。
転勤で田舎に来ました。
こちらでは特に仲良くないのにいきなり年齢聞いたり
夫の職業などプライベートな事もどんどん聞いてきてまいってる。
ネットやってる人もいない田舎者の集まり
お迎えも遅めに行ってなるべく世間話しないようにしてる。
655 :
名無しの心子知らず:05/02/06 15:38:01 ID:4RyM7W0a
同じバス停のママ友が入院してしまった。
明るくて優しくておとなしい性格のお母さんだったけど、
入院の原因は過労とストレスだそう。
明るく見えてても、本当は凄いストレス溜まってたんだな・・と
早く気付いてあげればよかった。
途中入園で同じ時期に一緒に入園したから凄く仲が良かった。
でもストレス溜まってるのは全然知らなかったよ・・
育児疲れなのか送り迎え疲れなのか、本当の事はまだ解らないけど
力になってあげたいって思う。
>>654 田舎っていうよりその人の人間性でしょう
都会から来た転勤族の自称エリート奥様に
無理矢理年齢と夫の職業を言わされました
>ネットやってる人もいない田舎者の集まり
654さんの田舎者の定義はよくわからないけど
娯楽の少ない地方の方がネットは普及してると思われ
でも遅いんだよね・・・
>娯楽の少ない地方の方がネットは普及してると思われ
そんなことないよ@うちの地元=某県某市。
うっかりネットやってるなんて言った人は、浮いてる。
「わ〜、○○さんちって、パソコンあるの〜?お金持ち〜(=贅沢品)。」って。
ジジババの価値観を、若い人までも受け継いでいるらしい。
あと、勤め先に中小企業が多い→パソコンやネット接続になじみのない人が多い
→パソコン購入に消極的、ってのもあると思う。
659 :
名無しの心子知らず:05/02/07 10:48:51 ID:m82ApOjU
>658 某県某市ってどこ?
今時中小企業でもパソコンぐらいありますが・・・
660 :
名無しの心子知らず:05/02/07 10:51:21 ID:m82ApOjU
今日は子供が風邪引いたんで幼稚園休んでます。
心にゆとりが・・・
661 :
名無しの心子知らず:05/02/07 11:49:38 ID:wi2Qxj6h
ほんとにね。
幼稚園ぐらいになると、家で2人でいても
そんなに煮詰まらずにすむよね。
長期の休みも、幼稚園の送迎、行事に比べたら、
全然苦にならない。
私で済むことなら、どんなめんどうなことでもしてあげるけど、
幼稚園児の娘にとっては、ママと同じぐらいお友達や周りの人とのかかわり会いも
大事なんだよね。
母子の絆さえしっかりしていれば良かった赤ちゃん時代がなつかしい。
662 :
名無しの心子知らず :05/02/07 12:18:18 ID:Rqv2ojRK
年中女児です。
私も幼稚園行事を思えば子供とのんびりしたいです。
お迎えの時にお友達親子から「今日遊べる?」と聞かれるのが苦痛です。
もう何度も遊びに行ったり来たりをしましたがもう苦痛です。
最初は子供の為にと思ってましたが面倒でたまりません。
今日用事があるのーと言うのですがもしまた声掛けられたらどうしよう。
風邪引いちゃってとか言えば良いのですが小心者なのでうそがばれそうでこわいです。
本当は用事無いけど断るのって勇気いりますよね…。
663 :
名無しの心子知らず:05/02/07 13:07:00 ID:foatBTwu
>>660 うちも休んだ。でも具合悪そうな子の顔を見ているほうが
もっとツライよ。
>660
うちも休んだー。
でも今は微熱とたまの咳くらいで、元気一杯。
久し振りに昼ドラ「明日の予告」まで見てマターリ・・・
私もだ。とはいっても私が体調不良でなんだけど(>_<)
自転車20分かかる&園が終わっても最低30分は張り付いて遊ぶ
ワンハクオテンバ娘なので、体調が万全じゃないと本当にしんどい。
ママ同士の世間話も神経使うし。
子供はすごく不満そうでバタバタやってるけど、許しておくれ。
マスクして迎えに行くと
風邪をアピールできてさっさと帰りやすい
667 :
名無しの心子知らず:05/02/07 17:06:33 ID:m82ApOjU
>666 今の時期だと花粉症もあるからね〜
668 :
名無しの心子知らず:05/02/07 17:15:50 ID:m82ApOjU
>662 うちも年中女児です。同じですね〜
遊びに行ったり来て貰ったり・・・ 私も限界です。
お迎えに行くのが苦痛です。 習い事があるときは
早く帰れるのですが・・・
何も無い時だと夕方まで
公園で遊んでるんですよね。 寒さとママ同士の世間話
で神経すり減らし心と身体がボロボロです。
延長保育のある幼稚園がうらやましい。
うちの子、先週からずっと風邪引いてて幼稚園を休みがち。
今日は登園したんだけど、お迎えのときに先生から
「ちょっと咳をしてたので様子を見てください」と言われ
帰宅後に熱を測ってみたら37,0度の微熱。
このまま咳が治まらなかったら明日はまたお休みすることになるかも。
まあ休んだ場合、送り迎えがないのは楽でいいんだけど
タイミングが悪いというか、私がランチの約束とかしてる日に限って
子供が幼稚園を休んで結局ランチを断る、みたいな形になっちゃってるんで
なんとなくママ友に対してバツが悪いんだよね。
まあ実際幼稚園を休んでるんだからまさか疑われてはいないだろうけど。
正直ただでさえグループの中で浮いた存在なのに、このまま断り続けてたら
さらにどんどん距離ができてしまうような気がしてちょっと不安。
風邪で休んでるんなら気の毒に思うばかりで、疎遠にしようなんて思いも寄らないよ。
というのが普通だと思うよ。安心しなよ。。。
電車利用は、公共の乗り物の利用のしかた、公共の場での振る舞いを
学ぶ貴重な機会だと思うけど。
672 :
669:05/02/08 00:34:53 ID:ZzKqW/fk
>>670 うぅ、アリガd。
なんか普段の自分の立場があまりにも微妙だから(ていうか好き好んで
この立場をキープしてるわけなんだけど)休んでいる間に
自分の存在がみんなの記憶から抹消されてそうな気がして。
はあ、微妙な距離を保つのって疲れるね・・・。
子供同士が仲が良いとその親同士も仲良く一緒にいないといけないわけではないだろうに、いないといけないと決めているママとの付き合いに疲れたしまった。
別に私は一人でポツーンでも構わないんだけど、子供のこともあるので何気にフェードアウトもできず。
あと1年これが続くのかと思うと鬱
674 :
名無しの心子知らず:05/02/08 11:59:54 ID:kBGPK/Ix
全然関係ないけど、5歳の子の首絞めたりするんだね。
赤ちゃんならまだ抵抗する力も弱く「おぎゃー」って泣くだけか、本人は何も知らない寝てる間
とかで手をかけても反応がまだ未熟かなって気はする。でも5歳ってもうしゃべるし、
必死で抵抗するだろうし、衝動的だって言っても、苦しがってもだえる子の顔
まともに見るはず。もう、親と同じ五感を持ってるんだよ。
苦しくて怖かっただろうね。
なくならないね、虐待。
スレ違いは承知。
今ニュース見てて、だまってられませんでした。
>674
内容は同意だがさすがにスレ違い過ぎないか?
誰ともつるまず浅い付き合いがしたいんだけど
みんなと母子セットで家に呼び合う付き合いがしたい人がいて、
引きこもりが入ってる上に頑固型の自分は
正直、その人とどうやって付き合っていけばいいのかまったくワカラン。
子供もそこの子があまり好きでないらしく「家には呼びたくない」と言うし・・・
そのママが嫌いという訳ではないんだけど、
どうもそのママは私が相手のママを嫌ってる、と思ってる様子。
話しかけるのはいつも私からだけだし、その時も
「別に無理して話してくれなくてもいいわよ、
家にも呼んでくれないのに」という感じがありありなんだよねorz
誰が家になんか呼ぶか!
どうせ卒園したらハイさよならの関係なのにさ。
幼稚園のママ友なんて、子供が小学校あがったら本当にびっくりするくらい付き合いがなくなるよ。
お互いの家にあがりこんでお友達ごっこなんかするような母親は、本当にごく一部の希有な存在になる。
子供が小学校にあがってある程度手が離れると、ほとんどのママが自分が本当にやりたいことに目を向けるようになるんだよね。
嫌々つるんでたママなんかは特に、まず真っ先にママ友を「この先必要ないもの」として切り捨てる。
私も今はお付き合いでママ友とたまにつるんでるけど、子供の卒園と同時にさっさとママ友連中と縁切って
念願の仕事を始めるつもり。
その後はもし誘われても、望まない付き合いの場合は仕事を理由に全部拒否。
それまでの我慢と思って、あと一年ちょっとのママ友地獄、見事耐えぬいてみせるわ。
そうそう。子供が疎外感を味わうことがないように付き合ってるだけだもんね。
家に呼ぶなんて想像の斜め上だ。
お誕生日会とかやらんといけんの? (だったらうちはレストランだw)
春の入園が恐い><
マックなどで予約できるよね>たんじょうび会
何度か誘われたけど、子供の乳アレを理由に
とことん断ってる。
いらんことするなって思う。
誕生日会なんて呼んだことも呼ばれたこともないわw
そういうのやりたくなければ、最初から誰のお誕生日会にも行かないことだよ
一度行ってしまうと、今度はお返しに呼ばないといけなくなるから。
(結構お金も手間もかかるから、これをやらないと絶対モメる)
呼ばれたら全部行って、自分の子の時にも(呼んでくれた子)全員呼ぶか
一切かかわらないかどっちかだよね
682 :
名無しの心子知らず:05/02/09 11:51:25 ID:xmvE/Qmi
家は室内で犬を飼っているので(大型犬と小型犬)
もし噛んだり飛びついたりして怪我してもいけないから
と言う理由で誰も呼ばなかった。(上の子の時)
もうすぐ入園の下の子も同じ理由で呼ばないつもり。
683 :
名無しの心子知らず:05/02/09 12:10:49 ID:u9JVtJ0e
去年マックの誕生会呼ばれて2回行きました。
ハッピーセットの会費制でした。
年中の娘は全くやらずに終わったけど相手のお母さんなんで呼ばれないのかしら、って
思ってるのかな。
呼び返すのが当然とは思わなかった。
お友達の家の行き来も2週間に一回くらいならいいけどよその人は
毎日のように行き来してる。
疲れないのかしら。
私も誕生会に呼んだ事も呼ばれた事もありません。
幼稚園入園した頃、主人とそういう方針に決めました。
最近同じように誕生会スルーのママさんと知り合って
色々とこの話題で話したけど、
豪華にすると僻まれたり妬まれたり、
質素にすると陰で文句言ったり、怖い世界だそうで。
私は8人から一人500円ずつ集めて4000円相当の誕生日プレゼントを
持って行くって決めたのに、1桁多く一人5000円相当で計算して
4万円相当のプレゼントを間違って購入して人間関係がギクシャク
した園ママ知ってます。
常識を逸脱した人が混ざってて、幼稚園でこれ以上知り合いを
増やしたくないので、滅多に幼稚園に送迎はせずに
往復園バス利用です。
685 :
名無しの心子知らず:05/02/09 13:29:23 ID:eycHY0Al
>684
四万って・・・。
何であれ?って気が付かないのかね、その人。
686 :
名無しの心子知らず:05/02/09 13:36:51 ID:Otp5AVEa
誕生会ってそんなに辛いものなのかあ。
私が子供の頃の記憶で、呼んだり呼ばれたりの誕生会が
凄く楽しかった思い出があるので、娘にもやってあげたいと思ってた。
親に感謝ですね。
>684
購入した4万円相当のプレゼント(それも何なんだろ?)は
どうなったの?ことの顛末が気になる・・・
688 :
名無しの心子知らず:05/02/09 16:18:24 ID:QQ5rjL66
>>671 どなたへのレスですか?突然、電車利用だなんて。
689 :
名無しの心子知らず:05/02/09 16:29:49 ID:gF/LixRM
690 :
684:05/02/09 16:54:52 ID:mF3YdMfO
>685・687
私はその間違って買い物に行った本人からその話を聞いたのですが、
ハッキリいって「あれ?」って気が付かなさそうな人で・・
「だって一人5000円だって思うよね〜。誰だって〜。」
と、同意を求められたなぁ。懐かしい思い出だわ。
当然付き合いはその直後からブッタ切りました。
プレゼントの行方はどうだったかな?
全部返品は顰蹙だから、複数個あったプレゼントの何個かは
ミスった本人が自分の家用に買い取って、残りは返品。
再度一人500円負担相当の物を買い直したって言ってたかな?
このご時世に、経済観念欠落してるんだか単に金持ちなのか
よう分からん人が混じって・・最初の一年はいろんな事に
いちいち驚いてたけど最近は慣れました。
余計な事に首を突っ込むことなく、とっとと卒園したいです。
>>686 私は子供の頃、親が誕生会をやってくれたけど
金持ちの子が多くて、家が狭いだの文句言われて嫌だったよ
開いてくれた親に悪いなって子供心に思った。
呼ばれた時も金持ちの家だと「みせびらかしてる」とか大人なみに文句言って
誕生日を心から祝ってる奴なんて殆どいなかったよ。
実際そんなもんだよね。
招かれたほうの子供は「ケーキ食べれてラッキー」くらいにしか思ってない。
小学生のときは誰を呼ぶかとかで子供同士で超モメ。
気まずくなったりしてすごく負担でした。
その負担を親が担ぐわけか…orz
電車通園だから関わらないでいきたい。
やっぱお誕生会ってみんなでお金出し合ったりそれぞれが持ち寄ったりして
プレゼントをあげるのが普通・・・なんだよね?
なんかいくら子供のためとはいえ、経済的に負担を強いられるような付き合いはしたくないな〜。
子供は嬉しいんだろうけど。
>694
プレゼントのお金以外にも
自宅で開く場合は、親はケーキやごちそう用意したり
部屋を可愛く飾りつけしたり、お金も手間もかかって大変だって聞いたよ。
うあ〜考えただけでメンドクサー。
なんかもうそういうことが好きなひとだけで勝手にやってくれってかんじだね。
降園後の行き来はとってもさかんだけど、誕生会はない。
昔、なにかあったのかも・・。
お誕生会は園でするので、自宅では家族だけで・・という不文律がある。
降園後の行き来をめんどくさいと感じることはあんまりないな。
家に呼ぶのは月に3回くらい。
親も一緒に遊びにいくのもそれくらい。
子供だけでいくことも多い。そのお母さんが幼稚園から4〜5人まとめて
自宅に連れていってくれる。夕方迎えにいくだけ。
うちは車が小さいのでそれはしたくてもできないけど、
兄弟児のおけいこに行く途中にうちに落として帰りに拾っていったり、
おたがいさまで協力しあっているのでめんどくさいというより、
かえってとっても楽。
幼稚園って選んで行くところだから、同じような価値観のお母さんが
集まっていて、すごく居心地がいい。
幼稚園のつきあいより、違う幼稚園へいってる近所のお母さんとの付き合いのほうが
なんだか難しい。
同じ学年なのに、両隣合わせて3人とも幼稚園がばらばら・・
たまに話してもなんだかなあ・・だし。
小学校にあがったら、いっしょに登校するし、つきあわなければならないのかなあ
>>697 微妙にスレ違いですよ〜。
レスを読む限り、どこにも「辛い」部分が見受けられないし。
へ〜良かったねとしか返す言葉がないです。
699 :
名無しの心子知らず:05/02/10 09:48:24 ID:/tgI+0+v
>>698同意。
ここは、「つらい」お母様の集う場所。
あー。今朝は雨降りの中、子にレインコート着せてベ
ビーカー押して徒歩片道20分、辛かった〜(>_<)
そういう時に、禁止されてる車でビューンと追い越されて
(゜д゜)ショック!
助手席でそこの子が「お先に失礼〜」と言わんばかりに
バイバイと手を振ってて・・orz 悔しい
やさしい子じゃ。
毎晩私の布団のど真ん中で眠っているむちゅめ2才。
私の場所がないから端に押しやると
「みゅ? みゅにゅ〜っ」と抗議の泣き声。
おまえ・・どういう種の生き物だ!? という気持ちになる。
スマン誤爆した。
いや、なんかカワエエ。和んだ。
703 :
名無しの心子知らず:05/02/10 13:54:50 ID:WGw6a7nj
上に小学生の兄、姉がいるので幼稚園のお友達を連れて帰って遊ばせる余裕が心にないです。
1人っ子だったら呼んだり呼ばれたりが嬉しいかも。
もう自分の子だけで手がいっぱいです。
小学生は宿題やお手紙が多いですし習い事もあります。
あと幼稚園って誘ったら誘い返しての繰り返しってのありませんか。
なんか誘われたら次の週誘わないといけないような…。
明日から3連休ですね。
今日子どもが風邪で幼稚園休みました。
子どもには気の毒だけど母的には幼稚園に行かなくて
済んだので気持ちにゆとりがあります。
705 :
名無しの心子知らず:05/02/10 14:05:48 ID:XFzX7WFE
_| ̄|○
_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○ たくさん持ってきたので使ってください
/ヽ○==○_| ̄|○
/ ||_ | _| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
>>703 うちも上が小学生だからわかる〜!!
子供達のことだけでもう一杯一杯になるよね。
下の子(幼稚園)がお友達の家に遊びに行くと、迎えに行く時間(5時)と、
上の子(小学生)が外から帰ってくる時間(これも5時)が
バッティングするのですごくヤヤコシイ。
低学年のうちは宿題の音読とか、他の勉強でも色々と
親が見てやらないといけない(と思ってる)んだけど
下の子の友達が遊びに来ていると勉強どころじゃないしねぇ。
ハハとしては二重にストレスだわ・・・
707 :
名無しの心子知らず:05/02/11 00:09:42 ID:eRRgPx6h
>>706 レスありがとう!
上の子に留守番させて下の子迎えに行ってお茶飲んでる場合じゃないと
最近本当に思います。
今の園は遊ぶ約束すると必ず親のお茶の時間があります。
皆小学生は留守番させたりどこかで遊ばせている。
そこまでして下の子の約束することないですよね。
今の小学生はゆとり教育の影響で勉強見てあげないといけないし。
もう誘わない、誘われても行かないようにしようと思います。
でも相手の子や家の子に遊べる?って聞かれると辛いです。
>>706 >>707 やはり上の子が小学生になると下の子の約束に合わせてる場合じゃ
なくなるのでしょうか?
うちは4月から小1、幼稚園年少になるんです。年少の夏休み前までは
約束とかしてこなさそうだけど2学期以降ぐらいから行き来が始まるのかなぁと
予想しています。
上の子下の子の約束がダブったらどうしたらいいんだろうかと今から
悩んでいます・・・。下の子が友達の家に行く約束したら親はついていかなきゃならないし
でも上の子は帰ってくるし・・ってなことになるんでしょうね。
幼稚園でのママ友付き合いが苦手な私にとってはラッキーとも思えるんですが。
709 :
706:05/02/11 16:06:15 ID:H/pDMuFI
>>707 >上の子に留守番させて下の子迎えに行ってお茶飲んでる場合じゃない
わかる!もう泣きたくなるくらいハゲ同です。
私も、いつもお茶に誘われるけれど「ごめんね、上の子を待たせているから」と
毎回断ってます。
最初の頃、いつも5時少し前に帰ってくる上の子が時間に帰ってこなくて、
仕方なく下の子を迎えに行ったら上の子と行き違いになってしまい
私が家にいないものだから、上の子が私を探しに行ってしまったんですね。
下の子を迎えに行って急いで帰宅する途中でママ友に会い、
「今すぐそこ(家のワンブロック先)で連れ去り未遂が起きた」と聞いて
発狂しそうになりました。もしかしてうちの子じゃないだろうかと。
その頃上の子はすぐ近くのお友達の家で、そこのお母さんが見てくれていたので
大丈夫でしたが、それ以来、下の子の予定がかぶる時は
上の子は4時半に帰宅させています。
長くなってすみません。私も、自分の子供を放っておいてまで
ママ同士のつきあいをしなくてもいいと思います。
710 :
706:05/02/11 17:01:35 ID:H/pDMuFI
>>708 年少さんだと親もセットで行き来せざるをえないから大変そうですよね。
うちは2年保育で、子供だけの預けあいしかしたことないので
参考になるアドバイスできないかも・・・ゴメンナサイ
私もママ友付き合い苦手だから、付き合いを断る理由ができて
ちょっとラッキーwと最初思いましたよ。w
でも一年生の最初のうちは、お友達と遊ぶ約束をしてきたとしても
まだ一人では行き来させられないので送迎していたし
男の子は友達の家をジプシー?したり途中で帰ってきて
またすぐ出かけたりするから、本当にかなり振り回されたのも事実。
うまく切り盛りできる人ならそうでもないのかもしれないけど
うちの場合は、約束がダブると即死ですw
そういう意味では、下の子のお友達宅に遊びにいくのよりは呼ぶ方が楽そうですよね。
711 :
708:05/02/12 15:38:00 ID:TBdeopWK
>>710 やっぱり1年生になったからと言っても初めのうちは親が送迎した方が
安心ですよね。
下の子が約束してたら家に呼んだ方が気が楽だろうけど上の子が
友達連れてきたら・・・動物園状態になるのかしら(汗)
うちに寄生する子がでてきそうでコワヒ。
上に小学生の兄姉がいると、どうしてもそっちの方の付き合いを
メインにせざるをえないというか。
子供が小学生になると親の出番が少なくなるっていうけど
何かトラブった時は、まだまだ子供同士だけでは解決できないから
ある意味では幼稚園の時以上に神経を尖らせてるよ。
そうなってくると、どうも、下の子の幼稚園ママとの付き合い
(ランチとかBBQとか)が、どうでもいいことばっかりに思えてしまう。
下の子には悪いなーって思うけど、あまり友達とも遊ばせてないし
送り迎えもすぐ帰ってる。たぶん卒園までお客さん状態だろうなー
そして明日からまた地獄の送り迎えが始まる。。。モウイヤー
714 :
名無しの心子知らず:05/02/15 17:22:24 ID:/aap/ve8
つらいっす
今日も入る余地なし。以上。
小学校の説明会でもポツンだったよ。
小学校は行く機会が少ないだけまし、と思おう。
小学校の説明会、うちの地域では
群れてる人の方が少なかった。
母親同士の馴れ合いは幼稚園までだと思っていたけど甘かったみたい。
今日小学校で同じクラスのお母さんから「付き合いが悪い」というようなことを
遠まわしにチクチク言われちまった。
今仕事を探しつつ趣味にも本腰入れ始めて自分のことで手一杯な私としては
「ハァ?」ってなもんですよ。
ママ友に費やす時間なんてハッキリ言ってこれっぽちもないです。
第一、なんで子供繋がりのツテを頼ってまでそんなにママ友の輪を広げたがるのか
私にはさっぱり理解できないわ。
子供は関係なしに、昔からの友人とか趣味の友達とか
そういう「母親」じゃない部分で繋がってる友人とかは
あの人たちにはいないんだろうか・・・?
719 :
718:05/02/15 23:08:38 ID:ae9Esypu
なんかスレ違いでした。スマソ。
>718
モツカレ。
2ちゃんでは「母親同士で馴れ合うのも幼稚園まで」ってよく見かけるけど
実際、うちの地域でもまだまだママ同士でつるんでるよ。
家が遠い人とはさすがにもうほとんど切れたものの
同じ校区内の人とは、PTAや子供会もあるし、
むしろ卒園してからの方がディープな付き合いになった希ガス。
だからってランチ会みたいなのはないけど。
まあ、幼稚園での付き合いの延長というか本質的には同じで
「子供が世話になるかもしれないから(付き合っておいたほうが得)」
ということじゃないのかな。
この寒い時に、晴れてても送り迎えがつらいのに
雨降ったら余計に・・・鬱
>721
こっちは雪だ・・・。
こんな日は、園庭でグループが点々と・・・じゃなくて、玄関先にグループがわんさか
固まってるから余計つらいよ。
なので、時間少し過ぎた頃にお迎え行きます・・・
723 :
名無しの心子知らず:05/02/16 10:35:34 ID:UBz6FfCG
水曜日は送ったと思ったらもうお迎えに行かないと
いけないから雨の時は休ませたくなる・・・
小学校になってもママ同士の付き合いってあるんですね。
724 :
名無しの心子知らず:05/02/16 10:45:52 ID:UBz6FfCG
大人になってから無視されるなんて
思ってなかったんでショックでしたが
ここみると結構居るんですね・・・
とりあえず会釈だけはしてますが
卒園するまではイライラ・モヤモヤ
が続くんですね〜
725 :
名無しの心子知らず:05/02/16 11:50:30 ID:5usrCqh0
今日幼稚園の行事でした。ポツンは私ひとり・・・。
園ママ友などいらんとがんばってみたけど、やっぱり寂しいもんは寂しい。
このまま誰ともしゃべらないでいると、「あの人くら〜い」などと思われていそうで、
ますます落ち込む・・・悪循環
初めてかきこんでみたけど、すっきりしたかも。
726 :
名無しの心子知らず:05/02/16 12:03:41 ID:IuULQ5q5
一人でもニコニコ・堂々としてればいいよ。
みんなおしゃべりや互いに気を使うことに必死で
あまり周りなんか観察してないよ。
私は一人でいる人を「暗い」なんて思ったこと無いよ。
4月から娘の園生活が始まります。
通園はバスなのですが朝と帰りのお迎えで毎朝2回も
他のおかあさんと顔を合わせるとなると、そんなに話題があるのだろうかと
いまから不安になってます。
一人バス停の人がうらやましいです・・。
>>727 挨拶を欠かさなければOK
話題は子供ネタでうちはこうだけどおたくはどうですか?みたいな
バスが来るまでの時間だから数分だし大丈夫だよ
>724
どうして無視されるようになったんでしょうか?思い当たるフシは?
私は今年初めて子供を幼稚園に入れるんですが、ママ友関係には十分に慎重にしようと
思ってるんです。
厄年の上に中殺界も重なっていて占いにも人間関係には注意するように書いてあるんで。w
で、これからは絶対に人の悪口をママ友に言わないようにしようと決めてるんです。
挨拶もちゃんとしてなるべく会話中もニコニコして。
こんなんでも無視される時は無視されてしまうんでしょうか?
教えて下さい先輩方。
あ、補足しておきますと悪口(があった場合)は実母か2ちゃんに書き込みするつもりです。
悪口を言ったことのないご立派な人間では絶対にありません。w
730 :
名無しの心子知らず:05/02/16 15:13:45 ID:5usrCqh0
726サマ
恥ずかしながら泣けてしまいました。
こんな優しい人がいる幼稚園にいきたひ・・・
731 :
724:05/02/16 17:01:07 ID:UBz6FfCG
こっちが教えて欲しいくらいです・・・
同じクラスになったことがあるわけでもなく
徒歩通園なんでなんとなく挨拶するように
なったというか・・・
最近は朝だけは会わないように早く行ってます。
気を付けていても合う時は合いますが・・・
人間関係は十分注意してます。
悪口も言わず挨拶もしてます。 苦手な方とも
それなりに楽しく話してますが・・・
なんだかハセキョウと稲垣吾郎のドラマみたいです。
気を付けていても悲劇はやってくる・・・
毎週水曜日は午前帰りだから、クラスのかなりのママたちが、
登園の後帰宅せず近所のお店でお茶会してるなんて、先日初めて知ったよ。
だが、それを知っても別につらくないから、スレ違いか。
自分の知らないところで他のママたちがどこで何をしてようが
別にわざわざ勘ぐる気にもならないし
例え誘われなかったのが自分ひとりだけであったとしても
たぶんあんまり気にならない、と思う。
キツイのは、実際に自分の目の前で他のママたちが一つの輪になってて
自分だけがその輪に入れないでいること。
うちの場合、いつものお迎えなら、他のママたちはいくつかの小さいグループになって
思い思いの場所でしゃべってるので、一人ぽつーんの私も自分の立場を
あまり意識することなくいられるんだけど
たまにお迎えに行くとすでに園庭で全員が大きな輪になって
何やら盛り上がってる時がある。(数十人の輪だから本当にでかい)
そういう時ってだいたいが、保育中に子供同士が喧嘩して怪我をしたとか
子供に持たせた保育費が教室内でなくなったとか、園内でちょっとした事件があったときで
なんとなく「悪者はだ〜れだ!?」みたいな犯人探しのような不穏な空気になってる。
とにかくそんなかんじで他のママたちがひとたび一致団結してそういう綺麗な円陣を作ってしまうと
普段一人の私はどこにも割って入ることもできず、完全にぽつーん状態になってしまう。
これかなりキツイ。ほんとシャレになんない。
子供の引渡しが始まるまで自分はいったいどこにいればいいのか
円陣からどのくらい離れてどこに視線を向けて待っていればいいのか
頭の中は軽いパニック状態。
またそんなときに限っていつもより引渡しが数分遅れたりするからタチが悪いんだよね。
普段は覚悟してるつもりでも、↑みたいな状況に置かれて「ああ、私ってほんっっっとうに
一人ぼっちなんだな〜」と思い知らされるのが自分的にはほんとこたえるな。
子どもの喧嘩はわかるけど
>子供に持たせた保育費が教室内でなくなったとか
そんなことあるんだ・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんな状態(円陣)って本当に鬱になりそうだ。
「なんの話〜?」って聞けるママがいたら入っていけるだろうけど
もしその話題が自分の子どもだったら嫌だなぁ・・・。
向こうから話しかけてくれたら、何とか話せるんだけど
人間関係をうまく築けないのが引け目となってる自分は
こっちから話しかけることができないし、変に敬語に
なってしまって自己嫌悪。
あいさつ程度はなんとかできるんだけど、たわいのない
世間話ができないので話したくない。
なので、変に気を使って凹む日々よりもポツーンでいいやって
今に至るけど、なにせポツーンなので情報が全く入らない。
園からの便りのみ。親同士のパイプからは蚊帳の外状態。
しがらみとかそういったこととは無縁でいいんだけど、
>733さんのような状況になった時、本当に困ると思う。
733です。
>>734 保育費の件は、年に数回はそういうことがあるみたい。
でも先生が教室をよく探したらロッカーの裏から出てきた(!?)とか
親が子供に持たせたつもりが実は初めから通園カバンに入れ忘れてたという
事実が後から判明したりと、ほとんどが無事に解決してるらしい。
もちろんこれらの情報は、近くでしゃべってるママたちの会話の断片から得たもの。
しかしそんな形でしか園の情報を得られないとは我ながら情けない話だ・・orz
>735さんが
>今に至るけど、なにせポツーンなので情報が全く入らない。
>園からの便りのみ。親同士のパイプからは蚊帳の外状態。
と書かれていますが、園からの便りで知ってるだけでは何か足りない情報とかがあったりするんですか?
あの先生は良いとか悪いとかですか?
今春から3年保育で入園させるのでちょっと不安です。
どなたかお願いします
738 :
名無しの心子知らず:05/02/16 22:29:03 ID:euh73npD
学校の説明会、群れてる人もいるけど1人の人も多くて
園よりも雰囲気がイイ!
堂々と1人ポツンできますた。
早く卒園してー
>737
私もポツーンですが、園からの便りで「ほぼ」事足ります。
それでも足りないちょっとした事もないことはない。(本当に些細な事。)
私は徒歩通園なので、その「ほぼ足りないところ」は直接先生から仕入れてます。
娘が4月から入園なんだけど、ここを見ていると本当に不安になる。
元々人付き合いが苦手で、一人でいるのは寂しいけど苦痛ではない方。
色々と事情があって、ほぼ毎日習い事などに通わなくてはいけないので、
降園後の園庭での遊びなどは実際無理になると思う。
その上、自宅と園は車で30分ほどかかってしまう。
そんなこんなで、お付き合いなどは実際に無理かなと思ってたんだけど
ここを読む限りでは、そうも言ってられそうにないかな・・・って。
やっぱり一人で孤立するのって色々と問題があるのでしょうか?
一人でいる事になって、寂しい思いをするのは私だけじゃなく子供なのでしょうか?
4月からの幼稚園が本当に恐くなってきました。
車で30分もかかるの?片道だよね?
うちは6km離れた園にかよってるけど片道15分もかからないよ。
ずいぶん遠いところに通うんだね。
まあ道路事情とかあるのかもしれないけど。
742 :
名無しの心子知らず:05/02/17 00:11:42 ID:tBsulblo
私は人付き合いが苦手なので、入園時、バス通園か送り迎えか悩みました。
(現在年中)
そして結局バスを選びました。
最初の2週間は一番先にバス停に行き、皆の様子を見てました。
というのも、うちのバス停は近所のマンションから大勢集まり、
12家族が集まる大所帯だったからです。
誰がどの位の時間に来るのか、誰と誰が仲が良いのか等。
もしここでママ友選択を誤ると今後大変になると思ったので
私なりの努力をしました。
もちろん最初は見ザル言わザル聞かザルに徹して。
バス停既存ママ達もきっと新園児ママ達を見ているのでしょうから
挨拶は欠かさず元気良く、そして少しずつ溶け込むようにしました。
今でもバス停に行く時は緊張します。でも、ママ友の選択も間違わなかったし
降園後「遊びに来ない?」の異常にしつこいお誘いもないのでラッキーです。
仲の良いママ友とたまにお茶するくらい・・これが私には丁度いいです。
たしかに送り迎えは面倒な人間関係があって辛いよね。
でも小学校に入るとウソのように粘着なお付き合いもないので
ラクですよ。
1歳にもならないまだ小さい赤ちゃんを連れているのに
ぞろぞろと大軍でポリオに来るママンたちはなんなのかと思う。
いつどこでどうやって友達になったのだろう。
公園でもそう。いちいち輪を作って主役は子供じゃなくて母親たち。
バカみたいだと思いますね。派閥ばっかりで!親がこうだから
子供もいじめをするんだと思いますね。
744 :
名無しの心子知らず:05/02/17 02:21:21 ID:EtbAtXoP
0歳児でゾロゾロママって人は一人でいるのが怖い人達なのかも。
わざわざ交流作ろうとしなきゃ子供0歳であんなになるわけないものね。
当の子供はまだ遊べる状況じゃないのに・・・。
745 :
名無しの心子知らず:05/02/17 02:43:36 ID:VBhspsRG
家は上の娘が今度6年生。そして下の娘がもうすぐ入園。
若いお母さんの中に入れない悪寒。ロンリー決定ですわ…
上の子の習い事が毎日あるので遊ぶ約束も出来ないし
3年間孤独に過ごすんだろうな…
746 :
名無しの心子知らず:05/02/17 02:48:29 ID:v+k81gLm
なんかほっとした。ここの声。
私も一人でいます。会釈もしてたんだけど視野に入れてもらえないみたいで。
最初はなんで無視なの?と思ったけど
ぽつんのいいところで周りを観察してたら
みんな必死だった。
ママ友探しで必死で私なんか眼中にないだけで無視しているわけではない。
つうか、結果無視だけど、意図的じゃないってことね。
そう気がついたら、群れるのに必死な感じがしてきた。
んで、私はいいや。このままでと思うけど
時々悩んじゃう。こどもがね。やっぱり園では仲良しでも帰ってからの
行き来がなくて、可哀想かな・・とか。
親は親、子は子って思う人少ない気がする。
で今年上の子が入学してやっぱりそのままなの。そういう親は
こどもが入学しても同じみたい。
授業参観とかも誘い合わせてきてる。
んでおしゃべり。静かにこどもの様子見て欲しい〜
当のこどもも振り返って親の姿見てがっかりしてるの、気がつかないの。
悲しいなあ。。。
でもきっととりあえずでもそういう関係を作ったら
もう授業なんかは見られないような気がする。だから今のままでいい。
あーでもここでほっとするってことはやっぱり寂しいのかも。
>>子供に持たせた保育費が教室内でなくなったとか、
21世紀にもなって、こどもに現金を持たせるとは。
保育園ってそんな感じなんだね。
振込みが確実だと思うけれど、採用しないんだろうな。
748 :
名無しの心子知らず:05/02/17 09:10:26 ID:2zPGbTgy
デパートのちょっとした遊び場なんかだと誰でも気軽に
どんどん入っていけませんか?一人でも大丈夫だし。
あいさつもなしに気軽に遊ばせられて。
でも公園だとなんであいさつは絶対、古くからいる人には失礼がないようにとか
変なルールがあるの?近所の公園でも全く顔がわからないしどこに住んでるのかも
この辺の人なのかも不明なのになんであいさつして回らないといけないんだろう。
そのあいさつが曲者だと思うけど。無視されたりするから。
無視したりしないのならいいけど、無視する人多いじゃないですか。
そっけなかったり。こんな状態だからいくきもうせる。
どうせ他人だし全く知らないしあいさつとか抜きにしてもっと自由に
公園にいけたらいいのに。中学のときの上下関係みたいだわ。
無条件で「あいさつしろよ」みたいなw
どうして公園に限っては入場するには挨拶必須なの?w 誰が決めたんだ?
こんな変なルールがあるのは公園だけですよね?
顔見知りの人を無視するのはよくないと思うけど
全く知らない人たちにまでいちいち挨拶して回る変な風習やめて欲しい。
えっと…クマですか?
犬の散歩でも挨拶しますが。。
問題は挨拶だけで済めばいいってことで。
>>743 >>744 0歳児連れてゾロゾロ・・・には、結構、社宅組なんかもいますよ。
>>747 保育費と言っても、万円単位のお金を幼児に託すことはないだろうから、
臨時の集金何百円の話なんじゃないのかな??
先週は辛かった…
火曜日…クラスの親睦会。卓球大会+お食事会。
水曜日…お誕生日会(親出席必須)
木曜日…ベルマークの集計
金曜日…ドッジボール大会(親もやるのでやっぱり親出席必須)
もうストレスで禿げそう。
んな運動したら疲れて夕方〜夜に子供の相手するパワーがなくなっちゃうじゃんね?
>>737 735です。
不安にさせてスマソです(>_<)
園からの便りで、私も大概の事は把握できるんだけど
PTA活動などの親も参加する場合とかに、時々支障が出ることがある。
(うちの園に限ってなのかもしれないけど)
ウサワ話(先生がどうこうとか)は私は完全にスルーしてるので、
別にいいんだけど。
754 :
名無しの心子知らず:05/02/17 13:01:31 ID:IPA07ocM
降園後の約束は断りたいのですがお迎えのとき普通にお話はしたい。
全く不可能ではないかも知れませんが、親しくお話してる人たちは一緒に遊ぶことが
多いみたいです。
昨日は遅くまでごめんねーとか言ってます。
なんか自然と遊ばなくなった人はしゃべるのも自然と距離が空きます。
しょうがないのかな。
>>751 それらは、強制行事なんですか?
私には絶対にこなせないや。
週に一回の行事でもぐったり疲れて週末は寝込むのに。
お誕生会なんて、親なんて出席しなくてもいいし、
ドッジボール大会なんてなくてもいいのに。
親睦会の卓球大会ってなんですか?体が弱くて運動できない
親もいるだろうに。親睦するならお食事だけで十分じゃないのかなあ?
とにかくお疲れでした。
>754
私も同じ気持ちです。
うちのバス停のママ達は運転出来る人たちばかりなので、
降園後に、みんなで遠くの公園や遊び場に約束して行ってるみたい。
私はペーパーなのと、下に0歳児がいるので、
最初は皆も誘ってくれてはいたけど、私も結構断っているうちに、
あるママにハブにされるムードになって来た・・・。
私が居る前で、「ねー、あれどうする〜?」みたいな会話が多くなって、
一人訳判らん状態でなんだかつらいです。
あんなに毎日のように、みんなであちこち行くの、辛くないのかな。
私は一人の方が楽だから、誘って欲しい訳ではないんだけど、
だからといってハブにしなくても(ハブにしてるのは一人のママだけなんだけど)、
いいじゃんかーと思ってしまう。
757 :
名無しの心子知らず:05/02/17 13:18:44 ID:9vBHIn50
>754
子供同士が幼稚園でも遊ばなくなると
自然と離れることもあるけど
さらっと話して少しだけ園庭で遊んで
帰る親子もいるからそんなに無理な事もないような。
一つのグループにどっぷり漬からず広く浅くを
心がけるといいのでは?
758 :
名無しの心子知らず:05/02/17 13:20:30 ID:PeJ96eox
>>756 下に0歳児がいるの知ってるのかな?
もし知っててハブにしてるならその人性格悪いねえ。
付き合いたくても付き合えない状態なのに。
759 :
756:05/02/17 13:34:52 ID:cJiALaUT
>758
はい、もちろん知ってます、バス停4人だけなので。
私としては、近所の公園でさくっと遊ばせるくらいは参加したいと思ってるんだけど、
そんな時でもそのママは絶対誘ってくれません。
で、他のママがうちに電話して「良かったらおいで」と誘ってくれます。
あと、「子供達が大きくなったら一緒に海外旅行行こうね〜、絶対絶対!」
とか他のママ達に言ってます、それも私にだけは言いません。
こんなディープに付き合わないと、あとはハブかよ、って、
その人はなんか極端すぎて疲れるんです。
760 :
751です:05/02/17 13:41:06 ID:Jvzp/xC0
>>755 形だけは「都合の悪い人は出なくていいのよ〜」なんですよ、お誕生日会もドッジボールも親睦会も。
ただ、欠席すると次に色々とちくちく言われるわけだ。
やれ、「ママがいなかったのは○○ちゃんのところだけだったみたいよ〜。かわいそうだったわよ〜」だの(お誕生日会・ドッジボール)
「お忙しい人は大変ねえ〜。たまにはお話したいわ〜」(親睦会)だのと。
まあ、お誕生日会とドッジボールは年1回+子供が主体なので何とかガマンできるんです。
問題は1学期に1回ある親睦会。正直出たくない。
子供のこと以外共通の話題なんてないんですから、話なんてしたくないですよ。
あと、「こういう会に出るのも子供のため」とか言うお母様方に言いたい!
そんなに『子供のため』に何かしたいなら、放課後おしゃべりに花を咲かせていないで、
ちゃんと園庭で遊んでる自分の子供の相手をしてあげなさい!
私が子供の相手してると、大人に構ってほしいらしい皆さんのお子様方が寄ってきますよ!
761 :
名無しの心子知らず:05/02/17 14:06:22 ID:0fq+Datv
うちの場合幼稚園が仕向けている感じで困ります。
おかあさんどうしの交流のために・・とか行って
なんだかんだと行事に呼び出されます。
わが子のためならそりゃ行くんだけど、親同士でなんで手をつないで
円陣組むんだか。運動会で親のマスゲーム勘弁して欲しい。
その場で集まって走るだけじゃ、だめ?
練習で何度も通うのもつらい。
>>751 こどものため!こどものために役員引き受けます。こどもの姿が見られるし。
だけどおしゃべりばっかりで肝心の話し合いが進まない。
潤滑油ばかりの会議は、ひとりもんとしては、もんもん。
762 :
名無しの心子知らず:05/02/17 14:53:29 ID:xPijQzwJ
また今日も誰とも話しませんでした。たまたま同じクラスのママ2人がいたけど、
完全無視・・・というか見えてないみたい。約束していたらしく、一緒に帰って
いきました。
すぐにすごく気の合う仲の良い人ができるわけがない・・・とわかってはいるけど、
どこかでどこかのグループに所属して安心したいという願望もあり・・・。
すでにできあがってるグループの中の人が話しかけてきてくれた場合、後日そのなかに
話しかけていっても「なんだ???」って思われないもんでしょうか。
こんなことばっかり考えてる自分も情けないけど・・・。
763 :
名無しの心子知らず:05/02/17 15:08:53 ID:FYgdoKU8
私はグループの中に自分からなかなか入っていけない性格なんだけど、
幼稚園のママたちは、私が意地になって、話しかけないと思っている。
で、向こうは、本当に意地になって話しかけてこない。
もう、こうなったら、まったくダメダメ、子どもにもお誘いがかからない。
あのね・・・、意地になって話さないなら、たま〜に話しかけられたときに、
声が震えたりしないっつーの!と、園庭の中心で叫んでみたい(古くてスマン
764 :
名無しの心子知らず:05/02/17 17:01:49 ID:f97MJqbE
>>762 話しかけてきたのなら、話せばいいし。
後日声をかけたければかけた方がいいと思うよ。
すでにできあがってるグループと言ってもすべて居心地いいとは限らない。
出るきっかけ探しをしている人もいるかも。
765 :
名無しの心子知らず:05/02/17 20:37:06 ID:xPijQzwJ
763サマ
よおおおくわかります。私も急に話しかけられると、何喋ってるんだかわからなくなって
あとからすっごい自己嫌悪です。
764サマ
私もまったくそう思います。思ってはいるけど実行に移せない弱虫母です。
アルコールで紛らわす毎日です。
766 :
名無しの心子知らず:05/02/17 20:43:58 ID:GJ6Obo7X
>763
あぁよくわかるよ。私も同じだもん。
本当に入れないんだよね。
たま〜〜〜〜に話しかけられると目が泳いで挙動不審になっちゃう。
767 :
名無しの心子知らず:05/02/17 20:50:47 ID:DuNeBLLS
徒歩通園で早一年を迎えました。朝と帰りのお迎えのおしゃべりタイム苦痛です。早く春休みにならないかな(>_<)
>767
苦痛ですよね>朝と帰りのお迎えのおしゃべりタイム
朝はもう、人目を気にせずさっさと帰るからいいものの、
帰りは子供が園庭で遊んでいく時は、非常に、もう、何と言っていいやら、な状態です。
早く幼稚園卒園してくれないかな…あと1年か…ちょっと欝。
転勤でバス通園の園から徒歩(又は自転車)通園の園に来たんだけど
バス停で子の帰りを待ってる方がマシだなって思う。
バスは到着時間決まってるしギリギリにバス停行って子がバス降りたらさっさと帰れる。
徒歩だと園児全員が園庭に集合して整列して先生の話聞いて帰るから
ママ同士のおしゃべりタイムが増える。
その間のポツーンがすごくイヤ。今まで挨拶は欠かさずしてたけど最近どうでもよくなってきて
挨拶しなくなってしまったよ。3月の卒園式が待ち遠しい。
でも下の子が4月から入園するんだよ・゚・(つД`)・゚・
770 :
名無しの心子知らず:05/02/17 22:30:15 ID:Xtz1hHQN
もうすぐ卒園です。
振り返ってみると、ママ友、一人もできなくて
ずっとポツーンだったなー。
人付き合いが激しく苦手で、
送り迎えは、いつもギリギリに行って、
子供が出てきたら、さっさと逃げるように帰ってくる(W
入学したてのころは、子供が「○○ちゃんと遊びたい」と
言ってたけど、そのたびに
なにかと理由つけてたら(買い物ある、とか下の子にミルクあげなきゃとか)
段々言わなくなってきたよ。
お友達と幼稚園でしか遊んだ事ないなんて、
可哀想だったかな、と思うけど、
こんな母なんで無理ですわ。ごめんね。
>>770さん
長い間、お疲れ様でした。
私も同じような幼稚園生活になりそうな入園間近な母です。
一つお伺いしたい事があるのですが
そういった場合、園での遠足などはどうなさったのでしょうか?
よく、お弁当タイムに親子二人っきりになるとかいった書き込みを
見たようなきがするのですが・・・
きっと私もそうなると思います。なにか心構えなどのアドバイスなどが
ありましたら、教えて頂けたらと思うのですが。
あまえてますね・・・何だかすみません。
>>761 ハゲドウ!
妊娠中の母親学級の話にさかのぼっちゃうけど
出産に向けて学びたいことがいっぱいあったから出席したのに
いざ行ってみると、二時間のうちの一時間がおしゃべりタイムだった。
「近くのママ同士自由におしゃべりを楽しんでください」って言われても
ほとんどのママが連れのママとだけしゃべってて私だけポツン・・・。
そんなこんなで友達つくりのお膳立てばかりが用意されて
肝心の出産の予備知識の説明はかなりおざなりだったので
馬鹿らしくなって結局4日間のうち2日しか行きませんでした。
761さんの言ってるように、最近の幼稚園もそういう風潮がありますね。
ママ同士の交流のためという名目で幼稚園側が余計な気を使いすぎてる。
ていうか母親までも子ども扱いしているようで失礼だなとさえ感じます。
ママ友と群れようが一匹狼でいようが、そんなの幼稚園には関係ないことだし
大きなお世話、ほっといてくれと心の底から思います。
あと、役員に関してもまったくもってハゲドウです。
どんなに下働き並みのキツイ役割でも、やれと言われれば引き受けますよ。
でもそうすると役割以外に必ず役員同士の馴れ合いがデフォとしてついてくるから
それがために役員を引き受けることを躊躇してしまうんです。
馴れ合いを一切無くしてくれるのなら、私3年続けて役員やってもいいです、マジで。
>772
私の行った母親学級もそうだった。
わざわざ住所でグループ分けしてお膳立てしてくれてんの。
勉強のつもりで来たのに何じゃこりゃーって感じだったよ。
バカらしくて4日間のうち1日しか行かなかった。
もしかしてS市にお住まい?w
774 :
770:05/02/17 23:44:32 ID:FnEjIh87
>>771 771さんは、これから入園なんですね。
やはりポツーンはさみしいものです。
浅くても、気の合うママ友ができるといいですね。
遠足ですが、うちの園は、春、秋とあって、
年少と年中の春の遠足のみ、親同伴で行きます。
うちの子は、年中から入ったので、一度行きました。
その時は入園間もないこともあり、グループはできあがっておらず、
なんとなく近くにいた人と一緒に食べましたよ。
その後、夏休み前にはすっかりグループができていて、
そこから完全なポツーンが始まりました(W
無理な付き合いはしなくてもいいと思いますが、
多少あるほうが、きっと楽しいと思いますよ。
771さん、がんばって下さいね。
775 :
名無しの心子知らず:05/02/17 23:49:30 ID:DuNeBLLS
今は風邪で休んでいるから、心は穏やかです!
しかし、来週月曜日から参観日&恐怖の役員決めおなか痛くなりそ(;_;)
>>774 771さんじゃないけど
なんかあなたやさしいイイ人ですね
>771
私もこの春から園児の母になります。
一人でも平気なので、このスレの仲間入りになる気が大いにします。
実は、今行っている幼児教室でもポツーン気味なんですが、
子どもが「みんなと一緒にお昼ご飯食べたい!」と言うのです。
なので、私も一生懸命に変な汗をかきながら、
「すみません。ご一緒していいですか?子どもが一緒に食べたいって言うもので・・・」
と言うと、「いいですよ〜、○○ちゃん、一緒に行きましょうね」ということになります。
よく、子どもに「遊んで欲しい時は『いれて』って言おうね」なんて、
しまじろうを見ながら言ってますが、実は私が「入れて!」を言う練習中です。
長文スマソです。4月からがんがりましょうね。
>>773 ゲゲッ、冗談抜きで私もS市なんですが!w
私のときも住所でグループ分けされてたし。
もしかして手元に配られた産前産後の注意事項のプリントを
保健婦さんが読み上げながら説明してるときに
「産後のセックスについて」の項目だけすごく不自然に読み飛ばしてませんでした?w
780 :
771:05/02/18 01:03:03 ID:8hUJpIbt
>>770さん
親切なレスをありがとうございました。
何とか頑張って、3年後には楽しかったねと
娘と言えるようになりたいです。
>>777さん
幼児教室の件、私も一緒です。
娘は私と違ってとても社交的で、自分から「一緒に遊ぼう!」と
言えるようなので、安心しているのですが、私がこうなので…
>「すみません。ご一緒していいですか?子どもが一緒に食べたいって言うもので・・・」
これ、マネさせて頂いても良いですか?
遠足に娘一人じゃあまりにも可哀想なので、これを真似させて頂きて
なんとか頑張りたいと思います。本当に有り難うございました。
私も4月から頑張ります。また時々こちらでお会いしたいですね。
転勤で子供が転園することになったんだけど、
ここ読んでたらすっごい不安。
いままでは車で7分の私立園、園バスあり、延長保育ありだったので
お迎え時間も方法もバラバラ。よって母親同士のつながりなどほとんどナシ。
で、こんどから行く予定の園は徒歩3分の公立。
住宅密集地にあって、徒歩通園の人もかなり多いみたい。
降園後のおつきあい、コワイヨ…。
>778
773です。もうズバリ聞いちゃうけど市の名前が相撲と似てるとこ?
もし同じなら楽しいし、違ったとしたら何処でも同じようなことしてるのかなと。
保健婦さんのことは・・・覚えてないな。
というか、学ぶことが何も無くて何をしに行ったんだろうという感じ。
783 :
名無しの心子知らず:05/02/18 10:06:36 ID:bKCv/4iL
育児支援ってのが待機児童の解消と母親ネットワークの育成っての
2本立てになってきてるような気がする。
母親の井戸端会議を作りましょうって最近売れてる本でもあおってるし。
グループ化させて母親同士でなんとかしなさいなのね。
私なんか問題感じてないし、幼稚園にはこどもをお任せしたいだけで
私の面倒まで見なくていいよという気持。
私立も公立も経験したけど
公立はとにかく自治会別。園の連絡事項をなぜ地区別に回覧するのか
わからない。伝言ゲームでもさせたいの?って感じ。
園でプリント作って全園児に配ればいいじゃん。
ママ友作るどころか、これだけストレス生んでるのに。
でもこういうのって声上げたほうがいいのかな。
ママのストレス解消とか
虐待の早期発見とか言って、さらに母親ネットワーク化陰謀が進行しそう。
自分の仲間作りは趣味やら仕事やらで自分でやるからほっておいて欲しい。
市内ハケーン(・∀・)人 (・∀・) 773ヤ78じゃないけど。
育児中の母親が孤立しないようにってことなんだろうけどさ。
もちろん、パンフ最後の「電話番号交換ページ」もスルーで
おしえなかったわさ。
でも、グループ分けしたらみなさんあっとおどろく高齢さんで
そこは良かった。私8才で下から二番目。8割が40台。
駅から遠い地域で、異様にキャーキャーしてるグループがあった。
見るからに若かった。
ああいうママさんは群が好きなんじゃないかな。
同じマンソン、同じ高校とかで盛り上がってたから。
>>784 >同じマンソン、同じ高校
うわーーーきっつーーーー
と思った私はやっぱり一匹狼ケテーイorz
>>785 一匹狼と孤立している・相手にされていないは違うと思う
>785
同意なんだけど、今の自分のポジションがよく分からない。
判別のしかたってある?
788 :
787:05/02/18 15:54:31 ID:27I+Hgtp
>785宛じゃなくて>786でした。
ごめん、ちょっくら炒ってくる
>>787 個人的には
一人でいたい、群れたくない→一匹狼
誰かと一緒にいたいけどポツーン→孤立・相手にされていない
かと。
785さんはあえて一人を選ぶのなら一匹狼だとおも。
お別れ会の案内キター。
791 :
790:05/02/18 16:32:00 ID:9az9NxT3
すんません、途中で送ってしまいました。
中途入園だしそんなにいい思い出もないしポツンだし
行かなくていいかなと思う反面、子どものこと考えたら行かなきゃダメかなと
思うんだけど、公立だし1年生になってもみんな同じ小学校だし・・・。
胃がイタイ。
772です。
遅レスですが
>>782、
>>784 いや〜、世間て狭いようで広いようでやっぱり狭いんですね〜w
私はここ10年で急激に栄えたK駅の近くに住んでます。
幼稚園のママ友付き合いも地域のお付き合いも、とにかく馴れ合いが濃くて
苦労してますよ。
うちの市と似たような話だな〜と思って読んでたら同じ市だったのかw
マザークラスの目的って友達づくりだよね。
私は市のに出席しなくて病院の母親学級に出席したから友達つくれなくて、
その後必死で友達探してたなぁ。
今だったら絶対そんな事しないんだけどねw
で、先日のお迎えでの話。
いつもは誰かしらクラスのママと話をするんだけど、
タイミングが悪く入るきっかけがなくって(仲良しママは帰ってたし)ポツーンでした。
ひたすらケータイいじってごまかしてたよorz
携帯なんていじらずに堂々としてて下さい。
そのほうが格好良いよ!
795 :
名無しの心子知らず:05/02/20 10:25:55 ID:Vr3dTEj3
3月でやっと卒園です。グループで固まってる幼稚園でとても、いやでした。下の子は園バスありの幼稚園に決めました。送り迎えのある幼稚園3年は、本当につらかったです。噂ばなしや人の悪口を言うお母さんにかかわると大変です。皆、頑張ってください。
>795
そういうの聞くと、一人ポツーンでたまに当り障りのない世間話してる今の
ポジションって結構いいのかもしれない・・・と思いもす
いっつもグループでおしゃべりしてるママたちって
ほんと毎日毎日いったい何話してるんだろう?
しかもものすごいマシンガントークで、お互いにこれでもかっていうくらい
頭から言葉を浴びせあうような会話を展開してるから
たぶんほんの短時間でもグループ内ではすごい量の情報が飛び交ってるんだろうね。
一回のお迎えでいったい何個くらいの話題を消費してるのかなあ。
すごく知りたい。未知の世界。
>>789 >>785があえて一人を選んだとしても
寂しさが残るならやっぱり孤立・相手にされてない だよ〜
一人を愛する人が一匹狼
799 :
名無しの心子知らず:05/02/20 22:50:00 ID:nj6yozZR
子供の態度が悪いから注意したら、
次の日にソッコーで幼稚園ママに相談したみたい。
きっと言い訳ばかり並べて、自分に都合のいい話し方を
したんだろうな。前とは違う雰囲気だ・・・
「どういう風に話を聞いてる?」って聞いてみようかな。
800 :
名無しの心子知らず:05/02/21 01:01:36 ID:9ZQdxpJj
自分の体調が悪いときの送り迎えはマジつらい。
たかが送り迎え、されど送り迎え。
801 :
名無しの心子知らず:05/02/21 10:01:52 ID:gKm0LSnG
>799
そういう場合、探りを入れるでなく、自分がなぜ注意をしたかという事を言うべき。
まったく違う事を言っていても、そんなもんだと思うよ。
一番いくないのは、なにも言わずに、やりすごす事、相手の言い分が全面的にとおっちゃうから。
子どもを注意するのはナーバスな問題だから、自分的にも世間的にも合っていても、
相手の言い分だけが通ると「神経質なママ」と噂されてしまうよ。
802 :
名無しの心子知らず:05/02/21 10:10:37 ID:dBNMcf6F
>>797 ママ同士のマシンガントークの情報内容なんて
本当にまともで有益なものはその1割あるかどうか。
しかもその有効期間は1年未満。
2年も経てばどうでもいい内容ですよ。
この春参加組です。
私も群ママが苦手で、公園も時間をずらして行ってた。
すると何人かの一匹系のママさんと顔見知りになり
会えばぽつぽつと話すように。
いい天気ね〜とか、気晴らし何かしてる?トカ。
さいきん旨いもん食べた?とか、(噂はナシ)
話さず、ただぼーっとすることも多い(私ら疲れてるから)
自宅の行き来や約束なんてなし。いちおう、住んでるマンソンはお互いしってるくらい。
・・こういう友達できないかなぁ。
804 :
名無しの心子知らず:05/02/21 10:41:56 ID:cAD7e08D
関係あるか解んないけど・・・私は幼稚園時代、よその家で遊んだ事もなく公園もあまり行かず、
母にも友達は居ないようでした。だたとても教育熱心で、わかめちゃんカットにグンゼのパンツ、
服は兄のお下がり、かばんも手作りではなくスーパーの袋でした。その為かよく馬鹿にされてました。
見かねたママさんがお下がりの服をくれて、喜んで帰ると「ビンボー人みたいな事をするな」と
怒りって返しに行きました。門限は結婚するまで7時でした・・・
現在、兄はヒッキー。私は辛うじて結婚して二児の母ですが、今娘に同じ事をしています。
服や手作りカバンや髪はちゃんとしてますが、ママさん達と話せませんし何を話していいかも解りません。
>>803 あぁ、なんか理想的でイイよ。
それくらいのお付き合いが一番気楽だね。
私もこういうお友達欲しいなぁ。
806 :
名無しの心子知らず:05/02/21 11:35:32 ID:KMQPxd8F
>>804 「娘に同じ事をしています。」
って、虐待の連鎖はイクナイ(>_<)って思ったけど、
「服やカバンや髪はちゃんとしています」
だったらいいんじゃないですか?
「ママさん達と話せない、何を話していいかも解りません。」
・・・これは、無理しなくていいと思います。
807 :
名無しの心子知らず:05/02/21 12:11:17 ID:zAU+5qF/
>>804 幼稚園時代に親に友達いるかどうかって、子の将来に影響ないと思う。
親に友達いなくても小学校にあがれば、子供は勝手に友達作ってくるっていうし。
うちの親も一匹狼だったけど、自分が大人になって「そういえば、うちの親って
友達いなかったよなあ、(今も)」って思い返すくらい。
>>803 公園ママとは私もそう! 約束もなし、その場での
おしゃべりだけ、いいよね、気楽で。
でも、幼稚園ママとは子供の行き来が出てくるので、
身構えますわ! お迎えの時なんか、遊びの約束したほうがいいかな?
とか、いろいろ考えちゃう。 寒いとお家の行き来が中心になるもんね。
子供は遊びたいと言うし。
早く春になって公園でボーっとしたいわ。
809 :
名無しの心子知らず:05/02/21 12:52:28 ID:xHtynhG7
通常はいいんだけどさ、何かのイベントがあるときが憂鬱なんだよ。
運動会とか発表会とか、双方のジジババが見に来るときに
私が誰とも話をしてないと(挨拶は除く)身内に友達いないんだわ・・・
と思われてしまう。
もともと普通に友人付き合いはしてたので、うちの親はいいんだけど、
トメウトに憐憫な目で見られるのが辛い。それが小姑を始め
親戚中に……。
810 :
名無しの心子知らず:05/02/21 13:33:25 ID:gKm0LSnG
もう、またお迎えだよorz
天気いいから、園庭で遊ぶと言うんだろうなorz
かあちゃんは、そんなお前が、時に憎たらしくなるよorz
>>809 ママ達と挨拶だけして、
ジジババと喋ってるっていうふうには出来ないの?
812 :
名無しの心子知らず:05/02/21 13:47:16 ID:8Uw/bNpt
>810
園庭で遊ばせてあげなよ。自分で本当に自由に遊べる時間って
それぐらいなんだと思うよ。
それと「今日はブランコこげたよ」とか
「ウンテイできた」とか親に見せたいだけだと思うよ。
園庭で親同士つるむ必要なし。おしゃべりばっかでこどもが怪我なんて
しょっちゅうなのに、それでもめげずにしゃべり倒す!
見てないから起きるトラブルもあるから。
という私は一匹狼です。
運動会とか発表会だってわが子見てるだけでいいんじゃないの。
>>803 >話さず、ただぼーっとすることも多い
これいいなぁ。
マシンガントークが苦手な自分は
お互い沈黙も苦にならないママ友が理想だなーと思う。
ふとシーンとしてしまうと、相手が居心地悪そうにしてて
こっちも焦ってしまって、後からどっと疲れる。
テンション低めな人だとあんまり気にしないでいてくれるから楽。
他のお母さんって行事に爺婆まで呼んどいても
更に母同士の社交に励んでるもんなあ
とても真似できません
私もだんな連れだとよその人と全く話さず
>809みたいにチェックは入らんのだけれど
自分でちょっと鬱に・・・
>>814 私も行事なんかで旦那と一緒に居る時は他のママとはほとんど話さないですよ。
社交的な人は旦那さんとは離れた場所でママ同士固まって見てる。
私は隣にいる旦那とわが子の晴れ舞台を思い切り分かち合いたいから
まぁいいかーと思ってます。他のママがいるとどうしても自分の子ばかり
見てられないしね。
816 :
名無しの心子知らず:05/02/21 14:41:53 ID:NuID8BU3
春からバス通園なんだけど、すでに憂鬱。
戸数が多いマンソン住まいで、人数の多いバス停なんだけど、
11月に引っ越してきたばかりで、全くもって顔見知りの人すらいない。
なんかあったら車送迎に変えたいけど、園まで遠いし朝は混むし駐車場も無いときたもんだ。
園の行事で親の出番があるから厄介なんだよね。
818 :
名無しの心子知らず:05/02/21 16:17:07 ID:OqxjdKsC
>801
そかー。言おう、今日こそは言う!と思ってるんだけど、
そのきっかけがなくて・・・難しいな。
本人も座らせて、コーヒーでも誘おうかな。
819 :
名無しの心子知らず:05/02/21 17:12:27 ID:lyakhDx5
みんな送り迎え苦労されているのですね。
これってビジネスにならないかしら?往復1回いくらぐらいだったら
利用されるだろう・・・。
>819
月に5000円ぐらいなら。
ちゃんとママ友関係もこなしてくれるなら10000円ぐらい。
>>809の気持ち分かる。まあとりあえず
>>811のようにしておけば、って思うんだけど・・・。
ここから下は私の愚痴なんだけどねw
うちのトメ、超〜〜〜〜社交的なオバハンでしかも田舎の人なので、常に
誰かが勝手に家に入ってきちゃあ採りたてのナスだの、作った饅頭を置いていくような
関係の友達がたくさん居る。
で、トメも野菜を作ってるので、しょっちゅうウチに野菜送ってくるんだよね。
でもあまりたくさん送ってこられても困るので「こんなにたくさんイイですよ〜」とか
やんわり断ると「近所の人にあげればいいでしょうが。友達いないの?」
とか言うんだよ。
いやー、同じマンソンの人にあげてはいるけど、田舎みたいに「あげたり、貰ったり」って
関係が日常ではないし、なんとなく嫌だから断ってるのに鬼の首をとったように
そんな言い方される。
あんたみたいに、産まれてからずっとその土地に住み着いてる訳じゃないんだから
人とのつき合い方なんて違って当然だっちゅうの!
スレ違い、チラシの裏すまそ。
今日、旦那が代休日で送り迎えを頼んだ。
すごく気分的に楽で、寒かったけど家の片付け→
模様替えを張り切ってした。
また、明日から私が送り迎え鬱だけどガンガロウ。
とーちゃん、ありがとう!!
>>821 うちのトメは非社交的な性格だからか、逆に私のママ友の有無に敏感みたい。
公園通う前から事あるごとに「嫁子さん友達できたの?早く友達作らなきゃ〜」って
笑顔でプレッシャーかけ続けてきてたけど(そんな早々に出来る訳ないと思ってた模様)
入園して少ないながらママ友ができて行事の時に立ち話してたら
すごくこっちを伺う様にして何の話してるか聞こうとしてるみたいだった。
大丈夫、トメの愚痴みたいな込み入った話はしてないからw
私もチラシの裏スマソ。
>>822 分かります。私も旦那が平日休みの日は「お願い!送迎して!」って頼んでる。
すごく気分的に楽だよね。子供もいつもと違う感じが嬉しいみたい。
家事しててもお迎えの時間で中断しなくていいから集中できるし。
うちの園では送り迎えのとき、いつもお父さんの姿もちらほら見かけるんだけど
どのお父さんも一人でボ〜っとしてても本人全然平気そうだし
傍目で見てても一人でいることが別に変じゃないんだよね。
それにお父さん同士ってそばにいてもしゃべらない。
「自分の目的は子供のお迎え。子供をひきとったら速やかに帰る」と当たり前に思ってて
余計な行動をとらずに颯爽と園を後にする。
なんか淡々としてていいなあと思うよ。
なんでお母さんの場合だと一人でいるとなんやかんや言われるんだろう。
どうしてさっさと帰ろうとすると嫌味を言われるんだろう。
わけわかんない。「お母さんだから」と言われても納得できない。
私も明日から男装してお迎え行こうかな。
825 :
名無しの心子知らず:05/02/21 19:44:14 ID:ejRzrI34
824
禿胴。私もちんちんはやしていってみよう!
ある日突然ママ達が男装して淡々と無口でお迎えに来たら笑えるだろうな
私も付け髭付けて行ってみたいw
このあと急ぎの用事があるのよ〜という雰囲気を醸し出して
子供がきたら子供を引きずって帰宅
ありゃ・・・
私、まさにその「お父さん」っぽいかも。
だって、子を迎えに行ってるだけだもん。
なんやかんや言われてるのかと不安になった・・・orz
あ〜〜皆さん大変そうですね。
うちは3歳児がいるのですが、去年年末に今の場所に引越しして、
友達もいないし園バスも無い地域なので送り迎え&お弁当&母親同士の付き合いが面倒で2年保育に決めました。
私立しかなく一番近い園でも1キロはあります。
親の私はあまりつるんだりするのが得意ではありません。
が、子供はすごく社交的で公園やプレイスペースですぐ友達を作ってます。
幼稚園にも行きたいらしいけど・・・ゴメンよ、我が子。
>>829 私も自分の考えだけなら2年保育でいいかなー(徒歩・弁当・親の出る幕多いから)と
思うしできたらそうしたかったんだけど、2年保育で入園する人がほとんどいない園で
地域ではそこ1つしか幼稚園がないから諦めて3年保育です。
知り合いはそういう付き合いが面倒だと言って保育園に行くって言ってた。
内心「ズルいよ〜〜」って思ったよw
私も仕事してたら保育園に預けたい・・・。
愚痴らせてください。
少人数なら仲良くできるのに、相手がグループで来てると 絶対に近寄ってこないし、一切話をしないママ友がいます。
私、この人と友達でいいのかな って時々不安になります。
以上。
832 :
名無しの心子知らず:05/02/21 21:28:09 ID:ejRzrI34
一緒に買い物に行こうと誘われたー。
やだー、行きたくなーい。
833 :
名無しの心子知らず:05/02/21 21:44:41 ID:/7bhuGWD
社交辞令だから気軽に断って!
ひとりで淋しいのかなって軽い気持ちだから。
834 :
名無しの心子知らず:05/02/21 21:56:57 ID:6amJr5xj
>>831 それアタシだ。
だってママたちの群れが苦手なんだもん。
でも自分で言うのも変だけど、決して変人じゃないし、危害も加えないし、
危なくもないので友達でいてね。
>でも自分で言うのも変だけど、決して変人じゃないし、危害も加えないし、
>危なくもないので友達でいてね。
そうそう、群れが苦手なママってある意味人畜無害だよね。
狭い群れの中で自己主張し合ってるママの方が攻撃的な人が多くて怖い。
グループで話したりお茶するの苦手だ。
落ち着かないし騒がしいし。3人が限度だよ。
そうか、こういうのもダメなのかorz
>834
違うんじゃない?
>834のママ友が1人(もしくは少人数)の時は>834に話しかけるけど、
ママ友がグループの人と一緒だと>834をスルーするって事じゃないのかと。
ママ友と友達は違うんだから、あまり気にするなー>834
違った。
2行目からは>834じゃなくて>831だわ・・・or2
839 :
831:05/02/21 23:07:01 ID:2n/WsWy7
自分はいつもぽつんなんです。
で、仲良しの(つもり)のママ友が群れてる時は、まるで私は空気みたいな感じに素っ気ない。
2、3人の時は、普通によってきたりするのに。
もしかしたら 私は その群れの中で嫌われているのかなあ、よってくるなバリアがみえるような気がする。
840 :
mama:05/02/21 23:18:08 ID:ytvASd1h
>789
一人でいたい、群れたくない→一匹狼
誰かと一緒にいたいけどポツーン→孤立・相手にされていない
私は一匹狼ですが、適当にグループの人たちとも話しています。
いつもグループの人たちを悲しげな目で眺めている人がいて
たまにグループの人に声をかけても余り相手にされていません。
きっと「孤立・相手にされていない」タイプの人でグループに入りたいのだから
一匹狼の私が声をかけても無意味だろうと、私は引っ込んでいます。
やっぱり、話しかけてあげたほうがいいの?(スレ違いだったら失礼します。)
841 :
名無しの心子知らず:05/02/21 23:26:36 ID:9ZQdxpJj
>840
そういう人って、同情されてる・・・と気づくとかみついてくるから
ほっておいたほうがいいと思う。
>>840 そのママと純粋に話がしてみたいのだったら話しかけてもいいと思うけど
「ポツンで可哀想だから話しかけてあげる」ってスタンスだったら
何もしない方がマシだと思う。
4月から園児の母です。
降園時に迎えに行って、園庭で延々遊ばれたら困るな、と思っていたら、
説明会で、「迎えに来たら、子どもを遊ばせずにさっさと帰って下さい」と言われた。
寄り道も禁止だから、途中の公園で遊ぶ事もあり得ない。
先生ありがとう!!!
>>843 いや、どこの幼稚園も表向きはそう言いますよ。
うちの幼稚園でも毎月の園だよりに注意事項として必ず書かれてるけど
そんなもん守らない人は守らない!
幼稚園側も禁止なら禁止で徹底すればいいのに、園庭に残ってる常連ママたちに
特別注意するわけでもなく黙認してる状態。
ナンダカナー。
幼稚園の先生ってママよりも若いからか強く言えない人多くない?
それにつけ込んでるのか先生にタメ口のママも多い。
年下ってわかってても自分の子どもがお世話になってる先生には
敬語で話すってことがわからないらしい。
>845
でも、同じ年頃でタメ口きいてるママソと話してる時の方が
楽しそうに見えてしまふ<先生
>846
同意
先生私と話す時は固いんだけど、タメ口ままと離してる時はキラキラしてる・・・
>>846 >>847 そうなんだよね、なぜか楽しげ〜に見える。
ママも先生も常識ないのかそれとも今はこれが常識?
子、風邪が治ったとオモタら、胃腸風邪・・・orz
医者から「一食抜いて、胃を休めて」と言われたので昨日昼抜き。
食欲ないみたいで、昨日の夜〜今朝もほとんど食わなかった。
そしたら突然食欲に火がついたみたいで「お昼、お肉でご飯食べる」だと。
どんな肉が食いたいのか聞いてみたら「チンするお肉」。(冷凍からあげのことらしい)
弱ってる胃腸には堪えそうなんだけど・・・肉と譲らない。
食わせるか、またお粥食わせるか・・・うーん
850 :
849:05/02/22 11:07:21 ID:Djhq8TLd
あああああああっ
誤爆です・・・。見守るスレと間違ったよ・・・orz
>848
会社勤めとか、お稽古ごととか経験なに人は敬語使われるとびびちゃうみたいよ。
居心地が悪くなるだけで悪気はないらしい
(・・・最近知りました……orz)
どんなに若い先生でも「先生」だから、必ず敬語&挨拶をしてたけど
(子供にも躾になるし)
面談で、主任先生にパートさんや若いのが緊張するからどうぞフもっとレンドリーに♥
と言われてしまいましすた。。
というわけで
「先生、ここ、よろしいでしょうか?」→「ねーここ座ってい?」
「今日おむつお借りして申し訳ありません」→「あれ足りなかった?んじゃ明日返すわー」
「先生ありがとうございました。さようなら」→「ども〜」
に、心して言い換えるようしました。つい無意識にでちゃうんだよな、会社口調w
>852
染み付いてるから、敬語使うなって言われたら、私なんか喋れないわw
私も・・・
>852みたいなのは無理無理無理・・・
ガンガっても敬語会話で相槌に「うん」を交えるのが精一杯だ。
855 :
名無しの心子知らず:05/02/22 14:08:49 ID:ygtlkoGR
>>852 先生にそんな言葉遣いは出来そうもない・・・・・orz
見かけは私より若いお母さんにも
「知り合い」には丁寧語になってします。
わたし、結婚も子供も遅かったので
「お母さんではセンパイ」と思って接しています。
居心地悪い思いさせてるかな…。
857 :
名無しの心子知らず:05/02/22 14:31:49 ID:YvtlktXv
>>856 私はママさんにはくだけた敬語〜タメ口を行ったりきたりしてるよ。
がちがちに丁寧にされるとちょっと寂しい時もある。
でも先生には敬語を使いあう関係でいたいよ。
緊張しちゃうからって言われても、保護者と先生ってそういう間柄だと思う。。
858 :
名無しの心子知らず:05/02/22 15:05:47 ID:fxXiV2NF
>>857禿げ胴。
こちらから先生への敬語はもちろんのこと、
先生からこちらへも丁寧な言葉遣いが欲しいですね。
たま〜に、全くタメ口(しかも関西弁)で話しかけられてビックリする。
向こうは、親近感を持ってそう接して下さるのだろうケド。。
なんか違う。
859 :
名無しの心子知らず:05/02/22 16:28:32 ID:Z+OTVZu5
ママ友の世界って女子高体育会系のノリ?
経験ないけど
長く大親友とかじゃなけりゃ、ふつうに丁寧に話すよね。
ってオモッテタが、このあたりの土地はそうじゃない@千葉
「でさー、○○ってさー〜じゃん?フザケンナってカンジ!!」みたいに言えないです
もういいトシだしw><
>>859 幼稚園のママ友の世界は、「女子高」に似てる。
862 :
名無しの心子知らず:05/02/22 17:14:01 ID:dWFybav4
>861
はげどう
共学でクラスの9割が男子だった私には理解不能の世界だ
女子校出身ですけど、こんなに陰湿なジメジメした雰囲気じゃ
なかったな。連れションとかもしなかったし。
だから一人でも割と平気なんだけど。
くだけた話し方の方がいいのかな?
でも、やっぱり先生には敬語使うスタンスでいたいな。
ガチガチにならないようにするなら、にっこりしながらの敬語でも十分フレンドリーだと思う。
そういう親と先生のやりとりを見ていて子供も「目上の人にはこんな言葉づかいするんだな」
って自然に覚えるんだと思うけどな。
865 :
863:05/02/22 17:58:56 ID:Dvb4+t4B
「こんなに」ってのはママ友の世界のことです。
同じく女子高出でママ友ひとりもいないけど、特に辛いと思ったことは無いな。
いるにこしたことはないとは思うけど。
園の送り迎えで友達がいなくて辛いっていうのは、元々の性格も大きいだろうけど
気のもちようで辛くも平気にもなるんじゃないかな。
あまり深く考えないほうがいいと思う。
「女子高」 経験ないけど、頷いてしまった。
しかし何をあんなにベラベラしゃべる事があるのか不思議で仕方がない。
用事をさっさと済ませる、それでいいんじゃない?すごく疲れる。
いつもそれで役員やその他決め事するのに集まっても、結局結論でないし。
楽しくやってるんだったら、あなた達でそのまま決めていってくれても
いいのに…と思ってしまう。
こっちもそう思うのが勝手なのは重々承知なんだけど、本当に疲れるんだよね。
また同じ事が繰り返されるのかと思うと、へこんで来たorz
正直、ママ友がいないのがイヤなんじゃなくて
周りから「ポツンな寂しい人」と思われるのがイヤ、っていうのが本音かも。
そんな自分の見栄だけじゃ友達できないのも当然だよね、、と思う自分。
>>868 周りの目が気になってしょうがなかった時期はたしかにあったけど
現時点でもう誤魔化しようがないくらいくらい孤立しちゃってる私としては
周りからどう思われてるかなんてことは、なんかもう今さらってかんじで
さして重要だとは思ってない。
ただこのまま誰とも接点を持たずに幼稚園を卒園を迎えてしまうのかと思うと
なんとなく一抹の寂しさをかんじるかな。
870 :
名無しの心子知らず:05/02/22 22:33:25 ID:9H1hDcRz
同じ小学校に行く子がいるかいないかは重要ではないですか?
家は1人もいないのでどうしても卒園したら終わりだと思うとお付き合いはまあいいかー
と思ってしまいます。
でも寂しいような…ってのはあります。
もし同じ小学校に進む子いたらもっと悩んでると思います。
871 :
名無しの心子知らず:05/02/22 22:45:34 ID:xIpMbWS7
(w
えぇ?? まだ10代のつもりのメルヘンチックな奴が多いの???
子育て大丈夫デツカ(wwwww
幼稚園の送り迎えバスだけどマンドクセくて辛いです。
873 :
843:05/02/22 23:09:45 ID:uOHaLUke
>844
ショックでつ。
保護者が集会をする時も、園に届出を出さないといけないのですが、
「お母さん同士のお茶」も集会カテゴリーに入るみたいなので、
「やった!これで無駄にお茶しなくてすむ♪とも思ってたんですが・・・。
あってないような規則なんですね。がっかり。
>>873 うちの園なんかだと、翌年の役員決めや運動会などの係分担は、事実上茶話会で
決まっているから、そういう全体的な集会の時だけ届け出が必要、とかなんじゃない?
個人的なお茶会にまで、園が口出しできないような・・・?
入ってみないと実体はわからないけど。
>873
っつか、逆に「園外での親同士の交流禁止」なんてお達しのある園って
コワイヨーw
別にお茶したくなければしなきゃいいんだよ。
そうしてポツーンな訳だが。<私
>844
おなじくショックです。寄り道禁止ヤター(・∀・) だったのに.
女子校がどんなとこかわからないけどw
小学5,6年は派閥争いと嫉妬が渦巻いてすごかった。
陰湿な仲間外れ、陰口、。。
まさかそんなんじゃないよね? ガクブル
陰湿な仲間外れ、陰口を黙って聞いたり見てたりするの?
>877
小学校も高学年になると、女子はとにかく派閥ができたよね。
>>877 年齢的なものもあるんじゃないの?
小学校高学年〜中学生の女の子って、一番難しい時期だから。
私自身は高校から女子校だったんだけど
中学時代のような、陰湿ないじめや、仲間はずれなんて皆無だったよ。
幸か不幸か、嫉妬の原因になりがちな男の子もいないし(w
家庭環境や成績も、ある程度似たような子達が集まっていたし
マターリしてました。
>>880 私のときもそうだったよ。
けっこうマターリしてて、グループはあったけど別に派閥ってわけじゃなくて
グループ同士みんな仲良かった。
女子校は陰湿っていうイメージが定着してるみたいだけど
友人の話とか聞く限りでは、陰湿な女集団はむしろ共学に多かったんじゃないかと思う。
なんかスレ違いっぽくなってスマソ。
882 :
名無しの心子知らず:05/02/23 13:50:47 ID:tCCUsRNQ
同じく、高校のみ私立の女子高@都内でしたが、その時が
一番マターリしてました。
他ではずっと共学だったし会社でも普通に男女混合(w の職場
だったんだけど、人生において女子高時代が一番楽しかった。
個人主義だし、皆大人だったし。
たまたまなのか、家庭環境が近いとかも関係あるのかな?
それとも男が全くいないと心が美しくなるのか?謎だ。
883 :
名無しの心子知らず:05/02/23 13:52:46 ID:tCCUsRNQ
>>881 >陰湿な女集団はむしろ共学に多かったんじゃないかと思う。
ああ〜、それは私も感じてた。
あまりに女子高時代が気楽で楽しかったから。
でもなんでなんだろうね。
女子高は私立が多い故に似たような成績や家庭環境の子があちこちから
集まってくるからマターリするんじゃないかな。
公立は「たまたま近所に住んでるだけ」「校区が同じだけ」の色んな子がいるから
その中で当たらず障らず共存しつつ、陰口や派閥争いなども上手くかわしながら
自分と波長の合う子を見つけて仲良く、というのはそれなりに大変だった。
今のママ友付き合いにもちょっと似てる。
中高一貫の女子校でしたけど、中学の時はいじめとかいろいろあったけど
高校では何となく落ち着いた感じでした。
くすぶり続けてる人もいたけど、みんな大人になって
それぞれ違う方向を向いていたような気がしましたね。
>>881>>883 >陰湿な女集団はむしろ共学に多かったんじゃないかと思う。
それはあくまで憶測でしょ...
共学だったけどそんなことなかったよ
結局は学校から影響を受けてるとしたら
女子校だから、共学だからじゃなくそこの校風だわな
887 :
881:05/02/23 17:00:52 ID:glGzPNMB
>>886 いやだから、友人に聞いた限りではって前置きしてるんですけど。
社会人になってからの友人はみんな共学だったから、話を聞いてみたら
やっぱり女同士で派閥争いとか、中にはえげつないイジメをして喜ぶ女子が
いたらしい。
もちろんそれは私の周囲の、共学校出身の数人の友人から聞いただけの話だから
それだけで「共学の女=陰湿」だなんて決め付けるつもりは全然ないよ。
ただ自分が得た情報の中で抱いたイメージを言っただけ。
888 :
名無しの心子知らず:05/02/23 17:11:21 ID:kfiWjgGe
流れ切ってごめんです。
私は緊張しやすくて、あまり話したことのない人とたまに話すと
緊張して挙動不審になってしまいます。
やっぱり、こういう母はうざいですか?
889 :
名無しの心子知らず:05/02/23 18:12:06 ID:uOqAq5TP
>>888 この人も同じく緊張してるんだなぁ、恐らく悪い人じゃないんだろうな…
と思う。うざいとは思わないです。
一切物怖じせず声の大きい積極的な人の方がちょっと。
890 :
888:05/02/23 18:21:16 ID:kfiWjgGe
>889
ありがとう。
あなたのおかげでちょっと気が楽になりました。
実は、今日お迎えで初めて話したお母さんがいて
家に帰ってから私何か変なこと言わなかったかなーっと
悶々としてしまってたんです。
こういうこと、しょっちゅうなんで、もっと自信を持ちたいです・・・。
大抵の人は、そんなに一々人のこと気にしてないから大丈夫だよ。
892 :
名無しの心子知らず:05/02/23 18:22:33 ID:kIVqs0VH
>>888 その辺は人によるので一概には言えないよね。
昨日久しぶりに電話連絡網がまわってきた。
しどろもどろにならないように紙に書いてから次の人に
電話したよ。
ああ、電話ですら幼稚園の人と話す時は緊張する。
894 :
名無しの心子知らず:05/02/23 19:38:45 ID:9b2IJ2Bs
年少の時は役員やってって連絡網回す
ほうだったけど最後の人がうちに連絡してから
園に確認の電話するんだけど電話してから
2時間も電話してこないグループがあって
本当にイライラしました。
きっと長々話してたのかと・・・ 迅速に!
って連絡網に書いてあるよ!
>>893 それすごくわかる。
前の人から回ってきた連絡事項をそのまま伝えるだけでいいのに
緊張のあまり変な言い回しになっちゃって、もう一度言い直したり。
だから私も893みたいに、どんなに短い連絡事項でも必ずメモって
一字一句漏らさずそのまま次の人に回すようにしてるよ。
そういえば上の子の幼稚園のとき、連絡網でうちの次の家のママがすごく苦手だったな。
前の人から聞いたことをそのまま伝えると、いつもそれだけじゃ済まなくて
必ずその詳細について聞き返してくるの。
もちろん私だって前の人から聞いたことをすべてそのまま伝えてるし
その詳細ってのもうちはあんまり関係ないことだったりするから
「私もそれ以上のことはわからないので役員さんか担任の先生に聞いてみてください」って
答えてたんだけど、そのたびに「そうなの〜?なんだか不親切ねえ」と不機嫌そうに
文句を言うんだよね。
彼女の言う「不親切」ってのは学校側に対しての言葉だとは思うんだけど(そう思いたい)
そんなこと私に言われてもなあと、いつも電話を切った後いや〜な気分になったもんだよ。
でも連絡網っつーもんも時代に則さない連絡手段だよね。
今時メアドぐらい持ってる人が大多数だろうから、
園側がバババーッと同時にメール送って、
メールできない人にだけ電話かFAXした方が早く済みそう。
>>893 “さん”を付け忘れました。ゴメンナサイ。
しかもよりによって893って・・・
もうひとつ、
>学校側 じゃなく
>幼稚園側 です。
何度もソマソ orz
899 :
893:05/02/23 21:03:09 ID:Yy+iAtgT
>>897タンワロス
自分の番号全然気付かんかったw
次の人が留守で次の次の人にまで電話しなきゃならなくて
ウチュでした。なんでしどろもどろになるんだろ。
役員の人は1度に4〜5人には回すから
>>894タンみたいにウザーなことって
度々あるんだろうな。だから
>>896タンにハゲドウだわ。
>>896 メールは本人に届いたかどうか確認しようがないからでは?
メールが届いた人は、すぐに空メールを役員さんに返信。
↓
役員さんのメールサーバーパンク。
↓
マズー
>894
>園に確認の電話するんだけど電話してから
>2時間も電話してこないグループがあって
>本当にイライラしました。
>きっと長々話してたのかと・・・
留守だったのかもよ?
それにしてもリターンが来ないのってそんなにイライラするものなの??
903 :
名無しの心子知らず:05/02/24 14:20:19 ID:Frwrhj2Q
はぁ、もうすぐお迎えだ。
毎日、この時間になると心臓がドキドキして吐き気がしてくる。
重症ですね。わたしも重症です。
>>902 そりゃイライラもするでしょう。
最後の人から連絡が来ない限り、自分の役目が終わらないんだもの。
最後の人が894さんに電話した後、894さんが全員に回ったことを園に連絡して
やっと終わりなわけだから。
906 :
名無しの心子知らず:05/02/24 14:42:51 ID:Frwrhj2Q
>905
私も894さんみたいな立場に立たされたことがあるけど
無事に終わるまでその事ばかり考えて何も手につかなかった。
やっぱ、責任もあるしね。
907 :
名無しの心子知らず:05/02/24 15:27:00 ID:oCpgYc8n
でも確かに連絡網って私の親の時代から変わってないんじゃないの。
昔はそりゃ産めよ増やせよ(どんな時代だ!?)でこどもも山盛りいたんだろうけど
もう少子化なんだし。
少子化のいい点も味わいたい。
>>902 次の人いない、その次もいない、その次もつかまらない。
そんなのを経験するとわかる。おいおい、後で何人に確認電話すりゃいいんだ〜って。
メールで送れればどんなにラクか>連絡網@役員
だけど、メールだと確認できないんだよ。連絡網って、緊急を要するから回す
もの。「見てなかった」と言われれば困る。
あと、一言一句書いてくれる人はいいけど、適当に端折る人がいると、伝言ゲーム
みたいになって、リターンしてきた時違う内容になってたりするw
リターンに何時間もかかり、お風呂も入れなくて困った事もあります。
>907さんのおっしゃるように、5人連続いなかった事ある。(その5人で出かけてた!)
携帯番号知ってたので解決したけど、知らなかったら大変だったよ。
自分が役員をやってみたらどんなに大変かよくわかるよね>連絡網
去年、年少で役員やった時は、慣れてない人も多いから
ありえねーって事態が往々にしてあった。
「決行」のはずの行事が何故か途中から「中止」に変わってた時もあったorz
連絡網の順番より自分のママ友に先に電話しちゃって、
話しこんだまま連絡網のこと忘れてたりとかね・・・
メール一括送信で済めばどんなに楽か。
追記
私も去年、連絡網で次の人苦手でした。いつも怒ったみたいに話す人で。
電話前にして、ため息ついてたな。
でも、よく話すと意外といい人で今では仲良くしています。
人ってわからないよね。
911 :
909:05/02/24 15:48:49 ID:Fe9pqa+o
ありゃ、リロードしてなかったorz
メル一括送信では駄目なのねシツレイ
912 :
名無しの心子知らず:05/02/24 16:03:31 ID:Q39cWirb
責任感のある人ほど、連絡網が最後の人まで回ったかずっと気になると思う。
902のような人は気にせずにサッサと買い物とか行けちゃう人なのかな。
メール一括送信でもいいと思うよ。
「メールサーバーパンク」ってったって、たかだか30〜40人でしょう。
それぐらいでパンクするサーバーって???
普通の会社の業務でそれぐらいありますよね。
ただ、上で誰かが書いているように、緊急時にスグに見てくれるかが問題なのかな。
後で「メールなんて見ていませんでした。」って言われたら困るから?
でも、それは最初の段階で注意事項に載せておけばいいよね。
>902です。
そっか〜役員さんって大変なんだね。ご苦労様です。
本当にメールなりFAXなりできたらいいのにね。
連絡網といえば同じクラスのママから聞いた話なんだけど、
クラスの連絡と一緒に前の人の上の子のクラスの連絡が回ってきたらしいw
学校とか幼稚園とか、同じところに2人も3人も通ってると
こんがらがるんだね〜
リロードしてなかった・・・
>912
うん。多分あまり気にならないと思う。
連絡網ってたいてい夜来るから買物はどうか知らないけど
お風呂とかは平気で入りそう。
連投すまん
>912
>後で「メールなんて見ていませんでした。」って言われたら困るから?
>でも、それは最初の段階で注意事項に載せておけばいいよね。
届かない事もあるんじゃない?
916 :
名無しの心子知らず:05/02/24 16:22:57 ID:8mjBYdyG
人見知り激しくて、慣れない人と喋ると緊張で頭パニックになっちゃって、
つい余計な事を言ってしまったり、口調が失礼な感じになってしまう事がある。
だからと言って喋らないわけにもいかないし・・・あぁ、もう嫌だ。
一体どうすればいいのだろう。。。
>>912さん >908です。
ウチの園でも、メール案最初出ましたが、やはり却下になりました。
理由は、パソコン・携帯持ってない人もいるし、パソコンは持っててもほとんど
見ない人が多数。
そういう人だけ電話するとかしてクリアできたとしても、やはり確実に見てくれるか?
注意事項に書いても、それをマメにしてくれる位なら連絡網もスムーズなんですよね(笑
会社の事なら真面目にやるだろうけど、園の事では皆結構適当なんだよね〜。
一番確実なのはやはり昔ながらの連絡網、って事になる。
結局見てなくて困るのは、園や役員(そして子供)だったりする。
ただし、役員や園の負担が減るように工夫はしました。
上のほうにも出てたけど
事前にクラスの連絡網はメールで回すということを告知しておいて
連絡網を回すときはそのつどタイトルに【緊急!】と入れる。
そして各自読んだら役員さんに空メールを返信。
電話でみょうちくりんな伝言ゲームなんかやって役員さんをイラつかせるよりは
このほうがよっぽど効率的だよね。
918だけど、リロしてなかったよ。スマソ
>>917 でもいまどき携帯持ってないお母さんなんているんだね。
うちのクラスは全員持ってるし、それが当たり前だと思ってたよ。
>>919 ああいうのが嫌いって言う人も意外といるよ。
それに仕事場に電話されても困るしね。
まだまだ連絡網は自宅電話だろうね。
うち、都心部だと思うけど、携帯持ってない人(少なくとも、公式には持ってない
ことになっている人)、持っててもメールの使えないPHSの人、案外いるよ。
でも、全体の1/3位かな?
そういや連絡網で連絡先の番号が自宅ではなく、
携帯という人が何人かいたなぁ。
固定電話を持ってないとか。
初めて見たとき、ぶっ飛んだ。
923 :
名無しの心子知らず:05/02/24 17:08:36 ID:DtYh5ujh
もういっせいに、ポケベルでいいよ。
ピーピーピー
>>922 携帯のほうがありがたい
家電で2時間以上話し中っていったい。。。
>923
もしくは伝書鳩。
926 :
1:05/02/24 17:45:04 ID:Frwrhj2Q
スレ立てした者ですが、そろそろ次のスレを立てたいのですが
やり方がよく分かりません。
申し訳ありませんが、どなたか新スレを立ててくれませんか?
うちは自分の家の次に回す家が携帯だったんだけど、一度も出てくれたことがなかった。
その人で連絡網は最後なんだけどいつもいないから私が「○○さんのところには連絡つかなくて…」と役員さんに電話をしてた。
最後の頃になると役員さんとも「またか…」ってお互いの口調で通じるようになって
ふと役員さんが「私が電話してもいつも出てもらえないんですよね…先生から伝えてもらうようにお願いしときますね」と漏らしていた。
多分、見なれない番号には出ない主義の人なのかもしれないけど、連絡網に携帯の番号を書いてる以上、自分の前の人と役員さんの番号は登録しておけばいいのにと思った。
何か借金取りにでも追われてるんだろうかと、余計なことを勘ぐってしまう。
そのくせ後になって「私はそんなの知らなかった!」とかキレちゃうんだよね、はー…
>>927 うわ〜タチ悪いね、そういう人。
たとえ電話一本でも自分の判断一つで場合によっては他の人に多大な迷惑を
かけるかもしれないとか、そういうことまで気がまわらないんだろうね。
連絡網でそういう人の前後になっちゃうとホント大変。
スレ立てできなかったよ!!
どなたかお願いしまつ
933 :
名無しの心子知らず:05/02/24 19:40:20 ID:b0YN3s4P
イヤだわーお迎えいくたび今度はあなた役員やってだと。
やだよ、そんな金にならんこと。
私はいないと思っていいし行事のやり方にも文句はいわんし
回避も出すからうちにはかかわらんといて。
うちの仕事は送り迎え、空気だと思ってくれりゃいいのんよ。
ま、4月からパートにでるっちゅうことでパスできそうやんが
なんの仕事すんの?とか大声で突っ込まんといてや。
工場でーと答えたとたん同上したようなお顔してまた陰口たたくんやろな。
ま、それはそれで嘘やし陰口されてもしゃあないが
S園のママンたち田一嫌いやねん。
934 :
1:05/02/24 19:43:26 ID:Frwrhj2Q
>931
ありがとう!
釣りですか?
来年役員やりたくないから仕事すると嘘付いて逃げます。
嘘に同情されて陰口叩かれても仕方ない(逃げられるならいい)
とにかく園のママたち大嫌い。
ってとこ?最後の行がちょっと唐突。
つか、このスレと関係あるかもちょっと微妙。
そんな後ろ向きで子育てすんなとマジレス
自分は誰とも話をしないし、誰とも話をするタイプです。
(わかりますかね?)
で、この間小学校の説明会があったんだけど
子供同士がすごく仲良くて一緒にいよう!ってかんじで手をつないでいたんですが
そのお母さんは知り合いのところに行きたかったらしく
「もう!早くしてよ!!!!」
って感じで子供の手を引っ張って行ってしまいました。
絵にすると・・・
「オオ〜ロミオ〜〜〜〜・・・」って感じw
実はこれ、子供がまだ数ヶ月の頃にも経験有り。
乳児検診で子供同士がなかよくなったんだけど
泣き叫ぶ子を引っ張って連れていってしまう。
このときはまだ、新米ママだったので人間不信になりそうでしたが
今回は「ふ・・・大人気ないな・・・」といったかんじでしょうか。
別に幼稚園のママの間で嫌われてるとかでは(ないはずw)
ただ、若いので近寄りがたいんでしょうか?
実は来年は下の子が幼稚園なので、ちょっとまた憂鬱といえば憂鬱かな・・・
長文すまそでした。
幼稚園教諭ですが、
春のお母さんって凄いママ友レーダーみたいなものを
常に敏感に張り巡らしてるように思えます。
入園の時期に自分と合ったママ友を探そうと必死さが伝わります。
自分の子どもの様子よりも、同じクラスの他のお母さんの外見を鋭くチェック
たぶん外見から年齢と生活の水準を見ていると思われます。
一人っ子親は一人っ子親と仲良くしたがるし、下に子どもの居る親は同じ境遇の
親を捜しています。
入園前の説明会から、お友達探しに必死なお母さん達を見ていると
幼稚園という狭く短い期間のコミュニティも
お母さん達にとっては自分の城を築き上げるがごとく重要な事なんだと思います。
つるまないお母さんは端から見ていても素敵ですよ。
ママ友について悩んだりする時間がまるまる自分の子どもに向けられてるように見えます。
幼稚園に預けている4時間足らずの時間を毎日幼稚園の近くのカフェでお友達と過ごすお母さん達もいます・・・。
>>941 若いと言うより何か他に問題がありそうな気が駿河・・・
初対面で格好がすごいギャルとかDQNヤンキーぽかったら
やっぱりちょっと距離をおきたいと思うかも。
>942
先生から見てポツーンのお母さんは気の毒に見えないんですか?
>>944 ポツーンとしてるのが気の毒と思うから気の毒なのでしょう。
ポツーンでも堂々としとけばいいのよ。
しゃべるネタもないのに、無理して輪に入ろうとしなくてもいいのよ
堂々とポツーンしてたら
ママさんグループでそれが面白くないみたいで
露骨にハブる空気出されて参った。
そういう人達はおどおどしてないと自分達の優位性がなくて嫌なんですかね。
ほんっとくだらない。
947 :
名無しの心子知らず:05/02/25 11:21:18 ID:fCM0MheC
送り迎えつらい。
一日2往復だもんねえ。
園のすぐそばに住んでいたけど自転車で5、6分くらいのところに
引越しした。
近くだった時はよかったな。
やっぱり徒歩で通うのが私の理想だ。
引越しはしなければならなかったので、通園してる間は賃貸で園の近くの
マンションを探せばよかった・・・
自転車5分ってすごく遠いわけではなく近くなく微妙なんですよね。
(雨の日 徒歩だとつらい)
でも贅沢な悩みなのかな。 ちなみにママ友もほとんどいません。
948 :
名無しの心子知らず:05/02/25 11:27:39 ID:5NmxQfNY
電車で送り迎えされているお母様いらっしゃいませんか?
>>943 ギャルとかDQNヤンキーではないですけどね。
ただ、昔から話しかけにくいとは言われてます。
「怒ってるのかと思ってた、つんとしてて嫌だなと思った、話してみたらばかでよかった」
などと言われてきましたw
ポツーンですが「あ!○○ちゃんのママだ〜」と子供たちが話しかけてくるので
さみしくはないですよ。
ただ・・・子供とお母さんが一致しないのが困るけどw
950 :
名無しの心子知らず:05/02/25 11:33:36 ID:UHzqz7g7
私も話しかけにくいってよく言われるよ。
緊張しやすくて人見知りだからいつも顔がこわばってて
それを気取ってるって誤解されるの。
951 :
名無しの心子知らず:05/02/25 11:37:57 ID:9UNtMBcW
ポツーんでいいじゃない。別に誰に迷惑かけてるわけでもないしさ。
それより、参観なのに、べらべらしゃべってて聞こえないんだよ〜。つるんでるあほ親w
難しいよね。
私は色んな人と適度にお話する程度で、特に集団でいたいわけじゃないんで
あんまり気にせずに一人でいる人とかにも話しかけたりするけど。
中にはすっごい愛想がなかったりする人も・・・
実は話しかけられたくないのかな〜と気になって次からちょっと警戒する。
>946みたいなタイプもいるだろうし、
逆に>949とか>950のような場合もあるだろうし・・・
でも>946のタイプは気張りすぎて被害妄想も入ってそう。
堂々とポツーんて、やっぱり話しかけられてツンケンしてるんじゃないの?
だったらちょっと距離置かれても仕方ないと思うけど。
他の人が話しかけづらい=ハブにされてる って自分で思ってるんじゃない?
>それより、参観なのに、べらべらしゃべってて聞こえないんだよ〜。つるんでるあほ親w
そうなんだよね!なんで集団になると気が大きくなるというか・・・なんというか。
一人の時なんてもの静かなのにw
この間も、参観でなんか甘〜い匂いがしてきたのよ。
うわ!くっせ〜!とか思ってたら、私の前にいたいつもつるんでるママが
「食べる?一緒に不良になっちゃおうよ」ってorz
なによ?不良って?
それより幼稚園児がいるんだから物を食うな!欲しがるだろう!
ほんと・・・ばか親うんざりっす。
>「食べる?一緒に不良になっちゃおうよ」ってorz
このセリフはもちろんアテクシにむけられたものではないですw
955 :
名無しの心子知らず:05/02/25 13:25:08 ID:UHzqz7g7
さすがに参観日にものを食ってる親は見たことないな。
この前切れて「私語は外でやってください」って言っちゃったよ・・・
はぁ
957 :
名無しの心子知らず:05/02/25 14:07:22 ID:UHzqz7g7
>956
うぉーっ、勇気あるなぁ。
相手の母の反応は?
958 :
名無しの心子知らず:05/02/25 16:21:00 ID:tSekPQwy
>946 露骨にハブる空気出されて参った。
これわかる〜
「あの人変よね」って話題が一番無難かと。
その標的がぽつんとしてる人ってのが一番あたりさわりない。
おどおどしてる系の人じゃそうはイジメられないし。
そうやってもろいグループの結束が計られる?!
わたしも一人の方が好きだけど
それはせっかく園に来てるんだから
親のいない場所でのわが子の姿が見たいんで
母親コミュニケーションしたいわけじゃない。
参観日の携帯もどうにかしてくれ〜
>>954 参観で我が子を見に来たのにお菓子持参で周りのママとおやつ交換してたのみたことあるよ。
飴とかガムとかみんなで回し合ってんのw。
もちろん私はポツ子なので関係ありませんが。
下の子連れてきてておとなしくさせるためとか「おなかすいた〜〜!!」って言われた時の為に
持ってきてるんならわかるけどママ同士のおやつ交換は非常識だわ。
>下の子連れてきてておとなしくさせるためとか「おなかすいた〜〜!!」って言われた時の為に
持ってきてるんならわかるけど
ゴメン、私それでもじゅうぶん非常識だと思うわ。
おなかすいた〜って騒がせないように前もって食べさせとくことだってできるはずだし
たとえそれが無理でも、何も子供達が一生懸命授業を受けてるその後ろで
お菓子のやり取りなんかしなくてもいいじゃない。
自分の子供をなだめるために必要なものなんて各自で前もって用意するべきだし
ちょっと教室から出て廊下でコッソリ食べさせるとか、騒がないようになだめるとか
なんで母親のクセにその程度の状況判断が咄嗟に出来ないんだろう。
特別出来た母親じゃなくてもそのくらいのことはできるはずだし、やってほしい。
たぶんそういう行為に対して、誰も表立って責める人はいないと思うけど
私はそういうことを平気で出来る人を「ダメな人だなあ」と冷めた目で見ちゃうな。
961 :
名無しの心子知らず:05/02/25 17:32:44 ID:8VkWgN2/
>>956 アンタはエライ!!
何度そのセリフを叫びたかった事か・・
962 :
名無しの心子知らず:05/02/25 17:35:38 ID:UHzqz7g7
うんうん、なかなか言えないよね。
>>959です
>>960 何も授業やってる後ろで下の子にお菓子与えてるって書いてないです。
非常識なママが参観中にお菓子の交換してるんです。
>>960 噛み付くとこが違うよ、状況判断ちゃんとしなされ。
>>960は別に
>>959を責めてるんでもないと思われ。
その手の非常識に見える親を責めてるんだと思われ。
参観日の私語なんかないなぁ。
してたら、孫のビデオ撮りにきたジイチャン達にすげー睨まれる。
「だぁっとけ、ドアホ!」みたいな強烈なのが。
デジカメのフラッシュも同じく(私語ほどではないが)。
それはそれでいいのか悪いのか・・・。
ジイチャン達もそういうビデオカメラで撮影会みたいな
サークル仲間らしく、カメラ自体もどこかのテレビ局か?
みたいなので撮ってるし。
スレ違いすまそ
携帯写メール当たり前ですよ。
「撮るわよ〜」
なんて甘い声が聞こえてきます(今のって音なしできないからね)
968 :
名無しの心子知らず:05/02/25 22:22:42 ID:9k8lNZqo
参観中の携帯もマナーモードにしてない非常識な香具師が多いね。
しかも、その電話に堂々と出て喋るなんて!orz
>>958 そうなの。上で気のせいじゃないっていう人がいたけど
別にツンケンはしてないよ。話しかけてくれる人もグループ外で数人いるし
いつも笑顔であたりさわりない話してるよ。
ただその最大グループに媚びたりしなかったのがまずいんだと思う。
一度お迎えの時になんとなくその人達の輪に入ってしまった時に
外国人のママさんについてあまりにもくだらない噂話してるんで
つきあいきれなくてある程度うんうん頷いた後、それじゃって帰っちゃったから。
今度はターゲットが私に移った感じかな。通り過ぎる時静かになるのが怖いです。
最初にボスママに家庭事情寝掘り歯掘り聞かれちゃったから
きっとそれがある事ない事噂になってるんだと思う。
あと一年がんばりますよ・・・。
うわっガイ国人ママとなんとなく話しちゃってる私は
良いターゲットだろうか…
アングロサクソン系以外のママじゃないよね、外国人ママって。
なんか腹立つ!!
>>970 うん、多分フィリピンの人。完全無視してるのに
近所の人から噂を仕入れては盛り上がってアフォかと。
差別で自分達の立場を気持ちよく感じてるってすごく嫌だ。
だからグループに媚びなかった事は後悔してないけど
露骨に悪意がある視線で見られるのってけっこう辛いのね。
完全無視の方が辛いと思ってたけど、どっちも辛いわ。
時間が合わなくてほとんど話せないけど
差別?地域の行事に強制参加?冗談じゃないっていう漢気のあるママさんがいて
その人と話せると帰りも落ち込まないんだよ。
グループも一目おいてるかんじ。
ああいう風になりたいと思って努力中。
いやだねえ、お国の違いまで陰口のネタか。
落ちるとこまで落ちてるママ達だね。
外国の人がこういう“ごく一部の幼稚な連中”を見て日本の悪しき風習と
解釈しなければいいけど。
ほんとに恥ずかしい連中だわ。馬鹿みたい。
ある外国人ママさんに先生が、イレギュラーお着替えの説明で誤解されて困っていた
みかねて助け船を出したんだけど、その後、ある集団からは見直されw
とあるグループからトゲトゲぽい視線を感じる。。orz
英語ペラなんじゃない、旅行好きでカタコトとイラストでしゃべっただけ
すごい誤解された模様・・ スタンドプレイは禁物か?
もう田舎はイヤだ。引っ越したい。
974 :
名無しの心子知らず:05/02/28 14:11:29 ID:DvngjM+P
あー、風邪ひいて頭痛い。
お迎えきついなー。
>>973 ゴメン、イレギュラーお着替えって何?
私もわかんないや...0TZ
976 :
名無しの心子知らず:05/02/28 14:37:39 ID:ZEasABg6
私がいいたいのは平均的なモデル?の話をしたいなら
専業世帯とのバランスや税収の問題なども考慮に入れなければ
ならないということですよ。
あと私は少子化を利用したいなんて思っていませんが。
話がかみ合わないのはあなたの理解力不足と思い込みのせいだから
しょうがないですね。
誤爆?
>975
夏にプールをやるので、
「直射日光を避けるために水着の上に着用するTシャツ用意汁、
できれば色つきキボン、プール用品バッグに仕込む」
が、よくわかんなかったみたいで。
お着替えはちゃん用意してある、何が足りない!!とママ側が言い張りケンアクっぽく
なってしまっていました。
たまたま、子供同士でそばでじゃれてたから聞こえてしまった。
979 :
名無しの心子知らず:05/02/28 17:11:25 ID:uBuMHM0Y
娘の幼稚園は、園バスが無いので、徒歩か公共機関を使っての通園。
我が家は公共機関を使って通園しています。
制服を着ての電車通園なので、常に人の目を気にしなければならないので疲れます。制服でどこの幼稚園なのかとか分かってしまいますから。
帰りに、娘が疲れて足を広げて、だらしなくしてしまった時など大変です。きちんとお行儀よくしてくれますが。
980 :
名無しの心子知らず:05/02/28 17:18:51 ID:DvngjM+P
>979
毎日のことだもんね、想像しただけで疲れるよぉ。
よく頑張ってますね。
うちは車で送り迎えしてるんだけど、うちの娘は帰りの車の中では
いつも爆睡するよ。
保育時間内にめいっぱい体力使い切って電池切れになっちゃうみたい。
980さんのように公共機関を利用しての通園は、どんなに疲れていても
家に帰るまで気が抜けないから、お母さんもお子さんも大変だよね。
ガンガッてね。
982 :
981:05/02/28 18:34:05 ID:xfrr+C4b
間違えた。
979さんのように・・・でした。
>979
すごい、がんばってますね。有名な園なんですか。
そういう躾も大事なのかなあ。
984 :
名無しの心子知らず:05/02/28 20:37:27 ID:FlbOUFSd
制服でマクドには入れません。
一応は、どこの園も寄り道禁止の規則あるよね?
え、うちだけですか、そ、そんな。。。orz
うちの園は無いと思う。>寄り道禁止の規則
うちもない。
バス組だけど、お迎えに行くと絶対公園でお友達と遊んで帰る。
先生も『○○くんたちと公園で遊ぶんでしょー』とか言ってくるし。
988 :
名無しの心子知らず:05/03/01 12:32:12 ID:ZiJCmwfE
寄り道禁止の規則あるよー。
お友達の家や公園も、一度帰って着替えてから行きましょうって。
989 :
名無しの心子知らず:05/03/01 12:39:56 ID:Jc4Kzunl
うちはそんな規則ないのだけど
基本的に1度家に帰って着替えなどして
でかけるようにしてるなあ
バス園で、当日朝に連絡しておくと、
お友達のバス停で降ろしてくれる園もあるよ。
ママ友のところはそうだって。
991 :
名無しの心子知らず:05/03/01 13:03:47 ID:Uxi3JhZ9
うちの園はバス利用の家庭だけ行事のたびにお手伝いがある。
歩き組は一切お手伝いなし。
なぜだ?
梅
早めにお迎えに行ったら挨拶もろくにしてくれない
いつも睨むように見るママさんしかいなくてゲっとなったけど、
挨拶したらニコニコ話しかけてあたりさわりのない世間話をした。
今日はとても機嫌が良かったのか、誰もいないから仕方なくだったのか
知らないけど、完全シカトするほど嫌ってるわけじゃないんだーと
心が軽くなった。
そんな事で一喜一憂する自分の幸福レベルはすごく低いけどまあいいや。
いつも夫の早番のために嫌々起きてるのに今日はさわやかに起きられた。
さーおべんと作ろう。