1 :
名無しの心子知らず :
04/10/23 21:15:53 ID:O27kGuUO お受験板よりこちらのほうが面白い。
2 :
名無しの心子知らず :04/10/23 21:16:23 ID:Ff41LCL/
,,-‐''""''ー--е >1把握した .|"" . .|| >3(´・ω・`)知らんがな . ;;| VIP連合 .|| >4おっぱい!おっぱい! :: .;;| ...|| >5ピザでも食ってろデブw .:::::;:;| ,ノ""""|| >6僕は、神山満月ちゃん! .:::::;;:| ,/""" 人 ;n|| >7夢がひろがりんぐwwwwwww "" (__)./ ) >8だから個人宛てって言ってんじゃよ (____./ /|| 人 >9そんなことロスでは日常茶飯事だぜ(´・ω・`)y─┛~~~~ V・I・P>∩(・∀/ / (__) >10-1000それが、VIPクオリティ \ ( と) (__) >1001イヤッッホォォォオオォオウ! 〈 〈 ヽ )\(´∀` ) n (_)(ノ, \ ( E) | VIP /ヽ ヽ_//
3 :
名無しの心子知らず :04/10/23 21:18:18 ID:O27kGuUO
6 :
名無しの心子知らず :04/10/25 03:22:46 ID:xSu+ZQiG
まだ学生なのに、育児関連の投稿にレスしてて 主婦と勘違いしている人が多そう。 自意識過剰のコマッタちゃんだと想像した。
7 :
名無しの心子知らず :04/10/25 08:35:28 ID:KhONFVMX
4は「公立でもいいかなあ」と思える良い事例を見つけられてホントに良かったですね…
8 :
名無しの心子知らず :04/10/25 09:35:24 ID:gQQMJhnF
ashlley-kate ↑コイツ、桐蔭出身でしょ? まさに自意識過剰で、笑えますね。 「公立の子供は私立の子供に対して、劣等感を抱くようになります。」 って、アンタ、桐蔭ごときでさ・・・。 御三家出身ならともかく。 アホですな。
でも2chには劣等感てんこ盛りの人が多いですよね。
10 :
名無しの心子知らず :04/10/25 10:12:01 ID:6c33IthY
うちの近所の母親はよく調べもしないのに、「私立なんていっても同じ。」 が口癖。よく公務員とかもねたんでるし。 現状が幸せじゃない人って恐いと思って、距離置いてるわ。
公立なんて行かせたら、妬みとやっかみの標的になっちゃうもんね。 現状が幸せじゃない人は、何を聞いても自慢に聞こえるらしい。 離れていたほうが無難だよね。
12 :
元1 :04/10/25 20:24:30 ID:N2lIdzHo
13 :
名無しの心子知らず :04/10/26 01:40:18 ID:E21UDIX4
面白かったです、ashlley-kate・・・・!実家は自由が丘あたり。
保育園卒で、バレエ経験あり。中学受験で桐蔭女子部に入る。
四谷学院で現役時代を過ごし、河合塾で浪人時代を過ごす。
そして現在、山形大学機能高分子工学科の1年生。
シツコイくらい、桐蔭の学費が高いと発言することから察するに、
「学費の高い桐蔭」に通いきれた実家の経済力は誇りのよう。しかし、
桐蔭の学費は私立のなかで特出して高いってわけではないので、何度も
母校の学費が高いと語る彼女を見てるとなにやら哀れ。オカネモチ
私立小学生に劣等感、というのはもしや彼女の心理なのかもしれないねー。
ashlley-kateは公立小から中学受験で桐蔭に入った人のようなので
>>4 タン 次は次は私立小出身の香ばしい人を見付けてくださ〜い!
14 :
名無しの心子知らず :04/10/26 05:24:42 ID:uuxBloXx
ashlley-kateすごすぎ! こんな人間性の人がデンパ垂れ流していたら 山形大も桐○も迷惑だろうね。 少なくとも私は桐○女子部の校風について疑問を抱いてしまった。
年100万程度で「高い!」を連発するのが公立小出身者の香ばしさ。
16 :
名無しの心子知らず :04/10/26 12:48:53 ID:hlqd9SNx
>13 そうなんだぁ〜。笑えるね。 「公立の子供は私立の子供に対して、劣等感を抱くようになります。」 って、自分のことじゃん。(・∀・)カワイソ... 頭が良くて、お金持ちなのね。(脳内) じゃもっと選択肢いくらでもあったんじゃ???
私立の子を革靴の先から制服、頭のてっぺんに至るまで、食い入るように 見つめる公立の保護者って気持ちが悪い・・・ 何か危害を加えないかと不安。
そう言えば子供の靴って意外と家計に重いかも 私立の学費でオロオロするお家だと 登校靴を買うのも大変かしらね?
19 :
名無しの心子知らず :04/10/26 16:36:44 ID:l1oZzI37
>>17 制服姿がかわいくて見つめてしまうことがある..!
私は、革靴で長時間歩くと足痛くならないのかな〜とか 素朴な疑問で見てしまうことならあるよ〜。
>>20 煽りじゃないけど
公立の人って面白い見方や考え方をするのね。
何だか新鮮。
私は逆に親族が集まるような冠婚葬祭や
お呼ばれの会食などの時に公立の人はどうするのかしら?と
思うわ。その時の為だけに革靴を買うの?
え?そういう時用の服や靴ってのは、別に用意してあるけど?
そうじゃなくて毎日一時間も通学するのに革靴って大変だなーって
自分がヒールの高い靴とか苦手だから思っただけよ。
それともう一つ素朴な疑問ができたよ。
>>21 さん、冠婚葬祭やお出かけの時も、通学の時と同じ靴履くの?
小学校から電車通学してた人いますか? 思い出や感想があれば聞きたいです。 遠かったり通勤する大人と一緒に通学するのは可哀想かなと思って 近くの小学校は高学年がすごく荒れてるので行かせたくない 割と近い付属小学校にいければそれに越した事は無いのですが 確実に入れるというものでもありませんし・・・
24 :
名無しの心子知らず :04/10/26 17:54:38 ID:rP1benhh
熊本の公立小の教師、被爆者の写真を『肝試し』と言って子供達に見せたらしいね。
今回はその教師一人の問題だったのかもしれないけど、地域性なのか 偏った教育をする公立小って多いらしいよ。 同和問題とか。
26 :
名無しの心子知らず :04/10/26 23:46:02 ID:E21UDIX4
子供は私立小ゆえ革靴登校ですが、足が変形することもなく 通っていますヨン。運動靴より革靴のほうが気持ちいいと 思うんですけど。どうかな。
靴なんかどうでもいいよ。 ウザイ
28 :
名無しの心子知らず :04/10/27 00:06:46 ID:8TI3Wff1
私立って共稼ぎでも嫌われませんか? 2人で稼いでようやくそこそこお金持ちっぽいあたりですけど、 バカにされますか?
29 :
名無しの心子知らず :04/10/27 00:14:22 ID:msTr+eU/
そんな事、無いよ。 唯!其れを口実に、行事なりボランティアなり 当然の様にすっぽかすと言われるよ。
>>28 前スレで話題になりましたが、学校によって状況は大きく変わります。
専業主婦が望ましい学校もあれば、保護者の出番が少ない
学校もあります。
家庭の教育方針に合致する校風を吟味して選べば良いと思います。
小学校受験のメインは子供よりもむしろ保護者
親の受験と言っても過言ではありません。
31 :
名無しの心子知らず :04/10/27 00:22:32 ID:8TI3Wff1
>>30 受験雑誌などを見ても、そのあたりはわかりませんよね。
みなさん、どうやって調べるのですか?
学校に直接聞いても、公式見解として言えないような気もします。
32 :
名無しの心子知らず :04/10/27 01:20:42 ID:KSE7U/uC
>>21 公立です。
制服があります。
葬儀関連は制服&黒っぽい運動靴です。
通学での革靴は何とも思わないけど
革靴登校ってことは休み時間も革靴だよね。
革靴で運動場で遊ぶの? 体育の時間は?
男の子だったら、これからの時期サッカーとかやって遊ぶ事が多いと思うけど
体育館シューズのように別に運動用靴を置いてるの?
素朴な疑問です。
33 :
名無しの心子知らず :04/10/27 01:51:02 ID:ECo5Npus
>>23 都内で電車通学してました。毎朝ラッシュで、手提げが引っ張られて
どっか行っちゃったり、靴が脱げてなくなっちゃったりというトラブルは
ままあった。
女子でちょっと可愛い制服だったりすると、小学生でも痴漢に遭います。
子供だとトイレが近くて、駅のトイレ使ったりするし。今考えたら怖かったかも。
時差登校・ラッシュの路線を避けるなどの工夫はできればしてあげてください。
低学年の頃は、親が近所で同じ学校の子を探して、一緒に登校してくれる
ように頼んでました。高学年になると、逆に近所の子を連れて行ったり。
あ、それから、電車に乗るときのマナーは入学前に叩き込んでおいてくださいね。
下校時の車内は、吊り革にぶらさがる・車両を駆け回る・優先席に座る・・・の
無法地帯で、よく学校にお叱りが来ていました。思い出すと恥ずかしいです。
>23 私も都内で、小学校から私立でした。 今は33さんみたいに大変なのかな? 通っていた路線は、小学校の登校時間はまだあまり混んでいませんでした。 立っているけど隣の人とは接触しない、くらいの感じ。 ただ昔は、痴漢に遭うのは中高生が相場だったのですが、 最近は、何も自覚のない低学年の子供がケースが多いらしく 学校側もぴりぴりしています(娘がお世話になっているので)。 後をつけられたり、携帯で制服の写真を撮られたりすることもあるそうですので、 ひとけのない乗り換え経路は、避けた方がいいと思います。
それと、駅のトイレは、絶対行かせない習慣にした方がいいですよ!
36 :
名無しの心子知らず :04/10/27 02:24:00 ID:KSE7U/uC
休み時間と体育の授業の靴についても教えてくれよぉ〜(T.T)
>>33-34
37 :
名無しの心子知らず :04/10/27 02:57:37 ID:YZqw6s7r
体育兼外遊び用の靴(指定)を購入して、学校に置いてあるんだよ。 (子供の私立小は)外で遊んでいい休み時間、ってゆーのが決まっていて その時間は体操着に着替えて靴も履き替えて外で遊んでいいんだと。 トイレに行く休み時間、着替える休み時間、移動する休み時間、と 規則正しく動いているらしい。
>36 土のグラウンドじゃなかったので、学校についてすぐ上履きに換えて 学校にいる間は、校内も校庭もずっとそのままです。 37さんのところは、いろいろ決まっているんですね>休み時間。 うちは普通に授業と授業の間に休みと、昼休みは何をしてもいい時間。 特に、着替えや移動の時間はないです。だから体育前後は遊べません。 他に、校内にいる間は、校内服(動きやすい)でいていいので、 激しい運動をする時や夏場は、一日中校内服でいるようです。
>>36 下駄箱は3段になっていて、
一番上から、上履き・外履き(運動靴)・登校靴(革靴)
体育と休み時間は運動靴を履きます。
上の方で、長時間革靴で登校するのが大変そうと
言われていましたが、個人的にはいわゆるバレエシューズの
上履きの方が外反母趾の原因になりそうな気がします。
40 :
名無しの心子知らず :04/10/27 08:30:31 ID:KSE7U/uC
>>37-39 ありがとう。
長年の疑問が氷解した瞬間でした。
じゃあ、週末は上靴&運動靴の2足お持ち帰り?
休み時間にする事が決まっていたり 校内服があったり
初めて知る事がいっぱい!
>いわゆるバレエシューズの
>上履きの方が外反母趾の原因になりそうな気がします
大丈夫。息子は校内では裸足ですw。外反母趾には無縁かも。
いわゆるダンスィ君です。
だから、幼稚園から推薦までいただいていたんだけど
私立は校風に合わないと思って諦めました。
41 :
名無しの心子知らず :04/10/27 08:53:38 ID:TwnphohA
>>33 うちは国立小ですが、通学の班ってないですか?
私立小でもそういうのやってる学校がありますよね。
最初の一カ月は親が付き添って、通学するのですが、そのあとは、通学の班で
行くようになってます。
42 :
名無しの心子知らず :04/10/27 08:55:44 ID:TwnphohA
>>33 あっ、それと通学のマナーは学校でもきちんとした指導があります。
結構うるさいぐらい言われてますよ。
学校の廊下に『電車・バスでのマナーちゃんとできてますか〜?』と、箇条書きに
こんなことは辞めよう、と書いてある張り紙がしてあります。
校内服っていい(・∀・) 知らないから一日中あの制服着て授業受けてるのかと思ってたよ。 体操服みたいに動きやすいものなんですか? 体育の時間はまた別の服? うちのじょすぃは休み時間何やってるのか かわいい服を着せてやってもいつもどろんこ…。 休み時間用に短パンでも持たせたらいいかと考え中だったので 興味津々になってしまいました。
44 :
名無しの心子知らず :04/10/27 09:11:03 ID:TwnphohA
>>40 うちは上履きの他に、体育館シューズと運動靴があるけど
学期末に、持って帰ると言う感じです。
でも汚れたな・・・と思ったら各自持って帰るのは自由なんですが
うちは男の子なんで、ホント学期末にしか持って帰ってきません。w
>>43 校内服というのはスモックみたいなものかな?
うちは図工の時間に着ています。
最近では着てないようですが・・・・w
>>44 >>38 さんの弁によれば校内服=動きやすい服らしいですよ。
私はジャージの上下みたいなものを想像しました。
図工用のスモックもいいですね。
うちは公立で、汚れそうな時はエプロンを使たりしますが
袖とか肩とか汚れまくりですw
46 :
名無しの心子知らず :04/10/27 09:30:42 ID:TwnphohA
>>45 おお〜ジャージの上下みたいなものか・・・
そんなのがあるんだ〜体操服とは別なのね・・・
47 :
名無しの心子知らず :04/10/27 09:48:54 ID:KSE7U/uC
スモックでもあればいいよね。 図工や習字のある日は、白いシャツに汚れが付かないかいつもヒヤヒヤ。 制服で遊び・学び・登下校し 学年が進むにつれ、制服がヨレヨレしている子と、いつまでもパリッとしている子の差が歴然。 制服って、パリッと着るからイイのであって、ヨレッと着たら情けないですよね。 近所に国立に通っている子がいるみたいだけど(我が家の前が駅からの通学路になっているの) おいおい……と思うくらい制服も制帽もヨレヨレ。 そこの国立は校内服(覚えたから使ってみたくなった単語w)無いのかな? ちなみに、我が家は上着は冬でも脱いで遊んでいるので パリッと綺麗なモノです。登下校のみ着用です。それはそれで哀しいような……。
48 :
名無しの心子知らず :04/10/27 09:49:50 ID:843Sc0dd
>>42 普通そうですよね。
学校で通学のマナーを教えてもらいますよね。
もちろん家でもいいますが、とくに1年生の始めは
学校での生活、通学の仕方、このようなことが中心の授業だったりします。
49 :
名無しの心子知らず :04/10/27 09:51:57 ID:TwnphohA
>>47 まぁ、学年が上がるにつれて、大きくなるから制服も
買い替えなくてはならないしね・・・。
いつまででも、ヨレッとはしてないと思います。はい・・。
50 :
名無しの心子知らず :04/10/27 09:59:36 ID:KSE7U/uC
私立のダンスィのお母様方にもう一つ質問いい? 私立を諦めた理由のひとつにダンスィというのがあったんだけど 最大の理由は、下校後のお友達関係の事。 通学距離が長い私立の子は近所に学校の友達がいないでしょ? 幼稚園からの友だちはいても、同じ小学校でもクラスが違うとなかなか遊ばないし ましてや、学校が違うとなるとお互い無関心になって遊べないと思った。 それに、帰宅時間も違うから平日は遊ぶのは無理。 平日遊ばないような関係で、休日や長期休暇遊ぶわけもない。 ……そう思った私は、 友だちと遊ぶ事を生きがいとしている息子を私立受験させる事ができなかった。 中学から私立に通った男友達が 「中学時代は帰宅しても遊ぶ友達がいなくて淋しかった。」 と言っていたのを聞いていたから、余計に小学校受験をさせる勇気がなかった。 私立ダンスィは、その辺どうやって過ごしていますか?
51 :
名無しさん@生活サロン板できました :04/10/27 10:01:37 ID:lVo23Is6
将来のことより友達関係を優先するとは、唖然としました。
将来を考えるからこそ、 お友達関係の遊びが重要だと思えるんではないの?
53 :
名無しの心子知らず :04/10/27 10:05:33 ID:9FZ/Acu+
↑この間TVで見たけど、往復2時間かけてる私立小学生。 近所で遊ぶ友達もなく、平日は外人英語教師含め毎日家庭教師がくるので 運動不足で肥満児に。 そこでスポーツ家庭教師なるものをつけて とりあえず公園内を10メートルくらい走る練習!!!。 こういうことってありがちなの?
54 :
名無しの心子知らず :04/10/27 10:08:40 ID:KSE7U/uC
>>49 いや、国立がヨレッとしているというわけではなくて
「その子」がヨレッとしているだけであって……。
うちの学校が、ヨレヨレ度が高いのです。
買い換えても、6年になるとヨレヨレ。
制帽もヨレヨレな子供が多いです。
結局は本人の取り扱い方なんでしょうけど。
55 :
名無しの心子知らず :04/10/27 10:16:20 ID:KjbvClX5
制服あったほうがイイよね。 ウチなんか、私服の私立小。 いろいろ大変です・・・。
56 :
名無しの心子知らず :04/10/27 10:18:49 ID:TwnphohA
>>50 実際問題、帰宅時間がかなり遅い。
と言っても、4時、4時半。高学年になると5時過ぎるという
子もいます。(通学時間含めて)毎日ではないが、習い事をしているとほとんど
遊ぶ時間もない。
今の時期なんて帰ってきてすぐに外が、暗くなってしまいます。
近くの公立小の子たちも、だいたい3時半で、聞くところによると、6時間授業があると4時になるらしいです。
公立に通ってる子も、塾とか忙しくて中々遊ぶ暇がないらしいです。
それからうちの子の場合ですが、帰りに友達の家に寄って行く・・・と言うことはたまにあります。
そういう場合は、事前に約束すると言うのが、どの家でもお約束で
そこが近所の学校に通ってる子たちと違うところですね。
それから、お休みの日も学校の友達と遊んだりもするし、近所の子とも遊びます。
うちの子以外に、私立小に通ってる子も何人かいますし・・・。
>>54 まぁ親のケアが一番の問題なのではないかと・・・w
ファブリーズでシュッシュッするだけで、随分違いますし・・・w
57 :
名無しの心子知らず :04/10/27 10:22:30 ID:KSE7U/uC
>>51 そういった意味の将来の事を考えるのは中学校からでもいいかな? と判断しました。
そして将来の事を考えるからこそ、私の場合友だち関係を優先させたんだ。
>>52 フォローありがと!
学業は極端な話、家でも頑張ろうと思えばやれるよね。
でも、友達関係は家庭だけでは絶対無理。
学校でも友達関係は「学習」できるけどそれだけじゃ足りない。
先生という監視役&仲裁者がいない状態での、帰宅後や休日の友だち関係も重要だと判断した。
まぁ、私の場合の考えだから、みんながみんなそう思っているわけではないと思うけど。
公立に入学するまで…いや実は入学してからも、ちょっと後悔していたけど
友達と毎日のように遊び回り、スポ少でも楽しみ、そんな息子を見ていると
小学校の間は帰宅後の友達関係を優先させてよかったと思ってるよ。
でもね、息子よ!
来年からは自宅学習に加えて本格的に勉強をしなくてはいけない事をキミは知っているのかな?
58 :
名無しの心子知らず :04/10/27 10:32:24 ID:U+uI/o83
近所に私立小行ってる子供いるけど、近所の子供達の輪に入って行けないみたい。 何が原因かワカラナイけど、登校拒否気味になっている‥ こういう私立児童って多いの?
59 :
名無しの心子知らず :04/10/27 10:41:12 ID:TwnphohA
>>58 いるいる・・・
多くはないけど、学校になじめなくて・・・という子。
まぁ、公立にもいると思うけど・・・。
知り合いの人の子供が超難関校に通ってるのだけど、結構陰険なイジメがあるみたいで
両親が学校に何度も行ったりしてるけど、子供の受けた傷は大きいみたいで
中学はよそに行くらしい。
途中で辞めさすと言う勇気が中々でないのは、わかる気がする。
辞めて転校したところで、上手く行くとも限らないし、逆に良い方向に
行くかもしれないけどね・・・
>>50 放課後校庭開放で遊んで帰ります。
通学時間の長いお子さんはお母様が送迎なさってますから
帰宅時間が遅くなっても心配ないようです。
お友達と遊ぶ時にも親が送迎して行き来します。
公立には公立の社交方法があるように私立には私立の
付き合い方があるのではないでしょうか?
例え親しいお友達でも訪問マナーなどを教えることも
小学生にとって大事な躾だと思います。
61 :
名無しの心子知らず :04/10/27 11:27:08 ID:843Sc0dd
>>60 えっ?送迎OKの学校があるんだー。
普通どんな場合でも送迎禁止と言うところが多い。
あ、車で送迎じゃなくて保護者も電車とか乗って
お迎えに行くのですか?
>>61 もちろん車じゃなくて電車やバスです。
通勤先と同じ方向なら朝はお父様が途中までご一緒したり
各家庭で方法は異なるようですが
帰りはお母様がお迎えいらしてます。
定期券を購入なさるお母様もいらっしゃいますよ。
63 :
名無しの心子知らず :04/10/27 11:36:45 ID:TwnphohA
>>62 へ〜すごいね〜定期券よりも回数券の方がよさそう・・・って余計なお世話ですねw
うち、朝は通学の班で登校してるけど帰りは駅までお迎えに行ってます。
あっ朝も駅まで。
うちの子のクラスのお友達は、学校付近で駐車場借りている人もちらほらいます。
64 :
名無しの心子知らず :04/10/27 11:47:47 ID:843Sc0dd
>>62 >ご一緒
ご…w
通学時間長い子か〜
通学範囲決まってる学校が多いけど、そうじゃない学校に
通わせてる親は大変だな〜
てか子供が可哀相だけどなれればどーってことないかもね。
65 :
名無しの心子知らず :04/10/27 11:53:26 ID:KSE7U/uC
>>60 私も放課後校庭開放があるのかどうか気になって
学校に問い合わせたんだ。
でも、駅⇔学校のスクールバス利用者もいるから
放課後開放はやっていないし、これからも予定がないと言われた。
スクールバス利用者じゃ無い子もたくさんいるんだから
そうでない子の為に開放してくれればいいのにな。
>例え親しいお友達でも訪問マナーなどを教えることも
>小学生にとって大事な躾だと思います。
これは、公立私立関係なく大切だよ〜。
66 :
名無しの心子知らず :04/10/27 11:56:39 ID:TwnphohA
>>64 あ〜あるよね>通学範囲
通学時間40分以内の者、利用交通機関は2つまで、乗り換えは1回までとか
国立の場合は地域が決まってす。
うとは、主人が大地震があった時に、歩いていけれる範囲で・・・と考えていたので・・。
阪神大震災の時に、出張で神戸に行っていた同僚の話を聞いてそう思ったらしいです。
67 :
名無しの心子知らず :04/10/27 11:57:58 ID:TwnphohA
>66は、歩いて迎えに行けれるということです。
公立でも越境の多いところだったりすると、 1年生は親が送迎してくださいと言われるよ。
69 :
名無しの心子知らず :04/10/27 12:10:43 ID:TwnphohA
あんまり遠いと、面接の時、通学は大丈夫ですか?と聞かれると言うか 聞かれました。まぁ基本的には子供だけで通えるように ならなきゃ行けないからね。 あっ、私立も受けたのでそこは家から1時間ちょいかかるところでした。(通学範囲なしの学校)
地震や災害のとき、学校にいればいいけど、 通学途中でそうなったら、どうするか言ってありますか? というか、どう言えばいいのでしょうかね。
71 :
名無しの心子知らず :04/10/27 12:25:54 ID:TwnphohA
うちはバス一本なので、とりあえずすぐ大人と同じように 安全な場所に移動するよう、言ってあります。 もぉそれしかないです。 自分の身は自分で守る!です。
>自分の身は自分で守る!です。 あ、そか。そうだね。
学校も、昔は「自立させてください」って感じだったのが、 最近では、お迎え(もちろん電車)も、お目こぼしというよりも やむを得ないという感覚でいるみたい。 防犯ブザーは必ず持たせて下さいと言われているし。 携帯は不可なので、ピードコやココセコムに入っている人が多いです。
今度のスレは和やかでヨカッタヨカッタ。 前のスレは私立公立の情報交換というよりも よくわかんない喧嘩スレだったから。
>>73 自立心を養うことと安全管理は別でしょ。
親が送迎すると自立心が育たないなら
諸外国の大半の子供は自立できなくなっちゃう。
小学生を送迎せずに済んでいた日本の治安の
良さは国際的にも奇跡。
防犯ブザー持たせたって取り上げられて車に
押し込められたらお終いよね。
>>74 煽っているのがものすごく限られた人物だと
わかってきたからじゃない?
私はその煽りレスさえスルーすれば、他の人とは平和に語れそう。
ヨカッタヨカッタ。
77 :
名無しの心子知らず :04/10/27 13:35:34 ID:TwnphohA
まぁあれよね。 私立じゃなくても、近所の公園で遊んでいる子供も危険。 けど四六時中母親が付き添って送り迎えするのは、少なくとも 自立心はなくなるのも、事実だと思いますよ。 どうしても親は子供に手を差し伸べちゃうからね。 どっちへ行けばいいか、判断力なくなるかもね・・・・ 親がいれば安全は安全、けど親とともにやられてしまう可能性もなきにしもあらず。 まぁそんなこと言ってちゃーーー、何もできない世の中になってしまうのだけど・・・
宮崎勤の連続幼女殺害事件ぐらいから世の中おかしくなってきたよね。 あの事件以前は割と小さな子供でも外で子供同士で遊んでいたのでは?
今は幼稚園だから、当然送迎しているのですが、そうするとやはり子供は安心してしまって、 「自分の身は自分で守らないと」って意識は、出てこないです。 電車とホームの間に落ちそうになったり、前をよく見ないで歩いていて人にぶつかったり。 年長なので、できるだけそばで「放置」して、自分で気をつける習慣をつけさせようとしているところです。 四六時中べったり一緒にいられない以上、判断力をつけさせつつ、 徐々に手を放していくしかないんですよね。 (公立私立問わずの問題ですが)
>>74 一部、プチ煽りというか嫌味やご自慢はあるけど
みんな2スレ目になって対応にも慣れてきたんだね。
>>17 >>18 等は1スレ目だったら大変な展開をみせる可能性を秘めていたけど
>>19 がうまく和やかムードに引き戻してくれている。
>公立には公立の社交方法があるように私立には私立の
>付き合い方があるのではないでしょうか?
>例え親しいお友達でも訪問マナーなどを教えることも
>小学生にとって大事な躾だと思います。
私はこのお母様のご意見に思わず反応しそうになったw
本物の私立母というよりも、あくまでも嫌がらせ目的の人なわけよね。 自分が本物私立母だったら粘着に他者を煽ったりしないと思うもの。
うん、そうだね。 本物の私立母に来てほしいね。 私立って悪い意味ではなくある意味閉鎖的だから なかなか学校の本当の雰囲気や実情や楽しみ方なんてわからないから 現スレに来てた母達には色々教えてもらっておもしろかったし役に立ったよ。
83 :
名無しの心子知らず :04/10/27 17:59:52 ID:TwnphohA
まぁ私立のお母さんも、天使のような人柄ばかりじゃないので・・・
いろんな人がいるわけであって・・・
というか私は今日
>>41 からずっとレスしている粘着の国立母ですが・・・
偽物だと思われたかしら?
ああ、そうだ、このスレは私立か公立でしたね。
けど国立も入れてくださーい。
私立も受験させましたし・・。
84 :
名無しの心子知らず :04/10/27 20:06:51 ID:YZqw6s7r
私立だけど地元の学童入れているので 保育園から引き続きの地域の友達付合いがあります。
いえいえ、お時間のある本物お受験経験ママさんは是非粘着?して 為になるお話を聞かせてくださいな。 私が偽?と言ったのはむやみやたらと人を罵る一部の方達の事ですので… 私も(公立ですが)暇な時は育児板によく粘着しますし。 今お受験のシーズンですよね。お受験て大変そうですよね。 お受験人口そのものは元々割合的にも少ないものだったのだろうし 少子化でますます減ったかもしれないけど 皆さん目指す所が重なる場合が多いから、競争率は高いですよね。
86 :
名無しの心子知らず :04/10/28 21:11:58 ID:k77KGEyj
受験サイトで神奈川の私立小に落ちた方が 嘆いていて、思わず去年を思い出しますた。 11月1日まであと4日間かー。みなさん頑張って。
87 :
名無しの心子知らず :04/10/29 12:00:19 ID:LsVEEjQb
うちは本命に落ちて国立合格。 私立は2校受けて、1校合格したのだけど 受けたのにもかかわらず、行かせたくなくなってしまい 国立落ちたら公立でいいや・・・と思っていました。 ホントもうそろそろですね。 すでに始まってるところもあるようですが・・・・
88 :
名無しの心子知らず :04/10/29 12:14:59 ID:9li6nRDW
本命に落ちて幼稚園に来なくなってしまい(断りもなくフェイドアウト)、お引越しされる方もいますよね。 受験と入学後のために本命の近くに引っ越してきて、落ちてまた遠くへ引越しなんて方も。 落ちたら公立でイイや、くらいの肩から力の抜けている状態の方が、却っていい結果になるのかもしれない。
小学校受験はきつそうだ。 残念でも気にしない!子供、親子だったら 小学校受験もいいだろうけどね…。 うちは落ちたら立ち直れそうになかったので (お金も無かったが)やめますた。
中学からは一貫に行かせたい ↓ でも夜遅くまで塾通いはさせたくない ↓ 小学校受験か? ↓ でもあれはとんでもなく親が大変そう ↓ じゃあ幼稚園にしよう というような経過を辿りました、我が家の場合。 もともと自分の母校だから行かせたいという希望はあったんだけど 子供の適性とかもっと見てからの方がいいかな、とも思ってた。
91 :
名無しの心子知らず :04/10/29 13:24:26 ID:LsVEEjQb
子供は結構立ち直りが早いし、いいと思うけど問題は親の方よね・・・・ でも結局のところ、子供が楽しそうにやってるのみたら 案外ケロッとするものだと思う・・・ 小学校受験は、ほぼ親が子供にやらせるよう、仕向けたり わかるように説明したりしなきゃならないから大変。 子供って毎日気分で動いたりするし、本能で行動するからそれを 上手に抑えてやらなきゃならないからホント大変。 あと、みょうに小慣れた感じの子にもなってほしくないし・・・・ 中学受験は、勉強だけしてればいいもんね。 けどその勉強が大変。あと精神的に強くないと、落ちた時に調度青春期にさしかかるから この辺りも子供の性格とか判断しないとね。 うちも国立なんで、中学受験させようかどうしようか迷ってる。 結構私立受験する子多いみたいで・・・・
小学校受験した(させた)人も再び中学受験させる人も多いよね。 小学校受験と幼稚園受験だと親・子の負担(時間的・精神的)を考えると 幼稚園のほうが大変じゃないように見えるけど 競争率は(いわゆるエスカレーターだと)幼稚園のほうがより高そうだね。
93 :
名無しの心子知らず :04/10/29 21:16:13 ID:rTs93FVE
女子は上に進む子が多い私立小学校に通わせていますが・・・・ 中学受験をさせるつもりなんだけど、やっぱり経済的に きついなあ・・・。くじけそうだ。
94 :
名無しの心子知らず :04/10/30 00:55:05 ID:CoY2SR1Q
他板に、首斬りサイトがあって、恐くて見れないから見た人の解説だけを読んでいた。 ガクブルだった‥ 平和平凡に暮らせるなら私立公立、もうどちらでもよくなった。
95 :
名無しの心子知らず :04/10/30 02:39:27 ID:FPlctLyn
>>93 女の子は高偏差値進学を考えるよりも
附属女子校でしっかり躾て書道と語学を徹底的に
身につけさせれば社会に出て重宝されるわよ。
茶道や華道もできれば海外へ行った時にとても
役に立つしね。
理系だったら別だけど・・・・・
でも日舞とかやらせておくと動作も優雅になるから
良いと思うわ。
97 :
名無しの心子知らず :04/10/30 22:13:28 ID:qL1JWpdL
>社会に出て重宝される 3流私立の附属中学、附属高校、附属大学と出ては お勤めすることすらままならないのでは・・・・・? 私立出身の人は跡継ぎだったり、コネがあるからいいの?
>96 資産家のお嬢さんで、エリートとお見合いがデフォルトのお嬢さんならそうかもしれませんけど……。
99 :
名無しの心子知らず :04/10/31 00:12:28 ID:nkANFp8A
流れきるよスマン祢。 給食を全部食べなくていいという方向に変わったのっていつごろだろ。 わしらのころはがんばって全部食うように強制されていたが。 好きなものだけ食っときゃいいというのは公立小だけで、 きちんとした私立小ではちゃんと食教してくれるのだろうか。
>99 私が通っていたころは、おかずは完食しないといけませんでした>某女子私立小。 食パンは2枚のうち、1枚は残してもいいと言われていました。 でも最近は、好き嫌いはともかく、おかずの量は減らしてくださるようです。
101 :
名無しの心子知らず :04/10/31 00:40:29 ID:nkANFp8A
少なくとも揃ってごちそうさまくらいは言うようにして欲しいものだ。 食い終わったやつから(当番でなければ)勝手に昼休みに入るそうな。 数年したら嫌いな授業は受けなくともよしなんてことになりかねん。
102 :
名無しの心子知らず :04/10/31 00:45:11 ID:g2RQZANd
国立の小学校ってどんな感じ? 抽選ってホント?
103 :
名無しの心子知らず :04/10/31 01:15:14 ID:XFTmArLn
抽選てほんと。
104 :
名無しの心子知らず :04/10/31 01:20:02 ID:XFTmArLn
やっぱり私立がいいかな。 公立はDQNが混じってて言葉遣いなど汚染される@私 今だ治らず。 夫婦喧嘩のとき、元レディースか893かと思われるほどにポンポン暴言ばかりが出てくる(;-_-) カーッ!となったら、止められないから質が悪い。我ながら困ったもんである‥
105 :
名無しの心子知らず :04/10/31 01:55:52 ID:pmCTlFPF
>>104 ちょっと待って!
>公立はDQNが混じってて言葉遣いなど汚染される@私
それは、104さんの場合でしょ?
私も小中高公立だけど(哀しいかな、大学は私立w)
汚い言葉は身に付いてないよ。
>元レディースか893かと思われるほどにポンポン暴言ばかりが出てくる
私の周りの友達も、そんな人いません。
友達以外には、多少汚い言葉遣いの人もいるけど
そんな人とは交遊無いし。
106 :
名無しの心子知らず :04/10/31 08:22:43 ID:dgftIe2K
>105 104は汚染された自分のことしか言ってない。 そしてあなた自身も公立には汚染源があることを認めている。
>>105 煽りじゃなくてマジレス。
〜ないよ。だとか〜だよ。も汚い言葉の部類に入るのです。
幼稚園の頃に注意されたことがありませんか?
公立のきれいな言葉遣いと私立の言葉遣いでは
ずいぶん違いがあるようです。
小学校でもごきげんようを周囲に違和感を与えることなく
自然に言える子供にしたければ私立へやるのが
望ましいと思われます。
108 :
名無しの心子知らず :04/10/31 08:56:23 ID:XFTmArLn
☆ごきげんよう☆彡 ぬわぁんて美しい言葉!私にゃ言えないわ@汚公立小中出身 こういう言葉がスッと違和感なく出てくる人には心底憧れる
109 :
名無しの心子知らず :04/10/31 10:10:44 ID:L9nrrWrW
ごきげんよう・・・・ 自転車ですれ違ったママチャリ集団のひとりが では、ごきげんよう!と帰っていってた。 こんな地域で子供育てていて「ごきげんよう」w
110 :
某幼稚園母 :04/10/31 11:16:25 ID:9JXoRGQv
ごきげんよう……都内某カトリック出身ですが、それをリアルで使っていたのは 母の世代までだと思います。 もちろん今でも、幼稚園関係のおつきあいでは、夫に「猫、何枚かぶってる??」と 言われるような物腰や言葉遣いですが、雰囲気は決して「ざーます」ではなくて あったかくて、ほのぼのした感じですよ。
111 :
名無しの心子知らず :04/10/31 11:24:11 ID:ArWIP8TU
>>107 煽りじゃないということだけど、私もマジレス。
>〜ないよ。だとか〜だよ。も汚い言葉の部類に入るのです。
日常ではあんまり使わない表現だけど、こんな場(2ちゃん・ネット)だから
多少くだけた表現を使ったの。
ネットデビューした頃は、書き込みも丁寧な言葉で綴っていたけど
後で読み返してみると、丁寧で無い人へなんだか嫌味っぽく感じていらぬ誤解を受けたらイヤだなぁと思い
場所場所の雰囲気に応じた文体を使い分けるようにした。
私は公立出身@公立王国(つまり地方ねw)だけど
1〜5年に通った小学校は、ちょっとハイソな官舎や住宅街が立ち並ぶ校区だったので
荒れている小学校の実態というものを体験した事がないんだと思う。
中学校も市内では2番目に平和な学校と噂されていたし。
高校は公立王国だから心配無し。
>小学校でもごきげんようを周囲に違和感を与えることなく自然に言える子供にしたければ〜
やっぱり、地域差でしょうね。
日常で「ごきげんよう」を使われたら、学校と言う社会では当たり前でも町の中では浮くと思う。地方の場合。
同様に「お父様・お母様」も、とっても良い事なんだけど実際に目の前で使われると……。
煽りじゃないと言われたので、これが煽りだとなっていたら
もっと馬鹿丁寧な文体でレスしたと思う。そうすると、嫌味っぽいでしょう?
>>106 自分自身は公立を汚染源とは思ってなかったけど
子供が通う公立小を見てみると、それはもう色んなタイプのクラスメイトが……
112 :
名無しの心子知らず :04/10/31 11:35:49 ID:ArWIP8TU
ID変わっているけど105=111です。 ついでに、「ごきげんよう」でのおまけの話題。 大学の近くに超と言っても良いくらいの地方にしては珍しい超お嬢様学校があった。 同じバスに乗り合わせると 「ごきげんよう〜」と挨拶する可愛い小学生は微笑ましかったけど 「ごきげんよう〜」と言いながら、 バスの中で「ガハハ」と笑い手鏡を出して色つきリップを塗り(化粧じゃないところが時代ですね) お菓子を広げている女子高生は、まぁ年齢相応なのかな?とそれはそれで微笑ましかった。
元レディースか893かと思われるほどにポンポン暴言ばかりが出てくる人には 私立は似合わないし、入ってきて欲しくない。 公立のきれいな言葉遣いと私立の言葉遣いではずいぶん違いがあるようです と、そんな事を言う人は私立が誤解されるしだから私立マンセーってば・・・ と、荒れる原因になるからやめてほしい。
114 :
名無しの心子知らず :04/10/31 20:24:02 ID:6D85cY6B
元レディースだろうが、893だろうが別にいいと思うけど・・・ てか、元レディースは、私立に入れようなんて思わないんじゃないのかしら? けど893の子供、結構私立いるよ〜
115 :
名無しの心子知らず :04/10/31 21:04:40 ID:u3Hkh5vx
千葉の泥臭い私立には、いろんな人種がいると思われ。
116 :
名無しの心子知らず :04/10/31 21:21:16 ID:6D85cY6B
タレントのヒロミは元暴走族で子供私立だもんね〜
公立しか行っていない人が、公立と私立の違いが無いと言い切るのもヘンかと。
私はずっと公立だし学区も一番良い所に通っていたけれど、私立の躾に厳しいと
言われている難関女子校に幼稚園から通っていた友達は、やっぱり違う。
でも言葉遣いは学校だけではダメで、家庭がものを言うと思う。
>>111 周りに「躾に厳しい」私立に通っているお子さんや、子供を通わせてるお母さんはいませんか?
私の周りはそういう方が多いけど、普通にお父様、お母様と呼んでいます。
なんだかそういう人の周りは、時間がゆーっくり流れてる気がします。
学校内や対外的な顔では躾に厳しくて監視の目が光っているから 躾の良い上品な子に見えるけど 監視の目がないところでは羽目を外したりムチャをしてたりするもんだよ。 本当に家庭でも躾がキッチリとなされていて 子供本人もそれが当たり前の感覚でどこにいても上品な子は確かに存在するんだろうけど ごく一部。 でも、最低限対外的にでも上品に振る舞える能力を身につける事ができるから 私立もいいもんだよ。
119 :
名無しの心子知らず :04/11/01 05:08:28 ID:03bO77zv
>>114 JOY姉さんがいまつw
知り合いにもとヤンのかなりガラ悪い子いるけど(中学もいってない)
一軒家買ったからセレブ気取りでもともとプライドも高いから
「県営住宅近くにあってこまるんだよねー。うちの娘に
近寄らないでほしいわ!」なんてほざいてますがw
夫婦そろって薬物に手を出し
過去の暴力沙汰なんかは遠い過去のようですよ。
たぶん子供は私立でしょう。
120 :
名無しの心子知らず :04/11/01 08:21:49 ID:rstNoXSi
JOY姉さんって誰ですの? というか、躾けって『ごきげんよう、お母さま、お父さま、・・などなど・・』と呼ばせる 言わせるとかじゃなくて、すごい基本的なことなんじゃないかなー。 箸、お茶碗の持ち方、きちんと正座して食事する、洋服はちゃんと畳んでしまう どんな時でもあいさつはきちんとする・・・などなど、極当たり前のことが 出来てない大人もいるわけであって、これらのことを、完璧に子供が出来るかと言ったら そうじゃない子もいたりするし・・・・ でも、統計的に、私立に通わせている子供の方がちゃんと出来たりする・・・という感じ。 小学校受験は、そういうところを重点的に特訓?!させられます。 当然親もやらなくちゃいけない・・・。 けど公立に通わせている子でも、ちゃんと挨拶が出来て、魚を綺麗に食べられる子もいます。 躾けは、親の意識の問題ですよね。
121 :
名無しの心子知らず :04/11/01 08:24:20 ID:rstNoXSi
ああ、それから
>>119 自分のようになって欲しくないから子供にはちゃんとやって欲しい・・という
願いなのでは?
でも、私立と言っても、学費のかからないところなのかしら?
現実的に親の職業とか見てるし・・・。
122 :
名無しの心子知らず :04/11/01 08:28:51 ID:D/S7nVt9
学費の掛からない私立ってあるの?
123 :
名無しの心子知らず :04/11/01 08:58:46 ID:rstNoXSi
>>122 差はあるよ〜
公立よりかかるけど・・・
元暴走族?薬物に手を出していた夫婦の収入は
どんなものなのかしら?と素朴に思っただけです。
学費払えるだけの、収入がある仕事ならいいけど・・・
ホント、余計なお世話ですな・・・・w
もし、リアルにこのような方がいたら、口には出さないけど心の中で思うと思います。
124 :
名無しの心子知らず :04/11/01 09:32:40 ID:fGFY9zni
愛子サマはパパママと言っていまつが‥
125 :
名無しの心子知らず :04/11/01 10:35:41 ID:4rJYLsDK
公立小→私立編入の母です。 高校まで一貫でトップ層に入れば東大も・・という進学校で、 塾も必要なしという噂だったのでためしに受けてみようか、 気に入らなければ辞めればいいしと気楽な気持ちで編入しました。 入ってから少し後悔する事も。。やっぱり遠いし忙しいです。 勉強はかなりやらされますが、低学年からこんなに絞られる必要あるのかなあ?と 疑問に思う事もあります。 習い事も色々行かせたいと思うのですが、通学や時間外講習に時間が取られてままなりません。 世界を狭くしてしまった様な気がして、本人に良かったのかどうかなんとも解りません。 良かった事はやっぱり友人関係と先生。皆比較的優しい人が多く、 子供はとても今の学校が好きな様子です。 簡単に「疑問点があったら前の小学校に戻れば・・」などと思ってましたが、 本人は今更戻りたがらず・・。 仕方ないので、このまま私立一貫で貫こうと思っています。
>>124 皇太子様は庶民的な生活に強い憧れを抱かれて
パパママと言う呼び方だとかマイホームビデオだとか
心から楽しんでいらっしゃるご様子が微笑ましいですよね。
128 :
名無しの心子知らず :04/11/01 12:17:05 ID:hhr3/43e
戦後こどもをもった庶民の親がなんとなく上流な気分がしてこどもにパパママ呼ばせてたわけだけど、 今は天皇家の嫁と息子が庶民のまねをしてパパママ呼ばせる時代。 そう言えば昔は羨望の的だった公団に入れた夫婦の妻が、入ったその日から夫を「パパ」と呼ぶようになったとかいう話も。
本当に大切なのは「大人になってから」 そうしなければならない場所で適切な態度や言葉遣いができるかどうか。 小学校が公立でも家庭の躾がきちんとしていればそれは可能ではないだろうか。 小さいうちからいわゆる「良い子ブリッコ」が上手でも 態度に極端な裏表があるようではそれは誉められた事ではないね。
小さい頃から「お父様」「お母様」で、親戚でも「様」づけで呼び合うのに、 小学校に入って「お父さん」「お母さん」って呼びましょうって先生に直された時は ショックだったな〜。親にそういったら「家庭によって」と言われてますます???? いろいろ家の躾と違う事があって、たとえば「ご不浄」は「便所」、挨拶とか最初は 友達にばかにされた記憶がある。 地方国立小学校だが、そういうショックがないのは私立なんだろうか?
>>130 いくら私立小でも「ご不浄」というお子さんは
現代では皆無だと思われw
>>129 >小学校が公立でも家庭の躾がきちんとしていればそれは可能ではないだろうか。
言うは易く行うは難し、とても難しいです。
家庭の教育方針と学校や同級生の雰囲気が合わないと
子供はいくら親の言っていることが正しいと解っていても
場合によっては深刻なイジメの原因になることすらあるので
学校や友達相手には親の躾通りの実行が困難になり
最悪、友人や学校での自分を正当化する為に親に反抗的になり
正しい礼儀作法をしなくなることもあります。
中高校生くらいになれば学校と家と場面に応じた言葉遣いや
動作を上手に切り替える事もできましょうが、まだ社会経験の
乏しい未熟な小学生には家庭の教育方針に合わない学校へ
通わせるのは荷が重いことだと思います。
小学生の内は、基本を固める為にも家庭に合った学校を選んで
やることが肝要でしょう。
>>132 それは余程ドキュンな環境にある余程ドキュンな公立なら言えることでしょうが
普通の公立はそんなにドキュンではありませんよ。
第一、日本の小学校のほとんどは公立ですし。
134 :
名無しの心子知らず :04/11/01 14:53:49 ID:fGFY9zni
『お化粧室』を『トイレ』と言うのはセーフだが、『便所』と言うのはアウトッ!
135 :
名無しの心子知らず :04/11/01 15:22:32 ID:xhsIiQq9
お手洗い
>>133 ループネタでつね>普通の公立は
過去ログくらい読んだ方が良いんじゃない?
>>136 >小学校が公立でも家庭の躾がきちんとしていればそれは可能ではないだろうか。
言うは易く行うは難し、とても難しいです。
というレスに対して書いたものですが。>普通の公立
138 :
名無しの心子知らず :04/11/01 15:52:57 ID:fGFY9zni
ウチゎ、家庭での躾に自信がないから私立に行かせる。 夫婦喧嘩したらレディース言葉満載だから、公立行かせると娘もどうなることやら‥
私立ママンは、 「何も知らない公立の母様方に色々後教授してるのよ」って気持ちが見え隠れしていて 元からの感覚が違うんだなと思った。 ちょっと、高みからの発言っぽくてちょっとイヤン。
140 :
名無しの心子知らず :04/11/01 17:36:07 ID:fGFY9zni
ヤクルトレディしてる私立ママンているの? いね〜だろ〜な〜 してたら恥っぽい 内職もいね〜だろな〜
うちの母は、Z会の通信添削の採点バイトはしてました。 父は大学で教えていて、あまり(私立にやるには)ちょっとお金が足りなかったらしいです。
「あまり……ちょっと」だって。恥w
>>139 もっと自信をお持ちあそばせ
ご自分に自信があればその様な受け止め方はなさらないはずですわ。
それで私立的トイレの正式名称は何ていうの?
ちなみに私は
>>135 に同じく『お手洗い』です。
『お化粧室』は男の人は言わないだろうし、
女でも小学生としては変だよね。
あれっ。また荒れてるの? まぁ、仲良くなれる訳がないんだけどね。
>144 私立でも「お手洗い」か「トイレ」でしたよw。 うちは中学になると、トイレ掃除も生徒がするのですが、 お当番の表なども「トイレ」となっていたと思います。
147 :
名無しの心子知らず :04/11/02 00:29:50 ID:jY1dGPSY
『トイレ』で決まり
148 :
144 :04/11/02 09:35:26 ID:h8eNMSK/
>>146 ああ、やはりトイレの呼び方は大差ないのですね。
他に何か、公立組の目から鱗が落ちるような話、ないかしらん?
お友達の呼び方などはどうですか?
ちなみに最近の公立は男女の差を無くそうということで
男も女も「〜さん」づけで、名簿の順番も男女混合ですが
この辺は同じかな?
149 :
名無しの心子知らず :04/11/02 10:09:21 ID:jY1dGPSY
箕面自由小はテレビで見たことあるけど公立っぽい印象だったなぁ‥ 児童数、結構、多かったので、箕面辺りは私立小行かせている親って、かなりいるんだな〜‥とチョト驚いた。
150 :
149 :04/11/02 10:14:43 ID:jY1dGPSY
スレ間違えた。すんまそん
151 :
某私立育ち :04/11/02 12:40:17 ID:2/8QAcOC
>148 小学校低学年の間は、わりと何でも「お」をつけるとかw?>目から鱗 お教室、お給食、お授業、お廊下……あたりは憶えていますねえ。 一種の「幼児語」なんでしょう。 お友達の呼び方は変わらない(あだ名で呼び合ったり)と思います。 あと何かあるかな? 先生には、徹底的に敬語でお話ししますね。 作文などでも、低学年の間は「お母様が仰ったので」というような言葉遣いを指導されていました。 もちろんこれは本質的にはおかしなことで、高学年では「母が……」となるのですが たぶん、アタマが柔らかいうちに、敬語を(理屈でなく)感覚として叩き込んでしまえ ということなのだと思います。 先生方も、「○○さん、××をして下さい」と、丁寧にお話になります。 男の先生でも「お前ら」だの「○○やってんのか!?」なんて言葉遣いはありえません。 (これは女子校だったせいかもしれませんが)
↑レスが長い。
>152 ゴメンヨ
154 :
名無しの心子知らず :04/11/02 13:12:32 ID:ulNn1hN1
うちは普通の公立の学校と同じ。 先生ととってもフレンドリーって言う感じじゃないけど、線を引くとこは引いて あとは普通に会話しています。 やっぱり国立だからかな・・・ それと学習院はどくどくな読み方がありまよね。 トイレや食堂・・・ なんて言ったったけ? 忘れちゃったけど・・・
156 :
148 :04/11/02 14:24:21 ID:h8eNMSK/
>>151 ,
>>154 レスサンクスです。
>151
なるほどなと思いました>徹底的に敬語で話す
言葉って頭でわかっていても、とっさに使えなかったり
その場だけ取り繕おうとしても
どこかしらに普段の言葉使いが現れたりするものですもんね。
習慣として身につけてしまうと後が楽そう。
そんな私はいくら周囲に合わせて気取った言葉を使ってみても
ひょんなところで故郷のイントネーションが…orz
>>154 トイレの独特な呼び方、激しく気になりますわ!
>>151 以前、美智子皇后が記者会見で記者から陛下に点数を付けるなら何点か?と
問われて「お点は・・・」と仰り、一瞬「汚点?」とビックリしたことを思い出した。
158 :
名無しの心子知らず :04/11/02 20:48:08 ID:r0B3Db8c
昭和の時代の小学生の作文集を読んだらば 私立小の子はくだけた口語体で 公立小の子はおかあさまが・・・していらっしゃる、と くどいくらい敬語でしたぞ。そのころはの私立は 公立と違う、自由な校風が売りだったのかもしれないねえ。
159 :
名無しの心子知らず :04/11/02 21:30:36 ID:+g4lwcRR
「読んだらば」はどこの方言だべえか?
>>159 たらば
(連語)
〔助動詞「た」の仮定形に接続助詞「ば」の付いたもの〕
もしそうなったら。たら。
「雨が降っ―延期する」
→た(助動)
三省堂提供「大辞林 第二版」より
161 :
名無しの心子知らず :04/11/03 01:23:28 ID:WmCh1JU4
162 :
名無しの心子知らず :04/11/03 01:35:59 ID:KUJO1KuV
親でさえ自然に口から出てこない敬語を、無理して子供にやらせてもどうかと 思うよね。本当に美しい自然な言葉遣いというのは、 普段から環境の中で当然のように聞いている子供にしか、 身につかないと思います。だからキツイ言い方をすれば、親を見れば大体わかる ってこと。その場しのぎで詰め込んでも意味が無いのです。 >154 学習院に独特な読み方?特にありませんよ。
>>162 敬語を英語に替えても使えそうでつね。(w
子供の将来を本気で考えるなら、せめて丁寧語くらいは
当たり前に使えるようにした方が良いでつ。
私立小受験を機に親が襟を正すことは決して無駄じゃ
ないでつよ。
そうですね。電話の出かたにしても、おうちの雰囲気がわかります。
関係ないけど後ろで子どもがギャーギャー泣いてる家ってありますよね。 いつものことだと言われても、我が家は一人っ子なので違和感があって 仕方がないです。
166 :
名無しの心子知らず :04/11/03 23:38:00 ID:szDXM8GS
167 :
名無しの心子知らず :04/11/03 23:57:11 ID:szDXM8GS
とりあえず、書いておきます。 まず学習院初等科の『おトイレ』は『ご不浄』、『給食室』を『御飯所』 『講堂』を『正堂』、整列のことを『正列』と書き、『制帽』を『正帽』と書きます。 とにかく『正しい』と言う字をよく使います。 夏休みや冬休み以外の、長い休みは『温習日』と言います。 担任の先生を『主管の先生』。 初等科のクラスは、東組、中組、西組。 給食を食べる時は、白い割烹着のようなものを着て、黙とうしてから食べます。
168 :
名無しの心子知らず :04/11/04 00:54:47 ID:FAs++JSZ
『御飯所』コレ、何て読むの? おめしじょ? ごはんじょ?
169 :
名無しの心子知らず :04/11/04 00:55:36 ID:FAs++JSZ
『ご不浄』ごふじょう?
170 :
なんか楽しい :04/11/04 01:20:32 ID:RHTVI+8G
>>167 様。
教えて戴き、ありがとう御座います。
私も、『御飯所』の読みが、解りません。
おいいどころ?
あと、『温習日』の読みも謎です。
171 :
名無しの心子知らず :04/11/04 06:28:09 ID:FRVbRYCZ
『おめしどころ』 『おんしゅうび』 です。
>>170 × 教えて戴き、ありがとう御座います。
○ 教えて下さり、ありがとう御座います。
173 :
130 :04/11/04 07:39:11 ID:d20axNUm
「ご不浄」がわかる方がいてうれしいです。親族に学習院出(祖父は早稲田、父は慶応、 兄と私は国立一貫の品は良くない貧乏一家)はいないのですが、実家では、 場合(人)に応じて言葉を使い分けていてます。 でも、今、自分の私立幼稚園に通っている子供にいろいろ指摘されて、戸惑っています。 うちの周りでは私立でも言葉遣いはよくありません。これが小学校に行ったらと思うと、、 普段の生活から敬語をといいますが、学校でも同じレベルでないと、身につくというのは 難しいと思います。
174 :
130 :04/11/04 07:50:19 ID:d20axNUm
って
>>132 さんと同じ事いってますね。失礼。
ちなみに幼児の場合は「さま」より「ちゃま」で教えてますか?
175 :
名無しの心子知らず :04/11/04 09:12:17 ID:FAs++JSZ
●いてもーたろかゴルラァ! ●なめたらあかんど! ●しばくど! ●何ぬかしとんじゃ!おんどれ! などの言葉使いは、公立小学校時代にマスターしました。 今でも普通に使ってしまいます@関西の公立小出身マダム
「温習日」って初めて聞く言葉だけど、一発で変換できたので 古くからある言葉なのかしらと思いgooで引いてみたら おんしゅう をんしふ 0 【温習】 (名)スル 繰り返し練習すること。おさらい。 と出ました。なんか 「休みの間、次の学習に向けて気持ちを温めておきなさいよ〜」 というようなニュアンスかなと勝手に解釈して、いとをかしとオモた。
177 :
名無しの心子知らず :04/11/04 10:39:33 ID:FRVbRYCZ
>>173 国立の一貫校?で、中学から高校までという、学校がたしか1校だけだと思ったのですが
(あまり詳しくないので、間違ってたらごめんなさい)
小学校はどちらでしたの?
敬語というか、言葉遣いは、自然と身につくと思いますし
あまり小さな子供が、丁寧にしゃべっているのも、なんだか私は
不思議に思います。
たとえば『お菓子をもう一つどうぞ』と言われたら、1年生の子や幼稚園児が『お腹がいっぱいなので、結構で
ございます』と言ったら、私は引いてしまうかも・・・。
ただ『いらない』と言う言葉一つでも、いい方の問題がありまして、ニコニコ笑って『もう、いらなーい♪』と
となれば、それはそで子供らしいかと・・・。
小学校受験を考えている人は、学校側は子供らしさを重視しているところが多いので、ヘンに言葉づかいを
教えなくても良いかと思います。
>>177 >あまり小さな子供が、丁寧にしゃべっているのも、なんだか私は
>不思議に思います。
それは日常的に敬語を使う環境にいらっしゃらない公立出身の方に多いようですね。
普段から敬語が当たり前の方なら違和感は無いと思います。
>敬語というか、言葉遣いは、自然と身につくと思いますし
このような誤解も普段は敬語を使わない方に多いように思います。
敬語を国語として考え普段使わなくても、いざとなれば使えるだろうと
お考えになっていらっしゃる方が多いですが、残念ながら公立の小中学校の
校長先生や現場の教師でも正しい敬語を使える方は稀少なのが現状です。
自然に身につく事が事実ならば国語科その物も無意味と言うことになりますが
敬語も英語同様に、習っただけでは身につかず、実際に使わなければ
いざと言うときに役には立ちません。
家庭で敬語を教え学校と言う社交場で実践することが望ましい事です。
しかし残念ながら前述のように公立小で敬語を実践することは困難です。
本当に、言葉こそ日常でつかうことが大切だと思います。 うちの子はまだ幼児教室通いの年少ですが 丁寧にきちんと言葉をつかっている親の子は 普通にきちんとした言葉が使える様子。4才でもすごい差です。
でも、ここは言葉遣いの教室スレッドではないしねえ。 前スレのかなり言葉遣いで脱線しましたが。 スレタイの内容が違う場所で延々と自慢たらたらで日本語教室を 続けられても。
新規参入かどうかを見分けるのにも使えるし、言葉遣い関連の 話題はひかえましょう〜〜。
>181 大丈夫よ。 新規参入組の方が気張って敬語を使うと、よけいにおかしなことになるからw 「ざっくばらん&丁寧(きれい)」の匙加減はおわかりにならないでしょう。 幼児に「結構でございます」なんて言わせないのにw
183 :
名無しの心子知らず :04/11/04 13:25:44 ID:FRVbRYCZ
>>178 だから、国語的なことではなく、自然に身につく・・・・と書いいますが・・
それから『学校』というのは、敬語を学びに行くのではなく
基本的な勉強はもちろんのこと、集団生活、道徳、総合的なものです。
それと、『私立』のすべてが、模範的なところではありません。
本当に私立のことを知っているかたならわかると思います。
逆に知らないかたは、『私立は素晴らしい!模範的だ』だと言うイメージを持たれている方が
多いかもしれませんね。
いろんな家庭の生徒や先生、教え方、接し方、さまざまです。
それぞれ学校のカラーもあります。子供にあった学校を選ぶのは、難しいかもしれませんが
親の価値観が学校と似ているところを、選んであげるよいかもしれませんね。
>>181 >>182 他スレでも見たけど、私立ママンにとっては
『新規参入』って言葉も『公立』に次ぐ叩きポイントなのねー。
公立親には理解不能なんだけど
私立人口が増えてきたので、今度はそんなところでステイタス自慢?
新規参入が嫌だったら、こんなところで私立の良さを披露するのも
やめたらいかがですか?
釣りが減ってここも平和になりそうだしw
>ここを見て新規参入を考えてる方へ
上記のような勘違い私立ママンには気をつけろ!
新規と気づかれると虐められるから近づくな!
185 :
名無しの心子知らず :04/11/04 13:48:03 ID:zCBtiA0n
>>178 のように私立に入れれば間違いない
と言う考えの人ってなんだか変な固定観念ね。
>>167 は初等科に子供がいるの?
>184 「変な」新規参入組が笑われるだけで、まともなご家庭の方を軽蔑したりはしませんよ。 「お」受験で、目がつり上がっているような方はちょっとね……。 当たり前の話ですが。
187 :
名無しの心子知らず :04/11/04 14:27:46 ID:ShpQgKWd
>167 ちょっと待ってくださいな。ご不浄なんて見たこともありません。御飯所? それも聞いたことないなぁ・・・。そんなの書いてありました?? 温習日や主管の先生っていうのは確かに使っていたけれど。 正堂とも言うし、給食前に黙祷もするけれど、敢えて他校との違いをいちいち 考えたこともなかったし、お受験に際して父母が予め知っておく必要があるのか は疑問です。 因みに私は初等科出身者ですが、あなたはお子様が通っていらっしゃるのかしら? それともあなたが卒業生?年代が違うのかしら・・・。
知り合いが学習院出身でお子さんも初等科からだけど もっと色々な意味でフランクな雰囲気というか普通の学校みたいですよー。 ちょっと気を使うのはやんごとなき方々の同級生の方達だけみたい。
189 :
名無しの心子知らず :04/11/04 14:50:46 ID:ShpQgKWd
>188 その通りです!理解してくださる方がいて、とても嬉しいです。 世間では特殊に見られがちですが、とても自然で慎ましやかな普通の学校です。 質実剛健、正直であれ。卒業しても大好きな学校です。 妹が宮様と同じ学年だったので、気を遣う面は多少ありましたけれどね。 でも皆のびのび一緒に遊んでいましたよ。
190 :
名無しの心子知らず :04/11/04 15:01:31 ID:FAs++JSZ
宮様と同じ学校(学習院)で同じ学年!!裏山。 お近付きになりたい
夫が宮様と同級生なのです。 結婚式にもA殿下から祝電が届きました。 いろいろ聞かされるので夢が壊れる感じ..。
192 :
名無しの心子知らず :04/11/04 15:45:38 ID:FRVbRYCZ
私は昭和50年代に学習院初等科を過ごしてきました。 校舎の敷地に『近公園』と言うのがあって、そこでさつまいもや、赤かぶなど 野菜を作ったり、門衛さんが、学校前の信号で、赤になると笛を吹き 青になると、手を差し出し、その門衛さんに挨拶する子は きちんと挨拶する子の方が、ほとんどなんですが、中には『おっす』『ちーす』とか そんな挨拶する子もいました。 その門衛所のところに、雨が降ると窓に旗を下げるのですが その旗の色によって、外で遊んでいいか、どうか見分けていました。 赤が遊んでは駄目、青緑が遊んでいいけど注意してね、でした。 初等科には床暖房がついていて、床のワックスが暖かくなると すごい匂いがして、臭かった覚えがあります。 それから週番というのがあって、腕章つけた高学年が、廊下を走ったりすると 注意すると言うのがありましたが、腕章をつけていないと、走ったりしたものです。 初等科のとなりに迎賓館があるのですが、その並木道に三角州の形をした広場があり 迎えに来た、お母さまたちの黒塗りの車を停めるところでした。 それでその迎賓館には、初等科の1年生だけが栗拾いに行けました。 あと、授業は主管によって全然違います。 たとえば理科なんですが、毎回プリントが配られ、そのプリントには 『計りの上に鳥を乗せ、飛ぶとき計りはどうなるか』という内容です。 科学の『推理と実験』に基づいた授業で、すごく楽しかったです。 なので、主管も生徒も一緒になってやるので、敬語でしゃべる、という雰囲気は まるでなかったです。 それから、成績も自分で自己評価する・・・というやり方でした。 と、私が通っていた時代は、そんな感じでした。 今は、海外にいるのでまったく状況がわかりません。 上の方々も述べていますが、本当に初等科はのんびりとした学校です。 中々と書き込み失礼いたしました。
193 :
名無しの心子知らず :04/11/04 16:02:32 ID:IX8FJDdK
>>183 >それと、『私立』のすべてが、模範的なところではありません。
>本当に私立のことを知っているかたならわかると思います。
私立出身者は母校のことしか解りませんので模範的ではない学校の事は耳にする程度です。
むしろ様々な私立の噂などに精通されているのはお子さんの受験を機に情報収集をなさる
公立出身の親御さんではないでしょうか?
194 :
名無しの心子知らず :04/11/04 16:10:25 ID:zCBtiA0n
>>192 うわぁーすごい!本当に学習院卒業した人が
2ちゃんねるにいるんだー。
ところで一つ質問なんですけど、文房具は自由ですか?
195 :
名無しの心子知らず :04/11/04 16:40:57 ID:FRVbRYCZ
>>194 基本的になんでも良いのですが、えんぴつ以外の書くものは駄目とか
『可愛い』『派手』は先生の判断で、没収されることもあります。(笑)
すごく細かいことなんですが、三菱えんぴつで『ユニ』はよかったけど
『ハイ・ユニ』は駄目とか・・・当時、ハイ・ユニは高かったからだと思います。
あと、当時『匂い消しゴム』とか『ロケットえんぴつ』と言うのが
流行ったのですが、学級会で『これはシャーペンだと思います!』という子がいて
議論になり、結局禁止になったことがありました。
それと、ついでに思い出しましたが、学校の売店には、学習院のマークがついた物が
ズラリと、売っていました。
文房具はもちろんのこと、定期券入れ、お皿、せっけん、香水、スキー・ゴルフ用品まで・・・なんでも売っていました。
そして、学習院マークのついたものは、『学習院ブランド』と言っていたそうです。
>>193 そうですね。
私が間違っていたかもしれませんね。
196 :
名無しの心子知らず :04/11/04 16:47:39 ID:ShpQgKWd
>195=192さん 懐かしすぎて、思わず笑ってしまいました。門衛さんいましたねぇ。 近公園や愛育園も懐かしすぎる!因みに私は自然園も知っている年代です。 大銀杏の銀杏が臭くて、運動会の入場が辛かった・・・・。 内輪ネタ(皆さんごめんなさい)なのでこれで去りますが、 久しぶりに思い出して嬉しかったですわ。
197 :
名無しの心子知らず :04/11/04 16:53:45 ID:FRVbRYCZ
>>196 さん
『ご不浄』や『御飯所』・・・と、言わされなかったですか?
198 :
名無しの心子知らず :04/11/04 17:37:00 ID:zCBtiA0n
>>195 なるほど〜
なんか学習院ブランドって面白いね。
>184 読んで改めて気がついたけど、ここは公立か私立かのスレだったわね。 一時的に乗っ取っちゃっててご免なさい。 新規参入組全般を叩くつもりはないですよ。 ただ2ちゃんで読んだだけなのに「ご不浄」云々とか言ってしまう 頭でっかちの勘違い新規参入ママンは嫌じゃない。
新規参入組ってなんですか? part2から参加している人のことですか?
201 :
173 :04/11/04 18:07:02 ID:d20axNUm
>>177 すみません。高校は県立であとは国立(幼稚園から)でした。
うちの地元では、ここの高校は以前旧制中学だったので、国立高校とおなじにしてしまいました
>>学習院ブランドと同じように戦前から旧制(国立)ブランドというのがあって、
同じく門衛さんもいたり、馬事公苑(今は競馬場)もどきの馬番がいたりで、同窓会は早々たる
メンバーですが、今は見る影もないくらいです。かなしい、、、
202 :
名無しの心子知らず :04/11/04 18:10:09 ID:zCBtiA0n
>>199 >ただ2ちゃんで読んだだけなのに
って?192や195が2ちゃんに書いてあるってこと?
もしそうならどこ?
教えて〜
203 :
201 :04/11/04 18:22:34 ID:d20axNUm
というわけで、以前の国立大付属くらいの教育を子供に受けさせたいのですが、 今の国立のテイタラクでは安心して通わせられませんので、私立大の付属で そのような感じのところはあるのでしょうか?
204 :
名無しの心子知らず :04/11/04 18:39:47 ID:YmgfQFcK
ないです。
205 :
名無しの心子知らず :04/11/04 18:43:51 ID:d20axNUm
(´・ω・`)ショボーン
206 :
名無しの心子知らず :04/11/04 18:49:48 ID:FAs++JSZ
>192 小学校から学習院だなんて裏山。 ご両親、お金持ちだったの? あなたのお子さんも学習院?
207 :
名無しの心子知らず :04/11/04 19:15:48 ID:zCBtiA0n
本当なんか羨ましいね。 中学から私立だけど地方だし… 学習院なんてテレビの世界だよ! いいな〜
208 :
名無しの心子知らず :04/11/04 19:17:36 ID:YmgfQFcK
学習院でお育ちになった方も、2ちゃんねるに出入りするんですね・・・・。
>>200 >184では、公立出身で卒業生でもないのに
子供を私立に入れようと考える方の意味で使っています。
もしかしたら>181はこのスレの新規という意味だったかなとも思いましたが
返ってきたレスからみて、やはり最初の意味で間違いないようです。
>>202 そうではなくて、
>>192 や
>>195 を読んだ私立に新規参入した方が
入学後にそのまま「ご不浄」などと言ってしまわないようにと
注意を喚起して下さってるんですよ。>199さんって優しい方ですね。
210 :
名無しの心子知らず :04/11/04 19:30:42 ID:zCBtiA0n
なんか検索すると2ちゃんヒット率高いよ〜 で、ここはなんだろ…?って感じになる。
211 :
名無しの心子知らず :04/11/04 19:34:57 ID:xlu5pXuH
最終的に東京大学に行ければ,小学校なんてどうでもいいのでは?
212 :
名無しの心子知らず :04/11/04 19:38:56 ID:zCBtiA0n
>209
そう言うことなのね。
けどそのトイレのことをなんて言う?から始まり
>>154 で学習院はどくどく?wな読み方があるよね?
となり、
>>167 で判明し同じく初等科出身のかたが
ご不浄なんてきーたこともない…となり
話が流れて来たんだよね?>ご不浄
>>212 そうですね。
どちらかというと
>>181 >>182 さんあたりの方が
このスレにはおよびじゃない感じ。
>182であげつらった相手が学習院出身だったのは
スルーするつもりみたいだしw
学習院関連の話は、私個人的には興味深く読ませてもらいました。
受験するしないは抜きにして、未知の世界の話として楽しんでます。
>>211 、地方によっては高校までが勝負のところがあるよ
なので、私はその地方から首都圏に引っ越してきて、
子供をどこに入れていいか日々悩む
>>211 価値観の違いでしょうね。
公務員くらいしか見通しの立たない地方では国立大卒が
至上命題の方が多いようですが都会は選択肢が多いので
地方の方が考える程には国立大の比重は重くないですね。
目的意識を持って最初から私大を目指す人も少なくありませんし
最初から欧米の大学現役入学を考える高校生も最近は
増えています。
ただ小学校の役割は偏差値だけでないことは過去ログを
ご覧になれば少しはご理解頂けるかと思います。
基本的なことばっかり・・・ 幼稚園の先生ってこんな感じかしら。
>>215 、ではラサール鹿児島から東大、鹿児島大付属から東大では
私立の方偏差値重視のような気がするが、、、
来年いとこが中学受験でどっちにするか迷っている。どっちがいいと思う?
218 :
217 :04/11/04 21:59:29 ID:d20axNUm
すまん、小学校スレだった。(´・ω・`)ショボーン。 でもこのスレたのしいね、ますます国立大付属に入れたくなったよ
219 :
名無しの心子知らず :04/11/04 22:36:15 ID:ShpQgKWd
>197さん 遅レスですが、少なくとも私の年代では誰も言っていなかったような・・・。 お手洗い、給食室でした。割烹着は覚えてます。図工の青いスモッグも。 ご不浄は祖母たちの年代でよく聞きますが、宮中用語のようですし、少し 時代錯誤な気がしますが?主管の先生がお歳を召した方だったのかしら。
学習院ではありませんが、私の祖母(明治44年生まれ)は使っていました>ご不浄 我が家は、代々、女の子はカトリック、男の子は暁星か国立、という感じで、 決して「やんごとなきお家」ではないのですが、年代によるものでしょうか?
221 :
名無しの心子知らず :04/11/05 06:38:00 ID:d14yfjwM
>>154 です。
>>167 おお、そうだ!!思い出した。
お答えありがとうございます。
>>219 私も昭和50年代に小学生でしたが、その時に
一つ上の親戚の子が、「ご不浄」、「御飯所』」と言っていました。
私は普通に「お手洗い」や「給食室」と言っていたので
初等科はわけわからない言葉を使うな〜と思ってました。w
今までも使ってる・・・(すごく、いい所に嫁ぎました)
ちなみに私は、神奈川にある附属の私立幼稚園からの出身です。
222 :
名無しの心子知らず :04/11/05 07:56:06 ID:5z6Drqw0
初等科はご不浄って今も昔も言ってます。 知らないと言う人は…その…あれかと…。
どっちみち御不浄なんて言葉、今は一般的じゃありませんし。 言葉って生き物です。変っていくんですよ。 やたら流行の言葉を嬉しそうに使うのも如何なものかとは思いますが 古くなって廃れていく言葉もあるんです。 学習院で使ってるからお上品な言葉、正しい言葉というのもちょっと変だし。
224 :
名無しの心子知らず :04/11/05 10:33:47 ID:5z6Drqw0
>>223 一般的とかそんな話じゃなくて、ただ学習院初等科では
ご不浄と使ってると言うだけ話だと思うのですが?
そうですねー。ただ学習院初等科ネタはもういいのでは?
226 :
名無しの心子知らず :04/11/05 10:53:23 ID:XhkJXf5G
>>224 同意〜
初等科はご不浄って言うんだ〜へ〜という感じで
>>192 の ID:FRVbRYCZさんの話は、すごく面白い話。
また来て、いろいろ話聞いてみたいです。
>>225 そう思うならば、あなたも
>>223 でふれなきゃ良かったのに。
>192さんのお話を読んで、私も思い出しました。 そう言えば「週番」というのがうちの学校にもありました。 (初等科と同じ駅にある、カトリック女子校です) 六年生が交替でつとめ、放課後、下校時刻になると校内をまわって 教室の窓の鍵などを確かめ、下級生に早く帰るように指導する係りでした。 なんか、いきなり記憶の隅から甦ってきてw、懐かしい!
228 :
名無しの心子知らず :04/11/05 11:07:40 ID:XhkJXf5G
>>227 他にはどんなことがあったんです?
是非聞かせて〜
え?週番って、他の小学校はないんですか? 私が通っていた附属でもありました。カトリックではないですが・・・
230 :
名無しの心子知らず :04/11/05 11:15:50 ID:XhkJXf5G
私は公立出身で、子供が地方の国立に通っているので よくわからないです。
>228 どんなこと……問題は、何が「他と違う」ことなのか 私にはよくわからないことかも知れません。 あ、英習字の時間というのが、高学年になるとあったのですが、 その時は、古式ゆかしくペン先を軸に差し込んで、インク壺に浸して書く方式でした。 これはさすがにあまり他では聞かないかもw
>>231 それは俗に言うカリグラフィー(Calligraphy)では?
インクペンでないとできないでしょう。
233 :
名無しの心子知らず :04/11/05 11:48:18 ID:KKhXoCuN
これは、かなりキツイ! 投稿前に読み返そうよ。 いくらなんでも・・・もぅちょっと何とかならないか? ななこ �- 04/11/3(水) 0:20 - �� 毎年4月生まれの方より試験日がくまれますがね 今年度のお試験もかわらずなのでしょうか? 2日の日に9月生まれの方がお試験を受けると聞きもしかしたら 今年度から逆パターンなのかしらと思ってしまうのですが・・・ 知ってる方がしらっしゃいましたらぜひおしえてください ななこ �- 04/11/3(水) 8:04 - �� ありがとうございました。来年度の大変参考になりました。 もしもっと詳しく学習院のことをおしりでしたらぜひ幼児教室なども ふくめお勧めなどおしりでしたらおしえていただけないでしょうか? 現在は目白にあるエールというところに通っておりますが、 波多野は有名ですか他を受けることも考えてジャックに通わせるか考え中です。 手すきの時にでも情報があればぜひご連絡くださいませ。
234 :
名無しの心子知らず :04/11/05 11:48:41 ID:KKhXoCuN
つづき・・・ ななこ �- 04/11/3(水) 20:25 - �� ご指摘ありがとうございます。 再度読み直しをし自分の文章力、単語力のなさ痛感いたしました。 これでも学習院の幼児舎から行っていたのですが・・・ あまり通っていた意味がないようです。 今回は大変ありがとうございました。 ななこ �- 04/11/4(木) 20:53 - �� 大変申し訳ありませんでした。 これでも私は学習院小等科を出ておりますし、主人は慶応です。 たしかに夫婦共とても海外生活も長くあまりに文章力のなさに 自分でもびっくりしております。日本語は只今再度勉強しなおしておりますし、 話し方教室にも英語が入らず日本語を正しく話せるようにと思い通っております。 が、冗談ですか?の一言については見ず知らずの他人に対して言う発言ではないように 感じます。おしえてくださる気持ちには感謝いたしますが、いくらパーフェクトでも 相手の気持ちになって文章はどの国の言葉でも書くものだと思います。 今回は別に指摘されたから書いてるわけではありません、 その気持ちは大変ありがたく思っております。 誤解のないようにお願いいたします。
235 :
名無しの心子知らず :04/11/05 11:53:57 ID:XhkJXf5G
幼児舎に小等科・・・・ ふくめお勧めなどおしりでしたらおしえていただけないでしょうか? 3回ぐらい読み返してしまった・・・
236 :
名無しの心子知らず :04/11/05 11:54:32 ID:XhkJXf5G
237 :
名無しの心子知らず :04/11/05 12:05:27 ID:KKhXoCuN
ななこさん本人も言ってるように、 学習院は、 「あまり通っていた意味がないようです。」
>232 いえいえ、ごく普通の筆記体(それもあまり華やかでない)のお習字なんです。 将来的にはCalligraphy に移行するものなのでしょうか? アルファベットだけではなく、「8」の字をずらしてつなげて書いていくような練習もありました。 今では、さすがにインクペンではないようです。
>>236 インターエデュの小学受験板だと思います、それ。
私も偶然ですが読みました。
240 :
名無しの心子知らず :04/11/05 12:33:58 ID:qeaAUMaL
おしりがお尻に見えて、目の前をお尻がフリフリしていて 頭から離れません…
241 :
名無しの心子知らず :04/11/05 12:52:12 ID:ykKYF4Xw
>222 だーかーら、言いません!何度も言いますが、それは多分一部のお年よりの先生 がお使いになるか、お家で使っている子が自然に口にするのでしょう? 6年間通っていて、一度も聞いたことありません。初等科でそう呼ぶように 決められていることはあり得ない。それとも私の6年間は夢だったのかしら? 同級生に聞いてみようっと。
242 :
名無しの心子知らず :04/11/05 14:22:26 ID:d14yfjwM
>>241 主管?がお年寄りで、「ご不浄」と言いましょうと
言ったとしても、一度も聞いたことない、ちゅーのはいかがなものか・・・
というかあなたは初等科を何年卒でしたの?私の従姉妹は、昭和59年卒です。
従姉妹は学校で「ご不浄と言ってる」と言っていましたが・・。
御本人ではなくて従姉妹の方が御卒業なのね。 言ってる方もいらっしゃればそうでない方もいらっしゃるってことでしょう。
また学習院の話しですみません。 夫が初等科から大学までいっていたのですが 卒業生同士、生で「ごきげんよう」の挨拶を初めてみて驚きました。 私はとても名門とはいえない普通の学校出だったので使ったこともなく すごくショックをうけました。 「ごきげんよう」って普通ですか?(..といまさら気になる)
245 :
名無しの心子知らず :04/11/05 15:46:35 ID:d14yfjwM
>>243 たぶん、そうだと思うけど
>>241 のように卒業生でありながら
聞いたこともない!と言うのは、どんなものかと・・。
私は同窓会でも無い限り いくら同級生でも普通に会って「ごきげんよう」は使いません。 恥ずかしいですよ。
247 :
名無しの心子知らず :04/11/05 15:57:34 ID:d14yfjwM
「ごきげんよう」を使ってる本人たちは、恥ずかしいと思わないのでは? それが当たり前というか、自然というか・・・
>>244 要は何を以てして「普通か?」ではないでしょうか?
英語圏ならばGokigen Ikaga?でもComment allez-vous?でもなく
How do you do?となるように、そのコミュニティで通用する言葉を使うのが常識です。
彼or彼女らの挨拶が、ごきげんようならば、それが普通となるでしょう。
そして子供をどんな挨拶が普通である社会へ入れたいか?も小学校選びの
要素の一つだと思います。
雀百まで踊り忘れず。でしたっけ?小さい時に覚えたマナーや礼儀作法は
大人になっても残る物です。
249 :
名無しの心子知らず :04/11/05 17:49:08 ID:ykKYF4Xw
241です。お従妹さんと同じような年代卒です。もうご不浄の件は忘れてください。 周りが使っていて、私が使わなかっただけなのでしょう。 「ごきげんよう」は卒業生でも男子は使わないはず。女子部の卒業生ならわかるけど。 おはようございます。こんにちは。授業のはじまり、終わり、さようなら。 全ての挨拶に使います。素敵な響きですが、同級生同志でもあまり使わないかな。 もう少し歳を取ったらしっくり言えそうな気がしますが。
250 :
名無しの心子知らず :04/11/05 17:58:44 ID:ykKYF4Xw
>242 因みにお従妹さんは、紀宮様と同じ代かしら? S59年卒ということは・・・?あなたご自身ではないんですね?
251 :
名無しの心子知らず :04/11/05 18:08:14 ID:d14yfjwM
>>250 え?紀宮様ってそんなに若かったかしら?
昭和59年に初等科卒と言うことです・・・
えっと・・・初等科の話ではなく?
で、私は、
>>221 でも書きましたが神奈川、横浜にある附属の幼稚園から
通っていました。
252 :
名無しの心子知らず :04/11/05 18:33:32 ID:ykKYF4Xw
>251 初等科の話ですよ!もちろん。わかりました。ありがとうございます(笑) 宮様の2個↓の代ですね。多分お名前伺えばすぐわかります。
あんまり特定されるような事を書くのも危ないですよー。 実は三年位前だったかな、学習院の御出身で二人のお嬢様のうちのお一人も 初等科から、ジュン・アシダの甥御さんの奥様と言う方が 「うさこ」のHNであるサイトを開いていたのです。 お受験や他の方の噂・悪口・ご自分のお子様への愚痴… (下の御嬢様は学習院残念だったそうです)など次々暴露。 2ちゃんのあるスレでヲチされていました。 そのうちどなたかがご本人に御注進。 その後、それまでの奥様ぶりもどこへやら、 「回線切って首吊って死ねや、ヴォケ!!ゴルァ!!」と 捨て台詞を吐いてネット上から消えられました。 恐らく恥をかかされた、と思われたのでしょう。 そういう事もあります。
>>253 >学習院の御出身で二人のお嬢様のうちのお一人も
>初等科から、ジュン・アシダの甥御さんの奥様と言う方が
>「うさこ」のHNであるサイトを開いていたのです。
?(・_。)?(。_・)?
誰が学習院出身なの?
お嬢さまって誰のお嬢さまのこと?
甥御さんの奥様が初等科在学中の時からHPを開いていたの?
読解力が無くてスマソ
うわ懐かしい。 うさこさん、どうなさっているかな。 昨日の事のように思い出されます。w 最後の文章のインパクトは、物凄いものがありましたよね。
256 :
名無しの心子知らず :04/11/05 22:07:59 ID:d14yfjwM
「うさこ」さまという女性がジュンアシダの甥御さんの奥様で
確かご自身も御出身だったのでは。(勘違いだったらごめんなさい)
それで御嬢様がお二人いらして、上の御嬢様が初等科だったのです。
これは事実。
>>255 覚えてた方がいらしたのね。嬉しいです。
勿論、HPを開いていたのは「うさこ」さんですよ。 書き方が下手で申し訳ありませんでした!
259 :
名無しの心子知らず :04/11/05 22:25:39 ID:spMxBMln
なんかすっかり私立お母様のお部屋にw 私立→公立への転落を辿ったウチは肩身が狭いわオホホ
そんなことがあったんですね! こちらの学校ではないと思いますが、たまに話題にあがる カナさんという方は?
261 :
名無しの心子知らず :04/11/05 22:47:08 ID:d14yfjwM
>258 今そのホウムページはないですよね? あったら見てみたいな〜
262 :
名無しの心子知らず :04/11/06 00:16:14 ID:TMod/xbr
ちょっと見ないうちに学習院スレみたいになってますね。 少しなら興味本位で面白かったけどもうお腹イパーイ
263 :
名無しの心子知らず :04/11/06 00:58:44 ID:2P6HGIOX
当方関西 学習院になんて行きたくても行けないし、関西には学習院に匹敵するような名門小ありませんorz
264 :
名無しの心子知らず :04/11/06 01:26:45 ID:fG7D+Xnp
室井佑月(こんな字だったか) 息子にお受験させるそうな。自分が文筆業で忙しいゆえ、 子供の学習のフォローをできないため一貫校に入れたい、との理由。 幼児教室で入室知能試験を受けたら「小学校受験はコツです。 これほど賢いお坊ちゃんでしたらちょっと勉強すればスグ受かります!」 といわれたそう〜。
>>264 それ読んだけど、自分の経験ながらネタ扱いだったじゃん。
264だけ読んだらマジ騙されてるように読めるけど。
266 :
名無しの心子知らず :04/11/06 07:46:04 ID:fG7D+Xnp
今は軽い気持ちで子供のお受験をネタにしていても、 この先必死になってしまったりするのかと思うと 面白いです。読むの楽しみです。 著名人で、子供のお受験を現在進行形で ルポする人っていないし。・・・・なんか数年前に VERYで「お受験なんて・・・うちの子はのびのび育てる」と 公言しつつ、子供を青山に入れた人、誰でしたっけ。
室井佑月、テレビでコメント聞く限りでは すごく思いこみ強そうだもんね。 最初は斜に構えてても、結局入れ込みそう。
読んでるほうからすると面白いけど、子供がかわいそうな気はするね。 私生活の切り売りだぁ。こんな仕事は皆そうだけど。
室井佑月、母子家庭ですよね。 父親がいなくても小学校受験、不利にはならないのでしょうか?
室井さんには和光をお勧めしますわw
271 :
名無しの心子知らず :04/11/06 19:58:02 ID:DjRVyqEa
室井さんみたいなお母様と一緒なんて、嫌ですわ。
272 :
名無しの心子知らず :04/11/06 20:24:28 ID:HLaTy9hY
273 :
名無しの心子知らず :04/11/06 20:27:56 ID:DjRVyqEa
家柄、親の学歴・遍歴など関係なく、誰でも入れるからでしょ。
和光じゃ塾無しじゃ学力つかんよ。
275 :
名無しの心子知らず :04/11/06 21:14:15 ID:FECyK33t
昭和女子大学付属の昭和小学校なら、男は入り易いんじゃないかな? だから室井さん、どうよ?!w
入ってから雰囲気が厳しいから室井にはムリポ。
スキャンダル満載の聖子ちゃんの娘が入れた ドミニコなら大丈夫じゃ? 私立はイメージ命だからテレビのイメージが 芳しくない人は寄付金をいくら積んでも お断りされちゃうけどね。
ドミニコは聖子ちゃんで懲りたでしょw
279 :
名無しの心子知らず :04/11/06 22:48:57 ID:fG7D+Xnp
一貫校なら親の学習面でのフォロー必要ナシと思っちゃうところが 公立育ちの哀しさだよなあ・・・・・
280 :
名無しの心子知らず :04/11/06 22:57:56 ID:FECyK33t
>>279 最低限の成績さえ取っていれば、そのまま上に上がっていけるからね・・・
上に付いてる三流どころならねー。
流れぶった切りスマソ 今日、一次通過の連絡が来たのだけど 当の本人が「やっぱり行きたくない」とか言い出しちゃったよ まぁ、二次でどうなるか解らない訳だけど 幼稚園や近所の友達が違う学校だと気が付いたら 嫌がるかと思ってたんだ 結果がどうなるにしても複雑な心境だわ
283 :
名無しの心子知らず :04/11/07 01:05:51 ID:fkVhY0gG
>>281 私立小の最終大学は、みな、三流です。
超難関学習院初等科だって、最終学歴は学習院大学。
偏差値55です。(一番高い学部は60)さらに学習院女子大学は、偏差値51です。
たかがしれてます。
けど、初等科から通って、セットされ初めて評価されるんです。
学習院だけじゃないですよ。私立小の場合はそんな感じです。
成城大学?成城の文芸は偏差値53、経済で56。
慶應大学は最低63で、大学も難関なので幼稚舎に入って
最低限の成績とっていれば、商学部ぐらいなら行けれると思うので卒業したら
エリートコースに乗れると思います。
284 :
名無しの心子知らず :04/11/07 01:07:32 ID:fkVhY0gG
>>282 子供は柔軟性があるから、学校に行ったら
新しい友達が出来て、楽しく通えると思うよ。
285 :
名無しの心子知らず :04/11/07 01:17:56 ID:MRCO9ndN
>>283 仮に幼稚舎に入ったとして、親が「最低限の成績だけとってればいい」という
方針で全く手をかけないよーなお子様が、果たして商学部まで進めるもの
なんでしょうか・・・。下から来る人って、親も熱心だし、本人も
頑張ってるように思うのですが。
286 :
282 :04/11/07 01:30:05 ID:FoZvQWS/
小学校が難関なのに中学では偏差値が下がるとよく言われるけど、 小学校受験を狙っている家庭の中では、優秀なら平気で外に出るよ。 幼稚舎→筑駒→東大医学部、学習院初等科→麻布→東大、 豊明→桜蔭、豊明→女子学院とかね。 結局、小学校中学校の時点での難関校に挑戦して入ってしまう人種がいる。 学習院は難関校に出ることは気にしていない学校で、 出られなくても「学習院」なので意外とお勧め学校なのです。
288 :
名無しの心子知らず :04/11/07 09:49:29 ID:5sj+BRrF
ようするに、私立小にいかせる大半は、大学までいける と言う保険があると言うこと。 熱心な家庭は中学からでるか、大学で良いところ狙うか…
289 :
名無しの心子知らず :04/11/07 10:15:47 ID:MRCO9ndN
>私立小にいかせる大半は、大学までいけると言う保険があると言うこと。 附属大学が保険になる私立小は限られるのではないでしょうか。 特に男児の場合。微妙なレベルでも大学へ進学できるカードを持っていると、 並の能力と根性の持ち主では大学受験に対するモチベーションが下がったり。
並みの能力と根性なので、今の内に大学を確保するという考えで、 附属に入れる親も多いと思うよ。
291 :
名無しの心子知らず :04/11/07 11:28:23 ID:MRCO9ndN
並の能力じゃあ受かる私立なんてたかが知れてますよ。
>>291 たかが知れてても「私立」じゃないの? 端から見ればおんなじ。
皆ビンボがうつるよ
>>283 いや、あの、私は「室井」の話題に出ていた「和光」に関して
言ったんすけど?
学習院の事は何とも言ってないすけど?
>>286 説得は簡単よ。
お友達と同じ学校はいつでも行けるから
合格したら取り敢えず通ってみて
どーしてもイヤだったら幼稚園のお友達と
同じ学校に転校させて上げるわ
と言えば良し。
うちの上の子はそれで今でも私立ですけど
通ってるデスよ。ъ(゚-^*)フフフ♪
296 :
名無しの心子知らず :04/11/07 14:24:08 ID:5sj+BRrF
>>294 たとえ話みたいよ。
世間話程度に流せ〜
297 :
名無しの心子知らず :04/11/07 15:06:25 ID:wQfhix+1
幼友で女子大の付属小に行った男子がいたんだが、当時は 「何でまた中学受験の必要な私立に行かせたのかしら??」 と思ってたけど、最近久々に母に会って納得。 「N研は特待生だから行ってるけど、学校の復習にしかならないわねぇ」 だって。そんな効果があるなんて知らなかったよ。
298 :
名無しの心子知らず :04/11/07 15:45:40 ID:91W4z8/A
前の方の書き込みに、九段の私立でのイジメ問題のことがありましたが、 こういう実際にイジメがあるかどうかって、どうやったら情報をキャッチ できるんでしょうか。 公立と違って情報が出ないですよね。知り合いがいればいいのですが。 実は葵さんという人が開いている少年犯罪を糾弾するHPで、たまたま某ミュ ージシャンが通っていた私立でのすざまじいイジメを読みまして、かなり 怖くなりました。
299 :
名無しの心子知らず :04/11/07 16:30:32 ID:fkVhY0gG
>>285 >仮に幼稚舎に入ったとして、親が「最低限の成績だけとってればいい」という
>方針で全く手をかけないよーなお子様が、果たして商学部まで進めるもの
>なんでしょうか・・・
その学校の最低ラインっていうのがあるでしょ?
それさえ取れればいいんじゃないかと・・・
それさえも取れない子は、努力しないとね。
それ以上の子なら、もっともっと上を目指せばいいわけだし。
親の価値観で子供の尻の叩き具合が違ってくると思います。
300 :
名無しの心子知らず :04/11/07 16:33:03 ID:w5ObQHOv
米国が炭疽菌などイラクへ輸出していたことが発覚
2002年10月01日(火)
【ワシントン30日=土井達士】米国がイラク・フセイン政権打倒の最大の理由として挙げている大量破壊兵器の開発に関連し、
米国がイラン・イラク戦争の中でイラクを支援していた一九八〇年代に、
生物兵器として使われる炭(たん)疽(そ)菌やボツリヌス毒素などをイラクへ輸出していたことが、
過去の米議会や米疾病管理予防センター(CDC)の記録で明らかになった。
炭疽菌などの輸出は、これらの病気に対する治療法開発などの医療研究用としてイラク側が輸入を要請したことに基づいて行われた。
米商務省の輸出承認も得た合法的なものだが、イラクによる生物兵器開発を米国が“支援”した形になっていたことは論議を呼びそうだ。
AP通信によると、輸出の事実は一九九四年の米上院銀行委員会での審議や、翌九五年にCDCが議会へ送付した書簡で明言され、
CDCの書簡には米バイオ企業が輸出を実施した際の請求書なども添付されている。
この問題を追及しているバード上院議員(民主党)は三十日までに、書簡などを上院本会議の議事録へ掲載する措置をとった。
CDCの書簡などは、米バイオ企業が八六年にバグダッド大学へ炭疽菌三種類やボツリヌス菌六種類を輸出。CDC自身も同年、
イラクの生物兵器開発の中心となっていたアル・ムサンナの施設へボツリヌス毒素を輸出していたことを認めている。
http://channel.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20021001/KOKU-1001-01-15-29.html
公立がいいにきまってんじゃん。 私立に行った友達、みんな後悔してるよ。 「地元の友達が一人もいない」って。 東京だと人間関係が軽薄なため、思ってる以上に地元の友達がすげー大切だから、みんなその心の穴を埋めるために必死なんだよね。 小学校から私立だと、地元意識とかは目覚めないだろうな。 そもそも外国には公立の小学校とか中学校しかないのが普通だから、まあ欲も悪くもすげー典型的な日本っぽい子供に育つことは確実だね。 よく考えてみるとそうじゃない?私立の小学校とか中学校とか出たヤツらって、2chネラとかにも多いけど右よりなやつがほどんど。これ事実ね。
○ = 良くも悪くも
>301 すげー突っ込みどころ満載なんですが。 このスレのおかげで思い出したよ。 就学検診の断りを、地元の小学校に入れないといけないんだった。 明日、忘れないようにせんとw
>>303 >>せんと
だからキミみたいな地方の人には当てはまらない場合もあるよw。
ま、私立マンセーの香具師は自分の学歴にコンプレックスがあるのが80%、自分の学歴を子供にも歩ませようと思っているのが20%くらいだから(地方だと前者が90%以上だが)、その大半が元ド貧乏かヤン。 成金スタイルの典型的なパターンだね。教科書に載ってた「玄関が暗いのでお札を燃やして靴をさがす」男に近いw。あの絵を見て風刺がだって気づかなかったヤツラが「私立マンセー」とか真顔で言っちゃうw。 無惨…
306 :
名無しの心子知らず :04/11/07 16:50:57 ID:rcdTernH
>301 ほーんと突っ込みどころ満載♪ 地元の友達がいない、なんていう心の穴は、微塵も感じたことがないよ。 同級生は都内に住んでいるし。同じ地域に住んでいる必要を感じたことがない。 外国のケースを挙げて、私立に行かせると典型的な日本っぽい子供が育つことは確実っていう 意味がわからん。文体が未熟というか・・・。 ま、所詮、田舎の公立の厨房が書いたね、こりゃ。
私立マンセーの方々、もう少しソティスフィケイトされないと、これからの世の中やっていけませんよ。 私立入れてもいいし、入れなくてもいいけど、「私立マンセー!!!」とか言う必要はないよw。 逆にすげー貧乏くさいから。 わかんないかなぁ…?ココの人たちはわかんないだろうなぁ…。
>>303 >>306 「つっこどころ満載!!」とか満面の笑みで絶叫してるんだから、もう少しつっこんで下さいねw。
二人合わせて二カ所にしかつっこんでないw。
>>306 >>外国のケースを挙げて、私立に行かせると典型的な日本っぽい子供が育つことは
>>確実っていう意味がわからん。
あなたのそのねちっこくねじ曲がった、無意味に断定的な性格、それが典型的な日本人の性格っていうんですよw。分かりましたか〜?
私はケンカがしたいんじゃない。ただ、みんなを救いたいんです。 日本ももう戦後数十年たってるんだから、もう少しだけ上品に、あか抜けないとダメだよね。 もうやめようよ。「私立!!お受験!!万歳!!」みたいのw。ホント、田舎くさい。
311 :
名無しの心子知らず :04/11/07 17:00:36 ID:rcdTernH
>307 あなたはどんな人生を歩んできたの〜? さぞかしご立派なんでしょうね。素敵♪ コンプレックスとは無縁(笑)でしょうし♪ スーパーソティスフィケイトされた、みんなの憧れのお母様なんでしょうねえ・・・。 ねちっこく捻じ曲がったとおっしゃる前に、論破してくださるかしら?
一つみなさんに質問です。 私立の小学校に入れて、何か「ココだけはすごく得をした!」とか、「子供の学力がすっごく上がった!」とか、そういうポジティブな意見がある方いらっしゃいますか? お金に関すること以外で。
>>297 お受験必須の私立小は2学期でその学年の
学習を全て終わって3学期は次の学年の勉強。
で、6年の3学期は受験一色だから、むしろ
塾ではできて当たり前。でしょうね。
誰かいませんかー?
そういうことだから、誰も私立マンセー親に共感できないんだと思いますよ。 今は「誰が何言おうと関係ない」とか言ってるかもしれないけど、 一つ言えることは、そういう性格って遺伝するってこと。DNAからじゃなくて、肌からね。 もう少しお金のことだけじゃなくて、子供のことを考えてあげないと、本当に将来大変なことになりますよ。日本は。
ホントここにいる親たちって最低だよなw。 子供の養育をシュミレーションゲームくらいにしか考えてない。 「たまごっち」の延長線上にある感覚。 苦労して苦労して子供を私立の小学校に入学させ、「余裕です」とうそぶく。 その子供に対しては無知な教育ママに成り下がり、大学受験までの一番大切な時期に、 全くのストレスでしかないプレッシャーを与え続ける。 そしてそれを「私も苦労してるんだから、あなたもがんばりなさい!」と正当化。 実際は自分の私利私欲、自己満足のためでしかない、このゲーム。 よくもまあこんなにはずかしいことを、真顔で話せるよな。 いつからこんな国になっちゃったんだろう。 ちなみに私は22歳だけどw。 誰かまともに話せる人いませんか?
ホントに冷静に、客観的に、素直な心で、今あなたがたがしていることを、もう一度よーく考え直してください。 今しかできないんですよ。子供の人格形成っていうのは。ほんとに、今が一番大切なんです。 なぜその時期にそんな馬鹿げたあなたのオナニーみたいなコトを、子供にも家族にも、そのほかのみんなにも押しつけようとするんですか? あなたが子供に対してしてあげなくちゃならないことを、もっと考えてあげてください。 あなたがあなた自身に対してしてあげなくちゃならないことは、一度休憩。今はあなたの人生の中で、子供のことを考えてあげなきゃ時期でしょうが? どうしてそんなに子供っぽいんだろう…? よーく、よーーーく考えてみてください。本気で。一度でいいから。
318 :
名無しの心子知らず :04/11/07 17:19:22 ID:fkVhY0gG
>>316 あなたとまともに話せる、大人はおそらく
いないと思うよ。
319 :
303 :04/11/07 17:35:08 ID:GfmfY9bf
>301 ふざけた口調で失礼いたしました。 真面目な話、釣りとしか思えませんでした。 私自身が、都内私立一貫校の出身ですが、特別「地元」から外れたと感じたことがないのです。 23区内の住宅街なんて、そんなものだと思いますよ。 子供は、私の祖母から数えて四代目の私立育ちということになります。 女学校出だった祖母はともかくとして、私も母も大学は自分で進路を選びましたし 娘にもそうしてもらうつもりです(高校までしかない学校です)。 一番の「突っ込みどころ」といえば、 >外国には公立の小学校とか中学校しかないのが普通だから というあたりでしょうか? その分の前後のつながりも、意味不明です。 それと私立育ちに「右寄り」が多いという意見。 多くの私立校は、むしろリベラルを標榜し、文部省の言うこともあまり聞きませんでしょう。
>>319 相手にしない方がいいよ・・。
大人はかっこよくスルーしましょう。w
そうですね、よく読まないでレスしてしまったのですが、 完全に荒らしでしたね。失礼いたしました。
322 :
名無しの心子知らず :04/11/07 18:47:17 ID:DYPPs+xh
小学受験は入ってしまえばいいと思うけれど。 嫌な言葉だけど「全滅」が多いみたいだからね。 お金を沢山かけて全滅はきついね。 子供も小さいから不合格だと余計傷つくかもしれないし。 そういう意味でリスクが多い。
>>318-321 さ…さむいなぁ…w
笑わせてもらったけど。
っていうかほんとにだれかいないの?
>>323 ID:IEvItXJUさんに今一番必要なことは
こちらで話されるよりも、ご自分のお母様と
真正面から対峙なさる事だと思います。
どうぞお大事に
>>324 意味不明なんですけどw。
何が言いたいんですか?この人は?
まあそんなことはどうでもよくて、
本当に子供のコトを考えていない親が急増中なんですけど、どう思ってるんでしょうかそこんとこ?
ちょうどバブル世代が会社とかでも管理職レベルになってきて、経済が最悪の状態に。
そしてその世代が親になると、またもや「お受験」が復活の憂き目に。
あなた方「バブル世代」って、はっきり言って「日本のお荷物」なんですよねw。
日本が狂っていた頃の排泄物みたいな存在なんですよ。上の人から見ても、下の人から見ても。
自分たちはあんまり意識していないかもしれないけど、そんなところです。
で、その世代の人たちって、やっぱり子育てにおいても少し遅れているんですよね。
お金への執着が半端ないことと、「愛という名の下に」なんかのトレンディー・ドラマ(死語)の影響で「私立!私立!」の一点張りw。
それ以下でもそれ以上でもない親たち…。
ガス室送りですわ。この世代w。
ちなみに「栄光のバブル世代」とは、32〜33歳くらいから、40歳前後あたりまでの人です。 「団塊の世代」より10歳くらい年上の世代が、彼らの親ですね。現在50代中半から60代の人たちです。 彼らの世代も何も生み出してはいませんね。 つまり「団塊の世代」がキレにキレた、そのクソ日本を作った世代が、いみじくもバブル世代の親なんですね。 このラインが日本をダメにしています。つまりバブル世代が生んだ今現在乳幼児から幼稚園くらいの世代も、 また将来「お受験!金!金!私立!白金!麻布!私立!お金!金!」ってなってくんです。将来。 30年から40年おきに来るこの世代は、ある意味日本の目を開かせ、「こんな日本じゃダメだ!」と気づかせてくれるという役割を担っているんですね。 そういう意味では存在価値はあります。でも、それだけですw。
×「団塊の世代」より10歳くらい年上の世代が ○「団塊の世代」より10歳くらい年下の世代が
328 :
名無しの心子知らず :04/11/07 20:01:44 ID:OXMrnUg8
今日、久しぶりに電車に乗って見た光景です。 車内は結構混雑していました。 3人掛けのシルバーシートに某大手塾のロゴ入りカバンを持った小学生が二人 疲れた様子でドカッと座っていました。 そばにはおじいさんが立っていました。 お受験に熱心になるのも結構です。 でも、その前に教えてあげなければならない大事なことがあるんじゃないかな、、、 どんな親に育てられているのかな〜 たまたま塾のカバンを持っていたからお受験の子だ、と思ったのですが、 お受験するしないに関わらず、普段から親にあたりまえの「教育」をされていない子供を よく見かけます。
いずれにしても、皆さん、いい加減に目を開いてください。 私たち若い世代は、はっきり言ってあなた方の世代をとっても、とーっても軽蔑しています。 なぜなら、全くもって「無意味」なことばかり死守しているからです。 もう「お受験」とかそういうのやめません?たっくさ〜ん答えが出ているじゃないですか。その問題点が。 なぜそんなに積極的に2chネラーや殺人鬼を育てたいんですか?彼らがあなた方の理想の子供の将来像なんですか? それともただ単に、現在あなたの友達や親戚に見栄を張るためだけに、子供の将来は犠牲にしてもいいって言うんでしょうか? それにはっきり言いますと、周りからすればあなたの子供が私立だろうが私立じゃなかろうが、そんなことはまったくどうでもいい話なんですわ。正直。 なぜそのために、それだけのために、そんなにお金や情熱を傾けているんでしょうか?あなた方は。 「子供の将来」のため?「私立だと将来有名大学に入りやすい」?なんでそんなブルシットを鵜呑みにできるんでしょうか? あなたのように、もっとも電通やメディアに操られやすい人々を、また「バブル世代」と呼ぶんですよ。世間は。
まあここに書き込んでるほとんどの人がバブル世代なのは確かだな。 そしてバブル世代でない人は、ほとんどお受験に興味がないのも確かだな。 特に若い世代は身にしみてお受験の副作用について知ってるから、IEvItXJUみたいに嫌悪してるのが大多数だな。 そういう意味では、いずれこんなヤツらマイノリティーになるから、放っておいてもいいのかもな。 まあこいつらもいつかは気づくんだろうケドね。老後とかに一人ぼっちになってからか、ストレスを与え続けた子供からのリベンジでなw。
331 :
名無しの心子知らず :04/11/07 20:22:53 ID:wZ5MteU0
私立だと将来有名大学に入りやすい
なんて思って私立小を選ぶ方って殆どいないような気がするのですが。
>>329 さん
どうしてそんなに世代世代とこだわるのですか?何かその世代にコンプレックスでもあるのですか?
で、ところでIEvItXJUさんはお子さんをどのような学校にすすませたいと
お考えですか?
332 :
名無しの心子知らず :04/11/07 20:23:55 ID:6zVURBif
333 :
名無しの心子知らず :04/11/07 20:27:13 ID:OXMrnUg8
>>332 中学受験は「お受験」とはいわないんですか。
失礼しました。それは知りませんでした。。。
334 :
名無しの心子知らず :04/11/07 20:49:44 ID:DYPPs+xh
あのー別に「世代」でもってお受験してるんじゃないと思いますよ。 つか、「世代」でもって括る世代論ってちょっと痛いと思うなー。 どんな世代でもお受験する人はするし、 バブル世代だってお受験なんかしない人も多いですよー。 でもお受験させる親の割合なんてどの世代でもごく僅かよ。
335 :
名無しの心子知らず :04/11/07 20:53:09 ID:OXMrnUg8
>でもお受験させる親の割合なんてどの世代でもごく僅かよ。 そうなのかな、 最近は違う気がする。
小学校受験させるか、させないか・・・ そんなの親の価値観で、ここでワイワイガヤガヤ 言ってる人は、うるさい!の一言。 将来、どーなたって、関係ないわけだし・・・w
337 :
名無しの心子知らず :04/11/07 21:13:07 ID:DYPPs+xh
>>335 だって、小学校自体が数も少ないし、所在してる場所も限られてるもん。
そういう事言ってる人も結局イメージだけで語ってませんかー?
それも結局一部のマスコミやお受験産業界に煽られてるって事なんじゃ
ないのー?
338 :
名無しの心子知らず :04/11/07 21:15:02 ID:DYPPs+xh
>>336 本当にそう思ってるんなら来なきゃいいじゃん。
全体の中で、確かにお受験させる人の割合は僅かだと思います。 でも、学校側が選び放題の買い手市場であるのもお受験の世界。 世代は関係なく、親の価値観だと思います。
私が言いたかったのもそういう事でつ。
これからもどんどん私立小は増えると思うな。 昔のイメージの私立小ではないと思うけどね。 ええっ公立小・・・という時代がもうすぐ来るような気がする。 日教祖の皆様かみつかないで。
いやいや、世代は関係ありますよ。もちろん。よっぽどの地方の過疎地でも無い限り。少なくとも都心では「世代感」っていう得体の知れないものが確実に形成されます。 それで、いわゆる「お受験」させる人が僅かか、僅かじゃないかといったら、そりゃぁ明らかに少数派です。そりゃそうです。全国に何人の定員と、それに対して何人の小学生がいると思ってるんですか? で、その少数派たちがなぜそんな突発的な行動に出たかというと、それは簡単です。誰一人「子供の教育のため」なんて考えている人はいません。単純にマスターベーションです。親の。そこは誰もゼッタイに否定できないはず。 で、社会が、親がそういうことだと将来子供たちが成長したあとどうなるかっていうと、それはまた繰り返すんですよ。少なくとも繰り返そうとします。
でも、近代日本みたいに、別に子供に財産を残せるわけでもない国には(日本の相続税率は世界でも1、2を争うトップレベル)、「由緒正しい家系」を形成するのは不可能です。 つまり、「ずーっとお金持ちの家系」なんてのはあり得ないんです。もちろんゼロではないが、限りなくゼロに近い。この掲示板にはいない、と言っても差し支えはないほど僅か。 つまり話を戻すと、あなたたちの子供が将来、自分が経験したように、子供(つまりあなたの孫)に同じ「お受験」をさせたいと思うとどうなるか? もちろんあなたがお金を出すことになります。生きていれば。
要するにあなた方が勘違いしている一番のコトは、あなた方とあなたの子供にとって、今必死になってやっている「お受験」というものは、課程ではなく"結果"なんですよ。 少なくともあなた方はこのお受験が、子供の将来の課程であるなんていう考え方は毛頭も持っていないと思う。つまり受験に受かること自体が目的になっている。 そういう経験をした子供の思考は将来どのうに形成されていくか、これはあきらかに常人とは違いますよね。 なぜって、あなたがすでに「課程」と「結果」を混同して、ごちゃまぜに教えてしまっているんですもの。分かりますか?「朝は『こんばんは』だからね!」ってずっと教えているのと同じです。 そんなことを刷り込まれた子が、将来普通の思考に戻れると思いますか? 危険を具体化する前に、一刻も早く自分のしているとても恐ろしい過ちに気づいてください。お願いします。
あと勘違いしているかもしれませんが、「お受験」は確実に消えますよ。近い将来。 まずシステムとして存続することに不可能が生じます。つまり、子供の絶対数が減り、その分施設は余ります。ここまでは分かりますよね? そこでどういうことが起こるかというと、学校側は会社みたいなものですから、子供の数を増やすことが無理だと分かれば、 当然各一人の子供から得る金額を上げる、という方向に向かうのはビジネスとして自然なんです。 しかし、今この掲示板にいる人たちみたいに、必死になってスーパーのパートなどをしてエントリーできる「お受験」なんて、もはや存続できないんですよ。 そしてお受験がそのような形になったとして、さてそこに価値があるのかという話になってきます。それだけお金を出す価値があるのか?と。 はっきり言えば、それはNOです。価値はありません。それはみなさんも分かっていると思います。だからこそこのようなスレが立つんですから。 しいて価値があるとすれば、親の自己満足、世間体をある程度満たすことができるかもしれませんが、たった、たったそれだけですね。 しかしそこで矛盾が生じます。「それだけのお金をかけるんだったら、もっと子供にさせてあげることがあるんじゃないか?」というジレンマに陥るんです。 そのあとに待っている世代、つまり「ポストお受験世代」は、とっても幸福な、豊かな世代になると考えます。今の「お受験」システムは、その踏み台のような役割です。 分かりますか?まだ分かりませんか?
346 :
名無しの心子知らず :04/11/07 22:06:37 ID:rcdTernH
IEvItXJU はいはい、わかったわかった! そんなにPCに張り付いてばかりいないで、夜ご飯食べなさい、ご飯!
>>346 もうそういうのやめません?いい加減に。
本当に話せる人だけ書き込んでもらえませんか?2chでこんなお願いをするのは非常にバカげている、っていうのは100も承知だけど、あえて言います。
348 :
:04/11/07 22:37:37 ID:GgYi2ZOZ
まあいないだろうなぁここには。そんなに考えてお受験させている親は。 もはや親が「お受験している」なんて言ってる始末w。お前はただ何もせずにプレッシャーを与えてるだけだろう!っていう。 人にモノを教えるってことが、どんなことか分かってないんだよ。 子供は絶対に教えられたことよりも、自分から自発的に教わること、 要は普段の生活の中に一番大切なものがあるのに、それを積極的に放棄している人たちの集まりだから。 ずーっとコノ後も、理解できないで続くんだよ。そういう下らない家系はw。
349 :
名無しの心子知らず :04/11/07 22:40:53 ID:wZ5MteU0
IEvItXJU 結果、豊かな世代を目指してあなたのお子さんは公立ということ?
>>349 もちろん!当たり前じゃないですか(笑)。これで私立だったら殺されますよ(笑)。
野暮な質問は控えてくださいね。
>>345 の前半部分はある意味正論だと思う。
入学希望者が減れば、確かに私立ビジネスは成り立たなくなるだろう。
しかし私立関係者も馬鹿ではない。
既にこのような場所で一般の主婦に混じって、声高に
私立受験マンセーを叫んだり、塾や幼児教室とコネをつなげ
生き残りの策を弄しているに違いない。
要は子供の絶対数が減少しても、受験者が減らなければいいわけだから。
つまり…公立に行くことをムキになって否定する輩は
疑ってかかれってこった。
>>351 そうですね。そういう人は私立学校関係者である確率は高いです。
しかし、彼らにまんまとそそのかされて、同じくらい声高に「私立マンセー!」と叫んでいる、
一時期のオウム真理教の教徒くらい純粋な主婦も、多分に含まれています。
そうそう、みなさん「宗教」と「お受験」って、ものすごくよく似ている点がたっくさ〜んあるの、ご存じでした?
353 :
名無しの心子知らず :04/11/07 23:17:56 ID:fkVhY0gG
>>338 あのね・・・
大人ならば、自分の意見を押し通す書き込みはしないよ。
ただの意見として、書き込んでいる人もいますわぁ。
アホみたいに、改行もしないで、頭の中でまとめることができなくて
ダラダラ書き込みしている ID:IEvItXJUなんて、論外。
読む期になれない。
内容が、ないよ〜〜〜〜ww> ID:IEvItXJU
読む『気』
>>354 プゲラ
さ、続けましょ〜!誰か〜、ちゃんとした人いますか!?
IEvItXJUさん 必死に説かれてもあまり説得されません。納得もできません。 しつこく煽ったところで私立小を選ぶ親は何も感じないと思いますよ。 どうしてそこまで私立小「受験」を避難するのか 何か嫌な目にあったのか、すごく片寄りと価値観の押し付けを感じます。 私立小を選ぶことも子供に対して親の価値観を、といわれるかもしれませんが それはそれでいいと思います。 子供に対してよかれ、よい教育をうけさせたいと思って 親が考えて選んでいるのだから、マイナスなことを想定しているわけでは ないですから。 IEvItXJUさんには公立を選んで良かった意見が聞きたいです。 私立を選ぶ親を否定するばかりの意見ではなく..。
357 :
名無しの心子知らず :04/11/08 00:02:52 ID:05sG5b6u
>>206 お返事が遅くなりましたが、自分がお金持ちかどうかよくわかりませんが
わかり易く申し上げますと、別荘は持っております。
でも、クラスメートのほとんどの方が、別荘を持っていたと思います。
>>256 ○華○ですか?
>355 あなたは、誰かが何か仰っても、何もお聞きになるつもりがないのではありませんか? もともと私立小(幼稚園)受験というのは、限られた階層のものだったのです。 そのような世界では、かくべつ「お教室」で、がつがつ詰め込んだりしなくても 「私立に行くのが当たり前」なのです。 あなたはご存じないでしょうが、だからといって、存在しない人々というわけではありません。 ご縁がおありにならないならば、黙って放置して下さればよろしいのですが。
>>358 >>あなたは、誰かが何か仰っても、何もお聞きになるつもりがないのではありませんか?
聞くつもりがあります。ずーとそう言っています。ちゃんと読みましょう。
>>もともと私立小(幼稚園)受験というのは、限られた階層のものだったのです
それは何のことを言っているのでしょうか?分かりかねますね。もう少し具体的に説明してください。日本における「限られた階層」の意味が分かりません。まさか華族や皇族のことを言っているんではありませんよね??念のため…。
仮にもしそのような階層があるのだとしても(笑)、今の「お受験」と何が関係あるのでしょうか?
いずれにしてもよく文章の意味がわかりませんが…。あなたはもしかして、子供に「お受験」を受けさせた親ですか?たぶんそうでしょう。コーラを飲んでゲップが出るくらい確実に、あなたはお受験ママでしょう。
だとしたら、もう少し勉強しなくてはなりません。あなた自信が。少なくともどこかで聞いたような根も葉もない話を、鵜呑みにしない!という努力を、決して怠ってはいけません。分かりましたか?
とにかく、もう少し頭のいい方はいらっしゃいませんか?ディベートがしたいんです。
>>356 別に避難(ママ)しているワケではありませんよ。
ただ、救いたいんです。あなた方を…
>>私立小を選ぶことも子供に対して親の価値観を、といわれるかもしれませんがそれはそれでいいと思います。
↑こういうのが、まさにあなたの仰る「価値観の押しつけ」っていうんですよw。知りませんでした?
>>公立を選んで良かった意見が聞きたいです。
だから私には子供はいません。それと、「お受験が悪い」の反意語は、正確には「公立がいい」ではありません。私は公立がいいと思っていますが、それはそれで公立擁護者ではありません。
軒並みIQの低い方々がお受験を養護しているように見受けられますが、大丈夫ですかw?
361 :
名無しの心子知らず :04/11/08 00:40:29 ID:mlXbGU6a
あなたより頭の良い方はいらっしゃらないと思いますの。 素晴らしいスピーチの数々、感動の嵐です。 朝まで生テレビにでもご出演なさって、田原総一郎さんと 闘ってください。ここの掲示板の者一堂、応援させていただきますわ。
>>361 すぐこう、卑屈になるのはやめましょうよ。
なにくそっ!て、こういうの期待してるんですよ。分かりますか?
ただ、正直感動したというのはありがたいです。その心を忘れないでくださいね。
ちゃんと話しましょうよ!誰か!!私なんかに論破されているようじゃ、あなたのお子さんのお受験、難しいんじゃないですか!? 親の面接もあるんでしょうw?大丈夫!?
>359 ではなにを「ディベート」なさりたいのですかw? 「お」受験とやらが大衆化する以前、私立小受験が非常に限られた世界のものであったこともご存じないの? あなたが仰るような、親のオナニー(お里が知れますね)なんてものは、そこには存在しません。 ただ、学校を選ぶのは当たり前という価値観があるだけです。 確かに「お」受験に狂奔なさる親御さんもいらっしゃるでしょう。 というより「お」受験と揶揄されるようになったきっかけは、そのような新規参入組が わけもわからず、それこそ子供のお尻を叩いて、詰め込みさえすればいい学校に行ける、 いい学校に入れさえすれば先は明るい……と勘違いなさったゆえでしょう。 ですが、すべての私立の親が、「お受験ママ」というわけではないのです。 それこそ「味噌も糞も一緒くた」に批判されていらっしゃるようですけど。
このままだと、まことしやかにささやかれている「ドキュン親」=「お受験ママ」っていう公式が証明されてしまいますよ! それでいいんですか!?不本意でしょう?ちゃんとディベートしましょうよ。さあ!
366 :
名無しの心子知らず :04/11/08 00:59:06 ID:mlXbGU6a
なにくそだなんて・・・あなたのような方にどなたも反論できませんことよ。 首尾一貫した私立批判、筋が通っていらして、逞しい論調・・・。 きっとあまりにも素晴らしすぎて、どなたも太刀打ちできないと 思いますの。次から次へと臨機応変にコメントして行くその頭の回転の 速さ、他人の誤字脱字は指摘する割には、自分もバッチリ間違えながらも、 一日中、パソコンに向かって一喜一憂なさって流すあなたの汗が 見えるようで、私達にはまぶしすぎて、もう耐えられませんの。 ですから、即刻、消えていただければ幸甚ですことよ。 知的なあなたですから、場の雰囲気はお読みになれるでしょう?
>>364 >>「お」受験とやらが大衆化する以前、私立小受験が非常に限られた世界のものであったこともご存じないの?
それって憶測でモノを言っていませんか?「限られた方々」には受験はありませんよw。皇族が受験して学習院に入学していると、本気で思ってるんですかw?おめでたいですねー
>>(お里が知れますね)
これグーw。ところでホントにこの言葉、日常生活で使ってます?なんかシロガネーゼが流行ったときよくテレビで聞きましたけどw。プゲラ
あと、さっきから独特の世界観を展開していますけど、あなたは何世紀の生まれでつかw?
あなたとそれ以外のお受験ママの差が、いつまでたっても見えてこないんですが?
早くまともなお母様、出てきてくださいませー スレの無駄ですわー
>367 憶測って言われてもねえ。 実際、自分も、母親も、親戚一同も、様々な一貫校の卒業生ですが、 少なくとも私が受験したころは、こんなに猫も杓子もでなかったことは 事実ですよ。 「お」受験塾が教える「躾」とやらも、そんなことは私立を受験させる家庭にとっては当たり前のことですし、 まことしやかに「○○でなければならない」なんて都市伝説も、代々組の間では物笑いの種なんですけど。 あなたの仰る「お里が知れる」という言葉に違和感のない世界、 「何世紀の生まれ」としか『あなたには』思えない世界も、 この世には存在しますのよ。 皇族の学習院のと無理やり限定なさるあたりが、あまりにも何もご存じなくて痛々しいわね。
そうそう、これで失礼するので、あなたが本当に『何を』ディベートwなさりたかったのか ぜひお書きになっておいていただきたいわ。 早起きなさる必要もございませんでしょ?
>>369 憶測決定w。
>>実際、自分も、母親も、親戚一同も、様々な一貫校の卒業生ですが、
もしあなたがそのような家庭の人だったら(仮に存在するとして)「様々な一貫校」ではなく、「ある特定の一貫校」に入学するはずですw。
もうやめましょうやめましょう。下らないんでね。
こんなにナンセンスで、前世紀的で、時代錯誤な人がたくさんいる私立…。
みなさんはこんな風な大人に育てたいんでしょうか?
2chにカキコミに来て「その世界の人」を演じる滑稽さ…。
私は私立小学校に、いっそう微塵もの魅力を感じることができないんですが、なぜなんでしょうか?
>>370 「ディベート」っていう言葉に必要以上に反応するのは見苦しいのでやめましょうw。
欧米では「小学校」から授業で練習します。まあ、あなたには関係のない話ですが…w。
>371 だから、それが、あなたがなあんにもご存じない、ということなんですけど。 >ある特定の一貫校「だけ」だと思っている。 どうして何も知らないことに、そんなに自信を持っていらっしゃるのかしら。不思議な方ですね。 確かに、今までの人生では見たことのない人種だわw
>>373 ウケるんですけどこの人w。
漫画の読み過ぎですw。
あなたが立派な「2chねらー」であるということを前提に、あなたの意見を読み返してみることをオススメしますw。
>>ある特定の一貫校「だけ」だと思っている。
思っていないw。ただ、あなたが「代々組」と言うんなら、なぜ「代々」一つの学校で繋がってないのかなーって思ったんですよ(笑)。
それともお受験界では、2〜3代どこでもいいから私立に連続して入学したら、「代々組」と名乗れるんでつかw?
そんな友達たくさんいますよーw。
日曜日の夜中に華族が一人、「2ちゃんねる」の「子育て板」に必死こいて書き込んでいる姿…。
もし信じて欲しいのならば、少なくとも学校名くらいは出せるはずです。それで確定されるようなことはないんですからw。
さあ、どう出ますか?
私自身はいわゆる代々私立組で、子供を母校とは違う一貫校に入学させましたが・・・ 同級のお母様達とノリがあわないことが多々・・・。 皆様子供の「お」受験に並々ならぬ労力があったようで、うまく表現できませんが 「ガツガツしてるけど、妙にお上品ぶった」方々が多く、ご一緒していて疲れを感じることも。 確かに私の子供時代も私立幼、小受験はこれほどまでに市民権を得ていませんでした。 だからといって自分達を特権階級だなんて勘違いすることももちろんありませんでしたし。 ただ、こうした経歴(ずっと一貫私立育ち)を、特異な目で見られてきたことは嫌だった時期がありましたね。 親戚も周りも似たようなものでしたので、ことさらそれを売りにする、ということも発想としてありませんでした。 ・・・と自分語りはこの辺でやめる事にします。 失礼いたしました。
376 :
名無しの心子知らず :04/11/08 01:28:00 ID:mlXbGU6a
>371 369の仰っていることは、全くもって正しいから。 うちの家庭も様々な一貫校を卒業しているし、 兄弟・姉妹でも慶應とか学習院とか聖心とか、バラバラに通っている方は いくらでもいます。 ていうか、こんなこと言わずもがなでしょう?ね、369さん。 そういう所が痛々しいの。そんなに張り切って反論するなら、もっと 実情を勉強してからおいでよ。子供生んでから頑張ってディベートして 頂戴。知ったかぶりは、一番見てて辛いわよ。お風呂に入っておやすみ なさい、可愛いディベート屋さん♪
375ですが・・・私は373ではありません。念のため。 でも373が主張している「さまざまな私立にお世話になってる」ってあると思いますよ。 別学志向だと女子と男子でそれぞれ違う私立に入れますし。 まあ、さまざまといっても2−3校程度かな。(大体入れるところは決まってくる)
>>375 あなたは地方の人でしょう?
東京だと「代々私立組」なんて、掃いて捨てるほどいます。
あえて特筆すべき差別も、あなたが50代とかならまだしも、相当前から気にならないくらいになっているはず。東京であれば。
ココを見ていると、私立の人たちに共通する、ある何かが浮き彫りになってきます。
それは「カマトト」ぶる、ということです。
少なくとも2chに来て、普通に書き込んでいるあなた達が、そんなに上流階級の、すばらしい家庭の出だとは毛頭信じられません。
もし仮にそうだとしても、なぜこの板のこのスレだけ、こんな聞いたこともない口調の人がこれ見よがしにカキコしているんでしょうか?
自分が今いるこの掲示板の存在を忘れないようにしましょうねw。あなたがたは「普通の人々」です。
>>376 つまりあなたの意見からすると、
>>あなたの仰る「お里が知れる」という言葉に違和感のない世界、
>>「何世紀の生まれ」としか『あなたには』思えない世界も、
>>この世には存在しますのよ。
慶應とか学習院とか聖心とかは、このような世界だって言うことですよね?
ふーん……
公立擁護者でもない、となると
私立の「お受験」が嫌いなのですか?
子供が減っても、お金がかかりすぎてビジネスとして成立しなくなっても
いいじゃありませんか。
そんな心配をよそに現実をみれば私立小の人気は衰えません。
私立小受験が親のマスターベーションだから、でそれが何か?
あなたの価値観も立派な押し付けですよね。公立派のお母様でも
>>368 さんの希望するようなお母様は出てこないと思いますよ。
381 :
名無しの心子知らず :04/11/08 01:40:51 ID:D6eCKPu0
>>380 >私立小受験が親のマスターベーションだから、でそれが何か?
私立擁護者って、みんなこれ言うのねw。「それが何か?」「それはそれでいいと思います」
大丈夫か?子供さん…
>>381 価値観はそれぞれで、いいのでは?という意味です。
ちなみに私立擁護者じゃありません。
>>381 ね、すごいでしょうw。過去ログ見るとこればっかりw。
>>380 「それが何か?」じゃねぇよ!!って言っているんです。「それが重要」なんですよ。分かりますか?
あと、「意見」と「価値観の押しつけ」は違いますよ。だからディベートしようって言っているんですよ。口げんかじゃなくて。
もしかして、「ディベート」の意味分かってません?????
>375 残念ながら、代々東京在住ですよw こういうことを書くと「東京者は、地方出身者の集まり」とか揶揄するんですよね、自称ディベート好きの方は。 もちろん東京には「代々私立組」は珍しくありませんよ。 また、代々私立はある意味恥ずかしいですよ。特に祖父は自分がK大に「しか」進学できなかったことをみっともなく思っていたようですよ。 (出来のいいかたは旧帝大等に進んだ時代だったようですから) RuSybyqeさんはディベート、というよりは「言いがかりをつけて楽しむ」タイプの方のようですね。 確かにディベート(の基礎)は私立小ではかなり鍛えられます。しかしこのようなスキルは徒に他人を攻撃するために使うものではない、という基本的な心得をRuSybyqe はご存知ないようですね。 勝手に「上流階級」「すばらしい家庭の出」と妄想をたくましくしているようですけど、別に上流でもすばらしくもない普通の家庭ですよ。 ごく普通です。選択し通った学校が私立だった、それだけです。 口調も普段からこうですし。
残念ながら議論というより喧嘩売っているとしか思えない>22才さん
>>384 「ディベートしよう」ってずっと言っているんですよw。いつ「ディベートをスタートした」って言いました?
ディベートをする人を募集しているって言っているんです。大丈夫でつか?
ディベートできる自信がないのならそっとしておいてくださいね。お上品な私立出身の2チャンネラーのお方…w。
ディベートをする人を募集w たぶん出てきませんよ。ここ。
ですね。出てこないに決まってますよね。知ってます。期待しすぎました。
ディベートスタートしたなんて思っていませんよ。 ディベート以前の問題ですよね。 お相手を募っても、残念ながらあらわれないと思いますよ。 相手を論破できると根拠なく思っている自信家さんw もう遅いので、これで本当におやすみなさい。
>>389 おやすみなさい。お上品な私立出身の2チャンネラーのお方…w。
>>375 さん
普通のご家庭で代々私立組でということですが
周りになにか特別な目でみられ、何か言われたことって
ありましたか?
チャットみたいで面白かったのに..おやすみ>みんな
どしたの?何があったの?>みんな そんなに熱くならなくても好きなほう選べばいいんだよ〜〜。 好みがはっきり分かれるし、経済的理由で選択の余地のない人も 多いんだからね。
嵐は過ぎ去ったかしら?
395 :
名無しの心子知らず :04/11/08 08:18:08 ID:3hVp9NIm
しかし日本の階層化と教育格差なんていうジャーゴンにもぴんとこないごようすの22歳。 相手にしてもらおうと思ったらひとりよがりのルサンチマン剥き出しレスじゃなくて それなりの見識と知識を持ってから来て欲しいものだ。
ですからねー、「都心」なんてもなあ日本のごく一部の場所に過ぎないのです。 神奈川だって横浜を過ぎれば私立小なんて僅かなものです。 まして他の地域の事を考えたら…教育事情なんて全然違う。 その一部の事情をあげつらって「世代論」なんぞぶってるのって 頭悪いわあ。 私は公立親だし、私立小受験に対しても疑問に思うことも多々ありますが 昨夜一晩暴れていた変な人、イタイと思います。
397 :
名無しの心子知らず :04/11/08 08:33:53 ID:b2h7XUsQ
夕べはほんとすごかったのね。 来てみればよかったわ。おもしろすぎ〜〜〜る。 一般庶民でも自称ハイレベルな人でも、寂しい女はひまなのね。 私もだけどさ。ミナオナジ。
いや、22歳の、それも頭が悪いガキにしったかで教育を 語られたくはないです。
399 :
名無しの心子知らず :04/11/08 09:20:50 ID:05sG5b6u
要点のない文章・・・私は読む気になれない。
私はこのスレ
>>167 の初等科出身の者です。
今海外にいまして、今度帰国します。私の母が子供の学校の編入手続きを
取ってくれたので、私立に入れようと思うのですが
主人が反対意見なんですね・・・。
主人はずっと公立、最後国立大なので、息子の最終学歴を考えると
ぬるま湯では駄目だと・・。でもいろいろ話あった結果中学は学芸大、筑波、開成、麻布
若しくは、海城、医学部のある東邦、帝京・・・
この辺りを中学受験させると言うことになりました。
そうは簡単にはいかないと思いますが、子供と上手く接して行きたいと思っています。
400 :
名無しの心子知らず :04/11/08 09:23:57 ID:GfXcj6x6
粘着は放置で、もっと楽しいネタで逝きましょうよ♪ 某有名掲示板では、全敗ママさんが吠えてますよ。 「合格発表の時、不合格者の横で喜ぶなぁ〜っ!」って。 この方、これから公立ママやっていけるのかしら???
>>399 ,以前、高校以外国立とレスしたものですが、学芸が受かれば、できれば
国立がいいですよ、あとあと考えると同窓会もしっかりしてるし、就職やまして、
公務員になったとき(特に民営化されたとき)に、そのコネはすごくキキマス。
>>400 いやー、私も(公立の母ですが)
そんなに露骨に喜ぶのは私立小受験では
マナー違反なんじゃないかと思いますがね?
喜ぶのは入学式の時にいくらでも出来ることでしょうし。
露骨に喜んでいる方達こそ私立でやっていけるのかなあ?
場の空気を読む、って事を公立以上に要求されるんでしょう?確か…。
でも全滅って小学校受験だと多いですよね。
全滅する事を考えると小学受験ってかなり大変な博打だと思うんですが。
(表現が悪くてスマソ)
子供の年齢が小さいと、「不合格」はそれだけ答えるでしょうし
親のショックもまた同じ。お教室に費用もかかるみたいだし。
それでも私立小受験ってさせる価値ありなんでしょうか?
>400 あのスレ怖くてレスできないわ。あの方達ゾンビ候補生だよね。
404 :
名無しの心子知らず :04/11/08 10:08:16 ID:mNr6hWBo
受験板にもあったけど勘違い受験組かも。 小学校受験の場合だいたい「受かる人」が受かるのが大半で、 純粋な意味での一般は本当に枠が少ない。 そこんとことらえ損ねてると全滅しちゃうんだよねえ。気の毒だとは思うが。
>>404 その勘違い受験組みという人達が具体的にはどういうタイプなのかは
よくわからんのですが、
最近増えてるんじゃないかと思うのですが。
お受験の為のお教室にとってはその方がお金が入ってくるから
いいのかなあ? でもいいカモになっちゃってるよね。
>>400 ヲチしてきました。
あの中では公立小教諭さんのレスに、納得させられるものがありました。
以前別スレで、私立指向の方々に向けて
「落ちた時の子供へのフォロー、考えてますか?」と聞いてみたら
公立でも良しとするような、皆さん結構良識的な反応だったので
公立母としてちょっと安心したということがあったんですが…。
全敗した挫折感、焦燥感について切々と語っているレスなど見ると
気の毒を通り越して「馬鹿?」と思ってしまう。
覚悟してても落ちたら落ち込むという気持ちはわからないではないけど
合格した人や入学後の公立に、当たるのは勘弁です。
>>406 あの公立小教諭さんは偽者ですよ。
あそこじゃ有名な荒らしです。
>>407 あ、そうなの?知らなかった。
でもあのレスは説得力あるし荒らしには見えないにゃ。
まあ、あのレスだけだったらね…。 専業主婦の中学受験母にもなるし、女子大生にもなるし 幼児教室の先生にもなるし、七変化よ、あの人は。
410 :
400 :04/11/08 10:28:39 ID:GfXcj6x6
思うのですが・・・ 相応な学校を選んで数校受験すれば、全滅ってことはないかと。 相応って何が?って、頭脳、身分、家柄、コネとかかな。 ウチ(の話でスマソですが)は、高望みしないで相応なとこだけ3校出願した。 初日が本命で運良く合格したので、2校は受けに行かなかった。 何校受験して全滅なのかは知らないけど、 どこにも引っ掛からない親子って、運とか以前に受験校間違ってるんじゃ? どぅかな???
411 :
名無しの心子知らず :04/11/08 10:34:23 ID:mNr6hWBo
↑それは、相応な家庭環境&相応な受験校だからだと思われ。 もちろん全滅するのはどっちかが(勘違いは前者が多い)間違ってるから。 そこんとこ塾なりなんなりが指摘してあげればいいんだが。 まあ405の言うように塾も商売だからね。
うん、ていうか400さんみたいな受験家庭だけだったら これほどブーム?になるまで小学受験がメジャーにはならないだろうし そもそも「お教室」なんてもののほとんどは成り立たなくなるんじゃ ないかなあ、と。
小学校受験は学力順に合格するのではなく、学力と 子供の個性と親の諸々のバックグラウンドと試験日の子供の体調やその 日の運が絡み合って合否が決定するので、雲の上の第1志望校になぜか 合格して、知名度がなく聞いたこともないような第4志望校や第5志望 校に落とされることも日常茶飯事です。 と某教室の先生曰く。 中学校受験と違い、全部残念も珍しく無い。 だから全滅だったとき、どう子供にフォローしていくかも大切かと。
気力財力振り絞っても全部残念も珍しく無い、という世界なら 挑む上で相当覚悟の要る世界ですね。 まあ、皆様にお勧めというわけにはいかないですね…。
415 :
名無しの心子知らず :04/11/08 11:01:29 ID:mlXbGU6a
「分相応」ってことなんでしょうね。 その辺を昔の人たちはわきまえていたんでしょうが、今は確かにマスコミからの 情報も多いし、所謂「お受験」として通っているから、うちの子も・・・と必死に なるのでしょうが、仮に受かったとしても、その後に、色んな意味で適応できなくて 可哀想な子供(or親)も出てきたりするのかしら。 経験上、男の子はぬるま湯の中で育った場合、どうしようもなくなって追い出されたり する子もいるから、もっと外でもまれた方がいいのかも知れないけど、 結局良い家柄の子は自営で親の仕事継いだり、強力なコネでそれなりの企業に入り、 これまた学生時代はどうしようもなかったのに、それなりに大物になっていく子も 多いので何とも言えないかなー。 私は娘にはやはり自分と同じく、小学校から私立に入れたいな。 私にとって、やはり、小さいときから長く知っている友達は何にも代え難い大切な 存在だし、のびのび育って、人当たりが良く礼儀正しく感じが良い子が多いしね。 環境はやっぱり大事だよ。
416 :
400 :04/11/08 11:08:18 ID:GfXcj6x6
覚悟あって、高望み校を受けてるわけで、 ダメだったからって愚痴るのは、どんなもんか? 昔どっかの掲示板で見かけたが「○○小の実倍率は?」って質問に、 「1倍です。なぜなら受かる人は決まってますから、その他は眼中無い。」と。 その時、受験母だった私は、目からウロコ!勘違い野郎の自分から目が覚めた! そっかぁ〜と、改めて自分ち親子の身分相応な学校を調べたよ・・・。
>415 415さんが小学校受験の頃、そんなに数受けませんでしたよね? 今みたいに、数校併願する、なんてなかったと思います。 410さんの書いているとおり、分相応と言う尺度で考えるとそれ程受験する学校も多くないはずなんですよね。 受験する母集団にそれ程ばらつきがなかった(受験者の絶対数も少なかった)でしょう。
418 :
名無しの心子知らず :04/11/08 11:12:52 ID:j48jd4mf
>>399 あらまあ
海外にいると日本の事情に疎くなるとは言え
ネット時代なのに未だに私立がぬるま湯だと言う先入観を
信じている方がいらっしゃるのには驚きだわ。
ご主人はご自分の時代の公立感覚でお考えのようだけど
今は公立の方がぬるま湯ですよ。
見方によっては確かに公立小の方が放課後伸び伸び遊ぶ暇もなく
夜遅くまで塾通いでハードかもしれませんが・・・・
成長期のお子さんが夜の10時くらいまで勉強するなんて
体の発達に支障がないのかしら?いつも疑問なのよね。
>>418 えー何でそうやって煽り口調になるかなあ。
ぬるま湯のまんまで上に上がってもOKな小学校なんて
私立でも僅かじゃありませんか。
私立でも中学受験する学校は多いじゃありませんか。
私の周りでも中学受験をふまえた上で小学校受験を、と 考えている方が多いです。
421 :
400 :04/11/08 11:26:03 ID:GfXcj6x6
また〜り逝きましょうョ♪
>>400 そうですよね♪
>>420 お受験板でそういうスレッドが立ってましたね。
でも学校によっては公立から受験するよりも負担が重い私立は
ありますよね。とくに遠距離通学の場合は。
423 :
名無しの心子知らず :04/11/08 11:56:22 ID:j48jd4mf
>>419 え?煽り口調?
そんなつもりはなかったんだけど・・・
確かに私立小でも中学受験する場合には塾通いが必要な生徒さんも
いますけど、でも公立小は低学年時からハードな補習、と言いますか
家や塾で一からやり直さないと基本的なことすら身につかないそうですからね。
ゆとり教育のことを知っていても実際に公立小へやってみて愕然となさる
お母様が多いことからも判る事だと思いますけど・・・・
学校における学習内容は私立より公立小の方がぬるま湯でしょう?
>でも公立小は低学年時からハードな補習、と言いますか そんな事はないですよ。勉強習慣をつける事は大事ですけど。 あと、私立小でも中学以降偏差値の高くなる学校だと 御家庭のフォローは大事みたいですし、 そうでない学校は外に出られる事が多いですよね。
>>423 >ゆとり教育のことを知っていても実際に公立小へやってみて愕然となさる
お母様が多いことからも判る事だと思いますけど・・・・
こういった言い廻しを「煽り口調」と言うんですよ。
もう少し素直な文体でお願いします。
426 :
400 :04/11/08 12:41:21 ID:GfXcj6x6
うん..... 友人の子(低学年)は、都内高級住宅地の公立小に通ってるけど、 2年生終わっても、九九がアヤシイ子が結構いると言っていた。 それでも先生は特別なフォローをするわけでもなく・・・。 宿題は、ほとんど出ないし、たまに出る宿題をやって行かなくても 先生は何も言わないらしい。 中学受験する子は、3,4年から塾通いと言っている。 一方、我が子の学校は・・・ 宿題は、算数と国語のプリント、計算と漢字練習は、毎日ある。 大学までの付属だけど、中学で上位校に出る子も多い。 外部受験する子は、1年のうちから塾通いしている。 1年で九九完了、2年で二桁三桁の割り算をさっさとやってしまう。 おかげでウチは低空飛行・・・。
うちは高級住宅街でもない神奈川の普通の公立ですが 漢字と計算の宿題は毎日出てます。 最近新学習指導要領の見直しがあった事が影響してるのかも。 でもまあ、確かに低学年のうちは私立>公立だし、 (400さんの学校の様に先取りをやってる所も多いでしょうし) 公立は出来る子、ちゃんとやる子とそうでない子の差は 土地柄によっては多いかもしれませんね。試験があるわけではないので。 どちらにしても中学受験をするとなると塾は必要でしょうが。 ただ基礎をしっかりやってれば 1年のうちから塾通いってのは必要ないと思うけどなあ。
あ、それと宿題をやってこなかったりしたらしっかりと先生に怒られるし 小テストで基準の点数に満たないと居残りさせられます。
うん。うちも公立だけど、宿題は毎日びしばし出てるよ。 定番は漢字練習と音読と計算プリント。 一日くらいの出し忘れではとやかく言われないけれど やらなくてもいい、というような雰囲気ではないなあ。
身内がいかせている公立小は授業中立ち歩く子が多くてどうしよう もないらしい。プリントを一番後ろに配り終えるまでに15分かかる とか。物をよく取られたり壊されたりするらしくて、私立にすれば 良かったと嘆いています。 公立といってもいろいろあるし、私立といってもいろいろあるので しょうね。
431 :
400 :04/11/08 13:56:46 ID:GfXcj6x6
学校によって、随分違うものなのね。 友人のとこは、宿題なんかやらなくてあたりまえサ♪みたいな雰囲気だと。 土地柄、中学受験する子は多いそうだが、受験塾にお任せ状態なのかな、 学校も、家庭も・・・。 漢字、計算、音読は、毎日必ず!!の学校は多いよね。
432 :
名無しの心子知らず :04/11/08 14:11:47 ID:vRqagbmM
公立なんだから地域差はなくしてほしいわあ。 うちの学区も 「宿題は必ずやってこなくてはいけない」 という私の時代の常識をくつがえしているところ。 で、高学年になってもまともに九九が出来にない子が結構いる。 個人的にはわが子には加減乗除くらいは覚えさせたいし、 せめて東西南北くらい漢字で書けるようになって欲しいし。 塾通いさせるか、親がしっかり勉強みてやらなくてはなりませーん。
公立入学後は、親も覚悟してここらないとね・・・ 親も一生懸命、家で教えないと大変なアフォになりそう。
でも私立のお母さんだったら余計に「学校に任せっぱなし」という人は いないのでは? 昔はともかく、今は「学校に任せておけば安心」という時代じゃ なくなってきたのかも。 ただ、公立もこれからは地域どころか学校ごとによって 教え方とか学習の取り組み方とか違うようになってくるかもしれません。 どうも、文科省がそういう風に持っていきたいように感じます。
公立小:ママンが塾へ通わせる 私立小:子供自ら向学心で通いたがる
↑何で今更そういう事書くかねえ…^^;
公立小で塾にも通わせなかったら..?
>>437 私は通わせません。自分で教えます。
夜、塾へ行くのは生活習慣が乱れてそのうち夜更かしも当たり前になってしまう。
うちは9時半には寝かせたいから塾は行かせない。
月謝がもったいないのも本音。
塾に行く行かないというより心構えの問題でしょ? お勉強スレの常連だけど 塾行ってなくてもがんばってるお母さんも多いよ。
公立 → 玉石混合。いわゆる社会の縮図。実践の場。 私立 → 成金(中途半端)の田舎ものの娘、息子。2ちゃんねら多し。見栄と排他の巣窟。
中学受験で四谷偏差値50以上の学校を狙う場合なら 遅くとも5年には塾へ行かせるのがベストですが 低学年時に基礎基本を徹底させるのという意味でなら必ずしも 塾に行かせなくてもいいですよね。 かえって早いうちから塾に頼り切るとだれるかもしれないし。 一年生のうちに勉強癖をつけるという目的なら、 極端な話チャレンジから始めたっていいと思いますよ。 まあどんな教材を選ぶかはお子さんによりけりですけどね。 公立小の母だって考えてますよー、それなりに。
442 :
名無しの心子知らず :04/11/08 18:00:40 ID:05sG5b6u
>>418 公立のゆとり教育・・・存じております。
この間、ネットで拝見しましたが、また全国学力テストが復活するそうですね。
ゆとり教育と言いつつ、学力テストを復活というのも、またなんだかおかしな
話だと主人も言っておりました。
でも、この学力テストが復活することにもなれば、『ゆとり教育』というのもなくなり
それなりに力を入れて行くのではないでしょうか?
と、私は勝手に思っております。
それと、母が決めてきた私立小は、ずっと通わせる意味のない学校だと
私も判断いたしました。
なので、中学受験はさせるつもりです。
443 :
名無しの心子知らず :04/11/08 18:08:52 ID:Q/VMYfrj
偏差値重視・競争反対→相対評価廃止・ゆとり教育→皆仲良く学力低下 これからは失敗に懲りて、昔に戻っていくのだろう。 ここ前後10年位に小学生だった子は貧乏クジだあな。 親が本腰いれて防衛せんと (私立入れるんでも、公立で自己責任で子供仕込むんでも) 学力曲線陥没世代となって、社会人になってから苦労しそう。
>>440 >公立 → 玉石混合。いわゆる社会の縮図。実践の場。
これは当て嵌まらないのでわ?
同じ公立でも学区が違えば玉石混合なりに階級ランクが違うでしょ?
公立ならいろんな人に会えるなんて有り得ない
逆に私立は同じような家庭が固まってると思うのも偏見
ヤクザや水商売の家庭の子供が通ってくることも・・・
もちろんDQNっぽい仕事でも政治的コネクションのある人とか
限定的ではあるけどね
DQN階級でもそれなりに上位の人は一般社会の上位の人と
繋がってる
そう言う意味で公立には上位階級の人はいないから
社会の縮図とは言えないでしょ?
公立の人は上位の人達とのお付き合いの実践はどこでするの?
445 :
名無しの心子知らず :04/11/08 19:07:24 ID:c5X4FJL+
↑DQN階級と上位階級って??? もすこし詳しく解説願います
446 :
名無しの心子知らず :04/11/08 19:28:22 ID:3hVp9NIm
まあ、たとえば大臣の娘とか総合商社会長の孫とかが同級生なんてことはまず公立ではないわけでしょ。 自分は公立小中高ときて極端な上も下もいない分厚い庶民ゾーンの中にいたのが、 大学で初めてそういう人たちと机を並べることになったけど。 そのとき、階級と言うものの存在を初めてリアルに意識しました。
447 :
名無しの心子知らず :04/11/08 19:30:53 ID:05sG5b6u
公立でも私立でも、親は、いろんな背景で付き合いを選ぶ傾向がありますが 子供はそんなの関係なく、気のあった子と付き合います。 子供が楽しくお付き合いできれば問題はないのですが ようは、なんかあった時の対応がお互いに大事だと思います。 子供の頃は、その友達がどんな家の子なのか・・・まったく関係なく 私は遊んでいました、が、親は当時口には出しませんでしたが あそこのお宅の子とは・・・ということを、思った・・と随分大人になってから聞きました。 今自分の子供に置き換えると、そう思うことがあります。 でも子供は関係なく、自分が遊びたい子と楽しそうに遊んでますものね。
448 :
名無しの心子知らず :04/11/08 19:37:09 ID:c5X4FJL+
そういう意味の上位階級の人は、どうせそういう社会でまとまっている。 普通の庶民が小学校からお付き合いの練習する意味あるのかギモン? 机並べただけでその後おつきあいはどうなのでしょうか
私立小だけど、私達の時代のものとは全然違うと思う! 私立だって、石ころから宝石までだし、社会の縮図。実践の場。 一部(学習印とか)のやんごとなき方のための私立小を除いて・・・
450 :
名無しの心子知らず :04/11/08 20:02:42 ID:mlXbGU6a
>449 親にとって、っていうことですよね? 子供同志も家柄とかって意識し合うものなのかしら。
>450 親の姿勢によるところが大きいと思いますよ。 普通は子供同士、大人の社会の序列なんて持ち込まないものだし。 親が親なら・・・というパターンは多いでしょうね。 いやらしい子供は、私立公立どちらにもいます。それも親しだい。 それから、学習院も今は普通の私立ですよね。皇族と同級生の代はいろいろあるようですが。 やんごとなき方々も初等教育は学習院以外を選択されているケースも稀ですがあります。
452 :
名無しの心子知らず :04/11/08 20:14:22 ID:2Fnu2skM
今、日経新聞で武田薬品の社長の話連載している。 甲南小学校から大学まで進んだそうだよ。 小学校では腕白でも自由にやれてよかったそうだ。 大学に入っても”歩き組”(自宅から徒歩で通学する生徒)で 恥ずかしかったそうだ。他、祖父が昼は老舗レストランのステーキと 決めていて、毎日家の板前がそこのレストランにステーキを買いに行く とか、お金持ちエピソード満載。こーゆうのを見ると、私立小学校に 通うのが当然の階級を実感します。子供が私立通っていても、うちは庶民ですから。 で、うちの子ですが、病院(結構大きい)の跡取り息子を通学経路が一緒なのを いいことに思うが侭に付き合わせているようなのですが、何かあったときどうしたらいいのでしょう。 幸い跡取り息子の母がいい方で、ご厚意に甘えているような形ですが・・・・ そこの息子とうちのクズみたいな子では、ほんとうに「価値が違う」としか思えません。
>>448 >普通の庶民が小学校からお付き合いの練習する意味あるのか
え?
公立の玉石混合は実践として役に立つけど
私立で上位の人との付き合い方は覚えても無意味?
え・・・っと・・・もしかして既に庶民の位置づけからして
全然違うのかしらん?(汗
例えば公立コースでも私立でもどっちでも良いけど
ガンガッテ東大出て官僚になったとき上流のお付き合いの
仕方を知らないとまずくない?
官僚じゃなくても、普通に社会に出たら、そう言うランクの人と
全然接点がない人って少ないんじゃない?
例えばホテルの宴会掛りとかハイヤーの運転手とか
いくらでも一般庶民が関わる事ってあると思うけどな
454 :
名無しの心子知らず :04/11/08 20:26:18 ID:05sG5b6u
>>451 初等科出身で大変楽しい思いをしたので、ずっと日本にいたとすれば
学習院にと・・・思うのですが・・・・
上流とのお付き合い…真っ当な人間としての常識がちゃんとしていれば 別に無意味に構える必要はないのでは? 日本ってヨーロッパあたりと違ってガチガチの階級社会ではないと思うし。
456 :
名無しの心子知らず :04/11/08 20:46:17 ID:Hs3xrf5d
夫の仕事が軌道に乗って余裕が出来たので、子どもの教育なんぞに 想いを巡らせてた訳だが>452を見て我が家は庶民なんだなぁとしみじみ 感じてしまった。分不相応な所に入れてもノビノビ出来なそうだ。 例えば都内で庶民向けの私学はどんなところがありますか?
457 :
名無しの心子知らず :04/11/08 21:45:24 ID:05sG5b6u
>>452 クズとは・・・
まず自分の子供をクズ呼ばわりするのは辞めた方が良いかし・・・・
>>456 学費が安いということで星美なんてどうでつか?w
>>453 お家に板前さんがいるようなお宅の子と机を並べたら
上流階級のお付き合いとやらがわかるの?
よっぽど親しくならないと「お付き合い」までには至らないんじゃない?
ちょっと遊びにいって垣間見た程度で、何がわかんのかな?
お休みの時に別荘に招かれたりした日には…(´・ω・`)
招き返すような立派な別荘があれば別だけど
上流階級とお付き合いの練習を!とか言い出す人が
別荘持ちの階級とも思えないし…。
日本の経済界ってそういう人限定じゃないしね。>お家に板前さんがいる むしろ代々そういう家からっていう人、珍しいのでは。 司馬遼太郎によると、世界一階級変動の激しい国の一つなんだそうで。
461 :
名無しの心子知らず :04/11/08 22:13:34 ID:h2JaNFOV
>>454 初等科はどんなお付き合いだったんですか?
462 :
名無しの心子知らず :04/11/08 22:26:29 ID:05sG5b6u
>>461 あまりお友達同士で、何かするとこ言うことはなく親戚との
集まりが多かったと思います。
お友達同士とは、夏休みに別荘に招待されたりというのはありました。
>>460 >司馬遼太郎によると、世界一階級変動の激しい国の一つなんだそうで。
ほほー
わたしゃてっきりアメリカかと思っていたけど変動が激しいのは日本?
意外だわ
天皇家は言うに及ばず歌舞伎界とか茶華道界とか伝統芸能の
世界などは不動の地位っぽいと思ったけど・・・
旧華族の公家や財閥系も変わらずひっそり上流に生息しているし
どこら辺りが世界一なんだろ?
>452 私、創立者の遠い遠い親戚だったりしますよ。私は庶民ですが。 今残っている親族は私の名前さえ知らないと思うけど・・・。
補足。庶民ですが私立組です。
母校回帰組(リピーター)の場合 トメに預けるより実家が良いに決まっているわ 公立組の場合 実家が遠いから仕方なくトメしかいないのよヽ(`Д´)ノウワァン
私もまさしく鮭よろしく母校回帰組ですが、庶民ですよ。 もちろん同窓生の中には、秘かにすごいお家の方も混ざっていますが。
468 :
名無しの心子知らず :04/11/09 06:29:06 ID:1BZoRNPe
>467 私も母校私立に子供を入学させたいと考えています。 気が付けばすごいお家の方はひそかに居つつも、子供達もそれほど気にしませんよね。 逆に親の職業がどうのってことを話題にすることの方が 恥ずかしいというかお行儀が悪いというか、そんな環境ではありませんか? 親同士もつかず離れずで、にこやかに皆仲良く、っていう感じだったなー。 今みたいに幼稚園の送迎は絶対紺かグレーのスーツってことも なかったし・・・。何か大袈裟になってきていやだわ・・・。
469 :
名無しの心子知らず :04/11/09 08:24:45 ID:N1jmLq50
↑もちろん話題にすることは下品とされるけど、 いつのまにかお互い知ってるのはなぜ? それこそGあたりだと、華族組、経済界組、いわゆる一般庶民は 学校以外の交際範囲ではそれらしくグループ化してる。 ○子様なんて父親ぐるみのたらしぶりが、影でずいぶんあきれられてたし。 (常識のある一般庶民組はすり寄らない) もっとも花嫁候補にあがるような方たちはお声がかからんよう 逃げの体勢だ。時代は変わった。 それこそ机並べるだけなら問題ないけどね。 公立だって同じ価値観や生活レベルの人たちでまとまるから、 当たり前のことなんでないの。
子供のときって何も考えてなかったりしますよね。 高校生のとき家の車が車のジャガーだから、という理由で「ジャガー」 というあだ名の子がいたんだけど、何のお仕事だったのかなぁ。
471 :
名無しの心子知らず :04/11/09 10:08:05 ID:1BZoRNPe
そうね、何時の間にか知っていたのは、名簿に職業欄があったからなぁ。 最近はデータが漏れることが多いので簡素化されたか、なくなったからしいけど。 あーでもそういう父母同士の変な確執が面倒・・・。避けて通れないんだろうけど、 わたしゃつかず離れずで、適当にやっていこう。。。っと。
472 :
名無しの心子知らず :04/11/09 10:35:13 ID:WlB2t2TI
473 :
名無しの心子知らず :04/11/09 10:41:53 ID:7cR/R402
この中山文科大臣は宮崎の公立中からラサール高校を経て東大法学部出身。 ちなみに宮崎県は何年連続かでセンター試験都道府県別平均点ワースト1位、かつ公立王国。 地方の公立とエリート私立の両方を知っている大臣、いろいろと思うところあるのでしょう。 お子さんは私立〜東大なんですかね?
>>471 そういえば夫の卒業した学校(学習院)の名簿みたときも
職業欄あったなー
やはりそれなりの人がいっぱい、な気がした。あれ売れるかな
と考える私はドキュ妻。
475 :
名無しの心子知らず :04/11/09 11:02:15 ID:1BZoRNPe
>>474 売買されているという噂もあったよ。だから普通のゴミに捨てないで
破棄しろといわれていた。(回収したのか、忘れたけど)
だって詳しすぎるもんあんなの。
会社名のみならず、部署や肩書きまで書いてるヒトも居るし。
476 :
名無しの心子知らず :04/11/09 11:02:28 ID:WlB2t2TI
>>474 皇室の方の職業欄ってどうなってるの?ってか
皇室の人も名簿に載ってるの?
477 :
名無しの心子知らず :04/11/09 11:21:56 ID:WlB2t2TI
>>475 さんも学習院卒?
なんだかこのスレに多いね〜w
皇室の方はどーなってるのですか?名簿。
>>472 報道内容と親の期待度が合致すると信じているとは・・・
何度、文科省に裏切られたら目が覚めるのかしらね
現実を見る目を養った方が良いと思いますよ。
お忘れかもしれませんが、私立小は教科担任制ですよ。
教科担任制の私立小の教師なら文科省がどの様に指導要領を
変更しようとも、即、教授法の研究に取り組んで実行に移せる
でしょうけど、雑事の多いクラス担任制の公立の教師に
どれだけ余力が残っているか・・・・
文科省のやり方は相変わらず保護者や生徒側に対応を
迫ることばかり、学校側のシステムはそのまま
教育者の育成にも手付かずで、いくら学習内容を変えようと
遅まきながらも欧米のように全国一斉試験を義務教育段階から
導入しようと、それらを肝心の教員の質向上に振り向ける
システムにしない限り昼間は無駄に時間を費やすだけで
子供は今まで以上に拘束時間が延び遊ぶ時間が削られ
民間の塾や教材会社が潤うだけ でしょうね。
479 :
名無しの心子知らず :04/11/09 11:38:49 ID:WlB2t2TI
今の時代の熱心な親は、学校に期待している人はいないですよ
>>478 勉強は塾でするもの。。。と子供も親も思っていますわ。
480 :
名無しの心子知らず :04/11/09 11:41:44 ID:1BZoRNPe
皇室の方々は最初の方のページで別欄で載っていたような気がする。 ○○内親王 何年 赤坂御所の住所 みたいな感じで。私のときはさーやだけだから。
>>479 それは・・・なんと言ったらよいか言葉が見つかりませんが
学校で勉強できないなんて、お気の毒ですね。
それじゃ何の為に通っているのか解りませんよね。
お子さんが本当にお気の毒です。煽りじゃなくて心からそう思います。
それが本当なら公立へ通わせることは、ある意味、虐待に近いですね。
482 :
名無しの心子知らず :04/11/09 11:58:25 ID:kLJ5bXlc
最近このスレに来るのが日課となりました。(笑)
>>476 学習院の名簿は、幼稚園から大学までの生徒、学生の
親たちがやっている『桜友会』が発行しているので
名簿は、親の名簿であり、職業・役職が載ってます。子供の名前は備考蘭に載っています。
皇族の方は表紙あけて次のページに載っていて
職業蘭は省かれていますが、住所はちゃんと載っています。
大学までの生徒が載っているので、皇族のかた統べて載っています。
483 :
名無しの心子知らず :04/11/09 12:00:33 ID:WlB2t2TI
>>481 ??
塾は「ゆとり教育」ではないので、一つ上の学年の
勉強しているところがほとんどですよ。
まっ、補習塾と、進学の塾の違いはありますが・・・
>>480 なるほどー
ちゃんと皇室の方も住所載ってるのね。
484 :
名無しの心子知らず :04/11/09 12:05:19 ID:WlB2t2TI
>>481 あ、それと、うちの子が通っている国立で例を挙げますと(わが子は2年生)
学校ではひっ算、もうそろそろ掛け算です。
でも、塾ではすでに割り算と言うところが多いようです。
うちは、塾に通わせてないので、クラスの子が掛け算とかできるそうです。
>469 うちは子供同士はそんなことは知らなかったですね。 むしろ大人になってから「へえ〜そうだったの」ということの方が多かったです。 私がぼーっとした子供だったせいかもしれませんけど。 どこの世界にも、そういうことに興味をお持ちになる方はいらして、そういう方はまた 収集した情報を喜んで横流しして下さるのでw、いつの間にか流れてくるのでしょうね。 >468 うちも校風なのか、まったりした感じです。 派閥wとかそんなこともありませんし、皆さん、けっこうラフな服装でいらっしゃいますよ。 「スーツ」を着てくるのは、お式の時とご面接くらいでしょうか。
>>484 >478=481はこのスレに常駐する
公立を貶めることだけが生き甲斐の人なので
まともに相手しない方が懸命です。
学習院の名簿、そういう情報を外部に流出させない良識ある家庭ばかりだと
その桜友会では信じていらっしゃるからこそ出しているのでしょうけど
裏の世界では高い値がついていそうで怖いですね。
487 :
名無しの心子知らず :04/11/09 13:33:46 ID:WlB2t2TI
488 :
名無しの心子知らず :04/11/09 14:16:12 ID:kLJ5bXlc
>>486 本当ですよね。良識ある家庭ばかりなら良いけど…
大学生の学生が勝手に売っちゃうなんて話、聞いたことあります。
あ、それと今なら高円宮様や三笠宮様のお嬢様の
名前が名簿に載ってると思います。
学習院の話になると出てくる人たち、、父母会で 「旦那さん、大泉ご出身じゃないの?じゃあ、お子さん必死で勉強なさったのね」 と言っている某付属校のおばちゃんと一緒だわw
490 :
名無しの心子知らず :04/11/09 16:45:15 ID:EUA/7T8i
>489 ごめん、おばちゃんの言う意味ワカンネ。 父が卒業生だと入試で優遇されるって事?
わかりづらくてすみません。要はその付属校は代々一族郎党入学している率が 高いので、明治からいい家柄&頭のいい家系&祖父、父、叔父が同窓、知り合いで、 父母会になると、その話ばっかり、、、まして両親が私立出身だったりすると 頭悪いのに塾に行かせて勉強させて大変だったわねという感じで、その中に入れない。 むか〜って感じです。
続きで、一族の中でその付属は入れなかった(入試があるので)子供は 話題にものぼりません。
493 :
名無しの心子知らず :04/11/09 17:53:45 ID:EUA/7T8i
>491 レスどうも。まさか「遺伝子悪いのに頑張って大変ね」って意味ではないだろうなぁ と思って聞いてみたのだが、そのまさかだったとわ・・・orz 何処にでもいるね。そういうおばちゃんって。
まったりしていい感じ。
495 :
名無しの心子知らず :04/11/09 19:37:29 ID:kLJ5bXlc
おばちゃん…
>>491 公立は現住所が村社会なわけだが
附属は附属でも老舗になると似たような
村社会があるってことね
附属に入れない子はヨソ者扱いか・・・
でも案外その方が逞しく世間の荒波に
立ち向かえるかもね
497 :
名無しの心子知らず :04/11/09 21:17:51 ID:WlB2t2TI
私の母は元華族で、初等科出身。 従姉妹たちが初等科に入った人もいれば、そうじゃない子もいて・・・ 初等科は実家から遠かったので、徒歩で行ける学校へ行きました。 今も元華族○江で集まることが多いくて、女の子は良いところへ嫁いでたりで よかったりするのですが、初等科出身の男の子は、イマイチかな・・・ 自分で会社やってたり、絵書いてたりで・・・。 やっぱり男の子は初等科に入れるのは悩むね・・・
幼稚舎の受験者数約2000人。 筑波大附属小学校の受験者約4000人。 小学校受験は希望者より受け皿(可能な入学者数)が圧倒的に少ない。 幼児教室は合格者数ではなく、結局公立に行くことになった人数を教えて欲しい。
499 :
名無しの心子知らず :04/11/09 23:12:26 ID:dF217pm0
筑波受験者4000人?希望者の間違いではw それはそうと、去年の今頃は筑波の当たりくじを引いてこなかった夫を なじったものですよ。「俺の前の人も後の人も当たりで、たくさん 当たりくじ出てた」と聞くともう冷静ではいられませんでした。 結局私立行かせてますが、金のかからないほうに行かせたかったんだーーーい!
筑波の去年の出願は、確かに4000近かったよ。 一次抽選通過確立も例年より低かった。 今年はもっと多そうという噂。
筑波の子っておりこうさんなんだろうけど ハキハキして自己主張の強い子が多そう。 引っ込み思案でおとなしめのうちの子には合わないだろうな。 他の国立はどうなんだろう。
地方国立はのんびりした感じですが、中学の交流会で会ったつくばの連中は生意気〜と 感じました。まあ、地元公立中の友達からは国立附属は「威張ってる、生意気lと言われますが、 だってあんたたちより勉強してくじ運強くて入ったもんと思ってます。 なぜか国立なのに幼稚園からの人は親が弁護士や学校の先生、地元の名家がばかり。
503 :
名無しの心子知らず :04/11/10 07:03:23 ID:ZBOUTW1k
出願を受験とは言えないですよーw 国立大付属小(たぶんお茶の水?)小出身の成人男性が作っているHPで 「落ちている人もたくさんいるのに、自分は抽選に受かって、幸運にも 国立大附属小に入りました」とあって、わあ、この人家庭のしつけがいい! と感動した。 >だってあんたたちより勉強してくじ運強くて入ったもん これじゃあ、ねえw
筑附小に入りたいといって「検定料」を払ってる人は4000人。 499や503って くじで減らされ、考査を受ける人は半分以下なのもしらないのねププ って言いたいんだろうね。
505 :
名無しの心子知らず :04/11/10 08:37:48 ID:nnHo7F6v
どっちみち、考査はするからちょっとはお勉強?やってないと無理! 国立は抽選だから入り易い・・・と言う人いるけど・・・ 国立の試験でも、読み聞かせや、ペーパー、運動・グループ考査あるからね。 うちの子の時は、グループ考査の時は、それぞれ班に分けて 線の所から丸い部分をあてる、それを班のこと話し合って順番決めてね〜 と、運動とグループ観察二ついっぺんやったそうです。 あとペーパーは私立小と同じ問題。 本屋さんに、国立小の過去問が売ってるけど、同じような問題ばかり。 だった・・と子供が言っていましたが・・・w
学習院の話題では、こんな試験の話がなくて、貴方は違うとか、 ちょっと食傷ぎみでしたが、国立附属より学習院マンセな人の意見聞きたいな
筑波のAは、ほんとに難問だねえ。 あれをテキパキこなすお子さんがうらやましい。
3年保育受験・・・ペーパーがある。ひらがなを覚えていないといけない。 国立小受験・・・抽選。以上。 と思ってる人って本当にいるよね。こわいわぁ。
509 :
名無しの心子知らず :04/11/10 10:13:11 ID:gMhv5ZWZ
子供がうけるテストよりも 面接がこわい。
教科担任制云々という事を言ってる方がいらっしゃるけれど 公立も最近だと算数・体育・図工・習字・英語(総合の時間を利用しての)等 専門の先生が教えている学校も多いです。 算数は勿論、自治体によっては国語も能力別になっている学校もあります。 今日テレビでやっていましたが、 東京某区の中学校では夏休みを一週間短縮することが決定されたそうです。 新学習指導要領その他の制度に疑問は多いですが 「ゆとり教育」の見直しでいろいろと変っていくのではないでしょうか。 勿論子供の成長は待ってはくれませんから 塾等を賢く利用するのも良い方法だと思います。
>わたしゃてっきりアメリカかと思っていたけど変動が激しいのは日本? 意外だわ アメリカは今の日本以上に貧富の差が大きい所なんだそうです。自由だけど。 >天皇家は言うに及ばず歌舞伎界とか茶華道界とか伝統芸能の 世界などは不動の地位っぽいと思ったけど・・・ まあ、皇室はさておき、歌舞伎役者というのはつい100年ぐらい前までは 非常に差別されてきましたよね。 人間国宝などという扱いを受けだしたのは戦後の事ではないでしょうか。 茶道や華道のお家元などは、まあ特別な例外でしょう。 血筋が途絶えちゃうような事も案外多いみたいだけど。 (和泉モトヤ騒動で知りました) >旧華族の公家や財閥系も変わらずひっそり上流に生息しているし どこら辺りが世界一なんだろ? 財閥系はよくわかりませんが、 日本の旧華族って戦後は没落してしまったお家も多いみたい。 (太宰治の「斜陽」などで描かれている。) それに、その旧華族も明治維新で制定されたものなので。 勿論本当のお公家さんや(これらの多くが戦後没落した) 旧大名家(これらは地方の地主等として残っている事も多いが)もいますが 維新前は極貧の生まれだった人が華族になった場合も多いです。 そういうケースはヨーロッパあたりから見ると成り上がりなんだそうです。 (ヨーロッパで本当の名家とはおよそ500年以上続いた家系) 以上スレチガイですが、何かのエッセーで読みました。
>>511 >>512 そうでつ。
国は地方自治体に教育の主権を委譲したいようでつ。
ただ多くの自治体は予算が足りないので…第三セクターのような
学校を検討している所もあるようです。
そのうち、「公営の私立」みたいな学校も出現するかもしれません。
全国学力テストも一部で復活するようですが。
515 :
名無しの心子知らず :04/11/10 11:32:26 ID:LgaY1v+f
伸牙会ってまだあるのかしら?私はそこへ通っていたわ。 (初等科出身)でも、むかーしむかしの話。
結局、問題は「公立か私立か」じゃなくて、「どの学校に入れるか」だよね。 野菜ひとつだって、安ければいいという人もいるし、無農薬とか 高くても付加価値を求める人もいるわけだし。 時にはその「無農薬」って看板が嘘だったりもするし。 自分に買える範囲で選びなさいっていう時代になったってことか。
親がセックスしてるとこ想像すると可也キモイ。 快楽の果てのああ〜。自分できちゃったベイビー臭いの。 結婚式の時にはもう腹にいたらしい。 馬鹿な子3人も作ってなにやってんの? で、精神病んで思い通り勉強しなくなったら要らないみたい。 未熟な人間が子供作んな。
>508 ガラガラポン!の福引抽選みたいなので決まるんじゃないの? そう思ってたよ・・・ORZ なのにどうして国立小ママンは誇らしげなんだろう?と長年不思議だった。 (自分のクジ運のよさを自慢してるのかと思ってた・・・。)
>>515 まだありますよ。
でもトーマスに乗っ取られました・・・
やっぱりいるーーー。 国立私立の各校の載ってる「小学校受験ガイド」みたいなのがあるから 立ち読みしておいで。 よくある勘違いがもうひとつ。制服の小学生=全員私立、ではない。 制服のある公立小もあるから。
>>511 葛飾は学力テストの結果が低くて、ということのようです。
小学校でも自主的に7時間目をしたりしていると聞きました。
たとえ今は学力低めでも、そういう危機感を持っている
自治体とそうでないところの差が開きそうですね。
522 :
名無しの心子知らず :04/11/10 12:48:29 ID:nnHo7F6v
>>518 抽選→入試(考査)→抽選
最初の抽選がないところもあるが、どっちみち合格しないと
最終の抽選はできないからね・・・
そうですね。あと、幼稚園受かっても中学、高校(元旧制中学の高校)と入試を突破 しないと、本当の附属卒とはいえないので、途中で脱落した者には大学で一期校に行くしか 挽回のチャンスがない。その点、私立は試験がないの?幼稚園だけ?
は??私立は試験がない?? 意味がわからないんだけど・・・
試験ではなくて、小学校、中学へ進学する際に一般の受験者と同等に 入試を受けます。高校(受験する)以外は、よっぽどじゃないと落ちないですが、 私立はそのような進学する際の入試はないのですか?わかりづらくすみません
内部進学のためのペーパーテストがあるかっていうことかな? ある学校が多いけど、ない学校もある。
もう一言。 あなたは付属云々以前に日本語の勉強をしたほうがいい。 「主語」がないと何のことだか判らないよ・・・ たぶん周囲にもそう思われていると思う。
ありがとうございます。ペーパーテストと言うのですね。 私立に入ってもすべてエスカレータで行けないということか、、 やはり行きたい学校をきちんと調べて幼稚園選びしないといけないですね。 そういう情報は学校案内ではわからないのですが、私立志望のみなさんは どのように調べているのですか?
いちいち返事する丁寧なワタシ。 ごく稀に内部試験のない学校もあるけど、一般うけはしない。 内部試験は外部より基準が甘いからそれくらい合格して貰おうよ。 それから、内部試験を繰り返して上にあがっても、社会でも通用する 学校ってごくごく一部だよ。 小学校までは環境の為に付属に進ませて、中学受験で出る人が多い。
>>529 様、ご丁寧なお返事を頂きありがとうございました。大変参考になりました。
ちなみに国立大附属の場合、「付属」は「附属」と書かれた方が良いそうです。
変換間違ってごめん。 529は国立じゃなく私立の話ね。
532 :
530 :04/11/10 17:09:46 ID:3PYeEGqN
>>531 さん、あんたいい人だぁ!!迷惑かもしれんが、私の身近にいたら
一緒に遊びに行きたいよ!無知な私に、またいろいろ教えてくだされ
暇なので続き。 私立附属は中学以上の偏差値が驚くほど低いところが多いから皆行 かせたがらないんだよね。 偏差値は日能研のHPとかで調べると便利かな。ちなみに中学にな るとかなりの数の私立があるからグンと選択肢が増える。 とりあえず国立と私立の各校が載ってるガイドを1冊買うといいと 思うよ。国立・私立小学校受験ガイド、みたいなタイトルのもの。 これはオークションでもよく出てるんだけど、最新のものではなく てもいいと思うよ。 最新のものでも、変更になってることが全然訂正されてなくて、数 年前に出たものと内容が同じ・・・、ということが多かったから。
534 :
532 :04/11/10 18:32:37 ID:3PYeEGqN
>>533 さんありがとう。ガイドブック探してみます。
夫婦共々、中学まで地方国立附属出身で、子供を同じ幼稚園に入れたかったのですが、
最近、転勤で首都圏に来てしましました。
どこの附属も自宅から遠いので、中学までは近くの私立大付属にしようか悩んでいました。
>>私立附属は中学以上の偏差値が驚くほど低いところが
と言う事は、子供は公立行かせて塾に通わせ、附属高校狙った方がよいのでしょうか?
なぜ、国立附属にこだわるかというと、親戚に対する見栄でしかないのですが、、
535 :
名無しの心子知らず :04/11/10 19:41:27 ID:ZBOUTW1k
私立は教科担任制だから良し!という意見があったが、 うちの子供の学校の音楽の教科担任は、やたらとマニアックな 問題を出すので苦労させられている。 ピアノが辞められないじゃないか・・・・
>534 うーーーーん。 地方国立中云々はリアルでは言わないほうがいいかも・・・ 目的が単に国立ということなら入るまでは公立でもいいかも。 ちなみに、中学受験の大手進学塾(日能研等)は年間60万〜100万円。 週4回14時間の授業数(+電車での移動時間)等。 お金も時間もかかるし、学力も昔とは比べようのない位ハイレベル。
>>535 × ピアノが辞められない
△ ピアノが止められない
○ ピアノを止められない
538 :
名無しの心子知らず :04/11/11 11:32:23 ID:Zd+8+tT6
>>537 その為に習いに行っているのでそれを、と言う意味にとった私は
ピアノが辞められないは○
わーーん手が勝手に!!というを想像してしまった。
>>538 辞めるって・・・・
国語力の低下って既に親世代から始まっているのね。
eduで「こんにちわ」で検索するといっぱいでるよん。
542 :
名無しの心子知らず :04/11/11 20:56:22 ID:WvgN7Fo7
そっか、習い事を止めると書くのでつね。失礼しました。
543 :
名無しの心子知らず :04/11/11 21:10:51 ID:3mjBAijS
公立小・中・高にいって、 DOQにも感化されず強く良い子に育ち 国立大にいくのが親孝行コースだ、と藤原くんが言っていました。
2ちゃんでいちいち間違いの指摘されてたら書きづらい。 よっぽど自分の日本語知識を自慢したいらしいが。
常識の範囲内ならアリじゃない? 2ちゃんで指摘されてリアルで使わずにすむのなら有難いじゃない。 リアルでこんにちわ、ふいんき、等を使い続ける人がいるんだけど 内心馬鹿にしてたりするよ。
>>544 指摘してるのは以前「頂く・戴く」の違いについて
まことしやかに語ってた人物と同じ方と思われ。
塾をやめる、ピアノをやめる、「辞める」でいいんでないの?
「止める」は続いていた動作状態に決まりをつけさせる、絶やす、停止する。
しようとしていたことを思いとどまる。
「辞める」は就いていた職・地位などを退く。
習い事を止める、って文面がどうも生理的に気持ち悪かったので
広辞苑で調べてみた。
スレ違いスマソ。逝ってきます。
う〜ん、私は「習い事を辞める」は違和感があるな。 自分が主体的に働いていた仕事なりなんなりを「辞す」から「辞める」なんだと思う。 ちなみにATOKの説明 止める 継続中の物事や予定を取りやめる。中止、禁止、終止、停止。 「タバコを止める」「話を止める」「交際を止める」「旅行を止める」 辞める 退職、退官する。辞職、辞任、辞表。 「会社を辞める」「会長職を辞める」「公務員を辞める」「大臣を辞める」
548 :
「頂く・戴く」は、ちがうよ :04/11/12 00:13:38 ID:fI653x4A
>>546 ”やめる”に関して、初めてカキコさせて頂きますが。
お子様ご本人が、先生に”ピアノ(教室の、生徒を)辞めます。”
は、私も正しい漢字使用だと、思います。
麻薬なら”止めます”でしょうが・・・。
ちなみに私は、
>>537 ではありません。
どんな重鎮が見ているか分らないこんな場所で、
自分の、半可通を曝して人様のカキコを
無粋に添削するほど、おろかでは無いとお分かり下さい。
ち・がーーーーうっ! 「辞める」は547に書いてあるとおり、「職を辞す」です。 したがって習い事を「辞める」はおかしい。 てか546だって、広辞苑にそう書いてあるのに、勝手な解釈しちゃいかんよ。
>>548 ”ピアノ(教室の、生徒を)辞めます。”?
普通、ピアノをやめると言ったら
・ピアノ(の教室)に通う事を止める
・ピアノを弾くことを止める
・ピアノの練習を止める
ではないでしょうか?
生徒である事を辞めると言う考え方は個人主義が確立した
欧米なら有り得そうですけど、師弟関係、上下関係を重んじる
日本では、生徒を辞めると言うのは、先生に対して僭越と言うか
不遜で非常に無礼な考え方で、馴染まないように思いますが
いかがでしょう?
552 :
名無しの心子知らず :04/11/12 00:57:34 ID:03jkdiK6
私は「辞める」カナ?と思っていたが、 ググル検索では「習い事を止める」208件で 「習い事を辞める」は43件、しかもググルに 「もしかして: 習い事を止める」と聞かれたので そうか・・・・、習い事を止めるなのか。 と考えを改めますた。 「習い事をやめる」と表記する人も多いよ113件。 止めると見ると、どうも「とめる」か?と思ってしまう。 この反射はなんなんだろうw
553 :
548 :04/11/12 01:08:47 ID:fLbGH3eM
>>550 個人的には、書かれた文章の中に使用されている
漢字に描かれた意味を見出したいのです。
立場を辞めるのと、
行為を止めるのでは、
味わいもちがうし。
不如意な親御さんが、泣く泣く娘のピアノを止めさせる。
だろうし。
この場合、娘さんの気持ちは、”止めたくない”でしょう。
別の、不如意な親御さんは、娘にピアノを辞めてもらった。
だろうし。
この場合娘さんは、家庭の事情を説明され納得して?辞めたのだろうし。
先生側からでも。
辞めさせた。
と止めさせた。
では、かなり含むところも変わって来るかと。
表現の手段と言う事で、良いのでは?
554 :
548 :04/11/12 01:42:05 ID:fLbGH3eM
其れに、 私は、教室は辞めたけれど。 学問は、止めていない。 わかってね。
555 :
名無しの心子知らず :04/11/12 02:16:27 ID:03jkdiK6
学校を退学する、って言うけど この場合の「学校をやめる」ってどう書くの? と思いググったら「退める」という言い回しが出てきて驚いた604件。
このスレは、なかなか勉強になりますね。
ところで:fLbGH3eMさんの理論は何だか変な感じです。
>>553 >立場を辞めるのと、
>行為を止めるのでは、
とあるのに
>>554 では
>私は、教室は辞めたけれど。
>学問は、止めていない。
>>546 さんが書かれている広辞苑によると
辞職とか辞表とか使われる「辞める」って
職とか地位のことだから
職(業)じゃない教室に「辞める」は変じゃない?
先生が教室を辞めると言うならまだしも生徒は職業じゃないし・・・
557 :
名無しの心子知らず :04/11/12 09:36:10 ID:qXNHmTc7
岩崎峰子さんの本によると、お師匠さんから言い渡される舞妓さんのお稽古事の休止 (あんたもう来なくていいよor直るまで自分でさらっといて)は「おとめ」という言葉であるらしいです。 「お止め」「お留め」だろうなーと思うんですが、どっちでしょうねぇ。
どうでもいいけど小学校は公立?私立?について語ろうよ。
私立のお受験は面接よりも親の国語テストを導入した方が簡単に選別できそう
560 :
スレ違いかも? :04/11/12 11:27:25 ID:OLF368qS
561 :
名無しの心子知らず :04/11/12 11:34:54 ID:K5wybeAl
だーーかーーらーー 小学校は私立が一番だって! 公立なんて内容の薄い授業しかしないしー! 子供達も、ドキュいっぱい混ざってて、汚染されかねないしー! ドキュな親と付き合うのも真っ平ゴメンだしー!
だけど
>>561 がいるような私立に行かせるのも
まっぴらまっぴらまっぴらまっぴら
授業の薄さは家庭学習・塾でカバーする事は可能だし 私立でも学校によっては公立が始める以前から総合的学習みたいなことを やっていて「基本的知識がつかない」とお母様が嘆いていた所もあるよ。 (青山など) ドキュがいっぱいかどうかは地域によって全然違うし。 (ドキュが多い所は地域そのものがドキュ。すんでること自体が問題。) そもそもドキュは学校みたいな場所は嫌いだからあんまり顔を見せない。 そして公立は親同士の付き合いは浅い。 周囲に多少ドキュ風味の輩がいた所で簡単に影響されてしまう子なら そういう子の育て方そのものが問題。
564 :
名無しの心子知らず :04/11/12 12:08:34 ID:xf9l33dW
私立でも子供同士の陰険なイジメはありますわよ。 そこで親の出方でわかるよね・・・ うちはどっちつかずのはっきりしない子なので、当事者には ならなかったのだけど、お互いの話を股聞きで 聞くと、あらあらあらあら・・・と思うしね。 それに、子供が上下関係作っちゃって、うちのパパは偉い人!みたいなのが あったりで、それは親が言ってるから子供にも伝わるのよね。 そういう意味では、私立の親もどーかな・・と思う点もある。
うちのお父ちゃんは元暴走族!とかの自慢じゃないだけいいかも。
どっちもいやだ。本質的には同じだ。
567 :
名無しの心子知らず :04/11/12 12:26:56 ID:xf9l33dW
どっちみちどこの学校に通わせても、子供が上手く行くか、行かないか・・・なんだけど 通わせてみないとわからないよね。 ただ、私立や国立の場合、似たような価値観の家が多いと言う話。
結婚相手を捜すようなもんかもとオモタw 絶対東京の人と!とか、どこそこの人とは絶対結婚しない!とか。 そこに住む全てのひとが条件を満たすわけではないけど、 例えば東京のリーマン家庭で育った人が、ものすごい農村地帯の農家に嫁ぐよりは 同じ東京のリーマン家庭出身の人と結婚した方が、トラブルを起こす可能性は多分低くなる、みたいん。 「ご縁」のものだし。
569 :
名無しの心子知らず :04/11/12 12:50:23 ID:K5wybeAl
>568 なるへそ
その価値観っていうのは「子供の」というより「親の」なんだよね。 子供はいくらそれなりの家庭で育ったっていっても5,6歳くらいなら いくらでもいろんな環境に馴染む素地はある。 ただ「それなりの価値観」を大事にする親御さんは 子供の小学校ライフを一種の親の社交場であるとも考えているふしもある。 勿論子供にも自分の価値観を受け継いでもらいたい、つーことですね。 まあ、どんな名門私立でも親の出番が多いのは小学校までですが。
571 :
名無しの心子知らず :04/11/12 13:28:49 ID:xf9l33dW
>>570 もちろん親よ〜
私は、私のエゴで受験させたわ〜
そんな親が多いと思うよ。
>571 >私は、私のエゴで受験させたわ〜 うちのご近所私立ファミリーに限っては、まさにそれ>親のエゴ。 ご本人達はエリート・勝ち組気取りでいるんだけど、 本性を知っている周りから見ると、お子さんが哀れで・・。 私立小学校の選択肢が少ない地域なので、我が子がそんな方々と 同じ学校になるくらいなら、公立でもいいかなと思い始めた幼稚園児のハハ。
子供の教育を考えた結果、国立や私立の附属を選ぶのは親のエゴ? 公立さんて面白い考え方をするんですね。 やっぱり誰でも入れる公立で育つと思考力が停止して受け身になり易いのかしら?
私立に入れるのが親のエゴというなら、公立に入れるのも親のエゴだよ。 親の価値観を反映させない育児が存在すると思っているのなら、その方が痛々しい。 私立親が批判されるのは、数が少ないからにすぎない。
575 :
名無しの心子知らず :04/11/12 15:48:54 ID:xf9l33dW
>>573 私は当時希望すれば誰でも入る附属の小学校、いえ
幼稚園から通っていましたが・・・・
大学までずっと同じ敷地です。
今は結構人気があるみたいで、入れないみたいですが・・。
豚切りスマソ。 昨日の日テレ「今日の出来事」見た? さとえ学園だっけか?の水族館、すんげぇ〜。 でも小学校に、あんなの本当に必要なのかと小一時間…
577 :
名無しの心子知らず :04/11/12 19:22:25 ID:k9DUABlp
わが家は親のエゴの公立選択です。 私立に入れたいとは思いますが、 収入と学費等のバランスを考えると その他の生活水準をおとしてまで教育費に ということができません。 優秀な子なのでいい環境を与てやるべきなのか・・・ 長年模索し続けました。 今は長期的によい結果に結びつくことを願っているだけです。
578 :
名無しの心子知らず :04/11/12 21:14:54 ID:03jkdiK6
私立小退学したけど、短期的にはいいことずくめさっ。
579 :
名無しの心子知らず :04/11/12 22:19:12 ID:6qMLyLwP
580 :
名無しの心子知らず :04/11/12 22:46:58 ID:03jkdiK6
581 :
名無しの心子知らず :04/11/13 11:36:08 ID:gv40z2O6
yahooの掲示板で2年前からオチしている人の 合否が気になって仕方ありません。幼稚園に入れば掲示板に書き 幼児教室に入れば掲示板に書きお受験で悩む人あれば返事を書く という人が「合格しました」と書かないわけがないと思うのですが・・・ 落ちたのかー?受かったのかー?結果書けー
582 :
名無しの心子知らず :04/11/13 13:52:42 ID:2phTN9g7
>>581 どうやってみるのですか?2ちゃんも初心者ならyahooの掲示板も見方がよく分からない私に、
ぜひ愛の手を!
>>582 あらあら、その程度のことを教わらなきゃならないようじゃ
情報化社会で生きていくのは大変そうだわね
子供の教育の前にお母様の方が学校へ入り直した方が
よろしいのではないかしら?
>>576 学校の施設はよくても生徒は早くもDQN化中。
親や学校の目が届かない列車内では酷いもんです。
豪華な施設も無駄無駄だとオモタ
もしかして近年話題になった新設校?>576
学園初の初等教育校「さとえ学園小学校」の設置が、埼玉県から認可され、
平成15年4月、開校し「輝かせますキラリ知性」などを教育の基本的視点に、
さいたま市本郷町の栄東中の元の施設などを活用して21世紀の小学校像を
追求する。県内では50年ぶり、2校目の私立小の誕生。
ttp://www.sjc.ac.jp/news/150401/
573 :名無しの心子知らず :04/11/12 15:14:52 ID:IzoNLpih 子供の教育を考えた結果、国立や私立の附属を選ぶのは親のエゴ? 公立さんて面白い考え方をするんですね。 やっぱり誰でも入れる公立で育つと思考力が停止して受け身になり易いのかしら? 何でこんなにトゲトゲしたレスするかなあ。 て言うか、どうしてこんなに偉そうにできるんだろう。 一口に私立といっても色々でしょうに。 本当に自分に価値があると思うのなら 他者をこんな風に貶める必要ないでしょうに。
>>588 その方スルー推奨です。
ちなみに>583にも同じにほひが……。
590 :
名無しの心子知らず :04/11/14 00:03:11 ID:hwu7OmtK
私は>582も>583も好きですが。ナイスボケツッコミ。 スルーなんて、もったいないですよ。
591 :
名無しの心子知らず :04/11/14 00:08:54 ID:hwu7OmtK
で、さとえは今、最高学年が2年生ですか? 通学態度とか、それはまだ洗練されてないと思いますよ。 私の子供の私立も、子供同士の帰り道はピクニック状態でしたから。お恥ずかしい。 まあ、ふざける子がいても注意する子もいて、感心することもあり。 こんな子供達に定着している通学マナーは「車両渡り禁止」せいぜいこれくらい。
592 :
名無しの心子知らず :04/11/14 01:06:57 ID:MDPR1/bF
うちの旦那が公立小→私立中高→国立医学部 私は幼稚園から大学までの一貫教育 お互い自分の歩んできた道が最高と思っているので 教育方針がまったくかみ合わない・・・。 このスレの内容に似た議論をいつもしている。 娘の小学校受験が来年にせまってきているんだが。
593 :
名無しの心子知らず :04/11/14 01:46:37 ID:icOonG3u
>>592 中学受験は、させます。”
と、御主人様に一言誓約されたら?。
帰り道にピクニック状態ならまだ良い。 電車の車輌の中で車座になってピクニックをされたときにゃ、もう…。 高学年男子がぶっとい太ももを曝して制服の半ズボンで胡座を書いてると、 何故か目のやり場に困るね。 どういうわけか太ってる子が目に付くんだよ。
ご主人が中学からでも私立の
>>592 さんは、まだマシです。
うちの夫は公立王国の地方出身。
まるで異教徒同士の争い状態です。(タメイキ
>>593 さん
592さんのお考えは違うかもしれませんけど
附属の幼・小を知っている者の教育観は
中学から私立へ行けば良いと言う事とは
ちょっと違うんですよね。
小学校と中学校では役割が全然違うんですよ。
教育と宗教って似てるかも・・と思う今日この頃
596 :
593 :04/11/15 01:06:51 ID:W5jBZefO
>>595 誤解させたかな?
私は
>>592 さんに、中学受験を予定する替りに、
御主人さんの、言う所の公立小を撤回して貰ったら。
と、折衷案を提案したつもりだったのだが。
つまり、
>>592 さんへのお勧めコースは、
お気に入りの私立小から>中学受験で、進学系私立中高一貫校
でしょう。
しかし、
>>595 さんへのお勧めコースは、判らない。
夫も国立理系ですが幼稚園受験でしたよ。 今の公立と昔の公立は違うんだ、というところから説得される といいかもしれませんね。何なら私たちも加勢します。
どうやって加勢するねん。。。
今現在、公立で使われてる教科書を見せれば納得するんじゃ? 大手書店なら買えるでしょ?
600 :
592 :04/11/15 11:52:32 ID:lQrbhDdW
>593 お気に入りの私立は大学までの一貫教育なのです。 皆が上に上がる中で、一人だけ中学受験なんてまず無理ぽ・・・。 実際に見てもいないくせに私立を偏見の眼で語るので 腹が立つんですよ。>うちの旦那 私も旦那の仕事が忙しいのは理解しているので、私立小学校の行事に 仕事休んでまで来いとも言えず・・・。
601 :
名無しの心子知らず :04/11/15 13:00:24 ID:yoZ0ElcC
大学附属の一貫校が志望となると、意見は平行線のままという希ガス
ご夫婦二人のご意見が一致してなければ難しいですわよ。 それに大学まで一貫の学校はお勉強の内容は公立並みに 「新しい学力感」的な教え方の所も多いざます。 受験勉強の必要はないのですから。
妥協点を見出すのは難しそうですねえ。 お気に入り以外の学校は考えられないですか? 大学はついているけど、半分以上は外に出るような学校、ありますよね。
>599 売ってはないみたい。 ただ解説書みたいなのはあるらしい。
普通の本屋さんでは売ってないですよ。 手に入れたい場合は、「第一教科書」で、ぐぐって見てください。
607 :
名無しの心子知らず :04/11/15 16:11:17 ID:Iock7Vrq
>>600 仕事が忙しいのに、休んでまで来る行事は
早々ないわよ〜たんなる親の気持ちだけ。
あまりお見かけしない、ご主人いますよ〜
『あら?今日は珍しいわね〜ご主人も一緒で・・・・』なんて言われてます。
あっ、うちだったわ。w
608 :
名無しの心子知らず :04/11/15 16:37:13 ID:H3jFkmwo
地元の公立は雰囲気もよく、学力別に指導もされ、父兄も教育熱心。 と聞いて安心していました。 先日、学校公開があったので、見学に行ったところ 授業見学中の父親がビデオを撮っていました。 別の母親は友人らしき人にお菓子を薦めている・・・・。 授業参観はイベントですか??? 東京都内の話なのですが、私立ではこんなことはありますか?
そのような事が御気に触るのでしたら私立へお行きあそばせ。 公立は面接試験があって態度の気に入らない親子を落とすというわけには まいりませんから。 ただし、私立といっても色々です。皆が皆、品行方正、お上品な方ばかり という学校ばかりではありません。 試験の時に精一杯お上品ぶっても合格後に化けの皮が露わになる場合も 御座います。 しかし私立だからといって単に「親のマナーがちょっと…」程度では 簡単に退学にはできませんことよ。
>>608 都内某S区の公立小は運動会の時に学校の隣の空き地にキャンプ張って
お酒を飲んだりタバコを吸ったりする保護者の方々がいらっしゃいますね。
授業参観では携帯カチャカチャとしていたり廊下でジベタリアンで歓談なさる
お母様方もちらほら・・・・・
これでも一応落ち着いた地域と言われているんですけどね。
私の知る限りですが私立小で、この様な情景は想像も付きません。
>>609 どちらが例外になるか?が問題ではないでしょうか?
マナーがちょっとの方が一部か
マナーがきちんとしている方が一部になるか
ずいぶん大きな違いだと思います。
まあ、恐ろしい地域に住んでらっしゃるのね。 我が家は23区よりもレベルがワンランク下がる場所に住んでおります。 ですが地元のお友達の運動会にお招きにあずかったので行ってみましたが そのような事はありませんでしたわ。 公立といってもいろいろなのね。
>>611 勿論その通りですわ。
ですが私立と名が付けば「マナーがきちんとなさってる方が大半」の学校である
とは必ずしも言えない物です。
そのような事が気になるのでしたら学校選びは余計に慎重になさらないとね。
>授業参観では携帯カチャカチャとしていたり廊下でジベタリアンで歓談なさる >お母様方もちらほら・・・・・ あら…?私立のお母様なのになぜ公立の授業参観の様子にまで お詳しいのかしら…?
615 :
名無しの心子知らず :04/11/15 17:50:57 ID:yoZ0ElcC
授業参観、廊下で歓談ならまだいい。 教室で歓談していますから・・・ S並区立小です。
+ZKrYeSEさんの口調はわざとしてらっしゃるのですか?
>>615 S並区は公立が選択制で差ほど悪いイメージがなかったのですが
親がそんな態度とは…。
ちなみに小規模校ですか?中央線沿線より北側or南側?
>>616 さん、勇気あるレスありがとう、私も気になっていました。
学習院レスあたりから、+ZKrYeSEさんの口調が出現ですよね。
S並区だが、そんなの見たことない。 ヨソから転校してきたとき、保護者会でスーツっぽい服装とか、 そのまま勤め(夜の勤めではない)に行けそうな格好の人が多くて、 私立に紛れ込んだかと思ったくらいだ。(ちなみに、中央線南側)
620 :
名無しの心子知らず :04/11/15 19:29:12 ID:yoZ0ElcC
>617 中央線南側です。 古い住宅地と都営や雇用促進住宅などが入り混じっている土地柄からでしょうか…
とんでもない公立の話題がでるたび、つくづく
うちの学校って平和だなと思う@横浜北部
>>619 うちもそんな感じですよ。みなさんお上品。
まあ周り見渡してもいい家が多いんだけどね。
皆様、アテクシの口調はわざとですのよ。
>>598 のアテクシのレスをよくお読みになって下さいな。
アテクシのIDは変っておりませんのよ。ホホホ。
>>608 様はどうも最初から私立志向のようでしたから608様に
合わせて口調を変えてみたのよ。おわかりになって?
実際は私立でもここまでおかしな言葉遣いはしないですわよ〜。
>>622 さん、早速の返答ありがとう。その調子で突っ込んでくだされ。。
しかし、ID変えないとはすごい!!(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
どうして私立へ行かせる事で叩かれるんだろう。 それぞれの家庭のお金の遣い方なんて自由なのに、 どうしてお金を掛けたってしょうがないとか非難するんだろう。 自分達の望む教育が私立にあるから、目指してるだけなのに。 周りを巻き込んだり迷惑掛ける事無く、黙ってコツコツ準備してるだけ。 公立に進む事を選んだのは自分達なのに、私立進学希望を 裏切り者みたいに言うのは何故? 自分語りスマソ。
626 :
608 :04/11/15 20:01:03 ID:H3jFkmwo
公立か私立ではなく、個人の教育観の違いということなのですね。 皆様、色々とありがとうございました。
627 :
名無しの心子知らず :04/11/15 20:12:45 ID:xmaNeJ8j
教科書、御茶ノ水の三省堂で買えますよん。 各社各学年の教科書が揃っているので子供の小学校の 国〜算は全部そろえた。家庭学習用。
628 :
名無しの心子知らず :04/11/15 20:14:27 ID:DW6qCR9W
>>625 どんな風に叩かれるんです?
「625の家の子が私立にいくなんておかしい!」とか?
で、スレ違いで申し訳ありませんが、来年、中三の姪が地元の公立高校を受験しますが、 その親は私立高校の滑り止めも薦めています。ところが、姪は中浪してでも、その公立に 入りたいと言っています。その高校では中浪して入ってる子もいて、珍しくはないのですが、 その親から、「現役で高校生活をすごさせたいので、説得してくれ」と 頼まれました。みなさんなら、「私立が如何にいいか」をどのように説明しますか?
630 :
625 :04/11/15 20:28:19 ID:1v+f8Uq/
>>628 うちが私立を希望してるのは、言ってないんです。
でも知られたら、そう思われるのかな。
ただうちの園は大多数が公立へ進学するけど、私立進学組が毎年確実にいるので、
「小学校はどうするの?」というのは、在園中に必ず話題に出ます。
その後は「私立なんか行ってもね〜」「うちの主人が附属上がりは使えないって言ってた」とか
と、私立小の悪口へ流れます。
何故そこまでアンチなのかは、理解出来ません。
とにかく「私立小」というだけで、ひとくくりにされています。
迷惑掛けてる訳でもないけど、コソコソと突っ込まれないように
受験準備の教室に行くのも疲れます。
対策としては、私立か公立かの話を含めて、家の中以外での教育論 は一切やめることかもしれません。 そんな状態でも私立へと思うのなら、孤独になる勇気は絶対に必要 ではないかと思います。 子供は私立ですが、私も公立の学校公開には参加しましたよ。 比較検討したかったので。 考えた末、紺以外のスーツで行ったのですが、他の方は本当にラフ な普段着で思いっきり浮いてしまいました。
>>630 それはあなたと相手が中途半端な所得格差だからじゃよ。
あなたは相手が手の届くレベルの生意気な範疇な訳だ
それが圧倒的な差ならば
相手もとやかく言いません、金にまつわる ねたみとはそう言うものです。
633 :
名無しの心子知らず :04/11/15 21:40:10 ID:DW6qCR9W
幼稚園のママ友とお茶してるときの話題は、 どうしても子供の教育についてが多くなる。 お稽古事についてとか、小学校受験のことも。 受験組、公立組、ほぼ半々くらいで、 幸い、もめたり…なんてことはないけれど、 仲のよいお友達と志望校が一緒。我が子だけ落ちそうで不安…
幼稚園ママは大変だなぁ 受験するママと情報交換できるかわりに 合否も知れてしまうもんね。 うちは保育園児だけど受験を考えて幼児教室通わせたり準備していますが さすがにその手の話題、のぼらない。皆忙しいし。ママ同士語ることもない。 都内私立保育園だけど毎年、私立小や国立小にいく子が ひとにぎりだけいます。
レスを下さった方ありがとう。 どうしても小学校の話は切れないです。 小学生の上の子がいたり、普段から「○○さんは○○小の学区」と話題にするし 「(私と面識の無い)××さんとは同じ学区なんだから、仲良くしたら」と言われたり 避けられないです。ちなみにうちは学区は違います。 罪悪感があったけど、今は積極的に公立の話に乗るようにしています。 中途半端な所得差だと思われているのは事実かも。 我が家の生活はかなり地味だけど、収入や資産は色々あります。 私立の学費や習い事等の教育費を払って、多少のお付き合いをしても困る事はありません。 でもそれが外から解るような生活は一切していないので、そう思われないのは仕方が無いです。 私立に進学する事が出来たら、「無理してる」と笑われるんだろうな。 でも同じ幼稚園に通う人は、皆同じように黙って教室通いしてるので救われています。 長い自分語りスマソ。スレ違いになってきているので、もう逝きますね。
637 :
名無しの心子知らず :04/11/16 01:49:06 ID:/tbB0O0N
>>637 同感
うち近所のジミーなうちも姉妹二人小学校から某カトリック系私立だ。
「通学が大変ねえ」とは思うけど、「教育費は?」なんて思った事もない。
639 :
名無しの心子知らず :04/11/16 06:54:40 ID:ZbSjyAYC
私は子供が小さいころ、というか幼稚園自体が、お受験幼稚園だったので 逆に受験しない親子の方が浮いてました。 けど、そんな親子がどーのとか誰一人言う人もいなかったです。 やっぱり環境って大切で、同じような感覚の人たちと接する方が良いかと思います。 でも、お受験ママさんたちの間で、うちの子よりあの子の方が模試の結果がよかった、キィーーとか 受験が終わって、どこも受からなかった人、本命受かった人の・・・気持ちが いろいろ混ざって、大変でした。
625=628=636さんは一体どういう地域にお住まいになっているのかな? 私が住んでいる所は高級住宅街ではないけれど一時間弱の所までで 子供達が通学できるような(勿論合格したらだけど)私立が沢山あります。 難関校と言われている所、所謂併願校タイプ、私立であるのにも関わらず お受験ママ達の話題にも上らないマイナー校…それこそ、選り取りみどりです。 中にはお教室無しでも大丈夫と言われている学校もあります。 だからお受験そのものがあまりご大層な事とは思われていない。 家の子が通っていた幼稚園は滅多に小学受験の子はいないけれど 仮に居たとしても「へー、すごいわねー。頑張ってねー」でおしまい。 あんまりしつこく詮索したら、詮索した方の人格が疑われるし ほとんどの子がいくつかの学区にある決まった学校へ入学する以上、 逆に親も馬鹿な事はできないという感じです。 勿論ほんの一部の心無い人達も居るのかもしれませんが どこにでも少数の不心得者はいるものですし そういう方達がおおっぴらにお受験する方に何か言ったりやったりという事は ありませんよ。 一応、都会だとあんまり他人の事にとやかく口を突っ込むと (お受験以外の事でも) 「何なの?この人」って思われちゃいますもの。
今日、小銭が必要になってコンビニで雑誌でも買おうかと 物色したらアエラに都内の公立小中学校の記事があったので 買ってみた。 学区制緩和した公立小中のことだったけど 実際、人気のある学校って立地条件とか私立中受験者が多いから 民度が高いとかの理由で公立の学習内容自体は全然関係ないのね。 本格的に勉強するのは塾と決め込んでいる家庭が多い様子。 これじゃまるで塾がメインスクールで公立小は習い事教室の セカンドスクールみたいな感じだわね。
まあそれは言えてるわね。ほんと今度の学習指導要領には腹が立つわ。 でも私立小もエスカレーター一貫じゃない限りは4年生ぐらいから 塾に行かなきゃだめなのよね。 エスカレーターでも外に出る事キボンヌだったり中学以降のレベルが高くて 小学校内でもバリバリやらせるんだけどそれについて行けないお子さんは やっぱり塾通いよ。 バリバリ内進小学校ってできないお子さんにまで親切にかまっちゃくれないからね。 私立にしても今の指導要領を「大きくは」逸脱できないのよ。 多少は逸脱できても。補助金の事とか考えるとそうなんじゃないかしら? 国からの補助金を全く受けずにやっていく学校があれば ものすごく進んだ内容(飛び級的な)も教えられるのだろうけれど。
>642 教科書をまったく使わないと公言している私立学校はたくさんありますよ。 「こどもをバカにしてしまう教科書」と言った名門校の先生もいます。 学校説明会などに行くと、学校案内やHPには決して載っていないホンネが聞けます。
617ですが
>>620 さんありがとう。
杉並在住ですが、
>>641 さんのアエラも読みました。
近所の小学校も大規模校とそうでない学校の人数差が大きいので
気になっていたのですが、データ化すると一目瞭然で興味深かったです。
>>641 確かに同じ区内で中学受験生徒の多い小学校だと、
学校側も高学年になると宿題を出さない所もあります。
塾の宿題で手一杯だから親も歓迎しているそうです。
>>643 「教科書を使わない」という事のみだったら今やそれは公立校を含めての
トレンドです。今日の「トクダネ」でもやってましたし。(公立校です)
今時の教科書がほとんど絵ばかりなのはあまり教科書そのものを使わないから
です。しかし、教科書を使わない=教育指導要領よりも大きく進んだ内容を
教えている、なのでしょうか?
学校の説明会でのホンネ云々だけではなく、
塾が全く必要も無く学校だけで高い学力がつく私立小があるとすれば
それはどこなのでしょうか?
>645 学校名はごかんべん。 あとの質問に対してはイエスです。
うちも学校だけで、そうとう高いレベルのことをやってますね。 六年生の最後にある、四教科総合テストなんて、「自由自在」レベルまではこなせてないと駄目。 教科書は、さらっとなでて、「私学精選問題集」とかやらされる。 塾に行かせる必要はないけど、親のフォローは必要。 中学に入ると、英語などは検定教科書も貰いません。
教科書にのっているようなことは全部分かる というのが学力の高い私立の生徒。
小学校中学校で 教科書に載ってる事が全て理解できたら充分じゃないかと思うのだが。 私立を受験するならともかく、 県立受験ならトップ高校だって教科書の中からしか出ないのに。
>649 それは649タンの住む地域での話だよ。 都内だと、学費の出せる家庭の大半は私立中受験じゃないかな。 安いから国立も受けてみて、入れたらそっち、という感じ。 >636(まだ見てたら) お金があっても地味な人って沢山いるんだけど、公立の人は それを知らないよね。いろいろ大変だけど頑張って。
>>649 教科書自体の質やレベルが親世代と現代では雲泥の差だと言うのは無視ですか?
今の教科書をすべてマスターしても一般社会へ出てから役に立つレベルになれるとは到底思えませんが
地方公務員だとか、その辺の営業マンやフリーターで良ければ充分でしょうけどね。
トップ校と言っても昔のレベルから見たらお話にならないでしょ?
偏差値なんて全体のレベルが下がれば意味無いのにね。
昔の小学生レベルの漢字の読み書きを中学校でやって高偏差値だと言われも嬉しくないでしょ?
それとも県立地域の人は高偏差値とかトップなら質や内容はどうでも良いのかしら?
652 :
649 :04/11/16 13:49:26 ID:1v/Zzocw
>>651 >トップ校と言っても昔のレベルから見たらお話にならないでしょ?
うちの高1の通う高校は昨年の旧帝以上合格者は178名/400名らしい。
昔のレベルは知らないが、私としては充分だ。
>小学校レベルの読み書きを中学でやって高偏差値〜
別に結局読み書きできるようになるんだから良いんじゃないかな。
偏差値ってあんまり意味無くない?私はどうでもいいよ、だって母集団で全然違うんだから。
ウーン 勉強量が少なくなった分、
私らの頃にはなかった活動が多くなってると思う。
私はそれは歓迎してる、
その活動を通じて本を通じて勉強した事柄が身近になり、
年号と活字でしかなかった歴史上の人物が血肉の通った人間として感じられたら良いなと思ってる。
653 :
649 :04/11/16 13:55:42 ID:1v/Zzocw
ごめん ×旧帝以上合格者は178名/400名らしい なんか書きながら「え?うちの子楽勝じゃん??」とか思ってしまったw よく読んだら178は現役一浪含めてらしい、から現役がどのくらいかわからない。 どっちみちこんだけいれば充分。
高校生のお子さんをお持ちの方もこのスレ覗いていらっしゃるのね
地方と都心部の教育事情ってまるで違うよね・・・ 私立小じたいの数が少ない地域の人は、話題を共有できないと思うよ。 649タンはそのままでいいんじゃないかな。
都心部てどの辺りまでをいうの? うちは横浜、川崎よりだけど…小学校は私立っていうひとはほとんど居ないんだけど 都内のみ?の話?都心部っていうのは。 ちなみに都内に住む友達も小学校受験?なにそれ?っていうんだけど…
657 :
名無しの心子知らず :04/11/16 19:27:05 ID:ARKKxYmQ
私もそれ気になってた。 園児の半数以上私立小受験するっていうひと手をあげてくだされ。
658 :
名無しの心子知らず :04/11/16 19:37:21 ID:IX0Mu8Y8
アフォどもが吠えてるw
659 :
名無しの心子知らず :04/11/16 19:40:58 ID:/tbB0O0N
都内に住んでいます。
小学校受験?なにそれ?なんていう人周りにいません。
都内のどの辺のはなしでしょうか?
>>656
「小学校受験、なにそれ?」の人は間違いなくスレ違いですよね。 通える範囲に私立小はないし、当然私立小のことをよく知りもしない のに、このスレで何を話すの? 地方の人は安心して公立へ通わせていいんだよ。 誰も否定しないし馬鹿にしたりもしない。
661 :
名無しの心子知らず :04/11/16 19:49:05 ID:xDveZuGK
地方にすんでいるため、お受験とかいまいちぴんときません。 公立はわかるけれど、 私立と国立はどういうイメージ?の違いがあるのですか。 一般的なイメージとしては、国立>私立>公立なんですか?
私立>国立>公立です
すみません。 私立>国立>私立>公立です
>>646 >>647 自由自在レベルだったら学習指導要領を「大きく」逸脱しているとは
思えないなあ。
予習シリーズレベルを塾無しで網羅してるんなら完全に超えてると思うけど。
だって自由自在ぐらいだったら公立でもしっかりやってる子はできるよ。
どちらにしても中の上クラスの中学を受験するのには私立でも塾に行かないと
無理だと思うけど。
>>660 それを言うんだったら本来このスレッドが板違いなんだけどね…。
だってお受験板があるんだもの…。
665 :
656 :04/11/16 21:47:32 ID:L3o9cNYI
知り合いの都内在住者は二人は中央区一人は練馬区です。
一応、通える範囲に私立校あるけど、この辺りから行っている人が居なくて
不思議なのです。
で、ここは私立の事だけを語るスレ?
それならスレタイ間違っているよね?
>>660
>>655-656 意外と私立小〜中って場所的な偏りがあるよね。
しかも民度が低そうな地域でも・・・。
例えば都内でも民度があまり高くなさそうに見える
葛飾や江戸川区あたりの東京都東部の住民も
市川・松戸周辺に私立小がひしめく事と学芸大竹早が受験可能な為
昔から結構受験意識が高い。まあ都区内はほとんどが受験意識は
それなりにはあると思うけど、強いてあまり無いとすれば
足立区とかの埼玉寄りの住民位かな。
埼玉県内は伝統私立小が少ないからね。
>>661 国立は通学地域が思いっきり限定されています。
(1時間以内ルールだっけか?)
あと抽選なるものもあります。あと
>>650 の言うように
寄付金や受験総費用まで考えると国立の方が圧倒的に安い場合が多いです。
667 :
656 :04/11/16 22:01:16 ID:L3o9cNYI
連投ごめんなさい。 >665の一応〜不思議なのです。の部分は自分の住んでいる地域のことね。(横浜) 中学では、私立受験っていうのも結構聞くのだけど…。 で、都心部という言葉が良く出ていたから 『都心部』ってどの辺りまでをいうのかな?と素朴な疑問なのです。
668 :
666 :04/11/16 22:05:44 ID:yvZ42vzp
>>656 =665
ああ、そのあたりなら逆に納得かも。
中央区の場合は他地域からある種中学入試対策で
小学校落ち組が越境入学してくるのが多いから
あまり語らないのかもね。
下町・商家・地主が多い地域は公立がスタンダード 仕事と地元が密着しているから公立小も一種の社交場 それに継ぐ物があるので高学歴を狙う必要もない 社宅・官舎などリーマン系が多い地域は私立志向強し こちらは地元に密着しなくても生活に困らないけど 継ぐべき財産がないので学歴や資格が命綱 その他、低所得者層や家のローンで教育費のゆとりがないとか 経済的には問題ないけど転勤族で私立を望めないなど 家庭の事情で仕方なく公立行きのグループ 都内の勢力図を大雑把に分けるとこんな感じ?
でも私立小の数そのものが都内だけを見てもかなり少ないし 教育熱心で私立に興味があっても小学受験は最初から考えてない人も 多いよね?
>>656 ご近所さん、ハッケーン!w
でも確かにそう。制服着ている子もいるにはいるけれど
ここで言われるほど多いようには見えないよね。
672 :
名無しの心子知らず :04/11/17 00:26:04 ID:uSCRRbQr
意識していると結構、私立小の制服の子 結構みるものです。意識しているかないかの差もあるかと。
2ちゃん見てると地方の人が不安になっている図をよく見るんだけど 本当心配しなくていいのに・・・と思うんだよね。 >663 素晴らしい。その通り。
>669 商家の多い下町に住んでるけど、 「公立小も一種の社交場」って言葉、まさしく・・って感じ。 でも、そのせいかDQNが少なくて、先生たちも熱心な感じがする。 中学受験する子が多い(わりと裕福なおうちの子が多い)のも特徴かな?
>>674 うちも、「下町=ガラが悪い、DQN」との先入観を
持ちつつ、23区西の外れから移ってきたので、意外な
中学受験率の高さ(約半数は受ける)に驚きました。
最近は私立小の制服着て商店街を歩く子もチラホラ。
たしかに区立小は二代三代はあたりまえ。下手すると
四代で同じ学校に通うお家も。
地域と密着しているので、監視の目も行き届きますね。
20年くらい前は中学受験(゚Д゚)ハァ? 小学生を塾へ通わせて受験勉強させるなんて可哀想 子供は伸び伸び遊ばせなきゃ 今は中学受験は当たり前になったけど 小学校受験(゚Д゚)ハァ?状態なのかな? でも少なくとも私立小が多い都市圏はそんなことないよね 6年間も質の悪い教師や薄っぺらい教科書の学校に通いながら 低学年の時から放課後は塾で補習なんて生活をさせる方が よっぽど可哀想だ
>>676 >少なくとも私立小が多い都市圏はそんなことないよね
すぐ上の数レスだけでも 読 ん だ ??
うちの方では(って言っても地域は違うんだけど) 地方出身者が集まる地域(○○ニュータウンみたいに呼ばれる所ね)では 小学校からの私立受験率高いみたい。 東京程私立校多くないけど、東京も圏内って考えるとやはりここで言われる程 この辺りでは小学校から私立へ行く人は多くない。 幼稚園では1割居るかどうか。
679 :
名無しの心子知らず :04/11/17 10:50:35 ID:uSCRRbQr
都内に住んでいます。近くに私立小が2校あります。 低学年の子のお迎えママの洋服がすごいので 毎日大変だなーと思います。 普通のカジュアルさんがいないので、そういう面でもお金がかかりそう。
>普通のカジュアルさんがいないので 普通とか一般常識って住む地域や経済力や家庭環境で変わるのよね。
なるほどなぁ〜!ここにいる私立マンセーのやつらって、韓国系の血が濃いんだなぁ。今分かったよw。 あの韓国の今日のニュース見た!?まさにここにいるやつらと全く同じ…。少しびっくりするくらい。
http://www.konest.com/culture/special/fuukei/no1135.htm おまえらのおかげでどんどん日本が韓国と同類になってきたなぁ。最近w。
韓国ブームとお受験っていうのは、これから相乗効果でもっと日本で盛り上がるんだろうな。
全部電通がしかけてることだってのも知らないんだろうな。もちろん…。
来年が日韓友好年間だから今年「ヨン様」が大ブームなのって、ホントに偶然だと思ってるのかな?
まあ話がそれたけど、もっともココにいる香具師らは一生お受験ブームのおめでたい低学歴奥だけどなw。
いずれにしてもお受験ママって、なんでみんなクチが異常に臭いんですか?
>>680 ハゲド。
毎日好きで服を選んで化粧をして髪も巻いているのに、「大変ねー」と言われる。
全然大変じゃありません。
684 :
名無しの心子知らず :04/11/17 16:43:15 ID:uSCRRbQr
>>683 そうなんですか〜 じゃ、ジーパンとかで行ったら浮きますか?
てかそんな人いないんですか?
685 :
名無しの心子知らず :04/11/17 16:44:15 ID:09/DyG9x
免許更新・取得のときに払う交通安全協会費はこんないい加減な使い方をされてるとはしらなかった。
こういう組織はもういらないのではないでしょうか。任意ですので安全協会費は払いたくありません。
>>誰も読まないベストセラー」と揶揄される交通安全テキストを発行している警察庁所管の財団法人
「全日本交通安全協会」(全安協=東京都千代田区)=写真=が、東京国税局の税務調査を受け、
約4億7000万円の所得を隠していたことが発覚した。ただでさえ、「警察官の天下り機関」と
批判されている全安協が脱税で作った裏金を「警察官との飲食に使っていた」というのだから、開いた口が塞がらない。
改めて、その“不要論”がクローズアップされているのだ。
平成3年、「全国警察本部交通規制担当者等会議」で、警察庁交通局の幹部が警察関係者らに
「(安全協会は)皆さんもいずれOBになって関係する」「基本は安協が儲けること。安協あっての日本の交通警察」
などと発言していた内部資料が一昨年に暴露されているのだ。
平成10年にも、千葉県交通安全協会連合会が約1億円の申告漏れを指摘され、警察庁が全国の交通安全協会の
税務処理を再点検したところ、26府県で申告漏れなど問題があったことが判明。つまり、“あぶく銭”を不当
に扱う体質は、なかなか改善されないのが現実なのだ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1090769358/l50
>>684 Gパンどころかパンツ類は一切持っていませんが何か?
どーせスタイルが悪いですよ(撃つ
687 :
657 :04/11/17 18:16:18 ID:8UMyWOnL
園児の半数以上私立小受験する所の話がまだ出てこないんだが・・・ やっぱ都市神話なのだろうか
688 :
名無しの心子知らず :04/11/17 18:23:53 ID:9K1SGedN
>683 今時まだ巻き髪やってるひとハケーンw ひょっとしてフォク好きですか?
>687 実際ありますよん 近所の子が通ってる園がそうだし、習い事で一緒の子が通ってる園もそう。 運動会で鼓笛・パレード・組み体操があり、お泊まり保育は小旅行(沖縄とか) 卒園試験?で1キロ遠泳させるところもあります 小学校受験だけでなく、幼稚園の出来事や教育方針を聞いても 疑問を感じる点がたくさんありますけどね
>687 半数どころか殆どが小学校受験する幼稚園なんて、都内にたーくさん ありますよ。まあ、一般にはそんなに名前を知られていなくても、 小学校受験する人達には知ってて当たり前な園(入る時に一応選抜が あったりするところも)だったりしますが。 文京区なら区立幼稚園でも半数は国立エントリーしているし、3/1は 私立小も受験してると思うけど。
691 :
名無しの心子知らず :04/11/17 21:02:43 ID:boIX4a6x
>半数どころか殆どが小学校受験する幼稚園なんて、都内にたーくさん >ありますよ。 「たーくさん」とは具体的にどれぐらいの数を言うのでしょうか? 割合で言うとどのぐらいなのでしょうか。 まさか「3個より多い数は全部たーくさん」とか言わないでしょうね? >小学校受験する人達には知ってて当たり前な園(入る時に一応選抜が >あったりするところも)だったりしますが。 そういう幼稚園そのものが全国的規模からすれば ごく一部に過ぎないと思うのですが…。 >文京区なら区立幼稚園でも半数は国立エントリーしているし、3/1は >私立小も受験してると思うけど 文京区は名門と言われる国立小に歩いて通えるような地域が多いし。 でもそんな文京区も大東京のごく一部、全国規模で見れば極々一部。 別にマイナーであってもお受験したい人はすれば良いと思うけど。 誰でもする、メジャーな行為じゃなくても良いと思うけど。
692 :
名無しの心子知らず :04/11/17 21:05:16 ID:O4asa/sI
もう純愛とか鬼畜とか古いっすよ。 これからはミリタリズム。これね。 時代はいま軍事カラーを求めてるわけ。
都心の保育園なのだけど、年長児の約半数が受験した。 といっても11人中5人だけどね(W。 なんで年長がこんなに少ないかと言うと(年中は約20名)、 幼稚園やインターナショナルスクールに抜けてしまったから。 幼児教室、私立小、インターナショナルスクール密集地だからの特殊な例です。
694 :
名無しの心子知らず :04/11/18 00:25:20 ID:3N2MdCnr
地方にすんでいます。歩いて通える範囲で国立小学校があります。 ちなみに私立小は皆無です。 首都圏とは全く違うとは思いますが、受験すべきでしょうか。 国立小のメリットってなんだろう。 国立小がいいイメージなのは気のせいでしょうか。
>>694 そんなに近いのなら
幼稚園で話題に出ないの?結構受験する人いるんじゃないかな?
私なら受験してみるかもしれない。
でも、消極的な子や受身の子は伸びないって話だよ、
授業が実験的だったり、不慣れな実習生が長期間教えたりするから。
696 :
名無しの心子知らず :04/11/18 02:55:18 ID:3N2MdCnr
地方なので、国立小がなんだかステータスみたいに思っている人が 多いと感じました。本当にそうなんだろうかと疑問で・・。
子供の教育に大人社会の価値観なんて関係ないでしょ 小学校は子供の資質や家風に合っている学校がベスト 子供を見れば自ずと進むべき道が見えてくるはず
698 :
名無しの心子知らず :04/11/18 07:40:14 ID:0tHdHqKU
地方出身の奥って筑波も小金井も一緒に 思ってるからンーちょっと違う。と思う
699 :
名無しの心子知らず :04/11/18 07:52:48 ID:SlYPax53
長男公立出。次男私立。一長一短あるけれど、私立に軍配。 ちなみに地方。国立は、クジ運もある。
>>693 11人中5人でも確かに半数は半数だ罠。
>>699 地方と言っても色々ある罠。
神戸・京都・大阪・九州ならばある程度有名な私立小もある。
>>699 クジ運・・・昨日筑波の抽選はずした自分には重い言葉だ・・・欝。
>701 筑附に実習に行った友人が言ってたよ 価値観が硬直していて、子供にとってよい環境とは思えない、と。 教師の卵の感想だけどね 小学校のうちは、近くに遊び仲間がたくさんいるほうが 豊かで幸せに過ごせると思うよ そういう時間って子供のうちこそ大切なものなんじゃないかなー
>>702 でも、うちの上の子(学区内の公立)、クラスの友達はみんな
近所だけど、全然豊かな遊びなんてしてないよ。
家に友達が来て遊ぶのはゲーム、「外で遊んでくる」といって
出ていってもマンションの入り口でクラスの子とゲームボーイ…
親が買い与えていないうちの子供はゲームのある家を渡り歩いて
るし。高学年になると塾通いで忙しいけど、家がみんな近いだけに
「塾行く前30分ゲーム」で家に来てたり。ちなみに23区内です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓どうしてこのカキコ、必死で無視しちゃうのかな〜!?ゲラ もしかしてみんな在日!?(プッ
http://www.konest.com/culture/special/fuukei/no1135.htm おまえらのおかげでどんどん日本が韓国と同類になってきたなぁ。最近w。
韓国ブームとお受験っていうのは、これから相乗効果でもっと日本で盛り上がるんだろうな。
全部電通がしかけてることだってのも知らないんだろうな。もちろん…。
来年が日韓友好年間だから今年「ヨン様」が大ブームなのって、ホントに偶然だと思ってるのかな?
まあ話がそれたけど、もっともココにいる香具師らは一生お受験ブームのおめでたい低学歴奥だけどなw。
いずれにしてもお受験ママって、なんでみんなクチが異常に臭いんですか?
今、子供が文京区の小学生だけど たいしたことないよ 田舎から来たので期待してたのにってママ多い よっぽど地方の方が先生も一生懸命だったし、授業も進んでた 私立中行くのもみんなが受験するからって感じだし わざわざ他の区から越境してくる程じゃないと思う で、下の子は国立チャレンジしようかな(結局はクジ運だしね)
↑韓国人(プゲラ 文京区から出て行ってください。
>>705 釣り?
ガイシュツネタだけど東京は私立があるから公立がダメダメ
越境するような方がお住まいの学区は学校の体を為していないと思われ
東京は日本全国から人が集まり、また去っていく流動的な場所なので
中には喩えでなく本当にサルの様に人間としての常識や言葉が
通じない人がいるんですよ
地方の人は公立でいいけど私立小が目立つ地域なら私立がお勧め。 いろんな情報が飛び交っていて母親が不安になりやすい時代だけど 私立はいろいろな意味で"安心できる"ところがいいと思います。 授業の進度、外国語教育、警備面、等など。 >683 同意。好きで身だしなみを整えています。 韓国がどうこうって書き込んでる人がいるけど、公立の歪んだ 教育を受けた人の例だと思う・・・。 私は日本人だけど、公立の教育って差別感情を植え付けやすい ような気がしています。 国歌斉唱で起立しないと先生が処罰されてニュースでとりあげら れる国っておかしいでしょう。 労働組合(日教組)が思想を持っているのはオカシイ。
709 :
名無しの心子知らず :04/11/18 15:05:53 ID:8fvVHCG9
韓国人ママさんたちが、必死こいて「日本の私立マンセー」してるスレはここでつか?
710 :
705 :04/11/18 16:29:03 ID:8NUM2D+4
韓国人がどうとかは興味ないが・・・ 私が言いたかったのは文京区立小が想像と違ってひどかったってこと 特に先生 20年前のような古〜い考えの人が多い 学校ではそこそこ問題がないように穏便に済ませようって感じ 後は塾におまかせ! 今時 お前らふざけてんじゃね〜って子供に言うの? 釣りではございません
711 :
名無しの心子知らず :04/11/18 16:42:32 ID:4rfySIea
707 :名無しの心子知らず :04/11/18 14:06:46 ID:12XzTFM0
>>705 釣り?
ガイシュツネタだけど東京は私立があるから公立がダメダメ
越境するような方がお住まいの学区は学校の体を為していないと思われ
東京は日本全国から人が集まり、また去っていく流動的な場所なので
中には喩えでなく本当にサルの様に人間としての常識や言葉が
通じない人がいるんですよ
韓国がどうこうって書き込んでる人がいるけど、公立の歪んだ
教育を受けた人の例だと思う・・・。
私は日本人だけど、公立の教育って差別感情を植え付けやすい
ような気がしています。
この二つのレス、あきらかに釣だと思うんだけど…。
マジレスすれば
前者のレスに対しては
東京とて「優秀な子供が全部国・私立小お受験で抜けたがゆえに」ダメになる程
国・私立小学校の数は多くない。中学の段階ならともかく。
また小学校の試験問題は基準が曖昧でよくわからないものが多い。
少なくとも学力の点では一部の子どもを除き
中学以降も募集をする場合、高校>中学>小学校である。(慶應等)
後者のレスに関しては「公立の歪んだ教育=差別思想」って言うけど
韓国マンセーな教育をしている自治体も多いし
実体を奇妙な形で言い換えていると思う。すり替えというか…。
こればっかりは本当に自治体・学校によりけりなので
「公立は」(或いは「私立は」でもいいけど)なんて一概には言えないと思う。
私立でも(カトリックなのに)君が代しっかり歌ってる学校もあるし、
いろいろでしょ。
>>711 >東京とて「優秀な子供が全部国・私立小お受験で抜けたがゆえに」ダメになる程
>国・私立小学校の数は多くない。
いつの時代を基準になさっているか存じませんけど
少子化の影響で公立小ですら次々と統廃合されていることをお忘れですか?
子供の絶対数が減っているんですよ
713 :
名無しの心子知らず :04/11/18 16:58:44 ID:4rfySIea
確かに子供の数も減っているし公立も統廃合が進んでいるけれど それでも数の上でいけば圧倒的に公立>私立だけど?
>>713 数えたことがないので定かじゃないですが
学校数はそうでも、クラス数はどうでしょうか?
もちろん都内でも近くに私立小のなく通学圏外の地域は
公立優位かもしれないですが、国立や私立小に通いやすい地域の
公立小のクラス数は少ないのではないでしょうか?
学年で1クラスの小学校なんて私立や国立にはないですよね?
715 :
名無しの心子知らず :04/11/18 17:14:12 ID:4rfySIea
もちろん都内でも近くに私立小のなく通学圏外の地域は 公立優位かもしれないですが、国立や私立小に通いやすい地域の 公立小のクラス数は少ないのではないでしょうか? 公立には学区があって基本的には最寄の学区内の学校に行くのが 原則ですよね。 しかし国立には通学区域の制限があって公立よりはもうちょっと 広いですよね。 そして私立にはある程度通学時間の制限を設けている学校もありますが はっきりとした学区があるわけではありませんよね。 その地域の優秀な子供がひとまとめになってその地域にある私立に 吸い上げられているわけではないと思いますよ。 私立でも一クラスの学校ってあるにはありますよ。
716 :
名無しの心子知らず :04/11/18 17:17:21 ID:4rfySIea
でもって、東京都内だって全体からみれば 「国立や私立に通いやすい地域」なんてごく一部のエリアに すぎないのですよ。
>韓国がどうこうって書き込んでる人がいるけど、公立の歪んだ >教育を受けた人の例だと思う・・・。 >私は日本人だけど、公立の教育って差別感情を植え付けやすい >ような気がしています。 すごいねw。私立の方々の固定観念w。韓国人みたいw。
自分と違えば韓国人とかいう人って見ていて悲しい。 私立へ通わせる人は皆韓国人なの? あなたから見て自分より下だと思える存在はそれだけ? 普段、貧乏人だとか低学歴だとか言われて蔑まれていませんか? あと、大半が小学校受験する幼稚園、っていうのは少数だと思うよ。 附属幼稚園の数+α。 低所得者層のほうが圧倒的に多いんだから。 国税庁の発表する平均年収では私立小へやるのは無理でしょう。 年1000万超えて初めて検討できるもの。
無教養な発言はスルー汁。 私立小も色々ですよ。一ヶ月10万近くかかるうえに、 お金のかかるお稽古事も普通で、お付き合いも大変なとこもあるし、 一ヶ月4万弱で母親の服装もそんなに優雅じゃないとこ。 エスカレーターで大学まで行くとこ、 中学受験率100%に近いとこなど。
720 :
名無しの心子知らず :04/11/18 21:31:03 ID:Cr/i6DXy
近くの私立小。 仏教校なのですが、生徒がお地蔵さんにおじぎをする姿が かわいくてたまらない。。 という理由で受験を考えています。
>>720 そういう理由で受験したって全然構わないと思いますよー。
>>719 ハゲドウ。貧乏人も低学歴も韓国人も(罵り言葉としては)
良くないけど、717みたいなのはあからさますぎだよ。
722 :
名無しの心子知らず :04/11/18 21:58:42 ID:EQ1JLv3d
極論だけど一理ある
316 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/11/18 19:15:54 ID:oh18TIxH
>>313 ゆとり教育は
戦後の上流階級が 自分たち一族の戦後利権継承の為の 仕掛けワザ
カネのない奴は勉強できないシステムの構築がねらい
他にも、国立大学の授業料値上げ、返済不要の奨学金廃止
私学のみに教育委員会指導が及ばないシステム構築
=私学だけ一杯勉強できる
723 :
名無しの心子知らず :04/11/18 22:03:56 ID:4rfySIea
「機会不平等」って本があったけどね。 でもそういう社会が行き着くとこまで行けば、 国は弱体化し、終いには滅びると思う。 フィリピンという国は昔のある時期は今よりももっとずっと豊かだったそうです。 しかし、お金持ち階級が自分達の階層の固定化を目指して 公教育をわざわざダメにする方向に持っていき、 結局は金持ちまで優秀者は学生段階で国を見捨てて海外逃亡。 現在のような状態になったとか。どっかでそんな話を聞いた。
724 :
名無しの心子知らず :04/11/18 23:21:57 ID:btNra8Q8
>>724 授業料設備費ほか月割で。これが慶應幼稚舎。
入学金 340,000円、その他 251,480円、授業料 940,000円
寄付金(任意) 在学中毎年 年額5.0000円以上
こっちは青山学院。
入学金 300,000円、施設設備費 380,000円
授業料等 813,000円、教育充実資金(任意) 5万×5口以上
芸能人多い玉川学園。
入学金 250,000円、授業料等(4期分納可) 1,002,000円
特別寄付金(任意) 不明
ソースは
ttp://www.o-juken.net/school/shiritsu/index.html
韓国人!韓国人!韓国人! わー!!! おれも小学校から私立だけど、あんたたちみたいに「私金持ちです」とか「私立マンセー」とかゼッタイ言いたくないねw。 ましてやそんな議論を2chなんかでかましたくないねー!キモ!! おまえら真の貧乏人!そして韓国お受験系!!きゃー!!プゲラ なんで堂々としてられないのかなー!確かにいたよ。おまえらみたいなルーザーがたくさん学校にもね。たいてい引きこもりか、イジメられちゃんだったけどねーw。「おめーの母ちゃんうるせーよ!2ちゃんねらだろー」ってw。 とにかく、私立の恥なんで勝手に一人でやってくださいねー。キモすぎ!!
728 :
名無しの心子知らず :04/11/19 06:43:40 ID:Tghy37A/
上の子が都内の越境が多く中学受験率90%の小学校に通っています。 確かに勉強が出来る子が多い。一年生から塾通いしてる子も結構いる。 ただ、勉強はできても表現・発表能力が弱い子が多いですよ。 地頭のいいタイプもいて、毎日学童保育でめいっぱい児童館で遊んで いつ勉強してるの?という子はオールマイティになんでも出来ます。
>>725 玉川学園って意外と安いんですね。
それに引き替え慶應も意外
昔からこんなに学費が高かった?
やっぱり場所柄?地価の問題なのかしら?
730 :
名無しの心子知らず :04/11/19 10:54:56 ID:/LpQyqd6
幼稚舎の給食費が月7万と聞いたのですが、本当ですか?
手元にある資料だと、年間85000円になってます
>726 小学校から私立? 笑わせるわ。
733 :
名無しの心子知らず :04/11/19 13:30:57 ID:1c0Qd8PS
初歩的な質問ですが.. 公立と私立の教科書ってかなり違うのですか?
734 :
名無しの心子知らず :04/11/19 13:59:45 ID:V1PiduxJ
家の子が通ってる私立は公立教科書と一緒ですが、 国語等は先生の裁量で教科書からの出題を論文形式で答えるようにしたり工夫されてました。 最初に教科書見たときは公立と一緒で損したような気がしましたが、 同じ教科書でも難しくアレンジできるものだなあと今は納得しています。 あと別に学力向上用のプリントが用意されていて、週の半分はそちらで授業があるようです。
735 :
名無しの心子知らず :04/11/19 14:01:43 ID:xhG/tyfL
横浜某小学校ですが、公立と教科書は同じです。 それプラス、私立学校○○教材(プリント)と、先生オリジナル教材を使ってます。 教科書よりも内容が広くて深いです。
>>733 同じに決まってんだろタコ!義務教育だぞ。アフォでつか?
737 :
名無しの心子知らず :04/11/19 15:53:01 ID:r38e1WNJ
教科書は、文部省で検定されたものしか使っていけないことになってるので 使う、出版社が違えば、公立と私立が違う場合があると思うよ〜 ただ、私立は検定されていない教科書も使うところがあるし テキストやドリル、そういうものが独自だったりしますわよ。 そういうところで、私立や国立は、お金がかかるのよね。
私立は授業数が多め。都内某小学校は、 一年の算数の授業数170時間。公立なら114時間。 まったり系だと同じようなとこもあると思う。
>>736 だが、私立中学は検定外教科書を使っているところもあるよ。
例えば英語のプログレスとか検定外なのでは?
一応検定教科書は購入させておいて、ほとんど使用せず
検定外テキストで授業というのもあると思うよ。
>>739 義務教育の小中は検定教科書は
私立でも無料で配布されます。
この間テレビで紹介されたさとえ小なんかは小5までに全部やっちゃって 小6は全部受験対策なんだよね。 そんなのもOKなんて文部省って結構柔らか頭だよね。
独自のプリントや教材を使う事はもはや公立でも当たり前にやってます。 だから教材費結構かかるよ。 つか、今の時代、教科書とノートだけで授業を行う事は無理と思われます。 教科書そのものには検定があるのでレベルの高低はあんまいないはずですよね。 授業のやり方も自治体や学校によってかなり違ってきている。
あとは教科ごとに先生が違うといいですね。 学習に関する意識がそろっていないことも問題。 あと、私学には放課後に補習の時間があるところが多いですが 公立にもありますか?
うちの学校では公立ですが算数は少人数能力別TT制、 理科・図工・音楽・体育・書道は専任の先生が教えてます。 放課後と夏休みに補習もあります。 勿論、自治体や学校毎に事情は違うと思いますが。
745 :
名無しの心子知らず :04/11/19 23:08:33 ID:ztEYjPCi
国立、私立は首都圏でどういう位置付けかときいたものです。 レスありがとうございます。 私立>国立なんですね。一番は私立なのですか。 こちら地方で小学校は国立か公立しかありません。 国立の何が優れているんでしょうか。本当に内容的にすばらしいのであれば うけてみたいです、といっても倍率は0に等しいみたいです。 校舎が広く威厳がありそうにみえるので、田舎物には 良い学校と みえるような気もする。
そおいえば、信州大附属小学校だったけ?定員割れしたの。 かたや、160人募集に4000人出願する筑波大附属。 50人募集に3000人出願するお茶の水附属。
アホみたいに金かけて私立なんか行かすより、 越境して麹町小とか行かせた方が断然有利。 まあ田舎モンのあんたたちにはどっちも無理だけどw。
748 :
名無しの心子知らず :04/11/20 04:11:29 ID:JUFlg9iA
つくば大附属とか、お茶の水附属って幼稚園から入ればいいのにと 思っていたけど、そんな倍率なら幼稚園の時点で入ることは難しいのでしょうね。 よく話題になる有名な学校はたくさんあるけれど、それぞれの校風が よくわからない、いや、私には関係ないのですが、 どんな幼稚園、小学校が有名なのですか。それぞれの校風もしってみたい・
筑波大附属は幼稚園はない。 あるのは、お茶の水附属と学芸大附属竹早と小金井。 幼稚園は30分以内と制限が厳しいから近所でないと入れない。 まず、文京区民になるところからはじめないと。 中学受験児の偏差値から考えると、 小学校から入って、中学に上がれ、中学入試時の偏差値が65以上の学校 筑波大附属、慶応や雙葉(64位?御三家中ただひとつ小学校がある)は超難関。 もちろん、55-60あっても超難関です。
>>748 校風は実際学校をみてみると分りやすいかも。
筑波大附属なんか生徒達にもオーラがある。なんか違う。
>744 私立のような公立もあるんですね。 英語の授業はどうでしょう。 授業参観は皆さんスーツですか?
>750 前にも書いたけど、附属生はエリート意識が強くて視野の狭い子供が多いです 優秀なまま進めばまあいいけれど、落ちこぼれると悲惨 自分の子供がエリートコースに乗れればそれ以外はどうでもいいわ と、思うならおすすめ
視野が狭いのは親のほうも同じかもね。 危機感はあまりないけど。
>>752 誤解する人が多いですけど
エリート意識を持つことは良いことなんですよ。
むしろ日本には国際社会で世界各国のエリートと
対峙して渡り合える人材を育成できる学校が
ないほどです。だからエリート意識と成り上がりの
尊大さを混同する人が多く真のエリートが育ちにくい。
本当のエリートがいれば、このような誤解をする人も
少なくなるでしょうけど・・・
ほとんど日本から出たことがない視野の狭さに加えて
共産的な公立教育を受けた人が多い日本では
難しいのかもしれませんね。
>754 「東大に非ずんば人に非ず」みたいな空気が濃厚な場所で 真のエリートだか本当のエリートだかが育成できるとは思えないけどね >ほとんど日本から出たことがない視野の狭さに加えて >共産的な公立教育を受けた人が多い日本 非常にステレオタイプな考え方をするんだね あなた自身のこと? 子は親の背中を見て育つから、真のエリートを育てるためには まず自分自身から研鑽しないと。
>>「東大に非ずんば人に非ず」みたいな空気が濃厚な場所 女子には通用しないと思いますが、逆に邪魔になるだけでは? まあエリートの概念は戦後の農地解放以降、金が条件となったわけですが、 そう考えるとこの板はびんぼっちゃま対成金の戦いの場のような、、、
>>744 私立のような公立…ではないと思います。
別に高級住宅街でもない、むしろ東京の一部超高級住宅街の方から見たら
ドキュン…?と見られる地域かも。
(地理的には近い所にあり、交通は便利ですが)
英語は学年によってあります。総合学習の一部として教えられてて
なぜか中学年まで。アメリカ留学経験有りの若い先生が教えてくれました。
まあ、お遊び程度です。
本当に英語を学ばせたい親御さんは英語塾へ通わせますね。
高学年になると福祉活動などを学ぶので
スーツで授業参観はありません。
だからといってよれよれのジャージばかりとかいうわけではなく、
割ときちんとしたジャケット+シャツ+ジーンズではないパンツとか。
でも普段着で来る人もいますよ。
だからといって常識知らずというわけでもない。
格好は余程奇妙じゃない限り、別にスーツでなくても良いのでは、と
個人的には思ってますけどね。地域に根ざしたものなのだし。
このあたりとしては平均的な学校だと思う。
勿論、中学受験は塾にいかなければだめです。当たり前だけど。
それと、本当にドキュンな人も中にはいるのかもしれないけど、 そういう親は学校には来ません。 子供のドキュン率も学年に一人か二人だと思います。 そのドキュンの程度もたかが知れてる感じです。 赴任したての若い女の先生にちょっと厳しく叱られた程度でめげちゃうくらい だから。
759 :
名無しの心子知らず :04/11/23 01:31:06 ID:6HudYtK6
>そういう親は学校には来ません。 にワロタ。
>>759 べつに笑うところじゃないと思う、どこの学校でもそうだもの。
>757 そんな公立ばかりだといいね。 教育内容よりも、昔の公立みたいな雰囲気があるところが気に入った。
762 :
名無しの心子知らず :04/11/24 08:51:26 ID:hshz51wl
私立小学校には、片道1時間近くかかって通学している子供もいるけど、低学年から一人で通学出来るのですか? 車での送迎を禁止している学校では親が毎日毎日連れて行っているのですか?
>762 どちらのパターンもいるんじゃない? 前にテレビで地下鉄を利用して通学している子の様子を放送してましたが 駅に着いたら携帯で家に電話をしていたけど、あまりの危機感の無さに 晒し上げ?とすら思ってしまいましたが。
764 :
名無しの心子知らず :04/11/24 10:24:29 ID:8oZAlZBZ
まぁだいたいどこの学校も通学範囲や時間が、決まってるところが多いけど 決まってない学校でも、大抵通学班?みたいなのはあるはずだよ〜 ないところもあると思うけど・・・ うちは、通学班があって、同じ方向の子たちと、同じ時間の電車やバスに乗せて 行かせてます。 駅までは最初送り迎えしてたけど、今は自転車で行かせてます。 ただ、ホント嫌な事件があると、心痛くなり、激しく心配にはなる。
>>764 ええっ?小学生??
制服(ないところもあるけど)着てランドセル背負って
自分で自転車漕いで駅まで行くのって見たことないわ。
766 :
名無しの心子知らず :04/11/24 11:27:11 ID:8oZAlZBZ
えっ??そうなのー?うちは行かせてますよ。 もう3年生ですもの。 徒歩5分の駅までだったら、自転車の方が 早いわよ。
うち今3歳の女の子がいて来年入園。 小学校も私立にと思ってるのだけど、もし入れたら バス&電車通学になるので心配。 それなりの教育はするという前提で みなさんのお子様の通学方法、気をつけてることお聞きしたいわ。
>>766 自転車出して駅前で駐輪場に入れる時間考えると
徒歩5分のほうが早いと思うんだが?
学校へ届け出ている通学方法に自転車と記載していない場合、
自転車に乗っている最中の通学事故は
学校で入ってる保険の保険金支払いの対象にならないんじゃない?
ってかクマー(AA略)?
769 :
名無しの心子知らず :04/11/24 11:44:28 ID:hshz51wl
学校まで、車で送迎許可してもらえたらいいんだけど、そんなことしたら、学校前の道路は渋滞になるんだろな‥ 1,2年の間は送迎許可してくれたらいいのになぁ
>>768 私も徒歩の方が早いんじゃ?とオモタ。 午後から雨でも安心だしね。
私立小学校では通学に自転車って認められてない所が多いから
766も学校へは言ってないかもしれないね。
771 :
名無しの心子知らず :04/11/24 11:50:07 ID:8oZAlZBZ
>>768 自転車止めるの何分かかるのー?
事故の保険は、学資保険で充分よ。
772 :
名無しの心子知らず :04/11/24 11:52:46 ID:8oZAlZBZ
>>770 雨振ったら振ったで考えるし、自転車許可OKです。学校に
どのように通学するか、届け出しなきゃならないしね。
>>772 届け出てたら「学資保険で充分」なんて言わなくても学校から補償が出るよ。
自分の場合を想像しちゃうんだよね、
うちは駅まで自転車で5分だが、自転車を駐輪場へ並べてそこから徒歩で改札口までで3分はかかる。
だから徒歩5分ていったらつい「歩いた方が早いじゃん」っておもった、ゴメンね。
774 :
名無しの心子知らず :04/11/24 12:07:45 ID:8oZAlZBZ
てか、保険が・・・とかどうでもいい。 事故合うこと前提じゃないし・・・
自分が小学生の時、家から駅まで徒歩15分、バスで25分、電車で17分、という通学コースでした。 三年生くらいまでは、朝は駅まで自転車で送ってもらって 帰りはバスに乗る前に電話して、また駅まで迎えにきてもらってました。 電車とバスの乗り換えは、人通りの多い商店街で、心配してなかったみたい>親 娘が来年から同じコースで通うのだけど(駅からの距離は、徒歩2分) やっぱり駅までお迎えかな。
776 :
名無しの心子知らず :04/11/24 12:13:47 ID:8oZAlZBZ
ああ、うちは、断然自転車の方が早い。 自転車だと2分? そこから停めて、歩いても全然余裕。
777 :
名無しの心子知らず :04/11/24 12:19:03 ID:8oZAlZBZ
更新遅いね・・・ごめーん 2年生まで私も駅まで送ってたよ。 一応学校には『徒歩』だったけど。 3年生になって、いや、2年生の段階で自立心がすごい出てきて 一人で行きたがって、自転車の方が本人も早いし 自分の身は自分で守る、という交通ルールを身につけるのに 丁度かと思ってね。 危ないという判断するには・・・。 それに、自転車で5分かかる、くもんや空手(空手は10分)にも行かせてる。
駐輪場って朝は人も多くていいけど帰りの人がまばらな時間帯になると変な人多いよね。 女の子だと特に心配・・
779 :
名無しの心子知らず :04/11/24 14:04:03 ID:sp6Nl0jQ
>778 そんなこと言ってたら、通わせられないよ。 帰りの少ない時、地下の改札口で、地上へ上がる前に トイレとかに連れ込まれることもある。 これ実際あった話です。 男子トイレに連れ込まれ、いたずらされたみたい。
韓国の方、意外と多いんですね。このスレw。
送迎用のベビシを雇うか、どちらかの実家に同居して お祖母ちゃんに送迎してもらえば? 今は公立小でも統廃合でバス通する児童も多いんだし 繁華街はむしろ人目があるから事件が起こりにくいけど 一番危ないのは下校時の人通りが少ない住宅街なのよね マンションのエレベーターや廊下って人目が全然無いし 防犯カメラがあってもすぐに助けが来るとは限らないしね
782 :
名無しの心子知らず :04/11/25 10:34:44 ID:NjkWGamz
小学校から電車やバスに乗って通うのだから、危険はつきもの。 だから通える範囲とか、学校で通学がどのように配慮があるとか(通学班あり、ない) そう言うのも頭に入れて学校選びしないとね。
783 :
名無しの心子知らず :04/11/27 21:50:07 ID:UZSXN78q
通学班があるからってK村はやだけどなあ
784 :
名無しの心子知らず :04/11/29 09:25:50 ID:sF5x+Csh
うちの娘はこのまま附属の中で育って、卒業したらたいした学歴じゃない・・・ けど、娘の友達の家はそれなりの、家庭のお嬢さんや息子さんが多いので、良いお付き合い? ができそうな気がします。
>>782 通学で一番危険なのは自宅付近
だから電車やバスはほとんど関係ないです。
自宅まであと200Mの地点で被害に遭ったのではと
思われる小学生の事件が多いです。
うちは、自宅から学校まで200Mもないなw<公立
787 :
名無しの心子知らず :04/11/29 19:18:26 ID:Sws5ltOH
白百合って家賃13万、3DKの賃貸マンソン住まいの 家庭からでも通えるんですか? それで体面保てるんでしょうか? ものすごいセレブばかり通うところだと思ってたもんで。
788 :
名無しの心子知らず :04/11/29 19:44:10 ID:SBW/6heI
>787 ものすごいセレブばかり通うところ、というあなたの認識が間違ってます。
家賃でもセレブはいるよ。
790 :
名無しの心子知らず :04/11/29 19:50:51 ID:SBW/6heI
でも、3DKで13マソってどんなところよ? ひょっとして都内じゃないの?
最近の白百合ってお嬢校ではなく進学校のイメージが強いですが。 ところで、白百合の御近所にある暁星って一昨年と昨年にすごい虐めが あったと聞いています。 何でも、一人の優秀なお子さんに対して嫉妬した子供達約20名が 数度に渡り集団で性的暴力 (強制的に自慰行為をさせたり、フェ○チオをさせたり) を振るい、その上、その様子をビデオに撮って 更に脅しをかけたとか…。 よく、「私立小学校とは環境をお金で買うもの」等と一部の方達は仰るけれど (お金で買う、などとはあんまり上品な表現ではないでしょうが) 上記のような事が起こって、しかも長い間放置されてしまうような環境でも 「お金で買う」価値ってあるのでしょうか。 煽りではなく、不思議なのです。 この情報は、一部ではかなり広がっていて、 暁星関係者の方達も否定はしてません。 その情報を知った後でも、受けさせたいという方達は沢山いらっしゃるみたい ですが…。
白百合、昔ののんびりした雰囲気だとおもっていたのに、入れてみたら進学校みたいになってた。 こんなトンチンカンは私くらいで、周りは進学校とわかった上で入れていたのを知り、ますます愕然。 だからまだ小学校なのにもう大学進学のこととか平気で話しているママ達にはチョットついていけない。 >787が揶揄しているような家庭(たいてい教育熱心)、多いと思う。 どこかで読んだけど フタバは「進学に熱心なお嬢さん学校」で 白百合は「お嬢さん学校風の進学校」だと。 何だかわかる希ガス。今にして思えば聖心のような学校が子供にも私にも合ってたような(受かるかどうかはおいといてw)。 英和や本女ってのも、何だかなー、だし。
>791 暁星は最近どうも……というのは、数年前から幼稚園受験関係者の間で言われていました。 子供がお世話になっていたお教室の主宰者の先生は、男児の親に、はっきりと 「今の暁星は、私は薦めません」と仰っていたようです。 今から思えば慧眼ですね。
>>793 うーーーん、やっぱりそうなんですかねえ…。
暁星に悪意はないんだけど…
その話を聞いて、しかも全くの嘘でもないらしいという事で
本当にびっくりしてしまいました。
暁星は案外家柄云々よりもペーパー実力主義だと聞いているし
校風として勉強は勿論、スポーツにも秀でていなければ肩身が狭い、と聞きます。
小学校のうちから男子のみでそういう競争にさらされていると
子供でもプレッシャーがきついのかなあ。
最近の白百合のママって、タイプで言うと「光塩ママ」みたいな人多い。 幼稚園組でもあまりゴージャス系っていない希ガス。いてもごくわずか。 教育には熱心なんだろうけど、周りが見えてない・・・そして身なりにあまり構わないw (自分の服にお金かけるくらいだったら子供の教育費に充てるわ!みたいな気迫wを感じる)
周りが見えてないっていうのがどういう事なのかはわからないが、 私立ママがゴージャス系じゃなくたって別にいいんじゃない? もう、バブルの時代ではないんだし。 いつまでもああいうのが偉いってもんでもないでしょう…。
798 :
名無しの心子知らず :04/11/30 18:13:26 ID:dNjAUJhe
光塩はきらびやかではないけど本当のお嬢様がいる気がする。 光塩出身で光塩の数学科に勤めていた友だちを思い出してしまった..。
799 :
名無しの心子知らず :04/11/30 18:40:23 ID:pc77IXSR
>>791 すごい情報なんですが、お受験板とかでもでてるんですか?
800 :
名無しの心子知らず :04/11/30 18:52:36 ID:tNjsPdvZ
光塩は割とママが凄くて子供が萎縮しているような、子供らしい(幼い)タイプの お嬢さんが多いんじゃないかと思いました。 ママも娘も気が強い人は本女とかフタバとか?
>>799 791さんのお話の真偽は存じませんが少なくとも
私が知る限り十数年前から、いろいろと内部で問題が
頻発しているようです。
火のない所に煙は立たないと言う諺通りならの話ですが
どこの学校にもうわさ話の一つや二つはありますが
この学校の場合は毎年のように違うネタが噂で流れますので
尋常ではないと思います。
私立の中でもお金持ちが多く、お金持ちや上流階級は
一般庶民とはあらゆる意味で感覚や価値観が違う面がありますので
一般人にとっては信じ難い事柄や怖いと思えるような事でも
それらを理解し享受できるご家庭にとっては良い学校だと思います。
が、やはり平凡な価値観しか持てないリーマン家庭は避けた方が
無難な学校だと・・・これは個人的な意見ですけどそう思います。
802 :
名無しの心子知らず :04/11/30 21:42:28 ID:1+RClX1r
暁星、保護者会の席順が 子供の成績順なんだそうな。 そら歪むわな。
>>799 どうやら本当みたいですよ。
暁星の関係者(ただし中2ではない)に聞いたら苦笑いして
否定してなかったから…。
したらばの暁星掲示板でも見ました。
いじめをした犯人?の書き込みがあって、
当事者じゃないとわからない事を書いていたし。
そこに書き込みをしている人(暁星に肯定的な人もそうでない人も)
全員が、事件があった事そのものは認めていたから…。
100%とは言えないけれど、多分本当の事では。
>>787 白百合って名前に踊らされちゃいけません。
某インター同様、通ってる子はパチンコ屋とか、風俗関係の
社長令嬢だっているんです。
もちろん、家賃13万の子だって通えます。
>804 それは白○合に限らず、他の「お嬢様学校」と呼ばれるところでもあることです。 なぜこうも白○合ばかりいつもターゲットになるんだろうね・・・ 名前のせいかな?
名前のせいでしょう。最近の九段と湘南は完全に進学校。 小学校でもペーパーは重要だし(コネが皆無ではないかも知れんが) 小学校でOKでもその後の勉強の出来が悪ければ容赦なく肩叩きに合うらしい。 地方に至っては(熊本八代など)単なる公立校の滑り止め校で 高校からも募集してるし。
白百合は進学校化したのと同時に、変なお受験式詰め込みテストのためか 勘違い新規参入成金が、たくさん流入してきた。 そのママたちの痛い言動が、学校周辺から伝わってくるんでしょう。
白百合は元々お嬢様校というほどのものでもないと思うよ。 昔に戻ったんじゃない?
>>808 別に煽りのつもりはないんだけど、都内お嬢様学校というと
何処を指すんでしょうか?
810 :
名無しの心子知らず :04/12/01 18:37:43 ID:h0Qif/as
都内のお坊ちゃま学校はどーこ?
母校をお嬢様学校だと思って疑ってなさそうな藤野真○子さんが読んだら たいそうショックでしょうね。 あの手の勘違いお嬢は昔からいたよ。でも本当に深窓のご令嬢もいたよ昔は。 最近はお受験→大学進学命みたいなガツガツしたママ多いみたいだけど。
812 :
名無しの心子知らず :04/12/01 22:08:24 ID:fnrGqS1p
>>808 九段の白百合のこと?
湘南は旧華族の方が多いから、昔からお嬢様ですけど・・・
場所柄から考えてわかると思うけど、鎌倉付近は旧家のお金持ち多いからね。
813 :
名無しの心子知らず :04/12/01 22:09:01 ID:fnrGqS1p
814 :
名無しの心子知らず :04/12/01 22:24:28 ID:WGeZ2xOy
九段ユリが進学校は ちと勘違いですね。 理由は 所詮一日校じゃないおこぼれを拾う2番手校が、 ある時期だけなぜか桜蔭様のおこぼれを多数もらっていただけだから。 いま有名進学塾ではユリは進めないし、ターゲットにすら入っていない 校名すら上げていないところもある状況だから、東大何人ってなバブリーな話はなくなるでしょ。 お嬢様校というのも昔は知らねど 今や勘違い。 もっとも昔は時代的にどこの私立であろうと、経済背景から考えても私立に行かせている家は相対的に良いお宅だったでしょ。 カトリックの中じゃ、親も子供もいちばんなんちゃってカトリック的なのが 輪をかけて痛いところ、そこも揶揄される一つじゃないかしらw
815 :
名無しの心子知らず :04/12/02 09:41:59 ID:EM7zPEkS
>>812 昔はそうだったかもしれませんが、いまは別に普通のウチ
と呼んでいい方々が大半ですけどね by地元民
>>814 そうなんですか!?
賃貸じゃないけど、義妹のお隣が片道1時間かけて九段のほう
通ってるけど、一戸建てで体面保ってるみたいだけど、
実はお母様は地元でスーパーのレジ打ちやってますもんね。
月謝とローンで大変なんだろうな〜っと。
もっとも義妹なんか私立なんてとてもとても通えないうえに、
ローンが大変なんでやっぱりパートでてますからひとのことは
いえませんが。
え? 中学受験でも白百合はお勧めしてないの?(進学校として)
817 :
名無しの心子知らず :04/12/02 23:28:14 ID:MjJdxd14
電車に乗ってたら、湘南のお嬢たちが乗ってきた。 ひとりがランドセルを幾つも持ってたので、「あれ?かばん持ちじゃんけんで負けたのかな?」と思ってたんだけど、 電車でランドセルを受け取ったひとりが中身を思いっきりぶちまけて、ランドセル持ってた子に 「あなた、拾いなさいよ」ですと。 びっくりしました。
819 :
名無しの心子知らず :04/12/03 10:41:18 ID:MhNtoui0
>>818 2ちゃんの前に、学校に言いなさい
時間、方向、年格好で分かるでしょ
821 :
名無しの心子知らず :04/12/03 11:41:45 ID:3AvsbNZY
>>818 それ黙って見てたのー?
なんか注意してやれ!
すごく何かいいたかったんだけど、周りも見て見ぬふり。 自分も情けないんだけど、周りにも情けなかったです。 同じ学校ネタでもひとつあるんだけど、これは随分昔、私が小梨のときの話。 電車でリボンの見せあいっこしてて 「みて、私のはこんなに素敵でしょ、あなたのなーに、何だか安っぽいわね」 といってた。 ごめん、どうも私、ここの小学生の話口調に引いてしまうんだ。 たまたま出会ったのがそういうのかもしれないんだけど。
>822 親の口調のコピーなのかしらね? そういう子達の親は(ry
824 :
名無しの心子知らず :04/12/03 20:22:06 ID:BuzBcG1R
成蹊は、おぼっちゃまが多いかも。
825 :
名無しの心子知らず :04/12/04 14:25:54 ID:OWxTvJbp
普通のサラリーマン家庭の方で お子さんを私立小に通わせている、通わせようとしている方がいたら お聞きしたいのですが、そこまでして私立小を選ぶわけは何でしょうか?
826 :
名無しの心子知らず :04/12/04 15:04:36 ID:2Kbfwn7W
>>825 私は今悩んでいる真っ最中なのですが
通わせない方がいいかなーという理由は
@比較的カネコマ。
A通学時間がもったいないかな。
通わせた方がいいかなーという理由は
@公立小の前を毎日ウォーキングで通っているのですが、教員がいかにも
主婦業も忙しいのよ、という感じのおばちゃんばかり。
AADHDやLDの子もほとんど普通学級に入るようです。普通学級といっても
もう少しで特殊学級かな?という人までいて普通の幅が広すぎる。習熟度別も
中途半端な感じがする。
B歩きタバコをする保護者・運動会で朝からお酒を飲んだりする保護者・授業
参観中に廊下でずっと私語をしている保護者などが嫌なんだけど私が注意する
のも変ですし、見るのも不快なので初めからそういう方がいない学校に行かせ
ておくほうがストレスにならないかな。
ってこんな感じです。
827 :
名無しの心子知らず :04/12/04 16:16:09 ID:yaZcxK7o
>>825 あなたに就学前のお子さんがいるなら、有名校や難関校じゃ
ない普通の私立小を何校か見学してみることを勧める。
できれば公開授業の時がいい。
カネコマでなくて学校の方針に合うなら私は私立がいいかもと思う。 ただ昨今の事件を考えると、家が駅からすぐでなければorバス停からすぐでなければ、and家の近くに公立があればそれもいいかと思う。
>826 @は禿しく同意するよ。Aはお子さんが優秀になればそれでいいじゃん、ヒトはヒト、自分は自分さ。 Bに関しては、教師や校長を通じて目に余る点は改善可能かと。
>>825 私思うんですけど、平均的なサラリーマンって後を継がせられるような財産があるわけでもないし
職人とか音楽家のように家庭で子供に技能とか教えられるわけじゃないですよね?
子供が将来、一人でも食べるのに困らないような職に就かせるには学歴とか教育しかないですよね?
でも今の公立校って学校だけじゃ一般常識すら危ういと思いません?私は思います。
だからこそ私立小へ通わせたくなるんですよね。
昔から教師は世間知らずな非常識って言われてますけど最近は特に酷くないですか?
敬語もろくにできない先生。特に公立に増えてません?
学歴以外に取り柄のないサラリーマン家庭だからこそ子供に残せるのは教育しかない
だから私立へやるんじゃないでしょうか?
その意味では都内一戸建ての住居と家賃収入のある店舗つきビルを残した上に、 こどもに学歴も授けてあげられるうちは幸せ者ですわ・・・
832 :
名無しの心子知らず :04/12/06 11:22:28 ID:L/jGsWEk
↑ そうかな?
833 :
名無しの心子知らず :04/12/06 11:23:51 ID:L/jGsWEk
↑ そうかな?
834 :
名無しの心子知らず :04/12/06 11:56:38 ID:Do4zrDcw
835 :
名無しの心子知らず :04/12/06 12:06:51 ID:guWhB+dS
教育が財産、これは実感しますよ。 家のローンはあるけど、他になにもないサラリーマンだったら そう考えてもおかしくはないと思います。 それに親の経済格差が子どもに反映する現実をを目の当たりにすれば、 良い財産を与えてやりたいのは普通でしょうね。 うちも何もないので教育だけはと思いますが。
836 :
名無しの心子知らず :04/12/06 12:15:34 ID:ru/jfFmQ
>>826 ですが
今悩んでいるのは
・私立小
・公立小+ネイティブ英会話教室+小3から日能研など
のどちらが経済的かな?どちらが子どもに負担がないかな?
という感じなんですが、費用面や精神面についてどう思われますか?
837 :
名無しの心子知らず :04/12/06 12:16:30 ID:SVyvVZsi
そうかあ、うちは財産あるから後は教育だけね。がんばるわ。
>836 「私立小」といっても、ピンからキリまでだし、中学以上の偏差値とか進学先とか お子さんにどこまでのレベルを望むかによって、また変わってくると思うのですが。
>>836 徒歩15分圏内に良さそうな私立があるなら断然私立。
通学に1時間以上かかりそう&猛勉強しないと合格しそうにないなら近くの公立。
840 :
名無しの心子知らず :04/12/06 13:02:20 ID:ru/jfFmQ
>>838-839 片道50分くらいのところにいくつか学校があります。遠いような近いような
微妙。。
薬剤師とか理学療法士とか1級建築士とかそういう資格の取れるところに
進んでもらえたらいいなと親としては思っていますが、それはおいおい
子どもが考えればいいのでして。
日能研とか四谷大塚の学費が見れるサイトってありませんか?
もしくはご存知でしたら年間費用など教えていただけませんか?
四谷大塚?日能研? 小学校受験も始めたの?知らなかった
842 :
名無しの心子知らず :04/12/06 13:22:28 ID:ru/jfFmQ
>>841 ちがうですよ。
>>836 で書いたんだけど
今悩んでいるのは
・私立小
・公立小+ネイティブ英会話教室+小3から日能研など
のどちらが経済的かな?
ということです。わかりづらくてスマソ。
>>842 ネイティブ英会話って・・・(w
イギリス人がやってりゃネイティブかもしれないけど
(アメリカ人は米語訛りで使えない)
教職資格もない英語が出来るってだけのガイジン教室へ
通ったって英語なんかできるようになるわけないし
お金の無駄
それに日能研通いじゃいつ遊ぶの?
小学生の内は放課後遊びも大事だよ
子供の時間は一生の内でごくわずかなんだから
時間を有効に使えるように親がよーく考えてやってね
844 :
名無しの心子知らず :04/12/06 15:52:11 ID:nW2NTnWY
>843 「米語訛りは使えない」って発想の人がよくクィーンだかキングだかの英語をありがたがるんだけど、 統語能力はなくてたどたどしいのに、発音だけやけに英国風というのも、かなり滑稽です。 英語は共通語、発音よりコミュニケーション能力が大事というのが世の趨勢でしょう。
四谷大塚の授業料は、HPの4から6年生、通塾コース、入室案内と たどっていけば見られますよ。コースによって違うけど。 4教科だと月額4年生36,435円 5年生47,145円 6年生62,790円。 この間無料のリトルスクールのテスト受けたら、校舎で 80くらいしか入れないはずなのに既に30人の年長の子が 集まってました。下手すると入りたいときに簡単に 入れないってことも大有りかもです。 でも受験小に行っても結局受験塾に行っていますよ。 ただまわりが受験率2割と10割とでは気持ちが違うかも。 どっちがいいのか悩むとこ。
846 :
名無しの心子知らず :04/12/07 01:39:58 ID:8Ps2uYC1
847 :
名無しの心子知らず :04/12/07 01:43:40 ID:zsJ447Ii
>1私立の方が何かと気楽そう♪
848 :
名無しの心子知らず :04/12/07 02:08:39 ID:aOs/SUiR
>>847 SOHOスレでお見かけしました。このスレpart1の1です。www
ご近所に挨拶もできないような方の子が
お受験で合格できるでしょうか?
849 :
名無しの心子知らず :04/12/07 02:17:28 ID:zsJ447Ii
>848 子がご近所と思ってあいさつしていたら、怪しい人だったらコワイしなぁ‥ このご時世、幼女誘拐事件なども多発しているし、同マンション内の人と親が付き合いしてないから同マンションの人かどうか分からないし、分からないのに挨拶する必要ないね。 いっそスルーするように躾ける方が安全かも。
とりあえず、住んでる場所の周囲に知人(顔と住んでる所は知ってて会えば会釈する程度)を増やすことが 事件を防ぐためにすぐにも出来る有効な手段だと思うのだが。 もちろん、安易に信用はしない、子供には知ってる人でもついていかないと教えるのは大切だが。
>>849 >同マンションの人かどうか分からないし、分からないのに挨拶する必要ないね。
知らない人だろうが誰であろうと、とにかく近所で挨拶する
習慣がある地域の方が安全性が高いんですよ。
挨拶することと、付いていくことは別。
親に断り為しにでかけちゃいけないのは常識って言うか
そもそも小学生だけで出歩かせること自体が保護責任遺棄じゃあ?
と、公立育ちの親御さんは保護者意識や危機意識が違うんだっけ・・・・
852 :
名無しの心子知らず :04/12/07 09:31:16 ID:93MaEGk+
↑最後の一行はいらない。
853 :
名無しの心子知らず :04/12/07 10:21:40 ID:oiAdgyC2
うちは普通のサラリーマン家庭。同じマンションでやはりサラリーマン家庭のお子さんが 進学校や国立校、カトリック校にかようお子さんがいっぱいいる。 中学受験で男子校に入って、その後慶応にストレートで入った主人の受験や 試験などに対するモットーは「なるようにしかならない」。自然体でいようというものです。 ですから一人娘が小学校受験するときも学校を見に行って、カトリック校をみたとき 「なに気取っているんだろうな」と一蹴。そこは名門校だったけど、シスターが うようよして、なじめないからというのが理由だった。 そして、主人の選んだ私立小学校は女子大学まであるちょっと地方のこじんまりとした 男女共学校。のびのびした雰囲気で学園祭では高校のお嬢さんたちが仮装行列をして (ディズニーやジブリなど子供の喜ぶキャラクターで)をみてすっかり喜んだ娘を みて決定した。でもそこは偏差値はかなり低く、バスの中で近くの私立の進学校に 孫をかよわせるおばあさんから馬鹿にする態度をとられた。 その話をしたところ主人は一笑に。「おれのかよっていた男子校もいまでは偏差値 60以上で東大にかなり行っているらしいけど、おれなんかそこ通っていると ひどくばかにされてたんだよ。」でも新しい部活を友達と作って、学園祭では徹夜で作品をつくったり するなどのびのび過ごした。 そのせいか他の保護者とはつかず離れずのおつきあい程度、町内会の子供会のイベントにはすべて 参加させたし、私自身も役員をつとめた。主人も近所の幼なじみのお友達を一緒に娘と連れて 工作教室(市でやってる)にひょいと連れてくし、もっと視野を広めさせようと 全国規模のある科学的な団体にも娘を入団させている。 小学校から名門校という友達ともつきあうし、高卒の部下も気軽にうちに夕食に呼ぶ。 とにかく父親がどういう気構えでいるかどうか。サラリーマン家庭で私立にいかせるのって。
854 :
名無しの心子知らず :04/12/07 12:37:45 ID:239313VH
>>845 四谷大塚などに小3から通わせるのにもお金がけっこうかかるのですね。
検討している私立小はそのまま併設の中高一貫にすすめるところです。多分
家庭で学校の予復習ができれば塾通いはしなくてもいいんだと思います。
としたら私立小のほうがお得感もあるし、子どもの塾通いの体力消費もないし、
中学受験ストレスもない・・・。私立小の見学とかしてみようかな。
学校の指定した見学日しかいけないのかな?普段フラーッと伺って向こうの
平常授業(構えていない様子)を見たいなんて思うけど、迷惑な親だ、と思われて
悪い印象をもたれてブラックリストにのっちゃうかしら。普段フラーッと
見学するのはやっぱりタブーですか。経験者の方、いませんか?
>854 それは受験問題すべてについて言えることですが、「学校によって違う」としか言えないでしょう。 問い合わせをおすすめします。
>>854 私立小へ通ったから塾はいらないというわけでもない
と思います。私立小へいっても中学受験を考えて学校以上のこと
を勉強する人もいるでしょう。
平常授業にふらーっといくのはどうかと。公開授業もあるし。
>>853 さんのお話は読み辛いわ。
ご自分の事は書かれていないようだけれど
853さんご自身はどちらのご出身?
子供の語彙力だとか国語力はお母様の影響の方が
大きくてよ。
取り分け、お嬢様なら同性の先輩である
お母様の言動やお考えがとても重要ですわ。
優秀なご主人を頼りになさるお気持ちは解りますけど
所詮は男性。娘の教育に於ける役割が違いすぎます。
どうぞお気を付けあそばせ
>>857 そう?問題なく読めたけど。
あなたの読解力が低すぎるのかそれとも釣り?
読めるのは読めるけど 改行なしだから、読みづらいという人の気持ちもわかる
860 :
名無しの心子知らず :04/12/07 19:53:25 ID:jJo1DzTN
861 :
名無しの心子知らず :04/12/07 19:54:47 ID:jJo1DzTN
>>791 さっき件の暁○テレビでドキュメンタリーやってて
獣医の男の子が合格してましたね。
>860 百合の小学校
863 :
名無しの心子知らず :04/12/08 08:03:39 ID:Wd/Rlaiy
私立にいれると公立で問題起こすような子供と一緒にならずにすむと思ったら大間違い。 クラスにいるんです。問題起こす子が。 その場の空気を全く読んでない。 また「わー」とさけんでは、先生だろうと生徒だろうと急に後ろから抱きつく。 何人かお子さんは倒されて怪我もした。 授業中はもちろん、礼拝のときでさえ堂々と居眠りをして、隣の子がみかねて 起こすと「ねていないわよ」と大声でどなる。 保護者会では何人ものお母様が先生に抗議するけど、 その子の母親はシスターのお隣で涼しい顔をしている。 最近その子が広汎性高機能症候群だという噂が広がった。 いわゆる知的障害をともなわない障害だとか。 ご主人が精神科医をしているお宅のお母様はそのことを聞いて青ざめていた。 そして仲のいい私にこう伝えてきた。 「とにかくいっさい関わらないようにしておかないと大変よ。その症候群って」 へたにその子に自分の子供が好意でも持たれようものなら、親子そろってノイローゼに されてしまうからとか。 気に入った子に迷惑も考えずにしつこくまとわりつくのがその症候群の症例らしい。 確かに「その子がいるから学校へ行きたくない」と子供が言っているとかでこぼしていいる お母様がいらしたっけ。 でもよく面接に通ったものだと何人かで噂している。 「他の学校も受かっていたんだからそちらに行けば良かった」と 怪我をさせられたお友達のお母様はこぼしていらした。 カトリック校は障害児も受け入れることご存知でしたか。私どもは全然 知りませんでした。
広汎性高機能症候群て・・・・何か違うけど多分、高機能自閉症のことでしょうか。 詳しくないのに噂をしない方が良いですよ。 >>気に入った子に迷惑も考えずにしつこくまとわりつくのがその症候群の症例らしい。 そういう子もいるかも知れませんが、症例ではありませんし。 私はカトリック校が障害児を受け入れないとは知りませんでした。 新手の嵐でしたら反応してスミマセン。
865 :
名無しの心子知らず :04/12/08 08:34:56 ID:jTJWgHtw
昨日の学力低下のニュースにのんびり夫も流石にあせりだした。 ウチはちょうど小学校の隣なので防犯上安心ということで 公立へ入れる予定だったが・・・ 平均値の低下より学力二極化が問題だといってる。 中学校からでは挽回が大変だから小学校受験させようかといいだした。 でも、じゃあ通える私立でいい学校はどこかとか、具体案は全くないのよね。 私に調べろってかー?ハー。 夫のいうことも一理あるし、公立小の学習指導に文句もあるが、 今から(年中)お受験モードに切り替えるのは、きついなあ。
>>825 普通のサラリーマンの『普通』の定義は?
と大変亀レス。
867 :
名無しの心子知らず :04/12/08 08:40:18 ID:VBg2Gkn1
>>865 うちは国立だが
私立や国立に入れたからと行って、学力向上するわけじゃないよ。
よっぼど公立で、最終目的の国立大目指して勉強してった方が
よっぽどいいよ。
私立小なんて最終学歴・・・??だよ。
うちは国立で、そのまま中学に内部進学で上がりたいのだが
難しい現状で、とりあえず来年から大手塾に入れるつもり。
わが子が行ってる国立の中学は東大合格率が高いの。
けど難しい・・駄目ならよその私立中へ・・・
868 :
名無しの心子知らず :04/12/08 08:52:29 ID:BEyKP5pJ
>>865 あの?
ニュースにでてた試験は公立の学生だけが受けたわけじゃないんです。
つまり日本で全体的に学力が下がってるんですよ。
その辺のとこが理解できない貴女程度のお子さんが私立逝ったところで
たかが知れてますね。
869 :
865 :04/12/08 09:04:07 ID:jTJWgHtw
>867 15歳対象の調査で3年前よりここまで大幅に下がっているということは、 小学校での基礎ができてないからだって。 読解力のレベル4、5の上位者はOECD平均を上回ってるけど レベル1未満が増加してて、中間層が激減してるところがまずいといってる。 夫の頭の中では私立・国立小に流れた人が世界上位水準を保ち、 公立では偏差値30レベル、低下傾向が続くと見ているらしい。 もちろん公立でも優秀な子はいる、あくまで集合平均としての値ね。
870 :
名無しの心子知らず :04/12/08 09:07:03 ID:VBg2Gkn1
私も見た! 昨日のNHKだよね? 読解力なしが多いって。。。
871 :
名無しの心子知らず :04/12/08 09:17:45 ID:jTJWgHtw
途中送信しちゃった。連投スマソ 867さんのように状況が冷静に判断できて自助努力する人が多いのも国立私立の魅力。 公立にはレベル1未満でも気にしない人が在籍できるわけで(それが公立の意義だから当然だけど) 必死で著しい学力低下をくいとめようとして 先生の労力が費やされるのが懸念材料なの
872 :
名無しの心子知らず :04/12/08 09:35:19 ID:VBg2Gkn1
>>871 まぁ今はどこの学校でも、塾がメインだからね。
学校に期待はできないのだが、公立より、独自の受業方法があったりでのんびりと
面白いのは、国立や私立ですわね。
うちの子が行ってる国立はそうでもないけど、友達の子が行ってる学校では
最低レベルの成績を取っていれば、そのまま附属で大学まで行けるので
競争心を煽る受業じゃなくて、勉強そのものを楽しく、ゆっくりと・・・みたいな感じで
子供も楽しいみたいよ。
どっちがいいかは、それぞれなんですけど・・。
>>869 >公立でも優秀な子はいる
我が子が優秀かどうかが問題なのでは?
874 :
名無しの心子知らず :04/12/08 10:40:20 ID:Ir8Ngp/8
>863 もし釣りだとしても、ひどいですね。悪意を感じる。 上でも誰か書いてたけど、よくわかりもしないで噂しないほうがいいとおもうけど。 「気に入った子に迷惑も考えずにしつこくまとわりつくのがその症例」っていうけど、 程度問題もあるけど、子供って仲良くしたい子とは、まといまとわりつかれ、って感じじゃないの? それにカト校の父兄にしては、随分と寒々しい心をお持ちなんですね。 863のお子さんの通わせてるカトリック校とうちの子の学校が違いますように。
カトリック校では、自分のお子さんと同様よそのお子さんの成長も暖かく見守り、 困ったところは皆で考えていくというイメージがあったのですが、違うのでしょうか?
>875 学校の方針はそうですよ。 それからはずれた言動をすれば、した方が叩かれます。 でも現実には、863のような親御さんもいらっしゃいますし、 そういう方のお子さんは、先生の前と本音をきれいに使い分けます。 残念ながら。 まあ冷静に考えて、カトリックの信者がすべて聖人ではないように、 カトリック校の生徒だからといって、どの子も素晴らしいわけではありません。
>876 私はクラスの母親達に変な噂が広まったり、派閥ができたりすると、先生に「不思議なものでお母様方の仲が良くないと、クラスの子供たちも仲が悪くなっていくようです」 ということをいわれたことがあります。 小学生になると、どこで子供が親の話を聞いているかわかりませんし、 お子さんがどういう子に育つかはお母様のお力次第、家庭教育によるものも大きいと思います。 818さんもカトリックですから(違ったらごめんなさいね)、 876さんのおっしゃるとおり、本音と建前で動いてらっしゃる方もいるんでしょうね。
878 :
名無しの心子知らず :04/12/08 12:41:50 ID:VBg2Gkn1
カトリックはみな平等の教えです。>863
877です。 818さんがカトリックでなくて、818さんの見た小学生がカトリック校生だと思われる、ということです。 失礼しました。
880 :
名無しの心子知らず :04/12/08 12:50:01 ID:zww9kRIU
>868 二極分化って言葉知ってます?
881 :
名無しの心子知らず :04/12/08 13:02:30 ID:yaDJ6isf
カトリック小学校とプロテスタント小学校では教育方針がどうちがう のですか?高校世界史で習った程度の知識はあるのですが、それが小 学校教育にあてはめるとどのようにちがってくるのか分かりません。 詳しい人、教えてください。
>>868 >その辺のとこが理解できない
正確な状況認識&分析力って難しいですよねえ?(w
883 :
名無しの心子知らず :04/12/08 16:37:57 ID:xKrshSuN
>876 「カトリックの信者がすべて聖人ではないように、 カトリック校の生徒だからといって、どの子も素晴らしいわけではない」には禿同です。 しかしクラスの信者ママは、お受験のために信者になったようで(すごいなー)。 きっかけは何でもいいのかもしれませんが、驚きました。 子供にも宗教的な意味合いのある名前つけてる割には、日頃の行動、言動は???です。 裏表の使い分けが上手なんでしょうけど。
884 :
名無しの心子知らず :04/12/08 17:36:25 ID:g+eyJO9A
2歳児の親です。 現在、国立幼稚園の受験を考えています。 私立ならエスカレーター式に…と子供にはある程度楽な 学園生活なのでしょうが、やはり勉学というのも大切だと 思うので、小⇒中⇒高と進級する際に厳しいという国立が 第一志望です。(勿論私立でも進級が難しい学校もあります) 勿論、成長と共にその中で進級せず他校でも良いし、自分 の意思で将来を選択していけば良いかなと考えています。 ただ、可能性があるなら最初だけチョコっとレールに乗せて あげてみようかなと。
>>866 夕食の買い物をクィーンズシェフなどでせず
イトーヨーカドーで買い物するのが普通w(なんちて)
>>885 児童手当や乳児医療証は出ないけど欲しいのに・・・
って程度の経済状況??(我が家だが・・・子3歳)
>885>886 同意。 うちはその「普通のサラリーマン」なので、娘の学費はかなりの負担です。
でも私立によっては幼稚園と同じくらいの月謝のところもありますよね。 家の場合、今は出せる可能性はあるけど、大きくなって塾通いをしたりは難しいかも。 それから将来大学の学部によっては今は使わずに貯めておいたほうが良いなと思うかもしれない。 老後の資金も必要だからねw
>886 え!乳児医療証って全員に出ないの?知らなかった…。 スレ違いすんません。
>>889 住んでる地域ごとに違うのよね。
例えば東京だと世田谷とか江戸川は収入制限ナシで
6歳くらいまで医療費無料、
横浜や川崎は医療証を貰うには1歳から収入制限がある。
>>891 当方世田谷です。そうか、知りませんでしたわ…。ありがとう。
たまには世田谷区でもいい事あるのですね。
889さん 世田谷区はいいこといっぱいあると思いますよ〜 幼稚園に入園する時にたんまりの補助金が出ませんでしたか? 横浜川崎は1円たりとも出ません。 それに毎月の幼稚園の月謝に対する補助金も雲泥の差。 川崎のいいところはゴミ収集の回数が多いことぐらいですw
>>892 横浜は最低でも幼稚園に4万いくらかの補助がありますよん。
以前住んでいた東京某区は全く補助がありませんでした。
しかも幼稚園の月謝はご近所園でも平均3万ちょっとくらい。
横浜は中心部の栄えている区ですが入園金も何万も安い。
月謝も1万〜1万5千円程度安いです。
おっとこれまたいい事を伺いました。 実はまだうちの娘はちびっこなので、幼稚園は再来年入園です。 時々このスレ拝見して、お勉強させて頂いてます。 因みに小学校は私立を希望しております★
私立小について少し調べてみた。 家から1時間以内に絞るとあまりないことが判明@市川 国立だと○葉大付属がかろうじて通える。 1時間半みれば、都内有名小も通学圏内だけど、1時間半は親も子もきつそうだし。 自分の出身校についても調べたが、専門個人塾が主流らしく、その月謝が高杉。 まあ、塾の月謝が払えないようでは、私立小月謝&塾&その他経費なんて払えないんだが。 家の隣の公立小の評判なども、も一度リサーチしてみようと考えてます。
国立は学力じゃなくてIQなんだよね。IQってのは生まれつき決まってしまって いるものなのでどうしようもないが、年齢が上がるにつれて学力とIQの関係性 が高まっていく。要はIQ低くてもガリ勉すれば学力は上がるって事。だから 幼稚園、小学校お受験あたりがIQを正確に判断出来るとして国立は重視してる んだよね。毎年文部科学省が国立の幼稚園、小学校、中学校に「優秀な子供 だけを入学させるな」って通達だしてるんだけど、データーによると幼稚園 は一番レベル低い所でもIQ160以上だったって。学芸大附属とかになると きっと凄いんでしょうね。抽選と言ってもこの最低レベルをクリアしたお子さん が対象です。
あと国立の特色はなんといっても指導要領改訂の為の実験校である事と 教育学部の学生の教育実習の場である事です。 なのでもう10年前から完全週休2日やゆとり教育、総合的な学習をやって いました。 なぜ、文部科学省が「優秀な子供だけを集めるな」と言っているかというと ここにあるんです。IQが高い子は勉強に興味のある子は当然もの凄く学力が 伸びますけど、興味の無い子は全然勉強しませんが、ほんの僅かな勉強時間 でも普通の子の何倍も身につくんです。なのでゆとり教育や週休2日でも学力 は全く落ちなかったのです。なのでこの報告をもとに指導要領改訂にゴーサイン が出ます。つまり公立のように無作為に子供を集めなければ正確なデーターが 出ないんです。でも毎年学校側は国の指導を無視して優秀な子供ばかり集めて いるんです。 国立はハッキリ言って授業内容は公立以下だし、先生も公立でクビになりかけた 人が多いです。でもそんなに評判悪くないのは生徒さん自身が力を持ってるから ですね。勉強内容は少ないと言っても、実験や発表を重視したり行事が盛ん だったりして自由で自主的な校風なのが国立です。OBを見れば分かりますけど 勉強が好きな子は難関大に行ったりしますし、そうでない子は逆に学問以外の 分野で才能を発揮しています。発表を重視した授業は大人になっても人前で 堂々と仕事をする上で役に立っていると思います。逆に名誉欲が強いのが難点 と言えばそうなんでしょうけど。
>>896 >IQってのは生まれつき決まってしまって
間違いではないが正しいとも言えない
育った環境や親次第でIQを高めることは可能
逆に家庭環境や親次第で潰すことも可能
IQは高くなったり低くなったりするものじゃないよ。 言ってみれば、入れ物の容積みたいなもん。 10の容積の入れ物に10きっちり入れるのは難しいけど 容積が30あったら、適当に放り込んでも入るでしょ? ただしどでかい入れ物でも、中に詰める努力を怠れば空っぽ、 ということは起こりうる。
>>898 そうそう、同じこと思ってた。
今どきIQは生来のもので不変だなんてナンセンス。
他にももっともらしく御託並べてるけど、
なんだか「え・・?」ってなことばっかり。
ありすぎて指摘する気にもならないけど
全く無知な人だったら信用しちゃうからやめてね。
ま、2ちゃんの情報鵜呑みにする人もいないか。
「子供の脳の八たる臨界期・敏感期」より抜粋 IQは知能検査の得点を、同年齢の得点の平均で割り100をかけたもの。 やや乱暴な計算になるが、もし4歳の子供が6歳の平均点をとるとすると 6÷4×100=150 10歳で大学受験をするくらいだと 18÷10=180 となる。 早熟であれば高く出るようになっているのだ。 ただ、18歳が平均点を取るくらいの設問はたいした設定ではない。 そのまま(大人になって)180を保てるかは別問題だ。 (子供の場合)天才状態は正しくは早熟状態なのかもしれない。 IQを150以上にするとうたっている早期教育プログラムがあるが、 それを受けたからといって知能が伸びることではない。練習によって 成績をあげることはできるが、それは知能が実際に伸びたことを示すことにはならない。
902 :
901 :04/12/09 13:05:03 ID:ArQvdOZ+
八たる × 発達 ○ でした。すいません。
903 :
名無しの心子知らず :04/12/09 17:47:33 ID:dA2Rp7Ce
私立小学校に怪文事件あったらしいけど、なんなんだ???
904 :
名無しの心子知らず :04/12/09 19:22:02 ID:YS8xF59m
実際に私立小のお受験をされた方の体験を聞きたいなぁ。 どんな事が大変だったか、とか。 うちは4歳で幼児教室いっています。 やはり幼児教室は受験対策で必須ですか? また、親(とくに男親)をみられると聞きましたが 本当ですか? 最後に、やはり面接は紺のスーツでスリッパや待時間に読む 本のカバーも揃えたりしますか?
905 :
名無しの心子知らず :04/12/09 19:27:52 ID:heegZEhP
その家庭に合っているかどうかだと思うから、公立も私立も家庭それぞれです。 特定の私立を選んでいるのはその家庭に合っているから選択したんだろうし。
906 :
名無しの心子知らず :04/12/09 19:28:28 ID:f9FDNTIw
907 :
名無しの心子知らず :04/12/09 20:11:51 ID:GHUuaklU
>>863 そのうち別の小学校へ転校するんじゃないの?
908 :
名無しの心子知らず :04/12/09 20:14:51 ID:heegZEhP
>>906 やだな〜。エゴ剥き出しで読むの耐えがたかった。
名前だしでも同じことが言えるのか?って位酷い。
久々に嫌な気持ちになった。
909 :
名無しの心子知らず :04/12/09 20:29:06 ID:UENE0YoH
>906 どの人?フランス語の作文してる人?
910 :
名無しの心子知らず :04/12/09 20:30:43 ID:heegZEhP
カトリック佼がねー。へぇ〜初めて知った。 実際カトリックはキリスト教でも厳しく、おとなしい子供を好むとか。 パブテストは同じきりストでも活発な子を望む。 地域の幼稚園が公立が無く私立しかない理不尽な環境の中、 更に私立幼稚園がキリスト教しか無い環境に益々燻っている私。
>>910 仏教の家庭でもキリスト教の幼稚園で困る事は無いよ。
カトリックだと少しお祈りが形式ばっててお利口さんが好まれるけど、
プロテスタントだとお祈りも簡単、腕白ものびのびしてるし、
ただクリスマス行事が充実しててキリスト降誕劇とかがあるだけ。
912 :
名無しの心子知らず :04/12/10 07:30:43 ID:P61Sk8A6
>>896 幼児教室は知能試験をいかに要領よくクリアできるかも目的の
ひとつなので、教室でよく訓練されている子は知能指数検査程度なら
(根が馬鹿でも)いいIQを出せてしまうものなのです。
しかしそれは入学試験に合格するってこととは別問題なんですよ。
単純に、IQ高いから国立に、私立難関校に合格できると思ったら、、、、w
>学芸大附属とかになるときっと凄いんでしょうね。
学芸3校のどこ?竹早ペーパーあったっけ。
2番目は136.69、二流大卒だけど実はIQ高いのかしらんw
915 :
名無しの心子知らず :04/12/12 02:18:05 ID:7hfUK/Ft
お受験にIQ関係あるの? ペーパーテストの問題みてみたけど 慣れ、のような気がする。オーソドックスな積み木の問題とか。 どうなんでしょうね。
IQテスト自体が、受験問題と似てるもん。 何もしない状態で高得点取れるなら、受験にも向いてると思うよ。 あ、オンラインじゃなく、話を聞いて問題を解くタイプのIQテストのことね。
917 :
名無しの心子知らず :04/12/12 10:22:32 ID:9ztqWorv
男のいとこが全員慶応幼稚舎出身で女の子が本人を含めて全員聖心女子小出身の 友達に聞いた。 皇族のお子様が入学される年のその学校の受験では学力より、おとなしく 優しくお行儀のいいお子さんが優先されるらしい。入学後皇族のお子様の 環境を整えるためらしい。 うちも佳子様と同じ学年なので、私が「うちの子受験準備がおそかったから お受験厳しいかも」とこぼしたらじゃあ学習院受ければいいじゃないと あっさり言われた。その友人に。のんびりやでおとなしい娘なので大丈夫だと 言われた。(知り合いに学習院関係者がいるらしくその友人も息子をいれないか と言われたらしい。でもその友人は蹴って国立に入れた) 女子校に入れたかった私は悩んだ。 でも慶応出身の主人は竹橋にある私の中学校からしかない母校に入れたいというので 結局とりあえず公立にいかせている。
>909 因みにあのフランス語はかなり間違いだらけってところがツライわな。 von gout ってなんだよ、bon gout だろうが…。 スレ違いですが念のため。
919 :
名無しの心子知らず :04/12/12 12:57:07 ID:TMt7YgqW
>917 竹橋にある学校ってどこ?
多分、共立じゃない?
>>917 妄想乙
いずれにしてもお喋りなお母様では学習院は無理でつ。
皇族と同学年で優先されるのは子供の性格より家庭の家柄。
失う物が何もないような(ピー!!)じゃ弱みを握れないでつからね。
922 :
名無しの心子知らず :04/12/12 17:05:50 ID:84XZKNuj
>913 個人の教室に通ってた女の子のお母さん。 「IQがたったの127しかないので希望の有名幼稚園は無理だと思います」 といわれたそうです。それでも合格したと言うのが自慢らしい。 135あたりは最低ラインかも。
923 :
名無しの心子知らず :04/12/12 17:51:40 ID:seqgJv5a
924 :
名無しの心子知らず :04/12/12 18:38:19 ID:TMt7YgqW
>920 そうか共立か・・・ でも京王卒の父がわざわざ娘を共立に入れたがるものですかね・・・。 あ、釣りかしらん?
慶応卒と言っても附属出身じゃなくて 公立コース→慶應大なんじゃ?
私、立教で弟は学習院。どっちも小学校受験。そこまで太いコネはなかったと思う。でも、うちの子はのんびり系だから、私立だとしてもゆるめのとこだなぁ。明星とかでいい。公立は体験したことないから無理。いろんな家の子いるんでしょう?なんかこわい。
>>921 でもあなたもちょっと大袈裟。
院長の孫でも落選するぐらいの、ある意味「真っ当な」学校よ。
>>926 あなたが子供の頃と今じゃお受験参戦の母数が桁違い
最近は私立小でもいろんな家の子がいるよ。
とりあえず、極端な貧乏人はいないけどね・・・
>>926 さんの文面から察するに、立教はずいぶん
公立に近い雰囲気のご様子だと思いますわ。
930 :
名無しの心子知らず :04/12/13 11:42:42 ID:znEkWrQf
「立教も青学も慶応もどこでも、公立だろうと私学の小学校だろうと本当に勝利宣言 できるのは東京大学に合格したものだけだ。」 と筑波小から東大医学部に合格したいとこが声高に言っていた。 そして小学校受験に目くじらたてている妻とその実家を牽制して、 自分の息子はのびのび育てようと天体観測や釣りにヨットに科学教室、 あちこちつれて歩き、受験塾など行く暇など与えていなかった。 で小学校受験で見事自分の母校に合格させた。他の私学も一応受験させたが 面接ではシスターとは喧嘩したとこもあれば、寄付金を巡って 「じゃあ不合格で結構です」と言い放った学校もあって、お母さん胃痛で 寝込んでしまったらしいけど。 こんな豪快なことができるのも東大卒という自信と誇りがあるからか。 ま、とにかく塾にいっさい行かなかったけどその息子は神童。 妻の方は上の書き込みにも登場する附属の出身で、成績は中の上なのではずかしいとか 実家の両親も同じ附属出身で成績に関しては、いとこいわく「ありゃうちの親父や おふくろの方が上だよ。どうみても」と京大出身の両親と見比べてばっさり。 「私立の小学校合格したっていったって、上位10番以内の学力でなくちゃ 自慢にもならないぞ」といとこのだめ押し。 私は娘は公立の小学校に入れることを決めました。 怖、、、、、、、。
>>930 なんだか恥ずかしいですね。
成り金はお金に執着するように公立は偏差値に執着するみたいで
数字のことばかり気にするから、中にはおかしな価値観を持つ人が
現れるんでしょうか?
心の教育と言われることが多いですけど
>>930 さんのお話を伺う限りでは
公立出は難しそうですね。
932 :
名無しの心子知らず :04/12/13 14:12:40 ID:NgNCETTf
「偏差値に執着」っていう言葉そのものが みじめったらしいんだけど、、
>930 友達の弟が東大卒のニートなんだが そのいとこは彼に対してなんて言うんだろw 灯台しか頭にないところが、筑附上りらしいね 芸術を頭で理解しようとするタイプというか
そうだ。デザイナーになりたいと言って何年も芸大にいる人に似ているづら。
>>934 財力があるなら良いんでないかい?
昔から富豪や貴族の子弟には一人や二人
そんな変わり種もいただろうさ
>>930 なーにその人?たかが東大卒なんてゴロゴロいるのに自慢する方が恥ずかしいわよ。
しかも奥さんの両親の学歴を貶すなんて、男として最低。
男として、というよりも、人間として品がない。 東大生(特に文一と理三)には、わりとよくいる手合いだけど。
938 :
名無しの心子知らず :04/12/14 01:21:19 ID:2X9xCJla
>930 みんなおりこうさんなんでつね。 せいぜいがんばってくださいまし。 うちの親戚で嫁が京大、夫が京王というのがいるが、子供は 東京医科歯科大、むさ美、商船大だ。 負け組かい。。。?
京王って強そうだね、なんとなく
941 :
名無しの心子知らず :04/12/14 16:49:16 ID:vjq9Kvy1
公立でも越境者の多い学校だとまた違ってきますよね。番町小学校とか。こちらの小学校は八割九割が中学校受験しますし。中学校で越境って家庭もあるみたいですが。
942 :
名無しの心子知らず :04/12/14 19:54:07 ID:3FCfICiP
立教ってあなたは父親ですか? だって男子校じゃないの?
943 :
名無しの心子知らず :04/12/15 09:11:09 ID:+sePbART
>930 そんなこと思うなら両親も本人も東大卒の女の人と 結婚すればよかったのに。
944 :
名無しの心子知らず :04/12/15 16:24:40 ID:BBulVmST
東大にも、ピンからキリまでいろいろ。 高校3年生の2学期までバスケの部活やっててもストレートで合格、 本人も親も鼻にかけない良いやつもいれば、東大でなければ大学じゃないと 思い込んでいるやつもいる。
945 :
名無しの心子知らず :04/12/15 16:40:07 ID:apTqIHrS
友人の子供(公立小5)の算数教科書を見てビクーリ! 絵だらけ(シカモ、カラーイラストだらけ!)で問題練習なんてクイズみたいだった! あんなレベルの低い内容をしていたら、可能性いっぱいの子供達が気の毒に思った まさか私立小もこんなレベルの低い教科書使ってないだろうね……?
>>945 ガイシュツネタでつが一例としてこんなケースも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041010-00000054-kyodo-soci 私立用の検定外教科書作成 小学算数の内容薄いと教員
算数の検定外教科書作成に取り掛かる桂雄二郎さん(中央奥)ら私立小の教員有志=9月12日、東京都小金井市
学習内容を3割削減した現行の教科書は私学の実態に合わないとして、私立小の教員有志が10日までに、算数の検定外教科書の作成を始めた。
有志は全国の私立小の教員約50人で、2006年春の完成を目指す。
代表の桂雄二郎さん(58)=成蹊小学校=は「多くの私立小が削減前の教科書を棚から引っ張り出して使っている。
くるくる変わる教育行政や、検定の在り方にも疑問を投げ掛ける取り組みにしたい」と話している。
公立校は02年度に学校週5日制を完全実施したが、私立小はそれ以前から5日制の学校が多い。
有志の教員は「5日制に合わせた3割削減を私立にも押しつけるのは理不尽だ」と批判する。
例えば、電車やバスで通学する児童が多い私立小では時計の見方は必須。
ところが「時刻を読むことができるようにする」という項目は、3割削減に伴って1年生から2年生に移行した。
桂さんは「実態に即して指導内容も見直す必要がある」としている。
(共同通信) - 10月10日16時28分更新
947 :
名無しの心子知らず :04/12/15 16:56:35 ID:apTqIHrS
>946ありがとう! で、私立小はどこも公立小よりレベル高い内容を勉強させていると考えて良いのでしょうか? 私立も公立と同じ低レベルな授業内容だと高い学費を払って行かせる意味がないような気がします
>>947 もちろん経営が主の私立ですので特色や魅力がなければ
生徒も集まらず潰れてしまいますから
各校それぞれ努力はしていることと思いますが私立小は
受験塾ではございませんので、お試験の高点数だけをお望みなら
公立へ通いつつ塾や家庭教師を雇われた方がよろしいのでは?
949 :
名無しの心子知らず :04/12/15 22:39:55 ID:+sePbART
なんで私立の人って948みたいな言葉づかい なんだろうね。日本はヨーロッパみたいな階級 がないから、こういうのを思い込み上流階級族 とでも言うんだろうな。
950 :
名無しの心子知らず :04/12/16 00:22:13 ID:5F1efF9K
娘の行かせた私立は教科書は現行のだけど、それ以外に算数の単削減前の 教科書からコピーしてつくった小冊子で教えてくれた。 国語は漢字のちょっとしたはねとか細かく指導されたし、文法もしっかり 覚えさせられる。 漢字検定、児童英検、算数検定、書き方テストなど全部学校がサポートして くれる。全教科どの単元もすべてきちんと習得した上で卒業することができた。 深刻なのが外部受験で2科目で中学にはいってきた生徒たち。 定期テストでの点差がすごい。 理科なんて一桁、20点や30点がごろごろいる。内部組は60点以下など いないし、総合順位で上位25%はすべて内部進学組で占められている。 外部組の子供たち、続々と塾に通いだしている。 充実した学生生活を過ごしている。
951 :
名無しの心子知らず :04/12/16 00:26:29 ID:5F1efF9K
娘の行かせた私立は教科書は現行のだけど、それ以外に算数の単削減前の 教科書からコピーしてつくった小冊子で教えてくれた。 国語は漢字のちょっとしたはねとか細かく指導されたし、文法もしっかり 950の続き(文がぬけてしまった) もちろんみんな充実した学生生活を過ごしている。 多分しばらくすると格差もなくなってくるとは思うけど 理科は顕著に公立小と私立小の差が出てしまうと思う。
952 :
名無しの心子知らず :04/12/16 01:55:02 ID:j9R35PcP
こちらは、大阪だが。 家の子は、私立小から中堅中高一貫校に行かせましたが。 中堅校では私立小出身者は、少数派。 関西御三家クラスでは、半々になる様です。
953 :
名無しの心子知らず :04/12/16 10:33:53 ID:I3sHaQzb
>>949 公立派と差をつけたいんじゃないのかな?
まあ、たかが2chなんですけどね。
うちは公立小だけど、リアルで
>>948 みたいな話し方する人多し。かなり疲れる。
だけど
>>948 さんの言っていることは尤もだと思う。
子供を私立小に通わせている友人が何人かいるけど、塾禁止が普通で、習い事まで
禁止のところもある。
狭い意味での勉強のことだけを考えるのであれば、公立+塾のほうが効率的。
>>949 逆です。公立の人の話し方がくだけすぎ、と言うか
汚い言葉になっているんです。
CATVなどで観られる昔のドラマの下町などでも
今よりもきれいな日本語を使っていますよ。
948は私立では珍しくもなく、公立出身でも年配者なら
リアルで使っている人も多いです。
そうですね、所謂東京弁。 一種の方言なんだけど、なぜか気取ってると思われがちなのはスネ男のママのせい?
958 :
名無しの心子知らず :04/12/16 13:25:12 ID:NeGV5bXF
「お試験」なんて言葉がきれいで丁寧で正しい言葉遣いだとは思えないが。 臍が茶を沸かす。
美智子皇后が点数を「お点」と仰っていたのは有名だけれど 試験のことも「お試験」と仰るのだろうか?
960 :
名無しの心子知らず :04/12/16 13:48:44 ID:NeGV5bXF
何でも「お」をつければ丁寧ってもんじゃありません。 あんな言葉を丁寧だなどと言ってる人の程度が知れる。
961 :
名無しの心子知らず :04/12/16 15:02:34 ID:VbuIBE+9
「狭い意味での勉強」などというざれごとを 言っていられるのは小学校のうち。
962 :
名無しの心子知らず :04/12/16 15:13:17 ID:9yLmi8+K
ある私立幼稚園での入園式には、全身をブランド服で身を固め、バッグはエルメスケリーを持った保護者がわらわらといたそうです‥υ 私立小学校の入学式もこんな感じでしょうか? ワタシ、エルメスなんて1つも持っていない シャネルの定番でもいいかなぁ?
963 :
名無しの心子知らず :04/12/16 15:22:07 ID:7crM66GY
エルメスに「入園に間に合わせてください!」 って必死で頼んでる親がいそうだな。
964 :
某私立ハハ :04/12/16 15:53:08 ID:kCxwdzaO
「お試験」は、いわゆる昔風の「子供用言葉」ですねえ。 「お教室」とか「お廊下」とか。 使うのは、小学校低学年くらいまででしょうか。 「何につけて何につけないのかが、ばらばら」「何にでもつけりゃいいってもんじゃない」 等のお叱りはわかるのですが、母も祖母も使っていて、そのまま口づてに 子供も使う、という感じになってしまっているのです。 ですが、あくまでそのテリトリーでしか使わない方が無難ではありますね。
965 :
名無しの心子知らず :04/12/16 19:05:55 ID:F9VberL+
フネさんみたいな和服着た庶民の奥さんが庭を竹箒で掃きながら言う「お試験」と スネオママみたいな毛皮着たマダム風が言う「お試験」。 ほんとは前者のほうが使う言葉なんだけど、後者が言うイメージの方が強い。
本物の敬語に触れる機会がなく敬語らしき言葉を聞くのが テレビアニメ、スネ夫ママとは、国語で。。。いや学校の先生は敬語を 使わないのだろうか? と、思っている矢先に、私も、やはりマンガで公立校の 実態(?)とおぼしき描写を目にしてびっくり もちろん作り話だからこちらも誇張されているのだろうけど 公立の小学校では生徒を呼び捨てにする先生がいるのか? そこに描かれていた先生の言葉遣いは酷い物だった。 作者の品性なのか、或いは作者が実際に見知った事なのか 解らないけれど・・・・
967 :
名無しの心子知らず :04/12/16 21:25:55 ID:F9VberL+
>966 だから「お試験」は敬語ではなくて東京弁=方言ですってば。
968 :
名無しの心子知らず :04/12/17 11:58:06 ID:xaQ/I4vO
私立小ママはエルメスケリー持ってて当たり前なのでしょうか? 子が入学するまでには買うべき?
969 :
名無しの心子知らず :04/12/17 11:59:04 ID:xaQ/I4vO
ちなみにエルメスケリーは、どんなのがオススメ? スレ違いすみません
970 :
名無しの心子知らず :04/12/17 12:22:16 ID:rX2opqde
>>968-969 エルメスのケリーを持っていなければと考えるようなお宅は相応の小学校に行くべき。
エルメスを普通にもっている家庭が選ぶ学校に行ってもお子さんが苦労するだけかと。
971 :
名無しの心子知らず :04/12/17 13:53:19 ID:M0pm83zC
>>968 品がなくて嫌..こういうの。
売ってあげましょうか?80万円ほどで。
>>968 マジレスしますと
本物のお坊ちゃまやお嬢様が通う私立では
どんなに高級なブランド物を身につけていても
所詮、量産品ですし、今時は高校生でも持って
いるような品物ですから、無理して買っても
意味は無いでしょう。
むしろノーブランドでも祖母や母から譲り受けた大事に
使い込んだ物を持つ方が品がある様に見られます。
973 :
名無しの心子知らず :04/12/17 14:16:37 ID:D0ol0CVz
>>968 こういうことを質問するようなレベルの人が
私立小に子供を入れようとすること自体・・・・。
身の丈にあった環境に身を置くことをお勧めします。
あなたにとってもお子様にとってもそのほうがおよろしいかと。
「ケリーバックですって。うちの孫の母親が銀座の水商売出身だなんて 私の周りからいわれるのはごめんよ。」と言って私立小にうかったので ご褒美かねて旦那さんにねだってお姑さんから叱られた人がいる。 お姑さん祖先が旧華族。そういえば皇族がエルメス、シャネルもっているの みたことない。 雅子様が独身時代エルメスのスカーフとかどこどこブランドのものとか 身につけていたもの紹介されていたけど、それで皇族寄りや宮内庁の人たち 眉をひそめていたらしい。 紀子様はたまたま親戚がつとめていたレリアンだけが紹介されていたけど 好意的にみられていたらしい。 それよりエルメス気にするより、自分や夫の先祖がなにやっていたか気にした方がいいよ。 創立当初から代々通わせているご家庭の方から「曾祖父様やおじい様の代は 何をしていらしたの?」って聞かれるらしいから。
975 :
名無しの心子知らず :04/12/17 15:45:18 ID:BXsFLpF1
またアナタですか・・・ そういう身元調査ヲバ厨のほうがよっぽど下品でしょうに。
>>974 外交の時には相手国の物を身につけることもありますが
皇族の場合はなるべく国産ブランド推奨ですから・・
雅子妃殿下の独身時代の持ち物に外国製ブランドが
あったとしても公の場はもちろんプライベート映像でも
マスコミの目があるところで使用するのは日本国を代表する
お立場としては望ましくない事なのでしょうね。
一般人はそこまで気を使うことはないと思いますが
歴史と伝統ある日本には外国に負けないほど良質の物が
いくらでもありますから舶来品礼賛の昔のように外国ブランドを
有り難がるのは時代錯誤と言いますか決して外聞が良いとは
言えないことですよね。
977 :
名無しの心子知らず :04/12/17 19:50:55 ID:cY7bFEMo
>974 だからってレリ○ンがいいかというとそれは違うよね。 紀子さんの場合は仕方なく、というか、他に選択肢なかったわけだし。 当時エルメスやHernoなどのブランド持ちたくても持てなかっただろうし。
978 :
名無しの心子知らず :04/12/17 20:46:39 ID:+ht/7zP3
どうして私立小学校ってすぐ母親の服や 家柄の話になっちゃうんだろうね。
979 :
名無しの心子知らず :04/12/17 20:58:22 ID:qshNc1xs
>>926 こんな見え透いた成りすましのほうが、なんかこわいw
「私、立教…小学校受験」って…
立教は男子校なのに!!
それとも女言葉の男親??それも、なんかry
素朴な疑問があるのですが、 私立小に行かせる親は、品格を重視する。 私立中に行かせる親は、進学実績を重視する。 親の考え方やタイプがかなり違うように思いますが、 小入組と中入組の親で確執など無いのでしょうか?
981 :
名無しの心子知らず :04/12/17 21:54:21 ID:Aw13q9vh
>>979 もちつけ。立教女学院小学校って知ってるか?
●葉に次ぐペーパー難易校ですよ。
982 :
名無しの心子知らず :04/12/17 21:54:53 ID:Aw13q9vh
ところで次スレどうしますよ。
>981 私は地方から越してきて東京の受験事情には疎いのだが、 子どもの幼稚園で知り合ったママに「長女は立教女学院小も受かった けれど、桐朋にしたわ〜。」と言われたので、とりあえず「それ はスゴイね!優秀なおねえちゃんね!」とホメておいた。 のちに、立教女学院小合格はウソであると他の人から聞いたんだけど。 東京ってたいへんだなあ、と思いました。
984 :
名無しの心子知らず :04/12/17 22:12:23 ID:X1+ub9cf
>926 実際私立小受験って子供に向いてるから決めるの? そうじゃないでしょ? ブランド品を買うのと同じでしょ? エルメスのバッグは手が届かないけど、プラダなら買えるとかと 同じで親の経済力がゆるす範囲の中で子供が受けられそうな 学校を探して受けるものでしょうが。 きれいごと言いなさんなって。
985 :
名無しの心子知らず :04/12/17 22:46:18 ID:cY7bFEMo
>981 それはマーガレットを買いかぶりすぎだと・・・ ○葉に次ぐってのは誇張でそ。
マーガレット小って内部の教員の子がけっこういる。 やっぱ優遇してんのかな?
>>984 ブランド品云々は二流の私立には無いとはいわないけど、例えがチープなステレオタイプで的がはずれ過ぎね。
で、あなたに質問
「実際公立小学校って子供に向いているから行かせるの?」
そうじゃないでしょう?
さて、あなた様はなんと返答する?
>>986 あの・・・
洋の東西を問わず私立では珍しい事じゃないと思いますが・・・
学校を社会主義的公立の感覚で捉えると
私立校を理解するのは難しいかと・・・
つい最近も地方の私立でありましたよね 小学校じゃありませんが
ローカルの受験生を優遇して騒がれた私立中高一貫校
本来なら隠し立てすることではないのに
おそらく学校関係者は公立出身だったのでしょう
資本主義的感覚の学校経営が身に付かず
あの様な騒ぎになってしまったのだと思いますが民間が
どんな運営をしようと倒産さえしなければ自由ですのにね
子供が私立に行くことと、あなた方がエルメスやシャネルで着飾ることは 全く関係ないし、買わないといけないでしょうか? なんてアホ丸出しな母親が多いから、私立受験も何だかブランドの一貫みたいな 扱いさせられるのよね。もう本当に品がないから、低次元な事を聞くのやめて ください。 >984 ブランド品を買うのとは違うでしょう。何故なら金さえあればの世界ではないから。 教育の方法の中で私立を選んで、レールを敷いてあげるのが、親の役目なのでは? 公立を選択するのも一つのレールでしょう。でもそこからは子供が自分なりに 進んで行くんだよ。入れたからいいってもんじゃないでしょう。買い物と一緒に しないで欲しいわ。 私は私立で育ち、親が与えてくれた環境に感謝している。だから子供にも私立へ 入れたい。