【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ。【大好き】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
659名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:10:18 ID:sQpHa975
土曜日も仕事だと聞いてたのが、実家でこっそりケーキを作っていた旦那。
今日はあちこち行った後、家でパーティーの準備中クリーム塗ったり盛りつけに悪戦苦闘しながらも、出来上がったケーキは素敵ですごく美味しかったよ。(ぶっちゃけ私のよりスポンジが旨いorz)

長女も日記に書くぐらい喜んでた。

1日早い家族みんなのサンタさん、お疲れ様でした。
ゆっくり休んでね。
愛してるよ。
660名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:14:30 ID:pjp2RVf+
下げ
661名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 02:08:40 ID:llA6X9MZ
毎日思うな、いい父親で旦那だなって。
私の父親がモラハラで最悪だったから、父親に似た旦那は絶対もらわないってずっと思ってた。

でも実際優しくて気がきいて、子供のこともなんでもしてくれる旦那を持って、自分がどう対応したらいいか分からなくなるときがある。。
母はなんでも言うこと聞いて、子供は一人で育てて難癖つけられていたけれど、どうしてもそうなってしまう自分がいて。
気を使わないでいるってしたことないから難しい。言われて意識しても、きっと他人行儀なのかも。
子供を見ていると、私もこういう家に産まれたかったと思う。それは全部旦那のおかげ。半年間、少ないおこづかいを貯めてくれて私と子供にプレゼントを買ってくれた。

私、このバックに似合うように頑張る
662名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 04:11:27 ID:V5rPKr7x
このスレ見てたら落ちた
だって家の旦那は、赤の前でタバコもくもく吸って赤は咳き込んでも何も思わないし、泣いてもなにもしないし、ひたすら寝て携帯いじり。
663名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 08:18:37 ID:Izjwbfpw
つ【緑の紙】
664名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 02:47:56 ID:frgls/Z9
実家のクリスマスパーティーで子供達に取り合いされていたパパ。
甥っ子や知り合いの子供達がかまってかまって!とすごい懐いてくる。もうすぐ赤ちゃん産まれるけど産まれたら大変だねw
子供から好かれるオーラでも出てるのかな?ちょっと羨ましいよ。大好き
665名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:44:22 ID:iaG4YGFT
第二子出産間もない私に代わり、先日、上の子@保育園のお弁当を作った夫。
夫と上の子は二階寝室、私と下の子は一階和室で寝ているのだけど、その夜上の子が
寝た後、夫が授乳中の私のところに来た。
私の顔を見るなり涙がポロリ。
どしたのと聞いたら「○○(上の子)がお弁当おいしかったよ、ありがとーって・・」
感激屋とは思ってたけど、そんなに嬉しかったのね・・。
体調が戻ってもまたお弁当作らせてあげようかなぁw
666名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 08:57:30 ID:8bM6udT2
15日に出産したばかり。
実家に里帰りして産後を過ごすも、家族は協力どころか
逆に家事をやんわり押し付けてくる。
いくら赤が夜中に1〜2回しか泣かないからって、
それでも朝起きて父親のアイロンがけ頼んでくるって、
飼い犬をケージにも入れずに私と赤の2人きりにするってどういう事なんだ。
世話をしろといってるようなもの。
洗濯物も洗い物も5人分。洗濯物はたたんでもしまいやしない。
これでは自宅に帰ったほうがまだまし。

産後1週間だけど、情緒不安定気味なのもあるのか、我慢できなくて
旦那に「今週末には自宅に帰る」と伝えた。
旦那は「いつでも帰っておいで。買い物でも洗濯でもやってあげるよ」
私は「大変かもしれないけどよろしく」と言った。
そしたら「なにがよろしくなの?当たり前だよ。お正月は3人で過ごそう。
早く子供の顔が見たいよ。
帰ってきたとき@@(私)のお帰りがないので寂しかった。」
と返してくれた。

いつもいつも優しくて、妊娠中も陣痛の時も分娩の時もいつも支えてくれた
大好きな旦那。
自分の家族のことは大好きだけど、
今や旦那がブッちぎりです。
667名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 13:53:42 ID:85U0qZ5+
泣けるねえ。いーなあ。私は最近旦那親にむかついてから旦那まであまり好きじゃなくなってきたよ…。誰かあの一家はおかしいと忠告してくれ。
668名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 15:45:14 ID:OeY18NGL
>>667
あの一家はおかしい
669名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 16:24:17 ID:6Kh1CBXy
>>667
あの一家はおかしい
670名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 17:34:34 ID:O0CMGbRL
>>667
あの一家はおかしすぎる
671名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 20:24:40 ID:RoijMxKq
>667
あの一家、おかしいんじゃない?
672名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:55:31 ID:voo7SDRz
>>667
どう?
673名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 11:43:01 ID:e89ALubF
>>667
あの一家はおかしすぎる
674名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 12:20:34 ID:OWLc1Pay
>>667
元気出た?
また今年も頑張ろうな。
675名無しの心子知らず :2007/01/02(火) 22:22:40 ID:jTTOrJw5
>>667
年が変わっても、あの一家はやっぱりおかしいよ。
676名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 22:35:26 ID:tft5CM/3
>>667です。
ありがとう。元気でた〜みんなの優しさに泣けました。
年末にはなぜか蹴られたし…もうほんと嫌。嫌われてるのは構わないけどさ。まだ迷惑かけられない限りいいと思わないとな…。価値観が合わないんだと思うだけにとどめよう。幸い実両親には、愛されていて心も物もあるのでそれを励みにします。ありがと〜。
677名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 13:59:50 ID:DbrI8c/Y
>>676
>年末にはなぜか蹴られたし…
おかしい。絶対におかしい。価値観の違いとかいう問題のはるか斜め上をいっている。
まともな>>676がんがれ超がんがれ。
678名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:41:06 ID:NjYAlZ59
下の子におっぱいやってるとき、
上の子に絵本を読んであげてた旦那。
読み方がへたくそだから、上の子が飽きちゃって
よそ見してるのに、一生懸命読んであげてる。
ほんと、いいお父さん。
いつもありがとう。
679名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 18:19:09 ID:HwJG0ZUl
新年早々入院したうちの息子@3ヶ月。
体力のない私と一日交代で夜も息子に付き添ってくれた旦那。
今日、ようやく退院出来て、ほっとしたのか
息子を添い寝で寝かし付けながら自分も熟睡してた。
ありがとう。
私も息子も、あなたと家族になれて幸せです。
680名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 02:58:29 ID:+3GMw+UJ
やっと妊娠できた。
まだ膨らんでもいないお腹に毎日うれしそうに話しかける旦那。

無類の子供好きで通っている旦那だけど、私が妊娠しにくい体とわかった時
「別に子供なんか欲しくないし」って強がってくれましたよね。
あなたのような人と結婚できて、あなたの子供を身ごもる事ができて本当にしあわせ。
681名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 15:44:18 ID:39wJ8aDa
>>661
私も毎日そう思う、いい父親で最高の旦那だって。
まだ妊娠中なんだけど、大きくなったお腹に毎日チュっとして話しかけ
ボコっと胎動があると本当に嬉しそうに笑ってる。私の父が最低だった
だけに、対象が我が子ながら「いいパパで羨ましい」とさえ思ってしまう。

その度に「イヤイヤそんな人を選べた私が良かったんだ」と思うように
してるけどw 旦那の分身がお腹にいるかと思うと、ほんと最高に幸せ。
682名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 18:01:20 ID:ZQN+IQ3L
パパ。
私、今日凄く疲れちゃったみたいです。
あなたの笑顔がみたい。
娘もあなたの笑顔が大好きです。
娘は本当に可愛くて、私にはもったいないくらいの子なのに、
育児に疲れたなんて思うなんていけないのに、今日は力が出ないんです。
笑顔を見せて、大丈夫だよと言われたら、また元気になれるから。
ごめんね、うっとうしいお願いして。
683名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 23:12:35 ID:E+o2WtqI
いつもうっとしいと思う言動をなぜかしないとき、子供たちに優しい顔を
しているときにかっこよく男前に感じてしまうよ、パパ。
いつもお疲れ様。
684名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 23:52:27 ID:+ZOkW8Cq
子供が眠ってしまったので、旦那と子供2人を車に残し買い物へ。
買い物が終わり、店を出て車に目をやると運転席から後ろの息子をじ〜っと見ている様子。
助手席に乗り込み、「どうしたの?」と聞くと、「いや、ただ可愛いなぁと思って」って。
なんだかほっこりしちゃいました。
685名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 00:01:35 ID:ZCAqxtuD
娘1才にやだー!と言われても、嬉しそうにほっぺにちゅうするパパ。
同じ絵本を何度も声色を変えて読んであげるパパ。
外出先では絶対娘を抱っこするパパ(私に抱かせない)
お風呂も娘と毎日入るパパ。
必死とも取れるほど娘に好かれようと努力するパパ。
なぜかその背中を見ていると、涙が出てしまう・・・
一日中娘と一緒にいる私は知ってるよ、この子はパパとお風呂に入っている時が一番幸せ。
パパありがとう、娘がありがとうって喋れるようになったら、一番にパパに言わせなきゃ。
686名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 03:16:39 ID:9vsDll8B
良いな・・みんな良い旦那で。
凹むスレ見付けてしまったorz
旦那は自分が構いたい時だけ赤と遊ぶ
赤がなきわめいてても煙草吸って携帯いじってる・・
とりあえずまず自分の欲求優先 まだまだ父親の自覚なし!
687名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 13:12:49 ID:jakYZ2zw
スレチとわかっててグチグチ書いててウザイ。
このスレに何を求めてんだ?
688名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 22:36:19 ID:2j3AtVoq
旦那のこと愚痴りたいなら一言スレに行くがいいよ>>686

出かけるとき、バッグに入りきらない大きなオモチャを「これ持って行くの!」と
頑張る息子2歳8ヶ月。
どうにか諦めさせようと私が四苦八苦して、息子は不機嫌になり
嫌〜な雰囲気になりかけているところに、身支度を調えた旦那が現れて
「じゃあ大きいカバンに入れて持って行こうか」と息子に適当な袋を用意してあげた。
息子ニコニコ、大きなオモチャを大事に抱えて、楽しく外出できました。
こーんなささいなことだけど、私にはない寛容さが頼もしいです。
のんびり屋でこだわりの強い息子といつも辛抱強く向き合ってくれてありがとう。
息子にも、あなたのように育ってほしいと思っています。
689名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 12:20:52 ID:QUIV8UfG
一週間、子供がウィルス性胃腸炎で寝込んだ。
週末、夫が、大変だったご褒美、といって子供におもちゃを買ってきたんだけれど、
渡す前に、「これは一番大変だった人へのご褒美だよ。一番大変だったの誰?」と聞く。
子供は「僕!僕!」と言うんだけど、夫は「一番大変だったの、看病したお母さんじゃ
ないの?これはお母さんにあげようね」と、冗談半分っぽい口調で言った。
結局、欲しがって焦る子供に、「あげる前にお母さんにありがとうって言いなさい」って
夫が言い、子供が「お母さんありがとう」と言って、無事おもちゃもらって大喜び。
子供も嬉しがってたけど、私も、大変だった一週間の苦労が報われてすごく嬉しかった。

私なら、ご褒美におもちゃをあげる時に、そこまで気が回らないかも知れない。
ごく自然にそういう躾ができる夫を尊敬。
690名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 13:47:58 ID:ABhtOzv6
>>689
泣けた…(´;ω;`)ブワッ ええ旦那さんだ〜。
そして>>689もお子さんも乙でした!
691☆虐待冤罪量産か?☆DV法の補強?☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/24(水) 04:54:38 ID:9v0cpjmw
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1168281126/29-33

>親から事情を聴く審尋を経たうえで判断するのが通例…緊急措置の保全処分は審尋なしで
>近隣住民からの聞き取り…により
>虐待の事実がなかった…責任を問われることはありません
▲数人近隣に引越せば緊急をタテに冤罪に?

>立ち入り調査をしやすく
>警察関与に…令状主義を侵す恐れがある」と難色
▲令状無し家宅捜索?警察は抜きで!
692名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 11:26:52 ID:Ut8E+JjZ
パパ。
今日はグズるムスメ@一ヶ月半を根気よく寝かし付けてくれてありがとう。
「いいよ。○○(私)は横になって休んでてね。」
パパも疲れてるはずなのに泣き続けるムスメに笑顔で話し掛けてる。
パパのお店は二月いっぱいまで休みなし。夜〜朝がパパの勤務時間だからムスメとパパとの時間は本当に短い。
それでも昼間、仕事行く前にお風呂に入れてくれる。自分のお店のことも大変なのに私を気遣ってくれている。
いつもはムスメを溺愛のパパ。髪の毛バサバサ、すっぴんでやつれ顔の私を見て「それでも俺は○○が一番大好きだよ。」ってさりげなく言ってくれる。
その言葉だけで今日も頑張れるよ。
693名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 20:38:45 ID:dic3z/qC
>>689
>>692
感動しました。
いい旦那さんだなぁ。
694名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 11:59:46 ID:6ou5a0X1
娘が生まれて最初の一ヶ月、本当につらかった。
ヘロヘロな私に旦那が「ごめんな。仕事休みの日は俺が面倒みるから」と言ってくれて、
休み前日の夜と休みの日はずーっと娘の世話をしてくれた。
おかげでゆっくり寝れたっけ。

今 二人目妊娠中。
「上の子の世話と赤ちゃんの世話、しんどいだろな。ノイローゼになったらどうしよう」
なんて何気なく言ったら
「俺がいるじゃん。心配すんな」
と言ってくれた。

ありがとう、旦那。安心して生めるよ。
695名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 21:15:16 ID:M5wz/p9S
>>689
いい旦那さんだ〜
696名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 21:45:33 ID:BsG1ULPq
みんないい旦那さんで泣ける…羨ましい
697名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 00:32:09 ID:4yxNTsuY
>>692
我が家のパパも夜〜朝のお仕事です。

一緒に遊べる時間が少ないから自分の睡眠時間を削ってまで息子と(3ヵ月)遊んでくれるます。

お互い良いパパを持って幸せですね。
698名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 17:53:58 ID:bQPSbLCf
平平凡凡でこれといった特技も出世にも縁がなさそうな旦那。
家庭でも変な癖だらけで驚かされるけど、それがいいんだろうな。
誰もがうらやむ夫婦が離婚したのを知ったときに毎度思う。
旦那よ、子育て終わったら一緒にたくさん思い出作って思いやって老いろうね
699名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 19:09:58 ID:K/6hMo37
いいスレだねー
700名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 19:13:55 ID:bixLeo4Y
寝た子を起こすのはやめてもらいたいが…
夜遅く帰ってきても必ず子供部屋へ来て挨拶してくれるのは嬉しい。
何歳まで… ずーっと続けてくれるといいな。
701名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 00:00:18 ID:OeCJVQsU
今日の昼間、私は長男を大学病院に連れていき、次男は旦那に預けていた。
旦那は夕方から仕事なのにまだ1歳の次男を抱っこして、電車で30分の所まで出掛けて行った。
大学病院から帰って来た私に旦那は「プレゼントだよ」と言って新しい財布をくれた。
2月からパートに出る私に「がんばれ」の意味で買ってきてくれたらしい。
毎月あんまり十分にお小遣いをあげられないのにその中から買ってきてくれて…嬉しかった。
もうすぐ旦那が仕事を終えて帰ってくる。
今日はあんまりちゃんとお礼を言えなかったからおいしいご飯を用意して「ありがとう」を言おう。
702名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 11:16:53 ID:Fa5Sb9Hw
一見怖そうに見えるらしいうちの旦那だけど、
朝、4歳女児の髪の毛をとかし、かわいくゴムで結んだり
帰りがけに子供の絵本とかケーキを買ってきてくれる。

今二人目を妊娠中だけど、私たちのことを本当に大事に思ってるのが
よく伝わってくるよ。ありがとう。

703名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 16:57:11 ID:sb07xsoy
良いスレですな
704名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:31:21 ID:LmDasyFB
共働きなんだけど旦那のほうが早く仕事が終わるので、保育園に迎えに行ってくれて
私が家に帰ると旦那がご飯の準備をしてくれている。家族3人でお風呂に入り、旦那が先に出るんだけど
そのとき私にチュー。息子(1歳半)もずーっとそれを見てきたので、真似して今では我先にと横入りしてきて
3人でほっぺた押し付けあっています。寝るときもシングルのベットで3人でぎゅうぎゅうで寝ています。
洗濯もしてくれます。旦那は土日休みなんだけど、私が土曜日出勤してても安心して旦那にまかせられます。
日曜は私が何時間昼寝してても何にも言いません。私が何も言わなくても布団を干してくれます。
しあわせです。
恥ずかしくて言ったことないけど、いつも感謝しています。
705名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:46:47 ID:hshz0t6N
うちの旦那は20歳上の現在54歳の4歳子持ちパパ。
生涯現役の仕事を起こし、多くの社員を前に
それなりの重みを感じる人だけど
どんな仕事の人間がいようと子供を前にすると
デレデレ、ちゅっちゅっ♪目じり下がりっぱなし^^です。
そんな旦那を見て、若い社員達も目を細めてます。
息子というより、そのうち8割はお爺ちゃん入っちゃってますからね。
糖尿気味だけど、息子の成人式までは生きてくださいよ!!
いつもいつも深い愛情を注いでくれてありがとう。
スレ主GJ、久々に2ちゃんで素直になった気がするよ
706名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 20:08:13 ID:F0yRedBH
704裏山!本気でそんな男と結婚したかった。
はぁ〜もう誰かこの男をどうにかしてくれ W
ここスレに来るんじゃなかった…
707名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 00:39:03 ID:TOAVClMf
>>706
禿同ですわ。うちの旦那に見習わせたいorz
704旦那さんの爪のあか下さいw
708名無しの心子知らず
ここ最近つわりで苦しんでたら、夕飯は半額のお惣菜買って来てくれました。
オカズの無いのり弁も喜んで食べてくれてます。
寝てばっかり、アイス食べてばっかりな私でごめんなさい。
いつも感謝してます。