●○●○海外での子育て情報交換-3●○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:34:39 ID:NSGuIUev
そそ。あるよ。トドラーって書いてある。流行系の子供服屋は大抵そうじゃない?
なんとなくいつも、トドの大群を思い出してるのは私だけ?

preschoolは、昔はプレだったけど、プリが多数になってきてる。
英語だけの幼稚園も増えてるしね。
英語板や、育児板の英語教育スレでも、プレって書くとご丁寧に訂正する人がいるから、
こっちが正解って誰か決めてるのかもしれない(笑)

私的には一番違和感感じるのは、ディズニーシーかな。
スィーじゃないと??って感じしませんか?

タイレノールに関しては、日本発売を期に発売元で決めたことだから、実際の発音が
違おうと、しょうがないよね。
953名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:57:26 ID:aGJTdZRX
英語は母音のエを最後につけるの難しいみたいだね
カラオキ(カラオケ)とかサキ(酒)とかいうから

そういえばfast foodをファーストフードじゃなくてファストフードだ、と必死で言ってる人多いんだけど
どっちでもいいじゃん(どちらかといえばファースト)、と思うのは私だけか
954名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 07:35:30 ID:wTAzR9sL
日本語表記されたカタカナは、しょせん日本語だからねー。
ディズニーシーだって、ディ「ズニーと抑揚を上げてる時点で・
dizUni:とズに母音を入れている時点で、既に英語発音とは全然違うわけで・・・
でも、fastはファーストよりファストだと思ってしまうw >953

母音のエの話は、ポゥキモーンもそうだね。
955名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 14:11:13 ID:nEeMg/u+
じゃあアメリカ人もニコンはニコンと言え。
956名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 16:11:50 ID:sxkcwaEo
うちの子供はしばらく日本語で話したあと、急に他の人から英語で話しかけられたりすると
返事がカタカナ英語っぽくなる事がある。頭はどうにか切り替えても口のパターンが急に切り替えられないらしい。(7歳)

言語が違うと、基本となる発音パターンがちがうから、どんなにそれっぽく言ってもダメか、
あるいはその単語だけ妙に浮いちゃいますね。

あ、ちょっと違うけど似てるやつは
Costcoを「コストコじゃなくてコスコよ」とか、「イケアじゃなくてアイケアよ」とかもナンダカナーですね。
日本ではコストコって自分達から名乗ってるし、アイケアもそれじゃどうせ英語としては通じないし。。。
957名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 21:06:56 ID:wV4dz5Mh
すでにガイシュツだったらスイマセン!
予防接種なのですが、日本は麻疹・風疹・おたふくは
別々に受けますが、今度ヨーロッパの方へ渡航するのですが、
そこでは三種類一緒に受けるそうなのですが、問題は
ないのでしょうか?
あと、ポリオの回数も違うのですが、今から上手くいけば
ギリギリ日本で二回供接種出来そうなのですが、やっぱり
受けて行った方がイイと思われますか?
それとも、ギリギリで受けないで余裕を持って渡航先で
受けたほうがイイのでしょうか?
958名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 21:08:01 ID:wV4dz5Mh
質問アゲ
959名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 00:12:19 ID:FpooakBQ
>>957
どれくらいの期間滞在するかによります。
長期になるなら、渡航先の制度に任せたほうがよいです。たとえばアメリカだと、ワクチンをうけていないと
学校に入学できないことも多いからです。
960名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 00:14:37 ID:FpooakBQ


うちの子6歳はどうも日本語がつたないのですが
2週間ほど帰国してきたら劇的に日本語がうまくなりました
テレビも近所のオジサンも駅員も店の人もみんな日本語しゃべるから。
その分、たったの二週間なのに英語力大幅ダウン。
難しいものです
961名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 00:16:44 ID:F1wV3UI0
ポリオは、日本では生ワクチンだけど、イギリスは錠剤だったって言ってた友達がいました。
まだ、錠剤なんて飲めないその子どもは、先生が砕いた薬を水に溶かして飲んだって言ってました。
回数も違ったはずです。
だから、どこで受けるか、統一したほうがいいと思います。
962名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:21:25 ID:orEA4lQC
>956
Ikeaの場合は、もともと北欧の会社だから、イケアでいいよね。
アメリカ発音がなんでも正しいって思うのはイタイかも
Godivaだって、ゴダイヴァなんて言うのアメリカだけでは?
(UKとかオーストラリアはどうなんだろ?)
963名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 06:28:43 ID:QnCRg8im
>>959
五年程になるかと思います。
小学校までは帰国するかと思うのですが、幼稚園でも制限が
あるなら合わせたほうが良さそうですね。
>>961
なるほど、錠剤かどうか調べてみます。
回数も違うようなのです。

ありがとうございました。
964名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 09:32:00 ID:1GE89Gnu
アメリカ人って、aの発音がたいてい「エイ」になる。
ジャコプソンじゃなくて、ジェイコプソン。
さいとう(斎藤)じゃなくて、セイトウ。
あべ(安部)やなくて、エイブ。
965名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 09:36:08 ID:1GE89Gnu
追伸;ナーサリーの見学へ行ったとき、
「ディレクター」を「ダイレクター」と呼んでいたアメリカ人もいた
(注:ちゃんと(?)ディレクターと呼ぶヒトもいた)ので
iの方も「アイ」と発音してみるとすんなり通じて面白いかもね。
966名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 10:01:57 ID:AIf0hSQ1
I say tomato, you say tomato♪
967名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 11:50:49 ID:1plEupOz
ああ、日本に帰りたくない・・・。
カナダで石油が採れる所に住んでるけど、やっぱ資源が豊富で農畜産業が
盛んだからこの豊かさ?って思うことが多い。

良く外国人はバカが多いとか仕事がだらだらしてるとか言うけど、
ちょっと仕事すれば豊かに暮らしていけるからじゃんと思う。
想像してたほど田舎でもないし。このまま移住したいよ…無理だけど。

日本に帰って必死に子供に勉強させても、大人になる頃には日本なんて
どうしようもない国になってそうな気がするよ。
968名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 12:20:02 ID:qrtPjvw3
そう?私は日本に帰りたいけどな。
私もカナダに住んでいるけれど、
問い合わせに対して人によって答えが違うなんて言語道断だ。
知らないなら知らないと言えよ。
どの人も、自分が楽をしようとする方向に動いてばかりのように思える。

確かに、子供に対する目は、
日本と比べて遙かにやさしくて、
そういう意味では子育ての時期をカナダで過ごせたのはとても助かったけれど、
子供にはおおらかなカナディアン気質よりも、きっちりとした日本人気質を学んでほしいな。
969名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 13:11:40 ID:1plEupOz
問い合わせに対して答えが違うとか、いいかげんとか
そういうのを予想した上で動くようになってるから、その点については
もうなんとも思わないんだな。
ちょっと位時間を損しても、損したとも思わなくなってしまった。

日本にある資源って頭脳だけだよね。外国から色々買うために
必死になってモノを作らなきゃならないわけだから。
だから日本人は必死で勉強して、優秀な人材を産み出さなくちゃならない。
効率的に仕事して無駄を出さないようにして。

そんな事しなくてもどんどん石油が採れて肉や野菜が採れて…って
そりゃ楽して豊かな暮らしができるわな、って思ったの。
970名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 17:56:53 ID:FpooakBQ
その点、アメリカは良いよ。
優秀な人とアホがはっきりと区別されているから。
優秀な人は本当に良く働く。

日本は子育てには向かない国だと思う。時々帰って文化を教えてやる程度で十分だな
政治、行政の無策さもどうしようもない
971名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 21:49:25 ID:FpooakBQ
ところで、洗剤何使ってますか
今まで当然のようにアメリカのtideとか使っていたのですが、落ちもまぁまぁな上に泡立ちも多く、
うちのタンブラー式で水漏れになったりして大変だったのですが
たまたま日本の洗剤をみつけて買ってみました。
すると
・ほとんど泡立ちしない(泡立ちしなくても落ちるものはおちる)
・すすぎによる洗剤の落ちが非常によい。洗濯後、今までは洗剤の匂いが残っていたのに今回は皆無。
・コンパクトで持ち運びに楽
・蛍光とか何とかで、白も真っ白。今までブリーチ使ってましたが、遥かにきれいです

やっぱり日本製はすごいと思ったしだいです。
972名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 21:55:19 ID:F/4V93qy
よく日本は子育てに向かない国だとか、海外で育てた方がおおらかになるとかって
言う人多いけど、海外で育った子供を見ているとおおらかと非常識がごっちゃに
なってるように思える。
これ煽りじゃなくて本気で思う。
海外在住の友人が日本で育つ子供は不幸みたいなことを言うけど、彼女の子供を
見ていても「で、この程度か・・・」と思う。
973名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:21:32 ID:1M50EYJl
>>971
日本は、数年前に(数十年前?)にコンパクトにしたのを覚えてる。
どっかのメーカーが始めたら一気に全メーカーやった。
それまではアメリカ並だったのよね。やはり住宅事情が?
974名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:36:14 ID:FpooakBQ
>>972
それは日本の価値観でその子を見てるからだよ。
それに子供によっても色々な子供がいる
975名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 05:16:27 ID:cDb6XMsV
>>974
うむ。でも日本の価値観でみて非常識なら、それで十分考え直すきっかけになるでしょ?
”外国人”になってもかまわない、って事ならともかく。

どちらでも通用する、ってのも居るし、
どちらかでしか通用しない子も、どちらもダメな子もいるだろうけど。
理想的には両方の感覚を見につけて欲しいというのが正直なとこですね。

日本では頑張らなきゃいけない、海外ではもっと楽に過ごせる、ってのは
個人的にはあまり賛同でないな。
976名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 05:22:25 ID:tr7mWpXp
>>975
楽じゃないが、環境はアメリカのほうがずっとよい
特に一般の人の子供に対する認識の違いは大きい
もっとも身近な例を出すと、
電車に乗ったとき日本では「子供は立って当然。」
アメリカでは「危険だから子供には席を譲る」
この差は大きい。
別に子供だから席譲れ、というわけではないが、色々な人が席を譲ると申し出てくれる
こちらもその親切をありがたくうけとる
そういう社会常識の違い。わかりますか?
977名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 15:24:46 ID:OKxM4Taz
喪前が席を譲らなかったせいで子供が転んで・・・・ふじこ!
な国では保身の為にも席を譲るであろう
978名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 15:44:56 ID:cDb6XMsV
>>976
>そういう社会常識の違い。わかりますか?

ははは。いまさらこの程度の話をこのスレで聞くのもどうかと思いますよ。

日本の親として日本人としても育って欲しいから、環境だけでは選べなくて難しいですね。って事を言いたいんです。
外国で育ったから、日本人っぽくなくても仕方がない、と割り切ってる家庭とは感覚が違うかもしれませんが。
979名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 17:36:58 ID:OJTFpkhe
あー 丁度席譲れスレでこの話してたとこだw
私はもう日本の未来に希望を持ってないので、
日本人としてちょっとズレてても構わないから
将来よその国で図太く生きて行けるようになってほしい派。
公園で遊んでると日本人のお母さんだけ「お友達のとっちゃだめよ!」
「貸してって聞いたの?」とか必死に注意してて、他のお母さんたちは危険なこと
以外はほったらかし。
つくづく自分は日本で気を使って生きて来たことを実感した。
もっとラクに生きたい〜
980名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 19:28:50 ID:J+ZqP+Hp
20代そこそこで日本がいやで飛び出したワーホリあがりの親が今は海外に
ごろごろいるからね。
日本が貧しくて戦後金のなる木を求めて渡って苦労した日本人とはやっぱり違う。
留学した時(カナダ)にお世話になった家庭の夫婦は休みの日は日本のドラマ
見まくっててはっきり言ってひいた。
彼らは自分達を日本人とはちょっと違うって思ってるみたいだけど、日本のドラマを
レンタルしてカラオケ行ったり友達はほとんど日本人で、結局カナダへ来ても日本に
いた時と同じよーなことしてるんだよね。
この間珍しくメールが来たので何かと思ったら「船便でいいから漫画送って、こっちは
高くて・・・」だって。アホか。
子育てと関係なかったね、スマン。

981名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 20:48:11 ID:CJNe5aB7
ふ〜ん。じゃあ>980さんはカナダに着いた次の日から、カナダ人と同じ生活
できたの? すごいね。でもそれをはたから見ると「かぶれてる」って言うん
だよ。お世話になった人なのにそこまでバカにできる神経もどうかと思うよ。
最初っから、カナダ人の家に世話になればよかったねw
982名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:05:39 ID:fftdb/0t
いくら家の中で日本風の生活をしてても、カナダの社会で仕事してるんなら
日本で生活してるのとは全然違うわな。
チャイナタウンに住んで中国語で商売してる人達でさえカナダの法律の下で、
カナダの公共サービスを利用して生活してるだけでも本国の暮らしとは全然違う。
983名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:23:24 ID:J+ZqP+Hp
>>981
え〜っと、マジレスすると3年間のうちお世話になったのは「1週間」だけです。
1週間でも一応「お世話」だったかなぁと思うのでそう書いたまでです。
別に自分の希望でもなく寮に入るまでの間学校側から紹介された家でした。
せっかく留学したのに日本人家庭の家にずっとステイするわけないでしょうよ。
あと、彼らはその時カナダ在住歴12年ですよ。
今でも私より日本のドラマ知ってるしw
ワーホリでこちらに来てジャパレスでワークビザ取ってもらったそうです。
日本人が恋しいようでたまに「カラオケ」に誘われたりしましたよ。
行かなかったけど。
そんな時間があるなら英語勉強すればいいのに・・・
最後の方では私通訳頼まれましたっけ。
984名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:15:06 ID:OZlclgT5
>>982
禿しく同意。

もし移住する事があるなら「海外に住む外国人」として暮らす位が
ちょうどいいんじゃない?と思うようになった。
日本の生活を全部シャットアウトして海外生活に染まろうとしても、
結局は白人の仲間にはなりきれなくて疎外感感じたりすると思うし。

>>980は一つの家庭の事だけ言っているようだけど、何でそんなに
他人がやってる事が気になるのかな?って思う。
北米に暮らしてると(暮らした経験があれば)それこそ色々な人がいるから
いちいち他人が何してるとか気にしなくならない?
985名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:44:53 ID:CI8LcW13
そうそう、こっちだと他人のことをあまり気にしなくてもよくなるんだね
もちろん皆無と言うわけではないけど。子供の学校のPTAや誕生日のことなど・・
でも、にほんみたいに同化すると一番よい、なんてことないからな
986名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 01:50:36 ID:y9Z84uSe
>>983
海外にすむ期間が長いほど、日本のビデオや本が恋しくなるのは普通だと思う。
3年だけとかの短い期間の学生さんは、この3年で日本と違う生活をしよう!と気合を入れてくる人が多いみたいだから、
日本じゃできないことをしよう!!と思う傾向があると思う。
そういう人たちは日本人同士で出かけたりするのを軽蔑したり、アメリカ人みたいな生活をしてる自分ってカッコイー!みたいなこといったりするよね。

日本人が住んでないような田舎の海外に長く住んでると、そういう留学初期にありがちな気合がはいってる海外生活とは無縁になっていく感じ。
私も日本のドラマみたり、マンガ読んだりしたいなー。
987名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 05:40:45 ID:HNDOUNN/
>>936
Yahoo Japanで一月300円弱払ってプレミアム会員になるとドラマ見たり漫画読めたりするよ。
ドラマは興味なくてチェックしてないからどんな感じか知らないけど
ドラマは知らないけど漫画はわりといい感じ(これからもっと充実?)
私はYahooの回し者じゃありませんです。
988名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 05:52:36 ID:HNDOUNN/
>>979
>公園で遊んでると日本人のお母さんだけ「お友達のとっちゃ
>だめよ!」「貸してって聞いたの?」とか必死に注意してて、
>他のお母さんたちは危険なこと以外はほったらかし。

私の住んでる国では、子ども連れてきてるのが親だと
脇にぴったりくっついて(時には必要以上と思われるほどに?)
小うるさく注意してることが多いよ(アフリカ・アラブの子だくさん系以外は)。
他の子の玩具(誰も使ってない)に手をのばしかけただけで
厳しく叱りつけたりする親もいます。
普段はベビーシッターに預けてる親が多いから
たまに一緒に過ごすときになるとあそこまで
小うるさく注意するエネルギーがあるのかなーなんて思って
みています。
子ども連れてきてるのがベビーシッターの場合は危険なことになるまで
注意しない人が殆どだけどね。
私は両者の中間ぐらいかな。取り合いになった時は「貸してあげなさい」
「あなたのじゃないでしょ」「貸してといいなさい」「返しなさい」だけど
取り合いになってなければ、うちの子がよその子の玩具で遊んでいても
よその子がうちの子の玩具で遊んでいても放っておく。
989名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:24:45 ID:CI8LcW13
2ちゃんねるって子嫌い、子供うざい、みたいなスレ多いでしょう?
レス見てみたら、特に理由も無くてうるさいから、とかガキはでてくるな、
とかちゃっと子供がうるさかったら親もDQN扱いしたりして。
あぁいう人達ってちょっと特殊な人だと思うけど、一般にも
「子供は完璧に躾されるべきで、ちょっとでも迷惑かけることまかりならん」
という考えの人がまだ日本には多いんじゃないかな。
アメリカでは
「親も気を使うべきだけど、周辺の人も親に協力してやるべき」
という感じだとおもう
そういう雰囲気があるからお互いが協力し合ってる雰囲気になってる
この雰囲気は体験した人じゃないとわからないだろうな

990名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:41:45 ID:l2GykIfN
>>989
カナダですが、子ども、老人、身障者といった身体的にハンディの
ある人への配慮が圧倒的に違う。
逆に協力的でない人は軽蔑されるくらいの空気が公共の場ではあった。

991名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 10:35:35 ID:5+xHiFxm
日本人は人が特別扱いされるのを嫌うからね
特別扱いされる人にたいする叩きが必ず存在するのが日本という国。
992名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:48:37 ID:LAUb9SCg
在住ではないのだが
色んな国を旅して感じた事と同じだ。

当時は子連れではなかったけど
子供ができてからも何度かなつかしい場所に行ってみた。
なんというか、日本で外出する時に入る肩の力が
全く必要ないんだってことにひどく感動。
年齢性別関係なく、これが本当の社会ってもんだなぁって
日本に帰るのが恐くなったもんな。
993名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 18:04:20 ID:1X3p6uvF
日本人って日本や日本人を悪く言う人多いですね、と現地の人(アメリカ)に言われて
恥ずかしい思いをしたことある。
たしかに謙遜も含めてだけど悪口ばっかり言ってたなぁって。
これも愛情の裏返しだと思ってたんだけど・・・
たしかに自国人には厳しいかもね。
994993:2005/08/30(火) 18:15:14 ID:1X3p6uvF
そういえば東儀秀樹と宇多田ヒカルも同じこと言ってたから思うことはみんな一緒
なんだなと思った。
日本人として気をつけねば。
連投スマソ。
995名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 19:35:36 ID:5+xHiFxm
>>993
そんなことない。特に海外生活が長くなると、日本自慢が多くなるよ。
でも、子育て環境は明らかにアメリカが上。日本が見習わないといけないことの一つだね
特に少子化時代にはね。
      
996名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 22:33:28 ID:ZOfFjbwD
>>995
う〜ん、私は全てが上だとは思えないな。
見習うところももちろんあるとは思うけど、今じゃアメリカが日本の制服制度を
推進してる高校もあるみたいだしさ。
それにロスの一部の高内には警察官が常住してるとこもあって発砲事件もあり
さすがに環境がいいとは思えなかったけど・・・
997名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:23:50 ID:5+xHiFxm
>>996
一部をみればきりがない
そんなところにすまなければよいんだよ。
998996:2005/08/30(火) 23:45:15 ID:xVPfbMvE
>>997
えっ?真剣に言ってるんですか?
一部でもアメリカはアメリカだと思いますが。
999996:2005/08/30(火) 23:45:56 ID:xVPfbMvE
あと2つなのでうめちゃいますね。
1000996:2005/08/30(火) 23:47:32 ID:xVPfbMvE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。