母乳育児スレッド その23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ 母乳育児スレッド その22
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095091692/

質問の多い物の答えをまとめておきました。
もしズレてたらゴメソ
・まず始めに >>2
・母乳不足か?(足りているか心配)>>3
・乳腺炎 >>4
・混合から完全母乳 >>5-6
・生理が来た >>7
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要? >>8
・ハーブティーって? → 母乳不足解消ブレンドが過去スレで好評。
色々あるので検索してみてください。
・乳が張らずに搾乳しても少ししか出ていないようだ 差し乳化>>9
・風邪を引いたとき、どうしてる?>>10
・断乳どうしてる?
   【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part2【オパーイケアは?】
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074235486/
・ミルク育児について知りたい
   ミルク育児でGo! 5缶目
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088387195/
・混合の人は?
   □■混合育児のスレッド□■
   http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086912926/
2名無しの心子知らず:04/10/16 22:43:35 ID:k0z+uWMN
2?
3名無しの心子知らず:04/10/16 22:43:38 ID:tcCtzpKG
・まず始めに                                 
このスレで語られる内容には、おっぱいが張りすぎる、痛む、
詰まりやすい、しこりができる子供が飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
特におっぱいにいい食べ物・良くない食べ物などの話題や桶○式の
話題がよく出てきますが、これには個人差も大きく母子共に平気な人も多いです。
あくまでも自分と子供が相談しながら考えればいい事なので全てを
鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』など思う必要はありません。
トラブルがない人はそれを幸せな事と思って自分のやり方に自信を持ち
楽しくマターリ母乳育児を進めましょう
4名無しの心子知らず:04/10/16 22:44:29 ID:tcCtzpKG
・母乳不足か?(足りているか心配)                      
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。

・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
5名無しの心子知らず:04/10/16 22:45:19 ID:tcCtzpKG
・乳腺炎                                   
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)

詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。

「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
6名無しの心子知らず:04/10/16 22:46:08 ID:tcCtzpKG
・混合から完全母乳                              
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。

スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。

マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。
母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、
昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
7名無しの心子知らず:04/10/16 22:47:09 ID:tcCtzpKG
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。                             

赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。

母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。

・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
8名無しの心子知らず:04/10/16 22:47:57 ID:tcCtzpKG
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
母乳がでてても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくる人もいます。)
生理不順、そのた不安な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも
9名無しの心子知らず:04/10/16 22:48:30 ID:tcCtzpKG
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導がなされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、
同じ濃度のものしか< 飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の準備体操
みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
10名無しの心子知らず:04/10/16 22:49:17 ID:tcCtzpKG
差し乳化について                               

・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ

以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプの二つに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張らない(やわらかい、ふにゃふにゃ)だから出ていないと自分で思っ
ているだけで実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは>>2を参考に判断してください。

また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。

2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが
最初から差し乳な人もいます。
11名無しの心子知らず:04/10/16 22:50:17 ID:tcCtzpKG
・母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
 母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
 移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
 感染してしまうということがあります。
 いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬をのんで
 治している方が過去ログでは多いように思えます。
 赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがいいかと。
12名無しの心子知らず:04/10/16 22:51:16 ID:tcCtzpKG
13名無しの心子知らず:04/10/16 22:55:50 ID:tcCtzpKG
ごるぁー!>>2め!オマイのせいで1コずれちゃったじゃないかー!
つーわけで点プレのアンカーずれとります。スミマセン

寒くなってきました。腹出して授乳するのが辛い冷え性の漏れです。
今日ウニクロで腹巻ハッケンしました。こりゃぁイイワ。

3ヶ月の赤が今夜久々に滝吐き。
添い乳してたから赤寝たまま吐いてましたが
こういうときって体起こして吐かせた方がいいのかな。
14名無しの心子知らず:04/10/16 23:56:37 ID:xYZ6+VzM
>>1 乙〜。>>2のコトぁ気にせず、
  _  ∩  
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
ウニの腹巻よさげですな。明日、見に行ってみましょ。
4ヶ月のうちの赤も、添い乳で寝てるんだけど、
>>13みたいなときは、立て抱きにして様子みてる。
でも、大体は私は寝ちゃってて、朝起きて、敷いてるタオルケットが濡れてるの見て気付くという…。

15名無しの心子知らず:04/10/17 05:14:28 ID:F4Y1fjcI
>>1さん乙です。
これからシュサーンです。
母乳育児で心に決めてがんがってきます。
16名無しの心子知らず:04/10/17 05:42:53 ID:2lSu9FxZ
>>15
これからシュサーン? もしかして今陣痛きてるのかな?
チチにくらいついてる赤の顔は本当メチャクチャかわいいから
気をしっかり持ってガンガって産んでくるんだぞ〜!

17名無しの心子知らず:04/10/17 08:39:58 ID:FF5u7rSK
育児板に潜入するスレ
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1035887113

お気をつけください
18名無しの心子知らず:04/10/17 10:48:33 ID:7XVQI6hI
あとちょっとで生後3週間の息子。最近急に飲むのが上達したらしく、
更に今まで出が悪いと思っていた乳も改善されてきたらしく、
5分飲んで満足してしまうことが多くなりました。
それ以上無理に飲ませると、気持ち悪くなって吐いてしまいます。
本人は「おなかいっぱい、うっとり夢気分」で即寝。
が、すぐ消化してしまって、長くて1時間くらいの間隔になってます。
この調子で続けていっても授乳の間隔って空いてくるものなんでしょうか??
19名無しの心子知らず:04/10/17 16:12:58 ID:N/vwndc7
>18
段々飲む量が増えてきて間隔が開く様になりますよ〜

ムチュコ@五ヶ月
飲む量増えているのに何故か夜間授乳二時間おき…
夏場は四時間おきだったのに何故だー。暑いほうが喉渇くと思うんだが…
単に口が寂しいのかしら。
2018:04/10/17 17:53:41 ID:Hz94blsO
>19
安心しました。この調子でがんばります。ネムイケドー

出産前は、産まれた直後からほぼ3時間おきのリズムが確立されて
いるものだと思いこんでいた自分の甘さに苦笑する日々。
授乳のリズムは母子で作りあげていくものだったんだなぁ(当たり前)
21名無しの心子知らず:04/10/17 19:17:41 ID:kupQO4nT
新生児の頃は、まだお腹いっぱいになってなくても
気持ちよくなって、うとうと寝ちゃうことあるようですよ。かわいいね♪
22名無しの心子知らず:04/10/17 19:55:40 ID:gUkysLIm
>18さんの書き込み見てちょっと気になったですが、うちも生後三週のムスメで
授乳後、苦しそうにウンウン言っています。げっぷが出なくて辛いのかと思い
しつこく縦抱っこトントンしてげっぷ出してもまだ苦しそうで、乳を吐いてしまいます。
これって飲みすぎで気持ち悪い、とかなのでしょうか?
もしそうなのだとしたら、その後すぐに授乳はしない方がいいのでしょうか?
そして、授乳も少し早めに切り上げるとかしたほうがいいのでしょうか?
なかなか加減がわからず戸惑っています(´д`)
23名無しの心子知らず:04/10/17 20:07:32 ID:+TY5ejJE
ただ単に唸っているだけかも。
うちの娘もその位の時、ウンウン唸って毎日心配だったけど
問題無しでしたよ〜
ゲップ出てるのにしつこくトントンするのが良くないんじゃないかなぁ。
24名無しの心子知らず:04/10/17 22:50:07 ID:hDxvm+Ex
>>22
飲みすぎて吐きたいウンウンかもしれないし、ただ単にゲップと共に
乳も出ちゃったワ、みたいなのかもしれない。
その後落ち着いたら授乳しないで様子を見てもいいし、泣きが収まらないなら
ちょっと飲ませてみてもいい。

ってな感じで試行錯誤しているうちに、>>20さんも言うような
「母子でオリジナルな授乳リズム」ってのが出来るんだと思います。

あれこれ試してるうちに、子供はずんずん大きくなって母子ともに慣れてくるから
安心汁。
25名無しの心子知らず:04/10/18 08:22:07 ID:zr+Jj7Vf
22です。23-24レス多謝です。
実は二回目の出産なのですが、最初の時と色々様子が違っているので
戸惑ったり不安になったりの連続です。お恥ずかしい。
トントンし過ぎでもよくないのですね。てっきりガス残りかとばかり思っていました。
様子をみつつリズムをできてくるのを待ってみます。ありがとうございました。
26名無しの心子知らず:04/10/18 12:37:36 ID:55DZ4Lqz
今、娘が散々くわえた後の乳首に水ぶくれのような物が・・・
乳首のつぶつぶの1つが5ミリ程に膨れて、中は透明のようです。
特に痛いとかはないので、このまま放置して大丈夫でしょうか?
27名無しの心子知らず:04/10/18 15:34:46 ID:9boIPuBt
頻回で2ヶ月に突入しましたがまだリズムができません。
夕方から夜にかけてはグーグー寝るので3時間おきなんですが、昼間はグダグダです。
吐きやすいのと寝ぐずりとで、もうなにがなんやら…。
だいたい、泣く→オパーイ→そのままウトウト→ゲップさせる→目覚める→吐く→泣く
この繰り返しです。ほとんどちゃんと寝ません。
頻回授乳って寝ぐずりでも乳与えていいんですよね?
そうすると間隔が空かないように思うんですが…。
寝ぐずりとおっぱい泣きの区別もつかないんですけれど。
いまだにぐずりっぱなしのくわえっぱなしでこの先どうなるのか不安です。
あと、夜は妙にキチンと間が空くのはどうしてなのか…。
どなたかアドバイスお願いします。
28バイトせな〜:04/10/18 15:57:31 ID:jNbpibzv
この度バイトを始めることになったので、午前8時から午後3時頃まで
授乳できなくなってしまうのですが、毎日こんなに間隔があいても
パイパイはでるのでしょうか?心配です。
4ヶ月半の息子は大食漢で(8kg超)なのでパイパイが少なくなると
きらいなミルクにも慣れさせなきゃならないです。
経験者の方教えてください!
29名無しの心子知らず:04/10/18 16:16:48 ID:qmiWywo/
>>28
私の友達(数人)は、フルタイムで働いて(保育園は朝7時〜夜7時)
夜だけ授乳ってのをやってるので、可能だと思います。
いずれも1歳過ぎですが、昼は離乳食+ミルク、母乳は夜〜朝だそうです。

昼間は、張ったら(トイレとかで)ちょっと絞るとかしてるらしい。
仕事し始めは張って辛い事もあったけど、慣れてくるそうなので
諦めず続けてみては?
30名無しの心子知らず:04/10/18 16:23:03 ID:jNbpibzv
そうなんだ!ありがとうございますー。
で出はわるくならないのかな?
私は差し乳タイプらしくて搾ってもでないんですよね。
31名無しの心子知らず:04/10/18 16:44:46 ID:UOhY23v4
差し乳だと思っていたら最近溜まり乳になったみたいです。

赤@2ヶ月に満足するまで飲ませてもパンパンに張ったままです。
このままだと乳腺炎になりそうで怖いんですが、搾乳しても
大丈夫なものなのでしょうか?搾乳するとよけい悪循環に
なりそうな気がしてまだしていません。
32名無しの心子知らず:04/10/18 16:49:44 ID:XmGLmKAb
>>27私もなんですよ〜。(まだ3週間ですが)
2週間前まで昼でも夜でも3時間おきに泣いていたのが
ここ1週間くらいから朝、昼は30分〜1時間おきで泣いて
ウトウトしたかと思って布団に戻したら目がさえて
泣いておっぱいあげて〜の繰り返しです。
そして自分もおっぱいあげながら眠ってしまう。
答えになってなくてごめんなさい。

旦那には「足りてるの?」とか「たくさん飲まさなくては」…とか
ろくに母乳の事知らないくせに言われ、休日に私が寝てる間ぐずついたら
勝手にミルクあげるし。泣いたら私のせいだって言われるし。
連日ストレスたまってます。
いっそうのことミルク缶封印したほうが良いのでしょうか?
33名無しの心子知らず:04/10/18 17:03:00 ID:3Zo4vLVa
>>32
違う。ダンナ封印汁。
34名無しの心子知らず:04/10/18 18:29:12 ID:csafAV+V
うちの旦那もミルクあげる。
私が「いらないよ」というと「足りてるの?」と疑惑の目を向けるのでツライ。

でもホント足りてるのか不安です。両方のおっぱい5分ずつ飲んで、離したとたんに泣いちゃうのは
やっぱ足りないんだろうなぁと思ってしまいます。
その後旦那があげるミルクも大量に飲む・・・ぐすん。

赤は生後2ヶ月弱。3ヶ月までに勝負が決まるんですよね??
35名無しの心子知らず:04/10/18 19:57:24 ID:9zWNeUd9
ダンナが子育てに興味ありすぎるのもストレスなんだね…
うちは逆で娘とは遊ぶけど遊びと風呂以外はノータッチ。
泣いても放置。
ストレスたまって母乳出なくなっちゃうかと思ったよ…

でも
出てる?足りてる?って言われる方がツライねぇ。
里帰り中の母の友達からのその質問答えるの嫌だったなぁ…
当時混合だったから。
36名無しの心子知らず:04/10/18 21:29:15 ID:MEOW2dBt
一応22からロムってるのですが、質問させてください。
既出だったら、スマソ。
ただいま2ヵ月半のムチュメ。
本日育児相談に行ったら、2740→4510g。
完母になりたいのですが、夕方オパーイが出ないので、
夕方のみ少し足してる新米ハハです。
相談では「大丈夫」と言われたんですが、
知り合いの看護師曰く、チョト小さすぎとのこと。
完母になりたいのなら、okに行く事を勧められたのですが、
私としてはもう少しがんがってみたい。
(今まで食事制限&3時間おき授乳はしてなかったので・・・)

>3や>5〜6も読んだんですが、
皆さんのアドバイスを聞きたくカキコします。


37名無しの心子知らず:04/10/18 22:25:31 ID:ik1yf9y4
>>27
リズム、ちゃんとできてるじゃないですか? 昼は起きる時間で、夜は寝る時間というリズムができてるから、
夜まとめて寝てくれるんだと思いますよ。
本当にリズムが出来ていないのなら、昼夜問わずぐずぐずすると思います。
泣いたらとりあえず抱っこして、どうして泣いてるのか、赤ちゃんの顔をじっと観察してみてはいかがですか? 
おっぱいだけじゃなく、甘えたかったり、げっぷやおならが出ないせいで苦しかったり、理由はいろいろです。
私は、おっぱいもあやすのも静かに抱っこもダメなときは、「ああ、起きて泣いていたいのね。
んじゃ好きなだけ泣いていいよ」と5分くらい放置。(まぁ、5分泣かせてたからって死ぬわけじゃないし。)
その間にお茶入れたりコーヒー入れて、一口飲んで深呼吸の後、また赤ちゃんの相手に戻ります。
2ヶ月だったら起きている時間は長くなってくると思いますけど、昼間もまとめて寝る子もいれば、
ちょいと飲んでちょいと寝て、おきてぐずぐず、というサイクルの子もいますよ。うちの2番目
(1ヶ月と10日)も、このちょい飲みちょい寝タイプで、昼は飲む→ウトウト(長くて1時間)→起きてぐずぐず、
でも夜はまとめて4時間ずつ寝てます。
あまり気にしないで、夜ぐずぐずしないいい子だと思えば気持ちが楽になりますよん。
38名無しの心子知らず:04/10/18 23:29:47 ID:F6AlUAGX
>>27
2ヶ月ならそんなもんだよー。私は助産士さんに「母乳は軌道に乗るまでに
最低でも3ヶ月かかる」と言われてましたが、その通り3ヶ月ちょっと過ぎた今
やっと、3〜4時間おきのリズムが作られてきたところ。
2ヶ月のころはそれこそ昼は飲みっぱなしで、とにかくぐずったらおっぱいでした。
あともうちょっとだから頑張って!!
39名無しの心子知らず:04/10/19 01:24:15 ID:AR0qeAMX
母乳育児のために食事摂生4ヶ月。
魔がさして夕方アイスとドーナツ食べたら、今、胃に激痛が…。
ああ、もうドーナツ5個ペロリとかポテチ1袋ペロリとかの日々には戻れないのね…痛いよう。
40名無しの心子知らず:04/10/19 05:10:26 ID:tkJSzstM
当方混合育児中。
うちの息子(2ヶ月)おっぱいをまじめに飲みません。
okの先生にはミルク上げてるからだって言われちゃうんですが、
すうのははじめだけで、しゃぶっているだけで飲んでくれないことが多いんです。
吸いやすいおっぱいだといわれたのに〜。ううう。

乳頭が痛くなって母根負け→ミルク足す。
okの先生にはおっぱいでてるからミルク足さないでといわれ、
スパルタ方式でがんばろうとしたのですが、結局旦那が可愛そうだといってミルク足しちゃう・・・。
→大喧嘩。疲れました。
いつもしゃぶられているので乳首はひりひりしています。
どうすればいいのかご存知の方いたら教えてください。

ちなみに、乳首は母乳実感&母乳相談室を使っています。


41名無しの心子知らず:04/10/19 07:07:58 ID:Rm6Ip18D
>>40
乳首が痛くなるのは、知らず知らずに浅く咥えちゃってるからって話を
よく見るけど、どうでしょうか。
赤ちゃんの口はドナルドダックみたいとか、朝顔みたいな形とかよく言うけど。
あとは、痛くても吸わせてるうちに乳首はどんどん強くなってたーなんて事も
ここではよく聞きますよ。

ダンナさんには、母乳の本でも1冊買って「これ読んで勉強汁!」という。
話はそれからだ(゚Д゚)ゴルァ!と。!
それかダンナもOKに連れてって、一緒に説得してもらうとか。

オトコの人って、赤ちゃんの泣く声に耐性が無いよなーとしみじみ思うよね。
42名無しの心子知らず:04/10/19 07:31:20 ID:kmn+hNxg
27です。>>37-38さん、励ましとアドバイスありがとうございました。
少し気が楽になり、元気がでました。
「百日たてば楽になる」って言うそうですし、
必死になりすぎずに根気よく付き合うことにします。
43名無しの心子知らず:04/10/19 09:27:40 ID:KLDx8vsd
>>36
4500gぐらいなら、ぎりぎり成長曲線の中に入ってるみたいですよ。このままもう少し様子見ても
いいんじゃないでしょうか?

>>40
吸わせるとき、乳輪のふちを指で摘んで乳首を平べったくつぶして、赤ちゃんが口をあけたら奥までつっこむ
ようにしてやると、うまく吸ってくれるかも。私は乳首が小さめで、そのままぱくっとくわえさせてもうまく吸えなかったので、
看護士さんに上記のアドバイスをいただいてやってみたら、うまく吸うようになりました。

44名無しの心子知らず:04/10/19 09:31:34 ID:FNwsgqlS
「足りてる?」とか聞いてくるデリカシーの無い旦那や実母・トメその他をお持ちの
完母目指してるママンへ。

すくすく子育て9月25日放送
「"ちょっとたいへん"を乗り越える!母乳の壁」
ttp://www.nhk.or.jp/sukusuku/01_theme/040925/main.html
でも印刷して読ませたらどうざんしょ?
特に「第三の壁『わかってくれない』」のところね。
4540 :04/10/19 10:54:56 ID:tkJSzstM
みなさん超参考になるご意見をありがとう。すわせ方が浅い・・・そうかもしれない
。ドナルドダックにはなってないです。普通の口の形のままになってる。

NHKのウエブなら旦那も見てくれるかも。
今朝も乳首を離すと泣かれるので参ってますが、もう少しミルク足さずにがんばってみます。
46名無しの心子知らず:04/10/19 11:49:27 ID:kZ+6F+DU
育児に関心がありすぎて、母乳不足だと決め付け勝手にミルクを与える夫を黙らせた私なりの方法。
ホントは差し乳なんだけど、無理して搾乳し、「ホラこれだけ出てるのよ」と毎日さりげなく見せ続けました。
3回くらいに分けて搾乳したのを、1回でそれくらい出たかのように振る舞い、
「1回でこんなに出るのにどうして赤ちゃんは満足しないのかなあ」と愚痴ってみせる。
そのうち夫も「あんだけ出てるのに泣くのは、別の原因かも」と言うようになりました。
搾乳して示す量を、ミルクより多くして見せたのがポイントかも。
足らなきゃ粉ミルクで嵩増しして誤魔化し、1ヶ月それを続けました。
搾乳したのは自分が何かしてるときに泣いたら、旦那に与えてもらうのに使ってました。

因みに助産婦さんの話を一緒に聞いたり、保健婦さんに諭してもらっても、
「どこの看護学校をどんな成績で卒業したかも分からんオバサンの言うことなんか信用できん」
と聞く耳持たなかった嫌な奴です。
47名無しの心子知らず:04/10/19 13:37:23 ID:d5qHM3Np
混合→完母(現在3ヶ月)ですが、4月から(子供8ヶ月半)保育園に入園させて
5月に職場復帰する予定です。

母乳は続けたいとは思うのですが
甘いもの脂っこいものを絶って粗食にしていても、よく詰まります。
やや体も弱く、育児と仕事との両立が不安なため
断乳したほうがいいのかを悩んでいます。

詰まりやすい方で仕事と母乳を両立した方はいらっしゃいませんか?
4832:04/10/19 14:35:30 ID:0CxT3cX2
>>34やっぱり言われちゃうんですよね。
関心ありすぎて監視されてるみたいな。
たくさん出ている(搾乳してみると60mlは片方で出る)
にもかかわらず寝てオムツ旦那が換えたとおもったらミルクあげてるし。
ミルクもたくさん飲みますよ。80ml以上も。
私は片方とりあえず飲ませて、飲ませているうちにもう片方の乳が
張ってきた(垂れてきたら)もう片方に代えて飲ませています。
最初は搾乳で20、30だったのが40〜と増えていきましたよ。


旦那に「何でミルクあげたがるの??」って聞いたら、
「おっぱいあげられないから悔しい、泣き声に耐えられない、気になる」
と言いました。
関心、手伝ってくれるのはありがたいけど、空回りしてます。
さすがに昨日は母乳の記事を見てもらったら、今朝はあまり言わなかった。
49名無しの心子知らず:04/10/19 15:38:49 ID:d5qHM3Np
>>34
両方5分ずつで終わりっていうのは、もしかしたら短いのではないでしょうか?
私は、5〜7分ずつを最低2往復はあげてます。3往復のときもあります。
出が悪いのではなく、飲み方が下手なようなので。
そういう場合もありますよ。

>>48
もう片方の乳から垂れてきて、すぐに交替させているとしたら
射乳が始まったところでやめるので、もったいない気がします。
50名無しの心子知らず:04/10/19 17:08:22 ID:7Za1OvNw
3週間の娘の事ですが・・・
1日に1回、おっぱいで起きて飲ませようとしたら激しく大泣きする事があります。
それでも、乳首を口にもっていくと口を開けるのでくわえさせたら吸い出すのですが、
おっぱいが出始めると唸って大泣きしてしまいます。これっておっぱいがマズイので
しょうか?食事は気をつける様にしてますが、どうしても甘いものがほしくなり、
お腹も空くので菓子パンを食べたりチョコを食べたりしてしまう事があります。
かと言ってグビグビ飲んでくれる事もあります。お恥ずかしい事ながら、2人目です。
1人目の時も完母だったのですが、すべての事が初めてで無我夢中でやってきたので
この時期の事が思い出せなくて・・・なにか思い当たる事がありましたら教えてください。
51名無しの心子知らず:04/10/19 17:26:13 ID:HOhvJXrf
片方の乳首が炎症を起こした為、、直母禁止令がおりて、はじめての搾乳…。
完母なのに一回20cc(片方)しか取れなくてショック。
時間があくと乳がパンパンになるんで、張り乳なのは間違いないと思うんですが、
やっぱり絞り方が下手なんだなorz
これって、30分〜1時間おきくらいにどんどん搾乳して量を増やしてからまとめて
赤に飲ませる…しかないですよね。
52名無しの心子知らず:04/10/19 18:16:38 ID:dBi2WYr2
>>51さんのやり方で良いみたいです。
搾乳は、搾乳する時間よりも回数だと聞きました。
(友人がすくすくに出た水野先生から教えられたそうです)
1度に長い時間かけて搾るのではなく、こまめにちょこちょこ搾って
貯めるのが良いそうです。頑張ってください。
53名無しの心子知らず:04/10/19 19:09:15 ID:eGyQcHVY
>>47
娘1歳3カ月。溜り乳で時々詰まらせながら夜間休日のみ母乳続けてます。
8カ月半で慣し保育を開始し10カ月から復職しました。
トラブル予防のために日中2回は絞り(5分・1往復)・和食中心・張る食物は
避ける、です。慣し開始時期に直接吸ってくれる量が減るときは、
更に気を付けました。

復帰されるころはぐいぐい飲んでくれるから、多少のトラブルも
解消しやすくなると思いますよ。
54少女派連合 ◇rsHGu1rF5o:04/10/19 20:38:28 ID:CtcyCo/n
http://www.shinrei.net/up/honmono/mikatan.jpg

母乳がでません・・。
55名無しの心子知らず:04/10/20 00:59:11 ID:+DR4WZyU
すみませんが質問です。
白斑って、どうやったら治るんでしょうか?
56名無しの心子知らず:04/10/20 08:32:24 ID:FnWQ8e/o
>もう片方の乳から垂れてきて、すぐに交替させているとしたら
>射乳が始まったところでやめるので、もったいない気がします。

左右の乳の替えどきがわからないのですが、みなさん、どういうタ
イミングで替えてるもんでしょうか?

5751:04/10/20 08:37:18 ID:66xWN0CB
>.>52
レスありがとうございます。
ちょこちょこ搾乳でがんばっていますが、昨日よりさらに出ない…。
左を長く吸ってもらうことでなんとかしていますが、問題の右はパンパンになって
きてしまいました。
うまく出せてないのに、刺激で分泌されるから中で貯まってきちゃってるみたい。
乳の広範囲が真っ赤でリンゴかトマトみたいになってる…怖いよー!
58名無しの心子知らず:04/10/20 08:38:24 ID:XHfrne3q
離乳食2回食に進み、母乳を飲む量が減った。
離乳食をあげ始めて、とても寂しい。
わたしのおっぱいだけでこの子は生きていたのに、今はもう違う食べ物を
食べている・・・。
おっぱいに手を伸ばしてくるのを阻止しつつ、ごはんの準備にとりかかる
のは何とも寂しい。。(つд`)、
59名無しの心子知らず:04/10/20 10:11:08 ID:AzZeYeJu
>50
おっぱいの出始めの勢いがよくて、ピューッと出てきて赤さんびっくり、ウワーン
状態なのではないでしょうか。うちも似た状況で、たまたま買ってた育児本に
低月齢だと吸うのは上手でも飲みこむのはまだ下手だから、勢いがよすぎると
驚いてしまう、とありました。
60名無しの心子知らず:04/10/20 13:12:22 ID:bFU6UG4o
>>57
そりゃいけません!至急、OKか母乳外来行って!脅して申し訳ないがかなりヤバい。
61名無しの心子知らず:04/10/20 14:55:32 ID:PxXeGi8J
>>58
うちもそうです。
少し前までボヌー以外何も受け付けなかったのに
今では机をバンバン叩いて「メシー、早く食わせろ」状態でつ。
何か寂しいね。
62名無しの心子知らず:04/10/20 15:01:51 ID:KK//89Z+
7カ月健診に行ってきました。
一日の授乳階数を8回と書いていたら

「多いわねー。これは夜の分も入れてる?(ハイ、入れてます)あら…夜の
授乳はね、やめた方がいいわよ。大人と一緒で、飲むと胃が動くから、どう
しても眠りが浅くなるし。夜中に起きて泣くのはただ単に眠りのリズムのせいで
目が覚めるだけで、お腹が空いてるわけじゃないの。
習慣にしちゃうと、1歳とか1歳半までずっと続けなきゃいけないし、どっちに
してもその歳になってから、何日か夜泣かせてヤメさせなきゃいけないでしょ?
だったら今のうちに頑張って、何日か泣いても夜の授乳をやめた方がいいわよ。
頑張ってみて」

って言われました…
その場ではそうですかーと言っておいたんだけど、正直できる自信なしOTL
そんな泣かせてまで頑張る意味って、本当にあるのかな。
63名無しの心子知らず:04/10/20 15:12:18 ID:Euz/gGdR
>>62
その方の理論だと、
「いきなり勝手に卒乳して朝まで爆睡になった子:10ヶ月」
について説明出来ません。
あまり深く考えない方がいいかと。
6462:04/10/20 15:36:02 ID:KK//89Z+
>63
ですよね。
今のところ、乳離れするまでは家に居るつもり&無理矢理断乳する予定も
ないので、泣かせて夜の乳をやめることはしないでおこうと思います。
自分では心の中でほとんど決めてたんだけど、なんだか後押しが欲しくて。
意見ありがd。
65名無しの心子知らず:04/10/20 16:01:50 ID:AfaQXuuJ
うちも夜は起こさないと起きない@3ヶ月(生まれてからずっと)だけど
体重の増えが悪いから夜中も添い乳で飲ませてる。
6647:04/10/20 16:34:01 ID:5pVc3o1U
>>53
レスありがとうございます。
同じくらいの職場復帰ですね!
詰まりながら仕事と両立している方がいると勇気づけられます。
日中2回ですか。時間の確保が大変だなあ。
トイレでしぼることになるだろうけど、飛び散りそう・・・

8ヶ月半からの慣らし保育を始める前に
やっておいた方がいいことってありますか?
ちなみに哺乳瓶は大丈夫だと思います。
67名無しの心子知らず:04/10/20 16:40:08 ID:FnWQ8e/o
>> 58

最近離乳食始めたけど、完母できたせいかオッパイ以外のもの
受け付けないらしくて、イヤイヤされます。
乳離れも寂しいけど、食べてくれないのも悩みものっす〜。
まるで興味ない感じです。
同じような赤さんいらっしゃいますか?
68名無しの心子知らず:04/10/20 16:42:33 ID:FnWQ8e/o
途中送信しちゃった。

6ヶ月まで、オッパイ以外何もあげなかったのが
よくなかったかな〜なんて思ってしまった。
離乳準備食やっとけばよかったのかなと。
けど、WHOのやつだと、6ヶ月まではオッパイのみで
よかったんですよね?
69名無しの心子知らず:04/10/20 16:49:58 ID:lWxSn5ad
断乳するかしまいか、凄く悩んでいます。
子は今、9ヶ月に入ったばかり…
理由は夜の授乳に疲れてしまいました(添い乳です)
でも、オッパイはぐはぐする子はかわいいし、
夜中あげるとゴクゴク飲むし(オムツは直ぐにパンパンになりますが)
やっぱりお腹がすいているのかな…
自然卒乳を目指していますがそこまでいけるか
この根性がない私は母失格?
すごく揺れて悩んでいます。
70名無しの心子知らず:04/10/20 17:31:55 ID:XHfrne3q
>>67
58です。
ウチも6ヶ月から離乳食始めたけれど、最初はそんな感じで全然食べませんでしたよ。
「タベモノ?ハ?なにそれ?どーでもいいけどオパーイくれ」って感じですたw

8ヶ月くらいからようやく少しずつ食べ始め、9ヶ月になって、やっとそれなりに
食べていますが、それでも食べむらがあって、まったく受け付けない日もあります。
死にゃあしないのでマターリやってます。
71名無しの心子知らず:04/10/20 18:02:09 ID:WxA9RcXd
>>69
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part2【オパーイケアは?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074235486/
72sage:04/10/20 18:12:35 ID:hrN/pvq4
>67,>70タソ
おっぱい大好きな赤サンは離乳食は趣味程度と考えた方がいいですよ。
うちのボンズ@1才2ヶ月は離乳食順調に進んでいましたが、1才頃から
オパーイの方が大好きになってしまい、今はまともに食べてくれるのは一日一食くらい。
でも、それなりに大きくなってるし、断乳すれば驚くほど食べるようになる
のは一人目の経験で判っているので、全然心配していません。

>69タソ
これから黄金期でオパーイが楽しくなってくる時期だと思いますよ。
今やめちゃうのはもったいないな...
でも、ママの体力とも相談してマターリとね。
7362:04/10/20 18:42:44 ID:KK//89Z+
遅レススマソ。

>65
3カ月まではそれでもいいけど、それを過ぎたら夜は飲ませる
必要ないから、飲まない習慣つけておくと楽になるわよ って
言われました。
楽っていうのは親のほうだけじゃなくて、内臓を云々(>62)だから
赤ちゃんも楽なのよって。

でもまーやっぱり飲ませられるうちは、たっぷり飲ませてやりたいし、
第一、添い寝してて乳はダメってのを、今更納得するとは思えないw

>67
うちも6カ月半ばで離乳食始めるまで、おっぱい以外はあげませんでした。
遅れ気味でも、まずは野菜スープでスプーンに慣らすところから
始めればいいわよーって、保育園の離乳食講座で言われました。
野菜スープはまあ二口三口飲んでくれるけど、おかゆはダメ。
まあ、のんびりやるかって思ってます。
74名無しの心子知らず:04/10/20 20:16:38 ID:eXzQ4K0y
>>62
私も63、65さんと同じ意見す。夜の授乳、母乳分泌を維持する&赤ちゃんが安心してすぐ寝る
という意味で続けた方がイイ(というか好きなだけ続けてね)と
母乳に詳しい医師から言われました。消化も良い母乳だし、胃腸の負担にはならないよ。
断乳でなく卒乳だったら何日も泣かせたりとかしないだろうし。
母が大変でやめたいのなら自由だと思うけれど夜に与えなるな、という根拠は良くわからない。

>>68
上の子と同じだ−!1回食2回食ころは一切駄目でした。すべて無駄ーっ。
親の食べているのを味見させたら食べはじめたのは12ヶ月目。
アヤツは硬いものが好きでべとべと好きではなかった模様。
いま年中だがガツガツ食べる人になってます。
75名無しの心子知らず:04/10/20 21:23:36 ID:/3VB4H8V
>>62
もう皆さんが散々書いてるから、あえて色々書く事はないのかも知れないけど…

「何日か泣かせないと断乳できない」のは、「その子にとっては断乳する
時期じゃないから」だとOKで言われました。

もっと大きくなって、話して分かる様になれば断乳するにしてもずっと楽だと言われ
なるほどーと思った。
7ヶ月じゃ、授乳黄金期はこれからじゃないですか。
もちょっと楽しんでからでも遅くないですよ。
7657:04/10/20 21:54:47 ID:cYYJ8iVZ
>>60
痛くてどうしようもなくなったので行って来ました、母乳外来。
乳腺炎になっちゃった…。
生まれてはじめて40度も熱でたよ…ビックリ。
確かにヤバイ状態でした。
アドバイスありがとう…マッサージで一部つまりを取ってもらい、
解熱薬で少しラクになったのですが、油断は禁物。
また寝てきます
赤@二ヵ月半が元気なのが救いだ…。
77名無しの心子知らず:04/10/20 23:41:42 ID:THLZBd/i
>>66
53です。
OKで3時間おき搾乳を奨められたけど、そこまではやらずに、はや半年。
間隔空いても分泌維持できているのは溜り乳だからだ、と、
都合よく解釈しています。

搾乳時には靴や洋服にも飛び散るから要注意です。

慣し開始までに出来ることは
(1)離乳食を進める
(2)哺乳瓶又はコップなどで水分取る練習
(3)オッパイ以外で昼寝
だと思います。

とはいえ、先のことだから焦らず母乳育児楽しんでください。
娘は哺乳瓶拒否を三週間もやりましたが何とかなりましたよ!
78名無しの心子知らず:04/10/21 03:21:37 ID:HZ9uveUK
>>76
お大事に。
79名無しの心子知らず:04/10/21 10:06:32 ID:dfdnFxKP
>>67です。
離乳食の件でレスくださったみなさんありがとうございました。
うまくいかないと、ついつい焦ってあわてちゃいます。
でも、のんびりやっていけばいいんだってみなさんのレスで
思いました。
ありがとうございました。
80名無しの心子知らず:04/10/21 11:01:50 ID:dtRB4Wdl
総合病院の産婦人科で出産、同じ病院の小児科で1ヵ月検診を受けたのだけど
母乳育児に対する姿勢が微妙に科によって違うような希ガス。

小児科で「日にオパーイ何回与えているか」と聞かれ、10回と答えると
「それは多すぎ、8回にしなさい。後は白湯か果汁で」との事。
何となく釈然としないので、産婦人科の検診時に「10回で多いのでしょうか」
と聞くと「何回でも、母乳は赤ちゃんが欲しがるだけあげてヨシ」と回答。
産婦人科は、かなり母乳育児に力を入れているようで、産後すぐに母子同室
だったり、色々アドバイスくれたりしたのだけど、小児科は哺乳瓶やミルクの
試供品を配っていたりで、同じ病院内でも温度差があるなーと言う感じ。
こういうのって良くある事なのかな。まあ、母親が自分自身で情報の取捨選択
すれば良い事なんだけど、混乱しないのかなーと。
81名無しの心子知らず:04/10/21 11:19:42 ID:6gudAHVl
すっかり差し乳化したと思ったのに、
子の3回食が起動に乗ってきたな〜と思ったらまた溜まり乳に。
飲む量が減って需要と供給バランスが崩れたのかな。

朝起きてすぐの授乳はやめて離乳食にしてたんだけど、
なんだかごりごりした乳になってるので乳をあげてから離乳食のがいいかなあ?
(離乳食ゆっくり作れるけど食べる量は減る)
それとも朝ご飯少なめにして食後がっつり飲んでもらうほうがいいかな。
82sage:04/10/21 11:38:56 ID:UJbavmln
実家にいるときはここのテンプレなんかいもみてがんばろうってやってました。
今は離乳食への卒乳の話題でもりあがってるけど・・・。

里帰り中でがんばってたとき、どうしても夜のミルクがやめられなくて
悩んで母に、「昼はこんなにおっぱいはってるのに」とさわらせたら
「おっぱいってあったかいんだね」といわれてじーん。
帰るまえにはなんとかミルクもやめれて、指し乳にもなった。
今、完母めざしてる人、がんばってね。

流れきり、自分語りスマソ
83名無しの心子知らず:04/10/21 12:01:26 ID:UBCQvI+S
母乳でがんばってたら鉄欠乏性貧血になっちゃいました・・・。
単純に鉄剤飲んでれば治るのでしょうか。
赤(8ヶ月)には影響ないんでしょうか。
ご存知の方いますか?
84名無しの心子知らず:04/10/21 12:09:45 ID:3zIUxNXp
ムチュメ@1ヶ月なんですが、生まれた時から完母でつ。
先週の一ヶ月検診で体重が3.5kg→5.2に増えてました。
病院から、「ボヌー飲ませすぎ。少し量を減らすべし。」と言われました。
搾乳して与えてみたところ、1回で250ほど飲みます。(ノミスギダヨ…)
量をへらすってどれくらい減らしたらいいのでしょう?
今は、完母で1日4、5回の授乳でつ。ぶっちゃけ、量減らして授乳時間の間隔短くなるのも
マンドクセー( ´ロ`)し、かといって巨大児になるのも困るし。
なんせ、量減らしたら乳が張って痛いでつ。
85名無しの心子知らず:04/10/21 12:49:54 ID:qCenTYuX
>>80
私も1ヶ月健診で同じようなことを言われましたよ〜。産科と小児科がある
個人病院なのですが。
息子の体重がかなり増えていた(出生時2990→健診時4640)せいか小児科医は、
「あまり飲さないように。泣いても抱っこなんかを騙し騙しやりなさい」
と言うのです。騙し騙しって・・・と思いつつ、自分の健診で産科に
行くと、息子を取り上げてくれた先生に、
「イイヨーイイヨー。母乳はいくら飲ませてもいいからねー。あなたはいっぱい
母乳が出てるということだから、乳腺炎にだけは気をつけてね」
とだけ言われました。
どうも、先生個人の考え方によるところが大きいような気がします。
産科は入院中に○治の栄養士がミルク指導を行う、あまり母乳育児に積極的
でない所でしたので。でも同じ病院内でのことなのだから、できるだけ同じ
考え方でいってほしいですよね。

86名無しの心子知らず:04/10/21 13:02:24 ID:ED/N7crn
完母で娘三か月。哺乳瓶をすごく嫌がりピジョン、ヌーク、母乳相談室でもうけつけません。全く。搾乳しても哺乳瓶だとだめで、預けたりする時にものすごく困るのですが、何かいい方法はありますか?ちなみに一日7、8回の授乳ペースです。
87名無しの心子知らず:04/10/21 13:32:49 ID:BPttja6B
>>86
3ヶ月のべべを預けなきゃいけないわけでもあるんでしょーか? と素朴な疑問。
いやがるのも3日くらいだから、母乳相談室で踏ん張ってもいいんじゃないかと
おもうけれど。べべがかわいそうじゃん。混乱するとおもうよ。

もし働くため預ける必要があるとかなら、どうして完母にしちゃったのかなー。
88名無しの心子知らず:04/10/21 13:41:42 ID:+7i8XxjQ
髪の毛切りに行くとかかしら?
短時間だったら赤さん可愛そうだけど死ぬわけじゃないから・・・・・
それしか無かったら諦めて飲んでくれるかもしれないし・・・
89名無しの心子知らず:04/10/21 14:09:40 ID:Acc0hQJ9
私も完母で三ヶ月の子供がいます
一ヶ月かけてやっと完母になったのに
子供が哺乳瓶やおしゃぶりを嫌がることに対して
だんなが「ママ(私)がいない時困っちゃうな〜訓練させようよ〜」
みたいな事を言います
苦労して母乳でやっていけるようになったし、
ミルク代も助かっているのにそんなことを言われて悲しくなります
実母も同じような事言うしもう少し母乳育児に対して理解が欲しくなります
ごめんなさい愚痴っちゃいました


9086:04/10/21 14:48:41 ID:ED/N7crn
一か月に一度半日実家や夫に預けて一人で買物に行ったり美容室へ行ったり 息抜きをする時間を作っています。二か月半ばから哺乳瓶をうけつけないようになりそれからは預けて出かけたりする事はないのですがもし何かいい方法があれば教えていただきたいと思いました。
91名無しの心子知らず:04/10/21 15:10:07 ID:HZ9uveUK
>>87ってなんでそんなに嫌な言い方するの?
3ヵ月のベベを預けるって普通にあると思うけど。
それに仕事する人が完母だめっていうのもなんだかなぁ
私、完母でベベが2ヵ月の時から仕事してます。
幸いうちのムチュメは哺乳瓶を嫌がりませんでしたが。

>>86タン、スプーンであげてみてはどうでしょうか?
それでもだめなら、87タンの言うように哺乳瓶を
何日か続けて慣らすのがいいと思います。
92名無しの心子知らず:04/10/21 16:08:59 ID:OgvohWyT
>>91
>>87ってなんでそんなに嫌な言い方するの?
そうかなー。
>どうして完母にしちゃったのかなー。
って疑問形だし、そんなに嫌な言い方だと思わないけどな。
素朴に「預ける事情があるなら、最初から混合にすれば楽だったんじゃ?」
と思っただけで、非難したわけじゃないでしょ。
>91のほうが過剰反応だと思うけど。
93名無しの心子知らず:04/10/21 16:12:21 ID:r816qZWQ
完母の4ヶ月の娘、超便秘症。
順調で2日に1度、1週間出ないこともザラで病院で浣腸も何度かしてますが
私の実母と小児科から果汁アゲロ!攻撃くらって気持ちがぐらつきます。
便秘は果汁やらないからだ、腸に糖分が足らないんだ、と言われ
(私自身がアレルギーもちなので)アレルギーも気になるからと言っても
ママが頑固で(ベベが)かわいそうね〜って・・・。
果汁ってそんなに便秘に関係するのかな。
のの字マッサージ、綿棒浣腸も効果なしで
今は小児科から処方されるウンチをやわらかくする薬を飲んでますが
薬を飲むくらいなら果汁のほうがいいのかと悩みます。

94名無しの心子知らず:04/10/21 16:18:56 ID:CBZh9qMG
>>92
んでも、フルタイム勤務で完母の人もいるわけで。少ないけどね。
95名無しの心子知らず:04/10/21 16:47:59 ID:6L7vnnjC
個人的には果汁より薬のほうがいいと思う・・・。
96名無しの心子知らず:04/10/21 16:52:05 ID:cDozKobQ
個人的には果汁よりも糖水の方がいいと思う。。。
97名無しの心子知らず:04/10/21 16:54:34 ID:Nka77eKH
>>93
どのような薬を処方されているのかわからないので、
なんとも比較のしようがないのですが、
薬によっては習慣性があったりしますので、
便秘があまりにひどいなら
それよりは果汁の方が良いかもしれませんね。

うちの娘も便秘がちでしたが、マルツエキスを使っていました。
習慣性が無いというので。
月齢が小さいうちの便秘は、腹筋が無いためということもあるので、
習慣性が無い薬なら、割り切って使ってしまうのも手だと思います。
離乳が始まれば、食べるもので調整もできますから。
98名無しの心子知らず:04/10/21 17:02:59 ID:G6Ps7lrM
>87

86さんじゃないんだけどさ、
私(娘2ヶ月)、持病のため来月か再来月あたり遠くの病院行かなきゃいけないから
赤預けなきゃいけない。
それとは別に産後急な発熱とかできものが出来たとかで赤預けて何回か病院に行ってる。
これは1時間で帰ってこられたからよかったけど。

自分が体弱いのわかってるから、こんな事何度あるかわからないから、
人に預けることがあるのが当たり前の前提として、混合のままでいいかと思ってた。
でも、途中から赤が哺乳瓶嫌がるようになったんだよ。

出産後しばらくはあまりにも出て無くてほぼ完ミルクだったから
退院後すぐ行ったOKでもそう簡単には完母にならないようなこと言われたし、
搾乳してもちょっぴりしかでないし、ぜったい分泌少ない。
布おむつなのにおしっこ3時間も出てなかったりするし
だからもっと飲ませなきゃで
完母が目標でなくても結局頻回授乳。赤睡眠時間10時間切ってるよ。

どうしてっていわれてもなー。
私もどうしてミルク飲まなくなったのかわからないよー。
99名無しの心子知らず:04/10/21 17:34:41 ID:0f9BgKA0
2ヶ月娘有。
溜まり乳だからいつもパン!って張った感じなんだけど、
前絞りもせず赤にハグハグくわえさせてます。
赤も上手にくらいついて頼もしい限り!
しかしたまに1時間おきくらいに授乳してフニャフニャおっぱいになると、
「なんだこれは!?」感じに変な顔をして口から出して怒り出します。
これも乳頭混乱ってやつですか?
100名無しの心子知らず:04/10/21 17:54:58 ID:MU8yhL0C
地元で母乳育児フォーラムとやらが開催される模様。
母乳育児推進の小児科医等による講演会や
子育てに関する相談もあるみたい。
行ってこようかな・・・しかし参加費\500だ・・・・
101名無しの心子知らず:04/10/21 18:26:36 ID:oz3yctwb
>>90
知人の子は、お母さんからじゃ断固拒否、
でもほかの人が哺乳瓶で与えると受け付けるという
話でした。
お母さんは隠れておいて、ほかの人から与えてもらうのは
試しました?
102名無しの心子知らず:04/10/21 18:53:17 ID:YCeyh/OX
いきなりスレ違いかもしれませんが・・・

母乳で育てているお子さん(1〜2歳?)が
お腹すいたといってなく場合の泣き方ってどんな感じでしょうか?

私はまだ子供がいないので分からないのですが・・・

というのも、
近所の赤ちゃんが毎日、泣き叫んでいます
今日もかなり長時間(おそらく1時間以上)

もう何ヶ月も毎日泣き叫んでいて、とても心配になったので思い切って警察に電話しました
おまわりさんが様子を見に行ってくれたのですが
「母乳で育てていて、お腹がすくと泣くんです」といっていたそうです

おまわりさんが帰った後は 泣き声は聞こえません

こういうことは普通なのでしょうか?
103名無しの心子知らず:04/10/21 19:16:13 ID:2jYFljcf
>>102
お腹が空いたのを泣いて知らせるのは言葉が出るまでだよね。
話せない0歳児なら、泣くか寝てるかしかないって子は多いよ。
空腹で泣いてるならお腹が満たされれば泣き止むはず。
泣かせっぱなしにするのは普通ぐずり泣きのときとかだと思うんだけどね。
1歳児でも後半なら言葉になってはなくても泣かずに、声で空腹を知らせるんじゃないかなぁ。
泣き方っていうのは子それぞれな気がするよ。
104名無しの心子知らず:04/10/21 19:24:48 ID:PjblV8pk
>>101
1〜2歳で「母乳で育てているから・・・」
その年齢合ってるとしたらやはりちょっとおかしくない?
最近の虐待のニュース多いから、一応児童相談所に通報してみたら?
虐待でないにしろそんな状態じゃお母さん悩んでいるだろうし・・
でも、通報すればお母さんは泣かせまいとして余計ストレス溜まるかなぁ
難しいね〜(全然答えになってない・・スマソ)
105名無しの心子知らず:04/10/21 19:45:49 ID:YCeyh/OX
102です

赤ちゃんの年齢は不確かです 見たことないですので・・・
我が家も向こうも窓を閉めているのに 聞こえてくるので(テレビつけていても)
かなりの声の大きさだと思います
だから0歳児ではないような気がしたのですが よく分かりません

お腹がすいてて泣くのなら なんで警察きたら泣きやむのか良く分からないし・・
明日からまた続くようなら、児童相談所に連絡したいと思います

あんなに長時間泣かれてお母さんもきっと悩んでる気がします

ありがとうございました
106名無しの心子知らず:04/10/21 19:54:32 ID:MU8yhL0C
きゃ、初めて100取っちゃった>100です。

>>102
もしかしたら、夜泣きの一種かもしれない。
うちのアパート隣室の1〜2歳と思われる女児も、つい最近まで
ギャンギャン泣いてた。私もその時は「すわ虐待?」とオモタけど
今ではうちの赤@9ヶ月が夜泣きが始まってギャンギャン泣いてる。
変に通報されやしないかとガクブルですわ。
107名無しの心子知らず:04/10/21 20:03:25 ID:YCeyh/OX
>>106
夜泣きってそんなにギャンギャンいうんですねー

ご近所さんは 朝、昼、夕 問わず ウギャンギャーワー泣いております
もし夜泣きなら「お腹がすいて泣いている」とは言わないような?
まだ子のいない私には良く分かりません

108名無しの心子知らず:04/10/21 21:56:14 ID:tq4J254z
うちの坊主も1時間以上泣きっ放しなときあるよ・・・
泣き止むと長い寝に入るから寝グズだと思うんだけど
デブだから大きめに見えるし、通報されたら嫌だなぁ(鬱
109名無しの心子知らず:04/10/21 22:32:08 ID:uo7DBU+V
お聞きします。
さんざん概出でしょうが、過去ログ見る元気がないです。
ムチュコ@三ヶ月が風邪を引いて鼻水がすごく吸ってあげるなどしましたがいまいち
母乳の飲みが悪く(熱で元気がないのもあり)おっぱいが乳腺炎になってしまいました。
自分で絞ったり、シップしたりしてますが熱&痛みがあり辛いです。早く治さなきゃ
ムチュコの世話もあるし。
解熱剤を飲んでしまおうかな?と迷っています。
あるのは、バファリン、風邪のときお医者さんにもらったカロナール(解熱、鎮痛)
置き薬の非ピリン系の薬です。
ボーっとしてる為文章がおかしかったらごめんなさい。
お願い致します。
110名無しの心子知らず:04/10/21 22:40:08 ID:uqZOOD/n
>>109
私はオパーイマッサに行ってる病院で座薬もらいました。
ボルタレン?っていうやつ。
111名無しの心子知らず:04/10/21 23:25:05 ID:eNJA+Zor
>>109
乳腺炎には葛根湯でなかったっけ?
自信がないのでsageで
112名無しの心子知らず:04/10/21 23:45:34 ID:uqZOOD/n
そうそう、葛根湯ももらいました。
113名無しの心子知らず:04/10/21 23:54:03 ID:TeOlb8Zs
二人目妊婦です。
来月出産予定なのですが、3年前の母乳育児を思い出しながらどんなんだったけと
考えています。
母乳育児のアイディアを教えて欲しいのですが、私の知っているのは首からパンツゴムを
かける、古いババシャツの胸の部分をハサミで切って授乳口を作り、冬のアンダーシャツに
使用する、などです。
他にもいいアイディアがありましたら教えてください。出産準備の一つにしたいと
思います。
114名無しの心子知らず:04/10/22 00:11:50 ID:N5J9xLDM
>109
もう遅いかな?
私が夏に乳腺炎なったときはぎりぎり産婦人科の診療時間に
間に合ったので、飲み薬を二種類もらったんだけど・・・
おっぱいはとにかく冷やす!ねつさましーと使ったよ。

115名無しの心子知らず:04/10/22 00:14:16 ID:ZZOw5S5S
>>113
す、すみません、首からパンツゴムをかけるってなんですか?
普通にパンツのゴムネックレスを想像してしまうのですが・・・
116名無しの心子知らず:04/10/22 00:19:12 ID:3NSfZi+k
ウニクロのキャミがいいんだっけ?
そんな話があったような。。。
117名無しの心子知らず:04/10/22 00:21:02 ID:ZvXuJXAV
>>109
カロナール錠
私も頭痛持ちなので飲んでます。
118名無しの心子知らず:04/10/22 06:22:09 ID:dz4EBsW5
乳腺炎には熱さまシートを使うと逆効果の事もあるよ
急激に冷えると刺激で逆に熱を持つから。
あれば里芋シップが一番いいけど
なければキャベツかお豆腐、ジャガイモの摩り下ろしでもOK。
111、112タンの言うとおり葛根湯はいいですよ
熱を冷ますだけでなく、血行が良くなって詰まりが取れやすいので
少し続けて飲んでおくといいですよ。
119名無しの心子知らず:04/10/22 07:23:19 ID:3CRZzcjD
>>115
ゴムは、ヘアゴムでもあるけど、
長めに輪を作って首から下げておいて、
授乳の際にかぶりの服を持ち上げておく為に使うんじゃないかと。
120名無しの心子知らず:04/10/22 08:34:16 ID:R5zdJtCv
もううすぐ出産控えてます。
仕事と出産のことで頭いっぱいで、母乳のことまで
気が回らなかったんですが、今頃になって
なるべく母乳だけで育てたいと思ってきました。
病院は、個人病院で母乳ついてそれほど熱心じゃない様子。
産後2日目より母子同室ですが夜は別室になります。
出産場所によって、完母でいけるかどうか変わってきますか?
後、妊娠後期になって、乳首とかのマッサージは
自分なりにやっておいたほうがいいのでしょうか?
121109:04/10/22 08:43:19 ID:rw5sfm7w
みなさんおやさしいレスありがとうございました。
夕べはカロナール飲みました。熱は少し下がったみいだけど
まだ悪寒、痛みがあり辛いです。
これから葛根湯買ってきます。
122名無しの心子知らず:04/10/22 09:04:24 ID:ijUOOeAq
親の判断でしたことなんだから、焦る必要は無いと思う。
食べる練習開始したばかりなんだから嫌々は普通でしょう。
スープや果汁より案外重湯が味薄めで取っ付きやすいかも。
123名無しの心子知らず:04/10/22 09:29:36 ID:rx4wE9CN
>>120
母乳に熱心じゃない個人病院だと、少しでも早く同室にした方がいいとオモ。
「預かってる間はミルク」システムとか「搾乳して預ける」だと、直接吸わせないから
乳管が開通しない→詰まり・張り→飲みにくい→飲まない 以下ループ
しかも簡単に飲めるゴム乳首に慣れて、本物のオッパイイヤーンになりかねない。
(乳頭混乱ってやつ)
親切心から「泣いてたからミルクあげといたわ」で、授乳リズムが作れない事もあるし。

母乳は夜の方が作られやすいので、夜の授乳がある方が早く完母になれます。
夜別室が絶対なら、「とにかく泣いてもたたき起こして下さい」くらいに言っておく方が
いいと思う。

同室が遅いとか日中だけだからといって、完母になれない訳じゃないけど
苦労するのは確かだと思います。

出産前にマッサージするより、出産直後からとにかく子供に吸わせまくってると
(泣いたらあげる、の頻回授乳)子供が飲みやすい乳首になるので
そっちの方が大事よー、と私が行ってるOKの先生が言ってました。
124名無しの心子知らず:04/10/22 09:31:25 ID:yfiHE4Tq
>120
乳首の手入れはしといた方がいいと思う。
と、いうのも私は妊娠中サボっていて、初めの頃痛かったから。
お腹が張ったら休む、を基本に柔らかくほぐしておくのがよいかと。
125名無しの心子知らず:04/10/22 09:57:24 ID:zOhg1Bm5
>>120
私が産んだ病院は基本的には夜は母子別室だったけど
看護婦さんに頼んだら同室もOKだった。
その他いろいろ頼めばOKだったことがいろいろあって
最初から言ってよ!ってことがあったな。。。洗濯とか。
126120:04/10/22 10:11:50 ID:EJud+4Xt
>>123
やはり、24時間母子同室で、夜もあげるほうがスムーズにいくのですね。
職場の近くということだけで決めてしまったので産後の母乳のことも
考えて決めるべきだったと反省してます。
少し離れた総合病院は母乳育児を推進しているらしく
産後からすぐに24時間母子同室で、熱心に指導もしてくれるそうです。
今32Wだし、個人院の先生にもいろいろお世話になったので、
転院は無理かな・・と。個人院のほうにも、なるべく母乳で頑張りたい
ということをとりあえず伝えてみようと思います。

>>124
早速今日から風呂場でお腹の張りを気をつけて、ほぐしておこうと
思います。

>>125
来週検診があるので、そのときに夜も母子同室でいきたいということを
思いきって看護婦さんに頼んでみようと思います。。無理なら無理なりの納得いく
説明もあるだろうし。

本当皆さん参考になりました。ありがとうございました。
127名無しの心子知らず:04/10/22 10:34:28 ID:5datzzXn
うちの病院は、母乳育児に取り組んでるとはいえ、
最初なんの断りもなくミルクやられたし(帝切のせい
とは思うが、断りくらい、、、)、最初のうちは哺乳量
はかって混合にさせられた。入院後半は「完母でいきましょ」
って言われてそうしたけど、退院時アカの体重減ってて、
アカ引渡し担当の看護婦が軽軽しく「ミルク足さないと」
なんて言いやがったから、ダンナ&トメの足せ足せ攻撃に
あい、退院後二日だけ混合に。その二日で体重が増えたんで
(混合にしちゃったかんね)、それ以降は分泌が少ない
ながらも完母で通しました。
自分自身、出産前に母乳育児に関する知識が無かったので
そういうことになっちゃったんだけど、自分で知識あると
病院での過ごし方も変わってよいよね。
病院も、人によって言うこと違ったりするんだよ。完母マンセー
な人もいれば、軽軽しくミルク足せなんていうヤツもいて。
私はそんなわけで、結構苦労したけど、それでも完母でやれたから、
120さんは今から勉強されてるみたいだし、きっとうまくいくよ。
がんばってね。
128名無しの心子知らず:04/10/22 11:46:58 ID:ejLOV8Oz
1歳3ヶ月のムスメがいます。
生まれてからずっと完母です。

最近どうやらおっぱいも枯れ始めてきた様子なんですが、
ムスメはおっぱい大好きでして、もう少し断乳せずに
おっぱいをあげててもいいかなぁなんて考えています。
今更ながらおっぱいの量は増えるものなのでしょうか?

129名無しの心子知らず:04/10/22 13:19:36 ID:LOL//0qA
>>128
同じ月齢ですね。
治療のため間もなく断乳予定だから、続けられるのが羨ましいです。

ご飯も食べてるでしょから、増える増えない気にせず続けては良いのでは?。
本当に出てないおっぱいは吸わないものだ、とOKの方言ってました。
130名無しの心子知らず:04/10/22 13:31:59 ID:ugLnS1Ln
>128
ずっと完母ならまた増えると思う。
うちの場合、1歳前の授乳は昼・夜の寝かしつけのみ。
それでも全然張らないぐらい分泌量が減っていたのに、
その後一転してオパーイ星人 → 授乳回数増加したら、また母乳の量も増えたよ。

ただ、ご飯も食べる歳なら、腹減って飲みたいというよりは甘えもあるんじゃないかな。
>129タソも書いているように、あまり母乳の出は気にしなくていいような。
131名無しの心子知らず:04/10/22 14:50:55 ID:vF1cd5d1
2週間の息子もちです。
完母にチャレンジ中ですが、ちょっと教えてください。
泣いたら授乳をしているんですが、左右の乳の替え時がよく分かりません。
いままでは息子が自然に離すまで吸わせてたんですけど、
そうすると片乳で30分とか余裕で吸ってます。
分泌が悪いせいだと思うんですが、やっぱり片乳5分とかを
数往復させた方がいいのでしょうか?
132名無しの心子知らず:04/10/22 14:55:06 ID:yxgel2cB
>>131
片乳だけあげてると余計分泌減ってくよ〜
私は出過ぎなので片乳ずつあげて減らしてます。
5分とかで変えて、両方吸わせるに1票。
足りなそうだったらもう1往復。
133名無しの心子知らず:04/10/22 16:40:20 ID:rc1B2tU4
OKでも産院でも5分交代でと言われたよ。
134120:04/10/22 19:01:47 ID:/h+LCfdG
>>127
励ましの言葉ありがとうございます。
すんなりいかないかもしれませんが、
どういうふうになっても127さんのように諦めずに頑張ろうと思います。
135名無しの心子知らず:04/10/22 21:01:34 ID:i1HRvNCM
今日、娘の1歳検診を受けてきました。
未だに一日10回以上授乳していると話したら、
「せめて夜間の授乳はやめるように」と言われました。
夜中に血糖値が上がると摂食障害の原因になると言われているそうです。
本当なんでしょうか?

娘は夜中に1,2回起きるんですが、
おっぱいを含ませるとすぐに寝てくれるので、
できたらやめたくありません。
136名無しの心子知らず:04/10/22 21:38:51 ID:y3qsX0n+
>>135
そんなの真に受けないほうがいいよ〜。
うちの3歳の息子は1歳8ヶ月の断乳までずっと夜中もおっぱい飲んでました。
でもよくご飯はたべるし肥満ではないし健康です。
1歳ごろのおっぱいは栄養というよりも精神的拠り所だしやめなくていいと私は思います。
ただ夜間の授乳は虫歯がきになるぐらいかな。
137名無しの心子知らず:04/10/22 21:51:49 ID:fiNJAuWf
母乳が虫歯の原因ではないよ。
他のもの飲み食いした後、歯磨きをしないのが虫歯の原因だよ。

http://www.bonyu.com/advice/ha.html
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/004003
http://www.tochinavi.net/baby/b_kikaku/clinic/html/otsuka/23.html
138名無しの心子知らず:04/10/22 22:09:27 ID:i1HRvNCM
ありがとうございます。>136
なんだか安心しました。

なんと言うか「自分がいま楽をするせいで、将来娘を苦しめるのか」と考えて、
悩んでしまいました。

検診でも、授乳回数以外は「何の問題もない」とお墨付きを頂いたので、
卒乳するまでは今の生活を続けてみたいと思います。
139名無しの心子知らず:04/10/22 22:14:49 ID:i1HRvNCM

ごめんなさい。
138=135です。
なんでIDが変わってるんだ???
140名無しの心子知らず:04/10/22 22:15:57 ID:i1HRvNCM
重ね重ねスレ汚しごめんなさい。。。
変わってなかったですね。逝ってきます。
141名無しの心子知らず:04/10/22 23:42:28 ID:tHzpnhnY
もうすぐ2ヶ月で今まで完母でした。
子供を置いてどうしても出かけたいところがあります。
こういった場合皆さんどうしてらっしゃるんでしょうか?
その間だけミルク?冷凍母乳?外出を諦める?
142名無しの心子知らず:04/10/23 00:07:58 ID:TIbRF6Bd
>>141
赤さんに聞いてみることだね。
あなたの姿が見えないように別の部屋に移って
旦那さんにミルクか冷凍母乳をあげてもらう。
もちろん腹が減ったころね。

赤さんが飲んでくれれば問題無いとみていいでしょう。
143名無しの心子知らず:04/10/23 00:15:29 ID:Kdmd7rOl
離乳食を3回あげています。
母乳は1日2〜3回。朝がたと昼間1回と寝る時。
母乳をあげる回数が減ってきたのですが、
おっぱいがパンパンに張るんです。
痛くなって捨てるほどではないのだけど、おっぱいが重くて。
これってどうしようもないことなのですか?
自然にそんなに出なくなっていくものなのですか。
144名無しの心子知らず:04/10/23 02:34:11 ID:HuyS5oZD
私も出産前に母乳についてもっと勉強しておけば良かったと思ったクチです。
赤十字の母乳推奨の母子同室でしたが授乳は三時間おき、授乳後は糖水を
プラスするという指導。三時間経ってないけど赤ちゃんが泣きやまないので
時間は関係なく泣いたらすぐ母乳を与えても良いかと聞いてもトンチンカンな
答え(時間は守れ、後は退院後の考え次第とかetc)しか帰ってこず
分泌量が増えなくて授乳後の体重測定が憂鬱だった。退院後二ヶ月は混合。
このスレの「泣いたら授乳」で頑張って完母に。娘はもうすぐ五ヶ月で
二時間おきの授乳。三時間おきの授乳なんて夢のまた夢だw
145名無しの心子知らず:04/10/23 11:14:11 ID:0MrJhVd/
完母で3ヶ月の子供を育ててます。
子供が便秘気味なので糖水を飲ませようと思うのですが
レンゲやスプーンを使って飲ませようと思っています。
そこで質問なのですが哺乳瓶は普通消毒して使いますよね?
レンゲやスプーン、おちょこなどを使って飲ませる場合
それらの消毒の必要はあるのでしょうか?
146131:04/10/23 20:42:40 ID:yga6e7e+
>132,133 レスありがとうございます。
5分とか時間を決めて、2往復ぐらいさせることにしました。
ただ、なかなか乳首を離してくれないんですよね。
口角の隙間に指を入れたりして乳首を離そうとすると、
ムキになって吸い付いてくるんですよ。。。
いつか乳首が切れそうで、怖いよ〜
14747:04/10/23 23:18:21 ID:kPnDCr2R
>>77
遅くなりましたが、ありがとうございました。
とても参考になりました。

「おっぱい以外で昼寝」は、考えたことなかったです。
言われてみれば、それができないと保育園で苦労しそうですね。
148名無しの心子知らず:04/10/24 04:28:33 ID:sMauhZg9
変な質問だけど、母乳のにおいってどんなにおい?

よく赤ちゃんって乳くさいっていうけど、
私の母乳が金属のにおいっていうか、あんまり
シアワセなにおいじゃないんです。
10円玉?のにおいってゆーか、生臭いとはちょっと違うんだけど。。。

だから、赤が吐いた乳とか拭いたガーゼとか
ぜんぶ心地よくないにおい。
私の妹が生まれたときはよく「赤ちゃんっていいにおい〜」なんて
言ってた覚えがあるんだけどナー
149名無しの心子知らず:04/10/24 06:55:05 ID:ml6ymxG+
私は母乳は生臭いとおもう。
血液から作られているからしょーがないんだろうね。
150名無しの心子知らず:04/10/24 07:44:03 ID:DPkduBEs
青臭い、生臭い。
でも、赤のお口のにほひはとっても甘くていいかほり。
でもでも、吐くとくさい…
151名無しの心子知らず:04/10/24 13:08:13 ID:kk2BRr+S
The babies soon start to lick the milk that is coming from their mother's nipples.
Unlike other mammals her nipples are covered with soft fur.
So, they must lick the milk that they find coming out of her fur.

The babies soon start to lick the milk that is coming from their mother's nipples.
Unlike other mammals her nipples are covered with soft fur.
So, they must lick the milk that they find coming out of her fur.

The babies soon start to lick the milk that is coming from their mother's nipples.
Unlike other mammals her nipples are covered with soft fur.
So, they must lick the milk that they find coming out of her fur.
152名無しの心子知らず:04/10/24 13:24:48 ID:Twg4hbtE
>>148
私も最初の頃は生臭かった
でも粗食を貫いてたら自分でも飲めるくらいほんのり甘い味になったよ!

自分がなれただけなのかもorQ
153名無しの心子知らず:04/10/24 13:31:03 ID:PukHP+qJ
私の乳なんては鳥小屋臭いよ
154名無しの心子知らず:04/10/24 13:46:28 ID:FRF70dW1
うげー!鳥小屋!リアルだー(笑)
155名無しの心子知らず:04/10/24 14:00:48 ID:lmPlu4yf
特に初乳は魚くさいようなきがするんだけど、そう思うのは私だけ?
156名無しの心子知らず:04/10/24 14:46:19 ID:l/pCNmXZ
私の乳は今でも魚のような匂いがする・・・orz
けどなめてみると味は甘いんだよなー。
赤の口も甘くていい匂い。
157名無しの心子知らず:04/10/24 15:11:42 ID:bSKG/lHz
新潟市民です。
昨日から自信で怖くて寝てません。
おっぱい止まらなきゃ良いけど・・・・・・・・。
ふあんだよー!
158名無しの心子知らず:04/10/24 15:29:46 ID:/U9izAFJ
>>157
水さえ飲んでりゃ何とかなる!と自己暗示だ〜。
募金するくらいしか出来ないけど、応援してるから。

昨日、ニュースで「ミルクを作るお湯が無くて困ってるそうです」ってのを
見たんだけど、確かにお湯、湯冷まし、洗って消毒する水も必要なんだよね。
おっぱいって有難いんだなーとオモタよ。
159名無しの心子知らず:04/10/24 15:46:57 ID:WdvApT03
>>157
大変だよね。でも母乳で良かったよね。吸わせていれば大丈夫!
私も応援してる。
160名無しの心子知らず:04/10/24 16:54:39 ID:S8M5hl1q
二人目妊娠中。一人目は完母、二人目もそのつもり。

一人目のおねえちゃんが(こっちのおっぱいは赤ちゃんの、こっちのは○○の!
赤ちゃんと一緒に飲むんだぁー☆)と言ってくれます。一歳3ヶ月から飲んでないのにね。
やっぱおっぱいへの気持ちはずーっと残っているのだろうか。
ねえちゃん、きっと生臭いし不味いよ、、、。ホントに鳥小屋臭い、魚くさい
乳を三歳児が飲んでくれるのであろうか。。。。
スレ違いsage、来月産まれたらまた娘の感想を報告します。
161名無しの心子知らず:04/10/24 17:33:27 ID:zbDWlopX
無印のストレッチのきいてるタンクトップ(キャミじゃない!)、すごく伸びてイイ!
それもLね。かなり胸だすのに楽。もちろん上からひっぱり下げて出します。
伸縮性があるからLでも大きすぎないし、現在乳デカだからその方が丁度イイ感じ。
最近寒いし、外出先でもお腹が出なくておすすめですよ〜!
162名無しの心子知らず:04/10/24 17:58:12 ID:Twg4hbtE
>>161
無印の馬場シャツもいい感じでえりぐりが深いのでGoodです
163名無しの心子知らず:04/10/24 18:44:02 ID:i6PT8mht
働く為に旦那に預けようと(旦那働けぬ身体)思っているのですが、その場合、働くまでの間完母は控えた方がいいのでしょうか?
164名無しの心子知らず:04/10/24 19:03:45 ID:J0OIBrey
>>163
母乳には沢山メリットがあるから完全に控える必要は無いと思うが、
多少は旦那さんを哺乳瓶で赤さんを育てることに慣らしておいたほうがエエんでない?
搾乳して旦那に哺乳瓶であげる練習させたりとか。
ミルク作って飲ます練習させたりとか。
いきなり全てを任されて旦那さんがパニック起こさないように。
165名無しの心子知らず:04/10/24 19:10:21 ID:i6PT8mht
>>164
旦那は、ほ乳瓶の扱いやミルクの作り方は以前知り合いの赤子を面倒見ていたから、あたしより詳しい(泣

まぁ、まだ赤子は腹の中なんで、生まれるまでにいろいろと話あって見ようと思います。

ありがとうございました(≧ω≦)ノ
166名無しの心子知らず:04/10/24 19:18:30 ID:h2Sovlt6
>145
息子@三ヶ月に果汁をうすめたものをスプーンで与えています。
赤専用のスプーンですが消毒してません。沸騰させたお湯をかけるだけ。
病院でもらったパンフに「(哺乳瓶などは)最低2ヶ月は消毒しましょう」
と書いてあったのでまいっかと。
だめかな??
167名無しの心子知らず:04/10/24 20:55:45 ID:8taWSE7P
それより、3ヵ月の赤に果汁を与えるのがどうかと。
育児板でも散々言われているけど
生後6ヶ月前の乳児に果汁は必要ありません
http://homepage2.nifty.com/smark/Infant&J.htm
168名無しの心子知らず:04/10/24 21:22:59 ID:LM2B9jhS
うちの娘3ヶ月になる頃に、
指をしゃぶって遊ぶようになったので、
そろそろ消毒しても無意味だなあと思ったよ。
梅雨どきならともかく、この時期ならイラネと思う。
169名無しの心子知らず:04/10/25 00:42:25 ID:l5QZMun0
遅レスですがおっぱい生臭いです。舐めれるけど飲めない…。
で、ちょっと違うかもしれませんが、
生まれたばっかりの頃って赤からすっごい良いにおいしませんでしたか?
甘いミルクのにおい。抱っこしてうっとりクンクンしてました。
そんな赤もはや3ヶ月。
今は頭からは汗のにおい、カバーオールをめくるとシッコくさいですが…まぁそれはそれで愛しい。
170名無しの心子知らず:04/10/25 01:28:16 ID:DkVDMhph
変な話で悪いのだが、
生まれたばかりの赤の匂い・・・
あの甘ったるい匂い・・・・

あれって自分のマン汁の匂いそのものじゃない?
特に赤の口から出る甘ったるい匂いってマン汁そのものって気がしたけどなぁ。


って、そうです。私は自分のマン汁の匂いを嗅いだ事があります。ハイ。
171名無しの心子知らず:04/10/25 10:43:34 ID:nM506kXH
>>169
うちは生まれたばっかの方が汗臭かった。こいつオッサンか?ってな程。
首のとことか。真夏だったから?

そういや高校生のときに他人の乳児を抱かせてもらったとき
生理中みたいな臭いがする...と思ったことがあったけど
あれか?>>170
172名無しの心子知らず:04/10/25 11:43:05 ID:Dnluvk/p
私の乳は魚臭い系。乳首ケアのために病院でもらった馬油(ばーゆ)にそっくりなニオイ。
そして、うちの赤さんの汗はなぜか、精液のニオイがする・・・。
173名無しの心子知らず:04/10/25 12:06:03 ID:P4XEZ7DU
あー、私も母乳パッド、精液のにおいの時ある。。
174名無しの心子知らず:04/10/25 12:59:01 ID:n6YbBFcN
うちのアカの口はぬかみそのにおいがする。
175名無しの心子知らず:04/10/25 13:08:41 ID:Dnluvk/p
1ヶ月の男児を完母で育ててます。
かなり飲むらしく、赤さんの体重は1ヶ月で3175g→5145gと、ぶくぶく成長してます。
私の体重も、平常時56kg→出産直前68kg→現在57kgと、順調に減。
ところが、脂肪分がみんな母乳に行ってしまうのか、お肌がかさかさに。
保湿、ビタミンC,B,Eなどのサプリなど試してみてますが、なかなか改善しません。
食事も、穀類、野菜、肉、魚、など、バランスよく取ってるんだけど。
1ヶ月検診のときに行った母乳外来では、おっぱいの出がいいから脂肪分を控えるように
注意されてしまったし・・・。
母乳あげてると女性ホルモンも減るから肌が荒れるのはしょうがないのかな?
これから冬になってますます乾燥してガサガサになりそう。鬱。
176名無しの心子知らず:04/10/25 13:14:17 ID:36SIU2g0
>174
うちもじゃー!
177名無しの心子知らず:04/10/25 13:18:08 ID:/C8qOQIO
一日一回ミルク足して、はや四ヶ月。(たぶんたさなくてもいけるけど。)
最近おっぱいをペロンと見せると
泣き笑いのような声で喜ぶようになった。
メチャかわいー。この反応が嬉しくて、母乳がんがろうと思えマツ。
178名無しの心子知らず:04/10/25 14:06:01 ID:MBqivSGm
>>170
あなたは潜入スレのスパイですか?w
179名無しの心子知らず:04/10/25 14:29:59 ID:PoYm99lX
>175
肌のかさかさの原因は色々ありますよ。
まず、産後1ヶ月で、自分が思っている以上に体が疲れていること。
妊娠出産を経て、歳をとったこと。
秋になり空気が乾燥しはじめたこと。

食事に気をつけても、1日2日でどうにかなるものではないし、
サプリも同様です。

まずは、マターリしてもっと休みましょ。
180名無しの心子知らず:04/10/25 14:47:32 ID:ZuFJOf94
頻回授乳してる皆さん、食事はどうしてますか。
当方赤2ヶ月、昼間はほとんど起きていて、散歩以外ほとんど授乳しているため、なかなか台所にたてません。
(立ててもすぐに泣いて授乳に戻る)
野菜たっぷりの汁物なんて、作る時間もなければ、食べることもできません。
結局、根負けしてミルクあげると180CCくらいぐびぐび飲んで、ようやく夕食の支度にとりかかれるって感じです。
母乳でがんばっているときは、旦那に夕食を買ってきてもらうので、栄養のバランスなんてぼろぼろです。
夕食時も泣いていることが多いので、抱っこしながら食べてます。
泣かせとくしかないんでしょうか?
181名無しの心子知らず:04/10/25 16:18:08 ID:tOPlk9DN
懺悔パピコ
昨日友人のケコーン式で、ご馳走&飲酒してしまいました。
帰ってきてからも自分が酒臭い&アルコール母乳を
あげてしまいました。
ごめんよ息子。君がオパーイを卒業するまでもう二度としないから
許しておくれorz
182名無しの心子知らず:04/10/25 16:53:27 ID:utwWDD7n
>180
うちも赤2か月頻回授乳
生協の冷凍野菜と鍋に直接入れられる乾燥野菜と漬け物とふりかけ
貧血心配でサプリメント摂取
それでもちょっとは台所に立つわけで、それから食べるときと
週に1回生協の配達食材を玄関から冷凍庫に入れる間は泣かせっぱなしだ
朝の洗濯は赤が寝てるうちに出来るけど取り込むのは無理
あとトイレと風呂と…
2ヶ月になってからはうまくなったもので立って歩く間も乳飲んでるよ

肌はがさがさ赤泣きっぱなし本当にこれでいいんだろうか?
183名無しの心子知らず:04/10/25 17:00:17 ID:GNHqhkv/
タンデム授乳してる方いらっしゃいますか?
上の子1歳8ヶ月。下の子妊娠2ヶ月目。上の子は1日に6回くらい
がっちり飲んでます。
桶谷の助産婦さんからも「タンデムも可能だけど、仕事もしてるから
しんどいかもね・・・」と言われました。
184名無しの心子知らず:04/10/25 17:04:32 ID:rK0vgdrP
うちの赤2か月が夜起きなくなったので、私は就寝前に缶ビールを1、2本飲む
ことにした。
まる一晩授乳しないなら、前日の夜に飲んだアルコールが朝の母乳に与える影響も
少ないかなあと自分で勝手に判断して。
1週間くらい夜ビール飲んでるけど、やっぱりやめた方がいいのかな・・・。
このスレ初めて読んで、飲んだことをちょっと後悔した。
185名無しの心子知らず:04/10/25 17:19:35 ID:hYLgFc//
>>184
うちの娘も夜よく寝るので、
たまに飲んでしまう・・・
本当はよくないんだろうけれど、
アルコールを分解するのに水分が必要なので
飲んだあと、がぶがぶ水を飲むことにしてる。
これで少しはマシかなあと。
ビールは利尿作用があって、飲んだ以上に水分を排出するというので。
186175:04/10/25 18:04:50 ID:Dnluvk/p
>>179
レスありがとうございます。
元気なつもりでいたけど、お肌は疲れたサインを出してるんですね。
もうすこしマターリと様子を見てみます。

>>180
私も昼過ぎから夕方にかけては赤さん(1ヶ月)が泣くので、ずっと抱っこ&授乳です。
夜、だんな様がいる時間に次の日の分を作ってしまえばいいのでは?
子どもがお母さんじゃないと泣き止まないなら、だんな様に作ってもらうとか。
私の場合は、夜に次の日のダンナの弁当(詰めるのは朝ダンナが)と自分の朝・昼食を準備し、
朝、まだ赤さんが寝てるときに夕飯の準備をします。
煮物なんかは土日にまとめていっぱい作って冷凍しとくといいですよ。

野菜たっぷりの汁物だと、豚汁なんかおすすめ。
大根・人参・椎茸・ゴボウをダシで煮た物を大きなタッパーにストックしておいて、食べる直前に
豚肉と味噌を入れればいいよ。
洋風だとポトフとか。キャベツ、人参、玉ネギ、ジャガイモをコンソメで煮た物をストックしておき、
食べる直前にソーセージかベーコンを入れる。
187名無しの心子知らず:04/10/25 18:30:32 ID:uvxNPO9G
ワタシもお肌荒れ荒れだ…
ブツブツが出てるorz
なるべく野菜とってるつもりだけど、おかずが簡単な揚げ物に走ってるからかなぁ。

あと質問なのですが
ボヌーのみだとうんちは柔らかめ、と聞きますが、うちのもうすぐ3ヶ月ムチュメは粘っこいうんちで便秘気味な気が…
とりあえず2、3日に一度は出てるので心配はそんなにしていないんですが
ワタシの食べる物で便が左右されるのでしょうか…
188180:04/10/25 18:37:42 ID:ZuFJOf94
みなさんレスありがとうなのです(涙)。
いろいろみんな工夫しているんだ〜。冷凍野菜にタッパーストック。
早速まねします。生協入ってるし。

しかし・・赤さんの声を目覚まし代わりにおきる私。186さん偉すぎるよ。
今もおっぱい飲んで私のひざの上で寝る赤です。ベッドで寝てくりーー。
189名無しの心子知らず:04/10/25 20:56:24 ID:JnAowmdW
私は妊娠してからお酒を全然飲んでいないのですが近頃すごく
飲みたい気分です。
自分のストレスにもなるので時々なら飲んでも良いかなと考えていますが
飲み終わった後何時間くらい開ければお乳あげても良いのでしょうか
6時間は開けなきゃいけないとしたら
その間に赤が泣いたらミルクをその時はと、考えていますが・・
ダメかな・・
190名無しの心子知らず:04/10/25 21:33:05 ID:epN7d5ea
風呂上りの一杯のものすごーーーーーーーーーーーーーい版が、
卒乳時に飲めると思って待ってます。うまいだろうなー。
私は梅酒派ですが。
…だってビールにがい…
191名無しの心子知らず:04/10/25 21:48:54 ID:F4fcgPBn
まあ、ここでも読んでもみて、自己判断でドゾ>飲酒
胎児性アルコール症候群
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/4808/
192名無しの心子知らず:04/10/25 23:01:31 ID:HomxugYI
9ヶ月の子がいます。
ようやく最近 夜起きないで朝がたまで寝ていてくれるので
寝かしつけた後 ビール350一缶を飲んでます。

妊娠中や出産した後ずーと飲んでなかったので嬉しいです。
「今日も1日頑張ったぞ!」と自分にご褒美のつもりで飲んでます。
193名無しの心子知らず:04/10/26 00:14:22 ID:zNxOZGdJ
どうしても飲みたい場合はビールコップ1杯まで。
または飲んでから3時間分の母乳は絞って捨てる。と、今月のベビモに。
時間を空けるだけではアルコール入り母乳が乳に残っているのでダメみたいです。
194名無しの心子知らず:04/10/26 00:53:38 ID:a48nMk+W
筋肉痛は、乳腺炎の元だそうです。
上半身の筋肉痛ね。あと肩こりも。
195名無しの心子知らず:04/10/26 01:18:04 ID:89y+4ixr
ビール党の母乳ママさん、コカコーラから出てるスカイモルト、
アルコール0.1%以下で、美味しいよ! 
冷凍庫で、凍る直前までキンキンに冷やして
飲むのがお勧め。(ホントに凍ってしまうと缶が破裂するので注意)
私はこれで完母生活@9ヶ月めを乗り切ってまつ。
いろんなメーカーの低アルコール飲料を試したけど、これが一番ウマー
196名無しの心子知らず:04/10/26 01:27:59 ID:6Q1dbv/R
初歩的な質問です。
うちの赤さん1ヶ月です。
乳首を清浄綿で消毒するのって、
いつまですればいいの?
病院では口の中にカビがはえたり
するから退院時にもした方が良い
と言われましたが…
197名無しの心子知らず:04/10/26 01:56:34 ID:gO4rnybb
>196
えー、消毒は不要ですよ。
お母さんの匂いが消毒によってなくなってしまうではないですか。
母乳育児に熱心な病院では、消毒自体を教えませんよ。
だから、清浄綿の存在を知らない人も結構います。
198名無しの心子知らず:04/10/26 09:18:24 ID:c+bDdrce
母乳自体が殺菌作用があるから、消毒不要だと思います。。
洗浄綿で拭くのは、刺激が強く、乾燥して乳首トラブルの元になるそうです。
消毒薬(エタノール=アルコールかな?)が赤ちゃんの口に入るのも嫌だし。
199名無しの心子知らず:04/10/26 09:25:12 ID:c+bDdrce
アルコールの話が出ていましたが、関連して。
私は妊娠前、1日10杯は飲んでるコーヒー党だったのですが、妊娠中はやめてました。
出産後、コーヒー&甘いものの組み合わせが美味しくて、また飲むようになりました。
1日2〜3杯まではOKだとか、飲んでから授乳まで2時間は空けないと駄目だとか、いろんな説
があるみたいなんですが、アルコールの例にならうと、時間をあけるだけじゃ駄目で、搾って捨て
ないといけないんでしょうか?

コーヒー好きのお母さま方、どうしてます?
200名無しの心子知らず:04/10/26 10:35:34 ID:luwCmyAu
初寝返り記念パピコ☆でもまだ首据わりが完全じゃないのでチョト心配も。

昨日で生後100日。3種混合の1回目に近所の小児科へ。月曜日のせいか
かなり混んでて、待ってる間に待合所のソファでチョコッと授乳。
隣に座った3歳と9ヶ月の子のお母さんに「母乳って大変じゃないですか?」
「いや〜逆に楽ですよ〜。消毒もお湯も要らないし。メンドクサがりなんでw」
「あ、そういえば新潟でお湯が無くて困ってるとか…それもそうですね〜
私も初めの1ヶ月は母乳で頑張ったんだけど、今はミルクです」などという
会話に。やっぱりありがたいものなんですね。スパルタ式で1週間、殆ど徹夜&
何度もOKに通った甲斐があった…。

>>199
私もコーヒー大好きですが、妊娠中から授乳中の今も1日2杯までと決めて
タイミングは気にせず飲んじゃってます。さすがに夜は避けてますが。
201名無しの心子知らず:04/10/26 10:56:20 ID:4JT/TXQX
>>199
私もコーヒーは夜以外気にしないで飲んでます。
飲むといっても1日2〜3杯、気持ち薄めかな?

コーヒーよりも禁ビールが辛くて、最近はキリンのモルトスカッシュを
毎日1本、有難〜く飲んでます。

「ノンアルコールビールなんて、あんなもの誰が飲むんだろうねぇ。」
なんて言ってたら、自分が飲むようになってしまいました。
もう二度と馬鹿にしません・・・。

202名無しの心子知らず:04/10/26 10:57:22 ID:HSJk2pjH
デカフェは? >>199
203名無しの心子知らず:04/10/26 11:00:26 ID:AVM9ZAok
>>199
うちはまとめて寝てくれる子なので、かえって夜飲んでます。
就寝のパイのあと。
あとは朝起きぬけ。

休日にはダンナにデカフェのエスプレッソいれてもらう!
204名無しの心子知らず:04/10/26 11:27:31 ID:+/ZYvHmu
デカフェにも薬品を使ってカフェインレスにしたものと、そうでないものがあるそうです。
205名無しの心子知らず:04/10/26 12:06:37 ID:Fy1xXlCU
>>204
あ、それ聞いたことある。
通常スーパーで売ってるデカフェは薬品使用って聞いたもんで(ごめん、ソース見当たらず)
それならば、と普通のコーヒー飲んじゃってる。妊娠中から。
でもせいぜい日に2杯くらいかな。
206名無しの心子知らず:04/10/26 12:19:51 ID:GpTUno2C
コーヒーは朝だけ飲んでたけど、出産してからはなんとなくやめてます。
たまに旦那のを一口もらうかな(w
アルコールは母乳を通して赤にいくことが医学上はっきりしているようなので
(カフェインもそうかもしれないけど)飲んでません。
0歳児にアルコールを与えてる可能性があり
わが子の将来に重篤な危険を及ぼすかもって考えると我慢できるかな。
207名無しの心子知らず:04/10/26 12:43:42 ID:PFURBBXr
母乳やめりゃいいじゃん。
208199:04/10/26 12:48:29 ID:c+bDdrce
けっこう皆さんコーヒー飲んでるんですね〜。

カフェインレスコーヒーにしたほうがいいのは承知なんですが、
うちで自家焙煎してて、生豆の買い置きが1kg以上あるもので、
なくなるまでは、新たな豆を買う気にはならないのです・・・。
深入り&荒挽きにした方がカフェインが少なくなると聞いたので
気休め程度に実行してます。
209名無しの心子知らず:04/10/26 13:08:22 ID:wgM5ZgFy
カフェインレスには薬品使用で抜いてる物もある・・・?

そういえば、食用油も薬品使用で作られている物があるね。
成分には残らないけど。
なんとなく搾った物しか買わないウチ。
210名無しの心子知らず:04/10/26 13:27:00 ID:LmpnH4CL
私も低アルコールのワイン紹介しとこかな。
ライト・ライヴのノンアルコールワイン
(正確にはアルコール度数0.5%なので“ノン”ではないけど)
の特に白の方、味はかなりがんばっていると思う。
好みとかもあると思うけど、クリスマスにワインほしーという人はどぞ。
ぐぐれば扱っている店がいくつかある。

>199=208
深煎りにして水出しコーヒーにすると、沸かすよりカフェイン少ないよ。
それまで水出しコーヒーで何の問題もなかったうちの赤さんが
一度だけ普通に沸かしたコーヒー飲んだら、その後昼寝しなくてびっくり。

>205
ソース
http://ochatocoffee.com/mokuteki/002_caffeless.htm
日本ではカフェイン抜くのに使う薬品がNGらしいね。
なので、日本で売っているカフェインレスコーヒーは水か二酸化炭素を使ったもののみ。のはず。
211名無しの心子知らず:04/10/26 13:38:29 ID:VIU8uVey
みなさんの意見を聞かせてください。

昨日、初のOKに行ってきたんですけど、
そこで授乳指導の際に、
「だら飲みの癖がつくから、授乳間隔は、最低1時間は明けるように」と言われました。

最近の娘(1ヵ月半)は、眠くなったり、気分転換したい時に、
乳を欲しがり、あげるまで泣きます。
足りてない訳ではなくて、吐きながらも飲みたがるんです。

結局、授乳後15分とかで、また添い乳で寝かせたり・・・
とかしてたんですけど、止めたほうがいいと、アドバイスされました。

添い乳しないと、いつまでも泣いてるのでこっちの精神が参ってくるんです。
こんな場合でも、癖つけない為に、授乳はしない方がいいのかなぁ・・・?

212名無しの心子知らず:04/10/26 13:50:51 ID:otnOD2lk
珈琲はドリップで入れるよりは
エスプレッソメーカーで入れる方がカフェイン少ないよ。
213名無しの心子知らず:04/10/26 13:52:14 ID:69CNL6Wk
OKのことで質問です。最近3ヶ月の赤の飲む量が増えたみたいで、
間隔短く、時間が長くかかっています。近くのOKに電話したところ、
そっけない対応だったため、東京本部に電話しました。
3ヶ月である旨伝えて予約ようとしたところ、いっぱいでいつになるか分からないと言われました。

3ヶ月であることを行った途端口調が変わったように感じたので、
翌日、別名を名乗り先週出産したと言って話をすると、来週火、木のいずれかでと言われました。
このような応対をすると言うことは、3ヶ月で母乳不足の相談をしても手遅れと言うことでしょうか?
自分でも汚い手段で人を試してるようで嫌な気分だったのですが、
先方の応対に不信感を抱いて結局マッサージには行っていません。

そろそろ3ヶ月になる今から母乳量をふやすことは不可能でしょうか?
(50日目からようやく完母できています)
214名無しの心子知らず:04/10/26 14:07:30 ID:5lI2EHDS
>213
そんな事があるんですね。
そんな話を聞くとわたしも不信感を感じます。

母乳量ですが、3ヶ月、6ヶ月など3の倍数月は赤子の飲みが増え、
よくぐずり、不足感を感じる月ですよ。
今まで完母でこられたなら、絶対出ます。
しばらく赤もお母さんも大変ですが、体が慣れるまでマターリ待てみては?
その山を超えると、歯が生えたりハイハイしたり座ったり寝返ったり
楽しみが待ってますよ。

それにしてもそれをOKの人にも言ってあげて欲しかった・・・
それで安心できるのにね
215名無しの心子知らず:04/10/26 14:59:30 ID:8IDD3c0V
うちの息子はおっぱいを飲むときトロンとしたなんとも言えない
幸せな顔をして飲むんだけどたま〜に目が白目むいてて
めっちゃ笑える、でもそれが可愛い。
そして目を開けて飲んでるときは目が合うとニコーっとしてくれるけど
そのせいで乳首が口から離れて慌てて乳首を探す姿がめっちゃ可愛い。
親バカスマン。
216名無しの心子知らず:04/10/26 15:03:28 ID:YB57TQ7n
完母のみなさん、体がだるくないですか?
子はそろそろ4ヶ月になるというのに、今だに慢性疲労気味です。
昼寝しないと辛いくらい。。
出が良すぎる&詰まりが怖いので粗食のせいだからかなぁ。
母乳生活、いつになったら軌道に乗るんだーーー。
217名無しの心子知らず:04/10/26 15:11:37 ID:GeF2z0BG
今、ふと思いましたが。
被災地で母乳あげてるお母さん、食べ物も飲み物も不自由してて、
寒いしトイレも込んでたりで、便秘になる人多いだろうなあ。
便秘や痔のお薬なんかもちゃんと用意してくれてるかしら。
粉ミルクやおむつは用意されるだろうけど、そこまでは無理かな。
とオモタ。独り言スマソ。
218名無しの心子知らず:04/10/26 15:16:37 ID:F5aJ5YBd
>211
>眠くなったり、気分転換したい時に、

眠くなっているなら乳以外で寝かせてあげようよ。
気分転換したがってるら散歩でもいかが?
空腹以外でも乳でごまかしていると、
後々あなたが大変だよ〜。
219名無しの心子知らず:04/10/26 15:23:10 ID:6YbRi00L
しこりについてお聞きします。

ここ半月ほど結構おおきなしこりが両方のパイにあってとれません。
授乳中にがんばってそこを押したりしてるのですが全然取れる気配なし。

でもここで皆さんがおっしゃってるように熱をもっていたり痛くてしょうがないということはないんです。

それでもこのしこりはこのままではまずいでしょうか?
というか日に日にしこりは大きくなっています。
熱や痛みはなくてもじゃがいもシップとか効果ありますか?
220名無しの心子知らず:04/10/26 15:39:16 ID:c+bDdrce
>>215
そんな親ばかなあなたにこのスレを。

( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1091798942/
221名無しの心子知らず:04/10/26 15:44:17 ID:69CNL6Wk
213です。
>214さん、レスありがとうございます。
3の倍数月、覚えておきます。OK本部の人の応対はやっぱりおかしいですよね。
同意して頂いて、なんとなくほっとしました。

私の場合完母といっても、
 飲み初めから飲み始めが1時間間隔、
 一回の授乳が左右5分×2回の二十分、
 更に合間で搾乳した150cc弱を夕方か夜の泣き叫ぶときに飲ませる、
というかなり無理しながらやっとという状態です。
夜は2時間間隔、昼寝しないのでこれ以上は体力的にきついので、
少しでも母乳の出が良くなれば、、、と思った次第です。

さらに近所のスーパーの授乳室で体重を量っているのですが、
完母にした頃から体重が増えていません。このこともOKで相談したかったのに、、
(出産時2500→1ヶ月3300→60日4600→78日4800)
222215:04/10/26 16:12:18 ID:8IDD3c0V
>>220
こんなスレがあったのか!
ありがと〜
223名無しの心子知らず:04/10/26 16:58:30 ID:zwm65Gld
5ヶ月息子が一昨日から急に添い乳をいやがり始めました。
夜中に起きたときも、今までは乳を出せばうぐうぐしながら
すぐ寝たのに、昨夜も「イヤイヤ」と顔を反らせて爆泣き、
結局起きて授乳して、しばらくだっこで寝かせました。
こんなことってあるのでしょうか?もう添い乳してくれないのかな。

息子はかなり重い(8,500g)ので添い乳できないとつらくて。
おまけに5ヶ月になった途端、夜中に起きる回数が増えて
すっかり疲れてしまいました。
224名無しの心子知らず:04/10/26 17:03:44 ID:CmZXJS+I
携帯できる搾乳機(器?)でお勧めありますか?
4ヶ月児がいて、ほぼ完母ですが、来月末に地方で結婚式出席のため、
早朝から夜まで耐えなければなりません。
仕事復帰も控えているので、この機会に断乳(ミルクへ切り替え)しようと思っていたのですが、
地震の様子をみて、やっぱり離乳食で栄養とれるようになるまでは保ったほうがよいかと
気が変わりまして、、、。
夜は6〜8時間寝てくれる子で、昼間も2回ミルク分預けて外出したことはあります。
ですが、さすがに12時間近くは耐えられそうにないので、途中搾乳したいのです。

手絞りはしたことがありませんし、着飾った服を汚してはならないので、
機械を考えています。
メデラは病院で使ったことがあるのですが、レンタルしてもあんな大きなもの持ち歩けないし、
会場のホテルのトイレでやることになると思うので、小型で電池式か手動に限ります。
あれこれ試せる値段でもないし、
安い使いにくいのを買っても一回だけ(もちろん練習はしておきますが)なら問題ないものでしょうか?

アドバイスお願いいたします
225名無しの心子知らず:04/10/26 17:20:41 ID:0wGovZ3e
>>219
どうなんでしょうねぇ・・・。

とりあえず母乳外来で看護婦さんが教えてくれたしこりのとりかたは

・いつも同じ授乳の仕方でなくいろんな授乳法をする。
・子供のアゴがしこりのあるほうに向く角度で授乳する。
・授乳中しこりを軽く圧迫する。

こんな感じだったかなぁ・・・・
自分的には看護婦さんに手搾りしてもらったのが一番きいた。やつはプロだ。(当たり前だ)
226名無しの心子知らず:04/10/26 18:00:12 ID:/JQjaV18
3か月に入ってから、赤の飲む量が増えたのか
目眩がするようになってきました。
おそらく貧血だろうと、マスチゲンSを飲んだら
体調が急に良くなって恐いくらいです。
「授乳期の貧血に」とか書いてあるから大丈夫なんだろうけど
食べ物で貧血を治せない母を許しておくれ・・・(泣
227名無しの心子知らず:04/10/26 18:08:09 ID:xVp7qpIn
213さん、まだ見てるかな。214です。
1時間間隔、夜2時間間隔の授乳、本当にお疲れ様です。
3あたりにもありますが、おしっこが出てるなら大丈夫だと思う。
私の行ってるOKさんは分泌が減ってる気がする・・・というと
そりゃ大変、明日おいでー、と言ってくれましたよ。
だからOKがみんなそうではないとは思うけど話を聞くと色々みたい。

OKじゃなくても母乳相談をあげている助産師さんや、ラ・レーチェ・リーグの
コンサルタントなど信頼できるひとを探してみるのも安心できていいかも。
大丈夫だからあせらないでね。十分過ぎるほどがんばってる。
私は搾乳なんて絶対無理だったよ。後はどんどん楽になるよ。
228名無しの心子知らず:04/10/26 18:21:32 ID:c+bDdrce
白斑としこりが同時にできてしまった・・・。
しこり→吸わせて解消、白斑→直接授乳は控える、みたいなんだけど、
乳腺炎回避のためにはしこり解消優先で授乳続けたほうがいいかな?
とりあえず葛根湯は飲んどきましたが。
229名無しの心子知らず:04/10/26 18:25:47 ID:RI34bqJ8
>223
おームチュコタンはうちのムチュメ@9ヶ月より重いですなw
さぞかし抱っこ大変でしょう。&添い乳できないとつらいよね・゚・(つД`)・゚・

うちの場合は添い乳する時は私がムチュメに腕枕をするのですが
背バイが出来るようになってから、添い乳イヤイヤするようになりますた。
ウトウトしかけたところで抱っこから布団に降ろして添い乳、だと成功することも
あります。

クッションやソファー、座椅子などあればそれらを活用するってのはどうだろうね?
夜中眠たい時に起きて授乳すると背中痛くなるから、寄りかかった状態で座れると
いいんだけど。


ところで上のレスであった「しこり」が「にしこり」(=松井秀喜)に見えて
なぜゴジラ松井が?とオモタorz
230名無しの心子知らず:04/10/26 18:49:41 ID:ZYPp2YP/
2ヶ月半の息子。昨日から右乳のみ吸われると痛い。吸う力が強くなった
だけと思っていたら、乳輪の所に硬いしこりみたいなのが・・・
触ると痛い!母乳を搾ると少しだけしこりは柔らかくなるけど、すぐ
元に戻ります。これって何なのでしょう??
231母乳育児スレ1の1:04/10/26 19:22:13 ID:YlQuaHue
すごいっ!スレが23まで行ってる!カンゲキ!!!(゚∀゚)
うちの娘もうすぐ7歳なります。結局5歳までくわえてた。
今もクリクリしにくる。年とったら w ←なパイになっちゃうのかな・・・
232名無しの心子知らず:04/10/26 20:01:06 ID:69CNL6Wk
213、227さんへ
214です。丁寧なお返事ありがとうございました。
  >大丈夫だからあせらないでね。十分過ぎるほどがんばってる。
これ読んで、思わず涙がでました。ミルクあげれば良いのに、、という夫の冷ややかな視線を浴びながら、
一人相撲の状態で、赤の体重は増えずにもしかして虐待してるのかも、、と
自分でも思い始めたところでした。ホントこの一言で楽になりました。

たまたま首都圏で予約殺到で応対が雑になっているところに電話してしまっただけかもしれません。
OKが話題になっているので、そこしか考えてなかったですが、他を当たってみるのも手ですよね。
様子見ながら探してみます。
233名無しの心子知らず:04/10/26 20:33:23 ID:ut3Uzr/F
>>232
ラ・レーチェ・リーグに相談してみては?
234名無しの心子知らず:04/10/26 22:36:20 ID:xWAPnNG1
携帯からなので読みづらかったらすみません。

完母で生後4ヵ月の娘、実家に預けるときに冷凍母乳をしているのですが、先月くらいから突然哺乳瓶をイヤイヤしはじめてあまり飲んでくれなくなりました。
それまでは哺乳瓶でもゴクゴク飲んでいたのに…
預けるたびに、実家の母は悪戦苦闘して困り果てているようです。

母乳育ちの赤サンの哺乳瓶嫌いはよく聞く話なので仕方ないないのかなとも思うのですが、飲んでくれないのは困ってしまう…
何か上手い方法はないでしょうか?
皆さんはどのようにされているかお知恵を貸して下さい。
235母乳育児スレ1の1:04/10/26 22:56:24 ID:YlQuaHue
>>234
いろんな方から良いレスが付くと思いますが、私の例で良ければ。
私も仕事を始めてから冷凍母乳にして夫や母にお願いしたのですが、
最初は苦労しました。咥える前からイヤイヤして飲んでくれない。
保育園でも冷凍母乳を受け付けていて、その場合はきちんと飲んで
くれていたので、コツを夫が聞いてきたら上手くいきました。

大したコツでもないんですが、方法は「ながら飲み」です。
うちの場合は、立ってスピードを出して歩きながらあげると咥える。
おなかがすいてるとそのままつられて飲んでくれました。
あまり感心した方法ではないのかもしれないけど、哺乳瓶に慣れる
までそうしてました。

まるで競歩の選手のようだったなァ・・・>夫
236235:04/10/26 22:58:56 ID:YlQuaHue
ハンドル消すの忘れてた。名無しに戻ります。
あのころ誰も相談に乗ってもらえなくてここのスレに助けられたよ。
来年あたりもう一度このスレにお世話になれるといいな。
237名無しの心子知らず:04/10/26 23:12:39 ID:c6S/9zPd
新潟で被災したどっかの母親のコメント
「ウーロン茶はいらない。水が欲しい。子どもにミルクを作れない」

乳ならてめーが搾りだしゃいいだろ!!!
水なんて興味ねーんだよ!!
いい年こいて恥らってんじゃねーよデカ乳首!!!!
238名無しの心子知らず:04/10/26 23:25:56 ID:/JQjaV18
質問です。
先日スプーンで薬を飲ませようとしたら、何度やっても
受け付けてくれない&飲み込んだ後吐いてしまいました。
こりゃいかんと思い、おっぱい以外の感覚になれさせる為
哺乳瓶の練習を始めました。
今朝は搾乳したものを初めて飲んでくれたのですが
また薬を飲む時の為に練習は続けた方が良いのでしょうか?
239名無しの心子知らず:04/10/26 23:28:09 ID:wFxS6wde
>>234
乳首替えてみてはいかがでしょう?
母乳実感とか。
240名無しの心子知らず:04/10/26 23:30:47 ID:B+Ns/IGU
母乳でみすぼうそうの予防接種ってして平気でしょうか?
保育園で流行ってしまってるんです。
私自身免疫ないのと、シングルマザーなので重症化してしまったらと不安なんです。
なにか、案があれば教えて下さい
241名無しの心子知らず:04/10/26 23:38:05 ID:RVpSs8D9
>>237
最初から母乳育児にこだわってない人かもしれない。
母乳育児してたけど、被災のストレスでおっぱい出なくなっちゃったかもしれない。

思いやりと想像力に欠けた人ですね。
242名無しの心子知らず:04/10/26 23:44:48 ID:7gBCA3RE
>238
粉なら少量のお湯で練ってほっぺたに押しつける。
シロップならスポイトでチュ。
うちは哺乳瓶で飲ませたことはないなあ。
243名無しの心子知らず:04/10/27 00:48:27 ID:aaq9qGYi
>>242
スポイトも貰ったのですが、薬剤師に
「スポイトは、決まった量を取るためのものなので
これで*あげないで*下さいね」と言われて
スプーンやお猪口でチャレンジしたんです。
では今度からは無視してスポイトであげることにして
練習やめよっと(ダラな私・・・w
244名無しの心子知らず:04/10/27 01:42:30 ID:BTRf2x9q
>>237
今も余震が続いており、
怖くて夜もまともに眠れないそうです。
食べるものもままならない人も多いし、寒くなってきています。
母乳を作るホルモンは寝ている間によく分泌されますし、
血行が良くないとダメです。
ひとごとじゃないよ。
母乳が出るから災害時でもなんとかなるなんて言ってられないと思うよ。
245名無しの心子知らず:04/10/27 03:40:48 ID:MMXIklYS
ちょっとスレ違い気味なのですが、質問させてください。
一歳になる子がいるのですが、最近周りから、断乳を強く迫られています。
私自身は卒乳は無理でも、あげられるところまであげたいと思っています。

その旨を伝えると、おっぱいにはもう栄養はないだの、甘えん坊になるだの、
お決まりのことを言われるのですが、それはまぁ、間違っているので、
そう伝えると、今度は、夜の睡眠のことで責められます。

うちの子は母乳の子にはよくあることですが、とにかく夜起きまくるほうで、
いまだに2時間ごとに、何なら30分ほどで起きて、おっぱいをちゅくちゅくしてまた寝ます。
ぐずったり泣きつづけたりするわけではないので、夜泣きには入らないと思います。
断乳すると、朝まで眠る子が多いといいますよね?

私が母乳にこだわるせいで、子の睡眠が阻害され、知能の発達に悪影響があるというのです。
知能は夜ぐっすり眠っている間に発達するので、ちょくちょく起きるうちの子は
知能を発達させることができないと。

そんなわけあるかいな?と思うのですが、子供を泣かせるのがかわいそうだから、
断乳しないのと、子供の知能の発達のどっちをとるのと言われ、
今まで軽くスルーしてきたのですが、腹が立ってきました。
単に子供がかわいくて泣くから断乳できないという、単純な発想にも、
脅すような言い方にも腹が立ってたまりません。
それで、睡眠と母乳と知能発達の関係を知りたくて、ぐぐって見たのですが、
よく分かりません。

何かご存知の方がいらしたら、情報をいただけますでしょうか?
また、断乳しないと言葉が遅れるとも言われましたが、
先輩ママさん、どうでした?私は関係ないと思っているのですが・・・。
246名無しの心子知らず:04/10/27 03:55:54 ID:DjOd4mx1
>245
大変ですね・・・
どんな方に言われてるか、にもよるかな。
ひょっとして医療関係者?
「ソースを示せ(#゚Д゚)ゴルァ!!」じゃだめかな。
247名無しの心子知らず:04/10/27 08:57:13 ID:5waG6dPT
>>245
私も>>246さんの言うように、「そっちが科学的根拠だせ」って姿勢で
いってはどうかと思います。
どうせ根拠なんか無く言ってるんだろうから。

こちらの態度としては「母乳の事をちゃんと勉強している助産師さんに相談したら
『大丈夫。そんなの(マイナス要因がある子)は、今まで見たことないから』
って言われた」というのはどうでしょう。

だいたい、ミルクも無かった時代の子は母乳だったわけでしょ?
戦前生まれは全員、知能が遅れて言葉が発達してないのかと小一時間(ry
248名無しの心子知らず:04/10/27 11:29:42 ID:R6qoRqq2
>>245
参考にどうぞ。

【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part2【オパーイケアは?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074235486/
249名無しの心子知らず:04/10/27 11:44:53 ID:O+s+j4j4
母乳を止める世界平均は4歳だって聞いたよ
250名無しの心子知らず:04/10/27 11:46:22 ID:AntBemHJ
>>245
うちの母、5人兄弟の末っ子。ばーちゃんは、子ども好きというタイプではなく、
子どもを柱にひもでつないで(いたずら&変なところにいくのを防止するため)
畑に行ってたそうな。
母の兄達は、頭は良かったものの、人間的に何か欠けた人達だった。
(その後、相続トラブルになり、絶縁)
しかし、母は伯父さんたちと違って人間的あたたかみのある人だ。
育て方は、そう違ったわけではなさそう。で、何が違ったかというと、
末っ子の母は、下の子ができて断乳させられた伯父さん達と違って
かなり大きくなるまで(4、5歳ぐらい?)ばーちゃんのおっぱいを吸ってたのだ
そうだ。
ばーちゃんも、面倒くさいので、そのまま吸わせ続けたらしい。
頭はと言うと、地元で有名な女子高(田嶋陽子の出身校)で上位の成績を
とってたらしいから、悪くはない。(私よりかはイイはず w)
うちの母の例だけでは、なんとも言えないけど。
いつまでもおっぱい吸ってて頭が悪くなったって話より、
「あいつはああ見えて(しっかりしてるように見えるけど)
大きくなるまで母親のおっぱい吸ってたんだぞ」って話のほうが
よく聞く気がする。
251名無しの心子知らず:04/10/27 11:57:31 ID:u6TrqR1T
>>245
確かノーベル賞とった江崎玲於奈って小6くらいまでオパーイ吸ってたらしいよね。
そのことなんかも話してみては?
ちなみにわたしのダンナ、3人兄弟の末っ子で3歳過ぎまでオパーイ吸ってたらしい
ですが、兄弟の中で一番勉強ができたそうです。(←トメ談)
252名無しの心子知らず:04/10/27 12:00:07 ID:sjDIY9qU
そういえば、よゐこのはまぐちぇが、小学校4年生で
おっぱい吸ってた写真を黄金伝説で晒されてたな。
253名無しの心子知らず:04/10/27 12:02:18 ID:wO6LpZ3r
>>245
母乳→アゴの運動激しい→脳に程よい刺激→知能高めになる?

という簡単な連想でも可。
254名無しの心子知らず:04/10/27 12:14:17 ID:E7fl0ioI
母乳にゃDHAが含まれる→知能高めになる?

も、ありかと。
255名無しの心子知らず:04/10/27 12:57:20 ID:wO6LpZ3r
そういえば、私も末っ子で上と違って母乳で一番知能指数高いや。
(長男=無理矢理牛乳orミルク:農業校  次男=混合:並普通校)
256名無しの心子知らず:04/10/27 13:03:14 ID:1M6F5o59
出るんだもん。出るだけあげればいいと思う。
離乳食に支障をきたすのはマズいと思うけど。

出なくて、悩んで、粉ミルクをあげてる人より幸せなんだもん。
257名無しの心子知らず:04/10/27 15:08:43 ID:I5pe5Ql2
なんで粉ミルクたたきの話になるの?
258名無しの心子知らず:04/10/27 15:31:44 ID:tp0ZZcfg
いっくらDHAとったって
わたしたちの遺伝子なんだからさぁ…w

とくに>>256 プ
259名無しの心子知らず:04/10/27 15:43:12 ID:E7fl0ioI
>>258
とらなかったら余計アホになる。
君もイワシ食べるか「ほほえみ」飲め!
260219:04/10/27 16:07:49 ID:MZPhQgqF
>>225
遅くなりましたがレスありがとう

授乳法は横抱き・フットボール抱き・添い乳・添い乳逆さバージョンと試しているのですがなかなか・・・。

>・授乳中しこりを軽く圧迫する。
これ、私ずっと強く押していました。その方がつまりがとれるかと思って。
軽くで良かったのですね。
試してみます。

TWで調べても周囲の病院に母乳外来ないし、ここいらにはマッサージしてくれるところなくってどうしたものかと思ってました。
どうしてもとれなかったら同一県内の実家に帰って近くのOKでも通います。
261名無しの心子知らず:04/10/27 18:49:54 ID:iWpHOYS+
1994年のロサンゼルス大地震の際、
ラ・レーチェ・リーグ・インターナショナル本部が出したニュースリリース

今回の地震とその後の余震による影響で、特に哺乳びんで人工乳を飲んでいる
乳児や幼児の健康のための「安全な水が供給できるか」どうかに 関心が集まっています。
母乳で育てられている赤ちゃんの場合は、このような心配はまったくありません。
現在、母乳で育てられている赤ちゃんは、その赤ちゃん自身の健康と安全のために、
ぜひ母乳育児を続けることをおすすめします。
また、間もなく出産予定の女性は、赤ちゃんを母乳で育てることの健康への利点を
十分に考えましょう。

だそうです。
ストレスや不眠や食料不足で母乳のお母さんも大変だよ。
ミルクを寄付しようというカキコを某掲示板で見ましたが粉ミルクだけじゃ
役に立たないのですね。水&お湯わかすコンロとかも必要。
何かできることないのかなあ。
母乳育児は・・・

*哺乳ビンを消毒する必要がありません。
*冷蔵や輸送、また収納も不要です。
*何か物品を購入する必要もまったくありません。


人間の母乳には、赤ちゃんが必要とするすべての栄養と水分が 完全に入っており、胃腸などの疾病を含む病気と戦う抗体も含まれています。
262名無しの心子知らず:04/10/27 18:51:34 ID:iWpHOYS+
261
コピペの場所間違えました。読みにくくて、すんま村。
263名無しの心子知らず:04/10/27 19:10:42 ID:rT0o+Wad
234です。

>>235
即レスありがとうございました。
やはりうちも託児所に預けるときちんと飲むようで、保母さんに
「哺乳瓶、嫌がりませんでしたよー?」
と言われて、なにかコツがあるのかなと思っていたのです。
ながら飲みとは意外でした。今度試してもらってみます!

>>239
なるほど乳首を替えてみるのもひとつですね。
産後初めての哺乳瓶使用のときからずっと、産院で勧められた
ヌークのSの乳首オンリーでやっていました。
母乳実感は母乳相談室の次ステップの乳首なんでしたっけ?
穴は新生児向けの母乳相談室やヌークSより大きめなのでしょうか。
身体も大きくなってきたし、少し飲みやすくしてあげたほうがいいのかも
しれないですね。早速試してみます!

264名無しの心子知らず:04/10/27 19:39:56 ID:eujlWDEc
>>261
避難所に授乳室なんてあるわけないし、足の踏み場もないほど密集した状態で
赤の他人の目が山ほどある中で、落ち着いて授乳できないだろうし。
ストレスや疲労で母乳止まってしまう人もいるだろうね。
265名無しの心子知らず:04/10/27 20:11:19 ID:eF6rZ5pL
お前らの乳首でかすぎて赤ん坊がかわいそう
汚いし
266名無しの心子知らず:04/10/27 20:14:24 ID:sk/wHeJf
>>265
だってでかくないと乳吸えないじゃん。
267名無しの心子知らず:04/10/27 22:15:01 ID:/afDdSWP
>>266
そんな事ないでしょ。

>>265
乳首ちっちゃい人もいますよ。
268名無しの心子知らず:04/10/27 22:33:11 ID:5waG6dPT
ほらほら、みんな釣られないw
269名無しの心子知らず:04/10/27 22:43:23 ID:ekrVtUoz
>>265
祖乳よりずっとマシィ!w
270名無しの心子知らず:04/10/27 23:40:39 ID:w8XmeNoi
>>264
でも、自分のストレスより、子供のご飯を・・・
っていうのが、母親心理かもよ。
神戸の時は、母乳率がやっぱり増えたって。
ミルクの人が、水やミルクがないからと
とにかくおっぱいを吸わせていて、出るようになった人が
かなりいたらしい。(OK談)
271名無しの心子知らず:04/10/28 03:57:58 ID:tjUjuWT7
>270
私の通う産院の先生も同じ事を言ってました。

震災地のママさんたち
頑張ってください
なんにも出来ないけど…
うちの赤サン@二ヵ月は隣でスヤスヤ
272名無しの心子知らず:04/10/28 09:09:38 ID:vKnv27bA
>自分のストレスより、子供のご飯を・・・
っていうのが、母親心理かもよ。

母乳の出ない人が自分の精神とと子どもの命を天秤にかけて自分優先に思ってる
(母親心理を持っていない)みたいな言い方でちょっとイヤン。

せめて本能っていってよ本能の強い弱いと愛情の強い弱いは別物って解釈できるから。
273名無しの心子知らず:04/10/28 09:11:37 ID:QorWW94Z
>>270
すごい、なんか感動した。
窮地に立つと、人ってすごいパワー発揮するんだね。
274名無しの心子知らず:04/10/28 11:01:25 ID:Wy3fUfx4
飲むものが無くて泣く我が子を前に
出ない乳でもゴメンネゴメンネ言いながら吸わせていたんだろうね(ノД`)
275名無しの心子知らず:04/10/28 11:25:47 ID:OPpdvS06
夜ぐっすり寝る子だった娘もうすぐ7ヶ月が、近頃
やけに細切れに目を覚ますようになりました。
少しパイを含ませるとまたすんなり寝るのですが。。
急に、母乳の消化がよくなってお腹がすくようになった
んでしょうか?
それとも月齢的にそういうお年頃なんでしょうか?
276名無しの心子知らず:04/10/28 12:53:28 ID:Jxy/l9FN
>>275
月齢的に、と決まったものでもなくて、赤ちゃんにはよくそういうことがあるよ。
短期間で元に戻るかもしれないので、しばらく様子を見たらどうかな。
277名無しの心子知らず:04/10/28 13:45:18 ID:5D6RkZQO
私も昨日小児科で言われました。
子供は7ヶ月なのですが、今でも夜中に1,2回は起きておっぱいを飲んでいます。
ところがそれは必要ないと。
2歳までは、夜寝ている間に脳が発達するのでぶっ通しで寝たほうがいい。
起きるたび飲ませているとそれを期待して起きるようになるから、あげずに寝かせなさいって・・
・・・どうしていいのか分からなくなってきました。
278名無しの心子知らず:04/10/28 14:34:31 ID:bbULHS9k
亀レス&流れブッタ切ってすんまそん。
先日「母乳育児講習」行ってきました。
『お酒(タバコ・薬剤)』について。
妊娠中はタブーなのは勿論だけど授乳中の摂取はさほど気にしなくてよいとのこと。
むしろ、↑より人工ミルク(粉ミルク)の方がよくないらしい。

279239:04/10/28 14:53:27 ID:igfx5rRN
>>263
ヌークだったのか分からないんですが、NICUに居た時は
逆さにすればミルクが出るくらいのものでした。
退院後母乳実感にしましたが、出過ぎるわけでもなくて、
とにかく乳首が柔らかい!
月齢の低い赤さんだと飲むのに時間かかるかもしれませんが、
母乳で顎の力のついている赤さんならごきゅごきゅいけるかなと思われます。
280名無しの心子知らず:04/10/28 15:35:19 ID:wQI/6YMc
顎の力…
はじめの頃は「ををーこりゃぁ顎使うわぁ」と感動していましたが、
漫然とl口先で飲んでる@4ヶ月…
口はなしたらぴゅーぴゅー飛んでくるし。
哺乳瓶より顎使わずに簡単に飲んでいるように見える。
281名無しの心子知らず:04/10/28 15:36:03 ID:EI8nwlLx
>>277
>ところがそれは必要ないと。
そんな事言う小児科医の方が必要な(ry

どうもしなくていいです。
今のまま、子供が飲みたがったら夜中に何度でも飲ませればいいし
対して飲まないで寝たなら、起こして飲ませるまでしなくてもいいし。
自分の赤ちゃんを信じて大丈夫!
282名無しの心子知らず:04/10/28 15:36:35 ID:yP4LiqUA
>277
>寝ている間に脳が発達するからぶっ通し・・・

これは本当かどうかわからないけど、
おっぱいで寝る癖が付いているのは確か。
断乳するまで続くと思うよ。
それがいやなら、別の就眠儀式を作ってあげてみては?
283名無しの心子知らず:04/10/28 15:45:25 ID:hO7wRo7A
>>280
うちのもそうだ。
最近おっぱいの出がやたら良くなったんで、楽に飲んでる感じ。
がんばって吸い付くのって最初の一瞬だけだよね。
たまに口の端から飲み込みきれなかった乳こぼしてるし。
飲んでる姿に、最初の頃の真剣さが全く感じられません。
284名無しの心子知らず:04/10/28 16:36:56 ID:5D6RkZQO
>>281 >>282
意見ありがとう!
子供と自分を信じてやってみようと思います。
285235:04/10/28 17:28:27 ID:DXC/gKAP
>>263
思い出した。あと、「自分メリーゴーランド」っていうのもやってた。
夜中に夫が暗いリビングで歌いながらクルクルクルクル回って
チチストックをあげててびびった。
286名無しの心子知らず:04/10/28 17:31:48 ID:Wy3fUfx4
夫(・∀・)イイ!!
287名無しの心子知らず:04/10/28 18:22:39 ID:h0AkgMQ3
>>283

 今までがんばって吸ってきたから出がよくなったんだから、今は赤さんが
楽していいんじゃない?
 おっぱい刺激が少なくなれば、出が細くなるから、そしたらまたガンガン
吸うだろうし、本人がいらねって思えばそのまま細くなっていいだろうし。
 それが需給バランスだと。
 脳の発達も含めてバランス取ってるかもよ。(これは推測だが)
288279:04/10/28 18:57:54 ID:K+HVtPZ0
私ももっと出ないかなぁ。
うちの赤さんは乳くわえたまま足をバタバタ、
しまいにゃ?hー?hー唸って怒ります。
出んのじゃ〜っゴルァ!てかんじ。
チュチュの顎鍛え用でもごきゅごきゅ。
289名無しの心子知らず:04/10/28 19:03:16 ID:wQI/6YMc
>>287
283サンじゃないけど

そうか…赤がここまでにしてくれたんだよなぁ…
ありがとう。大事なことに気づかせてくれて。
運良く出がいいことには感謝してましたが,赤に感謝してなかった…

陥没乳頭をよくここまでにしてくれたよ…ありがとう。
290名無しの心子知らず:04/10/28 23:50:59 ID:0u47kcdx
土砂から死体で発見か
死体から母乳出るんかな
291名無しの心子知らず:04/10/29 00:22:56 ID:KwxEaFYR
うにでリラックスラインタンクトップを買ってみた。
襟ぐりが深くて乳べろんしやすい〜。
若干ホールド力があって、ラインがすっきり見えてイイ!
おすすめでつ。
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w54029
いっそうにで授乳服作ってくれたらいいのに。フリースのとか暖かそうでホスィ。

話変わるが、私は買ったもののイマイチだった授乳服を1枚、非常持ち出し袋に入れてあります。
292245:04/10/29 01:33:49 ID:EA33mXbX
たくさんのレス、ありがとうございました。

息子には聴覚障害があり、言語訓練教室に通っているのですが、
そこの年配の先生に言われました。
何しろ結構なお年なので、私の言うことはまったく聞いておらず、
自分の言い分を絶対通すという方なので、困っています。
教室の、子に早めの自立を促すという方針もあって、
断乳のことを言われているのだと思います。
離乳が終わればすぐに給食指導があるようですし。

障害があるからこそ、早くから自立の精神を育てるというのも
分かりますし、耳のことだけでなく、育児全般の面倒を見ていただける
というのは、ありがたいのですが、私はやはり私のやり方で育児をしたいという
気持ちがあって、正直、何でもかんでも口を出されるのはすごくストレスになっています。
これからまだまだ小学校入学までお世話にならないといけないので、
あまり強くぶつかりたくないというのもあります。

障害のため、ただでさえも言葉は遅れるのに、さらに遅れると言われてしまうと、
私も強く出れなかったのですが、やっぱり、この子の育児はたった一度きりだし、
今、断乳してしまうのは後々絶対に後悔すると思うし、しかも、断乳したからといって、
よく寝るという保証はないし、もう少し続けてみようと思います。
がんばります。

関係のないことも愚痴ってしまいました。すいません。
皆さん、ありがとうございました。
293名無しの心子知らず:04/10/29 10:25:25 ID:am4iQQbi
ドキドキの1ヶ月検診で体重増加をクリアし、このまま母乳育児でOKの
指示がでました。退院時は「足りてない」と言われていたので、このスレに
へばりついてがんばった甲斐がありました。
で、最近は分泌が増えてきたようなのですが、別の問題が。
左乳のわきの辺りが常に痛い(筋肉痛に似ている)のです。
しこりはないのですが、やはりしぼった方がいいのでしょうか?
しぼる場合、どれくらいを目安にすればいいんでしょうか?
294名無しの心子知らず:04/10/29 11:37:49 ID:HnQ9kJ49
>>293
搾るより飲ませ方を工夫してみては如何?
フットボール抱きが良さそう。
295過去ログサイト中の人:04/10/29 11:41:16 ID:3AyWu48Z
諸事情のため、今後更新ができそうにありません。
(もともとたいしたものでもないですが・・・・)

もし、このまま更新なしででも、残しておいた方がよろしければ、更新なしで放置いたします。
そんなサイトイラネ でしたら、削除します

ご意見よろしくおねがいしまs
296名無しの心子知らず:04/10/29 11:55:35 ID:sysxIy8H
うに黒で限定してる「ヒートテックプラスキャミソール」を試された方、
いらっしゃいますか?
前部分の伸び伸び加減はどうなのでしょう?
明後日までの限定だから、良さそうならまとめ買いしたいのですが。
冷え性になっちゃったから、ヒートテックの靴下も買わなきゃなあ・・・

>295
今までありがとうございました。
私はチョトできないけど、引き継いでくださる方が現れるまでは
そのまま置いてくださったほうが良いのでは?
凹んだときにスレたてコピペを読み返して自分を励ましてました。
297名無しの心子知らず:04/10/29 13:37:47 ID:zEtTaCtM
はじめまして。1ヶ月の娘が居ますが分泌不足で困っています。
調子がいいときには娘がむせかえるぐらいなのですが、少ないときには足りない!と泣かれて
仕方なくミルクを足します。(1日1〜2回)

OKではないのですが(近所にOKがありません)、乳房マッサージに来てもらった先生には
乳管は開いている、あとは飲み残しをしっかり搾乳するように、と言われました。
あと、乳房に刺激を与えて胸をよく張らすようにと。
その、搾乳がどうにもうまく出来ません。にじむぐらいか、ポタポタ落ちるぐらいしか出ないのです。
たまにヒットポイントに当たるとピューっと出ることもあるのですが・・・ごく稀です。
赤に吸わせた後での搾乳なのであまり残ってないのもあると思いますが。
皆さん、どうやって搾乳していますか?
どこか、搾乳の方法がわかりやすく載っているHPご存知なら教えてください。
ピジョンの手動・電動も試しましたがうまくいかず、まだ手絞りが一番マシなので手絞りにしています。

あと、看護士さんに、赤が飲んでいる最中に無理矢理口を外すとぴゅーっと飛び出るぐらいじゃないと
足りていないといわれました。
皆さん、ピューっと飛び出ます?私はポタポタです。
298名無しの心子知らず:04/10/29 14:05:04 ID:sFre5qXL
>297
なーんか的外れなアドバイスだと思う。飲み残し?ぴゅーでないとだめ?
胸を張らせろ?しかも無理矢理はずすって..。(苦笑)

どれも変だよ!間違ってる。張るまで待ってたら枯れ乳への道。頻回授乳で
刺激を増やす、のが正しいはず。
1日のオムツの枚数は?5-6枚なら母乳たりてるって。
1ヶ月目くらいは飲む量が増えてくるから一時的にたりないよーな感じが
するのって、よくあるんじゃない?
飲み残しをしぼれって昔いわれたけれど今は違くない?いくら搾っても
搾りきれないから、張りすぎて苦しい時に、ちょっと、と教わりやした。
飲んでいる時に反対側を搾ればある程度は取れますよ。それを足りなそう
な時用にとっておくのは勧められるけれどね。飲んだ分プラス搾乳分で
需要が増えたようにしていくと、搾乳しなくても足りるようになるはず。
299名無しの心子知らず:04/10/29 16:08:18 ID:8yI+VSgn
>297
そうそう、現役バリバリ母乳育児中の
このスレの方々を信じませう!!
300名無しの心子知らず:04/10/29 16:08:31 ID:oe+FaquV
9ヶ月後半ベビーです。
今日、病院へ行ったのですが、そこで授乳回数は5〜6回で、
夜中も起きて飲むと伝えたら、飲ませすぎだと怒られました。

夜中に起きるのは遊ばせ方が足りないせいもあるということで、
公園で遊ばせるよう指導されたのですが、公園でハイハイさせるという
ことでしょうか。
9ヶ月頃のお子様を持つみなさんは、公園でどのように遊ばせているのでしょうか。

しっかり遊ばせれば夜中起きることもないんだそうです。
授乳は1日に3回までにしないと、離乳食にも差し支えて体重が増えないと
言われてしまいました。
今7.7キロです。確かに離乳食はあまり進まず2回食で、それすら食べて
くれなかったりします。

おっぱいを飲ませすぎなのか、遊ばせ方が足りないのか、どなたか
アドバイスお願いします。。
301名無しの心子知らず:04/10/29 16:26:16 ID:zs26ER1/
9ヶ月で公園で遊ばせるのはムリがあるというか・・・・
何が落ちてるか分からない地面でハイハイさせる人は
実際あんまりいないと思いますよ。
ハイハイするなら家の中でも同じだと思うし。
そのくらいの月齢なら、まだまだ夜泣きをすると
思いますけど、夜泣きじゃなくて本格的に起きるのかな。
うちは一歳半まで欠かさず夜泣きしてましたよ。
暑い時は水を飲ませるくらいで、あとは抱っこで
再び寝かし付け、という感じでしたから
夜中に起きた時おっぱいをあげなければ良いのじゃないかしら。
おっぱいがおしゃぶり代わりで、寝かせるのには
ラクだとは思うのですが・・。
302名無しの心子知らず:04/10/29 16:38:22 ID:oe+FaquV
301さん
レスありがとうございます。
なんか、医者が言うには子供同士で遊ばせないと・・ということでした。
確かに子供同士で遊ぶといい刺激にはなるようですが、公園での遊ばせ方が
どうもわかりませんでした。
今はデパートや大きい店舗のショップの、プレイルームなどで遊ばせています。

夜は本格的に起きるのではなく、寝ながらグズグズしています。
いつも添い寝添い乳で寝ています。
夜中に起きたり泣いたりしても、おっぱい含ませるとコロンと寝ますが
これもあまりイクナイのでしょうか。
確かこのスレで、母乳っ子は夜中起きるのは当然で問題ない、というレスが
あったと思ったんですが、後期の月齢には当てはまらないのでしょうか。
303名無しの心子知らず:04/10/29 16:45:09 ID:zdgXWSR3
煽りではないけど気を悪くした方いたらごめんね。

娘もうすぐ8ヶ月、結果としてこれまでほとんど苦労せずに完母でやってこれたけど
妊娠中からここ読んで勉強したり、4ヶ月くらいまではストイックに食事制限もしてました。
「完母でがんばるぞ!」「ミルク足さずにがんばるぞ」って思ってた。

で、6ヶ月に入り離乳食スタート。
離乳食の本に載ってるメニューって、牛乳の代わりに粉ミルク使ってるの多いですよね。
うちの娘もパン粥が気に入ったらしくよく食べるので、
退院時に病院からもらって開封してなかった粉ミルクもここにきてぐんぐん減っていく。
マグの練習にためしに粉ミルクあげてみたらこれまたよく飲む!
おかげでこれからは長時間おでかけもできるみたい。
(今までは差し乳ゆえに搾乳できず、4時間以上離れていられなかった)

で、ふと思った。
「6ヶ月になったら粉ミルク使うのに、なんであんなに完母にこだわってたんだろう…」と。
(それともほんとは離乳食にも粉ミルク使わない方がよかったりするの?)
もっと肩の力抜いてもよかったなあ、と。

304名無しの心子知らず:04/10/29 16:48:48 ID:KPYv59u/
>>300
懐かしい・・・2年前の私のようだ。
1歳前って全然寝ない時があって「遊ばせるのが足りないのかなー」と悩んでました。
でもまた1歳過ぎて歩くようになったら変わってくるし
授乳回数5〜6回は当たり前、夜中も授乳してました。
離乳食も興味ないらしくて2回ぐらいだったし(無理にあげる事もないと思って)
体重も増えは良くなかったけど元気だったし病気もしなかったしおっぱいも
1歳8ヶ月の断乳まで夜もあげてました。
今3歳になってご飯はもりもり食べるし問題なしです。
夜中のおっぱいは昼間なにか不安なことがあったときの心の拠り所でも
あるのであげてても良いと思いますよ。周りの言葉に流されずおっぱいをあげてくださいね〜。
305名無しの心子知らず:04/10/29 16:57:44 ID:fNmjYiHe
>>302
うちの2人の息子たちも完母で、夜中グズグズ起きてましたよ。
1歳の誕生日に母乳やめるまで、続きました。朝まで寝てくれること
なんてなかったよ。断乳しても1週間くらいは目をつぶったままおっぱい
さがしてたよ。添い寝&トントンで乗り越えたよ。大丈夫。
306名無しの心子知らず:04/10/29 16:58:49 ID:oe+FaquV
>>304さん
ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
病院の帰り、公園を覗いてみましたがベビーなどいなく、ますます
不安になっていました(´・ω・`)
離乳食は、食べるときは食べますが、おなかすいているのにも関わらず
全く食べずに、わたしの胸ぐらつかんで乳出せやヽ(`д´)ノゴルァな
ときもあり進みません。
体重が増えず、身長ばかり伸びるので心配になってしまいました。
夜中もおっぱいあげて、でもできればおっぱいに頼ることを少しずつ減らして
見ようと思います。

今、ちょうど黄金期なので、おっぱい楽しいんですよー。
おぱい減らすのちょっぴり寂しい。
307名無しの心子知らず:04/10/29 16:58:51 ID:aijFhzmr
>>303
母乳の方が粉ミルクやパンや離乳食より体に優しいから
なるべくそっちで育てたいってだけなんじゃ・・・・
6ヶ月になったらパンあげるからって言っても産まれたての新生児に
パンあげようなんて思わないだろうし・・・
308名無しの心子知らず:04/10/29 16:59:48 ID:oe+FaquV
305さんもありがt!
309名無しの心子知らず:04/10/29 17:06:47 ID:zdgXWSR3
>307
>母乳の方が粉ミルクやパンや離乳食より体に優しいから

ああ、そうなんだ、それなら納得です。
なんとなく、たとえば一日1回ミルク出す分にはたいした違いはないような気がしてたので。
310名無しの心子知らず:04/10/29 17:12:55 ID:oe+FaquV
>>303
粉ミルクは母乳の代わりに与えるもの。
離乳食で使う粉ミルクは、牛乳の変わりに使うもの。

目的が違うんですよー。
311名無しの心子知らず:04/10/29 17:17:35 ID:XahnBd7w
>303
「粉ミルクは毒!」と言うような一部の人たちの極端な意見には
耳を傾けなくてよろし。ということですね。

母乳が出なくて困っていた頃、
「粉ミルクは毒!」とまで書く人たちのサイトを見てしまったりして
すごく傷ついていました。
完母になった今でもトラウマのように心が乱れることがあります。
いつまた足りなくなってミルクを足すことにならないかとビクビクしちゃって。
まだ長時間&頻回授乳で無理して完母になる程度しか出てないんですけど。

303さんみたいな意見をみるとちょっとほっとします。
312名無しの心子知らず:04/10/29 17:54:18 ID:X89rj/u7
コーヒー好きなんですが、
飲みすぎると母乳にカフェインが含まれて
赤の体にいったりするのでしょうか?
313名無しの心子知らず:04/10/29 19:23:35 ID:t/8+nNUn
みなさん料理酒も避けてるんでしょうか?
314名無しの心子知らず:04/10/29 20:28:03 ID:HE13H/4B
>>297
私も二人目が1ヶ月になろうとしているところです。
一人目は1歳2ヶ月の終わりまで完母、現在の二人目も完母です。

まず質問にレスしますね。
乳房の刺激はゆするとか、あまり締め付けのない授乳用ブラジャー
(ワイヤーなくて小学生のスポーツブラみたいなやつ?)を使うとかで。
また、不足する頃(夕方〜夜?)の授乳前に基底マッサージするのもいいかと。

授乳後の搾乳ですが、親指か人差し指で飲み残しのある部分(下図:□)の
乳輪(下図:●)の際を押さえ、その反対側(下図:△)に使ってない
親指か人差し指をあてて挟み込むとヒットポイントになりやすいかと思います。
あまり乳首に近いと搾乳しづらいです。
(飲ませる時も搾乳と同様、乳首全体を口に入れるようにして乳輪の際に
赤さんの口の圧力がかかるようにすると出がいいです。ドナルドの口にして。)

□ああ
あ●あ
ああ△

飲んでるの外してピャーって出る、なんて始めの30秒くらいですわ、私。
でも一人目も二人目も順調に大きくなってますぜ。
315つづき:04/10/29 20:38:30 ID:HE13H/4B
で、以後私見ですが、
>>298さんの言うように、アドバイスは的外れだなーと感じました。
搾乳も飲み残しの部分が痛いとか、保存用だったらしておいてもいいけど
そうでなければきりがない。
足りなかったらまた咥えさせとく、という頻回じゃ駄目ですかね?
また、授乳ごとに抱き方変えてやると、乳腺全体の分泌がよくなると思います。

297さんは足りてるような気がするので、
おっぱいが足りないの根拠が分からないんですが、
1ヶ月じゃ必ずしも3時間間隔とは限らないですよ〜。
始めの三ヶ月ぐらいって、夜とか4時間くらい空くこともあるし
夕方の出が悪い時間だと1時間くらいでまたおっぱいくれ〜とかってこともあるので。
316名無しの心子知らず:04/10/29 22:33:55 ID:/bOLX/Qv
>>313
料理に使う分は、アルコール飛ぶので気にしない。
たまにコーヒーも飲むし。何でも程ほどっつーことで。
317297:04/10/29 22:43:36 ID:zEtTaCtM
297です。
>>298さん
マッサージの先生が言うには、おっぱいは飲んだ分しか補充しないから飲み残しがあれば
その分も絞っておくと次回製造される量が増える、ということでした。
あと、乳輪に刺激を与える、という意味もあるみたいですが、
今はうまく搾乳できないので、搾乳するぐらいなら赤ちゃんに吸ってもらっています。
オムツは1日10回ぐらい変えていますが、その都度おしっこで濡れています。(パンパンではないですが)
「張るまで待ってたら枯れ乳への道」なんですか!恐ろしい・・・。頑張って頻回でいきたいと思います。

>>314.315
搾乳方法をご丁寧にありがとうございました。

私も最初の30秒ぐらいで外したことがないのでわからないのですが、
最初のうちは赤ちゃんがすごい勢いで吸い付いて、ゴクゴクのどが鳴っています。
しかも、ある程度一気飲みして一度口を離して「プハー!」という感じで息切れしているので
むせているのかな?と思っています。
授乳感覚は飲み始め〜飲み始めがちょうど3時間間隔でいい感じの時もあるのですが
1日のうち5〜6時間(夕方だったり夜間だったり不定)は、ぐずぐず言うので1時間間隔ぐらいになります。
夜は4時間ぐらい空いてくれるときがあって、自分が寝たいばっかりにほったらかしにしてしまいます。
今日はまだ一度もミルクを足していません。初めてミルク無しの1日かも!と期待しています。

あぁ・・・何だか自分のことを説明するのにダラダラ文章になってしまった・・・。
とにかくレスくれた方ありがとうございました!

318名無しの心子知らず:04/10/29 23:07:00 ID:nBF69WuC
あ〜、今回の地震の報道を見て「私、母乳でよかった〜」と思った!
つーーーーーーか。
そう思わなきゃ、やってらなんない。
自分が上よ!みたいな事思わないとやってなんない。
もーきれた。もーダメ。
食事制限、したくない。
生クリーム食べたい。肉食べたい。にんにく食べたい。ラーメン。
豚バラのカレー食べたい。ペペロンチーノ食べたい。
豚骨ラーメン食べたい。中華食べ放題行きたい。酒、吐くまで飲みたい。
鶏皮と大根の煮物食べたい。生クリーム舐めたーーーーーーい。
和食中心?野菜食え?
野菜たけー!毎日、イモ類に玉ねぎ。根菜、もーあきた。
ほうれん草1束350円ってどういう事?ミニトマト5粒250円ってどういう事!!

なんで、私、こんなことしてまで母乳にこだわってるんだろ。
私の唯一の趣味、食べる事を制限してまで・・・。
今4ヶ月だからあと1年くらい?ずっと我慢?
なんか涙出てきた。
319名無しの心子知らず:04/10/29 23:18:39 ID:m7nbN8IX
>>318
あまりのテンポの良さに何かの歌詞かと思たよw

シコリストさんですか?
もし違うなら様子見ながら食べちゃえば?
母乳の成分云々が気になるなら絞ればいいし・・・
320名無しの心子知らず:04/10/29 23:22:52 ID:YEn7PRSI
>>318
もっとマターリしようよ。ハーブティーでも飲んでさ。
私もおなじ様な事なんども思ったことあるよ。今でも、完母のクセに適当にチョコとか食べてるし。
11月に出るマックの新作食べたいと激しく思ってみたり。

母乳育児をちょこっとお休みしたってバチ当たらないよ。母親が笑顔じゃなきゃ愛するわが子も笑顔になれないよ。
子供タンにはたまにミルクを飲んでもらう事にしてみたら?たまに人事だからなら乳頭混乱も起きないと思うし。
で、ミルクを飲んでもらっている日は自分に頑張っているご褒美として、好きなもの解禁にしちゃえばいいよ。

何かお気楽な事書いてるとか思われそうだけど、気楽に行った方がいいと思うから。
321名無しの心子知らず:04/10/29 23:24:30 ID:YEn7PRSI
ハッ!何か一部文章変…スマソ
322名無しの心子知らず:04/10/29 23:33:40 ID:gMMIPBdI
>>318 もちつけー
辛いのは318タソだけじゃないよ。
私も禁欲生活5ヶ月目、気持ちは良くわかるよ。
乳がつまりにくい体質なのであれば
たまには食べたいもの食べていいんだよ。
ノンアルコールビールとか>>210の低アルコールワインとか
いっそのことミルクに切り替えるとか
選択肢はたくさんあるよ。
ストレスためると母乳にも良くないし
そんなイライラしたまま育児してると
赤さんもかわいそうだよ。

しかもここで地震のこと引き合いに出すのは(・A・) イクナイ!
被災者のママソも辛いはず。
根菜中心の和食だって満足に食べてないと思う。

せっかくここまで頑張ったんだから
一緒に頑張ろうよ!
323名無しの心子知らず:04/10/30 00:08:31 ID:89m+mXEa
>>297さん
314です、足りてそうじゃないですか!
1時間ごとの時は大変かと思いますけど、赤さんも「小腹がすく」時間帯なのかもしれませんよ?
また、昼間たくさん飲んだ日って夜よく寝てくれるし(うちの場合)。
ダラ母なので、夜寝てくれるとラッキーと思ってます。でもその分朝はたくさん出るし。
私は二人とも男なんで女の子のことはよく分からないのですが、両方育てた母や祖母は
「女の子は男の子に比べて吸う力が弱かった」らしいです。
なのでちょこちょこ飲みになってしまうのかも。

私も今1ヶ月児がいるのでひとごとと思えなくて。
出産後2〜3週間はほぼ1時間間隔でした。運がよくて2.5時間。
一ヶ月の今は1時間〜5時間間隔とばらつきあります。
一人目の経験からすると、だんだん間隔は安定してきます。
でもその頃には赤さんの吸引力も強くなってくるし、分泌量もふえてるので。
3ヶ月にもなれば、今よりだいぶ楽になると思いますよ。
324名無しの心子知らず:04/10/30 00:27:21 ID:sHNai35r
>>318

私ほとんど食べてますヽ(´ー`)ノ
325318:04/10/30 00:37:10 ID:a8mNu8l9
>319-322
慰めありがとう。
シコリストなのです。
ちょっと甘い物、脂っこいものを食べると、息子は「マズー」と吐き
ちょっと濃ければ「イラネ」と授乳間隔が伸び、おっぱいはガチガチ。
アクが強い物食べれば、湿疹だしね。

んでOKに通って、お金がパー。

地震のこと、引き合いに出して正直、すまなかった。
反省。
326318:04/10/30 00:40:16 ID:a8mNu8l9
>>324
羨ましいじゃねーのよ!

質問。
私、手で搾乳するのがヘタクソらしく両方あわせて50ccくらいしか絞れず。
手動の搾乳機も、中古で買ったせいなのか、哺乳瓶がくっついてるトコから
空気が漏れていたり、腱鞘炎になりそうなくらいポンプを押すのが大変なのですが
何かコツというか、たっぷり搾乳できる方法はありますでしょうか?
いちおーお風呂に入った後に搾乳したりしました。
327名無しの心子知らず:04/10/30 00:57:58 ID:89m+mXEa
>>318
もし、アレルギーとかで食事制限してたら全然アドバイスになってないんだけど・・・
(食べたいもの全てに母乳でアレルギーが出る子なんてまずいないだろうけどね)

吐くほど飲むとか、毎日ってのはやばいだろうけど、
お子さんが夜寝るタイプなら寝る前の授乳終わったあとに飲んじゃえば?
週末夜、旦那相手に風呂上りの缶ビール1本とか楽しみにしてたよ、自分。
中華とかも、油少なくして自分で作ったりとかさ。ああ、にんにくしょうがも入れたさ。
ストレスになるまで食事制限するのって、食べるのが趣味なら余計に辛いと思うんだよね。
それに反動ですべて一気に食べちゃったりするほうがまずいしさ。

生クリームのケーキ食べて、その後の母乳飲んだって赤さん死なないって。
張って痛ければ次回から考えればいいじゃん。
1回ぐらい飲みが悪くたって、次たくさん飲んでくれればいいんだから。
1日たてば、食べたものの成分なんてほとんど消えてるよ。

ご飯作れないほど体調が悪いとき、お弁当買うことってあるでしょ?
毎回毎回パーフェクトに自分でご飯作るの無理な時だってあるんだから
パーフェクトな母乳じゃないときもあるさ。
ストレスで母乳止まるよりは全然いいんじゃないかな。

328名無しの心子知らず:04/10/30 00:59:01 ID:MUyQNpBA
皆さん結構頑張っているんですね。私はもう断乳しましたが、食べ物なんて食べたいもの食べてましたよ。でも今でもでるくらい、大量でした。子供も飲んでましたよ。
ま、気負わずに適当に子供が欲しがったらあげりゃいいんですよ。子供二人とも完母。
気にしすぎるとストレスででなくなるらしいし…しかし、断乳後の地区ビのかゆさはなんなんでしょ
329327:04/10/30 01:12:19 ID:89m+mXEa
ごめん、もうすでに>>325でレスして種。
(張りがひどくて、ちょっと絞ってたうちにレスされてたよ)
そんな私もシコリスト。間隔あいて痛かったら軽く絞っちゃうまたは冷やしてる。
あるいは無理やり飲ます。すごい勝手な母ちゃんです。
んで、甘いもの食べて飲み悪かったら、次の回たくさん飲まないかな?
的外れなアドバイスすまんかった。
息子グルメだなー。

OKなのか・・・じゃあ指導厳しいのかな。
ってことは夜中授乳も3時間おきとか?
330318:04/10/30 01:14:54 ID:a8mNu8l9
>>327
ありがと。
この1ヶ月、おっぱいがガチガチ酷くて。
息子もよく吐くようになって、授乳間隔も空きすぎちゃって。
糖分と油分控えてやっと、いい母乳が出たと思ったら
少量の鶏肉(鍋)食べたら、また悪い母乳に・・・。
母乳が出ずに泣きながら、お餅を食べていた頃が懐かしい・・・。
331318:04/10/30 01:21:32 ID:a8mNu8l9
レス、ズレまくりだw
>>329
「飲まない」「吐く」は、1日半続くんだよね〜。
はぁ。ウチの息子、美食倶楽部に入れるくらい
味が分かる男なのかしらねぇ・・・。
海原雄山に、褒めてもらえるかしら?
そう思うと、少し頑張ろうと思えるわ。
グルメって言葉に弱い、自称グルメの私w
332名無しの心子知らず:04/10/30 01:37:56 ID:6C2vExwU
全米が泣いたかもしれない。電車男に続く第二弾
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133
333名無しの心子知らず:04/10/30 07:35:16 ID:MyqFEY4u
>>331
海原雄山って母乳にもうるさかったのかしらねw
そんな赤ん坊嫌だw

気持ち分かるよー。
自分で「甘いもの食べない、油物食べない」って決めて
すごくストイックに頑張ってたんだけど、
実母やトメが気を利かしたつもりで、お菓子やら肉やら差し入れしてくれるorz
そのたびに説明するのがもうしんどい...。で説明したらしたで
「あらそうだったわね」とかひどいときは「そんなに突っ張らなくても」と。
漏れだって食いたいさ!!!焼肉!!ビール!テンプゥラ〜〜〜

しかしミルク代かからなくて済むわ〜と思ってたが
よく考えたらOK代が同じくらいかかってる罠 OrQ

漏れも4ヶ月なわけだが、気付くとコンビニに走りポテチとチョコと炭酸飲料を
買ってたりする。。。OK行きゃいいや、とか思って。
そーでもしなきゃやってられん。
乳の詰まりにいいらしいゴボウの種とかもやってるけど。
334293:04/10/30 09:50:41 ID:LkGtC1Z+
>294
亀ですが。
フットボール抱き、やってみました。少し軽減されました。
ありがとうございました。
335名無しの心子知らず:04/10/30 11:43:25 ID:F94nOSQl
海原雄山ワロタ
336名無しの心子知らず:04/10/30 11:57:30 ID:olzlW4pI
OKにも行ってなくて食べたいもの食べてて
私は悪い乳が出てるんだろうか…
このスレを見てると悪い乳を出す悪い母な気がしてしまう私…
337名無しの心子知らず:04/10/30 12:03:47 ID:9tR7v5eu
うちの子はわりとこだわりなく飲んでくれてるけど、ケーキとか食べた後は
授乳間隔が開いちゃって、おっぱいがちがちになるかも。
そんな時は冷やす&葛根湯でごまかしてます。

オケじゃないけどかよってる母乳外来の助産師さんには、
「牛のような食生活になりなさい。牛は草だけでたくさんオッパイ出すでしょ?」
と言われました。そんな無茶な!
守ってないけどね・・・。

338名無しの心子知らず:04/10/30 12:08:14 ID:9tR7v5eu
>>336
このスレにカキコしてるのって、もともと詰まりやすいオッパイでがんばってたり、
トラブル抱えてオケにかよったりしてる人が多いんだよ。
世間的に見れば、気にしないでばくばく食べちゃってる人のほうが多いと思うよ。
336さんが何もトラブルないならそれで良いんじゃないの?
339名無しの心子知らず:04/10/30 13:06:26 ID:MyqFEY4u
>>338
だね。実生活ではトラブル梨ママの方が多くて
私が食事制限とかしてると「気にしすぎだよ」って言われたりする・・・おrz

340336:04/10/30 13:22:49 ID:GYPr1Jbq
そうだね、きっとトラブルなしの人はここには書き込まないんだね。
OKに行ってる人や食事制限をしてる人煽ったみたいになってごめんなさい。
赤がごくごく飲んでくれてればいいよね。
なんとなく食事制限しなくちゃ!OK行かなくちゃ!な気分になったもので。
341名無しの心子知らず:04/10/30 15:42:55 ID:Uc6v3IR2
そうか、昨日なんか1ヶ月の息子の乳の吸い付き方
弱くて嫌がってたのも 乳首なんか硬くなっちゃったのも
数ヶ月ぶりにポテチ一袋とポッキー一箱食べたせいなのかな
でも今日もお昼五目ラーメンとドーナツ食べちゃったしな。
まあいいや。
342名無しの心子知らず:04/10/30 16:20:38 ID:XPFm5fLe
>>318 >>322です。
こっちこそ、地震のことではちょっときついこと言ってゴメソ。
実はわたし、最近禁欲生活の反動でストレスたまって
母乳に(・A・) イクナイもの食べまくったことがあったの。
そのあと乳は張るは、息子は乳( ゚Д゚)マズー( ゚д゚)、ペッってな感じでw
でも不思議なことに、思いっきり食べたら気がすんで
またすんなりと元の粗食に戻れたよ。
一生のうちのたったの1年位なんだし、マターリ行こうYO
またムキーっヽ(`Д´)ノてなったらカキコ汁
343名無しの心子知らず:04/10/30 16:34:52 ID:Ftq8MNSC
>>337
牛って・・・w
344名無しの心子知らず:04/10/30 18:29:06 ID:h8ycOWBw
>>318さんじゃないけど私も疲れてきちゃいました
赤子2ヶ月、乳腺炎で熱まで出したの2回
熱は出なくても3日に一回はでっかいしこりができて
OKではそれこそ食事のことをくどくど言われ、
酒は自分で決めて断っているけれど
食事制限きっちりしてるのに
つまりすぎて赤ちゃん今週は一日13gしか増えてなくて
ハーブティのんで、ゴボウの種煎じて
それでも詰まって今日も葛根湯とOK
離乳食始まるまでは頑張りたいと思ってたけど
くじけてきたーーーー
345名無しの心子知らず:04/10/30 21:18:43 ID:uMGDSlKT
質問です。
西原式(っていうの?)で、1歳まで母乳で育ててる方いますか?
赤タンは今3ヶ月なんですけど。今離乳について激しく勉強中の母です。
346名無しの心子知らず:04/10/30 21:37:45 ID:9tR7v5eu
西原は別スレ立ってます。
検索してみて。
347345:04/10/30 22:16:55 ID:uMGDSlKT
>>346
ありがとー。行ってきまーす。
348名無しの心子知らず:04/10/30 23:36:03 ID:YfP7OG9J
みんな詰まりつつ頑張っているのかと思うと私も励まされます。

今3ヶ月になって、やっと最近詰まりにくくなってきましたが
少し前までは毎日どちらかにしこりが出来てました。

助産婦さん曰く、血管が細くて採血時に何度か刺される人は
乳腺も細い人が多いとか…。
私もその一人で、どんなに食べ物に気をつけてても
詰まってたので1−2ヶ月頃は何度、母乳を辞めたいと思った事か。

しかし、最近詰まっても痛みはないんですが
この症状も進歩の一つなんでしょーか?
349名無しの心子知らず:04/10/31 00:08:31 ID:u9v8yTN2
周りのママ友は皆詰まり知らず・・・
3ヶ月で母乳出なくなって辞めたとか
6ヶ月経つと母乳は薄くなるから止めたとか
9ヶ月の子持ちママは「一回しこりが出来てマッサージに行って大変だった〜」と。
漏れそのとき産後1ヶ月、乳腺炎で熱40度出し、OKには週1,2で通ってたですorz

2ちゃんがあってよかった

>>348
私は、真っ赤なのに痛くないときとかあったなー
しこりができてるのに痛くない、とか。なんでだろ。
350名無しの心子知らず:04/10/31 01:32:50 ID:92PBXSM1
>>180
すごい亀でごめんね。
私は食事の支度中は片手抱きしてた。包丁使うのは、寝ている30分。
首がすわってからはおんぶ。降ろさなければ、少しだけ泣きもマシだよね。
食事は、乳を咥えさせながら食べてた。ダンナには見せたくない姿だね。
泣かないのは、外にいる間だけだね。ずっと片手の生活。
まだ2ヶ月だと思ってしまうといいよ。どうもこの子は手をかけて欲しい子
だったんだなと、2人目を育ててみて分かったよ。(ウチは体重は異常に
増えていったので、不足してたんではなかったみたい)
他の家庭がちゃんと家事してるからと、「やらなきゃいけない」と思っていると
余計に泣いたような。あせる気持ちがあると、母乳の分泌にも影響あると思うよ。
産後すぐが続いていると思えばいいよ。調理の要らない宅配食材もあるよ。
あと一月したら、泣く時間が半分以下になるよ、きっと。
それまでは、「ノルマがある」と思わないようにして、とことん赤に付き合って
あげよう。
乳首を痛めないようにね。
351名無しの心子知らず:04/10/31 02:09:22 ID:E8gveBXJ
>295
亀ですみません。
当方乳児スレまとめサイトの管理人をやってる者です。

乳児スレサイトの中のスペースでよろしければ、
過去ログ保存できますが、どうでしょう。
もし良かったらそのままの形で移行させていただいても
良いですか?

352過去ログサイト中の人:04/10/31 12:55:39 ID:DZCraw5X
>351

ぜひ!よければそのままの形で移行でも、そこから再加工でも何でもしていただければ
ありがたいです!

乳児スレのまとめサイトは、上の子と下の子と間があいてしまったので、復習と、知らないことを
知るということで、とても参考になっていました。ありがとうございます。

スレちがいなのでsage
353名無しの心子知らず:04/10/31 14:43:53 ID:DQzKj55W
>>351
お願いします。
ココはバイブルなので、ありがたいです。

>>180
亀レスですが。
うちの子はそこまではぐずらないんだけど、参考になれば。
家事のときはビョルンのベビーシッターに乗せてずっと話し掛け&歌ってるよ。
そして踊ったりもしてるよ。
我ながらおかしなママンだが、赤はそれで機嫌よくいてくれる。
食事は私も乳飲ませながらだよ。
354名無しの心子知らず:04/10/31 17:19:30 ID:bVSaUMfX
ちょっとすれ違いですが・・・。、

添い乳
私これをずっと「そいにゅう」と呼んでいました。
が、
先日初めてOKに行ったときに助産士さんが「そいちち」と呼んでいて初めて本当の呼び方を知りました。

355名無しの心子知らず:04/10/31 18:17:54 ID:kQkEAwGw
>>354
私もそいにゅうとよんでました
356名無しの心子知らず:04/10/31 18:44:50 ID:0va5oLev
以前相談させて頂いた>234、>263です。
仕事中なのですが、保育所に迎えに行って貰った実母からSOSメールが来ました。
とうとう今日は保育所でも哺乳瓶で母乳を飲まなかったそうで、連れ帰ってきてからも哺乳瓶で飲ませようとすると大泣きして拒否しているそうなのです。

乳首替えてみたけれどダメだったみたい…
泣きわめかれて実母もお手上げのようです。
7キロ近くあるので「ながら授乳」は母にはムリだとのこと。

「これだからミルクにした方がいい」と言われるのですが、なんとか母乳を続けたいのです。
何かよい方法はないでしょうか?
357名無しの心子知らず:04/10/31 20:48:49 ID:bNNpFoE/
保育園で補乳瓶拒否娘(当時八ヶ月)にピジョンのフィーディングカップで飲ませてました。
密閉容器に飲み口が付いた感じ。新生児の頃は搾乳飲ませてました。
ドボドボ出ないよう、舌の上に少しずつのせるのがコツです。
コップやスプーンでも出来るけどこぼれないからお母様にとっても楽だと思います。
とはいえ、三週間位で諦めて補乳瓶でも大丈夫になると思いますよ。
頑張って!
358名無しの心子知らず:04/10/31 21:35:42 ID:2dIlM6HX
海栗黒でストレッチキャミソールとヒートテックキャミソールを購入。
どちらも前部分の伸縮性が良く、『片乳だけ露出』出来ました。
特にヒートテックは温かくて、これからの時期に(・∀・)イイ!!感じです。
体にフィットするので、捲り上げても落ちてこないし。こちらも結構
使えそうですよ。
359名無しの心子知らず:04/10/31 22:08:14 ID:BZRu+s1U
そろそろインフルエンザの時期がやってきました。
子にうつらないよう私が予防接種をしなくては・・と思ったんですが、
予防接種って母乳に影響ないのでしょうか?
皆さんはどうしますか?
360名無しの心子知らず:04/10/31 22:29:25 ID:0va5oLev
>>357
レスありがとうございます。
ピジョンのフィーディングカップですね。
スプーンで飲ませるの挑戦したのですが、零れてしまってなかなか上手くできなかったのですが、これは良さそうですね。
明日は休みなので早速赤ホン行ってきます。

直母でない飲み方に慣れるように、家にいるときでも赤にカップや哺乳瓶を使って練習したほうがよいでしょうか?
完母の母親が哺乳瓶などで授乳すると、赤が「なんで直接くれないの?」と混乱するので良くないと何かで読んだのを気にして、うちでは練習してなかったんですが…
361名無しの心子知らず:04/10/31 23:49:51 ID:OJQvGSjT
>359
去年インフルエンザの予防接種受けました。医者に「母乳に影響なし」との確認済み。
今年もそんな季節かあ。また受けなきゃ。
362296:04/11/01 00:06:22 ID:lTMxVKmF
>358タソのレス読む前に注文しちゃった・・・
ヒートテックキャミもオッケーなんですね!
2枚しか買わなかったよ〜0時過ぎちゃったよ〜
もっと買っておけばよかった orz
363359:04/11/01 00:49:24 ID:151h/owX
>361
ありがとうございます、行ってきます〜
364名無しの心子知らず:04/11/01 01:34:58 ID:qQqEfTQI
乳児スレの管理人です。
たびたびすみません。

>352
できればそのままの形で移行したいのですが
私がへたれなせいか、ウェブからはうまく保存することが
できませんでした。
(変なソースがイパーイ入ってしまう・・・orz)

もし、お手数でなければ捨てアド晒すので
元のデータを送っていただければ大変助かります。
もし無理そうならお気になさらないでください。
ちょっと時間を頂きますが、がんがります。
365名無しの心子知らず:04/11/01 02:12:30 ID:3ELWPYiw
母乳パッド、1日何回くらい取り替えてますか?
出る量によって違うと思うけど参考に。。。

授乳のたび?入浴時?

パッドがクサーで替えるのは遅いですよね。
366名無しの心子知らず:04/11/01 04:22:41 ID:/l6OPd1M
3ヵ月のムチュメを完母で頑張っています
詰まりなどの問題は今の所ないけれど、ここで色々勉強させてもらっています。
問題ない人はカキーコしないよねーとの振りがあったのでお邪魔させてもらいました。
粗食ではないものの、あと一年…あと一年と唱えながら禁酒しております。断乳したら浴びるほど呑むぞー
367名無しの心子知らず:04/11/01 05:36:17 ID:4EHILpOe
>>365
私の場合ですが、
紙→最初に使ったピジョンは授乳の度に替えないと肌がかぶれたのでけっこうこまめに替えてた。
今使ってるマミーパッド(だっけ?)は開封がめんどくさいけど長時間替えなくても
かぶれたりしないのでたっぷんたっぷんになるまで替えない。
布パッドは濡れたら気持ち悪いから替える。

368235:04/11/01 05:44:37 ID:XU97/Uvc
>>356
仕事しながら母乳を続けていくのは大変ですね。
7キロもあると「ながら飲み」はお母様にはきついでしょうし。
すぐ「だからミルクに」と言われるのも辛いですよね。ウー思い出す。
直接おっぱいだと素直に飲むんですか?あと他の飲み物も拒否ですか?

うちの子は4ヶ月になる前に歯が生えてきたんだけど、その前後くらいから
むずがって乳首を嫌がり始めました。
乳首をいろいろ変えてみても、ミルクの出る量とかで好き嫌いがあるようだし。
最後まで乳首はお好きじゃなかったです。でも結局疲れてお腹が減ると
しぶしぶ飲んでました。1ヶ月くらい親子ともしんどかったけど、その後は
お互い慣れたんだと思う。

>>285 のメリーゴーランドは夫は時々コロの付いた事務イスでクルクルやってました。
あとフットボール抱きしながらものすごい勢いでバックーーー!!!とか。
お母様がお嫌でなければ、事務イスでどうでしょう?
369名無しの心子知らず:04/11/01 08:42:46 ID:e/GxWPaG
>>360
フィーディングカップは単独ではなく、離乳食セット(スプーンと共)として売ってあります。
事前にHPで確認した方が迷わないかも。

今園で補乳瓶使ってて、カップで飲める(コツさえ掴めば大丈夫。最初はかなり溢れるから襟元タオルでぐるぐるがよい)のだから
敢えて練習要らないと思います。
離れているぶん、トラブルに気を付けて、たっぷり飲ませて、楽しんで下さいね
370名無しの心子知らず:04/11/01 10:21:43 ID:/wzNUWow
>>365
私は、マミーパッド+ガーゼハンカチで、ガーゼがクサーになるか
びしゃびしゃになったらガーゼだけ換える。
マミーパッドは風呂上がりに新しいのに交換。
ほんとはもっとマメに交換しないといけないんだろうけど、それだとキリないし。
ずっしりになったマミーパッドって、はがすとき気をつけないと
破れてポリマーだらけになる。。。

ちなみにOKでは紙パッドイクナイ!と言われたので
行く前に外してってます
紙パッドしないと、服まで浸透してくるんだもんなー
371名無しの心子知らず:04/11/01 10:23:48 ID:a4ialt+I
>>365
赤が2ヶ月過ぎまでは授乳のたびに換えてた。
とはいっても、家ではタオル、外出の時のみパッドだった。
今赤は4ヶ月で、最近飲んでないほうの乳からはほとんどでなくなった。
だからパッド使わなくなっちゃった。
これって危険信号?
それとも乳が落ち着いてきたのかなー。
372370:04/11/01 10:23:50 ID:/wzNUWow
ちなみに最初に使ったフィットアップが私には合ってたかも。
上下にテープついててしっかり固定。
何番目か忘れたけど以前のスレではあんまり評判よくなかったみたいだけど。

チュチュのも使ったけどまぁまぁ。
これは上だけテープ。

マミーパッドは硬い!上だけテープ。
んでポリマー散らばりに要注意です。
373過去ログサイト中の人:04/11/01 10:54:06 ID:U7YD87h6
たびたびすみません。こちらで連絡取り合うのは最後にします。

元のデータ、メールで送信します。(へんなソースは広告かと・・・)
私もヘタレで、もしかして、ソースもぐちゃぐちゃかもしれませんが、
どうにか生かしてもらえれば幸いです。

スレ汚しスマソ
374356:04/11/01 12:23:52 ID:Ij8IBBND
アドバイスありがとうございます!

>>368
直接おっぱいだともうすごくよく飲みます。
私が出すぎてしまうおっぱいなので水分補給ははひたすら母乳で
麦茶や白湯などは与えたことがありませんでした。
事務イスはないんですけど、スリングでゆらゆらしながらとか、
赤の飲んでくれそうな体勢や乳首を色々と実験してみます。
「ミルクにしろ」攻撃に負けないよう頑張ります。

>>369
そうなんです、直接授乳がなかなか出来ないので、しょちゅう
岩石おっぱいになってしまっています。
娘は昨日空腹だったのか、夜中〜今朝にかけてゴキュゴキュ
飲んでくれたので、カチンカチンだったおっぱいがやっと楽になりました。
フィーディングセット、確認して分かりました。
これから買い物行ってきます!
375名無しの心子知らず:04/11/01 12:43:46 ID:FjWPN/OF
>372
マミーパッドのポリマー散らばりってやっぱそうだったのか・・・。
乳の出る穴に入っちゃって、よく詰まったよ。痛いし。
肌触りは好きだったんだけどね。
そんな人おりませんか?私だけか?
376名無しの心子知らず:04/11/01 12:43:58 ID:2JoQ8f6T
みなさん、授乳のときって、どういう抱き方であげてますか?
私は、もっぱら、授乳クッションを利用した横抱きオンリーで
シコったりしたときだけ、フットボール抱きにします。
でも、縦抱きでの授乳もしてみたいんだけど、なんかうまく
いかないな。なんつーか、乳首の位置と赤の口を合わせると
抱き方が不自然つーか。
横抱きだと、見詰め合って授乳〜ってことにはなんないよね?
まあ、もう7ヶ月なんで、今更いいけど。

ところで、最近は、あまろシコリ、ツマリのトラブルも無くなり
ました。チョコもケーキもかなり食べちゃってます。
唯一ダメなのがマイナーだけど、わらび餅。これ食べると、
岩みたいにシコって大変でした。好きなんだけどな〜。
まあ、わらび餅くらいはガマンするか。。。
377名無しの心子知らず:04/11/01 13:52:49 ID:ymhUuP1T
寒くなってきたので普通の服で授乳してお腹がでるのが
辛くなってきました。今のところベルメゾンのカタログ
くらいしかチェックしてないんだけど、こういうのがいいよ!
ってのがあったらぜひ教えて欲しいです。
授乳服であまり気に入るのがなかったので、スリップ下着
(ブラ重ね着しなくてよくて、おっぱいがすぐ出せるやつ)
みたいなのがいいかな〜とか思ったのですが・・・
378297:04/11/01 15:01:23 ID:77utKqZp
297です。
>>314さん、レス遅くなりました、ごめんなさい。

この3日間、ミルクなしで過ごせそうだったので「完母になれたかも〜!」とぬか喜びしそうになりましたが
昨晩あまりに寝てくれないものでミルクを飲ませてしまいました。
昼から1時間毎の授乳が続いていて疲れ切っていたので、とにかく眠りたかった!
少々敗北感を感じて辛いですが、多少のミルクはまぁいいか、という気持ちに切り替えてまた頑張ります!
優しいレス下さって、本当にありがとうございました!
379名無しの心子知らず:04/11/01 15:10:31 ID:/wzNUWow
>>375
いや、ポリマーは、パッドをはがすときに破れて飛び散るんで
乳には詰まらないと思ったんだけど。。。

>>377
ユニクロの腹巻してます。なかなかいいですよ
380名無しの心子知らず:04/11/01 15:11:38 ID:D8KZa2Zw
>>377
授乳服、結構使ってます。

モー○ウスは質はいいと思うけど、妊婦兼用だからゆったりデザインだし
(産後用のスリムなのも最近はあるけど)
値段は結構します。

ミ○・フェルムはデザインは普通っぽいのが多いし、値段もそこそこなんだけど
何度か洗濯してたら縦縮み&横伸びした物が数点。
お好みとサイフに合わせて…って感じかなー。

赤ホンとか大型スーパーのマタニティコーナーにあるTシャツとか
トレーナータイプの授乳服が、値段そこそこで意外と洗濯に強かったので
室内&パジャマとして愛用しています。
デザインはイマイチだけどね〜。
381名無しの心子知らず:04/11/01 16:02:58 ID:PrmDEypI
ムチュコ@五ヶ月に歯が生えてきた!
そうとう痒いらしく、おっぱい飲んでても途中でガブリ。
痛いよと言ってみたがにや〜と笑って又噛み飲み。
嗚呼、遊ばれてる…orz
明日、産院で馬油買いに行こう…
382名無しの心子知らず:04/11/01 16:42:48 ID:QkPE6lxL
すみません、質問です。
ムスメ@6ヶ月今まで完母できましたが、昨日から急に直接おっぱいを
飲まなくなってしまい、仕方なく搾乳して哺乳瓶であげたりスプーンで
あげたりしています。何度もおっぱいを口にふくませようとするんですが
泣いて嫌がります。どうも飲み方を忘れてしまった感じです。
このまま哺乳瓶であげていても、しばらくするとまた直接飲んでくれるように
なるでしょうか?特に変わった様子もなく機嫌もいいです。
よろしくお願いします。
383名無しの心子知らず:04/11/01 21:43:24 ID:3gEgxWIO
風邪引きました。
とりあえず葛根湯買って飲んだけど
ひどくなったらどの医者にかかったらいいものでしょうか?
内科?母乳外来?産婦人科?
384名無しの心子知らず:04/11/01 22:19:24 ID:/wzNUWow
なんでおばちゃんって「母乳?」って聞くのかな
いいかげんウザイ
385名無しの心子知らず:04/11/02 01:27:52 ID:ieXueZoq
夜中の授乳に起きたけどオムツを替えても赤が起きません
足をさすったり頭をなでてあげてもダメなので搾乳しました
でも、搾乳じゃいまいちスッキリ感がないorz

赤は寝ながら口をモクモク動かしてます。夢の中で乳飲んでるよ・・・
まだガチガチな乳に不安を覚えながらモチツケカキコ

386名無しの心子知らず:04/11/02 09:44:41 ID:Vuf1AyER
おっぱいがつまるつまらないって、母親側の体質云々もだけど
子供の吸う力、吸い方にも左右されるのでしょうか?
だとすると、上の子の時はつまらなかったけれど、下の子の時は
つまりまくって辛い、ということもあるのでしょうか?
387名無しの心子知らず:04/11/02 10:13:24 ID:yyIagdzc
母乳パッド使ったことないなー@息子7ヶ月
がちがちになっても吸われないかぎり出ない。
張り乳なのにパッド要らず。
ラクだけど分泌少ないのかな。
388名無しの心子知らず:04/11/02 12:03:47 ID:oz91aSqT
1ヶ月検診に行ってきました。
小児科医に授乳時間を聞かれ、
基本は5分×4と答えたら
「だめだよー、おっぱいは10分吸わせないといいのが出てこないからー
 今までは薄い上澄みばっかり吸ってたんだねー
 15分吸わせて、足りない分もう片乳で補う感じにしてー」
といわれてしまいました 
そうなの?

退院時も、詰まっておっぱいマッサージしてもらった時(1週間半前)も、
よく出るいいおっぱいだから母乳のみでいけるわよー
といわれたシコリストなのですが、
検診で 体重少な目 と言われ、かなりへこんでます
ここ数日でおっぱい出なくなっちゃったのかな

しかも、助産婦さんはみな口をそろえて「欲しがったらいつでもあげて」というし、
「なるべく張る前にあげたほうがいいし、シコリストは2時間から2時間半間隔で」
と言うので、泣いたらすぐおっぱい、を基本にしてたのですが
(おなかがすいてるとは限らない。乳首含んだだけで寝ちゃうときも多々アリ)
小児科医は「3時間きっちり空けないと、赤ちゃんが充分な量飲まない、だから体重が増えないんだ」

もうどうしていいんだかわかんなくなっちゃったよー・゚・(ノД`)・゚・。
389名無しの心子知らず:04/11/02 12:12:26 ID:bNPURSRI
小児科医は「型にはめたいいかた」をするタイプが多いので、キニシナイ!
もちろんきちんと母乳に関して勉強している小児科医もいるかもですが、
大半がそうでない方ばっかりだとオモ。

ないては吸わせるを繰り返して1年半。りっぱな乳児から幼児になってまつよ<うちのダンスィ
あんまりちょこちょこ上げてると、ちょっとでオナカイパーイ→すぐちょっとおなかすく→一日中パイ丸出しと
なる可能性もありますが、それも大変ですがそれだけが原因で足りないということは
ないんじゃないかなぁ?と思います。

まだまだ1ヶ月なんだから、ベベの吸いたいときに吸わせたのでいいと思いますよ。
390名無しの心子知らず:04/11/02 12:58:36 ID:pE/dT6bY
>>388

母乳育児が軌道に乗るのは3ヶ月くらいから。
今はあなたの身体が大丈夫な程度に『泣いたら授乳』でやってみては。
ウチも1〜3ヶ月の頃は「こんなに頻回授乳でいいのか??」ってくらいだったけど
だんだんペースが掴めました。
色々タイヘンだけど頑張れば「母乳育児して良かった」と思える時が
きっとくると思います。
391名無しの心子知らず:04/11/02 13:01:34 ID:XSq9jt+7
>>388
少なくとも「母乳で3時間は空けろ」というのは間違ってないですかね?ミルクはそう聞くけど。
ウチのムスコは新生児の頃、3時間なんてもたなかったよ。1〜2時間くらいで泣いてた。授乳は5分で交代って指導されたかな。
私も病院で「とにかく泣いたら母乳!」って言われたからそうしてたら、1ヶ月ですごく体重増えた。
今は3ヶ月で、ようやく3時間空くようになったところ。
片方しかあげないともう片方は6時間も空くことになるので、カチカチに張ってしまって溢れちゃうから両方をなるべく同じくらい吸わせてる。
お子さんの体重の増えが少ないのはただの個人差なのでは・・・?気にしなくていいと思います。
392名無しの心子知らず:04/11/02 13:52:35 ID:fmv5SumQ
>>297さんへ
こちらこそわざわざレスもらってありがとうです。314です。
肩こったり、疲れると分泌量減るから、ゆっくり寝てまた出るようになればいいですよね。
身体が持つまで頻回にして、寝る前だけミルクでも疲れの取れ方は全然違うだろうし。

もし、すでにやってるよ!だったら大きなお世話になるけど、
眠い時は添い乳お勧めです。(横になってると流れがいいんだそう)
奥までちゃんと咥えさせたのを確認して、そのまま飲ませっぱなしで
寝てしまうよ、私・・・。眠さには勝てない。
また、昼間って横抱き&フットボール抱きで授乳することが多いから、
添い乳だと普段使わない乳腺が刺激されて、バランスよく分泌されるような気がする。

あと、授乳間隔が短いときは抱っこ紐使って抱っこしたり、首が据わればおんぶしたりと
母親に接触してるとおとなしくしてくれることも多いです。
夜に二人で湯船に浸かっておっぱいやる、っていうのもお勧めです。

また、2・3ヶ月〜夜泣きスタートまでって夜中の授乳なくなるパターンも多いようです。
前にも書いたけど、吸わせてれば分泌量増えるし、
赤さんも吸うの上手くなるから、気長に頑張ってくださいね〜!
393名無しの心子知らず:04/11/02 14:04:52 ID:fmv5SumQ
うわ、さげわすれた。
>>388さん
新生児で3時間きっちりなんて無理でしょー!!
子供にも母親も機械じゃないから、調子のいいときと悪い時とあるし。
もし388さんがスパルタ式でなければ、自然に子供のペースが
できるようになるのに合わせちゃえばいいと思う。
欲しがる→あげるで、そのうち子供のペースができるし。

5分往復で、と言われたのは
乳首の保護(長く吸わせてると傷つくから)と左右のバランスのため
と病院で指導されたときに教えてもらいました。
片方15分だと、もう片方飲まずに寝ちゃうこと多いような気がする。
シコリストにそれは辛いよ。
確かに長く時間かけたほうが脂肪分の高い母乳になるけど、
左右交代なら2度目の往復で出てるような・・・
394名無しの心子知らず:04/11/02 14:45:46 ID:wmXPUHFd
新潟のお母さんたち、ガンバレ。
 ttp://www.bonyuikuji.net/hisai.html

災害の時でなくても納得する情報でした。
395名無しの心子知らず:04/11/02 14:57:48 ID:O6kQIJQl
>>386
まさに!うちはそうです。
上の子はちょい大きめで生まれ、母乳だけなのに新生児の頃から3〜4時間おき。
多少の味も臭いも平気でぐいぐい飲んでくれたので、揚げ物も洋菓子も
無問題の無トラブル。

下の子はちょい小柄で小食だったので、片方飲んで疲れて終了…なので
最初の3ヶ月はほぼ1時間半おき。
片方ずつなので、詰まる・張る・白斑のオンパレード。
1歳過ぎた今、かき揚なら半分、シフォンケーキ程度なら大丈夫になったけど
今でも食事には気を使ってます。

>>388
ここで読んでる限りでは、助産婦さんがよく勉強してて信頼出来そうでは?
3時間きっちりなんて言う医師は、余り母乳の事は知らないとオモワレ。
396名無しの心子知らず:04/11/02 17:04:49 ID:oz91aSqT
>>388です

みなさんありがとう〜〜・゚・(ノД`)・゚・。
実は検診に行ったのは昨日のことで、昨夜から今日にかけて3時間間隔でやってみたのですが
赤子も私も辛く、2人で泣いてる状況だったのです
やっぱり3時間なんであけすぎですよね
小児科医の言うことは忘れて、助産婦さんの指導どおりに行くことにします。
赤子の体重が少なめなのは、飲んでる途中寝ちゃうからかな?と思ってるんですが
あんまり関係ない?
飲む→寝ちゃう→足りないからすぐ欲しがる→飲む→それでも寝ちゃう
のエンドレスw
私自身、食欲より睡眠欲なので、子供も似たのかな?個性かな?
と思って、気長にやっていくことにします。
ありがとうヽ(´ー`)ノ
397名無しの心子知らず:04/11/02 18:38:29 ID:uWzZOj6E
すみません、どなたか教えてください!
確か前スレの最後あたりで歯医者についてのレスがあったと思うのですが
麻酔は無問題ということでしたっけ?
先ほど、急を要して歯医者に駆け込んだのですが、麻酔と抗生剤をちょびっとずつ
使いました。この間は関係ないと思ってさらっと読み流してしまったので
内容が思い出せません。母乳への影響はどうなのでしょう?
私はさほどあれこれ気にしない派なので、大きな問題がなさそうなら
いつも通り授乳したいのですが…。
398名無しの心子知らず:04/11/02 19:20:52 ID:QjAM7K/4
うにのヒートテック(長袖のやつ)が届いたのでさっそく切込みを入れて授乳服に改造。
新品を切るのはチョト勇気いったけど、暖かい〜っていうか暑いくらいだw
あと、部屋着でフェリシモの授乳服重宝してます。
ttps://green.felinet.com/collection/prod.asp?KNO=274&SCD=796-060
399名無しの心子知らず:04/11/02 19:55:53 ID:eFo+IA/u
>397
私も昨日歯医者行ってきたので、麻酔のこと聞いてみたんですが
「母乳無問題」と言われ、帰宅後すぐ授乳しましたが。
ほんとかな。
400名無しの心子知らず:04/11/02 21:13:05 ID:v8wF33cZ
お酒は我慢してるんだけど、最近たばこがすいたくてしょーがない。上の子もいてイライラするとやばい。やっぱりすごく悪いんでしょうか?
401名無しの心子知らず:04/11/02 21:34:22 ID:DocnVrNe
>>400
・・・釣りですか?

釣りでないなら、
煙草はよくないです。

あなたが煙草を吸うのは自己責任なのでドーゾ。でも赤ちゃんを巻き込むのはやめてあげてください。
どうしても吸いたいなら母乳をやめてミルクに切り替え
別の部屋で吸う方がいいのではないでしょうか?
402名無しの心子知らず:04/11/02 21:48:30 ID:v8wF33cZ
釣りではないです。 だめなのは分かってます。赤ちゃんにどんなことがあるのか教えてもらってこんな考えを起こさないようにしようと思って
403名無しの心子知らず:04/11/02 21:55:16 ID:C3djuuZU
>>402
ググれ
404401:04/11/02 22:04:04 ID:DocnVrNe
まぁ、ググらなくても「煙草は二十歳から」
と法律で決まってるぐらい
人体に影響を及ぼすものなので…

携帯からなのでソースだせません。
405377:04/11/02 22:06:28 ID:UR++8Jgo
みなさん、授乳服のアドバイス、ありがとうございました。
近所の大型スーパーにいってみたら、意外に結構授乳用のTシャツ
がいくつかあり、マタニティ兼用なのでゆったりめだけど、
安かったので(2千円しないくらい)いくつか買ってきました。
ベル、、、は売切れが多かったので助かりました。ありがd!
ユニクロの腹巻などもチェックしてみます。
406名無しの心子知らず:04/11/02 22:13:52 ID:fyXzfFDI
>>399
私も大丈夫と言われたので、治療後即あげてしまいました。
部分麻酔だし、血液に回ってるとは考えにくい。
407名無しの心子知らず:04/11/02 22:46:41 ID:eBwjaKxf
完母ですけど、子供の便秘がひどいんです。
これを食べたら、子供のウンチが出る!っていうもの何かありますか?
私自身は便秘してないのにな・・・。
408名無しの心子知らず:04/11/02 23:13:29 ID:6MVq84xD
あぶなかったかも・・・・
生理二日目、七ヶ月息子を抱っこしていてチョト気分悪くなって座ったら、吐く寸前というか
おしっこ漏れそうというか肝が冷えたというか・・・倒れる直前の感覚になった。貧血かも。
レバーとか牛乳があればすぐ口にして気分だけでも楽になりそうなのに、
他に何が血になるのかわからない。何かあれば教えて下さい。ストレッチはやばいですか?
ちなみに夕食は

小イワシの揚げ物
れんこんとごぼうと牛肉の甘辛煮
納豆
ちりめんじゃこ
ハム2きれ
ごはん

なんか地震みたいに揺れてる。
409名無しの心子知らず:04/11/02 23:13:33 ID:ZTjtOEZk
410名無しの心子知らず:04/11/02 23:33:44 ID:Q9e/NEr0
かぜっぴきの>>383です。
>>408 貧血にはマスチゲンS錠、これ最強。



今変換して気が付いたけど語源は「増す血源」なのか?!
411名無しの心子知らず:04/11/02 23:36:22 ID:kN4Efb1X
>>388
遅レスですが。
私も一ヶ月検診の時に赤サンの体重の増えが悪いと言われ、小児科医に
完母だからだ、ミルク足しなさいと言われましたよ。
通ってるOKの助産師さんには完母で無問題と言われ、スローながら体重は
増えていっています。体重の増え方は個人差があると思って、マターリ
いきましょうよ〜。

先日、トメ&ウトが久々に家へ来たのだが、トメはミルク足しなさいと大騒ぎ。
これまでの経緯を説明しても「もう少しふっくらしてた方が赤ちゃんらしい」
だの「ミルク足した方がお母さんも楽だし、孫子チャンも満足できるのよ」だの
もーーーうホントに迷惑でした。。
すくすくで母乳育児の放送やってた時に「放送やってるからみなさい」と
電話よこしてきたのに、それでもミルク足せと言われるとは・・・。
必死でがんがってるんだよ、私は。ムチュメもやっとオッパイの吸い方が
うまくなってきたってOKでも褒められたのに・・。はーあ。
412名無しの心子知らず:04/11/03 00:04:13 ID:YVIi318X
>>407
うちの子も便秘で、5日でないのもざらでした。
よく食物繊維をとりなさいっていいますよね
おっぱいから食物繊維なんて関係ないよね〜と思いながらも、
緑の野菜ジュースを飲むようにしました
(食事から取らない所がズボラ母です。汗)

うんち毎日でるようになりました!
しかも子のお口の匂い&うんちの匂いもさわやか〜
嘘みたいなほんとの話です(あはは)
413名無しの心子知らず:04/11/03 00:10:47 ID:JFA5FRKE
乳腺炎防止のお茶飲んでたらチョコやらケーキやら揚げ物やら食べても
つまらないので、このスレくるの久しぶり…。
お茶って結構馬鹿にならないんですね。
お茶サボってたときに乳腺炎になって、マッサージしてもらいに行ったら、
お茶は結構いいから続けるように言われたし。

前置き長くなりましたが。
ゴボウ食べるとおっぱいびゅーびゅーでるようになるのって私だけですか?
ちょっとつまり気味の時もすぽーんって感じに乳が飛び出る。
餅とかお菓子とか食べると硬く張る方向に生産しすぎるんだけど、
ゴボウは柔らかいままびゅーびゅーでるんですよ。
偶然かなーと思ってたけど、何度も試してみたらやっぱり出るの。
さらさらの乳がたくさん作られる何かがあるんだろうか…。

日本の野菜だし、根菜だし、少なくとも私の体には合ってるのかなぁ。
私だけではないとしたら、母乳不足気味の人にも詰まり気味の人にもいいのではないだろーか。
これって常識ですか?
414名無しの心子知らず:04/11/03 00:14:57 ID:zpEw51PT
>>413
詰まりを取るためにゴボウの種煎じて飲んでます。
すっごい味するけど。
玉ねぎもいいらしいね。
415名無しの心子知らず:04/11/03 00:15:39 ID:7gbe1ODx
もともと根菜は母乳にいいらしいもんね
416名無しの心子知らず:04/11/03 00:20:12 ID:/oaBgCjB
完母でもうすぐ3ヶ月になります
今更ですが、ココを読んでてちょっと不安になったことが・・・

うちは片方5分ずつで終了なんです。
授乳時間10分。
これは短いでしょうか?娘はそれでも2時間〜2時間半は間隔あいてて
1日の授乳回数は7回くらいです
みんな5分で往復してるとかってカキコしてるから
うちももう1セットずつ吸わせたほうがいいのかなぁと・・・
417413:04/11/03 00:28:47 ID:JFA5FRKE
>414
あー、ゴボウの種いいんですね。
ゴボウ本体よりもっと利くのかしら。
それはすごそう…。

>415
根菜はいいと聞いて、にんじん、たまねぎ、芋類あたりは
ヘビーローテーションで食べてたんですが、
こんなにびゅーびゅーは出ませんでした。
ゴボウ、正直めったに食べなかったんで気づくの遅れたのですが、
私にとってはゴボウ最強。
ちょっと感動してゴボウ薦めまくりたい気分なんだけど、
人によって母乳にいい食べ物とか悪い食べ物って違うんですかね…。
418名無しの心子知らず:04/11/03 01:15:39 ID:zpEw51PT
>>416
いんじゃないですか?飲むの上手になって短時間でいっぱい飲めるようになっただけかと。

>>417
ゴボウは人によってはあくが強いから赤に発疹が出たりする。。。とか読んだことある。
そういやにんじんも根菜だった。根菜のイメージって茶色だから忘れてたw
419名無しの心子知らず:04/11/03 01:17:13 ID:x/1gVbdR
>>416
うちのもうすぐ3ヶ月娘も、だんだん授乳時間短くなってきてますよ。
それでも同じく2時間半〜3時間は間隔があきます。
だから乳も出るようになったし娘も飲み方のコツを掴んで上手くなったんだろうなぁと前向きに考えてますよ〜。
体重が順調に増えてればその通りだと思いますよ。
420名無しの心子知らず:04/11/03 01:49:28 ID:w1Y1aWt0
>>388 >>411
うちも、体重増加が悪いので、ミルク足せと検診で小児科医に言われて足してます。
だけど、完母の時と増加率は特にかわらないよ。
ミルクを足し始めたそのときだけ増加率増えたけど、
すぐに体重増加率が落ちちゃったよ。
結局、うちの子はたくさん飲めない子なんだだなあとわかった。
本当に個人差は大きい。
赤ちゃんが元気で、それなりに体重が増えているならそれでいいのだと今は思っています。
検診のたびにいろいろ言われていますけどね。

母乳だけだと、赤ちゃんが欲しがるリズムとおっぱいが作られるリズムが合ってくるけど、
ミルクを足すと、そのリズムが崩れてきてしまう。
下手に足すと母乳分泌も落ちてしまうし、安易に足すべきではないなと思います。
421名無しの心子知らず:04/11/03 07:48:05 ID:1e+XDLZu
現在2ヶ月半の混合です。
今から頻回続ければ完母に間に合いますか?
1ヶ月頻回したものの、満足いく量にはならずミルク足して混合になりました。
元嬢は母乳だけだと1時間半くらいしか持ちません。
夕方搾乳30分してみたら70CC出ました。このまま行くと減りそうです。
とても中途半端は混合なので、完母、完ミルク、どっちに持って行こうか
非常に迷っています。とくに母乳に対するこだわりはないつもりなのですが、
やっぱりやめるとなると未練が残ります。
アドバイスお願いします…。
422名無しの心子知らず:04/11/03 07:54:16 ID:1e+XDLZu
421です。すみません、変換ヘンになってました。元嬢→現状です…。
あと、今のところ昼は毎回50〜80を足していて夜中は母乳だけです。
423名無しの心子知らず:04/11/03 08:38:42 ID:zVaP4J7s
>>421
間に合います。
災害がらみで>>394が書いてくれた先にあったけど、普段にも良さそうだから
読んでみては?
 http://www.bonyuikuji.net/hisai/release_mother.html

私も友達は同じ位から混合→完母になった子もいるし、3ヶ月終わりまで
混合で、そこから完母にした子もいるので、大丈夫だと思いますよ。
424名無しの心子知らず:04/11/03 11:12:53 ID:UthRzr5Y
>421
搾乳してそれだけ出てるなら足りそうに思うけど・・・
とにかくかあちゃん水分を取って。
425名無しの心子知らず:04/11/03 13:18:35 ID:JFA5FRKE
>418
ゴボウの灰汁がそんなことに…。
いい食べ物見つけたー!と興奮してたんだけど、落とし穴ありましたか。
毎日食べようかと思ってたけど、やめよう…。
ありがとね。
426名無しの心子知らず:04/11/03 13:34:51 ID:iV8VAaOH
私が毎日飲んでるのは黒酢のサプリ(や○やみたいなもの)。
2日サボったら乳腺炎で苦しんだ…。
427名無しの心子知らず:04/11/03 15:26:59 ID:UPIfzLmK
>421
>元嬢は母乳だけだと1時間半くらいしか持ちません。

それでいいんだよ。
ミルクだと3時間は持つけど
母乳だと消化がいいので1時間半くらいだよ。

ソース
【大手小町 赤ちゃんABC】
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/baby/ba310601.htm
>育児書にはよく、「授乳は大体3時間置きに」と書かれてあります。
>しかしそれは、ミルクの場合。
>母乳の場合、1時間半くらいで“消化”されてしまい、
>3か月ぐらいの急に成長する時期には、
>30分置きくらいに飲むこともあるそうです。

>ところが、子どもが3時間たたずに何度も泣くために、
>母乳の出が悪いと勘違いしてしまうわけです。
>悩んだ末、結局ミルクに替えるケースが目立つということです。
428名無しの心子知らず:04/11/03 19:52:24 ID:/VfTGmzA
421です。
みなさん、レスありがとうございました。
きつい頻回を続けていたときは赤と二人で泣いてばかりの生活だったので迷いますが、
アドバイスにしたがって様子をみながらやってみます。
水分とってがんばります。ゴボウも食べてみますw
429名無しの心子知らず:04/11/04 00:05:34 ID:0fYlYJo/
完母で8ヶ月の息子がいます。
一ヶ月ぐらい前から右のおっぱいにシコリが出来たんです。
授乳中だからだと思っているんですが、シコリがあるだけで
詰まったりはしてません。
乳がんを疑ったりもしてるんですが、シコリが出来ても詰まらないことってありますか??
430名無しの心子知らず:04/11/04 01:23:16 ID:juC80lRP
>>429
病院に行けば、心配がすぐになくなるよ。
不安にさせるようで申し訳ないけど、妊娠出産などで代謝が活発化するから
癌の発生は確率高いと聞いた。本当にごめん。先月、離乳を終えたばかりの
知人が、乳癌の手術をしたんだ。そして、前述のような事を言ってた。
(その人は、あげていた母乳に影響はないし、2年経てば妊娠も問題ないそう)
杞憂に終わると思うよ!受診しておこう。
431名無しの心子知らず:04/11/04 05:26:10 ID:vfp/roSH
もうすぐ2ヵ月の完母です。
3日程前より何だか右乳の出が悪いなー、赤も一生懸命吸ってくれない…or2
と思い始めた矢先、自分の不注意で高熱を出しました。
何となく右乳にシコリの様なものを感じ、
もしかして風邪でなく乳線炎?詰まってる?と思いつつ内科を受診。
曰く乳線炎ではないとのことで授乳中でもOKの薬で
熱は下がりました。
そして今日、右を飲ませるたびに途中で「ンギャー!!」と泣かれるので、
よっぽど出てないのかなぁと思いつつ右乳をペロッと味見すると
超ショパーイ!!なんじゃこりゃぁ!
こんなん飲ませてたんかとすごくショックでした。
色も何だか濁っていて、あわてて搾乳してみたのですが
まだ甘味と塩味がまざってる感じです。
このまま搾り続けたら改善されるのか‥それともOKとかに行った方が早いのでしょうか?
なるべくミルク足したくないのとショックで焦ってしまって…
熱は関係ないですよね!?ちなみにもう片方の乳は味も出も今まで通り普通なのです。
長文スマソ。誰かタスケテor2
432名無しの心子知らず:04/11/04 08:36:20 ID:ZgcYdMUb
OK行って搾ってもっらったほうが早くすっきりしますよ。
今後トラブルあったとき、慌てないためにも、行ってみては?
433名無しの心子知らず:04/11/04 10:11:13 ID:Ke8vrLhA
>431
それは乳腺炎だったのでは・・・
母乳に理解のある内科医はほとんどいないようですよ。
産婦人科医でさえつまりを取れと言わず抗生物質
出したりするんだから(彼らにとっての乳腺炎は菌が
入って化膿したものを指すらしい。詰まって炎症を
起こしているものは乳腺炎ではないと考えているよう。
これは個人的な体験談でつが)。
OKなり助産院に相談した方が良いと思う。
434名無しの心子知らず:04/11/04 11:08:43 ID:uuQ7eY9s
携帯から失礼します
3ヶ月のムチュコがいます。完母なのですが今日で一週間便が出ません
一週間前も5日出なくて浣腸しました
綿棒浣腸もきかず、腹部マッサージをしても出ません
オナラはすんごいクッサいのが出ます
母乳の飲みはいいです
なんで出ないのでしょうか
一回浣腸してしまって自力じゃでなくなってしまったのでしょうか…
かあちゃん心配です
完母の方ベビちゃんが便秘の時どうしてますか?
果汁や糖水がいいとききますが、できればあげたくありません
隣でキャッキャ言いながら笑顔のムチュコを見て
ご機嫌だからいっか♪って思ってみたり
ウンティが口からでてきたらどうしようorz
と思ってみたり…モンモン

誰かアドバイスください
435名無しの心子知らず:04/11/04 11:37:30 ID:llOk2JnI
>>434
私は小児科で一週間くらいなら平気と言われましたよ。
10日以上出ない子もいるからね〜と先生は言ってました。
ちなみにウチの息子は最長12日出ませんでした。
>>434さんの赤ちゃんと同じく機嫌もよくおっぱいも
よく飲んでいたのですがさすがに心配になって
綿棒浣腸やお腹のマッサージしたけどあまり効果が
なくて一番効果があったのが糖水だったと思います。
レンゲで飲ませました。
どうして糖水あげたくないんですか?
436名無しの心子知らず:04/11/04 12:37:40 ID:uuQ7eY9s
435さん
糖水あげたくない理由は
できれば6ヶ月ぐらいまでは母乳以外はあげたくないと思っているからです。
果汁じゃないので糖水あげてもいいのかな…
白湯をあげるのもちょっとためらってるのですが…
考えすぎですかね?
437435:04/11/04 12:50:32 ID:llOk2JnI
私も果汁とか離乳食は6ヶ月過ぎてからと思ってますが糖水なら平気と思ってました。
こればっかりは個人の感覚の違いですね。
どうしても抵抗があるなら金魚運動?とかも効果がありそうな気がしましたよ。
438名無しの心子知らず:04/11/04 13:59:37 ID:s0dXz7IN
オイルを使ったベビーマッサージもいいよー。
食用のグレープシードオイルがさらっとしててオススメ。
ついでにぐっすり寝るよ。
439名無しの心子知らず:04/11/04 14:22:15 ID:Js3gIJzF
7ヶ月の娘持ち、完母に近い混合だったのですが
突然、鶏、卵アレルギーになってしまったようなのです。
詳しい検査はこれからうけるつもりです。

とりあえず、卵等は食べないようにはしているのですが、
母乳をこのままあげ続けてもいいものなのでしょうか。
440名無しの心子知らず:04/11/04 14:44:19 ID:eFMU+J5w
>>431
それってやっぱり乳腺炎だったのかも…
OKの先生が「乳腺炎になると、おっぱいがしょっぱいのよ」って話してたので。

母乳外来とか助産院とかOKがいいかも。

熱が出ても、他の症状(ノドが痛い、鼻が詰まるor出る、咳が出る)が無くて
おっぱいが張ったりしこりがあるなら、乳腺炎を疑って、最初からこれらの
所に行く方がいいかもねー。
441名無しの心子知らず:04/11/04 15:45:37 ID:EmM3yGNE
7ヶ月息子の上の歯が生えてきた。
しかも、フェイントをかけて本来なら最初に生えるであろう位置の横から・・・・。
かあちゃん、おっぱい噛まれて痛いです・・・・・。
442名無しの心子知らず:04/11/04 16:36:29 ID:PLZRpwXT
>>429
もうすぐ5ヶ月の赤がおります。
左胸内側にしこりがありますが、詰まったり乳腺炎になったことはありません。
しこりは妊娠後期からありましたが、妊娠授乳中は分かりにくいと触診されませんでした。
出産後、入院中に触診してもらったのですが、
乳腺のしこりではないかもしれないけれど、
ガンではないと思うとあまり心配しないようにと言われました。
気になるならいヶ月くらい経ってから検査しましょうと言われたのですが、
先月、母乳外来に行ったとき、婦長さんに授乳中は検査しても分からない、
ガンではない、授乳が終わったら自然に消えるかもと言われました。
詰まらないけどとれないしこりもあるそうなのですが、
乳がんの話を聞くと、激しく気になります。
ちなみに、診てもらっているのは大学病院です。
長文スマソ。
443名無しの心子知らず:04/11/04 16:54:01 ID:VUN9vi0b
私は元々良性のしこりがあって、毎年がんセンターで検診なんだけど、
前回がちょうど妊娠がわかったときなのでその旨告げたら
次もちゃんと一年後に来てくださいって言われたよ。
だから来月行く。

授乳中でも専門機関ならわかるんじゃないの?
444名無しの心子知らず:04/11/04 17:36:48 ID:tJcy42Vq
私の母の友人はしこりあるまま卒乳。で三人兄弟を育て、
いまだにしこりが何個もあるけど、最近受けた乳がん健診でも
無問題だったわ〜といってました。
こういう人もいるみたいです。
 
が、安心する為にも私なら一回診てもらうと思います。
445名無しの心子知らず:04/11/04 19:08:19 ID:xbTeTXkg
>>413
乳腺炎防止のお茶って具体的に何のことですか?
何を飲めばいいの?
ノドから手が出るほど欲しい・・・
446名無しの心子知らず:04/11/04 19:11:20 ID:l6QRIk1l
来週末に娘を実家に預けて身内の結婚式に出席しなければなりません。
長距離移動なので、朝8時前に家を出て、帰りは夜9時を回りそうです。
往復は新幹線です。
私の乳は溜まり乳で、授乳間隔が開いてガチガチになっても乳首から
漏れないのです。今まで手で搾ったこともなく、出先でどうやって
搾ったらいいか悩んでます。
オッパイをあげる前にやるような乳首のマッサージみたいな方法で
搾ればいいんでしょうか?
447431:04/11/04 20:08:34 ID:vfp/roSH
アトバイス下さった方々ありがとうございました。
皆さんのカキコ見て、やっぱそうだったのかといてもたってもいられなくなり、
OKの人に電話したら夕方早速来てくれ、だいぶ改善する事が出来ました。
皆さんのアドバイスがなければどうなっていたか。
ありがとうございました。
433さんの言うとおり、内科では
膿とか出てなければ乳線炎ではないと言われました…
448名無しの心子知らず:04/11/04 20:15:37 ID:xVtQPPYg
今日鏡で自分のおっぱいを久々に見たところ、
乳輪と乳首の色が違うではないかorz
出産前は濃い色一色だったのに
心無しか乳首だけピンク色だよ
赤に色素吸われたとしか思えない
449名無しの心子知らず:04/11/04 20:20:03 ID:wCljLa8/
>>448
それ私も!
私の場合、乳首の垢がだんだん溜まって
赤が吸ったからキレイになったのか…orz
と 思ってましたよ。

実際の所どうなんだ!?
450429:04/11/04 21:09:44 ID:0fYlYJo/
明日は主人がお休みなので、早速行ってみます。
心配は取り除いたほうがいいですよね。
451413:04/11/04 22:12:18 ID:NEvJjypl
ゴボウ乳です。
>428さん、気遣いありがとー。冷凍のゴボウとにんじんセットになってるやつ
今日味噌汁に入れてみたら調理も楽で水分もとれてよかったです。
頻回授乳大変だろうけど、「子育て以上に大切なことあるもんか!」と
旦那には開き直って家事放棄するといいですよ〜。

>445さん
以前ここで知った、マリエンハーブ薬局というとこの授乳乳腺炎対策ブレンドってやつです。
ttp://urnatur.net/shop/herb/
ちょっとお高いのでサボったら、揚げ物食べてなかったのに乳腺炎になり、
それ以来やめることができなくなっちゃいました。
家計が…。でも飲んでるとかなりいい感じ。食べ物我慢のストレスなくなった分、
高くはないのかなぁ…。
ちなみにすり鉢で擂るとか書いてるけど面倒なので
ミキサーで細かくして冷凍庫保存、漉すのさえ面倒なので
コップに直接入れて小皿でふたして、沈んだハーブはそのまま食べちゃってます。
成分もったいないから。それがいいのかしら。食物繊維にもなるし…。

おっと、聞かれてないことまで書きすぎですね。
いいもの知ると薦めたくなる…。おせっかいババァになってるなぁ。気をつけねば。
452名無しの心子知らず:04/11/04 22:14:49 ID:NEvJjypl
451続き。
今よく考えてみたら、お茶飲んでマッサージいかなくてすんでるんだから、
かえって安上がりだったんだわ。気づいて嬉しくなってしまった。
100g3000円、1ヶ月くらいで飲んでます。
453名無しの心子知らず:04/11/05 08:55:03 ID:Oc1apxDr
初産後18日のものです。
入院中から今まで、搾乳しても最高40mlくらいしか出たことがありません。
赤ちゃんに飲ませると、出るときは出ているようでも、そうすると
その次の授乳の時にはあまり出なくなっているようです。
間を開けて6時間くらいしてからあげるとある程度の量が出るようですが
おそらく40mlに行くか行かないかじゃないかと思います。
段々と飲む量も増えていますので、ミルクの量が増えるばかりなのですが
こんな私が母乳を多くする方法はあるのでしょうか?
454名無しの心子知らず:04/11/05 08:58:45 ID:bC3hjOuQ
おはようございます
昨日から赤が乳をまじめに吸わない・・・
母乳主体の混合で「乳飲まないならミルクあげればいいか」
と思っていたけど、ミルクすら首振って手で押しのけて飲まない。

乳は眠いときならすんなり飲むけど、活発なときは
ちょっと咥えてはのけぞってニコニコ
ちょっと咥えてはまたニコニコ
この繰り返しです。
食事内容は普段どおり粗食なので原因不明です
差し乳なのでうまく搾乳できないし
このまま分泌落ちたらどうしよう・・・
455名無しの心子知らず:04/11/05 09:38:44 ID:pY9yQI7u
>451
それは裏山すい。
自分も張り乳溜まり乳分泌過剰で粗食を貫いても乳腺炎を繰り返し
月に2回はOKに。そのハーブティの噂を聞いて早速3ヶ月ほど飲ん
でみたら確かに詰まりはしなくなったけどOKで胸の調子を見て
「そろそろ落ち着いてもおかしくないのに(需給バランスが)」と
言われハタと「ハーブティのせい?」と思い販売店に質問。
「分泌過剰の人でも乳腺炎予防に飲むべし」という答えが返って
くるだけでどのハーブがどういう風に作用するはずだから分泌過剰の
人でも飲んでいいよって明確な返答がなかった。自分に理解力が
なかったのかもw
だから私は飲むのをやめた。確かに詰まりやすくなった気がするけど
その後2ヶ月ほどで需給バランスが取れるようになった。
ハーブティ飲んでも飲まなくても月に2回OKに行っていた私には
高い買い物でした。
体質にもよるけどこういう人間もいるということで。
激しく長文スマソ・・・
456名無しの心子知らず:04/11/05 10:05:56 ID:EJPvy3K8
>453
20日前後で搾乳で最高40cc?いっぱいでてるよ〜
私は絞っても20ccでした。でもミルクは足さなかった。

ずっと吸われているのはしんどいですが、かれるということはありません。じわじわは出ているはずです。
頻回授乳は大変でしょうけれど、まだ床上げ前ですよね?家事よりなにより
「泣いたら吸わせる!」を繰り返していると絶対増えます!

上記のテンプレを読んで、体がつらければ夕方のみ足すことにして(どうしても夕方は分泌減るから)
あとは、頻回授乳ででも大丈夫では?夏真っ盛りではないから脱水のことはあんまり夏ほど気にしなくていいし。

マターリあったかいお茶、たくさんのんで、あったかい味噌汁いっぱい飲んで、カラダも冷やさないように
もう一度チャレンジしてみてはどうでしょうか?
457名無しの心子知らず:04/11/05 10:23:04 ID:xG6CPBn6
>>453
全く持って普通…つか、搾乳で40mlも出るなんて、かなり出てるのでは?
私はその時期、ものすごーく頑張っても20mlも出なかったよ。
でも今はピューピュー。

という事で、テンプレの>>4>>6-7>>10あたりをドゾー。
458457:04/11/05 10:24:02 ID:xG6CPBn6
ありゃ、>>456さんとかぶってる…スンマソン
459名無しの心子知らず:04/11/05 10:50:15 ID:nSE0q98G
>>453
6時間も空けると分泌落ちちゃうよ。
今はまだ、起こしてでも3時間おき位には飲ませた方がよいです。
授乳後のミルク量は、足しても3時間空く程度がよぃので、
まずは40位に徐々に減らして、赤ちゃんの様子を見て下さい。
460名無しの心子知らず:04/11/05 11:09:03 ID:ikSIxhVq
生後3週間の赤さん、最近夜寝なくなりました。
両乳吸わせた後、添い乳しても目がパッチリ。
寝たかな〜と思っても1時間たたないでフニャフニャ言い始める。
親に相談すると「乳が足りてないんじゃない?あんたの乳は
ピューピューでないし、赤がおなか空いてるんだ」と言い張る。
赤さんは1日10回前後おしっこするから足りてると思うんだけど、
赤さんが泣くと鬱。

この前乳腺炎で熱でて、しこりも残ってるので、OKか助産院にでも
行ってみたほうがよいかな〜?

赤さん寝てるので、今のうちにマターリお茶でも飲んでリラックスしてきます・・・。
461名無しの心子知らず:04/11/05 12:02:55 ID:bnFQsmZo
>460
オッパイが足りてても、ぐずったりするもんだよ。
泣かれるわ頻回授乳、外野がうるさいんじゃ辛いよね。

ところで、飲んでるお茶ってカフェイン大丈夫?
緑茶や紅茶とか飲むと全然寝てくれなかったよ。
飲んでるのはほうじ茶や番茶ですか?
462ゴボウ女:04/11/05 12:06:30 ID:MM4pL8DI
>451です。
調子にのって長文書いときながら、肝心の何でマリエンハーブ薬局のを
選んだか書いてなかったー!しまったー!と思い出したのでまた来ました。
うざくてごめん…。

母乳分泌抑制効果があるとされるセージが入ってなかったからこれを選んだのです。
乳腺細くてつまり安いわりに母乳量に不安のあるタイプだったからこれにしました。
たいてい他の乳腺炎防止のはセージが入ってるんですよね〜。
でもそういえば私のようにあんまり生産しないのに詰まるのは珍しい(?)んだった…。

普通に生産過剰で詰まりやすい方には、
自分は飲んだことないんだけど、評判よさそうだったのは
ttp://www.e081.com/e1.html
この母乳分泌制御ブレンドがいいのではないでしょうか。セージ入ったタイプ。
こっちなら100g1800円でちょっとお買い得だし。
>455さんも、今は大丈夫とのことですが、こっちのほうがあってたのかもしれないですね?

でも一応、最初に紹介したマリエンハーブ薬局の、分泌過剰な人にも、
少なくて困ってる人にもお勧め、
って書いてあったと思います。なんか乳の質をよくするとか。
質をよくするのはここのに限ったことじゃないと思いますが。

あと、助産師さんに進められたのは、梅干。
血液がさらさらになるから、乳質もよくなるので、毎日薬と思って一個食え!といわれました。
焼き梅干にするとサラサラ効果がアップするとテレビで見たので、焼き梅干多量に作ってストックしてます。
そういえば最近食べてないケド。梅干のほうが安上がりだしいい気がするね、そういえば…。

人によって本当に違いますね、やっぱり…。
あうハーブティあわないハーブティあるかもだけど
試してみてくださいです。
463名無しの心子知らず:04/11/05 12:20:55 ID:u8ecmvB9
ハーブティー話に便乗。
私はヘリシモの母乳茶なるものを産後毎日飲んでますが、今のところ出が悪いとか詰まったとかとかはないです。
(現在完母2ヵ月半)
他のものを飲んだり止めたりと言うことをしていないので比較が出来ないのがアレでつが。
値段もそんなに高くなくて1箱で1000円だから、続けるには良いかも。
ttps://green.felinet.com/collection/prod.asp?KNO=274&SCD=496-568

最近うちのムチュメが夜寝る前におっぱいを飲み溜めするかのごとく吸い続ける。
上記の通り特に出が悪いわけでもなく、夜ちょっと疲れていても乳首をつまむとぽたぽた来るんだけど、
長いときは両乳で1時間近く吸われる事もある…。成長期なんだろうなーとマターリ吸わせてます。
464名無しの心子知らず:04/11/05 12:35:30 ID:ikSIxhVq
>461

お茶はほうじ茶のホットです。
ウーロン茶も飲んでますが…。
カフェインには気をつけてみます。

赤さんが2時間近く寝てくれて、一人マターリ出来たので
ストレス解消できたよ・・・。
465名無しの心子知らず:04/11/05 13:17:04 ID:QH3LrYli
皆さん頭痛のときってどうしてます?
疲れてくると肩こりからくる頭痛に悩まされます。
鎮痛剤のんでいいものか迷うんですけど。
産院で切開の傷が痛むときに鎮痛剤出してもらってて
先生に日ごろ飲みなれてる薬あれば飲んでいいよと
言われたのだけど、説明書には相談してって記載あるし
薬局の人にはとめられる・・・
もう9ヶ月だし断乳したいなぁ。
過去にレスあったらすみません・・
466名無しの心子知らず:04/11/05 13:18:08 ID:3eW5JFMO
>455でつ。
451タンありがとう。生産過多のトラブル乳なのに「分泌減ったら
どうしよう」ってモンモンとして018.comのセージ入りは怖くて
試さなかったです。
さすがにもうすぐ1歳なので試しても良いかな・・・って気に
なってきたよ。
色々悩みはつきないけどマターリやります。マターリ。。。
467名無しの心子知らず:04/11/05 13:19:04 ID:ZCQCsjb3
うちの子@1ヶ月、舌が長いとか舌の裏の筋が短いとかで
うまく乳首に吸い付けず、病院で保護器をつけての授乳を指導されて
そのまま外れず、現在に至ってしまいました。
今のところ完母。できれば保護器はずしたいなあ、と思っているんだけど
乳首そのままだとうまく吸えなくて大泣きされると、
まあ、いいかと思ってしまうダメ母です。。。。
保護器つけたまま授乳って方、いらっしゃいます??
468名無しの心子知らず:04/11/05 13:23:42 ID:nbyq/uw3
>>465
その手の頭痛は暖めて血行よくしたり、肩をまわしたりすると緩和されますよ。
市販の頭痛薬じゃ効かないヤツでしょ?(違う?
私はカイロ貼ったりしますが。
469453:04/11/05 15:06:43 ID:Oc1apxDr
40mlで普通か多い方なんですね。驚きました。
でも、頻回に与えるのは、寝不足になって辛そう・・・。
ううん、どうしようかな。
少し安心できました。ありがとうございました。
470名無しの心子知らず:04/11/05 15:21:39 ID:/ffPkziQ
459です。
"徐々に減らして40"です、お間違えなく。
寝不足は辛いけど、生後一ケ月なら完ミルクでも
3時間おきの授乳だったと思う。良く出てると思われます
471名無しの心子知らず:04/11/05 15:32:51 ID:o/4oKRAe
>>467
保護器→直母まで長かったです。
うちの娘は体小さい(口も小さい)・舌の裏の筋短め、私の乳首は陥没だったため
産後おっぱいの指導があったけれど結局乳首に吸い付けなくて、保護器つきで退院でした。

ちょうど1ヶ月のころに直接吸わせるのに挑戦、1回うまくいって喜んだのですが
その後はうまく吸えずに泣くわ泣くわ。
かわいそうだから、これから先もずっと保護器つけたまんまでいいわー、
ニセ乳首でも飲んでいるのは本物の母乳だし、乳首のくわえ方も浅くて乳首イタタだし
赤ちゃんが吸うと、保護器を通して母乳の出具合が見えるから面白いなといろんな理由をつけてw
また保護器利用に戻りました。新しい替えの保護器も買っちゃった。
いろいろ調べてみたら、1ヶ月くらいまでに保護器が外れたって人が多かったから
1ヶ月たってもほとんど進歩なしの私は、今後ずーっと保護器を使わなければならないかなと思ってました。

1ヶ月半を過ぎてから、おっぱいが詰まって母乳外来にかかったのですが
赤ちゃんの体が大きくなると、口も吸い付く力も強くなって、うまく飲めるようになるから
保護器を外しても大丈夫そうじゃない?と助産婦さんにいわれ
そこで直接母乳をあげてみたら、拍子抜けするくらい上手におっぱい飲めましたよ。
保護器の消毒の手間がなくなったのが何より嬉しいダラ母の私・・・。
472467:04/11/05 16:13:50 ID:ZCQCsjb3
>471
そうなんです。私も保護器の消毒がめんどくさくて。
うちの子も小ぶりちゃんなので、体重増加のノルマもあるし
保護器で飲んでくれるなら、と安易な方に流れてしまったんですよね〜。
ちょっとはずしてがんばってみようかな。。
473467:04/11/05 17:17:35 ID:ZCQCsjb3
いまちょっと保護器なしで授乳してみました。
あっさり大成功(^○^)
私も拍子抜けしてしまいました。
今までの保護器装着のワンステップはいったい・・・・・・。
471さん、どうもありがとう。
474名無しの心子知らず:04/11/05 17:31:43 ID:o/4oKRAe
>>472
471です。ちょっとスレ違いな話ですが、保護器での授乳になれてきた頃、油断するとポロッと外れちゃうのが
プチストレスでした。特に夜中の授乳の際、外れた保護器の乳首を一生懸命ちうちう吸ってたりして(汗
使うと乳頭混乱を起こすとかいろいろな話もありますが、私的には保護器には感謝感謝です。
使ってなければ母乳あきらめてただろうし、陥没乳頭もなおったし。

保護器だと直接吸うよりも母乳の分泌量は少ないそうですが、使ってても完母なんだったら467さんは出が良いのではないでしょうか。
私は同じ月齢の頃ミルク足しながらだったのでうらやましいです。
直接吸ってくれるようになったら、ごくごく飲んで体重が増えてくれるかもしれませんね。
うまく吸ってくれるようになるまでは大変ですが、直母に慣れると添い乳もできて夜中楽チン。
あんまり気合入れすぎずに、赤ちゃんもお母さんもまったりガンガレ!
475名無しの心子知らず:04/11/05 18:14:16 ID:o/4oKRAe
あ、書き込んでいる間に試されたのですね!
467さんステップアップおめでとう!!
476名無しの心子知らず:04/11/05 18:30:46 ID:zKpag4E2
保護器という方法もあるのですね!

私は10月下旬に出産したばかりなのですが
母乳の出はとてもよく、できれば直接吸って欲しいのですが
口の開きが小さく、舌がまだ前に出てこない(短い?)ため、
入院中は搾乳機を使ってピジョンの母乳相談室の哺乳瓶で
お口を大きく開けるトレーニングを毎日していました。

今でも直接は吸ってくれないため、1日4回ぐらい搾乳して飲ませています。
哺乳瓶で飲ます前に必ず直接飲ませてみるのですが
うまく吸えず、赤ちゃん泣き出してしまいます・・・とてもせつないです。。。

助産婦さんはいつか必ず直接吸えるようになるのであきらめないでと
言ってくれるのでくじけすがんばろうと思っています。

同じような方がたくさんいてそれでも苦労して成功している方がいて
とても励みになりました!頑張ります!

477467:04/11/05 20:19:20 ID:ZCQCsjb3
>476さん
私も最初の頃は保護器つけても、ちゃんと吸えずに
赤ちゃん反り返って大泣き、大暴れ。
親子で大汗かいて必死で授乳してました。
夜中なんて赤ちゃん相手に本気で腹の立ったこともありました(笑)。
それでも何とか吸わせて、1ヶ月過ぎたいまではだいぶ上手になりましたよ。
ついさっき直接授乳にも成功したし。
苦痛にならない程度にがんばってみてはいかがでしょう?

私の場合、赤ちゃんが良く寝て、起きている時は機嫌も良かったため
あんまり母乳が足りているかどうか気にしなかったせいか
(ミルクを足す必要性を感じなかった)ふと気づいたら完母になっていました。
でも1ヶ月検診ではやっぱり体重の増えはあんまり良くなかったです。
特にミルクを足す指導も受けなかったから、そのまま完母ですが
ミルクで無理にでも太らせた方がいいのかな〜とかちょびっとぐらつき中。
でも母乳でも最近ぷくぷくしてきたし。。。。。。

育児には不安がつきまといますねえ。
478名無しの心子知らず:04/11/05 20:49:50 ID:kha95jcn
カルシウムとか鉄分とかみなさんきちんと食事からとっていますか?
なんだかとれているか心配で、サプリメントを飲もうかと思っているんですが
授乳中でも大丈夫なのかな?
ネイチャーメイドのカルシウムがあるんだけど飲んでいるママンはいますか?
479名無しの心子知らず:04/11/05 21:07:01 ID:QH3LrYli
>468
レスありがとう。
妊婦時期に通ったマタニティヨガやったりして
ストレッチしたりします。
あ〜早く断乳したら楽だろうな〜と思いつつも
おっぱい吸う幸せそうな息子の顔を見ると
いつかは吸わなくなるんだなと寂しかったりして。
480476:04/11/05 21:20:59 ID:zKpag4E2
>>477さん
お返事ありがとうございます。
反り返って泣かれると本当せつないですよね。
静かな中での大泣きは本当、大汗かきます。

まだ育児ははじまったばかり。
あせらないように頑張ってみます!

2日ほどミルクを足してしまいましたが
昨日と今現在までは搾乳だけで足りてるみたいです。
初産で3900gで産まれたので産後痛い所だらけで
苦労して産んだ子なのでどうにか元気に育って欲しいです。
今、体重が減ってます。1ヶ月検診までドキドキです。

本当に育児は不安だらけですね。
481名無しの心子知らず:04/11/05 22:14:53 ID:3Hwa1lC4
>>478
4ヶ月入りたての頃のある日、あーまーりーにーもだるく、フト目に付いた
ディスカウントストアで激安だった、信用ならんかもな鉄剤飲んだらあらふしぎ!
30分と経たずに治りまして、すんごくおどろいたことあります。
以来、飲んでいます。忘れるので毎日じゃないけど。
ネイチャー冥土のカルシウムも飲んでいます。

栄養吸い取られているんだもんー
482名無しの心子知らず:04/11/05 22:22:14 ID:xG6CPBn6
>>465
私、頭痛もちです。
薬局の人は母乳を勉強してるわけではないので、多分、何でもダメって言うと
思います。

私が「授乳中でも飲んで平気」と言われたのは、アセトアミノフェンが成分の
鎮痛剤でした。(小児用の解熱剤に使われるもの)
子供のかかりつけの小児科、出産した産婦人科、OKの3ヶ所で言われたので
大丈夫じゃないかな。

それでも心配なら、薬飲んだ後、2時間以上空けて授乳なら無問題だそうです。
483名無しの心子知らず:04/11/05 22:23:42 ID:/+IqWc79
1人目も2人目も母乳です。
1人目のときはもう張って張ってたくさん出る乳でした。しかもよく飲んでたし。
でも2人目は新生児の頃から3時間は時間が空いて「足りないのかな?」と
思いきや3ヶ月の今では7キロ超えのムチムチ娘です。
でも最近おっぱいはあまり張らないし、時間を空けずにすぐに欲しがるし
いつまでも乳首を離さないし・・・枯れてきちゃったのでしょうか?
ちなみに1日のタイムテーブルは
朝7時・9時半・11時半・1時・3時半・4時半・7時ここから間が開いて
夜中の1時半ぐらい・朝4時・5時という感じです。
夜の7時からは取りあえず11時ぐらいにおっぱいをしぼって刺激してから寝ます。
でもしぼってもポタポタ・・・という頼りない感じ。前はピューピュー出てたのに。
1人目と同じように1歳半ぐらいまではおっぱいをあげたいのでどうしたらいいでしょうか?
484名無しの心子知らず:04/11/05 23:22:04 ID:FEX24Y8T
>483
一人目の時よりも、二人目の今回の方が
おっぱいの性能がよくなっているので、
あまり張らないのはごくごく普通のことです。

それと、3ヶ月くらいになると首がすわるため赤さんの運動量が増えます。
そのため頻回に欲しがるようになります。
これもごくごく普通のことです。

つまり、483さんのおっぱいには何の問題も心配もないということですよ〜。
お子さんが欲しがる分だけ生産される無駄のないおっぱいですので、
安心してどどーんと構えていていいですよん。
485名無しの心子知らず:04/11/05 23:23:40 ID:nwIL8Jzh
さっき授乳中にフラ〜っとめまいのような感覚が・・。
貧血??鉄剤飲んでおけば大丈夫ですかね・・。

2ヶ月過ぎましたが、相変わらず日中は頻回(1時間〜1時間半間隔)での授乳。
いつになったら楽になるかなあ。
ウチの赤サンの舌も短い&口を大きく開けないので最初は保護器使用してました。
現在は直に吸ってくれてはいますが、咥えたまま寝ていて外すと起きたり、
外さないと永遠に咥えてそうな勢いだし・・この間は乳首に血豆が出来て
すごい痛かったorz
さっき辛くてミルク足したら80も飲んだよ。母乳で足りてるのかな?

出産前は完母がこんなに大変なんて思わなかった。なんだか疲れました。
486名無しの心子知らず:04/11/05 23:35:34 ID:sSaxTIwz
久々に搾乳しました。
哺乳瓶を見てみると、うっすら油の膜が張っていました。

油物控えているのになぁ
487名無しの心子知らず:04/11/06 00:17:03 ID:eMzmvSLp
>>465
私イブA飲んでるよ。
それならちょくちょく飲んだり、1日に何錠も飲まなければO.K.って
医者に言われた。
市販薬でも電話で医者に聞いてみるといいっす。

>>434
亀レスが…。
我が家の赤は腸の手術をした為、1日1回の排便を義務づけられております。
最終手段は浣腸ですが、看護士さん曰く
「ぜっっっっったい癖にはならないので、してあげて下さい。
この子の場合は出してあげない事の方が可哀想です。」ということです。
癖にはなりません。
ただ赤ちゃんの便は出た物がゆるゆるなら便秘ではないそうです。
大人のゆるめくらい腸の形状が残っていたら便秘。
日数より形状で判断してください。
機嫌もよいのなら自然分便で大丈夫なのでは?

最近、浣腸後の不快感を感じるらしく、大泣きのわが子を見ると、
自然にさせてあげたいと涙が出ます。
次の術後検診で相談してみようっと。
488名無しの心子知らず:04/11/06 01:15:56 ID:G3i+Swmx
私も、半年の娘の便秘に悩んでいます。
生後1ヶ月から、綿棒浣腸を毎日しています。現在は、1日1〜2回。
しないと、始終うなり続けて機嫌が悪くなるし、眠りが浅くなってしまいます。
便は出始めは大人並み(ゆるめ)なので、便秘寸前でしょうか。毎回、
大量です。詰まったら辛いだけだし。
でも、脚の力が強くなり、毎日20分くらいの肛門刺激が親子ともに苦痛です。
マッサージもツボ刺激もしていますが、効果がありません。
ここで読んでマルツエキス飲ませてみたんですが、50ミリリットルも飲んでくれません。
いずれ慣れてくれるんだろうか。ほとんど吐き出してるので、便にも
変化はありません。
1日、どれくらい飲ませたらいいんでしょう?
あと、完母(離乳始めたばかり)ですが娘はおデブさんなのです。
風呂上りに飲ませているんですが、肥満が心配です。
いろいろ試してみたいので、良い方法があれば教えて頂けませんか?
489487:04/11/06 02:21:23 ID:AlXTbR+r
携帯からすつれいすます
>>488
すみません、我が家は3ヶ月児なので
離乳期の便の形状とはちと違うかもです。
赤さんいきんで不機嫌でつか?
でなければ原因違うかも。
1度やらずに様子見ては?
母乳は消化いいですから
まとめ出しタイプの子なら
3日4日は当たり前だそうですし。
490名無しの心子知らず:04/11/06 02:44:30 ID:uZwp7ZVx
母乳育児が軌道に乗るまでには最低でも三ヶ月かかると言われて
ショボーンとしてた産後直後でしたが、4ヶ月経った今やっとこさ軌道に乗ってきたと思います。
最初はおっぱいガチガチになるのに赤が吸ってくれなくて真夜中に「起きてー!」とこっちが泣いてました。
今はおっぱいも差し乳になりつつあり、でも夜中に添い乳すると寝たまま吸ってくれるようになった。
右乳あげて、さざ左乳、と反対側に移動すると、赤は目をつぶったまま
「乳どこ?」と首をぶんぶん振ってから、私が移動してきた方を向いてくれた。。。匂いで分かるのか?
かーちゃんちょっと幸せ感じたよ。
491名無しの心子知らず:04/11/06 04:07:44 ID:TMod/xbr
>439
うちの息子も卵アレルギーです。5ヶ月くらいまでは私が食べた物で湿疹出たりしてました。最近は加工品やつなぎ程度では出なくなったけど、卵そのものを食べるとアウトです。
でも母乳は免疫力を高めるIgAを増やすとか聞いたので、私は続けてます。
492名無しの心子知らず:04/11/06 09:03:37 ID:G3i+Swmx
>>489さん、レスありがとうございます。>>488です。
「いきんで不機嫌」な状態だったのは、まだ綿棒浣腸を定期的にして
いなかった、3ヶ月頃までです。
赤が唸る事は、よくある事のようでしたので、放置しておくと、バウンサーで
プリプリとする事もありました。新生児期から便秘がひどく、1週間以上出ず
病院で浣腸してもらいながら、綿棒浣腸の仕方を教えてもらっていました。
当時は、出ないと唸って、最後には悲鳴を上げながら起きてしまい、
浣腸すると唸りが消えて深く眠れるようでした。
浣腸した便の量がすごかったので病院では驚かれ、「母乳摂取量が多い
ようだから、貯めると苦しいだろう。お腹が硬くなってたら、毎日でも
綿棒浣腸してやれ。腸を柔らかく保ってやっていれば、腹筋が発達した時に
スムーズに排便するようになる。便秘体質にしないように。」と言われていました。
満腹中枢が完成したのか、最近やっと飲み残すようになってきたので、
飲む量が減ったかもしれません。浣腸しないで数日様子を見てみますね。
便秘でなく、まとめ出しだったらいいな。
493名無しの心子知らず:04/11/06 09:05:15 ID:5yw4dXPA
生後1ヶ月の娘。未熟児で生まれたので、やっと2700グラムになったのですが
私の乳を吸えないので、毎回搾乳したのをほ乳瓶でやっています。
保護器を付けてみたのですが、吸うことができません。
保健婦さんは「3千超したら大丈夫よ」というのですが・・・
さらに、お腹にガスがたまって、488さんの赤みたいにうんうんいきんで
不機嫌になり、夜中に寝てくれません
綿棒浣腸もして、うんちも出しているのに・・・・
しかも鼻がつまってしまい、ほ乳瓶で乳を飲む時もフガフガしてるんで
毎日心配。
とりあえず、今から綿棒浣腸一発やっときます。
そして直母めざして母乳相談室買うぞー。
494名無しの心子知らず:04/11/06 09:58:01 ID:G3i+Swmx
>>493
生後1ヶ月という事で、まだまだ心配事の多い時期ですね。搾乳、お疲れ様。
その当時は、鼻毛も生えていないし、鼻の穴がちいさくて私の子も鼻づまりを
起こしていました。入浴後、鼻クソがふやけているうちに、鼻吸い器で吸い出すと
良かったです。残りは綿棒でクルリと取って。
488ですが、生後1ヶ月では、原因がガスや便秘だけとは思えませんでした。
不安や、うまく寝られなくて泣いている時もあるようでした。まだ昼夜の区別が
ないので、夜中に起き続け泣き続けの時が多かったです。
私は扁平乳頭なので、最初うまく吸えていませんでしたが、咥えさせて
いました。咥えて、飲むほどでなくてもチュクチュクしているのが良いかもと
思って。
なんだか乳児スレに書いた方が良い内容になってしまってごめんなさい。
495493:04/11/06 11:38:30 ID:5yw4dXPA
>494
ありがとうございます。ちょっと楽になりました
私は左がくわえると陥没してしまう乳首なので、娘は
  こんな乳首いやじゃー
と泣くんです。母乳外来の保健師さんによると、右で上手く飲めるように
なってから、左を吸わせてみようということなので、また、私の搾乳のつ
かれもあり、マターリ行くことにしています。
搾乳は飲む量(80−100)を目安に絞るので結構重労働。ミルクを
足すことも考えましたが、絞らないとがちがちに張るので、結局絞らな
ければならず・・・・
早く吸ってくれ〜と夜中にぶつぶついいながら赤と格闘しています。
496名無しの心子知らず:04/11/06 12:11:50 ID:lk0fDnf/
2ヶ月半の息子なんだけど
夜中に添い乳してて、息子の顔良く見たら
下になってる方の鼻から
鼻から豆乳ならぬ、鼻から母乳が出ていました
↑古くてスマソ
鼻から出てたらやばいよね、やっぱり
まくらとか使うべきかな
497名無しの心子知らず:04/11/06 12:52:13 ID:IKJf+yBt
>493タソ
うちも似たような状況でした。
低体重で保育器、ほ乳瓶慣れして乳頭混乱。加えて陥没乳頭。
直接吸い付いてくれるまで1ヶ月以上かかった。
その間溜まり乳張り乳で一日8回は搾ってたよ。乳腺炎にもなったし。
でも、OKに行って吸い付くようになってからは、すんなり完母。
「母乳相談室」は本当に効くと思う。
あきらめずにガンガレー!!

498名無しの心子知らず:04/11/06 14:20:42 ID:RWOpzkIA
叩かれるの覚悟で・・・
1ヶ月児を完母で育てています
が、乳腺が細く詰まりやすいのでシコリストです
また、子供の飲みが悪く(吸引力が少し弱い)飲み残しのしこりもあったりします
さらに、私の乳は生産量がものすごく多いわりに搾乳しにくいです(助産婦さんにも言われた)
1ヶ月で弱音を吐くのは何ですが、私の体が参ってきました。
この状況がまだまだ続くかと思うとぞっとします
混合→完母へ切り替える人はよくいますが、完母→混合へは無理なのでしょうか
なんなら完母→完ミルクでも、とすら思っています
499478:04/11/06 14:50:24 ID:hzEK5rHn
>>481
レスありがとです。
やっぱり飲んだほうがいいですよね〜
しかし、飲んだとたん治るとはすごいですね。
私もネイチャーメイドのカルシウムも飲むようにしようっと。
500名無しの心子知らず:04/11/06 16:02:28 ID:n7CQd6if
>>496
鼻から母乳〜♪懐かしいなぁ。
うちも昔はそうだった…けど、気付いたら出なくなってました。
余り気に無くても良いのでは?

>>498
んー、まだ1ヶ月ですよね。
吸引力がつくのはこれからだし、今の状況がずっと続くって事は無いと思います。
体が大きくなれば、確実に飲むのは上手くなって飲める量も増えるし。

ただ、今そんなに疲れてしまうのなら、夕方あたりにミルク足して体を休めるのは
悪く無いと思いますよ。
今ならまだ、哺乳瓶もそんなに嫌がらない月齢だと思いますし、とりあえず混合から
始めて、自分が元気になるのが先じゃないかな。
マターリね!
501名無しの心子知らず:04/11/06 17:01:07 ID:pwceRMji
>>498
他の人から「やめてもいいよ」って言ってほしいのかな?
1ヶ月だったら、混合だろうとミルクオンリーだろうと
可能になると思います。

まだ1ヶ月。
これから赤ちゃんの飲む力がついてくればトラブル減って普通に過ごせるかもしれないし。
飲ませ方、赤ちゃんの吸い付かせ方を見直すと、それで上手く行くこともあるし。
らくにいこうよ。
502名無しの心子知らず:04/11/06 17:23:25 ID:RWOpzkIA
ありがとうございます。
なんだか一人で考えていたら煮詰まってしまって・・・
ミルクを足すとしたら、当然、1回抜けた分の母乳が乳に溜まりますよね?
それはどうしたらいいんでしょう?

今、長くても3時間を30分でも超えると痛くてたまらない状態なのに、
1回抜くなんてできるのか?
その分搾乳すればなんとかなるのか?
でもそんなにたくさん、私に搾れるのか?今まで自分で5分も搾れたことないのに?
しかも常に詰まってるから、搾ったところでかなり強くやらないと量は出ないのでは?

ああああっもおおおおおお  ウワアアアアアンヽ(`Д´)ノ となってました
食事に気をつけても気をつけても、詰まりは治らないんですよねorz
(正確には、治ったと思ったら別のところが詰まる、でエンドレス)
左右痛みがまったくなくすんなり授乳、なんて3日に1回あればいいほうです
赤は身もだえしながら飲むし、私はヒィヒィ叫びながら耐える
親子ともにコレはよくない状況じゃないかな、と。

でもまだ1ヶ月ですものね・・・これから好転することもありますよね・・・
503名無しの心子知らず:04/11/06 17:31:53 ID:+xdseOSO

子供がこんな暴力男に育たないように育児頑張ってください・
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1099446669/l50

このスレではちゃんと教育がうけられなかった
暴力男が暴れていますので
良識のある方は時々ここへ行っておばかな女子供を殴るのを
普通だと思っているばか男を教育しなおしてやってください。

そしてこのスレが消える事をねがっていますが
なかなか粘着男で終らないので
ツギスレがもしたちそうな時はタイトルとテンプレをすこしづつ変えていって
いいスレになるように改良よろしくお願いいたします。
504名無しの心子知らず:04/11/06 18:19:29 ID:1+BJE0Is
>>502
搾乳機で搾ってみては?
私は差し乳ですけど、たまに張ってしまったときは電動式のやつでブイーンと絞ってます。
ちょっと高かったけど楽チン。詰まりも取れないかな?
505名無しの心子知らず:04/11/06 20:20:48 ID:yYvXFZwq
>>484
483です。遅くなりましたがレスありがとうございました。
やっぱり飲む量が増えたからなんですね。安心しました。
いくら2人目とはいえ個性があるのでわからないことだらけです。
これからもバンバン飲ませていきます。
506名無しの心子知らず:04/11/06 20:47:43 ID:uZwp7ZVx
>>502
私もそんな感じだったよ。何時間絞っても20も出ない。
手首は腱鞘炎みたいになるし、首も痛いし。
絞るのホンときついよね。こんなに頑張って絞ってるのに
全然出てこないんだもん。
OKには通ってないのかな?マッサージでやわらかくしてもらった方がいいと思う。
乳腺炎にはなってないのかな?

詰まりにはゴボウの種がいいらしいです。
ぐぐったら買えるとこ見つかるよ。
507名無しの心子知らず:04/11/06 20:57:32 ID:tRLpi2f/
>502さん
もしかしてきっかり3時間おきとかに授乳されてます?
授乳間隔も頻回にすると、しんどいかと思いきやそっちのが楽だったりしますよ。
どうせミルクあげるにしろ搾乳しなきゃだったら吸ってもらった方が良いかと思います。後々のためにも。
あと、今の時期だと体が冷えてたりとかかな?
肩こりとかもあるっぽいですよね。
私はタンポポティのんでますが、母乳分泌抑制ハーブティなんてものもあるみたいなのでお試しあれ。
母乳育児は悩みが尽きないですよね。
508名無しの心子知らず:04/11/06 22:15:38 ID:aXQ5mhrL
>>502さん
私はぱんぱんに張るのに、赤ちゃんが小さい上に
おちょぼ口で全然吸えず、体重も増えず
かーちゃんのおっぱいは張りまくりで乳腺炎を繰り返していました。

元の胸が大きくて、脂肪で圧迫されてるのもあって
乳管が細いねと言われました。
現在2ヶ月ちょっとになるのですが週一回以上のOKと
油断ちでなんとか軌道に乗り始めています。
3時間なんか空けたら怖いことになるので

お昼は赤ちゃんが吸いたいだけ胸丸出しで吸ってもらっていたんですが
夜はぼちぼち寝てくれて、油断すると4時間も5時間もあくようになりました。
私の胸が平気なときはそのまま寝れるくらいになってきています。
まもなく二ヶ月半で、ようやく体重が4kgになってきたなと思ったら
とたんに私のおっぱいは楽になっています。
相変わらず白斑はできるわ、血豆は出来るわとトラブルはありますが
熱を出すほどの乳腺炎はおこさなくなっています

ハーブティは使っていないのですが
毎日ゴボウの種の煎じた物は飲んでいます
すさまじく苦いですが慣れました
509名無しの心子知らず:04/11/06 23:29:04 ID:wuRyKd9X
三日前から、片方の乳がしくしくと痛くなり
表面もまだらに赤くなって、授乳の度に痛くてたまらず。
今日、近所の助産院でマッサージしてもらったけど
「詰まりが取り切れてないみたいだから、良く吸わせてね」と。
まだなんだか痛いんですけど、吸わせていれば改善されるんでしょうか?
「詰まり」って、すぱっと取れるものなの?
510名無しの心子知らず:04/11/07 00:09:23 ID:snGvvc9+
>>498
混合の人間から言わせてもらえば、ミルクと母乳では母乳のが楽っす。主観だけど。
哺乳びんの消毒に、夜中の眠い目こすりながらの調乳。そしてミルク代。(E赤高い!)
ミルクだからまとめて寝てくれるってわけでもない。
母乳+足りない分ミルクはしんどかった。(枯れると知ってやめた。)
現在は母乳+それでもぐずる時だけミルク。(目指せマターリ完母なので)
これは精神的にも楽ですよ。
おすすめですが、母乳量足りてるとシコるかも。

私は現在の夜中乳ペロンと出して飲ませてコテンのが楽。
キッチンで調乳、その間赤爆泣きのがしんどかったから。
511名無しの心子知らず:04/11/07 09:36:40 ID:3GV0iN00
>498タン
元混合→現完母のあてくしは、
510タンにツルッ禿げ同意でございます。
数時間置きの夜中のミルク作りは気が狂いそうでした。
私は疲れてくる夕方に一回ミルクにしてました。
そして私はウチの娘が1ヶ月たった頃弱音吐きまくりでした。
のんびりやって行けば大丈夫だと思うよ〜。
512名無しの心子知らず:04/11/07 11:38:13 ID:QDdygoHe
>>509
詰まりには、乳管開通マッサージだよ。

今日で丁度6ヶ月だ。
食生活は適当に甘いのも辛いのも食ってたけど
ここまで順調に完母でやってこれた。
トラブル抱えてるみなさん、またーりがんばってねー。
513名無しの心子知らず:04/11/07 12:00:11 ID:gI6VXy7Z
過去ログまとめサイト代理人です。
まとめサイト管理人の方から引き継いだHTMLを
そのままうPしました。

http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/bonyuikuji/

ご活用ください。ちと広告がうっとおしいので
そのうち直します・・・
新スレができれば過去ログも収容予定。
今までの管理人の方お疲れ様でした(・∀・)
514名無しの心子知らず:04/11/07 12:44:28 ID:9AzH/5hs
>>513さん
おつかれさまです。ありがとうございますー
前の管理人さんもお疲れ様でした
515名無しの心子知らず:04/11/08 00:45:29 ID:BR/h6ejD
>>491さん、レスありがとうございました。亀でスマソ
私もぐぐってみたりして、極力母乳で行きたいとは思っていたので
似たような話が聞けてよかったです。
516名無しの心子知らず:04/11/08 15:18:12 ID:H+1cFfPp
ガイシュツだったらスマソ。
離乳食がかなり進んだ赤サン持ちの方に質問。
一日にどの位授乳してますか?
当方8ヶ月@2回食で一日/8〜10回。
大杉でつか?
私はツマリスト&たまり乳。
どうやって授乳回数減らしたら良いのだろう…
昨日から授乳回数少し減らしてるんだけど、胸がパンパンになってきた orz
517名無しの心子知らず:04/11/08 16:34:03 ID:1TCYRGZE
>>516
赤9ヶ月@2回食、授乳回数6〜8回/日です。
離乳食を始めた6ヶ月から授乳回数は減っていないけど、
用意した離乳食もそれなりに食べてくれるから、気にしていません。
518名無しの心子知らず:04/11/08 18:03:28 ID:PZuZkjG4
>>516
赤9ヶ月2回食、授乳回数6〜7回です。
8ヶ月の時は8回くらいだったけど、ここにきて
少し減ってきました。離乳食後って赤もあんまりおっぱいおっぱい
って機嫌が悪くなるのが遅いので気が付いたら授乳間隔が
あいていたってかんじです。
519名無しの心子知らず:04/11/08 19:59:52 ID:2Y+TNs8x
携帯からなので読みにくかったらごめんなさい。
@5か月の母乳っ子赤がいます。
夕方からわたしがおなかを壊してしまい、薬は絶対ダメだと思い我慢していたのですが、
時間をおけば平気だと旦那に薬飲め飲め攻撃を受けています。
ビオフェルミンかと思ったのですが、出てきたのはセイロガン…
漢方だから大丈夫! と言われましたがこれってやっぱりやめたほうがいいのでしょうか?
赤は一応ミルクもマズーな顔をしますが飲みます。
でも、もし飲んだらどれくらい時間をあけたらいいかわからないので
これがきっかけで母乳を与えられなくなりそうで恐いです。
現在調べることができないので(セイロガン、ラベルがぼろぼろで注意書きも読めません)
どなたか教えていただけると嬉しいです…_| ̄|○
520名無しの心子知らず:04/11/08 20:50:20 ID:wMIBGrKQ
>>509
吸わせれば徐々に治ります。様子見て酷くなるようなら、再度診て貰ったら?

>>519
特殊な薬(抗がん剤等)で無い限り大丈夫です。
古いセイロガンより小児科内科に受診して授乳中可又は六ヶ月の子供でも飲める薬処方して貰ったら?
早く治ると良いですね。
なお、これからの時期、子供の下痢が増えます。
子供は軽症でも大人はかなりキツイので、気を付けてねー
521名無しの心子知らず:04/11/08 21:24:09 ID:sRTFiPxe
おっぱいママで、
お子さんに乳首をかまれたことはナイ!
という方はいるのかしら?

それとも、みんな通らなければいけない道?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
522名無しの心子知らず:04/11/08 21:30:55 ID:CUIycfSF
>>521
うちはまだ噛まれたことナイよー。
うちの赤タンは3ヶ月ちょいなんだけど。
もうちょっとしたら噛まれちゃうの??

痛そーー。
523名無しの心子知らず:04/11/08 21:35:49 ID:FFUOegbC
歯のない歯茎で噛まれますよー!
でも、噛んでぐいーっとひっぱりながら、にっこぉーっと
されるとめちゃカワエエので許す。
524名無しの心子知らず:04/11/08 21:52:24 ID:03z6Mugc
>>521
1,2ヶ月のころ、出が悪くてしょっちゅう噛まれてたので、
しょっちゅう涙がチョチョギレてたなー。
歯が生えてからも噛まれたことがあるけど、私は血がでるほど
やられたことはなかったよ。
噛まれたら、口に指を入れて乳から話すとか、子の鼻をつまむとか、
赤子の鼻をオパイに押し当てると、口を離すので
何回かそれをやると子供も学習して噛まなくなるよ。
そんなに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しなくてもダイヂョブ。

525名無しの心子知らず:04/11/08 21:53:20 ID:CUIycfSF
それ、かわいーww

歯のない歯茎、オモロイ。
今だけだもんねー。
歯が生えたら生えたでかわいいんだろうけど。
526名無しの心子知らず:04/11/08 21:58:11 ID:sRTFiPxe
おお、皆さんレスありがとうございます。

まだ噛まれたことはないのだけれど
そろそろ娘の歯がはえるかなー?というのと
他のスレで、かまれちゃったというお母さんがいらしたので
急にこわくなってしまったのでした。

>>524 噛まれたときの対処法、イメトレしておきます。
527名無しの心子知らず:04/11/08 22:55:25 ID:H+1cFfPp
516です。レスありがとう。
>>517タソ 離乳食それなりに食べてくれるんですね。
裏山です。
授乳回数が多いせいなのか、食が細いのか
うちは少ししか食べてくれないんですよ。
>>518タソ 私もだんだん回数落ち着くのかしら。
寝付けの授乳で
ようやくパンパンの胸が落ち着いた…

もう一つ質問いいでつか?
夜中の授乳ってどうしてます?
私はOKで、夜中の授乳は大切よ、と言われてから
未だ約3時間おきで頑張ってます。
起こさなければ、多分起きないと思うんだけど
夜中止めちゃって良いのかな〜?
528名無しの心子知らず:04/11/08 23:37:20 ID:KfMF0pFI
@4ケ月赤さん、現在完母目指して頻回授乳中です。
友人(小梨&完ミルクの2人)が遊びにきたいと言っているのですが、
今は多いときは1時間中10分×1往復を毎時間しているような状態です。
遊びにきてくれる分には全然問題ないのですが、こういう場合って
別室で授乳というと来てくれてるのに殆ど同席してる時間がとれないし
授乳服で同席のまま授乳というと同性といえど少し恥ずかしい・・・。
みなさんはお友達が遊びにきたときってどうしているんでしょうか?
529名無しの心子知らず:04/11/08 23:50:26 ID:tGLk+C2u
>528
女性の友人ならそのままあげちゃってる。
男性がいる場合は(義両親でも)別室にいきますけど。
頻回授乳つうか、ほとんど授乳している状態なんですよね〜。

うちの赤。
完母にしたところ、オシッコがぜんぜんでんかった・・・。
まじで足りてないのかも。
機嫌がいいので足りてると思ってたよ。。。はぁ。
530名無しの心子知らず:04/11/08 23:54:58 ID:5r6rpSLZ
>>528
ごめんねぇ〜あげてもいい?と言ってあげちゃいました。
子梨4人でしたが「見たい〜」とも言ってたし
温泉いく仲なんでまあいいかなと・・・
531528:04/11/09 00:04:55 ID:30ABq6Gc
>>529>>530
そのままでOKですよね。
完ミルクの友人がなんでミルクなのか知らなくて、
もし母乳にしたかったけど出なかったから・・・とかだったら
傷つくかな、とか余計なことも考えてしまったりもして。
一言、いい?と聞いてあげちゃうことにします。
532名無しの心子知らず:04/11/09 00:07:02 ID:slhmdfK6
>>531
お友達も分かってくれると思われ
私なんか乳やりながら「いらっさーい」って出迎えた@1ヶ月
533名無しの心子知らず:04/11/09 09:39:10 ID:hbU9lm7M
>>528
私は授乳服+ちょっと横向いて授乳って感じにしました。
(「ちょっとごめんね〜」なんて言いながら)

せっかく来てくれたのに、しゃべれないと寂しいよねー。
女性同士なら、この位でいいんじゃない?
534名無しの心子知らず:04/11/09 09:39:37 ID:5AG1Ig3F
完母1ヵ月半の女児持ちです。
1ヵ月検診で、吐乳のことを相談したところ、飲ませすぎと指導されました。
(体重は一ヵ月半現在6キロ超です)
母乳の場合、飲みを抑制するためにはどうしたら良いのでしょうか?
時間を空けると言っても、今は大体3時間おきで(下手すると4時間おき)
これ以上あけるのはちょっと怖いような気がします。
飲ませる時間を短くしてみようかと思うのですが、乳首を離すタイミングが
よくわかりません。今のところ、片方5−10分の一往復です。
535名無しの心子知らず:04/11/09 09:55:29 ID:FtxiHu8Q
>>534
飲ませすぎなんてあるの?
それ位の時期は乳吐くの当たり前のことだから、
間隔も飲ませる時間も気にしなくていいと思うよ。
536名無しの心子知らず:04/11/09 10:00:18 ID:soKctuBd
>>534
私も1か月くらいの時、同じ事で悩んでましたが
助産婦さんに「吐いたら片付ければいいじゃん」って言われて
気が楽になりました。
そのうち満腹感を覚えて自分で調整するようになると思われ
537名無しの心子知らず:04/11/09 10:02:12 ID:A93F0uuN
>534 ああ。半年前の私のようだ。
あげればピューあげればピューで、不安で不安で病院まで逝ったよ。
レントゲンまで撮って「モーマンタイ」ですた。

・おしっこでてる。 ・赤さんがグターリしてない、肌のつやがある。 ・体重が増えてる。

↑これにあてはまったら、「肥厚性幽門狭窄症」はあまり関係ないラスィです。
結構派手にはくんだよね。ほんとう、噴水のように。恐いよね。
シーツぬれると洗濯物が大変だったから、厚手のバスタオル当てて授乳してたなぁ。吐かれても
それだけ洗濯したらいいように。

本当に心配だったら一度診察受けて安心するのも手だとオモ。
これ、よく質問あるから、テンプレにいれてもいいかもね。

538新ママ:04/11/09 11:54:47 ID:Rcj7dh++
たばこはどんな影響があるんでしょうか?生後五日なんですが呼吸が早くて退院が伸びてしまいました。私が病室から抜け出してこっそりたばこを吸ってたのが原因でしょうか?
539名無しの心子知らず:04/11/09 12:05:12 ID:A93F0uuN
つりですか?

マジレスすると、子供を乳幼児突然死症候群で頃し(ry なら吸えば?母乳育児スレできくってことは
母乳吸わせてるからだよね?

サイトでぐぐったりすると「タバコはモーマンタイ」とかかいてるけどそんなことないと思う。
吸いたいならミルクにしれ。そして赤の前で絶対吸うな。

540名無しの心子知らず:04/11/09 14:58:03 ID:Qb+pE4eF
>>538
原因の重大なひとつだと思った方がいいね。
早く禁煙するか、無理なら完全ミルクにしなよ。
吸ってりゃ突然死の可能性は高いままだよ。
541名無しの心子知らず:04/11/09 17:25:08 ID:E9U3GG4L
一ヶ月、混合で完母目指してます。
母乳には米食え!と聞きましたが、私はパンが大好きです。
パンは母乳に良くないのでしょうか。
アレルギーとかになるのかしら・・・
一日に8枚きりを2枚くらいなら問題ない?
一応毎日ゴボウ食べてます。
542名無しの心子知らず:04/11/09 17:48:40 ID:NMsooNxx
>541
あれ?ごぼうは良くないのでは?
あくが強い食べ物はだめですよね?
私の知識が間違っているかな・・・
パン2枚なんて全然問題ないと思いますが・・・
芋類が良いと思います
あとはハーブティーとか・・
543541:04/11/09 18:00:17 ID:E9U3GG4L
>>542
がーん、勘違いしてました・・・
繊維がいいのかと、ゴボウ食べまくってました。
芋にします。
ありがとうございました。
544名無しの心子知らず:04/11/09 18:05:48 ID:GoBM6ODs
>>541
パンはダメというサイトも見かけましたが、私もパンが大好きなので食べています。
無問題だと思いますよ。
たぶん菓子パンの等分過多とかが問題なんじゃないかな・・・
でも完母を目指しているのなら、なるべくご飯を食べるようにしたらどうですか?
ご飯は良質な母乳を作ると言われていますよ。

ごぼう等のアクの強い食品をたくさんとると、赤さんの肌が荒れる等の影響が
出ることがあるそうなので、気をつけてくださいね。
545541:04/11/09 18:11:14 ID:E9U3GG4L
>>544
一応メインはご飯にしています。パンは、2日に一回くらいにしてます。
湿疹がどっさり出来てしまったので、しばらくゴボウはひかえよう・・・
ありがとうございました
546名無しの心子知らず:04/11/09 18:18:10 ID:Qwzxp7tz
ごぼうって食べないほうがいいの?
鍋に入れようと思って買ってきちゃったよ・・・

547名無しの心子知らず:04/11/09 19:02:05 ID:CHm3iTkx
いや、食べ過ぎはよくないけど、根菜はお乳にグーだそうで。
前の方でおっぱいの詰まりがとれるって人もいたような…。(別スレ?)
アクぬきはきちんとした方が良いかも。
パンはバターとか原料に入ってるですよ。
油脂や乳製品はつまりの元って事らしいです。
私の産んだとこは牛乳飲めって指導してましたが…。
548名無しの心子知らず:04/11/09 19:20:37 ID:Wjjepknm
何食べてもおっけーな母娘ですが、私もパン好きです。
しかし、母乳開始したらだんだんごはんウマー!になってきました。
納豆ご飯のうまいことうまいことうまいことうまいこと!
体が求めるのかもしれませんね。

とゆーわけでごはんも今までよりおいしく食べられるかもです。
549名無しの心子知らず:04/11/09 21:09:01 ID:3+u5wmJu
私は最近、このスレッドで下のサイトを知ってとても参考になりました。
ありがとうございます。
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/oppaiikuji.html
(ホームじゃないけど)

他に皆さん、母乳育児についてお勧めサイト
ここは抑えておいた方がいいってのあったら教えあいませんか?
550名無しの心子知らず:04/11/09 21:12:37 ID:DzHishIv
「魔法のおっぱい」ってところよく見てた。
551名無しの心子知らず:04/11/09 21:48:22 ID:zaBU7tdV
魔法のおっぱい、私も見てた。乳質の話は、ふーん、ですたが。(OK的?)

お産とおっぱいenjoy going!
 ttp://box.sh/sawa/
がマイベスト。携帯からも見れるのが、ぐ。
552名無しの心子知らず:04/11/09 21:49:33 ID:zaBU7tdV
書き忘れ、お産&おっぱいの携帯サイト。
http://k.excite.co.jp/hp/u/sawa-iiosan
553名無しの心子知らず:04/11/09 21:56:50 ID:MKoxpJjX
ゴボウの種子を食べるといい、ってガイシュツじゃなかったっけ??
554名無しの心子知らず:04/11/09 21:58:30 ID:iW5ukChg
新米ママのおっぱい入門も分かりやすくてオススメ
魔法のおっぱいとふみまるは
新米ママのおっぱい入門のHPを参考にしてる
ttp://sakichi.com/
555名無しの心子知らず:04/11/10 08:46:49 ID:2oQyGwFJ
534です。レス多謝です!
気にしなくていいといっていただけて、希ガス腰楽になりました。
本当に、噴水のようにばびゅーっと吐くし、鼻からも母乳出てきて
苦しそうなので、何とかしてあげたいと、ここ数週間はそのことで
かなり悩んで試行錯誤しておりました。
本当にありがとうございます。結構これで悩んでいる人が多いようなら
テンプレに入っていても嬉しいかもです・・・
556名無しの心子知らず:04/11/10 16:36:07 ID:TMNKJ3xv
>538
赤の前で吸わなくっても、息や服がたばこ臭いよ・・・。
そんな母に抱かれる赤が可愛そうだ。
たばこ飲みって自分がどんなに臭いかわからないんだよね。
557名無しの心子知らず:04/11/10 18:41:22 ID:wrfVj9TG
パン
菓子パンはあきらめるにしても、ノーマルなパンにジャム少量とかなら?
私は第一子のときはパン自体あきらめてたけど、
第二子妊娠中の今、出産後にむけての「なるべくシンプルな手作りパン」を模索中。
しかし粉と塩と水とイーストのみでバゲットに挑戦するも、結果は岩石パソ・・
(ちなみにレンジで発酵させるという村上祥子さん流ラクラクパン)
油っ気なしの洋菓子も模索中だがなかなか・・・・道は遠い。
牛乳は水で代用できるし砂糖は減らせばいいのだが、卵と油脂を控えると出来に差が。
どなたか都合のいいレシピ知らんかのう。
558名無しの心子知らず:04/11/10 19:40:51 ID:KnTdcBoC
>>557
レシピまではいかないけれど
普通の食パンを作るときに
カスピ海ヨーグルトをいれるとよかったよ。
カスピ以外では試したことないんだけど。
559名無しの心子知らず:04/11/10 21:24:02 ID:c7FaZbWR
世の中にはパン食べても詰まってしまう人がいるんだ。
私の周りではあまり気にしてない、あるいは全然ヘイキ!な勇者(?)
ばかりなので、ここ読むと「へえーへえー」です。
こないだは皆でソバやの座敷で子連れで
てんぷらうどーん、かつどーん、てんざるソバーでした。
........。ごめん。
シコリストの方、大変ですが、がんがって。
560名無しの心子知らず:04/11/10 21:36:46 ID:5bBaermG
>>559
謝るくらいなら書くな。いやらしい人だね。
561名無しの心子知らず:04/11/10 21:54:40 ID:39plKQRF
>>560
私はむしろ>>559とその仲間が子連れでうどんやそばを食べに行っているのが
気になった。
それぞれ子連れで熱い汁物を食す人間がいるとは…。
(ざるの人もいたみたいですけど)

私もつまりにくい方だと油断していたら、乳腺炎になった。
夜中に急激に熱が出て、本当に辛かったなぁ。
疲れていたのとパンの食べすぎ(食パン1斤昼ごはん アフォ)が原因みたいだけど。
赤は9ヶ月で離乳食がすすんで授乳量が減ったのも影響しているかも。
とにかく猛省中。
562名無しの心子知らず:04/11/10 22:30:39 ID:iu4fNWJn
8ヶ月女児の母です。皆さん母乳はいつまで続ける予定ですか?
自分的には1歳2〜3ヶ月までかなぁ・・・と漠然と考えてるのですが。
通ってるオケでは1歳6ヶ月までは続けること、断乳は気候の良い
春か秋に、と言われてます。うちの子2月生まれで、1歳6ヶ月時は盛夏。
秋まで続けたら1歳8ヶ月くらいか・・・。長いな〜。早めに止めたいって言ったら怒られるのかしら?
オケ通ってる方々どうでしょう?
563名無しの心子知らず:04/11/10 22:52:38 ID:CvWwJcvr
>>557
私が自作しているパンのレシピです。参考になるかな・・・?
強力粉  250g
バター  10g
砂糖   大さじ1
塩    小さじ1
豆乳   170ml ←水・低脂肪乳でもok
ドライイースト 小さじ1

砂糖はイーストの活性を促すらしい(嘘だったらスマソ)ので、入れてます。
バター無しは作ったこと無いけど、私はこれで無問題ですた。
564名無しの心子知らず:04/11/10 23:32:03 ID:w6sCIWOX
ウチの桶の助産師さんは仕事開始とか母の都合に合わせてくれるみたい。
でもまあ目安はお母さんの言ってることがわかるようになったら、みたいな事を言ってたよ。

ちなみにわが子は1歳。来年の春ぐらい(1歳半)に断乳を考えてるけど
卒乳でもいいなあと思う。


ところで今朝本当に久しぶりに白斑ができてた。
そうかパンかあ。油断してた。気合を入れなおさねば。
565しぼみ:04/11/11 01:48:01 ID:/yJ05OoQ
いいなー出る人は・・・
566名無しの心子知らず:04/11/11 11:36:13 ID:Ko9oQUUO
質問です。
なぜか左のおっぱいが今朝から痛いんです。
張ってるわけでもシコリがあるわけでも、熱があるわけでもないのですが、
押すと痛いんです。
右パイを飲ませているときに、左が差してきたときも傷みます。
乳腺炎?とも思ったのですが、症状があまりそれっぽくないので
よくわかりません。
乳腺に沿って痛いような・・・?痛い箇所は左下の奥です。
なぜか右パイに比べて左パイがデカいんですが、これはもともと
そうだったのが、ますます差が出ました。関係ないかな?
オッパイ自体はふにゃふにゃで、詰まっている様子もありません。
こーゆーことってありますか?
様子見てればいいのかな。。。
567名無しの心子知らず:04/11/11 12:02:26 ID:xrESHpHY
>562
私も2月生まれの娘がいて、母乳はいつまで?と最近思いだしました。
桶には行ってないし、今までほとんどトラブルなく来たので
娘が欲しがる間は続けようかな…と思ってるんだけど、
断乳は春か秋がいいのかぁ。秋頃まで頑張るつもりでやっていこうかな。
568名無しの心子知らず:04/11/11 13:21:10 ID:aQgTMGIH
>>562
いやいやおっぱいあげるくらいなら、止めてもいいんじゃない?とは思うけど
離乳の完了自体、1歳半だし、その頃(1歳2〜3ヶ月)って逆に取りにくいかも。
(激泣きとかされたり)
やってみて余りにも大変だったら、中断する事を前提にトライする位の気持ちが
いいかもしれないです。

>>566
トラブルの前兆とかかも…
私の場合は、その段階で食事を見直したり、痛い方の抱き方を変えたり
ちょっと意識して多めに飲ませる様にしてます。
左右差は結構みんなあるんじゃないかな。
私は右の方が大きいです。
OKの先生いわく、乳腺の数が多くて発達してるんだそうで、確かにこっちの方が
よく出ます。(そしてトラブルも多い orz)
569名無しの心子知らず:04/11/11 13:39:24 ID:3adHkJqK
母乳育児を始めて8ヶ月。
昨日から右乳が痛み出した。
最近、「赤がマジメに飲んでくれないからなぁ〜」
と、思っていたら白い栓を発見!!
必死でマッサージしたら取れました。「スポーン!!」と。
そしたらおっぱいが湧く湧く。おもしろいくらいにピューっと。
で、右乳は楽になった。
原因は…きっと昨日食べた「練乳クリーム入りのパン」。
はぁ〜、反省、反省。
570名無しの心子知らず:04/11/11 14:03:51 ID:KpU9Z7Sl
喉イタ〜イ!母ちゃん風邪ひいた。授乳中でもかっこんとうよかったデスカ?オシエテチャン、ゴメンナサイ。
571名無しの心子知らず:04/11/11 14:09:40 ID:m4JGkv+E
オパーイが痛くて辛い人もいるのは分かってるんだけど・・・
食べたものが母乳に即影響する人がうらやましい。
私は完母で頑張ってはいるんだけど、ちょうど赤が必要とする分量程度しか出ない。
3、4時間の間をおかないと十分量が出ないので、赤が1時間や2時間程度で
グズりだした時には乳が全然出なくて困ってる。
それで餅や乳製品を意識して食べるようにしてるんだけど、全く効果なし。
オパーイトラブルが無いのはいいけど、こういうのも参っちゃうんだよね・・・
572名無しの心子知らず:04/11/11 14:47:02 ID:iDn4sJf/
>571
体が冷えていませんか?
私は風呂で温まって、がんつかお茶飲むといい感じで出てきます。
かつてはそんな時期もありましたが、ひたすら母乳にいいお茶飲んでました。
そのうち1時間だろうと30分だろうと吸われたら出る乳に変化しました。
しばらくの辛抱ですよ。
573名無しの心子知らず:04/11/11 14:54:08 ID:m4JGkv+E
>>572
571です。北海道で暖房設備は万全なので、体は冷えてないと思います。
ですが、お茶ですか!母乳にいいお茶ですね。ちょっとググって購入してみます。
効くといいなあ。
ありがとうございました!
574名無しの心子知らず:04/11/11 15:51:02 ID:1TDjY9mn
私も熱が出てます!
38度くらい。。
もしも、薬を飲んでない場合は
ままがこんな状態でも
母乳はあげていいのですか?
575名無しの心子知らず:04/11/11 16:07:05 ID:eM8J4Osr
チョィスレ違いですが。
妊娠8ヶ月くらいに乳ガン検診で引っかかっています。
今4ヶ月の子におっぱい育児をしていますが、乳ガン検診を受けても
正確な検査が出来るか迷っています。
(妊娠前の検査でも引っかかっている(再検査では異常なし)ので、
まめに検査を受けるよう言われています)
産院に確認したら授乳をやめてからの方が・・と言われましたが、
手遅れになったら、と不安です。
授乳中に検査受けた方いますか?
576名無しの心子知らず:04/11/11 16:14:13 ID:kaBmHI/O
>>574
上のアンカーずれちゃってるからココ >>11

うまくいけば今574の体の中で作られている今かかっている風邪の
免疫だか抗体だけが乳から移行するし、乳はやっといてー。
おだいじにー。
577名無しの心子知らず:04/11/11 16:18:40 ID:kaBmHI/O
>>574
風邪とは書いていないか・・・
乳腺炎ならココ >>5 っす
578253:04/11/11 16:27:12 ID:Sy9uV5vI
>>575
授乳中ではなく独身時代に乳腺科にお世話になった経験があります。
X線とか、細胞診だったら授乳中は無理かと思いますが
触診と超音波なら大丈夫なのではないでしょうか?
とりあえずは乳腺外来に相談してみるのが一番だと思います。
579566:04/11/11 16:28:29 ID:Ko9oQUUO
>>568
そうか・・。気をつけて様子見ます。
初めてのトラブルで、何がなんだかわかりません。
左右差っておっぱいやめた後も大きさ違うまんまになっちゃうんですよね。
ともかくありがとん。
580名無しの心子知らず:04/11/11 17:01:15 ID:TS0eH46B
>>569
練乳ってなんかすごそうだよね
白くてドロっとしてていかにも乳つまりそう。
イチゴの季節がくるのが恐いw
581557:04/11/11 17:23:42 ID:LU48RjAu
パンのヒトです。
レシピに触れていただいた方どうもありがとう!
手作りパン、がんがってみます。
582名無しの心子知らず:04/11/11 18:56:14 ID:ZiBozC8L
>>581 がんばれ。
これだ!っていうのができたらぜひ教えてね(・∀・)
583名無しの心子知らず:04/11/11 19:14:50 ID:qUQa386S
先週退院しまして完母で頑張ってるのですが、赤ちゃんがまだ直接すえないので
搾乳して飲ませています。搾乳した乳を見ると、脂が浮いてるのですが、
これは食事が悪いからなのでしょうか・・・。
脂が浮いてるので飲ませていいか不安です。
食事はなるべく煮物を食べるようにしてますがたまにパンやあんこの和菓子を食べたりしてます。
携帯からなのでガイシュツだったらすいません。
584名無しの心子知らず:04/11/11 19:43:31 ID:jnTEhAxb
おそらく食事のせいでしょうね。
まあ、脂が浮いていても飲ませて問題ないですが、
本当に心配なら食生活の改善をしたらいかかでしょうか?
よく聞いてると思いますが、和食中心の食事が母乳にはいいです。
甘いもの、脂っこいものは乳質を悪くするだけでなく、つまりの原因にもなるので。
まあ、何を食べてもトラブルが起きない人もいますねどね〜
自分が食べたものの影響で母乳が不味くなることもあるし。
585名無しの心子知らず:04/11/11 19:49:41 ID:zRZCLSar
>>583
え、脂が浮くのは普通のことだと思うよ。
586名無しの心子知らず:04/11/11 20:02:32 ID:dOD94ZKs
1ヶ月の娘(完母)ですが、便秘になって3日目になります。3日前に5日出ずに
綿棒で出しました。また綿棒を使うべきか、様子を見るべきか悩んでいます。
母乳の飲みは夜12時前後に飲んでから明け方4時5時頃まで寝て、昼間は
上の子がうるさくするせいか、ちょこちょこ飲みだったり3時間空いたりです。
587名無しの心子知らず:04/11/11 20:11:21 ID:420mQJgN
素朴な疑問なんだけど、欧米で母乳の人って普段何食べてるんだろう・・・
588名無しの心子知らず:04/11/11 20:22:38 ID:WhfoCZtK
>>583
冷えたら母乳の成分って普通に固まるよ。
あんまり気にせずマターリ頑張れ。
589名無しの心子知らず:04/11/11 20:46:08 ID:+XJBu2+u
ちょいと教えていただきたいのですが…
4ヵ月の娘がいます。
1ヵ月に1、2度ミルクをあげるかあげないかという
母乳育児をしていますが、
これは混合とみなされるでしょうか?

もうすぐ4ヵ月健診があり、通知と一緒に送られて来た問診表に
どう書くか迷っています。
590名無しの心子知らず:04/11/11 20:51:46 ID:HM1GnnIJ
>587
食べ物の分解能力っていうのは民族によって違うみたいですよ。
日本人は、日本人が昔から食べてたものが合う。
それこそ粗食です。
一方、欧米人には元来から食べていた油っこいものでも分解できる能力が備わってるってわけです。
591名無しの心子知らず:04/11/11 21:04:15 ID:0rP6N8Jg
韓国で赤ちゃんにキムチOKなのは、昔から食べたからなのかな。
又、草食人種で肉食人種で腸の長さ?が元々違うんだよね。
つーか、個人主義&合理主義の欧米では、何も気にしてなさそう。
592名無しの心子知らず:04/11/11 21:13:39 ID:ZiBozC8L
>>584さんの母乳には脂うかないの?
少しは浮いてるよね?
593487:04/11/11 21:33:43 ID:xDdxcqT6
今日術後検診行ってきました。
1日1回排便は続けなきゃだそうです。くすん。
誰か赤便スレ作ってくんないかしら。
私は2ch初心者なので作れません。他力本願。
スレ違いスマソ。
594名無しの心子知らず:04/11/11 21:45:39 ID:jnTEhAxb
>592
少しは浮きますよ〜

なんか浮いてるんですけどって言うから相当な量かと思いましたよ
595名無しの心子知らず:04/11/11 22:32:08 ID:oZ1T1WcR
油油って目の敵みたいいわれてますが、たしかに大杉はよくないとは思います。
油の多い食事をすればやや脂肪分は増えるけれど、母乳の組成にはほとんど変わりはないよ。
母乳の成分には、必ず脂肪分は含まれているんだけれど。
皆さんのいう通り、いっさい油のうかない乳を出すのは不可能ですよ。

味、についてのエビデンスはないから、突っ込まないでね。
596名無しの心子知らず:04/11/11 22:32:23 ID:dA0IZUs0
>590

もちろん民族差はあると思うけど、同じ日本人でも個人差もありそう。
それは承知の上で、(欧米人で)授乳中の母親がどんな食事をしているか私も知りたい。
何を食べ、子供にどう影響してるか・してないか興味がある。
やはり日本と同じように、子にアレルギーが出たら食事制限したりするのかしら?
597562:04/11/11 22:33:05 ID:EIdfQece
レスくださった方ありがとうございます。
確かに1歳2〜3ヶ月って断乳しにくい時期かもしれないですね。友達でもえらい苦労してる人いたし。
失敗覚悟でトライしてみようかな。まぁまだ先のことなのでもうちょっと考えてみます。
オケの先生にもお伺いをたててみよう・・・。
598名無しの心子知らず:04/11/11 22:47:27 ID:DrvptiWk
584ってなんかすごくえらそうだよね。
さぞかし食生活に気をつけて立派な母乳を出してるんだろうね。
583はちゃんと気をつけてるんだし、そんなにとがめるほどではないと思うけど。
599名無しの心子知らず:04/11/11 23:28:59 ID:ZiBozC8L
>>594
そうだよねぇ。
適度に目につく程度にういてるよねw

あぁ、それにしても
カラダについた脂肪がとけないよっ!
600名無しの心子知らず:04/11/11 23:42:50 ID:oZ1T1WcR
母乳の成分。100g中
 水分 87.5g
 乳糖  7 g
脂肪  3.8g
 その他いいものいろいろ
だそうでつ。
601名無しの心子知らず:04/11/11 23:45:44 ID:iDn4sJf/
>571さん、もう遅いかしら。
お茶については
>451 >462 >463あたりで話題になってるけど、母乳足りない感じで飲むなら
451のがいいのかなぁ。
他にもタンポポ茶(タンポポコーヒー)、フェンネルが母乳分泌促進します。
(質もよくなるようだ)
通販が面倒なら薬局や赤ホン行ったついでに
母乳で育てたい方に、とか言う名前だったかな?
ピジョンのティーバッグのが売ってます。味は私はいまいち…。
>451とかのほうがずっとうまかった。

ジャスコでやたら安いフェンネル売ってたけど、すごくまずくて続けられなかった…。
毎日飲むのにまずいのは辛い。
そんなわけで効果は分かりません。
602名無しの心子知らず:04/11/12 00:49:26 ID:q9zNEj5n
>596
シアーズ博士のベビーブックには
赤の湿疹が気になるようなら乳製品を控えてみましょうってなことを書いてあったよ。
欧米人でも乳製品だめな場合もあるんだな〜とビクーリ。

あと過去ログでアフリカ系の人は日本の煮物食べるとつまる、って話があったなあ。
603583:04/11/12 00:52:48 ID:86tBpX8V
母乳に浮いている脂についてレスを頂いた皆様ありがとうございます。

少しは脂は浮くんですね!
安心しました。冷蔵庫に入ってる搾乳を
もう少しで捨てるところでした。

食事に気をつけながら、これからも頑張ります!




604名無しの心子知らず:04/11/12 01:38:16 ID:m0los9xt
>586
赤が便秘の時は、「母がたまねぎをたくさん食べるとよい」
と、助産婦さんに教わりました。
私も赤の便秘に悩まされていて、試してみました。
たまねぎの味噌汁、たまねぎサラダ(ポン酢で食べる)、
たまねぎスープ(コンソメでなく、ポン酢をかけた)。
「これでもか!!」って食べてたら、あわあわウンチがこんもりと。
離乳食の初期の頃は、たまねぎをくたくたに煮たスープのみ、
中期の頃からは、くたくたに煮たたまねぎをすりつぶして、スープと一緒に与えています。
で、今のところほぼ毎日快便になりました。

お子さんとの相性もあると思いますが、
もしよかったら試してみてください。

605名無しの心子知らず:04/11/12 08:53:43 ID:bLX+acg4
今日3ヶ月になったばかりの赤もちです。
夜中の授乳が2回になり1回になり、ついには2ヶ月後半からは
一度も起きる事がなくなり22〜7時まで爆睡!
よく起こしてでも飲ませてというけど、赤が眠くて寝ているんだしと思い、
何より自分が寝れて嬉しいのでそのままにしていました。
が、どうも体重の増えが悪くなった。。。
夜中の授乳をしていないからかなぁ。ちなみに授乳回数は1日7回。うんちは4、5回。
やっぱり起こしてでも飲ませた方がいいですか?
606名無しの心子知らず:04/11/12 09:03:06 ID:kCPDcanP
>591
韓国のキムチ(唐辛子入り)って、300年程度の歴史しかないですよ。
昔と言えば昔だが民族の体質が変わるほと昔ではないと。
607名無しの心子知らず:04/11/12 09:20:25 ID:PhF/70Vu
>>605
専門家の正しい意見じゃないから、鵜呑みにしないで聞いてもらいたいんだけど。
うちの上の子がそんな感じでしたよ。
2ヶ月後半から、21時から7時頃まで寝るようになったので体重の増えが悪くなった。
3ヶ月健診の時に、夜1回くらい起こして飲ませた方が良いと言われたのだけど、
ネボスケの母は起きるのが嫌なので飲ませませんでした。
けれど平均体重の3歳児になりました。
下の2ヶ月赤も同じような感じで最近夜起きないんだけど、べつにわざわざ起こして
飲ませなくてもいいかなー・・・と、ダラ母は勝手に考えてます。
608596:04/11/12 09:46:03 ID:znmAOGbV
>602

レスありがとう。

なるほど、シアーズ博士がそうアドバイスしてるんですね。
それと、以前ここでそういう話が出てたのを思い出しました。

ややスレ違い気味ですみませんでした。
609名無しの心子知らず:04/11/12 09:46:13 ID:XUPhGGWx
>605
うちも同じ!3ヶ月の時に急によく寝てくれるようになった!
私は仕事を始めたのが同時期だったので やった!と思ってた
けど、体重は横ばいに・・・。
体重減少の理由は哺乳瓶嫌いもあったので、ドクターの薦めで
夜間授乳をすることに。最初は目覚ましかけてたけど、その内
目がさめるようになったよ。
最初は律儀に3時間おきに飲ませていたけど途中からは
私が寝る前(11時)と朝方1回(4時)に調整
夜中は成長ホルモンが出るので効率はいいみたい。母乳の出もいい。
でも無理はしないほうがいいとは思う。
うっかり寝過ごすこともあるしね。
それ以降すっかり夜間授乳のくせがついたわが娘(1歳8ヶ月)
いまだに夜間1から3回飲みます・・・。
かあちゃん眠いよ・・
610名無しの心子知らず:04/11/12 10:00:58 ID:DqezTk5O
>>605
うちも最近3ヶ月になったばかりなんだけど
夜通し寝るようになって私が起こして授乳しない限り起きない
夜間の授乳回数が減って生理が来るんじゃないかと不安です

611名無しの心子知らず:04/11/12 10:39:20 ID:hu6SLT52
娘@4ヶ月を授乳していると、毎回必ず自分の指を
口の端に持っていき、乳首と一緒にしゃぶろうと入れてきます。
遊び飲みの一種なんでしょうか?
612名無しの心子知らず:04/11/12 10:46:37 ID:ZPEHNT4y
>>611
ああっ!同じ〜!@4か月息子
毎回手を払って乳首に集中させるのが面倒
613名無しの心子知らず:04/11/12 10:51:18 ID:59hhdzZ3
>>611
うちもするよ。普段指しゃぶりしない子なのに、飲んでるときに
指を割り込ませます。
たまには爪で痛いときもあります。(爪切りサインと思ってます)
でもうちの子は手を押さえたらゴクゴク飲んでるので、新生児期の
生きる為に必死に飲むから、赤なりに食事時間を楽しむに変わった
のかと思ってます。
ちなみに今は8ヶ月ですが、遊び飲みの時は乳首を咥えたまま
「ブッブー」とします。コップの水をブクブクするみたいな感じです。
614名無しの心子知らず:04/11/12 10:56:43 ID:C2XUkbb0
夜間授乳の件、体重増やしたいオッパイトラブルあり母乳量増やしたい等の
理由あればした方がよいけど、それでなければ自然体で充分だと思います。
月齢あがると再び起きる子もいるし。
615名無しの心子知らず:04/11/12 11:45:40 ID:+84xy8Nu
そうなんだよね。月齢上がって、うちの子は起きるように
なった。
6ヶ月過ぎたら2時間〜3時間おきに起きる。
それまでは寝たら朝まで起きない子だったけど、私自身は
母乳量に不安があったので、夜間授乳したくて、オムツ
替えなどして起こそうとしたが、起きなくて悩みのタネ
でした。
今は、適度に起きるからまあいいか。
けど、これから季節的にツラいよね、夜間授乳。
616605:04/11/12 16:13:38 ID:bLX+acg4
あぁ、同じような方がたくさんいてちょっと安心。。。
609さん偉いっす。私はダラだし、6ヶ月くらいからまたリズムが変わる子も
いるようなら、しばらくはこのまま様子をみてみます。
いろんな意見をいただけて良かったです。ありがとうございました。
617名無しの心子知らず:04/11/12 16:48:00 ID:xOVmb0WT
うちの2ヶ月半のムチュメはおっぱいをくわえて来るゾ来るゾって時に必ず口を離なす。赤の口の周りや首があれてます。最近は離さないようにかなり押さえて飲ませてるけどむせったりしてかわいそうな感じも・・。ピューとでるのが苦手みたいだけど上手になるのを待つしかないか
618名無しの心子知らず:04/11/12 17:50:10 ID:YsqyfYrV
すみません、質問です。
赤ちゃんてお腹すくと泣きます?
うちのこ@2ヶ月は明らかに母乳出てない夕方とかでも別に泣かずに
まったり3時間とか過ごしちゃうのでなんだか不安です。
足りてるからなのか、空腹に気付いてないのか?
深夜授乳の話を見ててすごく心配になりました。
619名無しの心子知らず:04/11/12 19:00:32 ID:JJhRhiCa
>>618
よく寝る子なんだろうね。
いろんなタイプの赤さんがいるので、
体重が増えていて、おしっこが出ていればまずダイジョブかと...
もうちょっとしたら、夕暮れ泣きするだろうし。
620名無しの心子知らず:04/11/12 20:42:00 ID:aRaiyH5y
ムチュコ@六ヶ月、二ヶ月の時から夜間授乳が9.11.1.3.6時と決まってる。
昼間も、9.11.1.4.6.8時で、結構まめに欲しがる。
おかげで今日の検診の時に授乳回数が多いからもう少し減らせ。と、言われた。
ペースが決まってるからむずかしいよ〜。
ちょこちょこ飲みの赤さんだし。
寝るのにもおっぱい無いと寝ないし…
減らすなんて無理だ…orz

621名無しの心子知らず:04/11/12 20:50:37 ID:vG4HoVfE
インフルエンザの予防接種した方いらっしゃいます?
ネットで色々調べて、授乳中でも問題ないという医者が多いみたいだったので
事前に確認せず受けてしまったんですが、念のため3日間授乳を控えるように言われました。
私、搾乳が苦手なので3日間のうちに詰まってしまいそうで怖いです。
搾乳機も電動・手動両方うまく使えなくて、手絞りも何だかイマイチ・・・。
憂鬱だ・・・
622名無しの心子知らず:04/11/12 20:52:07 ID:jFrnJoRl
え、なんで?
母乳だけだったら回数多いのはあたりまえのことが多いと思うけど。
減らさなくていいよ。
そんな指導する人いるんだね・・・
びっくり!
623名無しの心子知らず:04/11/12 20:56:12 ID:59hhdzZ3
>>621
えっ!私受けたよ。しかも普通に授乳してる。
未だに予防接種後「今日はお風呂なしね」とかいう慎重な
医者が大丈夫って言ったから信じてるけど・・・
ただ体の節々が少し痛くて微熱出てます。
624名無しの心子知らず:04/11/12 21:22:01 ID:y6mtgzX9
>>621
去年受けました。(子供は当時4ヶ月)
そして今年も受けましたよ。
授乳は問題ないと言われました。

そこの先生、母乳の事知らなかっただけじゃない?
625名無しの心子知らず:04/11/12 22:27:32 ID:uvKArAPt
娘のことで小児科行ったら何故か漏れも診察?された
体重が妊娠前から−6キロ、完母@4ヶ月
医者は、私の体重が増えないどころか減りつづけてることが気にかかるらしい。
「母乳だから減るのは仕方ないと思ってます」と言っておいたけど
赤の体重は成長曲線ギリギリの5500gなんだよなぁ。
母乳十分飲めてないよね。なのに私の体重は減る一方。

医者は、とりあえず乳製品が手っ取り早いのでしっかり摂って
カルシウムとるように、と。
でも、今まで乳腺炎を月イチで繰り返しているので乳製品は控えていると
言ったら、「えぇ!?そうなの?関係ないと思うけどなぁ」ですって。
だって腸で吸収されるから云々と言ってました。

これは母乳に関して無知としてスルーしてよかでしょうか?
626名無しの心子知らず:04/11/13 00:11:45 ID:h/okfKQj
小児科の先生や市の保健婦などで、母乳や離乳食について
詳しい人って少ない気がする。
無知っていうか、昔は詳しくなったかもしれないけど、
今の新しい情報をキャッチしないから、古いまま止まっている。
627名無しの心子知らず:04/11/13 00:17:05 ID:E48YPZm3
確かに。家に来た保健婦さんは
「母乳なら6ヶ月まで離乳食始めなくても平気よ〜」と
言ってたけど、3ヶ月健診の保健婦さんは
「そろそろ果汁からあげ始めてね〜」だった。
 
後者を笑顔でスルーしたけど、
こんなに違うことを同じ「保健婦さん」に言われたら、
知らない人は戸惑うのでは・・・。
   
628名無しの心子知らず:04/11/13 07:15:19 ID:Kgq/mV0P
母乳育児8ヶ月・・・
まだ生理が再開しません!遅い??
まさか妊娠!?なんてドキドキしちゃうよ。
629名無しの心子知らず:04/11/13 10:26:34 ID:HXIIYXlP
>>628
産後の一ヶ月検診で、
母乳をやめて半年経過しても生理が来ない、
あるいは、産後一年経っても生理がこなかったら受診してって言われたよ。
石によって見解が異なるのかもしれませんが。
630名無しの心子知らず:04/11/13 10:27:32 ID:cGjfA2wz
>>628 ちゃんと避妊しなよ。
631名無しの心子知らず:04/11/13 11:18:14 ID:2+7L0Yvt
>>628
もうすぐ産後8ヶ月になるけど、私もまだ来ないよ。
4ヶ月の時に産婦人科にいってみたら、
子宮内膜と卵胞をエコーで見てくれて、
「生理来る様子がないから1年くらい見てもいいよ」と言われますた。
心配なら診てもらうといいかも。

本当は帝切の傷の方を診てもらおうと思っていったんだけどね。
(傷は綺麗だといわれたけど・・・・)
632名無しの心子知らず:04/11/13 13:54:49 ID:IMa6BHmT
>>625
すみません。余計なお世話ですが書き込みします。
確かに授乳してると痩せるけど、赤ちゃんがその大きさ・月齢だと、お母さんの食事足りてないのでは?
急に痩せすぎると筋肉まで細って、次に体重戻るとき脂肪付きやすくなると思う。
詰まる食事は避けるとしても、しっかり食べて体力維持しないと辛くなるよー
(赤ちゃんがグイグイのむからいくら食べても痩せちゃうの、なら心配しないけど)
633名無しの心子知らず:04/11/13 14:30:49 ID:Sw5uHaYJ
欧米人と日本人では腸の長さからして違うんだよね。
草食動物の胃腸は長くて、時間をかけて消化して栄養分を吸収する。
肉や油脂類を摂って長時間おなかに留まると悪玉菌が増えやすい。
また、腸内細菌の種類や量も民族によって微妙に違う。
どこだったか忘れたけど、南の島で芋ばっかり食べてる民族がいて、
それでもとても健康なんだそうだ。調べて見ると特殊な腸内細菌を持っていたそうな。
馬はワラを食べてちゃんとセルロースを分解できるけど、
人間がワラを食べるとは消化不良になって栄養ゼロ。
母乳の為だけに限らず、日本人には日本食がいい。
赤の為にも元気で長生きしよう!
634名無しの心子知らず:04/11/13 19:02:51 ID:nAuJ5t66
差し乳の方に質問です。
最近、乳のふにゃふにゃ化がはじまった気がします。
月齢が進んで授乳回数が減ってきたせいで乳の出が悪くなり張らなくなったと思っていたのですが
もしかして差し乳化の可能性もあるかもと思いおたずねします。
張ってないときでも、授乳し始めると段々張ってくる感じがあります。
これって以前からそうだったのかもしれないんですけど、
大げさに言いと、ふにゃ→ガチなので以前よりその感じが強いように思います。
差し乳って赤が吸ってる最中もふにゃのまま乳が出るんですか? 
そうだとしたら私のは差し乳ではないということになりますが。
635名無しの心子知らず:04/11/13 19:38:20 ID:juA3ZZNs
差し乳化してきてるのでは?

赤さんの吸うしげきで、乳生産→カチコチになる みたいな感じなので、りっぱな(?)差し乳だと
思いますよ。オメデトン。
636名無しの心子知らず:04/11/13 22:51:20 ID:6OYXr8yH
>628
私は1歳半で断乳するまで生理ありませんでした。
そのことで医師に何か言われたことはありませんよ。
637名無しの心子知らず:04/11/13 23:05:22 ID:146fKMPN
OKに行かれてるかたに質問ですが、予約をキャンセルすると
キャンセル料ってかかりますか?
昨日からパイがシコって詰まってたんで今日明日の予約を入れ
たんですけど、さっき授乳したらツマリがとれたんです。
だからできればキャンセルしたいなと思うんですけど、、、。
キャンセルって言いにくいんですけどね。
先週も行ったもんで、連チャンは出費がイタいんです。
OKにもよると思うんですけど、みなさんの行かれてる
ところはキャンセルについての対応はどうですか?
638名無しの心子知らず:04/11/13 23:12:37 ID:fN3laP/I
>>632
余計なお世話じゃないですよーレスありがとうです。
食事は食べ過ぎって言われてる位食べてるんです。
一日5食とか。
もっと食べるべきでしょうか。
639名無しの心子知らず:04/11/13 23:40:15 ID:JP3tDysZ
>>635
634です。ありがとうございました。
うーん、実は私、混合なんですが、あまり出ない乳でもさし乳化ってするんでしょうか。
出ないなりに搾乳すると多少は出てたですが、昨日搾ったらほとんど出ず、
「ああ、ついに出なくなったか」と思ったのですが、その直後吸わせてみたら
なんだか出てる気配で、口をはずして搾ったらピューと3、4本出てる。
うーむ、と思いながらもミルクを増やしてしまったのですが…。
さっきも「うう、夜なのにあまり張ってないし…」と思いつつ授乳したら、
吸わせてる反対の乳がみるみるガチガチになりました。
中途半端なダメ乳なりに差し乳化するってことあるんだろうか。
微妙にスレ違いになってきました、どうもありがとうございました。
640名無しの心子知らず:04/11/14 00:18:37 ID:ZF3lNNRS
完母で8ヶ月です。髪の毛ボサボサの真っ黒でイヤン。
母乳に影響ないという話が多いけれど、子を産んだ病院では
パーマ液や染料などは母乳に出ると言われました。
ネットで調べても母乳に出ることはない、というのがヒットしますが
中にはキレやすい子供になると書いてあるものもあったり。
行きつけだった美容院でも、
「ちょっと勉強した美容師なら母乳の人にはカラーリングは勧めません」
と言われ…(やはり母乳に出るとかなのか?は謎)
でもソースが見つからないし、はっきりしないので悩んでます。
どの情報が正しいんだろう…染められるのなら染めたいし。
ご存じの方がいましたら教えてください。
長文失礼しました。


641名無しの心子知らず:04/11/14 10:30:07 ID:CNvRpe9l
>620
5ヶ月半の娘もほぼ同じ授乳ペースです。(夜は2〜3回)1日の授乳が平均10回。
泣いて欲しがるまで少し時間を開けたほうがいいのか悩みます。よく指しゃぶりを
するんでつい「お腹すいてるのかな?」って与えてしまう。ある育児書を
見たら1日の授乳回数が約半分でビクーリ。6ヶ月に入ったら離乳食を開始
する予定なのに今のままの授乳ペースでいいのかなと考えてしまったり。
おしゃぶり買ってみようかな。
642名無しの心子知らず:04/11/14 11:19:02 ID:EO+rii1H
>639
まさに差し乳ですな。
あんまりミルク足さなくてもいいかもよ?
授乳回数を増やせば量も増えてくるとオモ。
643635:04/11/14 12:01:42 ID:Q8Ibbqrg
>639

うん。私ももうミルク足さないで、頻回授乳でいけるって思った<反対側がカチコチになる
私自身が混合スレとここを普段ロムってるんだけど、まぁ、いつでもミルク足してあげられるし、
疲れたら足してやる〜〜って感じで、母乳だけにしてて、多分足りるんじゃないかな?って
タイプだと思った。

まぁ、私の場合は、「あー、ミルクつくりに行くの面倒だから、添え乳して咥えさせとけw。
それでも足りなさそうだったらつくりに行くかー」を1時間置きに繰り返して完母になった
ダラですがw。
644名無しの心子知らず:04/11/14 12:36:34 ID:Kt3xBc/o
一ヶ月のママです。
1ヶ月も早く生まれたので2005gの低体重児でした。
昨日はかったら2772gでした。

ほとんど母乳で12日間がんばったのですが、200グラムしか大きくなっていません。
一ヶ月検診で引っかかってしまったので、母乳外来に行ったところ
一回の授乳に50mlしか飲んでいませんでした。授乳の後の絞っても、量を測れないくらいしか出ないし・・・
看護婦さんに「きっとお腹すかせてたと思う。ミルクを足したほうがいいよ」と言われました。
私のおっぱいを触って「うーーん、溜まってる所はないね・・・」とも

OKに通っていますが、OKの先生は
「典型的な差し乳だから大丈夫。いっぱい出てるよ」
と言われていたのでとてもショックでした。
母乳外来の看護婦さんは
「マッサージで出てるって言われていても、実は飲めてないということがあるよ。
もしかしたら、マッサージで出しているおっぱいは赤ちゃんが飲む分のおっぱいかもしれない。
一度マッサージのすぐ後に授乳して、どれくらい飲めているか量ってみたらどう?」
と言われました

ちなみに今までは、抱っこすれば泣き止むしいつも腕の中で寝ていました。
昼は欲しがったらおっぱいをあげて、夜はきっちり3時間ごとに目を覚まします。
ミルクはビックリするくらい泣いた時だけ40ml〜50mlをあげています。(少し薄めで)

「お腹をすかせていたんだね。」って言われたのが悲しくて、とてもショックで、
昨日からミルクを100ml足しています。今日はもっと足そうかと思っています。
完母を目指しているのですが、この先どのようにしていったらよいのか分かりません。
おっぱいをあげた後、足りてないな〜って言うのも良く分かりません。

長くなりましたが、アドバイスをいただけませんか??
645名無しの心子知らず:04/11/14 12:39:06 ID:oiI5kZf/
スケール借りたらどうかな
納得いかないままミルク足すのも嫌じゃない?
646名無しの心子知らず:04/11/14 13:26:58 ID:NY3yUj1Y
考えすぎはよくないよ。適度に適度に
647639:04/11/14 14:50:17 ID:FqJvsr12
>>642-643
ありがとうございます。そうですか、この貧乳が差し乳ですか。
嬉しくもあり、まだ半信半疑で微妙です。
さっきは授乳中もふにゃのままであまり張り感も無かったので
ミルク多めに足してみたら、ゲボってました。うーむ…。
頻回で挫折経験ありなので、ビクビクしつつトライしてみます。
648名無しの心子知らず:04/11/14 15:33:42 ID:yWxmiqNz
>644
なんか話だけ聞くと、十分足りていて
赤ちゃんがお腹が空いてる様な感じはしないんだけど・・・
何をもってして「お腹を空かせている」と判断したんだろうね。
ミルクも足さなくて良さそうな気がするけどなぁ。

搾乳量=出ている量 じゃないし
一回の授乳で赤ちゃんの体重の増え=飲んでる量 でもないよ。
649名無しの心子知らず:04/11/14 16:17:48 ID:fO68bLMN
>>640
アテクシも今、そのことを書き込もうと思っていたところだよ!
赤、5ヶ月、完母です。
根元が黒くなってきてイヤーンな状態です。
美容師サン曰く、パーマ液や染料などは母乳に出る、そうですが、
説明書にでも詳しく書いてあるのだろうか?
カラーリングに行く時間ないし、自分で買ってきてしようかと思ってる…。
完母の皆さんは、カラーリング我慢してるの?
650名無しの心子知らず:04/11/14 16:25:23 ID:lqrAT2db
低体重で産まれたから、小さいうちは他の子と同じようには
増えないんじゃない?
スケールを使うのは、かえって神経質&不安になるだけのような気が・・・
母乳が足りてるかどうかは、やはりおしっこの回数などで判断してみては?
あとは、温かいお茶(タンポポ茶など)を飲むなどママの食生活の工夫かな。

>>549-554のHPを参考に!
651名無しの心子知らず:04/11/14 17:14:30 ID:C/BG9aA9
妊娠わかってからパーマもカラーもしてません。
完母生活もそろそろ1年です。すっかりまっくろ髪だけど、
髪自体が健康になってまとまりがよくなったので満足。
652名無しの心子知らず:04/11/14 17:39:46 ID:BcC81z+D
風邪ひきました。カッコントウもないし、病院もやってない。熱・頭痛に耐え切れず頭痛薬を服用してしまった…。母乳はどれくらいやめたほうがいいのでしょうか?
653名無しの心子知らず:04/11/14 17:40:15 ID:Kt3xBc/o
644です。

みなさん、ありがとうございました。

>>645
スケールは借りたものがあるのですが、デジタルじゃないので良く分からなくてつかっていませんでした。
それに、今どれくらいの量が適正かも良く分からなくって・・・100mlぐらいなのかなぁ。

>>648
「お腹を空かしている」の判断は、母乳を50ml(デジタルスケールで量った)飲んだ後に
ミルクを60ml一気で飲み干したからです。
それから、抱っこしていないと泣いていると話したのも理由のひとつだと思います。
母乳を飲んでベットに寝かしても3分もすると泣き出してしまうので・・・
「置くとダメなの??(お腹が空いてても)抱っこされてると気がまぎれるんじゃない?」と言われました。
一日中抱っこしている状態ですが、それっておかしいのでしょうか?
泣き止むまで何度(3〜4クール)も飲ませれば寝てくれることもあります。(今、寝てます)

一回の授乳で赤ちゃんの体重の増え=飲んでる量 でもないよ

え!?ホントですか?
産院ではそのように指導されていたので、てっきりそうだと思っていました。
そういえば、「OKは飲んでる量を量らないの??なんで?」って驚かれました。



>>650
おしっこの回数はたぶん5枚〜6枚以上していると思います。(毎回ゆるゆるウンチ有りのため不確実ですが)
だから足りてると思ってたんですよね。
泣くのもそれが仕事だから、なんて楽天的に構えていました。
お茶はハーブティーか麦茶を飲んでいます。暖かいのがいいのですね。冷めてしまったのを良く飲んでいました。

654名無しの心子知らず:04/11/14 17:53:14 ID:lWFYoQ6o
>653 そのレス読む限り十分足りていると思うし
ミルクなんて足してたらそれこそ分泌量が少なくなっちゃうかも
6ヶ月♂がいますが、未だに泣いたらパイって感じですよ。
655名無しの心子知らず:04/11/14 18:59:48 ID:ieHLskaU
赤ちゃんが声出して笑うのっていつ頃ですか?
3ヶ月目に入ってようやくニコニコしてきたとこなのに、
病院でもらった育児日記についてる資料だと3ヶ月までに90%の子が
声をあげて笑うってなってるんですけど。
そんなものですか? 
同じ月齢の子見てもニコニコ以上はあまり見たことなかったけど
みんな機嫌いいとキャッキャッと笑ってるのでしょうか?
656名無しの心子知らず:04/11/14 19:14:51 ID:AoMJGbnp
>655 微妙にスレちがいだけどw確かに不安になるよね。

ちなみに、家のばあい・・・
第一子 3ヶ月後半からニヤリ
第二子 4ヶ月後半からニヤリ

声立てて笑い出したのは両方とも5ヶ月過ぎからですた。やっぱり個人差ですよ
657名無しの心子知らず:04/11/14 19:26:47 ID:p2mJYGKk
うちの3ヶ月は
ウーウーと言いながら笑ってます。

母乳をあげる時に、よく手品で使われる曲風にタラララララ〜♪と唄いながら
オッパイをボンと赤の目の前に出すように毎回していたら
唄うとウキャと声を出して笑うようになりました。条件反射かしら?
658名無しの心子知らず:04/11/14 20:00:02 ID:CV8eq2DD
うちの赤は、2ヵ月半でメリーやぬいぐるみ相手にキャハッと笑い。
3ヵ月で首筋に息をブーと吹きかけると、アハハハッと笑った。
659655:04/11/14 20:33:40 ID:ieHLskaU
すみません、乳児スレにカキコしたつもりの誤爆でした…orz
でもレスくださったかたありがとうございます。
やはり個人差ですね、私も声あげて笑ってくれる日を気長に楽しみに待つことにします。

>>657さん 
うちの子もそういえばウーウー言いながらニヤついてます。
そっか、これもある意味声出して笑うの内ですよね。
660名無しの心子知らず:04/11/14 22:20:45 ID:XpcS7SjN
9ヵ月娘、歯が生えてきた…ちと授乳が欝だ……。
噛む→鼻つまむ「めっ」→ウキャ〜♪ orz
“遊び”じゃないぜ、“マジ”だぜ……!?
661名無しの心子知らず:04/11/14 22:43:42 ID:Pcs4eLT0
>>652
薬飲んで2時間以上空ければ平気だそうです。
(かかりつけ小児科&OKで言われた)

私は市販の解熱・鎮痛剤なら、アセトアミノフェンなら
大丈夫だと言われました。
私は頭痛持ちなので、念のため常備してますよ。
662名無しの心子知らず:04/11/14 22:49:19 ID:qzOEsp0B
644じゃないけど

>648
>一回の授乳で赤ちゃんの体重の増え=飲んでる量 でもないよ

がとっても気になるのですが、じゃ飲んだ量よりも
増えの数値は少ないということもありうる?
(一人目のときこのスケール指導になんとなーく違和感を感じていた
今二人目妊娠中の妊婦です)
663652:04/11/14 23:40:04 ID:BcC81z+D
>662
ありがとうございます。
おっぱいなしで眠れない子なので、ずーっとどうしようか悩んでました。
今から授乳して寝かしつけます。
664名無しの心子知らず:04/11/15 01:50:23 ID:6C5TMvCB
>>662
ありえる。
産んで2,3日目、飲ませて測ったら減ってたことあった。
OKで聞いてみたら「飲むのに力使った分減ったのでは?」
つーわけで足りてない認定されました。
665名無しの心子知らず:04/11/15 07:58:19 ID:SHEDiPKH
>>662
664さんと同じく。
飲みおわりに出てくる脂肪分の多いちちを飲まないと
体重の増えに関係してくる、とも言うし。
666名無しの心子知らず:04/11/15 09:40:55 ID:9EBGFU6z
>>662
私は入院中ほぼ毎回マイナスでした。
退院後桶では体重測らなかったけど、
マッサージしてみて明らかに何も出てなかったので
分泌ゼロ認定されました。

8日目から出始めましたけど結局足りませんわ。
667666:04/11/15 09:46:48 ID:9EBGFU6z
書き忘れたけど、授乳前後の体重差のことです。
まさか「新生児の体重減少は水分減るから当たり前なんですよ」
なんてとんちんかんな反論する人…いないよね?
668名無しの心子知らず:04/11/15 10:50:19 ID:zXK5VY8f
ちょっと相談させてください

ムチュメ@完母3ヶ月なんですが
久々に私一人で息抜きで美容院にいったときに
だんなからSOSがきて、1ヶ月半ぶりに哺乳瓶でミルクあげようとしても
完全拒否だったそうです。乳首をくわえると嫌そうで
無理やりすわせてもマズーと口の横からミルクを出してたそうです
結局ハラヘッターハラヘッターと泣いて、疲れて寝て、、かわいそうなコトした。。。

旦那は、一応のために哺乳瓶にも慣れさせたらどうだと
ずっとしつこく言ってきます。
1月くらいからマグマグでもはじめるか〜と思っているので
私はそのときまで別にいいんじゃないかな?と思うのですが・・・
669名無しの心子知らず:04/11/15 11:51:32 ID:koN2McjL
>>668
前スレだったかな〜「旦那や義親とのコミュニケーションのために哺乳瓶でミルクを飲ませたい」
って相談があって(微妙に違うかも)「そんなこと(哺乳瓶の練習)させる必要など無い」でFAだったとオモ。

離乳に向かって哺乳瓶は卒業していくものだから練習は必要ないと思うけど…。旦那さんを納得させるような
うまい言い方が思いつきませぬ。
中途半端なレスですいません。どなたかフォローおながいします…。
670名無しの心子知らず:04/11/15 12:24:50 ID:gpKpJf9S
>>668さん
母次第じゃないかなー?
哺乳瓶使えれば、急なとき赤ちゃんを預けられるけど…。
668さん的には、あんまり必要に感じてない?
旦那さんには「練習してるけど飲まないよー」と、努力と困惑をアピールして、様子見。
母と赤ちゃんが、一番良ければ無問題。
671名無しの心子知らず:04/11/15 12:36:43 ID:pwktrAAe
>>668
3ヶ月完母です。
旦那さんは自分でムチュメにあげたいんじゃないかな?うちがそうなので、
平日1回/日、土日 2回/日で搾乳を100ccずつ旦那があげてます。
669さんのいうコミュニケーション目的といざというときに備えて。
始めっからミルクは途中で残すけど、搾乳は一気飲みだったので、このスタイルに。
毎日やってるけど、頻回なので乳頭混乱はなしです。
哺乳瓶の後でもおっぱいあげたらちゃんと飲むし。
668さんも 1回/日 くらいならいいんじゃないかな。

それと668さんはミルクと瓶のどちらが駄目なのかしら。
うちは明らかにミルクが駄目。果汁もスープも重湯も二さじがやっとの状態。
何が駄目なのかハッキリさせて、旦那さんともう一回話しあってみてはどうでしょうか?
672名無しの心子知らず:04/11/15 12:39:01 ID:DkB07AKx
>>668
うちは3ヶ月頃は、搾った母乳をスプーンで
飲んでくれるように練習しておいて預けてましたよ。
ごくごく飲んでくれるわけじゃないし、かなり
面倒だけど、泣く子をどうにもできないより
随分気が楽だと夫は言ってました。

673名無しの心子知らず:04/11/15 12:41:50 ID:CwfPCH8e
添い乳のことでお聞きしたいのですが。
最近、夜の授乳や昼間でも疲れている時は添い乳をしています。
が、すごく長い間飲んでいます。
夜中だと、私もうつらうつらしているので正確な時間はわかりませんが、
片乳で20分くらい?飲んでいて、私が気づいて乳首から離すこともあります。
赤ちゃんも寝ぼけながら飲んでるから、
時間をかけててもあまり飲めてないんでしょうか?
4ヶ月半の赤ちゃんです。
674名無しの心子知らず:04/11/15 12:49:07 ID:SYxIdHQh
ガーン…カラーリングってダメだったんだ。
知らなくてアカが1ヶ月の時に行っちゃったよ。
ほんとみなさんどうしてるんですか?
675名無しの心子知らず:04/11/15 13:09:04 ID:pwktrAAe
ムチュメ@3ヶ月、60日から完母、体重のことで質問です。
2500gで出生、30日3500g(ミルク150cc追加)、60日5000g(ミルク60cc追加)、
と順調だったのに、90日5000gと全くこの一月体重増えてません。

50日目からオムツを毎回計ってみて、一日の尿量は350-500ccです。
頻回で授乳回数15回/日です。
これは母乳が足りていないのでしょうか?

676名無しの心子知らず:04/11/15 13:39:51 ID:zUldTKJV
>653
>「お腹を空かしている」の判断は、母乳を50ml(デジタルスケールで量った)飲んだ後に
>ミルクを60ml一気で飲み干したからです。

生後1ヶ月じゃ、満腹中枢もまだ発達していないから、
飲ませれば飲ませただけ飲んじゃうよ。
かくいう私は、このスレに出会う2ヶ月目までミルクを足しすぎて後悔してるクチ。
おしっこしてて機嫌がよくて、たとえ少なくても体重右肩上がりなら大丈夫と思われ。

>それから、抱っこしていないと泣いていると話したのも理由のひとつだと思います。

うちは違ったけど、そういう赤さんは身近にイパーイいます。
頻回が大変だったら夕方だけ足すのはありだと思うけど、
読んだ限りじゃ大丈夫そうですよん。
あったかいお茶飲んでマターリしてくだされ。
677名無しの心子知らず:04/11/15 13:40:21 ID:6AhsaV7B
>カラーリング
私の行きつけの美容師さん(1児の母)は
「大丈夫だという人も多い。けど絶対ということがないことは
止めたほうがいい」と言っていました。
幸い今は黒髪もイイ!し、私は途中で一回ばっさり切って
全部黒にしました。それまではプリンで辛かったけどね。
伸びてからは細くて長いエクステを2、3本。
黒髪には映えて気に入ってますた。
その後根元に薬をつけずにカラーもしましたが
やっぱりすぐプリンになるのでいっそ黒髪がいいかも。
他にはヘナカラーや、ローズマリーのお茶でのリンスも
自然に栗色サラサラになるらしいよ。時間はかかると思うけど
678名無しの心子知らず:04/11/15 14:46:53 ID:Mw/oUZCR
退院時、カラーリング・パーマについて助産婦さんから説明を受けました
いわく、
母乳に出るか出ないかについては賛否両論あるし、
完ミルクだからー、と美容院に行く人もいるけど、
産後は、自分の体が弱ってて、ホルモンバランスも崩れてるので、
地肌にダメージを与えると   禿  げ  ま  す
当産院で産んだ人の中にも何人かいますが、
ここで禿げると   二  度  と  生  え  て  きません
自分は大丈夫だ、と絶対の自信があるならどうぞw
はやくて半年、できれば生理再開まで待ったほうがいいと思う

とのことでした。674サンの頭皮が心配・゚・(ノД`)・゚・。
679名無しの心子知らず:04/11/15 15:02:22 ID:A0uHgbzs
すいません、相談させてください。もうすぐ9ヶ月完母です。
歯が上下5本はえてきてか最近頻繁に乳首を噛まれるようになって、
傷が治ってはでき、治ってはでき、でなかなか良くなりません。

はじめ大きな傷ができた時に、思い切って断乳しようとして、
マグマグが慣れているため、ミルクを入れて飲まそうにも、
全然受け付けてくれず、ミルクはあきらめ搾乳で傷が癒えるまでのりきりました。
(乳頭保護機は拒否されました)

おっぱい再開し、ここで見た「鼻をつまんで低い声で言い聞かす」を
噛まれるたびにやって、寝かしつけるとき以外の噛み癖は減ったように思います。
が、寝かしつけの添い乳のとき、吸い終わってもちゅぱちゅぱおしゃぶりのように、
しつこく吸うもんで、はずそうとすると「はずすなや!」って感じでガブリといきます。
あと寝ぼけてか、何もしないでもずっと飲ませておくとガブリと噛むときがあります。
はずそうとしてもガブリ!はずさなくてもガブリ!で、どうしたらいいんでしょう〜?
一回噛まれると、三カ所ほど負傷します。傷の方はバーユをぬってサランラップしています。
おっぱいのたびに叫びそうなほど痛いです〜。だじげで〜!

なんとか添い乳での「がぶり」を止めさせる方法は無いでしょうか?
うまく乳首をはなせられたらいいのですけど・・・
鼻をつまんだり、おっぱいを押し付けたりしたらいいでしょうか?
なにかすると、ガブリとやられそうでホント恐怖で苦痛です。

皆さんはおっぱい吸われながら寝てしまったときは、
どうやって乳首をはずしていますか?噛まれたりしませんか?

ちなみに、おっぱいの味や乳首の柔らかさ、詰まりなど、原因と思われるものは気をつけています。

680名無しの心子知らず:04/11/15 15:28:47 ID:QDCknU4v
>679
寝かしつけのおっぱいをやめる
(おしゃぶり代わりになってるから)。
681名無しの心子知らず:04/11/15 16:06:44 ID:Oznti0Qs
ああ、かれこれ3時間以上、抱っこで寝ながら乳飲んでるよ@5ヶ月
寝ながら、時々湧いて出る高脂肪乳を飲む息子。
昼飯の片付け、まだできない・・・
682名無しの心子知らず:04/11/15 16:16:05 ID:koN2McjL
>>673
うちはもっと長いです。ひどい時はウトウトしながら1時間半…。うちはお腹を満たすためではなく
寝かしつけるためにしてるからなぁ…。外すタイミングを見つつ長々と…。たまに飲みすぎて吐いたり。
乳首はずすの失敗してウワァァンもしょっちゅう。夜中のウトウトしてるときは10分くらいで自分から
はずしてくるんだけど…。

>時間をかけててもあまり飲めてないんでしょうか?
「足りないのかな?」と思うことでもありましたか?4ヶ月半になればお腹も決まってきて必要量飲むんじゃないかな。
足りなかったらすぐ起きて欲しがるとかしそうだけど…。なんかとんちんかんなレスでスイマセン。
うちも4ヶ月半です。
683名無しの心子知らず:04/11/15 16:26:07 ID:t4li3Dwz
何でこんなに痛むんだろうと思ってチチをよく観察したら白斑が……
マッサージに来てもらった事のある助産師さんに聞いたら
直接飲ませない方がいい、と言うのですが
検索してみると「飲ませた方がいい」って説のが多い…?
どちらが良いのかご存知の方いらっしゃいますか?
赤@六ヶ月、今までノートラブルだったのに
ここに来て、しこったり詰まったりして、とまどっています。
684名無しの心子知らず:04/11/15 16:31:09 ID:UMyex722
>>679
子供の口を乳首から離す方法ですが、子供の口の脇から
指を滑り込ませると外しやすいです。
(真空状態に空気が入る感じがする)
せっかくウトウトしてた子供を起こしてしまう確率が高いんだけど
少なくとも外す時に痛くはないです。

噛まれるのは、みんな通る道の様な気はします。
食べ物に気をつけててなる場合、「そういう時期」なだけなのかと…
そう思わないとやってらんないorz
685668:04/11/15 16:31:57 ID:zXK5VY8f
レスありがとうございます

搾乳を哺乳瓶であげてみても完全拒否だったので、たぶん哺乳瓶が嫌なんだと。
私は、自分が単独で出かけるのを、当分は授乳間隔の3時間以内におさめて
一人でのおでかけはしばらく我慢すればいいか・・・と思って
あまり哺乳瓶に慣れさす必要性を感じなかったのですが
やっぱりたまにはストレス解消ででかけたいし・・とちょっと迷ってました

スプーンもまだ未経験なので、練習がてらスプーン&哺乳瓶を
ちょっとだけやってみようと思います。
686674:04/11/15 16:46:09 ID:SYxIdHQh
>>678
やさしいのね、ありがd・゚・(ノД`)・゚・。
今のところ(アカ3ヶ月)禿げてないからセーフかしら。
687名無しの心子知らず:04/11/15 17:11:37 ID:N8NpsRYi
4ヵ月♂混合で、完母にしたいと奮闘しております。赤が哺乳ビンに慣れてしまい、おっぱいを深くくわえずに吸ってでないと泣きます。私が手でちょっと深め(?)のとこをつまむとピューピューでます。深くくわえさせるにはどうしたらいいんでしょう(T_T)?
688679:04/11/15 17:12:59 ID:A0uHgbzs
早速のレスありがとうございます〜>680,684

>680 できれば夜中は寝かしつけのおっぱいは止めたいんですが、可能なんですか?
今、だいたい2時間ごとに起きます。おなかが空いて起きている、と思っていたのですが、
他の寝かしつけで・・・トントンとか抱っこしてゆらゆら、で寝るものでしょうか?

>684 口に指を突っ込む、ですね!一度試してみます〜!実際にいつもされているのですか?
689名無しの心子知らず:04/11/15 17:45:11 ID:9cGymH/Q
>>679どの
がぶり、辛いですよね。
うち娘@8ヶ月も歯、上下で6本生えてます。
下の歯の生え始めの頃は、何回かがぶり、やられてました。
その頃、歯が生え始めたから歯がゆい?のかなと思ってたんです。
でもその頃、何でも食べてたんですよ。
ケーキでも脂っこいものでも。
あまりにもいろんなものを食べ過ぎていて
詰まるようになったので
食事に気を付けたら、がぶりをやられなくなりました。
もうすでに食事に気を付けてたらスマソです。
690名無しの心子知らず:04/11/15 17:47:42 ID:SHEDiPKH
>678
地肌が弱って、で避けた方がよい、の説明には納得。
でもさあ。
禿げるとか2度と生えないとかいくら何でも極端すぎ......て
信じられませんわ。
691名無しの心子知らず:04/11/15 17:53:02 ID:qyrVzX4A
>683
少し絞ってみて白斑の箇所から母乳は出ていますか?
そうすれば吸ってもらううちに白斑が取れるときもあります。

「おっぱい 白斑」でぐぐってみてください。
692名無しの心子知らず:04/11/15 19:55:07 ID:jucBWuqp
>>687
NHKの育児番組では、おっぱいを横に平たくつぶしてくわえさせると
乳輪まで深くくわえられるって言ってましたよ。
693名無しの心子知らず:04/11/15 21:34:54 ID:d+xiRFS3
遅レスだけど……カラーリング、私はヘナ使ってるよ。
美容院みたくしっかりとは染まらないけど
(陽が当たると赤みがかって見える、ぐらい)、
白髪隠しと割り切れば無問題。髪も傷まないし。

ちなみに、前スレだかもっと前だかでカラーリングの話題になったときは、
気にせずカラーリングやってるって人の方が多かった気がする。
694名無しの心子知らず:04/11/15 22:08:32 ID:UMyex722
>>687
哺乳瓶(ゴム乳首)を替えてみるとか…母乳相談室だったかな。
乳首が大きいので、口を大きく開けないといけないし、穴が小さくて
吸うのも結構大変に出来てるから、母乳にするための練習になるって
聞いた気がするが。
詳しくはテンプレ>>6 「混合から完全母乳」あたりに。

>>688
684です。実際に指入れてます。
子供の口の端は中心に比べると力が弱いように感じます。
入れただけで外せなければ、歯茎を支点にテコの原理wを使うと
より出しやすいかも。
695名無しの心子知らず:04/11/15 22:08:33 ID:wxJnObWE
私は産後カラーしちゃいけないって知らなくて
4ヶ月も時にしたら、美容院でやったのもかかわらず
耳や頭皮がかぶれました。
完母だったから強い薬もだせないしってことで
治るの時間かかったなぁ。
産後6ヶ月はホルモンの関係でかぶれたりするみたい。
私は卒乳するまでやらないつもり。
696687:04/11/15 22:08:34 ID:N8NpsRYi
>>692
それもやってみたんですが、赤は、そんなに口に入らないモン!とイヤイヤされます。時間がたって乳が少しはってくると先っちょだけを吸ってもでるんですけど…。
697名無しの心子知らず:04/11/15 22:26:19 ID:KWiydsFA
>>696
私も張り乳で浅飲みになっていました。助産婦さんに相談したら
「乳首の柔らかさはマシュマロが理想。固い時は飲む前にちょっとだけ
搾乳して、マシュマロにすれば深くくわえられるよ」と教えてもらいました。
絞り過ぎは作り過ぎになるので要注意ですが。
698名無しの心子知らず:04/11/15 22:48:44 ID:yKnH/qws
悩んでいるのでアドバイスください。

生後1ヶ月と3週間ほどで、来週生後2ヶ月になるので近所の小児科で検診(体重測定)してもらおうと
思っています。
どうしても足りなさそうな時だけミルクを足す形での混合です。ほとんど母乳だけです。
ここ2日ぐらい、3時間以上合間が空くようになってきて、授乳と授乳の間はスヤスヤ眠ってくれるので
やっと母乳量が足りるようになってきたかと思い喜んでいました。
が、元々体重の増え方が悪く、1ヶ月検診から今までに400gしか増えていません。
この数値も、200g単位での家の体重計で量ったものなので、正確ではないかもしれません。
来週小児科で体重増加量を元に「母乳足りてない」宣言されるのが怖くて、今日はミルク足してしまいました。
間隔がうまく開くようになったこと(母乳足りている?)と、体重があまり増えていないこと(足りていない?)
のどちらを重視すればいいのかわかりません。
699名無しの心子知らず:04/11/16 00:26:45 ID:kxyaBuQN
>>696
私は乳首が小さい上に、赤入院で、母乳はじめたの遅かったんですが、
看護士さんに指導されたのは力技でした。
赤の頭をがっちりもって乳にがぽっと。もう乳に顔押し付ける勢いで。
それでも嫌がって泣いた時は、少し乳を泣いてる口にシャーっと入れて、
油断した瞬間にまたがぽっと…。
2.3日は?h〜?h〜言いましたが、おかげで今は混合ながらもかっぽりくわえてくれます。
あと、母乳相談室や実感いいと思いますよ。かなり口開けるんで。
実感でならしたわが子は細い乳首のものは奥までくわえすぎて苦しそうですw
700名無しの心子知らず:04/11/16 01:16:44 ID:AXt8LRhW
>>698
ご自身はどうしたいのですか?
医者から何を指導されようと、ご自身がやりたいようにすればよいのでは?
体重減っているわけじゃないしご機嫌も良いわけだし。
ミルクも飲んでくれるならオヤツ感覚で足しても良いし。

>>699
口開ける練習には母乳相談室が良いです。OKと共同開発した補乳瓶ならぬ補乳練習器です。
市販がSSだけなのが残念ですが、OKでSM売ってるところも有りましたよ。
701名無しの心子知らず:04/11/16 01:37:25 ID:UFhxD3dj
うちの5ヶ月の娘、まだ歯は生えてないのですが、
左はそうでもないのに、右乳ばかり噛みながら飲みます。
痛い〜。
なんでなんだろう。
今までは、寝かしつけは右の方が好き!ってカンジだったのに。
(たぶん、私の姿勢から飲みやすかったんだと思うんですが)
ちょっとだけ右のほうが出が悪いようなんで、それだからかなあ。
702名無しの心子知らず:04/11/16 08:57:04 ID:DblI2Uh2
>701 食生活が乱れてたり、疲れてたりすると
乳質が低下しやすくなるみたいです。
私は今までけっこう色々食べてたんですが
6ヶ月にして初めて乳腺炎になっちゃいました。
なるまでは片方の乳をかなーり嫌がっていた期間が長々とありましたよ。
参考になれば。
703名無しの心子知らず:04/11/16 11:34:24 ID:nzBTRnje
生後1ヶ月の娘。低体重のため、現在3100グラム・・・。
おっぱいを上手に吸えず、現在はおっぱいを含ませてから搾乳した
乳を飲ませています。
同じような状況の方で、飲ませた後搾乳をどうしていますか?
授乳→寝かしつけ→搾乳で2時間以上経ち、3時間ごとの授乳では
ふらふらになります。
バウンサーに乗せたりしているのですが、抱っこをせがむし、なかなか
寝ない・・・
現在ヌークの新生児用乳首を使っていますが、やっぱり母乳相談室がいいの
でしょうか?相談室を購入し、使ってみましたがあまりにも飲みづらそうに
していて、体重増加ばかり気にしてあせってしまい、なかなかほ乳瓶を
変えることができずにいます。
だんだんと搾乳量も減ってきて、このままではミルクになってしまうのかと
不安な今日この頃。
しかも湿疹、鼻づまり、ガスだまりで朝昼晩のブジー(管浣腸)、鼠径ヘルニア
で来月手術と問題のオンパレードでつ。とほほほほほほ
704名無しの心子知らず:04/11/16 15:43:05 ID:p1mh7Nwq
>679
寝かしつけのおっぱいを止めるのは、
ママさんの努力次第でできますよ〜。
ちょっと大変だと思うけど。

2時間ごとに起きておっぱいを欲しがるのは、
たぶん眠りが浅くなってきた時に、
再び深い眠りにつくためにおしゃぶり(おっぱい)が必要だから、だと思います。

寝かすためにおっぱい、をやっていると、
おそらく断乳or卒乳まで夜中2〜3時間ごとに起きるでしょう。
私も寝かすためにおっぱいを使っていましたが、後悔してます・・・。
705名無しの心子知らず:04/11/16 16:19:54 ID:Fg377HEY
こっちが寝てても胸さえ出しときゃ勝手に吸い付いてくれるようになると
また楽だけどね。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
706名無しの心子知らず:04/11/16 16:53:10 ID:vAUW5ltj
>698
もしかして、一ヶ月検診で体重増加の一日平均値出したから、気になったのでは?違ったらゴメソ
体重は増えない時や月齢平均に達してない時は心配だけど、未熟児ちゃんなら、平均下の時もあるし、マターリ赤ちゃんの様子見てあげて?
赤ちゃんご機嫌で、おしっこうんちが出てるなら、体重の増え方に神経質にならなくても大丈夫ですよ〜3時間開くようになったなら、オパーイ足りてきたんですね、ママン乙です。
母乳育児に理解ある医者なら、いきなりミルク飲ませろとは言わないと思います。見極めるチャンスですなワラ
携帯文字数制限の為改行変でゴメソ
707名無しの心子知らず:04/11/16 17:25:28 ID:UOLaNxQw
>>703
母乳相談室の乳首の穴を、そなえつけの針(棒?)でぐりぐりすると
穴が少し大きくなって飲みやすくなりますよ。

私の場合、乳頭混乱で直接授乳がほとんどできなかったのですが
小さめで生まれたので、体重減るのが恐かったため
乳頭保護器をつけて母乳をあげた後に、ミルクを母乳相談室で足してました。
最初はほとんどミルクでしたが、2ヶ月頃には完母になりました。
体重が増えてくると、自然に飲み方が上手くなってくるので
あせらずに行きましょう。
OKの本に、体重が4.8kgになるころに上手くなると書いてありましたが
そのとおりでした。
母乳を完全にやめなければ、増やすことはできますよ。

あんまりお母さんの体がつらいようだったら、
今だけミルクを足してもいいと思いますよ。考え方次第ですが。
搾乳がつらいときは、乳頭保護器を使うこともひとつの方法です。
708名無しの心子知らず:04/11/16 18:06:25 ID:xkBLLrAV
>703
うちも低体重でした。乳頭混乱で直接吸い付くこと自体に一月半ぐらい
かかりましたよ。その間ずっと搾乳でした。辛いよね、搾乳。時間欲しい
よね。自分は張り乳だったので一日8回搾らないとぱんぱんに張って自分が
辛かったけど、そうでないなら無理はしない方が良いとオモ。
ママンの体が大切だよ。

ただ、完母に持っていきたいなら、母乳相談室は使った方が良いと思う。
乳頭混乱は赤タンの個性でならない子もいるらしいけど、基本は
「ママンの乳首の方がイイ!」って思わせることらしいから。

マターリがんがれ!
709名無しの心子知らず:04/11/16 18:33:53 ID:lDHJ0xGa
>>683です

>>691
ありがとう。ググってみました。遅レススマソ
イソジンで消毒しつつ吸わせてるけど痛いよぅ(涙)
いつの間にやらしこりはとれたけど
白斑はまだ治りません。婦人科とかで診てもらった方がいいんかしら。
710名無しの心子知らず:04/11/16 19:58:40 ID:nzBTRnje
>>703です
>>707,708
ありがとうございます。ヤパーリ母乳相談室使ったがいいんですね。
マターリがんがってみようと思います
最近まで3時間ごとに搾乳しないとぱんぱんに張ってつらかったけれど、
今は4〜5時間は大丈夫になりました。しかし次の1回分を搾乳するため、
授乳後は必ず搾乳。夜中は特に赤が寝てくれないので、特につらいんです。
保護器ハードタイプでは、赤の力ではまだ吸い出すことができず、ソフト
タイプでは赤が嫌がります。
ピジョンの保護器ですが、他にも保護器あるんでしょうか?

711707:04/11/16 20:25:29 ID:UOLaNxQw
>>710
母乳相談室は、ママ乳首より飲みづらいという意味もありますが
乳首をくわえる形が母乳を飲む練習になるので
穴を少し広げたとしても、意味があると思います。

乳頭保護器は、ピジョンのハードタイプを使ってました。
ソフトのほうがいい気がするけど、うちも赤が嫌がったので。
ハードタイプでも、最初は嫌がるので、
あらかじめ少し搾乳して、保護器の中に母乳をためてからくわえさせてました。

それ以外の保護器は知りませんが、
母乳相談室の乳首をママの乳首にあてて使うというやり方もあるそうです。
でも、もっと嫌がるかな・・・

私も最初に母乳相談室を使った時は、80mlを30分かけていたので
赤が疲れきってしまわないか心配で、恐くてたまりませんでした。
唇をめくりあげるのも、痛そうな気がして、気がすすまなかったのですが
夫が果敢にやってくれました。
赤は文句も言わずに飲み干し、疲れてよく眠ってくれましたよ。
712名無しの心子知らず:04/11/16 20:29:45 ID:QcA8Vl5E
>710
708です。保護器は他にもいくつかあると思う。自分はメデラを使って
いたよ。先の形が台形っぽいヤシなんだけど。産院(母乳主義とは名
ばかりでミルク足されたけど)で試してから買ったから703タンに合うか
わからないけど。

個人的には保護器を買い足すよりOKとか母乳のプロにみてもらった
ほうがいい気がする。うちは一月半からOKに通い出して、1週間で
完母になったよ(超頻回だったけど)。赤が小さかったのもあるけど
自分が陥没乳頭で吸いつきづらかったみたい。クラッチ抱きで口を
大きく開けるやり方を教えてもらったら簡単に吸い付いてビクーリした。
乳首は傷だらけで飛び上がるほど痛かったけどバーユで乗り切った。

以来産院は信用しなくなったよw
713名無しの心子知らず:04/11/16 20:50:12 ID:AXt8LRhW
>>709
白斑は母乳外来やOKに行ってマッサージ受けるならともかく、婦人科じゃ対応出来ないよ。
吸って治してもらいましょう。痛くて辛いけど赤ちゃんが一番のお医者さんです。
714名無しの心子知らず:04/11/16 22:25:44 ID:IYkg2AQ/
>>704
ここ1ヶ月寝かしつけのためのおっぱいはやめて、歌と背中トントンで
寝かしつけしているんだけど、夜中の授乳がなくならない。
夜中に起きると、抱っこや歌で寝かしつけようとしても泣いて寝ない。
おなかすいているようで、日中と同様ゴキュゴキュ飲むんだよね。
添い乳で飲ませると、飲みが浅くなって、夜中1時間置きに乳を要求されるから
夜中の添い乳はやめたけど。
8ヶ月だけど、子供生まれて朝までぶっ通しで寝たことないなぁ。
でも慣れてしまったら平気になるもんだね。

だらだら書いちまったが言いたいことは、後悔する必要ないじゃないってこと。
寝かす目的でのおっぱいを辞めても、夜中は起きる子は起きるって事で。
715名無しの心子知らず:04/11/16 23:31:13 ID:+00JiWef
>>704
そうそう、そんなに後悔する事ないよー。
おっぱいで寝かしつけなんて、ながーーーーーーい子育ての中の
ほんの2年かそこらだよ。
過ぎ去れば懐かしい思い出になるって。

ちなみに上の子の断乳後、「これで朝までぶっとおし寝られる〜」と
喜んでたけど、寝相がすごいし年々大きく重くなってきて、毎晩
腕やら足やらが飛んできたり、寝返りうってのしかかってきたりで
ちっとも「朝まで一気に」寝られやしなかった。
小学校に上がって1人で寝てくれる様になって、やっと楽になった…

と書きたい所だが、2人が今1歳半で寝かしつけ&深夜添い乳真っ最中。
今しか出来ない事だし、マターリいきましょう。
716名無しの心子知らず:04/11/17 03:34:26 ID:p1OVocKl
>>626 >>627
亀ですが…。

市の育児相談に身長体重測定のため行ったとき、
「離乳食まだ開始してないんですか?」(赤は5ヶ月になったばかりです)
「果汁は飲ませてますか?飲ませてないんですか?」
などとダメ母みたく言われますた。
産院で「果汁はリスクになる。6ヶ月まで母乳だけでいい。」
と言われたと言ったら、
「リスク?6ヶ月まで?先生によって考え方違いますからねぇ。」と。
授乳間隔が短いのも、なんかダメなような感じの対応された。
これからは測定だけしてもらって、適当にスルーしようかな。

ところで、6ヶ月まで母乳のみがいいでしたっけ?
それとも、母乳のみでもいいでしたっけ?
母乳以外のものを上げない方がいいいでしたっけ?
717名無しの心子知らず:04/11/17 07:32:01 ID:7oyRRUE9
>>716
スルー汁!

生後6ヵ月間母乳を飲むことで、
赤ちゃんはこの期間に通常必要としているすべてのものを
摂取することができ、他の余分な飲み物も食べ物も必要ない
ttp://www.bonyuikuji.net/wbw/2004wbw.html
718名無しの心子知らず:04/11/17 09:06:26 ID:q4gasiXP
質問です。
6ヶ月の赤を毎週5時間、旦那に預ける事はできますか?
現在、4ヶ月、完母で3時間ごとに授乳しています。
哺乳瓶、スプーンを受け付けません。
搾乳した乳も受け付けません。
果汁も練習し始めましたが、泣き叫ぶので、あまりあげてません。(飲まないし)
今のままなら、到底、夫といえども預ける事はできませんが、
6ヶ月ぐらいになっていたら可能かなぁ?と思い質問させていただきました。
それまでに、哺乳瓶の練習をしておくべきでしょうか?
(どうやったら、哺乳瓶でも飲むようになるか教えてください)
アドバイス、お願いします。
719名無しの心子知らず:04/11/17 09:48:31 ID:z1Z1ysbH
>>709です
>>713
レスありがとう。
徐々に痛みは楽になってきました。
「赤ちゃんが一番のお医者さん」ホントですね。
しこった時にマッサージしてもらった出張助産師さんは
吸わせない方がいいって意見だったけど、古い説なのかな?
しかし辛かった……
これからはもっと食事にも気をつけようと心に誓いますた。
720名無しの心子知らず :04/11/17 11:18:48 ID:5/2+6EAX
>>717
母乳礼賛は宗教じみてる。
信じるものは救われる?
母乳のみで六ヶ月?そんなことありえない!

721名無しの心子知らず:04/11/17 11:19:49 ID:3NQNmgn0
>629
え!そうなんですか?
私、1年3ヶ月たつけどまだ生理こないよ…。
先月子宮ガン検診の時に伝えたら、
「母乳やめてもまだ再開しなければ、薬で再開させられるから、おいで。
 母乳だとねー。こないよねー。
 子宮すんごい小さくなってるわ。とにかく、母乳終わってからだね」
と言われました。生理こないほうが楽だから、ずっとこのままでいいんだけど…。

ここで話題のマリエンハーブ薬局の母乳お茶、6ヶ月パック頼んですぐ
値下げしたのでしょーっく!と思っていました。
でもだめもとでメールしたら、ポイントで返してくれるし、すごい丁寧な対応で、
文句言った自分が恥ずかしくなっちゃったよ…。
こゆ親切対応してもらえると、次もひいきにしたくなるね。
お茶自身もうまいし、私にばっちりあってイイ!
旧価格で6ヶ月パック頼んでる人いたら差額分問い合わせてみるといいかもー。
722名無しの心子知らず:04/11/17 11:23:10 ID:J2+gd/Mx
>>720
その調子でWHOあたりにもケンカ売ってこい。
ラ・レーチェ・リーグ、WABA、JALC、IBCLCにもな。
723名無しの心子知らず:04/11/17 12:41:28 ID:n4sZCuA+
>>720
そんなところよりHIV陽性の母親に、
感染リスクの高い母乳育児を勧めてる部分が
おかしいとは思わない?

6か月はありえなくはないよ。
そんな賛否両論でそうな論点よりもっと明らかにおかしいとこ叩いてよ。
私も母乳神話ウゼーだけどまじめに批判しにくくなる。
724名無しの心子知らず:04/11/17 13:17:18 ID:rQSDUoSP
ふと思いたって6ヶ月になったときにミルクをあげてみました(母乳実感 スリーカット乳首)
最初に母乳を飲ませつつ、横からソロリと哺乳瓶のチクビを差込み、スライドさせました。
今まで哺乳ビンで飲まなかったムツメが60cc飲みました。
次の日の夕方、100cc 翌夕方180cc・・・と増えていき、今は200ccぐらいならペロリと飲みます。
完母でいきたいのですが、飲み方を忘れてもいやなので、夕方のみミルク(もしくは搾乳母乳)を上げています。

果汁は練習しなくてもいいと思いますよ?(ここはお母さんごとで考えの差があることなので絶対ダメ!ってわけじゃないですが。)
今7ヶ月ですが、離乳食はモリモリ食べますが、果汁は「マズ!」って顔をするのであまりあげていません。

離乳食が始まったらミルクを飲み始めた、っていう赤さんも多いと聞きました(保育園談)

あまり答えになってないかもですが・・・
725名無しの心子知らず:04/11/17 13:22:59 ID:Hve6jaVT
>>720
母乳じゃなくてもミルクだけでも6ヶ月大丈夫だよ。

母乳神話ウザイのは、「あきらかに母乳が足りてなくてガリガリな赤ちゃん」
が存在する事。有り余るほど母乳が出る人ならむしろ母乳の方がラクでしょ。
でも、あまり出てない人でも母乳オンリーに拘ってしまうと赤ちゃんに栄養が
足りなくなって、ガリガリ・・。それでも「成長曲線内なら大丈夫」と言われてる
けど、なんか可哀相・・・
大人になってスリムなのはいいけど、赤ちゃんで痩せてて「最低限栄養足りてるから大丈夫」
と納得するのはどうかねえ。私の考えが昔っぽいのかなぁ。
726名無しの心子知らず:04/11/17 13:26:47 ID:Hve6jaVT
>>722
WHOなんかでは「2歳まで母乳だけで大丈夫」とかだったと
思うけど、その理由はアフリカなんかだと衛生状態が悪くて
とても離乳食なんか作れる環境じゃない人なんかも存在するから。
まともに作れない、作ったとしても衛生的に疑問があるような
離乳食だったら、普通に食べれるようになるまで母乳だけの方がマシ、
という事でしょう。

先進国や裕福な階級はこの限りではないのは当然のこと
727名無しの心子知らず:04/11/17 13:29:10 ID:ccYDblLh
>>702
701です、レスありがとうございます。
今日発見しましたが、
噛むほうの右でなく、左乳に詰まりがあるような・・・。
今までトラブル知らずだったんで、
全く気にせずいろいろと食べてたし、確かに乳質低下なのかも。
気をつけなきゃだなー。
728名無しの心子知らず:04/11/17 13:43:05 ID:hPpSXh6z
>>720っていつの時代の人?
母乳の人は、離乳食始めるまで母乳以外は何も与えなくてよいって
特に母乳マンセーの医院でも母乳育児本以外の育児本でも(たまひよでさえも)
もう当たり前に言われていることだよ。
イマドキ風呂上りに白湯と与えてるのか?
そうとう古い知識しかもってないのね。かわいそう。
729名無しの心子知らず:04/11/17 14:31:06 ID:ccYDblLh
>>721
産後一年で生理が来ないのは絶対変!ってことではないんだと思うよ。
なんらかの病気があったら困るからってことなんじゃないのかな。
730名無しの心子知らず:04/11/17 14:37:04 ID:36MiYpQx
>>723
私もずっと同じ事疑問に思ってたよ
私も完母だけどあまりに極端に傾いた母乳推進派は
どうかなと思う

>>725
そういう赤ちゃんOKで見るよ
可哀想な気もするけどお母さんは必死なんじゃないかな
731名無しの心子知らず:04/11/17 16:43:05 ID:Qa69ohI+
>>723>>730
私もそこに引っ掛かりました。
完全母乳育児したいとは思ってるけど
ああいう記述があると他の部分にまで
疑心暗鬼になってしまう・・
とりあえず産んでから考えろですね<自分
732名無しの心子知らず:04/11/17 17:22:21 ID:Hve6jaVT
ガリガリ赤ちゃん、

>可哀想な気もするけどお母さんは必死なんじゃないかな

うん多分母親としては子供の為に必死なんだろうね。
必ずしも赤ちゃんは丸々としてなきゃいけないというワケでは
ないんだろうけど、そのうちハイハイやあんよが始まると
カロリー消費が激しくてもっと痩せていってしまうんだよ。

だから、出の悪い人なんかはあまり無理しなくても良いんじゃないかな
と思ったの。

ベビーザルス行くと、1歳位のガリガリの子時々見かけて
ちょっと胸が痛い時あるんだ


733名無しの心子知らず:04/11/17 18:09:04 ID:YUU0fsRu
確かにがりがり赤ちゃん見ていると可哀相になるね。
表情とか豊かだといいんだけど、ベビカに乗せられて
憮然とした顔をしているがりがり赤ちゃん・・・。

自分が通ってるOKだと、見るからにやせている赤さんには
ちゃんと「ミルク足してもイイ」って指導してるよ。
言われても意固地になって足さないのはママンの方。

ガリガリでも全く気にしてない人もいるけどねw
734名無しの心子知らず:04/11/17 18:17:00 ID:Hve6jaVT
>>733
>表情とか豊かだといいんだけど、ベビカに乗せられて
>憮然とした顔をしているがりがり赤ちゃん・・・。

そうそう!痩せててもニコニコと健康そうならいいんだけど
ぐったりとベビーカーに乗せられ、目はうつろで落ち窪んでて顔色が
悪そうな子もいる。
「足してもイイ」と言われても意固地な母親もいるのか・・
人事ながら心配だ。
735名無しの心子知らず:04/11/17 18:27:23 ID:7oyRRUE9
母乳極端主義!は私もイヤー。でも必要ないのに早くから離乳食を
強制されるのもイヤー。<主にシュウトメ系からの攻撃。つーか
勝手に赤の口へ、自分の皿の卵焼きとかを入れるなよ。
(すみません話しずれました)
725さんが書いているけど6ヶ月までミルクだけでもオKですよね。
2才だか1才だかまで母乳しか与えちゃいけないナントカ式育児だと
痩せた赤ちゃんになりそう.....。

>>723
HIVでも絶対母乳、ではないのでは?
たしかにミルクの方が感染率は低い、けれど安全な水や燃料がないと
不適切な栄養や他の病気の感染で死亡することが問題になってしまう。
母乳の免疫がすくないぶん、AIDSを発症した時の進行が早いとも。
だから検討中なのではなかった?

>>726
2才まで母乳だけ....て、いくらなんでも間違いだと思います。

『2才かそれ以上まで母乳育児を続けながら、栄養の要求に合わせて
安全で適切な食べ物をあたえる』....のはず。
736名無しの心子知らず:04/11/17 18:36:57 ID:Qa69ohI+
>>735
723さんではないけど。
絶対母乳ではないが、母親がHIV、赤ちゃんがクリーンでも
やり方によっては母乳を与えても良いという
趣旨に読めた。私はそれはどうかと思う。
ミルクが与えられない環境であればともかく、
ミルクにすれば、少なくとも母乳感染は完全に防げるんだから。
737名無しの心子知らず:04/11/17 18:44:58 ID:GMqHVYIq
>ガリガリ赤ちゃん
うちの上の子だ。
完母だったけど10ヶ月目の時に医者に母乳止めてミルクにしろって言われたよ。
発育曲線がずっと横ばいになってたから仕方ないけど。

それまでも病院に行くたびにミルク足せ、ミルク足せって言われてたけど
いくら試しても哺乳瓶も離乳食も完全拒否のオッパイ星人だった。
体重は全然伸びないし、離乳食は進まないし、ミルク足せって言われても
飲んでくれないし、かなり精神的に追い込まれた上で病院から「断乳しろ」って
最後通告うけて、母親失格って言われた気がしたよ。
泣く泣く実行するものの三日間ハンストされて、赤はお腹すいて機嫌悪くて泣くわ、
だんだんグッタリしてくるわ。あの数日は本当に辛かった。

別に何が何でも完母っていう訳じゃなかったんだけどね。

今、下の子を完母で育ててるけど、今のところ体重は大丈夫そうだ。
738名無しの心子知らず:04/11/17 18:55:16 ID:+qFvtLLJ
息子@2ヵ月
夕方近くなるとぐずぐずダラダラ飲みになりますが、最近だいぶ授乳リズムがついてきたようです。

質問なのですが、初めの頃右の乳が飲みやすかったようで右を良く飲んでいたのが原因か右乳のほうが豊かです。
なるべく偏らないように飲ませていますが、どのくらいで左右の差が気にならなくなるものでしょう?一回大きさが違ってしまうとなかなか同じにはしづらいのかな?

って朝からの背中〜腰の痛みと先程からの頭痛発熱の方を心配しろってカンジですが…
739名無しの心子知らず:04/11/17 19:10:36 ID:7oyRRUE9
ミルクにすれば、少なくとも母乳感染は完全に防げる、確かにそうです。

お金なくてミルクが買えないとか字が読めなくてミルクの作り方がやばかったり
ばい菌の入ってない水道水がないとか火をおこしてお湯にしたり消毒が難しかったり
つー状態を想定しているのではないの?(日本じゃ考えられません)
母乳にしてHIV感染して死んじゃうのと、
ミルクにしてHIVは感染しないけど環境がシビアで下痢や脱水で死んじゃうのと
どっち!みたいなカウンセリングになるのだろうか......と思ったり。
そんなに信じられない情報でそんなに母乳極端!な話とは感じなかったけど。
740名無しの心子知らず:04/11/17 20:43:32 ID:U3jefBD2
成長曲線ギリギリでも、すごく表情豊かでとにかく元気。
ほっぺたもモチモチしてるから、完母で頑張ってるけど・・・
体重の増え悪いってことは飲めてないんだろうなぁー orz
741名無しの心子知らず:04/11/17 20:55:58 ID:x5KeE8N7
>740

燃費の良い赤さんなんだよ、きっと。
がりがり赤さんでも表情豊かで元気なら大丈夫だとオモ。
742名無しの心子知らず:04/11/17 22:03:24 ID:3j650I+Y
丸々プクプクとしているのに、ベビーカ―に乗るといつも不然としてますが何か?
743名無しの心子知らず:04/11/17 22:11:21 ID:N8mAHshD
乳児期専用スレッドでも聞いたのですが、こちらのほうが経験者
いるかもとのことで、質問させてください。
生理開始とともに、息子5ヶ月が下痢になってしまいました。
まだ離乳食、果汁やらはあげてません。生理が始まると、乳質が
落ちるとか聞きますが、下痢とは関係ありませんかね?
いままでも、うんちがゆるい状態は何度か経験しているのですが、
回数が頻繁なのと、出すとき苦しそうなので、下痢かなと。
一回の量は少ないし、熱もないし、出すとき意外は機嫌がいいのです。
生理がきてあかんぼが下痢になったかたいらっしゃいますか?
それとも他のなにかが原因なんだろうか?
744名無しの心子知らず:04/11/17 22:26:50 ID:WX7SiZP9
>743
医者行ってウンチ調べてもらった方がいいと思うよ。ロタウィルスかも
しれないしね。母乳のせいで下痢ってことはまずないのでは。
うちの子がロタで下痢した時も、小児科の先生が「母乳は問題ない。
ミルクだと薄めないといけない場合まるけどね」って言われたよ。
745名無しの心子知らず:04/11/17 22:30:16 ID:WX7SiZP9
離乳食の話題が出ていたので、うちの子(1歳8ヶ月)のことを参考に。
1ヶ月までは日に1回ほどミルクを足していたけど、その後は完母。
離乳食は6ヶ月に入ってからはじめましたが、まあほとんど食べない。
唯一食べるのはおかゆだったんだけど、それも3−4口。他のものは
全部べーされてた。
おかゆ以外のものをまともに食べ始めたのは保育園に行く直前の
11ヶ月に入ってから。
保育園入るまでは日に8−10回ペースで飲んでたかな。今でも
5−6回は飲んでるよ。3ヶ月すぎからずっとむちむち。元気です。

風邪ひいたり、下痢したりした時は、母乳で良かったと思います。
746名無しの心子知らず:04/11/17 23:37:24 ID:kh2Sygtu
4ヶ月娘。体重6000g。この2ヶ月で1kgの増え。成長曲線内だけど
ちょっと増えが鈍くなってる。やっぱり若干小さめですよね?
上の方でがりがり赤ちゃんと完母のことがかいてあるけど、ミルク足そうかなあ。
母乳は出ていると思うんだけど。
747名無しの心子知らず:04/11/17 23:44:17 ID:wQaetC2f
3か月の息子が熱を出しここ2日間ほど非常に飲みが悪いんです。
おっぱいがパンパンに張ってくるのですが、少ししか飲んでくれません。
しぼって捨てたほうがいいのでしょうか?そのまま放置すると
その後出が悪くなったりしますか?
748名無しの心子知らず:04/11/18 00:11:58 ID:0MMPEIY5
>>747
お子さん゙ガリガリ゙じゃないでしょ?自分なら足さないけど。

>>748
短期間だし絞り捨てた方が良いと思います(胸が軽くなる程度に軽く)。トラブル起きても辛いし。
749名無しの心子知らず:04/11/18 00:46:50 ID:x9CwiuJ6
>>746
うち4ヶ月で5500gだよ。完母。ミルク足したら母乳かれちゃいそうだし
何より哺乳瓶受け付けないし、とにかく元気だし、おしっこうんちも
よく出てる。4ヶ月検診でも、ミルク足すまでもないけど、体重は気にしててね
と言われた程度です。
娘さん、見るからにガリガリ?
750名無しの心子知らず:04/11/18 01:10:27 ID:P15El+3H
>>746
うちなんて11ヶ月で7.5kgないよー。
でもめっちゃ元気です。カアチャンチョトツイテイケナイ。
751名無しの心子知らず:04/11/18 01:50:27 ID:TxO/U+Ll
>>746
赤ちゃんがいつもお腹がすいてるとかじゃなければ
ちゃんと必要なだけ出てるんだから大丈夫だよ。
体重なんて個人差があるんだし。
うちも体重の増加がゆっくりでいろいろ言われたけど
気にせず母乳で通したよ。
事情があっての断乳後も、すごくいっぱい食べてるけど
あんま増えない。
752名無しの心子知らず:04/11/18 03:40:30 ID:o9ZUzSLH
>>738
「豊か」とは胸の大きさでしょうか?母乳の出方?
大きさだったら、私は元来、少し左右の大きさが違うなあと思っていたら、
出産して巨乳になった時、その違いが目立つようになったなと感じてます。
出方は、小さい方がよく出るようで、張りも強いし、赤もそちらを長く
吸いたがります。
元から違う大きさが、現在は目立っているだけかも知れないですよ。
2人目の育児だけど、両方とも反応は同じで、いつも出ない大チチから
あげているけど、出る小チチで、授乳量のほとんどをまかなっているみたい。
大きさの違いは、さし乳化して少し目立たなくなり、授乳が終われば更に
妊娠前と同じくらい目立たなくなると思います。
でも、一度伸びた皮膚細胞は元には戻らないから、激しく大きさが
変わったというのなら、質感が変わるかもしれないです。
私は3カップ大きさが変わりましたが、1度目の断乳後は、多分、元通り
でした。(夫談
753名無しの心子知らず:04/11/18 09:34:43 ID:zFuAiyU+
娘が1歳で仕事復帰します。
通ってるokでは昼休みにすっきりするまで
絞りなさいと言われました。
ネットで調べると絞るとまた生産されちゃうので
圧抜き程度でとあります。
張り乳で乳腺炎になるのが怖いのですが
絞る、圧抜きどちらが良いのでしょうか?
754名無しの心子知らず:04/11/18 10:35:05 ID:SMXj3Z6k
>>746
最近、動きが激しくなったりしてない?(寝返りうつようになったとか)
動くようになると、飲んでても体重に反映されない時期ってあるよ。
うちの子供がそうだったんだけど。

ま、大人だってたくさん食べてもよく動けば太らないわけで…

>>753
私が行ってるOKは「圧抜き程度で」って言ってた。
一緒に通ってた友達(3人)が仕事復帰したけど、みんな圧抜きで乗り切ってるなぁ。
755723:04/11/18 10:49:24 ID:gLi2iuXQ
>739 >735
あなた方の言うような意味で母乳育児を勧めるケースがあるというのは正しい。

でもあれは日本語のサイト。
特に断りがなければ日本でインターネットが使えるような環境で
HIVに感染している(疑いのある)母親へのアドバイスと思うのが普通。
しかも始めに「(母乳でなければ)人工栄養によるあらゆる危険にさらされる」と断言。
739さんや735さんがおっしゃる状況については「…の場合特に深刻」と、
わかりやすい典型的な例としてあげたにすぎない印象を与える。

確かに、うそは書いてないかもね。
でも、これを日本でHIV陽性の母親がよんだらどういう意味に取るのか。
また、HIV以外の母子感染する病気の母親は
「HIVほど深刻な病気ですら母乳がベターなのだから」と考えるでしょう。
医者の言うことは聞かず母乳育児を強行するかも知れない。

そんなミスリードさせる文章を、
本来の対象者が読むはずのないところでうたうのは何故?
おかしいっていうのはこういう意味なのよ。

本部が世界共通で発信している情報を何も考えずにそのまま載せたなら、
上意下達の信者っぽく感じる。
ミスリードして母乳育児する母親が増えればウマー
リスクがあっても無視。と意図してたんならほとんどカルト。

遅レス&長文スマソ。
756名無しの心子知らず:04/11/18 12:09:46 ID:oDjZgN68
>>755
その旨HPにメールすれば?
757736:04/11/18 12:45:45 ID:Mngi8iXh
>>755
拍手。しつこいかなとレスするの我慢してたからスッキリ。
758名無しの心子知らず:04/11/18 13:31:50 ID:rqziPwVY
756に同意。

2ちゃんでそこまで語りたかったなら、直接言ったほうがいいんで
ないのかな。

相手の出方によってアサハカうかつに書いちゃってるのかカルトなの
かもわかるんではないでしょーか。
759名無しの心子知らず:04/11/18 14:01:37 ID:/kIudFmP
流れ豚切ってすいません。
完母ですが、おそばは食べてもいいんでしょうか。
年越しそばを注文しようか迷ってます。
アレルギーの事を考えるとやめておいたほうがいいのかなぁ…と。
そばも母乳に出るんでしょうか。
760名無しの心子知らず:04/11/18 14:32:11 ID:EBUQ0I8R
>>759
親兄弟に蕎麦アレ持っている人がいなければ大丈夫・・・と思いたいけど、あまり心配ならアレルギーテストを
病院でやってもらったほうが無難かも。どのくらいの量が母乳に出るかは分からない。ゴメソ。

かくいうワタスは、先日天ざる蕎麦を豪快に食べてしまいorz・・・ですた。
761名無しの心子知らず:04/11/18 15:01:59 ID:sRh0js6I
あたしも食べてた…
だって、今年の夏暑かったんだもん。
産院では何にも言われなかったけど、迂闊だったかな?
赤にはアレルギー出ませんでした。

風邪大流行中。
夜間授乳の時鼻が詰まって、おっぱいを上手く吸えない赤さん。
ううう、早く治って元気に飲んどくれ〜。
皆さんの赤さんも風邪気を付けてね〜。
762名無しの心子知らず:04/11/18 15:24:46 ID:/kIudFmP
>>760さん>>761さん、レスありがとうございます。
私もあったら食べてたと思うんですが、たまたま偶然今まで食べずにきてたので
「大丈夫なのかな?」とふと思って聞いてみました。
うちにはそばアレルギーはいないので大丈夫かな?
そば注文したいと思います。ありがとうございました。
763名無しの心子知らず:04/11/18 16:02:06 ID:CvhbayPX
スマソ、吐き出させて〜〜
あーむかつく!
なんでトメってのは、母乳育児止めろって言うんだ?
まだ8ヶ月だよ?
しかも授乳の間隔空けたって、離乳食ちょっとしか食べないんだよ?
母乳止めて、離乳食だけにしろって何言ってんだ??
そりゃ私はツマリストさ。
辛いけど、娘のために頑張ってんだ。
何が悪いんだよ!
はぁぁ、言えない私が一番むかつく!
764名無しの心子知らず:04/11/18 17:14:46 ID:LjbfgVci
746です。色々レスありがとうございます。見てがりがりではないと思うのですが。
よく飲んでいるのに増えが鈍いので、確かに動きが活発ていうのもあるかもしれま
せんね。どうも標準体重ていうのを気にしてしまうんですよね。
ただ自分が目にする赤ちゃんて、ぷくぷくのこが多いような気がしてしまうし、上の
方のを読んで無理に母乳にしてると思われてるのかなあと。
まあ、まったり母乳でいくか。
765名無しの心子知らず:04/11/18 18:39:54 ID:xHMHJaC6
すみません、体重が少なめ・・という話題という中で
申しあげにくいのですがうちは大きすぎ(デブすぎ)て気になっています。
4ヶ月半なのに8.5キロあります。保健所の方には、このまま勢いよく
体重増えすぎるなら、かかりつけのお医者さんで相談してね、と言われました。
相談するって、な・何を!?って感じです。母乳しかあげていないので
制限しようにないし。。出産時に入院中〜退院後2週間までは出が悪かった
のですが、泣いたら母乳っを実践してたらこの結果に。
母乳、あげすぎなんだろうか。同じような状況の方、みえます?
どこへ行っても「デカすぎ!」とか言われるし、保健婦さんには体重要注意みたいな
判を押されるし、少々へこみ気味です。
766名無しの心子知らず:04/11/18 18:53:43 ID:ojGm8665
>765
気にすることない!
うちのベベも四ヶ月検診時に8150グラムあったけど何も言われなかったよ。
大きいわねー、でもデブじゃないわよ。とは言われたけど。
今は六ヶ月で9500g。
同じ月齢の子の中でトップでした。
なんだったらこちらにもどーぞ。
大きい赤ちゃんスレには同じような子がいっぱいいますよ。
767名無しの心子知らず:04/11/18 19:15:55 ID:BG3pN2WK
>>764
うちは3000ちょっとの標準体重で生まれたけどその後成長がゆっくりで4ヶ月の頃は5000gでした。
(6ヶ月で6000g、今7ヶ月半で6700g)
一時期は成長曲線からも外れてしまって心配だったけど、診て貰っていた母乳外来では
「機嫌が良くて活発に動いているなら母乳不足ではない。この子なりのペースで成長してるのよ」
と言われました。
その言葉に励まされて完母生活、最近は「小さめだと抱っこが楽かも」と思う余裕も出てきました。
赤ちゃんによって体重の増え方も違うから、周りがぷくぷくでもお子さんが元気なら心配ないと
思いますよ〜。
768名無しの心子知らず:04/11/18 19:27:04 ID:A4gP+iPC
>766
こちら が書いてないけど、これだよね?
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092228370/
【スクスク】大きい赤ちゃんスレ【デカスギ?】

うちも>765>766さんと同じくらいです。
文句を言う助産婦もいますが、母乳なら無問題と思います。
769名無しの心子知らず:04/11/18 19:28:38 ID:A4gP+iPC
>766
こちら が書いてないけど、これだよね?
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092228370/
【スクスク】大きい赤ちゃんスレ【デカスギ?】

うちも>765>766さんと同じくらいです。
文句を言う助産婦もいますが、母乳なら無問題と思います。
770名無しの心子知らず:04/11/18 19:29:07 ID:A4gP+iPC
2重カキコスマソ orz
771765:04/11/18 19:46:48 ID:xHMHJaC6
766さん、768さん、早速のレスありがとうございます!
お教えいただいた、大きめ赤ちゃんのスレのぞいてみますね。
今まではあんまり気にしていなかったのですが、最近いろんな人に
「7,8ヶ月かと思った」とか「お座りしてそうな雰囲気だね」と
言われるので少々気になってました。まだ寝返り予備軍なのに・・。
気にしないことにしますね、ありがとうございました。
772名無しの心子知らず:04/11/18 20:26:58 ID:f5gT5m35
小さい小さいと言われる人のことを思ったら、大きいのは幸せよ。
773名無しの心子知らず:04/11/18 20:48:50 ID:9jAnLL2x
幸せ・不幸せというものではない。
一生懸命育児してたら、悩みや心配事はあるし、それに対してはみな同じ気持ち。
内容の深刻度はそれぞれだけど。
774名無しの心子知らず:04/11/18 20:49:51 ID:0MMPEIY5
>>753
OKは断乳の前日迄美味しいオッパイを飲ませることを理想としてるから、日中の搾乳を豆にやるよう指導しますよね。

私は娘を9ヶ月から預けて復職しました。OKで5分ずつ往復での絞り捨てを勧められ、それを1日2回やってます。
圧抜きと搾乳の中間だと思います。圧抜きだけだと詰まって駄目でした(溜り乳で腺細い)。

胸の調子と相談しながら、搾乳量・時間を徐々に落として行くのが無難だと思います。
775名無しの心子知らず:04/11/18 20:54:53 ID:gIdV0iGl
2800で生まれたうちの子@1ヶ月半
今日現在で3500ちょいでした
やっぱり小さいですか?
私は乳が出過ぎる&ツマリストなのですが
どうやら娘の舌が短くて上手に飲めてないようです
舌癒着症の話まで出たのですが
同じような方いらっしゃいませんか?

私のおっぱいがいくら出ても、張っても、
娘が飲めてないならミルク足した方がいいんだろうなあ
と思って(特に完母にこだわってないし)
昨日、おっぱいのあとにミルク足したけど10ccしか飲まなかった
どういうことだ?
776名無しの心子知らず:04/11/18 20:56:33 ID:d3i+Rtip
220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:04/11/18 16:32:18 ID:yZHUErtP
ただいま情報規制中。

★次々とネットから削除される記事★
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/11/2004111801001333.htm 削除された記事
全裸の在日韓国人、自動車で、路地を走り、男女5人はねる 次々はね、
5人重軽傷 運転の男も意識不明 18日午前6時20分ごろ、大阪府茨木市中穂積3丁目から下穂積2丁目にかけて、
乗用車が約500メートルにわたり自転車の男女5人を次々にはねた。このうち男性 (61)が頭を強く打って意識不明の重体。
20−60代の男女4人が重軽傷を負った。
車は近くの民家に突っ込んで止まったが、運転していた近くに住む職業不詳・ 辺英鉄容疑者(23)も意識不明の重体。
辺容疑者は全裸で、車内に服はな かった。茨木署は殺人未遂などの疑いもあるとみて、辺容疑者の回復を待って 事情を聴く方針。
これも削除されています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000098-kyodo-soci

動画
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20041118/20041118-00000022-ann-soci.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20041118/20041118-00000759-fnn-soci.html
777名無しの心子知らず:04/11/18 21:02:15 ID:x9CwiuJ6
>>763
トメさんに「母乳外来でそう言われた」とか「産院でそう言われた」と
切り替えしてみては?
うちは実母があーだこーだ言ってたんですが、OKの先生に言われたことは
すんなり聞きました。新米ママの言うことを信用してないんでしょうねorz
気持ちはワカランでもないが。

こちらもドゾー
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その27】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1097821141/
778名無しの心子知らず:04/11/18 21:07:46 ID:x9CwiuJ6
>>775
オパーイが張るうちはどんどん飲ませた方がいいと思うけどなー
ミルク足したらその分絞らないといけないし、お母さんきつくないですか?

うちも成長曲線ギリギリの小さめ赤。でも大きめの人もそれなりに心配してるんですね。
抱っこも大変だろうし。
でも成長曲線って、あの幅の分だけ差があってもおかしくないってことだし。
大きい子がいて、小さい子がいて、あのグラフが成り立ってるんだと思ってます。
皆が皆標準だったらあんな幅のあるグラフできないし。
ガリガリでフラフラな状態だったら心配だけど、見るからに元気なら無問題!
でマターリ完母頑張りましょう。
779名無しの心子知らず:04/11/18 22:21:51 ID:5QTjSpd/
うちの赤は身長が成長曲線超えそうでなのっぽさん。
体重は真ん中位。って事はやせすぎ?と思ったけれど、
気にしない〜。
飲みたいように飲めて赤が御機嫌ならいいんじゃないですか?
おっぱいしか飲んでない内から体重気にしてもしょうがないっす。
ちなみにうちの赤は少食(少飲?)気味。
780名無しの心子知らず:04/11/18 22:30:06 ID:SMXj3Z6k
>>778さんにツルッ禿同!!
成長グラフの中心以上だったら、それはもう平均ではないわけで…
周りの大人を見てても、大きい人もいれば小さい人もいるし、大食漢もいれば小食もいる。
よく動くのもいれば大人しいのもいるのに、どうして赤ちゃんだけが1種類のタイプじゃないと
いけないと思っちゃうんだろうねぇ。

うちは子供2人とも完母だけど、上の子が大きめ(私が何食べても無問題で飲む)
下の子は小さめで、私がちょっと変わった物やクセのある物食べたら、唸るは噛むは
引っ張るはで大変なグルメ。

数字にとらわれすぎず、赤ちゃんの機嫌が大切だよ。
781780:04/11/18 22:32:21 ID:SMXj3Z6k
一言抜けてた。
×成長グラフの中心以上だったら、それはもう平均ではないわけで…
○全員が成長グラフの中心以上だったら、それはもう平均ではないわけで…

スマヌ orz
782753:04/11/18 22:36:10 ID:zFuAiyU+
>>754さん、>>774さん、レスありがとうございます。
長時間授乳しなかった時や疲れが溜まった時に
乳腺炎になってるで圧抜きだけで大丈夫か?と心配でした。
最初は搾乳して様子を見ていきたいと思います。
783名無しの心子知らず:04/11/18 22:58:21 ID:xU1dku7T
>765
うちもそのくらいだったな。6ヶ月で10kgいった。
でも最初の1ヶ月母乳出なくて増えもぎりぎりくらいで悩んでたから、
2ヶ月目から異様に大きくなるのが嬉しくてしかたなかった。
大きいですね、っていわれると、(母乳がんばりましたから〜!)って
心の中で誇らしかったものよ。

ちなみに今1歳3ヶ月。10kgのままです。
離乳食始まったら体重増えなくなった…。
でも病院ではこれだけ元気なんだし
全然問題ないと笑い飛ばされてます。
784名無しの心子知らず:04/11/18 23:23:03 ID:cLA/s3Nb
 現在中3の子と小6の子を桶○式で育てたものです。
 確かに授乳期間中は食事制限や夜中も3時間起きの授乳など制約が多く
 とってもつらかった。
 でも、その後の育児がはるかに楽になります。
 子どもはとてもききワケがよく、しつけも楽でした。
 おねしょもなく、風邪もほとんどひかず本当に丈夫です。
 
 今、自分が眠いから、辛いから、好きなものが食べられないから、
 お酒が飲めないから…と言い訳して母乳育児を諦めようとしている
 若いママさん、人生のうちのたった1年〜1年半です。がんばって母
 乳で育ててください。
 その後、子どものデキ?が絶対違ってきますから^^。
785名無しの心子知らず:04/11/18 23:39:35 ID:A4gP+iPC
母乳育児は楽しい事多いと思うけど。
それに、母乳じゃない子が出来が悪いとは思わない。個性でしょ?
若いママは自分を優先して、言い訳して母乳育児を諦めてる?
ここにきてる人は悩んだり迷ったりしながらも
頑張ってる人たちばかりだと思いますが。
釣りですか?
786名無しの心子知らず:04/11/19 00:11:09 ID:O+VVOHnu
>>785
同意!です。みんな悩みながら、でもなるべく母乳で、と思ってますよ。

釣られてみるかな。
混合の私は、ミルクの私は、デキの悪い子供を育てている駄目母ってこと?
とゆー、まっとうな反論がくるだけなのにねえ。
制約して辛い思いをして頑張らねばならぬオkって、まさに宗教&カルトって感じ。
その後が楽だから、子供のデキを良くするために、楽しくないのにがんばれって、どうなんだろう。

787716:04/11/19 00:13:08 ID:4zMFJndu
レス下さった方、どうもありがとうございました。
レス+書き込みをした後いろいろ調べて、
6ヶ月を過ぎてから赤の様子を見つつ離乳食を開始しようと思いました。
保健士の言葉で果汁、離乳食の開始など納得のいかない部分はスルー汁ことにします。
788名無しの心子知らず:04/11/19 00:16:27 ID:OOWbIJLl
ウチの長男もききわけよくて風邪もあまりひかず下痢も滅多にしないですね。


完ミルクだけど。
789名無しの心子知らず:04/11/19 00:19:25 ID:ORnYlHxm
ちょっと相談させてくださーい。

最近授乳間隔が3時間になってきたのに、今日いきなり戻りました
2時間か1時間半くらいでオパーイクレクレとほしがりっぱなしでした
2週間なかった夜の授乳も昨晩は久しぶりに復活。
よく寝返りとか成長前にオパーイほしがるようになると聞きますが
うちのムチュメは首すわり直前です。首がすわる前にもほしがるのかな??

それとも・・・チチが足らなくなったのかな(´・ω・`)
一応オムツ替えの回数はいつもとかわらないから足りてるハズだけど・・・
昨日はじめて麦茶あげてみたから「オパーイが一番だい」ってアピールか?
ちなみに、麦茶はあまり好きじゃないらしく嫌そうでした
790名無しの心子知らず:04/11/19 00:43:11 ID:NO7X+zEV
3ヶ月位?その頃も飲む量増える時期ですよ。
暫く付き合うと生産量増えて落ち着くと思います。
夜間授乳は復活する子けっこういます。
791名無しの心子知らず:04/11/19 01:42:22 ID:LDhiYBWX
>>784
完ミルクで育ったワタクシと母乳が出なかった母に喧嘩うってますか?
母乳が偉いって考え方がおかしい。
そんな偏った思考の母に育てられてもいい子のお子さんが立派。
そもそも聞き分けが良いってのは親にとって都合がいいともとれるけど?
もし親の思考が曲がってっても聞き分けの良い子は同調して曲がっちゃうって事でしょ?

赤に母乳をあげている私を見て、
昔を思い出して少し悲し気にしている母を見てるから、
こういう無神経さに腹が立ってしまって…。
乱暴めなカキコでスマソ。
792名無しの心子知らず:04/11/19 02:12:49 ID:Cgbp/tT1
まあみんなモチツケ。釣りでしょ。

でも一応弁解?しとくと、私の世話になってる桶の助産師は
制約とかなんも言わないよ。
宗教チックみたことも言わない。
793名無しの心子知らず:04/11/19 04:12:17 ID:/elvto6E
もうすぐ6ヶ月、授乳間隔がいまだに2時間おきでorz(夜は4時間あく)
離乳食は6ヶ月に入ってからスタート予定。これで少しは授乳間隔があくかなぁ…。
飲みたい時に飲ませてたけど短時間しか外出できず厳しいものがある。
身長65センチ体重7400グラムで母乳が足りてないわけじゃないと
思うけどチョコチョコ飲みが好きなのか1回の授乳で出る量が少ないのか…。
794名無しの心子知らず:04/11/19 04:56:54 ID:NqO4oBnN
質問です。
昔このスレで「授乳前におっぱいをマッサージしてやわらかくしてから飲ませる」
というのを読んだ気がするのですが、私のおっぱいは触ると一瞬で硬くなってしまい、
硬くなるとぜんぜん絞れなくなります。(なので、できるだけ触らないように心がけています)
赤ちゃんも、固いと嫌がるのですが、無理やり含ませてしばらくすると柔らかくなるようです。

どうしたら、乳頭が柔らかくなるのでしょうか。
795784:04/11/19 05:40:08 ID:aBAakJOQ
 釣りでもケンカを売りに来たのでも、桶○式の回し者でもないです
 よ^^;。
 791さんがおいくつくらいかわかりませんが、以前は母乳より粉ミ
 ルクの方が栄養があってよい…という風潮もあったようだし、実際
 昭和40年代生まれの私もミルク育ちです。
 私自身は陥没乳頭で、乳腺はすごくはっているのに赤ちゃんがうま
 く吸えなくて…。パンパンにおっぱいが腫れ、乳腺炎一歩手前…
 というところで、桶○式に出会って、陥没乳頭を治してもらい
 以後完全母乳で育てました。
 多分、ここの常連さんの皆さんはご存知でしょうが、桶○では、
 断乳まで夜中でも3時間起きに授乳しなさい…とすすめられる
 はずです。
 正直コレはやっている間中ずっとつらかった。まとめて寝たくて
 育児仲間ママ(ミルクと混合か完ミルク)が「もう夜中は起きな
 いよ」というのを聞いてうらやましいというか辛いというか。
 でも私の場合は定期的に桶○式に通って出していかないとすぐ
 詰まって乳腺炎になっちゃうタイプだったので、がんばり通し
 ました。そのときの経験から言わせていただくと「どんなお母さ
 んでも女である以上母乳は出る」ということです。
 桶○に通っている間に知り合ったお母さんたち、なかなかでない
 タイプで困っている人もいましたが、皆さん出るようになってま
 したよ。
 母乳で育てたいのに出ない…と言っている人は、いってみるとよ
 いです。

 あ、あとうちの子たちは歯並びもよいです。これも母乳育児のお
 かげ。桶○の本を読むとちょっと宗教チック^^;なことも書いて
 あるんですが、体験者から言わせてもらうと全部本当です。

 長文失礼しました。
796名無しの心子知らず:04/11/19 07:07:11 ID:O+VVOHnu
やっぱり信者。。。。こわっ。。。。
12年前?の「これですくわれました!」的な母乳話ってことで、スルーしたいけどさあ、
3時間おきじゃなくてもいいじゃん。夜寝られないのが辛い辛いって言うのに
引っ掛かる。OKの決まりごとと自分のリズムがあわないからじゃ?

うちは母乳だけ@5ヶ月ですが、夜は2時間だったり4時間だったり、
毎日いろいろ。子供のリズムの合わせて、で乳本体も問題なく。
自分的にはネムーの時もあるし、こんなもんかな、と思う時もある、いたって普通です。
「つらくてつらくて」を感じてない毎日。楽しいよ。
797784:04/11/19 08:17:35 ID:aBAakJOQ
 もちろん「厳密に」3時起きじゃないですよ^^;。
 
798791:04/11/19 08:20:48 ID:XZy67e/W
>>795
同じ事を混合、完ミルクスレにも書き込んでみたら?
あくまで あ な た が母乳出るようになっただけでしょ?

うちの母はマッサージしたり努力したけど、兄の時も私の時も出なかったよ。
けっしてミルクの方が楽と思ったり、栄養があると思ったわけでもない。
母乳で育てたくても一切出なかった。だから悲しそうにしていたし、
私に「自分の体質が遺伝しなくてよかった」とも言った。
そういうトコが無神経だって言ってんのよ。
私の友人にも産まれてすぐ赤が長期入院して枯れてしまった人がいる。
私も赤が産まれて、原因不明でミルクを吐いてしまうのでNICUに搬送された。
3ヶ月で未だに出なくて混合。
長期にわたって、お乳が飲めない状況になっている赤も沢山いた。
手許にいない赤の為に、出ない乳を痛い思いして搾乳して、
それでも枯れていってしまう人の気持ちがわかる?
あなたが妄信的で自分至上主義なのは判ったから消えてくれ。

以前も書いたけど、混合の人間から主観的に言わせてもらえば、
お乳が出るならミルクより母乳の方が楽だと思うけど。
799名無しの心子知らず :04/11/19 08:32:27 ID:asS+iwkv
母乳主義者は母乳がでない人がいることすら認められないんだよ。
柔軟に対応することも許せない全体主義の集まり。
いいことしか書かない。

800名無しの心子知らず:04/11/19 08:35:36 ID:aBAakJOQ
 だから桶○に行けば出るってば。
 出ない人はそういう努力をしてないだけ。
801798:04/11/19 08:48:34 ID:XZy67e/W
>>800
現実見えてないんだからとっとと消えろ。
そんなにOK好きなら資格とって入信すれば?
でも良心的なOKの人ならあんたみたいな無神経な事は言わないよ。
802798:04/11/19 08:49:58 ID:XZy67e/W
いっぱい釣れて満足したでしょ。逝け。
803名無しの心子知らず:04/11/19 08:50:31 ID:92IKPfdp
>800
もう十ウン年前の話は結構ですよー。
そんな大きな子供がいるのに母乳のおかげって
いつまでも言ってる母親って・・・。
私が子供だったらウザーと思いますが。
804名無しの心子知らず:04/11/19 08:50:48 ID:kdQzlhGt
えぇかげん、釣りはよせ。
IBCLCの人でさえ、
「乳腺未発達やホルモン分泌難の人は出ない」って言ってるのに。>800
805名無しの心子知らず:04/11/19 08:57:35 ID:9rmFNUTZ
自分も釣られてみる。腹立った。

自分もOK行ってるけど夜は起きないし(だって子が起きないモン)、
ママンと子(湿疹アレ他)にトラブルがなければ別に何を食べても
良いと思ってる。
792タンと同じでOKの人も信者めいていない。むしろそう言われる
のがイヤで「○○食べたら先生に叱られると思って」とか言うと
「叱らないってば!」って過剰反応することがある。

魔法・ふみまるの掲示板が休止中だからって、ちゃねらじゃない
チュプが荒らしに来てるって雰囲気ね。ウザすぎる。
806798:04/11/19 09:06:20 ID:XZy67e/W
>>804
ありがとう。
母の顔や、今頑張っても出ない自分(我ながら情けないけど)
の事考えると釣りってわかってても、黙っていられなくて…。(TT)
私もこの話題おわるまでもう消えます。
807名無しの心子知らず:04/11/19 09:08:00 ID:OJ3l6wfz
>>794
助産婦さんには、乳首と乳輪のみを絞るように言われました。
その他の部分を触ると生産してしまうからとか・・・
私はそこまで出が良くなかったので実感はなかったですが。
>>796
よく考えたら12年前の事なんですね。
そんな昔の話、現役のお母さんに説教するなんてどっかの姑みたい。
母乳育児もここ数年でだいぶ進んだんじゃないですか?
それに、ストレスや睡眠不足は分泌を妨げるのでは?
808名無しの心子知らず:04/11/19 09:09:14 ID:aBAakJOQ
 ここって結局、母乳育児できない言い訳を書くスレッドだったので
 すね(苦笑)
 母乳が出なくて…と悩んでいるお母さんに、私の体験談から
 桶○に行けばたいていの人が出ますよ…辛いこともあるかもしれな
 いけどがんばって…というつもりで書いたのですが、もう止めます
 ね。
 
 >>804
 稀少例を出してこられてもね。
 必ずそういう反論する人いますけどね。
 今、ミルクを足さないと出ない…とあきらめかけている生後1〜4
 ヶ月くらいの赤ちゃんをお持ちのお母さん、少しでも出てるなら
 可能性はありますよ。夜中も起きて3時間起きにあげてください。

 >>805
 有資格者でも自分流にアレンジしちゃって破門されてる先生も多い
 らしいですよ。
 一度本読んでみたら?

 では逝ってきます
 
809名無しの心子知らず:04/11/19 09:11:40 ID:fp2bZglP
>>808
皆に叩かれて捨て台詞ですか。
リアルで行って鯉。
810名無しの心子知らず:04/11/19 09:11:47 ID:O+VVOHnu
784=795=800の主旨は

おまいら!努力をしないから母乳がでないのだ。
OKに行けば  必 ず  出る。
わたしは努力して母乳を出してつらいつらい育児をした
 お か げ で 子供はすばらしく良いデキ!
おまいらも、そうしる。

としか読めないのだが。

こんなひとが生き残っているから、
母乳で育てたいなあ、と思っている妊婦さんが大変、辛そう!ってひいちゃうし
産んだ人からも、母乳って宗教みたい何か難しい決まりを守らないといけなんでしょ
と言われるのだわ。
(........実際ミルク派の友人からいわれますた。むずかしいんでしょって。
ただのダラ母で、ミルクを作りたくないからこうなっただけ........)
811798:04/11/19 09:16:57 ID:XZy67e/W
ごめんなさい、消えると言っておいて最後に一言。
私は食べ物も気にしてるし、夜中も3時間おかずに授乳しています。
それでも足りなくて、出なくて泣く赤にミルクをあげるのはいけない事?
私は赤がお腹ふくれて幸せな顔してくれてればそれでいいよ。
飲むことも許されずに泣いていた赤見てるからね。
812名無しの心子知らず:04/11/19 09:17:08 ID:ZVfPjGTO
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095335867/より
>ばあちゃんは「ぼぬー?」「可哀相」「自分語り」がデフォ。
>気にせずマターリいきましょう。

実生活でもウザがられているでしょう。
スルー汁!
813名無しの心子知らず:04/11/19 09:19:16 ID:OJ3l6wfz
>>808
??だからー
基本的にはここには母乳でやってる人or努力してる人しかいないんだってば。
できないとかやめたいなんてレスほとんど見ないけど。
偉そうに講釈垂れたいんならミルクとか混合のスレへドゾー
814名無しの心子知らず:04/11/19 09:20:31 ID:kdQzlhGt
最後まで香ばしいな>ID:aBAakJOQ
高齢出産で分泌量が増えない人にはマッサージの傍ら混合勧めてたよ>IBCLC
桶谷の実績は認めるが全肯定はせず、低料金制でいい人だったよ。

むしろ彼女たちが非難するのは、
「だって乳出して吸われたくない。形崩れるし〜」等、
自分の勝手な都合(仕事除く)で完ミルクにする母親達と、
言葉巧みにミルクを売ろうとする業者達だ。
815名無しの心子知らず:04/11/19 09:20:44 ID:O+VVOHnu
>>798
逝かないで良いよ−!自分も2ヶ月くらいはそうだったよ−!
また来てちょ−。
816名無しの心子知らず:04/11/19 09:23:08 ID:aBAakJOQ
>>811
 ミルクや白湯を足してもいいけど、スプーンであげるか、出にくい
 チクビになっている哺乳瓶であげるとよいですよ。
 いったん楽に吸える哺乳瓶にしちゃうと、そっちからしか飲まなく
 なりますから。

 >>810
 子どもがある程度大きくなるまで、育児とは大変なものですよ。
817名無しの心子知らず:04/11/19 09:33:36 ID:9rmFNUTZ
まだ来るか。
818名無しの心子知らず:04/11/19 09:41:38 ID:pTSxjc4F
>ID:aBAakJOQ

キモイ顔文字(^^;とか)つかってんじゃねーぞ2ch初心者ヴァヴァ!
屋風でも小町でも部寝でも逝ってろ!
819名無しの心子知らず:04/11/19 09:47:09 ID:Gl1z5yeK
ああ、スルーしなきゃとわかっているのに
腹立って何か言わずにはおれない…。

ここのスレに来るのは、もともと母乳で育てたいって思うけれど
なかなか上手く行かず悩んでいたりする人も多い。
努力している人に追い撃ちかけてどうするの。
桶のことはコンスタントに出ているから
今更あなたが偏った指向をアピールするまでもない。
820名無しの心子知らず:04/11/19 09:51:48 ID:3RuHX4n7
風邪がずっと治りません。
病院に行きたいのですが、婦人科・内科のどちらに行けばいいか迷っています。
内科でも授乳に差し支えのない薬は出してくれますか?
821名無しの心子知らず:04/11/19 10:07:02 ID:d/90isiC
私は内科で授乳してる旨を伝えて薬出してもらったことがありますよ。
あとは、内科と小児科の両方の看板を掲げているようなところだと
話が早いこともあります。
お大事にね。
822名無しの心子知らず:04/11/19 10:07:16 ID:YNK20rIP
>820
婦人科は風邪等の病気には詳しくないし、
妊婦や新生児連れに迷惑だろうから、
内科に行った方がいいと思う。

小児科もみてくれる(弱い薬がある)とか
院外処方(病院にないからと言って強い薬を押しつけない、
授乳禁忌を薬剤師がチェックしてくれる)
になってる病院がいいんじゃないかな。
823名無しの心子知らず:04/11/19 10:15:14 ID:4tXAw8by
12月出産予定です。
できれば母乳育児を希望しています。
両親学級で、乳首マッサージについて教えてもらったとき、
マッサージで乳頭を開通させておいて方がよいといわれました。
マッサージしていたら、カスみたいなものがピュッと出てくる
と言われたのですが、いまいちどうゆう状態なのかわかりません。
お風呂あがりなどに乳房を絞るとジワァァってかんじで米のとぎ汁のような
白濁した汁が1滴2滴出ます。これって開通っていうのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
824名無しの心子知らず:04/11/19 10:16:25 ID:8T6HoJSm
皆さん華麗にスルーいたしましょうよ。
もう現役じゃない人のことは忘れてさ。
825名無しの心子知らず:04/11/19 10:17:12 ID:o31vxir4
>「乳腺未発達やホルモン分泌難の人は出ない」って言ってるのに

その逆もある!
母乳の元になるプロラクチンが病的原因で過剰にでる人もいて、
どんなに頑張っても溜まり乳になる人もいるんだ。
これはこれで辛いんだ。
母乳あげようにも、プロラクチンの分泌コントロールで、いつも病院逝きだ。

実は自分だがw
826名無しの心子知らず:04/11/19 10:27:46 ID:YNK20rIP
このスレには808言うところの「希少例」がたくさんいるんですね。

わたしは母乳育児に理解のある病院で出産し
出産6日目からOK通っても分泌足りなくて
それでも維持できてるだけマシということで
OKの先生に励まされながら混合続けてる人ですが。

OKに行く前に乳腺炎になるほど分泌する人の体験で
「どんなお母さんでも女である以上母乳は出る」
なんて言われたくない。
827名無しの心子知らず:04/11/19 10:55:12 ID:OJ3l6wfz
>826
何の悩みもなく順調な人はネットで調べたりとかしないもんね。
希少例の人が多くても不思議じゃないかも
>825
私は妊娠前からしぼるとジワっと母乳が出たので
高プロラクチンなんとかという症状を疑ってました。
今は出過ぎな位なんですが>825さんも妊娠前に出たりしましたか?
828名無しの心子知らず:04/11/19 11:14:37 ID:CnrO3ANN
>823
私の経験ですが、妊娠中まったく同じで「白いの出てるから
OKってことか?」と納得してたら、実は乳管が堅いままで、
最初の頃授乳の度に痛い思いをしてました。(吸わせ方もヘタ
だったんですが)
3本指で乳輪ごとぐっとつまんで、押し込む→ひっぱる、の
乳首マッサージで乳管がどんどん開いてくるそうです。
おそるおそるではなく思いきりひねるようにひっぱる感じ。
慣れないうちは「イテテ」となりますが、これしとくと後々楽だと
思います。赤ちゃんも飲みやすくなるし。
って、散々妊娠中に助産婦さんが話してくれたのに、適当に聞き流して
いた私の反省でした。
(産んだら自然に出るもんだと思ってた私のバカバカ)
829名無しの心子知らず:04/11/19 11:39:21 ID:hwacgSqS
悩まずにいけるくらいに順調に母乳をあげることができている人より
悩んでどうにかしようと思うからネットで調べたりこういうスレにあつまったりするものでしょう?
私も高プロラクチン
母乳なんて悩まなくて出ると思ってた
アレルギー体質だからできる限り母乳を上げたくて
出産1週間目から週一回以上OKに通ってるよ
でも3ヶ月たった今もミルクをはずせないんだよ
努力だけでなんとかなるならもうとっくに完母なんだよ
朝も夜も頻回授乳、食事だって制限してる
でも出ない人だっていることを>ID:aBAakJOQ さんは認めてもいいんじゃないの?
この世の中100人に1-2人は体外受精での子どもになってきてるんだよ
ますます母乳が出にくいお母さんたちが増える可能性だってあるじゃないか
そういう人たちに母乳じゃないといけないんだ!なんて声高に主張するところを
私は見せたくない

長文すみません
830名無しの心子知らず:04/11/19 12:01:11 ID:NUujEf9R
馬鹿みたい。
健康はどうかしらんが、頭の出来は母乳かミルクかじゃなくて、
確実に遺伝か本人の努力です。
母乳やってりゃ、皆賢くなるのか?
そこまでいくと、まじで宗教だね。
831名無しの心子知らず:04/11/19 12:04:23 ID:DwqrFLZe
ID:aBAakJOQは山崎みたいな顔文字を使うなあ。
832名無しの心子知らず:04/11/19 12:04:25 ID:MdJqNdCJ
飲ませるとき、赤ちゃんがくわえるときに「いって〜〜」と言ってしまうくらい痛かったのですが
さっきよくみてみたら、乳首の先端に水ぶくれが・・・
これが「白斑」なんでしょうか。昨日夜から今朝にかけて大きくなったみたい。
833820:04/11/19 12:18:22 ID:3RuHX4n7
>>821、822 レスありがd
明日、上の子のインフルエンザを受けに行くので、
同じ病院内にある内科で聞いてみます。
ただ、院内処方なのでどうかなぁ・・。
早く風邪の毒素が抜けてほしーー
834名無しの心子知らず:04/11/19 12:49:20 ID:aGaTK+dD
母乳推奨の産院で産んで、産前から指導に従ってマッサージして
産後直ぐから母子同室で慣れないながらも頑張って
すっとずっと頻回授乳で頑張って、いつかは完母!と頑張って
気が付けば明日で8ヵ月・・・未だ足りずに混合ですが、何か?

スルーすれば良いのに、しつこく書いちゃってごめんなさい。

あ、頑張って頑張ってって連発しちゃったけど
売り言葉に買い言葉って事で・・・
最近は少しでも長く母乳をあげたいって思いでの頻回です。
前向きに母乳をあげられるようになったのも、ここのお陰です。
835名無しの心子知らず:04/11/19 12:50:08 ID:6RVYQgMG
質問させてください。
赤がおっぱいを吸ってくれなくて悩んでいます。赤はもうすぐ2ヶ月です。
陥没っぽい乳首なのでマッサージして何とか乳首が出てきたのですが、それまで吸ってもらえずほぼミルクの状態。
赤が哺乳瓶の乳首に慣れていて吸ってくれません。
おっぱいをあげようとするとのけぞって嫌がり泣きわめきます。
先日桶谷に行って古いお乳を出してもらいました。
「ミルクを少なめにして、赤に何度も吸ってもらってください。」と指示されましたが、赤が完全拒否します。
仕方なく寝ていて起きた直後の意識がもうろうとしているときに飲ませたり、寝ている赤に含ませて吸わせたりしてますが、この方法だと途中で寝てしまいます。
それでも、ずっと含ませておいて休み休み吸ってくれたりしますが、毎回成功するわけではありません。
手で搾乳してもうまくいかず、頑張っても20ccです。
ピジョンの電動式を試してみましたが、ぜんぜん絞れないのです。
赤がおっぱいに慣れるまで、母乳の量を増やして、何とか母乳を搾乳して哺乳瓶であげたいと思っているのですが・・・。
何かよい方法があったらアドバイスお願いします!
836名無しの心子知らず:04/11/19 12:55:57 ID:rjHrhkNn
どうもはじめまして。
今5ヶ月半の赤の親です。今までほぼ完母で頑張ってきたんですが、
ちょっと私が急に仕事復帰することになってしまい、赤を託児所に預ける事に
なりました。2ヶ月頃、ミルクをあげようとしたらいやがってしまってたので、
出来たら冷凍母乳を持たせたいのですが、毎日搾乳【手】って続くものなん
でしょうか?やっぱりチチがでなくなりやすいんでしょうか?
教えて下さい。
837名無しの心子知らず:04/11/19 13:04:21 ID:FIZBzba0
>>835
うーん・・搾乳では射乳を導きにくいので
搾乳に頼っていると、分泌が落ちてしまうかもよ。
少しでも直母いけるのなら、一時間でも30分ごとにでも含ませて
ピューと射乳する間だけ飲ませるとか。(短時間頻回授乳)
慣らさないことには慣れてくれないし、吸われることによって
乳首もふにゃふにゃに柔らかくなるから。
(私なぞ、今や心拍にあわせて乳首がブラブラ震えるほどですわw)
がんばれ〜。

838名無しの心子知らず:04/11/19 13:34:10 ID:RHyJbiv2
>>835
OKに行ったって事は、母乳相談室は既に使ってますか?
混合→完母のテンプレにもあったけど、「おっぱいって吸いにくくてメンド。どうせあとで
楽に飲めるミルクがあるし」ってなると、なかなか哺乳瓶から離れられないので
口を大きく開けて力強く吸わないとミルクが出ない哺乳瓶を、平行して使うといいって
ありました。

順番は「おっぱい→ミルク」だけど、友達で同じ位の時期から完母を目指した友達は
「あまりにもお腹が空きすぎて爆泣きする時は、先にミルクを少しあげて落ち着かせてから
おっぱい」と言われてました。(ミルクは少なめで)

今からでも完母にできるよ。
また悩んだらここで吐き出しなよー。
839名無しの心子知らず:04/11/19 14:15:12 ID:vdK8414g
うちも赤1ヶ月になるところですが、ほんと悩んでます。
直乳→搾乳したものorミルクを母乳相談室でやるっていうのを
今まで続けてきました。赤が小さかったので、3キロ超えれば
直接飲めるようになると信じて。
でも、乳頭混乱を起こしているみたいで、今じゃ直接飲める量は
どんなにがんばっても、10ccか0です。
一人目の時にはたくさん出た母乳も今回は全くだめ。
産院にいるときにはけっこう出てたのになぁ。
たぶん実家でのストレスだと思う。弟ととにかく気が合わないから。
がんばってハーブティー飲んだりしてますが、落ち込みます。
母乳がちゃんと出て、しかも赤が直に飲める日がくるのだろうか・・・・。
840名無しの心子知らず:04/11/19 14:20:18 ID:3lBiVjre
あの〜話かわってすいませんが、アトリエふくというところの授乳服を
使われている方いますか?

メルマガが「くちゅくちゅでぷくぷくなんです〜」ってよくわからんノリだし
掲示板へのクレームは何気にスルーしているなど、些細なことだけど気に障る
部分のある店なんですが、授乳服の品質が良ければ、比較的安価なので、
一度買ってみようかなと思っているのですが・・・
841名無しの心子知らず:04/11/19 14:30:47 ID:6LHBOcEN
生後一ヶ月と3週の赤を持つ者です。
陥没気味で、なかなか直接吸うことができず、
ずっと搾乳+ミルクでやっていました。
生後3週目になってようやく上手に吸えるようになってきたので、
マターリ完母を目指していたのですが、今度は赤が下痢をしてしまいました。
(これが11月はじめのことです)
医師から、母乳は与えずミルクを薄めて与えるよう指示があったので、
直接吸わせずに、搾乳とマッサージだけしてかれこれ3週間過ごしています。
最近になって乳房がほとんど張らなくなってきてしまい、搾乳の量も落ち込んでいます。
(もしかしたら差し乳化しているのかもしれないのですが・・・)

赤が完治するまで、せめて乳量を維持したいと思っているのですが、
何か心がけることなどあったら教えてください。
よろしくお願いします。
842名無しの心子知らず:04/11/19 14:51:34 ID:sZiB+yEH
>>835
私は乳首が吸いにくいらしく、直接だと少ししか吸ってもらえませんでした。
なので、「直接乳首をくわえさせる→哺乳瓶の乳首を自分の乳首にかぶせてくわえさせる→哺乳瓶でミルク」
の順で飲ませました。
ミルクと同じ乳首なので抵抗なくくわえてくれましたし、吸われる刺激でおっぱいの方も出るようになりましたよ。
赤ちゃんが少し大きくなって吸う力がついてきたら、直接でおっぱい飲めるようになりました。
まだ、混合ですが、うちの子は量が足りなくてもおっぱいが大好きになったみたいです。







843名無しの心子知らず:04/11/19 18:00:52 ID:HnBhEumS
@4ケ月の赤がいます。
妊娠中は卵アレを気にして生タマゴを避けるようにしていましたが、
母乳育児中も避けたほうがいいのでしょうか?
今夜、生タマゴかけご飯がむしょうに食べたいです・・・
844名無しの心子知らず:04/11/19 19:30:00 ID:4E3y2fpm
>843
ご自身にアレの体質がないのであれば、基本的に大丈夫じゃないかなぁ?とは思いますが、
確実に大丈夫とはいいきれません。

私も4ヶ月の頃無性にたまごがけごはん食べたくなり、授乳直後に食べました。オイシカッタナァ。
間空けたら大丈夫かも?程度ですが、一応参考までに。
845名無しの心子知らず:04/11/19 19:35:39 ID:zHngRfr9
>>841
なんで母乳禁止なの? 理由聞いた?
風邪でなく母乳与えちゃいけないような重大な病気なのかな。
新生児の頃って授乳の度にウンティして当たり前だし、
間違いなく下痢なんだよね?
その上で母乳育児に理解のある石の指示なら従うけど
そうでないなら自分なら母乳を与えるなあ・・・

搾乳だけだとどうしても量は落ちるしすべての乳腺から
出なくなっちゃうから、古いのが溜まったりしがちだよ。
自分ならOKなり助産院へ行って相談する。

早く良くなるといいねえ。
846843:04/11/19 21:14:29 ID:xihoNhdM
>844
レスありがとうございました。食べました。
ウマーーーーーーーーーかったですw
847名無しの心子知らず:04/11/19 21:46:36 ID:RzvuIQ9X
私も乳頭混乱で悩みました。今は完母ですが。
赤は直接授乳を力いっぱいのけぞって拒否してて、ホント悲しかったですよ。

私は乳頭保護器をつけて授乳→哺乳瓶っていう順番でやってました。
そして時々乳頭保護器をはずしておっぱいをくわえさせることを
根気よく続けていたら、ある日突然吸うようになりました。
それまでは、くわえても「ペッ」と吐き出していたのに、うそみたいでした。
乳頭保護器じゃなくて、哺乳瓶の乳首でもいいみたいなので
完全拒否されている方は試してみてください。
848名無しの心子知らず:04/11/19 22:52:16 ID:M8ByeHO2
トメにマカとコエンザイムQ10もらったんですが
箱に「授乳中の方は医師にご相談下さい」と
書いてある…。
で、いろんなサイトのぞいてみたけど
ご相談下さいかご遠慮下さいとしか書いてない。
きっとだめんだろうなと思いつつ
聞いてみたいのですが、
この場合どの医師に相談するんでしょうかね?
内科?小児科?婦人科?
849名無しの心子知らず:04/11/19 23:10:04 ID:2wBNd7CE
そのサプリメントを作っている会社に聞くのが一番手っ取り早い。
製造している会社にしか分からないデーターがあるんだから。
850名無しの心子知らず:04/11/19 23:20:52 ID:47T/7E/U
ファンケルのビタミン剤飲んでますが、
マカはダメで、コQ10は大丈夫となってます。
ちなみに私はコQ10飲んでます。
でもメーカーによって、違うかもしれないから確認とった方がいいかも。
851名無しの心子知らず:04/11/19 23:30:56 ID:M8ByeHO2
>849,850
わー即レスありがとう、感動。
なるほど、目うろこでした。
早速聞いてみます。
852名無しの心子知らず:04/11/19 23:48:31 ID:30nVTYJ6
話題がまともになったんでちと戻らせてください。
>>841
搾乳どれくらいの期間続けなきゃいけないんですか?大変ですね。
分泌減らさない方法なんですが、『3時間ごとの手搾りの搾乳』というのを
以前どこかのHPで見ました。
この方はOKの指導で、出が悪い時だけマッサージをおねがいしてたかな。
私は片道2時間、病院で4時間を赤と過ごすという生活だったので、
実践していないので、効果はわかりませんが、HPの方は3ヶ月位乗り切ってみえました。

あと、搾る前にホットタオルでしっかりと乳房をあたため、
乳房と乳首のマッサージをして、乳管を6本以上は開かせておこなってください。
細い乳管を塞がないためです。(手搾りもまんべんなく出すためです。)
搾り方は私も実践していました。手動の搾乳器より出はよかったです。

しんどいでしょうが、御自分の負担にならない程度にがんばってください。
赤さんが母乳に戻れば、多少減ってもまた増えると思いますし。
853841:04/11/20 00:32:05 ID:TmjuAXz9
>>845
ウィルス性の下痢だそうです。(軽症のロタウィルス)
はじめて病院に行った時は、おむつに全部染みこんでしまうくらい水っぽい便でした。
赤のお腹の乳糖分解酵素の働きが弱まっていて、
飲ませても分解できずに、お腹の中で発酵して下痢をしてしまうそうです。
母乳が駄目なのは、ミルクのように薄めて飲ませることが難しいことと、
ミルクに較べて便が水っぽくなりやすいので、脱水症の危険があるということです。
少しずつ症状が良くなっているので、母乳を与えるのにも踏み切れずにいます・・・。
でも、次の通院の時には、もうちょっと母乳について医師に食い下がってみようかと思います。
母乳の相談できる助産院等も、これからさがしてみようと思います。

>>852
とりあえず「治るまで」母乳は控えなければいけないそうです。
『3時間ごとの手搾りの搾乳』、試してみます。
搾り方も教えていただいて助かりました。
今までは乳管をあまり意識していなかったのですが、
これからは意識して、気を付けて搾乳に臨みたいと思います。
赤の症状がよくなるまで、まだ先の見えない搾乳生活ですが、
頑張りすぎないように頑張っていきたいと思います。


本当にアドバイスとお見舞いのお言葉、ありがとうございました。
正直「もうこのまま乳が枯れてしまうかも・・・」と弱気になっていたのですが、
とても励みになりました。
854名無しの心子知らず:04/11/20 01:33:26 ID:lYcLVTw4
陥没乳首で、生後1ヶ月の娘(まもなく二ヶ月)に搾乳した乳を与えています。
母乳相談室で与えており、赤も吸いづらそうにしていながらも何とか
飲んでくれ、また、乳首にも吸い付いてくれます。
多いときは30ccくらいは飲んでいるみたいです。(あくまでスケール上)
桶にも通って指導を受けていますが、最近赤の飲みが少なくなっており、
以前の用に「はふはふ」と飲みたそうにしませんし、吸い付きも甘くなって
きています。
おしっこは10回くらい出ていますが、多いときもあれば、ほんの少しのとき
もあります。うんちは、自分で上手く出せないので、綿棒浣腸で出すと
黒っぽい黄色の水っぽいうんちがでます。(腸の関係では通院中)
それ以外はおならででたちびっとうんちです。
保健師さんや桶に相談すると、「赤も飲みたいときと飲みたくないときが
あるから無問題」と言います。
ほ乳瓶から直母に移行するさい、同じように赤の飲みが悪くなった方は
いないでしょうか?体重の増えも鈍くなってきているので、悩んでいます。
855名無しの心子知らず:04/11/20 01:34:20 ID:+sdZ6g42
ID:aBAakJOQ
このIDが
ば か
Ba KAa
にみえてしかたがない。
あんまり素敵なIDなので見せびらかしにきたんだろうなー
856名無しの心子知らず:04/11/20 10:20:36 ID:/f6TFZZo
>>853=841
乳糖不耐症なのかな?

ttp://www.kodomo-iin.com/QA/QAbox2003/QA200308-003.html
ww.happy-mama.com/01_qa/mitsuishi/6kagetsu/054.html

腸の粘膜が治るまでの一時的な辛抱だと思われ。
がんがって。
857名無しの心子知らず:04/11/20 12:02:31 ID:mkj7JV6O
通院のため、赤を実母に預けることが月1くらいであるのですが、
3ヵ月のときは大丈夫だったのに、
1ヶ月あいたら5ヵ月でほ乳瓶を嫌がるようになりました。
ほ乳瓶は母乳実感がいいことを知らなかったので、
出産前にヌークを2本買ったのを使っています。
乳首のサイズは悩みつつもSS(0〜3ヶ月)をまだ使っています。
来月には6ヶ月になるのですが、
母乳実感を買いなおすか、
トレーニングマグ(見に行ってみて、コンビのもので飲み口がついてあるのがいいかなぁと思っています。)を試してみるか、
どちらがいいでしょうか?
858名無しの心子知らず:04/11/20 12:42:07 ID:k4/e8O5y
とうとうやっちまった・・・母乳パット洗濯。
その時に限って、洗濯物多めに洗濯機に突っ込んでしまったので
洗いあがったときはガーンでした。

洗濯物乾いたらポリマー目立たなくなったけど
汗かいたら、くっついてるポリマーが吸水して
ぽちぽち見えてくるんだろうか。

ポリマーについてどこかのスレで見たと思うんだけど思い出せない。
このスレだったかな?ご存知のかたいらっしゃいますか?
859835:04/11/20 13:08:55 ID:Fq4PgO5S
>837
レスありがとうございます。搾乳だと分泌が悪くなっちゃうんですか。。。
吸ってもらうのが1番だとは分かっているのですが、赤が吸ってくれず悲しいかぎりです。

>838
励ましのお言葉ありがとうございます。
OKで教えてもらい母乳相談室を使って飲ませています。
ミルクを少し飲ませて落ち着かせてからおっぱいにすり替えたりもしているのですが、乳首の判別がすぐにつくようで嫌がります。
困りました。

>842
哺乳瓶の乳首ですか!すばらしいアイデアですね。
私は乳頭保護器を使ったりしていたのですが、これも嫌がられます。
いま哺乳瓶の乳首に自分の乳首を入れて試してみたのですが、乳首がきちんと奥まで入らないのでやはり嫌がられてしまいます。
乳首は母乳実感を使っています。
どうすればよいのでしょう・・・。
860名無しの心子知らず:04/11/20 15:50:55 ID:9h3jHjux
>>858
私は紙オムツでやりました。はっはっは。
吸水すると沈むので、お風呂に水をためて洗濯物を振り洗いすると
底に落ちますよ。でも乾いて大丈夫そうなら気にしなくていいんでは?
861名無しの心子知らず:04/11/20 16:28:39 ID:01h759Wf
ハチに刺されました〜泣
母乳には影響ないんでしょうか?
ネットで検索したところ何も書いてなかったから
大丈夫かなと思っているのですが。
862名無しの心子知らず:04/11/20 18:56:03 ID:lAGd0Bq3
赤@11ヶ月が泣いてたら、「あら〜、お腹すいたのかしらね〜?」と話しかけてきたオバハン。
ヒトのこと頭から足までじろじろ見渡して、「どーせミルクなんでしょ?早くあげちゃいなさいよ〜」って。
ムカー! 外見だけで判断するな!といいたかったけど、長くなるからやめた。
愚痴スマソ。

本題なのですが、誰か教えてー!
締めつけられ感がイヤなので、ハーフトップを愛用中なのですが、使用していてずーっと気になっていたことが。
カップ内側の端っこにあるゴム紐(パンツのゴムみたいなヤツ)って、一体何のためについてるの?
前が上からぺろーんと開くタイプのものだと、ストラップが落ちないためだろうけど、そういうのじゃないのになんでついてるのかしら?
863名無しの心子知らず:04/11/20 19:47:29 ID:UP5I6JiF
うーん、母乳だけでいこうかどうか悩んでる混合@3ヶ月です。
母乳だけで過ごせないこともないのですが、
どうしても最後の1歩を踏み出せません。
体重は平均。混合で平均なら母乳のにみすると赤ちゃん痩せちゃいますよね?
母乳のみで夜まで泣かずに過ごせるのですけど、赤の一挙一同が母乳不足を訴えて
いるように見えて悩みます。指しゃぶりや、うなり、飲んでるときのモゾモゾ…。
段々、飲みたいサインも分からなくなってきたような気がして落ちこみます。
強引に完母になる必要もないとは分かっているのですけれど…。
うーん、これじゃ混合からずっと抜け出せません。
混合から完母に移行した方、どうやって足りてる!と判断しましたか?
どうしても自信が持てないのでアドバイスお願いします。
864名無しの心子知らず:04/11/20 20:02:31 ID:D1Ysj6jS
>>863
指しゃぶり=腹へった ではないと思いますよ。
多少は「足りてないんじゃないか」という不安に自分で打ち勝てないと
脱混合は難しいかも。

本気でお腹が空けば泣くんだから自身もってガンガレ!
865841:04/11/20 21:44:52 ID:uzUqTCjH
>>856
まさにこんな症状が続いています。
(症状が酷かった時三日ほど、授乳を一切中止したこともありました)
少しずつ良くなっているので、赤ともどもがんばります。
ありがとうございます。
866名無しの心子知らず:04/11/20 21:52:49 ID:3t3S6CJL
>>863
母乳だけにして痩せることはないと思うけど・・・・
最近は、母の栄養状態がいいからかミルクの子より母乳の子が
大きい子が多いような。
867名無しの心子知らず:04/11/20 22:19:22 ID:Otx2RmE4
母がいくら食べても、母乳のカロリーはほぼ一定。
868名無しの心子知らず:04/11/20 23:43:53 ID:XY533K03
2週間ぶりに義理実家へ遊びに行った3ヵ月娘。
お腹すいたよと泣いてるようだったからおっぱいあげようとしてもウワァァァァン。
何か痛いのかと思っても違うようだしあやしても駄目
そのうち疲れて眠ってまた起きてウワァァァァァン。おっぱい嫌嫌嫌。
結局6時間何も飲まないでおしっこも全然でなくて。
うちに帰っても飲まなかったらスプーンでイオン飲料を飲ませようと思ったら
やっとくわえてゴキュゴキュしてくれました。ほっ。
義母に飲まされた中国茶がいけなかったのか
それとも環境が違うことが嫌だったのか。
こういうことあった方いますか?
おかげで義母に私のあやし方がいけなくてぐずってて
義母が寝かしつけると寝たわよ!みたいになって嫌でした。
泣き疲れただけですから。
869名無しの心子知らず:04/11/20 23:47:57 ID:cYIPjcU0
>>862
あのゴムは、布製母乳パッドを挟むためではなかったかな?
でも使わないよね〜
870名無しの心子知らず:04/11/21 00:00:33 ID:BgMuRPOP
母乳の子のほうが大きいみたいね。
この間、3ヶ月で10キロの子供を見たよ。
ほっぺたが落ちそうですごくかわいかった^^
871名無しの心子知らず:04/11/21 01:19:37 ID:EJ0U+dBS
>>869
レスありがトン!
最近布製母乳パッド使い始めたんだけど、ゴムの位置よりパッドの径のほうが小さくて挟めないんでつよ。
だからなんなんだろー?と思いまして。
うざったいから切ってしまってもモウマンタイですよね?
872名無しの心子知らず:04/11/21 01:38:21 ID:oWfHEa3t
>>868
うちも今日義理実家に行ってきました。
衝立の向こうで、後ろ向いてたけど姑と舅がいる部屋で遠慮がちにパイ出しての授乳、
うちの子もいつものようにジュッパァー! ングングング! と吸い付いてくれず
遠慮がちにチュチュチュっと飲んで、いつもより短めの時間でモウイリマセン の態度。
授乳終わってもあまり満足そうな顔じゃなく、おむつもあまり濡れず、ご機嫌にもならず。
母の心情が伝わって一緒になってソワソワしちゃったのかなあとか思いました。
873名無しの心子知らず:04/11/21 04:05:13 ID:lCBcLvnH
ついさきほど仕事から帰ってきたら嫁が39度の熱。
チチが痛い←乳腺炎?
節々が痛い、のどが2、3日前から痛い←風邪?
どっちにしろ@四時間。産婦人科屋さん開店までガンガレ嫁!
そして眠りかけた娘@二ヶ月がこの書き込みのためにベビベに置かれたのが
よほど気に入らんらしく爆泣!

アハハハハハハハハハハハハハハハハハハっ!
寝れんな、俺(´・ω・`)
874名無しの心子知らず:04/11/21 04:35:59 ID:uKiya2K8
パパンえらい!
ガンガレ!
奥様が早くよくなるといいでつね。

うちのヴァカ旦那は、私が疲れで40度の熱を出した時でも
平気で爆睡こいてましたよorz
875名無しの心子知らず:04/11/21 08:56:12 ID:wTSYzhaC
>>868
うちも義実家へ行くと、珍しい場所で興奮しちゃって寝られなくて
段々不機嫌になってきます。
おっぱい飲むために別室に行くとまた周囲のものが珍しくて
抱っこから脱出してはいはいするし。
おかげで帰りやすいけど・・・。
876873:04/11/21 10:09:36 ID:lCBcLvnH
朝7:45に産婦人科屋さんにTEL。
折り返しTELすっから、まぁ餅突けと言われ二時間
折り返してコネ━━━(゚∀゚)━━━!!
とりあえず解熱ぐらいしてやって欲しいのに
客マタスナヨ・・・

寝れん!
877736:04/11/21 11:34:24 ID:QOCM8Z9A
>>876
乙華麗。
もう一回電話汁!もうしたかな?お大事にー。
878名無しの心子知らず:04/11/21 12:03:35 ID:lCBcLvnH
>>874さん>>877さん
ありがと!
どうやら午後イチになりそうです。
熱出てだるそうな嫁に娘はチチくれ!チチくれ!と容赦なし!!
9度近い熱でもチチやる嫁。ゆら〜りゆら〜り揺れながらの授乳。

オカンは強いな〜
879名無しの心子知らず:04/11/21 16:16:09 ID:UNDwD7sb
以前評判だった雲丹の腹巻きだが
どうにも発見できない
もう完売とか?
880863:04/11/21 16:54:38 ID:2jHAM6ck
>>864>>866
レスありがとうございます。ミルク足すこと100ccの現状ですが
もうひと踏ん張り頑張ってみます。
ほんと悩みながらですが、自分に打ち勝たないと脱混合は難しいですね。
881名無しの心子知らず:04/11/21 16:56:18 ID:g0T1ddtU
数日前、しこりと白斑が出来たと書き込んだ者です。
お陰様で両方とも無くなったのですが、まだチクビがチリチリと痛い…
これはまだ治ってないってことなんでしょうか?
痛みが取れるまでは時間がかかるのかな?
経験のある方いらしたら教えて!
882名無しの心子知らず:04/11/21 17:26:48 ID:z5SS4zWa
遅レスでスマソ
>>827
高プロラクチン血症でも、妊娠前に母乳が出たかと言えば、そうでなかったりする。
ずっと薬でコントロールしていたから。

>>829
ごめんなさい。高プロラクチンでもミルクの方がいたんですね。
自分もプロラクチン値のコントロールが難しくなったら、
母乳止めろ、と医者に言われています。

今2人目@2ヶ月で、なんとかなっているので、
頑張って母乳あげています。

流れ豚着手いるようですので、sage

883名無しの心子知らず:04/11/21 18:12:19 ID:b/DalxR1
>>879 ユニクロのHPのWOMAN─リビングウェアの一番下にあるよ。
赤と黒と2色あるのだな、と1つずつ注文したら、1袋2枚入りでした。
(赤+黒、黒+黒)
884名無しの心子知らず:04/11/21 22:33:38 ID:ngB0eIWc
どこのスレで聞いたら良いのか分からないので、
こちらで質問させて下さい。これから出産で母乳にしたい
のですが、出先などで人前でオッパイを出して母乳を与えるのかと
思うと(授乳室など無い場所で)恥ずかしくて挫折しそうな
感じがするのですが、皆さんはどのようにしてるのでしょうか。
885名無しの心子知らず:04/11/21 22:52:30 ID:UNDwD7sb
>>882 ?ォクス 雲丹も通販て手があったのね
早速注文してきまつ
886名無しの心子知らず:04/11/21 23:29:03 ID:IPtLnN5R
めでたく下の前歯が生えてきた娘。
今日、思いっきり噛まれてギリギリされた。
ちくび・・・取れたかと思った・・・。
でも取れてなかった、良かった・・・(笑
887名無しの心子知らず:04/11/22 01:27:49 ID:tj9peGSE
>>884
授乳室等の無い場所にはなるべく行かない。
というよりも長時間のお出かけはあまりしなかったなぁ。
あと、うちの子哺乳瓶でも飲んでくれたから授乳室が無い所では
哺乳瓶使ってたよ。

>>886
ヨカッタ ヨカッタ
888名無しの心子知らず:04/11/22 09:13:33 ID:9bwy32su
>>884
ある程度赤に授乳のリズムが付いてから一緒に出かけたりしました。
授乳室が無ければ個室のメイクルーム(トイレじゃないよ)を利用したり。
大き目のストールや赤用のタオルケットを持ち歩いて授乳したりしてます。
たまにうまく吸い付いてくれなかったり、うまく隠れなかったりする時は
頭からかぶったりしているので(まるでカオナシ状態)変な目で見られてます…。
889名無しの心子知らず:04/11/22 09:53:23 ID:iNQvvLGh
>>884 とりあえず授乳服(挫折したときのために安いものか、授乳後でも
着られそうなデザインのものがよろしいかと)を一枚買って練習。
リングありのスリングと併用すれば、首すわり前のフニャフニャ時でも
あんまり授乳しているとわからない。
外食の時などは、壁に向かって座る席を選ぶ。
こんな感じで私はやってきました。
890名無しの心子知らず:04/11/22 13:46:30 ID:NlA9k4Do
>>881
もうすぐ治るから、食事に少し気を付けて、沢山飲ませてね。
891名無しの心子知らず:04/11/22 13:53:43 ID:HqqLONM2
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
892名無しの心子知らず:04/11/22 13:54:15 ID:HqqLONM2
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
893名無しの心子知らず:04/11/22 14:18:10 ID:A4q8edHL
8ヶ月の息子、前歯上下合わせて4本生えてるのだけど、
お腹一杯になる辺りに時々噛む。
今までは噛まれても割と平気(無傷)だったのに、
ずーっとヒリヒリすると思って、パッドを見たら、
出血の痕が・・・で、乳首を見ると下側(?)がえぐれたようになってた。
こりゃ痛い訳だよなぁ・・・。
このスレの住民の方々の苦労が初めて分かった気がします。

治るまで右乳メインでがんがります。
(噛まれたのは左乳)
ベビザラスで売ってた100円搾乳器の出番かな・・・。
894名無しの心子知らず:04/11/22 14:18:51 ID:bDbrlHG8
6ヶ月検診に行って来ました。
体重減少で一ヶ月後にまた来い、と。
離乳食まだと言うと始めて下さい、と。

遊び飲みがひどくって、先月くらいから乳腺炎になったりシコったりする様になりました。
あと5ヶ月からズリバイするようになってるからあんまり気にしなくても良いかしら。
離乳食も始めちゃったら尚更飲まなくなる予感。
夜中はかなりしっかり飲んでるから安心してたんですが。(おしっこ、ウンチも大量だし)
それにしても遊び飲み対策に何かいいもの無いものかな?

895名無しの心子知らず:04/11/22 15:04:36 ID:xP1emxqJ
>>890
レスありがとう。もうちょっとか…ガンガル
せっせと赤に飲んでもらってるけど
ここ2,3日、うーうー唸りながら飲んでるの。
マズーなのか?(ちょっとなめてみたけど自分では分からない)
それとも出が良くないのかな?
もうじき7ヶ月、2ヶ月過ぎから完母でやってきて
今になってこんなに悩むとは思わなかった。
マターリマターリと唱えてるけど、なんだかイライラしてしまっています。
896名無しの心子知らず:04/11/22 15:48:11 ID:+fJ8rybr
昨日から左乳首がジンジンして固くなってます。
四か月赤に頻回で飲ませてますが、あまり変わりません。
こういう時はマッサージに行ったほうがいいんでしょうか?それとも産科?
熱はないです。乳腺炎なのでしょうか?
ずっと混合で一日160CCたしてます。
携帯からなので見にくかったらすいません。
897名無しの心子知らず:04/11/22 15:51:09 ID:Yy6CysWk
>>894
うーん、離乳食始めるの嫌なんでしょうか?
遊び飲みは赤子の成長の証と思って
お付き合いするしかないと思う。
うちも昼なんか全然ちゃんと飲んでくれないよ。
夜中は必死に飲んでるけど。
最近息子@8ヶ月の中では
乳は日常的な飲食物(喉が渇いたりしたときも飲む)で
離乳食は特別なお食事
という位置づけになってきてるみたい。
オッパイあげて2時間位しか経って無くても決まった時間が来ると
ウギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と泣いてお食事を催促します。
美味しく色々食べてるよ。
これも成長の証だと思うけど。
898名無しの心子知らず:04/11/22 15:54:12 ID:Yy6CysWk
>>895
まだ乳管が炎症起こしてるんだと思う。
だから乳が不味いんだと・・・。
私はこの間台風の時に同じような経験したんだけど
授乳後にしごいて古い乳を出して
頻回授乳して乗り切りました。
でもいつもはOKに行ってマッサージしてもらうけど。
899名無しの心子知らず:04/11/22 18:39:11 ID:D+bRbZ2H
二人目妊娠中です。
上の子のときは、おっぱいマッサージをさぼっていたからか母乳の出が悪くて
混合で育てました。ただ、子はおっぱい好きでミルクを拒否することが多く
当時の私は鬱っぽくなってました。
今度は完全母乳をめざ
900名無しの心子知らず:04/11/22 18:41:44 ID:D+bRbZ2H
899です。間違えて送信しちゃった、ごめんなさい。

で、二人目でも妊娠中おっぱいマッサージしますよね?
妊友の友人は「二人目ならしなくていいよ」と産院で言われてそうなのですが・・
901名無しの心子知らず:04/11/22 20:23:36 ID:NlA9k4Do
>>894,895
遊びのみや唸る時は滞って美味しくない可能性が大かと。
断乳して三日目に絞って貰いにいったら色が今迄と全く違ってた。
過去詰まって絞ったときが正に同じような色だった。
なので、もう少し食事に気を付けてみては如何でしょう?
902名無しの心子知らず:04/11/22 20:49:24 ID:RuN1LK60
>>895です。
>>898,>>901
レスありがとう。やっぱり不味いのか…ショボン
白斑が出来たのと違うパイの方がよく唸るんだけど
見た目には分からなくても、こちらも詰まってるんだろうか。
味も色も、違いはよく分からないです。鈍いのかな自分…
赤に不味い乳を飲ませてると思うと落ち込みますが
気を取り直して、早く治すよう努力します。
903名無しの心子知らず:04/11/22 21:05:06 ID:mqFmSgib
>>887>>888>>889とても参考になりました。
今のうちから授乳室や授乳服のチェックしてみます。
904名無しの心子知らず:04/11/22 22:43:41 ID:dA48r0Jn
娘は生後4ヶ月で、完母にして2ヶ月くらい経ちます。

ここ2週間くらい抜け毛がひどい・・・・。

かなりヘコんでいます・・

こんな方います?
905名無しの心子知らず:04/11/22 22:53:02 ID:WWDKQvUI
>>904
経産婦の多くの人が抜け毛経験者じゃない?
妊娠中にホルモンの関係で髪の毛が抜けにくくなっているのが、
出産後に抜けるはずだった髪がいっせいに抜け始めているらしい。
かくいう私は抜けたところが生えてきて、虫の触角のごとくぴんぴんと短い髪が
たっているよ。
906名無しの心子知らず:04/11/22 23:22:02 ID:NlA9k4Do
>>902
890=901です。
食事原因だと詰まってなくても左右同じことが起きていると思います。
グルメな赤ちゃんだからこそ微妙な味の違いが解るんでしょう。
私の場合、詰り気味の時は、牛乳のような白さで、タオルに着くとクリーム色でした。

今迄うまくいってたんだから、すぐ戻りますよ。頑張って!
907904:04/11/22 23:25:31 ID:dA48r0Jn
>>905
レスありがとうございます。
生えてきたんですか?!実はもう既に生え際がかなりヤバくなってきていて。
今日育毛剤を買ってきてさっそく試したんですけど。

このままずーーーっと抜け続けて、いずれは…と思うとかなりヘコみました…。
>>905タソは産後何ヶ月くらいなんでしょうか?差し支えなければ教えて欲しいです…
でもレスありがとうございました。とても嬉しかったです^^
908905:04/11/22 23:53:36 ID:WWDKQvUI
>>907
現在産後9ヶ月です。
生え際がやばい状態になってきたと思ったら、短い毛が生えてきて変な感じ。
美容師さんにも指摘されたくらいorz
髪の毛は何もしないでも勝手に生えてくると思うけど、抜け毛を食い止める事は
難しいのではないかと思う。
しかし数ヶ月もしたら収まるのでは?
909902:04/11/23 00:12:26 ID:yRCgbcov
>>906
うう…励ましありがと。なんかウルッときてしまったよ。疲れてんのかな…
さっき赤が起きて授乳したんですが、少しは唸り声が短くなったかも。
…って思い込みかな。
その後搾って見ましたが、確かに白さが強いような…
食生活に気をつけて頑張るね。ホントにありがとう!
910名無しの心子知らず:04/11/23 00:47:45 ID:Ybq/uIsn
>>907
母乳のせいではないし、髪は必ず生えてきます。大丈夫!
今はジタバタしても仕方ないから、髪をいじめないよう気を付けて、健康な生活送ってね。
911904:04/11/23 00:50:48 ID:/77M+hb3
>>908
たびたび有り難うございましたm(_ _)m
9ヶ月かぁ…かなり気持ちが落ち着けました、本当に有り難うございます。
(勿論個人差はあるんだろうけど、すごく参考になります)

そんなに気にしないようにしてみます。
離乳食始まるとかわるかも知れないし…。

どうもありがとうございました!
912名無しの心子知らず:04/11/23 16:42:32 ID:JnJnTsbs
1ヶ月と2週間です。

なんとか母乳で頑張っているのですが、パイをあげるタイミングが分かりません。
抱っこしてないと大概泣いているので、
「泣いたらおっぱい」にすると起きてる時はずーーーーっとパイになってしまいます。
頻回授乳にもほどがある。
寝かしてしまうと4時間くらいはぐっすり。
おっぱいをあげたら寝かしてしまえばよいのかしら??
それとも、抱っこしててぐずりだしたらパイをあげたら良いのでしょうか。

もうひとつ質問です。
基本的に母乳の場合は一日に8回〜10回はおっぱいをあげるのですよね。
リズムが出来るってどんな感じになるのですか?
とにかく泣いているので、リズムが出来てくるっていう感覚がさっぱり分かりません。


913名無しの心子知らず:04/11/23 17:31:55 ID:6uNc0yAY
ヘアカラーの話題がよくあがるけど、
育毛剤はもっとやばそうでないかい?
914名無しの心子知らず:04/11/23 17:44:36 ID:txOakdFa
>>912
私の場合ですが、授乳間隔をおおよそ1時間半と考えてやっていました。
(母乳は大体1時間半で消化すると聞いていたので)
ただし、前回の授乳がちょっとしか飲んでない(片方とか)のに寝ちゃった時などは
それより短い間隔であげましたが。

1時間半たたずに泣いた時は、「オムツが濡れてる(替える)」「暑い・寒い(エアコンや服で調節)」
「ヒマ←これ結構多い(しばらく抱っこ)」などしてみて、それでもダメなら「飲みたいのね」という
判断をしてました。

泣く理由はおっぱいだけではないので、あれこれ試してみては?
おっぱいあげて寝てくれれば、それはそれでラッキー!と思ってよいのでは。
リズムが出てきたのは、うちは3ヶ月過ぎ頃だったかなぁ。
915名無しの心子知らず:04/11/23 17:53:22 ID:QXDdruxz
>>912
リズムができてくる感じがしないなら、飲ませる回数が多すぎるかもしれません。
悪循環に陥っている。
ちょこちょこ飲ませる→おっぱい足りない→すぐ欲しがる→おっぱい少ししか出ない
→おっぱいの出る量が増えない→間隔あかない
ていう感じ。

どうしても、間隔がわからないなら、思い切って定時授乳にしてみるのも手。
母乳育児の指導は受けておられますか?
体重計で飲んでいる量を計ってはいけないと言われたかもしれませんが、
一度おっぱいの量を測ったほうがよいかもしれません。
搾乳で取れる量と実際に赤ちゃんが飲んでいる量は差がありますから。

まれに赤ちゃんに何らかの病気があったりして、おっぱいを吸う力が弱く
一度にたくさん飲めない場合もあります。
搾乳して、穴の大きい乳首を使って飲ませるとたくさんのんでくれることも
あります。
乳首に書いてある月齢はあくまで目安。
飲みっぷりが悪かったら大きい穴のものを使ってもよいです。
ただしムセやすいですから、きつめに蓋を閉めてください。
916名無しの心子知らず:04/11/23 18:07:16 ID:uBeK3qU+
>>912 抱っこしてないと大概泣いてる

お腹すいてたら抱っこしてても泣くと思うよ。
うち@100日もちょっとの間だけでも一人で置いておけるようになったのは
2ヶ月入ってからだったような。
それまではもうずっと抱っこ抱っこ。
まだ産まれて1ヶ月だし、抱っこして欲しいんならしてあげようって私は思ってたけど。
でも授乳に関しては全く似たような感じでした。あげてばっかりで逆に赤が満足しない。
>>914-915さんのアドバイスを私もそのとき欲しかった…。
悩みまくって自分なりに定時授乳にしてみてから、ようやくペースつかみ始めましたよ。
あやすのが大変だったけど、今じゃあやすの上手くなりすぎて
すぐ泣き止むからお腹がすいてるのがむしろわからないorz
917912:04/11/23 18:15:36 ID:JnJnTsbs
>>914
1時間半ですか。私のおっぱいは大体1時間半〜2時間でじゅわーーと溢れてくるので
それを目安にしてみると良いかも知れませんね。

おっぱいをあげてすぐにハイローチェアに乗せるから良くないのかな?
おっぱいをあげるとお腹の上で寝に入るので、眠るまで様子を見てから置いてみます。

>>915
 ちょこちょこ飲ませる→おっぱい足りない→すぐ欲しがる→おっぱい少ししか出ない
 →おっぱいの出る量が増えない→間隔あかない
 ていう感じ。

まさに!!その通りです。ちょこちょこ飲ませると乳首を引っ張ったりするので「足りてない・・・ウチュ」となってしまいます。
1時間半〜2時間あけるとビュービューあふれてきます。
母乳育児の指導はOKで教えてもらいました。「泣いたらおっぱい」ですよね。
体重計で飲んでる量を量ったこともあります。そのときは50ml強でした。
病院の母乳外来だったのですが、ミルクを足すように指導されてしまいました。
でも50ml飲めているので、吸いが悪い訳ではないと思います。哺乳瓶だったらゴクゴク飲んでしまうし。

頻回授乳が基本と聞いていたので、母乳が出る人は30分おきでも溢れてくるんだ・・・とちょっと落ち込んでいました。
今日から1時間半〜2時間のリズムで授乳してみます。
ありがとうございました。
918名無しの心子知らず:04/11/23 18:19:25 ID:OzLYwVYj
私は抱っこして泣き止んだらおなかすいてない、
抱っこして泣いてたらおっぱい、でふと気づいたら2時間おきだったなぁ…
919912:04/11/23 18:26:58 ID:JnJnTsbs
>>916
わかります〜。抱っこしてると泣かないし、置くとずっと泣いてるし。
OKも、友達も、母乳関係のサイトでも「泣いたらおっぱい。100日ペースが掴める」
だから泣いたらおしゃぶりを咥えさせるみたいにおっぱいをパクッとさせて、
私が疲れてきたら添い寝で寝かせて・・・の繰り返しでした。

抱っこしてても「パイ!!パイをくれ〜ウワーーーン」ってやってくれればいいのですけどね。
私もあやすのが上手みたいです。
抱っこしてて泣き出すときは
「ウーーン。ウンチがしたいよ〜。ウワーーン、ブリッ!!」の時と
「ウンチでたよーーーベチャベチャ気持ち悪いよ、ウワーーン」の時ですね。
920名無しの心子知らず:04/11/23 19:17:37 ID:7UYQ8eYd
>916
>あやすのが大変だったけど、今じゃあやすの上手くなりすぎて
>すぐ泣き止むからお腹がすいてるのがむしろわからないorz

うらやましいです。というか、ご教授いただきたいです<あやし方
どうやっても泣き止まず、結局おっぱいで黙らせてばかりです。
それはお腹がすいていたってことかもしれないけど、よく出るおっぱいで
よく飲む息子@3ヶ月でもう8キロ・・・。
立派な二重あごと垂れ下がったほっぺを見るたび、これでいいのかな〜と
思ってしまいます。(身長も大きめなんですけどね)
921名無しの心子知らず:04/11/23 19:56:14 ID:uBeK3qU+
>>920
いいなあ、よく出るおっぱい、裏山。私は足りなくてときどきミルク補ってます。
あやすと泣き止むから足りてると思ってたんだけど、
こないだスケールで計ってみたら合計で1日600cc強くらいしか出てない感じで鬱。
思いきり混合シフトしてますorz 
体重は平均値だったから許しておくれ…と詫びを入れてるとこです。 

私も寝つかせおっぱいだったけど、どうしても自分がイヤでやめました。
あやし方ってお母さん一人一人で全然違うと思いますが、私は
ひたすら立ってタテ抱っこで早目に揺ら揺らしつつ、
単純なリズムのオリジナル歌?をエンドレスでささやき続けてますw 
うちの赤は泣くと「ライーライー」って感じなんで、
私も「ライーライー、アウーアウー、ライーライー、アウーアウー」とかw 
文字で起こすとホントしょーもないですが、恥ずかしながらそんなのばっか。
あと、こっちがテレビみながらやる気無い感じであやしてる方が寝たりするw
最近私の中で、テレビは立って見るものになってきてます…。

よく出るおっぱいで、赤ちゃん満足して黙るんならそれでいいようにも思いますが?
絶対赤ちゃん幸せだと思うよ〜!
922名無しの心子知らず:04/11/23 22:17:05 ID:gWo2Mx/P
>>921
ライーライー ワラタ
私も気付いたら「変なおーじさん♪変なおーじさん♪」ってあやしてたりする
無意識に orz

ってそれだけじゃなんなんで。
うちの4ヶ月娘、成長曲線ギリギリでのみが悪い。寝てるときのみゴクゴクって
感じだったけど、先日寝返りし始めてから昼間もゴクゴク飲んでくれるようになった。
ってうちもなかなかお腹すいたー!オムツかえろー!って泣いてくれない。
大抵抱くと泣きやむ。
でも最近ようやくわかってきた。お腹がすくとだんだん無口無表情になるみたいw
どんなにあやしても笑いかけてもシラーとしてるときにパイを出すと
泣き笑いみたいに「えへえへ」って言い出してゴクゴク。
べべさんよ。。。泣いていいんだよそういうときは。
923名無しの心子知らず:04/11/23 23:01:14 ID:XfewYHbe
2ヶ月終わり頃から、夜中〜午前中まで母乳のみでいけるようになった。
3ヶ月に突入して、よし、ミルク減らすかっ!って思った矢先に
寝返りが始まって、午前中も「足りんのじゃ〜!ウワァーン!!」

3歩歩いて2歩さがるっ♪Orz
924920:04/11/23 23:09:34 ID:7UYQ8eYd
>921
丁寧に書いてくださってどうもありがとうございます。
私も2ヶ月になる前くらいまでは抱っこしてあやして寝かしつけ、そっと布団に
おろす・・・というのをやっていたんですが、とにかく重くて7キロを越えた時点で
抱っこの寝かしつけは断念しました。(腱鞘炎になってます)
抱っこしたらとりあえず泣き止むけど、熟睡モードまではとても体力が持ちません。

でも添い乳で寝かしつけるのを習慣にしてしまったら、これからずっと大変かなぁ、やっぱり・・・。
925名無しの心子知らず:04/11/23 23:26:40 ID:D7gZRn9e
スレ違い承知で。

うちのベベも最初は腹が減っているのか
抱っこして欲しくて泣いているのかわからなかった。
どうも置くと泣くタイプだったらしく、乳飲んでるか
抱いているかしないとずっと泣いてた。
家事は出来ないし腱鞘炎だしノイローゼになるかと思ったよ。
「ミルク足せば寝るんだろうか」と色々試したけど無駄
だったし orz

で、スリング使うようになったらすんごい楽になったよ。
抱いたまま添い乳も出来るし。

こういう例もありますって事で。
926名無しの心子知らず:04/11/24 00:27:07 ID:3sgcEVrD
赤@2ヶ月
2ヶ月に入った途端に授乳回数が一日4回になって、
昨日の夜0時に飲んでからは今日昼過ぎ(14時)まで寝ておっぱい、
その後夜ようやく欲しがったのであげたらそれからぐっすり寝て起きない…。
丸一日で2回しか飲んでない。機嫌はよかったんだけど流石に不安だ…。
927名無しの心子知らず:04/11/24 01:11:30 ID:d9EMLrpz
>>926
うちの子もそんな感じ。
なぜか泣くのは眠いときだけ。
泣かなくても、空腹だとガンガン吸うので、
時間がきたら乳を含ませてる。
ためしに、ある程度時間が経ったら
授乳してみたらどうかな?
928名無しの心子知らず:04/11/24 01:42:22 ID:BenQYkLX
>>924
今は添い乳寝かしつけで良いですよ。
子が成長すればまた状況変わるし。

ただ、添い乳だと偏った飲まれ方になることも有るから、それは要注意。
一歳四ヶ月娘は、低月齢の頃ちょいのみ、泣き虫、抱っこ大好き。
授乳間隔も空かず定まらず私も困り果ててたけど、離乳食始めたら整いましたよ。
929名無しの心子知らず:04/11/24 01:55:49 ID:4sIA671I
>>922

>どんなにあやしても笑いかけてもシラーとしてるときにパイを出すと
>泣き笑いみたいに「えへえへ」って言い出してゴクゴク。
>べべさんよ。。。泣いていいんだよそういうときは。

ワラタw
現在3ヶ月の赤がおります。
完母でやってきたのですが、最近あまり飲まなくなってきました。
「そーか、間満腹がわかってきたのか」と思っていたのですが
なんとなく、オムツの濡れ方が減った気がするんです・・・
ウンティの量は明らかに減った。前はもっとどっぷりしてたのに。
これって足りてないんでしょうか?


930名無しの心子知らず:04/11/24 03:06:30 ID:9edIhrIZ
現在二ヶ月になったばかりの娘ですが、直接吸えずに搾乳し、母乳相談室で
与えています。最近は直母も少し増え、母乳相談室の乳首もつぶすくらいの勢い
で、そろそろ完全直母か?と思い始めていました。
ところが、最近になって、乳首をくわえたときに険しい顔つきをして乳首をくわえたまま
顔を左右降りながら、「うー、うー」とうなって怒ります。
黙って飲むときの方が多いのですが、ほ乳瓶の時も、私の乳首をくわえたときも怒ります。
ずっと機嫌が悪いわけではありません。
本当に怖いですし、何か病気なのではと心配です。
それに、お腹減った泣きがなくなり、ちょこちょこ飲みになったので、足りているかも
不安です。(おむつのぬれは10枚程度。ぐっしょりと少しと併せて)

こんな赤ちゃん他にいるんでしょうか?あまりにも激しく、険しい顔をされるので、
夜中に悲しくなってしまいました。
小さく産んでしまったので、現在の体重はやっと生まれたての赤ちゃんくらい。
このことが原因なのか、他にも何かあるのか、考え出したらきりがないのです。
一応保健婦さんやかかりつけの医者にも話しをしたのですが、
  赤ちゃんにも気分のむらがあるよ
と言う程度なんです。本当にそうなのでしょうか?

長文になって済みません。
931名無しの心子知らず:04/11/24 05:18:33 ID:M3xiN8nL
>>930
遊び飲みか、味が変わったとか?
でもそのくらいってそんな感じかも。
前スレか忘れたけど、乳首くわえた瞬間「クサー」とか「マズー」って顔するとか
うーうーうなって首フリフリ、のけぞって爆泣き・・・とかよく目にしましたよ
うちもそんな感じだったし。
気分のむらかもしれませんね。

もし今授乳中話し掛けたりじっと見つめたりしているんだったら
ちょっと見ないようにしてみる、とかどうでしょう?
うちは授乳中やたら話し掛けてると「うるさいゴルァ!」とばかりのけぞったり
うなったりして、私が黙ると飲みだす、ってこともありますよ。

体重減ってなければ飲めてるんだからマターリいきましょ
932名無しの心子知らず:04/11/24 08:53:50 ID:FFdqJEjF
スレちがいかもしれない925さんに同意。
一人目が抱っこしてない限り泣き止まない子で、こっちは腱鞘炎になるし
えらい目にあった。
二人目は初めからスリング使った。驚くくらい楽だった。
授乳しながらご飯も食べれるし、簡単な家事もできるし、何より子供が
落ち着いている。
スリングマンセーかきこはウザイと思う人もいるだろうけど・・・
933名無しの心子知らず:04/11/24 11:03:22 ID:Cjd7M3jA
抱っこマンセー赤にはスリングは効果的だよね。
うちも夜になると目がランランしてて寝かしつけるのに5時間ぐらいかかってたんだけど、
スリングでゆらゆら、寝たら布団におく、これだけじゃまた目を覚ますことがあるので、
その時は添い乳で成功率格段に上がりました。

2ヶ月のうちの赤、昨日初めて11時から6時まで一度も起きなかった。
しかしこっちの乳が張りに張って、4時ぐらいに痛くて目が覚めちゃったよ。
起こしてでも乳あげたほうがよかったのかな。
934930:04/11/24 11:27:44 ID:9edIhrIZ
>>931さん
  ありがとうございます。
  今朝おっぱいをやっていたら、右耳の耳だれを発見。
  以前耳の中に黄色いかさぶたができ、脂漏性湿疹だろうと
  思っていたら違ったんですね。
  多分首振り嫌々もそのころからで、おっぱいをやるときは必ず
  といっていいほど、右耳が下だったので、もしかしたら、耳イター
  のサインだったのかもしれません。
  朝から耳鼻科に行くと
    だいたい耳だれは6ヶ月以降の子供がなるんだよ
    めずらしいね
  と言われ、鼻づまりも一緒に見てもらいました。
  そして、処方された薬を後から検索してみると見事にステロイド
 (リンデロン)で、もう少し説明を聞けば良かったと後悔しています。
  
935名無しの心子知らず:04/11/24 14:20:31 ID:Nexii4kP
質問させてください、もうすぐ5ヶ月の完母です。
差し乳で、大したトラブルもなくやって来ましたが、今日右の胸がとても痛いです。
最初は飲み残しかなぁと思って絞ってみました。
ビュービュー出ていますが、一向に痛みが消えません。
張りリもないので、どうしたものかと悩んでいます。
これは乳腺炎とは別でしょうか?
936名無しの心子知らず:04/11/24 14:24:27 ID:d9EMLrpz
>>934
連用するのはまずいけど、
スポット的に使うのは非常に有効だと思うよ、リンデロン。
使うのをやめたらとたんに症状が悪化するなら、
もっと軽い、連用できる薬を出してくれるんでない?
937もも:04/11/24 14:25:43 ID:vnvsVWBL
儲かる情報配信しますっ☆ただの主婦ではもったいないと思って、これを始めました。ぜひ試してください。手軽に家でできるので子供が2人いる私にはとても助かります。興味のある方はメールくだされば情報を配信いたします。
[email protected]
938名無しの心子知らず:04/11/24 15:21:09 ID:Id6HnFjj
寒くなってきて夜中の授乳がツラいです〜。
しかも、片方飲ませてるうちに赤寝ちゃって、
もう片方は飲み残し→でも、寒いから搾乳にいかずに寝る
→ツマってシコってる〜!
そんな感じで、最近、連日シコってしまってます。
まあ、食べ物にも問題あるとは思うんだけど、完母8ヶ月で
そろそろ気が緩んできてしまった。
早く気にせずに食べ放題とか行きたい〜!
けど、卒乳したら、それはそれで寂しいんだろうね。
何食べてもトラブル無しな人うらやましいです。
939名無しの心子知らず:04/11/24 15:36:28 ID:kKHmMJ4a
来月訳あって、私一人だけ1日外泊するのですが、そこで恐らくお酒を飲む
ことになろうかと思うのです。翌日ならアルコールは母乳に影響は
ないのでしょうか?飲酒から1時間後が最悪だとは知ってるのですが、
その後はどうなのでしょうか?
久々の子育てからの開放なんで、飲みたい....。
940912:04/11/24 15:38:39 ID:iNErcydl
母乳に関するアドバイスを受けてきました。

*お腹が満たされていない時は、口がパクパクしていたり自分の手を口に持っていったりする。
*ミルクを足してしっかり眠らせて3時間おき授乳にするのが良い(頻回授乳は母の体力や精神力が心配)
*3時間空けることでおっぱいのタンクが満タンになってたくさん飲める。そうなると徐々にミルクは減るのでは??

飲みの量を量ったら45mlでした。足りない分ミルクをあげて3時間おきにするのが良いとの事。
飲んでる量も少ないので、やっぱり毎回ミルクを足したほうが良いのでしょうか。
飲む力はかなりあるのです。なのに45mlしか飲んでいないので、もう混合にしてしまおうかと思ってしまいました。

私のおっぱいは1時間30分〜2時間で勝手にあふれてきます。
なので、私のおっぱいに合わせて授乳をしようと決めたところでした。
片方の授乳をしていると、もう片方はぴゅーーーっと出ています。(いつもじゃないけど)
赤サンが飲んだ後は搾乳してもほとんど出ません。
おむつは一日10回くらいは濡れています。

私的には足りてると思っているのでしょうが、どうなのでしょうか。
アドバイスお願いします。

941名無しの心子知らず:04/11/24 16:12:47 ID:bfMvqLSE
>>930
唸る赤ちゃんってビックリするよね〜。
うちの娘@3ヶ月も唸るので、母乳外来で相談したら
腸グルグルしてるときに唸ってるとのこと。
大丈夫みたいだよ。
赤の飲むペースより乳が大量に出てて、飲みながら疲れてるかもって言われた。
942名無しの心子知らず:04/11/24 16:38:50 ID:/H6PcaRo
>>940
>>912
912さんの完全母乳に対する考え方次第だと思います。
なにがなんでも完母派なら母乳マッサージに通うとか、自分の努力でこの困難を
乗り越えないと!!
でも、それほど母乳にこだわりがないなら混合にすると育児は少し楽になるでしょう。


今日の日経の生活欄、よかったらご一読ください。
タイトルは「(赤ちゃんに)手をかけ過ぎていませんか?」
「親は主体性回復を」で、
文面には、「子供の要求に答えることを優先し」
「その結果、消耗して体調を崩したり、子育てを苦痛と感じてしまい、
極端な場合、虐待に至る」云々と書かれています。
頻乳でも親が苦痛でなければ無理に混合乳にする必要はありませんが、
おっぱいのことで育児が辛くなっているなら母乳にこだわる必要なし。
これから先、散歩(外気浴)、離乳食等、授乳以外の色々な要素を育児に
取り入れていかなければなりません。
早いうちに母子に無理のないリズムを作っておけば、次のステップへも
楽にすすめます。
おっぱいが2時間足らずで漏れてくるのは、おっぱいを溜められる量が
増えていないからです。
自分で頻乳のリズムにしてしまったのだから当然のことなので、
気にすることはないし、それを理由に頻乳がこの子が求めているリズム
とは思い込まないでください。
943名無しの心子知らず:04/11/24 16:54:09 ID:COPd44ug
最近片方のおっぱいを飲ませ始めると
もう片方のおっぱいがキューンとするんですけど
これが挿し乳になってきたという事でしょうか?
でも授乳間隔が空くとカチカチになって
飲ませてふにゃふにゃになると母乳はあまり出てないようです。
944940:04/11/24 17:14:54 ID:iNErcydl
>>942
考えさせられます・・・
私としては頻回授乳はそれほど苦になりません。
それよりも、赤サンが母乳を吸ってくれなくなるのが怖い。
今、私に出来る最高のスキンシップは母乳をあげること。それをなくしたくないのです。
混合にするのに抵抗はありませんが、あくまで足りない分を足すという方向で行きたいです。

 おっぱいが2時間足らずで漏れてくるのは、おっぱいを溜められる量が
 増えていないからです。
 自分で頻乳のリズムにしてしまったのだから当然のことなので、
 気にすることはないし、それを理由に頻乳がこの子が求めているリズム
 とは思い込まないでください。

おっぱいを留められる量を増やすにはどうしたらよいのでしょうか。
2時間であふれてくるのはたくさん出ている証拠だと思っていました。
OKにも通っていますが、ちゃんと母乳は出ています。
一度OKで相談してみます。
945名無しの心子知らず:04/11/24 17:21:09 ID:66ISV3cJ
940=912
相談先で言われた、「母の体力や精神力」次第かなと思います。
私は今二人目を妊娠中ですが、一人目のときは一時間半間隔でしたが、
時間の使い方や私のストレスについて、ダンナとだいぶ言い合いをしながらでした。
二人目の時はたぶん、上の相手もあるだろうし、そう頻回ができなそうなので、
「母の体力・精神力温存」のために、もしかしてミルクの力を借りて
間隔をあけるかもしれないなと自分で思ってます。
家族全体の生活を一番よくまわせるスタンスを選ぶのがいいと、
どっかの育児相談サイトで見た記憶もあります。(そこも母乳推進だった)
946945:04/11/24 17:25:36 ID:66ISV3cJ
あっリロードせずにごめんなさい、頻回は苦にならないってことですね!

おっぱいの中に乳を「ためる」ことってそんなに重要ではない気がします、
理想の乳「差し乳」って、「吸われたらはじめて分泌される」ですし・・・。
乳涸れないようにを最優先したいなら、自分のおっぱいリズムでの頻回が、
体にも心にも一番よいかもしれませんよー。
947名無しの心子知らず:04/11/24 17:30:13 ID:d9EMLrpz
>>944
今頻回授乳が苦にならないのなら、
それでいいと私は思うよ。
今はまだ1ヶ月半なんだよね。
吸わせれば吸わせるだけおっぱいは出るようになる。
お母さんが吸わせてあげたいなら吸わせていいんじゃないのかな。
それで、足りないの?って不安なら、
毎回ミルクを足すやり方でなく、午後から夜にかけて一日に3回くらいに分けて足す。

とにかくお母さんの気持ちを楽に、というのが一番いいと思いますよ。
3時間の間隔にこだわることはないと思う。
948名無しの心子知らず:04/11/24 17:32:12 ID:TLr8oKBA
>>945
君の一人目の子供はゴミだ。
二人目は糞が生まれる。
949名無しの心子知らず:04/11/24 17:35:32 ID:KhZZ8Phk
>>944
既に桶に通っておられて、かつ、桶独自の理論に違和感を感じておられないなら
その先生を信じてついて行かれるとよいでしょう。
桶の先生の力量にもよりますが、じっと我慢していればそのうち
たっぷりおっぱいが出るようになるでしょう。

でも、もしそのやり方で育児に疲れてしまったら混合乳にするという手も
あることを、頭の片隅に置いておいてください。
赤ちゃんのために努力することが喜びに感じられなくなったら
母乳を与える意味が半減してしまいますから
950940=912:04/11/24 17:38:12 ID:iNErcydl
精神的にはあまりミルクを足さないほうが良いかもしれません。
相談先でミルクを足してきたのですが、ずーーっとおとなしいです。(かれこれ4時間)
途中で泣いたのでおっぱいをあげましたが、適当にチュッチュと飲んでまた寝てしまいました。

今まではずっと抱っこしてたから、なんだか寂しくて。
忙しいときは楽なんですけどね。。。

私はOKでは「差し乳」といわれています。実際、授乳して30分後でもビュービュー飛ばしてるし。
でも、OKももう辞めてしまおうかなと思っています。
1ヶ月行ってるけど、分泌がすごく増えたわけでもないし今まで詰まったこともないし。
小さく産んでしまった子なので、混合にして体重を増やしつつマターリ母乳をあげていこうと思います。
951名無しの心子知らず:04/11/24 18:29:33 ID:CncQGl/k
>>950
私もおっぱい=コミュニケーションみたいに考えた時期がありました。
初乳をあまりあげられなかった後ろめたさみたいなものもあったせいなのですが。
まだ1ヶ月位だと『飲んだら寝る』って感じだから余計かな。
でも、混合でも赤は育つし、笑ってくれます。
現在3ヶ月半くらいですが、おっぱい以外のコミュニケーションでも
けっこう忙しいw
お母さんが笑っていてくれる事が赤さんには一番。
マターリ母乳で楽しんでいっぱい赤さんと笑って過ごしてください。

既出ですが、ミルクは毎回足さない方がいいです。
枯れる原因になるので。
952926:04/11/24 18:41:25 ID:9I1W17H/
>>927
レスありがd!起こしていいものかと悩んでいたのでスッキリしました。
しっかり起こさなくてもあんまり少ない日は飲ませてみようかなと思います。
ありがとう!しかし昨日は何回も生きてるか確認してしまった…。
953940=912:04/11/24 19:14:33 ID:iNErcydl
>>951
毎回足すのは無理ですわ。そんなにめんどくさいこと出来ない!!
とりあえず昼・夕・寝る前に60〜80mlを足そうかな。

でも、ちゃんとオムツも濡れてて、体重も少ないながら一日26g増えてるのに
なんで50mlぐらいしか飲んでないんだろう。
お昼はいつもぐずってるからあんまり飲みたく無い時間なのかな。

 でも、混合でも赤は育つし、笑ってくれます。
 現在3ヶ月半くらいですが、おっぱい以外のコミュニケーションでも
 けっこう忙しいw
 お母さんが笑っていてくれる事が赤さんには一番。
 マターリ母乳で楽しんでいっぱい赤さんと笑って過ごしてください。

そうですよね。私が笑ってないと笑い方が分からなくなっちゃうかも。
赤サンがキャキャって笑ってくれる日を夢見て、マターリ母乳します。

954名無しの心子知らず:04/11/24 20:15:38 ID:6oAxS7+h
>>942
さっき日経コンビ荷で買ってきたのですがこの記事がみつかんないです。(T_T)
生活らん、ないのですが。(東京23区です)
日経って日本経済新聞で良いのですよね.....根本的に間違ってますか?

>今日の日経の生活欄、よかったらご一読ください。
>タイトルは「(赤ちゃんに)手をかけ過ぎていませんか?」
955名無しの心子知らず:04/11/24 20:27:05 ID:XV0S51NQ
24日の日本経済新聞ですが、、、東京は別の記事になっていますか?
956名無しの心子知らず:04/11/24 20:52:16 ID:6oAxS7+h
>>955
ありがとです。買ってきたのは14版。ネットでは読めないのかな。
1面から経済、国際、企業、特集、経済、経済教室。あとはテレビスポーツ、社会、文化でおしまいでした....。
生活はないです。普段読まないので全然わかりませんでした!失敗!
957名無しの心子知らず:04/11/24 22:30:49 ID:gx7GsRuP
今3ヶ月の娘がいます。
1人目と違い、新生児の頃からしっかり飲んで3時間は空いてました。
よく寝る子なのであまりお腹が空かないからでしょうか・・・
2ヶ月ぐらいから夜は7時ぐらいにおっぱい飲んで夜中の2時までぐっすり。
最近は明け方の4時ごろまでぐっすりです。
差し乳化してたわたしのおっぱいもさすがに10時過ぎると張ってきてしぼってから寝ます。
このまま夜の授乳がなくなりそうでこわいし枯れてきそうで心配です。
昼間も最近まで頻回だったのにけっこう空いてきたし・・・
やっぱり起こして飲ませたほうがいいのでしょうか?
958957:04/11/24 22:35:29 ID:gx7GsRuP
あ、それと体重はしっかり増えてます。
3ヶ月現在8キロ近くあり検診でも問題なしと言われました。
959名無しの心子知らず:04/11/24 22:37:27 ID:9gi1CvYm
>>957
起こしてまで飲まさなくていいですよ。
たっぷりおっぱいを飲んでいれば間隔も開いて当然です。
短時間でたっぷり飲めるようになってくると、おっぱいが減ってきた
ような錯覚を感じることがあります。
時には飲んでいる量を調べてみるといいかも。
寝る前に絞ったお乳は離乳食に使ってもいいですよ。
960名無しの心子知らず:04/11/24 22:44:39 ID:gx7GsRuP
>>959
早速のお返事ありがとうございます。
飲んでいる量は3ヶ月初めのころに測ったら160dlでした。
離乳食は6ヶ月頃までしないつもりで考えています。
たっぷりおっぱいを飲んで欲しいしアレルギーが心配なので。
このまま夜の授乳はなくなっていまうのでしょうか?
961名無しの心子知らず:04/11/24 22:46:08 ID:Q0ARddSQ
母乳が出る内と、子供がおっぱいを必要としている内は断乳はしないほうがいいです。
育児もファッションと同じく流行が有ります。
私の母や姑の時代の流行り育児を言われますが、今はそれが良くないとされているものばかり。
母に聞くとそういう物を繰り返しているようで、
インターネットで検索すると、育児には本当に流行り廃りが有ります。
今はおっぱいはいつか断乳、しかも1歳くらいが望ましいとか、
おしゃぶりは早く取るべきと言うが、
それは子供本人千差万別、医者より母親が見て必要と思うまで続けるのが正しいと思います。
いつかおっぱいも自然に離れます。
おっぱいが沢山出ている皆さん、出なくなるまで子供さんに栄養を与えてください!
沢山出るって素晴らしい。
それは体質で選べる物ではないので尊敬に値するし、
なんだかんだいってもやっぱりおっぱいが沢山出るのは皆羨ましいのです。
おっぱいが出るうちは飲ましつづけて欲しい!!
頑張れおッパイ出るまま!

962名無しの心子知らず:04/11/24 23:03:44 ID:Q0jH4Uen
>>960
お母さんがよいリズムで生活していると、赤ちゃんも自然と夜眠ってくれる
ようになりますよ。
お母さんが眠いと母乳にもたっぷりメラトニンが出てくるし
お母さんが午前中にしっかり太陽を浴びるとメラトニンが少ない
おっぱいがでますから。
夜に母子ともぐっすり眠れるのはよいことですよ。

とはいえ3ヶ月に入られたということですから、
そろそろ3ヶ月コリックで夜起きるようになるかもしれません。
もし、母乳を与えると落ち着いて寝てくれるなら飲ませてもよいでしょう。
間違っても煌々と電気をつけないように。
できればフットライト程度にして。天井の豆電球もあまりよくありません。
963名無しの心子知らず:04/11/24 23:08:25 ID:Q0jH4Uen
>>お母さんが午前中にしっかり太陽を浴びるとメラトニンが少ない
おっぱいがでますから。

ちょっと言葉不足でしたね。
お母さんが午前中にしっかり太陽の日を浴びると、昼間はメラトニンが
少ないおっぱいが出て、お目目パッチリになりやすいし、
夜はメラトニンがしっかり出てよく眠ってくれるようになる傾向が
あるということです。
964名無しの心子知らず:04/11/24 23:08:42 ID:FVok9DIl
すいません。3ヶ月コリックってなんですか?
965名無しの心子知らず:04/11/24 23:20:39 ID:WDqtr8K6
5ヶ月の赤を実母に預けたところ、ほ乳瓶が嫌なようで10mlほどしか飲まないそうです。
3ヶ月の頃は飲んでいたのですが…。
来月5時間ほど預けなければいけないのですが、何かいい方法はないでしょうか?
母乳実感なら、ほ乳瓶嫌いな赤でも飲むのでしょうか?(現在、月1、2回ヌーク使用。)
スパウトで母乳を飲ませてる方、いらっしゃいますか?
前に書き込みをしたのですが、スルーされたので、もう一度書かせてもらいました。スマソ。
966960:04/11/24 23:36:25 ID:gx7GsRuP
>>962
ありがとうございました。
1人目の子は朝早く起きて夜も早く寝るのでなるべく同じようにさせてます。
夜起きてると蛍光灯の明かりを浴びてそれがよくないと聞いたので
夜は7時になったら寝室へ連れて行き暗くしてメリハリをつけてます。
私も朝は早いし夜もなるべく早めに寝るようにしています。
このままいけばうまくリズムがつきそうですね。
967名無しの心子知らず:04/11/24 23:48:24 ID:Q0jH4Uen
>>964
夜泣きの一種ですよ。原因は定かではないけれど、腹部の不快感が関係している
と言われています。
おっぱいを飲むときたくさん空気を飲み込む赤はなりやすいと言われています。
空気をのみにくい哺乳瓶を使うとか、ベビーベッドの頭の方を高くして
ゲップを出しやすくするといいといいますが、私には迷信の範疇に思えます。
通販でベビーベッドの片側を高くするグッズ売っています。

>>965
うちの子も乳首嫌いの時期がありました。スパウトはもちろんためしましたが
だめでした。
ヌークが特にだめで、穴が大きめのピジョンのが比較的よく飲んでくれました。
預かる方は大迷惑でしょうが、1日2日のことなら我慢してもらうほかないでしょう。

離乳食がすすんでくるとそれまでのことが嘘のようになんでも飲んでくれる
ようになりました。あと1月2月の我慢です。

一日だけ預けるなら、お医者さまに事情を説明して
睡眠薬がわりに鼻炎のシロップを処方してもらうといいです。
よく眠ってくれるので預かるほうも赤も少しは楽になります。
968964:04/11/24 23:51:10 ID:FVok9DIl
>>967
勉強になりました。ありがとうございます。
969名無しの心子知らず:04/11/25 00:47:03 ID:VAXhj5Za
>>956
24日付けの日経の 夕 刊 でしたよ。(筆者は品田知美って人)
でもこの記事、最後のまとめが
孫育てに関わる世代は、子世代に「あなたは違うやり方でもちゃんと育ったよ」と語ってみては。(要約)
となっていて、ヲイヲイ余計な事を…と思ってしまったよw
語ってくれるだけならともかく、昔のやり方がいいんだからこうしなさい!になっちゃって余計ストレスになってるのにね。
(記事の主旨は唯一絶対の子育て法はないってことなわけだし)
970名無しの心子知らず:04/11/25 01:17:57 ID:VAXhj5Za
>>953
解決してるっぽいのに気になるのでレスしちゃうけど、
母乳足りてそうだと思うけどなあ。(OKの人には出てるって言われてるみたいだし)
スケールで測った量=母乳飲んだ量じゃないと思う。
1日全ての授乳時に測って平均値とるとかならまだ精度も近くなるかもしれないけど。

母乳のむ行為そのもので結構赤さんカロリー使うと思うんだよね。
うちの子退院すぐの1週間、母乳結構飲めてる感じで1日10回以上おむつ濡れてても体重まったく増えなかった。
たぶん、飲む量より多くカロリー使ってたんだと解釈した。(新生児のクセに動きも激しかったし)

あなたが混乱するのはアドバイス受ける人によって言う事が違うからだよね。
そうなると、あとは自分で方針を決めて迷わずいくしかないと思う。
あなたが安定するには、「母乳は出てる」って自信を持つことが一番じゃないかな。
頻回は苦にならず、母乳をあげたいっていうのなら思い込みでもイイから自信を持つこと!
ミルク足すのは夜寝る前は分泌の減る原因になることがあるのでやめたほうがいいかも。
971953:04/11/25 10:03:44 ID:nKdsP9CV
>>970
あなたが混乱するのはアドバイス受ける人によって言う事が違うからだよね。

そうなんです。昨日アドバイスを受けたのは、産院の母乳外来です。(ミルクサンプルをくれる産院でした)
OKでは「足す必要ないと思うんだけど・・・もっと飲んでると思うよ。」と言われています。
ほとんど母乳だけで行っている時は、置くと泣いてしまうので出来るだけ抱っこしています。
でも母乳外来では「ちゃんとお腹を満たしてあげて3時間ぐっすり寝かせてあげたほうが良い」といわれるのです。

母乳外来で言うには、一日に300mlくらい足りてないとの事。そうなると、
乳枯れしてもいいから、ちゃんとお腹いっぱい飲ませてあげたほうがいいのかな。と思ったり、
おっぱいはメリットが多いから、赤サンに頑張ってもらって出来るだけ母乳で行きたいな。とも思ったり。
一日に100mlくらい足す程度でよかったら、乳枯れの恐怖もないんですけどね。
「おっぱいだけじゃ足りなくてお腹すかせてる。(口がもごもごしてる)。毎回足してあげて」と言われると、さすがにヘコミます。

おっぱい飲んだ後の赤サンを見て欲しいです。



972名無しの心子知らず:04/11/25 10:37:21 ID:14ZKIfP/
>>962
鼻炎のシロップを睡眠薬がわりに?
本気でそんな事言ってるのか?
泣くと面倒だから眠らせればよいと?
973名無しの心子知らず:04/11/25 10:55:42 ID:shv/X/+a
天井の豆電球はなぜダメなの?
974930=934:04/11/25 11:01:53 ID:mpHf+TWz
>>936
一応用法にしたがって使用してみます。とりあえず耳だれはたれて
  こなくなり安心しました。
>>941
 そうなんですか。確かに娘は腸の働きが悪くて、自分でなかなか
  ウンティを出せずに始終いきんでるのでそのせいかもしれませんね。
  今朝も一時間くらいいきんで、斜めに寝せていたらブリッとおむつ
  からあふれんばかりのウンティが・・・・良かった。
975名無しの心子知らず:04/11/25 11:26:44 ID:H8RMXHgZ
うちの息子もうなっているので、先生にレントゲンをとってもらったら
お腹にガスがたまってた。肛門にストローみたいなのを通して、お湯を
入れてガス抜きしてもらったけど、あんまりとれなかったみたい。
家に帰ってネットで調べ、お腹をのの字にマッサージし、足を自転車こぎ運動
&綿棒で肛門刺激したら、うんちとガスがいっぱい出ました。お腹もぺっちゃんこで
本人、すっきり顔でうならずに寝て、安心したよ。
976名無しの心子知らず:04/11/25 11:34:29 ID:gf6paNbx
質問なのですが、授乳中でも服用可のカッコン湯って、
どこのメーカーのどんなやつなのでしょうか?
薬局に買いに行ったのですが、薬剤師に全てダメですといわれてしまった。
私が風邪を引いてしまい、病院に行くにも、
赤に余計な病気がうつりそうで怖いし、このままでも、自分がうつしそうで嫌だし・・・。
薬を飲まないで、自然治癒するのを待つしかないのでしょうか?
977名無しの心子知らず:04/11/25 11:45:16 ID:gf6paNbx
>>965
私も、全く同じ状態で、実母に5時間ほど預けています。
5時間くらいなら、寝ていて、大丈夫のようですよ。

哺乳瓶は、全然受け付けなかったのですが、2,3日前から急に飲めるようになりました。
母乳実感です。
コツは、唇をつんつんして、あらかじめ数滴、母乳をたらします。
そこで、赤が口を開いた瞬間に、押し込むって感じです。
あっ、10mlは飲むんですよね・・・では、あまり関係ないかもしれませんね。
あと、気のせいかもしれませんが、1回冷凍した乳は飲みません。
朝、絞ったものをあげるようにしたら飲むようになりました。
5ヶ月なら、ピジョンのスプーン付の哺乳瓶を使用してもいいかもしれませんね。
あげるのにコツがいりますが・・・。
978名無しの心子知らず:04/11/25 12:57:31 ID:XwO3va2n
>>973
上からの光は体が昼と勘違いしやすいといわれています。
焚き火のように下からの光がの方が影響が少ないですが、
ひざの裏に光をあてると覚醒されるという実験結果が報告されています。
体のどの部分が光を感じているのかは、まだ未解明の部分が多いので
夜はなるべく暗くしておいた方が無難です。

また、豆電球をつけたまま寝ると、眠っていても網膜に像が写るので
近視の原因になるという説があります。
979名無しの心子知らず:04/11/25 13:04:37 ID:XwO3va2n
>>972
鼻炎もシロップは赤ちゃん向けの睡眠導入薬としても処方されます。

もちろん日常的に使うのは論外です。
飛行機に乗るとき、
結婚式や法事で泣くのがわかっていて慣れない人に預けるときなど
ほんの数時間ですが眠っていてくれるのでお母さんの気持ちが楽になる
と思います。
もちろん、そんなもの使いたくないとおっしゃる人にはおすすめしません。
980名無しの心子知らず:04/11/25 13:06:07 ID:XwO3va2n
鼻炎もシロップ→鼻炎のシロップ(訂正)
981名無しの心子知らず:04/11/25 13:14:38 ID:Doid3i1h
>>965
お猪口やカップ、フィーディングカップで飲ませるという手段も有ります。
私のお勧めはフィーディングカップ(ピジョンの離乳食セット)。
こぼしにくいから飲ませ易かった(新生児でもできた)。

>>971
OKで1日総量200足す位なら離乳食始まればミルク要らなくなると言われましたよ。
小食赤ちゃんもいる(完ミルクでも)のだから、ご自分がどうしたいか、赤ちゃんが元気か、次第だと思います。

>>976
薬の母乳への移行はごく僅か。
特殊な薬以外なら、飲んで授乳しても平気(どのメーカーでも可)。
早く治して元気になってね!
982名無しの心子知らず:04/11/25 14:28:17 ID:ho5Csq8t
>>971
ちなみにその病院の母乳外来は、「母乳外来」という看板を出してるだけの所の様な
気はします。
本当に母乳の事を勉強しているわけではなさそうっていう感じ。

「手を口に持っていく」「ミルクを足してしっかり眠らせて3時間おき授乳」
なんてのはテンプレ>>4>>7 読むとむしろ逆だし
「3時間空けることでおっぱいのタンクが満タンになってたくさん飲める。」
おっぱいはタンクではないので「満タンになる・空になる」という事はないです。
そのアドバイス通りにやっていくと、うっかりすると枯れる原因にさえなるのでは?

どれを信じていくか、最終的には自分の考えになるけど、971(912)さんの
書き込み読んでると、むしろかなり出てる良いおっぱいにしか思えないです。

ミルクを足すのはいつでも出来ますよ。
私がその状態だったら、ためしに母乳だけで1ヶ月くらいやってみるかな。
983名無しの心子知らず:04/11/25 14:37:26 ID:u9YsUqhN
「授乳時間の間隔」って、飲み終わってから次に飲むまでの時間?
それとも、飲み始めてから次に飲むまでの時間?
いつも授乳に30、40分かかるので飲み終わってから数えて2時間後とかにおっぱいあげて、
それを2時間間隔って思ってたけど違うのかな?

984名無しの心子知らず:04/11/25 14:44:00 ID:PxhwOsVn
うちの赤はお腹すいても手を口に持ってかない。
眠い時にやる。3時間空けるってのは、病気とか体力のない赤ちゃんに
確実に栄養をとってもらおうって時の方法だよ。
だから病院では3時間空けてって指導多いみたいだけど。
うちの赤は入院先から出所する時、泣いたらあげるでいいって言われますた。
3時間置きなんてのは病院の都合もあるからであって、
泣いたらあげるが完母への一番の手段だって。
985名無しの心子知らず:04/11/25 15:03:39 ID:/+SOK6bW
>969
あれ。うちは朝刊でしたよ。
地域によってちがうのかしら。
ちなみに北陸。

でも買ってまでよむとかいうほどたいしたこと書いてないよね。
986976:04/11/25 15:05:22 ID:gf6paNbx
>>981
ありがとうございます。
私も、大丈夫なんじゃ?ましてや、葛根湯ならどのメーカーでもいいのではないか?
と思っていたのですが、
どうなってもしりませんからね!!
なんて言われてしまい、買うのをやめてしまいました。
痔の薬を買いに行ったときも、同じようなことを言われてやめてしまったし・・・。
987名無しの心子知らず:04/11/25 15:14:01 ID:NX/6060e
>>986
薬剤師が責任を持ちたくないから、そういってるんだよね。
痔の薬は薬局で買うより、病院に行った方が安上がりで確実。
988名無しの心子知らず:04/11/25 15:52:47 ID:gkM4KWUl
2ヶ月のムチュコの混合母です。一日に足すミルクの量は200〜300でした。

最初まったく出なかった母乳が少しずつ出てきた感じがしていて、実際にど
の位飲んでいるのか知りたくて二日前にスケールをレンタルしました。
うちの子は片乳5分ずつも飲まないうちに寝てしまったりするので、自分が
出てないと思ってるだけで実は足りてるのかも?なんていい気になっていた
のですが、実際測ってみるとよく出てるなーと感じた時で90、90の次の
授乳時は30とか50位しか出ていませんでした。
数字を見る前はもう少しで一日に足すミルクの量も100位でいけるかな?
なんて思ってたので、減らすどころか足すようでとてもショックを受けてい
ます。
体重は出生時3000、1ヶ月4500、2ヶ月の今は5000です。完母
を目指しはじめてから500しか増えていません。
乳はあまり張らず、詰まりもほとんどありません。
スケールを使い始めた日からミルクの量が400以上に増えてしまいました。
このまま続けていいのでしょうか?
おっぱいマッサージなどに行ってみた方がいいのでしょうか?

989名無しの心子知らず:04/11/25 16:15:49 ID:GO6p6ZvM
>>976
私が風邪をひいて産婦人科に行った時先生曰く
「葛根湯でも混じりけのあるものと無いものがある。」との事。
薬局で妊娠中に買ったカネボウの物は薬剤師さんが、
「これは混じりけの無いものですよ。」と言ってました。
ただ、カネボウでも色々あるかもしれないので、
確かめてからご購入くださいね。
990971:04/11/25 17:22:52 ID:nKdsP9CV
>>982
OKの先生も「ミルク外来??」って言ってました。
母乳外来に行く前は差し乳の自分に自信があったのに、行くたびに自信喪失。
でも、看護婦さんは親身になって「足りてないよ。もっと飲みたがってるよ。」って言ってくれるのが分かるし
実際飲んでる量が少ないので「ミルク・・・ミルク・・・」って頭の中がグルグルしてきちゃう。

今日もネットで色々調べたのですが、やっぱり300mlも足す必要はなさそうです。
別にミルクを足さなくてもスヤスヤ寝てくれる時もあるし、」
本当にお腹が空いてると、服の上からおっぱいを吸うしぐさをしますしね(カワイイ☆)
今は一日60ml〜120mlを足すと体重も順調に増えているのでこの調子で行ってみようと思います。

母乳の勉強の研修を受けないと母乳外来の担当になれないと言っていました。
どこが主催してる研修なの??って聞きたかったのだけど、聞けなかった。。。
もしかして、ミルク会社だったりして。

991名無しの心子知らず:04/11/25 21:48:02 ID:Doid3i1h
>>988
体重以外の赤ちゃんの様子は?
足さなくても満足して寝てくれてオムツもそこそこ濡れてるのかな?
そういう所が一番大事だと思います。

スケール借りたらミルク増えちゃったのは、お母さんが不安になったから多めに作って赤ちゃんが飲んじゃったからですよね。
その月齢だと飲ませるだけ飲んじゃうものでしょう。

もっと母乳増やしたいなら、OKとかに行って相談してみたら?数字だけ見つめて悶々としてたら煮詰まって辛いよ
992名無しの心子知らず:04/11/25 22:09:57 ID:TYurpL57
スケールはあてにならない〜。
だって赤にも小食・大食あるんだも〜ん。
赤さん機嫌よければ無問題。
993名無しの心子知らず:04/11/25 22:44:30 ID:JruKfvR8
>>988
ミルクの缶に書いてある量を飲ませなければいけない、と思ってない?
あれは上限だよ。完ミルクの子でもあれより少なく飲んでる子いると思う。
スケール借りたんなら、1週間後に体重量って1日何g増えてるか出したらどうかな。

>>990
はっきり言ってあげよう。その母乳外来の人のことはスルー汁。
親身になってくれても知識が間違ってたんじゃ意味ない。
あなたの赤さんは母乳が足りてないんじゃなくて感受性が鋭いからよく泣くのよ。

お二人ともここ読んでみて。
母乳とミルク授乳リズムの違い(魔法のおっぱい)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2020

まあ、偉そうに言ってる私も生後1ヶ月ぐらいまでは1日に80mlぐらい足す混合でした。
(産院の指導がスルーできなかったヘタレでつ)
でも1日1回足したり足さなかったりしてたら気が付くと哺乳瓶嫌いになってたよorz
それはそれで苦労しました。(今はマグが使えるので)
994名無しの心子知らず:04/11/26 00:25:19 ID:n2gQUh5J
>>976
私が処方してもらったカッコントウはツムラのでしたよ。
他の病院で妊娠中むくみ用にサイレイトウを処方してもらった時もツムラでした。
995名無しの心子知らず:04/11/26 00:42:46 ID:8ooID32P
新スレ立てましたー

母乳育児スレッド その24
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101396600/
996965:04/11/26 00:52:57 ID:/LHVJzVN
>>967
レスありがとうございます。
レスを見る前に、実母がスパウトを買ってきてくれていました。
明日、とりあえず、それを試してみます。
鼻炎のシロップが赤用の睡眠導入薬として処方されることもあるとは、勉強になりました。
毎日抱っこしてもらってる実母に預けるので、今回は必要ないかと思います。

>>977
レスありがとうございます。
母乳実感はいいとよく聞きます。
もう少し早い月齢だったら、悩まず試していたと思います。
うちの赤、時間帯によってはちょこちょこ飲みなんです。
今までは、毎日行ってる実家の母に預けるので、遊んだりねんねしたりと、飲まなくてもなんとかご機嫌でいるようなのですが、
来月はいつもと違う時間帯(ちょこちょこ飲み)&検査の都合でもしかすると5時間以上、ということで、心配してます。
ピジョンのスプーン付きのほ乳瓶、ピジョンのサイトで探してみましたが、どれか分りませんでした。
もしよろしければ、もう少し詳しく教えてください。
あ。ちなみに、母乳は冷凍したり、朝、搾ったりで、統一してなかったので、
気にしてあげてみます。

>>981
レスありがとうございます。
おちょこは新生児のときに使っていたのですが(産院でほ乳瓶禁止だったので)、
実母が飲ませにくいと言うため、やむ終えずほ乳瓶に切り替えました。
フィーディングカップをその頃知っていれば!
離乳食に使えるので、今週末にでも買ってみます。
997976
>>996
http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_014_0089.html
ピジョンのスプーン付の哺乳瓶です。

>>994>>989>>987
レス、ありがとうございます。
カネボウのやつと、きいたことのないメーカーの葛根湯が店に置いてあり、
その両方とも、授乳中の人は飲んだらダメっていわれてしまいました。
でも、今日、違う薬局で、購入することにします。
早めに、直しておかないと・・・。