【妊娠出産にまつわる姑との確執 その27】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952941:04/11/17 12:58:35 ID:Xfsaf5Uz
>>945,946
レスありがとうございます。

ホント、トメ友がトメだったらどんなによかったことか・・orz
イライラが増してきたので物に当たっていたのですが物が可哀想になったので
実母に電話して愚痴ったらすっきりしました。
トメが来る予定がまだ先なのでそれまでは赤サンのためにマターリ過ごそうと思います。

けど思い出してしまうんだろうなorz
953935:04/11/17 15:09:01 ID:ankW/pnf
>「ベビーグッズはあいてるなら使わないと損だから使って あ げ る 」
あー、まさにこれ。
どうせまだ次の子いないし、それまで貸して。な感じなんだよね
でも私は次の子は3年以上間を空けたいので
その頃にはまたいいのもでているだろうし、
特にベビーシートとかはすぐのお下がりならともかく
3年、4年おいといて使うのはアレだし。
だから売れるうちに売って新しいのを買いたいのに トメの頭の中じゃ
二人目以降に新しいものを買うなんて!って考えなんだ。
(「各家庭の2人目の子」じゃなくてみんな自分の孫だから
兄弟のように考えていて 「2人目以降の孫」にって意味です)
954名無しの心子知らず:04/11/17 15:18:29 ID:QfykOJOP
以前、「内緒にしていたのを関係ないやつにばらされて小姑、姑に介入され
非常に不愉快だった」と書いた者です。
あれから1週間近くたった今日、検診に行ったら赤ちゃん天国へ行っちゃってました。
明日から入院しなきゃいけないんで、保証人の欄に記入してもらう為(実家母風邪でダウンに付き)
夫実家に行ったら母の私より落ち込んでて。
悲しませた事は申し訳ないけど
「私も、大姑さんも、みんなのDNAを受け継いだ赤ちゃんが・・・」

まだいうか。

どうあっても、どの状況でも、人の気持ち関係なく自分の場所を作って割り込んで
自分が仕切ろうとするその根性。
笑っちゃったよ。
「赤ちゃんは自分の運命も、死ぬ時期も知っていて納得して生れてくる」
と言う言葉を支えに、「5ヶ月よく頑張ったね。夢をありがとう」
って送ってやろうと、ほめて送ってやろうと思っていたのに。
「赤ちゃんが死んだのは1週間前だよ。あの時の不快感と嫌悪感が原因だと思ってる」
って、言ってやればよかった。そんな事いったって、「気が立ってるのね」ぐらいしか
思わない人だけど。私が当日抗議したのだって、「今正常な状態じゃないから」って
旦那に言っていた人だ。
やっぱり、分かり合えない人とは何があっても分かり合えない。
それだけはよくわかった。



955942:04/11/17 15:24:28 ID:SejYMJIs
レスくださった方、ありがとう。
そうなんです!「嫁子のもの」って感覚がないみたいなんですよね。
「貸してくれる?」じゃなくて、「貸して。(もう決まってる)」って
感じで。それがイヤ。
別に貸し渋ってた訳じゃないんだけど、「まだ先だから」
と思って返事だけして放置してたら、会う度何度も「ベビーベッドね」
とせかされ、コトメが退院する前日に「布団も要るからもってきて」と
言われ夜中にダンナが持っていきました。
私は五ヶ月後に出産予定、もちろんそれまでには返してもらいますが、
少なくともコトメがお正月に帰省するときはそのまま
使うつもりなんだと思う。
956名無しの心子知らず:04/11/17 15:30:33 ID:nrI9nFN4
>>954
もしかして、このスレの779かな?

赤ちゃん残念でしたね。・゚・(ノД`)・゚・。
私も流産の経験があるので・・・
一番辛いのは本人ですのにね。

・・・何か、トメのこととかレス書こうと思ったけど、
泣けて泣けてだめだ・・・。
954の赤さんが、今はお空で楽しく遊んでいますように。
957名無しの心子知らず:04/11/17 16:13:12 ID:TIBwDwJQ
>>954
お祈りいたします。。。
958名無しの心子知らず:04/11/17 16:43:25 ID:NSGpV4Mh
>>954
その一言、言わなかったあなたは偉かったと思う。

赤ちゃんのご冥福をお祈りします。
959名無しの心子知らず:04/11/17 16:45:12 ID:N1yzv27V
>>954さん。
きっと、赤ちゃんあわてんぼうさんでお空に何か忘れ物しちゃったんだよ。
で、忘れ物をとりに戻ってしまったんだよ。
すぐにママンのところに戻ってくるよ。
960名無しの心子知らず:04/11/17 17:07:47 ID:QVGXBqht
>954
赤ちゃんのご冥福をお祈りします。
そんなトメさん絶縁出来るといいね。
961名無しの心子知らず:04/11/17 17:41:42 ID:np5xhLRA
>>954 さん、
赤ちゃんのご冥福をお祈りします・・・。しばらくは心身ともにゆっくり休んでください。
もちろんトメさんとのけじめをしっかりつけないと休めないですね・・・。
962名無しの心子知らず:04/11/17 18:53:10 ID:q+iFRAGB
>>955
私、ヒネくれものなので、私だったら正月までには絶対にベッド取り返す。
ベッドのクリーニングのパンフを送りつけて「借りたときの礼儀ですよ?赤ちゃんは敏感ですから」
正月にコトメ子ちゃんが(ry とかなんとか言われたら「でもそれ 私 の ですし。」
「そろそろ赤ちゃん部屋の用意始めたいので。いちばん大きいベッドがないと何も進まないので」 で押し通す。
向こうから返しに来る様子が無かったらとりにいく。強奪。
んで会うたび電話のたびに「クリーニング代ね」と繰り返す。
正月が近づいてくると余計取り返しにくくなるので早めに!今ならコトメ子が泊まりにきたらベッド使うってこと忘れてるかも。
963名無しの心子知らず:04/11/17 18:57:35 ID:WeVmIwkC
>>962
はげどー!
そう、私も同じタイプなので絶対そうする!

ぬるいこと言ってちゃダメな人たちってのは確かに存在するんだよ。
優しくて次にどうとか〜とか先延ばししてるような人は、
ここで対応間違うと一生負けつづけるよ。相手の口に。

先送りしようとと今取り組もうと、問題は問題として存在するんだよ。
問題がなくなることはないから決着は早いうちがいい。
964945:04/11/17 19:12:31 ID:p5DAvfQA
みなさんありがとうございました。
皆さんの言葉にどんなに慰められた事か。
辛い事を思い出させてごめんなさいね。>956さん
赤ちゃんへ。わすれんぼは母ちゃん譲りだね。母ちゃんは君のためによい環境を整えるの
忘れていたよ。帰ってくるまできちんとしておくからね。
965名無しの心子知らず:04/11/17 22:20:56 ID:WX7SiZP9
>962
それをダンナに言わせないとダメだな。夜中にもっていった張本人にさ。
クリーニング代を渋ったら、ダンナのこづかいから徴収だよ。
あーあ、しかし、そういう図々しい借り方する人って、きっとぞんざいに
扱ってそう。可哀想だが、貸したものは返ってこないと思った方が
自分が楽かもね。
966名無しの心子知らず:04/11/18 00:50:42 ID:MxfhIxU1
>>941
うちも子供ができる前は滅多に電話もなかったし、家に上がりこむこともなかったけど、
生まれたとたんに妙に馴れ馴れしいというか、距離感縮まりまくり。
こないだは突然ピンポンとやってきて、「仕事で近くまで来たから(ハァト)」。
今日も、「仕事が早く終わったから、ケーキ買って孫子チャンの顔見に行くわ(ハァト)」。
来たら来たで、自宅にいるウトに電話して「今孫子チャンの所にいるのよ〜。あっ、お父さんも来る?」だと。
言動や態度にも、以前はあった嫁に対する遠慮というものが感じられなくなってきた。
イヤミを言うとか、意地悪されるとかじゃないんだけど、その「私たち家族よね(ハァト)」という感覚が気持ち悪い。
悪いけど、アンタ達とは他人ですからーーーーーっ!残念!!
967名無しの心子知らず:04/11/18 01:03:09 ID:x9CwiuJ6
>>966
ギタ侍ワラタ
うちもそうだー!!!今までは遠慮しててうちになんて来たことなかったのに
生まれたらほぼ毎日来る orz
968名無しの心子知らず:04/11/18 07:36:18 ID:as2jedHq
携帯からスミマセン。
あまりにもトメがうざいので書かせて下さい。
同居トメが一週間程の入院となり、心の中でかなり喜んでいた中
入院当日に言い放った言葉。「サミシイから毎日きてね。」

あのね、わたし只今臨月まっただなかで、毎日電車で五つ目の病院に顔を出せと?
他人のアンタに?
とスルーしていたのに、「今日は行かないよ」オーラを出すと物凄い不機嫌になる。
ええ、毎日行きましたよデカイ腹かかえて電車でね。
そんなトメも今日で退院だよ・・・
かなり鬱。
ポックリ逝ってくれるか事故にでもあってくれないか毎日祈ってる。
969名無しの心子知らず:04/11/18 07:48:13 ID:YdseEtNi
>>968
ジョニゴスレにいらっしゃい。
970名無しの心子知らず:04/11/18 07:50:47 ID:YFloBict
「おなかが張っちゃってえー」で乗り切れ!
私も一緒にお祈りしてやる!
971名無しの心子知らず:04/11/18 08:08:54 ID:mNJjLNq9
>>968
とりあえず今日は行かない。
何か言われたら970タンのように
「おなかが張る」「めまいがする」「腰が痛い」
と言う。

こういうのって、はじめの1回をやるまでが
ドキドキモノなんだよね。
今日は行かない!
これだけであなたも楽になれるし
トメも諦めがつく。
972971:04/11/18 08:10:17 ID:mNJjLNq9
うわー間違った。
今日退院なんだーごめんなさい。

私も祈っておきます・・・ハズカシー
973名無しの心子知らず:04/11/18 08:26:44 ID:as2jedHq
皆さんアドバイスありがとうございます。
一緒に祈って下さるとは
とても有り難いですw
が、早速トメから今電話がありました。
「退院の手続きが10時までだからぁ、追い出しくらっちゃうからそれまでに
着替えたいの。だから9時30分までに来てね!ハァト」

あのなぁ病院まで1時間かかるものを、何故にそこまで図々しく頼めるの?

舅は私の苦労をわかってくれる良いお父さんなので、毎回愚痴っております。
舅も認めます。自分の妻がドキュだって事を。

まぁお腹が張ってると言って苦しい顔をしても、買物で米を平気で持たせる妻だものね。
974名無しの心子知らず:04/11/18 08:32:30 ID:7VTkLrSx
祖乳って祖母の「祖」だったんですね。
粗悪品の「粗」だと読み間違いしてました。
すれ違いなのでsage
975名無しの心子知らず:04/11/18 08:47:17 ID:Er/7j+o9
いや、それも正解でそ
ダブルミーニングってことで
976名無しの心子知らず:04/11/18 09:13:26 ID:z8ksfnv6
>>973
>舅は私の苦労をわかってくれる良いお父さんなので、毎回愚痴っております。
>舅も認めます。自分の妻がドキュだって事を。

もうウチ、出ちゃったとは思うが、それなら舅に迎えにいかせりゃいいのに。
愚痴を聞くだけなら誰だってできるよ。
自分の妻のことなんだから夫にさせればいいのに。
お人よしさんだね・・・・
出産後、トメに全部仕切られないようにね。

977名無しの心子知らず:04/11/18 09:21:34 ID:z8ksfnv6
976につけたして、
いい嫁するのもほどほどにしたほうがいいよ。
>>968、よく読んだら臨月なんでしょ。
縁起でもないけどお子さんになんかあったら責められるのはあなただけだよ。
いくらトメのためにしたことがきっかけでも、トメが反省することなんてない。
むしろ先頭に立ってあなたを責め立てる。舅があなたを守ってくれるわけじゃないでしょう?
(舅にできることは愚痴を聞くことだけだもの)

お子さんのこと、母体のことを第一に考えてね。
トメの機嫌なんて悪くさせときゃいいんだよ。
978名無しの心子知らず:04/11/18 09:28:46 ID:goXsad+K
>>968
うちの母親も私が妊娠中に一週間ぐらい入院したけど
「妊婦はなるべく病院に来るな。変な病気が移ったら後悔することになる」
とお見舞いを辞退したよ。
普通そうじゃないの?
トメさん非常識。
979名無しの心子知らず:04/11/18 09:30:39 ID:as2jedHq
>>976それが出来たらどんなに楽か・・・
舅はもともと仕事に生きる人なのでトメの事に関して、昼間は私に任せっきりです。
愚痴をきくと言うより、私がまだ子供だという面もあって、
相談に乗ってくれる感じです。
舅も暇さえあればトメの面倒は自分で見るタイプなのですが、やっぱり仕事となるとトメを私に任せてます。
はぁ・・・・今電車で揺られてますよ。
何が悲しくてこんな朝早くから他人の世話しに行くんだろ私w
本当にさっさと逝ってくれー
980名無しの心子知らず:04/11/18 09:31:51 ID:FqJlGVjf
>>973
976に同意〜

てか973の今後を予想。
トメ退院後、私は病み上がりなのよ
と踏ん反りかえり、臨月の973をこき使いまくる。
973が出産して自宅に帰ったところ

1、トメが、私は病み上がりだから〜
と何もせず、やっぱり産後の973をこき使う
2、私が面倒見て あ げ る と、でしゃばるが
孫タンを弄る以外の事は何もせず、やっぱり家事はすべて973に押し付け

そして、いずれにせよ、トメは、病み上がりに嫁が出産して
面倒を見るのが大変だったわ〜と周囲に言ったりする。

ウトも旦那もトメに逆らうのは怖いしメンドクサイので
嫁の愚痴を聞いてやるけど、なんら行動は起こさない。
かくして、973家の平和は、嫁一人の我慢によって守られるのであった。
最低。ジョニゴジョニゴジョニゴ
981名無しの心子知らず:04/11/18 09:42:43 ID:as2jedHq
>>977
そうですね、確かにお腹の赤ちゃんの事を考えると、ここまでしてやる必要はないんですよね。

でももしトメの機嫌を私が原因で悪くしたものなら、物凄いスピードで
義姉二人に私を悪者にして話します。
さも自分(トメ)が被害者かのような言い方で・・・。
なんて言うか自分を守る為には誰を味方につけて
どう言えば信憑性があるか等を知り尽くしてる知能犯です。
義姉も私の事を慕ってくれているけど、いざ自分の母(トメ)に危害を加えたともし聞かされたら、
私の意見などは関係なしに自分の母を信じるだろうし、
疲れます。
982名無しの心子知らず:04/11/18 09:44:57 ID:tcg1xfTG
で、毎度の事ですが旦那の姿がこれっぽっちも見えてきませんが?
983名無しの心子知らず:04/11/18 09:48:13 ID:UP8KUPa7
さて恒例ですが、

その時だんなさんは?
984名無しの心子知らず:04/11/18 09:54:27 ID:QZ5gMnpC
なんかそのトメ、ボダっぽいね。
985名無しの心子知らず:04/11/18 10:33:39 ID:uKkHP1Cg
旦那・・・何やってんだよ(涙)
973タン、今夜具合が悪くなったフリして寝込んでやれ!
「なんだか、朝から調子悪くて。。。」とかいって。
ああ、近くにいたら、「あ〜〜〜らごめんなさ〜〜〜〜い」って
トメの背後からぶつかっていってやるのに・・・
986名無しの心子知らず:04/11/18 10:34:16 ID:aXW5/DWK
何で入院してるかわからないけどそんな遠くの病院って
おつむの病院とか?
何にしろトメの荷物は>>968が持つ事になりそうだ…

しかも自分に毎日会いたいだろうと出産後に毎日面会に来そう
あああああ自分の事のように心配だ!実家に逃げろ〜〜〜!
987名無しの心子知らず:04/11/18 10:39:06 ID:VCBUafJH
義姉に電話して、お義母さんにこれこれこう頼まれたんだけど、
具合が悪くて行けそうに無い。誰かにどうにかしてもらうよう都合つけてもらえないか?
と先手を打ったりは無理ぽですか。
988名無しの心子知らず:04/11/18 10:44:09 ID:MH+Y1Cpg
義姉が二人もいるのに、
なんで妊婦にそんな。・゚・(ノД`)・゚・。
989名無しの心子知らず:04/11/18 10:47:47 ID:d/0UhpDI
理不尽なことされてるのに何で受け入れるのか。
トメが義姉に文句言って、義姉がなんか言ってきたら、義姉にトメ押しつければいいじゃん。
私は自分が可愛いので、自分を守るため、行動原理は上記のようなので一貫してます。
理不尽なことは絶対受け入れない。許さない。
母親になるんだから、強くなっても損はない。
990名無しの心子知らず:04/11/18 10:53:30 ID:h3FYSzAq
>>981
あなたがトメをつけあがらせてる面もあるということを忘れないでね。
…きつい言い方してごめんね。
だけど、そんなに奴隷のような根性でいたら
あなたのトメのようなバカはすぐに舞い上がるのよ。
「こいつをすきなように使ってもいいんだ!」ってね。
そんなやつに限って、凹ましてやれば一発なんだけどな。
(つまり、舞い上がるのも凹むのも早いのよ。)

あなたのお母さんはあなたをバカ女の奴隷にするために
一生懸命育てたわけじゃないと思うよ。
991名無しの心子知らず:04/11/18 10:57:30 ID:uO3d7W0S
叩くわけじゃないけど、
悲劇のヒロイン気取ってるうちはダメポだな。
992名無しの心子知らず:04/11/18 11:11:37 ID:as2jedHq
皆さんこんな話にレスして下さってありがとうございます(´・ω・`)
いま舅が仕事を途中で終わらせて、車で迎えに来てくれました。
旦那は私がトメの愚痴を言うと面倒臭いか、それとも母親の悪口を言われてる気がして気分悪いって感じだと思います。
トメが暴走すると旦那もトメにキレますが、
愚痴とかは適当に返事のみって感じです。
義姉は二人とも離れて暮らしてるしそれぞれ家庭があるので
私に任せきりなのでそこらへんは義姉達も私に申し訳ない気持ちがあるみたいです。
10時迄に出なきゃいけないって呼び付けたくせ今何時だよ・・・
993名無しの心子知らず:04/11/18 11:16:14 ID:9nZ0AE+a
>>992
そんな旦那ポイだな。
994名無しの心子知らず:04/11/18 11:16:15 ID:TDVfHT4z
>>992
大変だったね。
でもあなたこれから母親になるんだから、しっかりしないと。
トメより子供を優先してね。
995名無しの心子知らず:04/11/18 11:18:24 ID:M86dNzP7
>991
あのねえ、あなたももう少し「知恵」をつけなきゃ。
正面から言い返すだけが方法じゃないんだよ?
「お腹が張って苦しくて……できません」て病人になってりゃいいの。

外から見れば、あなたはお腹の赤ちゃんを犠牲にして、いい嫁ぶりっこしてるお馬鹿さんですよ。
996名無しの心子知らず:04/11/18 11:19:20 ID:FqJlGVjf
>>992
>旦那は私がトメの愚痴を言うと面倒臭いか、
>それとも母親の悪口を言われてる気がして気分悪いって感じだと思います。

これだけ、面倒を掛けてるのは、誰の母親よ?
 旦 那 の母親でしょ?

同居は何故しているの?
旦那が長男教で、長男だから同居?
それとも、旦那が甲斐性なしで、別居して夫婦だけで暮らすだけの稼ぎがない?
どちらにしても、
夫婦のうち、同居をしたいのは、旦那の方でしょ?

立場として、旦那は、992に頭を下げて、バカな母親に我慢してくださいと頼む立場だし、
992は、仕方ないから、我慢してやってるって立場でしょ?

自分の母親悪口言われて気分が悪いなら、
そんな事を言われないように、母親をたしなめるとかしたらどうよ。
997名無しの心子知らず:04/11/18 11:20:06 ID:as2jedHq
>>990
>>991
本当わたしが付け上がらせてるってわかってるけど、もし反撃に出て
これから産まれる赤ちゃんにぶつけて来たら嫌だし・・・
臆病もんな自分を恨みます。
998名無しの心子知らず:04/11/18 11:23:23 ID:d/0UhpDI
母親が子供守らなくて誰が守るんだー!!!
999名無しの心子知らず:04/11/18 11:24:27 ID:yLEZwKSY
産んですぐって、体力も落ちてるし判断力も鈍ってるし、
今以上に「赤ちゃんを守ること」に対して無力になりかねません。
あなたのおなかの中にいるときには、勝手にいろいろされないけど、
出てきちゃったら、回りにすき放題にされてしまいますよ。
今、気力体力をつけておかないと!

産まれたら肝が据わる可能性もありますから、なんともいえないけど。
今のままなら、赤ちゃん産まれてからも守れませんよ。

ていうか肝すえてください。
1000名無しの心子知らず:04/11/18 11:27:16 ID:h3FYSzAq
997さんが子供生んで強くなれますように…
私も祈っておきます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。