879 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 11:12:31 ID:fcFYdF7D
人によると思うよ。
今通っているECCの先生は発音は綺麗だけど、子どもが小声で早口で英語で話しかけると
笑ってごまかしてた。
まあ子どもなので突拍子もないことを突然話しかけるから困惑しただけかもしれないけどね
880 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 13:22:19 ID:afjMnTIx
>>877 先生による!!
その一言につきます!!
ヤマハはそのお教室のある特約店ごとに料金設定が違うらしいので、
入会金を取るところと、とらないところがあるんじゃないでしょうか?
883 :
☆マダムスレ♪♪♪:2006/02/25(土) 04:25:57 ID:5Zabo9pP
>>882 ヤマハは英語じゃなくて違う習い事で通ったことありますが、
契約事項をよくお読みすることをお勧めします。
辞めるときは担任教諭の了承がないと辞められないとあるんですよ。
多分ノルマとか色々あちら側の都合があるんでしょう。
もちろん辞められることは辞められるんですが、
受付に説得され、先生に説得されとかなりウザイです。
>>884 そりゃ、どこの教室だって最低開校人数ってものがあるんだから、
3人集まったからはじめたクラスなのに入って2−3ヶ月でやめるとか言われたら
そりゃ引き止めるわな。。。。
やめる側も他人への迷惑を考えてみれば、「かなりウザイです」なんて言えないと思うが。
886 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 17:45:11 ID:R73jnk5C
2歳でリトルからノバに移ったんですが、ノバの方は月謝の割にあまり身についていない感じがするんです。リトルは主に日本人の先生で、歌ったり単語などを沢山覚える感じで ノバは毎回同じような単語を4つくらい、あとは歌ったり。発音重視なんでしょうか。
うまく説明できないんですが…。
ノバキッズに通われている方満足していますか?
887 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 18:48:13 ID:1hinnH5J
英会話教室、ムダです
そっち系の幼稚園は効果ありますけど。
888 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 19:59:29 ID:Uixuu5vY
>>885 商売でやってるのに迷惑も何も。
しかも勝手に脳内でやれ勝手に2〜3ヶ月で辞めるとか
買い手もいないこと妄想してつくりあげちゃうしw
あんたまず日本語の読解力つけないと子供が可哀想だよ。
商売でやってるんだから利益の出ない人数で開講はしたくない、
ビジネスとはそういうもの。
>>888 この人は本当にわかってないんだな。
>>882 レスありがとうございました! 家の地区のヤマハに問い合わせた所、入会金は¥5000+税 でした。
施設使用料は¥1000ほど、毎月掛かるそうです。
迷いますね…。
>>886 ノバキッズに行ってます。(5才娘)
確かにテキストにそってやってるので、週1で単語4つくらいのペースで進んでます。
でも、そのメインの4つの単語を使った受け答えの練習とかもしてるはずですよ。
例えば先週なら「What can your brother do?」「He can hop slowly.」とか。
家に帰って宿題のついでに主語や動詞を変えて練習していると
だんだん簡単な受け答えができるようになってきたし、使える名詞や動詞も
増えてきています。満足ではないけど、週1ならこれが限度かな?という気もします。
ノバは英語を習う、というより慣れる所だと思ったほうがいい、って話もよく聞きますが、
私もそんな風に感じています。ネイティブの発音に耳を慣らし、
「もっと英語を勉強しよう!」という気にさせてくれる場所、って感じですね。
私自身ネイティブ並の英語なんてしゃべれないので、いくら教材を使っても
家で教えるには限界があるし、親子とも飽きるけど、ノバのおかげで楽しく続けられてます。
完全に満足ではないけど、十分通わせる意義はあると思ってますよ。
あ、あと、先生の当たり外れが大きいので、それもご注意を・・・。
893 :
(^m^):2006/02/27(月) 14:00:35 ID:ivDiMP1l
>>892 小1の息子がNOVAに通い始めて1ヶ月が過ぎました。
もちろん、満足していますが、それはECCでの1年以上と家庭での
レッスンをアウトプットする場であるからです。
魅力的で申し分ない素敵な外国人講師の指導のもとスピーキング、ヒアリング
することに大きな意義があるのはECCでの読み書きや英語の歌との
相乗効果が期待できるからです。
5歳でNOVAキッズはもったいないと思います。
プライベートレッスンはきちんとデスクでレッスンしますが
月謝のグループレッスンでは寝転んだりしてだらしがないですよ。
いずれにしろ、将来は海外留学などで白人、外国人と互角によりよく
コミュニケーションを取って渡り合って世界のビジネスワールドで
活躍して欲しいですね。
894 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 14:28:50 ID:o6rh/8sJ
895 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 02:28:22 ID:Vx2D44tX
近くの英会話教室に無料体験レッスンに行ったら、やたら申し込みの為の入金を
急かされるのですが。今月中に入金しないといけないノルマとかが向こうにはあるの?
今日払おうが明日払おうが、こちらにはたいして関係ないように思える(始めるのはまだ
2ヶ月近く先だし)んだけど・・。
あまりお金のこと急かされると、つぶれるのでは?とか心配になる。
>>893 釣りっぽいのでマジレス辞めとこうかと思ったんですけど、
NOVAを選んだのは読み書きがほとんどないってのも
理由のひとつなんですよ。聞いたり話したりする方に集中してほしかったから。
寝転んでだらしがない、ってあるけど、逆にリラックスして
先生の英語が聞けて、楽しいみたいだし。
小さいうちから英語をやらせてて、一番避けたいのは
英語が嫌いになったり、苦手意識を持つ事なんですよね。
その点でもノバは満足できると思ってる。
もっとレッスン回数を増やそうかとも思ったけど、
その分のお金で海外へ語学の勉強に行った方が良いと思ったので
今は家でのレッスン以外は週1NOVA。
英語ばっかりやる訳にも行かないしね・・・。
実際お子さんを英会話教室に通わせるお母さん達ってどのくらい家で
英語のレッスンに時間かけてあげてるんですか?
どのスクールでも家での教材ってもらうと思うけど、実際本当にやってますか?
友達が某スクールに去年の春から通いだしたのですが、彼女は自分ができないから
子供にはやらせたいというタイプ。
けど、実際1歳児クラスなんて子供は喋れるわけじゃなし、クラスではお母さんが英語を
使って子供に接する事を習ってるようなんだけど、彼女はそれが不満みたい。
自分が英語習わせられてるみたいでヤダ!と。
だから家でもたまにCDかけるくらいしかしてないみたいで、学校の文句ばっかり。
子供をあずければ、英語喋れるようになってかえってくるとでも思ってたみたい・・・・・・
それって間違ってますよねぇ?
>898
そもそも1歳児に英語を習わせるのにムリがある。
日本語も出来ないのに。
毎日使う国語ですら、敬語もろくにできない日本人が
多いのに(*´・д・)(・д・`*)ネー
>>898 毎日30分くらいやってるのに、集中してないからか
全然上達しないなぁ。
30分ってのはビデオやCDを1回かけるとそれくらいになるから。
あとは、見たり聞いたりしたことを実際に使ってみる練習を
少ししたり。
家中歩き回って「What room is this?」ってやったり、
「Close your eyes」のようにいろいろ命令してやらせたり。
英語がしゃべれるって一言に言ってもいろんなレベルがあるけど、
うちでは英語で意思疎通が何とかできるレベルまで行ければ
成功だと思ってる。
日本で生きていく以上は日本語を犠牲にしてまで
英語ネイティブになるのは本末転倒だからね。
902 :
(^m^):2006/03/02(木) 10:02:18 ID:5koBggaE
>>897 おはようございます♪そうですね、おっしゃる通りですね。
ただ、私立の有名小学校の生徒たちを見ているととても焦ります。
あまりにも感覚に格差があるので...
先生たちの質も違いがありますしね...
ところでNOVAのカードを買おうかどうしようか迷っています。
903 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 10:04:41 ID:UvWLlFe3
904 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 16:46:34 ID:xgjE1cYj
905 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 03:14:28 ID:LyHz7fbO
某大手教室の外国人講師の人とお話したことがありますが
1ヶ月から半年単位で成果を期待する親が多くて
困るそうです。
年単位で考えて欲しいし、3年くらい通うとかなりの
成果があるそうです。
また成果の出る前にやめてしまうケースが多くてもったいないと
言っていました。
私の子はカナダ人で個人の先生に2才から4年習わせていますが、
フォニックスを丁寧に教えてくれる先生なので読む事が
一番得意になりました。
プライベートレッスンにしているので、習い事二つ分掛ります。
神田キッズクラブに通わせてる人いる?
近所のスイミングスクール内に入ってて
ググったら神田外語大学?の系列らしいけど…
>>906
うちはノバだけど、確かに1年過ぎてやっと少しずつしゃべりだした。
最初は単語だけで答えてて、すこしずつIt's〜とかThere's〜とか
つけられるようになってきた。といってもまだまだ
I can livingroom! とか言ってて頭が痛くなりそうだけど。
フォニックスにも興味はあるんだけど、ノバのフォニックスってどうなんだろう・・・。
CD聞かせたりしてるけど、イマイチ発音が悪いような・・・?
ノバのCDって、歌もひどすぎる(歌手よりも歌詞と伴奏がひどい)し、使いにくいんだよね。
来年もまたあんなCD買わないといけないんだろうか・・・。
>>906 >年単位で考えて欲しいし、3年くらい通うとかなりの成果があるそうです。
これは同意
ただ無能(言い過ぎかな?)な英語教室に通っても成果は望めないから
このスレの主旨的には、3年通えば成果が出るであろう英語教室の
見分け方みたいなのが判ると良いんだけどな
と思いつつ、自分はスレを拝見してるです。
○○教室とか具体名だされてもチェーン店じゃ、教室によって
差があるのは周知の事だしね。
根本的な部分での見極めポイントが判ると有り難いな
>909
業界人です。
この教室はやめた方が・・・というポイント
1.ネイティブ教師自身がチラシを配っている所
本来教師は教えるのが仕事で、チラシ配りなんてするものではありません。
それをやらざるを得ないというのは、教師自身&教室のクオリティが低いからです。
2.教師自身のクオリティ
無資格、低学歴の教師はまず×。それからちまたで良く聞かれるのは
教師によるえこひいきが激しい事。おとなしい子には順番が回ってこないというのは
その子の問題ではなく、その子から答えを引き出す事が出来ない教師の資質に問題がある。
優れた教師ならクラス全体の子の事を考えて均等に会話をする。
大手は先生の転勤等もあるし、大変でも体験レッスンや
見学をマメにして個人の良い先生を探すのが一番
ではないでしょうか?
あのさぁ、英語教室を選んでるお母様達って何様のつもりかしらないけど、
結局は先生のレベルよりもお母さんが日ごろどのくらい語りかけしてるか、
英語に関してはどのくらい時間をさいて子供を英語にふれさせるか、
そっちのがよっぽど大事だし、元々の子供の能力もあるってこと!
バカな親から天才が生まれるのはホントまれなんだからさ・・・
その辺わかった上で、批判してくださいよね。。。
聴いてるほうが恥ずかしくなるほど、言ってることだけはお偉くて・・・・w
>>910 うちの近所のインター、先生達がアルバイトで放課後、教室を借りて
英語教室しているんだけど、チラシ配りとか雑務も全部先生達がやってる
インターで正規の授業受け持つ先生だから、たぶん資格はあると思うけど・・・・
これは例外?だったら良いなあ
↑まず「何ちゃってインター」でしょう。
インターの先生はネイティブ、日本人の両方とも最低でも外国の大学修士持ちですよ。
大学院出ている人がチラシ配りなんてまずしません。
ここはNOVA・ECC・ヤマハがメイン?
どれも近所に無くて、唯一有るのが、ミネルヴァ。
↑について伺いたいんですけど、
スレ違いかしら…? 有り??
>>914 何ちゃってインター?
先生の学歴とか経歴はわかんないけど豪州・NZが多いみたい
中高一貫のちゃんとしたインターで地元では有名だから
そんな変な先生はいないと思うんだけど・・・・
ただ歴史とか数学とか、学科が違う先生が教えてる可能性はあるかも
やっぱり語学系は国語とか専門の先生じゃないと意味無いかな
>917
先生の学歴と経歴が一番大切。
学校に尋ねてみな。
それでその学校のレベルがわかるから。
919 :
名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 16:12:06 ID:Wz6K5KKH
ヤマハ英語(えいごでいっしょ)って 体調など、自己都合の場合は振替レッスンないんですね。
月に二回しかないのに(他の地区は月に三回もあり)休んじゃったら お金が勿体ないですよね。
入会迷います。
>>919 普通、習い事とは休むことを前提に始めるものではありません。
最近の英会話学校の客引き手段で”振り替え”があたりまえのようにお考えなら
それがちょっと間違っていると思いますよ。
もともとお月謝とはまったくお稽古日のない夏休みの月でも同額払うものです。
なんかヤマハの話題が出ると擁護する人が出てくるね。
関係者なのかなー
もともとお月謝とはまったくお稽古日のない夏休みの月でも同額払うものです。
↑
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>921 それって、当たり前なの?良心的なスクールなら振替やってるところもあるよ。
925 :
921:2006/03/18(土) 21:42:31 ID:2Mr7sgii
確かに今の時代、振り替え制度が確立されつつあり、とてもありがたいと思います、はい。
ただ昔からの習い事、たとえば先生の家へ行って習うようなお琴、お三味線、お花、
いわゆるホントの昔の習い事とかは、お月謝は毎月決まった額を払うけれど、8月は夏休みで
一回もレッスンがないとか、そういうのはある話で、一回のレッスンいくら〜という考え方ではなかった
という事を言いたかったのです。別にヤマハの関係者ではありません。W
小学館のホームパルの体験行ってきたんだけど今度、年中の娘が気にいったみたいでやらせてみようかな。
まだヤマハの体験残ってるからそっちも気にはなるんだけど…。
>>926 とりあえず体験は全部行ってみてから決めたら?
定員あと1名ですとか言われてるならしかたがないけど。。。
ヤマハの体験行ったら先生の英語がとても良かったんだけど、その人は
体験のみで(東京あたりから来てた?)実際の先生はずっとレベルが低かったので
すぐやめてしまったよ。
体験の先生は良かったのに「今日の先生は残念ながら引っ越してしまうので
先生変わっちゃうんですよ〜」みたいに言われた人いない?