>>903 違いますよw恐いな。
「0」ひとつ間違えますた…orz
私は出産後3日目3キロしか体重が減ってなかった………
って、それって、子供の体重分だけ?
胎盤やら、ダムが決壊した時のような勢いで流れ出た、人より多かったらしい羊水とかの重さはどこへ?
困惑していたら、看護婦さんがやって来て
「食事おいしいですもんね〜」と………
その後、食器を下げるときに他の方の下げた食器を見たときにびっくり、
すべてのお皿が綺麗に空になっているのは、私のお膳のみでした………
906 :
名無しの心子知らず:04/12/05 00:37:21 ID:6yqZt3AB
あかん、今日このスレ知ってまとめサイトも覗いたけど
腹筋鍛えられるはwヌルヌルとか、あー、結婚したくなってきたな、男だけど。
胎盤様重量選手権、ワタスも参加していい?
ウチの子の胎盤様、1kg超。
臍帯様は1m弱ですた。
因みに子は予定日1週間前で3390g、産後3日で8kg減だったさ。
初期から腹張りっぱなしだったから立派な弁当箱(=胎盤様)だったそうで、
わらわらと見学の看護師さんやら助産師さんやらがやってきたなぁ。
あと胎盤の大きさは母体の身長とわりと関係あるそうですよ、奥様方。
女神発言ぢゃないからsage。
>906 鍛えられるのはあなたの腹筋かしら?
毒男が面白がってワロタって、なんだかちょっとカチンときた。
結婚して奥がシュサンのとき、ワロたらえらい目にあうよ。
そんないちいち噛み付かんでも。
>>908 みんなが面白がってるんだから、いいじゃん。
シュサーン経験のある女の人しかワロタらあかんの?
自分の奥の時に大笑いするほどヴァカでもないだろうし。
むしろ笑っていられるほどの余裕があるならすごい。
・・・自分の傍で笑われたら、鉄拳食らわすけどな。
>むしろ笑っていられるほどの余裕があるならすごい。
そだね。女でも未出産の人にこのスレ見せたらガクブル多いし。
経産婦同士だからこその余裕で笑えるとも言える。
>906はいいお相手見つけて頼りになる旦那になってくれw
私未婚だけどめっさ笑ってる・・・ごめん。
でも、ここ読んで、お産の時は痛くても自然に生みたいなぁと思った。
うち難産の家系みたいだから、母親の経験聞いた時はガクブルだったが。
皆さんが笑って話してるから、そう思ったのかもしれないなぁ
奥曰く、2人目の時に陣痛がキタ時は、「あっ、この痛みだ。私ヴァカ。何で忘れてたんだ、この痛み」
と後悔したらしいのだが、赤がスポーンと出た瞬間に陣痛の記憶もスポーンと出ちゃうそうだ。
私も妊婦時代、このスレで出産が楽しみになったクチです。
916 :
名無しの心子知らず:04/12/05 18:04:25 ID:dKdde3R/
おそレスだが、1スレ目の
>>535さんの夫かっこいいな
おれも女神の夫になれるようにがんばりたい>19才の彼女なし道程orz
童貞がこのスレを見てるとはちょっと面白い。
>>916 1年以上亀レスだと逆にすがすがしいなw
920 :
919:04/12/05 18:27:26 ID:kImQllny
あああ、スマソ。間違えてしまいました。
ごめんなさいです。
恥ずかしいのであまり見ないでください
>>916を読んで、過去ログを見に行ったら、1スレの560が
>>194と同じこと言ってた。
私も「あぁ、この痛みだった!」とは思ったけど、そっから30分ちょいくらいで
産んでしまったので、「私のバカ!」って心境までには至りませんでした。
急産系だと印象的な発言がなかなかできませんね。
924 :
923:04/12/05 20:17:51 ID:myFBRpme
925 :
名無しの心子知らず:04/12/05 21:06:38 ID:HX3Y4fCn
長男出産の時、骨盤に中の人の頭がひっかかってしまったらしくなかなかお産が進まない。
助産婦さんが肘までマソコに突っ込み、ひっかかりがとれていざいきみ時!
「嫌〜!出るー!うんこ出る〜!」
この辺は朦朧としながらも覚えているのだが、とうとう意識がなくなり渾身の力を込めて中の人をひりだす瞬間、
「いぼ痔のネックレスー!いやーやめて!出すなよ戻せよ〜〜〜!」
かなり意味不明な言葉を吐いたらしいアタクシ。そして初めて対面した息子の顔をみて
「ロケット…」
これは正しいお産のありかたでつか?
ロ、ロケット・・・?
いわゆる一つの「コーンヘッズ!!!!」ですか?
いぼ痔のネックレス…
どんなネックレスだw
いぼ痔のネックレスがロケットペンダントなのかと思ったw
929 :
906:04/12/05 22:37:58 ID:6yqZt3AB
不謹慎というか、不真面目で済みませんでした。
荒れたら申し訳ないのでもう来ませんが、女性の方は尊敬してますよ、本当に。
失礼しました。
>>929よ、そんなに気に病むな。
908はたまたまムシの居所が悪かったんだろう。
>>916 仲間ー。私も処女だけどこのスレ大好き。
ちなみに貴方より年上よ。
うちの嫁は「痛い〜!」ばっかり言ってたと思ったら、
俺に向かって「お前を頃すー!3日で頃す〜!」をエンドレス。
あまりに言い続けるので混乱してきてオドオドしていると、
助産婦さんに「しっかりしろ!」と怒られてしまった。
すると嫁の矛先が今度は助産婦へ。
呼び捨てで助産婦の名前を連呼し、
「うちの桜に吊るしたる〜!ああ〜消えてなくなれ〜!」
恥ずかしかった。後で嫁に言うと、その助産婦が嫌いだったそうな。
しかしうちには桜などない。男のカキコスマソ。
>933はリリーナ
桜の木の根元には死体が埋まっている…んだっけ?
「私は>935あなたは?」と宙に手を差し出すと良い。
にしてもその助産婦とは後日気まずくなかったのかな?
>>929 気にしなくていいと思ふ
私はむしろ男性にも読んでもらって理解を広めてもらいたい。
>>908はちょっと言いすぎ。
939 :
名無しの心子知らず:04/12/06 18:03:45 ID:9aPrq4/K
サブちゃんまつりだまつりだ〜に遅くなったが便乗して・・・
知り合いの奥様の話(了解済み)
思い出すこと12年前第一子の出産の時、ここで言う急産系だったようで分娩室に入るも日曜のためなかなか医師が来なく慌てて出産準備をする助産婦。それを手伝う旦那様。なぜか分娩室ではラジオから大相撲夏場所。
医師到着、準備OK。変わらず流れて来る大相撲。
「はっけよ〜い、の〜こった残った残った〜」なかなか決着が着かず長々と行司の「の〜こったのこった〜」だけが繰り返される。
さすがに「ここまで来て腹の中で粘られても困る」とのことで旦那様がラジオを消した5分後、無事出産。
今でも大相撲を見るたびに分娩室を思い出すと奥様は申していた。
940 :
名無しの心子知らず:04/12/06 18:04:47 ID:9aPrq4/K
サブちゃんまつりだまつりだ〜に遅くなったが便乗して・・・
知り合いの奥様の話(了解済み)
思い出すこと12年前第一子の出産の時、ここで言う急産系だったようで分娩室に入るも日曜のためなかなか医師が来なく慌てて出産準備をする助産婦。それを手伝う旦那様。なぜか分娩室ではラジオから大相撲夏場所。
医師到着、準備OK。変わらず流れて来る大相撲。
「はっけよ〜い、の〜こった残った残った〜」なかなか決着が着かず長々と行司の「の〜こったのこった〜」だけが繰り返される。
さすがに「ここまで来て腹の中で粘られても困る」とのことで旦那様がラジオを消した5分後、無事出産。
今でも大相撲を見るたびに分娩室を思い出すと奥様は申していた。
942 :
名無しの心子知らず:04/12/06 23:44:04 ID:lvkO7dmE
義母が「産後のお手伝いをさせて」と予定日数日前から家に来ていた。
陣痛の間隔が狭くなり、旦那と義母に付き添われて病院へ向かった。
結婚以来、義母にはものすごく気を使って大人しく接してきた私。
だけど陣痛って、そういう長年の猫被りを吹っ飛ばしてしまう苦しさ。
義母に「嫁子さん、大丈夫?私がずっとついてるからね。
腰が痛いの?さすろうか?」などと言われれば言われるほど
やり場のない痛み&ウザさでイライラ増大。
ついに「お義母さんは家で待っててくれる?!
今一緒に居られてもしょーがないんだよね。
生まれたら電話しますから帰っててください!」と
それまでの猫被り従順な嫁キャラからは想像つかないほど
強い調子(それが素なんだけどね)で言い放ってしまった。
その後、義母との関係は悪くなったよ。義母は私の粗さがし
ばかりする人になってしまった。
陣痛と人に対する気遣いって両立できないものだよね。
>942
GJ!
どうせ産まれたら孫チャンしか目に入らなかったと思われ。
言える時に言っておいて正解。
隠していても本当の姿っていつかわかってしまうものだから
遅かれ早かれそういうことにはなってしまってたかも。
でも、陣痛の最中の言動を根にもつなんて、ちょっと大人気ないような気もする。
出産前のすごく気を使って接してきた942タンの気持ちを忘れないでおくれよ…トメよ…
945 :
mega_den ◆HEEgvYWvCk :04/12/07 02:05:21 ID:wUBaL4WZ
まとめサイト管理人です。サイト、ちょこっと更新しました。
そして次スレのテンプレ案です。
ご意見ご希望ありましたらお願いします。
***
陣痛の痛みに耐えながら一人時代劇モードで旦那に向かって
「上様〜!苦しゅうございます!上様〜」
しかし一味違う女王様のお言葉は
「お前が(プレイの)主人か?そうなのか?いい度胸だ!」
陣痛MAX時に大事なことを思い出し急産系ぬんぷは絶叫する
「パパ!ドラえもん、ピアノの上!」
理性のとんだ女神はぶんぶん台から下りてサンダルを履きながら
「もうダメ。私にはやっぱり無理だったんわ。許してね。
私は先に帰るけど、あなたは頑張って。」
無事に生まれた赤の泣き声でうっすらと目が醒めて一言「猫鳴いてる。」
入院費の領収書を受け取った瞬間に「これでようやく私の子供…」
そんなあなたの言葉を聞かせてください。
>945
管理人さん禿しく乙!!
テンプレGJです。
「呂布が来たー!」
「いぼ痔のネックレスー!」
「お前を頃すー!3日で頃す〜!」
この辺が入ってるといとうれし・・・
自分も
「お前を頃すー!3日で頃す〜!」
は入れて欲しい気もするなぁw
SM妊婦様は一連の流れで笑えたので、出来ればこれらも入れてホスィ
「誰の嫌がらせ?」 「謝れば良いの?」を連発
「何これ?立場逆転?誰の許可もらったのよ!」 「命令してるのは誰!?」
でも全部入れるなんて無理ですね… スマソ
かなりお気に入りだったもんで…
管理人様、いつもご苦労様です。
951 :
名無しの心子知らず:04/12/07 10:57:27 ID:PobW2AB3
>>949 あんまりそればっかりでもねぇ…
シンプルな>945でいいんじゃないの?
「お前を頃すー!3日で頃す〜!」の訳のわからなさも凄くスキだけど。
私も
>>945でいいとオモ。
管理人様、乙でした!
管理人様乙です。
>>945とても綺麗にまとまっていると思うので賛成。
ただ、おせっかいですが8行目の女神のせりふが
「無理だったんわ」と脱字あるんで、
このまま
>>945で行く時もコピペするなら気をつけてくださいまし。