性格の悪い母親に育てられると娘も同じように

このエントリーをはてなブックマークに追加
性格の悪い母親に育てられると娘も同じように性格悪く育つんだよね。
性格の悪い人は女の子は産まない方がいいよね
2名無しの心子知らず:04/09/30 12:14:22 ID:rzVBfBoc
2
3名無しの心子知らず:04/09/30 12:53:12 ID:A+ZNJwiS
>1 絶対性格悪くなるとは言わないけど、通ってる教室にそういう親子がいる。
幸い1歳上の子なんだけど、ママも娘もすごく可愛くておしゃれでママは多分昔
チヤホヤされたタイプで、娘もすっごく愛嬌がある。
でも、ママがぜんぜんしつけをしないんだよね。娘が人のおもちゃとかとっても
遠くから「あら〜、だめよお」くらいだし、毎回子供たちが飛びつきそうなおもちゃを
持ってきてはお気に入りの子にしか触らせなかったり。
あ〜このママもそうやって育ったんだぁ、って思う。
もちろん娘もそれを真似してるしね。まー可愛いから許されるかな?
4名無しの心子知らず:04/09/30 13:58:55 ID:A45actAo
子供の性格が悪いって、
いくつくらいから言えるんだろう。
5名無しの心子知らず:04/09/30 14:10:10 ID:Q5SCXCZY
いままで色んな娘見てきたがたしかにありえる。
6名無しの心子知らず:04/09/30 15:35:03 ID:VZGGlX+F
>>1
教育県と言われる長野乙
7名無しの心子知らず:04/09/30 15:40:38 ID:rVHElzpF
1も性格悪そう
8名無しの心子知らず:04/09/30 16:29:07 ID:jalSNjWa
>1
そうじゃない場合もあるだろうけど、幼稚園の同じクラスのママ。
バツイチ・元お水なんだけど、娘も妙に色気あってよく言えば早熟だよ。
なんかシナつくってるっつ〜か。
娘は母の作品とはよくいったもんだと思う。
9名無しの心子知らず:04/09/30 16:29:22 ID:jR1Y7zyT
>>7
10名無しの心子知らず:04/09/30 17:23:52 ID:5VxtmHFq
ファブリーズのCM見ると>>1のいうことも一理あるかと・・・
11名無しの心子知らず:04/09/30 18:26:26 ID://pHCHZs
うちの母は境界性人格障害だけど、その母に育てられた姉は
多分自己愛性人格障害です。そして姉にいじめられた私は
うつ病になり病院通いになりました。

しかし、姉と母はいまだに自覚なしで、周囲に迷惑をかけてます。
いくら言ってもききません。
母親が性格悪いと、娘も個人差はあれども、性格ゆがむのは真理だと思う。
12名無しの心子知らず:04/09/30 18:35:34 ID:ICoS1BJQ
女の子に限らず、男の子にもいえるよ。
園の同じクラスに、何かあるとすぐにたたいたり
かみついたり、癇癪おこしたりする男の子がいて
そのママもやはり全く同じ事するの。
どうしようもないね。
13名無しの心子知らず:04/09/30 18:37:53 ID:k8hMRd6D
うわー、噛み付くママは怖いね。
14名無しの心子知らず:04/09/30 19:08:16 ID:NuYSbpxn
情緒不安定ママの子が落ち着いてるわけないか。
15おさかなくわえた名無しさん:04/09/30 19:57:21 ID:mpNjZ0DZ
ほんとだ、1は長野の人だ〜。
でもどこにでもいそうだよね、1のような悩みを持つ人。
16名無しの心子知らず:04/09/30 21:37:03 ID:v9B33u8g
>>15
>1は悩みなのか???w
17名無しの心子知らず:04/09/30 22:12:06 ID:YkWa0cdr
一理あるかも。
友人で「うちのお母さんみたいになりたくない」って言ってる人いて
お母さんは性格が悪いそうな。でも話聞いてるうちにその友達と
同じ性格してることに気づいた。
18名無しの心子知らず:04/09/30 22:18:04 ID:OEaMEgUV
いや・・
良くも悪くも親の性格に似る、影響受けるのは当然では・・?
それだけのことだと思うが・・

要するに糞スレ?
19名無しの心子知らず:04/09/30 22:22:51 ID:rTSZQr1z
>>1さん、ご自身のお産まれについて悩んでおられるですか?
母親がいい加減な女だった・・・だから自分もいい加減な女に育った・・・
そういう悩みでしょうか?大丈夫?>>1さん!
20名無しの心子知らず:04/10/01 00:46:30 ID:nsKufPPf
1はオカマの人だよ
21名無しの心子知らず:04/10/01 01:10:01 ID:M+U4kHiu
違うよ
22名無しの心子知らず:04/10/01 08:25:00 ID:zHJBizyi
でも>>1のいうことにも一理あるような。
23名無しの心子知らず:04/10/02 09:54:46 ID:Nn6Mjw+Y
オカマの人って言い方かわいい
24名無しの心子知らず:04/10/03 07:12:13 ID:2ZubiJ+U
幼稚園くらいの女の子はみんな意地悪に見える。
25名無しの心子知らず:04/10/08 22:30:03 ID:gsG3W8pe
入園前から特定の子をハブにする、
年少入園後は先生に隠れてお友達の足を踏んづけたり、
意地悪言ったり、したり。

上に兄弟がいるのでもないのに、あの意地悪の技術?は、
気分屋で、人を値踏みして明らかに態度を変える上、
幼児教育には熱心な母親の影響だと思われる。

親が気分屋っていうのは、子供は混乱すると思う。
26名無しの心子知らず:04/10/18 11:34:04 ID:vpHwCzeW
>>1
性格は遺伝が大きいってことが言いたいの?
そうだとしても親のせいにはできないんじゃないかな
自分で気がついたときに直せばいいんだし
27名無しの心子知らず:04/10/18 15:13:07 ID:USaFY/4C
自分で気がついたときに直せばいいんだし

あなたのような思考力がある人はね。DQNでもイイ人に遭えば変るよ。

28○出×女 ◆DbhgChNdCg :04/10/30 01:39:02 ID:UDqyrJBe
味噌子は、このことでも悩んでいたのか
29名無しの心子知らず:04/12/05 02:28:03 ID:BhCZ6TnA
いるいる、近所にw
母親がとーっても意地悪でイヤな奴
娘はもうそっくりでぶさいくなくせに気取っててバカみたい
でも上のお兄ちゃんは優しくて性格いい

でもたいていそうじゃないかな?
意地悪な母親から生まれてくる1人目が男の子で優しくて、2人目は女の子で母親に
よく似て性格悪いってのはよくみかけるような・・・
30名無しの心子知らず:05/01/13 21:25:28 ID:KHxEvHXL
マジでそう思う
私もかなり性格ゆがんでるから。。
母は最悪
31名無しの心子知らず:05/01/13 21:42:02 ID:QHNxH+Bh
昔から言うじゃん
この親にしてこの子あり 
カエルの子はかえる って違うか
でも、私もそう思うよ。>>1 
身をもって実感す
年老うごとに益々母に酷似してくる自分・・悲
子どもの怒鳴りつけ方の何たる似た事か・・まるで生き写し
32名無しの心子知らず:05/01/14 01:44:22 ID:m3bnikbi
っていうか

性格の悪い親に育てられると子も同じように性格悪く育つんだよね。
性格の悪い人は子は産まない・育てない方がいいよね

が正解だと思います。
よって結論が出たためこの駄ネタスレ終了。
33名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:42:04 ID:uPoHdMbl
34名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 00:20:37 ID:Qk2SkvDI
よって結論が出たためこの駄ネタスレ終了。
35名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 10:58:51 ID:A9emFB9u
s
36名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 12:54:46 ID:TWV++zQ/ BE:30831528-
37名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 14:38:52 ID:9bkZHNBS
∴ ∴
(´・ω・`)
38名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 14:41:31 ID:9bkZHNBS
_△_
(´・ω・`)ウラメシヤ〜
39名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 19:58:40 ID:1DS4xQex
_△_
(´・ω・`)ウラメシヤ〜
40名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 12:03:22 ID:KKtSrNIj
w
41名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 17:45:28 ID:660/tY7x
実母が人格障害なんだけど、私は子供のころから「変わったコ」
でした。
うそついたことが本当にそうだと自分で錯覚してきちゃったり。
でも当たり前ジャン。母がそれのきっついバージョンだもん。
被害妄想のかたまりでよく近所や親戚といさかいを起こしていたもん。
学校や社会に出てやっとやっと常識を身につけれるかどうかだよ。
あと、いい彼氏、だんなにめぐり合える、とか。
立ち直ることはできるよ。時間はかかっても。
42名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 18:21:32 ID:WVs2K0zY
<性格の悪い親に育てられると子も同じように性格悪く育つんだよね。
<性格の悪い人は子は産まない・育てない方がいいよね

 それがさ、性格のいい人程「自分に子育てなんて偉大なことが出来るのだろうか」
と謙虚に退いてしまってたり、なかなか赤ちゃんが出来なかったりして、性格悪〜〜な
人程、安易に子どもを生んで、悪い意味での親ばかに育ててるって事ない??
 
 私の周りはこういうの多い。
43名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 02:14:43 ID:jDgaiOSw
>>42
激しく胴衣
私の周りにもこんなパターン本当に多いよ
性格のいい人程なかなか赤ちゃん出来なくてしかもなぜか近くの
片親とかかぎっ子とかの子供預かるハメになってたりする

前に子供に意地悪言われたみたいで自分と関わったがためにバカに
なったかもしれないって本気で悩んでて色んな人に育児法聞いてたよ・・
44名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 20:29:39 ID:6S4jNoDo
538 名前:素敵な旦那様 本日の投稿:2005/05/17(火) 19:57:08
母親は過去に複数とつきあっていても、そんなこと無かったように振舞っていればいい。
「お母さんは、お父さんがはじめてのひとよ。あなたも、結婚を決めるまで自分を大切にしなさい」

って。図々しくてもいい。昔のことはいい。親は親の顔をしていればいい。
45名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:57:28 ID:UI6HhaGJ
  ヽ/⌒ヘ~
  ., 't,_,ノ丶   ,  -─      -  △  、
 /  !   '` 巛(リノ)      )ヽ\ヽ▽ ヽ    気持ちいい!!
        ,/ ● L_     /    'i, i    ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜
       / ″  l ,/       ●   i川
      ノ从     し ii     ″ 丿从   〜 △v
      |`:、\      ii      __,/__ノi       厦
      'i、 ̄~))    ij    ((____,ノ
        ^- i' '           ヽ| `i      ∧∧∧
         i_____     'l_|、    (    )
        ノ            ,ゝ       ~ T ~
       ~^''!, ̄ T T ̄   ,  !_       <ヽ | //
          \ l, ~''‐-    -::,,⊃ ) )   \| ノ
46名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 16:31:20 ID:wjA1pg6P
>>42
神は、人に学びを与えようと、あえてそうする。
最近流行のそれ系の本はみんなそう。
47名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:55:51 ID:L2TDOtWG
>>1
ですね。親の携帯にくるイタ電を『●●君がやった』と勝手にクラスメイトを悪者にした。
親が●●君に『イタ電やめろ』と電話してる最中にイタ電がかかってきて、疑いは晴れたけど『あらっ●●君じゃなかったのね』と謝罪無し。
48名無しの心子知らず
保育園で有名ないじめっ子の母親、同級生だったけど
やっぱり意地悪でみんなからすごく嫌われていた子だった。
その母親の母親、若い頃職場にいたけどやっぱり意地悪ババアで
みんなにいやがられていた。遺伝子ってすごいなーと思ったよ。
顔も根性の悪さがあらわれてるっていうか、それが金太郎飴みたいに
三代続けて性格悪そうな顔しててまたびっくり。