小学生の保護者PTA-32

このエントリーをはてなブックマークに追加
838名無しの心子知らず:04/10/09 11:14:43 ID:lu2D2Kl/
>>837
そんなことはないよ〜!
同じ幼稚園から集団で持ち上がってきたのか
他の園から1人や2〜3人で来たのかでも違うし
仕事してるかどうかでも違うしね。

小学校に入ったのをいい機会に
大人の付き合いに変えていこうって思ってる人もいるもんネ。
839名無しの心子知らず:04/10/09 11:37:02 ID:wqTTh5Fh
>>837
別にいいと思うよ。
私も挨拶したり少し話す人はいるけど、ママ友のような感覚で付き合ってる人はいない。
別に不自由はしないし、参観そっちのけで世間話している人達よりいいと思ってる。
大人として最低限の付き合いはできてるし(お互い遊んだときのお礼とか、わからないことをちょっと聞いたりとか)
踏み込んでつきあうことないしそういう考えの人はわりと多いよ。
いつも一緒につるんでたりしてる人はごく一部だけどなぁ
840名無しの心子知らず:04/10/09 12:23:55 ID:mc8ud2zh
>>838
まさしくソレだわ。
幼稚園の間は、子供同士のトラブルやら、降園後の約束やら、
親が介入しなきゃいけない部分が多かったから、必然的に親同士の関係も濃く、
送迎時の立ち話もウゼーと思いながら参加してた。
小学校に上がったのを機に、お付き合いのスタイルを変え、
ほどよい距離を保ちつつ、一人の時間を楽しんでる。
あ、もちろん、常識的な挨拶やお礼をしたり、必要なら連絡を取り合ったりはしてるけど。

未だに授業参観ひとつ出かけるにも、マンションの入口で待ち合わせてから
一緒に連れ立って来てる人もいるけどね。
「一人ポツンとしてて可哀想な人」に分類されても、別にいいや。
841名無しの心子知らず:04/10/09 14:47:26 ID:5xHcqxcW
>>788
うちの子の小学校でも、それに近い事(暴力は無し)をした母親がいたらしい。

842名無しの心子知らず:04/10/09 15:00:22 ID:MCP8sI2S
授業参観のときなんて一人で集中して見たいから
仲良しのお母さんみつけても遠くから目で挨拶だけして、
わざと離れた場所に立つよ。
兄弟がいるから教室移動もあるし、ほかの人とつるんでられない。
843名無しの心子知らず:04/10/09 15:07:58 ID:WfR95Ip6
授業参観やPTAの時は単独行動だけど、周囲からどう見られるかなんて
考えたことも無かったわ。
周囲の人が一斉に同じ見方をする訳でもなかろうし、気にする人は大変そうだね。
844名無しの心子知らず:04/10/09 15:19:13 ID:O+2oI1Yx
転校してきたときに、「お母さん同士がお友だちになって行き来するようになれば、
子どもも仲良くなりますよ」
と言われたけど・・・
子どもは早くお友達ができればいいな、とは思うが、
大人なんだから私のお友達は、自分で探します。
別にいまさらママ友でもあるまいし・・・
845名無しの心子知らず:04/10/09 15:33:54 ID:/TwFNWnM
入学式、卒業式での一人ポツンはつらいですよ・・・
846名無しの心子知らず:04/10/09 15:52:52 ID:8hyWz5u3
>>845
入学式は一人でも当たり前じゃないの?
卒業式の頃にはいくらなんでも、一人ポツンじゃないでしょ。
隣になった人とおしゃべりもするだろうし、役員仲間もいるだろうし。
でも延々とグループで固まって行動する人達の仲間にはなりたくないな。
847名無しの心子知らず:04/10/09 15:57:26 ID:WfR95Ip6
>>845
なぜ?
おしゃべりしに行く訳じゃなし。
848名無しの心子知らず:04/10/09 16:12:00 ID:wqTTh5Fh
>>845
( ゚Д゚)ポカーン
子供が主役でしょうに
849名無しの心子知らず:04/10/09 17:18:36 ID:ir3c3WcS
小学校の入学式、同級生の女子生徒に一目惚れした
一目惚れしたのはその時だけ
850名無しの心子知らず:04/10/09 17:22:47 ID:/TwFNWnM
3匹か
851名無しの心子知らず:04/10/09 17:25:49 ID:VRtA3+D8
まるでブタだな
852名無しの心子知らず:04/10/09 17:30:03 ID:KGh6RQAi
あぁ〜でも卒業式はわかる気がする。
卒業式や謝恩会など公式行事が終わった後、
外でみんなで写真の撮り合いっこしたり、
仲良しグループ同士で2次会じゃないけどどこかへ出かける模様で、
出口で待ち合わせてたりするのに、
誰からも誘われなかった経験アリ。
その場で誘われなかったと言うより、当然事前に相談してたんだろうから、
完全に蚊帳の外だったというわけで。

まぁ、うちの場合は誕生会なども開かず「節目は家族で祝うもの」で通してきたから、
卒業式の日も両方のジジババを呼んでお座敷をとってあったから、
急いで帰らなきゃいけなくて、仮に誘われても行けなかったんだけど。
友達ともわいわいやれず、家庭でもお祝いの雰囲気がなかったらちょっと可哀想だけどね。
853名無しの心子知らず:04/10/09 17:59:11 ID:iXYlIMf6
来年卒業だ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
謝恩会で一人はきついなー! 知り合いはいるけど、彼女はもっと親しい友人がいるし…
子供とべったりしてる訳にもいかないし、六年間ポツンのつけが今頃…
854名無しの心子知らず:04/10/09 17:59:26 ID:wqTTh5Fh
845 名無しの心子知らず    04/10/09(土) 15:33:54 ID:/TwFNWnM
──────────────────────────────────────────────────
入学式、卒業式での一人ポツンはつらいですよ・・・

──────────────────────────────────────────────────
850 名無しの心子知らず    04/10/09(土) 17:22:47 ID:/TwFNWnM
──────────────────────────────────────────────────
3匹か

──────────────────────────────────────────────────
お前最低だな('A`)
あ、だから一人ポツンになったわけかw
周りの人は人を見る目があるんだね
855名無しの心子知らず:04/10/09 19:58:59 ID:iCL/EuI2
>814
子供の学校は、
保護者会のときにいろいろ係きめをするから
参観だけして帰るやつって
すごくむかつく
856名無しの心子知らず:04/10/09 20:17:55 ID:QXlVxrva
>>855
同じ学校に兄弟3人が通っているからと、
あちこちのクラスに顔を出すふりをして、
役員決めの段になると席を立ち、
どこのクラスでも役員を引き受けないママンもいるね。
857名無しの心子知らず:04/10/09 20:22:28 ID:9jHt4Fe8
うちの学校は6年間保存する用紙があって、
何の役員になったか、何回したかが6年間残る。
その用紙を参考に高学年の役員決めでは役員経験の無い人の中から
決めるんだけど、役員に決まっても、役員会に来ない人がいました。
その人は専業だし、誰かを看病しているわけでもないんだけど、
「嫌だから」という理由で拒否。
参観もそれ以来来ないし、何だか変なところに拘ってしまって子供の
行事見逃すなんて子供が可哀相でした・・
858名無しの心子知らず:04/10/09 20:44:42 ID:gYdzcLDq
>>845
入学式、卒業式、修学旅行、運動会・・・etc

主要な学校のイベントはほとんど一人でお留守番だった。
病弱というわけではないが、ここぞというときに病気になる。
859名無しの心子知らず:04/10/09 21:09:54 ID:QXlVxrva
一番きつかったのは幼稚園の親子バス遠足だな。
バスの座席割りも、昼食をどの親子と一緒に食べるかも。
860名無しの心子知らず:04/10/09 21:23:36 ID:6dFg2Ut1
半年くらい前にバツイチの人と結婚しました。
小6の子供がいるのですが、周りの人たちがみんな実母知ってるのかと思うと
保護者会とか行きづらくて・・・悪いとは思いつつも出られません。
授業参観や運動会等は一応見に行くけど、どこから聞きつけるのか
実母が来ていて、よそのお母さんがたと話していたりすることも。
そういうことがあって、余計に気が引けてしまって・・・。
上のほうで謝恩会の話題が出ていたのを見て、どうしようかと今から鬱です。
謝恩会って、絶対出ないとダメなんでしょうか?
861名無しの心子知らず:04/10/09 21:34:39 ID:8hyWz5u3
>>860
あんまりメンタルな方向に考えずに
事務的っちゃなんだけど、堂々としてたら良いよ。
860が遠慮する事はない。
謝恩会は子供も出席?だったら行った方が良くはない?
そうしないと子供が一人って可哀そうだ。
862名無しの心子知らず:04/10/09 21:39:02 ID:BZbIqbjg
>>860
お父さんに行ってもらう。じゃダメなの?<謝恩会
863名無しの心子知らず:04/10/09 21:43:48 ID:SsLgmmED
謝恩会はどこでもやるわけじゃないから、調べてからでもいい。
ウチの学校はあったけど、出ない親もたくさんいたよ。
6年ともなれば、実親だろうが、一緒にいたくないお年頃だし。
ムリしなくていいと思う。
864名無しの心子知らず:04/10/09 22:03:15 ID:DDEM6nHa
>>860
小学校卒業と同時に転校だな。
周囲のしがらみにおさらば。
後妻に対する配慮ができない男はだめぽ。
865名無しの心子知らず:04/10/09 22:07:12 ID:uvvtC7m1
>860
うん。
参観だったら、普通に堂々と授業を見て、こんなもんか〜と様子が伺えたら
適当なところで帰ってきてしまえば良いんじゃない?
で、子どもと参観の会話もできるし。
うちの高学年の参観親は、最後まで見ないである程度で帰ったり、兄弟学年に移動、
あるいは最後の方だけ見て授業終了とともにさっさと帰る親多数だよ。
仕事の合間に来る人も多いから、ひっそり来てひっそりそそくさ帰る人も多数。
866名無しの心子知らず:04/10/09 22:15:30 ID:RWjn2bWq
>852 小学生の卒業式・謝恩会でも親がそういうことするんだ。
そういうのって幼稚園だけかと思ってたのに。
親子単位でやるの?子供は子供同士でって思ったんだけど。
867名無しの心子知らず:04/10/09 23:31:45 ID:9jHt4Fe8
謝恩会ってどんなことするの?
うちの学校でもなんかそんな話でてたような気がするけど・・
卒業式は体育館であるけど、その後に体育館でなにか飲食をするのかな?
868名無しの心子知らず:04/10/09 23:56:45 ID:ZL7cR18M
うちは謝恩会無いぞ。
ある意味ラッキーだが、ちょっと寂しい気もする。
869名無しの心子知らず:04/10/10 08:21:15 ID:8rBoMPjD
うちの謝恩会は学年によりいろいろだ。
卒対さんがやるのは卒業前、お世話になった先生全員お呼びして
体育館で子供たちの出し物見ながらケータリングの食事するところまでで、
これは謝恩会とは別物。
卒業後の謝恩会はクラス役員さんの取り仕切りで
上の時はホテルの宴会場で先生と親だけ(日を改めて昼頃・アルコールあり)
2人めの時は公共の宴会場で先生・子供・親で(卒業式夜・アルコールなし)
その下の学年は謝恩会なしだったそうだ。
末っ子の学年は活発な父母多いからしっかりやりそうだな。
870名無しの心子知らず:04/10/10 09:57:16 ID:4BQdjui/
謝恩会やってるとこって私立?
871名無しの心子知らず:04/10/10 10:07:37 ID:8rBoMPjD
869だが普通の公立だよ。
872名無しの心子知らず:04/10/10 10:46:01 ID:SvAlMF80
うちの子供が通っている小学校(公立)もその学年によって違います。
毎年6年生のPTAの学年委員さんと6年生の先生が決める
今年度は卒業式の当日の夜に親と先生だけでアルコールありの会を
やるらしい。子供は子供で卒業式前に今までお世話になった先生を
呼んで自分達で料理をつくってもてなすらしい。
卒業式当日すぐに子供と一緒にやった年もあったけどそれだと自分も
>>852さんみたいな状態になるのがわかるのでちょっとほっとしているところ。
お酒入ると結構知らない人同士でも流れで適当に楽しめるからさ・・・

と、ここまで書いて後半年あまりでこのスレ卒業だ、としんみりしてしまいましたよ。
873名無しの心子知らず:04/10/10 14:59:20 ID:2E6eBToo
>860
わー、、キッツいね、がんばれ、860さん自身にはお子さんいるかな?
それなら堂々と学校のお手伝いとかもして子供を大事にしてれば
みんな分かってくれるよ。お子さんとは上手く行ってるかな?
もしお子さんがいなくて、母としてどう振舞えばいいのかわからないなら
行事にはがんばって言って、あとは社会人としてきちんとしてれば
まわりの人も却って気を遣ってくれて話しかけてくれるひととか
できるのをじっと待つのもいいかも。謝恩会までまだちょっとあるし、
子供同士の交流関係からママ同士につながれるように気持ちを
準備しておけばどうかな?
前の奥さんに気を遣って辛いだろうけど、そんな「今」があるのを
分かって案外まわりのままさん達もひっそりと支えたくなるもんじゃないかな。
874名無しの心子知らず:04/10/10 15:35:29 ID:q+l29fGi
教師のワイセツ行為後絶たずpart3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076145446/
たまには来てね
875名無しの心子知らず:04/10/10 17:30:58 ID:NQYXqik8
PTAの役員で以前に変な派閥があって、とても嫌な思いをした経験あり
の者です。しかし、6年間に1度は役員をやる義務があるので、来年は下の子の
役員を引き受けようかと思っています。が、何となく以前の悪夢が蘇って
前向きな気持ちになれずにいます。
こんなことで悩んでいる自分も辛いです。「役員をやって楽しかった!」
という声を聞くこともあるのですが、それって元々の性格とか考え方も
あるのでしょうか?何とか現状を打破したいです。
876名無しの心子知らず:04/10/10 17:34:01 ID:VCbFTKpv
>>857
PTA役員イヤな人、
「まったくもう!役員制度なんてウザいものがあるせいで
学校行事顔出しできなくなっちゃったじゃない!うんざりだわ」と
彼女的にはそう思ってるのだと思う。
PTAがなければ今まで通りに授業参観やらに行堂々と行けたのに!ってね。
PTAに入るのは「任意」なのに、当然のごとく
1人につき1回やれ、とか強制されるのはトンデモハップン!と思う。
そんなの任意じゃないじゃん!
やってもいい・やりたい人がやればいい。
やりたくない人はPTA未加入組ってことで、でいいじゃない?
新1年入学時に、PTA会員なrかならないか選ばせてくれればいいのにー。

そしたらみんな会員加入辞退したりねw
877名無しの心子知らず:04/10/10 17:49:38 ID:FxDUOfu3
一人息子の小学校最後の運動会が終りました
台風で、一時はどうなることかと思われましたけど
一度ですんでほんとうによかったよかった

6年生の華、組体操も何とか無難にまとまって
フィナーレを美しくかざりました。

毎日、毎日、痛いよ〜と赤むくれの身体で
土台役をがんばった息子よ!
えらかったぞ!

とにかく、終ってよかった、親もしんどかった〜
878名無しの心子知らず:04/10/10 21:44:12 ID:RoS7GTGN
>>876
入りたい人だけ入るって、いい案のようだけど、
PTA行事で親子レクをやるときどうする?
入っていない親子は参加できないの?
学校でバザーとかやるとき、PTAじゃないと買いにきちゃだめなんてできないよね。
子供も遊びに来るのに。
謝恩会は実行委員で?懇談会は先生主導?

行事を全くやらなければできるのかな?
でも交通当番や広報もない学校。。

考えれば考えるほど、無理だし、
やはり、保護者の手伝いなしでは学校はうまく回っていかないと
思うんだけど。
でも今、PTAがない学校も増えてるって言うよね。
どうやってるのかな?
879名無しの心子知らず:04/10/10 22:15:06 ID:fDonGdNM
役員を引き受けると高給を貰えるとかにしたら
仕事辞めてでも引き受けたい人が殺到したりして…。
880名無しの心子知らず:04/10/10 22:18:15 ID:zGiI34Ep
>879
高給に見合うだけの働きをしてくれる人が集まる
とは限らない。
881名無しの心子知らず:04/10/10 22:21:27 ID:9pKnb7Jz
>>878
うちの学校、他の学校の人からは「PTAがないから楽なんだってね?」と言われるんだけど
PTA連合会に所属していないだけで、同じ機能を果たす「○○小保護者会」っていうのがある。
地域の見回りしたり、ベルマークを集めたり、行事を仕切ったり。
そういうのが全くないとすると、学区内のパトロールとか人をお金で雇わなくちゃならないと思うけど
そういう費用を負担してでもPTAなんかない方がいいと考える人もいるんだろうね。
882名無しの心子知らず:04/10/10 23:24:58 ID:VCbFTKpv
シルバー人材センターを活用すると、市の高齢者の雇用促進にもなり、
一石二鳥だと思う。
シルバーね、仕事したい高齢者いっぱいいて仕事取る役の人も大変なんだよ。
おじいちゃんにパトロールなんてうってつけじゃない?
おばあちゃんはボケ防止にもまる手先を使うベルマーク切り&集計なんて
座ってできるし合いそう。
883名無しの心子知らず:04/10/10 23:47:23 ID:lqmOgns0
>>882
シルバーに払う金を保護者に払えば「やりたい」って手を挙げる人たくさんいるよ。
けっこう高いんだよ←シルバー
884名無しの心子知らず:04/10/10 23:52:15 ID:9ZTddfhE
私立なんかはそういう考えが成立するのかな〜。
公立には無理そう。
885860:04/10/11 05:34:42 ID:UlMK5UuR
いろいろと 助言を下さった皆さんありがとうございました。
自分の子供はいないので、親同士の付き合いとかさっぱり?で
自分から距離を置いてしまった部分もあったかも・・・。
もう少し気楽に考えられるようにがんばってみます。
とはいえ、今からそんなに親しくなれるとも思えないし
謝恩会は、お手伝いを募っていたのでいっそのこと
そっちにまわってしまおうかな・・・。
886名無しの心子知らず:04/10/11 07:10:38 ID:dKFhOtwQ
>>885
わぉ、えらい!それいい考えだと思います。
お手伝いとかすると自然と知り合いが増えるからね。
いろんなことを言う人はいると思いますが、
偏見を持たない人も実母を知らない人も絶対います。
そういう人が見つかるといいね。
887名無しの心子知らず
たとえ高額な役員報酬が支給されたとしても、
精神的ストレスを考えたら割に合わん罠。