【憧れる】スーパー勝ち犬とは?【女性像】

このエントリーをはてなブックマークに追加
481名無しの心子知らず:05/02/27 10:56:17 ID:ogKKkA8R
子供が小さいころは細々と自営しながら子育てを楽しみ、
10歳になったらフルで働くのが理想です。
482名無しの心子知らず:05/03/16 17:37:18 ID:nMLKE79g
個人的ですが、手芸や裁縫が出来る人って本当の意味で勝ち犬だと思う。
要らない服や着れなくなったのをリメイクしたり、自分で手作りのラグマット
仕上げたりしてスゲエと思う。
私は駄目ぽ。
家庭もっと頑張って置けば良かった。orz。
483名無しの心子知らず:05/03/16 21:58:54 ID:Ukq8TVJj
>>482
苦手意識さえなくなれば、できるもんだよ〜
自分はカーテンもベビー服も抱っこ紐もかばんもソファカバーも
手作り。古い着物→帽子やスカートなんかもよくやる。
仕事はフルタイムだけど、慣れちゃえばすぐできるよ。
一冊、「はじめての〜」なんて本を買えば楽勝。がんがれ!
484名無しの心子知らず:05/03/17 16:47:21 ID:fog3c0OI
>483
神キター!
帽子いいなー、立体的なのにミシンで縫うの?すごいって思います。
裁縫って型紙から裁断から縫うのから、緻密で神経使うので
ちょっとでも順番間違うと縫い直したりするのが
結構ホネだったんですよー
苦手意識捨てるのは大切ですね。
がんばってみますー。
485名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 19:02:59 ID:oPwgLMuO
姑がここでいう「スーパー勝ち犬(なにこの呼び方w)」でそれがコンプレックスです。

姑は医者で、子供4人生んで、生みながら大学院進学や短期留学もして(その間の子供の面倒は祖父母がみた)、
現在は舅と一緒に地域でも評判の開業医をしています。
また忙しい合間にもお菓子や洋服を手作りしたりしていて、家族も仲良しです。

私は婚約するまでは一流企業でバリバリ働いてたけど、これから夫の仕事の都合で引越すので専業主婦予定。
それなりに頑張ってきた方だと思っていましたが、結婚&出産してからのことを考えると
言い方悪いですがやっぱ資格商売っていいなーと思います。休業しても割と容易に復帰できるから。

姑が専業主婦のこと下に見てる感があるので鬱。
既婚で働いている方はやっぱり専業主婦が下に見えてしまうものでしょうか?
486名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:07:21 ID:+nY4GMMt
そんな事ないと思います
487名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 16:48:14 ID:rGFPdcat
>>1っていい歳して「あこがれてる」とかおかしいんちゃう?
あんたには「引き際が肝心」という言葉を送るよ。
こういう女って俺から見て、隙があり過ぎ。
ほっといてもいずれ破綻するタイプだ。(破綻と言っても金銭的とはちがうから)
488名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 00:57:06 ID:gpCbauXW
何だかんだ言って、夫婦がお互いに心底惚れ合ってて子供もすくすく育ってる
いわゆる家庭円満な女性は勝ちだと思う。
たとえ貧乏でも、家族全員、いつも楽しそうに笑ってられる環境って
お金じゃ買えないから。
489名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 01:16:10 ID:5/MSOf9X
>>488
そうだよね。
常に、周りが気になって、
比較してしまう人って、気の毒だ。
490名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 02:29:50 ID:aof4GeCw
私にとって料理上手な女の人が勝ち犬。
残り物でチャチャッと美味しい物が作れるなんて素敵すぎますワン!
491名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 02:36:06 ID:Zb6tMT5B
手芸できる人ってダサイ人多くない?
帽子って・・・。
手作りのもの身につけている人ってイタイ。
492名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 02:44:01 ID:B08fkBGu
うちの友人で、幸せの確認ばかりしてる子がいる。

友達が結婚すれば「式場どこ?ダンナの学歴は?長男?次男?」
家を買った友達がいれば「どこに買ったの?何坪?いくらだった?」
子供が受験でもしようものなら「志望校はどこ?学費いくら?」

>>1 は、そんなヒトの予感。
493名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 04:55:01 ID:9olGQoUM
494名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 06:08:35 ID:xSrjDMXK
>>488貧乏でも笑って子供すくすく...
貧乏なのは嫌だなぁ。お金で買えるものは全部じゃなくても結構あるよ。
495名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:50:34 ID:vlOZ0dF5
朝から2ちゃんやってるオイラはスーパー勝ち猫にゃー。
496名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:43:51 ID:64yAk47O
どんな時でも笑ってすごせる。これ一番。
497名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 00:53:40 ID:hhmV7UPV
結局死んだ時わかるもんでしょう。
498名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 16:09:11 ID:/SUoDCR9
★★★ApricaUN 1台目★★★
こちらもヨロシク↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119077168/l50
499名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 07:55:53 ID:zgnHqQh2
>>491
なぜいたい??
手作りってお金かかるよ。
意外と既製品を買ったほうが安く上がる。
子供の保育園グッズを作らされたときにそう思いました。
自分の好みで作って子供に持たせられるのはいいことだと思いました。

自分の好きな糸で自分好みのかたちのニット帽とが中々ないとき自分で作ってみました。
大満足さ!!
500名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 08:34:08 ID:1TNj0l01
↑自分の好みの前に子供の好みじゃないの?
このあたりで
勝手で押しつけがましい性格が出てる
501名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 09:15:04 ID:VktOCPeb
>>488
でもさ、でもさ、それはただの勝ち犬であって、
ここは「スーパー勝ち犬」の話をするスレだと
上の方で散々議論し尽くされてた気がするよ。

国際弁護士同士とか電通×大学教授とか医者×外交官とか
一級建築士×財務省官僚とかフジテレビ×スッチー(元モデル)
なんかが、自分の周囲で思いつくスーパー勝ち犬かなぁ。
みんな都心に広い戸建て(注文建築)、子供もすくすく、
親戚関係も良好ってパターン。
もちろん、上記のような豪華な組み合わせでも、
離婚とか姑問題に悩んでるとかマザコン夫とかもいるから
そういうのは除くけどね。
502名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 10:28:41 ID:ABSTuPmH
>>491
手作りはいま、「アツイ」とおもうよ。
そんなこと行ってるあなたがイタイよ。
手作りといえば昔のおばさんたちが作った手作りバザーの店で
売ってるようなものしか知らないんでしょ?
私、手作りしてそれを売ってますがはっきり言ってブランド品より高い値段が
つきますよ。
それだけの価値を見出してくれる人がいるということです。
あからさまなブランド品を持っていればいいという時代は終わりつつあると思うよ。

私が今手作り服を売って小遣い程度を稼いでるけど、趣味でやってるから
これ以上稼ごうとは思わない。(気まぐれに作ったものが何万円かになります。)
株でも始めてみようかなと思ってるからもしそれで月に何十万かコンスタントに
稼げるようになったら家にいて子育てと趣味と少しの時間パソコンに向かうだけで
裕福な暮らしが出来ます。(夫は普通の大手企業)
そうなったら自分の中ではスーパー勝ち犬かな?って思ってます。
503名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 12:21:19 ID:1TNj0l01
行ってる×
言ってる○

株の前に日本語を正しく使え
504名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 12:35:30 ID:V0kK8FDa
>>491
出来てる物買った方がいいのに・・・と言いたくなる程度の腕だとイタイ。
あ、可愛い、どこで買ったの?と思わず聞きたくなる程度の腕だとカクイイ。
505名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 16:46:27 ID:4yI6Q53Z
>>502
準禁治産者制度がなくなってよかったね
自分が夫だったら間違いなく離婚
506名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 05:52:35 ID:RCpu1pAs
>>500
随分賢いお子さんをお持ちなのね。
入園当時1歳1ヶ月だった娘に「どの布のバッグが欲しい?」と聞いて返事が来る方法があったならおしえてくれぃ!
507名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 07:35:49 ID:+QM2xgz9
いや、蟻だって黒より白のほうがすき程度の本能はあるから
物心つかないホモサピエンスにもその程度の好みはあるのではないか
508名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 09:50:16 ID:RCpu1pAs
こういう会話にならない人怖い。
お勉強できなかったでしょう?
509名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 10:14:34 ID:jMI1tnGH
>>507に同意。
手作りする人って どうして
そんな必死にアピールするんだろう。
510名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 10:54:56 ID:kCXm8935
欲しいもの探し回ってなかったら自分で作るしかなくない?
靴から頭、お化粧がちゃんと合ってなきゃあきらめられないよ。
511名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 11:05:07 ID:yszXs/WH
あこがれるのは、したいことを仕事にして 仕事も子供も愛も手にいれた
働く主婦。
でも医者や社長と結婚して優雅に専業主婦してる人もうらやましい
でも
専業主婦にしろ 仕事をする主婦にしろ 貧乏さんにしろ
やっぱり毎日楽しそうに生きてる主婦が一番うらやましい・・
人に見られる人生より 自分が楽しい人生が一番
512名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:06:18 ID:F+E2dwnQ
勝ち組、負け犬って勝ったら何かもらえるの?
513名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:36:53 ID:LBqqaGAB
快速電車が衝突したマンション
514名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 00:51:48 ID:TKhFw6/+
わたしのことかしら??byりか
515名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 01:30:39 ID:a+fDrYpU
自営業、でかい注文戸建、子もお受験成功、旦那も言いなり
お金に困った経験無しの専業。
でも同居orz
そんなに嫌な姑じゃないんだろうけど・・いやだあああああ!

完璧なスーパー勝ち犬なんてありえない。
寝よ。

516名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 04:07:08 ID:BjH50XOl
わたしは勝ち犬でしょうか?以下スペック

昭和終末期に大学卒業(早稲田のいい学部)
出身県の県職員に。(上級職)
同僚(夫)と結婚する(24歳)長男長女ながらも双方の親から
同居は求まれず。(親頼みで仕事を続けるつもりがアテはずれる)
長男を出産(25歳、妊娠中に所見により入院)
子どもが低体重、神経質なため退職。(26歳)
実家の親が持たせてくれた持参金と自分の結婚前の蓄えの投資により
頭金がたまったので住宅購入(29歳、25年ローン:地方県庁所在地
土地60坪)
40歳のいま繰上げ償還も経て、住宅ローンあと2年。
子供は県立高校(県内トップ高)1年:ハードな部活にはまりまくり;
現状学業成績は学年400人中80番程度;しかし本人志は高く東工大志望。

正直に書きました。判定を願います。
517名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 04:28:08 ID:ocXjklQU
>>516 自分が幸せだと感じてるなら勝ちなのでは?
でも人に判定してもらわなきゃわからないようなら満たされてはいないんだろうね
518名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 05:06:56 ID:i9cI2TkG
>>516
今の現状に満足なら勝ち犬でいいいんじゃない?
もしも志をもっと高く設定したいならその限りではないだろうし。
なんで他人に判定してもらいたいの?
「羨ましいわぁ」って他人に言われたら、そこでやっと満足できるわけ?
逆に「そこそこで満足できていいわね」とか意地悪言われたら
発奮して何か自分で始めたい(株とかスキルアップ)とか思ってるの?
519名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 00:56:40 ID:onVuvsBu
>>517>>518
516です。レスども。
スレタイからしても、ツッコミどころ満載な気がしたんですが、
常識的な反応ですね。
経済的には困ってないし、特に物欲もないけど、経済活性化のために
(ウソ;実は暇なんで;)結婚前から株はやってます。20年近くの
キャリアですね。まあまあ大儲けしたのは(数百万ずつですが)
結婚前にNTT、結婚後にガーデニングブームを先見したのと、りそな銀行です。
あとは小遣い程度だから、株も大したことないな〜。
やっぱり勝ち犬じゃないみたい;;
520名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:21:13 ID:4O8XAaaR
自分が今すっごい幸せだったら、どんな形でもスーパー勝ち組みだと思うよ。
521名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:27:50 ID:4fMPvZVD
子供を保育園にやってる時点で負け犬。
522名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:35:48 ID:FVXUlKsP
スッチーやってる独身友達がうらやましくなる
合コンやれば有名企業の男ばかり
有休とれば豪華海外旅行お金はたくさんあるから欲しい物買いまくり
もし結婚してもやめないで続けるの?って言ったら
「再雇用制度でバイト感覚でまた働く〜」っだって
結婚した彼女を見てもうらやましがる自分がいそうでorz

髪ふりみだして、かぁちゃんは頑張るよ
523名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:38:41 ID:FVXUlKsP
スッチーやってる独身友達がうらやましくなる
合コンやれば有名企業の男ばかり
有休とれば豪華海外旅行お金はたくさんあるから欲しい物買いまくり
もし結婚してもやめないで続けるの?って言ったら「再雇用制度でバイト感覚でまた働く〜」っだって

524名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:44:25 ID:QNROqWk5
>>516
東京で生まれ育たなかっただけで、日本では負け犬だよ。
525名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 14:10:17 ID:vEFJkDmM
それってバブルの頃に採用されたスッチーさんですか?ちなみに私も元スッチーの今専業ですが、給料手取りで20万もなく仕送りしてもらってました。採用されたのは六年前。今は大学病院勤務医と結婚して優雅ではないけど普通に不自由なく暮らしています。
526名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 23:09:49 ID:nQ9Adcdm
522タン、髪振り乱しても頑張ったかぁちゃんの方が私は好きだ。
子供の笑顔が目に浮かぶよ。
早く子供を立派に育ててスッチーに自慢してやれ!
527名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:24:51 ID:rbzofK00
やっぱり本人が毎日幸せを感じて生きてる人が勝ち組みだと思う。

友人でとても仕事ができて、恋愛もいっぱいして結婚・出産し、
いまはマンハッタンの一等地に住んでマスコミ関係の仕事を続けている子がいる。
友人の中ではズバ抜けて華やかな生活でどう見てもスーパー勝ち組みなんだけど・・。
親友の私だけは知ってるけど彼女の毎日の生活に悩みはつきない。
仕事は好きだけどダークな面や人間関係にかなりのストレスをかかえ、
子供をシッターに任せている自分に罪悪感を覚え、旦那さんともラブラブとは言いがたい。
もちろん不幸なんかじゃないし強気にがんばってるけど、かなり疲れてるみたい。

かたやなんの迷いもなく専業主婦を選び、子育てと趣味に専念している友人のひとりは
経済的に余裕があるせいもあるけどいつもにこにこ、肩の力が抜けていて話していてほっとする。
旦那さんとも仲いいし、全然人と自分を比べたりしないみたい。

傍目にかっこいい・華やかな生活してるのと幸せは違うんだな・・と思う。
そもそも勝ち組み負け組みと差別化しよう、人と比較しようというその発想からして
卑しいんだろうね。

528名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 16:34:31 ID:bi0aE0uk
手芸はアツイよね。私もどちらかというと家庭科のセンセを馬鹿にしてたクチなので
今見を持って後悔。
ヤフオクですごくセンスのいいリメイク服なんか、おそろしい値段がついてるし、
スモッキング刺繍(?)のドレスなんか、職人があまりいないから、いつも
買い手に対して商品が少なめで取り合い。
流行だとか、既製品もいいけど、どこかノスタルジックで質実剛健な物となると
値がはることが多い。
家庭科の時間頑張ってつくってた子はこういうスキルを身につけたんだなて
身につまされるよ。
529名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 23:12:31 ID:MbSCKerf
>>523
再雇用で知り合いがババアなのにまたスッチーしてる。
何日も留守にして、子供ほっぽってまでしたい仕事かあ?
530名無しの心子知らず
やっぱスレタイ変だよ。勝ち犬ってなによ。やだよ、犬って。