小学生の保護者PTA-31

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず :04/09/23 16:05:39 ID:w8qmQLSm
消防の子が通う塾の先生に塾で教える必要がないくらいに家で勉強してくれみたいなことを言われました。
そんな塾に通う必要があるの?!
953名無しの心子知らず:04/09/23 16:17:32 ID:ZAw5PS/F
ばっかり食べよりも 左手を お茶碗に添えないわが子
口がすっぱくなるまで言ってもだめ・・・
自分とこだけかと思ったら 周りの子もそうでした 小3男子
みなさまの お子はどうですか?
どうすれば 持つの? 左手を結んで使えなくしてやろうかと
思うよ〜 
954名無しの心子知らず:04/09/23 16:29:28 ID:ZlDoe5fG
その度に思いっきり、太ももを叩いたら?
4〜5回くらい目から、お茶碗きちんと持つようになると思うけど・・
955名無しの心子知らず:04/09/23 17:02:02 ID:ix07Wgic
>>954
これね、無駄。
956名無しの心子知らず:04/09/23 17:39:20 ID:eYr/lBh9
あー、昔やられたなあ。
「左手っ!」と何度も怒鳴られたり、びしっと叩かれたりした。
そのせいで、父と一緒の食事が怖くて神経性胃炎になったりしたけど
今では感謝しています。
テレビでタレントが左手をテーブルの下に置いて
体を斜めにして食べてるの見ると、みっともないなあと思う。
自分の子にも、叩きはしないけど「左手っ!」「左手、お茶碗!」と
しつこく言っています。
957名無しの心子知らず:04/09/23 18:48:33 ID:ix07Wgic
その都度言うしかないんだろうけどね。今も疲れてきたよ。

「厳しい」おじいちゃんおばあちゃんのいる家の子は
お行儀がすごく良いなあと思う。第三者の指導を仰ぎたい部分。
お行儀教室があったら通わせたいくらいだよ。
週1でお茶とかやらせたいんだけど、絶対断られるだろう orz
958名無しの心子知らず:04/09/23 21:21:40 ID:FB2zglIS
私は小学校の教員ですが、経験則で言わせてもらうと、
左手で食器を持たないで食べる児童の多くは、
左手の問題以前に、食べるときの(それと、授業中の)座り方に問題があります。

正しい姿勢で食べていたら、左手を使わないと食べずらいはずですよね。

959名無しの心子知らず:04/09/23 21:23:46 ID:MeQq8Kug
少しビックリした事があった
隣の学校にちょこっと変わった母がいる

私は、少々苦手な母だ・・・
何が?って一つの事を大きく話す典型的な(^0^*オッホホ母
その息子が3針も縫う怪我をした事は風の便りで耳に入ってたが
その話を、よそのママ友達へ
ベラベラ・・・と話している
それは、ショックもあったのだろうから仕方がないが
私には自慢げに彼女が話す姿を見て、息子が可哀想に見えてきた
怪我をしたばかりの息子は学校へ行き普通の生活してるだろうに
母は、怪我の事を大した事は無かったんだけど
大変だったのよ・・・と
(゜゜;)\(--;)ォィォィ大変だったら?
私には理解が出来ない・・・公園での子供同士の怪我の事故
良くある事だ、なのに〜これは傷害事件がなんとか〜!!
何で???
我が息子、1年生の頃に額に6針縫う怪我をした
これも、子供同士の遊びの事故、そのときぶつかった相手の子を
どうかするなんて〜考えにも及ばないし
我が息子の不注意もあっての怪我だった
男は見える所に怪我の一つや二つ・・・勲章のようなものだ
って、周りの人間は口を揃えて言っていた
そうではないのか?
最近は、過剰な反応をする親が多いのも事実
困り物だ
他人の振りを見て、こうなってはいけないと・・・
つくづく思う
960名無しの心子知らず:04/09/23 21:40:32 ID:HGpcnuwa
あぁ、うちもだ。
小1娘との食事のときはいつも
「左手は?!」「ひじつかない!」って言ってる。
お茶碗に添えなくてもいいから
とりあえず左手を食卓にのせておけばかっこつくのに。
毎食毎食言ってるけど、一向になおらないよ。
でも、母ちゃんはしつこく言うのだ。
961名無しの心子知らず:04/09/23 21:47:43 ID:dDEe1VER
>953 >960
何かおかしくない?
お茶碗は手を添えるものじゃなくて、持って食べるものだよね?
もちろん、左手がテーブルの上にさえ出ていないというのに比べれば数段いいだろうけど
お茶碗(ごはん)、お椀(汁物)は、左手で持ち上げて口に持っていって食べるものだと
しつけられたし、子どもにもそうしつけている。
962名無しの心子知らず:04/09/23 22:12:50 ID:HGpcnuwa
ごはん茶碗や、味噌汁の碗は持ち上げるんだけどさ、
おかず食べるときは平皿持ち上げないじゃない?
でも、左手がテーブルの上に出てこないのよ。
ぶらーんとしてて。
幼稚園児の妹はできるんだけど、姉が…できないんだ。
963名無しの心子知らず:04/09/23 22:22:09 ID:ZgP8Nht0
おかずはご飯茶碗で受けて食べるものじゃないの?
もしくは左手を添えて、受けにして食べるとか
でないとテーブルにこぼしちゃわない?
964名無しの心子知らず:04/09/23 22:53:58 ID:Eu6yfnGn
>>963
家で食べる時はそれでいいけど、よそでやったら恥ずかしいよ。
ご飯もドロドロになってしまうし・・・。
965名無しの心子知らず:04/09/23 22:57:32 ID:ZgP8Nht0
>>964
あー、スマンス
ウチが間違ってましたか
966名無しの心子知らず:04/09/23 23:03:46 ID:ix07Wgic
だいたい、自分の行儀が怪しい。たいした育ちじゃないし。
親にはさんざん怒られて育ったが、品性がおぼつかない。
デートでご飯食べるのが辛かった。
今も家族以外の人とのご飯だと食欲が出ないよ。
967名無しの心子知らず:04/09/23 23:13:50 ID:450fswMi
小1の子供がいる友達が今悩んでいて聞きたいのですが、
子供が遊びの約束してきて遊ぶ時に、遊びに来てくてたお家に帰り送りますか?
それとも迎えに来てくれますか?どちらが良いのでしょう?
今はまず親同士は相手の家が分からないので約束した時は真ん中地点のスーパーで
待ち合わせをしているのですが、待ち合わせは皆さんしていますか?
968名無しの心子知らず:04/09/23 23:31:32 ID:ymeNToCh
くだらねー。
そんなん、どうでもいいことだろ。
こんなことでも人の意見聞かないと心配なんか?
969名無しの心子知らず:04/09/23 23:45:56 ID:450fswMi
毎回毎回来るたびに送るのは面倒じゃないのかな?都合いいように
されてない?って思ったから!下の子供もいるから歩いて送るのは大変みたいだし
皆どうしてるのかねって話しててここで聞いてみただけ
970名無しの心子知らず:04/09/23 23:47:47 ID:voXHE43Y
>>967
小学校校門前で子供同士待ち合わせさせ、
うちに連れてこさせる。
帰り、子供に校門まで送らせる。
小1なら4時か4時半くらいかな?
校門まで相手の親御さんが迎えにくるかどうかはまかせる。
うちはずっと小学校すぐそば(校門から100mくらいのとこ)住んでるので。
971名無しの心子知らず:04/09/23 23:49:35 ID:GgEZmZNe
>967
イマイチよくわかんない文章だな。
遊びに行くならその子の家まで親が我が子を送り届けるだろうし迎えにも参上するでしょ?
初めて行くなら待ち合わせもありでしょうけど。
つか 相手の親と相談して臨機応変にやれば住む問題では?
972名無しの心子知らず:04/09/24 00:09:48 ID:Wi6DoFS0
若い頃、大好きだった人と初めてのデートで
その人の食べ方がどうしても嫌で幻滅してしまって
お付き合いをお断りしたことがある。

ちなみに左手はどこ?状態で口を皿に近づけて
いわゆる犬食い。
見てはいけないものを見てしまった気分だった。

子供には特別上品ぶる必要はないけど、
相手に不快感を与えるような食事の仕方をするような人に
なって欲しくないので、私はしつこく言います。

973名無しの心子知らず:04/09/24 00:11:54 ID:M5o9GCnv
ID:450fswMiは日本語の苦手な>946?
974名無しの心子知らず:04/09/24 00:14:18 ID:bL0IuG++
レスありがとう。相手と相談すればいいんだけど、もう当たり前のようになっているみたいで(友達が
送る事)
今から言うには何ていったらうまく伝わるかなとも悩んでて、友達は付き合い苦手なタイプというか
誤解されやすい子だから、心配で。
975名無しの心子知らず:04/09/24 00:19:30 ID:bL0IuG++
>973
違うよ。日本語下手なのはあたってるけど^−^;
976名無しの心子知らず:04/09/24 00:20:22 ID:tOvAS/OR
967=974?

>下の子供もいるから歩いて送るのは大変みたいだし
って書いてある通りに言えばいいんじゃない?
いまさらうまく言えないならそれはそれでしょうがないからほっとけば?
冷たいようだけど 本人が何とかしたいと思う気持ちがないと
周りが何を言ったって無駄だと思うよ。
967が替わりに言っても角が立つだけだしさ。
977名無しの心子知らず:04/09/24 00:48:08 ID:bL0IuG++
レスありがとう >>974です。
そうだね。下の子がいるから大変っと言ってみたら?って言って見ます。

978名無しの心子知らず:04/09/24 05:59:38 ID:89nxL6J+
ちと事情があって自宅電話は留守電に設定してる。
普段は電話が鳴っても取らないようにしている。
が、知り合いから用件が入れば電話を受けるし
後から折り返しかけたりしている。

連絡網が回ってきたらしいんだけど、生憎留守にしていた。
だが用件には入っていなくて、プッツン電話のみ。
なんだよー、プッツンかよー、と思っていたら
立て続けに電話が入り、ことごとく用件を録音せずにプッツン電話ばかり。
なんか今日はイタ電が多い日だな〜と嫌〜な気分になっていた所に
携帯に連絡網の前の人からメールが入って「何時頃お帰りですか?」と。
(一度学校でお会いした時に番号とメールアドレスの交換をしていた)
なんだろう?「何か御用ですか?」と返信したら
携帯宛に直接電話が入って、電話したけどお留守みたいだったからと。

何回もプッツン電話をかけていたのは、この方だったのか…、と。
それで、留守電になってませんでしたか?と聞けば
上手く留守電に喋る事が出来ないからって。
う〜ん。その気持ちもわからなくはないけど、プッツン電話じゃなくて
せめて一言でも、○○です。また電話しますor折り返し電話下さいと
用件入れておいてくれたらな〜と思った。

留守電設定してるこっちも悪いとは思うけど、無言プッツン電話を
何回もかけてくるって、なんだかな〜?と思った。
「一言、名前だけでも入れといてくれよ。」
979名無しの心子知らず:04/09/24 06:59:39 ID:02yhKTXd
>>978
日本語が不自由なんですか?


980名無しの心子知らず:04/09/24 07:19:55 ID:pLW5rcLA
>>979
日本語が不自由とは思いませんが

>>978
どうしても留守電苦手な人はいると思う。
在宅でも電話を取らないというのがまだ少数派(?)であると思われるので、
こちらの都合(在宅中でも留守電にしていて取らないことにしている)を
伝え「申し訳ないが、留守電にお名前だけでもいいので入れてください」と
お願いすべきだと思います。

そう言われれば、留守電苦手な人もそういう人がいることを理解して、
これからは努力して録音するようにしようと思ってくれるだろうし、
少なくともあなたに対してはそうするようになるんではないでしょうか
981名無しの心子知らず:04/09/24 07:21:54 ID:lvNuSxoR
>>978
ND導入すればいいんじゃないの?
留守電にしゃべるのは私も苦手だから、気持ちはわかるよ。
何度も電話する手間取らせて、あなたの方が迷惑だよ。
982名無しの心子知らず:04/09/24 07:53:22 ID:RBGfjjU1
事情があるのかもしれないけど、留守だと次の人にかけなくちゃならないでしょ、
それが確実に毎回だと思うとウンザリしちゃうなあ、前の人に同情するよ・・。
983名無しの心子知らず:04/09/24 08:05:37 ID:DRQIkiFs
>>978がすごく迷惑にはげどう
984名無しの心子知らず:04/09/24 08:10:36 ID:gkJA7dIr
>>981
全く同意。
自分の事情(在宅でも電話取らない)を理解してもらうより前に
留守録入れないなんておかしい!って・・・

留守電=お留守の図式が今は当たり前だから
留守電苦手だから直接用件を言いたいっていう方が自然だと思う。
電話かけること自体苦手で留守録も苦手な私にとっては
次の人が>>978のような人だとものすごいストレス。
985名無しの心子知らず:04/09/24 08:13:34 ID:EibKh5gj
>>978
番号交換してあるなら
家じゃなくて携帯にかけてくださいって言えなかったのかな?

うちは姑が子機持ってってるし
2階では親機が鳴ってても聞こえない時があるので
携帯にかけてと言ってあります。
986名無しの心子知らず:04/09/24 08:47:31 ID:xMdw7/sX
>>978
連絡網の前の人の電話番号登録してないの?
しておけば
プッツン電話でも誰からかかってきたかはわかるから、
折り返し電話したら良さそうだけど。
987名無しの心子知らず:04/09/24 09:07:34 ID:HWVH/ZcO
登録していても非通知のひともいるよね。
苦手でも連絡網であれば一言入れてほしいと私は思うな。
988名無しの心子知らず:04/09/24 09:14:58 ID:Ymf0Q78k
連絡網は留守電に入れずに直接相手に(電話口で)伝えてくれと言われているので
私は連絡網で次の人が留守だった時には何も入れずに次にかけてるけど。
留守にしているのはその家の都合なんだから、あれこれ要求されてもこっちが迷惑。
特に>>978のように家にいるのに取らない人なんてめちゃくちゃ迷惑。
989名無しの心子知らず:04/09/24 09:28:19 ID:wmDNb74y
連絡網がうちの留守電に入っていた。
そのまま聞いておいたら、次の人に回っていなかった。
「回します」って入ってなかったけど、うちも旅行から帰ったら入っていたので、
次に回そうと思いつかなかった。確認するべきだった。

連絡網が回った後、もう一度回ってきた。
留守電に入ってた人がもう一度かけてくれたから。

留守電に入れるときは、「次に回しておきます」って言った方が良いと思う。
990名無しの心子知らず:04/09/24 09:29:28 ID:HWVH/ZcO
連絡網のルールって学校によってぜんぜん違うんだね。
うちは必ずメーッセージを残すようになっているよ。
987さんの学校はどうなの。
991名無しの心子知らず:04/09/24 09:31:23 ID:HWVH/ZcO
ごめんね、978さんだった←自分にレスしてどうする!
992名無しの心子知らず:04/09/24 10:00:26 ID:WFhjRZEL
他スレにコピペがあったけど、少女コミックやCheeseだけでなく、「小学六年生」までセックス特集が
あるって本当ですか?
小学一年生にお化粧推奨漫画やマニキュアの付録があって、引いたことがあったんだけど。
993名無しの心子知らず:04/09/24 10:08:51 ID:Uky/4zq3
連絡網回したときに出ないと、次の人に電話したり、何度も掛けなおしたり、
重要な用件の時にはきちんと伝わったか気になったりと迷惑。

それが毎度のことなら、大変大変迷惑。

事情があるなら>985みたいに、事情を説明してお願いするべきだね。
994名無しの心子知らず:04/09/24 10:37:22 ID:utpBcAAO
メールで連絡網してくれるように言えばいいじゃん。
995名無しの心子知らず:04/09/24 10:55:41 ID:w9DiIuBK
携帯番号知ってて何度も家電掛けるのも疑問だし
留守電にしてて出ない自己都合があるなら
ナンバーディスプレイにして他人に迷惑掛けないようにしない978にも疑問。
でも個人的な用事ならまだしも、連絡網で親としての立場で関わってることに
「留守電のメッセージは苦手だから」って自分の気持ちを通しちゃうのもなんだかなーって思うよ。
事務的に割り切れないもんかなぁ。

>>992
そう言えば昨日夕方のニュースで東京都が小中のセックスを禁止する条例についてやってたよね。
ジジババも一緒に小5の娘とご飯食べながら観てて、一瞬静寂が走って息苦しい思いがしたよ。
産婦人科医ももう止められないって・・・。

大事なことだって事はわかるんだけど、うちみたいなシチュエーションで観てる家族もいるんだから
もっと遅い時間帯にやって欲しいと思った。
性教育は必要だけど、タイミングも大事だし自分の子供にはもう少しフィルターをかけて教えたいと思う。
テレビ的に食いつきの良い内容なんだろうけどね。
996名無しの心子知らず:04/09/24 10:58:50 ID:RBGfjjU1
>995
その番組は見てなかったけど、確かに、低学年の子供達と一緒に見て
「え?何を禁止なの?」とか聞かれたら返答に困ると想像できる。
小中学生が、と聞けば自分たちが何か関係してくるまでは理解できるだろうし。

997名無しの心子知らず:04/09/24 11:04:55 ID:xMdw7/sX
都知事って本当にあいつで良いのか?
今はまだ都民の不満をすくい揚げてバッタバッタと爽快だろうが
そのうちナチスみたいに
「○国人は指定地区に住め、違反者は強制退去!」とか言い出しそうでマジ怖いんだけど‥
998名無しの心子知らず:04/09/24 11:15:52 ID:bVh6TBO9
新スレ立てました。

小学生の保護者PTA-32
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095992126/
999名無しの心子知らず:04/09/24 11:18:45 ID:M5o9GCnv
>>997
正直、そういう機会を狙ってると思う。
1000名無しの心子知らず:04/09/24 11:21:43 ID:DMCYKkfD
てすと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。