;;;;どうしてます?幼児の寝かしつけ;;;;

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
おっぱいまたはミルクでのねかしつけを卒業されたお子さんの昼寝や夜の寝かしつけは
どのようにされていますか?
お子さんの年齢、寝かしつける時間、寝かしつけてから眠るまでかかる時間
寝かしつけの方法(だっこ、添い寝など)、早寝早起きの習慣のために普段の生活で
心がけていること、
また、お子さんが昼寝を止めたり、一人で夜に眠ることができるようになった
年齢やきっかけなど
教えていただけないでしょうか?
当方、赤ちゃん時代の夜泣きから現在(1歳半)まで子供の寝かしつけには
頭を悩まされています。
2名無しの心子知らず:04/08/19 13:43 ID:Gl49cvY8
1です。寝かしつける時間じゃなくて時刻ですね。すみません。
うちは朝1時間半(今は早朝涼しい時刻)、夕方1時間たっぷり外遊びをしているのですが
夜は8時半に寝かしつけても(添い寝でたぬきねいり)、9時過ぎまで私に
飛び乗ったりするなどばたばたしています。起床は朝6時。自然に目を覚まします。
まだときどき夜泣きをします。
昼寝は午後1回でおんぶで寝かしつけて2時間寝てくれたらいいほうです。
外遊びなどを親の都合でさぼると元気があまるのか
昼寝をしなかったり、夜遅くなります。
3名無しの心子知らず:04/08/19 13:50 ID:61R9AyNe
重複なのでこちらへどうぞ。
子供を寝かしつける時間あれこれ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073145218/l50
4名無しの心子知らず:04/08/19 15:20 ID:Gl49cvY8
1です。
あちらはフルタイムで働かれている方が多く書き込みしにくい雰囲気なので。。。
専業兼業の対立図式を作る気は毛頭ないのですが、
レスの中には「専業なら何時に寝かしてもいいじゃない?」
というものもあるようで。。。
専業だからこそ生活のリズムも保育所任せにできない辛さや苦労もあるわけで。。。。
5名無しの心子知らず:04/08/19 16:29 ID:6k8X+HcX
うちは2歳2ヶ月です。
天気が悪く家でマッタリコースの時は、だいたい昼ごはん食べたら
昼寝という風に決めています。
ごちそう様をして歯磨き顔拭きしたら、しまじろうを持って寝室へ。
CD聴かせていたらそのまま寝てるというパターンです。
(私は後片付け)読み聞かせして二人で寝てしまう場合もありますw

夜はお風呂→牛乳飲んで歯磨き→部屋の電気を消して寝室へ
というパターンです。これまたCDかけて、私はたまに台所に行ったり
雑用してたりします。というのは、ダンナの帰りが10時〜11時で
ご飯の準備をしなくちゃいけないのです。(下ごしらえは済み)
そのうち「ママ〜」と呼ばれて行く頃は目が半分閉じているので
抱っこしたり添い寝で即寝てしまいます。(9時には寝てる)

こうやって書くと、比較的ラクそうに感じるかもしれませんが、
8ヶ月〜1歳半まで夜泣きがあり、寝ぐずりがホント酷かったんです。
最近やっとラクになりました・・・
6名無しの心子知らず:04/08/19 16:42 ID:z5FarBYO
お子さんの年齢、寝かしつける時間、寝かしつけてから眠るまでかかる時間
2歳半。寝かし付けは旦那の帰宅時間次第だけど大体9時〜10時半。
寝かし付け開始〜寝付くまで20分〜30分。寝かし付け方法は絵本3冊後強制消灯。
親のベッドと娘のベッドは並んでいるので私は自分のベッドに横になり本を読む→後タヌキ寝。
起床は旦那の起床時間と同じ6時半。昼寝はたっぷり2時間〜3時間。こちらは
勝手に寝てしまいある意味困る(出掛ける予定があるのに等)。

世の中には昼寝が必要な子と必要じゃない子がどうもいるらしい。
昼寝が必要じゃない子は、お母さんは大変だけど5時半食事、6時お風呂、
6時半〜7時には寝かせてしまうパターンというのもあるそうだ。
お昼寝せずに夕方寝てしまいそうな時には一緒に遊ぶ、お風呂入れてしまう等
柔軟に対応してみては。

2年半、色々な生活パターンがあったよ。もちろん夜泣き時代もあったし。
まだ1歳半なら、これからも生活パターンは変るよ。柔軟に対応して行かないと
煮詰まるよ。
7名無しの心子知らず:04/08/19 16:53 ID:lM2eWwV7
2歳半、そろそろ昼寝をしない日もあるのですが
21時ごろに寝たとして必ず0時ごろに目を覚ましてしまいます。
本人は昼寝だったつもりらしい・・?
騒がれても困るのでビデオを見せて、夜中の3時ごろにやっと寝てくれます、、朝は9時起き。
どうにかならないでしょうかねえ・・・
8名無しの心子知らず:04/08/19 18:11 ID:Ce1oDGT9
2歳9ヶ月♀
平日は保育園へ通ってます。
土日祝日、夏休みの様子は・・・
朝7時起き、午前中公園へGO。昼寝は布団ひいて「ねんねだよー」
「まだ寝ないよ!」の繰り返しなので私が寝たふり(そのまま寝る時もある)をして
いつのまにか隣で寝てます(時間帯は2時頃からです)
夜は9時に部屋中真っ暗にして寝かしつけますが、大体9時半〜10時位に寝るようです。

元々赤子の頃からよく寝る子だったので、園でも昼寝してる癖がついてるので
寝るようです。

友人の子は殆ど昼寝もしてくれず、6時半に就寝、翌朝5時半起床らしいですよ。
昼寝しない子はほんっとにしないらしい。
9名無しの心子知らず:04/08/20 00:49 ID:2PAiL1qX
早く寝てもらうには早く起こすしかないよね。
ウチは早く起きて昼寝したとしても、夜はあまり遅くならない@3歳3ヶ月
一時期5時半起床、8時半就寝てなったけど、親が辛いので今は7時起床10時就寝
かな。
大きくなると寝付くのも上手になるのか、苦労も少なくなってきたよ。
10名無しの心子知らず:04/08/20 13:08 ID:0yOfBUmk
1です。
皆様レス有り難うございます。
少し大きくなってくると眠るのも上手になってくるようですね。
5さんはどのようなCDを聞かせているのですか?
ゆったりとした子守唄を歌ってあげるといいと聞いて
歌ったら私が音痴のせいかますます寝付きが悪くなったので止めました。
ご近所に7さんと同じようなお子さんがいて
お夕飯の前にも少し散歩をしたら夜中に起きなくなったそうです。
11名無しの心子知らず:04/08/20 13:38 ID:Thxn3gHm
1さんと同じく1歳半の娘。が2人。
>>2を読んだ限り、1さんの役に立てることはなにもないかな。ほぼ同じ。

ひとつだけ言えるとしたら  き に す ん な くらいか。

>>2と同じ状況がツイン、しかも微妙に「朝寝夜更かし」「早寝早起き」が
わかれてる。沿い寝たぬき寝入りは1時間デフォだったけど、その前は
おんぶでしか寝てくれなかったもんね。ちょっとずつだけど成長してると
おもたよ。
1211
連投スマソ
半年もさかのぼると、抱っこで揺らさないと寝なかった。旦那がゲームか
なんかの歌を歌うと、なぜか寝ていた。ヲタな歌やめれとも思ったけど
正直ありがたかったなw

1歳半だとまだ絵本読み聞かせで寝る段階じゃないのかな?(うちはまだ
知人の孫2歳ちょいは、いつも寝る前は絵本を読んでもらうらしく、絵本を
見せるだけで寝室に行くそうな。