シルバーシートに子供座らせる馬鹿親

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
老人や体の不自由な人が立ってんだろ!
2名無しの心子知らず:04/07/23 21:16 ID:dmaYML/j
糞スレたてんなボケ
3名無しの心子知らず:04/07/23 21:18 ID:Ada9E7lN
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)>>1逝ってよし Σ(´D`lll)
4名無しの心子知らず:04/07/23 21:19 ID:wA5ayea4
お前らみたいな奴が子供育ててるから
小学生で殺人犯すんだよ!
5名無しの心子知らず:04/07/23 21:22 ID:ggyfHVGw
シルバーシートは、老人や体の不自由な人のためだけのものではなく、
妊婦、怪我人なども対象者です。
つり革につかまれない子供は立っているのが危ないので、席が空いていたらぜひ座らせましょう。

それより元気なお兄さんと思われる>>1さん、
シルバーシートじゃなくても席を譲ってますか?
子連れのママを見かけたら、子供に優しくその席を譲ってあげてね。よろしく。
6名無しの心子知らず:04/07/23 21:25 ID:dmaYML/j
>>1
氏ね
7名無しの心子知らず:04/07/23 21:26 ID:aPS8CKE7
よく、シルバーシートが空いてるのに
普通席に座る老人っているよね。

頼むから、そっち座ってくれないかなーーーーーーーーって

周りに居る人は思ってるだろうね。
8名無しの心子知らず:04/07/23 21:31 ID:wA5ayea4
シルバーシート何歳まで座らせるつもり?
9名無しの心子知らず:04/07/23 21:42 ID:VbiDo9NT
馬鹿じゃねーの?
座席なんて空いてりゃ誰が座ってもいいんだよ。
シルバーシートに限らず大変そうな人を見たら譲ればいい。
そもそも、シルバーシートだから譲るってのが間違ってる。
1はきっと普通席にふんぞり返って席なんか譲らねーーんだろうな。
自分妊娠中に席譲ってもらった確立ってシルバーシートよりも普通席の人の方が多かった。
10名無しの心子知らず:04/07/23 21:45 ID:wA5ayea4
>>9
俺は普通席シルバー関わらず譲りますがなにか?

席譲る教育させるのがお前らの役目だろ?
11名無しの心子知らず:04/07/23 21:48 ID:Xe0Cdo8I
また夏房が糞スレ立てたか・・・
12名無しの心子知らず:04/07/23 21:48 ID:wA5ayea4
まぁ〜幼児なら許してやるよ

小学生になったら立たせろよ
13名無しの心子知らず:04/07/23 21:49 ID:fco/FFEq
シルバーシートに荷物横に乗せて短い足一生懸命
開いて3人がけの椅子に腰掛けてる馬鹿学生は?
14名無しの心子知らず:04/07/23 21:50 ID:fco/FFEq
>>11
そう♪
さてどの程度お付き合いしましょうか?
15名無しの心子知らず:04/07/23 21:51 ID:wA5ayea4
教育してんの?

だから小学生で殺人者生むんだよ
16名無しの心子知らず:04/07/23 23:15 ID:DFG5+AvI
私が妊婦のとき席譲ってくれたのは
おばさんでもお姉さんでもなくて
若いおにいさんだったな。
ちなみに私は2歳と3歳の子、シルバーシートに座らせるけど。
譲るべき人がいれば私が譲ってる。
子供がもう少し大きくなれば譲らせるけどね。
たとえそれがシルバーシートでなくても。
17名無しの心子知らず:04/07/23 23:20 ID:NEEC22cI
>>15
喪前のような厨房もたくさん殺してるじゃんw

さ〜て皆様どこまで付き合います〜?
18名無しの心子知らず:04/07/23 23:21 ID:Hkl9noLW
子供ってそんなに立っているのが難しいかなぁ。

バスなら揺れが激しいから座らせているのも仕方がないと思うけど、
電車(私が乗るのは地下鉄だけど)で立っているのって、握り棒につかまらせて
親がさらに支えてやっていれば、3歳にもなれば十分立っていられると思うんだが。
私自身は親に3歳から立たされていて問題がなかったから、うちの子もそうしている。
ちゃんと立っているよ。親が目を離せないけど。
19名無しの心子知らず:04/07/23 23:23 ID:Hkl9noLW
>>18
ゴメン。追加。
空席があるときには座ってもいいことにしている。
でも、座席を必要としている人が来たら、真っ先に立てと言ってある。
20名無しの心子知らず:04/07/23 23:23 ID:xwnV2uYL
どっちかって言うと、この板は幼児の親が多いと思うが。
4歳の子を抱っこしてても、誰も席を譲ってくれないときって、かなり辛い。
21名無しの心子知らず:04/07/23 23:34 ID:DFG5+AvI
入り口付近の握り棒につかまらせてたことあるよ。
つか、混んでればそうしてるけどなにか?
壁際にくっつけてたり。
でも席が空いてるときぐらいすわらせてもいいでしょ。
ちなみに電車でもカーブにさしかかったり、ゆれたりして
うちの子は転んだことあります。
てをつないではいたのですが、支えきれなくて。
子供が転んで周りの人に迷惑をかけることもあるし、
危険なこともあるかと思うのですが。
まあ、しっかり子供から目を離さないでね。
特に入り口付近は扉の開閉があり危険、そして迷惑なので。
22名無しの心子知らず:04/07/23 23:42 ID:Hkl9noLW
>>21
あのー、もしかして私にプリプリしてる?
あなたにあてつけたように聞こえたならゴメン。そういうつもりはなかったし、
追加でも書いたけど、空席があったらもちろん座らせているよ。
電車の中でうまく立っていられるというのも訓練が必要だから
そうできない人を責めるつもりもない。
ただうちは、うちの方針として立たせていて、目を離さない限り(親が支えてもいるし)
いまのところ問題はないということを言っただけ。
しっかり目を離さないように努力します。
23名無しの心子知らず:04/07/23 23:46 ID:CyQwFjw/
普通の席が空いてたら座らせるけど
シルバーシートはなんか抵抗あるんで
空いてても座らせないし、そもそもあんまり近寄らないことにしてる・・
24名無しの心子知らず:04/07/24 00:08 ID:lchLMKx4
一般席に座ってればゆずらなくてもいいやってこと?
25名無しの心子知らず:04/07/24 00:17 ID:9Kcw9v6o
>18
うちは、4歳くらいまでは、良く席を譲ってもらった。
それもおばあちゃんから譲ってもらったことも^^;
「危ないから」とのこと。
小学校にあがってからは、さすがにない。
うちも3歳くらいならOKかと思ったけれど、そうは思わない人も多いみたい。

ところで、まだ未完成だけれども、躾としては、
座らないこと、よりも、譲れること、にポイントをおきたいなあ。
26名無しの心子知らず:04/07/24 00:17 ID:0B2d/A/a
シ ル バ ー シ ー ト は 空 け て お け よ
27名無しの心子知らず:04/07/24 00:23 ID:cvavy89q
>>24
スレタイはそういう意味にとれるよね。
一見健康そうに見えても、病気の人や怪我をしている人や、妊娠初期の人が
いるんだよね。
そういう人は、シルバーシートしか空いていないと、座っちゃうこともある。
でも座ると>>1みたいな人に冷たい目で見られるから、無理して立ってしまう
こともある。
難しいところだねー。
28名無しの心子知らず:04/07/24 00:29 ID:wBH9HqQj
>18
電車にもいろいろあるからね。
路線によっては大人でもハイヒールなんかだと
結構立っているのがたいへんなのもあるよ。
例えば、京急の快特や特急とか。

29名無しの心子知らず:04/07/24 00:33 ID:bTp7/yv4
シルバーシートは、空けておくんではなく
別に座ってもいいけど、対象者が来たら譲りましょうってことなんだと
テレビで言ってたよ。
30名無しの心子知らず :04/07/24 01:05 ID:3iqNENV5
ハイヒール履いてたら大変だとか
そんな事はどーでもいい。
知ったこっちゃない。好きで履いてんでしょ。

ただ年配の人 体の不自由な人 妊婦さんや
小さい子供連れには絶対席譲ってほしいね。

私は1人で乗る時は絶対座らない。よほど体調
が悪い場合でもないとね。
小学生くらいの頃から親にそう言われて育って
来たから。
31名無しの心子知らず:04/07/24 01:37 ID:+4lm2Z1E
>>28
ぐらつくような大人のハイヒールと子供を比べたら、子供の方が安定しているかも。
32名無しの心子知らず:04/07/24 11:02 ID:lummyNEB
>>18見て、3歳で立ってられるってすげーと思ったが、>>28見て納得。
そう、我が家の最寄りは京急。
結婚するまで乗らなかったので私自身も慣れて無いからか、立つときは緊張する。
鈍行だって結構なスピードだよ。
しょぼい遊園地の子ども騙しのジェットコースターより怖い。
33名無しの心子知らず:04/07/24 14:27 ID:KMAFkFe4
住環境によっても違いがあるだろうね。
田舎に住んでいると、電車に乗る機会なんて滅多にないから、立つ訓練なんて
出来ない。
たま〜に乗っても満席なんて滅多にないから、席を譲る躾も出来ない。
34名無しの心子知らず:04/07/24 14:46 ID:kZaw7/h8
うちの利用する電車の優先席、
乳幼児連れが座っていいことになってます。
なんで、むしろそこに座らせる。
(すいているときにかぎりますが)
4歳&2歳でかつ余り揺れないんで、立っていられないこともないけどね。

1人目妊娠初期でつわりがひどいときは、本当に譲ってもらえなかった。
2人目のときは1歳児連れてたから、ごく一部を除いて、
助かってたけど。
35名無しの心子知らず:04/07/24 15:25 ID:Q3/TfhS9
>28
え?KQの快特で品川まで出るが
三歳児連れて妊婦の私でも普通に立ってるよ。

物凄く場違いなヒールさえはいてなければ普通に立つよ。
初めて乗る人はびっくりするけどね(特に横浜駅辺り)
「ヒール履いてるんだから席譲りなさいよ、ゴルァ」の方かしら?
36名無しの心子知らず:04/07/24 16:20 ID:UUXHfNdy

全ての座席が優先座席だと思ってる。どこに座ろうがお年寄りには譲ろうよ。
てか今日、電車でコンビニ弁当広げて子供に食べさせてる妊婦をみた。
子供はシートに立ったまま食べてた。
妊婦はジャンスカに靴下のダサ系で父親はスーツで読書、祖母らしき人もいました。
一見ドキュには見えないのにいい歳して恥ずかしくないのかな…
37名無しの心子知らず:04/07/26 00:52 ID:owdreJd3
子供座らせる馬鹿親とか言ってるけど 例えば1は
高校生大学生 それ以上の年齢の人が優先座席に座
ってるのを見た時 注意してる?

面と向かっては言えないんじゃない?
ここでしょーもない事書くくらいしか出来ないんでしょ。
38名無しの心子知らず:04/07/26 00:59 ID:MVKSHenQ
>37がいいこといった。
39名無しの心子知らず:04/07/26 01:17 ID:nSFIWJa9
>>37

あんた反省もしないで
お説教か?

あんたこそ注意してんのか?
お前みたいな馬鹿が子育てしてるから
アホナ子供が席占領すんだよ!

40名無しの心子知らず:04/07/26 01:58 ID:BPvfNo6x
心臓疾患とか内臓移植とか。
目に見えない障害もあるから、若いという理由だけで注意するのはどうかな?
「心臓が悪いんです」と言う勇気がないひともいるかもしれない。

一見健常者でも、若くても、障害を負った人が多く存在する。
だから、なるべくシルバーシートは空けておくべきだと思う。

そんなに大変ならコム時間を割けろと言う意見もあるかと思うけれど。
通院や検査など、重病の人でもデイタイムに移動せざるを得ないし
長患いしている人は、普通お金がないから、タクシーは利用できない。
と、正論を書いてみた。

41名無しの心子知らず:04/07/26 02:39 ID:fzpOs1ZZ
シルバーシート。
優先席であって専用席じゃないんだから、誰が座っても良いはずなんだけどね。
座ってる人に、座っちゃダメ!って注意するの?
あの人に譲りなさい!って注意するの?
普通しないでしょ。

俺なんかはシルバーシートに座ると、譲りたくてソワソワするけどね。
42名無しの心子知らず:04/07/26 03:14 ID:nSFIWJa9
>>41
優先席って意味がわからん馬鹿が多い

混雑してる電車だと全員が若い連中
43名無しの心子知らず:04/07/26 03:18 ID:8n+w4rYl
混んでる電車なら、小さい子供は座らせておいて欲しいなあ。
踏んづけそうで恐いし、潰されそうで、見てて可哀想。
シルバーシートだって、ちゃんと譲るべき時に譲ってるならいいんじゃないかなあ。
44名無しの心子知らず:04/07/26 03:20 ID:nSFIWJa9
>>43

シルバーシートに座ってる馬鹿連中は
譲るべき人物が来ても譲らない

そもそもシルバーシートに座る奴はなんにも考えてないから
45名無しの心子知らず:04/07/26 03:32 ID:mWUV2P1J
>>44
うっわー、すごい決め付けてかかるね。
どうしてそんなに自身満々なの? うらやましいw

ちなみに私は、シルバー座ったときは油断しませんよ。
常に周りに気を配り、居眠りなんか言語道断。

でも、>>40のように思ったりするので、
言いたくても言い出せない具合の悪い人のために、
余程ガラガラでなければシルバーには座らないけどね。
46名無しの心子知らず:04/07/26 03:39 ID:SJLX2Nax
>>44
私はハゲド
>45みたいに気をつけてシルバー座ってる人、あんまりいないよ。
通勤してた妊娠中、席譲ってくれたのはほとんど一般席の人だった。
シルバーの人は具合悪いんだと思うようにしてたけど。みんな元気そうだったよ
47名無しの心子知らず:04/07/26 09:49 ID:3TVFfUfT
ガラ空きの場合は一人で座らす。少し空いてたら親の膝の上に座らす。混んできたらすみっこで抱っこして立つ。@3才娘
48名無しの心子知らず:04/07/26 10:06 ID:X/80BYMY
3才児を電車の中で抱っこして立つなんて危ないよ。
私は、小学生以下の子は、シルバーシートに優先的に座らせてOKだと
思うけどなあ。
49名無しの心子知らず:04/07/26 10:30 ID:jXNI8ity
>>48 私の地域の地下鉄の優先席には、小さい子も優先するべき対象としてイラストに書かれてます。
危ないよね。座っててくれた方が、こっちとしても安心。
>>46 そういえば、私も妊娠中そうだったな…。だいたい優先席に座ってるのってオジさんで、
「オレの方が仕事してて疲れてんだよ!」みたいな顔してた。
「妊婦がラッシュに乗るなよ」って呟かれたこともある。仕事だっつーの。
思い出したらムカはいった。
50名無しの心子知らず:04/07/26 15:35 ID:ZwinAg4i
>>47
私も原則同じ。
少なくとも混んでいるときに、小さい子供に一人前の座席を与えるのは変だと思うから
荷物は棚に上げて、ひざに抱える。
譲るべき人が乗ってきたら、握り棒を持たせて、後ろから支えながら立たせる。
51名無しの心子知らず:04/07/26 17:52 ID:XtpHawTx
でも第二子妊娠中(見た目まだ妊婦ではなかった)に
上の子を隣に座らせていたら、
「子供は膝の上!」と、知らないオババに怒られたのは悔しかった…。

いろんな事情の人がいるのよ。わかってね…。
52名無しの心子知らず:04/07/26 17:57 ID:zWlO0X9w
おなかがある程度大きくなっても、座っているとわかりにくかったりするしねえ。
53名無しの心子知らず:04/07/26 20:50 ID:ZwinAg4i
>>51
「もう一人腹の中!」って言い返したらよかったのに
54名無しの心子知らず:04/07/26 23:54 ID:iMnk7u72
子どもって、大人の視界に入らないんだよね。
特に混んでいるときなんて、ぶつかってきて初めて「え、いたの?」って顔
される。
前しか見てないから、足元の幼児にまで気を配る人なんていないよね。

混雑している電車内で、子どもを立たせるのは危険だし、迷惑になると思う
ので、席が空いていれば座らせる。
「お膝に抱っこ」も、前に立っている人の服や鞄に、子どもの靴が当たって
しまうことがあるので注意してる。
子どもだけ座らせて親は立つ、というパターンが多いな。
55名無しの心子知らず:04/07/27 00:01 ID:ZD6swoII
うちの市の地下鉄では
「シルバーシート」ではなく「プライオリティーシート」って呼んでます
子供・妊婦ももちろんオッケーよ
ところで今「シルバーシート」って言い方がだんだん変わってきてるんじゃないの?
差別用語的ニュアンスがあるからさ〜
航空会社も「身体障害者」「身体に障害のあるお客様」といっていたのを
「プライオリティー旅客」と呼ぶようになってから10年以上たつし、、
56名無しの心子知らず:04/07/27 00:03 ID:ZD6swoII
>>老人や体の不自由な人が立ってんだろ!

小さい子は同じカテゴリーでしょ〜
57名無しの心子知らず:04/07/27 00:03 ID:PJoBuQyH
バスでの出来事。
私とと旦那と当時4ヶ月の息子と3人で乗った。
バスが混んでたのでベビーカーを折りたたみ
私がベビーカーを持ち、旦那が息子を抱っこして立って乗車してた。
いくら旦那がしっかり抱っこしててもバスはかなり揺れるし
危険。転倒しないか冷や冷やして見てた。
目の前にシルバーシート。
アホな母親がサッカーの試合帰りの
小学生のクソガキを2人すわらせていた。
ちなみに足腰の弱いジジババも立っていた。
シルバーシート占領するくらい疲れるならガキに
サッカーさせるな( ゚Д゚)ヴォケ!!
58名無しの心子知らず:04/07/27 00:09 ID:HiKT7bg3
そのまま言えたらよかったのにね
5957:04/07/27 00:18 ID:PJoBuQyH
>>58
一応、相手に聞こえるように
「なんで子供がシルバーシートに座ってるの?」とは
言ってたんだけど。
DQNな母親だったみたいで無駄でした。
60名無しの心子知らず:04/07/27 00:21 ID:uwAtiJxZ
>>54
>「お膝に抱っこ」も、前に立っている人の服や鞄に、子どもの靴が当たって
>しまうことがあるので注意してる。
膝に載せるときに、靴は脱がせるもんだと思っていた。

あと、「子供が立っていると迷惑」っていうのは、一概に言えないんじゃない?
立たせ方によると思う。
ちゃんと立っていられないような子をほったらかしにしたらそれこそ迷惑。
親にその技量がない場合も。
そういう場合は、素直に座席を取ればいいだけだよね。
でも、前のほうに書いている人たちがしているみたいに、棒を持って立たせてさらに親が後ろをガードするとか、
端の方で親がガードしつつ立たせているとかなら、親が目を離す隙もないだろうからアリだと思うな。
そういう親を見たことがあるけど、すごく神経とがらせてて、「迷惑」どころか「偉いなー」と素直に感心した。
子供の方も、良く言い聞かされているのと、今までに何度もそういう立ち方をしてある意味訓練されているのとで、
しゃんとした立ち方だったよ。見た所3〜4歳だったけど。

要は、親がどういう気構えでたたせるかってことにかかっていると思う。
「子供には無理」という前提なら無理に決まってるし、それが基準になれば「迷惑」にもなるんだろうね。
61名無しの心子知らず:04/07/27 00:21 ID:sRlE+e4l
>57
シルバーシート以前の問題ですね。うちの子もサッカーしてるけど
試合後なんて砂だらけでキタナイのに座席に座らせるなんてもっての
ほか、私的にはあんなキタナラシイ息子を公共機関の乗り物に乗せる
のも気が引けます。まわりに迷惑なので・・
通常座席も非常識だと思うのにシルバーシートにまでなんて はっきり
言ってサッカーで疲れた云々じゃないですよ、そんな親は元気な子でも
座らせる非常識親。
62名無しの心子知らず:04/07/27 00:32 ID:irchtBjL
あまりの混雑のときは、端の方にも寄れないし、棒にも摑まれない。

私自身背が低いので、つり革が無理なんだよね。
棒に摑まらないと立ってられないのに、それで子どもを守るなんて
かなりのテクニックを要するんだよ。
あの棒も子ども優先にして欲しいくらいだよ〜。
まぁ、そんなことは無理だろうけど。
63名無しの心子知らず:04/07/27 00:39 ID:ZD6swoII
子供いない人や
もう大きくなっちゃった人って
小さい子の目線で物考えられないんだよね
90センチぐらいの身長で
大人が何十人も周りに立ってたら
恐怖そのもの
しかもゆれてるし
64名無しの心子知らず:04/07/27 00:46 ID:GYVa1991
体の不自由な人や老人に席を譲ろうよ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1089994171/
シルバーシートに子供座らせる馬鹿親
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090584716/
シルバーシートに堂々と座るリーマン
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1090584059/
電車の席に子供を座らせる奴
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1090583757/
65名無しの心子知らず:04/07/27 00:50 ID:ZD6swoII
子供って何歳よいったい?
幼稚園児はだめなの?
66名無しの心子知らず:04/07/27 01:36 ID:GYVa1991
69 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/07/17 14:13 ID:ZyHOdi9Z
足の不自由な、腰の曲がった婆さんがバスに乗ってきた。
誰も譲ろうとしない。
危ないのでバスの運転手も
「お客さんが座るまで動けません」と車内アナウンスした。
妊婦(八ヶ月)だった私が立って「どうぞ」と言うと
婆さんがビックリして「大丈夫です。すぐ降ります。」と
座ってくれない。
「座って」「大丈夫」を繰り返しているうちに、優先席の
一番前に座っていた若い兄さんが
「何やってんの〜?早くしてよ。動かないジャン」と…。


体の不自由な人や老人に席を譲ろうよ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1089994171/


67名無しの心子知らず:04/07/27 01:39 ID:GYVa1991
72 名前:名無しさん@HOME 投稿日:04/07/23 22:28
自慢じゃないけど親としてうちの子は蝶よりも花よりも大事に育てているという
自負があるので、
絶対電車で立たせてなんておけません!!!
転んでケガでもしたら誰が責任とってくれるんですか?!
席に座ったお年寄りですか?

電車の席に子供を座らせる奴
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1090583757/
68名無しの心子知らず:04/07/27 02:04 ID:e0CZ66gk
4歳くらいだったらいいんじゃない?
ほとんど赤ちゃんみたいな体力だし。
69名無しの心子知らず:04/07/27 08:07 ID:HiKT7bg3
怖い話し
小学校の時子供モデルしてるような物凄く可愛い女の子いたんだけど
バスで立ってて急ブレーキ踏まれ
顔から転んで額パックリ
モデル辞めたばかりか、フランケンシュタインというあだ名付いちゃって
気の毒だったわ〜
無理して立たせる事ないよ〜
70名無しの心子知らず:04/07/27 08:20 ID:ln624RMn
通勤時間帯なんて皆普通にシルバー座ってるじゃん。
子連れの時だけ訳わかんない事言うなよ。
71名無しの心子知らず:04/07/27 11:45 ID:GYVa1991
18 名前:可愛い奥様 投稿日:04/07/27 11:22 ID:hnmgRhlW
足悪くて杖ついてるけど、優先席の前(ここもあからさますぎて立つのも
気が引けるが)に立っていても、譲られることまずないなー。
かといって、普通席の前杖突いて立ってるのも、優先行け〜って思われ
そうだし、肩身が狭いデス・・・。
オッサンが仕事で疲れているのもわかるからね。

関係ないけど、子連れ母やばばーに限って、見るからに障害があるとわかる私を
なめまわすように見るのよね。見てもいいけど、すぐ視線はずしてよねっ、
て感じ。海外行くと、ジロジロ見られないのに。愚痴でした。しくしく。
老人や障害者に席を譲らない既婚女
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090860393/
72名無しの心子知らず:04/07/27 12:17 ID:ut9L0fkT
この方、仕事で疲れたオッサンの気持ちは分かるのね

どうして赤ちゃん連れの同性の気持ちは分からないのかすら

ん?愚痴ですた  しくしく
73名無しの心子知らず:04/07/27 12:51 ID:f3y1RaIR
あー、でももしかすると見ちゃうかも。
「席、譲らなくちゃ…。でも、子供を抱っこして立っていて転んだらどうしよう」
とか考えながら。葛藤している間、見つめていたかも。反省。

妊婦時代や子連れママになってから、親切な方に席を譲っていただくたびに
「数年後は必ず私が譲る側になろう」と思うよ。
その点男性は、ケガでもしないかぎり席を譲ってもらった経験ってあまりないだろうから
気が利かないのかもね。
ちなみに席を譲ってもらったら、息子には
「あの人も疲れて座りたいけど、あなたが立っていると危ないと思って座らせてくれたのよ。」
と、直接お礼を言わせ、
「あなたより座っていなくちゃいけない人が立っていたら、ちゃんと席を譲るのよ。」
と言い聞かせてます。
特に男の子なので、そこらへんしっかり教育しないとと思っています。

それにしても「仕事で疲れているオッサン」と、「子連れで荷物を抱えたママ」…
老若男女にアンケートとったら、座らせてあげたいのはどっちなんだろうね。
74名無しの心子知らず:04/07/27 14:49 ID:waDz4uZe
>それにしても「仕事で疲れているオッサン」と、「子連れで荷物を抱えたママ」…
>老若男女にアンケートとったら、座らせてあげたいのはどっちなんだろうね。

そんな比較は無意味。
75名無しの心子知らず:04/07/27 20:55 ID:f3y1RaIR
>>74
無意味だってわかってるけど…単純に疑問だったのよ。
「仕事で疲れているオッサンであろうと、子連れで荷物を抱えたママがいたら
 当然オッサンが席を譲るべきだ」
と、私は思っていたから…。もちろん独身の時にもね。
で、みんながみんなそうではないのかもしれない…ということに「あ、そうなんだー」と。

うちの疲れたオッサン(旦那)にも、今夜ちゃんと教育しておきます。念のため。
76名無しの心子知らず:04/07/27 21:12 ID:Yc+EmVsr
海外に8年住んでいたが
子供を連れた女性にはみな優しかった
ヨボヨボのジーさんでさえも
「座りなさい」って席譲ってくれますたよ
77名無しの心子知らず:04/07/27 21:43 ID:5+/a621I
>>75
座席が必要なもの同士が譲り合わんでもいいでしょう。
余裕を持って譲れるものが譲ればいいんだよ。

>>76
私がいた海外(この言い方もどうかと思うがw)では、
子供をひざに載せずに座らせている親には、すごい非難の目が飛んできたよ。
78名無しの心子知らず:04/07/27 22:12 ID:f3y1RaIR
…だから〜
仕事で疲れているオッサンというのは、
「座席が必要なもの」なのか?という疑問…
って、いくら言っても平行線ですね。
私自身は優しくされたから、まわりに優しくしようっと。
79名無しの心子知らず:04/07/27 23:03 ID:0r1I0SX+
自分が優しくされてもされなくても
人には優しくしよっと。
80名無しの心子知らず:04/07/27 23:14 ID:0r1I0SX+
わたしがいた海外。。。。なんか変かw
わたしがいた海外wは、イタリア、香港、ドイツだったけど
子育て天国でした
重い扉のついているお店では子供連れてれば
前を行く方が必ず開けてまっていてくださったり(書くまでもないほど常識だったけど)
この場合男女関係なく、中学生ぐらいの女の子にも開けてまたれたことがあった
さすがに苦笑。。。。
香港は一人でいるときにはあまり感じないけど
子供連れてると私のことは無視して、子供をあやしてくれる女性がいたり
私には対応が悪い店の店員が、子供には愛想が良かったり
一度信号のないところで道を横断しようとしたら
「お前はいいけど子供に何かあったらどうするの!!!」
ってオッサンに叱られた
香港は子供に甘い分わがままな子供多いんだけどね
ヨーロッパは子供に甘かったけど、親は皆自分に厳しかったから
親のマナーも見られてる感じがして結構疲れた
逆にアメリカには3ヶ月だけ赴任したけど
子供は育てなくないな〜あの国
人さらい多いし、人の子供怒鳴りつけたりするしね
日本でも子供に優しい人は多いと思うけど
若い男性の歩きタバコどうにかしてほしいな
81名無しの心子知らず:04/07/28 00:08 ID:rZ+He0Vu
スレ違いな希ガス
82名無しの心子知らず:04/07/28 00:21 ID:TJD4Zg7K
小さい子に席立てっていうのは
日本ぐらいなもんだわね
83名無しの心子知らず:04/07/28 00:22 ID:SH2AqFAn
>>78
仕事で疲れているおっさんだって、座席は必要でしょう。
疲れてるんだから。
おっさんの疲れをあなたが「軽い」と判断するべきじゃないと思うが。
84名無しの心子知らず:04/07/28 00:29 ID:TJD4Zg7K
最近の日本の男ってだっらしないよね
「武士は食わねど高楊枝」
って言葉を知らない人多そうだもん
公園行けばだらだら寝てるし
海外から観光できた人たちが苦笑してる。。。。
電車でも年寄り子供差し置いて座ってる馬鹿高校生はさておき
リーマンが寝てたりして恥ずかしいったらありゃしない

あっ
すいてるときはいいんだよ
もちろんお座りください
85名無しの心子知らず:04/07/28 01:22 ID:iIxlg8XU
小さいうちから子供を立たせて鍛えている方たち、教えてください。
うちの2歳半は、電車で座れないと「座りたい〜」と言います。
そうすると、座っている人たちが急に居眠り(ry というのはおいといて、
子供をどうやって励ませばいいですか?
電車の揺れを利用した遊びは、まだ早すぎるので、
ただ「頑張れー」と言って励ますだけなのですが、
そのうちぐずられて、結局抱っこしてしまいます。
86名無しの心子知らず:04/07/28 02:01 ID:wm9PwGzx
>>83
なんでオッサンの疲れってこんなに軽視されるんだろね。
それも大して苦労もしてない奴らに・・・
87名無しの心子知らず:04/07/28 03:41 ID:u4ewCD8J
煽りに乗って、おっさん本人ってばれちゃったからじゃないの?
88名無しの心子知らず:04/07/28 08:56 ID:gcv6TPd9
>85
うちの二歳半は電車に乗って習い事に行くけど
もちろん席は確実に空いている訳ではない。
座る事を当たり前と思ってないので、参考にはならないと思うけど
手をてすりに持たせて、電車広告みせてるよ。
羽田まで行けるので(広告の)飛行機写真とかみて話したり、ドアに貼ってあるシールみてたり。

抱っこを要求されたことはないな。
バスで他の塾行く時もしかり。
89名無しの心子知らず:04/07/28 09:10 ID:mVuJUGe3
おっさんの疲れが軽視されるのあたりまえじゃん。
お金もらって働いてんでしょ?
90名無しの心子知らず:04/07/28 09:16 ID:Ur5rX9pP
>89
なんで?
91名無しの心子知らず:04/07/28 09:17 ID:TsHIblwP
>>82
ニューヨークでは、電車や、特にバスではゆれるので危ないということで
子供連れてると、先を争って席を譲ってくれるよ。
子供に立たせると、譲る譲らないの問題じゃなくて危険であるからね。
92名無しの心子知らず:04/07/28 09:20 ID:71pmAryz
いろいろだよねえ。日本では子供を電車で立たせる風習だが
世界的に稀?なようだね(今ここ読んで初めて知った)
イタリアでは子供がくれというだけおやつや食べ物を与えるのが
親の愛情だと信じて疑わないという風習があるため
子供の肥満問題が深刻だとこないだBSでやってた。
医者がまず親の意識改革を・・・とミーティングでデブ子の親を集めたら
「子供がまだ欲しがるのにやらないなんて!!」と反発する親続出。。。
各国それぞれ小さなあるいは大きな独自の問題を抱えているわけか。。
93名無しの心子知らず:04/07/28 09:57 ID:wm9PwGzx
だからまあ、外国の例なんていくら出したって無駄ってことだよな。
94まめ:04/07/28 10:03 ID:FgFbez92
別に座らわせても、いいじゃない?シルバーシートだろうが譲る気持ちが大切なんでしょう!じゃぁシルバーシートじゃなかったら譲らないの?私は5才の娘に座らせますが、お年寄り、妊婦さんなどに「どうぞ」と譲ります
95名無しの心子知らず:04/07/28 13:27 ID:5TDWT6Qc
>>92
ヨーロッパでは、イタリアの子育ては「甘甘」というコンセンサスがあるようだった。
あと、そもそも通勤電車に子供が乗っていること自体が少ないから、
あんまり比較しても意味がないかも。
私はイギリスの片田舎にいたけど、子供といっても4-5歳の子は、おばあさんやおじいさんに
席を譲るように親に促されていたよ。バスしかなかったけど。親は座ったまま、子供に手を回して支えていることが多かった。
96名無しの心子知らず:04/07/28 13:29 ID:yVKkKirw
おっさんは立ってろ。
小さい子供に席を譲れないぐらい疲れてるんなら仕事なんかするな!死ぬぞ!

すいてる時は座って頂戴な。どうぞどうぞ。
97名無しの心子知らず:04/07/28 13:53 ID:5TDWT6Qc
>>96
仕事なんかするなってわけにはいかんでしょうよw
あなた、仕事しなくても生活できる人なのかな。うらやましいよ。
98名無しの心子知らず:04/07/28 18:19 ID:mRabkeMg
なぜ都営三田線の優先席は読書オヤジばかりなの?
腹のでかい私が前に立った途端、本への集中度は増しに増します
司法試験も一発合格に違いない
疲れていそうなおじさんならいたわりの気持ちもうまれるのにな
99名無しの心子知らず:04/07/28 18:39 ID:/q5wo8L6
何年か前、東京の某国立付属幼稚園の面接で「電車やバスに乗っとき
お子さんを座らせますか」という質問があった。
向こうが期待していた模範解答は正直わからない。
このスレみてるといろいろな考え方があるなあと。
100名無しの心子知らず:04/07/28 19:15 ID:yVKkKirw
>>97
こらこらw そのまま受け取らないでくれやw
死ぬほど疲れて電車で席も譲れないほどの激務、いつもご苦労様ですw
逆に、妊婦で子連れのママンに席を譲られるようなカッコワリーおっさんに成り下がらないでね。
101名無しの心子知らず:04/07/28 19:28 ID:HgC9oEve
>>100
疲れているおじさんって、本当に疲れているからね。あなたが見たことないだけでしょう。
「妊婦」「子連れ」に優しいのは見上げた心構えだと思うけど、そう出来ない人を責めるのもどうかと思うね。
相手が疲れているときに、おじさんもおばさんも妊婦もないと思うが。
弱者が弱者を攻撃して何が嬉しいのかって感じだよ。
そんなことより、あなたが率先して疲れている人や座席を必要としている人に譲ったらいいよ。
私ももちろん、自分の体調が許す限りそうしています。
ところで、>>97は女性ですよ。おっさんには間違ってもなれないw

>>99
想像するに、答えもさることながら、その理由が問題なんじゃないかなあ。
102名無しの心子知らず:04/07/28 20:08 ID:pd5LUsQf
妊娠して病院帰りにヤバい状態になった時、
シルバーシートに子供2人座らせてる親を見て
私は子供はシルバーシートに座らすまいと思った。
そもそもシルバーシートのマークに子供入ってないし。
妊婦は無理すると中の人の生命に関わるんだよ・・・
103名無しの心子知らず:04/07/28 21:29 ID:TJD4Zg7K
>>95
基本的に子度は危険だからたたせないと思います
マジレスしますが
>>91さんのレスにちょっと補足&同意の意味もあるのですが
なぜなら欧米(香港・シンガポール含む)は保障&訴訟社会であるから
もし子供がバスで転倒・負傷などしたら親から訴えられます
運送会社は負けます。間違いなく負けます
この場合運送会社は親の監督責任は問えません
それがいい悪いという議論ではなく、そのような社会システムであるから
運送業界では走行中に子供に怪我してほしくないわけ
これだけは本当です

「親が子供使って怪我させて訴えられんじゃん」
というレスが予想されますが
実際そのような親も無きにしも非ずです
ヨーロッパではよくジプシーのような不法移民系の親子が
バス・電車の中で空いているのにウロウロ立って動き回っていますが
そんなのいたら????「何だ?」皆疑います
イギリスの空港から来るピカデリーラインの地下鉄ではよくそういう親子がいて
車内放送で「○○な親子が何両目に乗っているから注意するように」と頻繁にアナウンスしています
要するに子供ずれの親子は座ってるものなのよ
子供は座らせるようにね
本当の話です
104名無しの心子知らず:04/07/28 21:48 ID:HZ2BQvza
>>103
そんなに相手を否定しなくても、あなたの話も>>95の話もどっちも本当の話なんだからいいじゃん。
ただ、あなたのは世知辛い都会の話、>>95は片田舎の話なんでしょ。
「欧米では」でくくることに無理がある。
105名無しの心子知らず:04/07/29 01:38 ID:r3XeT0qw
そうは言っても、日本の子育てが欧米流になりつつあるのは事実だし
欧米のほうが進んでいる、と真似をする人が多いのも事実。
都合の良いときだけ「日本は日本」と意地を張っても仕方が無いよ。
106名無しの心子知らず:04/07/29 01:58 ID:T+lf4SFg
メンリバ、ヘタレ男に朗報

「柔弱な男児、成功する」
http://japanese.joins.com/html/2004/0726/20040726191131400.html

英国出身の精神科医師、クレイマー氏の臨床結果として「男らしく育った男児は、
大人になると委縮したり、攻撃的になる」と伝えた。
同氏は「男児は先天的に傷付けられやすく、親は、養育の際、女児よりも男児に
さらに優しく接しなければならない」とし「本物の男に育てたいならば、男児を弱い
存在として受け止めてこそ、後日、強い男になる」と強調した。
107名無しの心子知らず:04/07/29 01:59 ID:9y8tkfr4
>>105
あなたの「そうは言っても」がどこにかかるのか分からん。

>>103>>95の話って、環境も違うし、条件も違うよね。
>>103の話は、座席があるときの話。>>95は目の前に座席を必要とした人が来たときの話。
都会とイナカっていうのもかなり大きな違いだし、一概に「こうするもんです」ってのも変な話だと思うな。

何にせよ、形だけを真似たって意味はないんだよ。
環境も条件も、子育ての伝統も全く同じっていうなら話は別だけど。
108名無しの心子知らず:04/07/29 05:29 ID:UArDFol8
子供は立て!と主張している方
どのような根拠からそう主張なさるのか?
ぜひ私を納得させてください
ちなみに6才未満の人間の身体は、生物構造学上3頭身以下に分類される為
平行感覚、バランス感覚で大人に比べ非常に劣り
移動中の物体の上で長時間直立していることは、
物理的に考えてもかなり無理があるという前提のもと、お答えください
それではおながいします
109名無しの心子知らず:04/07/29 05:34 ID:+1NLee+e
どっちにしろ、今の日本の公共の交通手段は、子連れには不向きだよね。
昼間だけでも「子供車両」作んないかなあ…。

こゆ事書くと、すぐ馬鹿親とか言われるんだろうけど。
110名無しの心子知らず:04/07/29 05:43 ID:UArDFol8
そんな事ないですよ〜
あなたの意見に全面的に賛成
111名無しの心子知らず:04/07/29 08:03 ID:putNtStL
毎年毎年阿呆かとw
たしかに団体母子連れで椅子を占領されてるのにブチあたると
ゲッって思うけど、普段でも小さい子を立たせるのはあぶないよ。
まして赤ちゃん連れなんかもっとあぶないし。
ただ父親が同伴して赤ちゃん抱っこしてるのに、カラのベビカを
たたまず広げたまま通路にドッカと置いて、親子で座ってる夫婦
見てるとハァ!?って思うな。
112名無しの心子知らず:04/07/29 09:43 ID:8sz5fd92
電車の中であるおばあさんに言われたことあるのが
「シルバーシート空いてたら若い人も座って欲しい」とのこと。
なんでかなと思ってるとそのおばあさんが言うには
「他の座席は空いてなくて立ってる人もいるのにシルバーシートだけは空いてて
若い人が座りにくそうな雰囲気が嫌」なんだと。
「若い人は立ってなきゃダメで自分らは座れる」ってのが
嫌だと言っていた。
でも老人みんながそう思ってるわけじゃないよね。
中には「シルバーシートはうちらの席だ!若いもんが座るもんじゃねぇ」って
思ってる人も居る訳だが。
11385:04/07/29 12:26 ID:Ul5UiXad
>88
レスありがとうございます。
小さい頃は、(当然ですが)座るか抱っこだったので、
今が過渡期なんだと思います。
少々遅い「過渡期」かもしれませんが。
早く88さんのお子さんみたいになって欲しいものです。
114名無しの心子知らず:04/07/29 15:28 ID:i0iAFJzX
>>108
3歳児なんか、立ってても歩いてても走ってても、フラフラしてるもんね
時速100キロで走ってる電車に急ブレーキ踏まれたら
イチコロリンです
子供は座らせるべきですな
当たられてこっちが賠償責任なんかになったら破産するし。。。
115名無しの心子知らず:04/07/29 15:32 ID:WllFr0Px
自己責任で立たせる人は立たせればいいし、
座らせる人は座らせればいい。
後はマナーの問題でしょ。
座って靴のまま座席に上がっていたり、必要以上にスペースをとっていれば眉をひそめられるし
親が放置に近い状態でたたせていれば危険極まりない。
どっちも、親の考えに基づいて、立たせる/座らせるための方策さえとっていれば、いいと思うが。
116名無しの心子知らず:04/07/30 00:00 ID:dS9u1gHN
電車のときは混んでなければどこの席でもすわらせるけどな。
混んでたら座れないのはしかたないから親が必死で支えてる。
それでも転びそうになって怖い思いはしてるけど。
バスのときはありがたいことに立ってると席をゆずってもらえる。
運転手さんに座るように言われたこともあるから
厚意はありがたく頂戴してる。
ちなみに2歳と3歳。
でもなるべく混むとわかってる時間には乗らない。
117名無しの心子知らず:04/07/30 01:49 ID:V37vT4xy
>108
千代の富士が幼少の頃から荒くれる海に漁に出ていたおかげで
バランス感覚が抜群に良くなったから!

ってのは冗談だけど、常に子供に座らせていると、
「自分は座るに値する人間」という思い込んでしまうのが
よくないのでは?自分の友人の子はもう小学校3年生
にもなるのに、親より大人より自分が座るのが当然と
思っているらしく、注意したら暴れだしました。ま、これは
例の一つにすぎませんが、幼少の頃は「危ないから座りなさい」
危険が少なくなってきたら「なるべく若いうちは立ちなさい・席は譲りなさい」と
いう教育にすれば問題ないと思います。
118名無しの心子知らず:04/07/30 01:57 ID:cKeDzKv2
私は小学校の頃から、シルバーじゃなくても老人には席を譲るがモットー
でも趣味みたいなもんで、老人発見キターッ!みたいな感じでした
思いやりとはかけ離れてたかもしれないけど30代ですが、そんな子が
多かったですよ 今は過保護が多いです
ただ足元もおぼつかない子は座らないと危ないですよ
119名無しの心子知らず:04/07/31 01:09 ID:pcr20Qle
>>117
大体の年齢になったら教えればいいのではないでしょうか?
子供は危機管理が出来る年齢になるまで
しばらくかかりますかから
有る意味、老人やお体の御不自由な方と同じカテゴリーに入っている
いや入れてあげましょうよ

ただある年齢になったらきちんと指導&しつけする
それは親&地域社会の責任ですが、
周りもきちんとそういった配慮をしなければならないと思います
子供だけではなく大人も高校生も主婦も皆がね
120名無しの心子知らず:04/07/31 01:11 ID:pcr20Qle
>>117
彼は中学校の時幅跳びと短距離の選手で
北海道の中学記録を長いこと持っていたと記憶してます
あの瞬発力はその時の訓練で出来た筋肉のおかげだそうですよ
121名無しの心子知らず:04/07/31 01:11 ID:pcr20Qle
連投スマソ
122117:04/07/31 11:46 ID:uC6uNd+i
>119
>大体の年齢になったら教えればいいのではないでしょうか?

そういうつもりで書きました。
でも、自分達の親や祖父母の世代を見ていると、
確かに今の子供達は甘やかされているというのは
(自分の教育を鑑みても)たまに感じます。
明治生まれの祖父が最近死にましたが、大して体は大きくなかったのに
骨は一番大きな骨壷に入りきらないほどゴツゴツと残っていて、
いかに昔の人間は日々の生活だけで体が鍛えられたか教えられた気がして。
子供を守る、だけではなく鍛える(体だけでなく精神的にも)という教育を
子供の成長に合わせてやっていきたいと思っています。


123名無しの心子知らず:04/07/31 13:12 ID:Hd0rjhPD
え、ここって、こどもを「シルバーシート」に座らせるのが
正しいという空気なの?

昨日も、バスで、こどもを2人、「シルバーシート」に
座らせている親がいて、困ったよ。
シルバーシートは3人分までしかなくて、残る一席は老人。
こっちは、7ヶ月の赤ちゃんを抱っこして立ってたよ。
バスが揺れるたびに怖かった。でも親は知らん振り。

別に、ほかのふつうの席が空いているならいいけれど、
「シルバーシート」は、優先する順位があるんだけどなあ。
124名無しの心子知らず:04/07/31 15:40 ID:MP0oT9+X
>123
そんな空気じゃないと思うよ。

とにかく、シルバーシートで、
「子供>7ヶ月の赤ちゃんを抱っこした母親」
は、明らかにおかしい。
125名無しの心子知らず:04/07/31 15:42 ID:MP0oT9+X
↑あ、子供って書いてあったから、
大きい子供を想像して書いてしまったけど、
その「子供」って何歳ぐらいだったの?
126名無しの心子知らず:04/07/31 15:55 ID:+XvLkcZB
>>123
臨機応変にって空気なんじゃないかな?

優先する順位では、赤ちゃんと子供がいたら赤ちゃん優先だよ
ただその優先順位を分かっていて実践しない母親がいるのは確か
123番さんが書いていらっしゃる場面の母親は
自分で「譲るべき」って分かってあえて座ってんだよ。私の私感だけどそう思う
悲劇なのは、そういう母親の子供が思いやりのない子供に育っていってしまうのではないかということだね
子供は教えなきゃわからんからね

この前パン屋の店先で、車を歩道にはみ出して車駐車している母&&小学生の親子がいた
「歩道にはみ出して駐車すると、視覚障害者の誘導ブロックをまたいで危ないですよ」とうちの母(70歳)が指摘したら
「はあ〜???」だって
点字ブロックって何ですか??見たいな感じ
その母親の IQの低さもさることながら、「はやくいこーよー」と母親の手を引っ張ってた糞餓鬼にむかついた
すれ違いスマソ
127名無しの心子知らず:04/08/01 00:34 ID:Ng0QZlwX
子供の年齢だよね。
ゆれるバスのなかで自分で立ってられないような子に
席ゆずられても私は困る。
妊婦のとき2歳の子つれてバスのったときに3歳くらいの子に席譲るように
親が促したけど遠慮したもん。
2歳の上の子はすきまにすわらせてもらったけど。
 
バスの運転手さんからみても3歳くらいまではたってるのも危ないんじゃないの?
この前、タイヤの上の席に座った子(3歳くらいかな。)いたんだけど
「そこじゃゆれると危ないからほかのとこに座って」って母親注意されてた。

ま、なんでも時と場合によるね。
128名無しの心子知らず:04/08/01 12:50 ID:nwxRulHW
3歳までならシルバーシートに座るのは良いってことかな。
4〜5歳は微妙。
129名無しの心子知らず:04/08/01 13:32 ID:LvQqLWIH
幼稚園児くらいまでは、やっぱり小さいから危ないと思う。
だけど日本て何でこう、「定義」みたいなのが無いと行動できないんだろうね。
今度「小さな子供にも」って事になったら
「じゃあ、子供って何歳までよ?!」って言われて
じゃあ、「○○歳って決めて・・・」エンドレス〜

もうシルバーシートなんて無くしちゃえばいいのに。
無くたって普通分かるでしょ?
「座ってた方がいい人」って自分で判断出来るでしょ〜。。
130名無しの心子知らず:04/08/01 13:48 ID:rcG1MuwZ
その「定義」が人によって違うからもめてるんだと思う
131名無しの心子知らず:04/08/01 13:48 ID:UGxyM2lu
では七ヶ月の赤抱いてる人と妊婦は?
「赤抱いてる」よりも(さすがに素手で抱かないだろうw)
妊婦に譲ってやれよ。

上の子とバス乗るけど、9カ月妊婦の私はいつも立ってるよ。
子供には手すりを持たせ自分がガード。

こういうこと言い出したらば切りがないと思うけど。
うちの市地下鉄は「全席優先席」となってるが別に変わりないし。
132名無しの心子知らず:04/08/01 14:01 ID:khIBZhaT
3歳でも立っていられる子は立っていられるし、特に、ここで「3歳で立たせてる」って言っている親はかなり神経とがらせて立たせているようだから、
それはそれでいいと思う。
うちの子供も3歳半だけど、一人でバスのタイヤの上のバウンドする座席に座らせるより、
自分の目の届くところで支えながら立っていてくれた方が安心くらいのものだし。
でも、座席に座らせた方が安定する子供もいることも分かるので、それはそれでいいと思う。
危険が問題になるような年齢なら、親の判断でってことじゃないかなー。

でも、頑丈そうな小学生が、老人を目の前にして当然のようにどかっと座っていると、
「これはいったい何?」と思ってしまうのも正直なところだな。


133名無しの心子知らず:04/08/01 14:02 ID:t1h97hpS
赤抱きの人と妊婦が譲り合う前に、他の人が譲ってくれないかのう。
9ヶ月妊婦も辛かったら座りなはれ。ムリすんなよ〜。
134名無しの心子知らず:04/08/01 14:03 ID:khIBZhaT
>>133
同意。前にも書いている人がいたけど、弱者同士が譲り合うことないよね。
135名無しの心子知らず:04/08/01 14:14 ID:LvQqLWIH
>>130
だからさ、「定義」なんて無くても出来るといいよねって話。
DQNも世の中多いけど、きちんとした判断出来る大人の方が絶対多いはずだから、

>頑丈そうな小学生が、老人を目の前にして当然のようにどかっと座っている

こんな子には注意(「はぁ?」とか言われても)したりとかさ、妊婦には譲るとか、
「すいません、気分が悪いので座らしてもらえませんか?」と人に言える世の中に
なると良いねぇ。

今のこと無理そうだけど。
136名無しの心子知らず:04/08/01 14:19 ID:WrKzKdg/
小学生以下は、シルバーシートに座らせてオッケーだと思うが。
年齢よりも身長で分けた方がいいかもね。
身長120センチ以下はシルバーシート座って良し、とか。
137名無しの心子知らず:04/08/01 14:22 ID:khIBZhaT
>>136
年齢も身長も他人任せの基準でしかないし、そういうのが決められたが最後、
それを盾にするバカ親って必ず出てきそうな気がする。
身長だけで区切っても、やっぱり個人差は絶対にあるしさ。
判断力がある人の自分の判断ってのが一番重要かなって思うんだけど。
138名無しの心子知らず:04/08/01 14:37 ID:S5WUTgbo
お前らバカか?
シルバーシートは体の不自由な人と老人優先なんだよ

妊婦はいいにしても子供なんて座らせるなよ
139名無しの心子知らず:04/08/01 15:04 ID:TqVtxOxw
120センチ以下って・・・。
うちの長女は3歳の終わり頃には120センチ超えてたよ。
でも、小1の下の子は今が120センチだ。
140名無しの心子知らず:04/08/01 16:17 ID:WrKzKdg/
>>139
3歳の終わりに120センチ超えてたって、あなた。
巨人族の方?
141名無しの心子知らず:04/08/01 16:59 ID:khIBZhaT

こういう頭の悪いことを言うのはやめようよね。
142名無しの心子知らず:04/08/01 17:45 ID:G+lQn+WO
妊婦>赤ちゃん抱っこの人>小さい子供>足ケガしてる人>老人
これが私が譲る順位だな。
143名無しの心子知らず:04/08/01 18:50 ID:TqVtxOxw
>>140
巨人族ではないと思うけど、10歳で160センチ超えたしな。
まだ伸びてるんだけど・・・。
144名無しの心子知らず:04/08/01 21:26 ID:6ux64ifA
座りたい人が座る、譲りたい人が譲る。それでいいじゃん。
なんでいちいち誰が譲られるべきかなんて決めたがるんだ。
優先席なんていう押し付けがましい制度のせいか?
145名無しの心子知らず:04/08/01 23:47 ID:AQqeHaF+
3歳だが、寝ちゃって抱っこしてる時だけシルバーシート。(空いてたら)
移動時は寝ちゃうことが多いから、たぶんもっと年いっても状況は同じ。
赤んぼ抱っこしてる時は抱っこ紐とかあるけど、歩く年齢だとない・・・ので、
寝られちゃうと赤んぼより辛いよね。子供だけでは、すいてる時しか座らせないけど。
寝てなくても、抱っこしてればOKって事でしょ?

どうしようもないのは、つわりの時だよなぁ・・・検診行かなきゃならない時、
ほんっっとキツかったなぁ。見た目には妊婦なんてわかんないしね。
しかし子供抱いてて譲ってくれる人って最近増えた気がするよ。ありがたい事です。
自分も今後返していかねば、と肝に銘じてます。シャキシャキ動けるババアのうちまではね!
146名無しの心子知らず:04/08/02 00:00 ID:C02VTIGx
>>144
それが理想なんだけど、結局「座りたい人」っていう所に果てしなく様々な部類の人々が入り込んでしまって
甘甘になっちゃっている現実があるから、ルールだのマナーだの言わなきゃならなくなるんじゃない?
自由にしていいとしたときに、自分をちゃんとコントロールできる人ばかりだったら、そもそも優先席なんか不要なんだし。
147名無しの心子知らず:04/08/02 01:10 ID:5KF9z817
>145
子供を抱っこしたお母さんのマークが、
シルバーシートの所に書いてあるね。
148名無しの心子知らず:04/08/02 10:25 ID:tA3Xmw36
最近の若者は体力ないからね〜。
電車に座席がないと、通路に集団で座り込んでたりすることも。
かなり邪魔だ。
そんなことだから、「席を譲る」なんて発想自体が皆無だと思われる。
体鍛えてから電車に乗れ!(w
149名無しの心子知らず:04/08/02 11:44 ID:ENCyzL7B
若い男の子は妊娠中 一番譲ってくれたよ。
ただ、1人で乗ってるときのみ。
集団でいると席を譲ったりするのが恥ずかしいらしい。
女はどの世代もだめぽ
150名無しの心子知らず:04/08/02 12:16 ID:B8bgngHs
>>149
そう?私は女性にたくさん譲ってもらったけどなー。
若い子も、30代40代の人も。
151名無しの心子知らず:04/08/02 16:46 ID:V/hhpKOp
私も若い男の子に気を遣ってもらったよ。
ちょっとぶつかっただけで「すみません、すみません、大丈夫ですか?」と
大慌てしたり(w
その点おばちゃんは、妊婦なんて多少乱暴に扱っても平気だという認識
なのか、押したりぶつかってきたり、ムカツクことが多かった。
152名無しの心子知らず:04/08/02 22:30 ID:DBdHFQai
老人差別ではないけど。。。。

子供ってさ、子供の時に何かあったらそれが一生続くからね
バスで立ってた3歳の女の子が顔切って傷作ったら、残ったら一生残るかもしれないし
小学生が足折ったら一生足が不自由になるかもしれない
子供に座ってほしいと思うのは、残ってる人生が長い分大切にしてあげないと、という気持ちからだよ
私の場合。。
私の母はてんぷら油はねて自分がやけどしたり
地震で上から物が落ちてきてガラスで額切ったりしたとき
「お母さんでよかったよ〜」ってよくいってた
親にとって特に「娘」の顔や手足に傷が残ったらっていうプレッシャーは相当なもんでしょ?

でもだからといって老人が代わりに怪我してもいいというわけでもないけどね
怪我しちゃって寝たきりになってそのままって言うのは良くないし、、、

難しいですな
153名無しの心子知らず:04/08/02 23:03 ID:57ZtDvP1
要は老人も子どもも無力。
電車やバスには「老人か子どものどちらか」しか乗らない訳じゃない。
健康な若者が席を譲ればいいだけのこと。

でも、それが出来ないから「優先席」があるんだよね。
譲り合いの精神があれば、そもそも「優先席」なんて不要だろうけど。
154名無しの心子知らず:04/08/03 01:19 ID:RL96R53V
譲り合う人が少なくなるってことは、そういう道徳が
死んできてるってこと。
それを憂うのは勝手だが、公共機関ごときがその
道徳を客に押し付けるってのはどういう了見だ?

あと、年寄りを無力扱いするなよ。失礼だぞ。
155名無しの心子知らず:04/08/03 01:25 ID:ugpg9wgs
>>154
道徳が死んできたことで利用客の中に困る人が増えているのなら、
公共機関が「サービスとして」困っている人の代弁をすることはアリだと思うが?
「マナーをなくして権利ばかり主張する側」にしか目が行っていない者の意見だね。
老人を無力扱いしてるんじゃなく、目の前に無力な老人がいるときの話をしているのだと思うが?

ちゃんと読んでから噛み付けよ。失礼だぞ。
156名無しの心子知らず:04/08/03 12:21 ID:PwbcgrBy
妊婦老人幼児連れは迷わず座れ。当たり前。

で、気になってるんだが、
「仕事で疲れているオッサン」は選択肢に入るのか?入らないのか?
そうすると
「塾通いで疲れている小学生」や
「青春を謳歌しすぎて泥酔している女子大生」はどうなのだ?
…と煽ってみたい夏の昼時。
157名無しの心子知らず:04/08/03 13:51 ID:niYlEPFp
>>156
座席が必要な人は座る。特に必要でなければ必要な人に譲る。それでいいじゃん。
どんな人でも体調が悪ければ座って良し。調子よければ立て。終わり。
158名無しの心子知らず:04/08/03 14:57 ID:htcKeY0N
こんなこと書くとまたあれだ
「外国かぶれ」かなんかの煽りが予想されるのであるが。。。
要するに日本人って人に期待しすぎだな
「私は妊婦だから皆席を譲ってくれるはず」
「おっさんは立ってるべき」
とか何とかさ
上のほうでも数人の方が書いてるけど、
その時の状況状況で、人それぞれ席が必要不必要って事あるでしょ?
オッサンでも疲れてどうしようもないんだったら座るし
子供でも保護者が守ってくれてる状態だったら座らなくていいかもだ

ただ重要なのは「感じよく」主張することだ、、
そのようなマナーが出来ていれば、そもそもこのような議論は起こらない
上手く言えないけどさ、マナーの根本って言うかなんていうか
 
「すいません体調が悪いのでかけさせてください」「あっ、どうぞどうぞ。大丈夫ですか?」
「ぼく!危ないからすわりなさい」「ありがとう」

このようなコミュニケーションのとり方に慣れてない人が多いのかも
人の目をみて笑顔でコミュニケーションするって言うのは大切だよね
そうすれば「あの人おっさんの癖に座って!」とか「子供が立ってて危ないのに譲らない」とか
人を批判しちゃうような風潮もなくなるのかも
欧米では授業中にそのようなコミュニケーション能力を向上させる授業ってのがあった
日本でも小さいうちからそういうのやればいいのに。。
どうでしょうか??

私が帰国してきた時に空港で女性の荷物を持ってあげようとしたら
「結構です!!」ってさ
別に怪しい格好してる訳でもなんでもないし
向こうでは「有難う!」って普通のことだったんだけど
そういうのないよね。。皆で変えて住みよい社会にしましょう!!
159名無しの心子知らず:04/08/03 23:04 ID:PGZdYBwG
>>158
物盗りが必ずしも怪しい格好しているのなら、あなたの親切に「有難う」と
言うかもしれないけどね。
誰が悪人か見分けのつかない世の中だから、怪しまれても仕方ないかも。
まぁ、状況がよく判らないけど。

それから、「体調が悪いので掛けさせて下さい」と言う人にお目にかかった
ことがない。
その一言が言えないから、皆、鬱憤が溜まってるんだと思う。
160名無しの心子知らず:04/08/03 23:16 ID:Cel2HoW0
>159
それと同じで、
元気に見えるけど、実は具合が悪い人
(病気の子供や大人、お腹の目立たない妊婦、疲れたオッサンなど)が、
席を譲りたくても譲れない場合、
「すみませんが具合が悪くて譲れません」ってはっきり言えないから、
「若いのにシルバーシートに座ってプンプン」と誤解を招くケースもありそう。
161名無しの心子知らず:04/08/04 01:11 ID:HlBHxhzT
欧米と比較してすまんが
やっぱり日本人はそのようなコミュニケーション能力に乏しいんだよ
それに冗談で返すセンスもかけている
「具合が悪いから座らせてくれ」←言い方ひとつで不自然でもなんでもなくなる
それに対して発言した本人が浮きまくらないように、いわれた人や周りも冗談やなんやで気遣いをする
そうすれば特にギクシャクしないんだよね
まあ、日本は以前はそのような譲り合いの精神がたくさんあったように思うけど
いつからこのスレタイのような発言が、平気でなされる世の中になったのでしょうか?

臨機応変さにかけるというか

でも質問ですが
関西方面ではこのような気遣いって、日常的におこなわれているような気もするんだけど
どうなんでしょう>>>その方面の方
162名無しの心子知らず:04/08/04 23:37 ID:BIR+/rkY
23区在住ですが、妊婦時代にフレックスで満員電車避けて通勤してた。
それでも譲ってもらえたことは3回だけ。切迫流産明けで辛かった。
でも別に仕方ないと思ってお腹張って辛くなったら電車降りて、
駅のホームのベンチで休んでた。

産休に入り、大阪に里帰りすると電車に乗る回数は激減したけど
譲ってもらった回数は数え切れないくらい。
今でも里帰りするとベビカで階段上り下りの時、駅員さんとか
通りすがりの人が助けてくれる事が多い。
東京では、一度も無い。

善意を期待してないので、別に譲られなくても、手伝ってもらえなくても
なんとも思わないし、自分でなんとかするつもりなのだけど、
善意を受けると素直に嬉しいので、丁寧に感謝の気持ちを伝えてる。



163162:04/08/05 01:05 ID:PCGGAMq1
善意を期待してないと言っても、周りの人になにもしないわけではない。
妊娠前は優先席でなくても、妊婦・乳幼児連れ・お年寄り・
身体辛そうな人にはサクッと譲ってた。
譲られる立場になってみて、有り難いことだったんだなって思った。
自分の周りの関西人はこんな人多いよ。

164名無しの心子知らず:04/08/05 16:40 ID:eIzzGvJi
彼らはそういうのさり気なく出来るよね
私は関西出身ではないけど
前の会社の7割が西のほうの出身だったから
何かと楽だった
165名無しの心子知らず:04/08/05 22:10 ID:hgyb2/ON
>>162
関西、関東っていう差以上に、「妊婦」と「子連れ」っていう差もあるんじゃないかな。
子連れのときって割と譲ってもらえるんだよね。目に見えて大きい荷物を抱えているようなものだから。
でも、妊婦って「妊娠は病気じゃない」って思われているし、どれだけ重たいかなんて知る由もないだろうし、
なかなか「妊婦に譲る」という発想が出にくいのかも。
166名無しの心子知らず :04/08/05 23:30 ID:jCgHv1H5
お子様は運賃安いんだから立っててね。
167名無しの心子知らず:04/08/05 23:55 ID:qcQzcB3o
>>166
老人も障害者も、運賃が安い交通機関ってあるけどね。
168名無しの心子知らず:04/08/05 23:57 ID:hgyb2/ON
お金だけが尺度かよ、オイ!
169名無しの心子知らず:04/08/06 00:02 ID:LPPWFq2U
>166は釣りだと思ふ
170名無しの心子知らず:04/08/06 19:05 ID:jwjgO9Hm
運賃など、お金だけを尺度にするなら、
シルバーシートではまず妊婦優先(若い世代を殖やしてくれるんだから)
次に怪我人てとこかな。
でも妊婦や怪我人に席を譲る老人って見たことない。

子供は、乳児でもない限りシルバーシートとは無縁でしょ。
171名無しの心子知らず:04/08/06 22:37 ID:fzoNdhjF
なんか、ここって疲れるな。
おんなじことの繰り返し。
いいじゃん、子供でも大人でも席を必要とする人が座れば。
譲るべきときに譲れない人が多いのは残念だけど。

はたから見たら具合の悪い人だって妊娠初期のつわりの人だって
わかんないんでしょ。
そういう人がすわってることもあるんだし、
正義ふりかざして妊婦・お年寄りに譲れとか
シルバーシートはあけておけとかうざい。
すわる、すわらないよりも、どんな席でも
自分より弱者がいれば譲れるように育てたいよなあ。
172名無しの心子知らず:04/08/07 00:45 ID:MaLh6GPk
そりゃ理想は弱者には誰もが席を譲る社会だよ。
でも悲しいかな、現実は違う。
そして小さな頃から常に親や周囲の大人たちより
優先されて席に座ることを許されてきた子供達は
それが安全のためとはわからず、「自分は座るに値する
人間なんだ」と勘違いすることも多い。それは極論としても
座りグセのようなものが身に付いてしまうこともある。
現に今、座席がなければ床に座る若者も多いだろ?
子供がある程度の年齢になったら(バランス感覚が発達してきたら)
シルバーシートだけでなく、座席にはなるべく座らないように、
そしてもちろん譲るべき人には譲れる教育をしたいもの。

しかし、健康な大人でシルバーシートに座る人の神経って
ホント信じられない。譲ってもらう側にも勇気が必要という、
当たり前の心情すら想像できないのかと不思議でならない。
友人がたいして疲れてもいないのにダッシュでシルバーシートに
座ったのを見て、他の友人達と共にあきれてしまった。
173名無しの心子知らず:04/08/07 01:13 ID:qa/AG+zf
まだ私が高校生だった頃電車の中で急に気分が悪くなって
座り込んでしまった事があった。すごく込んでたんだけど
その時に一人のおじいさんが席を譲ってくれた。
かなり気分が悪かったので御礼もそこそこに席に座らせてもらった。
あの時ほどありがたいと思った事はなかったかな。
それからは席は積極的に譲るようにしている。
妊婦の時も安定期で元気な時はお年寄りにも譲ってた。
妊婦だからって自分の事ばかりで周りの事も考えられないような
事だけはしたくなかったから。
若いから年取ってるから大人だから子供だからとかじゃなく
状況判断で席を譲れるようになればいいと思う。
席が空いてるのに立ってる必要だってないわけだし。
174名無しの心子知らず:04/08/07 14:47 ID:fWbQMGeJ
>>妊婦だからって自分の事ばかりで周りの事も考えられないような
>>事だけはしたくなかったから。

でもあなたが揺れる電車の中で立っていることで
自分ではなくおなかの胎児に影響することも考えられるよ
自分のことばかり考えたくないのであれば
妊娠中は座ることをお勧めします
もし電車の中で大量出血なんかしたら
周りの方にも迷惑かけるし
譲られるほうもなんかな〜って思ってしまいそうです
175名無しの心子知らず:04/08/07 16:33 ID:HqfCxgpl
>>173
自分が大丈夫だと思う妊婦なら譲ればいいじゃん。
席を取っている妊婦がお年寄りに譲らないことに対して
何か含むところがあるように読めちゃうけど、そんなの、本人の判断ひとつ。
「妊婦だからって自分のことばかりで・・・」っていうのも、結局「妊婦」というくくりで他人を判断しているよね。
「状況判断で席を譲る」って言っているあなたの口から出た言葉と思えない。
個別の状況を見ていないと思うよ。

丈夫で体力に自信たっぷりの妊婦は譲ればいい。
おなかの子供を第一に考える妊婦は座っていればいい。
ただし、周囲の目としては>>174さんに同意。
176名無しの心子知らず:04/08/07 20:02 ID:MU0Cztru
>妊婦だからって自分の事ばかりで周りの事も考えられないような
>事だけはしたくなかったから。

そういうことを考えているのは偉いのかもしれないが
口に出したり活字にすると、他人にも強要しているような印象。
言い方にもよると思うけど、173はちょっとヤな感じだな…

ええ、私は妊婦ですよ。
お年寄りに席を譲るのは当然。でも今は無理。
私の偽善でせっかく授かった大切な命を失うことになったらと思うと、絶対無理。
上の子は4歳。できれば座らせる。それがシルバーシートであろうとなかろうと。
急ブレーキの時、妊婦の私が支えきれるかわからない。
妊婦でなくても座っているほうが安全ならば座らせる。
車に乗るときは6歳まではチャイルドシートが義務付けられているんだから
この年齢の子供を座らせることに文句を言うのはおかしいと思うんだが。
もちろん感謝の気持ちで座らせているんですよ。誤解のないように。
177名無しの心子知らず:04/08/07 22:09 ID:FIlHuNY6
初産の方。良く分かってないですね
ゆれる車内は危ないですよ
もし時速100kh走行している車体がギャップなどにより上下に震動して
妊婦が立っているとすれば
妊婦が乗馬していると想定する以上の衝撃
胎児への衝撃はあなたが受ける以上
座りましょう
丈夫でも座ったほうがいい

>>176
経産婦だと特に危険性が実感できますよね
子連れ妊婦が座らないのは良くないし
堂々と座っていただきたいと思う
そして丈夫なお子さん出産できますように!
178名無しの心子知らず:04/08/09 12:55 ID:8MkK73DT
妊婦はもちろん
1人で立っていたら危険な幼児もシルバーシートに座ってもいいと思うのだけど、
私自身はシルバーシートに座るのが恥かしいんだよね。
妊婦時代も乳児抱きの頃もシルバーシートしか空いてない時は
シルバーシートから離れたドア付近に立っていたな。
今は子どもが1歳だから起きていてもダッコだけど、
私がシルバーシート×だからこの先子どももね…。

普通の座席に座っていた時だけど
妊婦の時にお年寄りに、子どもが0歳の時に妊婦さんに
1回づつだけど席を譲ったことあったな。
状況としては自分の前に立たれて1駅様子を見ていたのだけど
誰も席を譲ろうとしなくて
その時は目の前の人より自分の方が元気だと思ったからなんだけど
妊婦・赤抱きの時いつもそうしていたわけでもないし。。。

今は健康になったけど10代〜20代の頃病気で入退院を繰り返していた時期があって
その頃母と出かけ席が1つしか空いてないと譲り合うのだけど
最終的には倒れると困るからということで私が座っていたのだけど
傍から見たら過保護な…とか親を立たせて…とか思われていたんだろうな。
179名無しの心子知らず:04/08/09 22:30 ID:I9XukDDr
自分の状態が大切ですよね
自分しか分からないから
日本人は固定観念が強すぎる人が多いような気がします
人それぞれ理由があるのだから
座っていようと立っていようと個人の意思なんですよね

ただ私が許せないのは
シルバーシートを占領して
化粧などをしている高校生の女の子
しかも集団で

子供を立たせる立たせないというのはそれぞれ理由がある
でもそのような高校生は言語道断!!!
180名無しの心子知らず:04/08/12 16:27 ID:vJwIdgVi
シルバーシートをいつも空けておいて欲しいとまでは言わんから、
せめて元気な人は、席が必要な人が来たらいつでも譲れる状態で待機、
というぐらいの気持ちでいて欲しいなあ。
181名無しの心子知らず:04/08/12 23:56 ID:9PX0hwa5
>180
禿同。いいこというー。
182名無しの心子知らず:04/08/17 11:20 ID:vSO9xgyM
「身障者は混んでる時間に乗るな、ぼけ」とか言うヤツがいるんだよなぁ。
知人の東大生も、電車内でも携帯が必要な人は山ほどいるんだから、
ペースメーカー専用車両をつくればいいじゃないか、と、的外れな主張を
繰り返していたヤツもいたなぁ。

ちょっとスレタイから外れちゃったけど、マナー意識の低下をなんとかしたい
と思ったので。
183名無しの心子知らず:04/08/17 11:35 ID:6HyVxd8b
今日びシルバーシートなんて田舎の電車で使われる言葉でないの?
都会では「優先席」。ご老人体の不自由な人妊婦子ども連れの絵が
書いてあります。なので子どもが座っても無問題。
1はド田舎に住んでいるに一票。
184名無しの心子知らず:04/08/17 16:59 ID:Ava7zzKJ
「プライオリティーシート」として既出
185名無しの心子知らず:04/08/23 15:28 ID:IntJyUaD
帰省先にて、2歳の子と4歳の子を連れて路面電車に乗ったところ、
若い男の人、若い女の人に席を譲られました。
普段あまりに車しか使わないので、気合いれて仁王立ちつり革を片手にしっかりと
握り子供の手を握りしめ、乗りきる気満々のところを譲っていただき
あり難いというか地元の人々の優しさに触れ気持ちのいい思いをしました。

私自身は申し訳無いくらいに思いましたが、私自身が思っているより世間一般では
幼くて守らなければならない対象にあるのだと思い知らされました。
普段公園とかで逞しい姿ばかりみてて実際より逞しいから大丈夫と思っていたようです。
186名無しの心子知らず:04/08/27 22:26 ID:pBSDSQEF
今日ドキュンな親子見た。
1歳半から2歳くらいの子と母親、ババの3人にベビーカー1台。
とても元気そうにおしゃべりしていた3人と1台で
ボックス席4人ぶんを向かい合わせにして占領していた。
子供はひざのうえだろ、フツーは。
せめてベビーカーは通路に置くか窓際につけるかしてくれ。
電車のシートにベビカ座らすな。
混んでる電車で、年寄りがあと二人は座れたと思う。
187名無しの心子知らず:04/09/12 01:28:44 ID:8o0ZUIsQ
うちの子歩き始めたばかりの1歳だけど手すりに捕まらせ私が支えたり、
私が手を持っていればたまに転ぶけど20分くらいは立っていられる。
子どもが疲れてグズリ始めたら少し抱いて落ち着いたらまた立たせてを繰り返せば
席に座らなくてもどうにかなる。
よって
怪我をした人>老人>病人・妊婦>小さい子を連れた人>小学生以上の子
188名無しの心子知らず:04/09/12 07:14:59 ID:LgzZeeD8
>>187
危ないし、迷惑。あんよの練習はおうちでやって。
席があいているのに座らないってのは、どうかと思うよ。
幼稚園生ぐらいなら、立ちたきゃ立てって感じだけど…
あなたに胴衣はできません。
189名無しの心子知らず:04/09/12 10:14:44 ID:Cq8D30u1
とりあえず、自分の子供はちゃんと譲る子供に育てろ。
そうすればいい社会になる。
190名無しの心子知らず:04/09/13 00:21:10 ID:uL6+A+RJ
老人は先ず優先席に座れ。
そうすればその分の普通席が空く。
見栄はっって老人が優先席に座んないから、
他の人が座れない。
191名無しの心子知らず:04/09/13 00:26:36 ID:HoLUXWDQ
あいていれば子供(幼稚園児)と一緒に座ります。
もちろんお年寄りや怪我人には譲らせます。
座っているのが、優先席であろうと普通の席であろうと。

「優先席だから譲らなければならない」という考え方がおかしい。
すべてのシートは、弱者に譲られるべき。
192名無しの心子知らず:04/09/13 02:31:05 ID:cH0a/vxh
先日、已むおえなくラッシュ時に電車に乗ったのですが、
(子連れではありません)2〜3分経った所で持病の貧血が起きて、
ドア際で座り込んでしまいました。そうしたら、中年の婦人と
サラリーマンらしき人が「大変!席開けて!」と言って下さり、
なんだか運ばれて、座席シートに横にならせていただきました。
意識はもうなかったのですが、次の駅(10分位かかるし、そこが
終点)に着いて起こされ、その婦人他の方々に駅員室まで運んで頂きました。
婦人には「体調悪いならこんな電車に乗っちゃだめ」と怒られ、あとは
(救急車を呼ぶほどじゃ無かったため)家族を呼んで事無きをえましたが、
本当に大変な状況なら皆さん優しいのだと感動し、また、軽率な自分の
行動を恥じました。やっぱり見た目分からない病気持ちは公共機関はだめ
ですね。なんか皆さん羨ましいです。スレ違いすみません。

193名無しの心子知らず:04/09/13 16:58:26 ID:zm25bsip
>>192
お気の毒だとは思いますが、完全にスレ違いです。
194名無しの心子知らず:04/09/21 09:11:08 ID:Llp3YPPu
女の子つれたおじいさんとおばあさんが乗って来て
ドア横の前が手すりのバーで仕切られてるボックス型の席にすわった。
女の子は座席にすわらず大人の腰くらいと高さのバーにのぼってそこにおばあさんと向かい合って腰かけてた。
「車掌さんがおこるから」といって自分はおこる気配もなく
口では「やめなさい」と言うけどやめさせる気配もなくしりとりなんか始めて、
車掌が通ったときだけやめたけど、来なければいいと思ったのかこんどは手すりに靴のままのぼって仁王立ち
つり革につかまってぶらぶらしてジジババの顔面に靴履いた足を突き出してたり座席に飛び下りたり
親は知ってるのかな。。子供が自分の居ないとこで頭のわるい猿みたいになってること。。
195腹デカ妊婦っす:04/09/28 16:34:34 ID:FDlV07tZ
先日、優先席の三人掛に「携帯いじってるサラリーマン40歳位」「赤抱き母親@畳んだバギー持ち+腕に注射の痕(病院帰り?)」
「その娘2歳位」が座っていた。うかつにもその前に立ってしまった私に、
母親が「すみませんすみません」と言いながら、2歳娘を抱き上げ席を譲ってくれようとするので、
焦って「いいんですよ、子供を座らせておいて〜」と断ったのですが、
母親はなおも「すみませんすみません」私「でも」母親「すみませんすみません」
…結局はありがたく座らせてもらいましたが、どうも居心地が悪かったです…
いたわってくれる気持ちはすごく嬉しかったのですが、そこまでしなくても、と申し訳なくて。
私、「無言の圧力」みたいになってたんかなあ。優先席で席を譲ってもらおうとは思わないんだけど。
ただ空いたら座りやすいからつい優先席に行っちゃうだけで。
それ以来、座席の前に立つことすら怖くなってしまいました。なんか罪悪感が…
196名無しの心子知らず:04/09/29 01:00:24 ID:gR9rlDLU
>>195
「いいんですよ、大変な方が譲ろうとなさらなくても。元気な方に譲っていただきますから」って
言ったら分かりやすかったかも。
ケータイサラリーマンにも何か事情があったかもしれないけど、
その情報だけから考えると、サラリーマンが立つべきだよね。
197名無しの心子知らず:04/10/07 20:12:44 ID:9z4/Sb9/
地域性ってあるのかなー。
私は広島市に在住していますが、
東京よりも遥かに席譲ってもらえます。
子連れで今妊婦だから必ず。妊婦じゃなかったバギー時代も。
おじさんも若いお姉さんもおにいさんもおばさんも
皆譲ってくれる。優先席なんて関係ないよ。バスだろうが電車だろうが。
必要な人が居れば席を譲るって姿勢を感じますね。
市内狭いから爆睡してると降りそびれるから皆起きてるし。
妊婦でも、子連れでも譲ってもらって
当たり前という顔はしたことはありません。
謙虚な気持ちも必要さー。
198名無しの心子知らず:04/10/08 18:47:59 ID:pYKp3Tih
たぶん、地域性より時間帯が重要なんじゃないかと思う
199若者よ。:04/10/12 00:27:24 ID:bhI2XMHM
毎朝腹立つ事があるよ。
総武各駅電車で、千葉行きに乗っている千葉大のヤシら。
明らかに老人が乗ってきてるのに席を譲らない。
ってか、最初から座るなっつーの。人間失格野郎。
200名無しの心子知らず:04/10/12 00:39:15 ID:gRUn9J3x
大学に文句言え
201名無しの心子知らず:04/10/23 00:38:09 ID:D47Dgv8m
鉄道会社に勤務しています。
なかなかこういったことでは表立って本音が言えないのですが、
正直な話、小さなお子様連れの方はお子様を席に座らせていただきたい。

ゆれてもうちの子は一人で立てるから大丈夫とおっしゃいますが、
電車は事故防止のため非常制動(急ブレーキ)をかけることがあります。
その際になんとか本人は転ばなくても、周りのお客様の転倒に巻き込まれてしまうんですね。

頑張って立っている姿はほほえましくもあるのですが、
勤務中に車内を見るたびどきどきしてしまいます。

以上、本音でした。
202名無しの心子知らず:04/10/23 23:58:09 ID:bLeN3YWn
いいこと書いてあるからあげ。

少なくとも幼稚園以下の子供は座らせましょう。
変なポリシーを振りかざさないで。
203名無しの心子知らず:04/10/24 17:02:31 ID:x0iqSvNv
>>202
親の自己責任でやっていることなんだから、いいんじゃない?
ポリシーがあってのことだろうし、他の人に押し付けているわけじゃないから。
204名無しの心子知らず:04/10/24 21:08:26 ID:sqNzVQKo
都内で席譲ってもらえないっていう話が結構出てるけど、
私が妊婦時代はかなりの確立で譲ってもらえてたなぁ・・・。別に圧力掛けてたつもりはないんだけど。
8ヶ月まで働いてたので毎日電車に乗ってたけど、2日に1回は譲って頂いていた。
本当に有り難いことです。毎回涙が出るような気持ちでした。
乗ってたのは地下鉄と山手線。
ちなみに譲ってくださるのは若いお兄ちゃんとお姉ちゃん>おばちゃん>>>おじさん の順。
ほんとに、若い人はOLさんからサラリーマンさんからヤンキー風のお兄ちゃんまで
ありとあらゆる方(大げさ?)に譲って頂いたけど、おじさんは・・・。
私が近くに寄ったとたんいきなり寝たふりとか。
別に譲れっていう積もりもないけど、あまりにもあからさますぎるその態度。
何とも言えない気持ちになりました・・・。
ちなみにむしろ子連れになってからの方が譲って頂くことは減った・・・。
205名無しの心子知らず:04/10/25 16:27:54 ID:B1ryBUI2
>ちなみに譲ってくださるのは若いお兄ちゃんとお姉ちゃん>おばちゃん>>>おじさん の順。

うおーーー同感!
206201:04/10/26 00:59:27 ID:N9V1H/bL
>>203
親の自己責任とはかぎりません。
お客様が転倒して負傷された場合、鉄道会社の責任を問われることもあります。
(特に他客の転倒の巻き込みで負傷されたときは)
ポリシーを他の人に押し付けていなくても、他の人が結果責任を問われることはあるんです。
着席していれば防げたことであったとしても、ね。
207名無しの心子知らず:04/10/26 11:44:15 ID:qAmBwhhJ
201さん、せっかくだからageて書きませんか?
私は「幼児は金を払ってないんだから」式の主張は、
なんだかいつも胡散臭いと感じていたのでw
208名無しの心子知らず:04/10/26 14:28:13 ID:spCkPIHN
>>204
山手線って都心走ってる割りに結構マターリしてるよね。
通勤してた頃一番乗り心地良かった。
本数がずばぬけて多くて、比較的空いているからかな?

>ちなみに譲ってくださるのは若いお兄ちゃんとお姉ちゃん>おばちゃん>>>おじさん の順。
これ、ほぼ同感。
ただし、若いお姉ちゃんはあまし譲ってくれなかったなあ。
やっぱり、若いニーチャンは優しいね。
おばちゃんも両極端なんだけど、優しい人はおせっかいなほど優しい。
(ベビカを運ぶの手伝ってくれるのってみんなおばちゃん)
おじさんはやっぱり心のゆとりがないんだと思う。自分の家族の生活ささえるのに必死で。
自分より年上のおじさんに席を譲ってもらうってのも何だか気が引けるから、無理に
優しくしてくれなくてもいいよって感じ。
209名無しの心子知らず:04/10/26 20:18:43 ID:NorYQe65
山手線はベッドタウンからの電車と違って、
長時間乗る人が少ないから譲りやすいんでしょうね。
210名無しの心子知らず:04/10/28 03:15:45 ID:BUC6aKKJ
ひと駅遅らせるとか、鈍行に乗るとか、
少しの知恵と時間を惜しまなければ、大抵座れるのに……。

「弱い者を優先しましょう」は、自称強者(優先する側)が言うと立派だけど
自称弱者(優先される側)が言うと、ちょっとモニョる。
211名無しの心子知らず:04/10/28 06:15:07 ID:8lBOKCdO
山手線に鈍行があるとは知らなかったw
212名無しの心子知らず:04/11/05 08:06:25 ID:bg58z2zD
若い頃、疲れていて座りたいときは確実に座れるよう数駅遡ったりしてた。そこまで
して確保した席を譲りたくなかったし、座るための努力もしないで譲ってもらおうな
んて甘いって思ってたよ。でも大人になって、お年寄りや小さい子連れにとっては、
ちょっと数駅戻ることさえ大変なんだということに気づいた。疲れてるっていうのは
やっぱり言い訳だよ。
213名無しの心子知らず:04/11/06 00:56:43 ID:/xmDrn7R
>>206
そこまでの緊迫感で物を言っているなら、ここじゃなくて、車内アナウンスしたらどうかな?
最近、携帯のことや飲食に関して、あれこれアナウンスが入るから、まぎれちゃうかもしれないけど、
実際にその現場にいてその行動をとっている人に話をしないといけないと思う。

>>212
疲れている、の程度によるんじゃない?
一概に「言い訳」で切って捨てられることではないと思う。
非常に疲れている人が、弱い人に譲らなきゃならないってのも、
弱者と弱者の譲り合いにしかならないじゃん。
譲れる人(身体的に余裕のある人)が譲ればいい話なんじゃ?
214201:04/11/06 16:54:54 ID:1GkCbbdj
>>207
あくまで個人的な意見ですので、sage進行でいきたいと思います。

>>213
車内放送で注意するというのは、多くの人に「ああ、それはいけないね」と同意がいただける内容でないとできません。
子供を着席させることについては、賛否が分かれているのが実情です。
一般的な合意がとれていないことについて注意する車内放送をすると、
(大抵お客様から「納得できない」という苦情が来て)後で助役から油を絞られるのです。
ちなみに携帯や飲食については、そのように放送するように上から指示が出ています。

ですから201で書いた通り、ここぐらいでしか本音が言えないんですね。
隠れて陰口言っているみたいで嫌な気分になる人もいるかもしれませんね。
215名無しの心子知らず:04/11/06 22:33:51 ID:cpVY1NgH
>>214
「危険だから」という理由では一般的合意が取れないのか?
何か話が変。助役とやらを説得すればいいのに。
危険であるという理由で子供を座らせるようにアナウンスすることはできなくて、
電車内での飲食(こっちの方がケースによって解釈分かれそうな気が個人的にはするが)については
指示が出ているからアナウンスできるって、こっちの方がよっぽど納得がいかないが。

確かにここで話をしたって意味ないかも。
216名無しの心子知らず:04/11/08 13:21:01 ID:aLcUtiqR
私の利用する駅には階段しかないので
子どもが歩けるようになった1歳からはべビカを使っていません。
通勤時間帯ではなくても鈍行でも何本か電車待っても席が空いてないことはあり
一応ダッコをしていますが子どもももうすぐ2歳。
私が子どもの重さに耐えられなくなるとどうしても立たせてしまう。
今までそれで危険だと思ったことないし席を譲ってくれなんて思わないけど
もし危険だから座らせろというのなら鉄道会社でもそういう対応してほしい。
217名無しの心子知らず:04/11/19 00:18:51 ID:1k0BUiuU
現在妊娠31Wですが、病院の帰り、JRに乗ったら
一つの優先席に茶髪親子3人連れが陣取って座ってた。
お父さん、お母さん、子供は2歳くらいの男の子。
何と子供は靴を履いたまま座席の上に立って、窓の外を見たり、
座席の上で声を出してさわいだりしていた。
親は特に気にとめる様子もなく、一緒にさわいでいる。
私は最初、そのドキュ親の前に立ってしまったが、子供が靴を履いたまま
の姿&騒いでるのを見て、仰天して他の席の前に移った。
その後目の前にお年寄り夫婦が立ったが、譲る気配なし。

今まで座席に立つ子供はいっぱい見たけど、
親が靴を履かせたたままというのは初めて見た。
私ももうすぐ母になるけど、何だかすごくショックだった。
218名無しの心子知らず:04/11/19 00:45:42 ID:P9WTlfsY
電車の座席というのは、さすがに見たことがないなあ>土足。
この前、某ファーストフードでは、椅子が低かったからか
土足のまま椅子に正座させてる親を見たけど。
あれもどうかと思う。
219名無しの心子知らず:04/11/21 13:29:45 ID:7qeAtrFh
>>211
鈍行以外ないんだが。
(山手貨物線ならNEXや焼身ラインがあるが)
220名無しの心子知らず :05/02/03 07:19:21 ID:7q+O7ZD6
>>219
うーん・・・ ・・・・・・・引きつった顔されてたかもしれない。。。。(TT)
反応がいつも困ったような感じなんだよね。
嫌われるのやだから(もうきらわれてたらどーしよ!!)、
マジで気をつけます。。あんまり馴れ馴れしくしないようにしよう・・・
221名無しの心子知らず:05/02/03 07:23:22 ID:lq7r7SBC
全部シルバーシートの地下鉄って、どーーこだ?
222名無しの心子知らず:05/02/03 07:27:38 ID:lq7r7SBC
>221 答えはすでに書いてあります。探してみてね〜♪

先日、都内のとある私鉄線で見た光景。

息子「まま、あの席で携帯電話使っちゃいけないんだよね」
ママ「そうよ、でもあの人は【頭に障害】があるから、特別にいいのよ」

この会話で逃げ出した女、周りの苦笑。見てて気持ちヨカタよ。
223名無しの心子知らず:05/02/03 14:41:00 ID:P6jETvhG
長文ごめん。

都営バスの中でのことだけど、
妊娠6ヶ月の私と未就園の娘3歳(でも、ちょっと大きめに見えるかも)が
停留所の一番前で待ってました。
その後ろにおばば2人組み。
バスが来たので、パッと娘が2つ席の空いていた優先席の一つに座りました。
そうしたら、おばば二人組みが
「ここは年寄りが座る席だよ!!どきな」
と、娘に席を譲るように言ったのです。
カチンときて、聞こえなかったように娘を膝に乗せて、座りました。

そんな様子に、傍にいた人が一人席を譲ろうとして立ったんだけれど
二人並んで座りたかったようで、
「いいんです」とその人の好意を断って、
どうしても私たちに席を譲れと言わんばかりの形相でにらみつけてきました。

おばばと目を合わせなかったら、
諦めたらしく、後ろの方の席へ行って、
「近頃の若い者は席も譲らない」などと、大声でわめき散らしていました。

バスに乗っている間中、針のむしろにすわらさせれいるようだったけれど、
席を立つことによって、お腹の子に万が一のことがあったとき
困るので、ずっと座りつづけました。

皆さんだったら、こんなときどうします?

224名無しの心子知らず:05/02/04 07:29:08 ID:uvPaZEE3
さすがにそれは言っちゃだめでしょ。
そんなのに気持ち良くならないで。
225名無しの心子知らず:05/02/16 01:33:48 ID:VPlJLy1i
>223
おばちゃんなんだよね?
譲らなくっていいんじゃない?
譲るなら、嫌味の一言も言ってやりたいくらい。
226名無しの心子知らず:05/02/16 01:36:49 ID:CxQ5egyY
>>223
普通に「妊婦なんです。子供もいるので」と言う。
227名無しの心子知らず:05/02/16 02:38:24 ID:FLY5un3D
そういうキテイ−は「私たちの時代は妊婦だからってねえ」
と言い出しかねない。
腹は立つがスルーした223タン、それでいいんじゃない?
228名無しの心子知らず:05/03/18 23:33:57 ID:XBtiH8IP
シルバーシートって名前かなり古くない?
プリオリティーシートでないですか?
優先席ですよね。妊婦さん、小さい子供をつれてる人
老人、けが人のような人
子供座るの普通でない?小学生高学年は無理。
だって子供で例えば3歳くらいとか、歩くの最近覚えたような
幼児だよ。座らせてやれよー
妊婦でも席かわってもらった試しないし、赤ちゃん抱っこしてても
誰もスルーだよ。日本のマナーは最悪。。。
このスレたてた非常識な奴も最悪
229名無しの心子知らず:05/03/18 23:45:12 ID:sXKLlrho
電車だと席を譲ってもらえることも多いのですが、
バスはあまり譲ってもらったことがありません。
座席数の関係でしょうか?
妊婦時代はバスのほうが坂道や大きなカーブなんか辛かったです。
230名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 22:54:05 ID:OJPOxZfv
あげ
231名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 23:01:50 ID:WlziOTlJ
電車とかで小さい子どもと隣あわせになったとき子どもの足がばんばんあたるのうっとうしくない?
232名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 23:39:34 ID:OJPOxZfv
あげ
233名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 09:05:50 ID:/2LbPyi+
幼児立たせてたら危険じゃない
カーブとかだと転がって行っちゃうよ
大人だって自分をささえるのにたいへんなのに
234名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 15:37:04 ID:rDywNK45
あげ
235名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 17:44:21 ID:RO5nkGDC
前どこかに書いたが、JRに小学生高学年の息子二人を優先席に座らせているバカ親(は立ってる)見た。
空いているんだから、と思っているんだろうが、発車前の待ち時間の話。

そもそも自分が立ってまで…
それとも兄弟で気分でも悪かったかな?
飲食してたけど。
236名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 17:45:50 ID:RO5nkGDC
↑ちなみに二歳児の母だが、
席譲れと思ったことは一度もない。
237名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:11:33 ID:p4WlVSC7
小学校入るまでだね
238名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 09:23:03 ID:bgL19JBf
優先席で携帯を使ってる人は必ずしも通信してるとは限りません。
最近のは電源切をらなくても電波を押さえることができますからね。
以前乗車率60%ぐらいの電車の優先席で電波OFFモードでゲームをしてたらオバサンに電源を切りなさいと言われたのでこのことを詳しく説明したら「そういう問題じゃない」と言われました。
そういう問題だろうが。電波によって医療機器の動作に影響が出るって問題だろうが。と言ってるけど理解してもらえず、そのままゲームを続けました。
こういうことが起きないように鉄道会社はアナウンスを「優先席付近では携帯電話の電波をお切りください」にしたほうがいいのではないでしょうかね。
しかし、そういうことになるなら始めから優先席に座らなきゃいいだけだろって人も居るでしょう。
すみません話は少し変わりますが、優先席であろうと一般席であろうと電車の座席であることには変わらないわけでして。
ま、全てはその人自身のモラルの問題。
専用席でない以上譲る譲らないは人の勝手なんですよね。
そしてそれに対しての注意を聞き入れるのも無視するのも自由なんです。


あ、スレ違いでした?^^
239名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 11:13:29 ID:99JTjjHq
>>238
釣り?だよね?
240名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 11:49:00 ID:K0JcNRyy
>>238 何か…きもっ…
241名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 22:33:35 ID:vpjDUucR
>>238言いたいことは分かった。やさしさを持て
242名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 01:06:04 ID:loDYVwZi
乳幼児連れなら、車がベストじゃないの?
バスで行ける範囲なら、車も可能だよね。
100Km以上の長距離なら、指定席とれる電車に乗ればよいと思ふ。

なぜに、電車やバスを使うのかなぁ。
243名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 01:08:25 ID:P/PkoZSO
こういう子、この前開いた面接でリアルに見た・・・
244名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 07:34:43 ID:NvsPdbrW
この前男子工房がふたりでシルバーシート座ってた。
あとうちのほうは基地が沿線にあるんで、シルバーシートは
米兵?とその肉便器が座ってるのを見かけることしばしば。
245ハイド:2005/09/21(水) 16:26:16 ID:doBlSM+Z
何で、見た目で判断する?健康に見えても病気の人はいるんだよ。走って乗ってきたり、ゲートボールの帰りのジジ、ババに何で何台も待って座った席を譲らなきゃなんないの?骨折した時譲ってもらうどころか突き飛ばされた事あるよ。
246名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 20:24:08 ID:H+a7KiEt
》242
車がない家はどうすればいいの?
247名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 00:39:40 ID:3pgzMmgL
空いてたら、小2の子とすわります。ちなみに妊婦です。
近くに譲ったほうがいいような人が居たり、混んできたら子供に譲るように声をかけさせます。
躾にもなるし、知らない人にほめられる喜びを知ったのかも…
マダム風の人がブランドの紙袋をたくさん持って娘と優先座席に座ってるのは腹が立つ。
混んできたら2人で寝たふりタヌキさんになってました。

248名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 21:03:01 ID:v0Eh5WBB
子供2人連れて通勤電車乗ってたな。
当然妊娠中も子連れで。
席?あるわけねーw
子供ともども、身を守るテクニックはついたけど。
譲ってもらったことなんて皆無。

それより腹立ったこと。

1人おんぶして、1人抱っこして、肩から自分のカバンと子供らの保育園の荷物。
合計で30kg弱。体重の半分を軽く超える。
それを担いで、長い長い階段をえんやこら。

そこのリーマン!口あんぐり開けて眺めてるヒマあるんなら、荷物の1つも持てや!
ちなみに、1回踏み外した。
子供が怪我しなかったのはマジ奇跡。
249名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 21:06:59 ID:71u2uizl
>248
そうそうそういうサラリーマンに限って「女捨ててるな」とか言うんだよね。

ベビーカー押してたら邪魔者扱いされ
子ども抱っこして荷物抱えてたら「たくましい」と言われ
下の子おんぶして荷物抱えて寝てしまった上の子を抱っこしてると「女じゃねー」と言われ
子どもがいるのに独身時代のように着飾って、髪の毛をちゃんとして
化粧ばっちりだと「子どもがかわいそう」と言われる。
250名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 23:10:01 ID:5O7ZK1y2
ま、そういうヤツは結局こども産んだら女じゃないから興味ナシで奥とはセックスレス、育児も手伝わず熟年離婚…
の人生が待ってるワケで…
251名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:03:31 ID:r42TeQNO
>>248みたいに、
人に手助けしてもらって当たり前、してくれない人が悪者、
みたいな考え方をする人と母親全般一緒にされたくない。
252名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:12:32 ID:99X1gmYr
母親全般じゃなく、そういうバカ親限定だろ。
それくらいいちいち言わなくても理解しろよ。
253名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:16:11 ID:WoLNl4w2
>>248
迷惑なやつ。
自宅近くの保育所に入れればいいじゃん。
子供たちもかわいそうだよ。

あなたは、
> 子供ともども、身を守るテクニックはついたけど。
なんて言ってるけど、周りが気を遣ってよけていたんだよ。
あなたが「おまいら席ゆずれ」オーラを出してるから、ゆずってもらえないんだよ。

> 1人おんぶして、1人抱っこして、肩から自分のカバンと子供らの保育園の荷物。
周りに迷惑をかけ、子供を危険に晒してまで仕事をして、はいはい御苦労さんw
254名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:17:20 ID:T1m/7DY9
こんなスレがあったとは。

先日、急な用事で子供を連れて実家に行かなければならなくなり、
実家は飛行機で行くしかないので電車に乗りました。
子供は6ヶ月、そして2歳後半。
旦那は仕事だったのですが、空港まで着いてきてもらうことに。

ラッシュはさけたのですが座れるほど空いてはいない電車内。
私は抱っこ紐で乳児を抱っこしてつり革につかまり、片手はポールに。
旦那は2歳を立たせ手を繋ぎつつ荷物を守りつつポールにつかまらせている。

私は「もしかして、誰かが席をひとつ譲ってくれたなら、この状況なら
2歳の子を座らせたいな。でも譲ってくれた人は私と赤ん坊を座らせたいと
思うのだろうな、説明するべきか」
と悩みました。

悩みは杞憂に終わりました。誰も譲ってはくれなかったのです。
(前に座ってる人には寝たふりされました、他のひとも見えないフリ)
もうすぐ3歳だもんね、上の子。20分以上、ぐずらずによくがんばってくれたよ。
たまにだし、無事に乗り終えたからいいです。
こういうこともあるさね。でもちょっとだけ寂しいのは甘えかな。
255名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:17:38 ID:r42TeQNO
>>252
そう?>>248から2レスも同意レスついてるんだよ。
そういうの読んだ育児板以外の人が、母親は結局自己中だと思われる。
256名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:25:35 ID:s3lQI13+
>>254
誘い受けウザー
はい、もちろんあなたの甘えですから。
他の人もどういう状態で電車に乗っているかわからないのに
自分たちだけが辛い思いをしていると考えてるあたりが自己中だとオモ
257名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:36:19 ID:T1m/7DY9
それは失礼いたしました。

ちなみに256、あなたならひとつだけゆづられたらどうします?
258名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 23:09:57 ID:LQqK4UyM
ほんとに殺伐としてるよなあ。
座ってる人の大半は何ともない人。
前の人がゆずらんでも、隣の人が譲ればよい。
私は何度も譲ってもらったので、
子供にも困った人がいたら譲れと教えられる。
教えてるだけでまだ身についてないけどorz

結局席を譲られることを期待するのは間違ってるって
声高に言う人は、
自分がかわいそうなんだよね。
私はこんなに人に頼らず頑張ってるのよ、
なのに、他人に親切にされる人がいるなんて許せない、
みたいな。
もう死んじゃったけど、私の祖母が、
腰曲げて歩いて、見るからによぼよぼになってた頃、
東京に住む私やイトコを訪ねて上京してきたのね。
うちからイトコの下宿先まで送っていったんだけど、
誰もが、祖母を一目見るなり席を譲ってくれた。
譲ってくれた人には感謝してるけど、当たり前だとも思う。
(「当たり前」と「感謝が要らない」のは全く別)
これで体調がわるいわけでもなく
譲らない人がいたら鬼だと思うな。
259名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 23:21:45 ID:XMGq230m
幼児連れだから、座る。膝に載せて一緒に座る。
そのための席だから。
自分より大変そうな人がきたら譲る。そのための席だから。
空いてなければ、座っている人にプレッシャーかけたくないから、近寄らない。
260名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 02:10:29 ID:OmJ0DQ+G
ハラでか妊婦だから譲ってもらえる事多いけど連れてる魔の三歳児を座らせたい…
自分の体は自分で支えられるけど暴れる子供は手がつけられん。膝の上じゃもう座れないし。
こないだ譲ってもらえたから子供を座らせたらまわりみんなえっ?って顔してたよ…そんなにDQかなあ。
261名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 03:50:28 ID:pwsIwBSd
>>260
3歳児はケガをしても医者が治療してくれるが、胎児は死ぬかもよ。
その場で破水でもしたらどうする?
席譲った人だって、>>260にではなく胎児に譲ったつもりなのだと思う。
>>260が老人に席を譲ったのに一緒にいる中年が座ったら「はぁ??」と思うでしょ。
3歳児が電車の中で暴れるのは、躾の問題だし。3歳なら静かにできるよ。
262名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 07:09:55 ID:dDWPOU3H
>261
何で3歳児と中年おやじを一緒にしてるの?あほですか?

私も今臨月で上の子2歳半だけれど場合によっては子ども1人で座らせるよ。
危険度で言えば

2歳児抱っこして立ってる>>>>>2歳児抱っこして座ってる>>2歳児1人で座らせて自分は立ってる。

だよ。260さんの暴れる内容がよくわからないけれど、抱っこしてると子どもはよく体制を変える。
グネグネグネグネ動きまわる。
普通の時でも結構大変だけれど妊娠中は特に足がおなかに当たったりしてあぶない。

それに3歳児だってけがしたらへたすると死ぬよ?
何か261はすべてにおいて常識というか何も分かってない人だと思う。

それとももしかしてクマー?
263名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:29:25 ID:1sRK01A1
電車あまり乗らないけど、たまに乗るときは2歳児たたせてます。
路線によるのかな。
別に危険性も感じられないし、席がないから。
2歳だが話せばちゃんとわかるしね。

他人から見たら、幼児連れなんて、でかい荷物抱えたおっさんと変わらないだろうな。
264名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:37:45 ID:1sRK01A1
私は>>251だけど、妊婦には席を譲るべきだと思う。
まして子連れなら、尚更。
幼児連れなら私も幼児を座らせます。
265名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:57:55 ID:qXKE2Udf
私の地域のバスは前方部2段のぼる高い席になってて一般席、中央部段差ナシでお年寄り優先席、前方部と同じく後方部の一般席は2段のぼる高い席になってます。子連れの場合どこに乗ったらいいんですかね?一応お年寄りがいない時は中央部に座らせ途中で乗ってきたら譲ってますが。
266名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:44:48 ID:sMMkR0K7
>>262も受け取り方がおかしいよなぁ。
妊婦に譲ったのに、子どもを座らせたのに「?」の反応されたのは
老人に譲ったのに、他の人(中年じゃなくても、立ってられそうな人)が
座ったようなモノだと思われたからじゃないの?って
例え話なだけで、一緒にはしていないでしょ。

それから、どうして危険度の中に
「自分は座って2歳児を立たせて支えてる」って選択肢はないのかな。
私の周りでは、子どもが2歳半なら立たせてるんで
「抱っこして立ってる」って選択肢も、一般的ではないと思うんだよね。

>>261を常識も何もわかってないと言う>>262
自分が世界の常識だから、外れたらクマなんだなってのは分かった。

267名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:35:53 ID:KXRJDp+f
>266
道考えても話のおかしさで言ったら>261>262じゃないの?

ちなみに2歳児をたたせて支えるなんてあぶないよ。ちょっとしたブレーキでよろけるから
かえって迷惑。

>「抱っこして立ってる」って選択肢も、一般的ではないと思うんだよね。
別に車内で2歳児を抱っこしてるのはおかしなことではないと思うんだけれど。
268名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:00:08 ID:sMMkR0K7
>>267
「道」は「どう」で良いのかな。
どっちの話がおかしいとか、おかしくないって話じゃないんだよ。
>>262は例え話を分かってないと思っただけ。

子どもを立たすのも座らせるのも、各々自由なんだけど
他の人からは色んな受け取り方をされるのは、当然だと思うよ。
「妊婦に譲ったのに子ども座らせて!」って感じる人も
「子ども立たせて危ない!」って思う人もいて良いんだと思う。
ただ、それを相手に押し付けなければ。
>>260はDQNか心配してないで、自分の中での最高の選択なら
堂々としてればいいのだと思う。

ちなみに2歳の子どもを立たせているのは「電車」だけです。
「バス」の場合は子ども優先で座らせてる。

> 別に車内で2歳児を抱っこしてるのはおかしなことではないと思うんだけれど。
これも、おかしいとは言ってませんよ?
全員がそうするとは限らないってだけですよ。
269名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 17:45:47 ID:pwsIwBSd
そんなに座りたかったら
「妊婦です。誰か席を譲ってください。となりに2歳の子供も座らせたいので
二人続きで譲ってください」と電車の中で言ってみたら?
親切な人が譲ってくれるかもよ。
270名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 21:57:19 ID:KZaB52ZE
254ですが
妊婦で幼児連れてて、ひとつ席ゆづられたら
ひざ乗せてすわってたよ、臨月時。
へん?
271名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:40:58 ID:PKHHkhwp
>269

禿同

なんで皆自分からは何もしないくせに「席譲ってくれない」
なんて愚痴ばっかりなんだろう?
シルバーシートの目の前でも行って「すみません、妊婦ですが
具合が良くないので席譲ってもらえませんか?」って言えば
いいじゃん。
そんなこと言われてまで頑固に譲らないなんて奴はいないだろうよ。
272名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:44:42 ID:3KxQ+uHO
そして「妊婦のクセに電車乗るな」と言われる罠?w
273名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 23:13:01 ID:OmJ0DQ+G
>>260です
やっぱりいろんな考え方で利用されているのですね
ホッとしました
臨月なのでおなかが下がってるせいか膝に乗せると上の子が落ちます、寄り掛かられると苦しいし
健診で三〜四時間病院にいたので子供も疲れてるんだろうなと座らせました
乗ってるのが短ければ一緒に座るか断るところだったのですが…
みなさんレスありがとうございました
274名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 23:38:04 ID:STGPJuH0
この前、色々な理由が重なって3日間で3時間程度しか睡眠がとれず、
肌はぼろぼろ、髪はかさかさ、ファンデは浮きまくり、
風邪気味、限界に眠くて、しかも病院で巻き爪を切ったばかりで、
昼前に出勤の為電車に乗った時、優先席しか空いてなかったので、
さすがに今日はいいだろうと思い、座ってうつらうつらしていたら、
ベビカのオバにガツガツ足を退かれ、物凄い顔で睨まれた。
そんなことしたって、アンタが、今ひいたせいで巻き爪が余計に痛くなってたてませんよ。
顔色も良く、髪も肌も艶々して人を攻撃してくる元気のある人なんかに、たとえ妊婦だとしても、
これっぽっちも譲る気になんてなりませんでしたよ。
275名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 03:26:11 ID:3y5PWtkH
いや、もう妊婦の顔色が悪かろうが>>274が調子が良かろうが
「ベビカで足をガツガツ轢いた」時点で、譲る対象から外れて当然です。
痛かったでしょうね・・・
276名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 09:12:39 ID:NDxO25dp
>>269-271
「譲る」ってのは自発的にやってナンボ。
言われなきゃ譲れないなんて恥ずかしいことだよ。
座ってるのがみんな、274みたいに体調悪いわけでもないんだからさ。
277名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:45:55 ID:zqCr/zEe
こういうスレでは、
「世間は冷たい。席譲られない、ベビカ運ぶの手伝ってもらえない・・・」という人と
「みんなやさしい。席譲ってくれる。ベビカ運んでもらった!」という人とに
二極化しているようにみえる。
278名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:51:02 ID:3y5PWtkH
運なのか、外見なのか、かもし出す何かがあるのか・・・?
279名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 02:10:12 ID:LToZ5E0g
かもしだす何か、に一票
280名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 05:52:05 ID:mS4MXTSh
>>277 二極化するのは、
譲ってくれないな〜と思う中でも憤慨して書き込んでる人と、
比較的譲ってもらえる人の中でも話したがりや嬉しがりなので、
中間の人は無関心。
私もいちいち電車の席如きでこんなに熱くなれるよなと思う。
281名無しの心子知らず
>>277 二極化するのは、
譲ってくれないな〜と思う中でも憤慨して書き込んでる人と、
比較的譲ってもらえる人の中でも話したがりや嬉しがりなので、
中間の人は無関心。
私もいちいち電車の席如きでこんなに熱くなれるよなと思う。