▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.23▲▽▲
息子なら「績(いさお」「穣(ゆたか)」「扶(たすく)」、
娘なら「察(あきら)」「計(かずえ)」「済(さとり)」
にしようと考えているのですが、語感などではどれが一番 無難でしょうか?
平易な漢字だが、ダブらないような名前がコンセプトです。
>>199 どれも読めません。あえて言うなら穣かな。素直に読めるほうがいいよ。
> どれが一番 無難でしょうか?
> 平易な漢字だが、ダブらないような名前がコンセプトです。
どこにプレゼンかけようとしてんだ?この親は。
>>199 読めるどころか、読みの予想すらつかない…。
全然平易じゃないとオモ。無難にはほど遠い。
203 :
199:04/07/23 11:24 ID:dqct/rww
娘の名前は読みが平易でないと思いますが、
息子のほうは熟語から察しがつくかとおもったのですが…。
われわれ親が漢字一字なので、子供も漢字一字でそろえようとしているのですが、
連れが風月花鳥な名前は嫌がっているので、娘の名づけは難航しています。
娘の「アキラ」と「サトリ」はちょっとどうかな、と・・・
ほかの名前はまともな漢字を使うならいい名前じゃないですか
>>199 績→功、勲 穣→豊、裕 扶→佑
察→晶、明 計→一文字は無理かも 済→覚(さとるって読まれそう…)
わざわざ難しい漢字を使わなくてもいいのに。
こんなかっこいい名前考えたんだぜ、俺、って酔ってる風にしか見えない。
206 :
199:04/07/23 11:49 ID:dqct/rww
>>205 いや、新聞などで使われるくらいの身近な字を使うことに決めていますから、
勲、佑などいかにも人名用な漢字は避けているのれす。
それに、名前は識別性が重要なので、あまり多い字は避けています。
ただ、読みやすさが犠牲になるので、その辺の兼ね合いが難しいです。
>199
小難しい読みも俺に取っちゃなんてことないのさ!って感じ。
>>206 つけられた名前と一生付き合っていくのが誰なのか、よーく考えた方がいい。
読みやすさを犠牲にしたばかりに、毎度毎度訂正して伝えなくてはならないのは誰なのか。
>>199 男の子なら穣くん。
女の子は・・・
察の、うかんむりを取って祭(まつり)はどうですかね〜。比較的読み書きの簡単な字ですよ。
察と済は、可読性の観点から、問題があるとは自分でも少し感じていたので、
再考をしようかと思います。ただ察はそれなりにいい意味の漢字なので、
惜しまれます。
>209
この人は、一般的には読めないんだけど、
「へ〜、そうも読むんだね〜」と言われそうな名前に拘りがあるみたいだから、
一発変換されるような名前じゃ駄目なんだよ、きっと。
穣だって譲と間違われるために生まれてきたみたい。
一生で、何回「譲」と書かれた郵便物が届くかね。
親の自己満足、エゴですね。
我が子への最初のプレゼントとなる名付けなのに。
>>211 そうはいうけど、「たかし」や「ひろし」でも「高」や「広」はあんまり当てんでしょう。
「音」よりも「字」を優先して考えてますからね。
>穣だって譲と間違われるために生まれてきたみたい。
>一生で、何回「譲」と書かれた郵便物が届くかね。
いや、字面が似た字などほかにもナンボでもあると思うが…。
>>213 そこまで決心が固まってるなら、ここで人の意見を聞かずに決めたらいいのに…。
客観的な意見が聞きたかったんだろうが、これが現実。
>>214 いや、世間様の考えがわかっただけでも、充分 参考になりました。
奇抜性が行き過ぎたのは再考しようと思います、みんなありがとでした。
オレの名前も素直に読める字じゃないから中学・高校・社会人になってまで間違われる。
その都度教えるのもめんどーになる。
でも良いことだってある。
同級生だと偽って電話をかけてくる勧誘とかが名前を間違えてくれる。
少なくとも同級生なら間違うはずもない名前だからわかりやすい。
親もそういう勧誘に「○○(間違った名前)は死んだよ」と言って電話を切ってるw
でもそれだけ・・・
名前はシンプルに、人生は濃く生きて欲しいものです。はい。
私の名前は非常に間違われやすい。
例えて言うなら”記実子”みたいな。
同級生だって、よっぽど仲が良くないと
覚えられないみたいで年賀状も間違っている事が多かった。
「変わってる字だね・・・」って位で、特に、目立つ名前でもなんでもないのに、
いつも間違われて、その度になんか申し訳ないような気になって本当に嫌だった。
名前は他人が間違わないシンプルなものが一番です。
>>199 計・・・主計(かずえ)だと男の名だよね・・・。
娘さんの候補ってどれも男っぽい.
もう少しやわらかな名前にしたほうが・・・。
>>218 もう199の話はいいよ。なにしろIDにdqが入ってるから
聞く耳持ちません>dqct/rww
ちょっとかぶってしまうのですが…
ゆたかという響きが好きで、男の子が生まれたらつけようと考えていました。
温と書いて「ゆたか」は難読すぎるでしょうか?
温の字の意味も好きで今のところ第一候補なのですが…。
第二候補は裕ですが、こちらの読みやすさもお願いします。
冬生まれの予定です。
>>199さん
察、男の子だったらしっくりくるように思います。
字が少々かたい印象で、響きも男性的なので。
息子さんの候補としては?
>220
温=読めない。がんがっても「ハル」が精一杯。
裕=普通にユタカ。ユウと言われる事もあるだろうけど、一度言えば覚えてもらえるとオモフ。
>220
裕(ゆたか)は、以外に多いですよ。知人に3人いました。
フレンチの鉄人クイーンアリスの石鍋シェフが 裕(ゆたか)ですし、
ググってみたら、(裕 ゆたか)で10,100件ヒットしました。
ヒロシ、ユウと読まれる事はあると思うけれど、難読ではないと思います。
・・・でも、温は読めない。ハル・ハルト・アツシが限界です。
>>220 裕=ユタカ
この字のほうが好き♪読みやすいし。
224 :
名無しの心子知らず:04/07/23 16:22 ID:JgjuKo3F
「香子」って、古臭い?変?
読みは、「きょうこ」または「こうこ」で考えてます。
ちなみにだんなからは、子が付く名前はヤダヤダヤダ・・・・と言われ鬱。
225 :
名無しの心子知らず:04/07/23 16:25 ID:Gg2smtq5
>>224 しとやかで上品でイイ!
読みは「きょうこ」の方が響きがきれいだと思うけど「こうこ」も悪くない。
>>199 音よりも字を優先するのはいいとしても、
なぜあえてそれなのか…って感じ。
いくら意味がよくても、名前っぽい漢字とぽくない漢字があるっしょ。
意味を大切にしたいなら、パッと見で誰にもわかってもらえる
字にしたほうがいいんじゃないの?
>>220 私も「裕」のほうが好きだな。
「温」は「あつし」ならすごく好きだけど、「ゆたか」はちょっと無理かと。
>>224 「こうこ」だと、お漬物というか、おこうこ(香香と書くけど)みたい。
でも「香」って字は「香水(こうすい)」が頭に浮かんで
「きょう」を発想しづらいような気がする。
>227
でも将棋の駒の「香車」は「きょうしゃ」だし。
私は「きょうこ」とも読めたよ。
秋に次男を出産予定です。
長男が「○士」なので、次男も揃えたいと色々考え、今のところ
進士(シンジ)
敦士(アツシ)
寛士(ヒロシ)
慧士(ケイジ)
賢士(ケンジ)
の候補があります。
一応、読めねーよ!な読み方をしない、を基準に画数も見て考えたのですが、
ご意見をお願いします。
>>224 「きょうこ」がいい。「こうこ」は漬物っぽい。
一瞬「かこ?きょうこ?」と迷うかもしれないけど
一度言われればちゃんと覚えられる。
>>229 その中では敦士がいいなぁ。
進士、賢士→なんか偉すぎる感じ。
寛士、慧士→見慣れない字面だからか読みに迷う。
でもどれもいい名前だと思います。
>>224 直接関係ないけど、スポーツライターの梅田香子さんは
香子と書いて「ようこ」ですね。
なんでだろ?
「コウ」だと音読み、「こ」だと訓読みだよー
変だよー。おこうこ(お新香の方言)を連想するし。
>>224 NHK朝ドラの「ふたりっこ」の主人公が「香子」で「きょうこ」だったね。
「香子のキョウは香車のキョウや!まっすぐにしか進めへん!」とか言ってたな。たしか。
>206
読みが犠牲になるんじゃ名前の意味がないと思うけど。
名前って呼ぶ・呼ばれることが基本じゃん。
女の子の名前はどれも女の子の名前じゃない。
なんか名前と言うよりただの記号を当てたカンジ。
>229
どれもイイと思います。慧士(ケイジ)のほうはチョット狙ったな感がありますが。
>231
釣り?
「杳」じゃないの?
>231,235
「杳」は人名用漢字じゃないんだよね。
親が「杳子」とつけたかったけど、ないので仕方なく、とかかな?
>224
「香子」は、「きょうこ」がいい。
>224
私も香子(きょうこ)に一票。
字も読みもきれいで良いと思いました。
238 :
名無しの心子知らず:04/07/23 21:54 ID:+sOmFkEQ
女性の外見至上主義が名前にも…
最近の女の子の名前の傾向は「美しく、愛らしく」
ここ最近の女の子の名前は、1983年から数年間「愛」が1位になっていました。
それ以降は「美咲」が数年間1位、「彩」「彩香」「彩花」など「彩」がつく
名前が20年前から上位にランクイン、「愛美」や「美月」「美羽」など
「美」がつく名前を名前ランキングから見ない年はありません。
やはり、「女性は外見(容姿)がよければ性格が悪くてもいい」という
「外見至上主義」が名前にも反映されたのでしょう。
239 :
220:04/07/23 22:15 ID:mulvYTXV
ゆたかでご相談させていただきました。温はやっぱり難読ですかねー…。
一応裕より変換で早くでるので、ある程度読まれるかな?と思ったのですが。
裕のほうが無難そうですね。多いのは気にしません。
個性は自分で見つけてくれればいいと思っているんで。
女の子だったら「あっちゃん」がいいなと思ってたので、
温は女の子にとっておこうかな。とても好きな字なので。
ありがとうございました。客観的なご意見が伺えてよかったです。
>238
?
何でそういう結論になるの?
241 :
199:04/07/23 23:34 ID:hZGR55mA
>>226 ダブらないような名前を考えたら、自然といかにもな人名用な漢字は
候補から外れるのです。
>>234 そうはいうが、女の名前で漢字一字だと、風月花鳥な名前を除くと
男よりの名前にならざるをえないんだが(とりわけ理性や理性を重視した名にすると)・・・。
じゃあ、代案だしてくれ。メジャー過ぎず、DQNでもないのを。
名前は、和語からとる、ということだけは保持したいですね。
近頃、漢語風、洋語風のが増えてるのは個人的には悲しいです。
242 :
199:04/07/23 23:37 ID:hZGR55mA
理性や理性→理性や知性
>>241 そんなに自分の考えた名前に、ケチつけられたのが気に食わないんだったら、
最初からこんなとこでお伺い立てんなよ。
みんなあくまでも一意見として言ってるだけだろ?最後に決めるのは自分たちだ。
好きにしろ。
茜梓英京琴香薫恵光咲桜晶梢聖雪泉椿菫瞳舞楓緑碧翠歩唯友蘭麗怜玲
一文字で女の子向けの字はざっとみただけでもこれくらい。
花鳥風月な名前とか和語からとか小難しいのは分からないので、
それをひいてもまぁいくつかは残りませんか?
アナタの名前を決めるわけじゃないので、自分だったら察計済はちょっとイヤだなぁ。
>>199 ここまで来ると何様?釣り?って気がしてくる。
代案出した所で、何だかんだまた何癖付けそう…。
謙虚さに欠ける奴は、人に伺いを立てるもんじゃないよ。
将来子供を泣かせても構わないんだろうし、好きに付けたらどう?
246 :
名無しの心子知らず:04/07/24 01:15 ID:QeodFII4
>>232 名前に音読み同士、訓読み同士でなくてはいけないというルールはないのだから、変ではないですよ。
じっさいに、秀貴とかいて「ひでき」「ひでたか」両方読めるんだし。実際に存在するし。
247 :
名無しの心子知らず:04/07/24 01:46 ID:G2VGFXC4
「ゆり」を使った名前にしたいんですが、どれが良いでしょうか?
ゆり,さゆり,百合,百合子,小百合,ゆり子が、
候補に挙がってます。
全部イイ
一番好きなのは、百合子かな。
>>241 理(あや)
慧(あきら、けい)
聡(あきら、さと)
まぁ自分が付けられるなら…という基準で。
男性名に間違われるだろうし、誤読も招くだろうが、
「察、計、済」よりは幾分マシなんじゃないかと。
たぶん「ダブらないような名前」っていうのが、ネックなんでしょうね。
それで読みはいいんだけど、めったに人名には使われない漢字になってしまう・・・。
>>247 どれもいい。
私だったらシンプル好みなので百合かな?
>>241 あぁでも、あなたの言う条件を満たせてはいないかもね。
でも「察、計、済」はちょっとなぁ。
凝り過ぎた結果、人名からかけ離れてしまうんじゃ、
知性は感じられず、かえってドキュ臭がしてしまうんじゃないだろうか。
252 :
名無しの心子知らず:04/07/24 08:18 ID:UUXHfNdy
小百合に一票。
でも、どれも上品でいいと思います!
199はもうほっときましょう。
>241
「省(みつむ)」という名前、読むの少々難しいけどかっこいいと思った。
「智(とも、さと、さとり)」、「司(つかさ)」、「真(まこと)」、「睦(むつみ、まこと)」、、、
でも、こんなんじゃありきたりなんだよね、241にとっては。
>>199=
>>241 十分いろんな代案出してもらってるじゃないの、すでに。
何を出されても納得いかないどころか
どれもこれも高圧的態度で文句付けずにはいられないと思うなら
もうこのスレにしがみつかず
自分でとことん悩んで自力で決めるのがいいんじゃないかい?
別にこのスレの人々は金もらって商売してる訳でも
199に何の義理がある訳でもないんだからさ…
ただあなたの場合
一般的、客観的意見は切り捨てるより参考にした方が吉だと思う。
親のコダワリや満足度より、子供自身の将来感じうる不便さを避ける方に
もう少し比重を置いた方が子供さんも幸せかと。
>199
私も一応女なんで。
もし自分が「察」「計」「済」なんて名前を付けられたら、「もっと女の子らしい名前が
よかった…」と思うな…。
特に「済」はイヤ。普通の人なら「さい」か「すみ」としか読めない。
「すみ」だともう用がないみたいだし。
仕事で処理の終わったものに「済」ってシャチハタ押していたせいもあるんだけどw
子どもにとっては一生おつきあいする名前なんだから、親の自己満足だけで決めるのも
どうかと…
確かにここ最近の女の子の名前は読みも字も可愛らしさ重視だよね
やっぱり娘には女の子らしく可愛い子に育って欲しいと思う親が多いんだろうか
>239
「あっちゃん」という響き、とても良いと思います。
>247
どれも綺麗で可愛い名前。個人的好みで「百合」に一票。
>241
ダブらないという事に、重きをおくという事は、
大勢の賛同が得られないという事も覚悟しておくべきですよ。
最終的には、ご自分で決めなはれ。
258 :
名無しの心子知らず:04/07/24 11:48 ID:biSleemv
>>199 まあ一見で女の子だろうと思ってもらえるのだと、
このあたりじゃない?
英(ひで、はな?)
知、智(とも)
冴(さえ)
259 :
名無しの心子知らず:04/07/24 12:26 ID:bSIVlZKL
すんません、
>>215の時点で去る予定でしたが、レスがあったので、つい返してしまいました。
ただ
>>211で示したとおり、女児の名前は考え直すと言っているのですが・・・。
>>245 >将来子供を泣かせても構わないんだろうし、好きに付けたらどう?
わたしの意見を否定するのは構わないのですが、このような人格攻撃をすると、
あなたの徳が下がります。
>>251 一応、実在の人名から取ってはあるんですけどね、独りよがりな名前も程度ものですからね。
>>253 娘の名前候補に、人名らしさの低い字を用いたのは、
そこで示された字がいずれも男名のイメージが強いからです。
「つかさ」は男よりの名前と言うよりは、男の名前では・・・。
>>254 べつに高圧的になったつもりはなく、これでも私情を殺して書いてきたのですが、
高圧的に感じられたのならわたしの到らぬところでした、申し訳ない。
>>256 そうですね、わたしなどは少なくとも美形ではないので、子供が美形になるとは思えないし、
子供が年老いたときに恥ずかしくないよう、あまり女々した名は気の毒な感じがするのですが・・・。
>>257 そのとおりです、正論です。
>>258 自分がハッキリと書いてないのが悪かったのですが、
2音節の名は苦手で・・・。
ただ、人名は、他の人との識別が最も重用だという考えは変わらんでしょう。
これ以降は、ROMに徹しますので、他の方の御相談にのってあげてください。
>>247 どれもイイ!…というか自分「ユリ」です(´∀`)
女らしく響きも可愛く、とても気に入ってます。
候補の中では百合、百合子がいいと思います。
小百合だと吉永小百合ファンぽいかも。
私は「由利」です。
いつも「百合」と間違われてしまいます。
友だちは有里子なんだけどよく有理子と間違われるって言ってた。
263 :
名無しの心子知らず:04/07/24 15:31 ID:31TVk3Oe
>>256 読みには「あ」「な」「ま」「み」「め」「も」「ゆ」、
漢字は「愛」「彩」「菜」「美」「咲」「紗」などが多いです。
男の子の名前も猛々しいのは少ないように思うな。
時代かも。
>>262 私はその「有理子」なんだけど、時々「真理子」と間違われる。
>265
あー、なるほどね。そっちも似てるかも。
新しく人名漢字が追加されるようですが、使いたかった漢字がうちの子の時は認められていなくて
泣く泣くひらがなで登録したのですが、今回の追加で改名出来たりするんでしょうか?
268 :
名無しの心子知らず:04/07/25 04:59 ID:D2PQXlpw
女の子の名前で、「あ」の音に「亜」じゃなくて「愛」「彩」ってつける
(「愛美」「彩実」で「あみ」とか)けど、「亜」離れはどこから来たのでしょう?
>>268 「亜」はもう使い古されてるしあんまりいい意味がない字だからじゃないの?
人名で「あ」に当てられる字って「亜」ぐらいしかないんだよね。
でも私はあんまり意味がなかろうと「あ」は素直に「亜」の字を当ててあるほうが
好きだな。
「愛美」「彩実」だと、まず「まなみ」「あやみ」と読んじゃうし。
字にあれこれ親の願いをこめたい気持ちはわかるけど、ぶったぎり読みはモニョる。
美彩キング
>267
前々スレで同質問が出てた。
答えは、「私が(知人が)改名しました。」という人と、
「駄目でした。」という人と両方いたはず。
その文字を使いたかったが、認められなかったので、
仕方なく違う字をあてているという証拠になるようなモノが必要らしいです。
認められない書類以外は全て希望の文字を使用しておいた方がいいらしい。
しかも大量にあればあるだけいいという話でしたよ。がんがれ。
それって通名のこと?
郵便物とかいっぱいあるといいらしい。
>273
そうそう、それのこと。
持ち物への記名等よりも、
郵便物とか名簿とか会員カードとか他者が見ているものがいいらしいよ。
長い年月に渡って、数多くある方が有利。
「もう、こんなに認知されている」という証拠と
「最初から、これを使う気だった」という証拠になるんだってさ。
275 :
名無しの心子知らず:04/07/25 18:26 ID:mC6dzgNn
この夏に女児を出産予定です。
候補の名前が
恵海
なのですが、「えみ」と読めますでしょうか。
「めぐみ」と読めちゃうかな?
>>275 めぐみ>けいかい(坊さんか中国系)>えみ
277 :
母さん:04/07/25 18:46 ID:ddDX+q+w
皆様一緒に名前を考えてください。
一愛ちなり
千愛ちなり
千波ちなみ
涼音すずね
乃愛のあ
で迷っています。因みに苗字は16画です。
>>275 恵海(えみ)(・∀・)イイ!普通にえみと読めるよ。凝りすぎてなく良い名前だと思ふ。
>>275 「えみ」と読めます。字も悪くは無いです。
が、「東海」と間違えるヤシが出る可能性があります。
東海地方に住んでる漏れは一発でそっちに間違えたもんでw
そういうヤシが多く出ないことを祈るのみ。
>275
たしかにメグミ?とも言われるかもしれないね。
でも他の字にしてみても「えみ」と読めないからなぁ。
>277
「千波」がイイ!次は涼音かな。
281 :
名無しの心子知らず:04/07/25 20:41 ID:5fKIt2pj
>>277 私も千波か涼音がいい。
ちなりは、どっちの字もいまいち。
乃愛は、もうおなかいっぱい勘弁してって感じ。
なんで乃愛そんなに人気あるかな?
ちょっと前のレスにもあったけど、私ものあといえば
コージ苑を思い出して笑いそうになるよ。
コージ苑知らなくても、どっちかというとDQN寄りの名前だとオモ。
>275
「えみ」って読めると思いますけど、でも「めぐみ」にしても悪くないと思うな。
>277
私も千波か涼音が読みも素直でいいと思う。
でも「涼音」を見て、「前略 ミルクハウス」という漫画を思い出した。
美人なんだよねー、涼音ちゃん
…男なんだけど。
283 :
名無しの心子知らず:04/07/25 21:40 ID:YvgEc7yS
私もミルクハウスを思い出した>涼音
でもヘンなキャラじゃないからいいんじゃない?
実は私,この漫画から女の子が出来たら「芹香」と名付けるのが夢だったわ。
苗字がホンダになったので実現不可能なんだけどさ。
(セリカはトヨタだもんな)
284 :
名無しの心子知らず:04/07/25 21:42 ID:mC6dzgNn
>>275です。コメントありがとうございます。
恵海と東海…確かに似てますね。あと確かに空海とかそれ系にも見えるかも。
めぐみ、のほうが読みやすいのでしょうか?えみでも大丈夫そうですね。
めぐみの響きも結構好きなので実は迷ってて。音は生まれてから決めようかなー。
ありがとうございました。
>>277 私も千波と涼音が好きです。
ちなり、は千愛のほうが読みやすいと思いました。
静まれ漫ヲタども!
・・・しかし漏れも漫ヲタなので警告させてもらう。
「一愛」で「ちなり」は、やめとけ。
某マンガ(ヤンマガなので読んでた人には結構メジャー)のヒロインで、
全身整形で10代後半の美少女になりすました中年ブサイク女のストーカーが、一愛だ。
マンガのキャラの名前とは言っても
よほど有名なアニメじゃなきゃみんな知らないんじゃない?
一愛でググってみんしゃい。
風俗嬢の一愛(ちなり)嬢がトップだよ〜ん。
「涼音」イチオシ。さわやかだし、カワイイ。
‘ちなみに〜’ってカンジで「ちなみ」はもにょるし、
「ちなり」という響きは○○らみたいだし、「のあ」多過ぎだし。
>>277 脱力する選択肢だな。まあ許せるのは千波と涼音か。
10何年か前、こんぷてぃーくに
菊川涼音っていうペンネームのオタライターがいたよ。
もちろん男。
ミルクハウスからとってたのかもね。
290 :
名無しの心子知らず:04/07/26 06:28 ID:gNURXrST
「和珠」と書いて、なごみだって。どうよ。
珠と味は一見似ているから、仕方ないね
全然説明になってない・・・
292 :
名無しの心子知らず:04/07/26 07:53 ID:12CKji3U
「珠」で「み」と読ませる名のりってあるのかな。
「珠沙」で「みさ」と読む名前の人知ってる。
293 :
名無しの心子知らず:04/07/26 08:09 ID:htsYPgyB
珠=みは名乗りあるよ。
不倫日記スレで「のあ」ってHNで
セクフレとの会話を書いてる女がいる・・・
名前自体は可愛くてつけたかったけど
ソレを知って止めた
全国ののあちゃん。
ゴメンナサイ
295 :
名無しの心子知らず:04/07/26 11:45 ID:vcLqIYcX
夢や希望を失わないでほしいというのと、響きが気に入っているのとで
萌希(もえぎ)という名前を考えています。
いかがなものでしょうか??
>>296 うーーん。
なんとなく、字・音・意味を欲張りすぎてるような感じがした。
希→ぎ っていうのが無理やりっぽく感じるのかも。
字面は可愛いんだが、個人的にはイマイチ。
>萌希(もえぎ)
「もえき」と読まれ続けると思うけど、自分としては悪くないかな。
もえぎ色(萌黄・萌葱)みたいで(名前としては)変。
301 :
名無しの心子知らず:04/07/26 20:26 ID:usSby59O
もえぎ・・・あえぎ声を連想した。
新聞にあったのですが、燦(きらり)、
遊(ゆづる)、空(はるか)、然(ちから)って、
名乗りにあるの??
>302
それ見た。
けど、かなり無茶だよね。
「一度言えば覚えてもらえる」ってさー。無理だっつの。もしくは相手に「忘れないように
ちゃんとインプットしなきゃ・・・」って余計な気使わせてるとオモフ
>>303「一度言えば覚えてもらえる」ってさー。無理だっつの。
夫「ハットリさんちの娘さん、なんて名前だったっけ。
ヨイショじゃなくて、ホイサじゃなくて・・・」
妻「アイナでしょ!」
とゆう、十ン年前のOL委員会の投稿を思い出した。
>>303 別に覚えやすい名前じゃなくてもいいのでは。
読みと漢字があまりにも一致しないと覚えられないよね。
一度で覚えて貰えてるのはたまたまかもね、良かったねと思ったが。
奥様達、「掬水」(きくみ)はどう思われました?
307 :
296:04/07/26 22:20 ID:eekEIjHJ
いろいろご意見をありがとうございました。
参考にさせていただきますね!
>>306 ふーん、てカンジ
今回大新聞の力でゴリ押ししちゃったみたいですね
今まで他の認められない漢字を使いたくて却下されてきた人達は
「なんで掬だけが?」とか思っちゃいそう
不公平ですね
「さら」っていう響きの名前にしたいんだけど、漢字をどうするか考え中。
一応候補は「紗羅」。どうでしょ?へん?
「ら」は、「羅」か「良」ぐらいしかないですよね?
紗羅だと字面がちょっとうるさい感じかも
沙羅位がいいのではないでしょうか
>>296 日本語感覚としては、濁音は良い響きではない。
特にバビブベボ、ガギグゲゴは
忌避される下品な意味の言葉で使われることが多い。
まあ、素直に「もえき」と読ませるべきだと思う。
313 :
312:04/07/27 14:59 ID:f4erQvFp
>>312 訂正。特にというのはバビブベボだけだった。
ガギグゲゴは他のザジズゼゾ、ダヂヅデドと同じだな。
マナブ・シノブとか、ヒバリ・ワカバとかってダメかねぇ?
ハナビとかジュウベイとかもいそうだ。
苗字だったらもっといっぱいある。
カバヤマ・ヒビノ・イブ・クサカベ・クボなど。
個人の感性にクチを出したくはないが・・・。
>>311 名字の最後もさんずいの字なので、「沙」は避けようかと思ってましたが、
紗羅はやっぱりうるさいですよねー。
画数少な目のとこで、もう少し考えて見ます。ありがとうございます。
316 :
名無しの心子知らず:04/07/27 16:02 ID:qyA7CH1J
鈴木、佐藤、田中とか平凡な苗字の人が頑張って凝りまくった名前つけるのって痛いよね?
例えば鈴木凛々愛とか田中葵響とか。(一応は仮名だけどめちゃ苗字平凡)
苗字平凡だから余計間抜けな名前に見えるのか?
317 :
名無しの心子知らず:04/07/27 16:08 ID:r2RqJ4r+
りゅうせい
萌
ゆうと
318 :
名無しの心子知らず:04/07/27 16:09 ID:r2RqJ4r+
↑DQN率が高い名前
319 :
名無しの心子知らず:04/07/27 17:29 ID:1X5liiUC
>>306 あたしは「掬水」は好きだな。
やられた!って感じ。
もう一人娘が生まれたら、そのまま名づけるかも。
>>310 おお、Kick me!か。うまい。
でもそれだと蹴られたいのか。
その伝で行くと福美はローマ字にするとFukumi....Fuck me!
321 :
312:04/07/27 18:20 ID:f4erQvFp
>>314 >マナブ・シノブとか、ヒバリ・ワカバとかってダメかねぇ?
意味はいいけど、響きが美しいとは言えない。
総合的に判断してくれ。
まあ男の子には濁音が入って押しが強く聞こえても害はないでしょ。
苗字は自由に選べるわけじゃないから批判しても仕方ない。
でも、例えば、馬場さんが美しい響きと言えないのは事実。
>>247 遅レスだけど、自分「百合」です。百合の咲く6月生まれ。気に入ってます。
実は私も女の子が産まれたら百合のつく名前にしたいと思っている。
百合花がいまのとこ候補
>>321 でもハヅキとかミズキとかイズミは綺麗なイメージじゃない?
確かに「いずみ」は綺麗な印象だ。
そういえば濁っていても「ず」の音は好感を持たれやすい音だと
過去レスにあった気がするな。
>>325 そういえば、ず、は人間が聴いた時安らぐ音らしいと本で読んだことがある。
樹里は素敵だけど、杏寿はチョット・・・。
>>326 ジュリもアンジュもあまり違わないと思うけれど・・・
知り合いか自分の名前がジュリなんだろうか
ガ行は凪子(なぎこ)、渚・汀(なぎさ、みぎわ)、恵(めぐみ)のように
鼻濁音で発音される場合は、汚らしくないのでは。
ただ地域によっては、鼻濁音が発音されない所もあるらしいので、
そういう所では汚く聞こえてしまうかも知れないね。
追加。
「もえぎ」も鼻濁音なので、個人的には汚いとまでは思わない。
ただ、名前として適切かは別の話だけど。
正直「もえき」もどうかと思う。
330 :
名無しの心子知らず:04/07/28 09:51 ID:vL4b6zeD
>>318 私怨のキモオタと見た!
我が子が、その名前の子どもにいじめられたとか、その名前の子どもの親に自分自身が
仲間はずれにされたとか・・・。
がんがってね!
331 :
名無しの心子知らず:04/07/28 09:54 ID:gcFEp8ds
そういえば「にいな」っていたな。
なんだその名前。意味はあるのか?
漫画の主人公にいたなー<「にいな」
漢字は「新菜」だったような。あたらしいなっぱ・・・?
>331
Ninaっていう名前あるよ
女の子が産まれます。
候補に挙がってるのが、静か巴なのですが、どちらが良さそうですか?
ちなみに、静香や友恵だと、名字との兼ね合いで不釣り合いなので
一文字で名付けたいな〜と思ってます。
336 :
名無しの心子知らず:04/07/28 13:54 ID:avJgDjDs
>>335 どっちも「御前」ってかんじだな〜。
でも好きだな〜。
しずかさんで「しずちゃん」って呼ばれている子がいて、
なんか品があって良かった。
いとこが「静」です。
「しずかちゃんしずかにしなさい」とよく保育園で怒られてたそうです。
「静香」もいいけどね、草履浮かんじゃうんだよね。
>>335 どっちもイメージは同じ感じ。
後はもう込めたい意味から決めたらどうだろう。
文乃(あやの)ってどう思います。
古臭いかな?
さらっとしてて自己主張してっぽくない名前にしたいんだけど、、、。
束音(つかね)って変ですか?私がクラシックを長年やってきて、小さいときから女の子をもし産んだら
この名付けたいと萌てたんですけど、、。
読めない?
文乃(あやの)のほうがいい。
束音(たばね)と読んでしまった。
音楽にちなみたいなら、上の字は違うほうが・・・。
文音(あやね)とか。
>339
「ふみの」と読まれる事が多いはず。そのたびに子供に説明させる?
まあ良いけど。
文子で「あやこ」と読む人もけっこういるし、大丈夫じゃない?
343 :
339:04/07/28 23:23 ID:mqdlxB7w
レス有難うございます。
あー名前って一生ものだから悩みます〜。
子供に「なんでこんな名にしたの」とか「私自分の名前嫌い」なんていわれたら
悔やんでも悔やみきれないし、、、。
もっといっぱい勉強して考えます。
344 :
名無しの心子知らず:04/07/29 00:23 ID:HTuO1bHH
出産時にちょっとトラブルがあって旦那はとても心配したらしく、
「とにかく元気に生きて欲しい」という願いを込めて
『力生(りき)』と付けたがってるのですが、いかがなものでしょうか?
私個人は「文乃」だったら、「あやの」が真っ先に浮かぶ。
昔から充分一般化してる読み方でしょ。
まぁ、子供世代では「彩」を使う方がはるかに多いし、
文=あや と即結び付かないかも知れないが、
それでも訂正人生を懸念する程では無いのでは。
>>339 「文」を「あや」は問題ないが、「乃」の字が十分自己主張していると思われ。
私も第一候補あやので違うって言われたらふみのちゃんかなって思うよ。
10代ですが。
つかねはちょっと厳しいと思う。
理史・理志(さとし)、知晴(ともはる)、一道(かずみち)
正宗(まさむね)、正尋・真尋(まさひろ)、祥(しょう)、
功太(こうた)、俊希(としき)、などが親、旦那、それぞれから候補に上がってます。
どれがいいですか。ちなみに「理」の字が好きなので、
個人的には「理志」がいいなと思ってますが、バランスがあまりよくない気がして。
旦那は、「人生には晴れた日もあると言う事を知って欲しい」とか
いう由来の「知晴」が第一候補で譲りませんが、よくある名前という気もするし・・・・。
「理」と「知」の組み合わせも考えましたが、バランスがいまいち。
できたらすんなり読める名前がいいですが、理志で「さとし」ってすぐ読めますか?
上の候補以外にも他にいい名前がありましたら、ご意見お願いします。
いまのままだと「知晴」に決まりそう・・・。
理志「まさし」と読んでしまいました・・・orz。
理晴「まさはる」などはいけないでしょうか?
>>348 知晴が嫌じゃないなら、そうしたらどうだろうか。
僕も「理」は好きだけど、「さと」より「みち」と読みたいです。
理彦とか。
351 :
名無しの心子知らず:04/07/29 09:01 ID:bKAgJYy3
8月に生まれる女の子2人(双子)です。
長女に直美、次女に朋美とつけようと思っています。
直美は素直な子に育つように。朋美は友達をたくさんつくってあかるい子に育つように、という意味です。
パソコン、携帯共に一発変換できるのでいいと思います。
しかしちょっと時代遅れかな、と不安です。
皆さんの意見をお聞きしたいと思います。
すみません、あげてしまいました
>>351 「さつき」ちゃんと「みどり」ちゃんは?
ゴメン
354 :
名無しの心子知らず:04/07/29 09:11 ID:YGqjSYZw
>>351 直美と智美・友美だとバランスも取れるかも知れないけど、
朋美のほうが、やや現代的かなぁ。
直美ちゃんの方が可哀想な気も・・・由来的にも、
明るい子ならともかく、素直さを押しつけられるのって。
>351
フツーにいいと思いますけど。
356 :
名無しの心子知らず:04/07/29 09:23 ID:Vu69s/ze
>>351 私もフツーに直美、朋美、いい名前だと思うよ。
とくに直美は、Naomiでそのまま英語圏で通じる国際的な名前だよ。かっこいい。
357 :
名無しの心子知らず:04/07/29 10:57 ID:FllA04kP
雅子様は、お母様が優子(優美子?)さん、双子の妹さんは礼子さん、節子さんで
4人ならべると優雅礼節だそうな。
だからどうしたと言うわけではないけど。
>344
リキいいと思う。読めないけど。
「力」一文字でリキのほうが好きだな。
でも苗字との兼ね合いがあるか・・・
>>344 リキなら「力」1文字のほうがいいと思うよ。
男らしくて元気な感じがする。
もう1字加えると微妙にドキュっぽくなる気がする。
>>351 354にほぼ同意。
まあでも、どちらもいい名前だと思う。
360 :
名無しの心子知らず:04/07/29 11:59 ID:yhsjaa9P
>>351 直美、朋美音も可愛くて(・∀・)イイ!
でもあいうえお順で後の直美タンの方がお姉ちゃん?気にし過ぎかもしれんけども。。。
>>351 とてもよくある名前なので(漢字違いバージョンも多い)
名前自体の質は悪くは無いということではないかと。
ただ、将来お子さんが平凡でつまらないと不満に思う
可能性はあるでしょうね。そこさえ覚悟できればいいのでは。
>361
そう?自分の名前なんて小さいころからの慣れでどうも思わないもんじゃない?
よほど花子とかそういう名前じゃなきゃ。
363 :
名無しの心子知らず:04/07/29 19:40 ID:8E8JdQ6f
Naomi 発音はナヨミ ユダヤ系の名前。
>360
あなたのレスを先に読んでしまって
朋美音がいいってなんだ?!おかしいぞ!と思ってしまいました。
ワハハ
>>362 私は自分の名前あまり好きじゃないよ。
ものすごく平凡で、男性にもある名前だし、堅いイメージだし
字面も女らしくない。慣れはあっても嫌いなものは嫌いだよ。
子供のころは、なんでこんなかわいくない名前なのー?と
よく父親(命名者)に文句ぶーたれてた。
父は自分の姪(いとこ)の名付け親でもあるんだけど
その子の方が、字も意味も響きも良いし、かわいい名前で
それがまたムカついたw
花子ってかわいいと思うけどな。流行り廃りなくて。
私もありふれ系、ふわふわでカワイイ名前が欲しかった。
名前の候補が2つしかなくて、聞いたらどっちもいや。
親の手抜きを愛だと思えない。
367 :
名無しの心子知らず:04/07/29 23:26 ID:lEgSnsyR
光優か心優でみゆ。どっちにしよう・・・
368 :
名無しの心子知らず:04/07/29 23:30 ID:ovD7Zvda
どっちも読めねえ・・・
↑心優でみゆと読めるの??
光優のほうがまだ読めると思う。
どっちも嫌。
読めないもん。
>>366 あなたにとってのいい名前(ふわふわカワイイ)と
親にとってのいい名前が違うとは考えないの?
イヤだと思うのはしょうがないけど、よく簡単に「手抜き」なんて言えるね。
372 :
名無しの心子知らず:04/07/29 23:53 ID:c/0KA4ci
自分でも、和美がババクサイと思う
>>366 自分の好みじゃない&よくある名前だからといって
親の名付けを「手抜き」と言い切るのはどうかと…
ありふれていようが親なりに気持ちを込めた名前のこともあるだろうし
一度親に聞いてみたらどうだろ。
親が実際に手抜きとしか思えない発言したなら納得いくけど…
もし自分が子供にそう思われたなら悲しいなあ、と思ったので。
「十都」で「じゅうど」と読めますでしょうか?
DQNですいません・・・じゅうどにこだわりたいんです。
ヒロシです・・・
>>374 ヘイ・ジュードか?それともジュード・ロウか?
とりあえず「じゅっと」に読んでしまった>十都
もしくは「じゅーと」(英語のjute。南京袋とかに使う黄麻の意味)
他だと「充努」「柔奴」とか、つい「重度」にしたくなる罠・・・
そうなんですよね、やっぱ重度って感じですよね。。。じゅっとかぁ。
あんまりいい漢字がないんですよ。
ジュード・ロウの方ですね。
響きがいいなと思いまして。
「しゅうと」みたい。
つか、「響きがいいな」くらいならやめたほうがいいと思う<じゅうど
日本人の名前としてはちょっと変すぎ。
>373
でも私みたいに
父親の名前→○二
子(私) →○子(○には同じ文字)
だと、手抜きとまでは言わずとも、もう少し考えて欲しいと思ってしまうよ…
他に候補もなかったみたいだし…
「姓名判断で考えた」とかいう子が羨ましかった…
親の名前を一時もらうとか、先祖代々この字を使うという習慣は悪くはないと思うが。
紘士ってどうですか?
381 :
379:04/07/30 08:31 ID:17eGAygZ
一時じゃなくて一字です
383 :
名無しの心子知らず:04/07/30 16:36 ID:xkQ6I3Dc
8月生まれの女児に、夏瑠(なつる)という名前を付けたいのですが、どんな
印象を持つかお聞かせください。
384 :
名無しの心子知らず:04/07/30 17:12 ID:JhlX/hRH
>>383 ・・・正直、響きも字もあまり・・・
真っ先にうかんだのが「夏はそうめん、つるつる〜」ってとこかな。
>383
悪いことは言わんから、思いとどまれ。
>383
なつる、だったら逆にして瑠夏(るか)のほうがまだ、まーだマシじゃない?
今風の名前狙いだったらまだ聞きなれてるほうがいいような気がする
夏瑠、私は好きだけどね。響きも変だとは思わない
388 :
名無しの心子知らず:04/07/30 18:26 ID:6lTuEvjD
来春に生まれる予定です!
「はる」にしたいのだけど、
晴、遥、遼、波流、葉留・・・・
どうですかねえ?
男女どちらでも付けられる名前がいいのですが。
晴、かわいいと思います!ちなみにそのまんま春はだめですか?
遥は、はるかと間違えられそうだし遼はりょうって読んじゃいそうかな。。
個人的には二文字より一文字のほうが可愛いと思います。(たんなる私の好み)
>>383 なつるちゃん、いいと思います。私は好きです。
>夏瑠(なつる)
私も386同様、瑠夏(るか)のほうがいいな。
>「はる」にしたい
晴か春がいいな。
>>838 響きがイマイチ。「なつ」までは可愛いんだけど「る」で、つるっとコケるような感じ。
838じゃなくて383でした、スマソ。
>>383 「夏瑠」って、響きもきれいだと思うし
瑠は青い宝珠のことだから、夏っぽくて良い。
ちなみに「瑠」と「琉」は同じ意味だから「夏琉」でもオケかも。
どっちかというと
>>386のルカの方が
「うわ、外人っぽい名前をつけたがりの親が出た・・・」って気が汁がどうか。
>>388 「春」はベーシックで一番良いと思う。
「晴」もいいけど、「せい?」「はれ?」と迷うかも。
「葉留」だと葉っぱが留まってるってことになって、イメージ悪いのでは?w
「波流」は夏っぽい気が・・・。
>383
正直カワイソスレに晒されそうな名前>夏瑠
私的にはナツルの響きは悪くないと思うけど、
字面が厨っぽいかなと思いました
>>383 活用は、
なつらない、なつります、なつる、なつるとき、なつれば、なつれ、なつろう、で
合ってますか?
頼むから変な名前付けんでくれ。
お前らの自己中でこっちは酷い目にあってるんだ。
俺はいつか馬鹿親に復讐しようと思ってるんだ。
>383
夏、もしくは夏子、夏美あたりではダメ?
夏瑠 かる と読んでしまうし、説明しずらい。
>388
春がイイ
400 :
名無しの心子知らず:04/07/31 06:40 ID:v0gPLYGT
夏瑠で相談した者です。
ご意見ありがとうございました。
私は今風の名前が好き+外人臭い名前は嫌い=なので、瑠夏、夏子、夏美などは
遠慮させていただきたく。
妻は私と意見が異なり、昔ながらのおとなしい名前が好きなようで、瑞穂を推して
います。
妻の好みがこのスレのカラーにドンピシャなので、そういう向きから見れば夏瑠は
やはりDQNなのかどうか、確認する意味で第三者の印象をうかがってみました。
印象としては、好悪半々のようですので、これから妻と話し合って、どちらの名前
にするか詰めていきたいと考えております。
401 :
ぴ:04/07/31 08:58 ID:LpL+eAh7
遥飛(はるひ)ってどう思う?
>400
瑞穂がいいと思うけどな。
>401
高飛びしそうな名前ね。
>400
なんだ瑞穂でいいじゃん、古風だけどイマドキの名前っぽい印象もあるし。
404 :
名無しの心子知らず:04/07/31 11:46 ID:6+M6J3HG
>>401 ものすごく呼びづらい。
「はるひ」を10回繰り返してみなよ。
>>404 「はるひ」はそう珍しくないと思いますが。
問題は充ててある漢字で。
406 :
名無しの心子知らず:04/07/31 12:02 ID:6+M6J3HG
>>405 漢字もさることながら、自分なら「はるひ」なんて呼ばれるのも嫌だ。
「はるか」とか「はるき」とか「はるこ」とか「はるみ」とか「はるな」とか、
響きのよい名前がいくらでもあるのに、なんでよりによって「はるひ」!
>>363 Naomiの発音って普通「ネイオーミィ」もしくは「ネイアーミィ」じゃねーか、
英語圏では。
飛っていうのはいかにも……だよね。
ヒサシとかヒロとかそういう普通の名前でも「飛」なんて漢字を使われてたら嫌
>>407 あのーナオミ・キャンベルの立場は?
もともと旧約聖書の中でも有名なエピソードに出てくる名前だから
普通はわざわざ英語読みしないよ。
411 :
名無しの心子知らず:04/07/31 14:25 ID:02tQHssj
>>400 瑞穂ちゃんのほうがいい!
今風の名前はいずれ古くなりますよん。
>400
瑞穂がいい
私は「夏瑠(なつる)」は今風っていうより、美少女アニメや
美少女ゲームに出てきそうな名前だと思いました。
今風でもドキュ臭のしない名前はあるのになぁ。
瑞穂に一票。
ごめん。
私は「夏瑠(なつる)」がいいや。
・・・謝る事でもないけど。
415 :
名無しの心子知らず:04/07/31 16:56 ID:cyZ+gdan
>>401 遥飛(はるひ)…?
三国史の登場人物みたいでチョット(;´Д`)
416 :
名無しの心子知らず:04/07/31 17:30 ID:joas5vaw
>>339 亀レスです。
文=あや、はいいと思う。でもふみと間違われる事も多いから絢・綾・彩がよりいいかと。
私は漢字の説明のし易さを考えるとあやなら文・彩がいいと思います(文章の文とか彩るとか言えばすぐに解るから)。
漢字の意味的には文も彩もいいのですが彩はお腹一杯(でもそれだけ皆がいいと思っている)、
文を使いたいならやっぱりふみと読ませたい。ふみもあやも長年人気だから問題無いと思いますね。
但し、文は後の字が何でもいいけど彩は後の字に気をつけないとドキュっぽくなるので
文○でふみ○を推します。
417 :
名無しの心子知らず:04/07/31 21:44 ID:vIDWwrrt
眞覇(マヒロ)
男の子なんですがどうでしょうか?
>>413に同意。
「夏瑠」はなんか同人臭がする。
アニメとかオタクとか同人とかを連想するな〜。
私も瑞穂に一票。
>>417 読めない。個人的には「覇」って字を名前に使うのは
おこがましいというか仰々しいとうか…。
420 :
名無しの心子知らず:04/07/31 22:42 ID:YrxMPclI
>401
男の子かな?
響きは女の子でも男の子でも使えそうだけど、
字が男の子っぽいですね。
響きは好きだなあ。
柔らかくて、あったかいイメージがするよ。
「まひろ」って響きはなんか締まりが無い。
熱いもん口に入れてハフハフしてるみたいな感じ。
(我ながらよくわからん例え方だが)
>417
ドキュソのかほり。
423 :
:04/08/01 00:30 ID:tn9fzihb
>>417 幾らなんでも漢字がゴチャゴチャし過ぎw
どっちかの字をさっぱりさせてくれ〜。
424 :
名無しの心子知らず:04/08/01 01:38 ID:acpWn88e
女の子が生まれました。
あまり当て字などの凝った名前でなくと考えた
候補が蒼(あおい)と奈津(なつ)です。
どちらがいいと思われますか?
蒼はずっとつけたかった名前なのですが近年ランキングで
上位のようでお腹一杯でしょうか?
ランキングでは葵の字があがっているので字が違えば
少しはマシかなと思ったのですが・・・。
奈津は近所に夏○ちゃんという子(といっても五年生ですが)が
いるので申し訳ない気がするのが難点なのですがそれくらいなら
気にしなくていいのでしょうか?
蒼と言う字はなんだか寂しく思えるので奈津(なつ)が好きです。
>>424 蒼に1票。
奈津はちょっと古くさい感じ。
このスレでも「女らしくてふわふわした名がよかった」という人がいるけど、
だったら本名とは別に、在日朝鮮人のように通称でも名乗ればよいのに。
男らしいか女らしいかはともかくとして、本名は堅いほうが締まるだろうに。
429 :
名無しの心子知らず:04/08/01 06:24 ID:lFXvNY6q
眞覇って「マッハ」としか読めん。
マッハゴーゴーゴー!
読みはアオイもナツも良いと思うが、蒼の字義の寒々しさが気になる。
自分なら、この字は使ってほしくない。
周りとかぶっても葵の方がいい。
奈津もなあ、なんかパッとしない感じだなあ。
響きはアオイの方がいい。
>>417 覇に「ひろ」という名乗りがあるのかと思ったけれど、違うね?
覇者=ヒーロー→ひろ
っていうこじつけ命名だね?
431 :
名無しの心子知らず:04/08/01 08:02 ID:cx+ErcL3
「眞覇」なんて超DQNだ、やめれ!!!
なんか「麻痺」を連想させるしいい事なし。
>>424 私も蒼の字義が気になる。
"年老いた"という意味があるし、黒々とした青、勢いの無い青が頭に浮かぶ。
素直に葵がいいよ。
もしくは"みどり"に間違えられるだろうが、碧の方がマシ。
蒼も"そう"と読まれるだろうし、そこはあまり変わらないかも。
奈津は古風だけど、可愛らしい。無問題。
>424
「蒼」ってなんか幸薄そうだし
最近よく使われる字だよ。
「あおい」なら「葵」か「碧」の方がいいのでは?
迷ったらひらがなにするとか。
名前の件は気にしなくてもダイジョーブ。
434 :
名無しの心子知らず:04/08/01 09:25 ID:WrKzKdg/
>424
私も「あおい」なら素直に「葵」の方が良いと思う。
「蒼」って「蒼白」の蒼じゃないか。
男の子名(蒼一とか蒼太)なら、まだ凛々しさを感じられるけど、
女の子名で一文字の「蒼」なんて、寒々しい。
奈津は、普通に可愛らしい。
奈津子とか奈津美とか3文字にしても良いと思う。
奈津が古風だなんて思わない。
どうして古風なのか。
奈津子は古風だろうけど
>424
どっちもかわいらしくてイイ!
437 :
424:04/08/01 10:06 ID:acpWn88e
ご意見ありがとうございます。
蒼って言う字あまり好感もたれないのでしょうか?
自分としては海や空が好きなもので
すがすがしいイメージがあったのですが・・・。
顔面蒼白・・・確かに使いますね。
葵は気にしすぎかもしれないけど可愛いだけあって
スナックの名前とか源氏名のようでちょっと・・だったのです。
引き続き悩む〜。
>>437 漢和辞典で字義を調べてみることをオススメする。
それでも良いイメージが保てるなら、名付ければいいと思う。
<蒼
奈津は可愛いし、蒼と比べたら奈津の方が断然オススメなんだがなぁ。
>>437 「蒼」は、空なら夜明け前の空だし、海なら深海って感じの、濃い色だよ。
「葵」、「碧」に不満が残るなら、思い切って「青」はどうかな。
>>424 「蒼」って、草の青色という意味もあるけど
「年老いた様子」とか「頭髪に混じった白髪」とか
「うす暗い」「あわてる」みたいな意味もある。
キレイな字とは思うけど、実は哀愁の意味合いの多い字だという気が。
とりあえず、暗いとかお年より向けの字を生まれ来る赤ちゃんにつけるのは
けっこうモニョルなあ。
>>440 同意。 山口百恵の「蒼い時」っていう自伝思い出したよ。若い人は知らんと思うが。
あれも幼少期は片親で大変だったとか、なんか暗い話だった気が。
蒼は綺麗なんだけど暗い、ってイメージがあるから ちょっとな〜(´・ω・`)
まあー こう、、綾波レイっぽいっていうか。
まあ、いいんじゃないか。どうしてもつけたいなら。
でも知り合ったらちょっとセンス疑っちゃうカモ。覚悟してね。
葵が(・∀・)イイ!
上品で可愛くてイイ!
漢字をあまりひねらない方が好感もてるからイイ!
443 :
名無しの心子知らず:04/08/01 14:08 ID:EmDirwO1
和馬(かずま)と言うのはどうでしょう。
動物の名前が入るのでちょっとアレかな・・・と思ったのですが・・・。
ちなみに他の候補は、祥吾(しょうご)です。
単純に、ひらがなの「あおい」はどうでしょ?
>443
「かずま」の響きはいいと思う。
私も考えてた名前に「馬」のつくのがあったんだけど、ヴァヴァに「( ゚Д゚)ハァ? 何で人間様に“馬”
なんてつけるのよ?」と言われ、それもそうだと却下しますた。
446 :
名無しの心子知らず:04/08/01 14:15 ID:WrKzKdg/
午年うまれに馬、辰年うまれに竜か龍の字をつける親は、昔からたくさん
いたよ。
龍太
(゚Д゚ )ウマー
人間様って・・・
449 :
:04/08/01 14:41 ID:hE4YTk2k
宝物が訪れたって意味で璃音リオってどうかな?
>>449 何でその理由からその漢字が導き出されるのかさっぱり判らん。
「音」の読みは普通「おん」か「ね」だろうに
なんで勝手に最後の「ん」が削られてるのかもさっぱり判らん。
この先その名前を付けられた子が一生
「『りおん』さんですねー」
「『りお』です」
「だから『りおん』さんですよねー」
「『りお』です!『ん』は付かないんです!親が漢字よめなかったんです!」と
あちこちで説明しまくるはめになるのは目に見えている。
子供に逆境にめげない根性を植え付けたいならいいかも。
451 :
…:04/08/01 15:19 ID:hE4YTk2k
漢字の意味から取ったんだよ(`・ω・´)
当て字通るでしょ
>>451 そういう当て字にうんざりしてる人が多いってことだよ。
いくら漢字の意味から取ってすごくいい意味だとしても、
読み間違いが多い名前ってのは後々子どもが苦労するのは目に見えてる。
>>451 当て字ってのは「語の意味に関係なくその音・訓を借りて当てて使う漢字」
のこと。例えば「めでたい」→目出度いとか。
それこそ「世露死苦」も当て字だw
リオという言葉が「宝物が来た」という意味でどっかの国の言葉にあるのか?
>451
お子さんかわいそうですね。
455 :
名無しの心子知らず:04/08/01 17:44 ID:lFXvNY6q
和馬も祥吾もいい。
馬が付く男の名前は昔からあるし、おかしいことではないと思うな。
451の子供に激しく同情
私は451じゃないけど451の思考を訳してみた。
「瑠璃」は紺青色の宝玉、「玻璃」は七宝の一つで水晶の類。
だから「璃」=宝物。
「音」は音信などあるように、おとずれとか便りという意味がある。
普通「音」は「おと」と読むけど、「優」で「ゆ」と読むなどあるし、「音」を「お」と読んでもOKでしょ。
だから「璃音」で「宝物が訪れた」という意味の言葉ができあがり。
…という事だと思われ。
ただ「音」の「訪れ」という意味は、「授かった」とか「我が家に来てくれた」って感じじゃなく、「遊びに来たが暫くすると帰っていった」という感じに近いと思う。
綺麗な例をあげるとかぐや姫みたいなもの?
●「りお」って響きにしたかった。
●なんかキレイなイメージの「璃」や「音」を使いたかった。
このどちらかが出発点なんでムリヤリな読みになった。
さらになんとか意味をつけようとして辞書や名付けの本から
捻り出したんで意味もムリヤリな感じになった。
それだけだろ。
458 :
名無しの心子知らず:04/08/01 18:53 ID:+649qAyE
彩、彩美って名前の人が周りに10人くらいいますが(特に彩が多い)
みなさん頭が良くてしっかり者で、顔も整っていて美人です。
ちなみに彩さん、彩美さんは13〜22歳までの方々です。
やはり「彩」っていい人しかいません。
うちの長男は「○○ま」です。「○真」と書きます。
音+訓読みなのでちょっとアレかな〜とも思いましたが、
結構年配の人も、1度読みを教えると納得してくれるので、それほどおかしくないと
自己満足しています。
ウマがいやならマコトにしてみてはいかがですか?
460 :
名無しの心子知らず:04/08/01 20:48 ID:AaMn4kGn
馬って字はいいと思うんだけど、琢て字は豚と間違えてしまう
461 :
名無しの心子知らず:04/08/02 10:15 ID:FX0e9hsg
馬面で、陰で「うま」と呼ばれていた人が息子に
「○馬」と付けた。
周りでは「うまが馬って・・・。」と話題になった。
息子も父親にそっくりで馬顔。
馬面に「馬」をつけるのは酷ダヨ。
(゚д゚)ウマー
>443
「動物の字が入るのはちょっと…」と思うならやめた方がいいですね。
「龍」と「馬」は男の子の名前につける字で人気ありますが
「竜馬」だとドキュ度がアップしてしまうのがこれまた。
私の周りの龍馬くんは、おしなべて後ろ髪が長い。
465 :
名無しの心子知らず:04/08/02 13:05 ID:EIQDNRy9
愛莉(らぶりぃ)って名前どうですか?
今時で可愛いです。
ふつうに呼んでよ。・゚・(ノД`)・゚・。
子供が大きくなった時どう思うと思うの?
465は釣りですよ釣り。
>>465 採点スレでもしょっちゅうお見えになられてますな。
469 :
443:04/08/02 13:48 ID:feMoYe+p
たくさんの方からレス、ありがとうございます。
確かに人間に馬の字を使うのにちょっと思うところがありますので、悩むならつけない方がいいかなと言う感じですね。
力強いイメージがある為候補にしたのですが、子供にしてみたら嫌かもしれません。
>>459さんの「和真」と言う漢字も考慮に入れてよく考えてみたいと思います。
ちなみに先述した「祥吾(しょうご)」はどうでしょうか。
「祥」がそこまで多く見かけないので読みづらいかもしれないのと、「正午」とアクセントが同じなのがネックと思うのですが・・・。
470 :
名無しの心子知らず:04/08/02 14:27 ID:xFgJVQQ9
和真より和馬の方がいいなあ。
和真は寺の子っぽい。
個人的に馬には良いイメージが多いから、和馬は素敵な名前に思える。
祥吾は読みづらくはないし、正午とアクセントが同じなのもまったく無問題と
思いますが。
471 :
名無しの心子知らず:04/08/02 14:30 ID:TO+/aFsJ
「祥吾」はよみづらくないよ。いい名前だと思う。
個人的には「かずま」よりも好きだなぁ。
仁 じん
という名前はどうですか?
男の子です
473 :
名無しの心子知らず:04/08/02 15:15 ID:TM8PssZY
>>472 ひとし っていう読み方が多数派だろうねえ。だから、きっと「ひとしくん」って間違われる
運命にあるかな。
ドキュではないし、「仁」という漢字は、男らしい大らかさや優しさみたいなものを
イメージする漢字だからいいと思うよ。
>472
シンプルでとてもいい字と思いますよ>仁
ぱっと思い浮かぶのは宗方コーチですね。
余談ですがタレントのMEGUMIの本名が「仁」で「めぐみ」。
>和馬・祥吾
和真も和馬も両方好き。祥吾もいいけどね。
もう、個人的な趣味ですね。
>仁 じん
由来がエースとかサムチャンでなければイイw
子供時代より、年取ってからが似合う名前だね。渋系。
472です
ご意見ありがとうございます
由来は・・・男らしく呼びやすい でしょうか
単純ですが
単純でありふれてるベスト5に入るような名字なので
シンプルな漢字が良いかと思ってます
>469
「祥」の字は「とても素晴らしい宝物」だったか「とてもいいこと」という意味があるそうです。
さっき「金八先生」の最終回で、この字のついた生徒に「あなたの父や母は、あなたが
生まれたとき、とても素晴らしいものを授かったという思いでこの名前をつけたのでしょう」
と言ってました…
女の子だと「祥子」で「さちこ」と読むか「しょうこ」と読むか迷うところだけど、「祥吾」だった
ら間違いなく「しょうご」と読んでくれるし、いいと思います。
ただ、かつてクラスメートだった「祥子」ちゃんは時々「洋子」と書き間違えられていた…
長女にうっかり まりん(平仮名で)と付けてしまいました。
こんど、次女が生まれます。
なんと名付ければよいでしょうか。いまさら恭子とか付けられない。
>>478 姉ちゃんにそろえて平仮名にしたら?
かりん・・・良いと思うがここでは叩かれそうだな
480 :
名無しの心子知らず:04/08/02 21:09 ID:xFgJVQQ9
次女の名前は ぱあく(平仮名で)に決まり。
ぶるう(平仮名で)なんてのも乙。
>478
マジレスしてみる。
「まりん」は海の意味だろうから、それに関連したひらがな名前をつけたら?
海つながりで「なぎさ」とか、自然つながりで「そら」とか、海が光るイメージで「ひかり」とか。
>>478 男の子だったら「さむ」で即決だったのになあ
ああ、せっかく女の子なら「むむ」ちゃんにしとけ
と旦那が申しておりますが…
ぴあ
っていいんじゃないですか?
>>478 479の「かりん」いいかも。
「ん」で合わせて、「らん」とか。
>478
オリンピックイヤーですし、ゴリンとか。
私たちのウッカリから「まりん」になってしまった娘を
責めないでいてくださってありがとうございます。。。
かりん、も考えましたが、そうか、なぎさもありですね。
男の子だったら「さぶ・まりーん」そして「いえろう」で〆たのに!と
オタク夫の鼻息が荒いのですが(悩) ぶるう、ぱあく、ぴあ。
シャレで完結させると、人に説明するとき、いいかもしれません・・・・(開き直り)
ごりん・・・・は、ちょっと・・・・・w
まあそんなことよりも病院逝け
↑
夫、心配だw
暴走しそうになったらあなたが手綱を引き締めてあげてください。
おねえちゃんは旦那さんの命名ですか?
違う命名法にしてもいいかもしれませんよ。
489 :
488:04/08/02 23:00 ID:rBN4r22d
>私たちのウッカリから「まりん」になってしまった娘を
責めないでいてくださってありがとうございます。。。
おいおい、娘さんは被害者だろ〜〜〜!!!心配だ。笑。
490 :
名無しの心子知らず:04/08/02 23:10 ID:TM8PssZY
まりん・・・かわいいじゃん。
すみません。ちょっと相談にのってください。
ヒロキとハルキだったらどちらのイメージがいいですか?
ちなみに苗字が「ハ」で始まるので、旦那はハルキは反対らしい
んですが…。どうも話が進まず足踏み状態です。
名字がハシモトだとしたら
ハシモト・ヒロキ
ハシモト・ハルキ
んー旦那さんの気持ちも分からんでもないが
気にするほどのことでもないような。
とりあえず「ハルキ」は角川か村上のイメージが強いかもね。
伊藤ハムのパルキーのイメージ。
>>491 充てる漢字にもよるけど、ヒロキが好きかな。
ヒロキは字のバリエーションが多いし、身近でかぶる確率が低いかも。
ハルキっていうか、ハルちゃんは男女共お腹山盛りいっぱい。
響きは可愛いけど、多過ぎてゲンナリw
>>491 角川春樹を思い出すのでハルキはイメージわろし。
でも、あと10年もすればみんな忘れちゃうかもね。
496 :
491:04/08/02 23:44 ID:k7/laYUH
苗字はハセガワなんです。イメージ的にはハルキの方が好き
なんですが、旦那のイメージでは「ハルキ君はいい友達じゃ
なかったんだよ」って言うんです。漢字も両方決まっている
んですが、なかなかウンと言ってくれなくて困ってマス。
497 :
496:04/08/02 23:52 ID:k7/laYUH
そうかぁ。皆さんもハルキよりヒロキの方がイメージいいみたい
ですね。では、旦那と皆様の意見を通してヒロキにします(^-^)
ちなみに漢字は、浩貴か浩希にしようかと思っています。
私はハルキでもヒロキでも構わないけど
旦那さんのその気持ち(ハルキ君はいい友達じゃなかった)は
汲んであげてほしいなあ。
私も命名案の中で旦那がイチオシしてた名前が
強烈にイヤな思い出(借金踏み倒し)の友人と同じ読みだった…ので
「子供の名を呼ぶたびその人を思い出してイヤな気分になりそう」と
強く伝えて却下となりました。
一生呼び続けるものだから、親が愛せる名前にした方が良いですよ〜。
…あ、ヒロキの方になったんだね(リロードしてなかった)
うん、そのほうがいいですよ。
>>478 海をフランス語で「めいる」とかイタリア語で「まあれ」
とかにしてみたり・・・あとは英語の貝で「しえる」とかw
いっそ「海」「美波」・・・違いすぎるか・・・
500 :
名無しの心子知らず :04/08/03 13:19 ID:mChh9QZe
>>159 秋に産まれるのに日菜ってどうかな?
菜って春のイメージ強いし。
501 :
名無しの心子知らず:04/08/03 14:57 ID:yoNXHB7U
日菜なんてそこらにウジャウジャいるから、秋だろうが冬だろうがどうだっていいわい。
478、何か読むたびに笑えるよ。何故。
503 :
さくら:04/08/03 20:56 ID:4W+P+pq3
びっくり…羅美亜「らびあ」ちゃんって子がいるんだって。
504 :
名無しの心子知らず:04/08/03 21:31 ID:Ry06YguB
輝子(ひかりこ)ってどうよ
505 :
名無しの心子知らず:04/08/03 22:02 ID:MW7k1ZkW
男の子で、
太生 たいき
輝生 てるき
ってどうでしょう?
506 :
名無しの心子知らず:04/08/03 22:21 ID:bgckePdH
507 :
名無しの心子知らず:04/08/03 22:29 ID:tVfv/+YL
「輝生」で「てるお」なら、まあ、いい感じ。
「てるき」と読めなくはないけど無理がある。
「太生」は変。ふとなま? 新しいビールかな?って感じ。
「太い生」ってなんかヘンだよ。
輝生のほうがいい。
>>478 友人の長女がまさしく「まりん」だ。
そしてつい最近次女が生まれ、その子は「みらん」。。
三女が生まれたらどうするの?と聞いたら、
「う〜〜ん、まろん?」と答えた。
もうまろんでもめろんでもなんでもいいや。
↑いや、「まりん」でも「みらん」でもカワイイよ。
カワイイけど、大人になったときを考えているか?ってことで・・・。
可愛いか?軽くドキュだろ。
「らん」なら別にいいけど「みらん」はちょっと。
赤黒チームのファンですかって感じだし。
>>478です。
めいる もよかったのですが ぴあ でいいかも。と思いはじめております。
まりんは、普通に海兵隊のことですから、シャレを完成させるには
あみ(army)にしなくちゃ、えあ(air force)にしなくちゃ・・・と
身悶えしていましたが・・・、アイディアいただけてよかったです。
夫が「ぽると」(←「ポート」を無理に表記)にしたいと
言い出しましたがさすがにそれは思いとどまらせたいと思っています。
シャレで呼ばれる身にもなってみろ・・・。
ネタか?
厨房、DQNの夏ですからねぇ・・・。
二年後の
>>512のレス
478 名前:名無しの心子知らず 投稿日:06/08/02 20:16 ID:wlVuZnvq
うっかり 長女にまりん、次女にぴあと付けてしまいま(ry
516 :
名無しの心子知らず:04/08/04 11:04 ID:mxz7tsBe
「まりん(海)」も壮大であるから、かつての超大国からとって
「ソ連美(それみ)」にでもしてはどうか?
字面をあわせると、次は第二子であるから、50音順で
「みりん」か。
マジレスすると、「まりん」ちゃんをいづれ改名させて、
第二子は堅実な名前にしたほうがよかろうよ。
ぬるぽ
がっ!!
520 :
名無しの心子知らず:04/08/04 16:57 ID:8tVRFOxh
長女の名付けで悩んでおります。現在の候補は、詩乃(しの),和歌(わか),詩音(しおん)です。私たち夫婦は、詩乃ちゃんが良いかなと思ってます。
詩乃(しの),いいと思います。
和歌(わか)も好き。
詩音(しおん)は女の子名には辛いと思います。
522 :
名無しの心子知らず:04/08/04 17:02 ID:9sFzI8jm
詩乃か和歌がいい。
詩音は読みがバタ臭いのと、「音」がオナカイパーイなので却下されたし。
詩乃って、なんかどっかの小料理屋のおかみさんっぽい・・・
紫乃、だったらおかみさんぽいと思うけど、詩乃ならさほど気にならないなぁ
○○ちゃん、と呼ぶことを考えると
しっくりくる和歌に一票。
和歌がイイなー
合体させて詩歌(しいか)とかもイイと思う。
>>526 詩歌…はっきりいって変。鹿?って思ったよ。
>>527 鹿…確かに。でも詩歌でしいかって読む熟語があるんですよ。知ってたらスマソ
>>528 あるんだとしても名前につけるのはう〜んって感じ。
>>528 知ってるだけに、名前には?? とオモタ。
熟語を名前ってなんか変くね?
>>530 >熟語を名前ってなんか変くね?
公平(こうへい)、和歌(わか)、耕作(こうさく)…
別にヘンじゃないのでは?
他にも、読みだけ変えて
英雄(ひでお)、丈夫(たけお)、千秋(ちあき)とか。
和歌がありなら、詩歌もありだろ。
「詩歌」で“しいか”・・・イカ〜!イカイカー!イカくせー!と
エロに興味を持ち始めた男子から言われそうな悪寒・・・
その前に幼稚園〜小学校低学年の時、
「静かになさいっ」と先生が注意する度に、
周りの子供が口に人差し指を当てて「詩歌ちゃん、しぃ〜」とするに1000クロヌシ
>>533 それはいわゆる強引な難癖というものです。
「しいか」は、「えーもびーもしないで、すぐしーか」と
エロに興味を持ち始めた男子に言われるのです
「わか」って名前は字も悪くないし、いい名前とは思うが、
「ばか」って聞こえちゃう時があるんだよね…
自分の知人に「若葉」と「和華」って名前の人がいたが
二人とも本人のいないところで「ばかちゃん」と言われてた。
まあ、そういうキャラでもあったんだがw
>>536 ロシア語では「わ」行の音がなくて「ヴぁ」行になるんだけど、
それを知らないでうっかり第二外国語でロシア語をとってしまった
「わかこ」な私。
まだ二外でよかったけど…。(実は専攻にしようかと思ってた)
ドイツ語もWはVになるんじゃなかったっけ?
でも外国語のことまで気にしてちゃきりないよね。
煽っちゃってゴメンナサイ
Вака(露) Waka(独)
どっちも「ヴァカ」
女の子が生まれる予定です。
可愛らしいイメージよりも、かしこそうで凛々しく強いイメージの名前をつけたいのですが
何かいい案ありませんか?
強いといってもジャイコやアジャみたいな強さじゃなくて、芯がしっかりしてる感じです・・・
芸能人でいうと天海祐希さんみたいな雰囲気の女性に育ってほしいのです(ミーハーですみません)
なるべく「子」が付く名前で強いイメージの名前考えてください!
ちなみに「たかこ」「さとこ」「とうこ」「ちえこ」は親戚・友人にいますのでそれ以外で・・・
お願いします!
540 :
名無しの心子知らず:04/08/05 09:23 ID:1M8J7AG4
>539
奈美子はいかがよ?
>>539 まず自分でどういうのを考えたのか晒すのが先だ。
542 :
539:04/08/05 09:29 ID:rVJqWmUv
>>540-541 早速のレスありがとうございます。
「恭子」「真智子」「真知子」くらいしか浮かばない・・・
543 :
539:04/08/05 09:30 ID:rVJqWmUv
恭子って強そうじゃないですね
544 :
名無しの心子知らず:04/08/05 09:40 ID:0hoqeZR7
烈子、勇子・・・みたいなのでいいんか?
恭子も真智子も真知子も、強そうとは思えないが・・・
545 :
名無しの心子知らず:04/08/05 09:45 ID:CwUx5OIM
「冴子」ってどう?「凛子」とか。
真智子、真知子は響きがしっかりしてるから(・∀・)イイ!
弱い感じはしないね。賢そう。
547 :
名無しの心子知らず:04/08/05 09:47 ID:eGXQV2yk
真紀子w
剛子。これ最強。
…これじゃなんなんで、あなたの発言そのものだけど、「凛子」とかどう?
>>545 リロードしてなかったらかぶっちゃったよ。スマソ。
550 :
名無しの心子知らず:04/08/05 09:52 ID:WIgY5WVB
>>539 強いイメージにしたかったら、訓読みより音読みの方がいいかもね。
同じ「晶子」でも「あきこ」だとやわらかで大人しいイメージだが、
「しょうこ」と読ませるとキリリとする。
「桂子or啓子 けいこ」「涼子or亮子 りょうこ」「律子 りつこ」
あたりはいかが?
気の強そうなっていうと・・・リカコ。
祥子(しょうこ)に一票。鈴木祥子のイメージで。
徹子
貫子
勝子
戦前、戦中に生まれた女の人なんかは強そうな名前多いね
さちこ、もいいな。変換すると良さげな漢字がいくつもある。
つけたし
でも
>>553みたいな名前にしたら
家族連名で年賀状出したとき絶対同居はじめたの?と
思われるだろうな
556 :
539:04/08/05 10:05 ID:rVJqWmUv
たくさんご意見ありがとうございます!
「冴子」とか「しょうこ」「律子」はキリっとしてそうですね
「真紀子」は・・・スミマセン モニョです。
「凛子」は「凛」の字がなにかとまぎらわしそうなので微妙ですね。
なんかツボにはまってしまったのが
>>544さんの「烈子」。
かっこいいですね。年代問わず普通にいますかね?
「れっちゃん」とか「りっちゃん」とか利発そうですよね!
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
女の子の予定ですが
薬子(クスコ)ってどうでしょう?
清潔な感じでいいかなあと思うのですが、
「藤原薬子」のイメージで、悪女っぽいでしょうか?
産婦人科でつかう医療器具にもおなじ読みのものがあるし…
>>557 悪い事は言わん。やめとけ。
あなたの言うとおり、産婦人科のクスコを思い出す。
559 :
名無しの心子知らず:04/08/05 11:10 ID:0hoqeZR7
医療器具は知らないが、藤原薬子のイメージが強烈。
清潔というより、病んだイメージ、樟脳臭いようなイメージ、そんな感じを受ける。
560 :
名無しの心子知らず:04/08/05 11:11 ID:r7G4zeBl
ヤク中ってあだ名になりそう
561 :
名無しの心子知らず:04/08/05 11:47 ID:/TEf0Niw
主人が産まれてくる子供に「伯」という字を使うと言うのですが
あまり見かけない字だし(名前では)変じゃないでしょうか?
意味も調べましたがイマイチ分からず…アホーですみません
すいせん。スレ違いにあたるかもしれませんが
子供の名前を付けるときに神社に見てもらったりすると聞いたんですが
それはどこの神社でもやってるのでしょうか?
また、お寺でも同じようなことはやっているのでしょうか?
経験のある方がおりましたら、教えてください。
>>562 妻方の母の希望で、いったん名前を決めた後、次善の名前と一緒に
子育て呑龍上人のところ(大光院?)で鑑定してもらいました。
「どっちもいいけれど、こういう名前もいいですよ(数件の別の名前)」みたいな返事をもらいました。
いくら包んだのかしらないけれど、多分10万円と100万円の間でしょう。
結局名前は最初に考えた通りにつけました。
神社よりお寺のほうが、そういうことをやっているところは多いと思います。
564 :
557:04/08/05 12:07 ID:6HwZ4RX9
レスありがとうございます
やっぱりイメージよくないですね…考え直します
できれば和風で、簡単な読みと漢字で、なおかつ同世代の子と
あまりかぶらない名前がいいのですが
なかなか思いつかない…
女児。
ちより
って変ですか・・・?
「ちよ」が付く名前と「り」が付く名前が候補に挙がっていて、
いっそ・・・と合体させてみたのですが。
クロード・チアリ
小説で「力子」(りきこ)さんってのがいたな・・・。これはジャイコ系か。
今月生まれる娘に「理沙子」か「瑞紀」と
名付けたいと思いますが、「理沙子」って古臭くて平凡なイメージありますか?
あと、「瑞紀」は、男の子だと間違えられてしまうでしょうか。
「瑞希」だと字画が悪いんですよね。
569 :
名無しの心子知らず:04/08/05 13:02 ID:Gs9LibF3
>>568 理沙子ちゃんってすっきりしていて賢そうでイイ!!
りさって結構多い中であえて子をつけるのも逆に新鮮で個人的には好きです。
570 :
名無しの心子知らず:04/08/05 13:09 ID:taea1G63
理沙子に一票!
呼びやすいし、さわやかで(・∀・)イイ
理沙子、いいね。
可愛いけど爽やか、って感じ。
572 :
名無しの心子知らず:04/08/05 13:17 ID:0hoqeZR7
理沙子、読みもかわいらしいし、字もしっくりしてイイ。
瑞紀は悪くはないけど飽きた。
ちよりって、あまり聞かない音なんだけど、妙に婆さん臭さというか、赤ん坊臭さというか、
両極端な言い方をして悪いんだけど、そんなイメージ。
573 :
名無しの心子知らず:04/08/05 13:55 ID:I+Rbfm4O
>562
私自身、大社で名前を
頂きました。
名前は普通ですが、
読み方が珍しいです。
漢和辞典に載っていますけど。
いくつか名前を頂き、
その中から、選んだそうです。
古風な名前ですよ。
どこの神社やお寺でも
名前を頂たけるという訳では無いと思います。
私が名前を頂いた所は、有名で大きな神社です。端的に言うと、大社です。ご近所の方々に、お聞きしたりして、名前を頂ける神社やお寺を
お探しになったら
良いと思われます。
ただ、名前を頂くにあたって、その前の儀式も
あるそうなので、
そういった情報も
お集めになられた方が
宜しいと思います。
また、私の祖父が
大社に寄付をしていたりして、
親密な間柄だった
というのがあったから
なのかもしれません。
あまり詳しくお伝えできなくてすみません。
また、失敬な文章で、
気をお悪くされたら
ごめんなさい。
574 :
名無しの心子知らず:04/08/05 13:57 ID:0hoqeZR7
>573
改行を少なくされた方が、読み易く、宜しいと思います。
携帯からですな。
三月に出産予定です。
まだまだ性別は不明なのですが、女の子だったら
桃の節句も近い事もあり「桃」の字を使いたいのです。
が、名字が「キクチ」ということもあり
どうにも菊池桃子のイメージが先行してしまうような気がしています。
桃子か桃香を考えていたのですが、どうでしょうか?
他に「凛」も候補にしたいのですが「キクチリン」(ちりん)になります。
気になるような、気にならないような、なのですがどうでしょうか?
577 :
名無しの心子知らず:04/08/05 14:50 ID:I+Rbfm4O
>561
【伯】常 バク ハク ハ
@兄弟中の最年長者。あに。
A伯父。父の兄。おじ、ヲヂ。
B五等爵(公.候.伯.子.男)の第三位。
C父の友人、あるいは友人の父に対する尊称。
D一芸に長じている人に対する尊称。
E天下を二分したうちの一方を支配した長官。おさ、ヲサ。
F婦人の夫に対する呼びかけのことば。
G馬の祖先。
H姓
人名解説
伯楽(ハクラク)
@天馬をつかさどる星の名。
A春秋時代の馬の良否を見分ける名人。↓
人材を見抜く眼力に優れた人のたとえ。
例:世ニ伯楽有リ然ル後ニ千里ノ馬有リ
訳:世間に馬の優劣を見分けることのできる人がいてこそ、千里を走る名馬が(見つかって)あらわれるのである。
奥様の旦那様は、伯楽から取ったのかもしれません。漢文でありますよね。良い名だと思います。
578 :
名無しの心子知らず:04/08/05 15:04 ID:0hoqeZR7
>576
菊池桃子もチリンも、ものすごく気になる
>576
う〜ん。同じ苗字で有名人がいると、こういう時に
困るよね。
でも、だからといって微妙に似た名前にしちゃうと
却って悪目立ちしちゃうような。
私の知人にクドウシズコさん、カトリシンヤさんっているが
自己紹介の時に「えっ」って顔されてるし、自分も思ったし。
580 :
568:04/08/05 15:28 ID:xm0DB4A3
>>569-572 皆さん、レスありがとうございます。
「理沙子」が好評で嬉しいです。
私自身もどちらかというと「瑞紀」よりも気に入っているので
「理沙子」と名付けようと思います。
581 :
576:04/08/05 15:53 ID:4VamSSpP
>>578,579
レスありがとうございます。
我が家では芸能人より「ちりん」の方がマズイという意識があり
「らん、りん、かん(男かもしれないので)」はダメかなと思っておりました。
他の方が聞いたらどう思うのだろうと思いましたが、やっぱり変ですよね。
桃が付くとどうしても菊池桃子が浮かびますよね。
残念ですが、他の候補も考えます。
ありがとうございました。
今思い出したんだけど、私の友人で「蘭」という名前をつけられそうになったらしい子がいる。
彼女の苗字は「鈴木」。
私たちが中学生か高校生の頃、スズキから「蘭」というスクーターが発売されたんだけど、
「危うくスクーターと同じ名前にされるところだった…」と彼女は言っていた…
>>563.573
レスありがとうございます。
やはりどこでもというわけでもなく、金額も張るようですね。
もうすぐ生まれるんですが、今年の初詣に行ったお寺でおみくじを引いたら
出産のとこに女の子が生まれると書いてあって、その通りになったし
よく夫婦でお参りに行ったお寺なので、そこでと思ったもので。
とりあえず今度問い合わせてみます。ありがとうございました。
584 :
藍香:04/08/05 17:12 ID:kMDrJ2a5
どうも〜♪
今更ですが・・・葉子(ようこ)ちゃんってどうでしょう?
でわ〜・・・
585 :
藍香:04/08/05 17:30 ID:kMDrJ2a5
菊池杏子(きょうこ)もバランスいいです。
菊池絵吏(えり)
菊池真衣(まい)
菊池月野(つきの)
菊池桜良(さくら)菊と桜なんて女の子っぽいじゃないですかっ♪
菊池茉音(まのん)
菊池奈月(なつき)
以上です〜♪
>>585 月野…茉音…どうかと思う。あとはいいのになぁ。個人的には真衣が好き。
葉子(・∀・)イイヨーイイヨー
桜良&奈月
モニョる
588 :
名無しの心子知らず:04/08/05 19:05 ID:0hoqeZR7
>>587 奈月は普通に可愛いと思われ・・・
自分の感覚はドキュソなんだろうか・・・
>588
ワロタw 上手いねー
592 :
561:04/08/05 22:41 ID:/TEf0Niw
>>577 レスありがとうございます!!
変な意味は無いみたいですね。安心しました。ありがとう〜
593 :
名無しの心子知らず:04/08/05 23:00 ID:/9847lyy
斗倭(トワ)はどうでしょうか?
菊池杏子(きょうこ) 地味。
菊池絵吏(えり ) 響きが古くさい&字が可愛くない。
菊池真衣(まい) 舞か麻衣のほうがいい。
菊池月野(つきの) 苗字みたい。そしてオナカイパーイ。
菊池桜良(さくら) もっとオナカイパーイ。なんでみんな良をつけたがる?
菊池茉音(まのん) 論外。「の」はどこからきたの。
菊池奈月(なつき) キクチナツキ。やや言いづらい。
葉子 葉なら、双葉とか若葉とかが好き。
と、文句ばっかり付けてしまった自分は良い案ないけどさ。
小桃とか。菊池若葉もかわいいなー。
でも苗字にはリンに近いキリッとした名前のほうがあいそう。
怜とか。
595 :
名無しの心子知らず:04/08/05 23:05 ID:UQMrujej
>>593 あんたが出してる案の方がもう(ry
釣りですか?って程に変です。ホント。
真衣(・∀・)イイ!舞や麻衣の方がおなかイパーイ。
597 :
596:04/08/05 23:13 ID:hQz8KV2r
598 :
名無しの心子知らず:04/08/05 23:52 ID:4kBuQT2+
>596
589の人に言われても別に。
599 :
名無しの心子知らず:04/08/05 23:53 ID:NxXk2lMI
みなさん、助言お願いします!! 雅(みやび)はどんなもんでしょう。
>雅(みやび)
いいと思いますよ。
601 :
576:04/08/06 00:40 ID:TDwT5uRP
みなさま、素晴らしい案色々ありがとうございます。
桃や桜の様な春の花のイメージで考えていたのですが
トキメキキクチメモリアルも素敵ですね。
もう少し視野を広げてみたいと思います。
602 :
名無しの心子知らず:04/08/06 01:04 ID:vtgYtDBn
「慧」と言う字を使って「さと」と読ませたいのですが、
合わせるとしたらどんな漢字がいいでしょうか?
性別は男でも女でも構いません。
よろしくお願い致します。
「千慧(ちさと)」かな。
「慧」の字の画数多いので、あっさり系がおすすめ。
>>576>>591 「菊池弥生」( ・∀・)イイ!
「菊」が秋の花なので、春の花を使った漢字入れるとちぐはぐになる気がする…。
(菊池桃子は気にならなかったが)
また
>>581見て思ったんだけど、
「菊池」って名字に「絵吏」だの「桜良」だの凝った名前つけても、
ごちゃっとした感じで、すっきり見えないんですよ。
むしろ「さくら」「なつき」みたいに平仮名の方が、すっきりして可愛いと思う。
605 :
604:04/08/06 01:48 ID:cJsCXgfM
606 :
名無しの心子知らず:04/08/06 10:08 ID:dsdI9QM0
何度もすいません。昨日、雅で相談しましたが、雅(みやび)、祥(さき)、さとり(漢字未定)で悩んでいます。どれがよさげですか。…古いですかね。
607 :
名無しの心子知らず:04/08/06 10:44 ID:1s+VFAK4
誰にでも読めるという点で、雅がいいのでは。
さとりは「聡里」なんかだと読めるけど、暁、智、理などを無理にサトリと
読ませるつもりなら、やめた方がいい。
>>606 私は祥が好きだけどさきとは読めない。さちとなら読める。意味はとても良い
雅はなんかな〜この名前でブサだった時本人がミジメなんではないのか。
>606
雅、悪くないと思うけどな。かわいいと思う。
祥で「さき」は読めないよ。「しょう」とか「さち」ならわかるが。
多分知ってると思うけど、ハイヒールモモコの本名が「聡」で「さとり」。
漢字にもよるけど、個人的には「雅」がいいと思うな。
雅、私はあんまりいいと思わない。
茶ぱつでガン黒のみやびチャソを知ってるので。
品のない子に育ったらどうすんだ、って思う。
611 :
名無しの心子知らず:04/08/06 11:32 ID:vhgcFafi
『詩衣』と言う名前はどうでしょう?読みは[シエ]です
612 :
名無しの心子知らず:04/08/06 11:42 ID:SBQKujUr
夏に産まれる双子に「夏」を入れようと考えた。
ここの>>2-
>>5を参考に姓名判断をしてみた。
姓名の組み合わせが悪いらしく大吉大凶表裏一体と出た。
皆さんは姓名判断って気にしました?
「夏○ちゃん」「夏○ちゃん」の読み間違えない漢字にするつもりですが
自分が読み間違えられる漢字の姓と名なんで、
子供にはせめて名前は読み間違えられない漢字にしてあげたい。。。
>611
しぃちゃん…?
>610
そりゃアンタの知り合いがドキュなだけ〜。
>>611 ∧ ∧___ しぃです♪
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>565 なんだか放置されててかわいそうなのでレス
聞きなれない音の割にはそんなに変じゃないかなとも思うが、
考えて練って練って他の子とは違う名前にこだわってつけました!という感が否めない
616 :
名無しの心子知らず:04/08/06 12:07 ID:2A/njRYb
雅楽で、うた。音も字の意味も気にいってますが読めないですよね・・・。
どう思いますか。
ちより って普段は チョリ ってなっちゃいそう。
気を入れてないとちよりと言いにくい。
>616
モックンのムスコからパクったと思うだけですね。
619 :
名無しの心子知らず:04/08/06 12:31 ID:dsdI9QM0
雅で相談したものです。レスありがとうございます。とりあえず漢字から読めないものは捨てにします。一文字にこだわっているのでいいのがあったらよろしくお願いします。
620 :
名無しの心子知らず:04/08/06 12:44 ID:1s+VFAK4
>616
キキキリンのマゴからパクったと思うだけですね。
>>619 「雅」はキレイ。
「さき」と読ませたいなら「祥」だと「しょう」と呼ばれそうだし
「咲」とかの方が良いのではないかとオモタ
春生まれ女の子で「ひより」はどう思われますか?ドキュっぽい?
辞書をひくと意味は「良い天気」などとあり、
暖かくやわらかな子になってほしいと願いを込めているのですが…
>622
正直お腹イパーイ・・・
>>619 なら雅(みやび)が一番いいんじゃないの?
まぁ音もキレイだし意味もイイし。なにより読みやすいしね。年配の人にも受けが良さそうだし。
祥でさきとは読めないからね〜、さちもいい響きだと思うんだけど。
>>622 ひより、多そうだけどひらがなでひよりはそうでもないかもしれない。
日和、陽和、妃和がイパーイいる。漢字でひよりはオススメできにくい
ひらがなの「ひより」けっこういます。
私の周りだけかな。漢字で日和もけっこういる。
627 :
622:04/08/06 15:44 ID:iGI+eMdO
皆さんありがとうございました。やはりお腹イパーイ系なんですね〜(´・ω・`)参考になりました。
628 :
名無しの心子知らず:04/08/06 15:47 ID:cuaEEhBi
女子の名前に「佳」を使いたいのですが
なんだか男子名っぽいのばかり思いついて、お知恵拝借いたしたく。
「佳子」くらいしか、思い浮かばないのよ。
「美佳(みか)」とか「佳澄(かすみ)」とか、
「か」と読ませれば名前が作りやすい?と思うけどな。
>628
美佳、由佳、里佳、春佳、優佳、彩佳、清佳…
佳織、佳澄、佳奈子、佳代子…
男子名っぽくしたくないなら、
「佳織(かおり)」「佳奈(かな)」「梨佳(りか)」とか、
女の子に使われやすい字を添えるといいと思う。
632 :
名無しの心子知らず:04/08/06 16:13 ID:hJtKIU3i
名付けセンススレで佳美っての見たな。
個人的に佳子よりは佳美の方が響きが好きです。
佳乃とか佳枝もアリだけど苗字っぽく聞こえたりするので
「よし」と読ませるなら佳美に一票、「か」なら佳澄に一票。
633 :
628:04/08/06 16:19 ID:cuaEEhBi
たくさんレスありがとう。
「よし」と読ませたいことを書き忘れてました、スマソ。
(「か」と読ませたくない訳ではないのですが)
「佳美」「佳乃」を候補にしてみます。
でも「佳澄」もいいなぁ・・・
634 :
名無しの心子知らず:04/08/06 16:24 ID:iNup13p9
遅レスですが、70年代生まれの私にとって
「葉子」は畑中葉子を思い浮かべてしまう。
代表作は「カナダからの〜」と「後ろから前から」ですよ。
可愛い我が子につける名前じゃないと思います。
635 :
名無しの心子知らず:04/08/06 16:59 ID:swkELh5t
あのー、ここの皆さんは姓名判断や画数はチェックしてますか?
自分は名前は決ってるんですが、姓名判断の結果画数が上手いこと
いかないので、どの漢字をあてるか今非常に迷ってます・・・。
636 :
名無しの心子知らず:04/08/06 17:01 ID:YVOfxAic
>634
考えすぎです。
637 :
名無しの心子知らず:04/08/06 17:01 ID:5CPGG0QX
雅楽はどうですか、と聞いた者です。
旦那はモッくんの子供の名前は知らずに辞書で見つけました。
うた、と読めるなら、パクったと思われてもいいかな、とも思います。
詩、はどう思いますか。変かな。
638 :
名無しの心子知らず:04/08/06 17:12 ID:kfsGlH85
>>635 妊娠中名づけに悩んだ時牧野ナントカ(失念…)という人の
名づけに関するサイトを見て、すごくうなづけた覚えがある。
姓名判断、画数占いについてのコラムがよかったよ。
否定も肯定もしないニュートラルな立場での記述が
名づけに行き詰まり混乱していた自分を落ち着かせてくれました。
「牧野 名づけ」あたりでぐぐれば出てくるかも。
639 :
635:04/08/06 17:26 ID:swkELh5t
>詩
名乗りにあるのかは知らないのですが、
よく「森の詩(もりのうた)」などとルビがあるから、
「雅楽」よりなじみがあると思います。
641 :
名無しの心子知らず:04/08/06 17:28 ID:WKVuejig
まだ性別はわからないのですが…。
姓が『星』なんですが、漢字一文字の姓だし、どんな名前を考えても源氏名みたいになって欝です。フルネームでDQNな感じ…ハァ
>『星』
う〜ん・・・地味目につけた方が無難かも知れませんね。
「祐子」とか「一志」とか。
ダンナさんの親族はどんな感じの名前ですか?一字もらうとか。
643 :
名無しの心子知らず:04/08/06 17:51 ID:WKVuejig
>>642サン 旦那親族はわりと普通というか、どこにでも有りそうな名前ですね。旦那『○太郎』ウト『○夫』トメ『○枝』ってな感じです。旦那は女の子の場合『愛』って漢字を使いたいらしいです。
644 :
名無しの心子知らず:04/08/06 18:20 ID:HIxXy7As
どうみてもアンパンガール(意味わからないか)だったような
名前だけはやめましょうね。悲惨、悲劇、かわいそう。
>641
まぁ「ひゅうま」以外なら…。
646 :
名無しの心子知らず:04/08/06 18:38 ID:WKVuejig
>>645さん
旦那は小さい頃、よくそのネタでからかわれたそうです。男の子の場合『○○ま』のような名前は避けようと話しています…。
羅琉紅
詩依瑠
いくらなんでも・・ヽ(´ー`)ノ
>647
「らるく」と「しえる」かよ…
姉妹なの?
649 :
名無しの心子知らず:04/08/06 19:16 ID:dsdI9QM0
雅の相談モノです。雅に決めました。雅子さまのように賢くて、先見の明があり、存在感がある子供になってほっしーです。 ありがとうございました!!
>>641 個人的には作家の「星 新一」を思い出す。
そのお父さんは「星 一(はじめ)」だったそうだが。
「愛」は何しろ今は「愛子さま」がいるから
使うとそこから?になって、難しい漢字とも言えると思う。
愛子・愛美(あいみ)・愛香・愛奈・愛・・・割となんとでもなりそうな字だが。
>647
杏はどこに・・・
652 :
名無しの心子知らず:04/08/06 20:25 ID:v1v6/ibM
>>649 雅はイイ名前だと思うー
どうでも良いが雅子さまって苦労なさってない?美人で秀才だけど(・∀・)
>>643 >女の子の場合『愛』
可愛くていいと思います。
愛子・愛美(あいみ・まなみ・めぐみ・いつみ)など。
愛を「え」に読んでたとえば「千愛(ちえ)」とかでもいいと思います。
「愛」を使うなら、素直に「あい」がいいなー。(あいこ・あいみ等)
個人的な意見ですが。
「まな」とか「え」とかは、なんとなく「無理矢理”愛”って漢字を使って
意味を持たせたかったのか?」と勘ぐっちゃう。
愛娘(まなむすめ)とかあるし。まあ、個人的な意見です。
大正天皇の生母が「愛子」で「なるこ」。
柳原白蓮の叔母にあたるひと。
ただ一般的な読み方じゃないかも。
「まな」は無理やりな読み方じゃないよ。
>>655 ただ、「愛」という字を使いたい
>>641さんの場合
苗字が一文字で「星 愛」はけっこうつらいかも。
字の数が少なすぎて、苗字だけ?名前だけ?という感じがする。
659 :
名無しの心子知らず:04/08/06 22:52 ID:DWVGp8HI
男の子の名前で「怜」と漢字一文字で付けたいのですが
名乗りを調べると「さとし、れい、りょう、れん」があります。
「さとし」は同名が親戚にいるので避けようと思います。
残りの読み方で
「れい」だと女性名ぽい?
「りょう」だと水商売ぽい?
「れん」だとちょっと読みづらい?
どの読み方でも苗字には合っていると思うので、悩んでいます。
660 :
名無しの心子知らず:04/08/06 23:27 ID:WKVuejig
『星』です。たくさんのレスありがとうございます。『愛美(あいみ)』が旦那の第一候補らしいです。『愛』は使いたい漢字、『美』は私の名前の一文字から。しかし私的には少々呼びづらいような感じもします。どうでしょうか?
>>659 その中ではレイがいいと思う
>>660 個人的に愛美ちゃんは
アイミとマナミとメグミがあってややこしいから微妙。
>660
もうそこからはご両親で判断されては。
あとは各自好みの問題になってくるから。
いつまでも人任せじゃ娘さんかわいそうですよ。
664 :
名無しの心子知らず:04/08/07 10:19 ID:fHrUGBfq
>>659 怜で「れん」なんて読めるんだ。知らなかった。
名前は一発で誰にでも読めるに越したことはないんだから「りょう」がいいよ。
665 :
664:04/08/07 10:21 ID:fHrUGBfq
666 :
659:04/08/07 11:04 ID:/yqNQQ2U
怜の読みで相談した者です。いっぱいレスありがとうございました。
やっぱり「れん」は無理がありそうなので「れい」か「りょう」か
で検討してたのですが
近々妹が男の子を出産で、名前を「洋(よう)」にするとかで
従兄弟で「よう」と「りょう」だと紛らわしいので
「れい」に決めました。
667 :
名無しの心子知らず:04/08/07 11:53 ID:5j2r0vbq
霊
668 :
名無しの心子知らず:04/08/07 12:51 ID:7i/bYlwc
「愛実」「彩実」と書いて「あみ」って読ませる名前って、
人生で何万回も、漢字&読みを訂正する説明をしなければならないので大変です。
(漢字は「愛美」「彩美」と書き間違えられたり、読みは「あいみ」「まなみ」
「あやみ」と間違えられたりとか)
>634
私も70年代の生まれだけどその人よく知らないよ。
ていうか普通にある名前だからそこまで思わないし
>659
だったら「れい」でいいんじゃないかと思う。素直に読めるし。
670 :
名無しの心子知らず:04/08/07 18:50 ID:9btdsZOO
『愛』についてたくさんのレスありがとうございました。名付けって本当に難しいですね。ご意見を参考にしっかり考えたいと思います。
↑IDが動物園だぁ。カコイイ。
672 :
名無しの心子知らず:04/08/07 23:55 ID:hERD/vDE
名づけに関して
夫婦で考えた名前を自分の親に相談してみた。
(ごく古風なありふれた名前です)
良いんじゃない?と言われ、荷が軽くなった気がした。
親が良ければ。と思っても周りの親族の意見って気になる俺はチキンですか?
>>672 ゴ−イングマイウェーも怖すぎる。
みんなから呼ばれるんだから、できればみんなから愛される名前でありたい。
>>672 周囲の意見を聞くことも良いことだと思う。
身近な人は、率直に意見を言ってくれることもあるし。
友達とかだと、モニョっても「まあ、良いんじゃないの?ハッハッハ・・・」
とかって流す場合も多いし。
ただ、それに流されすぎてオロオロするのはアカンと思うが。
675 :
名無しの心子知らず:04/08/08 04:17 ID:0EaXeIX6
>634
おれは60年代だからあしたのジョー
もっと上なら司葉子?
どっちにしたって、畑中葉子なんてマイナータレントを持ち出して
「可愛い我が子につける名前じゃない」なんて言ってるやつは非常識
ちょっと相談なんですが、女の子が産まれることが分かり
何故か夫が物凄く意気揚々と名前を考えています。
千咲(ちさき)、柚子(ゆうこ)、澄子(すみこ)、千里(せんり)
こんなのどう?と訊かれました。
どう思いますか?何か夫の感性がよく分からなくなってきたので。
畑中葉子の二曲はどっちも名曲でっす!
>676
千咲(ちさき)、柚子(ゆうこ)、あたりが好きです。
千里(せんり)は男っぽいので。
柚子だけで”ゆず”ってよむんだぜ。
柚子で”ゆうこ”じゃ
楊子(ようじ)を”ようこ”と読ませるのと一緒だよ。
>>676 千咲と澄子は読みやすい。意味合いを考えてもキレイな気がする。
千里は女児の場合「ちさと」と呼ばれるほうが多い気が。
「せんり」と言ったら「ああ大江千里の」「ああ山崎千里の」
と言われてしまいそうな・・・
「柚子」はそのまんまで「ゆず」と読みますし
「柚」の一文字でも「ゆず」としか読みません。
さいきん「柚」を使う名付け多いね。目新しい”ゆ”として
使っているに違いないのだが、由来を聞かれたママンが苦し紛れに
「柚子の香りのように人を穏やかにする人になってほしいから」と
言ってるときは、柚子の香り嫌いな漏れは正直「うぇっ」とオモタ。
682 :
名無しの心子知らず:04/08/08 09:02 ID:CMEN4MvC
>>676 澄子って字面はきれいだけど、オヴァサマっぽくございませんこと?
柚子はやめた方が。
千里か千咲がいいと思。
ともあれ、ご主人のひなびたセンスは結構好きだ。
>676
その中からなら「千咲」がいいかなぁ。
ダンナさんのセンス、清楚な感じがしていいですね。
>681
そうそう、いかに「個性的」にするかで競ってるような。
そしてドキュソな名前が出来上がるのだが。
684 :
676:04/08/08 09:19 ID:e57Apn61
あ、レス有難うございます。
柚子=ゆず てのは夫も知ってるし私も知ってます、流石に。
柚はユウの読みありますよね?
意味不明なのが「だって柚子ミソ美味しいし・・・ね?」という夫の理屈。
私は柚子ミソ嫌いなのでw、まあコレは無しかなぁと。
名字が東雲なので、何かくどいんですよね・・・。
東雲千咲、カワイイ!!
苗字カコイイなぁ。
>676
千咲(ちさき)はなんか言いにくそう。
あとの3つはどれもいいけど。特に澄子チャンなんかイイ。
千里は読みが「ちさと」のほうが女の子らしくていいかな。
687 :
名無しの心子知らず:04/08/08 10:39 ID:CMEN4MvC
そんな個性的な姓を暴露ってしまったが最後、今ここに出した候補は却下された方が
親のためにも子のためにも吉かと思われ。
気にすることもないかとも思うが、万が一ってこともあるし・・・
>>676>>684 漢和辞典を引いてみた。確かにあったスマソ。
だが柚子味噌から名前をつけられて娘が喜ぶわけもなし
父親にありがとうと言うわけもなし・・・却下ケテーイw
でも、確かに
>>687の言うとおり、本当にそういう苗字なら
フルネームでさらしちゃうと結構怖いかもな・・・
689 :
名無しの心子知らず:04/08/08 11:07 ID:CMEN4MvC
怖いというより、「あの人2chで子の名付けを相談したらしい」「旦那が柚子味噌
おいしいからって柚子って候補を出したらしい」とか、妙な情報が知人に漏れる恐れ
が万に一つでもあるのが嫌じゃない?
2chで相談するのが悪いってわけじゃないけど、内容が子供の名前だということも
あって、なんとなく人に知られるのが恥ずかしい気がしませんか?
まあ自分もかつてここに相談した口なんですが、相談した内容が知人に漏れるのは
絶対に勘弁だなあ。
変な心理だと自分でも思うけど。
>>351 直美でなく尚美にしてみるのはどうですか?いい漢字だと思います。
亀レスですいません
千咲(ちさき)はフルネームで呼ぶ事を考えると言いにくそうな気がする。
千里(せんり)は千里中央が頭に浮かんで地名っぽい。
柚子(ゆうこ)はどう転んでもユズと読んでしまいそう。
個性的な苗字の場合、澄子(すみこ)みたいな落ち着いた名前の方がバランス良いかも。
>>691 関西人ですか?
千里は読みを「ちさと」にした方がいいような気がする。
693 :
名無しの心子知らず:04/08/08 15:39 ID:oRCB88/R
>676
澄子は、綺麗な名前ですが確かにオバ様っぽいですね。でも、落ち着いてて良いと思います。
香澄(かすみ)なんかどうですか?個人的に「澄」の漢字は好き。
シノノメかぁ。。。カコイイ。
千咲より美咲とかの方が言いやすいかもね。
澄子はやや古い気も。
千里(せんり)は(ちさと)のほうがいい。
自分の子供に「恭葉(ヤスハ)」って名付けたいんですけど、一般的にみてヤヴァいですか?
696 :
名無しの心子知らず:04/08/08 18:25 ID:CMEN4MvC
ヤヴァくはないけど、子供にとっては読み方訂正人生の押し付けだね。
恭と葉の字が好きだから両方付けちゃいましたってカンジだね
>>695 字は違うけど、林家こぶ平のねーちゃんで小朝の嫁が
「泰葉(やすは)」ですな。
でも「恭」も「葉」も字が四角っぽいし上下が開いた感じだし
両方並べちゃうと、何かバランスがイマイチって気が・・・
泰葉なら変換されるんだけどもな。
例えば、「泰子」なら大体「やすこ」だが
「恭子」は「やすこ」と「きょうこ」が両方いるからね。
この↑名前の人は漢字で出されるとものすごい迷う。
701 :
名無しの心子知らず:04/08/08 22:46 ID:D6I0SmgJ
祐太朗ってどうでしょうか?
ご意見有難うゴザイマス
…子供の名前を付けるのって、難しいですね(つд`)
ちなみに、自分の携帯は「ヤスハ」変換で恭葉ってでるんですけど、ただのDQNに合わせた携帯だったのね
_| ̄|○
もう少し話し合うことにします。
明日香ってどうですか?
突然旦那が明日香がいいって言い始めて。
理由を聞いたらなんとなくらしいけど、イメージ的にはどうでしょう?
私は瑠璃か瑠璃子にしたいんですけど。
>>703 キトラ古墳のように、お肌に衰えを感じたらはぎ取って修復してもらえそうな感じで
いいんじゃないでしょうか。
私は好きです。
明日香ちゃんいいじゃないですか!
瑠璃より絶対に明日香のほうがいいですよ!
>>703 明日香に一票。瑠璃もいいがクドイイメージが。
最近このスレで「瑠璃」(またはプラス一字)をつけたいって人
多くない?
流行ってるの?
正直両方ともお腹イパーイ感。
>>703 「明日香」も「瑠璃or瑠璃子」も
古い少女漫画のヒロイン的イメージを感じる。
80年代というか・・・
でも、今時のパパソママソだと新鮮な響きなのかも。
そして悪い名前じゃないとは思う。
明日香の方が瑠璃関係よりも評判がいいのですね。
意外でした。
瑠璃子がいいのは、由来や響きもあるのですが、何より字画が最高にいいんです。
明日香の字画チェックしてみてもう少し考えます。
712 :
名無しの心子知らず:04/08/09 03:01 ID:PUTnX02O
「笑」と書いて「にこ」ってつけました(^^)v女の子です★どーでしょう?
↑ネタだろ?
715 :
名無しの心子知らず:04/08/09 07:26 ID:FiNVzzRc
明日香と瑠璃、瑠璃子って雰囲気が似てるね。
ただし明日香は明るくさわやかなイメージ。
瑠璃、瑠璃子はおとなしくしとやかなイメージ。
>712「笑」→にこ、ね・・・
どーせなら「ワハハ」とか「ニヤリ」とか
ヒネリをきかせて欲しい。
と、夏だから釣られてみる。
>>716 「和羽葉」でワハハちゃんとかどぉ?(^o^)
なんてな。
○○がいいんだけど字画が、とか
字画がいいのに気に入った名前がない、とか言う人ホント多いよね。
とりあえず
>>639読めと言いたい。
あすか、なら飛鳥がいいな
もしくはカタカナ
姉妹なら千種もいいかも・・・
男の子だったら「基(もとい)」、女の子だったら「千春(ちはる)」とつけたいのですが、どうでしょう?
来年の三月出産予定です。
>>719 カタカナのアスカは「エヴァヲタ」と認定されるだろうな・・・
725 :
名無しの心子知らず:04/08/09 13:14 ID:FiNVzzRc
>724
カタカナのアスカは、どっちかというと「兄がレンジャー狂?」と認定したくなる。
「飛鳥」も「明日香」もステキだ。
「飛鳥」はユニセックス的ではあるね。
(↑チャゲアスの飛鳥が苗字だっつーことは知ってます、そっちの連想ではなく)
727 :
名無しの心子知らず:04/08/09 13:34 ID:MdsAB1zp
“さき”におすすめの漢字ありませんか?「早紀」以外で。
普通にすんなり読める字がいいです。
ご意見お願いいたします。
咲
「基(もとい)」っていじめられそう。
学校とかで教師が言うじゃん、そのたびにゲラゲラ笑われそう
>727
「さ」なら「沙、紗」とか、
「き」なら「樹、貴、季」とか。
ただし「桜」で「さ」と読ませるとドキュ風味だが。
でも一番シンプルでイイ!なのは「咲」だな。
咲、沙希、沙紀、佐紀、紗季などなどいくらでもある。
自分の考えたのをまず晒せ。
>>729 どの辺にいじめられる理由があるのか聞いてみたい。
あんまり「もとい」って使う先生見たことないよ。
734 :
名無しの心子知らず:04/08/09 14:04 ID:MdsAB1zp
>728,730,731
ありがとうございます。
実は、漢字・画数など調べ尽くして訳がわからなくなったので
他の方にもうかがってみたいと思って書き込んだのです。
名字が漢字一文字(読み3文字)なので“咲”は避けようかなと思っております。
“き”が「樹」「貴」「紀」だとちょっときりっとしたイメージですね。
“さ”が「沙」「紗」だと繊細な感じ可愛らしいですね。
二つの漢字の組み合わせを
可愛い×かっこいい(例:紗樹 沙貴)イメージにするか、
可愛い×可愛い (例:沙季 咲希)にするか、非常に迷うところです。
長文ごめんなさい。
>>733 すまん、そういうことか。理解力ないわ。
女の子に「さえ」という名はどうでしょうか?
漢字は「沙英」、「沙絵」のどちらかを考えてます。
>729
だったら「はじめ」なんて、絶対駄目だな。
試験の度にいじめられる。アフォクサ・・・。
739 :
名無しの心子知らず:04/08/09 14:09 ID:FiNVzzRc
さえ、無問題。
字もどちらでも好みでどうぞ。
グァキなんかなんでもかんでもからかうネタにするわい。
そんなこといちいち考えてたら名前なんかつけられんぞ。
まちがったりして「もとい」って言う何人か教師居たよ。
ゲラゲラ笑われるって。
そんで引き篭もり人生。
>>741 旧姓上野だが、
「上野動物園は〜」「上の部分を書き写し〜」
口にされるたびに他の子から見られたが「だから何?」って感じだった。
そんなもので引きこもりになんのか?
基って名前が変。
当て字以上に変。
基、いい名前だと思うんだけどなぁ。
もし自分の子供に付けるんだとしたら、3文字で、その中に2つ名前があるようなのがいいな。
たとえば、りかこ(りか、かこ)、まりこ(まり、りこ)、ゆりえ(ゆり、りえ)みたいな。
自分がこういう名前で、小さい頃は自分の名前が2つあるような感じがして妙に嬉しかったから。
そんなのに価値を見出すのは745だけ。
「基」くん、同級生に居たけど、別に笑われたりしてなかったよ。
教師が「もとい云々」言うのって、高校とかある程度の学年になってからだと思うし、
その歳になって一々反応してげらげら笑うってないのでは。
名前の意味も判るし、きりりとして良い名前だと思う。
言われる言葉だからからかわれるだったら、もう何の名前も付けられない。
私は「瞳」だけど、校歌や特に邦楽の歌詞ではよく出てくる。
でも気になるのは一瞬だし、そんなんでいちいち目くじら立ててらんない。
先生が「もとい云々」って言ったとしても
全く面白くないんだが。ゲラゲラって・・・。
今の子供って、そんなにドキュなのいないだろ。
大体、生まれてもない子供の事をあれこれ思案しすぎるのもどうかと思う。
大体もといってどういうつもりで付けてるの?
なんか意味分からんのだけど。
呼び方も変だし。
「おーいもとい〜」とかって( ゚д゚)ハァ?って感じ。
画数を考えないようにしてもどうしても考えてしまう。。。名前だけの画数で
35画の名前どんなのがあるかなぁ。。。
753 :
名無しの心子知らず:04/08/09 17:30 ID:oJfjCBna
>727
人名用の「さ」の漢字
嵯,沙,裟,紗,瑳, その他、
彩,砂,早,咲,桜で「さ」という子もいる。
人名用の「き」の漢字
葵,磯,伎,嬉,毅,稀,亀,槻,綺,暉,哉,その他、
貴,記,紀,希,季,基,規,喜,己,樹,輝,姫,希が「き」の子がいる。
他に、咲も「さき」で使われてる。
>>722 「基」(もとい)=基礎、根本など
初心に返れとか、最初が肝心とでも?
悪くはないんだけど、良いね〜とも言えず・・・そんな感じ。
「千春」は・・・3月で春だから合うといえば合う。
響きも良い。でもゲップは出るかな・・・
>>750 別に変だとは思わないけど?
どうしても気になるなら「もと」って呼べばいいし
>>750 私はいい名前だと思うな。
基礎がちゃんとなってないと上に何を建ててもぐらつくし、基礎をおろそかにしているとどんな才能も開花しない。
基礎って大事。
「基」は心根がしっかりしている子になって欲しいって感じにとれるよ。
何か偉く「基」につっかかる人がいるのは気のせいか?
>>757 つまり、そういう名前なんじゃないの?>基(もとい)
基礎が肝心、良い名前って言う人もいて
話を戻すときの「もとい!」みたいだよ〜ってモニョる人もいる
ってことでしょう。
もといを無理クリフォローする香具師いるのは気のせいか?
本人は拘ったつもりでニックネームも変で万年平社員のイメージ
>>757 同意。
なんか必死な人がいる希ガス。
まぁ個人的には"もとい"より"もとき"の方がしっくりくると思う。
722です。
基は、基本の「基」です。人の基本になるようなことをして欲しいとか、基本、基礎を大切にして欲しい
自分の考えをしっかりと持って欲しいと思って…。
なんか、荒れるもとだったでしょうか、ごめんなさい。
>>752 名前だけで35画って多すぎない?
申請書や登録書を書くたびに鬱になりそう。
>762
絶対多い。
私、旧姓が「齋藤」で、34〜35画くらいある筈なんだけど、ちゃんと戸籍通りに書かなければ
ならない書類を書くときはそりゃもう面倒臭かった…。
苗字は結婚すれば変わるけど、名前は一生ついて回るからねー。
姓名判断でいい画数とは言っても、自分の名前を書くのが負担になるくらい多い画数は
避けた方が吉と出ると思うけど。
姓と名前を足して20〜40画くらいに収めると
良いと聞いたことがあるが・・・
それより画数が少ないとあっさりし過ぎな感じになり
多いと書くのに大変になるってことなんじゃないかな。
「恵」と書いて「めぐみ」って、古いですか?
最近はあまり付けない名前かな。
恵(めぐみ)、いいと思われ。
767 :
名無しの心子知らず:04/08/10 10:32 ID:q0S29xN+
「恵」の漢字使いました。
「○恵」って形で。
古いと言われそう。でも読み易い字が良かったので。
768 :
名無しの心子知らず:04/08/10 11:10 ID:2Z/APyHH
双子の女の子が産まれました。名前は、凪沙(なぎさ)と汐里(しおり)が良いなと思っています。どう思いますか?
>>767 奈とか花の止め字より好きです。いい字だし。
>>768 個人的には汐里が好きだす。凪沙はオシャレな感じ。
>>768 汐里いいね。凪沙は個人的には渚一文字のが好きかな。
でもどちらにしても、すっきりしていていい思う。
汐里・・・貧乏臭い海の家って感じ
どっちも水難事故にあいそう
何か最近、変な例えで名前を貶めようとしているやつがいるな。
>>768 渚・栞の方が好きだけど凪沙・汐里も良いと思う。
余談だけど“ハマの番長”三浦投手の子供の名前が凪沙じゃなかった?
弟が澪央斗だったはず。
選手名鑑で見た覚えが...記憶違いならスマソ。
>>768 両方とも綺麗な名前だし、良いと思いますよ。
>>765 古いというか、古くから使われてるねぇ>恵
残念ながら平々凡々に感じてしまう・・・
同じ読みで違う漢字も、たぶん年齢様々に大勢いると思われw
ただ、読みやすいとか、漢字の意味合いとか
そういう点では良いんでは。だから使われるんだろうし。
恵ちゃん知り合いに3人居るけど、三人ともお父さんと死別。
父親と縁が薄い名前らしいよ。
>>766-767 765ですが、ありがとうございました。
せっかくレス頂いて、私も「恵(めぐみ)」が気に入ったんですが
夫が字画数が良くないと言うので、やめることにしました。
「友香(ともか)」「文香(ふみか)」「綾乃(あやの)」「瞳(ひとみ)」
が最終候補に挙がって迷っています。この中ではどれが好印象でしょうか?
正直どれでもいい。
現在女の子を妊娠中です。
「はな」って名前の響きが好きなんですが・・・どうでしょう?
>778
どれもいいんじゃない?あとは親の好みで決めては。
>780
782 :
780:04/08/10 13:43 ID:7KXpRbRd
途中送信してしまった、ゴメソ。
>780
「はな」ちゃん、いい名前だと思いますよ。
漢字はどんなのですか?
783 :
780:04/08/10 13:48 ID:H5m14yCe
>782
ありがとうございます。
響きで考えたもので漢字はあれこれ考え中です。
いっそ平仮名でも、と考えたのですが画数最悪・・・
良いのがありましたら教えてください。
>>783 ひらがなはタレントにいるから
確実にそれを連想されるな。やめて正解・・・
「華」「花」以外で組み合わせる漢字となると
は=「波」「葉」「羽」「端」「玻」
な=「奈」「菜」「那」「名」
くらいかな・・・
>778
どれでも問題ないと思うけど、個人的には瞳がスキ。
>780
はな、かわいくていいと思いますよ。
でも字はシンプルに花・華のほうがいいかな。
「はな」可愛いね。でも「は」と「な」に一文字ずつ漢字を当てると微妙。
葉菜、羽那、芭奈とか?どれも植物っぽいな…
>784
なんで「端」なんて漢字入ってるの?
それはさておき私も「花」や「華」がいいと思う。
名字がごついならひらがなもいいですね。
「はな」なんてタレントそんなに有名でもないから大丈夫。
>787
端数の端、半端の端・・・確かにねー
>>784 追い討ちをかけるようで(?)悪いけど
「玻」は人名には使えないよ。
水晶っていう意味は良いんだけどね、勿体無い。
790 :
784:04/08/10 14:32 ID:BLGYyahE
いや「端」って「まっすぐ」とか「はじめ」って意味があるんで・・・
でも「はしっこ」の印象の方が強いってことは
あんまり使わないほうがいいってことだね。
>>790 そうなんだ。取り合えず検索してすぐ出た字で
やばくなさそうなのを並べたんだが。
これじゃ名付けが大変なはずだ・・・
端から期待してない
とかに使うよね、「端」。
「はじめ」という意味でもあまり良い意味では使われないような。
一応「端正」とか「端的」とかでも使うんだけどね・・・
コンナニ セメラレルトハ_| ̄|○
794 :
780:04/08/10 16:15 ID:H5m14yCe
ありやりゃ・・・
み、みなさんありがとうございます。参考にさせてもらいます。
平仮名の成り立ちから古風に「波奈」ってのも考えましたが
「波」っていうとなんか波風立ちそうで・・・
また、良い漢字があれば教えてください。(平仮名も捨て難い・・・)
795 :
469:04/08/10 17:21 ID:y7/0uHCZ
レスが遅くなってすみません。
>>470 言われてみれば「和真」は寺っぽいですね。「和尚」だからかな。
「正午」とアクセントは気にならないと言う事ですね。私だけかな、気になったの。
>>471 よみづらくないとの事でほっとしました。
やぱり読みやすさは大切だと思いますので・・・。
>>475 やっぱり後は個人的な好みになりますね。
>>477 そうですよねー。
「祥」の字はとても良い意味の感じなので、和馬よりも縁起の良い名前ではありますね。
(金八先生でそんなセリフがあったとは知らなかった・・・)
女の子の「祥子」ならともかく、「祥吾」で「さちご?」なんて言う人はいないですよね。
「洋」・・・確かに字が似てるので間違える可能性もありますね・・・ムムム。
たくさんの方からのレスありがとうございました。
旦那は「和馬」よりも「祥吾」が良いと言っているので、恐らく「祥吾」になると思います。
名前に馬がつくと早死にするよ。
友達のお父さんの名前だったけどやっぱりそうだった。
友達死別でかわいそうだった。
797 :
名無しの心子知らず:04/08/10 17:35 ID:dFZ0RK2s
ウチのじいちゃん名前に馬ついてたけど91歳大往生。
名前に動物がはいってると健康になるって話もあるし、
そのへんは余り気にしなくてもいいんじゃないかなぁ…
799 :
名無しの心子知らず:04/08/10 17:43 ID:MLwqaX2B
わざわざ短命と言われる名前にする必要があるのかと・・・
子供が可哀想
>800
短命と言われる理由が下らないから別に良いんじゃない?
四季を付けるといけないとか、花の名前はいけないとか
濁音をつけるといけないとか、真ん中にツがつくといけないとか
色々、このスレで見てきたけど、どれもこれもくだらない。
それ全部気にしてたら名付け出来ないよ。
だからDQNぽい名前が出来てしまうのかも。
803 :
名無しの心子知らず:04/08/10 18:10 ID:CjRFNox9
くだらないと思うならつければいい。
子供が早死にしようが事故死しようが自分が後悔しないならいいんじゃない?
できるだけ最高の名前を付けてやろうと思うのが親心。
その上で人生切り開いてもらいたいと自分は思う。
NEVADA事件の被害者、名前は画数は大凶だったよ。
不慮の事故に巻き込まれたり、無駄に早死にするのはなんらかの理由があるんだよ。
>802
そうそう。ミルクちゃんだとかナイト君なら長生きなのか?
あと、最初に音を決めて、字画の本を見ながら
字をあてる人が増えたね。
被害者の名前の画数が大凶って言っても、流派によって画数の数え方が違ったりするんでしょ?
大差ないよ。
加害者は中凶。
今、ネットでできる姓名判断してみたけど被害者の子、総画は吉だったよ。
悪い事書かないHPもあるんで。
ちゃんと厳しいところ見た方がいいよ。
>>800 だからそれを信じるのは自分次第でしょうが。
810 :
名無しの心子知らず:04/08/10 18:45 ID:AfUC1EgT
来月予定日なんですが、名前がまだ決まりません。
女の子なんですが、旦那が考えた名前がこりゃまた・・・・・。
穂野々 ほのの 璃寿々 りすず
同じ音を続けるのが好みらしくて香ばしい風味。
わたしは義父が考えてくれた
優里(ゆり) 琴子(ことこ) 共笑(ともえ) 喜恵(きえ)
の中から決めようと思いますが、どれがいいでしょう。迷ってます。
画数なんかは無視です。
811 :
名無しの心子知らず:04/08/10 18:47 ID:MLwqaX2B
短命・親と縁薄い・幸薄い名前を付けたい人と思う人は付ければいいじゃん。
誰も止めないし。
わざわざ禍々しい名前を付けて後で知って後悔するのも勝手だし。
知らないで付けたのならまだしも知ってて付けたのなら覚悟もあるだろう。
所詮この子はそれまでの運命と思えるならそれでいいのでは?
>810
ほのの も りすず もエロゲ風味なのがゲフンゲフン
琴子がいいなぁ。
814 :
名無しの心子知らず:04/08/10 18:54 ID:MLwqaX2B
>>810 旦那おもしろ香ばしい〜
義父さんの候補は無難というか、親世代が馴染んだ名前が多くてほっとする。
ただ「共笑」は色々な意味でひっかかりを感じる。
アカや哄笑をイメージしてしまう。
少々古びた感じがよろしい「喜恵」が好き。
年を取っても錆のつかない良い名前だと思う。
>812
だからその禍々しい名前っていうのが流派によって違うってこと。
>808であんなこと言ってるけど私が言いたいのは厳しいとかそういうんじゃなくて
例えば、Aでは大吉だった名前がBでは大凶ってこともあるだろうし、
その逆もあるってこと。
>810
優里(ゆり)、琴子(ことこ)
この二つならどっちもイイ!
>子供が早死にしようが事故死しようが自分が後悔しないならいいんじゃない?
アホか、後悔するに決まってるでしょ(゚д゚)
画数と人生になんの関係も無いっつー話だよ( ´,_ゝ`)
運命なんて見えないものに囚われて、
画数がどうの風水がこうの言う人は、勝手に一生囚われていなさい(゜ー゜)
そのかわり他人を不愉快にさせないようにね(・∀・)
>>810 義父さん、いいセンスしてんね。好きだわ。
個人的には喜恵の響きが好き。
旦那案は却下だな。何かに毒されてる…。
>810
私も、優里(ゆり)or琴子(ことこ)がいい。
820 :
名無しの心子知らず:04/08/10 20:08 ID:ht4m72cD
娘は 花美 はなび
息子は 風汰 ふうた
苗字は 月 が入っています。
あとは 鳥 が入る名前を3人目に付けたいんです。
花鳥風月です。
鳥が入る漢字ってなかなか難しい・・
>>812 ちなみに貴方はどんな名前ならいいと思うのか具体例を純粋に聞きたい。
>>820 女の子だと「美鳥(みどり)」が浮かんだが・・・
男女共通で「飛鳥(あすか)」・・・
DQN風味なところで「小鳥(ことり)」「綺鳥(きとり)」「鳥絵(とりえ)」
「玲鳥・麗鳥(れとり)」などがw
>822
ダメだよ、そんないかにも好きそうな名前出しちゃ。
本気にしてつけちゃうかもよ。玲鳥クンとか。
824 :
名無しの心子知らず:04/08/10 20:38 ID:y6OWQpzw
うちは来月に生まれる予定〜♪ちなみに女です。
最近あまりなさそうな「のぞみ」っていいと思うんだけど、旦那から激しく
反対されてまつ〜(泣)しかも旦那は「愛耶」(まや)ってつけたがってます。
>>820 822さんとちょっと被るが。
男女共に普通に「飛鳥」。
鳥のつく漢字も可なら、女児なら「千鶴」
男児なら「鷹也」とか「鵬也(ともや)」。
香ばしいのがお好みなら、女児で「千鳥」「小鳥」「美鳥(みどり)」。
男女共で「羽鳥(はとり)」
…スマソ。
>>822 千鳥(ちどり)・美鳥(みどり)あたりでは古風か?
鳥音(とりね)とか・・・。
>>824 「愛耶」(まや)より「のぞみ」が好きだなぁ〜。
>>824 のぞみちゃんがいいなぁ。
愛耶はスナックの店名っぽいし、キャバ嬢やヘ○ス嬢にいそう。
激しくヤメトケと言いたい。
828 :
名無しの心子知らず:04/08/10 21:16 ID:+y/3xWYJ
来月女の子が生まれる予定です。
私の希望は、かほ、きょうか、りな
旦那の希望は、みなみ、ななみ
なのですがどうでしょうか? 漢字は候補が絞れてから考える予定です。
考えすぎてよくわからなくなってしまいました。
ちなみに苗字はよくあるものです。
829 :
名無しの心子知らず:04/08/10 21:18 ID:MLwqaX2B
愛耶はアイヤと読み間違えられるのがオチだろうね。アイヤー
830 :
名無しの心子知らず:04/08/10 21:21 ID:MLwqaX2B
>>828 日本的な読みの中で「りな」が少々異色な感じ。りな以外がいいな。
ななみは最近とても多いよ。
>>828 個人的には「かほ」か「みなみ」が好きかな。
でも、どれもいいです。
832 :
ロリコン連合 ◆rsHGu1rF5o :04/08/10 21:38 ID:TZ7pKSA0
>>826 もしかして、旦那さん日本海軍に詳しい?
激しく巡洋艦摩耶とだぶるのだが…
833 :
名無しの心子知らず:04/08/10 22:30 ID:fKBcL74Z
9月頃産まれる男の子です。
斗愛と書いてトウマはどう思いますか?
834 :
名無しの心子知らず:04/08/10 22:32 ID:fKBcL74Z
9月頃産まれる男の子です。
斗愛と書いてトウマはどう思いますか?
ヤメトケ
836 :
名無しの心子知らず:04/08/10 22:41 ID:LJZRSb6H
斗愛でトウマとは読めんだろ。DOQぽいよ。
838 :
名無しの心子知らず:04/08/10 22:46 ID:fKBcL74Z
斗愛はヤバイですか?パパは普通のサラリ−マンです。。
839 :
名無しの心子知らず:04/08/10 22:47 ID:MLwqaX2B
もし、斗愛という子がいたら、
父親はヤンキーあがりの金髪自動車整備工か鳶、
母親は妊娠して高校中退したヤンママだと思うかも。
841 :
名無しの心子知らず:04/08/10 22:50 ID:PblCjyD+
>834
釣りですか?釣りじゃなかったらDQNです。
「斗愛」で「トウマ」なんて絶対読めませんが。
お子さんかわいそうですよ。
こんな掲示板で旦那の事を「パパ」って言うぐらいだからなぁ。
もうすぐシュサーンなのですが、ご意見いただきたく書き込みします。
女の子なのですが、
梨和子(りわこ)、みかさ、千名都(ちなつ)、なつめ
の候補が挙がっています。
こんなにバラバラなのは、私の、主人の、それぞれの両親の…
てな具合です。
名字が一文字読み2文字なので、3文字が条件。
dq判定お願いします
>>844 どれもイマイチ…。
梨和子は読みの収まりが悪い。
みかさはどういう意味でつけたの?みかでいいと思うんだけど…。
千名都は読みはいいのに感じがゴチャゴチャしてる。
なつめはこの中ではまだマシ。棗からとったのかな?私は夏目漱石がまず思い浮かんでしまう…スマソ。
とりあえず、全体的に凝ろう凝ろうとして、余計なものがちょっと付いてしまってる感じ。
もっと肩の力を抜いて考えた方がいいと思うよ。
>感じがゴチャゴチャしてる。
感じ→漢字です。すまん。
847 :
名無しの心子知らず:04/08/11 00:44 ID:PhgH5pcN
漢字の真ん中に「心」が入る漢字を探しています。
例えば「優」や「愛」です。自分で浮かんだのは、これ位で…。
パッと思いついた方がいらっしゃれば、ぜひ教えて下さい。
「恵」や「恋」など、下に心がつく漢字は多いのですが…。
848 :
名無しの心子知らず:04/08/11 00:45 ID:+cnkrgh9
秋に出産予定なのですが美百合(みゆり)にしようと思ってるんですがDQNでしょうか?
>>847 既出の以外では慶・憂くらいだけど、憂は名付けには適さないよね。
でも何で下に心が付くとNGなのかな(下心だから?)。
心の位置に拘らなければ良い感じが沢山あると思う。
「りっしんべん」の漢字もNGなんだよね?
>>844 何となく、微妙に「なぜそうなる?」という感じ・・・
みわこ(美和子)とかじゃなくて「りわこ」
千夏とかじゃなくて「千名都」
みか、じゃなくて「みかさ」(三笠宮寛仁殿下?)
なつこ、なつみ、じゃなくて「なつめ」(木の実のナツメ?漢字は棗か夏芽)
>>848 ちょっと言い難くない?
「身売り」って聞こえる
852 :
名無しの心子知らず:04/08/11 02:32 ID:Z12NDs2t
>>847 こころちゃんで良いと思うんだけど。
>>848 全然OK
配達の仕事しているのでいろんな表札見てるけど、
正直「海」「颯」「凌」「斗」「楓」「凪」
さえ付いていなければまともに思える。
「龍騎」なんてのもいるけど、正直な馬鹿なだけまだマシ。
上記の文字が入っていると中途半端なロマンと中流意識、無意識なヤンキー、
読書量が少ないのが混ざっている、と少なくとも俺はそう思っている。
なにげに今さら「洋子」とか凄く良いと思うんだけど。
娘が20歳になったときに凄く珍しがられるんじゃないかなぁ。
動機はアレだけど、愛、優、慶は名付けにいい字なので、
使い方さえ間違えなければ、別にいいんじゃないかな。
個人的には、こころや心の方が引っかかる。
特に心は、ドキュ風味な名前に使われる事が多い希ガス。
854 :
847:04/08/11 07:40 ID:WjFcFg6p
>>849 「慶」、良いですね。ありがとう!
心の位置のこだわりは、おっしゃるとおり下心からです。
りっしんべんがついた漢字にも良いのがありますね。候補にします。
>>852、853 なんとなく直球で「心」を使うのは、躊躇しました。
ドキュ風味、わかるような気が…。
855 :
名無しの心子知らず:04/08/11 08:26 ID:Kton0SVj
>>844 梨和子・読みはいいが漢字がうるさい
みかさ・戦艦?
千名都・読みはいいが漢字がとてもうるさい
なつめ・実?
>>848 百合か百合子の方がいい
856 :
名無しの心子知らず:04/08/11 08:46 ID:JzBdDj68
857 :
名無しの心子知らず:04/08/11 08:59 ID:Kton0SVj
>>856 ・・・夫への愛が上回ったんだろ、仕方がない
859 :
810:04/08/11 10:38 ID:BeiHdn7L
昨日は相談に乗って頂きありがとうございました。
旦那は自分の趣味が悪いとの指摘にガーン・・・・のようです。
今朝新しい名前を考えたようで、もう一度お伺いレスしてというので
出て参りました。義母も入れて、再度お願いします。
義父 優里 ゆり 琴子 ことこ ←絞りました
義母 璃良 りら 瑠音 るね 羽麗 はれい
旦那 美寿々 みすず 鈴夏 すずか
旦那が普通になったようなので安心ですが、この感覚は義母からの遺伝のようです。
860 :
名無しの心子知らず:04/08/11 10:52 ID:Kton0SVj
仲良さげな家族でいいのう。
義父さんGJ!
義母さんの「りら」は良いが漢字が良くないので、ひらがなキボン。
「るね」「はれい」は問題外。
旦那さん、ショックで一気に地味になったな・・・美寿々は昔々に流行って
手垢がついた感じが否めない(全国のみすずさんスマソ)
鈴夏は爽やかで良い。
結論。名付けは義父さんに任されたし。
>>859 旦那さんがまともになった!
旦那さん案、どちらも好きだなぁ。義父さんと旦那さん案の中で、あとは好みじゃないかな。
義母さん案は無論却下ですよね?w
>>859 琴子って、なんか惹かれる名前。
優里も賢そうで良いけど。
旦那さんの鈴夏もイイね。ほんとマトモになって・・・
義母さんは微妙にタカラヅカっぽい・・・
しかも「はれい」がバイクのハーレーヲタ?って思われそう。
義母以外ならどれもいいと思うよ。美寿々は古風なカンジもしますが悪くはない。
864 :
名無しの心子知らず:04/08/11 11:56 ID:E+p1p+oj
>>859 私は琴子がかわいくてすきだなぁ。
義母さんの「リラ」ってライラックのことですよね。
あの花好きなのでいいなぁ。でも漢字がイヤ…カタカナかひらがなならリラに一票。
865 :
名無しの心子知らず:04/08/11 12:02 ID:BfQ66nRv
待望の第一子が誕生して数日がたちました。女の子です。そろそろ決定しなくてはいけないのですが、迷っております。候補をあげますので、どなたか評価をして頂けないでしょうか?お願いします。
美緒(みお)夫
文 (あや)義父
千代(ちよ)義父
詩乃(しの)義母
文歌 (ふみか)義母
866 :
名無しの心子知らず:04/08/11 12:10 ID:Kton0SVj
>>865 文は男女まぎらわしいかな。でもまあ、いいと思う。
他は無問題。
私は美緒が好き。
867 :
名無しの心子知らず:04/08/11 12:27 ID:mKmbtXUS
個人的には「あや」はもういまさら感ですね。
あとは、読み書きでの姓とのバランスで選べはよろしいのでは。
>859
義母さんのセンスがなんか(よくも悪くも)今時っぽいのがワラタ。
うーん、宝塚の生徒さんならよさげな名前だけど…(特に羽麗が何か背中に羽根しょった
麗しい男役のイメージが…)
ひょっとしてダンナさんは一人っ子か男兄弟だけ?
ずっと女の子が欲しかった勢いがここで爆発、って感じですねー。
私もやっぱり義父さんの2つがいいかな。
美寿々もちょっと古風な感じがいいと思うけど。
869 :
名無しの心子知らず:04/08/11 12:30 ID:rYEw0a5P
渚奈子ちゃん
心乃香ちゃん
な・・・何と読むのだろうか。
Yahoo!Japanのトップにあった「赤ちゃんとの生活を楽しもう」ってトコに入っていくと
この名前にたどり着けるんだけど、気になって気になって。
870 :
名無しの心子知らず:04/08/11 12:30 ID:llrbGGvY
鈴夏、とてもいいよ。琴子もカワイイ。
美緒(みお)か詩乃(しの)。
>865
千代はカワイイけど渋すぎなカンジもしますね。
でも好みの問題だと思いますのであとは全体のバランスで決めればイイと思います。
どの名前も好感持てます。
872 :
名無しの心子知らず:04/08/11 12:48 ID:E+p1p+oj
>>865 どれもカワイイですし、苗字との兼ね合いをみて決めたらどうでしょうか?
個人的には千代か美緒が好きです。
>>869 ななこ と このか でしょうか…。
873 :
名無しの心子知らず:04/08/11 12:51 ID:CWN5wt3T
琴里ってどうなの?
いつまでも子供じゃないしね・・・・・・
>>865 どれもいい名前だと思う。
文は皆さんが言うとおりお腹イパーイ。
千代はちょっと古いかな。「美」をつけて「千代美」とかにしてみるのもあり。
個人的には詩乃が今の時代逆に新鮮。
>>864 ズガーンΣ(゚Д゚) りらってまさに考えてた名前だった。
妊婦時代に「リラックス、リラックス…」と自分に言い聞かせてたのとリラの花が好きだったから。
でもここで晒すと叩かれそうだから書き込んでなかったんだが
漢字もあれぐらいしか当てられない… _| ̄|○
響き自体は悪くないと思うんだが、ひらがなかカタカナ…
折角だから漢字を当てたいんだがなあ、うーーーん、どうしよう……
876 :
名無しの心子知らず:04/08/11 15:10 ID:/UGFCANj
女の子に千紘という名前はどうでしょう?
意味は気に入っているんですが、字が女の子らしくないかな?
877 :
名無しの心子知らず:04/08/11 15:23 ID:E+p1p+oj
>>875 「り」はともかく、「ら」で漢字は難しいでしょう・・・
どうあててもDQN臭がただよいそうな気がします。
878 :
名無しの心子知らず:04/08/11 15:25 ID:qS5Mu6ZF
>876
「ちひろ」ちゃんですか?かわいいですよ。
ちょっと「紘」を電話で説明するのが難しいかもですが。
879 :
名無しの心子知らず:04/08/11 15:28 ID:Kton0SVj
>>876 千紘の字は女の子らしくないが、気にならないなら良いんでない?
>>859 ズバリ、宝塚花組に「愛音羽麗 あいね はれい」という男役がいます。
お義母さんは、ヅカオタ?
ヅカの芸名っぽい名前が、一般人のお子さんの名付けにも増えてきてるなぁ、確かに。
844です。やっぱりどれも微妙ですよね。
私はなつめがいいなあと思っていたのですが、
練り直しした方が良さそうですね。
色々考えてると、感覚が麻痺してしまうのかも。
みなさんのご意見が聞けてよかったです。
先日評価スレにて、「由実(ゆみ)」という名前について相談し、
好評価を頂いたので名付けを決めたのですが、さっき突然主人が、
「緋葉(ひよ)」か「緋菜(ひな)」という名前を思いついたと言い出しました。
秋(来月末予定)産まれだし、呼んだ感じも可愛らしいと…。確かにそうなんですが、
何だか釈然としないものを感じます。主人は凄く自信を持っているようで、
顔を合わせる度に力説するので、何だか訳が分からなくなって来ました。
皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。よろしくお願い致します。
>882
ご主人の自信がどこから来ているのかわかりませんが、
全力でご主人を思いとどまらせてください。
>「緋葉(ひよ)」か「緋菜(ひな)」
珍走団のレディースの名前っぽい
885 :
名無しの心子知らず:04/08/11 16:31 ID:Kton0SVj
>>882 紅葉の色とはいえ「緋」の雰囲気は禍々しいよ。
ヒヨは鳥系ペットの名前みたいだし、ヒナは飽きたし・・・
奥さん、ガンバレ!
886 :
名無しの心子知らず:04/08/11 16:44 ID:GwveHqyb
「緋葉(ひよ)」か「緋菜(ひな)」ですか。
響きはかわいいけど字は・・・。「緋」この字が使いたいのかなぁ?
緋とか蒼みたいなちょっとオシャレっぽい色を表す漢字を使ってる名前は何か漫画っぽくて萎える。
大体、緋葉でヒヨって読んでもらえるのか?ヒバとか読まれるんじゃないか?
ヒナは最近ありふれてる。正直、またヒナか、って感じ。
やっぱ由実がいいと思うな。近頃じゃあまり付ける人いなそうだし逆に新鮮。
一周回ってカッコいいって感じ。
888 :
名無しの心子知らず:04/08/11 16:46 ID:Q1amOnJX
ユーミンファン?って聞かれる
889 :
名無しの心子知らず:04/08/11 16:47 ID:dBWa47E8
男児の名前を考えています。
名字がややこしいので下はシンプルな字にしたいのです。
今の所、候補は(礼)という字で(れい)あるいは(あきら)ですがどちらの
よみがいいでしょうか?
他にもシンプルでお勧めの名前がありましたらお教えください。
890 :
名無しの心子知らず:04/08/11 16:50 ID:Kton0SVj
>>889 絶対に「れい」が良い。
「あきら」は名前のよみをいちいち訂正人生決定。
他にシンプルで礼と似通ってる字といえば仁、智、信なんかかな。
891 :
名無しの心子知らず:04/08/11 17:04 ID:F1VpqtqH
あのさ、
真面目に考えて欲しいんだけど
「他に無く珍しいから」とか「インパクトがあるから」とかで名前付けるなよ。
もし、自分がそんな名前だったとして人生が変わったと本気で思うのか?
親に感謝するか?
名前で人生変わるほど世の中は甘いのか?
子供の能力なんで親(自分)と大差ないんだから夢見るなよ。
遊びや思い付きで名前付けるな!
気分悪い。
892 :
名無しの心子知らず:04/08/11 17:08 ID:Erf0mAec
>>882 「緋」の字は「非」の字が入っていてイヤ! とか言ってみるとか。
ヒナもヒヨもお腹イパーイ&ドキュ臭いですよ。
ご主人にこのスレを見せてあげたら?
894 :
882:04/08/11 17:12 ID:61qV+Wzg
皆様、ありがとうございます。どちらかと言うと「緋菜」は応用で、本命は「緋葉」らしいです。
「楓」や「秋」を使わずに、季節を表現出来たのが嬉しいようで…。
啓示を受けた気分らしいので、更に厄介です。今もまた、ペンと紙片手に名付け辞典
(あぁ、ついにたまごくらぶまで…)を見てるようなので、不安が募ります。
何より、自分の選んだ人がDQNだったという事実がショックで….;'(⊃д`):,'
でも、子供の真の幸せの為、全力で阻止しようと思います。本当にありがとうございました。
895 :
名無しの心子知らず:04/08/11 17:18 ID:Kton0SVj
>>882 >自分の選んだ人がDQNだった
気にするな。
どんなに偉い人でも、名付けに関してだけはDQNということも多いよ!
旦那さん、子供ができるのが嬉しくてハッスルしちゃってるんだよ。
昨日産まれた女の子の名前を考えてます。
響き優先で
なつき:菜月・奈月・夏生
よしの:佳乃・佳之・祥乃・祥之
ゆうか:優香・優花・悠香・悠花
などと考えているのですが、正直お腹いっぱい系でしょうかorz
名前に込めた意味も加味して考えたいのですが…。
>896
おめでとうございます。
正直育児サークルなどで思い切りバッティングしそうではありますが…。
女の子に「之」はやめた方がいいかと。まず「よしゆき」と読まれますから。
あとは親御さんの好みの問題では。
898 :
名無しの心子知らず:04/08/11 17:28 ID:Kton0SVj
>>896 どれも呼びやすくて親しみの持てる響きだと思うよ。
どの字も悪くはないけど、佳之、祥之はやめといた方がいい。
大抵の人の認識は「よしゆき」等の男名前になると思われ。
それから多少の難を云えば、夏生は「なつお」、祥乃は「さちの」と紛らわしい。
読みの訂正が気にならないなら無問題だが。
個人的には佳乃、悠香あたりが好きかな。
私だったらその中から「よしの」ちゃん選ぶなー。漢字は佳乃か由乃か淑乃が好き。
なんか日本人らしくて凛とした響きだよね。木村佳乃のイメージ強いけど。
「ゆうか」ちゃんは近所の小学生にすごく多いから優しいいい名前だけどちょっとお腹いっぱいかも。
緋ってイメージ悪い人多いようだけど
緋色っていうのは、お雛さまのひな壇に敷く布の色なんだよね。
悪い意味は無いはず。
901 :
名無しの心子知らず:04/08/11 17:42 ID:ZgNDNAFI
妊娠中の為男の子でも女の子でもどちらかわかりませんが。
「ゆい」という名前の響きが気に入っていて、今、候補にあがっているのが斎か由という漢字です。どう思われますか?
902 :
名無しの心子知らず:04/08/11 17:48 ID:ZQr6EkhT
>900
単に色の名前だけど、真っ赤だからなぁ。なんか気性が激しくなりそう。
>緋色っていうのは、お雛さまのひな壇に敷く布の色なんだよね。
だからDQN臭いんだけど・・・
>882
大人になっても「ひよ」「ひな」はキツイと言ってみては?
>889
礼(れい)がいいと思うよ。
>896
菜月、優香、優花はお腹イパーイだね。
祥乃・祥之は男の子の名前だと思ってしまう。
それ以外ならオケーかな。
905 :
名無しの心子知らず:04/08/11 17:57 ID:Kton0SVj
>>901 斎は「ゆい」と読めないような気がするが、私が無知なだけ?
どっちにしろ男子に「ゆい」は気の毒だなあ。
>>900 いくらいい意味の漢字でも
人の名前に使われた途端にこうばしい香りが漂い出す漢字もあるよ
>>901 女だったらいいと思うけど男でユイはきついよ
女ならユイって名前はかわいくていいと思う
でも斎か由を一発でユイと読んでくれる人はあまりいないんじゃない?
分かりやすく唯とか由衣とかにした方がいいと思う
>>900はなんでそんな当たり前のことを偉そうに書くんだろう。
自分だけが知ってるフフンみたいな感じ?
908 :
名無しの心子知らず:04/08/11 18:03 ID:uyq/XlLr
芳野
吉野
名字であるからね・・
909 :
名無しの心子知らず:04/08/11 18:10 ID:Yi3QqyTu
>>881 もういないかな?
亀ですが、私は4つの候補の中では
「なつめ」が一番いいと思いましたよ〜!
見た目も響きも可愛いし、もうすぐご出産ということなら季節もあうし。
確か万葉集とかにも棗って出てきますよね。
昔からある音って感じで好印象です。
>>882 「緋」って、火のように燃える赤い色の意味なので
ものすごい気が強い女の子になりそう・・・。
ツーンとすまして、父親なんて見下しそう
とか言ってみればどうだろう?
なつめってお茶の道具のイメージしかない。
もともとがどんなのか知らないけど、評判がよくて意外。
912 :
名無しの心子知らず:04/08/11 18:22 ID:yRmtgXR1
なぜ、最近は娘の名前を付けるときに「み」の音で「美」じゃなくて
「未」「実」って漢字をつけるのでしょうか?
>912
「美」が使い古されたありきたりの字に感じるんじゃないですか?
あと、名前負けしないようにとか?
>>911 「棗」
解字:木にトゲのある様を表す「朿」を二つ重ねて「棗」の意を表す。
意味:[植]なつめ。クロウメモドキ科の落葉小高木。
夏、淡黄色の小花を付け、果実は食用あるいは薬用とす。
[国]なつめ。抹茶を入れるなつめ形の茶器。
確かに漢字は棘に近いものがあるし、意味も植物と茶器以外にはないみたいです。
水差しとか釜とか名前につけるみたいなもん。
響きだけで(・∀・)イイって言ってない?
916 :
896:04/08/11 19:08 ID:lGjfSAqI
皆様ありがとうございました。
佳乃、悠香のセンで考えてみます。
8月生まれの男の子の名前で「紘貴」(こうき)、「航貴」(こうき)を考えたのですが、どうでしょうか。
私は「紘貴」はひろきと間違えられると思うのですが、夫は読みはこうきだと言います。
どう思いますか?
アドバイスお願いします。
>>917 「紘貴」だと「ひろき」「こうき」は同率くらいでどっちも呼ばれそう。
それで夫婦でモニョってるなら
「航貴」にすればよいのでは。字も読みも充分良いんじゃないかなと思う。
919 :
名無しの心子知らず:04/08/11 20:26 ID:1fWrzzD8
年明け出産です!女の子なら
「晴陽」で「はるる」は
どうでしょうか?
職場の方のお嬢さんがこの名前で
字も晴れやかだし、響きもかわいいな
と思ったのですが。
920 :
名無しの心子知らず:04/08/11 20:31 ID:uH4J7lM+
921 :
名無しの心子知らず:04/08/11 20:37 ID:GwveHqyb
女の子が産まれる予定で、家族がそれぞれ名付け案を考えていて
意見が割れてしまい困っています。
夫:円、慶(チカ)、冴
私:多香、千草
その他:藍(アイorラン)、薫乃(ユキノ)、明南(アキナ)、紀(コト)
何だかどれでも同じような気がしてしまってorz
超ドキュって訳でもなく、可もなく不可もなくというか・・・
大体、紀でコトって読むのを知っている人が何人いるのかなぁと。
どうでしょうか?
923 :
名無しの心子知らず:04/08/11 20:46 ID:9PraAMHA
>919
どんな名前でも、
職場の方のお嬢さんと同じ名前なんてやめたほうがいい罠
>超ドキュって訳でもなく、可もなく不可もなくというか・・・
自分で思ってるだけだよ・・・。
925 :
922:04/08/11 21:00 ID:ub7ndaVP
>924
あぁ・・・やっぱドキュですか?
何かアレコレ悩んでると感覚おかしくなってきて困るorz
>901
「ゆい」で漢字一文字なら、やっぱり「唯」か「結」かなあ。
女の子の名前のイメージが強いけど、個人的には「唯」くんはあり。
>922
「慶」、「紀」はまずそう読まれない。
「薫乃」も難読だけど、上3つよりは読んでもらえそうだし、おしとやかな感じでよい。
922さんは渋好みですね。
927 :
917:04/08/11 21:06 ID:8hc8Glim
>918
同率くらいだと覚えてもらいにくいかもしれないですね。
あまり時間も無いので航貴にしようと思います。
ありがとうございました。
>>922 「慶(ちか)」は「けい」、「紀(こと)」は「のり」
「薫乃(ゆきの)」は「かおるの?」「くんの?」と呼ばれ
訂正し続ける人生になりそうです。
「藍」は「あい」でしょうね。「らん」だとやっぱり訂正人生。
(ただし“あい”で藍だとゴルフでもやらせるの?と言われそうだ・・・)
「冴」はマンガに出て来そうだし牙が気になる。「明南」は学校の名前みたいw
ご自分の考えた多香、千草が渋いっちゃ渋いけどいい名前じゃないかな。
>>928 >「明南」は学校の名前みたい
明石在住ですか?(w
>>922 >夫:円、慶(チカ)、冴
>私:多香、千草
>その他:藍(アイorラン)、薫乃(ユキノ)、明南(アキナ)、紀(コト)
夫さんの候補の中から「慶」の字と、あなたの候補の「多香」を参考にして、「慶香(よしか)」はどう?なんてね。
その候補の中では、薫乃かな。
>>922 私は薫乃(ユキノ)、藍(アイ)、多香かなー。
慶は男の子と間違われると思う。
紀は一文字では寂しいし、こととは一発で読めない。
明南は明石の高校みたいだし、
知らない人はお坊さんみたいに思えるかも。
932 :
名無しの心子知らず:04/08/11 22:02 ID:Kton0SVj
>>922 可もなく不可もなく、というより、難読が気にならないタイプの人なのかな。
それとも、難読=誰も読めないでしょうエッヘン!な人なのかな。
そういう意味では激しく不可な候補が多いんだが・・・
難読というかここまできたら妙な当て字よりドキュン風味
934 :
922:04/08/11 22:13 ID:ub7ndaVP
度々スマソ。
自分の感覚がアレなのかもしれないんですけど、
慶、明南、紀、薫乃以外は特に難読と思ってませんでした。
というか、紀と慶以外は読めるな、とすら思ってました。
別に「誰も読めないでしょうエッヘン!」な人では無いです。
ドキュン風味か・・・凹むorz
>934
あ、「風味」は要りません。
円とか冴のどこがおかしいのかわからん
>>922 自分も子供出来る前に考えてた名前は
今思い出して見たらドキュンだったよ。気にするな(・∀・)
また考えればいいさ。
自分が読めるから他の人も読めるだろうって事なのかな・・・。
そりゃ自分達が考えた名前は読めるでしょうけど、初めてその名前を目にした人が読めるなんて事はないと思うよ。
「○○」と読める漢字と言っても、その漢字に対しての読みって一般的に皆に知れているものを思い浮かべるのがほとんどなんだから・・・。
子供がいちいち「これはこう読みます」って説明をしなければいけないほどの読みはあまりオススメ出来ない。
難読の名前を付けられて苦労するのは親でなく子供なのだから。
>>934 問題は「読めるな」ではなくて「読みやすいかどうか」でしょうね。
あることで表彰された際、せっかくのことなのに
マイクを通して大きな声で間違った名前を呼ばれたことありますが
とってもせつな〜いものがありましたよ。
一瞬、自分じゃないかと思ったw
円、冴、多香、千草、藍辺りは普通だと思う。
何が普通で何が難読なのかの基準が曖昧模糊としてるなぁ。
晴陽ではるるの方がよっぽど難読でドキュンだと思うんだが。
939の話で思い出した。
朝礼で呼ばれた同級生が当時は珍しい名前で(かっこいい名前なんだけど)
思いっきり間違われて校長に読まれ
周りがクスクス失笑してたよ・・・
まあ、本人が明るい子だったんで、
暫くの間同級生が間違えた名前で呼んでからかっても
健気に乗り越えてたけど。
自分は郁でカオルなんですが
「イク」って呼ばれても段々訂正しなくなったよw
例えばだけど、亜紀子(アキコ以外読みようがない)とかより
何となくお得な感じだな〜と思ってた。
別に名前を読み間違えられるのってそんなに嫌だろうか。
そうでも無かった自分って。
>>940 多香子なら(上原多香子を連想しがちだけど)普通に読めるし良い名前だと思う。
だけど多香だけでは鷹を連想したりして、読めるけど少し変わってるかなと感じる。
多香に何かもう一字添えてあげれば良いんじゃないかな。
藍が難読と言ってる人は、もう一つの読みランの方を言ってるんだと思う。
それから確かに晴陽は読めないし変だと思うけど、比べる必要性はないんじゃない?
>>942 友達間での読み間違いなら洒落ですむけど。
病院とか役所とか単純な読みに越した事がない場面もある。
944 :
名無しの心子知らず:04/08/11 23:10 ID:f4PNQR3A
>>942に同意。
私の父と兄の名前は一発で読める人は少なかったが
嫌なことなんてないと言っていた。
それどころか知り合いを装った電話勧誘がすぐわかるから
いいらしいよ。
私の名前はひらがなで、それ以外に読みようがなかったから
私はうらやましかったなぁ。
夜露死苦系のドキュ当て字はもちろんイヤだけどね。
電話勧誘のことってお約束のように出てくるけど
それだけで変な名前つけられるのってイヤだなー。
「一発で読める名前じゃない」のと
「ドキュソな名前」ってのはまた違うし。
>>876 >>917 最近「紘」の字が流行ってるの?
戦時中スローガンの八紘一宇くらいしか、見たこと無いけど。
その字を見ると「あ〜八紘〜を家〜となし〜・・・」
なんて愛国行進曲を歌いたくなるのは私だけ?
ご意見をお聞かせ下さい。
瑛寿(テルヒサorアキヒサ)という名を考えています。
水晶のようにいつまでも澄んだ心でいて欲しいという願いと、自分の幸せを見付けて光り輝いて欲しいという願いを込めました。
ヒサという字は本当は久を当てたかったのですが諸事情あって寿をあてたいと思います。
ただ、瑛の読みでテルもアキも名乗りにありますが、普通はエイと読みますよね?
寿もヒサよりトシやカズと読まれる可能性が高そうですし。
何だかDQネームかも…という考えが頭を過ります。
瑛寿という名前どう思いますか?
>>947 難読ではあるがDQじゃないよ。高尚なかほり漂ういい名前かと思われ。
えいじゅとしか読めんかった。
無理矢理小難しい名前にしようとしてはずした感じ。
「紘」は右翼の一族がよくつける名前。
あと、層化の一族がつける感じもなんかあったよね。忘れたけど。
「なつめ」と聞くと「水師営の会見」を思い出す俺はどうすれば・・・?
951 :
名無しの心子知らず:04/08/11 23:55 ID:ijBDMcNU
侑聖と書いて(ゆうと)はいかがでしょうか?
そんなエサで折れが釣ら(ry
よく、「訂正人生で子供が苦労する」って意見が出てくるけど
それを楽しめれば、そう苦でもない。
私自身、姓名ともに訂正する機会が多いけど苦労だとは感じない。
むしろセールスや勧誘の電話はすぐに分かるから便利。
もちろん、訂正を面倒に感じる人や
そういう名前を付けられて嫌だと思ってる方もいるだろうから、
非常に個人的な意見なのですが。
来年生まれる二人目の名前について相談させて下さい。
一人目は♂幸太(こうた)です。
二人目もやっぱり繋がりを持たせたいと思ってます。
読み間違いのない名前、古臭すぎず奇抜でない名前が
希望です。
女なら幸乃(ゆきの)幸花(さちか)千幸(ちゆき)幸恵(さちえ)
などを考えてます。
出来れば「子」を付けたいのですが、「幸」の字を使いたいので
「幸子」はさすがにあんまりかな、と。
一発で読める名前がいいのですが、幸太→こうたはともかく
上記の名前は「さち」「ゆき」、一瞬迷いますよね。
第一候補は「幸乃」なんですが・・・
名前に「幸」が入ると幸せになれない、という話は
承知の上です。
男の場合は恵太(けいた)くらいしかおもいつかないの
ですが、次男に「太」はタブー気味だし、「えた」を
連想するかも・・・
「こう○」という名前(幸二など)は呼ぶのに紛らわしい
ので避けたいと思ってます。
女の名前はどれがいいでしょう?
他にお勧めの名前はないでしょうか?
男の名前で、「幸せになって欲しい」という願いを
込めた第一子の名前に繋がる意味を持つような名前は
ないでしょうか?
お知恵を貸して下さい。
955 :
名無しの心子知らず:04/08/12 00:57 ID:6V2eMelG
>>954 幸子って駄目なのかね?友人にいるけど何とも思わん。
最近「美」より「未」「実」が多いのなぜ?と上に有ったけど、
デフレだから外見より中身という風情を反映してるのかも?と考えるがどうよ?
>954
女の子…幸乃、いいと思いますよ。
幸花、千幸はイマドキっぽい。
幸恵は悪くないけど、「ゆきえ」「さちえ」どっちか迷う。
あとは、一発で読めるという点にこだわるなら「美幸」はどう?
男の子…「○幸」は?かずゆき、たかゆき、ひろゆき、まさゆき、など。
「実」は分かるけど、「未」は分からんなー。
>>955 幸子、いい名前だとは思うんですが、これから
生まれる子には少し古風過ぎるかな、と。
小林幸子のイメージが強すぎるのかな?
古いのがいけないとは思わないのですが、子供自身が
大きくなって学校に行くようになってから、
もっと可愛い名前がよかった、と思ったり
「ババアみたいな名前〜」とからかわれたり・・・と
考えてしまって。
>>956 美幸も考えたのですが、苗字が「○見」なので「み」が
続くと言いにくいかな、と。
幸乃も「さちの」と間違われる可能性はありますよね・・・
千幸、イマドキっぽいですか?
「千の幸せがあるように」っていい名前だと思うんですが
少し古風すぎかな、と思ってました。
幸恵もいい名前ですが、読み間違いも気になるし、ちょっと
「○え」という読みは古いかな?とも思って。
男の子、その手がありましたね。
千幸を男の子に、とも考えたのですが、女の子と間違われますよね。
長々とごめんなさい。
ありがとうございました!
>>957 「未来」の「未」だからって理由で、
名付けに使用した話を聞いたことがある。
脱力しますた。
>>947 DQNでは無いと思う。
ただやっぱり「瑛」に「英」が入ってるから「えい」と読みやすいと思うし
それに引っ張られて「寿」も「ひさ」より「じゅ」になりやすい気がするんで
>>949の言うように最初「えいじゅ」と呼ばれてしまう確率は高い。
それを承知でつけるなら、テルヒサでもアキヒサでも良いのでは。
962 :
947:04/08/12 04:49 ID:KZU+Q5id
ご意見ありがとうございました。
DQネームではないとの事でとりあえず安心しました。
そして
>>949さんや
>>961さんのおっしゃる様に、確かにエイジュと真っ先に読んでしまいがちだとも思いました。
寿ではなく久の字が使えたら難読度も少しはマシになったかもしれません(一緒ですかね)。
子供が一生使うのだという事を肝に銘じてもう一度考えてみます。
>瑛寿
サッカーの中田ヒデが「英寿」だよね?
そこからとったのか?ヒデトシか?と思ってしまったよ・・・
いや、だからなんだ、って話ですが。
964 :
名無しの心子知らず:04/08/12 09:47 ID:li7k5NcI
>962
いいじゃん、
今がそういう流行だから、男子名をまず音・音のかさねで読まれるだけだよ。
「政治君」なら「まさはるくん」より先に「せいじくん」、
「龍英君」なら「たつひでくん」より先に「りゅうえいくん」。
「えいじゅくん」って読まれて「いいえ、てるひさです」って返したら、相手が
A・え、わざわざそう読むわけ?
B・あ、そっちのほうの読みね
どっちだと問われれば私はBだと思う。上の二例もBに当たるかと。
>>964 どっちかというとAだと思うけど。
「ひさ」は分かるけど、「てる」や「あき」が分からん。
「あき」は分かるけど「てる」はワカランかった。
あきひさ、いいとおもうけどなー。
確かに「瑛久」のほうが「あきひさ」と読みやすいけど。
967 :
名無しの心子知らず:04/08/12 10:53 ID:xdJHae+A
>>964 私はBだな。
あきひさは何となく読めそう。てるひさは分からなかった。
>>947 瑛寿→エース って読んじゃったよorz
最近感覚がおかしくなってきたのかまずDQN読みをしてしまう・・・