★男女の産み分け 9★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
2名無しの心子知らず:04/07/10 00:32 ID:vn3bTl+f
2?
3名無しの心子知らず:04/07/10 00:38 ID:As5RiLAn
さん。
4名無しの心子知らず:04/07/10 00:46 ID:drDkz2qf
できねーよ
5名無しの心子知らず:04/07/10 01:07 ID:GOPSJ5BF
5げっと?
6名無しの心子知らず:04/07/10 02:37 ID:D3SSZPYC
6
7タダのダンナ:04/07/10 10:40 ID:Slck6bJO
俺のような男ができたら怖い!!
       (生まれて来たら)

体外受精・着床前診断などで確実に女の子の産み分けができない限り子供は作らない。
よその男の子を見ていると、かわいいが息子は要らない!!娘しか要らない。
8タダのダンナ:04/07/10 10:42 ID:Slck6bJO
着床前診断(受精卵診断)については最近、産婦人科の医師と患者の数人が
着床前診断を禁止した産科婦人科学会を「幸福追求権の侵害」で提訴しているw
その訴えが通って、少しでも多くの医療施設で
着床前診断による産み分けができるようになることを強く望む。
伴性遺伝性疾患などがある場合はもちろんのこと、
絶対女児希望あるいは絶対男児希望の人にも、この最新式の産み分け実現を!!
9男児応援人 ◆DANJiwwUU. :04/07/13 13:46 ID:OBRbRfTd
>>7-8
性別を男と偽る女ほど悪質な存在はないな
何滅茶苦茶なこといってんだ阿呆
貴様みたいな馬鹿は餓鬼作るな 永遠にな
10名無しの心子知らず:04/07/14 15:24 ID:6yvNghkf
ここも長く続いてるねー。今日三男決定しますた・・。
がっくし・・。あーあ。排卵日もざくろも全部計算してやったのにな。
なんか非常に元気な男の子だそうで・・。はあ。そうですか。
まわりのママさん大騒ぎするかなあ。
長男次男だけが異常に喜んでおります。
11名無しの心子知らず:04/07/14 15:42 ID:Y5CWGZX1
お腹の三男くん、かわいそうだね。
12名無しの心子知らず:04/07/14 15:49 ID:x50pZQh0
>10
元気な子おめでとう!複雑な気持ちもよくわかります。
まわりなんて気にする必要ないよ!
長男次男君が喜んでくれてるなんて幸せだよ〜
13名無しの心子知らず:04/07/14 17:49 ID:apkRd17W
>>9
アンタノ書き込みのほうが悪質。
自分のスレト間違えてるのではないか?
14名無しの心子知らず:04/07/14 19:04 ID:207HjGyM
私も団子でーす。今だに産み分けスレなんか見たりして・・。ははは。
団子って案外、他人が思うほど悲惨ではありません。女の子のいるおうちは
どうなんだろう〜。華やかとか思うし、うらやましいです。
でも団子も一応笑いは絶えません。なんかだれか、いつもギャクってます。
家族仲良くが一番です。
15名無しの心子知らず:04/07/14 19:07 ID:b3nzDbDh
>>10
うー他人事じゃない〜勿論お腹の子がどっちでもいいのには変わりないけどさ〜
私も明日健診(3人目)もうすぐ分かりそうな頃なのよ・・・
ついてればバッチシ分かるわね・・・産み分けしたからドキドキよ。
かくいう私も2人の可愛いムチュコのママでやんす。
16名無しの心子知らず:04/07/14 19:39 ID:HSwedo3H
ピンクゼリーで、だいたい2日ぐらい前を狙いました。
女の子だったよ、ピン久ゼリー案外まわりも成功してるよ。
>>15
気持ちわかります。あのドキドキ。
私は希望とおりだったけど、もしちがったとしても、その時はショックだっただろうけど、
どんどん育ってる現在、なんかどっちでもよかったというか女の子の思い入れはびっくりするぐらい
ない。そりゃー手にいれた?からって思われるだろうけど、なんというか、
やっぱりどっちでもいいと思う。
ごめん。何がいいたいのかわかんないよね。
17名無しの心子知らず:04/07/14 21:06 ID:Y89SVEOL
>>16
わかるよ・・おなかの中で命が育ってるってだけで
頭の中は精一杯・・・・どんなこでもいい。早くあいたくてたまらなかった
18名無しの心子知らず:04/07/15 10:47 ID:BMEQeG7e
結果論だけど中国のカレンダーは当たってたよー
私も、私の周りの人も当たってたんで
セッパ詰まってないのならやってみても良いのでは?
私は次は女の子が欲しいのでカレンダーでチェックして頑張ります!
ただ、生理周期が一定でない人で、排卵日が月をまたいだりしちゃう人は
当たらないかもですね・・・。
19名無しの心子知らず:04/07/15 10:49 ID:BMEQeG7e
間違い
○一定でない人や
×一定でない人で
20X染色体応援団:04/07/15 12:29 ID:elzpb+vp
>>7
2女のパパです。
わかるような気がしますが、その表現ってキョーレツやなぁ
絶叫してるって感じで・・・
俺は〇〇ヲタクって奴でヘタするとヒッキーになりかねないような暗い奴だけど、確かに子供女の子ばっかりでよかったよねぇ。
2人とも結構社交的で同年代の男の子と比べて口が達者。
オレの子にしては・・・
今のところヲタクっぽさは無くて明るい女の子ですよ。
漫画好きで強いて言えばアニメヲタクってところかな。
色盲等の遺伝性の病気って男の子に遺伝しやすくて女の子に遺伝しにくいって言うのだけど、非社交的など性格的あるいは体質的に欠如している部分なんかも女の子には遺伝しにくいのだろうかねぇ。
医学的なことはよくわからないけれども。
俺の所も、もし次の子を作るとしたら着床前診断で確実に女の子希望かな。
でももう経済的にも年齢的にも打ち止めだろうけどね。
21名無しの心子知らず:04/07/15 12:41 ID:VwEhOUWK
>>15
ドキドキですね。
私も息子2人で3人目産み分け通院したからよくわかる。
妊娠したらできるだけのことはやったし、どちらでもと思うんだけど
わかる頃にはドキドキでした。
でもねえ、エコーで女の子ですよって断言されたら
そのあとの検診、逆転があるんじゃないかと
生まれるまで余計ドキドキしたもんです。
2215:04/07/15 14:06 ID:WSzlaGBC
>>16
大丈夫だよーちゃんと分かるよ!!
どっちでもいいんよ〜ただ、結果が気になるって言うw

>>21
あーーそうですね。
確かに・・・本当か?隠れてないか?って思うねw

 そういう私、今日健診行ったら、見えるどころか逆子になってて、全く
大事な部分がエコーではみえませんですた_| ̄|○
 2週間後ですな・・・しかし性別より逆子が気になる〜
23名無しの心子知らず:04/07/15 19:29 ID:QAA/3LII
女が性別うんぬんは言うのはむかつかないが、男が、女がいい。男がいいって言うのは、
「どうせあんた産まないじゃん」となんかむかつくんだよねえ。
24名無しの心子知らず:04/07/15 20:06 ID:OD83jCnP
>>18
実年齢と数え、どっちで当たってる?
2518:04/07/15 21:01 ID:BMEQeG7e
ややこしやーだけど、
数えでやってるよー
そう言えば
5月にシュサーンした仲間は
見事的中!
女の子が生まれやしたよ!
26名無しの心子知らず:04/07/15 21:38 ID:/M33tWPC
>>10
ええっ!かわいそう・・・・



27名無しの心子知らず:04/07/16 09:07 ID:0Wadwf3n
>26 しつこい
28名無しの心子知らず:04/07/16 15:53 ID:I6zbqA4D
本日の健診で2人目も女の子決定・・・・排卵日狙って頑張ったのになぁ〜。
ホント、ショック・・・3人目は経済的にもムリだし、また女だったら?って
考えるとダメだ。
29名無しの心子知らず:04/07/16 20:28 ID:UoQw70l6
>>28
ええっ!おめでとう!
30名無しの心子知らず:04/07/16 20:31 ID:8tP/7alO
>>28
何月何日生まれで、満でおいくつですか?
31名無しの心子知らず:04/07/16 23:39 ID:uTkiVntZ
>30
それを聞いて何がわかるの?
32名無しの心子知らず:04/07/17 02:40 ID:bhyOrhDJ
私の周りでも、男の子ほしいママにかぎって、
女の子が立て続けに産まれてるな。
近所で娘が一人いるママも、自分が3姉妹で、
姉(特に長女)と仲が悪いので、2人目女の子だったら打ち止めって言ってた。
3姉妹にはしたくないって。
女の子は偶数を好む。溢れたくないから。私も奇数で行動は苦手。
私の友人にも3姉妹いるけど、2:1に仲間割れしてるよ。
仲いい3姉妹もいるんだろうけどね。
女の子続く人って体質かなぁ。私にはうまらやしい限りだが。
33名無しの心子知らず:04/07/17 10:07 ID:EBpLYXzr
3姉妹も20代とかなって、だれも彼氏いないとかなると母親はかなりブルーに
なるらしいよ。男はなんだかんだ結婚しやすいもんね。
だから姉妹はいらんけど一人女の子がほしい。ピンクゼリーどうなのかなあ。
34名無しの心子知らず:04/07/17 10:21 ID:EBpLYXzr
10です。やっぱり3兄弟ってみんなひくのねー。
産み分けしても男の子・・。これってどうしようもないなあとやっと
気付きました。遅いけど・・。3日で立ち直ったから私の産み分け熱は
そんなにひどくなかったみたい。上に2人いるから、まあ一緒でいいかって気持ちが
強かったかな。
にぎやかに、がんばって育てていきまーす!!名前考えなくっちゃ!!
35名無しの心子知らず:04/07/17 11:02 ID:a4z27cvK
>>34
子供は、可愛いよね。男の子3人兄弟見ても、私はひいたりしないよー。

自分の子のよさは、親である自分たちが、わかってればそれでいいんじゃないかなあ?

他人に、どう思われようが関係ないじゃん。
36名無しの心子知らず:04/07/17 23:17 ID:2Wti1FFt
>>34
ええっ!かわいそう・・・・
37名無しの心子知らず:04/07/18 00:05 ID:MVeVP5kt
>>31
カレンダーであてはめようかと・・・。
38名無しの心子知らず:04/07/18 09:46 ID:Nn6v8q2N
>>36
あんたの方が、可哀想。きっと不幸なんだろうな・・・w
39名無しの心子知らず:04/07/18 19:44 ID:U67Ub5ko
お盆で砂

母に「一緒にお墓参りに行こう」とさそったんだけど叔母(母の実姉妹)と行くとのこと。
トメにも「お墓参りは…?」とお伺い立てたら伯母(トメの実姉妹)と行くとのこと。
そういう私も実家の方の墓参りは実姉と行くのが毎年の恒例ですた。
もう一人娘がいたら子供自身の将来のためにはいいかもと思った。
がんがってみるかな〜。
40名無しの心子知らず:04/07/19 02:39 ID:udhmx1Vv
ピンクゼリーって妊娠しにくい??
排卵日当日ゼリー使用でも全く妊娠しない。
酢洗浄をしてみようとも思うんだけど、何か不潔っぽくて
(水(煮沸するが)や酢を膣に入れて炎症起きたりしないの?)
怖い。使い捨てビデの説明書にも空容器に水道水などを入れて使用するのは
絶対に避けてください、みたいに書いてあるし。

ピンクゼリーの1回使用量もどのくらいなんでしょうか?
10cc使ってましたが、これじゃ多い?
3ccくらいで充分なのかな?
41名無しの心子知らず:04/07/19 13:00 ID:nu/JS7Ri
12月頃、病院に行ってタイミングを見てもらおうと思ってます。
そんな場合、そろそろ基礎体温を付け始めたほうがいいですかね?
皆さん、実行するww何ヶ月前から付け始めましたか?
42名無しの心子知らず:04/07/19 23:08 ID:OtrFk8zB
>>41
早ければ早いほどいいんでないかい?
データは多い方がいろいろ把握しやすいから。
病院では3ヶ月前から、とかよく言うけどね。
ところで、産み分けするんでつか?
43名無しの心子知らず:04/07/19 23:22 ID:VvZPUFMX
>40
排卵日当日は男の子になるんじゃないの?
44名無しの心子知らず:04/07/20 10:56 ID:dHrxpQ8v
>>40
ピンクゼリー使っていたら妊娠しずらくなるでしょう。
男の子精子を淘汰するんだから、妊娠率は下がるでしょうね。
ピンクゼリーの使用量は、私の通っている病院では5ccでした。

たくさん入れると漏れませんか?
たくさん入れれば効果があがるというわけではないので
もったいないような気がします。
45名無しの心子知らず:04/07/20 11:49 ID:KWu9WrTT
>>40
私も10ccは多いと思います。
44さんと同じ5cc使って妊娠しました。
二日前のはずがこの時だけずれていたので
排卵日+ピンクゼリー。去年6月に女の子産みました。

産み分け始めて1年3ヶ月目の妊娠でした。
半分くらいゼリー漏れていましたが妊娠できました。
46名無しの心子知らず:04/07/20 18:34 ID:hsRhqAbE
占いとかより医学的なものが確率あがるのでは?ピンクゼリーは、案外
産み分けできてるよ。
47名無しの心子知らず:04/07/20 20:01 ID:iPRkdIhG
過去スレからピンクゼリー失敗談を抜粋してみたよ。
dat落ちなのは見れなかったから全部じゃないです。

----
女の子がほしいから作る2ヶ月前から旦那様には
毎日出してもらって精子を薄めた。
作る1週間前は2回ずつ(朝晩)だしてもらった。
病院で調べ排卵日3日前にお酢で膣洗浄&ピンクゼリーを使い
前戯なしてそのまま挿入すぐ射精。
1ヶ月後妊娠判明。
できたのは・・・・・・ 「男の子」です。
----
種付けの3ヶ月前から旦那には毎日出してもらいました。(自分で)
1週間前からは毎日3回ずつ位出してもらいました。
種付け当日は朝出して夜出して深夜に逝きそうなところを乗っかり
ピンクゼリー使用でカンぺキでした。

精子もこれでもか!ってくらいうすめたしゼリー使ったし!
エコーを見つつ病院でできっちり指定された日に実行しました。

どうして男の子ができるの!?
排卵日3日前じゃん!精子薄めたじゃん!ゼリー使ったじゃん!
Hする直前にはお酢を入れたビデで洗浄もしたよ。
----
48名無しの心子知らず:04/07/20 20:35 ID:/BErep+V
>47
かわいそう...でもそこまでした授かった男の子だから、きっと強力な精子だった
と思って大事に育ててください。
49名無しの心子知らず:04/07/20 21:51 ID:0AmBTdOL
>37
生年月日をカキコするのは抵抗があるのでカレンダーを見せてくれたら
当たってるかどうか答えるけど?

>47
羨ましいよ・・・・
50名無しの心子知らず:04/07/20 23:47 ID:cPLRKEiO
51菜なしさん:04/07/21 01:31 ID:NujXsbUd
結構よんでると、3人目って多いんですね。
少子化が騒がれてるけどさ。
52名無しの心子知らず:04/07/21 10:27 ID:ZdRmlBgm
このあいだ、TVで男4兄弟を見たよ。
一番下はまだ赤だった。
どうしても女の子が欲しいんだなぁと思った。
家庭的そうな奥だったからきっと5人目も作りそうだった。
53名無しの心子知らず:04/07/21 20:24 ID:xlQqRdKz
>50
性行為時の年齢で当てはめても、満年齢と数え歳でも男です。
でも腹の子は女・・・・
やっぱり精子の男女の数や、膣や子宮内のアルカリ性と酸性が大きなカギに
なるのではないでしょうか?と思わないとやってられない・・・
54名無しの心子知らず:04/07/21 20:35 ID:xlQqRdKz
>53
追伸。その年になる予定の所をみると女だね・・・
ちなみに1人目はカレンダー当たってるよ。
55名無しの心子知らず:04/07/21 20:37 ID:xlQqRdKz
>その年になる予定の所をみると女だね・・・
その年になる予定の年齢の所をみると・・・の間違い。
56名無しの心子知らず:04/07/21 22:50 ID:e3Z0ivWH
えーえーえーカレンダー当たってない・・・
女の子のはずが過去2人男の子だもん。
3人目は男の子のはずだから、リアルでは女の子かwww
どっちでもいいけどね。
57名無しの心子知らず:04/07/21 23:17 ID:ENESGEFo
>>55
意味わがんね
58名無しの心子知らず:04/07/21 23:40 ID:bOjL+VlR
最近周りに出産した友人が多いので、カレンダーを見てみたけど
5人中3人当たってた。
以前>>50と同じようなカレンダー見て狙って妊娠したけど、現在腹の中の子は
希望通りじゃないみたい。
最近「旧暦で見た方が当たる」と聞いて、旧暦で調べて見たら
腹の中の子と同じ性別だった。当たってるってことなのかね・・・
59名無しの心子知らず:04/07/22 14:33 ID:qAvbGFJL
>57
田舎モンはバカw
60名無しの心子知らず:04/07/22 21:23 ID:PcGcXmhz
なにをしても女の子。もういやだー。3姉妹だよ。
男の子なんでできないんだろう〜。男の子作る方がむずかしいよね。
61名無しの心子知らず:04/07/22 21:28 ID:xsAHpSEb
うちは上女、下は男。特に産み分けはしなかったけど
なんか異性のきょうだいってすごく不経済。
62名無しの心子知らず:04/07/22 21:53 ID:wCG/es3b
>>60
わたしも男の子がいいなぁ。
63名無しの心子知らず:04/07/22 22:02 ID:lWl0jg17
>>59
コンビニあるけどなにか?

ってか1/2の確立だべ。
何やってもかんけーねーと思うべ。
カレンダーだってただの統計だで。
どの精子がゴールするかなんて誰にもわがんね。
運とが縁ってやつでねーのけ?
64名無しの心子知らず:04/07/22 22:25 ID:Y9Ed3RrU
うちは、男男男女の4人です。さすがに3人目が男とわかった時は・・・
産まれた瞬間、かわいそうだけど あ〜、やっぱりおち0ち0が〜っ!!
って思った。
ピンクゼリー使ったんだけどな〜
それで、やっぱりど〜しても女がほしくて お金かけて女の子が出来た!
貧乏がよけい貧乏になって・・・でも今はもう一人女の子がホスイ〜
65名無しの心子知らず:04/07/22 22:26 ID:Y9Ed3RrU
うちは、男男男女の4人です。さすがに3人目が男とわかった時は・・・
産まれた瞬間、かわいそうだけど あ〜、やっぱりおち0ち0が〜っ!!
って思った。
ピンクゼリー使ったんだけどな〜
それで、やっぱりど〜しても女がほしくて お金かけて女の子が出来た!
貧乏がよけい貧乏になって・・・でも今はもう一人女の子がホスイ〜
66名無しの心子知らず:04/07/22 22:26 ID:Y9Ed3RrU
うちは、男男男女の4人です。さすがに3人目が男とわかった時は・・・
産まれた瞬間、かわいそうだけど あ〜、やっぱりおち0ち0が〜っ!!
って思った。
ピンクゼリー使ったんだけどな〜
それで、やっぱりど〜しても女がほしくて お金かけて女の子が出来た!
貧乏がよけい貧乏になって・・・でも今はもう一人女の子がホスイ〜
67名無しの心子知らず:04/07/22 22:27 ID:Y9Ed3RrU
うちは、男男男女の4人です。さすがに3人目が男とわかった時は・・・
産まれた瞬間、かわいそうだけど あ〜、やっぱりおち0ち0が〜っ!!
って思った。
ピンクゼリー使ったんだけどな〜
それで、やっぱりど〜しても女がほしくて お金かけて女の子が出来た!
貧乏がよけい貧乏になって・・・でも今はもう一人女の子がホスイ〜
68名無しの心子知らず:04/07/22 22:27 ID:Y9Ed3RrU
うちは、男男男女の4人です。さすがに3人目が男とわかった時は・・・
産まれた瞬間、かわいそうだけど あ〜、やっぱりおち0ち0が〜っ!!
って思った。
ピンクゼリー使ったんだけどな〜
それで、やっぱりど〜しても女がほしくて お金かけて女の子が出来た!
貧乏がよけい貧乏になって・・・でも今はもう一人女の子がホスイ〜
69名無しの心子知らず:04/07/22 22:36 ID:wCG/es3b
>>64-68
ものすごい熱意を感じました。
70名無しの心子知らず :04/07/22 22:54 ID:AJGM6USF
64そう思えるあなたが羨ましい。
出産も育児も大変なのにいろんな意味でたくましい人ですね。
私なんて2人目どうしようか悩んでるのに。
71名無しの心子知らず:04/07/23 00:59 ID:9jh8ihj6
>>64-68
最後にされた産み分けを教えて下さいませんか?
産み分けスレってことで。
お金かけたってどんな?パーコール?体外受精?
女の子できてよかったじゃないですか。
もう一人!って欲が出る気もちもよくわかる。
でもまた男ができちゃう諸刃の剣。
72名無しの心子知らず:04/07/23 09:08 ID:7dUWGqjp
やっぱり女の子は何人でもほしくなるんだね。
男は一人で充分なのに。
73名無しの心子知らず:04/07/23 12:52 ID:f4tl/ttm
>72
ええー!男の子、一人で十分?
経済的な事もあるけど、私は二人ホスィ…
理想は4人兄弟姉妹。
でもどうがんばっても3人までしか無理だから、
女・男・ときて、今は男の子産み分け中。
基礎体温がんばって、ゼリー使おうか悩み中。
74名無しの心子知らず:04/07/23 13:03 ID:G3qlQZqY
グリーンゼリーはあまり出てこないですが

どうなんでしょうねぇ・・・効果あるのかな
75名無しの心子知らず:04/07/23 18:50 ID:8aQkcT9h
三人なら女の子一人に男二人がいいな
76名無しの心子知らず:04/07/23 19:22 ID:UbznP6n1
うちは、もし3人なら男2人に女1人がいい。
2人なら同性がいい。女女か男男

77名無しの心子知らず:04/07/23 19:51 ID:UbznP6n1
ところで、昼間午後に生まれると次のこは男の子、夜中午前とかに生まれると次は女の子というのを、
聞いたけど当たってる?
78名無しの心子知らず:04/07/23 20:15 ID:IdOfmgum
私も結婚前から男2人に女1人希望だった。
出来れば男女男・・・もしくは女男男。
1人目男の子だったので2人目は女の子狙いの産みわけ。
しかし男だった。
3人目も産み分けして女の子が生まれ、トータルでは希望通りだったけれど、
3人目はやっぱりプレッシャーだった。
(産み分け方法は2回ともエコーで排卵2日前の予測とあっさり)
2人目で成功してたら次は、希望通りでないかもだけど
まあどっちでもいいかあって感じでラクだったのにとつくづく思う。

で、出生時間、長男午後1時頃→次男午前5時→長女午前0時
これが本当に当たってるなら次は女の子?
女の子なら欲しいんだけど、こればっかりは選べないからねえ、あきらめてます
79名無しの心子知らず:04/07/23 20:25 ID:4QpX4o46
明日、性別がわかる予定です。
ワクワクドキドキ・・・
3人目で女女ときてるので、もちろん男の子希望。
どうかついてますように!
80名無しの心子知らず:04/07/23 20:29 ID:UbznP6n1
>>78
当たったるねー。確かに。それだと次女の子じゃない?
81名無しの心子知らず:04/07/23 22:48 ID:567vjc6+
>78
うちの1人目(女)が午後だったから腹の子は男?当たっててほしい・・・
82名無しの心子知らず:04/07/23 23:20 ID:jRQmLAUl
>>77
すごいねー。
私は当たってるよ。1人目午前中に産んで今お腹の子は女の子。
これは何の占いなんだろう?初めて聞いたよ。
83名無しの心子知らず:04/07/24 00:25 ID:Pui4LYHc
へ〜。
私も初めて聞いたけど
一人目は午前9時生まれだから
お腹の子は女の子かな〜。当たってるといいな〜。
一昨日の検診で見てもらったんだけど
いまいちわからなかったみたいだから。
84名無しの心子知らず:04/07/24 05:58 ID:rjSbJZmG
一人目、午後5時半生まれだけど、二番目も女だったよ。
でも二番目は朝7時生まれだから、次は男になりそうかな。
85名無しの心子知らず:04/07/24 09:36 ID:JHcIlAPD
帝王切開者はどうなりますか?
86名無しの心子知らず:04/07/25 17:05 ID:Ign9vKOz
パーコールで産み分けされた方いますか?
87名無しの心子知らず:04/07/25 17:25 ID:KMbpnm6F
でも今って医者の都合で誘発剤を使うから
夜中午前生まれって少なくなりそう・・・
88名無しの心子知らず:04/07/25 19:31 ID:VeVxIL7h
>>87
誘発剤経験者ですが、そうそう誘発剤で思うようなコントロールは難しいですよ。
ちなみに私は、誘発2日続けても陣痛がつかず、帝王切開になりました(私の場合は中毒症で出さないといけなかった)。
誘発で陣痛が起こっても、出産までの時間も読めないし。
89名無しの心子知らず:04/07/25 23:07 ID:YLLYzRHz
79さん、どっちかわかったのかなぁ〜?
90名無しの心子知らず:04/07/26 00:28 ID:ygaTCHNV
>71
産み分け方法は、体外受精・・・
お金もかかったし 精神的につらかったけどやっぱり女の子はかわいい!!
お兄ちゃんもすごくかわいがってくれるし^^
でも、次に普通に産んだら 絶対男の子が生まれそう・・・
でも ほしいです。
男でも女でも 子供って本当にかわいいですよね〜
今は、どちらともいるから そんなことが言えるのかな?
91名無しの心子知らず:04/07/26 06:45 ID:OFb6ioeY
>>90
うちは男男女だけど、やっぱり女の子かわいいね。
もちろん男の子もかわいいの、再確認できたけどね。
お兄ちゃんたちが妹をかわいがってくれるのもうれしい。

今までは1人でいいから女の子が欲しいと思っていたけど、
兄ちゃんたちで同性のよさも知ってるから
娘にも妹をと思う気持ちがとても強くなった。
でも、私も次産んでも男の子のような気がする。
それだけはカンベン・・・なので現状の幸せで満足しようと思ってる。
92名無しの心子知らず:04/07/26 06:47 ID:OFb6ioeY
91です。
書き忘れ・・・
産み分けは人工授精です。

93名無しの心子知らず:04/07/26 09:31 ID:6gWuJK6B
私はだんご3兄弟。産み分けしたけどね。
一番下女の子の人うらやまー!!きっとそういう方はだんごを哀れんでいるんだろうなあ。
という視線がいやかも・・。あーあー。いいな。
94名無しの心子知らず:04/07/26 09:59 ID:eMGLioMN
>きっとそういう方はだんごを哀れんでいるんだろうなあ。
>という視線がいやかも・・。

そんな事キニシナイ!!
95名無しの心子知らず:04/07/26 21:02 ID:8uLsY7sA
体外受精や人工授精で産み分け出来るのか???
96名無しの心子知らず:04/07/26 21:52 ID:puhzPm7d
>93
私もず〜っとそうでした。
私には女の子が出来ないんだ・・
きっとみんな 哀れんでるんだろうな〜って
それでもどうしても女の子がほしかったの
旦那にず〜っと相談して 生活が苦しくてもがんばるって・・
今は、男の子も女の子も両方かわいくて仕方がない。
今のところ私のまわりでは体外受精・人工授精で100%だよ!
みなさんも がんばって!!
97名無しの心子知らず:04/07/26 22:08 ID:puhzPm7d
96です。
書き忘れたんですけど、一番上は普通に男ができて、
2番目は、基礎体温つけて排卵日2日前にさっぱりとやって 男。
3番目は、基礎体温つけて排卵日2日前にピンクゼリー使って 男。
4番目は、体外受精で 女でした。
98名無しの心子知らず:04/07/26 22:13 ID:/WmVnT/B
体外受精で産み分けってどういうことですか?
男か女かによって、何か違う方法があるの?
9971:04/07/26 22:42 ID:kaHa3XGA
>>90
レスありがとう。体外受精ですか。
顕微受精ですね。
私もムチュコ2人いますが、普通に妊娠したら
絶対男しか産めなさそう。
パーコールも考えたけど、確率半分強っぽいし。
女の子、かわいいだろうね。(男の子もかわいいが)
うちもがんばろう。体外は予算的にムリポだが。
>>98
女の子精子を顕微下で受精させるやつ。
医師が、微妙に形が違う、オスメスの精子を見分けて
メスの精子を受精させる。したがって、確率100%。
医師が見間違えれば0%。
1回30数万かかるから、100万近くは予算必要だね。
やってくれる病院さがすのも一苦労。
100名無しの心子知らず:04/07/26 22:53 ID:U5a9Ur3R
>>99
あれ?形だけでは判別できないんだったよね?
雄と雌の精子は頭部の形状が違うけど、100%当てはまらないんだよね?
雄のような形をした雌の精子も、その逆も調べてみたらいて、その傾向が
あるってだけのことだったような。
だから受精させた受精卵から細胞を取り出す以外に100%の方法がないん
じゃなかった?
10199:04/07/26 23:12 ID:kaHa3XGA
>>100
熟練した医師ならほぼ100%ってことだったと思う。
要するに「カン」ってやつ。そのセンセーを信じるしかない。
そりゃあ、確実なのは着床前診断なんだろーけど。
国内でやってるところは・・・??
102名無しの心子知らず:04/07/26 23:39 ID:+4ltPVyK
>101
先生に99%は大丈夫だって言われたよ!
その先生を信じるしかなかった・・・
生まれてくるまでは やっぱり心配だったよ〜
男兄弟の良さがわかってるから やっぱりもう一人女の子がほしいです。
103名無しの心子知らず:04/07/27 00:28 ID:vrc2KvI0
スレ違いかもしれないけど、、、
この間占い行ったら将来子供が何人で、どっちの性別が生まれるか
占ってくれた。
私には女の子しか生まれないらしい。
3人までは頑張るつもりなので当たったら報告します。
って、いつになんだよって話ですね。
104名無しの心子知らず:04/07/27 00:56 ID:y6lfbU6M
あとひと月で出産予定。
上の子同様、性別は聞かないで出産に臨む予定。
でも気にはなって来ている。
もうすぐ四歳の長男に聞くと
「男の子!」といつも言う。
子供のカンって当たるっていうからそうなのかなあ。
まあここまで来れば無事に生まれてくれさえすればいいんですけど。
みなさんどうでした?
105名無しの心子知らず:04/07/27 00:57 ID:JISCChxM
>77
ウチの息子午前6時に生まれたから、次女の子なんだろうか?
息子のとき腹のでっぱりぐあい、私の表情、などなどで周りから女の子と
言われていたのに男の子だった。性別判明したとき、息子には申し訳ないが
すっごくショックだった。二人目女の子がすっごく欲しいけど時期尚早の為
多分秋くらいから頑張ってみるつもり。ちなみにパーコール予定だけど
既に時代遅れなのか?パーコール。人工授精とか体外受精とかは無理そう
(やってくれる病院を見つけられる自信がないので。パーコールやってくれる
病院を探すだけで凄く苦労したのに)。
106名無しの心子知らず:04/07/27 06:32 ID:Eidn3OXn
>>77

みんな結構、当たってるのかなあ???

どうでつか?
107名無しの心子知らず:04/07/27 08:16 ID:mi82InNj
私はまだ一人しか子供いないからまだわからないけど
うちの親が私を午前8時に産んで二人目は妹だった。
友達も一人目昼に産んで二人目女の子。
私は午前1時過ぎに男の子だったから次は女の子かな?
お兄ちゃんと妹って組み合わせが好きなのでそうだったらいいなぁ。

友達がさその組み合わせなんだけど友達の近所のママ友が
男の子兄弟の人多くて「女の子いていいねぇ」って
嫌味言われてるって言うんだけど(でも普通言うよね?)
その友達、男の子しかいない私に「女は必要だよ、絶対」なんて言ってきてさ・・。
自分が嫌味言ってるってこと気づいてない様子・・・。
性別なんて簡単に選べないのわかってるだろが・・・。
108名無しの心子知らず:04/07/27 08:24 ID:l96B8u5R
>77
残念ッうちは違うぞ切りっ
109名無しの心子知らず:04/07/27 10:54 ID:3BvkgqXs
どうしてこんなに女の子マンセーが多いのに、私の周りにはいないんだーッ!
うち、女の子だけど「残念だね」って声ばかり。
また女の子かもと思うと怖くて妊娠も出来ないよ。
あ〜、男の子欲しいなぁ。

>104
私も腹の出方から周りのチビッ子達に中の性別たずねる度に「男の子!!!!」と
断言されてたけど、出てきたのは女の子でした。
あまり当てにならないんじゃない?
110名無しの心子知らず:04/07/27 11:21 ID:Eidn3OXn
>>109

住んでる地域によるみたいだよ。関西系は男の子マンセーが多い気がする。

うちは、男の子がいるんだけど、この前関西に行った時「男の子いてえーなーえーなー」
といろんな人から言われてびっくりしたよ。

111名無しの心子知らず:04/07/27 12:32 ID:ZiuwxTnG
>>89さん。
>>79ですが、今回はわかりませんでした。
次回までおあずけです。

>>109さん、よくわかります。
このスレを見てても圧倒的に女の子希望の人が多いのに・・・
どんな産み分けをしたら、確実に男の子が出来るんだろうか。
112名無しの心子知らず:04/07/27 23:19 ID:RVwmpM0U
とある占い師は「女の子、二人生むわね」 (ええ〜)
別の占い師は「男の子二人ねぇ〜」 (やった!男の子!)
当たるも八卦だが・・・・どっちなんだ・・・・
113名無しの心子知らず:04/07/27 23:43 ID:9+YSMhau
占い師にみてもらう方の気持ちわかるよ〜。

やはり確実になら、体外授精しかないのかしら?
ところで、人工授精の産み分けってどういうものなの?
パーコールのこと?
114名無しの心子知らず:04/07/28 10:13 ID:/3dPzjOm
>>113
パーコール以外の溶液を使って遠心分離する方法です。
パーコールの安全性や分離の確率を上げるために新薬が作られているそうです。
もう何年か前からですがね。
そういう意味でパーコールはもう古いんじゃない?
115名無しの心子知らず:04/07/28 14:02 ID:clXmGw0i
>77さんの説はどうなんだろう?
皆さん当たってますか?
帝王切開の場合はどうなるんだろう???
116名無しの心子知らず:04/07/28 20:02 ID:veFM7gQa
私が聞いたのは陽が上ってる→男の子 日の出前→女の子って
聞いたけど・・・
うちは当たってる。どうなんだろう?
潮の満ち引きとかの関係で出産になるっていうのも聞くから自然だと
潮の満ち引きの時間帯に産まれる場合が多いのかな?
117名無しの心子知らず:04/07/28 20:45 ID:0gsRD4sE
>>112
何で占ってもらった?
私は算命学ってやつ。よく当たるって言われてるとこ?
118名無しの心子知らず:04/07/28 20:51 ID:YK8wS+pe
>>116
それ聞いた
出産時、日が出てるとき・・・次は男
〃   日が沈んでる時・・・次は女

>>77と同じような感じだね。

皆さん、当たってる?
119名無しの心子知らず:04/07/28 23:48 ID:B/UwhUMO
>116
私は長女を昼の2時に産んだけど、腹の子は女だよ。ちなみに友達は
長男を夜中の12時に産んで、腹の子はまた男。
120名無しの心子知らず:04/07/28 23:57 ID:eHfkvfQO
皆さん必死な感じですねw
おかしなものまで信じかけちゃって。
ノイローゼかしら?
でも、望んだ性別の子が産まれないなんてお気の毒。
せいぜいがんばってくださいね。
121名無しの心子知らず:04/07/29 00:34 ID:/MqbjDja
>114さん レスありがとう。
113です。
パーコールよりも安全性が高いなら、やってみる価値ありかな。
122名無しの心子知らず:04/07/29 01:29 ID:ZfGUJ/NV
胎児血なんとかって検査で性別が10週でわかるって聞いたけどどこの
病院でもやってるの?
それなら100%じゃない杉○クリニックとかでエコーで見て貰うこと
ないよね?胎児血ってのも遺伝の病気がある場合とかでないとやらないのかな?
123名無しの心子知らず:04/07/29 01:59 ID:T+lf4SFg
メンリバ、ヘタレ男に朗報

「柔弱な男児、成功する」
http://japanese.joins.com/html/2004/0726/20040726191131400.html

英国出身の精神科医師、クレイマー氏の臨床結果として「男らしく育った男児は、
大人になると委縮したり、攻撃的になる」と伝えた。
同氏は「男児は先天的に傷付けられやすく、親は、養育の際、女児よりも男児に
さらに優しく接しなければならない」とし「本物の男に育てたいならば、男児を弱い
存在として受け止めてこそ、後日、強い男になる」と強調した。
124名無しの心子知らず:04/07/29 07:46 ID:gI0++Eo4
>>120
こんなところでストレス発散してるんだね。
よっぽどストレス貯まってるんだね。お気の毒。
125名無しの心子知らず:04/07/29 15:20 ID:ZtnwVbVq
私の周りでは両親の好みが肉食が男、菜食(または魚)が女。
この説が有力である。
ちなみにうちはお肉マンセーの夫なので二人男です。
126名無しの心子知らず:04/07/29 21:05 ID:ZbM009FC
漢方薬飲むと男の子産まれやすいの?
127名無しの心子知らず:04/07/29 21:10 ID:dWiYV4nq
排卵日二日前っていったって、一日は24時間あるわけで。。
排卵の時間がしっかりわからなければ産み分けってむずかしいよね。
女の子ほしかったけど、男の子が生まれました。産み分けはもういいです。
かわいがって育てます。母の気持ちも知らずに?元気いっぱい生まれてきてくれました。
ごめんね。
128名無しの心子知らず:04/07/29 22:00 ID:4HxB8jxM
>120
希望通りに生まれた子供が言う事聞かなくてイライラしてるんじゃない?
あんたの育て方が悪いのにねw
129名無しの心子知らず:04/07/29 22:40 ID:Wh7H2xTr
 あーっとここで>>123をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
130名無しの心子知らず:04/07/30 15:03 ID:rxVNcHQM
昨日、3男決定。
女の子希望で、病院で2日前・さっぱり・酢酸洗浄・注射したし、カレンダーもオンナだった。
でも、見えた瞬間、すごい男だ!難関をかいくぐって・・・大事にしなくちゃ!
と思いますた。
んで、私が女の子欲しかったのは、外見で遊びたかったからっていうのが大きかった。
だけど、やっぱ男の子育てるのに慣れてるし、性格も向いてる。外行くの好きだし・・・
だから、一旦わかると、すごく楽しみになった。
でも、他の人から「可哀想に・・・」って思われるのがイヤだなぁ〜
ここのスレみたいに、みんな思うものなんだろうか・・・
ま、自分は自分だけどね!
131名無しの心子知らず:04/07/30 15:25 ID:gaQJUWl2
>130
三男オメ!!
> でも、他の人から「可哀想に・・・」って思われるのがイヤだなぁ〜

産み分けに一生懸命になってる人は過敏になっちゃってるから、
同性の三兄弟見ると勝手にそう思っちゃうかもしれないけど、
そうじゃない人はそんなこと思わないんじゃないかな?
今の時代だと、あらあら子沢山ね〜ってほほえましく見てくれそう。
暑いけどお大事にね!
132名無しの心子知らず:04/07/30 16:21 ID:EIWZ7BcU
私は3人目産み分けしたけど、三兄弟がかわいそうとは思わないよ。
三男でも、きっと楽しかっただろうなと思う。
女の子がいなかったときは女の子のいる生活を夢見たりしてたけど
実際生まれても夢見たとおりにはいかないこともあるわけで。
子供の性別云々より、子供が3人いて
3人が仲良くしているのを見るとほほえましいもんだと本当に思うよ。

133名無しの心子知らず:04/07/31 00:41 ID:x1WCdHEy
↑私もそう思う!
私も人目産み分けしたけど、男の子だった・・・
わかったときは正直言って え〜っ!!って思ったけど
今はとっても良かったと思ってる。
育てやすいし、優しいし、と〜ってもかわいい!!
経済的にも・・おもちゃや洋服もお古でじゅうぶんだし。
(大きくなると食費が大変らしいが)
と〜っても仲がいいし・・
やっぱり3人男の子でよかった〜
134名無しの心子知らず:04/07/31 00:55 ID:I3Zq6vV1
じゃあ、何で産み分けスレに・・・・・・

・・・・・・・強がりか?
135名無しの心子知らず:04/07/31 01:31 ID:nt9bDe3w
よく「酢洗浄」って言うけど、スーパーに売ってる「ミツカン酢」
とかを使っても良いのでしょうか??表示成分を見ると
アルコールが含まれてたりするので怖いんですが・・
細菌感染起こしたり炎症起きたりしないの?
使い捨てビデにも、水道水などを入れての再利用は絶対にお止め下さいって
書いてあるし。
136名無しの心子知らず:04/07/31 10:20 ID:AtB1qSjr
私たち産み分け信者は3兄弟に敏感になっているが、たいていの人々は、
3人男の子か、大変だろうけど、子供にとってはいいよなあぐらいの認識かと
思う・・。3人女も同じことが言える。
137名無しの心子知らず:04/07/31 10:53 ID:XEOHSnDH
>>134
132です。
何で産み分けスレに・・・かというと産み分け必死になってた頃
毎日産み分け掲示板をのぞいて同志たちと語り合った。
その頃が中学の部活なんかみたいなノリで楽しかったんだなあ。
その名残で産み分けスレに来てる。
うちは3人目女の子だったから強がりでもなんでもないけど
男でも女でも3人仲良くしている姿はほほえましいと思うんだけど。
138名無しの心子知らず:04/07/31 14:23 ID:d+WHiS3R
>137
>134は>133に言ってるんでないの?
最後の1行が強がりっぽく見えるし。

客観的に見て
男の子3人=あら〜、大変そうねぇ
女の子3人=あら〜、賑やかそうねぇ
139名無しの心子知らず:04/07/31 14:28 ID:vMO1obfH
>138
客観的に見て…って、おもいっきり138の主観じゃんw
140名無しの心子知らず:04/08/01 00:22 ID:U6mOAjVh
「大変そうね。」を「頼もしいわね。」にかえると好いかも。
141名無しの心子知らず:04/08/01 12:05 ID:BBvI5F3u
>女の子3人=あら〜、賑やかそうねぇ

むかし、3人姉妹の人が「うちは洗濯物も華やかよ」って言ってたの思い出した。
洗濯物まで女の子マンセーか。華やな洗濯物・・洗濯も楽しそうだな。
142名無しの心子知らず:04/08/01 12:24 ID:WrKzKdg/
男の3人の母親に比べて、女の子3人の母親が得意げなのは、
「私には娘という味方が3人もいるのよ! 
 男3人の母親は、将来、嫁という敵が3人出来るのね。可哀想に。」
ということなんだと思う。
女の子マンセーの母親は、自分が姑と上手くいってないんだろうな。
143名無しの心子知らず:04/08/01 12:57 ID:mtExAtvZ
男うまれた負け組が必死ですねw
144名無しの心子知らず:04/08/01 13:32 ID:U6mOAjVh
嫁が敵みたいなのとは限らないし、娘がよく言うことを聞く都合のいい子とも限らない。

ここ、「産み分けスレ」なので、バトルは別のところで!
145名無しの心子知らず:04/08/01 13:35 ID:8sqU2pnR
で、産み分けってできるかなあ?

私の友人はみんな二人目女の子希望して、排卵2日前で、通院もせず、産み分けできてたなあ。
146名無しの心子知らず:04/08/01 13:57 ID:WrKzKdg/
>>145
はっきり言ってできません。
酸性だの食べ物だのタイミングだのイクだのイカナイだの、その程度で
本当に産み分け出来るのなら、とっくの昔に産み分けマニュアルが完成
していたことでしょう。
世界中、どこの地方いつの時代であっても、出生男女比はほぼ1:1
(必ず若干、男児出生率が高い)
これを覆すことはできません。
147名無しの心子知らず:04/08/01 13:57 ID:c/tfIPj0
うちは2人娘がいて、3人目男とわかった。
みなさんどうですか?
148名無しの心子知らず:04/08/01 13:59 ID:8sqU2pnR
>>146
へー、じゃあたまたまかな?
10組ぐらい、排卵2日前って自己流で成功してからさ
149名無しの心子知らず:04/08/01 14:03 ID:WrKzKdg/
>>148
わずか10組のサンプルなんて、たまたまが続いて当たり前です。
男女比がいつでもどこでも必ず1:1になる理由は、ダーウィンが
さんざん悩んだ命題として有名なくらいなんですよ。
150名無しの心子知らず:04/08/01 14:07 ID:91i/QPw6
>148
サイコロなげて二回続けて奇数になった。

たまたまだろう
151名無しの心子知らず:04/08/01 19:14 ID:6flsPUBw
おんなのほうがおねしょしやすいよ
152名無しの心子知らず:04/08/01 23:44 ID:xNPOTE1j
だから何?
153名無しの心子知らず:04/08/02 10:38 ID:WqVWkuz3
男女授かっている人の雰囲気は、「別に一人目からどっちでもよかった」
女女、男男!!と叫んでる人は逆のパターンが多い、
産み分けしたいなら、一人目からどっちでもいいよーんが一番高確率のような。。
154名無しの心子知らず:04/08/02 10:52 ID:Bt5jiDkc
男は必ず就職しなければならない
女は就職できなくても結婚できればいい
よって女の方がいい
155名無しの心子知らず:04/08/02 11:35 ID:SX+n9MaM
そんな発想…。とても母親の発想とは思えない。
156名無しの心子知らず:04/08/02 15:36 ID:ZPQQqqgD
>154
そこまでは行かなくとも、
息子の事は将来妻子を養える位にはちゃんと育てないと、と思い、
娘の事は将来自分の食い扶持だけ稼げたらそれでいい、と思う。
よって娘の方には甘いかも。
まぁ、もっと上の学校行きたいと言ったら行かせるし、
嫌がったら無理強いしないって程度だけど。
スレ違いスマソ
157名無しの心子知らず:04/08/02 18:08 ID:36nqbPuH
>>154
今時働かないと世間から叩かれたりするぞ
それに、もし結婚できなかった(しなかった)らどうする?
158名無しの心子知らず:04/08/02 22:15 ID:sd5K5M5i
>>157
女湯の盗撮ビデオを撮って売って食いつなぐ
159名無しの心子知らず:04/08/02 23:46 ID:DhJK5A28
女の子だと、逆に結婚できても困ってないか心配になっちゃいそうな感じはある。
苦労させられてないか?とか・・・旦那の善し悪しで決まるし。
男の子は、将来嫁を守ってやれるよう、イイ男に育てたい。
160名無しの心子知らず:04/08/03 00:03 ID:GqZfN1We
そうね。女の子だと良くも悪くも旦那次第ってとこがある。
器量が良くないと、正直生きていくの色々大変だと思うしね。
ただ、美人だと楽勝人生なんじゃないか?って思うw
両親美形なら、なにがなんでも女児希望だろうね。
161名無しの心子知らず:04/08/03 01:22 ID:t/QfrrWj
近所に夫婦美形がいるけど子供は男3人だよ。(全員美形)
奥さんはこう言ってた。

「息子3人には並の女性と結婚してもらい、ヨメには孫娘を産んでもらう。
こうすれば女の子の産み分けはうまくいくだろう。それに女の子は父親に似る。」と。
162名無しの心子知らず:04/08/03 03:23 ID:Xle0mlMs
うちの娘ちゃんは私に激似なんですが。
163名無しの心子知らず:04/08/03 09:12 ID:hLN1tccL
男女の出生比は女の方が多い模様。
関東ではその傾向が如実である。
環境ホルモンの影響かと思われ。
ガイシュツか…。

私は女、男で産み分け出来た。男はまだ生まれてないけど(妊娠中)。
164名無しの心子知らず:04/08/03 10:54 ID:uhVQ1cd+
男3兄弟の母で、本当にかわいがっているのを見ると、ほっとする。
165名無しの心子知らず:04/08/03 11:04 ID:rBmGXZ4J
女の子3人連れてる母親が、今、怒鳴ってたよ。
166名無しの心子知らず:04/08/03 12:53 ID:N/7GIg13
近所の子沢山(5男5女)母が3人の子の尻引っ叩いてた。
1人ずつ膝の上に乗せてパンツおろして叩いてた。
167名無しの心子知らず:04/08/03 13:39 ID:GBzLdpRh
>>165
ワロタ
168名無しの心子知らず:04/08/03 14:06 ID:4MWR/6Jg
産み分けガンバルゾ!! と思っていたら、張り切る前に3人目ができた。シマッタ。
女、女!!!! と願うと、叶わないモンなんですかね。>>153

だんご3兄弟は不可避か…!?

でも、女の子のあのうざったい喋りに付き合うのも大変だローな。
将来一緒に買い物に行きたいって、思うんだけど。

この(3兄弟になってしまいそうな)不安を産婦人科のセンセに相談したら、
「そうはうまくいかないよ。ボクの所は女の子4人だしね。」
妙に説得力がありまスタ。ハイ。
169名無しの心子知らず:04/08/03 17:58 ID:X2p9RggB
大酒飲みの男からは女の子が生まれやすい
これ本当ですか?
170名無しの心子知らず:04/08/03 22:37 ID:DjCAh+tG
>168
ワロタ
私もそう言われて男3人・・・
171名無しの心子知らず:04/08/04 10:04 ID:+Qf4qCyp
>168
複雑だねえー。なんか豪快で愉快がお方のようだから、男の子3人になっても、
楽しそうだね。体大切にね。
172名無しの心子知らず:04/08/04 10:41 ID:Uq8D9Tkr
家みたいに男の子二人兄弟目指してる家庭はめずらしいのかな…
ちょっとした疎外感w
上が男の子で(産み分けはしなかったけど排卵日ねらった)
次も絶対男の子欲しい〜!!って思ってたんだけど、
まわりはみな言うのよ。「次は女の子がいいよね!」って。
で、不思議なことに女の子産んだお母さんにも「次も女がいいね!」って言ってる。
最初はそれもいいかもね〜、なんて適当にあいづち打ってたんだけど、
「イヤ、実は次男ねらってるの」って答えたら、「ええ!そうなんだ!!」と
驚かれちゃってさ。なんかさみしい。
173名無しの心子知らず:04/08/04 10:42 ID:Ztopd31F
今どき、男3人なんて貴重だよ。
1人娘が多くて、養子が欲しい人ばっかなんだから。
174名無しの心子知らず:04/08/04 13:24 ID:qZCmMpOa
私も子供が3人なら男の子2人欲しいと思ってたよ。
一人目はだんなの希望もあって男の子。
2人目は女の子だと3人目が気楽に作れるかと思って女の子希望。
でも、結局は男の子で、次が女の子の確証さえあれば希望通りだったんだけど、
そうはうまくいかなさそうで3人目作るのに勇気がいったなあ。
今は3人目に女の子生まれたのだけど、
男兄弟もなかなかいいものだね。

男の子2人のときに、
○○(私)うらやましい〜、私も男の子2人兄弟欲しいよ〜
と本当にうらやましそうに言ってくれた友人がいて、
なんかすごく感激したのを思い出した。
175名無しの心子知らず:04/08/04 15:02 ID:uwADWm+o
>>168です。

>>169
もしそれが本当でしたら、我が家はとびっきりの例外ってことになり升。

>>171
確かに。
どーも、周囲からの印象は「ダイナミック」のようです。
したがって、悪友どもは「絶対に、男しか生まれてこない!!」と言い張っています。
とほほ…

>>172,174
友人は男3人を希望していました。
結果は女、男、女。
やっぱり人生思う様にはいかない模様。
176名無しの心子知らず:04/08/04 15:46 ID:IgTGuEaE
>>173
旦那はトメの実家を継ぎますた(トメ1人っ子)
177名無しの心子知らず:04/08/04 17:07 ID:fwpIKmiY
娘がいるので次は男の子がいいかなと思って、リンカルを飲んで
排卵痛のある、昨日エチーした。エチーの前に旦那もコーヒー飲んで
私が一回逝ってから挿入。終了後、布団に背中つけたまま脚を高く上げる事
15分。・・・受精するかな〜?
結果が出てきたらまた報告します。
178名無しの心子知らず:04/08/04 17:31 ID:wkZ72R5f
一番オリモノが伸びる日、病院でも今日の夜には排卵しますと言われ、
女児希望だし今月は見送りだな〜と思ってたら
夫が発情して仕込まれた。しかも1週間溜めた状態で発射された。
発射したあと、バイブまで使ってイってしまったので
妊娠してたとしたら男児確実っぽい。
ダメ!!と言いながら応じてたのも自分なので本当今更後悔・・。
調べたらバイオリズムもカレンダー(中国・ブラジル)も男期間だった。
産み分け始めて8ヶ月、ずっと妊娠しなかったけど、妊娠してませんように!と
思ってる時に限って妊娠するような気もする。
あ〜あ・・。やっぱり男児の確率高いのかなぁ?
同じような感じで女児だったって人いますか???
179名無しの心子知らず:04/08/04 17:50 ID:fwpIKmiY
>>178さん
私177なんだけど、娘の時は排卵痛のある日に2週間ぶりの
溜まってる状態でしました。
私が先に逝ったし、終わった後は脚を上げて奥に送りました。
妊娠中に産み分け法を知り、女児希望なのにしまった!!
と思ってたら結果女でした。女が出来易い体質かも・・?
と思い今回はリンカルを飲んで挑戦しました。
178さん、希望の女の子だといいですね!
180名無しの心子知らず:04/08/05 00:22 ID:4vDbGsLD
>>179さん
ちなみにそのとき排卵どっちからだったかわかります?
181名無しの心子知らず:04/08/05 15:16 ID:ALVvib1R
排卵がどちらでしてるのかは、関係ないと前レスでありましたよ。
わたしも、お医者さんが「関係ない」と書いてある本を読んだ事があります。
182名無しの心子知らず:04/08/05 18:17 ID:Y4iRz/vM
排卵なんて関係ないない。
すべては運のみ!!
183名無しの心子知らず:04/08/06 04:57 ID:0tOTSkiH
32歳男だが、2人女で、最近出来た3人目も女だった。男の子、うらやますぃ。
4人目はさすがにどうかと思うしなあ。4人目も女だったらと思うとある意味、恐怖。
女遊びしすぎた人は、娘しか出来ないよとか嫁に笑われるし。。あはは。
マイジュニアと野球したいなあ。

という訳で、「産み分け方、全然駄目。医者のアドバイスも駄目。
産み分け出来たっていう人も、半分は偶然。結局は赤黒のルーレットと同じ原理。
結局は2分の1の確率。たまたまだ。」というのが俺の結論。まあ愚痴かな。
184名無しの心子知らず:04/08/06 10:33 ID:OmXBcxrd
>>183
うちの上の階の人も、3姉妹で、二人目から女の子だったら、旦那が3人まで
がんばるって言ってるから(自分は二人でいい)、二人目で変わってほしい。
って言ってた。それで3姉妹ができあがった。
旦那さんコーヒー飲んだり、産み分けにすごーく熱心だったみたい。
私は女の子希望!うらやましい。


185名無しの心子知らず:04/08/06 10:54 ID:X4GmWSzj
>>173
男児2人いるので
なんかぞっとしたw
186183さんへ:04/08/06 16:18 ID:9AgIu9hs
私のイトコは、4人姉妹です。
叔父は随分形見が狭そう。

数年後、勇気を出して4人目への恐怖のルーレットに挑戦してみてください。
187183:04/08/06 18:51 ID:0tOTSkiH
>>184 
男希望ですが、女の子も半端なく可愛い。女の子だといいですね。

>>186
ありがとう。夢はあきらめませんよw

まあでも、毎日きゃーきゃー騒いでいる女勢4人をながめながら、、
理想とはちょっと違うけど、こういう人生もありかなあって思う今日この頃。
188名無しの心子知らず:04/08/07 20:17 ID:8oVb7sS4
私の母は4姉妹・・ちとむかしだし、3人目は祖父は生まれてもどっちか聞かなくて
むかついたといまだに祖母は言ってます。
父親はあきらかにがっかりするのはやめましょう〜。
4姉妹はトイレットペーパーが大量にいると言ってます。
189名無しの心子知らず:04/08/08 00:07 ID:iBsYUN7C
第二子も女子を希望しています。初めてクロミッドを飲み、
今日、排卵日なのでピンクゼリーを使ってゴーと先生に言われています。

体温はまだ上昇していません。
二日前にもピンクゼリーを使っています。
なので、もうしないほうがいいのかと思っていたら今日の検診で
妊娠の確実のため、今日もと言われています。

で、ちょっと不安なのですが、排卵日当日のHはピンクゼリーを
使えば、男児率アップしないものなんでしょうか。
先生に「女児希望なのですが、排卵日の今日でも大丈夫なんですか」と
確認すると、説明書にもかいてあったでしょ。大丈夫ですと
いうばかり・・。先生は、女児を産ませたいというよりかは
妊娠させたいと、思っているだけではないだろうかと・・。
すみません、長くて・・。みなさんなら、先生のいうとおり
今日Hする?
190名無しの心子知らず:04/08/08 08:29 ID:0c74VzmK
うちも排卵日当日指導でしたよ。
ピンクゼリー。
同じ病院で産み分けした友人4人とも排卵日で女の子。
排卵日ならゼリーを使わなくても6割方女の子という統計もあるとか。
ちなみに排卵日3日以上前になると男の子の確率が高くなるんだって。
まあ、あくまでその病院での話ね。
うちは排卵日当日、ゼリー使って女の子でした。
191名無しの心子知らず:04/08/08 08:35 ID:ey2QXsWD
娘ばかりの父親は本当に悲惨だよ。
味方が誰もいないうえに女ばかりの中に男は自分1人だけで
周囲からキモがられたり侮辱されたりする。

逆じゃありえないだろ。
192名無しの心子知らず:04/08/08 08:41 ID:ey2QXsWD
>>142
娘だっていつまでも一緒にいるわけじゃないし、
嫁だって3人とも同居するなんてことは絶対にありえない。

娘ばかりで男1人だけの旦那はどうなんだよ、と言い返しちまえば?
193名無しの心子知らず:04/08/08 08:45 ID:BK6lIrfP
ここは産み分けスレ。
194名無しの心子知らず:04/08/08 08:50 ID:ey2QXsWD
だから?
195189:04/08/08 09:02 ID:iBsYUN7C
>>190
ありがとうございます。かかっている先生、その辺の説明がないので
なんか不安で結局昨日排卵日でゴーといわれていたんだけど
しませんでした・・。二日前にはピンクゼリーでしていたし。

排卵日当日ならゼリー使わなくても女の子という統計があるんですか???
それなら、どうして「女の子は二日前」っていうことになっているんだろう。。
あー、先生のいうとおり、昨日排卵日当日、しておけばよかったのかなあ。。
また、妊娠できないかもです。。
196名無しの心子知らず:04/08/08 11:15 ID:uezfseqd
>>190

排卵日は女の子?男の子じゃなくて?

なんか、反対のこと言ってない?w
197名無しの心子知らず:04/08/08 15:38 ID:eGHvV2b1
ありとあらゆる情報を網羅してその通りに実行した完璧男児だ!と
疑わなかったけど、出来たのは女児。
唯一、思いあたる節は>>169のとおり旦那が大酒呑み。
その日も居酒屋で大酒煽った後、コーヒーがぶ飲み。
私の周りでは大酒呑みに加えて、スポーツマンで男児と野球したい!
サッカーしたい!と願望強すぎると女児が多いなぁ。
198名無しの心子知らず:04/08/09 06:36 ID:k51xAXTE
>>190

??? 初耳
199名無しの心子知らず:04/08/09 07:39 ID:OUqm9/b+
>>196,197
排卵日当日6割女の子の統計は外国のもので
本屋で売ってる産みわけ本にもちゃあんと書いてありますよ。
まあ、産み分け事態、マユツバものだというのが大方の産婦人科医の見解でしょ?
いろんな統計があって当然かも。
まあ、うちは自分が信じた方法で女の子、既に出来たので
自分の信じた方法でがんばってみてくださいな。
200名無しの心子知らず:04/08/09 07:43 ID:OUqm9/b+
199です。
>>197ではなく>>198でした。
201名無しの心子知らず:04/08/09 07:59 ID:k51xAXTE
>>199
外国?ちなみに、誰の書いたものですか?シャトルズじゃない人だよね?
202名無しの心子知らず:04/08/09 12:20 ID:OUqm9/b+
>>201
えっと、本はハラ医師のものです。
こういう統計もありますよという形で紹介されてます。

私が産み分けやってた頃、自分が信じている方法に疑問があるような説を見ると
そんなことないって思い込もうとしていたのを思い出しました。

産みわけは所詮、確率の問題。
どれが正しいのかはわからないので参考までに。
203名無しの心子知らず:04/08/09 12:46 ID:sfJZSgor
私のもってるはらさんの本には、出てなかったなあw

>こういう統計もありますよという形で紹介されてます。

それなら、納得。

それにしてもS山さんは、いまだに人が押しかけてるようだね。排卵2日前。
それだけ、成功者もいるってことかね?
失敗ばかりじゃ、人が来なくなるもんね。


204名無しの心子知らず:04/08/11 14:57 ID:fQH+WjHG
自分の周りでは、母親が姉妹だった場合
子どもは同性しか生まれていません。
偶然かもしれないけどね…
205名無しの心子知らず:04/08/11 16:18 ID:mQQaWfu9
産みわけなんかしなくていいものなら私はしたくないのだけど
うちは私がある病気の保因者のため産み分けをしています。
でも本当は自然に任せたい…。
一人目はうまくいき今二人目の産み分け治療に通っています。
100%成功することはないのはわかっているので
努力した結果病児が生まれてきてもそれは構わないと思っているけど
かなりのプレッシャーです。
好みで産み分けできる人がちょっとだけ羨ましいです。

希望は女の子だけど、男の子の半分が病児で半分は健常児になる確率なので
内心男の子にも少しだけ未練ありの女児産み分け治療中です。

遺伝的問題で産み分けしている人ってあまりいないのかな?

206名無しの心子知らず:04/08/11 17:10 ID:ZQr6EkhT
いないことはないけど、なかなか言えないんだろうなぁ…。
205さんもがんばれ〜。
207名無しの心子知らず:04/08/11 20:40 ID:tzflBUuU
>204
俺の周りでは姉妹でそれぞれ娘を持つってのはほとんど見かけん。
208名無しの心子知らず:04/08/11 21:38 ID:Jzqx4MOD
姉妹の人って子供は高確率で男兄弟なんだけど、偶然??
209名無しの心子知らず:04/08/12 10:41 ID:zmYZw40h
偶然
私が姉妹だけど、子供は女児。


210204:04/08/12 11:59 ID:o5ZwIPry
書き方解りづらかったですかね。

母親が姉妹だった場合(男兄弟ナシ)、
子供は同性だけが産まれてたということです。
男・男・男 もしくは 女・女・女
男・女・男 とか 女・女・男にはなってない。
なので、209さんはもし女児お一人目なら次も女の子になるのでは?

あくまで私の周りのお話。
211名無しの心子知らず:04/08/12 19:13 ID:Fa8muAQu
>>210
うちの母がそうだ・・・
姉妹そろって男ばかり産んでます
212名無しの心子知らず:04/08/12 19:31 ID:ZNdk/EW+
私もそうだ。
4姉妹だが子供はすべて男。
213名無しの心子知らず:04/08/13 10:19 ID:xLVEpLX2
すべて偶然だって!たまたまさ
214名無しの心子知らず:04/08/13 10:20 ID:xLVEpLX2
でも一人っ子のママは混じるよね。
215名無しの心子知らず:04/08/13 10:22 ID:nvZNGpjT
こんなのあるよ
http://www.umiwake.jp/index.html
216名無しの心子知らず:04/08/13 10:31 ID:Ep0ZBupU
>>210
友人は姉妹だけど、お姉さんは男女両方産んだよ。
たまたまだろー。
217名無しの心子知らず:04/08/13 12:28 ID:AbJaxG4p
姉妹で娘を産むのが難しい。お姉さんが男女両方なら妹さんからは娘は生まれません。
218名無しの心子知らず:04/08/13 13:50 ID:+C1jc8hI
ここを見ていらっしゃる方のなかで、
胎児の性別を理由に堕胎した方っています?
219名無しの心子知らず:04/08/13 14:56 ID:2sWPD9Pt
偶数月に受精、右排卵時の受精、バイオリズム男週間(身体プラス・感情マイナス)
産み分けカレンダー(中国・ブラジルとも男)、排卵日当日(限りなく排卵後に近い)
夫が1週間溜めていた、射精した後バイブを使って私がイッて粘液が
多量に出た(もともとオリモノが多いほう)・・・で、今回妊娠判明しました。
男の子確実だと思います。
女児希望でずっと頑張ってきて出来なくて、今回は妊娠しないでいてほしい・・と
思っていたら(あまりにも男児受胎のパターンなので)、あっさり妊娠。
あ〜あ・・・・


220名無しの心子知らず:04/08/13 15:10 ID:3gj2c0Fo
バイブって。。。
221名無しの心子知らず:04/08/13 15:29 ID:MIR+dLNC
男の子希望でしたが
昨日27週で女の子と判明(1人目)
2人目は産み分けに挑戦する予定です
リンカル服用で成功した人っていますか?
なんだか男の子の産み分けの情報って少ない気が・・
222名無しの心子知らず:04/08/13 15:57 ID:2sWPD9Pt
男の子なんて、旦那に溜めてもらって病院で排卵チェックしてもらって
排卵日、と言われた日に深く挿れてもらえば高確率で出来ると思うけど?
男の子なら何人でも産む自信あるよ・・・・・・
223名無しの心子知らず:04/08/13 16:03 ID:1FO7Ufxk
>219>222
うちはそれでも女児だ。
女児なら何人でも産む自信あるよ・・・・・・

224名無しの心子知らず:04/08/13 17:19 ID:25ivs/vb
現在15wでまだ性別はわかりませんが女の子希望です。女の子を出産された方、受精したと思われる時の条件を教えてください。
225名無しの心子知らず:04/08/13 17:23 ID:MIR+dLNC
やはり体質とかってあるのかな…
全国平均でみれば半々でも
個人では決して50%の確率じゃないような気がする・・
226名無しの心子知らず:04/08/13 22:17 ID:qAZB3I1R
>>225
私の祖母。10人産んだけど
『男男男男男女男男女男』だった。
個人では50%ではないだろうね。

227名無しの心子知らず:04/08/13 23:57 ID:dSrTJJTt
>219>222
ほぼ同じでウチも女だよ。男希望なのになぁ〜
228名無しの心子知らず:04/08/14 00:21 ID:ida6aL8j
背の高い人がいて低い人もいて平均値があるように、
ほぼ皆さん50%に近いのだけど、中には当然バラつきはあると思います。
だって、結局半々だもの。
229名無しの心子知らず:04/08/14 08:27 ID:5pP6Wkkb
>>217
詳しく教えて。

例えば、姉妹だと、例えば姉が男2人だと、妹はどうなるの?
230名無しの心子知らず:04/08/14 08:33 ID:5pP6Wkkb
それと、皆さんは、中国とバイオリズムどっちが当たってますか?
231名無しの心子知らず:04/08/14 10:03 ID:tzPc8HD8
兄妹の妹も混じらないような気がするなあ
一人っ子ママは男女生んでるね
232名無しの心子知らず:04/08/14 14:12 ID:E9sKvHoP
>>229
妹は両方できるそうだ。
233名無しの心子知らず:04/08/14 23:11 ID:UuyNKAQC
スレ違いかもしれませんが、年子で産んでる人はみんな同姓な気がするんですが・・。
私の周りはみんな年子で同姓です。みなさんの周りはどうですか?
医者で年子は同姓が多いといわれた人もいます。
234名無しの心子知らず:04/08/14 23:25 ID:xhejukxM
>233
2歳11ヶ月の長女と、1歳6ヶ月の長男と、生後1ヶ月7日の次女がいます。
それぞれ1歳5ヶ月違いの年子ですが、女→男→女です。

いずれも産み分けはしなかったのですが、年子=同性ではありませんでした。
235名無しの心子知らず:04/08/15 07:37 ID:j05Uplid
膣内がアルカリ性だと男の子が出来やすい、と言うけど
アルカリ性だと精子そのものの通過性が良くなるし女の子精子も
元気になるんだよね?スピードが男精子が早いってだけで・・・。
それとも女精子はアルカリ性に「弱い」のでしょうか?
236名無しの心子知らず:04/08/15 08:42 ID:nOPzIylg
姉弟で年子は多いが兄妹はあまり見かけんな。

姉弟の年子といえばごっちんとユウキ(没)、
SORHIAの松岡と黒澤の孫娘の間に生まれた長女と長男。
237名無しの心子知らず:04/08/15 08:51 ID:rDkC85TY
>>232
わろた
結局はみんないろいろ生まれてるわけで
238名無しの心子知らず:04/08/15 22:42 ID:j1xjni7t
>>221

一人目は自己流で旦那様に溜めてもらってする前に濃いコーヒー飲んでもらって、
排卵検査薬でOKの時にして私がイって奥に挿入して出してもらってしばらく壁に足かけ逆立ち
しました…完璧!と思いきや結果は女の子。
二人目は病院で3ヶ月間毎日リンカル服用し、病院でこの日!というのを教えてもらい、
私がイって奥に挿入して出してもらってしばらく壁に足かけ逆立ちしました…結果、男の子でした。
やっぱり体質なんでしょうね。ちなみに私は魚より肉が多い食生活です。

兄、妹という産み方をしたかったんですが、今となれば一人目は女の子の方が育てやすく
良かったです。
239名無しの心子知らず:04/08/16 00:27 ID:YQJuQo9q
体質って関係あると思うよ!
一人目男の子のときは 全然「蚊」に刺されなかったけど
女の子のときは もう〜いやってくらい蚊に刺された・・・
ちなみに男の子のときは 魚&野菜ばかり食べていて
女の子の時は毎日 肉ばかり食べてた。(妊娠する前)
産み分けしようと思ってたわけじゃないけど・・・
今考えると そうだったよ〜

240名無しの心子知らず:04/08/16 09:53 ID:mkrXmBaw
中国すごいよ。
あたってるよ!
私は女希望。なんと今月から来年1月まで女の子ラッシュ!!
今月から頑張る。
241名無しの心子知らず:04/08/16 11:36 ID:rdBHatRI
>>238次はリンカル試してみようと決心
自分=できずらい体質=女の子の確率が高い
そんな気がしてならない…
1人目は偶然かもしれないケド中国式当たってたのでそれも併用しようと思います
リンカルは授乳終わってからになるらしいし長期戦になりそうな予感…がんばるぞ
242名無しの心子知らず:04/08/16 11:48 ID:3o2thNVG
一人目男、考えに考えて実行したけど二人目三人目も男。
四人目、産み分けの病院にまで行ったが
何か「違う!」と思って通院やめた。
自分の中のカンみたいなもののほうが当たってる気がして
自然に実行したら女だった。
243名無しの心子知らず:04/08/16 14:36 ID:xzmrxoaY
>>242
裏山〜。自分も男児三人。四人目いきたいけどいけない。
カンってどんな感じ?
244名無しの心子知らず:04/08/16 15:09 ID:9YItJKw7
女の子は難しいらしいね。
245名無しの心子知らず:04/08/16 16:51 ID:6w+dy5pz
>>242 たん!
その「カン」をぜひ教えてください!
女の子希望なのですが、カレンダー(中国&ブラジル)も、今期のバイオリズムも男の子。
しかも、カレンダーが女の子になるのは数ヵ月後。
排卵日前に浅く、軽く、を実行しているけど、当たり難いよねorz
やっぱり女の子は難しい
夏は生物学的に子供ができやすいっちゅうし、早くあかさんに来てほすぃので一日
でも早く頑張りたい。。。
(ちなみにカレンダーまんせーではないです。自分を当てはめてみたら、外れてた)
246名無しの心子知らず:04/08/16 19:51 ID:0AzZLcSK
>>243
男児を3人も生んで恥ずかしくないの?
247名無しの心子知らず:04/08/16 21:15 ID:5hU+eSBh
そんな質問する方が恥ずかしい。
248名無しの心子知らず:04/08/16 21:22 ID:YQVdZHUl
>>246
あんたうつ病?
お前の方が恥ずかしい〜(笑)
249名無しの心子知らず:04/08/16 21:27 ID:LqYwN6iF
漏れの家系は超女バカーリだよ
250名無しの心子知らず:04/08/16 21:52 ID:9YItJKw7
>>246
なんで恥ずかしいと思うの?
251名無しの心子知らず:04/08/16 21:59 ID:UVKJeoPG
>>246
差別主義者ですか?
252名無しの心子知らず:04/08/16 23:08 ID:slX3jAOo
一人目は排卵日検査薬でくっきり陽性の日に夫が溜めた状態で発射、男の子。
二人目女の子希望で、1年間2日前で頑張っても空振り、ピンクゼリー当日で
頑張っても空振りなので、ピンクゼリーなしで当日に濃い(Hも精子も)のを
送り込み、腰枕で寝た。そしたら妊娠。
やっぱりピンクゼリーって妊娠しにくいんだなぁ・・と言うことがわかった。

排卵当日、精子もHも濃い、腰枕、女側がイク、だとほぼ確実に男児だよね?
女児になる確率は20%くらい?
全然女児産み分けに反した方法で(男児が出来やすい状況で)女児を妊娠した
人の話が聞きたい。
253名無しの心子知らず:04/08/16 23:30 ID:kHSdoGBC
リンカルって3ヶ月飲まないと無理なの?グリーンゼリーだけでは駄目?
254名無しの心子知らず:04/08/17 01:45 ID:tvRVsARW
>>253病院では最低3ヶ月と聞いたよ
せっかく服用しているなら3ヶ月は待った方が良いと思われ…
255名無しの心子知らず:04/08/17 08:19 ID:0RtO8pju
>>254ありがとうございます そうしてみます♪
256名無しの心子知らず:04/08/17 13:39 ID:M1vtDlbx
>>246
釣れた釣れた。満足かい?
257名無しの心子知らず:04/08/17 23:04 ID:YMtsID1C
>>226
20%だね。
10人うんでもそんなかんじなのか。
けっこう同姓が続いてますね。
すごいこーゆー話興味深い。
ほかにもいぱーい生んだ人の話知ってたらおしえて。性別。
258名無しの心子知らず:04/08/18 00:00 ID:Mt2RoxEt
>252
ウチの事だね。1週間溜めて濃い目のコーヒーを飲んでもらって、私がイってから
奥で射精。その後、挿入のまま5分ほど抜かなかった。抜いた時に精子がこぼれたけど
妊娠。でも性別は女。やる事やったのになぁ〜。ちなみにカレンダーは満年齢とか数え年
とかよくわからないし、他のカレンダーと違ってたりするからどれが当たりかわからん。
しいて言えばダンナは女系家族。3人姉がいて4人目で出てきた男。
ウチもそうしないと男には会えないのかなぁ・・・
259名無しの心子知らず:04/08/18 00:55 ID:eWrPnpMY
うちは男3人続いて最後に女が生まれた・・・
4人はきついと思いきや、今のところそうでもない。
私のまわりでは、3人同姓が続くと4人目が違うってパターン多いよ!
だんだん年とってくると 体質がかわるのかなあ〜
260名無しの心子知らず:04/08/18 02:33 ID:/HcBzLXO
>>257
うちの祖母は6人産んで、上3人女で後の3人が男ですた。

私は一人男児を生んだので次は女児が欲しいのですが、
産み分けもこのスレ見てたら確率は低そうだし、自然に任せちゃおうかなぁ・・・
261名無しの心子知らず:04/08/18 02:50 ID:fZTs0YT+
うちの祖母は5人生んで、上2人が女で下3人が男でした。
262名無しの心子知らず:04/08/18 03:49 ID:9C6qPOzJ
うちの曾祖母は9人生んで、上3人女・中4人男・下2人女でしたが、末娘が夭折しますた。。。
263名無しの心子知らず:04/08/18 07:22 ID:HYom16wT
ママ友との話・・・
3人男の子が続いて4人目女の子うれしそうにつれて歩いてたら
よかったねえとはいうけど
そこまでして女の子が欲しかったのねなんて
執念ってかんじで恐いよね、なんか気の毒通り越して哀れだよね。
だって。

あ〜、男男女の私もおなじようなこといわれてるんだろな・・・
264名無しの心子知らず:04/08/18 09:00 ID:f9p/8APk
他人にどう思われるかなんて考えてたらきりがないよ。
265名無しの心子知らず:04/08/18 09:23 ID:rG4KwlA6
そういえば、うちの爺ちゃんは7人全部男兄弟で、ばあちゃんは6人全部女姉妹だって言ってたな…。
266名無しの心子知らず:04/08/18 11:19 ID:lxWGakUp
そっそれもすごい・・・
267名無しの心子知らず:04/08/18 16:28 ID:XyB14I1W
>265
そんな2人の子供の性別は男の子が多いような気がするな。うちの周りでは姉妹だと男児産むのが多いから。
どっちがうまれたのか、教えてくだされ。ワクワク
268名無しの心子知らず:04/08/18 17:58 ID:JlRYKazi
女精子はアルカリ性に「弱い」のですか?
ただスピードが遅いってだけで弱くはないんだよね?
269名無しの心子知らず:04/08/18 21:40 ID:uha0A2rp
排卵1〜1.5日前、溜めた状態(でも精子少な目のため)アッサリ、
ちなみに排卵は左。
さーてどっち!??
270名無しの心子知らず:04/08/18 21:57 ID:jLo3GDT1
イパーイ産んだ人のお話、聞けば聞くほど興味深い。
同姓が何人も続くのに次は異性、その同姓が
続いたり、面白い・・。自分は同姓しか産む能力が
ないんじゃないかと思ってるけど10人産んだら
どんなふうになるのか。
271名無しの心子知らず:04/08/18 22:50 ID:XyB14I1W
確率からいうと、子供2人産んだとして、男女また女男50%、女女25%、男男25%。
同性3人続く確率は8分の1。
272名無しの心子知らず:04/08/18 22:56 ID:XyB14I1W
でも男性側精子のXYの割合や女性側濡れやすいかどうかでどちらの性別の子が産まれ易いかもあると思うし、セックスの仕方やタイミングが
前回と同じだと同性になる確率はもっと高くなると思う。
273名無しの心子知らず:04/08/19 00:14 ID:a7LWbGkk
8分の1といっても実際
同性3人続いてるうちはよく目にするんだよなあ。
274名無しの心子知らず:04/08/19 00:50 ID:HABmctMP
うちもそうなんだけど 8分の1かあ〜
そりゃ〜すごい確立で生まれたわけだ・・・うちの子。
275名無しの心子知らず:04/08/19 01:24 ID:lagzcUse
二人目をピンクゼリー使って産み分けしています。
今高温気なのですが、なんだか生理がきそうなもぞもぞ感が昨日から・・。
また、だめか・・。
276名無しの心子知らず:04/08/19 04:55 ID:fTOnivjo
女性側の体質の方が影響しやすいらしいが
男性側の精子のXYの割合もかなり個人差があるらしいね
調べてくれる病院があるのにもビックリ
277名無しの心子知らず:04/08/19 06:21 ID:Y79AuWHm
バイオリズムってやっぱり当たってる人多いの?
278名無しの心子知らず:04/08/19 09:02 ID:GW9QF46F
>>277
これ知人が挑戦したんだけど、希望ではない性の子が生まれてきました。
やはり、所詮産み分けは「運」なんではないでしょうか?
279名無しの心子知らず:04/08/19 09:04 ID:e0GJBOwk
3人子供いる人8組中1組だから、道歩いてるとわんさかいるよね。
280名無しの心子知らず:04/08/19 11:41 ID:FN+oJ5Gw
>>278
そういう人もいるんだね。
産み分けの掲示板みると、みんな当たってたとか書いてあったりするし、すごい高い確率かと思ったよ。

中国のは確率高いのかなあ?
でも、旧暦で見るとか実年齢、数え、いろんな見方の説があって、正直よく分からなくなりました。w
281265:04/08/19 13:14 ID:Aln0hxSA
>267
遅レスごめんね。
そんな二人の子供は女の子一人(うちのおかん)、男の子一人の二人でした。
ちなみにおかんは私一人、おじさんとこは女男女の三人産まれてます。
282名無しの心子知らず:04/08/19 16:49 ID:cU+9SkUi
ピンクゼリーかぁ…
私は女家系で旦那は男家系。
私の母は色盲なので女の子を希望しています。切実です。
283名無しの心子知らず:04/08/19 19:30 ID:e0GJBOwk
色盲など遺伝病の人は病院で100%近い産み分け可能だよ。
284名無しの心子知らず:04/08/19 20:59 ID:H2nqFwpg
100%近い産み分けなんてほんとにあるの?
ならなぜに雅子さんは(ry。
285名無しの心子知らず:04/08/19 21:52 ID:e0GJBOwk
受精卵で診断すればほぼ決まりでしょ。医者の腕によりけりだけど。
精子が少なすぎるのは無理かと。皇室アンチスレによるとですが。
286282:04/08/19 21:52 ID:cU+9SkUi
282です。
レスありがとう。
でもさ、それは私の母親がまず色盲であるということを証明しないとだめなんだよね?
どうやってするんですか?

ちなみに私の母の兄も妹も弟も色盲です。
でも父が正常、かつ私が女なので色盲ではありません。
でも母が色盲だということは祖父だけでなく祖母も色盲の因子を持っていたということなので
私は100%色盲遺伝子を持ってます。
私の遺伝子を調べるんでしょうか?

あっ。くぐってみます…長文スマソ
287名無しの心子知らず:04/08/19 23:37 ID:M2ZSc9wG
>>285
そうだったんですか・・サンクス。
288名無しの心子知らず:04/08/22 07:14 ID:iG4RWD8I
イッた時に出るサラサラした液体(オリモノ?頚管粘液?)は
アルカリ性が強いんだよね?
じゃあ、女側がイッた場合は男児ほぼ確実ですか?
女精子がアルカリ性に弱いんなら・・・・
289名無しの心子知らず:04/08/22 08:00 ID:hWYkiZOq
]Yともにアルカリが好きなんでそんなことはない。
以前排卵日は女児の割合が高いとニュース出てたし。杉山さんの本でも確立4割。ピンク使用は6割です。
290名無しの心子知らず:04/08/22 14:07 ID:4XpYJ9Oy
子宮はアルカリ性なわけだから
長く生き残るのはよりアルカリ環境の嬉しいYちゃんなのかもね
案外排卵日は女の子、ってのもうなずける
291名無しの心子知らず:04/08/22 15:44 ID:q8XOUujA
私が高校生の時に、バイト先のパートのおばちゃんから、
こんな話を聞きました。

おばちゃんが言うには…
男の子が産まれる家は、旦那さんより奥さんが強い家庭
女の子が産まれる家は、旦那さんの方奥さんより強い家庭

上の子が女の子で、下の子が男の子の場合は、奥さんが子供を産んで強くなった。
上の子が男の子で、下の子が女の子の場合は、子供が生まれて旦那さんが家庭的になったか、奥さんが大人しくなったかだね!
まぁ、妊娠中にどっちが権力をもっているかだよ!

その時は、ふ〜ん??と言う感じだったのですが、子供を産んで見ると、我が家はピッタリでした(^^;)

息子が産まれた時は、私の方が圧倒的に強かった。何でも私が決めていました(^^;)でも、娘が産まれた時は、
私も大人しくなって旦那の意見も尊重し、旦那の意見を聞いて旦那をたてる様になっていたので、
妊娠中から、今度は、女の子だなぁ?っと思っていたんです。そうしたら、大当たり!女の子でした。

周りのママ友達も『当たってるわ〜』なんて言ってました。今まで、教えてあげた人は、
ほとんどの人が『当たってるわ〜』と言う反応の為、私の勝手な思い込みで、芸能人の出産報告などを見ていると
『ここの家庭は奥さんが強いのね〜』なんて思ってしまいます。

みなさんの、家庭は、どうでしたか?当たってましたか?
292名無しの心子知らず:04/08/22 15:49 ID:EflsfsqL
>>291
それうちの姑が言ってたよ。
ちなみにうちは男の子なんだけどさ…
293名無しの心子知らず:04/08/22 16:18 ID:kz0tgXc7
>291
当たってるわぁ
294名無しの心子知らず:04/08/22 16:49 ID:Au1r3j0b
パーコールを試みたのに、男児を産んだ方いますか?
295名無しの心子知らず:04/08/22 16:50 ID:hWYkiZOq
要はセックスの仕方でしょ。
旦那がワンマンなとこは女の子。奥さんに優しい旦那は女の子。
梅宮、石橋、遊び人はみな女。
296名無しの心子知らず:04/08/22 17:02 ID:hWYkiZOq
奥さん思いはセックスも活かせてくれるから男の子の間違い。あくまで可能性ね。
上が男で下が女だと、最初の子の時は燃えていて次は旦那が奥さんに飽きてきて淡白になったのかなと思う。
だから道歩いていて下の子男の子のお母さんってまだまだ魅力的な人多い。セックスもあちなみに、うちの身内みんな男、女の順。育児大変で、外見萎れてきてます。

297名無しの心子知らず:04/08/22 22:10 ID:Vq9AoYzf
遊び人は精子が少ないから女の子ができやすいと思われ。
298名無しの心子知らず:04/08/23 00:15 ID:tpuXICd9
排卵日当日でも女の子が多いと言うけど、スピードが速い男精子に
何で勝てるのだろう?やっぱり数の問題ですか?
299名無しの心子知らず:04/08/23 00:25 ID:jrbGElu0
薄いと半々らしいですからね。
300名無しの心子知らず:04/08/23 01:17 ID:tpuXICd9
濃くて排卵日当日だと男受胎の確率が上がるってことか・・・・
Yはxの2倍だもんなぁ・・・

濃くて排卵当日でイクと男受胎の確率は80%強くらいになるか・・・
301名無しの心子知らず:04/08/23 01:36 ID:jrbGElu0
ちんぽの長さも関係あるらしいですよ。奥深くがポイント。
精子が薄いとxy半々らしいですよ。比率も変わります。
排卵日だと60%と本に書いてあります。翌日は70%。病院に行くと85%ぐらい。
個人差もあるし、こればかりわねぇ。
ただ翌日、翌々日だと男児の可能性が高く、この場合古い卵子の場合があるから、
男児は障害や死産が多いらしい。
302名無しの心子知らず:04/08/23 02:53 ID:n4DD4g+6
不妊気味です。
でも女児希望で、排卵日二日前にピンクゼリーで実行しました。
でも、だめだったみたいです。

ピンクゼリーを使うと妊娠しずらいと、ここで読みましたが、
それは男児のほうが淘汰されるからという意味でですか?
それとも、ゼリー使用により、精子がすべて弱まるということ
なんでしょうか。

クロミッドと注射もしており、次はゼリーどうしようか
考えています。
排卵日にピンクゼリーで実行!っていうのが男児が生まれそうでこわい・・。
はやく赤ちゃんきてーー・
303名無しの心子知らず:04/08/23 07:00 ID:SUw1JGXq
>>291
私が聞いたのは、旦那さんの方が奥さんにほれてると男の子
        奥さんの方が旦那さんにほれてると女の子 だそうです。

そして、旦那さんが自分本位な亭主関白だと女の子
    旦那さんが奥さん思いだと男の子     だそうです。

ちなみに、たいがい当たってる。
旦那さんが奥さんにほれてて優しい旦那のところは、男の子が多い。


304名無しの心子知らず:04/08/23 07:06 ID:SUw1JGXq
というわけで、>>291の説と同じ

>男の子が産まれる家は、旦那さんより奥さんが強い家庭

=旦那さんが奥さんにほれてるから弱くなる  ということ
305名無しの心子知らず:04/08/23 08:29 ID:jrbGElu0
奥さんがきれいだとセックスも丁寧だから。
306名無しの心子知らず:04/08/23 09:57 ID:XuNF1gk/
>>304
3兄弟もちですが・・・
当たってるのかなー?
旦那は私に昔からベタベタぼれだけど。
しかも育児も何でも助けてくれる。でも奥さんが強い、っていうのは
違うかも・・・色々相談して、最終的に決めてもらってるんだけど。
307名無しの心子知らず:04/08/23 10:35 ID:gXkuyrHA
>>上が男で下が女だと、最初の子の時は燃えていて次は旦那が奥さんに飽きてきて淡白になったのかなと思う。

すごい推測だ・・・。うちは完全にレス(年に多くて1回wしかも淡泊)だが、その1回で男児でした。
308名無しの心子知らず:04/08/23 10:40 ID:vf8/HlhO
>302
あんた・・・
309名無しの心子知らず:04/08/23 10:57 ID:JkgDY3A8
女の子希望の方は旦那に外でじゃんじゃん浮気してもらうといいね!
310名無しの心子知らず:04/08/23 11:28 ID:jrbGElu0
溜めすぎると、精子は男の子の精子の比率が高くなるそうだよ。
年に1回っていくらなんでも。。。旦那外か自分で出してるよ。
311名無しの心子知らず:04/08/23 11:52 ID:D9RNVgdM
>>302
なにかが違う・・・なにかが・・・
と思うのは私だけでしょうか?

とってもこのヒトこわいです・・・。
312名無しの心子知らず:04/08/23 12:03 ID:Swp7HkUj
>311
男の子が生まれそうでこわい、ってとこが、なんだか・・・
男の子産むくらいなら妊娠したくないのね。
313名無しの心子知らず:04/08/23 12:29 ID:vf8/HlhO
>311
どう言葉に表していいかわからないものを感じた。
ゼリーが実っても娘さん将来拒食症になりそう。
314名無しの心子知らず:04/08/23 14:12 ID:s/RHbzU0
うちは>306さんと同じく旦那は私にベタベタ惚れだし、
育児も家事もなんでも助けてくれる優しい人だけど、女の子二人だよ。
さらに力関係は私の方が強いかも。
旦那は私を失うのを何よりも恐れているので、
何をするにもまず私の意見を尊重。
娘にまで「お父さんはお母さんが一番大事みたいだね」と言われるしまつ。
いまだに子供がいない時は私の後ろから抱きつき、すりすりしながら「可愛い。。」とか言うし。
旦那とのエチは満足、の一言です。
私がなかなかその気にならないので、旦那は溜め込んで濃いエチになる事が多かった。


あんまり関係ないと思うけどな。
旦那は自分本意で淡白だって言ってた優し気な奥さんの所は男の子二人だし。
315名無しの心子知らず:04/08/23 14:48 ID:jrbGElu0
電磁波に関わるご主人は女の子が産まれやすい。
あくまで、確立だからムキになんないの。
316名無しの心子知らず:04/08/23 15:48 ID:LglsLyTa
>>314
うちの父もすごい愛妻家で母のこと大好きだって私たちが小さい頃から堂々と
言ってたよw それで私たちは3姉妹w そんなの迷信っていうか根も葉もない噂じゃないの?
我が子は娘だけど、うちのダンナはやさしくて大らかな人で、私のことすごく大事に
してくれるよ。やっぱり関係ないと思う。
317名無しの心子知らず:04/08/23 16:32 ID:VQN6dCU7
愛妻家でやさしい旦那でも、奥さんが強いわけでなく、掌で転がされてる状態なら女の子だよ。
318名無しの心子知らず:04/08/23 16:49 ID:SUw1JGXq
言い方変えれば旦那さんが実権を握ってるところは女の子。奥さんが握ってるところは
男の子の傾向強いらしい。
319名無しの心子知らず:04/08/23 19:18 ID:jrbGElu0
愛妻家でも風俗は好きでよく抜いてたかもしれないし、奥さんが濡れ難い体質かもしれないし、
そんなのは確立だからムキになんないの。
320名無しの心子知らず:04/08/23 19:23 ID:jrbGElu0
でも、奥さんが実権握ってるとセックスでもいろいろ指図し、往かせてくれるまで止めないの?
そんなアホな。好きじゃなきゃ中身の濃いのは出来ません。
321名無しの心子知らず:04/08/23 22:16 ID:nFggJXFk
というか、濃いとか排卵日だと男で
あっさり2日前だと女、てこと自体が
本当か〜?!と疑ってしまうんですが。
結局何しても半々という印象だし。
322名無しの心子知らず:04/08/23 22:30 ID:s/RHbzU0
ID:jrbGElu0
あなたが一番ムキになってるみたいだ。
憶測で色々言ってはいけませんよ。
風俗など行かない旦那も、妻じゃなきゃ嫌だって旦那も実在するもんです。
323名無しの心子知らず:04/08/23 22:41 ID:jrbGElu0
そんなのは当たり前です。例を説明しただけです。
324名無しの心子知らず:04/08/23 22:52 ID:s/RHbzU0
ID:jrbGElu0
>そんなのは確立だからムキになんないの。
確立、じゃなくて推測、なら話がわかります。
325名無しの心子知らず:04/08/23 23:09 ID:ZXDB8f/2
確立→確率
326名無しの心子知らず:04/08/23 23:20 ID:jrbGElu0
ごめ〜ん、私ったら馬鹿。確率です。逝きます。
327名無しの心子知らず:04/08/23 23:23 ID:ZXDB8f/2
逝く前に、1日何時間2ちゃんしているのか教えてくれ
328名無しの心子知らず:04/08/24 08:51 ID:8uF5tgQs
>>320
考えてごらんよ。たいがいほれられてるほうが実権にぎるでしょ。
ほれてたらいいなりになりやすいよ。尽くしやすいってことじゃないの?
奥さんにほれてる旦那は奥さんの言いなりになりやすいよ。w
329名無しの心子知らず:04/08/24 09:01 ID:8uF5tgQs
というか奥さんにほれてる旦那は奥さんが黙ってても尽くしてれるんだと思う。

で、時間も長くなるアルカリ性・・・男
330名無しの心子知らず:04/08/24 09:55 ID:hLpSpRIh
はげの旦那様→性欲強し→女の子(しすぎて精子がうすい)ってことない?
331名無しの心子知らず:04/08/24 10:36 ID:q6SfFUrX
330タソ

うちのお父さんはハゲ。
そして私は女で一人っ子。

父の兄弟もおじいちゃんもハゲ。
でもみんな男の子の数の方が多いよ。
332名無しの心子知らず:04/08/24 12:08 ID:70LZfkbY
このスレ焦点ぼけてきましたね〜。
333名無しの心子知らず:04/08/24 13:04 ID:/p35ksav
もちっと有用な情報を。
334名無しの心子知らず:04/08/24 20:18 ID:hLpSpRIh
男の子はリンカル3ヶ月服用して排卵日にする。
これが結局一番手っ取り早いんじゃないのかな?
335名無しの心子知らず:04/08/24 20:40 ID:Xb6KwmTK
多分明日が排卵日(排卵痛があるから)
今晩Hしたら男の子になるかな?sage
336名無しの心子知らず:04/08/25 15:01 ID:VEPEq5/I
2人目35週目になります。お盆明けから加速がついてお腹は丸々となってきました。
はぁ〜、男狙ってたのに女腹だよ・・・・健診時も「付いてないかなぁ〜、でも
生まれるまでわかんないよ〜」って期待しちゃうような答え。
この腹で男はありえないよぉぉぉ!!
337名無しの心子知らず:04/08/25 17:16 ID:2Y7GgmTH
何でアルカリ性=男児になるの?
アルカリ性って♂精子・♀精子ともに元気になるんでしょ?
じゃあどっちも受精しやすいのでは?
スピードが違うってだけで・・・・
338名無しの心子知らず:04/08/26 01:56 ID:x6C0xaSt
336タン産み分けしたの?
339りのあ:04/08/26 02:26 ID:s1ytAi0l
女の子欲しいなぁ。中国のカレンダー当たる確率高いのですか?
340:04/08/26 03:32 ID:s1ytAi0l
341名無しの心子知らず:04/08/26 10:28 ID:XPWsnyPc
>>339
自分の場合はハズレでした。
342名無しの心子知らず:04/08/26 11:27 ID:loUWxz5m
チャイナカレンダーは私の周りでは当たってた。
だから今私が実行中〜
今月から来年1月まで女の子マークだったから今月から決める!!
343名無しの心子知らず:04/08/26 12:39 ID:6aq99a+x
>337
♂精子は早いが弱い。♀精子は強いけど遅い
足場が良ければ足の早い方が勝つ
足場が悪ければ体力のある方が勝つ
まぁどっちにしても確率の問題なので、100%はありえない。
344名無しの心子知らず:04/08/26 18:26 ID:I5nKmMQi
336です。
もちろん、産み分けしました。と言っても、精子を1週間溜めて、排卵チェッカーで
当日を確認、H前にダンナには濃い目のコーヒーを飲ませ、私は1回イって奥で射精。
5分ほど抜かずにいました。私的にはやれる事はやったぞ!って思ってたんですが・・・
その日の夕食に食べたギョーザ(肉類)がいけなかったのかしら・・・
345名無しの心子知らず:04/08/28 22:19 ID:+5bhV6sp
>343
面白い!競馬みたいだ
346名無しの心子知らず:04/08/29 14:48 ID:d5hWCpcd
>>344
女腹男腹っていうけど、うちの隣の奥さんはおなかあまり出てなくて
緩やかな出具合だったけど元気な男の子出産!
友達もおなか丸かったけどデカイ男児出産!
私は見事なロケット型のおなかでうるちゃい男児出産。(これはどうみても男腹w)

おなかの形ではやっぱり判断難しいかも・・・?
でも男の子、可愛いですよ。
347名無しの心子知らず:04/08/31 11:08 ID:sED3fEQi
排卵当日か一日後性交、精子もHも濃くて、女側がイク、オリモノが多いと言う条件だと
90%くらいの確率で男児だよね?
因みにバイオリズムもカレンダーも全て男児月間です。
348名無しの心子知らず:04/08/31 13:21 ID:pm2COUal
パーコールしたいけど、失敗談が多くて踏み切れない。
女児の確率は半分強って感じがするなあ。
遠心分離して掬い取った0.5ccを、顕微下で、
♂精子を1つ1つつまみ出す、ってやってくんないかなあ。
0.5cc中に精子って何匹いるんだろう。
349名無しの心子知らず:04/09/01 01:25 ID:iOUURXvn
なんかここ読んで、産み分けしても駄目な時は駄目みたいだし
むしろすごい必死になって産み分けして希望の性と違ったら恐いなと思った
350名無しの心子知らず:04/09/01 01:31 ID:On8L8WXz
ブックオフで産み分けの本見つけた
351名無しの心子知らず:04/09/01 02:58 ID:2O0Kauge
うちらのまわり見るとだんなさんのほうが惚れてると女の子で
奥さんのほうが惚れてると男の子なんだけど・・
何かの本で男の子が欲しかったら奥さんが感じるセクースを、
女の子が欲しかったら奥さんが感じない?あっさりセクースってあったから
あーなるほろと思ったんだけど・・
352名無しの心子知らず:04/09/01 03:05 ID:2O0Kauge
旦那さんのほうが惚れてるから先にイク→女の子
奥さんのほうが惚れてるから先にイク →男の子 
353名無しの心子知らず:04/09/01 09:09 ID:CS8Wfmpz
どちらにしても、女の子の場合は気持ちよくないのか。。。
354名無しの心子知らず:04/09/01 09:26 ID:yQWquHSc
産み分けの本によって「X精子はアルカリ性に弱い」と書いてあったり
「X精子・Y精子とともにアルカリ性を好むがY精子がより動きが機敏になる」
と書いてあったりするのですが、一体どっちが正しいのでしょうか??
「弱い」と「好む」じゃ全然違いますよね??
355名無しの心子知らず:04/09/02 18:10 ID:N9rYEkWO
えっ。後とか先とかってみんなそんなに毎回いかせてもらってるの?
裏山〜。そんな我が家は男の子女の子一人ずつおります。
356名無しの心子知らず:04/09/02 21:33 ID:a0+yo+Cr
毎回女より早くイクって、ただ早漏なだけじゃん。
357名無しの心子知らず:04/09/03 01:31 ID:XGzGT2fk
穴じゃいかないって人もよくいます。
358名無しの心子知らず:04/09/03 14:02 ID:yzd0MMhm
自分の穴でイッてくれないとショックだなぁ…
359名無しの心子知らず:04/09/03 15:06 ID:Fx9h7BOz
リンカルを通信で買ってるんですがドラッグストアで買えないですか?
後2日で切れてしまうのですが通信だと1週間かかるらすぃ。
そんなに遠くないのでその病院まで行けないことはないんですが
たぶん診察が無いと買えなかったと思うのでパスしたいのです。
せっかく飲み続けてるのにうっかり忘れてしまった。

教えてリンカルな人!!
360名無しの心子知らず:04/09/03 18:29 ID:FvLMp7xF
病院でリンカル処方してもらった方がいいと思うけど。
3ヶ月飲んで病院行ったら子宮見てXデー教えてくれるしね。
本当に産み分けしたいなら医療費はケチらない方がいいですよ〜。
361名無しの心子知らず:04/09/03 18:33 ID:VPM/qPP6
>>360
ううう…同感でつ。
私は女児狙いでピンクゼリーを使用しました。
(通販で購入)
排卵日の予想は、基礎体温とドラッグストアーで購入した
排卵検査薬を目安に二日前を予想。
ピンクゼリー+二日前にH…ならば、女児まちがいなしよね!
と思っていたら、男の子ー!!
性別判った時はカナリ落ち込みましたよwww
ちゃんとお医者さん行っていたら違った結果だったのかなー。
自己判断がよくなかったのかなー。
362名無しの心子知らず:04/09/03 18:35 ID:XGzGT2fk
ふふ。負け組だね。
363名無しの心子知らず:04/09/03 20:38 ID:93zBpEJx
いつも盛り上がるHで二人男の子でしたw
旦那の方がサービスしてくれるかも。
のでいつも先にいくのであっさりがなかなか・・。
3人目はあっさりでがんばります!
感じやすいとか関係あるんでしょうか。
どちらかというと感じやすいかもしれません。私・・。
364名無しの心子知らず:04/09/03 20:38 ID:7gWQDIo9
>>79ですが・・・
先日、女の子だと判明しました。
それはそれは素人目にもわかるぐらいにはっきりと。
出来ることは全部やったのになぁ。orz
正直言って当日はめちゃくちゃ落ち込みましたが
生まれてくる子は可愛いので、2年後ぐらいに4人目を頑張ります!
365名無しの心子知らず:04/09/03 21:03 ID:6/EFz9JR
同感!
結婚してから3人連続年子で来月出産だけど、
まだ見えないから多分女の子。
自分の家系は男男女男女兄弟編成。
夫の両親とも女女女女男男姉妹編成。
4姉妹産みきったところでやっと男の子が授かるのかも知れない…
医者に相談しようかな〜姑が男の子を望んでうるさくて出産の痛みよりも恐怖☆

努力はしたのにかなわない事も多いけどポジティブにファイト!
366名無しの心子知らず:04/09/03 21:23 ID:Fx9h7BOz
>360
レスありがとー
そうかやっぱりダメなのか。うちはまだ子供がいなくて
そろそろ解禁かなー男の子欲しいなーぐらいの気持ちだったんで・・
気合を入れて病院に行ってくるぽ。
367名無しの心子知らず:04/09/03 21:36 ID:7KGuoXJj
産み分けが確実にできれば、
まず,やんごとなきご夫婦に男の子が産まれてるよね…
368名無しの心子知らず:04/09/03 23:35 ID:Ialm1zol
みんながんばってるね〜!
うちは男男男女の4人。
2番目、3番目産み分けやって結果×。
4番目 な〜んとなく今日は女の子かも!って思ったら 結果○。
これって 女のカンなのかなあ・・・
男の子は男の子ですごくかわいいし、優しいし
でも、もう一人女の子がいたらな〜って思う。
今の家計じゃ無理か・・・
369名無しの心子知らず:04/09/04 01:17 ID:D2nMTgV5
ちょっと〜。みんなぼこぼこ産み過ぎだってば。犬並だね。
370名無しの心子知らず:04/09/04 07:36 ID:ETFF+kkW
男の子の産み分けなんて簡単だよ。
実際医者もそう言ってるし。
排卵日か排卵後に夫が溜めた状態で時間をかけて深く挿入して
イッてからもしばらく挿入したままで腰枕して寝ればほぼ完璧だよ。

・・・男児なら何人でも産める自信あるなぁ・・・・
371名無しの心子知らず:04/09/04 12:02 ID:b7kuWgJC
>>370
うちは排卵一日前のあっさりエッチで男の子だったよ。
男の子は簡単って、医者も言ってるってホント?
女の子産み分けはやっぱり難しいのかな。
372名無しの心子知らず:04/09/04 19:48 ID:gM5JhBW/
>>365は、性別にこだわる前に体を休ませたほうがいいと思う。
年子は同じ性別になりやすいみたいだし。
373名無しの心子知らず:04/09/04 21:31 ID:nROZXzLj
>370
うちもめちゃくちゃあっさりだった…。
仕事で夫婦ともくたくたになって帰ってきて、
全然したくなかったのに、結婚記念日だったから
ダンナが「せっかくだから」と言ってコトにおよんだだけ。
正直言って苦痛だった…。
腰枕なんてとんでもない、
さっさとふいて寝ちゃったけど
男の子だった。
374名無しの心子知らず:04/09/04 23:24 ID:fub/+g8B
不妊症だったから顕微授精で妊娠したんだけど、
確かそのとき「顕微なら99%で産み分けできる」って
先生が言ってたような気がする。
でも♂♀って精子の段階じゃわからなかったような気もするし??
どうなんだろう、本当なら確実に産み分けできるだろうけど
そのときはそこまで考えてなかったしなー
375名無しの心子知らず:04/09/06 00:01 ID:U/x0B3PS
ピンクゼリー使って男の子だったって言う声が多いような気がするのですが
かえって何もしないほうがいいのか・・。

卵チェックだけしてもらって、二日前にHするのでは、女児率どうなんでしょう。
376名無しの心子知らず:04/09/06 13:19 ID:YW3kPBiq
>>370
一人目書いていることすべてして完璧!と思っていたけれど
なぜか女の子。だから簡単ではない。
二人目は上のことプラスリンカルで男の子出産。

やっぱり体質だと思うよ。結局。ちなみに私は魚より普段肉食。
377名無しの心子知らず:04/09/06 13:22 ID:+RYhCITT
>>375
実は私も同じこと思っています。
ピンクゼリーは失敗する可能性が高いんじゃないかと…。

私も卵チェックだけしてもらって、二日前Hで頑張ってみようかな…と。

でも、これで男の子だったら…
「やっぱ、ピンクゼリーつかっておけばよかったぁ!!!」
なのかなぁ。
378名無しの心子知らず:04/09/06 18:48 ID:fs7t0X/4
運と努力が実を結ぶのか…
379名無しの心子知らず:04/09/06 21:40 ID:R9aYp6AF
いや、努力は微妙。運のみって感じ
380名無しの心子知らず:04/09/06 23:51 ID:HOeuEBDW
同感!!
381名無しの心子知らず:04/09/07 07:14 ID:7sV12s91
なるほど〜
382名無しの心子知らず:04/09/07 07:44 ID:rNg3M4/0
仮に「男の子がほしい!」と強く願いすぎたら
逆が生まれるパターンが大い感じ。実際周囲も私もそうだった。
あまり強く思わないことだと思う。
383名無しの心子知らず:04/09/07 08:12 ID:tyEayyMN
>>382
そうなの??
旦那のフィニッシュ直前「男の子になりませんように、男の子になりませんように」
と念じ、その後フィニッシュ・・・
そのときの子(多分)を妊娠したけど、どうだろう・・・
夫は男の子が欲しいらしいけど・・そろそろ性別が分かるので楽しみ。。
384名無しの心子知らず:04/09/07 15:26 ID:oZxcGEPZ
えーピンクゼリーって男の子のなるの?高いのにー!!
385名無しの心子知らず:04/09/07 16:30 ID:rNg3M4/0
>>384
そうとは限らない。所詮2分の1の確立だよ。
386名無しの心子知らず:04/09/07 22:11 ID:hACRDqyt
>>374
それってかなり大金がかかるんじゃなかったかな
387名無しの心子知らず:04/09/08 00:50 ID:U6Ac6DvE
>>383
フィニッシュ後、女の子精子がんがれ!泳げ!泳げ!
○○ちゃん(女の子に付けようと思った名前)、がんばってたどりつけ〜!
と念じましたが男の子ですた。
女の子産んだ友人は、な〜んにも考えなきゃいいんだよといわれますた。
388名無しの心子知らず:04/09/08 08:05 ID:1IfaHQMv
>がんばってたどりつけ〜!
ワロタ
389名無しの心子知らず:04/09/08 08:40 ID:ahk/vyTt
知人が来年、1月、2月、3月と出産ラッシュです。
みーんな女児狙いw
1月予定はバイオリズム。
2月予定は排卵日二日目にあっさりH.
3月予定はピンクゼリー。

さて、希望は叶うでしょうか?
390名無しの心子知らず:04/09/08 08:55 ID:YtXBXzlc
ほんとにどっちかを願いすぎるとなぜか反対生まれるよ。
391名無しの心子知らず:04/09/08 12:30 ID:Cv+aYroN
>>390
じゃあ、男の子を強く念じていれば良いのかな。
でもってほんとにまた男だったらどうしてくれる!?
392名無しの心子知らず:04/09/08 12:50 ID:rFtmNhv7
>>391
どうもこうもそれがあなたの運命。受け入れるしかないじゃん。
人に責任求めるな。
393名無しの心子知らず:04/09/08 17:23 ID:4nJANEBh
私、運命って信じない。すべて偶然だと思っている。
だから、やるべきことはやって後悔したくないと思っています。
望みどおりでなかったのは、運命だったとおもえないです。

394名無しの心子知らず:04/09/08 17:29 ID:4nJANEBh
今日病院で、排卵が近いから、今日ピンクゼリー使ってくださいといわれた。
ここは、当日もして下さいというところ。排卵のどれくらいまえかは
あなたの場合わからないと言われています。
最近、病院を変えようかと思っていて、帰り違う病院へよってみた。

すると、今日は排卵日1日前くらい。
    でも、卵胞の形が少し悪いので、今回は見送ったらどうかとのこと。
健康な子が生まれないということではなく、大丈夫かもしれないけど、
流産したり、
高価なピンクゼリーを使っても妊娠しないかもしれないと言われました。
すごく説明をしてくれるところで安心したのですが、早く妊娠したいので
今日チャレンジしようか、迷っています。

女の子欲しいのですが、排卵予定1日前にピンクゼリー。
やめといたほうがいい?
395名無しの心子知らず:04/09/08 17:39 ID:YtXBXzlc
>>391
本当は女の子ほしいのに男の子がほしいと無理やり思ってもそら無理でしょ。
あなたの場合は、もう自然に任せるしかないのでは?
396名無しの心子知らず:04/09/08 17:54 ID:ibtEVU0O
>>390
私が本当にそうでした。
私も友達もみんな一人目は男の子ばかりで友達は二人目を作ろうとして
出来たのではなく、なんとなく妊娠してしまった…という子ばかりだったのですが
みんな二人目は女の子でした。
私は393さんと同じで何もしなくて男の子だったら後悔すると思って
排卵日を調べたり色々した結果男の子でした。
生まれた今では次男もとってもかわいいですが
強く願いすぎると逆が生まれるというのは身を持って実感しました。
だから友達でも希望の性別がある子には
「あんまり深く考えないほうがいいかも」って言ってます。
それが絶対だとは言えませんがその傾向が強いと思いました。
397名無しの心子知らず:04/09/08 17:59 ID:YtXBXzlc
私は一人目男の子ことしか考えてなくて、それなりの対応もした。
妊娠中も男の子の名前を呼び続けていた。6ヶ月が経ち…女の子とわかった。
二人目はこれで最後と思ったのでリンカル服用してそれなりの対応をした。
しかし、一人目より男の子、男の子とは思ってなくてま〜やるだけのこと
したんだからどっちでも健康に生まれれば後悔ないや〜と気軽に思ってたら男の子でした。
398名無しの心子知らず:04/09/08 19:41 ID:4nJANEBh
私は生理周期が35日くらい。
長い人の場合、次の生理予定日より14日間さかのぼったひが
排卵日と聞いたので、それでだいたい目やすをつけて、排卵日二日前まで二日おきに主人と仲良くしました。
結果女の子でした。
今考えるとあの日が本当に排卵二日前かはわかりません、もしかしたら当日だったのかも。

で、二人目を考えていますが、同じ方法で・・とも思ったのですが、
確実にまた女の子がいいので、今病院へ通っています。
でも、どうなんだろう。もし希望の性ではなかったら、一人目のときのように
自分なりにすればよかったと後悔してしまうかも。

S山さんのところは、血液検査で二日前がわかるそうですね。
そこまでやってくれたら、後悔はないかもしれません。
いいなあ、血液検査。うちは、尿検査と超音波検査です。
399sage:04/09/08 21:31 ID:+5DSgoCO
>>398
男の子も可愛いのに。
400名無しの心子知らず:04/09/08 22:49 ID:4nJANEBh
男の子がかわいいのは、わかります、弟が小さいとき、
めちゃめちゃかわいかったですから。。
でもそれは小さい内だけだと思いました。だから女児がほしい。
男の子はかわいいですが・・。
401名無しの心子知らず:04/09/08 23:12 ID:ZynbEYkd
でもなんだかんだ言っても男の子2匹も3匹も連れているママみると、
ふと「ああ・・ウチは女の子でよかったわ♪」なんて思ってるママは実際多し。
一人でも女の子がいれば全然違うんだけどね。子供が男だけってのは正直カンベン。
402名無しの心子知らず:04/09/08 23:24 ID:XOfxQq//
>401
なんでカンベンなのか教えてネ。
403名無しの心子知らず:04/09/08 23:25 ID:+5DSgoCO
>>401
なんか意地悪でつね。
>>400
大きくなると男の子はかわいくないのかな〜。それはあなたの場合でしょ。
同性がいいからとかの返事が聞けると思ったのに残念。
女の子欲しい人はいろいろ先のことまで考えるのね。ふぅ。
404名無しの心子知らず:04/09/09 10:19 ID:oGE0uVmH
男の子で何かイヤな思いしたことのある人は絶対女の子が欲しい!って思いがちなのかな?
私は女の子姉妹のイヤな面をかなり見て育ってきたからか、絶対男の子が欲しい。
理想は男の子と女の子一人ずつだけど、女・女になるくらいだったら断然男・男の
方がいいから、二人目も男の子産み分けすると思う。
それでも女の子が産まれてきたときは、ひとしきりガッカリした後、精一杯かわいがるよ。
405名無しの心子知らず:04/09/09 12:35 ID:mIf7OBzC
アタシ、1人目の時はどっちかな?ワクワク程度の気持ちで
2人目できた頃なんてなーんにも考えてなかったけど
兄弟になっちゃったよ…2人目の時もだし今3人目妊娠してるけど
周りが兎に角女の子女の子って煩すぎ。

産み分け表によると2人とも当たってるし今回も男と出ている。
産み分け実行はしてません。
助産院で産むから性別は産まれるまで判らないです。
ココのスレの産み分け方法内容等を一通り読んでると、
恐らく男なのではと言う感じです。

女の子が欲しい気持ちが無いわけではありませんが
女の嫌な面を色々見てきた部分もあるので何とも言えないです。
でも3兄弟でも末っ子が女の子でも万々歳と言えるかな
とも思っています。長文失礼しました。
406名無しの心子知らず:04/09/09 13:09 ID:GSodPeIR
>子供が男だけってのは正直カンベン。
そう思ってる女性は実際多いと思うよ。
私も赤ちゃん用品=ピンクしか連想してなかったし。
私は姉妹がいて良かったと思ってるから、女の子が二人は欲しい。
男女女で上手く生まれてくれればいいなと思う。

女の子が嫌だから男の子欲しいって言う人ってなんか可哀想に感じる。
男の子が嫌だから女の子欲しいって言う人もね。
407名無しの心子知らず:04/09/09 13:36 ID:TJkxAGQN
そうかしら?
私は男でも女でも健康でやさしく育てばいいと思ってますが。
そんな私は少数派なの?
不妊で長い間出来なくてようやく1人出来ました。神様に感謝です。
できれば3人欲しいのでがんばります。
408名無しの心子知らず:04/09/09 14:09 ID:OKxlJbCZ
>>401
その理論なら

でもなんだかんだ言っても女の子2匹も3匹も連れているパパみると、
ふと「ああ・・ウチは男の子でよかったわ♪」なんて思ってるパパは実際多し。
一人でも男の子がいれば全然違うんだけどね。子供が女だけってのは正直カンベン。
ww
409名無しの心子知らず:04/09/09 16:28 ID:gI+iQjyl
>>408
そうはいかないと思う。女の子ばかりのパパは、それはそれで
嬉しい環境だったりすると思う。

先日、まるぼうず、お相撲さん顔、いやにがたいのいい2歳くらいの
男の子を連れたお母さんをみかけたが、おかあさんがいくらおしゃれでも
その子があまりに芦屋雁の介みたいだったのもだから(ランニングが似合いそう)
ぜんぜんおしゃれに見えなかった。
410名無しの心子知らず:04/09/09 16:48 ID:I2P5DEV2
ああー、いるよね、お母さん割と綺麗でオシャレなのに子供が極端にブサイク。
お父さん似なのか、お母さん実は整形なのか・・・
まあ、男児女児かかわらず、ブサイクは悲惨って事で。
411次は女:04/09/09 16:54 ID:BxAJCFp9
でもわかる・・・
私も不妊で長男生まれたときはホント物凄く嬉しかったし、今でもまだ
赤ちゃん出てきて無いから長男が可愛くて可愛くて仕方ないし。
でも今回初め「男の子みたい」って医者から言われた時は正直がっかり
してね・・・
周りからも「いいじゃない!健康なら」なんてなぐさめてもらったけど
正直その慰めてくれる相手が女の子産んだ親だったりしたら「あなた
はいいよね。女の子産んでるし」ってひがみ根性丸出しで
自分で自分が嫌ななった事もいっぱいありますわ
正直考えると長男の親になったときは「この子が生まれてくれただけで
も幸せ者!」って思っていたのに、人間とは欲張りな生き物だな・・と

でもその後女の子だって分かった時はもう嬉しくて嬉しくて、今はピンク
のベビー服選べる幸せを毎日かみしめている状態♪
412名無しの心子知らず:04/09/09 16:58 ID:HY22L1+5
男の子でも女の子でも正直可愛い子なら何人連れてても、いいなぁ〜って思う。

413名無しの心子知らず:04/09/09 17:12 ID:zu+68Pg2
うん。お金がたくさんあって、子供が多いのは、幸せ!
414名無しの心子知らず:04/09/09 17:33 ID:PrW/SEcr
溜めてるとどうしても男の子の確率が高くなるのかな〜?

女の子の条件と言われる「2〜3日に1回の性交」って言うのが
かなり無理なんですけど・・・・。
自分は大丈夫なんだけど、夫(37)が1週間くらい溜めないと勃たない
らしく(もともと淡白で性欲ない)、仕事も忙しくてタイミングも取れないし。
女の子希望の人はみんな2〜3日に一回を実行してるんですか?
若い旦那さんを持ってる人が羨ましいよ本当に・・・・
415名無しの心子知らず:04/09/09 17:37 ID:jX0qkKIT
>子供が多いのは、幸せ!はどうかと思う。そのコ達の性格にもよるし。
って、ふと思ったんだけど、子沢山んとこの
子供って八割型男兄弟ばっかりだよね。(しかもブチャイク系)
勿論例外もあるかもしれんが子沢山で姉妹ばっかりってあまりいない感じ。
無計画でガサツな家はやっぱり男の子が出来易いってことかな?
416名無しの心子知らず:04/09/09 17:57 ID:zu+68Pg2
>>415
え?最近よく出てる子沢山坪○家なんか、女の子ばかりだよ。
417名無しの心子知らず:04/09/09 18:04 ID:zu+68Pg2
>>414
2、3日に一回って、ほんと、新婚?とか思うよねw
普段からそんなにできるもんなの?とわたすも思うw



418名無しの心子知らず:04/09/09 18:41 ID:TJkxAGQN
>>409
だから、何?
>>411
最初も女の子だと良かったのにねぇ。
>>415
偏見じゃーーっ!m(ー人ー)m
419名無しの心子知らず:04/09/09 19:34 ID:HY22L1+5
無計画でガサツな家は男の子が出来易い????
なんか嫌な言い方だなー。すっごい偏見だわ。
420名無しの心子知らず:04/09/09 21:37 ID:f69TUEpA
なんかちゃんと産み分けの役に立つ情報はないのー?
スレ違いばっか。
421名無しの心子知らず:04/09/09 22:10 ID:ebhE0Mdn
>>409
お父さんの場合はどっち連れても楽しそうに見えるが
逆だと何だかね
422名無しの心子知らず:04/09/09 22:11 ID:ebhE0Mdn
思春期の娘のみを持つ父親って悲惨な気がするが
みなさんはどう思う?
423名無しの心子知らず:04/09/09 22:15 ID:ebhE0Mdn
ついでにいうと408は俺なんだが
確かに409のいうとおり女の子数人連れてる父親は楽しそうってイメージあるけど、
ほんの数年したら地獄見ることになるんじゃないかと心配になる
424名無しの心子知らず:04/09/10 10:00 ID:cXOotlHW
こういう流れだと男の子産み分けの質問がしにくいな…
病院行かないで男の子の産み分け成功した人って多いのかな?
うちは長男の時、排卵日に濃いH、って言うのを自己流でためしたら
うまく男児が授かった。
次も自己流でって思ってるけど、もしかして前回のが偶然だったとしたら
ちゃんと病院行ってゼリー使った方がいいかな?とも思うし。
リンカルは前の方でおちんちんが小さくなるかもっていう情報見て躊躇(笑)
女児産み分けは病院行った方がグンと確率上がりそうだけど
男児の場合はどうなんだろう??
425名無しの心子知らず:04/09/10 10:09 ID:5wV19hxr
>>424
2人目も男児希望なの?
男児産み分けなんて簡単だよ。旦那にたくさん溜めてもらって
限りなく排卵後に近い時に深く挿入してもらって発射、腰枕して
寝ればほぼ完璧じゃない?
産み分けの本にも男児産み分けは成功率が高い、みたいに書いてあるし。

女児産み分けが難しいんだよなぁ〜・・・
426名無しの心子知らず:04/09/10 10:19 ID:4wLckdus
>>425
簡単とは書かない方がいい。
何回も言っているがあなたの書いてる通りしたがうちは娘だよ。
>>424
リンカルで男の子授かりましたが、ご立派なおチンチンですよ。
427424:04/09/10 10:47 ID:ryCO3rhs
>425
二人目も男児希望です。って、再確認されてしまうほど少数派なのかな?男児希望って。
簡単と言うことは、425さんもそれで産み分け成功されたのかな?
産み分け指導してくれる病院が遠いので、しょっちゅう通うのはちょっとめんどくさい。
自己流でまたできればいいなーとは思うのですが。
>426
おおー!リンカル使用されたんですか!しかも副作用(?)無しだったのですね。
と言うことは、男の子の場合もちゃんと病院行った方が、グッと確率は上がりそう。
めんどくさがらずちゃんと病院行って、ゼリー+リンカルでがんばる方が確実そうですね。
428名無しの心子知らず:04/09/10 14:20 ID:FqxAP0II
>>425
確実に女の子産みわけるとしたら、今の日本では何が一番良いの?
ピンクゼリーとかはまだお手軽な感じだけど、確実ではないんだよね。
429名無しの心子知らず:04/09/10 14:42:48 ID:CeNpYmPf
>>428
「確実な産み分け」なんてあるわけないじゃん。
唯一確実なのは、超音波でどっちの性か調べてもらって
希望の性じゃなければ堕胎して希望の性が授かるまで頑張る、
っていうのがそうだと思うけどw
でも実際そんなことするやつなんていないでしょ?
いたら恐ろしい事だよ。狂ってる。
だから産みわけなんて気休めの偶然でしかないだろ。
そんな信憑性もないことにやっきになってる人たちってほんと滑稽。
赤ちゃんは授かりものだっていう当たり前のことを忘れてるようなきがしてならんよ。
430名無しの心子知らず:04/09/10 15:39:51 ID:bEAdYl/s
>>428

429のいう通り。
あとは体外受精して着床前診断してもらうか。できる施設はごく限られてるけどね。
かなり金額もかかるだろうけど。
ローコストで、ってことになるとないね。
だいたい畜産関係とか、♀ばっかり生ませた方が儲かるって産業も多いのに実用化され
てないことからして、無理ってことだよ。
431名無しの心子知らず:04/09/10 16:22:50 ID:g+Kljxc0
左右の排卵で性別変わるという説は信じなくていいですか?
432名無しの心子知らず:04/09/10 16:40:34 ID:o4mFLnXH
え〜〜〜〜っ????
433名無しの心子知らず:04/09/10 16:46:49 ID:ULSUtYHK
左右の排卵で性別が変わったら、精子の立場って一体…
434名無しの心子知らず:04/09/10 17:19:08 ID:bEAdYl/s
>>431
性別を決めるのは精子でしょw
435名無しの心子知らず:04/09/10 17:43:24 ID:5wV19hxr
排卵誘発剤使うと頚管粘液が少なくなって女児出来やすいって聞いたけど
本当?
排卵は割と遅れ気味で生理後17日くらいで起こるので
一応適応になる気もするんだけど、自分から希望で出してもらっていいもの?
436名無しの心子知らず:04/09/10 17:51:31 ID:g+Kljxc0
431です
某産み分けサイトで言われているので気になって数人の友達に聞いたら
偶然か当っていたのでどうなんだろうと思って
でもインターネットでいろいろ調べていたらそうでもないみたい?

女の子希望ですが今回右排卵なので気になってお聞きしました
437名無しの心子知らず:04/09/10 19:00:12 ID:jwuv8Zjy
不細工でパラサイトされ、すぐ股開き堕胎するような娘に育てんなよ!
438名無しの心子知らず:04/09/10 21:28:54 ID:oubgq7Lf
>>430さんのことばで目が覚めた思いがする。
冷静で説得力のあるいい発言ですね。
439名無しの心子知らず:04/09/10 23:00:16 ID:jwuv8Zjy
いい発言?(プッ
440名無しの心子知らず:04/09/10 23:47:13 ID:4wLckdus
例えば
@ めでたく自分の希望の性別の方が生まれたが…一生障害のある赤ちゃん。
A 自分の希望の性別ではないがとっても元気な健常な赤ちゃん。

あなたならどっちがいいと思う?
性別はともかく元気で健康ならいいと思いません?
結局はそういうことですよ。
産み分けは自分がそれで納得するならすればいいと思う。
441名無しの心子知らず:04/09/11 08:52:06 ID:iQUMvOJb
自分では同性3人の子でもいいと思うんだけど
周りがうるさい。ここのスレの人達みたいに。
だから一人別の性の子がいればと思ってしまう。
442名無しの心子知らず:04/09/11 13:33:20 ID:0ve/XPDq
赤ちゃん授かることのできる幸せってことを忘れずに産み分けしてくださいね。
443名無しの心子知らず:04/09/11 15:21:38 ID:r7sSc+X5
>>441
自分が良くても周りがうるさいと・・・ほんと疲れるよね・・・
私は女児2人希望で1人目女だったんだけど
まわりが次は男ってうるさい・・・
444名無しの心子知らず:04/09/11 17:46:37 ID:snbmOOy8
ここ数ヶ月そろそろ排卵、って時期になると
いつもダンナが駄目になり出来ません

もう産み分けどころじゃないです・・
445名無しの心子知らず:04/09/11 19:04:03 ID:BJd07FWG
ピンクゼリーって、とろとろーーの状態が一番いいんですよね。
先日、ちょっと間をあけてしまって、気持ち固くなっていた(といっても
とろーんとはしていたとおもうけど)

膣内に行き渡っていないのではと、すごく心配です。
このへん、わかる方いらっしゃいますか?心配ないのかな。

446名無しの心子知らず:04/09/11 19:06:40 ID:BJd07FWG
連続すみません。
それから、排卵したすぐあとに、致したとしますよね。
ピンクゼリーつかって。
その場合、女児率はさがるのでしょうか・

先日、先生が今日!という日にピンク是リーつかったのですが、
2日あとに、検診にいったときにその実行日の前の日が
排卵日だったというの。心配です。
447名無しの心子知らず:04/09/11 20:32:16 ID:SYbz6Ypj
4人以上の兄弟で一人だけ性別が違うと非常に可哀相
448名無しの心子知らず:04/09/11 20:46:12 ID:BJd07FWG
@@@レディースクリニックのHPをみて、男女の産み分けについて
呼んでみた。
すると、通っている病院とちがうことが書いてある。

ピンクゼリーは常温で保管(うちは、冷蔵庫野菜室でといわれる)
熱湯ではもどさない(熱湯でもどすといわれている)
二日前までの成功(当日、排卵直後もいいと)

みなさんはどうされていますか?
熱湯で戻すと、中身が破壊されているとしたら、あと2回分
こわくて使えない・・。

ここは、排卵日二日前のチェックをLチェックでやろうと
かいてあって、その使用法もわかりやすい、私もやってみようかな。
449名無しの心子知らず:04/09/11 21:47:49 ID:e/oFUj3d
なんか医者によってそんな違うなんて・・・てけとーなんだねぇ・・・
450名無しの心子知らず:04/09/11 23:28:12 ID:oQmnYuqR
>>448
s山?たしか過去ログで、何度も同じ質問出てるけど、
熱湯で成分がこわれることはないって言ってたよ。
(膣が)やけどするから、熱湯は避けるようにってことだったと思う。
>>445
私は使ったことないけど、流れてくるほどさらさらよりも、
多少固まりかけの方がよさそうな気がする。
時間おいて固まりかけたのを入れて、産み分け成功したっていう
書き込みがあった(これもs山)。
451448:04/09/12 10:11:09 ID:yWn0DVWh
>>450
ありがとうございます!
過去ログ全部みたいのですが、よめない・・・。今、いろいろ情報収集しているんだけど
わからないことがいっぱいです。
449さんのいうとおり、なんか適当なんじゃないかっていう気もしています。
病院側としては、なんだかんだいって、半分の確率、運なんだよ!
でも、患者が望むから、一応うみわけやってます・・ってくらいなのでは
ないでしょうか・・・。
特に通っている病院は、まず妊娠してからっていうスタンスのような気が
してなりません。
病院板にいったら、どんなことしたって、男女の比はかわらないんだから
うみわけなんて。。っていう意見をみました。
でも、男女がうまれるという結果があるのだから、その原因はあるのであって、
少しでもそれを知り、実践したいのです。

熱湯をさける意味、わかってよかったです。ありがとう。
常温保存と、冷蔵庫野菜室の保存とでは成分にちがいは
あらわれないのでしょうか。

私がみたサイトは、す@きレデぃースクリニックです。
452名無しの心子知らず:04/09/12 12:00:26 ID:Kt2UYP90
ピンクゼリーの成分ってなんなの?
453名無しの心子知らず:04/09/12 12:45:47 ID:fdNKUEc0
>>448
ウザインだよ!
どーせ、林ますみみたいな面してんだろ。
旦那に捨てられないように、気をつけな!!
454名無しの心子知らず:04/09/12 13:49:29 ID:tM9JJiMQ
>>447
まったくその通り。
俺は♀♀♂♀4兄弟の3番目でつ…orz
455名無しの心子知らず:04/09/12 14:39:42 ID:62UTJ+Yj
いや、うちは♂♀♀♀の4人兄妹だけど、兄は王様のようだよ。
彼の意見は絶対で両親でも対抗は不可能。
一番上の子で、唯一の跡取りだから、甘やかされてるしね。
すれ違いsage
456名無しの心子知らず:04/09/12 15:18:11 ID:JvenZBPH
>>454
もしかして↓この人?AAコピペですが

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__>>n_)  ヽ
今までの調査によって明らかになった>>nの実態は、
1.勉強も仕事もしていない。(つーか、出生届に出されていない)
2.引き篭もり歴約20年。
3.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
4.20にもなって親に金を無心(これは度々出てくる>>nのトラウマ)
5.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
6.14歳の頃小1〜小2女児を3人強姦&妊娠(5年の少年院での保護処分)
7.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ(>>nの頭をPOSで読み取った結果1円)
8.風呂は滅多に入らない。(最後に入ったのはおよそ半年前)
9.服装は3年前のコミケで買ったラムちゃんのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
10.家族にも見放されている。望まずに生まれたガキ
★11.家族構成は1級建築士の父と専業主婦の母とミス日本の姉2人、私立高校の妹、家族の中でこいつだけが駄目 ★
12.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
13.外出恐怖症(ヒキー)
14.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
15.姉や妹の卒業アルバムでオナる変質者。
16.実態に見合わない分不相応な病的プライド。
17.コンプレックスの権化。
457名無しの心子知らず:04/09/12 20:46:45 ID:hheWj1vZ
>>451
>病院側としては、なんだかんだいって、半分の確率、運なんだよ!
でも、患者が望むから、一応うみわけやってます・・ってくらいなのでは
ないでしょうか・・・。


私もそんな気がする。前は産み分けやってたけど
今はやってない産院の先生が
「(産み分けやってるとこなんて)金儲けのために
やってるんでしょ」と言ってたし
また別の産み分けしてるところは
成功率はどのくらいですか?ときいたら
「統計とってないのでわからない」と言ってたよ。
なんというか、熱心なのは
私らだけであちら側はそうではないのかな、とかんじたよ。
458名無しの心子知らず:04/09/13 00:29:15 ID:CzeNsgrr
体外受精は99%だと先生に言われました。
(先生の腕にもよるだろうけど・・)
ちなみに私は女の子希望で 見事女の子が生まれました。
それなりにお金はかかったけど・・・

ピンクゼリーを使った時は、先生の指示通りにやったけど男の子でした。
5人目にして女の子を授かった喜びは今でも忘れません。
男の子の優しさと女の子のかわいらしさがたまらない・・・
幸せをかみしめています。
459名無しの心子知らず:04/09/13 01:11:12 ID:XYGGpzCl
クロミッドを飲んでいる方、いらっしゃいますか?
私は1錠5日間飲んでいます。排卵はあるけど、周期が長いそうで。
飲んでも短くならないので、次は2錠にしてみようかといわれています。

だ。。大丈夫なのでしょうか。そんなにのんで・・・

それと、クロミッドのあと、ピンクゼリーを使い、着床をよくする
注射をしています。この注射を中断した場合、なにかまずいことは
ありますか?
着床が悪くなるというのはあるでしょうけど、妊娠しても流産しやすくなる
とか、なにかあればおしえていただけませんか?
460名無しの心子知らず:04/09/13 01:12:48 ID:XYGGpzCl
>>458
ピンクゼリーをつかって、男の子だったときは、
いつゼリーを使いましたか?そのときの先生の指示がしりたいです。

461名無しの心子知らず:04/09/13 09:43:47 ID:qCQYKMoV
体外受精までして産み分けするの?女の子が生まれたらバラ色の人生が待っているとでも?
バラ色ではないということを確かめたいのかね?
462名無しの心子知らず:04/09/13 09:43:49 ID:NQssIAlD
>>460
友人の話ですが、
二人男の子だったので「次は女の子」と産み分けにチャレンジ
ピンクゼリーを処方してもらって
「今日排卵だと思うから、二日後に子作りしてください」
って言われてそのようにしたら、見事に男の子だったそうだ

100%じゃないって言われてたけど…と愚痴ってたけど
生まれてきた我が子はやっぱり可愛いらしです。
463名無しの心子知らず:04/09/13 09:48:51 ID:Evd8MxHc
体外受精とは本来不妊のためにあるものであって
産み分けのためのものじゃないんだよ
464名無しの心子知らず:04/09/13 10:19:07 ID:NBWpHrsq
『次はできたら男の子(女の子)がいいな〜』
くらいの、軽い気持で産み分けの「おまじない」。
結果はどうあれ親はお気楽に受け止めるでしょ。
だって、妊娠して赤ちゃんが来るんだもの、これ以上に喜ばしい事はないじゃん!

↑産み分け方法も、産院の先生の意識も、この程度の物の様な気がする。
確かに、希望の性じゃなくっても、一時ガッカリしたら後はもう産まれてきた子のことが
めちゃめちゃに可愛いのがほとんどの親だと思うし。間違ってはないんだろうけど…

病院側が「成功率」だのなんだのと散々煽っているのが(ゼリーの値段も煽ってる事になるかな?w)
「産み分けって科学で何とかなる物なんだ!」と、親側が思いこんでしまう原因になってると思う。
おまじないの成功率ったって、2分の1の確率だものねえ。

465名無しの心子知らず:04/09/13 10:54:50 ID:L+jk3MFK
性別が7ヶ月ぐらいでわかって、その時はがっかりしたりするけど、臨月近くになっても
落ち込んでる人は見たことないなあ。もう生まれてくるんだよー。大忙しさ!
466名無しの心子知らず:04/09/13 13:04:44 ID:GnlarO7F
>>461
バラ色かどうかは知らないが、無難ではある
467名無しの心子知らず:04/09/13 15:17:53 ID:GfWAR0lU
いまの世の中、女に生まれた方が幸せだと思う。
色んな意味で。
468名無しの心子知らず:04/09/13 15:46:57 ID:ufA+C32n
男の子なんていらなーい!!
469名無しの心子知らず:04/09/13 16:11:49 ID:AIfftp2/
必要だよ。やっぱり良い面たくさんあるもん。
男の子も女の子も両方ね!
470名無しの心子知らず:04/09/13 16:14:17 ID:6/k4h8pi
>>468
そんなひどいこというあなたに男の子が是非授かりますように。
471名無しの心子知らず:04/09/13 16:29:09 ID:Lg+iv6cv
>>468
いらないなら子供を生むな
そうすればお前の嫌いな奴生まれんですむからなw
>>470
生まれたって犯罪者になるだけだ
472名無しの心子知らず:04/09/13 16:43:14 ID:GfWAR0lU
↑男児応援人か?w
  名無しになったのか?w
473名無しの心子知らず:04/09/13 16:51:00 ID:Lg+iv6cv
誰それ?
474名無しの心子知らず:04/09/13 17:14:59 ID:6/k4h8pi
>>468
「男の子なんていらなーい!!」
と書かずに「女の子がほしぃー!!」と書けば叩かれることない。
475名無しの心子知らず:04/09/13 17:41:57 ID:Ag5rwr1L
女の子が欲しい人はナルシストが多い。
それでも、男に股開いてセックスせがむ。キモー。
476名無しの心子知らず:04/09/13 18:24:00 ID:4pSDnRrX
>>475
なんとなく同意しちゃう。
『男に股開いて…』からは違うけどね。
477名無しの心子知らず:04/09/13 20:13:48 ID:qyL52BOv
男の子はゼッタイ嫌だと言っていた友人
男の子かわいいじゃん、と言っても聞く耳持たず
その彼女、不妊で最近やっとこさ妊娠した

男の子だったらいいのに
こんな事思う私は意地悪でしょうか
478名無しの心子知らず:04/09/13 20:50:39 ID:NKeuJEXQ
>>475は女の子欲しいって言うママが憎いの?
なんか、すごいね。
479名無しの心子知らず:04/09/13 21:35:51 ID:Ag5rwr1L
また来ちゃった。ほんと、すごい、すごい、それ私。w
冷静に自分を分析したのら。。。www
480名無しの心子知らず:04/09/13 23:08:39 ID:TyLR7Wfn
旦那も義兄弟もハンサムで、男児希望だけど何か?
481名無しの心子知らず:04/09/13 23:11:15 ID:TyLR7Wfn
第1子に女の子が生まれやすいって本当ですか?
ちなみにうちは女児1人です。
482名無しの心子知らず:04/09/13 23:38:44 ID:XYW2eeoX
>480
そんな事言ってると、隔世遺伝でブサイクな男が生まれるわなw
483名無しの心子知らず:04/09/13 23:45:33 ID:TyLR7Wfn
ウトもハンサムですが?
484名無しの心子知らず:04/09/14 01:43:18 ID:d9DzDlvz
排卵日と思われる昨日、粘液ベトベトのなか旦那の指マンで行きフィニッシュ!
右の腹が今日痛いのですが・・・。
私は姉妹ですが、生まれてくる子どもはどちらでしょうか?
中国カレンダーでは、女児予定になっています。
って言っても、着床しているかどうかもまだ分からないのにね。

気が早すぎるかな。わたし。
485タンポッ:04/09/14 02:02:01 ID:Rhys+5JY
昨年、生まれて間もない娘が病気でなくなったため、女児希望ですが、私もナルですかね??
ちなみに姑になりたくないのに息子が3人です…
486名無しの心子知らず:04/09/14 02:45:49 ID:SIgjWDqu
>>485
どっちの性の子供が生れようとも、子供が結婚したら子供の配偶者から見れば姑になる。
487名無しの心子知らず:04/09/14 03:21:47 ID:KyZwD330
排卵当日、排卵後すぐにピンクゼリーを使って、女の子だったという
方いらしゃいますか?

それから、排卵はあるけど、周期を整えるために
クロミッドを2錠づつ飲んでいる方、いらっしゃいますか?
次からは2錠にしようかといわれ、大丈夫かと。。
488名無しの心子知らず:04/09/14 08:16:12 ID:w2HPVjqI
客観的に見て、
ピンクゼリーとかカレンダーがどうとか言ってる人は
本当に産み分けしたい人なんだなーと切実さを感じるけど
その他の書き込みは女児希望者が多い事に腹を立てた男児ママと、
元男児が暴れているようにしか見えないのはなぜだ。

489名無しの心子知らず:04/09/14 09:56:23 ID:e+HqKkNz
>>484
私は姉妹ですが、生まれてくる子どもはどちらでしょうか?

そんなの霊能者でもわかんないよw
490名無しの心子知らず:04/09/14 10:07:00 ID:bvLrpXLv
ピンクゼリー使って、その時に妊娠できればいいけどなかなか難しいよね。
お医者さんは「男女5:5の確率が3:7になる程度と考えて下さい」と言ってた。
ピンクゼリー4本で1万円を何度買ったかな…結果男の子だったよ。
姉はリンカルを飲み続けた結果、女の子だったよ。
姉妹で玉砕、ああ無情って感じですね。
491名無しの心子知らず:04/09/14 10:09:52 ID:e+HqKkNz
産み分けは気休め程度に考えた方がいいよ〜。
492名無しの心子知らず:04/09/14 21:57:42 ID:BzDwrkda
どっかのHPに、頚管粘液とオリモノは違うと書いてあったんだけど
どう違うの?同じなんだと思ってたけど・・・
493名無しの心子知らず:04/09/14 22:00:20 ID:d9DzDlvz
>>492
えっ?そうなの?
同じじゃないの?
494杉○レディースクリニック院長:04/09/14 22:22:37 ID:FEBEDDns
詳細は不明です。
495名無しの心子知らず:04/09/15 01:54:14 ID:G24AWwE2

雅子様、生まれたのが男の子だったら今頃ばら色の皇室生活送っていただろうに・・・

世界一の医療技術使うことが出来るんだから、産み分け出産すればよかったのに。
(不妊治療や男女産み分け出産は拒否していたという報道がある)
496名無しの心子知らず:04/09/15 01:59:11 ID:ufcIcNpd
ダンナがSEX上手っていうか、奥さんも気持ちの良いSEXすると男の子産まれるって言うよね。
あながち、迷信でもないみたい。
女がオーガズム感じると、膣内がアルカリ性に傾くから、男の子の遺伝子持った精子が
受精しやすいのだそう。
お腹の子が男の子って分ったら、会社の先輩(セクハラ野郎)に
「ダンナさん、うまいんやな〜」って言われて、その時はムカついたけど。
497名無しの心子知らず:04/09/15 06:52:04 ID:lvxgFWmB
100パーセント産み分けは無理。
産み分けは自分が納得するための手段だよ。
雅子タン授かっただけでも良かったんだよ。
愛子タン見つめるご夫婦の様子ほんと見ててほんわかしたよ。
498名無しの心子知らず:04/09/15 11:35:54 ID:CdZt88x/
皇太子は甥(まだ生まれていないけど)を後継者にしたいのでは?
499名無しの心子知らず:04/09/15 13:10:20 ID:JVtXHF8S
>>496
> 「ダンナさん、うまいんやな〜」って言われて、その時はムカついたけど。

そういう事思ってしまうのはわからなくないけど
口に出すなんて下世話にも程があるね。

ちなみにうちは逝った後に中に出してもらったけど女の子ですたよ。
500名無しの心子知らず:04/09/18 17:26:37 ID:OuMm5xbI
排卵日前日と思われる日にピンク是リを使った。でも
その日は排卵日もしくは直後だった可能性がある。先生に
みてもらったんだけど、こんなことってあるんですか?

そして、最近いままでにないほど体温が高い・・。
妊娠しているのではなかろうか。。。妊娠は嬉しいけど
今回は納得できない部分があってのことだから(排卵日の特定で)
これで希望の性でなかったら、後悔しそうです。

いつもより体温高いって、妊娠可能性たかいよね・・。
501名無しの心子知らず:04/09/18 17:51:42 ID:+j1k+JXS
>>500
妊娠率高いでしょうね。
502名無しの心子知らず:04/09/18 21:21:46 ID:oVxCOMDz
>>500
もし希望の性別でなくてもちゃんと愛してあげてね
503名無しの心子知らず:04/09/18 21:41:00 ID:2qgPv1Od
>>415
遅レスですが・・お金がいっぱいあって〜がぬけてます!!
貧乏でも、子供イッパイいると幸せなんて書かれてないのですが・・
504名無しの心子知らず:04/09/19 21:19:17 ID:tvryzXi5
皆様方に質問させていただきたいのですが。
私のカミさんは、エコーで女の子だと先生に言われたのですが、
その後の経過で男の子になることはあるのでしょうか? ちな
みに出産予定は1月です。 私は健康な赤ちゃんが生まれてく
れたらそれで満足なのですが。 どうぞ宜しくお願いします。
505名無しの心子知らず:04/09/19 21:50:42 ID:FnHqNaJo
>504
「男の子になる」ことはありえません。
ただ、「実は男の子だった」という可能性はあります。
エコーで見るだけだと、見間違いということがありますから。
506名無しの心子知らず:04/09/19 23:38:01 ID:z6nruHok
>>504
葉っぱの形が見えたらほぼ間違いなく女の子

次の健診を待ってもういちど先生に聞いてみては?
507名無しの心子知らず:04/09/20 05:06:17 ID:1eyoJm1e
男児が産まれたら終わり
508名無しの心子知らず:04/09/20 05:38:34 ID:hsDCX/H/
絶対に女の子が生まれる方法、
つまり射精の段階でY染色体しか活動しないようにさせる方法
とかあるのでしょうか?
509名無しの心子知らず:04/09/20 09:20:07 ID:cFIrj6ht
確実に産み分けるなら人工授精でしょ
510名無しの心子知らず:04/09/20 11:52:45 ID:NKAzhZH8
>504
赤が生まれて20年後に性転換したら男になるかもねw
511名無しの心子知らず:04/09/20 11:58:48 ID:Hixm0brA
>>510
そんなに意地の悪い言い方しなくても…。

>>504 男児希望のパパさん、
産まれてくるまでまだまだわかりませんよ。
512X染色体応援団:04/09/20 13:07:52 ID:GMSL5iA0
>>467
>いまの世の中、女に生まれた方が幸せだと思う。
色んな意味で。

激しく同感。

前回のカキコこちら
>>20
513名無しの心子知らず:04/09/20 13:21:30 ID:zaBGsqsp
>>507
あんたは、もうおわってるねw人間としてw
514名無しの心子知らず:04/09/20 13:40:53 ID:zaBGsqsp
>>512
あなたのように男といていい人生歩めない人とか、お勉強できなくて苦労した人は
女の子を産んだ方がいいと思うよ。w
ただ、男としていい遺伝子をもった男性は、是非男の子が欲しいんだと思うけどね。
男に生まれて不幸な人がいるように、女に生まれて不幸な人もいるし、その逆も。
結局、自分の考えは自分だけの考えであって、それを主張する意味は全くないということ。
わかります?w
515名無しの心子知らず:04/09/21 02:42:04 ID:l69QOCMk
http://www.sugiyama.or.jp/ladies/girl.html
成功率
過去20年間の当院での5000人以上を対象にした調査では、これらの方法で約80%が女児をご出産しました。
516名無しの心子知らず:04/09/21 03:35:46 ID:nSffoQCq
うちは上から 8歳,4歳,9ヶ月のお嬢ばかりです。
イヤ、皆可愛いよ、健康で何よりだし。
でも、でも!!!男の子欲しい… 諦めきれない。
517名無しの心子知らず:04/09/21 06:43:03 ID:CRJsUXXY
男児不要
518名無しの心子知らず:04/09/21 07:41:48 ID:O6WKlqTN
三人目男の子欲しい。絶対男って保証があったら産むのになー。
519名無しの心子知らず:04/09/21 11:28:03 ID:jaPK2F7q
一番確実な方法。
遠心分離器を買う。
520名無しの心子知らず:04/09/21 12:06:31 ID:/zpQoxRp
なんでもいいけど、>>20みたいな男とは結婚してないから、男の子が生まれても
なんの問題もないや。もちろん、女の子でも問題ないし。
521名無しの心子知らず:04/09/21 22:43:36 ID:cIqpFyox
ピンクゼリーって効果あるの?
522名無しの心子知らず:04/09/21 22:57:35 ID:cjTU1fZF
何で3人も男の子がほしいの?
珍しいね。
523名無しの心子知らず:04/09/21 22:59:17 ID:S0zHt0YM
もうすぐ 5カ月でつ。上が3歳のムスコです。この間の検診で軽い気持ちで
「もう 性別わかるんですか?」聞いたら「あ〜わかるよ・・・・。女の子だね」
とアッサリ言われてビックリ!!
ウチは 旦那が3兄弟で 私も兄いてそれぞれに甥っ子ばかり・・・
家系的に女が生まれることは まずナイ!!と思ってたので 今だにフシギ。
1人め 2人め両方とも不妊治療していて 排卵誘発とタイミングしてましたし
Hは 先生の指示どおり排卵日バリバリ。

ただ ムスコのときは 通院1カ月で、妊娠したのですが、今回は半年近くかかり
ムスコのとき含め 右からの卵子が1つづつ・・・しかでなかったのですが
この妊娠の時だけは 初めて左右からでてました。半年 右でXだったので
この左が 決め手だったのかもしれんが これは性別関係ないんですよね?
ただ 右より ゆっくりめにでてたので、右のあと左で受精したのかな?
生き残ってた精子で・・・。とすると やはり排卵日よりずれると女の子説ってホントなのかも? 
524名無しの心子知らず:04/09/21 23:43:40 ID:H4VudERv
友人が言ってた話。
寝室が家の中心からみて東北、東南だったら、男の子
             南西だったら女の子

らしい。その子の周りは結構そういうところが多いとか。
自身も、以前の社宅は東南の寝室で男の子に恵まれ
今の家では南西の寝室で女の子に恵まれたらしい。
525名無しの心子知らず:04/09/22 08:54:26 ID:TFXglzhL
たまたまでは?私は南西で男の子だったよ。
526名無しの心子知らず:04/09/22 09:06:33 ID:DbmfiUXn
>>524
ちなみに我が家も南西で男の子です。

産み分けを勉強すればするほど、運の要素が強いんだな…と
感じます。
「絶対に〇の子!」と念じれば念じるほど、希望しない性に
なりやすいこともよくわかりましたし…。

うちは男の子が二人だから、女の子が育ててみたいなーって
気持ち(男の子は絶対に嫌だ!というわけではない。)なんだけどね。

527名無しの心子知らず:04/09/22 09:12:12 ID:eJxBnYR8
うち男女。寝てた場所両方同じですが。
528名無しの心子知らず:04/09/22 19:31:29 ID:vK8+64yM
上が2歳男の子、現在妊娠7ヶ月で先日性別が女の子と判明しました。
正直ほっとしてます…私自身弟2人いてそのドタバタ系の騒々しさに
10年間ずっと(早く成長して落ち着いてくれー)と思い続けていたので。

結局結果論になるけど、試した産み分けは排卵検査薬でうっすら陽性になった
排卵日2日前と思われ日にあーっさり。
月1エッチだったけど2,3日前に出しといてもらった。
バイオリズムが女の子の時、産み分け表は男の子の時(でも月末)
寝室は東北ですた。

あまり参考にならんか…たまたまうまくいっただけか。
ちなみに判明する前から長男は、赤ちゃんちんちんなーいっ!と
断言しておりました。
529名無しの心子知らず:04/09/22 20:35:07 ID:zUJJ5pOS
やはり排卵2日前説有力?
530X染色体応援団:04/09/23 16:41:46 ID:nXXkNNsL
>>514
どうしても遅レスになってしまいますが、
俺は性格暗い男ということで
不幸だと思っているのは社会生活の一部に於いてだけだね。
独りよがりだけど○○オタクとかしている時などって結構男として楽しくやってたりしてね。
だけど子供という事になると、ど〜〜しても女の子って思ってしまう。
次の子供は外国の病院へ行くとか着床前診断とかで100%女の子の産み分けができない限り作らないし(「格安産み分けツアー」なんてのも聞いたことないな)
娘らが将来、孫娘の産み分けをするための方法・対策とか今から考えている!?
別に性格や遺伝的な問題ばかりで、でも無くて女児へのこだわりでね。
まあ、まずはここまで2人の女児産み分けは希望通りにできたな。着床前診断やパーコール法しなくて。
531名無しの心子知らず:04/09/23 17:02:26 ID:UBHpGFfR
>>530

よかったね。息子が生まれなくて。
もしも私が>>530の奥さんだったら、軽蔑するなぁ。
よそのバカダンナでよかったw
532名無しの心子知らず:04/09/23 17:13:05 ID:zUPat9Nw
>>530
既婚男性スレで父親でも娘に興奮し勃起するとありました。
でも、ほとんど父親はそれを抑えてるだけだと。

あなたの場合はもろ、女児をロリで自分の楽しみの対象に
してるでしょう。気持ち悪い男、よく結婚できましたね。
大体、オタクなどしている男は自分に自信がないからで、
男の子など育てられませんよ。気が小さいから、おとなしい
女児を好むそうです。
533名無しの心子知らず:04/09/23 17:25:08 ID:zUPat9Nw
>>530
色盲なんですね。男性には20人に1人の確立でいるとか。
奥さんもそうなんですか?
色盲だと就職なんかの差別があるからだまってる方も多いと
ありましたが、きっと、それがきっかけで引き込まれたんですね。

娘さんも保因者ですよ。もし娘さんが男の子を産むと発症するから
産み分けでどちらにせよ女の子がいいですね。
知り合いの方で保因者と知らず色盲の男児を産み、婚家で辛い目に
合ってる方が見えますので、結婚相手は理解ある方に限定されますね。
ちなみにうちの息子が連れてきたら反対しますね、当然。
534名無しの心子知らず:04/09/23 20:52:25 ID:YJph0FFx
蓋義理スマソ
実際Hの時、イッちゃったけど、女の子出来たって方、いらっしゃいますか?
535名無しの心子知らず:04/09/24 06:02:54 ID:fX2WrnXu
>>534
女の子です。
排卵検査薬調べた排卵日にして逝ってなぜか女の子でした。
536名無しの心子知らず:04/09/24 06:24:14 ID:I6YSX3mu
>>530
それはよかったですね。あなたに似た男の子ができたら大変でスモンね。
でも、たいがい男の子は母親に似るんだよね。
女の子は父親に似る可能性が高い。
あなたの娘さんたちは将来コスプレとかになって一生独身かもね。w
537名無しの心子知らず:04/09/24 07:44:19 ID:N3wJzWCH
ww
538名無しの心子知らず:04/09/24 11:26:28 ID:aytaWUEy
539名無しの心子知らず:04/09/24 11:30:08 ID:Os5EGN1o
小梨だけど、そろそろ子供を…と思って
産み分けを考えてる。初めて育児板を覗いたよ
子供は、女の子一人だけを望んでいるけど(我ながらワガママですね
色んな産み分けサイトをググったリこのスレも一通り読んだけど
圧倒的に「女の子希望」が多いですねぇ
産婦人科での産み分け指導は「基本的に第二子以降から…」って言うのが多いし
このスレでも一人目が男の子だったから。って人が多いっぽい
やっぱり一人目から産み分けって、ワガママ人でなしと思われるのかな?
540名無しの心子知らず:04/09/24 12:19:59 ID:iRCkrjRk

>>539
いいんじゃない。産み分けどんどんやったら?
しかし夫婦生活はすさんできます。
541名無しの心子知らず:04/09/24 13:56:31 ID:2Dd2quGz
535タン、レスありがとう。
うちは二人男の子がいて、二人とも帝王切開なもので、医師から「後一人まで」と言われてます。
やはり一人は女の子が欲しくて某産婦人科でピンクゼリーを処方してもらって
試していますが、もう2年近く出来ません。
段々H自体が義務というか、二人とも「子づくりマシーン」にでもなったような、
重い雰囲気になってきていました。
それで今月はなんとなくイチャイチャしてるうちにイタしてしまいまして。。
(もし出来てたら)もう男の子でもいっか、と旦那とは笑ったのですが、少しは希望も持ちたくてお尋ねしました。
542名無しの心子知らず:04/09/24 14:20:44 ID:fX2WrnXu
そうなのよ。快楽でHするのと子供を作るためにHするのって違うのよ。
一回子供作るためのHしてしまうと、子供できちゃったらなんか妙な達成感やら
女より母の比重が多くなって快楽とうか確かめ合うHってしなくなっちゃったぁ。
一人目くらいは、軽いつもりでHしてめでたくお子様誕生のほうがいいかも。
543名無しの心子知らず:04/09/24 14:23:06 ID:I6YSX3mu
普通にHして自然に子供が授かる方がそりゃあ、幸せだよね。夫婦、仲がいいってことだし。
544名無しの心子知らず:04/09/24 16:40:02 ID:2ljLEFXC
そうそう。小作りや産み分けにこだわるセックスってなんとなく重い。
545名無しの心子知らず:04/09/24 18:11:43 ID:cbknXasP
>>539
どうして1人だけ?兄弟いるほうが楽しいよ。
546名無しの心子知らず:04/09/24 19:05:39 ID:26noOflJ
>>533
うちの主人は色弱です。なんかあなたの書きこみ見て
涙が出てきました、、、うちには娘がいるんですが、娘が
将来決めただんなさまの御母さんにそう言われるんでしょうか、、、
ショックです。どうしたらいいんでしょうか、、、
547名無しの心子知らず:04/09/24 19:52:30 ID:cbknXasP
>>546
「ホルナーの法則」ってご存知ですか?
夫のみが色盲の場合、男の子にはその
遺伝子がつたわらない。伝わる可能性
は女の子を通して、男の孫に伝わります。

男の子だけ産めば、この家系から色覚
異常は絶たれますが、女を産んでいれば
保因者となり、異常の遺伝子を子供に
伝えることになります。

548名無しの心子知らず:04/09/24 20:16:32 ID:CMF1S85I
>545
こんな事、育児板で書くと叩かれるかもしれませんが…
元々子供が余り好きでは無いし、経済的にも…なので
(勿論実際一人目を産んだら気持ち変るかもしれないけど
でも「一人は子供欲しいなァ」と言う、我ながらワガママです

確かに産み分けは、夫婦関係荒むかもしれませんね
私も前に本屋に行って産み分けの本を読み
旦那に「女の子が欲しいな、産み分けしたい」的な事を言うと
失笑されて、「聞く耳持たず」って感じで、あからさまに嫌な顔されました
(旦那も「どちらかと言えば女の子が欲しい」って言ってたんだけどね
これ以上旦那にしつこく言うと本当に呆れられそうなので
旦那の前では「産み分け」と言う言葉はタブーです
色々調べて、自分で出来る限りの産み分けはしてみようと思う。
男の子が産まれても、男の子一人を大切に育てようと思います。
女の子が生まれるまでガンバルのは多分ムリ
549名無しの心子知らず:04/09/24 20:39:21 ID:nGxSxvT8
>546
頑張れ〜!私も>533、気になったヨ・・・。
「・・・結婚相手は理解ある方に限定されますね。」って書いているのに、
ご自身では「反対」ですか。なんだか寂しい人ですね。

ウチも夫が色弱よ。
結婚前から知ってたけど、気にならなかった、って言うとウソになるかなw
う〜ん、でも気にしても仕方ないし、治らないし「色の感じ方が違うだけ。
ならば、一緒に生きて色をみて、その度に一緒に考えればいいや」って思ってる。
もし子が色弱だったら同じようにするよ。いろんな色を一緒に考えてみる。

人によって程度が違うし、限定されちゃうこともあると思うけど、生活できないほどではないし。
「20人に1人」ならば決して少ない数字じゃないよ。

上手くいえないんだけど、色弱の人は本当の色はわからないが、そう見える「訓練」を日々積み重ねるようです。
例えば、ウチの夫は信号の緑色が白に見えるらしいんだけど、黄色と赤が分かるから
これ(白)は進んでよい(緑)、と判断するらしい。
はじめは驚いちゃったし心配したけど、無事故で安全運転しているよ。

>533みたいなトメがいらっしゃる所へは嫁に行かんでいいかも。
その息子も偏見持ったまま大きくなっちゃってるかも知れんし。
もし息子はまともだったら、トメとは距離をおいて、息子だけ信じてイキル。
その時は>546タソが二人を支えれば良し。

長くなってスマン。
550546:04/09/24 20:46:22 ID:26noOflJ
>549

丁寧なレスを有難う。20人に1人、、、確かに少なくは無いですよね。
差別、偏見がありますが頑張りたいと思います。
549タン本当に有難う、、、

551名無しの心子知らず:04/09/24 20:52:40 ID:cbknXasP
んーでも、533みたいなトメ多いんじゃないですか?
ご主人だけ色盲の場合、男の子産む方が子供のことを考えるなら
いいと思います。
552名無しの心子知らず:04/09/25 08:38:35 ID:UNlMzS9N
>533みたいなトメ多いんじゃないですか?
だからトメって嫌われるんだね。
553名無しの心子知らず:04/09/25 10:26:36 ID:6auP8rZX
>>552
養子もらう際も同じこと。
554名無しの心子知らず:04/09/25 15:39:05 ID:pmW8EXka
>>548
それでも、旦那に話して産み分けした方がいいよ。自分だけではできないしね。
後悔しないように。
555名無しの心子知らず:04/09/25 23:20:56 ID:6auP8rZX
>>548
余り好きではないのに産むとノイローゼになるかもよ。
まず、子供がたくさんいるところに行き、欲しい、可愛いと思うまで産まない方がいいよ。
産んでもっと好きになる人が大半だけど、産まなきゃ良かったとイライラして
る人もいる。心から赤ちゃんが可愛いと思う気持ちで産んで欲しいな。
556名無しの心子知らず:04/09/25 23:45:45 ID:oYStSaMM
赤ちゃんは たいがい誰でもカワイイ!!欲しい!!と思うものだから
その少し先の成長した姿・・・保育園や幼稚園 友人宅行って女児 男児の
カワイく・・・そして小悪魔的言動を見た上で、納得したほうがいいんでないかい?
元々 子供が好きでないなら とくに・・・・。
まあ 産めば好きになる人 多いけどね。 
557名無しの心子知らず:04/09/26 08:04:30 ID:Wx/IzAw5
子供が好きでないけど子供が欲しいって、なんか人が持ってるから自分も・・
みたいで、なんかね。
子供は子供嫌いな人に育てられたら迷惑だと思うよ。
たとえ、自分の子が可愛くなっても、よその子は可愛くならないんだろうし、
子供産んだらよその子とも、子供の友達とお付き合いしなきゃならないしね。

558名無しの心子知らず:04/09/26 14:45:38 ID:WoK4RtF9
>546、549
うちの主人が色弱ではないけど色弱と同じような遺伝をする
パーコールが適応になる病気です。

一人目はリンカルでの産み分けを試みたけど女の子で保因者。
今二人目の産み分け指導で通院してるけど
二人目不妊の診断もされたので次はパーコールでAIHかIVFになると思うけど
男の子の産み分けに関してはリンカルよりパーコールの方が成功率悪いみたいです。

私は実家の親兄弟に主人の病気に関しては隠して結婚しましたが
私の友人関係には主人のことも娘のことも話しています。
その中の男の子がいるママ友でうちの子の嫁に頂戴なんて言ってる人もいます。
今時許婚なんてのも流行らないし冗談だろうけど
いろんな人がいるからきっと理解してくれる人と縁あるよ。
色弱の女性で結婚して男の子と女の子と1人づつ子どもがいる知り合いもいるよ。
559名無しの心子知らず:04/09/26 20:10:31 ID:Un4FeFXe
548です
>554-557サン
レスありがとう。確かにまだ子供を産むのは、早過ぎるかもしれません
もうすぐ30だし、旦那が子供を欲しがってるみたいなので
自分自身「子供が欲しい」と言うより「子供産まないと」と言う
義務感が勝ってる気がします。そして
「絶対女の子がイイ!!男の子が産まれたらどうしよう…嫌だなァ…」
なんて、そればっかり考えてて、自分でも嫌になる。
身勝手な自分に自己嫌悪です
産み分け以前の問題ですね、私の場合。
子供を作るは、もう少し自分が大人になってからですね
皆さんありがとうございました。
560名無しの心子知らず:04/09/26 21:42:27 ID:aEzqXosW
>>559
「絶対女の子がイイ!!男の子が産まれたらどうしよう…嫌だなァ…」


別にその気持ちは変ではありませんよ。
そう思う人はたくさんいます。今時男児なんて産んだってしょうもないですから。
一人っ子の予定ならがんがって女の子産み分けしてみてください。
561名無しの心子知らず:04/09/26 21:48:56 ID:1wk4q/3N
>>559
子供産まない方がいいヨ。
確〜〜定(^_^)
562名無しの心子知らず:04/09/26 22:01:48 ID:1wk4q/3N
>>559
ずっと小梨でいいね。
お金ないし、丁度いいじゃん。ww
563名無しの心子知らず:04/09/26 22:06:23 ID:V6APqgsX
>>560
一人っ子、女児マンセー、男児なんかしょーもない…ですか。

どこかでみんなにえらく叩かれていた
育児ノイローゼ気味の人デスカ?w
564名無しの心子知らず:04/09/26 23:09:20 ID:Un4FeFXe
ナンか育児板ってキツイですね
子供が居たらそんなにイライラするのかな?
565名無しの心子知らず:04/09/27 09:00:07 ID:/P5B+HBr
>>564
いえいえ、イライラしてるのは男児ママさんたちですよんw
566名無しの心子知らず:04/09/27 09:08:29 ID:809Y2jzD
男児が産まれたら終わりだからね
悲惨だよ
567名無しの心子知らず:04/09/27 10:29:59 ID:88MclOdQ
>>566
育て方にもよるでしょ。
女の子でも親とかかわるの嫌な子もいるしなんで男の子が嫌なのかわかんないや。
568名無しの心子知らず:04/09/27 10:50:16 ID:i+YQO3xX
子供欲しいです。で、なんとなく女の子が欲しい。
授かり物だけど、簡単に産み分けできるならしてみたいかな…?と
このスレを最初から読んだけど、女の子のお母さん、
意地悪いこと言う人が多い気がしました。キツイ…。
結構凹みました。女の子はやっぱり可愛いと思うけど
女の子の母親とつき合っていける自信が無いカモ。
ただの荒らしや煽りかもしれないけど、ずいぶんな人がいるんだなあと思いました。
女児が生まれて、小学生とかになったら、女児ママ同士険悪になったりするのかな。
色々考えさせられました。
569名無しの心子知らず:04/09/27 12:52:06 ID:fktL596x
大学は化学科でしたが、教授、講師の子供はみな女の子でした
放射線やら有機溶剤やら浴びつづけた結果だという噂でしたが
女の子希望の方は化学工業地帯、原発近くに行くに住むといいのでは?
570名無しの心子知らず:04/09/27 14:34:41 ID:BcnzrFl5
ダイオキシン発生してる日本の大きな焼却炉の近くのある村は、
9割方女の子だそうです。あと、アトピー等抗生物質塗ってる
人も多いとか。パイロットや放射線使うレントゲン技師なんかも
Y精子が少なくなるのか、女児が多い。
>>566さんみたいな女の子は育ててると苦労しまっせ。w
571名無しの心子知らず:04/09/27 14:41:08 ID:Nll48UvA
病院に勤務している。放射線技師で男児2人、男児3人と持ってる
人が4人ほどいるよ。
あんまり関係ない気がする。
572名無しの心子知らず:04/09/27 14:45:37 ID:BcnzrFl5
>>571
そう、あくまで確率だからね。近所の人のこと言われても。。。
仕事の量にもよるでしょに。
573名無しの心子知らず:04/09/27 14:56:26 ID:imjAQjCP
旦那の兄弟に女がいると子供も女が生まれるよね。
まわりはそうだよ〜
574名無しの心子知らず:04/09/27 15:02:46 ID:pWWeNxDm
うーん、家の父親男兄弟ばっかりだけど、子供は男女入り交じってるなあ。
575名無しの心子知らず:04/09/27 15:24:24 ID:hqmHClAP
子どもが生まれて、育ててみてわかった。

絶対女の子がいいなんていうことが、いかに子どもじみてるというか
1つの命をモノ扱いしてるというか
自己中というか

女の子が育てやすい?
ノイローゼ増やすだけだから、生まなくていいよ
576名無しの心子知らず:04/09/27 16:09:57 ID:UMHHu7UN
旦那の兄弟皆男だけどその子どもたちは産み分けも何もしないのに全員女児だよ。
私は男の子産むための産み分け通院中さ。
577名無しの心子知らず:04/09/27 16:23:51 ID:LrgVMmsX
男の子産んでもいいんだけど、2人以上は嫌ですね。
どうしても女の子がほしくなる。
逆に女の子ばっかり続いてもそんな男の子がほしいと思わないから不思議。
578名無しの心子知らず:04/09/27 16:28:24 ID:Sioho78C
私は男二人だけど女の子は欲しいとは思わないな。
産む前は女の子欲しかったけ今はど男の子の方が自分に合ってると思う。
579名無しの心子知らず:04/09/27 16:50:04 ID:PWY//DWz
素朴な疑問ですが、女児マンセーの風潮があると雑誌に書いてあったのですが、
その理由ってなんなのでしょうか?
一昔前なら後継ぎがどーたらとかって男産むまで許されないような時代があったようですが、
どうしてこんなに変わったのか理由が知りたいです。
580名無しの心子知らず:04/09/27 17:45:05 ID:kNrIUDeE
>>568
わかりやすい意地悪を言う人が本当に女の子のお母さんだと思ってるの?
ここは2ちゃんだよ。
女児ママをかたって男児叩きをする事で女児母の評判落とせば誰が一番得をするのかな?
581名無しの心子知らず:04/09/27 17:52:02 ID:BcnzrFl5
一番の理由は出生率じゃないの。
1人だと女の子の方が、母親相手だから同性のほうが楽しいし、育児もラク。
都市部の共働きなら、なお更ね。
2人希望になると85%以上の人が両方希望してる。

台湾とか韓国とか他の国の脅威にさらされてる国は、男児希望になるよね。
日本は平和だもんな。
582名無しの心子知らず:04/09/27 17:57:11 ID:BcnzrFl5
>>580
意地悪な言い方だな〜ほんとに女児ママだったらどうすんの?
583名無しの心子知らず:04/09/27 17:57:52 ID:Sioho78C
うわっびっくりの御説明。
今までの女児ママVS男児ママのスレの男児母叩きも
男児母の仕業だと・・・。
あまりの陰湿な攻撃に女児母が叩かれ出したらそんなことまで・・。
あきれて物も言えない。
584名無しの心子知らず:04/09/27 18:47:18 ID:a8GPHQMR
>>579
>>581がイイ!コメントをしております。

あと考えられるのは、女の子の方が育てやすいと言われるからでは?
体が丈夫で、コミュニケーション能力が男の子に比べて高い。
聞き分けられる子も多いしね。
もしも、女の子の特性が男児のようだったら望まないと思うよ。
後継ぎも必要なのに、わざわざ苦労したくないってことですかね?

私の場合、思春期の話を聞くと女の子がすごーくいいとは思えないんだけど。
「うちの娘に限って…」はありえないしなぁ。

10年後は、男女の希望がひっくり返ってるかもよ。
男児母を「負け犬」と言う一部の女児母を笑ってやりましょうw
585名無しの心子知らず:04/09/27 19:50:05 ID:88MclOdQ
男の子は素直だけど女の子は結構したたかなもんよ。
私は女・男の親だけど女の子のみのママさんは苦手です。
586名無しの心子知らず:04/09/27 20:13:02 ID:YgKRBDVj
負け犬は子育て失敗した親であって、男児親ではないと思うんだけどねえ
587名無しの心子知らず:04/09/27 20:23:02 ID:/U2Idirh
どっちでもいいよね。
なんで性別にこだわるのか理解できない。
588名無しの心子知らず:04/09/27 22:39:34 ID:BcnzrFl5
「女の子、女の子」って、娘が大きくなったら男も必要になるのに、
男の子のことボロカスにいう人、ちょっとコワイ。
589名無しの心子知らず:04/09/27 22:49:12 ID:Bn5jYVyr
一緒に服選びをできる喜びは、それまでの育児の苦労を補ってあまりある。
男の子は最高でまともな格好をさせる程度、それも叱りつけ怒鳴りつけ
服を取り上げ小遣いを握らせ取り上げてやっときちんとした格好をさせて、
それも家を出て10分ぐらいのもんですから。
590名無しの心子知らず:04/09/27 23:03:45 ID:okxYqQUm
>>587
いくら2ちゃんでも、大多数の人は元気に生まれてくれれば
男、女関係なしに可愛いと思っている常識のある人たちがほとんど。
その中で、一部(いや一人か?w)常識を逸脱した
女児マンセー母が、男児が生まれたらトメケテーイとかこの世の終わりなどと
言って、男児母達を刺激しまくりw
類似スレの後半では、本当の勝組は男女を持てた人たちでは?と言われ
『本当に最悪なのは、男女兄弟の母達!!』と汚い言葉で罵ってた。

どうも私が思うにその暴れてる椰子は、女児一人っ子の模様。
キーワードは『トメ』『負組み』『お気の毒』『男児はしょーもない』など。
現在 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096182199/l50
「男の子ママVS女の子ママ 」の所で、一定時間に何故かまとめてw出没します。
591名無しの心子知らず:04/09/27 23:42:55 ID:A9crV9Ol
>>589
男の子と女の子がいる親がいるけど
女の子のほうはブランド物で着飾ってるんだけど
男の子方はいつもくたびれた服着てる
かわいそう
592名無しの心子知らず:04/09/28 00:07:47 ID:x6OHfMUK
流れぶった切ってスマソ
1男児の母です
年齢も年齢なので、産めてもあと一人です
女の子も育ててみたいので
産み分けしてみようかなぁと思っています
ピンクゼリーを使うのが一般的のようですが、
やはり病院で指導を受けた上で、使わなければいけないのですか?
どこかで入手して、自己流で使うと効果ないのかな?

私の周りにいる「男女両子持ち」は皆
「男の子はかわいい〜」「女の子は生意気で・・・」って
言ってるけどどうなんだろう
家の息子は「疲れたババァ母」が
化粧水をつけただけで
「うわぁ〜ママかわいい!」と言ってくれる、愛いやつでつ。
593名無しの心子知らず:04/09/28 00:23:43 ID:1+c4B7kw
>>592
私の周りにも、同じような声が多いです。
小さな男の子が自分を慕ってくるのって、一応異性だし、
なんだか、かわいくて嬉しくて・・って思うんだと思う。
でも、小さいうちだけなんじゃないかなと思ったりする。
私は弟がいますが、小さいときは、どうしてこんなにかわいいんだろうと
いつもちょっかいだしていたくらい、かわいかった。仲もよかった。
でも、今では、連絡しあうってことないなあ。

うちには3歳の女児がいますが、次も女の子の方が、姉妹として
仲良くできるだろうし、いい名と思っています。
594少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/28 00:36:48 ID:KOpXNX2G
              ∩                    /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
          /゛""  ⌒  ヾ         = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
          ノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
            'yノ''、,,,ノ
:::::::::::::::::::::::......    (ノ''、,,, )        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
           ζ    ζ  `ヘ
        イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
    (   、、   、/‘’)):::` ’'',   . . ノ  ヾ )
 .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
:::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::
  . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
  ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::   /\       . |  ...    | ・・・・・・
  . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::     /   \.___|   ___|
 . . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,::::::::::::
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソ       
595名無しの心子知らず:04/09/28 01:01:06 ID:r2fhAgk0
>>593
姉妹欲しかった人って夢見るんだよね。
どっちかがきれいだと嫉妬ちちゃうし、喧嘩も根に持つし、
母親の愛情は取り合ったな。「お姉ちゃん、ばっかり。。」
って愚痴も言ったし。
女の子は1人のほうが平和な場合があります。ww
596名無しの心子知らず:04/09/28 01:33:06 ID:iOtaDKa5
>>589
大変な息子さんなんですね。
家の子には考えられないので・・・。
男の子女の子というより子供の性質ですね。
親との相性もあるし・・・。
597名無しの心子知らず:04/09/28 08:25:29 ID:r2zJvzD2
性別より性質だよね。
「娘と大きくなったら一緒に買い物や旅行に行きたい」
って言う人がよくいるけれど、娘が拒否したらどうなんだろう。
娘は絶対に私を慕ってくれるハズ…と思っているんだろうなw
598名無しの心子知らず:04/09/28 08:27:44 ID:Yfd5jel7
>>596
姉妹は仲良くなるか、超仲悪くなるかのどちらかだと思う。

>>589
うちにも、そんなことは考えられないよ。
子供の性質は遺伝だからねw
599名無しの心子知らず:04/09/28 08:59:31 ID:8/7qDytQ
私は3姉妹で、小さい時から3人ともすごく仲良かったし、
姉妹で服や飾りゴムなどをお揃いで揃えたりしてうちの母も楽しんだって言うし、
女児のみっていうのがとても良かったと思ってる。
今でもことあるごとに電話やメールするし、一緒に買い物にも行くし仲良しだよ。
母も「ほんとに女の子に恵まれて幸せだわ〜。やっぱり女の子はいつまでも楽しいわね」って言うw
父も別に疎外感を感じる性格でもないので一緒に日曜大工したり、あちこち出かける。今でも頼もしい存在。
こんな感じだったので自分の子供も3姉妹が理想だった。今は2人の女の子の母です。
女の子ってやっぱり可愛い!!
600名無しの心子知らず:04/09/28 09:28:27 ID:PnMYR4Zm
ほら来た。
601名無しの心子知らず:04/09/28 09:55:10 ID:hzWb4T3b
599はメンヘルなので放置。
602名無しの心子知らず:04/09/28 10:36:39 ID:5R6GMSCS
やっぱり
キチャッタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
603名無しの心子知らず:04/09/28 11:59:43 ID:Me+5zI4Q
街で3人以上の男兄弟連れたカーチャンみると、ヒサンで涙でてきまつ。いやマジで。
604名無しの心子知らず:04/09/28 12:56:59 ID:1+c4B7kw
599みたいなところはたくさんあると思うよ。
仲がいい、悪いって、親の育て方だと思う。
姉妹でいつまでも仲良しって、いいことではないですか。
お父様も疎外感なく・・これも、そういうもっていき方が
あると思う。お母さんがうまく家庭をまとめたんだと思う。
605名無しの心子知らず:04/09/28 13:11:53 ID:yU1hMfCa
>>603
何が悲惨なの?3人以上もお子さんできてしあわせじゃない。
なんかそれって単なる優越感を味わってるだけじゃない。性格悪〜。

姉妹っていいんだけど、うちの年子の姉のように上が美人で下がいまいちの姉妹って
結構辛いもんがあったみたいだよ。未だに上の姉のこと下の姉がねたんでるもの。
それ見てたから女の子二人ってちょっとなぁと思った。
606名無しの心子知らず:04/09/28 13:17:58 ID:rRoPrksh
>>604
うん。うちもそうだ。
姉と仲良いし、姉妹っていいなと思ってる。
大人になったら尚更姉妹がいて良かったと思うよ。

>>583
男児母の仕業だなんてどこにも書いてないじゃない。
すごい過剰反応だね。
少しその血の気の多いのをなんとかして冷静になったらいかがか?
毒男とか毒女とか子梨とか、いろいろいるじゃん。
ここは2chなのに、育児板には男児母か女児母しかいないと思うなんて…

マザコン毒男が男児叩きを書き込む→男児母がかばう→僕タンウレスイ
もしくは
毒男毒女が男児叩きを書き込む→IDを変えてそれを批判する→祭が起こる→ウマー

607名無しの心子知らず:04/09/28 13:20:47 ID:rRoPrksh
>>605
なんかそれって単なる優越感を味わってるだけじゃない。性格悪〜。
だから。
そうやって煽りにマジレスするから面白がられるんだって。
優越感って何?女児ママだと決めつけてるね?
これ書いたのが毒男だったらどうすんの?
608名無しの心子知らず:04/09/28 13:21:00 ID:HW7nf4Hg
超イケメンの男の子3人に囲まれて幸せいっぱいで
綺麗なお母さんがうちの近所にいるんだけど羨ましいですよ。
男の子でもいい男だったら素敵だな。
女の子でもブスで3姉妹なら最悪だと思う。
609名無しの心子知らず:04/09/28 13:23:35 ID:iOtaDKa5
あれを読む限り毒男を想像した人は少ないと思うよ。
610名無しの心子知らず:04/09/28 13:48:53 ID:cF1V02iT
子供が女の子だけのママさんで、「男児なんていらないわ〜」なんて思ってる人多いと思う。
私がそれだったw仲良いママ友のところも女の子姉妹で、将来の自分たちのこととかうっとり
語り合ったりして。だって男の子の事が良くわからなかったんだもの。自分が女だし。
ベビ雑誌もなんとなく女児マンセーな感じだし、女の子共連れてるって言うのが誇らしかったりした。
(おそらく、ちょっと昔だと逆だったよね)
んが。生み分けしたのに二人目に男の子妊娠。正直言ってショックでした〜。
「うそ!どうしよう!私に男の子は無理!」なんてうろたえてwいや、当時は本当に凹んだんだよね。

しかーし。生んでみて分かる。男児の何と可愛いことか!!愛しい愛しい愛しい!!
後、旦那が生き生き育児を楽しんでくれるようになった。これは嬉しかった。
男の子のママ友もできたんだけど、すごく楽ちんにつきあえる。
もちろん、前にあげた姉妹のママ友もいい人なんだけど、子供が同性だと、
どっぷり入れ込んでしまいがちになるというか、自分とは別人格の子供なんだ!という当たり前の事が
ついつい頭から抜けてしまう事があって、しんどい時も結構あったんだ。

長々と書き込んでしまったけど、女の子の良さは自分たちが女だから知ってるけど、男の子の良さって
生んでみるまでよく分からないよね。男の子のママが、バカな人の男児叩きについつい反応してしまうのは
このへんのもどかしさもあるんじゃないかな。
611名無しの心子知らず:04/09/28 18:01:08 ID:4mzrq7Kc
>>610
私も一緒だよお。
お腹の中身が「男」と知ったときは、「マジで!?」だったけど、うんでみると、かわいいの何の。
女の子よりも素直でそだてやすい。
そして、男の子のママって明るくてさっぱりした人が多いのな。
612名無しの心子知らず:04/09/28 20:12:57 ID:Pw7VWBJg
>>599
田舎って女児が続くと 「あそこ嫁は女腹だから・・・」とか陰口叩かれるらしいよ。
「男腹」って言う言葉はきいた事ないけどね。
あなたのお父さんだって本当は男の子が欲しくて、3人目作ったんじゃない?
私の知ってる3姉妹の父親ってみんなそう。 で 女の子でがっかり・・・・

やっぱり 男を産んでこそ 「でかした!!!」っていわれるんだよ。日本という国は。




613名無しの心子知らず:04/09/28 20:16:05 ID:CLdSzvZ+
>>612 「男腹」も言うよ、男児を五人ぐらい続けて産むと、「あそこの
お父さんだって女の子一人ぐらい欲しいわよね〜」「やぱり娘がいないと
寂しいわよ〜」とか。
614名無しの心子知らず:04/09/28 20:51:31 ID:WbUgLta4
他人は面白がって無責任な事ばっかり言うんだということ。
615名無しの心子知らず:04/09/28 20:55:12 ID:J9A8Qxh5
>>608
「美形なら」男の子でも良いと思うよ
616名無しの心子知らず:04/09/28 20:57:33 ID:rRoPrksh
>>612
田舎の方はそうなの?
うちのトメは姉妹でお揃いを着せたかったが、二人目男の子みたいだと言うと
「あら〜」↓って感じだった。
でかしたって言ってくれよ!いや、言われても嫌だが。

>あなたのお父さんだって本当は男の子が欲しくて、3人目作ったんじゃない?
>私の知ってる3姉妹の父親ってみんなそう。 で 女の子でがっかり・・・・
それは言わない方が…
男の子3人の母親はみんな女の子欲しがってる、で男の子でがっかり
と言ってるのと同じ事だよ?
617名無しの心子知らず:04/09/28 22:36:54 ID:AWRlI2rf
前から思ってたんだけど、「でかした!」って言葉、死語じゃなくて
今でも本当に実生活で使われてる言葉なの?
なんかドラマとかで使われる芝居くさいセリフってイメージがあるんだけど。
618名無しの心子知らず:04/09/28 23:02:15 ID:g5fGvXI5
私も美形の兄弟が欲しいな。憧れるけど
実際ほとんどいない気がする。
そして美人姉妹も見た事があまりないな、よく見るのはお姉ちゃんが美人で
妹が山田花子のタイプ!!
619名無しの心子知らず:04/09/29 00:55:20 ID:Tkwhm676
なんだか産み分けの方も、男児母VS女児母みたいになってきたね。
620名無しの心子知らず:04/09/29 01:15:29 ID:AvDSwC6a
>>612
男腹・女腹・獣腹・畜生腹・石女
全部言いますよ。特に団塊世代より上の人達が。
あなたが男の子の母親だから周囲が気遣う事により
男腹について耳にしないだけではないでしょうか?
>>613に同意です。周囲が気遣ってくれてるだけ。

621名無しの心子知らず:04/09/29 05:41:53 ID:wSQl9PqF
今の世の中は男児は負け組
622名無しの心子知らず:04/09/29 07:31:22 ID:yA2Tp1/n
>>621
理由は?
623名無しの心子知らず:04/09/29 08:14:40 ID:Zd4qvH/f
>>621>>622は自作自演ですか?
ここで暴れなくても、他にいい場所があるでしょ。
624名無しの心子知らず:04/09/29 09:33:48 ID:EcvA9ZXk
>>621
男の子が減るとあなたの家の子が行かず後家になるだけ。
どっちも同じくらい必要だよ。
625名無しの心子知らず:04/09/29 09:51:09 ID:r1Gvb+mj
>>612
日本だから男児でかしたっておいおい
外国の方がもっと男児マンセーだと思うがね


こういうヤツって、この間までアメリカ人って素敵とか言ってて
今日になったら、韓国人とつき合いたいという言うんだろうね
626名無しの心子知らず:04/09/29 10:18:35 ID:NY0brbbj
>>620
昔は「女腹」って男の子を産めない軽蔑の意味で言われたけど、
「男腹」って、そんな卑下された意味合いないでしょう。
627名無しの心子知らず:04/09/29 11:21:26 ID:CT5dpRcT
>>620
獣腹・畜生腹が分かりません。どういう意味?
628名無しの心子知らず:04/09/29 12:31:37 ID:Tkwhm676
>>627
うーん、字のイメージだと「よく妊娠する人」のことかしらん。
ポコポコ産まれる〜♪
629名無しの心子知らず:04/09/29 12:35:31 ID:B07Yc0XI
>>627
確執スレかどこかで見たけど
双子とか三つ子とかだったような・・
それにしても、620で出てくるのはどれも嫌だ
口に出したら人間性疑われそう
630名無しの心子知らず:04/09/29 15:32:57 ID:8b1g2sEr
産み分けとは全然関係ありませんが私の周りでは父親のタイプによって
兄弟だったり姉妹だったりが生まれてる気がします。
うちも含めて旦那さんが男くさいwタイプのところは
やっぱり男の子が生まれやすくて旦那さんがちょっとナヨッとしてる(失礼)
ところは女の子が続いてるな〜
まぁ例外は多々あると思いますが私の周りの状況です。
631名無しの心子知らず:04/09/29 15:45:31 ID:r1Gvb+mj
>>630
俺はなよっとしてるけど、男の子生まれました
632名無しの心子知らず:04/09/29 18:31:57 ID:VO2ijles
運命だよ。もう女の子はあきらめますた
633名無しの心子知らず:04/09/29 18:37:23 ID:Tkwhm676
>>632
あわわ。二人以上男の子が続くと思っちゃうよね。
うちは男の子二人だけど、産み分けしても男の子が生まれそうな予感がスル。
夫の親が男の子マンセーで、ご先祖様のキョーレツな呪い(女の子はイラネー)が
かけられるかも…?な〜んて、夫と話したことありますw
634名無しの心子知らず:04/09/29 19:57:12 ID:/R6UOJPH
受精時期に喫煙すると女の子ができやすいってさ。
(ちなみに両親が喫煙してない自然な状態の家庭での生まれる確立は男の子の方がやや
可能性高くなっている)
夫(相手)が1日20本以上吸っててもやっぱり女の子が産まれる確立が高くなる
というデーターがでている。(ソースはタバコ板のリンクにあった)

女の子欲しかったら子作り行為が終わった3日間、夫と共にヘビースモーカー
になりましょう。
(未熟児や奇形児や性同一性障害者が産まれて来る危険性がありますが)

635名無しの心子知らず:04/09/29 20:48:20 ID:ny7NMHga
双子以上が畜生腹だよね?
獣腹ってなんだろう?
636少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/29 21:28:21 ID:A41PyLvg
:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−−  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` ’’
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソy(、,,''
637名無しの心子知らず:04/09/29 22:45:04 ID:q0AU/vQc
ここって産み分けの情報ないじゃん。くだらねー。
638名無しの心子知らず:04/09/30 00:45:56 ID:jO3ZUvvw
>>637
100パーセントの産みわけってないのよ。あればとっくに広まってる。
精子をXY XX に思いのまま決められる薬でも開発しない限り・・・・
いや 作ろうと思えば、作れるかもしれない「産み分け薬」
しかし 倫理上、作らないのかもしれない。神様の聖域に逆らっちゃダメだ
ってことですかね。
でももしそんな薬が開発され、売り出されたら死ぬほど売れることでしょう。
私は「男の子が出来る薬」がすごく売れると思うね、なんとなく。
639名無しの心子知らず:04/09/30 01:16:18 ID:wgAxCeQt
イギリスで80パーセントの確率で産み分け出来る
施術が受けられるそうですよ。
50000£程度です。
で 産み分け希望の8割以上が女児希望で来るんだそうです。

倫理どうのこうのはあちらでも色々言われているようですが
階級が上の人の特権みたいな感じかな。わりと高価だし。
8割成功と言っても確実ってわけでもないし。

なので男の子が出来る薬はたぶん女の子が出来る薬より
売れないんじゃないでしょうか。
ここは日本ですけどね。
平和で裕福な国の世界的な傾向じゃないかな。
640名無しの心子知らず:04/09/30 09:14:00 ID:S/2P4tGc
平和で裕福な国ってなんで女の子がいいんだろう?
戦争で兵隊に取られるわけでもないのに。
単純に服装がかわいいから??
641名無しの心子知らず:04/09/30 09:49:22 ID:bZcz+VGZ
男の子の方が比較的生み分けしやすいから、女の子の産み分けを希望する人が多いのでは。
642X染色体応援団:04/09/30 12:12:32 ID:eMTjhXHB
>>559-560
>「絶対女の子がイイ!!男の子が産まれたらどうしよう…嫌だなァ…」
別にその気持ちは変ではありませんよ。
そう思う人はたくさんいます。
■Re:そうですね、「女児産み分け専門病院」というのができたら繁盛するかも知れないね。
現状では各地のパーコール法などしている病院、探して行くくらいしかないですかね。
 
>>564
>ナンか育児板ってキツイですね
子供が居たらそんなにイライラするのかな?
■Re:どうもそのようだね、誰かさん達。
 
>>533
>色盲なんですね。
娘さんも保因者ですよ。
ちなみにうちの息子が連れてきたら反対しますね、当然。
■Re:うちには色盲の人は居ないけど他に色盲の方がご覧になっていたら失礼ね!!
 
>>531 >>532 >>536
■Re:そのような悪口、誹謗、中傷等は、あぼーん(削除)されるぞ!! ><
>>531
>よそのバカダンナでよかったw
>>532
>よく結婚できましたね。
男の子など育てられませんよ。気が小さいから、
>>536
>あなたの娘さんたちは将来コスプレとかになって一生独身かもね。w
 
■↓たまにしかPC開かないのでレスはこちらのケータイサイト(PCでも書き込み可能)にお願いします。
http://b.freepe.com/bbs.cgi?id=xsod&pn=01
643名無しの心子知らず:04/09/30 13:25:46 ID:yOyaKJ79
産み分けの方法はないそうです。
644名無しの心子知らず:04/10/01 22:43:23 ID:l8dAoUgo
>>639
先進国は男児マンセーと思ってました。
そーなんですか?
ソースをどうぞ。わたしも知りたいワ。
645少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/01 23:32:30 ID:2pnDLXJm
              ∩                    /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
          /゛""  ⌒  ヾ         = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
          ノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
            'yノ''、,,,ノ
:::::::::::::::::::::::......    (ノ''、,,, )        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
           ζ    ζ  `ヘ
        イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
    (   、、   、/‘’)):::` ’'',   . . ノ  ヾ )
 .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
:::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::
  . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
  ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::   /\       . |  ...    | ・・・・・・
  . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::     /   \.___|   ___|
 . . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,::::::::::::
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソ       
646名無しの心子知らず:04/10/02 00:06:47 ID:iWIUGKz0
>>640
日本の男は優しいからと聞きますね。それとも弱いのかしらね。
イタリア、フランスなど外国の女性は男の人をたてますよね。
でもレディファーストだし、紳士的な印象で裏山です。
それにひきかえ日本の男性は外国に比べロリが多く気持ち悪いのと、
↑のオタク親父を旦那に持つ妻が必死で、父親に似ると困る
ので女児の産み分けに走る為と考えられます。(笑)
日本も昔は父権国家で父親をたて、男児マンセーでしたが、
家族の絆が希薄になり、核家族化し経済的に一人っ子を希望
する人が増えたからとテレビで見ました。
でも、アメリカも父権国家で女児マンセーなんかではないし、
中国・韓国・台湾・インドその他いろいろ男児マンセーの国は
あっても、女児マンセーの日本の国は珍しいと雑誌で見たこと
あるものですから、日本以外で女児マンセーの国があるなら
知りたいですね。宜しくお願いします。
日本は先進国ではかってないほどに少子化が進んでいるので
日本だけ特異なのかもしれませんね。
気持ち悪い男が多い今の日本では、男児産みたくない気持ち
も分かります。(笑)
647名無しの心子知らず:04/10/02 00:17:16 ID:iWIUGKz0
追伸
  旦那様が素敵な方は男児が欲しいと思うのは自然だと思います。
648名無しの心子知らず:04/10/02 06:02:49 ID:uaZgiH9l
そうかな?
素敵な旦那様に巡り合えて幸せを実感してる女性(母)は
「女性に生まれてよかった」って思うから娘欲しいって思いそう。
いろんな見方があるよ。
649名無しの心子知らず:04/10/02 09:18:25 ID:iWIUGKz0
>>648
話が読めてませんね。
いいですか?旦那についてのレスです。
旦那によって、見方が変るということです。

650名無しの心子知らず:04/10/02 20:22:32 ID:fpa1EWaa
生理から13日にエッチして男の子だったから次は12日目にエッチしてみたら女の子だった。
あとはなにもしてませーん。
651名無しの心子知らず:04/10/02 20:56:40 ID:8UfO44Gu
女の子ができたら男の子として育てて
男の子ができたら女の子として育てる
この教育方針に反抗したら殴る
652名無しの心子知らず:04/10/02 20:58:33 ID:8UfO44Gu
男装少女、女装少年じゃないと可愛いとは思えない
653名無しの心子知らず:04/10/02 21:02:05 ID:8UfO44Gu
女の子には10歳くらいから男性ホルモンを打って
男の子には12歳くらいから女性ホルモンを打つ
654名無しの心子知らず:04/10/02 22:42:25 ID:O4SO5IZ9
>>653
子供が性同一性障害ならそうするべきだろうね
655名無しの心子知らず:04/10/02 23:19:09 ID:9ziU1UV/
>>646必死すぎ
そんなに言うなら男児マンセーの朝鮮にでも移住すれば?w
656名無しの心子知らず:04/10/02 23:24:42 ID:9ziU1UV/
>>648に同意
自分女に生まれてよかった
だから女の子がホスイ
657少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/03 00:03:13 ID:HN2XEcyN
    /  i  ゙i
   /  |  i
  ,/   |  i
  /   |  ゙、                i  ,... -‐‐,:
 ー─-- 、.,___ ,..>- 、..,_,. ‐''~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ii ̄(*゚Д゚)<、糞ババァ共、焼け氏ねぇぇ!!
  ゝ     i´ ,,,∧,,,      γ´ ̄ ̄ ̄ ̄i'''''''''' 、,!!   ̄~~``;i-i-i、
  ` ‐ 、.,   丶ヽ,.、く  ,. -‐'"~ヽ       ヽ:  !ニ) [ '   ヽ+++>
      ~~~""`'‐-`、., ヽ、_________゙,.....ノ'ii     ._-,,`-‐'
             !` ────────── '!!‐!''''"~ ̄

                       ━


             ━

         ━

        ━
        .;  ".;"..;.;".;":      ..;.;     ボォォォォ   . 
     ;".;"  从人  从从从从  ;".;";".;"从";从ゝ;" 
    .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:__   ;".;"          
.;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
 .;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;     
 .;"     /;   .;".\从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
  ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从   
    ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从
  从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从. \             
    | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌―\    /;".―从┐.;| ".         
    |    |从从从.;"从 人 ノし |    │      ..| |      .|     
    从  :从;"从从从;";" | 从从从   └‐―――从;.〃"; ー从;从:;|;:从   
   从从从.;".从  .;从从  .;":.; 从从     ;".;"      从从         
――     从从―――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ; ̄   
658名無しの心子知らず:04/10/03 00:28:08 ID:MwBdE//1
育児板に張り付くオタ毒男だな
659名無しの心子知らず:04/10/03 00:30:46 ID:SWaRvwYr
>>655
でも、当たってるじゃん。
日本の男はひ弱。

660名無しの心子知らず:04/10/04 00:39:45 ID:Gcq0JmiQ
一人目女の子。
そろそろ二人目欲しいと思っているけど、やっぱり次も女の子
希望です。
一人目の時は産み分けも何もしなかったんですが
気になってここを覗いてみました。

みなさんは生理終わって何日目くらいが排卵日2日前ですか?
私は基礎体温は測ってませんが、28日周期なので
そうすると生理の後、3日目〜5日目くらい(排卵日が7日目あたり)
になると思うのですが、だいたいそんな感じですか?

まだ実践していないのでどうなるか・・・という感じですが
とりあえずは日にちの計算でやってみようと思ってます。
661名無しの心子知らず:04/10/04 02:37:09 ID:Jip3ngK7
基礎体温測った方がいいよ。
662名無しの心子知らず:04/10/04 18:36:27 ID:E9Iro5qD
二人目女の子がいいなあと思ってなんとなく産み分けしたけど、男の子でした。
あーまた男の子かーと思ったけど、ここのみなさんのように世界の終わり?みたいには
ならなかった。なんでかな。ほんとに女の子ほしかったんだけどなあ。まあしょうがない。
みなさん、男の子が続いても、そんなに落ち込まないでね。
663名無しの心子知らず:04/10/04 20:12:16 ID:5MsoheMN
女の子欲しかったのに男の子生まれたら女の子として届出して女の子として育てるといい。
ある一定の年齢になったらホルモン療法と膣形成手術を行えば問題ない。
664名無しの心子知らず:04/10/04 21:39:27 ID:zzYknldC
性転換で女になっても妊娠・出産できないじゃん
最初から高い金だして体外受精でもして産み分けした方が良い
665名無しの心子知らず:04/10/05 00:54:36 ID:XVP7IrNY
2人目を出産してきました。1人目が女だったので2人目は男を・・・
と産み分けしましたが、女でした。やれる事はやった(病院と薬系は使ってません)
けどダメだった。まあ、生まれるとかわいいんだけどね・・・
666名無しの心子知らず:04/10/05 07:56:02 ID:rmu1/QYi
>>664
孫の代まで子供(出産)の心配する必要ないよ
餓鬼なんかボコボコ産まれてこない方が子供嫌いとしては嬉しい。

667名無しの心子知らず:04/10/05 07:59:34 ID:rmu1/QYi
産み分けしてできた女の子でも子宮・卵巣ガンになったり、元々子供ができない
体の人もいるし。
668名無しの心子知らず:04/10/05 08:35:08 ID:TUrgBfr6
自分の子は一番だよね。だってかわゆいもん!
669名無しの心子知らず:04/10/05 10:49:00 ID:lyROe0Tq
>668
だねー。
670名無しの心子知らず:04/10/05 19:34:22 ID:PfGwGoDU
性別がはっきりわかるのって何ヵ月くらいですか?20週入ってすぐ医者にみ
てもらったら「ついてないから女の子みたいだね〜」って言われて私も確認し
て何度も見たけどお○んちんはついてないようでした。うちは男の子が欲しい
のですが、あとから見えるってこともあるんでしょうか?
671名無しの心子知らず:04/10/06 00:06:25 ID:qAuA7/SV
>670
確率的には低いね・・・へその緒でかくれてるんだったらわかんないけど?
何度も見たんだったら女の子なんじゃない?
672名無しの心子知らず:04/10/06 09:30:14 ID:zGdMfO2/
>>670
女の子が産まれてガッカリしたらいっそ男の子として育てましょう!
ムー○ーマンのアクティブボーイのオムツ穿かせて
中学くらいになったらホルモン療法させましょう。
673名無しの心子知らず:04/10/06 09:46:11 ID:TvONJlgn
>>670
紙粘土でティムポ作ってオマタにくっつけとけば?w
674670:04/10/06 10:11:39 ID:xMnQlEQ6
やっぱり後出の男の子ってのはないですかねえ…
うちは女の子2人で、まわりの男の子ママが女の子は楽でいいわねえとかいうのを聞くと
男の子育ててやろうじゃんという意気込みだったんですがやっぱ次も女のようです。
女腹男腹ってホントにあるのか…なかなか希望の性別っていうのは難しいよう
ですね。
675名無しの心子知らず:04/10/06 10:22:07 ID:ZEV5OMBT
女の子ほしかったと理由で息子にリボンつけたりしている人がいるが、
まじで痛いからやめて
676名無しの心子知らず:04/10/06 11:55:55 ID:/X2w34DZ
>>674
いや、あると思うよ。よくずっと女の子と言われてて生まれる頃に男の子だったと言われた人の話、
聞くことがある。
その逆はないけど、女かも→男だった ってことはよくあるよ!
677名無しの心子知らず:04/10/06 11:56:44 ID:WurRFF2+
>>675
息子に女装のHPもあったね・・

この間TV見てたら
一般の家庭の食卓の場面で2歳くらいのポニーテールした子が映ってたんで
女の子かな、と思ったら「長男○○君」と出てた。
女の子が欲しかったんだろうなぁと思った。

他人に「この人女の子が欲しくてたまらないんだろうなあ」って
思われるような事はしたくないな。
産み分け話じゃなくてスマソ
678名無しの心子知らず:04/10/06 14:04:42 ID:zGdMfO2/
生後3日の女児にティムポが生えてきた!ということも実際あったらしいですね。

679名無しの心子知らず:04/10/06 21:02:18 ID:zGdMfO2/
両親の喫煙で男児出生率低下の遺伝子異常…日本とデンマーク共同調査

   妊娠前に両親が喫煙していると、女児が増える傾向にあることが、日本とデンマ
ークの共同調査でわかった。生まれる子どもの男女比は、1960年代ごろからなぜか
“女性優位”に変化してきており、性別のバランスを崩しかねない事態も懸念されてい
る。19日発行の英医学誌「ランセット」に掲載される。 兵庫県赤穂市にある福田産婦
人科麻酔科の福田操男院長と、デンマークのコペンハーゲン大学病院のアン・ビスコ
フ教授 が、両国の1万1800人の乳児の性別と両親が受胎周辺期に喫煙していた
かどうかを調べた。両親とも喫煙しないと答えた子どもの男女比は女児1人に対し男
児1・21人と男児の率が最も高かった。両親とも1日20本以上喫煙する場合は0・8
2人で逆に女児の生まれる割合が高かった。母親が喫煙しなくても、父親が1日20
本以上吸っていれば、0・98人でやはり女児の割合が高い。  福田院長によると、日
本で1960年代に生まれた子どもの男女比は、女児1人に対し男児1・06人だったの
が2000年直前には1・045人まで低下したという。喫煙の影響について、ビスコフ教
授は「男性の性染色体を持つ精子が、女性のそれより影響を受けやすいのでは」とい
う。 福田院長大震災後に女児出産の比率が高まったとの論文を発表したことがあ
る。「ストレスと同様に喫煙でも男児の出産率が減る。父親の喫煙が影響していること
は間違いないが、母親の喫煙者数が少ないため、母親の喫煙による性比率の変化
はデータを増やさなければ確定できない」と話している。(2002年4月19日  読売新聞
ほか)

680名無しの心子知らず:04/10/09 10:17:49 ID:gqjzDeVG
ttp://www.umiwake.co.jp/

ここってどう・・・?
キシュツだったら、スマソ
681名無しの心子知らず:04/10/09 18:01:48 ID:W84ecRRk
いるね〜
女の子がほしかったから男の子なのにいかにも女の子の髪型にしてる子。
その子が大きくなって写真見たらショックだろうね。
682名無しの心子知らず:04/10/09 18:59:19 ID:l2TGkjV/
いやでもさ、先に男の子がいて次の子、となると
やっぱ女の子欲しくて切実だったなぁ。
娘が産まれてホッとしたもん。
関係ないけど、ばっちりお化粧して、オサレ好きそうな綺麗なママが
男の子二人連れてるのを見ると
『女の子欲しかったろうな〜』と思ってしまう
私がオサレ好きで、女の子欲しかったんで。
683名無しの心子知らず:04/10/09 19:39:02 ID:1Ookt1U+
お金かかるじゃん。
それに、顔がブサイクだったら、買う意欲も減るし。
まだ、カッコいい容姿の坊や連れてるほうがマシ。
684名無しの心子知らず:04/10/09 19:50:12 ID:apPJxico
男の子でも、ありゃ?って子いるよ。一緒じゃんw
685名無しの心子知らず:04/10/09 22:25:47 ID:1Ookt1U+
まっ、男は顔より経済力だけど、
女は容姿が人生のすべてだもんね。
10人中よくて3人ぐらいだわね。きれいな子って。
モックンのお子ちゃま、めちゃ美形らしいね。
686名無しの心子知らず:04/10/09 22:27:42 ID:9IS84kEd
>>685
これからの時代は女も顔だけでなく学歴もないとねー。
いい人と結婚できないよ。
687名無しの心子知らず:04/10/09 22:48:17 ID:1Ookt1U+
>>685
そうだわね。出会いの場がちがってくるものね。
688名無しの心子知らず:04/10/10 00:10:18 ID:dZzXGOb7
>>685
男のほうが顔だって。
ほりえもんがもっとスマートで男前ならあんなにたたかれない。
689名無しの心子知らず:04/10/10 11:44:36 ID:nVdCQ0r6
男の子が生まれやすい時期ってあるのでしょうか。
あるとしても100パーセントではないでしょうが、
もし、この期間は生まれやすいとかいうのがあるのでしたら
統計ってあるのでしょうか。
690名無しの心子知らず:04/10/10 15:08:13 ID:2Xfj572q
>>688 
そう?ほりえもん、愛嬌があってかわいいじゃん。
叩かれているのってどちらかというと三木谷のほうでは?
691名無しの心子知らず:04/10/10 20:57:48 ID:UlayZS90
>>689
カレンダーでいいのかな?
どうぞ!
http://asukaclub.pos.to/umiwake_hyou.htm
692名無しの心子知らず:04/10/10 23:10:50 ID:4mnFdkPZ
ねえねえ、既出だけど右左の排卵ってホントーに関係ない?
周りの5人の友達 右排卵3人−男 左排卵2人−女、全て当り。
さらに通っているヨガの先生は体の右半分は男性、左半分は女性の気が流れていると言う。

女希望、でも右排卵ばかりの私は禿げしく気になる。
693名無しの心子知らず:04/10/10 23:12:14 ID:Oif7UgBw
女の子の産み分けを見ていたら、2日〜3日おきくらいにセックスする
で、排卵日2日前が最後のセックス と書いてあったけど、
排卵日2日前のセックスだけ生本番オッケーで、それまではどうしてコンドームをつける必要があるのでしょうか?

生理が終わってから、2日〜3日おきに頻繁にあっさりセックスをしてそれを全て生本番でやっては
いけないのでしょうか?
694名無しの心子知らず:04/10/11 00:18:14 ID:7HcJ6mpp
>693
排卵日2日前の1回以外は
睾丸にたまった精液を出す為にする、
って聞いた事がある
たまった精液の中には、男の子になる精子の方が多いので、
それで受精してしまうのを防ぐために
避妊するのだと思う
だからその数日はオナニーしてもらっても同じ効果。
そして薄くなったところで、
いざ受精!なのでしょう
695名無しの心子知らず:04/10/11 00:38:19 ID:yTnUcn3h
680だけど
ここの評判はどうなのかまじめに知りたいので是非先輩方のご指導を・・・
ttp://www.umiwake.co.jp/
ここだと女の子でも排卵日(だけじゃないけど)のようだけど・・・
696名無しの心子知らず:04/10/11 02:13:22 ID:RaU2p+90
>>695
有名な産み分けサイトの過去ログあさってみたら?
そこは実名で批判するとそのサイトから営業妨害とかクレームが
くるので、話題はタブーになっているところが多い。
私は産み分けデビューが最近なので、詳しくはわからなくてスマソ。
そこも、右排卵→男、左→女説を使った産み分けをしてるところだから、
時代遅れ(と思う)、もしくは信じる人がやればいいんでは?
左右排卵の産み分け失敗してるひとたくさんいるから。片方の卵巣で
両性授かっている人たくさんいるし。

今日、♂、♂、♂、♂、♀、たぶん♂の子連れをみた。
み〜んな同じ顔してたから1家族だと思う。しかもみな年子っぽい。
まさに男腹。うちまだ♂2人だけど、あそこまで産まなきゃ♀が
授かれないのかと思うとかなりブルーになった。
697名無しの心子知らず:04/10/11 02:25:17 ID:yTnUcn3h
>>696
dクス。
サソーク逝ってきます。
698名無しの心子知らず:04/10/11 12:52:47 ID:yTnUcn3h
697です。
過去ログ読んでもモニョ・・・
すっきりしないけど、世の中のロマンだと思っておきます。
ところでウロウロしていたら、こんなの見つけました。
ttp://www.cbsnews.com/stories/2004/05/03/earlyshow/living/parenting/main615163.shtml
英語ですけど、例の中国式の産み分け表だそうです。
でもちょっと今まで見たのとは違うような気がする。
これだと当たるんだよな・・・うちの場合。
699名無しの心子知らず:04/10/11 15:46:06 ID:1JBdXMfu
どうしても女の子が欲しかったらSEやPGと結婚しろとか言われました
SEなどソフト屋はよく女の子の産まれる確率が0:1の割合で産まれるとよく言われますが
これって実証されているのでしょうか?
世界的にソフト屋はほとんど女の子が生まれるって統計が出ているのでしょうか?

それとも別にSEやPGに限定せずとも世間的に
食生活の多様化で女の子が産まれやすい環境なんでしょうか?
最近まわりでやたら女の子が多いのですが
700名無しの心子知らず:04/10/11 15:51:36 ID:1JBdXMfu
>>699
>0:1

9:1
701名無しの心子知らず:04/10/11 19:26:17 ID:7FFCFmpT
>>699
言われてみればソフト関係の仕事してる旦那のママは
三人とも全員女の子二人のママだ。
それで三人目男の子トライしないとこも皆共通(w。
702名無しの心子知らず:04/10/11 21:17:08 ID:A6TYV2yo
>>693
3日以上前の精子が受精しても、育たない可能性が高いので、
元気な精子を受精するチャンスを失わない為。
男の子の精子は短命なので、早めのセックスは女の子の産まれる
確率が高くなる。でも、個人差はあるが3日ぐらい貯めないと、
数が少なく受精できにくい。
703名無しの心子知らず:04/10/11 21:19:12 ID:A6TYV2yo
>>696
年子はお腹の中に前のコの名残があるとかで、同性になりやすい
みたいだよ。
704名無しの心子知らず:04/10/11 22:29:16 ID:azfF3d4g
溜めてると男の子受精の確率が高いの?
夫の仕事の関係で1週間に1回が限度。
自分で出すのも絶対嫌だと言うし。元々淡白な人だから
2〜3日に一回なんて無理。
上も同じように溜めてた状態で男児だったし、次も同じ方法なら
やっぱり男児になっちゃうのかな〜・・・
705名無しの心子知らず:04/10/11 23:00:17 ID:6dcODXGv
>>694
>>702
703で質問した者です。ありがとうございます。
産み分けって難しい・・・。
昨日、久しぶりに旦那とエッチしてしまった。女の子欲しいのに、もしかすると排卵日だったかも。
ドキドキ・・・
706名無しの心子知らず:04/10/11 23:46:28 ID:Ej1vu5eX
女が生まれても
生まれたときはかわいいけど
高校ぐらいになると男親はゴキブリ扱いされるんだろ?
嫁いだらなんともいえない気持ちになるだろうし

周りでもなんで圧倒的に女の子が希望してるのかわからん
707名無しの心子知らず:04/10/12 00:42:49 ID:gpie7+eh
うちの子は姉妹で、3人目にどうしても男の子が欲しいけど
最近立てつづけに妊娠→女児出産の夢を見たので
さすがにもう諦めました。
708名無しの心子知らず:04/10/12 07:53:16 ID:oIUeYzRe
>>706
すべての女の子が父親を邪険にするとは限らないよ。
父親のことが母親よりも大好きな子もたくさんいるから
単純に決め付けないで。
709名無しの心子知らず:04/10/12 12:20:13 ID:2bCfnSGB
>>704
おぉ〜うちの夫も淡白だよー。
2〜3日おきにHなんて無理なんだよー。
ストレスイパーイで、電磁波環境で仕事しているのに男の子二人だよー。
上の方で、喫煙者は女児が生まれやすいって書いてあったけれど、
うちはタバコは大嫌いだし。
難しいっす。。。
710名無しの心子知らず:04/10/12 14:33:53 ID:I7DHB1BF
昨日、遊園地に行った。
やっぱ、男女ともきれいな子に目がいくわ〜。
ぶちゃいくな娘、息子連れてるとお気の毒と思った。
このスレで、娘・息子自慢している人もその子供を見たら(ぷっ
って笑うちゃいそう。www
711名無しの心子知らず:04/10/12 14:38:06 ID:Y2YzRfDw
皆さんは何週くらいで性別わかりました?
また、エコーなどで見て自分でわかっちゃった方いらっしゃいますか?

まだまだ11wなんですがこの間の膣内エコーで、
お医者さんが予定日を算出するため、長めに中の様子を見れたのですが
中の人がずっと正面を向いて映っていたため股の間を思わず重視してしまいました。
そしたら縦筋みたいなのが見えたような感じだったんですが女の子なのかな・・・。
葉っぱ型やくちびる型っぽくはなかったような気がするんですが
かといって小さな突起みたいなものは見えなかったし・・・。
やっぱまだ性別見極めるのは無理だったかな。
712名無しの心子知らず:04/10/12 14:50:32 ID:ZCYAWGVF
オットは麻酔医なのですが、麻酔関係扱ってる人の子供は圧倒的に女児が多いとか。
でも1週間前生まれたのは男児でした(生まれてみたら可愛くて仕方ないみたいだけど、
オットは女児キボンヌだった)。じゃあ次こそは女の子だろうか??
どなたか麻酔関係の仕事で同様の話を聞いたことあります?
713名無しの心子知らず:04/10/12 17:36:04 ID:HnWVDB+I
11週じゃなんもわからんでしょ。縦筋って背骨?
最低でも14週位じゃないのかな・・・。
714名無しの心子知らず:04/10/12 17:49:10 ID:xPq6/hti
12wで性器は完成するらしく、
私は12w4dのエコーで「男の子かもよ」って言われました。
でも最終的にはっきりするのは20wくらいだそうです。
715名無しの心子知らず:04/10/12 17:52:42 ID:csWKe9gg
>>712
一週間前に出産したのにもう2chでつか???w
716名無しの心子知らず:04/10/12 19:02:23 ID:KhNwZZXl
S山クリニクでは14週で判定可能だそうです。
717名無しの心子知らず:04/10/12 21:55:10 ID:52LzNAo+
>>715
子どもが寝てる時間で、なおかつ自分が起きてられるんならいいでしょ?
母乳に影響あるとかって話なの?
718名無しの心子知らず:04/10/12 22:20:52 ID:pSUL/j3P
ちゃんと育児してるとは思えない・・・って感じ?
719名無しの心子知らず:04/10/12 22:24:50 ID:En0gAwVZ
>>715 禿同w 2ちゃんに来る前にやる事イパーイなはず。
母乳どころか、母乳やる以外に休まなくてはいけない時期に
やたら早くから動くと、地獄のような更年期障害になりますよ。
これはカッコたる事実。証拠を!!と言う貴方は何かネットで検索してみては?
715は暫く禁2チャンの方向でw
720名無しの心子知らず:04/10/12 22:44:19 ID:nkT1RjuE
>>711
タテスジってエコーで確認できるの?
私はちんちんがついていたら男
らしきものがなかったら女って判断してるって言われたけど

結局なかったから女だったけど
721名無しの心子知らず:04/10/12 22:50:08 ID:Ek9mdY6b
結局、産み分け出来るの?
722名無しの心子知らず:04/10/12 22:53:35 ID:V3l6SgNk
オヤジのテクニックが上手いと男、ヘタだと女ってことない?
723名無しの心子知らず:04/10/12 22:54:08 ID:V3l6SgNk
>>721
確率を高めることは出来る。
724名無しの心子知らず:04/10/12 22:59:32 ID:Ek9mdY6b
>>723
つぎは、女の子が欲しいので
過去ログもあわせてサーフィンします。
サンキュウ読む気になったぜ!
725名無しの心子知らず:04/10/12 23:04:12 ID:nkT1RjuE
>>721
夫がPGやSEなどソフト屋なら8割は女
726名無しの心子知らず:04/10/12 23:22:25 ID:Ek9mdY6b
>>725
旦那はネット中毒で寝ないでパソコン三昧。
コテハンにまでなってるし・・でも男だった・・

女の子が欲しい。ピンクゼリー買ってみようかなぁー
727名無しの心子知らず:04/10/12 23:24:58 ID:Ek9mdY6b
ログで「酸性」てあったけど
酸性の食べ物を旦那に山ほど食べさせるか。
神様お願い!女の子ください。
728名無しの心子知らず:04/10/12 23:32:00 ID:nkT1RjuE
>>726
趣味でのネット中毒と
四方八方マシンだらけのソフト屋では置かれている環境全く違う
マシンルームの電波はものすごいと聞いたことある

あなたの周りにPGやSEがいたら子供の性別聞いてごらん?
一人二人じゃ参考にならないから100人聞いたら分かると思う
729名無しの心子知らず:04/10/12 23:35:15 ID:Ek9mdY6b
>>728
へーそうなんだぁ。知らなかったアリガトン
旦那を電磁波だらけに・・本当にやるぞ。
730名無しの心子知らず:04/10/13 00:30:39 ID:dtueAwpT
家は夫婦揃ってPGだったけど男の子だったよ。
関係ないでしょ。50%だもん。
731名無しの心子知らず:04/10/13 00:53:03 ID:9FptGtlP
女の子が欲しいのなら、排卵3日前にはヤルこと。
その際、旦那は手抜きをし嫁をあまり感じさせてはいけない。
(あそこの酸性度を保つため)

男の子なら、排卵日直前だ。
たっぷり濡れさせ、逝かせてから弾をリリースしろ。
(あそこの酸性度を低下させるため)
732名無しの心子知らず:04/10/13 01:04:34 ID:UyWNz//v
なんか世の中圧倒的に女の子希望が多いんだね
なんでだろ?
一人目が男で二人目は女ならわかるんだけど

三人連続男希望ってほとんど聞いた事ないけど
三人連続女でもOKとかさっぱり分からない
733名無しの心子知らず:04/10/13 08:22:30 ID:+RiuNKb/
>>732
そりゃだんご三兄弟なんかより三姉妹の方が家の中華やかで育ててても楽しいでしょーがw
姉妹でお揃いのお洋服とか、色んな髪型にして楽しんだり、女の子には色々楽しいわけですよw
もしかして男腹?なら想像もつかないでしょうけど〜プ
734名無しの心子知らず:04/10/13 08:34:34 ID:q5rsZeBO
↑基地外がきました
735名無しの心子知らず:04/10/13 09:06:25 ID:Zim3ZQBU
>>733
そもそも娘たちが自分の思い通りになると思ってることが大間違いですから!
736名無しの心子知らず:04/10/13 09:30:26 ID:Kv7oEc3r
昨日性別判明しましたー!女の子ですっ!嬉しいよぉ〜
737名無しの心子知らず:04/10/13 09:35:50 ID:Zim3ZQBU
>>736
女の子って言われてやっぱりおチンチンがあったってこともあるので
まだ安心できないよ。
738名無しの心子知らず:04/10/13 09:37:34 ID:q5rsZeBO
>>736
よかったね。ちなみに産み分け方は?
739名無しの心子知らず:04/10/13 09:38:59 ID:VP1F1vtU
>>736 あら〜おめでd! 楽しい妊婦生活になりそうですね!

>>733 兄弟でお揃いの洋服だってかわゆいわよ!
女の子が3人もいると生理の時期が臭そう。。。

それに女の子は小さい頃はいいけれど、
思春期が嫌だなぁ…と思ってしまふ。


    
740名無しの心子知らず:04/10/13 09:39:01 ID:ueWxbaQT
ちゃんと生まれるまで安心できないよ〜
生まれたら「ごめ〜ん、男の子だった〜」なんて話ザラですから。
ちょっと発表早すぎ・・・残念!!
741名無しの心子知らず:04/10/13 09:43:59 ID:afrNbbCu
生まれてみたら女だった〜って人いるよ。
おちんちんが見えて男の子確定なら間違いないんだけど。
742名無しの心子知らず:04/10/13 09:45:55 ID:q5rsZeBO
>>740>>736
判明したっていってるじゃん。意地悪だね。
743名無しの心子知らず:04/10/13 10:00:30 ID:ut2CyHOI
>>736
次は「五体満足に産まれて欲しい」

          から
産まれてみると今度は
   「この子の鼻がもう少し高かったら。。目が小さすぎる」
と、欲望は尽きない。
744名無しの心子知らず:04/10/13 10:01:43 ID:afrNbbCu
そんなもんだよ。
745名無しの心子知らず:04/10/13 10:07:41 ID:CO0SNqJA
五体満足には変えられないよね〜>性別
お腹の子、元気に育ってくれい。
746名無しの心子知らず:04/10/13 10:33:39 ID:Kv7oEc3r
皆さんアリガトです!性別より何より元気に生まれてくれたらいいですよね。初めての妊娠なので産むまでドキドキです!分からない事ばっかりなので、色々知るのが楽しいよ〜!
747名無しの心子知らず:04/10/13 11:57:28 ID:X2qNv76I
女の子を熱望してる旦那さんの心境ってどんなのかしらん?
748名無しの心子知らず:04/10/13 12:58:56 ID:l5Tlx0UK
気持ち悪い
749名無しの心子知らず:04/10/13 13:10:36 ID:q5rsZeBO
情けない
750sage:04/10/13 13:11:46 ID:6d0nInPz
どっちでもいいっていってる旦那さんは普通?
751名無しの心子知らず:04/10/13 13:12:17 ID:6d0nInPz
あ、間違えた
752名無しの心子知らず:04/10/13 13:12:40 ID:q5rsZeBO
>>750
一番いい!
自分の子供だもん。普通、どっちでも可愛いじゃん。
753名無しの心子知らず:04/10/13 13:43:32 ID:fxgeHDhj
女の子を熱望してるダンナって・・・
女っぽい、ナヨナヨってイメ-ジだわ。
754名無しの心子知らず:04/10/13 14:05:17 ID:ut2CyHOI
うちの旦那はロリでスケベです。電車の中で可愛い女子中学生見たら、
「あんな子欲しい^。」と鼻の下伸ばしてます。
自分の旦那ながら気持ち悪いです。女の子が産まれたら、おもちゃにされそう。
755名無しの心子知らず:04/10/13 14:24:19 ID:fxgeHDhj
女の子が生まれたら心配かも・・・
756名無しの心子知らず:04/10/13 15:58:58 ID:+RiuNKb/
うちのダンナはずっと男の子希望だなー。
反面私は第一子から女の子希望。
一人目は私の希望叶って女の子生まれた。
次こそは男の子欲しい、とダンナ。
でも私は次も女の子が欲しい。
姉妹に憧れがあるし、子供たちも同性のほうがなにかと仲良くできるかと。
757名無しの心子知らず:04/10/13 16:48:52 ID:X2qNv76I
ウチの旦那は女の子熱望していまつ。
ずーっと一緒にお風呂入りたいとかオムツ換えをしたいとか
言ってます。
758名無しの心子知らず:04/10/13 16:55:51 ID:cHpr+xwW
>>747
ちょろすけの男の子何人かうちでボンボンはねてたり、そうじゃなくても
ゲーマーだったりすると、女の子はおとなしいのでは、女の子ってどうやって
遊ぶのだろうか・・・と思いをはせてしまうようですよ。
うちは女の子も産まれたけど、そんなにおとなしくはないかな。
でも飛びはねたりあんまりしないし、ぬいぐるみで遊ぶのも、寝かせたり、
お友達つくって空想会話させたり、平和でつ。
男の子たちはポケモンバトルしててカードゲームでもやかましいでつ。
759名無しの心子知らず:04/10/13 17:11:54 ID:ut2CyHOI
>>757
12日外国のニュースで生後2ヶ月の女児の口でエッチした父親タイーホって
あったけど、お宅も危ないのでは。。。
既婚男性スレで娘を異性として見る父親が多くて驚いた。やっぱ父親も人間。
760名無しの心子知らず:04/10/13 22:07:13 ID:orhJP1cn
>>757
男が娘を希望するのって
ただ縦筋ちゃんを堂々と見れるからじゃないの?
761名無しの心子知らず:04/10/13 22:08:31 ID:kkcCMd3c
こわい〜〜〜〜
762名無しの心子知らず:04/10/13 22:11:29 ID:tv4+wqRx
小梨の時に脳内で色々いやらしい妄想してても
実際産まれたら自分の娘にそんな気にならないと思うよ。
普通の人だったらね。
763名無しの心子知らず:04/10/13 22:18:14 ID:yFI6gUDu
うちの旦那も女児熱望だった。
部活スポーツも水泳だったのでよく言う「息子とキャッチボールやサッカーしたい」
という夢もなかったよう。
実際女の子だったけど、週末暇な時は、ウホウホして連れ出してくれるし
「かわいいの〜」を連発。(w
子煩悩な頼もしい旦那だけどな。(欲目でスマソ)

764名無しの心子知らず:04/10/13 22:48:57 ID:X2qNv76I
>>763
いい旦那様じゃないですか。
>>757>>759
縦筋もそうだけどオパーイが膨らみかけるまで一緒に
風呂入りたいって言うやつもいたよ〜。知人で。
765名無しの心子知らず:04/10/13 22:53:37 ID:orhJP1cn
>>764
マジで変態だな
子供は敏感でそういう親の目的をすぐ見抜く

風呂にはいってて親父が目つきが股に集中していたらすぐに変態とばれるんじゃないの?
766名無しの心子知らず:04/10/13 22:54:26 ID:4xKTzDum
外食行ったら、隣の席に2歳ぐらいの女の子に父親が
デレデレで優しかった。
やっぱ娘には甘いかなと思った。

うちは男ふたりなんで、旦那も娘がいたら あんなふうかも
767名無しの心子知らず:04/10/13 22:54:39 ID:ut2CyHOI
自分の娘にも欲望が湧くということが信じられん。
既婚男性スレ見てから、「女の子、女の子がいい」と
ウハウハ産まれる前から言うような男は不純だと思った。
なんだか、気持ち悪くないですか?
768名無しの心子知らず:04/10/13 23:11:23 ID:yFI6gUDu
女の子熱望だったけど、欲望はまったく別物だそうで。
逆にロリオタが益々気持ち悪くなったと言ってた。
769名無しの心子知らず:04/10/13 23:27:21 ID:+RiuNKb/
でも現に雅みたいな輩もいるからこわいよね・・・。
770名無しの心子知らず:04/10/13 23:39:02 ID:6ILqoZFy
>>731
参考になります。

>>736おめ!うらやましいよー
何か試した事はないですか?
771名無しの心子知らず:04/10/14 00:12:28 ID:bohWm/ws
うちは男二人で旦那も私も満足してるんだけど
体育会系の旦那が女の子がいたらどんな父親になったのかは見たかったよ。
デレデレになるのかなぁ?想像つかなっくて。
2人に自分がやってた野球をやらせて子供と3人楽しそうなんだけどね。
夢だったんだって。
772名無しの心子知らず:04/10/14 00:26:38 ID:S+lYry5n
産み分け希望って男親も女親も8:2で女の子ってどっかで聞いたことある
女親はともかく男親はねそんなに女がいいの?
私はどっちでも、どっちでも、男希望だったけど結局三連続女(17,15,12)だけど

はっきりいって年々孤立感が強くなってる
嫁にやるときにはなんともいえない気持ちになるんだろうな・・・
773名無しの心子知らず:04/10/14 00:38:46 ID:7yiPSWsU
男女ともHな人ほど男の子ができる
774名無しの心子知らず:04/10/14 01:15:42 ID:vPYVphHa
産み分けに関して自分なりの理論ですが、これで女児2人授かりました。

子袋の中の精子を溜めると、Y精子の方が寿命が短いので、これを
補うためにY精子を優先的に補充し、これが行き過ぎてY精子が多く
なって、溜めた状態で性交すると男の子が生まれやすいって、
どこかで聞いたので

Y:X=2:1がスタンダードな状態で、男:女=52.5:50の割合のはずだから、
射精後、補充中の時はY:Xの比率が1:1に近くなり、
(生殖細胞の細胞分裂の時はY:X=1:1のはずだから)
(単純に他のファクターをスタンダードで考えた場合)
Y:X=1:1なら男児:女児=26:50になるのでは?
775名無しの心子知らず:04/10/14 01:16:43 ID:vPYVphHa
よって、よく射精(カラ打ち)した後で、
受精させた場合の
女児、生み分けの確立が66%になるのでは?

それに、排卵日2日前は女児の確立が高くなるということの理論を組み合わせて。
射精時のY:X=2:1の比率(数量:匹)で
女児:男児=50:52.5になるには、Y:X=1:2に逆転する日があるはずです
それが、射精後2日目と想定すると、射精後2日目はY:X=1:2なので
その他の要素をスタンダードで受精させた場合
女児になる確立が66%になると考えられます
776名無しの心子知らず:04/10/14 01:17:17 ID:vPYVphHa
これに、前記した理論を組み合わせると
@受精前はよく射精(カラ打ち)する。(1週間毎日続けるくらい?)
A受精は排卵日の2日前に行う。
@、Aを実践した場合、射精時 Y:X=1:1の比率だから、
2日後はY:X=0.25:1となる。
よって、女児の確立が80%となる。
どうでしょうか
777名無しの心子知らず:04/10/14 02:38:32 ID:S+lYry5n
生みわけって不確実な食べ物やセックスの方法というよりも
Y+X=男
Y+Y=女なんだから
精子のX染色体を弱めるように操作すればいいだけだと思うですが

ただこうすると女しか生まれなくなってしまうからダメか…
778名無しの心子知らず:04/10/14 03:56:05 ID:pGTqwt8l
>>769
結婚相手に選ばなきゃいいんじゃないの?
そういう男は恋愛対象にもならないと思うが。
779名無しの心子知らず:04/10/14 08:19:08 ID:uB1bbcIQ
>>768
欲望なんてものは、ある程度娘が成長してから出てくるもんでしょう。
愛情から「他の男にやりたくない」と独占したくなり、娘とHなんて
外国では多々あるもの。
780名無しの心子知らず:04/10/14 08:26:01 ID:LTzP2z+H
うちはダンナよりも私が娘を溺愛。
結婚する時、泣くのは私。
781名無しの心子知らず:04/10/14 11:15:14 ID:9SyrHL3o
>>772
嫁にいっても子供産んだら精神的に戻ってきますよ、娘は。
息子は結婚したら戻ってはきません、子ができても心も体も離れていく一方です。
782名無しの心子知らず:04/10/14 12:30:12 ID:TMIK9xNT
>781
息子はマザコンに育て上げればいい
今ドラマで坂口憲治が演じている、あんなような母親思いな理想的な息子に・・
783名無しの心子知らず:04/10/14 13:04:34 ID:nXhVd7+5
>781
そんなのに男も女も関係ない。人それぞれ。
そんな風に娘を追い込んだらかわいそうだよ。
784名無しの心子知らず:04/10/14 16:10:46 ID:/2ho7IXZ
>>783
そーゆー意味じゃないような
自分は第三者だけど
娘も一旦は離れるけど嫁に行ったりすると
何故か実家に良く連絡なり帰ってきたり、が多いってことで。
私は3対3の兄弟なんだけど、イベント企画は殆ど女姉妹が企画
してる。皆に集合かけて。
男児は呼べば来るけど。孫に関しては嫁さんのモノだし。
男も優しいは優しいけどね。
785名無しの心子知らず:04/10/14 16:26:03 ID:l+3KIyW6
私は結婚してからあんまり実家に行かないし連絡もしないなぁ。
母親があんまり好きじゃないからね。
何の為に娘産んだのよって言ってるけどこっちも忙しいし
母親の老後の為に産まれたわけじゃないしね。
786名無しの心子知らず:04/10/14 18:06:38 ID:pGTqwt8l
>>779
自分の旦那じゃないからいいわ。
787名無しの心子知らず:04/10/14 19:20:16 ID:uB1bbcIQ
>>786
旦那の心はワカランよ。
男の生理だからね。
788名無しの心子知らず:04/10/14 20:12:46 ID:pGTqwt8l
そんなこといってたら男の子、育てられなくならない?
789名無しの心子知らず:04/10/14 21:05:47 ID:9SyrHL3o
>>788
>781だけど、それでも息子も可愛いのよ。
女の子ふたり続いて、年う〜んと離して産み分けして産んだ息子だもん。
それでもね、今はこんなに可愛いけど結婚したら・・・って思うと、いま
思春期まっさかりの娘たちのほうが結婚しても話し相手になるかなって思う。
娘の友だち母でも、高校生の男の子のお母さん、淋しそうだし。
790名無しの心子知らず:04/10/14 22:04:01 ID:uB1bbcIQ
>>789
うまくいけばね。
遠くへ嫁いでしまうかもしれないし、嫁に行かずパラちゃんで
ずっと心配の種になるかもしれないし。
791名無しの心子知らず:04/10/14 22:12:05 ID:I8EovZdB
>>780
私の母親もそうだった。ケコーンするって言ったとき
ええっそんなっ!って驚いてそのあと涙目で
「寂しいわ〜これからあなたと買い物もケンカも出来なく
なっちゃうなんて・・でも幸せになるのよ!」と言ってたわ。
逆に父は淡泊だった。「あっそう。よかったね」って
普通逆だろ〜とまでは思わないけど、もっと何か
言って欲しかったよ・・(´・ω・`)
792名無しの心子知らず:04/10/14 22:14:40 ID:uH4C0MQM
高校生の野球球児の母ですが少しも寂しくいよ。
家ではよく話しするし下の子も可愛がってるし。
野球部の他の母に聞いても皆色んなこと話てるみたいだし。
その子によるんじゃないかな。
793名無しの心子知らず:04/10/14 22:17:39 ID:zP3cthnw
息子さん話してくれる?今から心配だわ。
794名無しの心子知らず:04/10/14 22:27:47 ID:uH4C0MQM
私も子供が小さい時はそうなるのかなぁって思ってたけど全然そんなことないよ。
ただ友達がいるところでは照れてぶっきらぼうで無口になるけど家では楽しく話ししてるよ。。
父親とも野球話で盛り上がるし私が具合い悪いとさりげなく心配してくれるし優しいよ。
別にマザコンってわけじゃないし子供のキャラもあるだろうけど要は親子関係がうまくいってれば大丈夫だよ。
上から押さえ付けるような高圧的な親だと話さなくなるみたいよ。
795名無しの心子知らず:04/10/14 22:31:51 ID:uB1bbcIQ
>>788
性欲なんて誰にも止められんでしょう。
自分の理性のみ。
男性も女性も性欲はある。
なければ、不倫なんて誰も求めんよ。
796名無しの心子知らず:04/10/14 22:35:27 ID:zP3cthnw
そうなんだ・・・高圧的な親か・・
小言ばかり言ってるからヤバイかな?
いたずらしたり、言うこと聞かなくて〜〜
いい息子さんでいいね。
野球球児っていうのもいいなあ
797名無しの心子知らず:04/10/14 22:38:50 ID:uH4C0MQM
やんちゃ位の子の方が大きくなってから運動神経のいい子になるよ!
安心して。
798名無しの心子知らず:04/10/14 22:42:44 ID:zP3cthnw
どうもありがとう。
799名無しの心子知らず:04/10/15 01:00:43 ID:9DDSMA+z
質問です
出生で男女の比率って女の子の割合が多くなってるのでしょうか?
周りや芸能人なんかを見ても女の子が多いような気がします
800名無しの心子知らず:04/10/15 04:15:14 ID:PwenwJJv
>>795
動物ですか?
801名無しの心子知らず:04/10/15 06:54:33 ID:j52ALLmb
>>799
男の方が多いよ
802名無しの心子知らず:04/10/15 08:28:27 ID:KwX8sbJg
男の子と言われて女の子だった人いますか?
803名無しの心子知らず :04/10/15 08:55:03 ID:V5VdFhkK
>802
自分自信が男と言われていた。
森満気味だからかなぁ〜とオモタ
804名無しの心子知らず:04/10/15 09:02:00 ID:GXNg1KBt
>>794
そうだね。大きくなった男の子でも良く話すよね。
男の子が話さなくなるっていう感じのは、女の子でもあると思うよ。思春期特有の反抗期みたいなね。
イメージ的に男の子は話さなくなる。女の子は話し相手ってなってるけど
すべては親子関係や性格による気がする。
805名無しの心子知らず:04/10/15 10:09:45 ID:5S327uIV
私もそう思う。
私は女だけど、第一子で親の期待が異常なまでにかかって厳しく育てられていたため、
今でも親とは仲が悪く、全然話さない。
弟は期待が私に向いていた分放任だったため、親とは仲が良くて今でもよく話す。

そのため、話し相手になるからとか優しいからとかいった理由で女の子希望ってちょっとモニョる・・・
806名無しの心子知らず:04/10/15 12:30:13 ID:wrjQYfPK
うん、コミュニケーションの部分に関しては男女の違いはあんまりないような気がする。
ほんと、散々でてるけど良好な親子関係に尽きるよね。

私は男女育ててみたいから次は女の子希望!しかし旦那が可愛い盛りの息子にやられてしまってて
第2子の話になると弟前提で喜々としゃべり出す。
旦那、第1子の時は女児を希望してたくせに…変わるもんだなおい!w
産み分け面倒だし、しないでもいっかー、って最近は私までだれてきてしまったよ。
807名無しの心子知らず:04/10/16 10:26:08 ID:n+enf5vp
>>806
あんまり産み分けのことにこだわり過ぎないほうがいいよね。
よくある話だけど、頑張れば頑張るほど空回りして希望とは逆の性に
なっちゃったりするのよねw もうどっちでもいいやーって子作りすれば
意外と女の子生まれるかもよ。
産み分けっていくら医学が進歩してたとしても限界があると思うし、結局
運だと思う。
808名無しの心子知らず:04/10/16 14:18:31 ID:s5NtVOKz
>>807
既に人工授精では産み分け出来ますがなにか?
809名無しの心子知らず:04/10/16 16:16:51 ID:fyk7sNps
>>808
大金掛かるのが難だけどね
810名無しの心子知らず:04/10/16 18:06:29 ID:s5NtVOKz
>>809
確かに大金かかるうえに、倫理面からXY染色体に重い遺伝病が無いと
実施してくれないね。

原理としては単純なんだけどね。

旦那から取った精子を遠心分離機で分離して上側を使えば男の子、
下側を使えば女の子になるから、どちらかを使えばいいだけ。
場合によっては、牛の種付けよろしく嫁に注ぎ込めばできるな。
811名無しの心子知らず:04/10/16 22:58:10 ID:8TKvXbt7
18まで子供を育てるのに一人4000万円かかるのに
なんでそんなに子供を欲しがるの?
812名無しの心子知らず:04/10/16 23:33:06 ID:5LaARj24
>>810パーコール法は成功率50%以下じゃなかったっけ?
813名無しの心子知らず:04/10/16 23:35:07 ID:s5NtVOKz
>>812
50%以下ってことは無いでしょ。(^^;
男女どちらかが生まれる確率がほぼ50%なんだもの。
814名無しの心子知らず:04/10/16 23:38:30 ID:fyk7sNps
顕微鏡で精子を分別する方法ってあった筈
815名無しの心子知らず:04/10/16 23:42:03 ID:s5NtVOKz
>>814
精子の形が違うって聞いたことあるね。

一番確実なのは、受精卵を着床前診断でDNA診断する方法。
これなら検体を取り違えない限り、望みどおりの結果が得られる。
816名無しの心子知らず:04/10/17 00:09:50 ID:LI1Pep2k
CTで性別確認するために
どこで判断するのでしょうか?
赤ちゃんの股らしきところに細い棒があるかないかだけでしょうか?
817名無しの心子知らず:04/10/17 04:10:53 ID:T2X3kxCG
男の子そんなに駄目?
友人の家の中3のむすこ、ワタオニのえなりソックリで(中身が)
めちゃくちゃカワイイ。友人も息子を頼りにしてる。
弟の幼稚園の送り迎えはたまにやるし
運動会のときもお父さんがいつもこれないからと弟のために
参加をして。やさしいしよくしゃべるよ〜。ホントカワイイ。
私がいてもペラペラとよくしゃべり楽しい子。サワヤカで。
818名無しの心子知らず:04/10/17 04:35:12 ID:a5QP9j+F
男の子も生んで育ててみれば可愛いのはわかるんだけど
生む前は自分と違う性の生き物を育ててゆく自信がない
実際生まれれば男も女も可愛いし育て方しだい・子供の
性格しだいな気がする
819名無しの心子知らず:04/10/17 15:17:56 ID:7+iwnuu0
>>817
美形で性格良くて優秀なら男の子は良いと思うよ
820名無しの心子知らず:04/10/17 18:08:58 ID:rNv1kGRT
可愛い女の子なら、洋服買うのも楽しいね。
821名無しの心子知らず:04/10/17 18:26:46 ID:nDRauirf
子どもが親を選べたらいいな。と真剣に思うスレですね。
822名無しの心子知らず:04/10/17 18:35:05 ID:dZpd/WUO
>>821
子供が親を選ぶことはできないが、生まれてくる子供を
できるだけ可愛くすることはできる。
823名無しの心子知らず:04/10/17 22:02:01 ID:GR5awRRV
女で不細工に生まれたらと思うと…
子供を生みたくない
824名無しの心子知らず:04/10/17 22:06:35 ID:uFEgPZHL
でも男の子より女の子の子供の方が、ブサイクだとより目立つよね。
ブサイクに限ってやたら可愛い服とか着せちゃって、親必死なんだね。w
825名無しの心子知らず:04/10/17 22:16:57 ID:GkwrU0yF
>823
子供産みたくない人がなんでまた産み分けスレなんかに?

826名無しの心子知らず:04/10/17 22:35:52 ID:aeXyxhLp
>>815
着床前診断して希望の性でなかったらまさか(ry
827名無しの心子知らず:04/10/17 23:14:40 ID:6JiKzx5a
>>819
ぶさいくで意地が悪く、馬鹿な女児が欲しいんだねw
828名無しの心子知らず:04/10/17 23:38:57 ID:yfkCLTBQ
>>826
堕胎と勘違いしていない?

着床前なので、母体に移さず冷凍保存か廃棄だぁね。
829名無しの心子知らず:04/10/17 23:56:55 ID:YkZbZByx
>828

確かに堕胎じゃないけど、どこからどこまでを命と考えるかだけど、

そのまま子宮に入れれば育って子供になる可能性が高い受精卵を「子供の性別が希望と違うから」という理由で廃棄処分か冷凍保存する、
という考えは自分的にはガクガクブルブルだ。
ここまでくると考え方の違いなんだろうなあ・・・自分は避妊法でもIUDとかはそれがためになんとなくイヤーンだ。
ちとマジレスしすぎてスマソ
830名無しの心子知らず:04/10/18 00:58:58 ID:mn2VeMb9
冷凍保存する必要がないような気がする・・・
831名無しの心子知らず:04/10/18 07:33:34 ID:P2g12kGy
うん・・・。男児の受精卵なんてね・・・w
832名無しの心子知らず:04/10/18 08:23:21 ID:hZRxesXj
ごめんね、うち男児2人。
そういう言い方しなくったって。グサリだわ。
女児ママって分別のない人たま〜にいるよね。
833名無しの心子知らず:04/10/18 09:26:19 ID:qIQbF8jo
うちは娘2人で、まわいから「姉妹でいいね」とか言われるけど、はげしく
男の子希望でした。今でも一人でも男の子つれている人みるとうらやまー!って
思うよ。一人目が男の子の人がとくにうらやましい。長男気質ってのにあこがれてる。
834名無しの心子知らず:04/10/18 10:20:25 ID:hZRxesXj
>>833
いい人ですね。慰めてくださって。
一人、見た目も頭もいいのがいるので、
お嬢さん気に入れば養子にもらって欲しいわ。
優しい方なのでお嬢さんも性格良さそう(*^^*)
835名無しの心子知らず:04/10/18 14:05:17 ID:P2g12kGy
>>834
一人、見た目も頭もいいのがいるので、
お嬢さん気に入れば養子にもらって欲しいわ。



ヲイヲイw ジョークでもそんなこと言っちゃいかんよ〜w
836名無しの心子知らず:04/10/18 15:35:03 ID:HIidLj80
女の子ってブサでもおしゃれしてると可愛い??ってごまかされるもんだよ。
学生の時にもいたでしょう。
よく見たらブサ。
837名無しの心子知らず:04/10/18 16:11:05 ID:hZRxesXj
見た目よりココロの優しい女の子がいいですね。
例えば、女同士でもそら恐ろしいのがいますから。
息子にはそういう面を見るように躾けようっと。♪

838名無しの心子知らず:04/10/18 16:20:00 ID:HIidLj80
修学旅行で後ろからスリッパを踏む女とかね。
839名無しの心子知らず:04/10/18 16:45:18 ID:tkxYM0OH
女の子オタのママンは性格悪そうですね。
男の子オタのママンの方がお付き合いはしやすそうですね。
840名無しの心子知らず:04/10/18 18:45:35 ID:cNaPDiuk
リアルにこんなに嫌なヤシいるかなー?>女児ヲタ&男児ヲタ
「絶対に〇の子!がイイ!」とみたいな意見を聞いたことがありません。
「〇の子も育ててみたかったなー」ぐらいで。
841名無しの心子知らず:04/10/18 21:59:50 ID:fQkL/z4R
>>840
100人中95人は、そうであろう。
あとの5人が病気でここで騒いでる。
842名無しの心子知らず:04/10/18 22:09:41 ID:fWBq8PCh
私の友達妊娠する前から「子供は絶対女の子!!女の子しか考えられないっ」と
私が子供欲しくてもなかなか授からなくて悩んでいる事知ってくるくせに
その私の前で言い放った。
その後妊娠、それからもずっと女の子女の子と言っていた。
で、生まれてきたのは男の子・・・本人相当ショックみたい

赤ちゃんかわいそうだね
843名無しの心子知らず:04/10/18 23:13:37 ID:jD33aZPu
>>842
こういう屑人間が虐待に走るんだよな
子供が息してるのもむかつくとか思うのかな?

仮に二番目の子供が女だったらその男の子はもっと悲惨だな
844名無しの心子知らず:04/10/18 23:17:15 ID:jD33aZPu
女の子産んでも嫁にやれなくてあまりものになったら悲惨
結構そういう意味では女の子の方がリスクは高いんじゃないの?
女の子=美人に生まれてくると思ってる親って大石
845名無しの心子知らず:04/10/18 23:55:52 ID:BajFH0e+
>>844
男でもぶちゃいくだと結婚できなくて可哀相。
でもおなじ不細工でも女の方が結婚に関しては不利だしね。

ただ「嫁にやる」って表現は時代錯誤っていうか
血の繋がった人間を物としか見てないようで不快だけどね。
846名無しの心子知らず:04/10/19 00:06:28 ID:hGFqTYKT
女の子の親だけど、私も旦那も男の子が欲しかった〜
けどゲンキンなものでやっぱ女の子は可愛いよね〜!
っと思う親バカな毎日。
ってか産み分けスレじゃねぇの?ここw
我が子の性別は関係なく可愛いでFA。
847名無しの心子知らず:04/10/19 00:08:45 ID:XvUuAxfP
>>845
男は不細工なのは特に問題ないのでは?
むしろ生活力の方が重要?
848名無しの心子知らず:04/10/19 08:32:52 ID:4tgzXUE+
うん。男は地位や名誉があれば、もてもてw
849名無しの心子知らず:04/10/19 09:42:53 ID:hNSJgbGo
やっぱりモテない女にかなうものはなしだよ。
3姉妹で、20代でだれも彼氏いないイトコがいるが、母親はふさぎこんでる。
850名無しの心子知らず:04/10/19 09:51:32 ID:Ar6ay3Qn
女の子は容姿で人生大分変わってくるよね。
私も女児希望なんだけど、ついつい産まれてくる子はきっとかわいくて…
みたいな妄想から抜け出せないw
もちろん我が子は男でも女でもブサでもものすごく愛しいんだけど
正直器量の良くない女の子は色々と大変だろうなあって思う。
男の人は結婚して無くても結婚遅くても気ままな感じで良しとされるのに
女の人だと哀れに映るのは、年令に子供を産むリミットがあるからかな?
851名無しの心子知らず:04/10/19 09:59:44 ID:DsuOWukY
>>849
すごい3姉妹だねw
同じ幼稚園の女の子、雨上がりの蛍原・女装姿にそっくりな子がいた。
母親はきれいなのに父親ににたらしい。
852名無しの心子知らず:04/10/19 10:04:01 ID:mtAW4CaT
母親がものすごい美人なのに、娘がパパそっくり…というパターンが
一番気の毒に思ってしまう。産まれる前は期待しただろうなあ、とか。
いや、ホントに失礼な妄想なんだけどね。
853名無しの心子知らず:04/10/19 10:08:15 ID:4tgzXUE+
>>852
そういう場合は、男の子ができると母親に似て美男子になるんだよね。
854名無しの心子知らず:04/10/19 10:13:01 ID:M1NkhBFq
>>851-852
それは母親が整形してるんじゃ。
855名無しの心子知らず:04/10/19 10:28:11 ID:4tgzXUE+
>>854女の子は父親に似る確率が高いんですよw
856名無しの心子知らず:04/10/19 10:32:46 ID:M1NkhBFq
>855
どうして? つーか子の性別によってどこがどう遺伝するって決まってるもんなの?
857名無しの心子知らず:04/10/19 11:04:48 ID:pyGrz4Cf
確かに私の周囲でも美醜に関わらず
男の子は母親、女の子は父親に似てるって例が多いな。
兄妹(姉弟)で美人の母似の兄(弟)に・・・の父似の妹(姉)だとちと可哀想。
858名無しの心子知らず:04/10/19 11:06:45 ID:pyGrz4Cf
あ、でも高校生位になったら母が美人なら娘も綺麗になっていくよね。
顔って変わるから。
859名無しの心子知らず:04/10/19 11:56:42 ID:xWpB6Mza
姉(わたし)→目の細い父親似。妹→おめめパッチリの母親似
抱っこされてる妹に「おめめパッチリでかわいいわね〜」と親戚。
手を繋いでる私に気づいた親戚、仕方なく「おとーさんソックリね〜」と。
1度もかわいいって言われたことない。
確かにブサなんだけど、ずーっと寅馬だった。

自分の子供は絶対男女!!とハリキッタが結局女女。
そして、長女→私そっくりの細目、次女→パパそっくりのぱっちりおめめ。
ゴメンよ…長女。
願えば願う程、希望の性にはならないんだなぁ。
860名無しの心子知らず:04/10/19 13:35:00 ID:mfD99t5W
大きくなったらかわいそう・・・
861名無しの心子知らず:04/10/19 13:51:12 ID:4GqKKJ1E
>859
うう、わかる…(涙
わたしもブサ姉(自分)・可愛い妹の姉妹だったのよ。
妹のこと好きだけどね、やっぱきつかったよ。
妹の彼氏に「あれ、お姉ちゃんは目が小さいんですね〜」って、キョトンとした顔で言われたりw
と言うわけで、同性だとなにかと比べられちゃうから
異性の兄弟にしようと目論んでるんだけど、果たしてうまくいくかなあ。
862名無しの心子知らず:04/10/19 15:00:17 ID:6aMp7NK0
友達なんだけど、お父さんに可愛がられなかったんだって。
でも、お姉さんのことは溺愛だそうで。???と思ってたんだけど、
お姉さんの写真を見て分かった。凄い美人。その子はまたまたブなんだよね。
なんだか、話していてもお姉さんのことは嫌いみたいだ。
863名無しの心子知らず:04/10/19 17:17:42 ID:7Za1OvNw
ブサイクな女の子は可哀想・・・っていうけど、「この私が結婚できたんだから
大丈夫!」って思ってしまうなぁ〜。ちなみにウチは2人とも女の子。男の子の
産み分けしたんだけどね・・・顔じゃなく性格で結婚してくれたダンナよ、ありがd!
864名無しの心子知らず:04/10/19 17:56:51 ID:MVCtVEKQ
不細工な女の子は、確かにきれいな顔の女の子に比べて
損なことが多いかも知れないけど、
最終的に幸せになれるかどうかは、顔の美醜とは関係ないと思う。
865名無しの心子知らず:04/10/19 18:15:14 ID:3AsHBmy4
>>864
悲しいかな関係なくはないよ。
今の日本では一緒に入社試験を受けて他の要素がお甲乙つけられなかったら
美しい方が選ばれるのよね。醜いというだけで損することは山とある。
でも人間には色々な先天的な才能を持った人がいるけど
顔が美しいというのも先天的な才能(?)の一つだと思うよ。
866名無しの心子知らず:04/10/19 20:18:41 ID:mfD99t5W
ブサイクな女の子にもメリットがあるよ。
男に襲われない、変な男に捕まらない。
地道に生きていける。
867名無しの心子知らず:04/10/19 20:52:15 ID:pd+5hLvi
でも自分を含め、幼稚園ママとか見てると、結婚て容姿が
並以下でもできるもんなんだな〜と思う。
868名無しの心子知らず:04/10/19 21:14:30 ID:mfD99t5W
学生時代の人を見てもそう思う。
女なんて顔が悪くたって結婚できる。
頼りない男はまだ独身・・・
869少女派連合 ◇rsHGu1rF5o:04/10/19 21:16:54 ID:CtcyCo/n
870名無しの心子知らず:04/10/19 21:57:09 ID:90runoU7
男も女も、どこまで妥協できるかで結婚が出来るかどうか決まるってことさ。
871名無しの心子知らず:04/10/19 22:20:35 ID:6aMp7NK0
>>867
忙しくて、独身の時みたいに化ける暇がない金もないデブになる香具師が多いでのう〜
私も含め。
872名無しの心子知らず:04/10/19 22:23:58 ID:mfD99t5W
同僚とが同級生を見て思うよ。
あんなにおしゃれだったのにノ−メイクで出かけるなんて・・・
かなしくなる
873名無しの心子知らず:04/10/19 22:41:12 ID:6aMp7NK0

独身の頃は、ズボンなんて穿いたことなかったのに
今は伸びるパンツお気に入り。
見た目もすっかりおばさん。
874名無しの心子知らず:04/10/19 23:21:40 ID:HEiM8jmK
なんか流れ変わってきたね。
875名無しの心子知らず:04/10/19 23:51:46 ID:OVvPQ3pS
なんか平和だな〜って思う今日この頃・・・
876名無しの心子知らず:04/10/20 00:26:17 ID:I1UXCFYo
女の子に間違われ続ける男の子ってどうよ?
女顔&細身&長髪の息子@1歳9ヶ月。いつも女の子に間違われる。
仕舞いにはパーコールをしてもらうために行った病院で医者から
「本当に女の子がそんなに欲しいの?」みたいな発言。で、息子を見て
「え?この子男の子だったの?てっきり女の子とばかり思ってた」
と抜かしやがった。この人が男の子だから女の子を熱望してるんだが?
もう頭にきたんでパーコールやめようかと。
本音はやっぱり女の子欲しいけど、なんかこんな奴らにすがる気が失せた。
ダンナも女の子熱望中だが、息子がいつも女の子に間違われるのを
みてていつも落ち込んでてなんだかかわいそうだ。
もちろん息子はかわいくて仕方ないのだが、女の子が欲しかっただけに
息子がいつも「可愛い女の子ね」とまわりに言われるので複雑な心境。
877名無しの心子知らず:04/10/20 00:40:58 ID:VSL16MJt
>>876
うちもきれいな顔してるけど、間違われないよ。
服装と髪型が男の子だから。
878名無しの心子知らず:04/10/20 03:16:03 ID:W9h5c4qs
小津の秋刀魚の味を見て
嫁にいけなかった娘の親はちょっと悲惨だと
つくづく思ったよ
879名無しの心子知らず:04/10/20 08:11:15 ID:X52vCGS5
>>876
なんで頭にくるの??
わざと読みにくい名前つけといて、読み間違えられて、
なんで読めないの!?ゴルァ!!ヽ(`Д´)ノってのと同じように思えるが。
うちも今通院しているとこの先生に、次男を女の子と思われたよ。
ハゲだし男服きててもよく間違われる。まつ毛がぱっちりだからかな。
別に悲しいっていうか、かえってうれしいもんだが。
娘を息子に間違われるよりいいんでないかい?
うちの近所にも、女の子超キボンで、長男に女々しい格好させてるママンいるけどね、
なんだかねー。どっちにしろパーコールなんて確率低いからヤメレ。
私は次は2日前トライのナチュラルな産み分けでがんがる。パーコールまでして男だったら
お腹の赤ちゃん恨んじゃうかもしれないから。
って釣られちゃった?
880名無しの心子知らず:04/10/20 09:07:46 ID:+aidEZSU
>>876
そんなに女の子に間違われるのが頭に来て逆ギレしたくなるんなら
まず息子の「長 髪」をクリクリ坊主にしろ。そうすればどこからみたって男の子だw
っていうかさ・・・・・ほんとはあなたが女児母の気分を味わいたくてわざと
髪の毛伸ばしてるんと違いますか?w 女の子に早く恵まれますように・・・アーメン(プ
881名無しの心子知らず:04/10/20 09:37:50 ID:wI+zsCkl
>>867
世の中上手く出来てて、見合う相手と結ばれるからねw
882名無しの心子知らず:04/10/20 11:31:01 ID:1zR+qvAx
旦那が熱で寝込んでる時に・・
女の子率上がるかな?
883名無しの心子知らず:04/10/20 13:28:26 ID:bZybar0h
ほんと、なんで長髪にするの?よく女の子に間違われちゃうーって言ってる
人の子に限って、どーみたってブサな男子にしか見えないよってケース多い。
赤やピンクのお下がりとか着せてりゃ、そりゃー女の子?って一応は聞くわな。
884名無しの心子知らず:04/10/20 14:23:42 ID:+wo97IGN
髪型は大きいね。
うちも女児に間違えられ続けた男児なんだけど、
前髪をかなり短くカットしたらあんまり間違えられなくなったよ!
坊主にまでしなくても、前髪を短くすることでかなり男の子っぽくなるからやってみては。
その点女児はどんなに男顔でもスカート&髪飾りで女児!ってなるね。
885名無しの心子知らず:04/10/20 19:49:31 ID:sF2w5+YG
出来ちゃった結婚って
女の子と男の子の率ってどっちの方が高いのでしょうか?
結構男の方が高いような気がするけど
886名無しの心子知らず:04/10/20 20:30:08 ID:GDI+QDKk
>>883
女っぽい=美形ってわけじゃないのにね
887名無しの心子知らず:04/10/20 23:02:24 ID:WI+hQIg2
キム拓は、デキ婚で女だったよね。
広末は、デキ婚で男。
888名無しの心子知らず:04/10/20 23:04:20 ID:EhIOUvHU
男の子に女の子のような名前をつけ(しかも超難読)
髪もマッシュルームカット?にまで伸ばし中・・・
という本当は女児が欲しかった母という人を知ってる。
服も黄色とかが多い。
まだ自分の意志で拒否とか出来ない年の子だからか
かわいそうというか、哀れに思うよ。
はっきり言って痛すぎる・・・。
889名無しの心子知らず:04/10/20 23:20:45 ID:DxYDvIR+
デキ婚
小室ー女
アムロー男
スピードの今井絵里子ー男
吉本の芸人の山崎邦正ー女
石橋&鈴木保奈美ー女
葉月リオナー?(まだ)

こうやってみると女の人の年齢が若いと男の子多い気がする
890名無しの心子知らず:04/10/21 09:40:24 ID:rMzr+v1u
若いと濡れやすいからでは?
891名無しの心子知らず:04/10/21 13:30:31 ID:cJrFG4fX
ようやく女の子ができたのでピンクばかり着せてます。
大きくなっても一緒にス−パ−に行けるわ〜って夢みてます。
892名無しの心子知らず:04/10/21 14:16:57 ID:rMzr+v1u
スーパー?
もっといいところ考えろよ。ww
893名無しの心子知らず:04/10/21 14:25:27 ID:dbe/TkQK
スーパー銭湯だったらおしゃれしても服脱ぐからなぁ。
894名無しの心子知らず:04/10/21 14:53:49 ID:Lu9s7rnG
せめてデパートにして下さい。
895名無しの心子知らず:04/10/21 20:55:03 ID:R4oTJrIb
微笑ましくて可愛いじゃんw
日常のスーパーでもさ、「今日の晩御飯何食べたい?」とか
話しながら、娘と楽しく買い物したいんでしょ。
スーパーについたとたん、全速力で走ったり大声出して見たり、うるさい男児が多い中、
女の子はおしゃまだから、ママとあれがいいかな、これがいいかなと選びながら一緒に
落ち着いて歩いてくれるよ。 >891タン、楽しみにしててね〜♪女の子って楽しみ多いよねw
896名無しの心子知らず:04/10/21 21:01:13 ID:7eMlr9/c
895みたいな性格悪い人が女児育てるから小学校高学年で
いじめしたり問題起こす女児が出るんだね。
897名無しの心子知らず:04/10/21 21:26:05 ID:v/GrYLOu
いやいや895は完全に煽りでしょう。
女の子は大半がおとなしくておしゃまで…って嘘ですよ。
大人になってからは男の子よりも一緒に外出する頻度は多くなるかもしれないけど
子供のうちは関係ないよ。何度も何度もみんな言ってるけど個人の性格です。
もちろんおとなしい女児に騒がしい男児もいるけど、その逆も当たり前にいます。
898名無しの心子知らず:04/10/21 21:26:38 ID:nihD8jgV
っていうか、男の子欲しくてたまんないんじゃない?
心底は。男の子がねたましいからの負け惜しみ。
899名無しの心子知らず:04/10/21 21:34:26 ID:G10XRkUQ
あの・・>>882の方法は、どうですか?
率上がらないかな?
900名無しの心子知らず:04/10/21 21:39:01 ID:v/GrYLOu
>899
熱で寝込んでるときにセックスできる旦那がすごいw
率はどうなんだろうね?あんまり効果無い気がするけどなあ…
901名無しの心子知らず:04/10/21 21:58:02 ID:G10XRkUQ
>>900
そうですよね・・。どうも
902名無しの心子知らず:04/10/21 21:59:12 ID:rMzr+v1u
お酒飲んでる時はくるくるパーが出来やすいそうだから
気をつけて。
903名無しの心子知らず:04/10/22 00:56:10 ID:13x9do1S
ってかちょっと前からこのスレは実践的な産み分け方法に限定して
どっちがいいか悪いかはVSスレでって流れじゃなかったっけ?
誰かまた立ててよ。私は立てられなかった。
どうせまたゴミレスだけであっという間に1000行っちゃう。
904名無しの心子知らず:04/10/22 00:59:43 ID:niNaSu08
産み分けに関して自分なりの理論ですが、これで女児2人授かりました。

子袋の中の精子を溜めると、Y精子の方が寿命が短いので、これを
補うためにY精子を優先的に補充し、これが行き過ぎてY精子が多く
なって、溜めた状態で性交すると男の子が生まれやすいって、
どこかで聞いたので

Y:X=2:1がスタンダードな状態で、男:女=52.5:50の割合のはずだから、
射精後、補充中の時はY:Xの比率が1:1に近くなり、
(生殖細胞の細胞分裂の時はY:X=1:1のはずだから)
(単純に他のファクターをスタンダードで考えた場合)
Y:X=1:1なら男児:女児=26:50になるのでは?

よって、よく射精(カラ打ち)した後で、
受精させた場合の
女児、生み分けの確立が66%になるのでは?

それに、排卵日2日前は女児の確立が高くなるということの理論を組み合わせて。
射精時のY:X=2:1の比率(数量:匹)で
女児:男児=50:52.5になるには、Y:X=1:2に逆転する日があるはずです
それが、射精後2日目と想定すると、射精後2日目はY:X=1:2なので
その他の要素をスタンダードで受精させた場合
女児になる確立が66%になると考えられます。

これに、前記した理論を組み合わせると
@受精前はよく射精(カラ打ち)する。(1週間毎日続けるくらい?)
A受精は排卵日の2日前に行う。
@、Aを実践した場合、射精時 Y:X=1:1の比率だから、
2日後はY:X=0.25:1となる。
よって、女児の確立が80%となる。
どうでしょうか
905名無しの心子知らず:04/10/22 01:09:47 ID:13x9do1S
>>904
面白いですね。理論の方はちょっと難しいけどもし本当だとしたら凄い。
ところで旦那さんにはどうやって協力(カラ打ち?)してもらいました?
もし差し支えなければ。
906名無しの心子知らず:04/10/22 02:01:01 ID:8IOAAavl
>>904
どうでしょうさん。その話6回ほど聞いたので耳にタコ。
↑のスタンダードの状態は2日前や排卵日、排卵後いろいろだから
同じ条件の時で考えた方がいいのでは?
どうでしょうか?
907名無しの心子知らず:04/10/22 02:05:31 ID:8IOAAavl
あと、排卵日のちがいによる確率は産み分け本に載っています。
薄いと女児の確率はさらに高くなると思います。
どうでしょうか?
908907:04/10/22 02:08:04 ID:8IOAAavl
>>907
排卵日のちがい→セックスする日のちがい(まちがい)
909名無しの心子知らず:04/10/22 03:09:10 ID:+8jxIL/o
今日(木曜だから昨日カナ)検診日ですた。
まだ性別の判定がつかず、「排卵日にタイミングとったので
男の子ですよね(w」と何気に質問した所、真顔で医師はこう答えた。
「排卵日セックスでも女の子が生まれる確立は40%」と
※産み分けはしていません。(男、女、どちらでも嬉しいです。)
ちなみに排卵検査薬で排卵日当日のセックスでした。
910名無しの心子知らず:04/10/22 12:51:19 ID:x+7a6j8u
なんで最近 確 立 と 確 率 の違いが分からない馬鹿が多いの?
911名無しの心子知らず:04/10/22 15:15:54 ID:tjvtb2aq
しかし、うかつに人の子供に性別は聞けないな。近所ですっごいガッツ石松似の子を
連れたお母さんがいたので「元気な男の子ですね」って言ったら女の子でした。
すごい気分悪くされたみたい。。。でもほんとガッツ似の女の子なんだもん。。
912名無しの心子知らず:04/10/22 17:39:12 ID:/OvvxAck
見た目で性別が判らないような子に話しかけるときは、男女関係なく
「女の子ですか〜?」って聞くのがいいんじゃなかったっけ?
男の子であっても「可愛いから女の子かと思っちゃたぁ〜」で済むとかで。
913名無しの心子知らず:04/10/22 19:26:39 ID:WGWpSxmp
>>904さんの文章見てたら、一万円生活の計算しまくる女の顔が思い浮かんだ。
914名無しの心子知らず:04/10/22 20:12:56 ID:FuqeZbSH
>>904
904さんの理論で、その他の要因を変えた場合は
女児の確率を80%以上に上げることが可能に
なると思います。

Y精子は、X精子と比較して運動率が高いので
マクロファージに捕食される可能性が高いので、
マクロファージの数を増やせば、女児の確率を
高くすることが可能です。

マクロファージは、外傷等の治癒が長引いている
時に増えるので、意図的に女性の身体に、スリ傷等
の外傷(治癒が長引くタイプが望ましい)を負わせれば
女児の生まれる確率をアップすると思います。
915名無しの心子知らず:04/10/22 21:35:51 ID:6ikXo8N4
子宮のマクロファージはいるのか?
916名無しの心子知らず:04/10/22 21:40:21 ID:6ikXo8N4
血液中に精子が入るわけではないのでマクロファージ
の働きは関係あるんか?
マクロファージって血液中の話しじゃないのか?
917名無しの心子知らず:04/10/22 22:23:06 ID:y9r5/cZa
>>916
何かの教育ビデオで
白血球(マクロファージ)に捕食される
精子のビデオ見たことあるよ!

1/3前後の精子が白血球に食われるらしい・・・
918名無しの心子知らず:04/10/22 23:37:09 ID:ClzqHdZw
確かに女が瀕死の状態で(かなりダメージを受けたり、相当な肉体疲労がたまった
時には)子孫を残すために必死で
女を宿そうとするって聞いたことある。
でも私、体ぼろぼろの時にセクースしたけど男だった・・・。
919名無しの心子知らず:04/10/23 00:09:12 ID:cEVOih8e
>>918
肉体疲労の時は、抵抗力が落ちているから
914さんの理論とは、逆の結果になるので、
918さんは、男児を授かったのかなぁ???

ところで、体ぼろぼろの時って・・・スゴイ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
920名無しの心子知らず:04/10/23 03:38:43 ID:Q9EintU+
>>918
北朝鮮から亡命した一家を思い出したよ。
ハンミちゃんだっけ?元気かなあ。
半端じゃない瀕死だったろーに。
921名無しの心子知らず:04/10/23 09:01:32 ID:m75teQv6
>>920
ハンミちゃんのママ、確かあの時2人目がお腹にいたよね?
あの後大丈夫だったかな?無事に産まれたかしら?
ちゃんと生まれてたとしたらあの時のママの精神状態や、走ったり転んだりもしたであろう
身体に無理をかけただろうから、ものすごい運の強い子なんだろうね。
922名無しの心子知らず:04/10/23 09:25:07 ID:a8OpFxGS
あのあとの話テレビでやってたけど、ハンミちゃんの兄弟のことは一切
言ってなかったから、だめだったんじゃないかなあ・・・。
923名無しの心子知らず:04/10/23 09:26:54 ID:a8OpFxGS
体ボロボロの時(筋肉痛など)=乳酸値が高い=体は酸性・・・・女児誕生。
らしい。
924名無しの心子知らず:04/10/23 09:31:55 ID:n/HhtL2I
強いストレス=女児らしい。
戦時中旦那が戦争に行ってる妊婦には女児が多かったらしい。
そういう場合男児でも、ピーコみたいなのになったみたい。
925名無しの心子知らず:04/10/23 09:35:59 ID:n/HhtL2I
>>917
子宮に入れる精子の数は決まっているので
マクロファージは取り残された精子だけ捕食
926名無しの心子知らず:04/10/23 10:05:10 ID:lurJvDsI
PCをひざの上でやると女の子
PCをテーブルの上でやると男の子
おっと、これ旦那にさせることねっ!! 
927名無しの心子知らず:04/10/23 10:45:39 ID:m75teQv6
>>926
ひざの上で、ってノートパソのこと?
じゃあ、デスクトップの我が家は男の子ってこと?
うち女の子なんだけど?w
928名無しの心子知らず:04/10/23 13:28:40 ID:1lnBmtAd
教えてチャソ&お馬鹿な質問でごめんなさい。

卵子、若しくは受精卵がストレスで活性化した白血球等に
食べられたり、攻撃される可能性はあるだろうか・・・。

高温期なのですが、とても嫌なことが会社でありました。
スレ違い、スマソ。
929名無しの心子知らず:04/10/23 13:36:43 ID:XaDbMaHa
でもあんまり強いストレスだと流産するよ
930名無しの心子知らず:04/10/23 13:48:53 ID:nElNnnU9
ハンミちゃんの兄弟はダメだったんだね・・・
931名無しの心子知らず:04/10/23 16:20:15 ID:zKnUpkf9
トライで出てた産み分け占いなんだけど、皆は当たってる?
うちは女の子二人とでて、現在娘が一人います。次産んだら次も女の子なのかな?

ttp://brown.velvet.jp/suimei/show_hensati.cgi
932名無しの心子知らず:04/10/23 16:55:32 ID:BUNOh2pN
>>931

やったけど、はずれーー。

うちは子供0と出たwでも実際は2人いるw
933名無しの心子知らず:04/10/23 17:08:59 ID:0MrJhVd/
>>931
おもしろ〜い!
でもハズレ…
男一人と女三人と出たけど息子が二人います。
それにしても四人も!?w
934名無しの心子知らず:04/10/23 17:13:33 ID:Q1kOZQQD
>>931
うちもやったけどハズレ。
子供0と出たけど、実際は1人いる。

試しに両親のデータも試してみたら、
子供の人数は合ってたけど性別はハズレてた。(占いでは男2。実際は女1・男1。)
935名無しの心子知らず:04/10/23 17:25:27 ID:hGIYOz4k
>>931
男の子3人、女の子1人とでました。

実際は、息子が二人いて3人目(男の子)を妊娠中なんだけど、
4人目に挑戦すれば、女の子が生まれるのだろうか・・・。
936名無しの心子知らず:04/10/23 20:42:38 ID:NGHJXLv5
うちは当たってたよ!
937名無しの心子知らず:04/10/23 21:11:11 ID:27/wXyGn
男児二人で三人目を産み分けしてました。
一年過ぎても妊娠せず、なんとなく子作りが重いというか、
事務的にこなすというか、夫婦ともに
口には出さないが半ば諦めムードになっていました。
でも今日!生理が一日遅れて乳首も痛いしもしやと思って
判定薬使ったら…出ました!妊娠マーク!
このスレ知ってからずっとここを見て励みにしていたので、
真っ先にこちらに報告にきました。
二年間待った妊娠なので、もう正直男でも女でもいいやと思ったのですが、諦めなくて良かった!
皆さんもどうか頑張ってください!
長々と自分語りスミマセン。
938名無しの心子知らず:04/10/23 21:13:19 ID:27/wXyGn
興奮してあげてしまった。重ね重ねすみませんorz
939名無しの心子知らず:04/10/23 21:21:15 ID:nElNnnU9
おめでとう〜〜
940名無しの心子知らず:04/10/23 21:42:22 ID:5Ify6XrY
>>935
男児を3人も生んで何が楽しいの?
941名無しの心子知らず:04/10/23 23:20:45 ID:hz5PHeLh
そんなこと聞いて何がうれしい?
942名無しの心子知らず:04/10/24 00:39:15 ID:370QjPL9
お互いの産まれた時間まではわからなかったけど
うち男女1名ずつで当たってたよ。
943名無しの心子知らず:04/10/24 09:07:30 ID:Jq282JWA
当ってたーしかも両親が男女女ってとこも当ってた。
944名無しの心子知らず:04/10/24 13:13:21 ID:Z3eDuX5k
そんなに当たるのか・・・
945名無しの心子知らず:04/10/24 22:41:29 ID:Z3eDuX5k
男の子かわいい
946名無しの心子知らず:04/10/24 23:02:41 ID:pY+0Ga0i
うちも私たち兄弟の人数と性別が当たってた〜。
で、自分のは男1人と女1人だそうな。
息子がいて、お腹のこの子はどっちだろ〜って感じ。

でも、前回の妊娠の時に絶対これは男の子だって確信と、
男の子しか産めないって思いこんでいたのに比べて、
今は女の子だな〜って感覚が強くあって女の子を産む夢を初めて見た。
出来るまでは男の子を産む夢ばかりだったから変な感じ。

ただ、これが全て思いこみだったら怖いので早めに性別判定して
もらう予定。男の子なら男の子でも健康なら良し!
それにしてもどうしても女の子じゃないと!!って思い詰めてしまう前に
妊娠出来て良かった〜妊娠しちゃったら、性別は変えようがない物ね。
947名無しの心子知らず:04/10/25 01:54:33 ID:bg3C9q9Z
>>931
男児一人いるけど、男の子0人・女の子0人って出た。
(出生時間まで細かく書いた)
小梨ってこと?
2人目欲しくてなかなか出来なくて、最近性別なんてどっちでもいいから
赤ちゃん来てほしい・・と思っているところなのに・・。
2人目出来ないってことなのかな〜
この結果、かなり凹んだ・・。
948名無しの心子知らず:04/10/25 02:26:15 ID:i+EVA9nP
>>947
うちも、男の子0人・女の子0人って出たけど、
実際には女児が1人、おなかに1人いる。
上の方のカキコを見ると結構ハズレてる人がいるよ。
947さんも男の子がいるんだから、この占いは947さんにとっては「ハズレ」。
凹む必要は無いと思われ。
949名無しの心子知らず:04/10/25 09:38:15 ID:oe+5fjWx
私なんて男児二人なのに女の子一人って出たよ。
性別も数もはずれ。
全く凹まなくていいよ!
950名無しの心子知らず:04/10/25 15:41:41 ID:XLBAHFjg
これって女性は旧姓で入力した?
951名無しの心子知らず:04/10/25 15:54:15 ID:XLBAHFjg
誕生日が重要かな。うちは、男の子一人だった。当ってる。二人目全然できないし、やっぱり
やっぱり男の子一人で終了かな。なんか落ち込むね
952名無しの心子知らず:04/10/25 21:43:35 ID:JSlN68+z
うちの両親でやったら、子供3人なのに
0人と出た。はずれー。
953名無しの心子知らず:04/10/26 02:34:41 ID:qKYN8lx8
はずれ〜。女の子1人ってでたけど、二人いる。
954名無しの心子知らず:04/10/26 03:11:30 ID:q78Ap8rc
中国では、一人っ子政策と
親の老後が子供が面倒を見る習慣・社会制度から
公的年金制度が無く、企業が年金を払うらしいが
現在の老人が勤めていた国営企業は、経営不振で
年金を払えないらしい・・・農村にいたっては
年金制度がまったく無し・・・

よって、男児を希望する親が多く
男児の出生率が女児の1.7倍
いったい、どうやって産み分けているの?

もしや、胎児の性別を早期に判定して
人工中絶して産み分けているのかなぁ
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

たしか、中国では、人工中絶薬が認可されて
いるし・・・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
955名無しの心子知らず:04/10/26 07:10:16 ID:CUNi7iZ1
>>954
チミの想像の通りだよ。出生前診断と中絶のコンボだ。

ちなみに金持ちは、負担金を払って複数の子供が持てる。
農村部ではチェックが甘いのか、法律無視の戸籍なしの
子供が居たりもする。13億も居ると、ワケワカメなんだろうな。
956名無しの心子知らず:04/10/26 17:35:58 ID:q78Ap8rc
>>955
人工中絶薬→【ミフェプリストン】
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
957名無しの心子知らず:04/10/26 18:36:37 ID:TKOsmuAQ
男の子が欲しいなあと思って医師に相談してみたら
タイミング法しかやってないと言われた。
リンカルってそう珍しいお薬なのか?
電話で「リンカルやってますか?」と冷やし中華のように聞かねばならぬか
958名無しの心子知らず:04/10/26 19:04:30 ID:q78Ap8rc
>>956
RU486は妊娠後49日以内まで使用可能です。
それ以上たって、使うと、血が止まらなく
なることがあるらしい・・・
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
959名無しの心子知らず:04/10/27 10:01:00 ID:n/+ssLVZ
>957
うちもそう言われた!!
ここやネットの情報でリンカルやゼリーのこと知ってたから
第一子出産した産婦人科で産み分け相談してみたら
「排卵日調べましょう。それがわかれば大丈夫ですよ」って。
ええー!ゼリーやリンカル使った方が確実じゃないの?って聞きたかったんだけど
なんか聞けなかった…
基礎体温つけつつ、なんとなく不安…
960名無しの心子知らず:04/10/27 18:43:58 ID:cvPF8s9X
基本的な事聞いてごめんなさい。
排卵2日前であっさりHだと女の子、って言われますが、
男の子産まれる確率もけっこうあるものなのでしょうか
961名無しの心子知らず:04/10/27 20:13:28 ID:RSfDfLpm
>960
確率が高くなるって言うだけで
男の子が産まれる確率だってあるでしょうね
ここでも万全の状態でしたけど男の子が産まれたって
レスも結構見るし。
結局、確実な産み分けなんて無いみたいだし(体外受精等は別にして
私も女の子希望で色々ググったりしてるけど
結局最後は運だろうな…と思います。
まぁ出きる限りの産み分けはトライしてみるつもりだけどね
962名無しの心子知らず:04/10/28 16:54:18 ID:Qzd7P09e
>>961
なんか女の子ビンゴ、男の子だとどつぼにはいるみたいな書き方やめれ!
気分悪いぞ。
963名無しの心子知らず:04/10/28 20:03:06 ID:EHz/I9ps
男の子の場合、健康で見た目が良くて運動神経が良くて頭が良くて
やっとビンゴってところだからね。
964名無しの心子知らず:04/10/28 20:28:35 ID:Qzd7P09e
女の子は病弱で見た目が悪くて性格悪くて頭が悪くてもビンゴなのか。。。
そっか。www
965名無しの心子知らず:04/10/28 20:35:07 ID:mjmQiDtv
>>963
それは、女の子でも同じこと。
ただ、女の子なら運動は出来なくてもピアノが上手かったりの方がポイント高いだろうけどw
そういうのも、遺伝だからねー。
親をみれば、たいがい勝ち組みの子ができるか負け組みか・・・もう決まってるジャンw
966名無しの心子知らず:04/10/28 22:42:26 ID:Dq9HnuyH
産み分けしたけど、男の子でした。すごくがっかりしたけど、元気のいい健康な子
だった。やっぱりホッとした
967名無しの心子知らず:04/10/28 23:19:37 ID:uK9Omz0N
>>966
おめでとー!!健康がなによりだよ。
968名無しの心子知らず:04/10/28 23:32:31 ID:bFS9fKy2
私は次は男の子欲しいよ〜!
排卵日にすればいいの?
969名無しの心子知らず:04/10/29 09:45:47 ID:vF8lGRxf
966です。2日ぐらい前かなっていう日だったけど、かぎりなく排卵日に近かったと
思う。がんばって生き残った男の子だから、やはり生まれても強そうです。
黄疸もまったくなかったし、100CCいきなり飲んだ。
970名無しの心子知らず:04/10/30 11:30:32 ID:w09qsPWq
男の子希望で
来週パーコール(適応になる疾患があるので)のAIHをします。
うまくいけばいいけど…。
971名無しの心子知らず:04/10/31 17:49:04 ID:BTdTWGMh
何人産んでも男になりそう。
972名無しの心子知らず:04/10/31 18:48:40 ID:QQyihoRA
それはそれでいいんじゃない?
いっぱい男の子いたらこの子は大工にこの子は社長に・・・
なんて、夢あるじゃん。
973電脳プリオン:04/10/31 19:40:09 ID:uJwbhcKp
つまり女の子だと夢がないということ?
974名無しの心子知らず:04/10/31 20:19:07 ID:+Aa1h84d
>>973
意味が違うと思う
975名無しの心子知らず:04/10/31 23:12:16 ID:HzmrukUD
女の子なら買い物一緒に行って〜、旅行に行って〜
・・・なんて夢あるじゃん。いろいろ夢持ったほうが楽しいし、幸せだと思うよ。
976名無しの心子知らず:04/11/01 12:21:35 ID:Q1LoUoNp
私も次男の子希望・夢でいうと、女は結婚して出産してってなんか先が見えてる気は
する。違う人もいっぱいいるけど。男は何になるんだろうってちょっと楽しみかな。
977名無しの心子知らず:04/11/01 12:44:08 ID:aTVudFt4
>>972
親が優秀な遺伝子の持ち主ならね
978名無しの心子知らず:04/11/01 12:47:15 ID:uU9wnmob
釣りじゃないけど、自閉・アスペなどの脳の機能障害による障害は男児に
多く出るんだよ。
だから、上に男の子がいて傾向のある子を育てている人なら切実に女児を
希望するのはわかる。
もっとも女児に機能障害がでないわけじゃないけど、産み分けと同じく
確率の問題だよね。
親の夢っていうのはちょっと・・・幸せだね。
979名無しの心子知らず:04/11/01 15:49:13 ID:lUOBi/C8
親が優秀な遺伝子とかじゃなくて【優秀な親】になればいい。努力して
子供と一緒に楽しめれば最高。子供が恐竜に興味持てば一緒に発掘に行ったり
本読んだり。科学なんかも一緒に楽しんだらおもしろいよ。
女の子ならお料理。男の子でもパティシエにしようかしら・・・なんて考え
ながら・・。友人は大学で講師やってるんだけど、そのこは4姉妹の長女。
父親が先生はえらそうにできて楽だ(本当かどうかわからんけど)・・・っていう洗脳
を小さいころから洗脳されてたって。だから私は先生以外考えられんって。
親の努力と心意気で子供に夢を託せるし、託してもいいと思う。おしつけるんじゃなくて。
夢を託せるのも子供を持った親の特権だと思う。
子供にノーベル賞取らせるんだ。あたしの夢は周りの誰よりも多きいんだ・・・
って思うと周りが小さく見える。こんな夢もって楽しみましょうよ。
980名無しの心子知らず:04/11/01 18:14:19 ID:hx+cIfHv
で、排卵日2日前女の子・排卵日男の子説はどうなの?
981名無しの心子知らず:04/11/01 18:46:51 ID:OAndmto6
そんなのでうまくいったらみんな産み分け成功してるでしょ。
982名無しの心子知らず:04/11/01 18:47:51 ID:OAndmto6
運よ運。
983名無しの心子知らず:04/11/01 18:58:17 ID:hx+cIfHv
そうよね。運命。

ところで、知り合いで男の子女の子の順に生まれてる人がいるんだけど、
三人目女の子と分かってたら産むんだけどねーと言います。
正直言って?です。
そこの女の子は病気でかなり知能が遅れてるのです。
それなのに、女の子なら欲しいと言えるところがびっくり。

普通、そういう子が生まれたら、健康なら正常ならそれだけでありがたいと思うのになあと・・・
いろんな人がいるんだねw

「次、女の子欲しいでしょ?」とその人に言われたけど内心「性別以前に正常なのが一番」と思いながら
手前、「そうだね」と答えてますw
984名無しの心子知らず:04/11/01 19:38:16 ID:M1oFKdX0
女の子一人でいいの〜と言うママはバカっぽく見えるけど、
男の子一人でいいの〜と言うママはかしこく見えるのは私だけ?
985名無しの心子知らず:04/11/01 19:40:09 ID:hx+cIfHv
>>984
あ、それ私だ。女の子1人だけ欲しいw
女の子はお金かかるから。
男の子はむしろ、同性兄弟居た方が成長過程ではいいように思う。
986名無しの心子知らず:04/11/01 19:45:52 ID:M1oFKdX0
じゃあ、あんたバカに見えるよ。
周りも「女の子一人でいいの」といってる奴に限ってバカが多いし
離婚してる奴多いよ

ああ、ちなみに私は両性います。
987名無しの心子知らず:04/11/01 19:58:21 ID:qoeKi2MV
香田くん・・・
988名無しの心子知らず:04/11/01 19:59:28 ID:x5F47vm8
うちは一人目が女の子で二人目は一応男の子希望。
産み分けはするけどあくまでも希望だから女の子が絶対嫌なわけじゃないけど
女の子1人というのは私は嫌だ。
なんか子離れ親離れできなさそうで怖い。
989名無しの心子知らず:04/11/01 20:23:28 ID:hx+cIfHv
>>986
>じゃあ、あんたバカに見えるよ。
あなたヤンキーみたいな話し方だね。

>離婚してる奴多いよ

離婚する奴は、子供の性別・人数関係ないわよ。

ちなみに、私は女の子も一人だけ欲しいってこと。女の子一人っ子にしたいわけじゃないw
990名無しの心子知らず:04/11/01 20:44:25 ID:Qm72kP5F
大きなお世話
女の子一人っ子大事にそだてた〜いママのことよ
991名無しの心子知らず:04/11/01 21:21:58 ID:22r9k4Hj
>>983
そうだよね。私ならそれどころか次に踏み切れない・・・
992名無しの心子知らず:04/11/01 21:29:14 ID:HB0VXg/x
あらもうすぐ1000だわ
993名無しの心子知らず:04/11/01 21:29:47 ID:HB0VXg/x
993
994名無しの心子知らず:04/11/01 21:31:02 ID:HB0VXg/x
994 
995名無しの心子知らず:04/11/01 21:41:37 ID:lM+JVSul
995
996名無しの心子知らず:04/11/01 21:42:42 ID:lM+JVSul
996
997 ◆m2rEvYNQbQ :04/11/01 21:43:03 ID:lM+JVSul
997
998名無しの心子知らず:04/11/01 21:45:05 ID:Swop1gXB
998
999 ◆6dCyNF6Pgg :04/11/01 21:45:59 ID:lM+JVSul
999
1000名無しの心子知らず:04/11/01 21:46:25 ID:gYAGA/z3
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。