753 :
名無しの心子知らず:04/05/20 15:13 ID:kCorhsia
上の方で、新聞包んでいたビニールがお気に入り、とあったので
うちもあげてみたら大ハシャギ♪しばら〜く遊んでくれました(^^)v
あと、息子(6ヶ月)のお気に入りは「ゴム」(コンドームじゃないよ)
パンツのゴムを輪っかにして結んで渡したらビヨーンって伸ばして遊んで
くれる。
ちゃんとお店で買ったオモチャよりも身近な物の方が興味あるんだなぁ。
>748-749
ずーっとってわけにはいかないけど、腰が据わった赤ちゃんが
よろこびそうなのが上下運動。そこで習ったのがこれ。
(1)オカン、体育座り。若干ひざは伸ばし気味。
○
へ|> ヘコリ
(2)オカン、太ももの上に赤乗せる。
o
E○
ヘ| チョコリ
(AA下手なので顔にとりついているように見えるがそこはアメリカ大陸的大らかさで忘れる。
日本人であっても。)
(3)オカン、おうまの親子など歌いながらひざを上下させる。
ゆっくりなーー。
o
o○ ← E○
E| → へ|
 ̄
(たぶんかなりズレてると思うがそこも矢のような速さで忘れる)
755 :
754:04/05/20 15:38 ID:nGFJ7V4O
スマソ、
×腰が据わった
○首が据わった
なお、ひざの上下は足を伸ばそうとするのではなく(疲れる)
足首を上下に返すようにすると疲れない。
(3)はやっぱりずれたので私も忘れることにする。じゃ。
>754
カワエエw
べべが小猿のようで非常にいい味でてるね。
757 :
生後5w:04/05/20 15:51 ID:LsLSh010
そろそろベビーバスを卒業して、お風呂で入浴させようと思うのですが、
手順がよくわかりません。体は洗い場で洗うのですか?
だっこしたまま浴槽を出入りするのは危なくないですか?
>757
>1のFAQまとめサイト を見ましょう。
FAQの11番に書いてあるよ。
759 :
名無しの心子知らず:04/05/20 16:15 ID:UGuCh2WP
ウチはもうすぐ3ヵ月♂♀双子なんですが、ここ2、3日
二人ともミルクやおっぱいの時、飲みながら泣くんです・・・。
♂の方は泣きながらもいつものペースで飲むんですが、
♀は吸ってはのけぞりであまり飲みません。(母乳でもミルクでも)
何がいけないんだろうか・・・私ものけぞって泣きたい・・・。
あーでねーの?、こーでねーの?って言って頂けると
ありがたいのですが・・・。
>759
♂♀双子羨ましい!
うちのムチュコ@あと10日で4ヶ月。
今日はずっと愚図りっぱなし。
今もせきをきったように泣いてる・・・
暫くこんな天気がつづくなんて・・・
梅雨がきたらどうなるんだよ_| ̄|○
761 :
生後5w:04/05/20 16:24 ID:LsLSh010
>>758 ありがとうございます。どこかで読んだ記憶があったのですが
気づきませんでした。
>>759 それは仕様ですねw
あ〜。結構みんな通過する儀式らしいですよ。
うちの赤も乳首咥えちゃぷいっと横向いてビヨンとやってます。
目だけキョロキョロする子もいれば全身でイヤイヤするこもいるみたいです。
うちの場合部屋の明かりを暗くして布団の中で添い乳するとそのうち大人しくなります。
ただしそのまま寝るのですが・・・。
>>759,760
うちもここんとこそう。低気圧のせいだと思う。
雨が降っていると、お昼寝も妙に長いね。
のけぞって仕方ない時は、おっぱい中断してだっこや散歩します。
時間はかかるけど、気分転換しておなかがすけば吸ってくれるので。
あ、762さんの言うようにちょうどそんな月齢ということもあるかも。
ちなみにうちの子は2ケ月半です。
765 :
759:04/05/20 16:40 ID:UGuCh2WP
>762,763
即レスありがとうございます。
ウチだけじゃないんですね。
♀はあんまりのけぞるので、脳性マヒかっ?!
とか勝手にぐるぐるどっか〜んしてました。
あー、そういえばウチのムチュコも乳のみながらギャーギャー言ってた
時期があったなあ…1ヶ月〜2ヶ月くらいのときだったと思われ。
それがなくなったと思ったら、今度はのけぞったり…。それが今。
んで、雨だと長時間お昼寝するってのも同意。
なんでなんだろうね、面白い…w
先週、3ヶ月のムスコをつれて初里帰りした時
母からおんぶひもでおんぶを習いました。
ばってんおんぶひもなのでとても外には出られないが
夕方の寝ぐずりの時は、おぶったとたんにに即寝
なので手放せない。家事もできるし。
でもあんな姿勢でよく寝れるよな〜。
助産士さんから「低気圧だと赤ちゃん機嫌悪いよ。1日のうち午後2時から夜
にかけても気圧が変わるからその時間帯にむずかることが多いよ。」って聞い
てたけど、うちの場合、ほんとにその通り。
台風なんか来ると、そこらへんの赤ちゃん達はいっせいにぐずってるのかなー。
そう思うとちょっと楽しい。
臨月のときも低気圧がくると「今日くるか今日くるか」と
思ってたものね。自然は偉大だ。
「もうやってらんね!むしゃくしゃする!もうこんなとこ出てやる!」
…で赤子が出てきたのだったらちょっとまた楽しい。
770 :
名無しの心子知らず:04/05/20 18:49 ID:MUjxWULB
>>743です
レスくれた方ありがとう。
上のほうで指摘がありましたが、まんまと私は布団の上にバスタオルを敷いてました。
暑かったのかも。
>>746タソ
そうですか・・・初めて聞きました>ミルク嫌い
今は160CC飲ませてましたが、多かったかな。
ちょっと様子みてみますね!
今度飛行機に乗ることになって、今からメチャクチャ緊張してます。
奇声を発しないとイイナ。
赤ちゃんって、意外に高速移動する乗り物好きだよ〜>770
うちのは新幹線や飛行機に乗ると、すっごいよく眠ってくれる&起きてても
ゴキゲ〜ン。どうやらあの振動がいいみたい...
>770
ウチのムチュコ、あなたのベベと同じ4ヶ月に飛行機初搭乗したよ。
離陸の時にちょっとグズったけど、しばらくしたら寝ました。
同じくらいの月齢の子もいたけど、ちょこっと泣いてすぐ泣き止んでたよ。
たまに小さい子の泣き声なんかが聞こえることがあるけど、
まだ4ヶ月やそこらじゃ、じっとしていられないってことも無いし
案外ラクでした。
J○Lだったんだけど、おみやげにおもちゃもくれて、
無料で乗ってるのにおみやげ付きなんてお得だなボウズ!とか思ったw
773 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:13 ID:UiQRpkLU
2ヶ月になる娘がいるのですが、これまでに2回ほど
うんちに赤い血のよーなものがついてるんです。
続いて出ることは無いのですが、ちょっと心配で病院
行ってこよーかと思ってます。
母親の食べ物のせーで腸が炎症起こしてるんでしょーか・・・
わかる方いらっしゃったら教えてください。
774 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:13 ID:MUjxWULB
再び
>>770です。
>>771タソ、
>>772タソありがとう。
まずはママンである私がもちつかないとダメですよね。
小一時間ばかりのフライトなので、どうにかクリアしたいものです。
>728
>>773 切れ痔のような感じになってるのかも?
病院には運付きおむつもってってね。
ああああ!ごめんなさい!キー間違って押しちゃいました…orz
>728
うちの赤も低月齢の頃ミルク飲んでる途中に長々と話しかけると途中でウワァァァン!って
なってました。何回目かで「集中できないだろゴルァ!」の意味だとわかり、
以降は目を見つめるだけにしました。それと、赤が近くにいるときに赤を
横目で見守りつつ電話でハンズフリーで会話してると、やっぱりウワァァン!でした。
いつもはニコニコしつつハイトーンで話しかけるママンがうってかわった口調&表情なので
懇々と何かを諭されている気分にでもなったのだろうかと解釈してまつ。
778 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:28 ID:v+2AWfmw
うちの子@明後日5ヵ月まだ首が据わりません。何か異常があるのでしょうか?病院行ったほうがいいですか?
779 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:30 ID:mH0+KaBT
>>777 赤ちゃんって意味はわからないけど口調とニュアンスと雰囲気で
何いってるかわかるみたいだよね。家族と口げんかしてると伝わるみたいで
子も泣く始末ってのがよくある。
>778
うちは首据わったのは5ヵ月過ぎてましたよ。
「据わりかけたかな・・・」ってのが4ヵ月すぎ。でも縦抱きにしてうっかりするとグラグラしてた。
完全に据わったなと感じたのは5ヶ月の半ばごろでした。
周りでは3ヶ月過ぎには据わってる子ばかりだったので、ちょっと焦りましたけど。
778タソもきっと大丈夫だと思います。
>>778 心配ならば念の為度小児科で見てもらうことをお勧め。
782 :
773:04/05/20 21:42 ID:UiQRpkLU
≫776
レスありがとうございます。
病院行ってみます。
はじめて市販のミルク飲ませた日に出たんで、
ミルクアレルギーかと心配中です・・・
783 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:44 ID:eWek8v24
今日、初めてママ友のベベ(同月齢)のウンチ替えを見た。
自分のベベのウンチの臭いって、臭くても全然気にならないのに、
他人の子のウンチの臭いって、我慢できないくらい臭いんだね・・・。
784 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:46 ID:iTGt6Nim
綿棒浣腸でウンチ出させてばっかだと浣腸しなきゃ
ウンチ出なくなるって事はないですか??
毎日出す習慣つけた方が良いと病院で言われたんで
2日間出ないと浣腸してますが・・・
>784
私も病院で同じように言われました。
ウンチをきばる練習をさせるために
浣腸してあげてください、クセになったりしないから大丈夫です、と。
月齢が進むと、浣腸してあげなくても
自分できばって出せるようになってきました。
>>782 私もオムツもって数回病院行きましたが
ウンチがいつもと違ったときに心配される病気は細菌感染らしいですよ。
でも病院行ったら見当はずれのこと聞いてるかもとか思わず
疑問はこっちから質問してちゃんと安心して帰って来るんだよ〜。
787 :
名無しの心子知らず:04/05/20 22:23 ID:iTGt6Nim
>785
そうですか〜ありがとうございます!
出なかったら一日一回しちゃってもいいんですか??
あぁおケツの穴が痛そう(^^;
>787
毎日やれと近所の小児科医に言われ、そうしてました。
うちの子の場合ですが大丈夫でしたよ。
小児科で浣腸の上手なやり方も教わってきましたw
789 :
名無しの心子知らず:04/05/20 22:54 ID:MTYfQswb
うちの息子7ヶ月は激しくオムツ替えを嫌がります。
もうのけぞって、逃げ回る。
おしっこの時ならまだましだが、ウンチのときなんてもう大変。
外出先のトイレのおむつ交換台に乗るのも激しく嫌がります。
こんなものですかね?
790 :
名無しの心子知らず:04/05/20 23:01 ID:a996BZpu
うち乳児医療が聞かなくて 容易に病院いけないからここでちょっと聞かせて下さい。
11か月の娘。 今日朝おむつ替えの時に気づいたんだけど、
肛門のすぐ脇にイボというか・・・突起物みたいなちょっと円錐風味な
赤みをオビタできものがあって。
一応本とか調べてみたんだけどそんなの載ってなかったんだけど
こんなの 経験された方いますか?!
とりあえず 娘は機嫌は良いし特に痛くはなさそうなんだけど・・
>789
うちの子も嫌がります。
おむつ換えの時だけ、普段はめったに触らせないものなどを持たせ
赤子が夢中になってる間にパパっと換えてます。
目を合わせる、または目を見て笑うのは何ヶ月ぐらいからですか?
二ヶ月になる息子、まだ無表情で、目も合ってるのかわからないです。
>790
ただのデキモノならほっとけば治ると思いますが、
気になるようなら、セコいこと言ってないで病院に連れていきませう。
>792
そろそろだと思います。
追視しますか?
795 :
名無しの心子知らず:04/05/20 23:57 ID:8pDTSmKu
>790
肛門周囲膿瘍だと思われ。
ひどくなると、膿をもって痛がります。
よく様子を見てあげてくださいね。
796 :
名無しの心子知らず:04/05/21 00:09 ID:gDQR9W1A
>>793 >>795 有難う御座います。
>>795さん、そうなんですか!放っておいても治るものでしょうか?
一般的には、やはり病院へ行った方が良い病気ですか?
一応 今まで熱も出たことの無い元気な子ではあるのですが・・
797 :
名無しの心子知らず:04/05/21 00:18 ID:zEwnnwXu
>>792 目を見るのは一ヶ月くらい、笑うのは二ヶ月前くらいかな?
気になるようであれば、病院に行くことをオススメします。
>>724 超遅レスだしもう見てないだろうけど・・・
接種するのは赤子が感染しても大丈夫な(毒性を消した)菌です。
大人ならば尚更大丈夫ではないでしょうか。
うまくいけば、あなたにも耐性ができたりして。(w
ごくごく稀に、お腹の中で菌が野生化してしまった場合に危険性が出てくるそうです。
確率的には非情に低いそうですが。
ポリオのワクチン抗力が弱い世代というと、現在25,6くらいの方でしょうか。
私も不安で調べたのですが、大丈夫なようですよ。
799 :
名無しの心子知らず:04/05/21 00:48 ID:B7eif+rl
>798
おっしゃる通り、今25〜6歳の人が受けたポリオは抗体がつきにくかったらしく、
数年前に再接種を勧める呼び掛けがあったようです。
弟夫婦がその世代で、子供ができてポリオ接種した後1ケ月間位の便や嘔吐物で感染した例があると聞き
結婚前に病院で相談して接種を受けたようです。
この世代の方は子の接種時かその前に自分の母子手帳か接種記録を持って医師に相談するといいですよ。
まとめサイト管理人です。しばらく放置しててごめんなさい。
うつぶせ寝FAQについてまとめてみましたがいかがでしょうか。
「それでも心配、という方は〜」という一文については迷ったのですが
仰向けに戻してもまた寝返ってしまう、という方が質問することが多いので
敢えて書かない方がいいかな?と思いましたがどうでしょ。
■寝返りするようになって、うつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
心配してるのはSIDSと窒息かと思われます。
基本的に寝返りができる頃には危険は小さくなるので無理やり
仰向けにする必要はありません。
「うつ伏せ(・A・)イクナイ!!」のは頭を自由に動かせない新生児から乳児早期の場合であって、
寝返りをしだす6ヶ月頃には自由な姿勢で寝たがるし
苦しくなったら頭を動かすこともできる。
また、SIDSが起こりやすいのは生後6カ月までが大半。
このほか、以下のことを気を付けましょう
・敷き布団は硬めのマットにして、ふわふわ布団はやめる。
・たるんだシーツなどが呼吸の妨げにならないよう注意する。
・枕は使わない。寝ている赤の周りに物を置かない。
・赤を暖め過ぎない。母親や周囲の人間が喫煙しない。(SIDSの危険因子を減らす)
801 :
800:04/05/21 01:38 ID:fbqNUU4J
えーとそれから母乳についてのFAQもあったらいいと私も思います。
詳しくは母乳スレに誘導するとして、■母乳が薄くなるのは間違い
■差し乳化 ■搾乳量は赤が飲む量ではない くらいは知ってソンはないと
思います。誰か作ってくれたらうれしい(;´Д⊂)
あ、母乳スレからコピペしちゃだめかなあ(´・ω・`)
802 :
名無しの心子知らず:
母乳スレとここを携帯ブクマクするほどみてるものでつ
母乳スレから引用していいとおもうよー》2〜》9くらいの間にいろいろ書いてるから
そんな私は今母乳スレの1〜