ドラマの】光とともに…2【子育て】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
自閉症児を描いた漫画ですが、子育てのバイブルでもあります。
ドラマ・漫画・子育てをマターリ語り合いませんか?

関連スレ

光とともに…〜自閉症児を抱えて〜 Part4
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1083560651/
【篠原涼子】光とともに…Part1【小林聡美】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1076946842/
光とともに…Part2
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1081964171/
光とともに…Part3
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1082563149/


【戸部】光とともに・・・【けいこ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078737102/

公式HP
http://www.ntv.co.jp/hikari
2名無しの心子知らず:04/05/06 21:57 ID:dUQO0RFx
篠原涼子   東 幸子 (息子の障害に苦悩する母。だが里緒と出会い、前向きに生きる決意をする)
山口達也   東 雅人 (子育てに無関心な父親だったが、だんだん心を入れ替えていく)
斉藤隆成   東 光  (3歳のときに自閉症と診断された小学1年生)
高橋恵子   東 貴子 (雅人の母。光の障害の原因は幸子のしつけの悪さだと思い込む)
小林聡美   里緒秀美 (「あさがお教室担任。光と幸子を暖かく見守る)
武田真治   桜 俊也 (光の交流学級担任。クールだがいつも里緒に振り回される)
渡辺いっけい  矢吹 一 (校長。光の教育に理解を示し、協力する)
鈴木杏樹   相良 薫 (東家と同じマンションに住む。なぜか光と幸子を憎んでいる)
井川 遥   藪下めぐ美 (自閉症児を抱える母親。今では子育てに疲れている)
3スレ立て乙:04/05/06 22:57 ID:fHT9X3j5
>>2
右側が役者かと思ってしまった。
4名無しの心子知らず:04/05/06 23:47 ID:15dXDX5T
>1
スレ立て乙でつ!
5名無しの心子知らず:04/05/07 14:23 ID:c4kDKhlx
スレ立て乙。
6名無しの心子知らず:04/05/07 14:59 ID:R8o3ltO1
アッチのスレ、梅た方がよくネ?
7名無しの心子知らず:04/05/07 21:23 ID:uEYcVHCm
【戸部】光とともに・・・【けいこ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078737102/

すみません、>1のマンガ板のスレ引っ越してました。
8名無しの心子知らず:04/05/08 13:50 ID:ivpRun/i
前スレ埋め立て完了age
9名無しの心子知らず:04/05/08 15:16 ID:JfGQFg+M
>8
乙でつ!
10名無しの心子知らず:04/05/08 16:25 ID:9s2+8hUR
カナタ君は出てこない?
11名無しの心子知らず:04/05/09 03:03 ID:L7eDehyE
最近漫画読んでいないよなぁ
あんまりドラマを見ていないけど気になるから1巻だけ立ち読みしてみよう。
買うかどうかはそれからだ!
・・・と思ったら勢いで5巻まで立ち読みして閉店時間になってしまった
バカだね私_| ̄|○

きっと幼稚園のPTA文庫に入るだろうな、これ。
12名無しの心子知らず:04/05/09 10:35 ID:ea8/BwnY
スレ主さんが以前書いてたように私にとってこのドラマは自閉症児云々より「子育
てって・・大変だア」な気持ちで見てます。幸子はともかく薫は一見いい子を育て
て楽そうだけど旦那が家庭を顧みてない背景があるし。
幸子の随所に見られる葛藤は頷けることが多くて・・。特に次回「同じ自閉症児の
子と比べちゃうんです!」ってせりふで比較なんてしたくないけどどうしてもして
しまうんだよなあ・・とか考えたよ。
13名無しの心子知らず:04/05/09 22:33 ID:Jl3WWrhG
ばねのおもちゃをずーっとしきりに見つめてる子がいた。
お父さんが手を引っ張って話しかけてたけど、お構いなしに
彼女の視線はばねだけを見つめてた。電車を待つ10分、
他の何をするでもなくただばねを見てた。

エンディングテーマじゃないけど、彼女はどんな気持ちで
何を考えばねを見続けてるんだろうなぁ。
話しかけ続けるお父さんはどんな気持ちなんだろうなぁ。
なんだか切なくなってしまった。
14名無しの心子知らず:04/05/10 11:34 ID:9Cb4J2Y2
ブックオフでコミック揃えようかと思ったら、全然なかった(´・ω・`)ショボーン
15名無しの心子知らず:04/05/10 12:35 ID:Ry2rTqhQ
前スレどこいっちゃったの?
16名無しの心子知らず:04/05/10 12:54 ID:EVGONY3z
>>13
ばねのおもちゃってレインボウカラーでガチャガチャに入ってるやつ?
うちの子も一時好きだったなあ。
ドラマでも療育だか光の家だかで見かけたような。
でも心配しなくてもそのうち他のことに(お父さんにも)興味が
移るときが来るよ。
駅のホームで見かけた子かな?
そのおもちゃを見つめることで人ごみの中で平静を保っていられるの
だとしたらよかったんじゃないかな?
お父さんもおもちゃにまかせて放置じゃなく、声を掛けつづけることで
今はノーリアクションでもいつか答えが返る日が来ると思うよ。
17名無しの心子知らず:04/05/10 17:32 ID:BA6BP8BV
>>16
第一話で療育センターで診断を受けた時、井川娘がずっと遊んでたよね>ばねのおもちゃ
遊んでたというか、手に持ってカチャカチャしてたというか。
自閉の子はおもちゃも本来の遊び方とは違う楽しみ方をすることが結構あるから、そういうのを
表現してるんだなーと思った。
18名無しの心子知らず:04/05/12 13:46 ID:N8zw+586

実況スレ

光とともに… 自閉症児を抱えて ◆ 第五話
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1084324221/
19名無しの心子知らず:04/05/12 21:30 ID:SV9XUov/

実況スレ

光とともに… 自閉症児を抱えて ◆ 第五話
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1084324221/
20名無しの心子知らず:04/05/12 22:22 ID:C6vBtqUX
見ながら書き込みです。
いいなぁ光くん、あんなテキパキと帰り支度が出来て・・。
うちは知的障害が無いタイプだけど、
もっともっとモタモタしてる。手先が起用に動かないからなんだけどね。
あと、やってる途中で何か違うことを考えてしまって、そこで作業がストップ。
21名無しの心子知らず:04/05/12 22:39 ID:HS0CRI6S
う〜〜ん、ベタな展開・・・。
ドラマだからしかたないっか!

22名無しの心子知らず:04/05/12 22:55 ID:nUqlAFQr
こわこわこわこわ
23名無しの心子知らず:04/05/12 23:20 ID:QrDvB8Ry
光くんが散らかしてる様子を見て
本当に勘弁だなと思う。
障害を理解してあげたいという気持ちと
こんなの当事者だったら絶対嫌だと
いう気持ちがある。
24名無しの心子知らず:04/05/12 23:22 ID:QrDvB8Ry
子役の中で、ことみちゃんが一番可愛い。
あのまま、崩れずに大きくなったら
女優になれるでしょう。
25名無しの心子知らず:04/05/12 23:31 ID:MGSFgl0r
光君の描いたトマトの絵はうちの子より上手です。
26名無しの心子知らず:04/05/12 23:43 ID:Ru8lWVlr
>25
あれは、ぬりえなんではないかと、思う
27名無しの心子知らず:04/05/12 23:48 ID:liLpP+Xs
ことみちゃんってこれからあのドキュな両親に
虐待されたりします?
だったらもう見たくないな。
28名無しの心子知らず:04/05/12 23:57 ID:Ml7C39gg
ことみちゃんのような始めて会った人ににっこり…っていうような自閉症の子を見たことがないん
だけど、実際いるんですよね?
うらやましいなぁ。かわいいなぁ…(涙
29名無しの心子知らず:04/05/13 00:09 ID:4SQsVKHM
ことみちゃん・・。
番組中で見る限りでは「どこがどう自閉症なの?」って思っちゃう。
30名無しの心子知らず:04/05/13 00:09 ID:dkwNvzbW
>>27
なんとなくぬるいドラマだから
あんまり悲惨にはならない予感がしますよ。
31名無しの心子知らず:04/05/13 00:13 ID:VbJRunFU
>>28
うちの子は初めて会った人が好みのタイプだったら、目を合わせてにっこり笑います。
眼鏡をかけてる人、のんびりした雰囲気の人、明るく笑顔で話しかけてくれる人……。
愛想のよさは琴美ちゃんタイプだけど、自閉症の主な症状は光くんタイプで、
運動神経はいいけど、生活力がない、そんな子です。
32名無しの心子知らず:04/05/13 00:14 ID:Dr7NJwlV
>28
うちの自閉っ子は、知らない人大好き。
公園であった人や、宅急便の兄ちゃんにもあいそしまくりで
抱かれにいくよ。
33名無しの心子知らず:04/05/13 00:42 ID:o1WDCncq
>>23
うちの自閉小僧はいつもあんな感じで部屋を散らかしまわってるが、
意外とああいうのも毎日付き合ってると慣れるもんだよ。


それにしてもいつも思うが幸子ママンは
自閉症児のママにしては油断し杉。
今日のラストシーン見てて、
何ぼんやりしてるんだよ、光君何かやらかすぞ、とか思ってたら
案の定迷子に。
あれは完璧に幸子ママンのミスだ。
3428:04/05/13 01:00 ID:ds2Y2z4W
>31,>32
やっぱりいるんだね。ちなみに、視線あう?

うちは言葉はしゃべるけど(まあ、遅滞ではあるけど)、他人から話しかけられた様子はまるで
光くん。
毎朝、保育園で先生に「おはよう」と言われてもまったく無視。辛いっ。
なので、ことみちゃんタイプがとてもうらやましいぃぃぃ。
35名無しの心子知らず:04/05/13 01:26 ID:l5TRuS8t
>>29
・・・しゃべってないし、表情も不自然。

それにしても、琴美ちゃんの役の子、ホント上手いなあ
36名無しの心子知らず:04/05/13 02:56 ID:Jq4ekaTM
>35
ホント、上手いよね。
表情見て、以前TBSでやっていた高機能自閉の女性のドラマ
で、主役のともさかの友人役を山口もえがやっていたんだけど、
それを思い出したよ。
もえも高機能自閉役なんだけど、琴美ちゃんのが上手いかもw

あっ琴美ちゃんが高機能って言ってる訳じゃないのだけどね。
表情だ似てたんで。

37名無しの心子知らず:04/05/13 08:37 ID:ilKGKVGt
>>34
私の知ってる「にっこり系」の子は、ことみちゃんみたいに
目を合わせてにっこりではなく、常にニヤニヤ笑ってるような・・・。
微笑しながら走り回ってたり、微笑しながらスッといなくなったり。

ことみちゃんは言葉ないよね。
光君は一応しゃべってはいる。
38名無しの心子知らず:04/05/13 08:48 ID:ilKGKVGt
>>33
知り合いにも、いつまでたってもボンヤリした人がいて、
そこの自閉の子供さんも、迷子になったり電車とめてしまったりトンデモ事件
実際に起こしているのでドラマも人ごとと思えぬ。
39名無しの心子知らず:04/05/13 09:01 ID:4SQsVKHM
>35
言葉が無いだけでは自閉症とは言えないよねえ。
家庭が家庭だから精神的な問題で言葉を発しない可能性だってあるのにな、と。
表情も不自然には見えないし(本当の障害児じゃないから仕方ないけど)
ま、ドラマだから仕方ないか・・。
私から見てコトミちゃんは決して演技が上手だなんて思えないけどなー。
あのニッコリ自体は別な作品の時には使える!とは思うけども。
40名無しの心子知らず:04/05/13 09:36 ID:0dJvkQga
ことみちゃん自閉症だっ、ていう症状は今んとことくにないか。
あ、でも突然泣き出したりとかあるよね。でもこれだけでは自閉っでもないかな・・・
でもカメラアイってやつ?みたものをそのまま描けるっていうのは自閉症・サヴァンなのかな
しかし昨日のは可愛らしい表情がかいまみられたけど前回のニヤニヤってかなり
ちょっと不思議なかんじでうまく演じてたと思うよ。
しかしこういう子はどこから連れてくるのやら・・・末恐ろしい。

光くんもムッツリというより最近ニヤってわらったりしていていいね。
同級生も優しい感じになってきてすこしづつ安心してみてます。
41名無しの心子知らず:04/05/13 10:05 ID:TdWxDiaM
「他の子と比べるのは子育てを一生懸命やってるから」
という姑の言葉はかなり良い言葉だと思た。
42名無しの心子知らず:04/05/13 10:42 ID:FL38Rl88
ことみちゃんって、自閉というよりかん黙っぽい。
43名無しの心子知らず:04/05/13 11:03 ID:TrB32qik
前回だったか、ことみちゃんの親が派手に喧嘩した時
(ことみちゃんがパパの勤めてるパン屋のパンを手づかみ&床に並べた)
ことみちゃん、耳ふさいでしゃがんで固まっちゃって…というの、あったよね。
私は自閉症のこと、全く分からないけど、
「ああいうパニックの起こし方があるのかな…」と思ったよん。

私は、ドラマを自分の育児と重ねてみてます。
「育児って、大変だよ」ということを分かってくれるだけで、
子どもと向かい合ってる親の気持ち、楽になるんだよね…
44名無しの心子知らず:04/05/13 11:21 ID:CoSwiiWW
>>43
うん、あのお姑さんの言葉、
なんか、自分に言ってもらってるみたいにジーンときた…

育児に疲れてる時に、ああいう言葉をかけて貰えたら
またがんばろう!!って元気になれる気がする。

なんて思いつつ旦那の方見たら…
寝てた…
さっきまで起きてたじゃんよ!!orz
45名無しの心子知らず:04/05/13 11:40 ID:QLJkCon9
いい姑で羨ましい。
46名無しの心子知らず:04/05/13 11:41 ID:VbJRunFU
>>34
31です。
視線は割と合います。けど、すぐにぷいっとそらされてしまいます。
光くんの視線の動きとか目つき、うちの子にそっくりです。
それで、表情は琴美ちゃんみたいに、にこにこして愛想のいい感じです。
言葉は、挨拶(おはよう、さようなら、いただきます、ごちそうさま、ただいま……)は
ほぼ理解していてタイミングに合わせて使えるけど、大人に対しては無視が多いです。
先生がしつこく「おはよう」というから仕方なく、ぼそっと返事するという感じ。
これが友達相手だと、にこにこしながらすぐに返事ができるんですけどね。

>>37
「にっこり系」で琴美ちゃんみたいに目を合わせてにっこりもするんだけど、常にニヤニヤはしていないと思う。
でもそれは私も先生達もうちの子に慣れてるからそう思うのかな。
確かにニヤニヤしてるときもあるけど、そういうときは実際何か企んでることが多くて。
微笑とか笑顔で何かしていたり、無表情で黙々と何か(主にこだわり関係のこと)をしていたり。
バランスの悪さで障害を意識することが多いような気がします。
47名無しの心子知らず:04/05/13 12:23 ID:3mNeueIi
バスタオルかぶってる姿がうちの息子とだぶった。
不安定になるとお気に入りのバスタオルにくるまってじっとしてる。
でももう身長120だもんな〜。もうすぐくるまれなくなる。
48名無しの心子知らず:04/05/13 14:15 ID:w2rKozvy
今回幸子さんがイライラして散らかした光クンに怒鳴ったとことか自分かと思った
。年子の上の女の子は障害もちじゃないけどとにかくせわしない、異物を口にする
寝ている以外は忙しい子。 なのでしょっちゅうイライラしてしまいます。あのシ
ーン見て  泣けてきた。その後自信満々にやってきたしゅうとめの口ぶりは「で
きっこないわよ。何簡単に言ってんのよ」って感じだったろうな。
  しかし安寿ママあわれやなあ。かわいや。
49名無しの心子知らず:04/05/13 15:13 ID:4SQsVKHM
鈴木アンジュみたいな奥の気持ちは全く理解できないなぁ。
特別、金持ちってほどでも無さそうだし
あの旦那のどこに、そんなに執着してるのか・・・・。
50名無しの心子知らず:04/05/13 17:41 ID:1XsBwASN
アンジュは、一見幸子んちを見下してるようで、
実はうらやましいのでは?とオモタ

幸子のとこは旦那が優しくて協力的だから。
51名無しの心子知らず:04/05/13 18:29 ID:ilKGKVGt
アンジュはあれだ、拉致被害者は逃げないのではなく逃げ出せないみたいな。

公式の1年1組勢力分布図今更見てみたが・・(w
ひどい、ひどすぎる。自閉症よりよっぽど問題な香具師ばっかじゃんww
女帝とか手下って(プ
いや、それより紹介文が「自分勝手」のみの子とか、おいおいって感じ。
52名無しの心子知らず:04/05/13 18:58 ID:dkwNvzbW
>>51
見に行ったwワロタ
小学校一年生にしてもうこんなに問題抱えてるんじゃ
担任も大変だわ。アサガオ学級気にしてる場合じゃないよ。
まさか、アサガオ学級との交流のお陰で全員の問題解決なんて
安直な展開にならないでしょうねw
53名無しの心子知らず:04/05/13 19:20 ID:2Mdr5ekb
>>52
アレだ、『美味しんぼ』も食べ物で人生の悩み全て解決させちゃうよね。
苛めも就職も結婚も嫁トメ問題も全て食べ物で解決。ありえない。

光とともに、そんな安直にしないでほすぃな。
54名無しの心子知らず:04/05/14 08:47 ID:SoCbpyWT
>50
そうでしょ。だからわざと山・篠が並んで笑顔で楽しそうに仲良さげにパズル返してもらうという演出をしたわけで。それみて悔しくて返さなかったんだし。
55名無しの心子知らず:04/05/14 08:57 ID:i7qnEw7N
>>52
クラス担任も頼りないし
56名無しの心子知らず:04/05/14 08:58 ID:6cmVQp1P
羨ましいのは分かるけど、羨ましいなら
とっとと離婚して、もっと幸せに暮らせる人と結婚すりゃ良いのに・・
と思うんだけどな?全く幸せそうに見えないんだもん。
旦那のどこに愛情を持ってるのかが理解できないんだよねえ。
57名無しの心子知らず:04/05/14 09:25 ID:V8aij7e3
人生相談にもよくあるでしょ。
DVのだんながいますとかで、
自分ひとりでは、生活できないのよ。
女性も経済力持たないと
58名無しの心子知らず:04/05/14 09:32 ID:/ABpVOw+
世間への対面を気にするタイプなんじゃない?>安寿
実は低所得者層シュシーンで自分自身には生活力がなく、ともかく旦那にたよっていないと
生きていけないというか、自分を殺して旦那に従うことを選択した女性って感じ
59名無しの心子知らず:04/05/14 09:34 ID:5WpQ8mVY
母子家庭はいろいろ大変だし。
それに離婚となると世間体も気になるんじゃない?
私ならあんな亭主なら別れてるだろうけどさ。
60名無しの心子知らず:04/05/14 11:12 ID:H3ijv6gA
それにしたって頭オカシイよ、萌ママ。
自分が不幸だからといって、何の罪も無い人に八つ当たりするなよって感じ。
あんな演出、チト理解できないな。
61名無しの心子知らず:04/05/14 11:57 ID:s4MTaxpS
>>60 前回の放送も布石になってるんでしょ。
萌タンが光君の倉庫入りを見ていたのに報告しなかったって
先生に言われてカッカ来てたジャン。
62名無しの心子知らず:04/05/14 13:15 ID:VeeyyJmf
あの演出理解できたよ。
自閉症の子の親でなければ、パズルのピースが
たかが1個無いだけで、夫婦でやってくるなんて
考えられないもの。
それだけ、自閉症児のこだわりがスゴイってことを
知らないし、理解できてない。

アンジュの夫が優しさのかけらも無いのに
光くんのパパは、妻と一緒にたかがピースを
一緒に探してくれる。
嫉妬してあんな態度とったんでしょ。
63名無しの心子知らず:04/05/14 18:48 ID:uc3qnND/
自閉症とか関係なく
人の物を返さないのは泥棒じゃん。
実際持ってるんだから。まして、子供の前で。
どんなに腹が立ってても、普通はしないよね、あんな事。だから壊れてると思うの。
そっけなくするか、嫌味の1つでも言ってやるくらいでいいじゃんってオモタ。
64名無しの心子知らず:04/05/14 19:34 ID:PDnGE6cP
あのドラマで真っ先に救わないとヤヴァいのは、
自閉症の光君よりもアンジュって事ですね。
あんな旦那相手だったら頭おかしくなるって。
65名無しの心子知らず:04/05/14 21:07 ID:nj/+QYed
っていうか旦那も頭おかしいよね。
「もし萌に障害があったら今みたいに私だけに育児を任せてた?」と聞くアンジュに
「その時は即離婚に決まってるだろ!」って何?
障害児&障害児を産むおまいなんか洋ナシ!!ってこと?
奥タンにも自分の血を分けた子供にも全く愛情なんてないのカヨ!?
66名無しの心子知らず:04/05/14 22:05 ID:EcFlp334
アンジュ、可哀想だな。。。
あんなDQNな役。
篠原や小林聡美はいいよなあ。
井川は、ただのヤンキーじゃなく
子供思いで、実は旦那が大好きな可愛い女という難しい役を
上手く演じてるなと思った。
みんなリアルだよな〜
67名無しの心子知らず:04/05/14 22:14 ID:Ia+38vF1
井川はるかは元々ああいったタイプなのでは?
と勘ぐってしまう。
そのくらい上出来だ。

子供、比べちゃいけないとわかってるのに、
気がつけば比べて落ち込んでしまう時がある。
比べちゃいかんのだよなぁ。そうだそうだ。と
こないだの放送を見ながら相槌を打っていた。
自閉だろうとそうでなかろうと、同じことだわな。
68名無しの心子知らず :04/05/14 22:16 ID:zZu5WxMm
井川と旦那のDQN夫婦、よく大声で物投げてケンカしてるけど
よく見たらクッションしか投げてない。
細かいけど、妙にほほえましかったりした。

69名無しの心子知らず:04/05/14 22:24 ID:lUK+x/Ha
>65
ないんじゃないのかな。
もしも萌タンが障害児だった場合は、自分の血筋じゃない、って
ことでそ。なんといっても「俺様エリート」だから。
いいマンソン、美人な妻、出来のいい子ども。
こういうのは全部あの旦那には、自分を飾る道具なんだと思う。

憎たらしいと思えば思うほど、それはつまり役者さんが上手い、って事なんだろうけど
なんとなくもやもやする。
70名無しの心子知らず:04/05/14 22:27 ID:si+mmEJu
前回琴美ちゃんがパン屋から追い出されて外で泣いてめぐ美がパニクって人の注目
浴びた時に切れて「見てんじゃねーよ!!!」って看板蹴った時泣きを誘ったよ・
・・。「何ー?なんなのぉ?」って言いたげなあの他人の目つきのやらしさといっ
たら・・!!  それに対するめぐ美のキレっぷりは切なかった。ほんと井川さん
(と旦那役の人と篠原さんと)九藤ドラマに引き続きやーるなぁ・・。
71名無しの心子知らず:04/05/14 22:34 ID:FBVsuxWi
>67
そうそう。思ったw井川はるかって元々ああなのかなって位
はまってるよね。
72名無しの心子知らず:04/05/14 22:51 ID:I9iFasQo
>>65
実際子供に障害があるからという理由で離婚した夫婦を
何組も知っている。
私の息子が通っていた障害児通園施設には
母子家庭が異様に多かったし、
在園中に親が離婚した子も数名いた。

そういう意味ではアンジュ夫の役柄も
リアルなのかも知れん。
73名無しの心子知らず:04/05/14 22:57 ID:wk9LSlny
>72
うん、リアルな気がする…かなしいけど…。
74名無しの心子知らず:04/05/14 23:08 ID:PB/P11dk
昨日の夜中、今田耕司メインのコント番組観てたら
旅館の設定で井川や井川夫役の人がレギュラーで共演してて
コントしてました。結構2人もハジけてた・・。
ドラマはいちおうシリアスな共演だけど、
こっちはあっちむいてホイ!などでバカ騒ぎしてたので
なんだか微笑ましく観てしまった。
何て言う番組か不明・・・。観た人いますか?
ビミョーにスレ違いスマソ
75名無しの心子知らず:04/05/14 23:11 ID:lUK+x/Ha
>74
アフリカのツメ?
見てないけど、井川&井川の夫役の人が共演なら多分。
76名無しの心子知らず:04/05/14 23:26 ID:AxwJNBTS
>72
はげどう
わたしもそういうひと、たくさん知ってる
77れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/14 23:28 ID:DXezTKjl
>>72
まあ、普通の精神力では障害児は育てられない罠。
妊娠前に、互いの家系に障害者がいないかどうか調べるべきだよな。
78ぷりぷり:04/05/14 23:42 ID:i0u3ITGc
井川の旦那役は大倉孝二です。ナイロン100℃という劇団の人です。
「ピンポン」という映画や上戸彩の「高校教師」にもでてましたな。
79名無しの心子知らず:04/05/14 23:47 ID:EK7JIGb9
米森さんの件を思い出しちまった・゚・(つД`)・゚・   >安寿モラハラ旦那
80名無しの心子知らず:04/05/15 07:24 ID:ALsuT2Gi
>>77
れんまにマジレスするのも何だがw、とりあえず
家系に障害者が居なくても子供が障害児になる可能性は
いくらでもある。
家系に障害者がいても全然障害児が生まれない家庭も
これまたいくらでもある。

あと、障害児を育てるのに必要なのは精神力というより
むしろ体力。
精神力は障害のない子を育てるのでも必要。
最近は子どもの喧嘩に親がしゃしゃり出てきたり
変な親も多いし、そういうのに付き合ったりするのも精神力がいる。

それから、子供に障害があるからという理由で離婚する夫婦は
障害がなくてもそのうち別の理由で離婚しちまうとオモ。
人生においてぶち当たる壁はなにも子供の障害だけとは限らんからな。
子供の障害をきっかけに糞夫と早くに別れられて
逆にいいのかもしれん。
まあ、障害を抱える子を一人で育てるのは大変かもしれんが、
糞夫と障害児のダブルパンチよりはマシと思われ。

むしろ調べるべきは障害者の有無ではなく
相手の男がどんな家庭で育ってきたのかだろ。
将来夫が糞に変貌する可能性をきちんと見極めるべき。


長文レススマソ。
81名無しの心子知らず:04/05/15 11:11 ID:FbcdY+gc
>80
ハゲハゲ禿堂だが、中でも特に禿堂なのが
>れんまにマジレスするのも何だがw
の部分だ。ホットケ
82れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 11:40 ID:pEj5/z5U
>>80
>むしろ調べるべきは障害者の有無ではなく
>相手の男がどんな家庭で育ってきたのかだろ。

そんなの付き合っていれば分かるだろ。

親がぶち当たる壁は「子供の障害」以外にもあるだろうが、
障害は子供自身の「壁」になってしまう。
子供に「壁」なんか作ってやりたくないというのが親心じゃないのか?

もちろん、遺伝以外の理由で障害児が産まれてくるリスクもある。
しかし、取り除けるリスクがあるなら、積極的に取り除くべきだろ。

そこで、障害の有無について、親戚まで含めて調べる必要があると思うのだが。
83名無しの心子知らず:04/05/15 12:13 ID:LFy4bhrV
>>70
あなたには障害のある子いますか?
自閉症の子供を連れて買い物してると以前よりも他人の目を感じます。
フードコートで注文したものが出来るのを待っているときに「キャー
ハハハ!」と大笑いしたり、カートを押しながら片手で子の手をつかんで
いても床にねそべったりされて、そうすると井川ママのようにみんなから
見られます。
キレたらおしまいだと思って心を殺して無表情で買い物を済ませますが
情けなくなってきます。
テレビ化されて理解も高まってきているのでしょうが、好奇心で(あー
アレが自閉症だ)と見られるのはつらいです。
ドラマが楽しみな気持ちと早く終わってほしい気持ちと半々です。
84名無しの心子知らず:04/05/15 14:04 ID:Bpt77Rr7
>>82
相手をすると他の人に叱られちゃいますがあえて一言。
>そこで、障害の有無について、親戚まで含めて調べる必要があると思うのだが。
そんなに簡単じゃないでしょ。
85名無しの心子知らず:04/05/15 14:08 ID:LFy4bhrV
>>82
そういう意見はもう育児板では遅いのでケコーンシュサーン前の人と議論汁。
86名無しの心子知らず:04/05/15 14:58 ID:xFWwQWSt
井川遥はタレントとしては好きなんだけど、
今まで出ていたドラマが悪かったのか女優としてはダメかも〜って
思っていたんだけど、このドラマ見て結構いいじゃんって思った。

篠原涼子は昔から歌も芝居も上手でバラエティーも好きだけど
やっぱり同クルーで全く違う役って何か見てる側としてはね・・・。
87れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 15:08 ID:pEj5/z5U
>>84
>そんなに簡単じゃないでしょ。

簡単ではないけど、やるべきでしょ。

たとえば、HIV陽性の男性と即ケコーンできる?
それと同じ理屈だよ。
88名無しの心子知らず:04/05/15 16:04 ID:RNww3A+t
全然同じじゃないと思うが。

れんまの親族って、全然障害者とかいないって
言い切れるんだろうか?
調べてみた方が良いと思う。
89れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 16:14 ID:pEj5/z5U
>>88
>れんまの親族って、全然障害者とかいないって
>言い切れるんだろうか?

言い切れる。お互い調べたから。
90名無しの心子知らず:04/05/15 16:15 ID:atKz+E8P
つか、れんま自身が障害者だろ。
91名無しの心子知らず:04/05/15 16:19 ID:RNww3A+t
>89
いや、今現在ご存命な方だけじゃなくって、
何代か遡って。
昔はまあ障害者とカウントされなかったけど・・・って
類の物まで無いと言い切れる人はいないと思う。
92れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 16:23 ID:pEj5/z5U
>>91
何代も遡って調査するのは不可能だが、
少なくともケコーン前に存命していた連中はOK。

これで100%リスクが無いとは言わないが、
何も調べないより遙かに安全だろ。
93名無しの心子知らず:04/05/15 16:32 ID:RNww3A+t
>92
それであなたが安全だと思うなら安全なんでしょう・・・。
結婚前に存命中で障害者がいなければオッケーなら
まあ三代くらいの間に障害者がいなければ良いと
思っているということね。
どういう根拠の安全なんだかわかんないけどさ。
94れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 16:41 ID:pEj5/z5U
>>93
良いわけじゃないが、現実問題として、調べようがないだろ。

それとも何か、家系に障害がないかどうか調べることは無意味だとでも?
95名無しの心子知らず:04/05/15 16:43 ID:jwofJ7V2
ななな、何の話しだ・・・。

とりあえず、そろそろスレ違いだぞー。
次の放送に期待しよう。
96名無しの心子知らず:04/05/15 16:44 ID:WDQzL5ap
>83
何でそういう言い方すんのかな?
好奇心で関心持たれたっていいじゃない。
今まで自閉症というものが
単に「暗くてカラに閉じこもっている」と思っていた
人達が「違うんだ、そうだったのか」と
改める人も多いと思いますよ。
誰も「いい気味だ」と思う人なんていない。

そして身近な人に障害児をもつ親御さんで時々
「同情や情けは迷惑だ」という方がいますが
(限度はあると思うけど)
はっきりってそれはわがままじゃないかと思います。
人間が人を手助けしてあげたいと思った時って
同情心という感情から生まれるものじゃないですか?
それを否定されると困ってしまいます。


97名無しの心子知らず:04/05/15 16:57 ID:QCU4Fnol
>>96
>>83は被害妄想入ってるだけのような。
だって>>70は井川に共感したって話しでしょ?他人の目つきが嫌だったって
言ってるのに。そりゃ実際に障害児いないと、本当の立場で共感はできないかも
しれないけど、それでも気持ちは70だって83に近いと思うんだけどな。
9883:04/05/15 17:11 ID:LFy4bhrV
>>96
どう言えばうまく伝わるかわかりませんが、身近で手助けしてくれる人は
いますし、自閉の子でも出来ることはほめてくれるし、いけないことしたら
周りの子と同じように叱ってくれて感謝しています。

そこまで否定しているわけではなく、買い物の時のように見ず知らずの人
から浴びせられる視線がつらいと愚痴をこぼしたわけです。
通りすがりの人には奇行だけが目にうつり、いいところもあることを
知ってもらえない、それがつらいと言っているんです。
それをわがままと思われたらこちらも困ってしまいます。
いろんな考えの親御さんがいて、健常の方を目の仇のように言う人も
いるかもしれませんが、私には健常の子もあるのでうまくやって
いきたいと思っています。
誤解があったらすみません。
99名無しの心子知らず:04/05/15 17:50 ID:CQFfbnZH
>>96
あんたの言い方も傲慢さを感じて吐き気するんだけど。
同情や情けが迷惑にあたる場合も数多くあるんだから、
一概にわがままなんて言い方はできないでしょ。
じゃあ、親切心で宗教とか進められても否定するなと?
100名無しの心子知らず:04/05/15 18:53 ID:QCU4Fnol

>あなたには障害のある子いますか?

いきなりこれだから喧嘩売ってるととられても仕方ないかも。
それ以下の文は同意だけど。

101名無しの心子知らず:04/05/15 19:02 ID:n7c2o2CV
れんまに構うなよ
102れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 20:24 ID:pEj5/z5U
>>101
>れんまに構うなよ

トートツにそう言われても、私とは関係ない流れなわけだが。
103名無しの心子知らず:04/05/15 20:53 ID:83nUZsgQ
ドラマ1回も見てないけど漫画は最新刊まで読んだ。なかなか
良い漫画とは思うけどドラマ化は難しそうって思ったけど
なかなか評判いいね。1回見たくなった。
>>83
「何ですかこの変なお子さんは!!どういう教育してるの?」って
言われるのより(あ、多分自閉症の子なんだ、仕方ないか)って
心の中で納得してもらうほうが良くない?
104名無しの心子知らず:04/05/15 22:18 ID:WDQzL5ap
>99
よく読んでください。
「限度はあると思うけど」とレスしてます。
それから

>>親切心で宗教とか進められても否定するなと?

これにはビックリしてしまいました。
たとえがあまりにもかけ離れすぎてます。

105104:04/05/15 22:40 ID:WDQzL5ap
でも迷惑な同情や情けってどんな事なんだろう?
私は障害のある子を育てた事がないので
どういう事をされたり言われたりするのかは分かりません。

世の中には色んな人間がいます。
何とか力になってあげたい、
助けてあげたいと思ってる
100人がいたら100の通りの
情けや同情があると思います。
もちろんその100人は
困らせようと思っているわけでは
なく、心から力になってあげたいと思っている・・。

知らず知らずのうちに迷惑となって
いるのかもしれないけど
こちらは良く、こちらは迷惑だから・・と
分けるのはどうかと思ったりしてます。

もちろん、先ほどもレスしたように
私は障害のある子供を育てたことがないので
このようなレスができるのかもしれません。
もし教えていただけるのであれば
具体的にどのような事が迷惑なのか
教えていただけませんか?
106名無しの心子知らず:04/05/15 22:54 ID:qyfrQk9G
>>105
私も1年1組のような障害児を受け入れるクラスにいたのですが、
中学生の頃、クラスの男子が教室に来ていた障害児の子に机の上から
とび蹴りをしていました。あと、ばい菌がつくと言って、
いじめの対象にされていました。

障害者を持つ家族の苦労は日本ではまだまだ公にされませんよね。
こういう、漫画やドラマが製作されることはとても良いことだと思う。
10783:04/05/15 23:08 ID:LFy4bhrV
・・・今長文を書いていたら後ろで騒がれてすべて消えてしまいましたOTZ

>>70さんへはいきなり
>あなたも障害児を育ててるんですか?
と聞くわけにもいかず、気を遣ったつもりが言葉足らずになってしまいました。

>>96さんも>>103さんも理解しようとしてくださってるんですよね。
それはわかっているつもりです。
ご近所の方もなにかと声をかけようとしてくださってるのが伝わって
ありがたいなと思います。
ただ、フードコートで今日は大丈夫そうかなと注文を待っていると
子供が騒いで、それをラーメン屋やマックで並びながらじーっと
冷めた目で見られるのはどう考えても好意からとは思えませんよね?
原作読まれたなら幸子が雅人とけんかしてべビカからはみだしそうな
光を連れて泣きながら(誰も助けてくれないなら見ないでよ!)という
気持ちわかっていただけると思いますが。

公園で遊んでいるときに犬の散歩にきたおばあさんに「今日は暑いから
かな?」と声を掛けられて子供がズボンを下ろしていることに気づく
ということがありました。おばあさんの柔らかい物言いに救われた思いで
「すみません。トイレ行こうね」と笑って言うことができました。
これがじろーっと見られて遠ざかられたらいたたまれなかったと
思います。
見ず知らずの方でも気持ちって伝わるものですよね?といったことが
言いたかったんです。
108名無しの心子知らず:04/05/16 00:02 ID:HG7z4j4L
>>105
さりげなく手助けできたら良いなと私は思うけど
同情や情けって、自分が優勢な立場にいる(と思っている)人の
発想だと思う。単に、困っている人を助けてあげたいって
意味合いとは違うんでは?障害児の親に限らず、立場の違う人からの
同情って嫌う人が多いと思うよ。
109名無しの心子知らず:04/05/16 00:15 ID:ZQDrv0L8
>>83
あなたの言いたいニュアンスは、最初からよくわかったよ。
そして、ドラマそのものも、結果的に自分の事じゃなくてよかった、、って
いう感想で終わってしまうのでは、いらぬ好奇の目に晒される現象を生むだけ
だった、、なんていうことにもなりかねない訳で、、、。

今後のドラマの展開に期待しよう。
110105:04/05/16 00:21 ID:Pzq0GPj4
>108

>>さりげなく手助け・・・

これって格好良すぎる表現ではありませんか?
何度もレスしてますが、人が人を手助けしてあげたいと
思う気持ちって同情や情けという感情ですよね?

私も勉強になりますので色々とご意見お願いします。
111名無しの心子知らず:04/05/16 00:28 ID:bH1uMrS4
>>106
うちの子の中学も障害児を受け入れる学校なんだけど
音楽会の時、知的障害を持ってる女の子が独唱した。
親たちは感動して泣く人もいた。

でも後から息子に聞くと、子供たちは、耳をふさいだり、
ふざけて聞いてなかったりしたそうだ。
飛び蹴りまではいかないけど、けっこういじめもあるらしい。

心って何歳になったら育つのかと感じたよ。
112名無しの心子知らず:04/05/16 00:32 ID:weJu3EVe
>>110
私が人を手助けしたいと思うのは、相手が好きだったり、相手に共感するからです。
困っている知らない人を助けようと思うのは、自分がその人の立場だったとき、
助けてもらえると嬉しい、ありがたいと思うからです。
こういう気持ち、同情や情けとは言わないと思うんですけど。
113名無しの心子知らず:04/05/16 00:34 ID:ZzuK3c4h
>>111
そういうことを(耳ふさいだり)するような子はそういう子なんじゃ?
だって中学生でしょ?
それでそんな程度の子?
大人になっても、そういういやな奴のままかも。
心って何歳になったら育つか?って・・・
幼稚園児に対して思うこと。
中学生なら、すでに育て方失敗してるんじゃない?
114名無しの心子知らず:04/05/16 00:45 ID:jb3YgE4b
うん
115名無しの心子知らず:04/05/16 00:55 ID:p7ksIg/m
>113さんに禿ドウ。
でも、あくまでも本人の責任じゃないよね。
育てた親の考え方一つでしょう。
中には反面教師に出来る子もいるかもしれないけど・・。
育児板を見てても素でゾッとする時、多いもんね。
このスレが出来てから、安堵できる場面も多いのですが・・。
116名無しの心子知らず:04/05/16 13:26 ID:E3YmZ3Vd
>>113
中学生ってただでさえ難しい時期だからね。
その後改心する可能性があると信じませう。


でも明らかに弱い子をいじめるってのは確かに病んでるし、
育て方間違ってるよね、、、
そうならないように私も育てたいけど
どうすればいいかなあ、、、、うちの子のいる小学校は
特殊学級のない学校なのね。だから知的なハンディのある子は
隣の学校へ行かなきゃなんないことになってて、光君のような
子と接する機会がないけど、絶対にそういう子を暖かく見守る子に
なって欲しい。
117名無しの心子知らず:04/05/16 13:52 ID:UPU4bmIu
>>110
>>112
同情されるのがいや、というより変に気を使われて負担に思われるのがいや、
と言う感じはありますかね。
まあ、手助けしていただけるのはありがたいです。
118名無しの心子知らず:04/05/16 14:02 ID:zlxQl9pH
偽善の気持ちを満たすための寄付も、
本当の善意からの寄付も、
孤児達が一歩を踏み出すための布石になる事にかわりはないのです。byあしながおじさん
119名無しの心子知らず:04/05/16 14:04 ID:HK9uR0B/
ドラマのお陰で自閉症が有名?になってその影響で
今までは「なんてわがままなしつけのなってない子なの?」
って冷たい目で見ていた人が
「あー、ドラマでやっていたな。大変だな。」
という理解の目で見てくれるようになるのは嬉しいけどついでに
「あー初めてリアルで自閉症みたな。ふーんあれが自閉症児かー」
って好奇心の目で見られるのは嫌だって事?
その裏で「自分の子は障害が無くてよかった」って思われるのが嫌って事かな?

最初は好奇心がでるのは仕方ないと思うんだけどな。
ただ、ちゃんとした人はそういう気持ちをあからさまには見せないで隠すけど
でも、誰でも多少は思うことだよね。あれがそうかって。
でも自閉症児だと知って何度も色んな子を見かければそのうち
好奇心はひっこんで理解が残る気がする。時間がかかるけどいきなり
理解だけしてもらおう!っていうのは難しいと思う。

ただ、自分の子は良かった。というのを、ちらっとも思わない親はいないんじゃないかなぁ。
綺麗事だよね。思わないって言うのは。だって何かの事件の被害者になった子供を
ニュースで見たらどんな親だってふと、自分の家のことじゃなくてよかったって
思うんじゃないのかなぁ?ちがったらごめんけど。
120名無しの心子知らず:04/05/16 14:19 ID:zlxQl9pH
りお先生も言ってた事だけど、
目が悪い人がめがねの助けをかり、歩けない人には車イスが必要なように、
自閉症の人にとっては「人」の助けが必要。
社会性、対人面での障害である以上、社会でいきていくためには
人の助けが一般人以上に必要だし。

あくまで個人的にだけど、まだ好奇心でもなんでも興味持ってくれる人の
方が助かる。それならこっちも説明の余地があるから。
確かに「うちの子は普通でよかった・・ホッ」なんて思われるのは嫌だ。
これはどう自分の中で昇華すればいいのか私も悩んでいます。

ただ、なんていうか、せめて私が周囲とうまくやって
子供も愛される子になって欲しいとは思う。
関係あるかわからないけど、保育園はバス通が多いけどうちは送り迎えしてます。
それで私が園児達と仲良くなったら、園児達はうちの子にも積極的に仲良く
しようとしたり色々教えてくれる(今日こんな事できたよとか)。うちの子クールで無視したりしてるけど。

あとたとえば70さんも(引き合いに出してごめん)
気持ちとしては半分は本当の優しさと理解、残りは好奇心と安心感だとしても、
たとえ少しでも理解の気持ちがある人ならリアルなどではフツーにつきあえると思う。
さすがに100%好奇心とかだと萎えるけど、そうじゃない限りは。
ちゅーか、なるべく前向きに考えないとやってられん!というのも本音ではある。
121名無しの心子知らず:04/05/16 15:59 ID:/3QSpOvs
自分自身がちょっとした適応障害を持っているけど(自閉症ではない、もっとマイナー)、
正直、人からどう思われるかは重要じゃない。
同情されようが、興味を持ってくれようが、あんまり関係ない。
手助けしてくれると、素直にありがとうと思うし、嬉しいけど、
逆に「こんなこと思われた!」と憤慨することって少ないわ。
だって、他人からどう思われようが、結局はこのシステムの中で生きていくしかないし、
何らかの形で社会に適応していくしかない。それだけで精一杯。
ただ、そんな中で、何か大切なものも見失っているんだろうな、と振り返るときもある。
難しいね、他人の関心を受け取るのって。
122名無しの心子知らず:04/05/16 17:33 ID:ZHOtVEBO
同情大いに結構なんだけど、的確な?同情が有り難いって
感じかなー。
障害児の描いた絵とかを誉めるときに、心が綺麗だから云々って
美辞麗句はあんまり有り難くない。
123名無しの心子知らず:04/05/16 17:57 ID:JW5WIiM+
108の言う「さりげなく手助け」ってのは
たくさんの荷物を持ってて両手がふさがってる人が
ドアを開けられないときに開けてあげるとか、
すごくおしっこしたいのにトイレの場所が判らず我慢してる人に
トイレの場所をおしえてあげるとか、
そんな感じの手助けのことではないかと思う。
手助けする対象は障害者ばかりとは限らんだろ。
そういう感覚でちょっと困ったときに助けてくれればありがたい、
ってことじゃないかと思う。

全然かっこよすぎる表現でもなければ
同情から来るものでもないと思うが。
124名無しの心子知らず:04/05/16 18:19 ID:+QPmW2SE
うちの妹が重度の自閉だった。
赤ちゃんの自分からまったく目が合わず、オルゴールの音におびえて
頭を壁にぶつけ続けて、でも大人には何におびえてるかわからず、
頭が血だらけになっていた・・・
言葉もまったくいつまでも出ないので相談室にいってたり。しかもうちは昔ながらの超封建的家、
いろいろあった。じじばば、おおばばもいるし。
学校から何度も抜け出す、人との距離が保てない・・・などなど。
高校に入ってもしばらくやってた。(まじめに勉強してるので成績は悪くない。)
が、ある時をさかいにそれが薄まり、普通の人と全く変わらなくなり、
ただ本人は自分が生きにくいタイプであることを自覚している。
自分のことも良く把握できるようになった。
今は普通の会社員になり、しょっちゅう海外だのなんだので遊びまわってる。

なんだか長い自分がたりになって申しわけないけど、
こういうドラマはやっぱりいいと思う、こういうことがあると知ってもらうのに。。
125名無しの心子知らず:04/05/16 19:00 ID:i2GhfJ2T
>>124
自閉症って治るの?
そう言えば「自閉症だった私へ」とかいう本もあったな。
でも、自閉症って一生治らない病気でないの?
大人になると普通の人と同じように振舞う事ができるのかな?
126名無しの心子知らず:04/05/16 19:12 ID:zlxQl9pH
>>125
「自閉症だった私へ」は
「(昔)自閉症だった(けど治った)私へ」ではなく→×
「(実は)自閉症だった(と気がついた)私へ」なんだな→○

誤解を招くタイトルに訳しやがってー。
127名無しの心子知らず:04/05/16 19:17 ID:+QPmW2SE
>>125
完全に治る(治るって概念でいっていいのかどうか??)ってことは無いと
思うのですが、妹をみる限り、栄養士の資格をとって普通に会社で働いてたり、
もう昔からは考えられません。
病気というよりも、生きにくい、ちょっと人と違う感受性があるということを
自覚した人になってます。コントロールが出来るようになったらしいです。
やはり親がすごかったんだと思います。(先生もいい人に恵まれたし。
私の小学校の担任に、妹はこんなふうで・・・って相談したら、先生家まで
来て話しに来てくれましたし)
うちの子はこんな子だから、向き合うのや〜めたとなってたら
一体どうなってたのかわかりません。
今から20年以上前ですから、自閉症という言葉さえかなり知られていなかった時です。
128名無しの心子知らず:04/05/16 19:52 ID:SGPaQO90
>>127
妹さんはいわゆる高機能自閉症というものだったんでしょ?
知的障害を併せ持ってる場合は、そのレベルに到達するのは
ちょっと無理なんじゃないかなあ。
129名無しの心子知らず:04/05/16 19:52 ID:xslZ91u0
>>127
ありがとう。
それは重度の自閉症児であっても、知的障害が無かったから、
自分をコントロールすることができたという事なんだろうね。

光くんは、中度らしいけど、彼が自分と他の人との違いを
理解することは難しいのだろうね。
130名無しの心子知らず:04/05/16 20:12 ID:+QPmW2SE
>>128>>129
妹が以前高校生だった時に、ここらへんでは一番有名な
精神科のある病院で詳しく診てもらいました。たぶん指摘のとおり
だと思われます。
(そういう関係に造詣の深い先生がいたので)
妹は知的な障害は全くというかほとんどなかったようです。ただ、勉強の
仕方に要領のよさ(?)みたいなのは全く無く、ほぼ丸暗記でいってる
感じでした。ただ自閉症そのものの出方が非常に強く、特に自損行為は
恐ろしいものでした。そこで多分、断念していては知的に何かハンデが
無くとも、ここまでは来ませんでしたね、とお医者さんはおっしゃっていたそうです。
あと、父は典型的な無関心な難ある人でしたので、父は助けにはなってなかったと
思います。ただ父も、妹をここまでにしたのは母だと断言してましたが。

母に、このドラマの話をしましたが、ちょっと私にはきつくて見れないなぁ・・・
と言ってました。
131名無しの心子知らず:04/05/16 20:25 ID:R3+CralW
普通の人の行動パターンを学習することによって、
普通の人みたいに振舞うことはできます。
ただ、後天的に学習によって身につけたものなので、
いつでもどこでも臨機応変にというぐあいにはいきません。
天然ボケとかちょっと変わった普通の人と思われるぐらいになれたら成功だと思います。
132名無しの心子知らず:04/05/16 22:18 ID:2JH99O48
>>92
調べたからといって「安全」とは決して言えない。
 
うちの両家系には障害者自体居なかったのだが、なぜか私「だけ」ASだよ。しかも自閉症直下型の。_| ̄|〇 

133名無しの心子知らず:04/05/17 00:54 ID:uKWWa1lK
ていうか、調べても調べなくても産まれる可能性はどの家庭にも
あるんだから無意味でしょ。母方の親戚にも父方の親戚にも
家族にも何もありません。よって、産まれる子は健常児!とか
いつの時代の考えだよ。
134名無しの心子知らず:04/05/17 01:06 ID:dqLddwn6
>>133
あと、生まれるときの事故(逆子やへその尾が絡まって呼吸困難になって)
障害を持っちゃう子もいるもんね。
135名無しの心子知らず:04/05/17 06:36 ID:msT/GwmC
>134
ゆっぴい君だね。石井めぐみだっけ?
そういう障害はえてして重い。
私の義姉は片方の耳が聞こえない。
出産時へその緒が絡まって生まれたから、と姑はいうが本当のところはわからない。

136名無しの心子知らず:04/05/17 08:07 ID:Kpb8tvCs
ま、「調べろ」なんて言ってるのは、あの方ですからね・・。
137名無しの心子知らず:04/05/17 11:53 ID:PCYF4wst
んだね。私のとこの末っ子も自閉症だけど
親戚100人近くいるけどハンディのある人は一人もいない中、
私の子供に障害者が産まれてしまったよ。
遺伝子と遺伝病の区別がアノ人にはつかないんだろうね。
138名無しの心子知らず:04/05/17 14:19 ID:uKWWa1lK
まああの方だけじゃなく日本にはまだ障害に関して時代遅れの考えが
根付いてる部分があるけどね。障害児が産まれて姑や旦那から
責められてるお母さんとか、障害児なのに親が認めずに必要なケアを
受けられない子とか本当可哀想。
139名無しの心子知らず:04/05/17 14:39 ID:8pngYgX9
れんまは、かなり年齢が行ってる人じゃないかな?
表現とか意識とか、かなり古臭い。昔の人って感じ。
無理して2ちゃん語使って、頑張ってる感じはするけど。
140名無しの心子知らず:04/05/17 14:46 ID:kNp76iMR
うちの子も「もう治ったの?」とジジババたちが言うほど落ち着いてしまった。
それだけ以前はパニックがひどかったんだけどね。
医者には「治らない、でも状態がよくなることはある。逆に悪くなること
だってある。」と言われた。
まだ小学生、これからどんどん環境も変わる、生活も変わる、人も変わる、
それにどれだけついていけるかがこれからの課題。
>124さんの妹さんのようになれたらいいなとすごく思った。
お母様のお話聞きたいです。
141名無しの心子知らず:04/05/17 15:44 ID:PCYF4wst
124は、重度の自閉というより、高機能だったんだと思う。
だんだん自分をコントロールする術を見につけていったんだろうね。
142名無しの心子知らず:04/05/17 16:01 ID:kNp76iMR
>141
そう、その自分をコントーロールする力っていうの。
普通の子と同じように我慢したりはできても、こだわりがあるものだったり
するとこれが・・・ね。
高機能の子でもハンパじゃないパニックはよくあるし、知能が高い分、
かえって難しいとも聞くし。
143名無しの心子知らず:04/05/17 16:58 ID:uKWWa1lK
「パニックが治った」=「自閉症が治った」ととる人が未だ
いたりするのも困りモンだよね。
私AS持ちだけどパニックは幼年期かなりすごかった。何でも投げる、
壊す、叫ぶ。でももう月1起こるか、起こらないかくらい。
家族がちゃんと理解してくれるのもあるんだろうけどやっぱり
成長のお陰もあるのかなって思ってる。
成長するにつれ削られていく問題もあるのかな。
>>142
知能が高い分、得することももちろんあるけど、難しいことも
同じだけあると思うよ。普通学級に通ってる場合、教師に
「これがこんなに上手いのに、なんでこれはできないの?」とか
思われたり、高機能自閉症について説明したら「じゃあなんで知能は高いのに
あれが全然できないんですか?」とか。何かが突出してる場合
普通の子の得意と苦手よりもくっきり、出きる分野は大人顔負け、
出来ない部分は呆れるほどできない、と表れるから無理解な人だった場合
苦労するよ。現に私もそうだった。
144名無しの心子知らず:04/05/17 17:52 ID:fER9e3dU
>>143
> 「パニックが治った」=「自閉症が治った」ととる人が未だ
> いたりするのも困りモンだよね。

あなた、「未だにいて困りモン」ってさあ、
ドラマのお陰で自閉症がヒッキーやわがままじゃないって
ようやく世間に理解されかけているんだから当然じゃないかと。
だいたい、ドラマもしらず、身近にそういう障害の人がいない人も
圧倒的な人数でいるはず。そういう人たちの多くは今でも
自閉症=なにそれ?引きこもりのこと?って思っていると
考えた方が自然なんじゃないの?

それがいい悪いじゃなく。

145名無しの心子知らず:04/05/17 19:50 ID:Kpb8tvCs
私は子供が自閉症ですが、世間の考え方については144さんにほぼ同意。
自分の子が自閉症と診断されるまで、世間一般の知識しか無かったし、
知らない人を責めるという気持ちに離れません。
うちの場合、主人が難病指定の病気を持っているのですが、
病院に行っても、ナースの方が「知らない」ってことが多々あるんですよ、これが。
難病指定とは言っても今ではそう珍しくなく、指定を外される危機にある病ですらあるのに。
医療に携わる方でさえそうなんだから、と思うと、まぁ納得は出来ないものの
知らないこと自体は罪ではないと思えます。
146名無しの心子知らず:04/05/17 22:16 ID:ndprB7cv
うーん、この場合、世間に居る困った人というのは単純に知識がないだけじゃないような。
言ってるのは本人がASの人でしょ。説明しても分かってくれないというのをの込みの話なのでは?
147名無しの心子知らず:04/05/18 10:30 ID:PNod46l6
>>124の妹さんにこそ
「自閉症だった私へ」と続編を読んでほしいかも(もう読んでるかな?)
多分、妹さんも主人公と同じ状況で苦しんだんだろうと思います。
主人公よりは周りの環境が素晴らしいけどね。
私も自分自身が高機能自閉症であるかどうかは分からないけど
周りと違う・・普通じゃないと意識し、またそう見られながら育ち、只周りに
気を配れる様になり(本当は周りの人が本当に怖くなっただけ)やっと普通に
なったねいい子になったねと言われる様になったものの、人に対する怖さや
生き難さは何も変わらないです。
本当の自分は何も変わらないのに、被っている仮面だけをかえて自分を小さく
していきているといった感じでしょうか?
だからこの本を読んだ時に正直すごく救われた気がしました・・・。自分だけじゃないって・・。

ちなみに私の親戚や血筋にも私の様な人はいませんよ。
逆にだからこそ苦しんだし・・・。
148名無しの心子知らず:04/05/18 15:06 ID:VwbW4i0D
私は父がアスペだと思いますが、それに気が付いたのは自分の子が自閉症と
診断されて勉強したから。
父方の親戚ははっきり言ってそれらしき人たちがかなりいます。(高学歴)
母に言わせれば父方の親戚は人の気持ちを考えない人ばかり。
遺伝子によって起こりうることだからきっと私自身も性格とは別にそういう
部分があるような気もします。
149名無しの心子知らず:04/05/18 16:37 ID:F9JYJwAK
里緒先生が失恋した「昆虫博士」も、ASかなんかだったんじゃないかと
思ってるのは、わたしだけ?
150名無しの心子知らず:04/05/18 17:02 ID:1Yn2fmn3
お、やっとドラマの話になった。
「昆虫博士」とか「鉄道博士」とかいたよねー。
151名無しの心子知らず:04/05/19 00:05 ID:kn9AmTVv
テレ東でやってるTVチャンピオンの「**通」って
あやしい人がよくいる。
子ども大会の時は夫と「こいつは怪しい」とかいって
見てる。うちの息子はスポーツ系です。
知識もすごいが、なぜか実技もできます。
珍しいタイプか。
152名無しの心子知らず:04/05/19 09:10 ID:MlaLwJqy
>149
何、そのエピソードwちゃんと見てたつもりが見逃してたぞ!
昆虫博士に失恋してたのか、りお先生w
153名無しの心子知らず:04/05/19 14:40 ID:siQBJjvo
柳沢教授も自閉症っぽいよね
154名無しの心子知らず:04/05/19 15:44 ID:7MNukkj9
>>153
典型的なアスペルガー症候群だよね
155名無しの心子知らず:04/05/19 16:29 ID:gdqx3k8V
てことは、山下和美のお父上はアスペということでよろしいか?

(父親がモデルらしいし、教授)
156名無しの心子知らず:04/05/19 20:25 ID:yxwSl2FW
アスペでも適職があって、結婚してて、家族があって
地位もある、子供も活躍してる良い見本だね。

うちの娘をみてもらってる小児神経科の先生も
同僚にそれっぽいのが多いっておっしゃってましたよ。
157名無しの心子知らず:04/05/19 20:45 ID:siQBJjvo
病名さえなければ単にちょっと個性的な人で通用しちゃうんだよね。
本人的には病名がはっきりしたほうが楽なのか、
知らずに自分はちょっと不器用で人より生きにくいと思いつつも
勉強ができるし社会的に成功してるからまぁいいか、
と思っているほうが幸せなのか、どうなんだろうね?

なんのとりえも無い平凡な私からすると、何か突出して得意なことがあって
活躍している人がうらやましかったりするんですが。
まぁ、ご本人にしかわからない大変さがわからないからのんきなこと
言っていられるのかもしれませんけど。
158名無しの心子知らず:04/05/19 20:54 ID:6dZ5aT3z
>153
柳沢教授って眼鏡で髪型がかわってる人?たけしの番組とかに出てる
159名無しの心子知らず:04/05/19 21:05 ID:opH2v2WP
>>157
反論する気は無いけど、
>個性的な人で通用しちゃうんだよね
そうでもないんよ。「変な人」「ちょっと特殊な人」「普通じゃない人」
がほとんどで「個性的」との評価はあんまりない。それに
「個性的」って日本では必ずしも褒め言葉じゃないよ。日本人は皆満場一致、
個性的な人はあんまり受け入れられないから。
まあ私自身だけの話だけど。それから
>本人は病名がハッキリしたほうが楽なのか、知らずに自分はちょっと
>不器用で生きにくいと思いつつも勉強ができるし社会的に成功してるから
>まあいいか、と思ってるほうが幸せなのか、どうなんだろうね。
本当私だけの話で悪いんだけど、私はわかってスッキリしたよ。
変な子じゃなかったんだ、障害だったんだ、って。
もともと世間体とか気にしないタイプだからかもだけど。
人によると思う。ハッキリした途端もういやあ!ってなるか、
ホッとするかは。
160名無しの心子知らず:04/05/19 21:15 ID:siQBJjvo
不愉快にさせたならゴメン。
ただ、柳沢教授の話のつながりで、
あのドラマだと個性的な人でおもしろーい。って
いんしょうだったもので、そのイメージで
話をつづけてました。
161名無しの心子知らず:04/05/19 22:05 ID:yxwSl2FW
光いなくなって、ママ一旦家に帰ったのなら
一緒に帰った子のとこに、電話しないかな、普通。
162名無しの心子知らず:04/05/19 22:07 ID:Xvs93YEA
光くんみたいな知的障害は無い、
だけどコトミちゃんみたいに突出した才能も無い、
いわゆる世間の持つ「アスペ」のイメージと外れたアスペは辛いですよ、
うちは子供のことだけどね。
それなりの手順でテストを受ければ平均以上が取れる程度ですが
見た目は「ちえおくれ」って感じなのヨ。
アスペ?じゃあなんかすごい能力あるの?と思われたらプレッシャーだなー。
163名無しの心子知らず:04/05/19 22:17 ID:siQBJjvo
アスペだからすごい能力があるとは思わない。
ただ、たまたますごい能力がある人がいて、後からアスペと言われて
納得することはある。
164名無しの心子知らず:04/05/19 22:55 ID:gdqx3k8V
言語的遅れがないのがアスペ
光くんはアスペじゃないでそ

ところで、あの女の子の自転車がどうなったのかが激しく気になるのですが…
165名無しの心子知らず:04/05/19 22:59 ID:KE4aWde4
今日の旅館の女主人がああ言ってくれたのはよかったな。
自閉にも人懐こい、母べったりの子もいる、色んな子がいるってアピールしてくれた。
漫画とは違うけど、脚本うまいなー。
>162
うちもそう。でもアスペって言う必要も特にないじゃん。
知的障害の有無は言っても言わなくても。
同じクラスにいれば必然的に程度もわかるだろうし。
以後、ドラマから本筋が離れないようにしまーす。
166名無しの心子知らず:04/05/19 23:00 ID:fdOXNOR6
光クン、笑うと前歯がなかったのネ。
167名無しの心子知らず:04/05/19 23:00 ID:s9Tkdmjo
今日はケンタくんに・・・゚・(ノД`)・゚・
あの子一年生なんだよね、
なんであの年であんなにしっかりしているものなのかと・・・
(ドラマと言われちゃそれまでだが)
ウチの子も一年生だから余計にそう思ってしまう、
だって30分のお留守番も危ういからさ、自分で鍵の管理なんて絶対ムリ。
つーかケンタ君父子家庭でパパンが仕事で忙しいなら
なんで学童にいれないのかな??ま、ドラマなんだけどさ・・・
168名無しの心子知らず:04/05/19 23:05 ID:PH1uCpt2
ケンタくんとケンタくんのお父さん、
役者さん&子役もホントの親子だよね♪
169名無しの心子知らず:04/05/19 23:06 ID:A6mknqtB
>>165
あの辛口トークもなかなかよかった>料理や
障害を盾にしてるでしょ的な事、もっと立派な自閉症ママンもいる。
私の知ってる自閉症はこんなんじゃない、と。短い時間に濃い内容の
セリフだったのう。はぁ、しかし
「本当に自閉症なの?!」はきいたな。これはマイッタ

その前の洋服やのおばちゃんの言い方も
いかにもって感じだったなぁ。
「んまぁっ!障害のある子を一人で出歩かせちゃだめじゃないのぉ〜ん」て。
170名無しの心子知らず:04/05/19 23:11 ID:Xvs93YEA
ケンタくん、誰かに似てる誰かに似てると思ったら
う ち の 子 供 に似てた。

・・・・娘だけど。
171名無しの心子知らず:04/05/19 23:14 ID:P2dXKpH6
>>168
ええ?そうなの?!
知らなかった・・・。
172名無しの心子知らず:04/05/19 23:22 ID:8U3zBPtK
>167
全てドラマと、自分に言い聞かせてしまうあなたは素敵。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
173名無しの心子知らず:04/05/19 23:24 ID:WGdpfUkU
>165>169
ええ〜?そう?あの料理屋のシーンは
女将「私の知っている自閉症の子は叫んだり人を突き飛ばしたり
しないわよ。あなたの育て方が悪いんじゃないの?」
篠原「そういう子もいるけどうちの子は違うんです。自閉症といっても
いろいろなタイプがいるんです!」と叫びたいのをぐっと我慢して
謝罪。世間の理解のなさを表す、みたいなシーンだと思って見てたよ。
174名無しの心子知らず:04/05/19 23:26 ID:Xvs93YEA
>173
私も同じように思っていたよ〜。
傷害がある無しに関わらず子供には個性があるのが当然なのに
「’私が知ってる’自閉症は〜〜〜なのに、あんたんとこホントに自閉症?!」
なんて狭い視野な人間を表してるのかと。
だからわざと、古そう〜なタイプの人を出したのかなあって。
175名無しの心子知らず:04/05/19 23:28 ID:A6mknqtB
169だけど
>>173
いや、だからその理解のなさ加減がリアルでよかったという意味なのだが。
でもキレて悪役になり下がるのではなく、
あくまで冷静に語ってるところがいいと思った。
176名無しの心子知らず:04/05/19 23:30 ID:XFrGzpE8
>>168
私も知らなかった・・・。
確かあの俳優さんってすごい子沢山だったイメージがあるんだかえど・・・。
177名無しの心子知らず:04/05/19 23:30 ID:pe8IZjTZ
>>168
あのお父さんって子沢山で、若い奥さんがいて、
かわいい一戸建てに住んでる人かな?
前にテレビで見たことあるような気がしてきた。
178名無しの心子知らず:04/05/19 23:35 ID:CEE9/uhp
>>173
でも正直「うちの子は自閉症で…」と言い過ぎる篠涼には
藻前自閉症を言い訳にしてないか?と思ってたので
女将の「障害を盾にしてるでしょ」発言は
よくぞ言ってくれた!とオモタ。
自閉症だろうがなんだろうが人様に迷惑かけるのはイクナイ。
「うちの子自閉症で…」って言いたければ
謝罪して相手が許してくれた後にでも「実は…」ってすればいいとオモ。
179名無しの心子知らず:04/05/19 23:39 ID:A6mknqtB
だな
180名無しの心子知らず:04/05/19 23:39 ID:wmxcTgnt
>>171
公式HPトピックスで紹介されてるよ
181168:04/05/19 23:41 ID:+/l0ndEW
>>171タン >>176タン >>177タン

たしか笹野なんとかさん(うろ覚えスマソ)って俳優さんと、その息子くんだと思う〜
そうそう、子沢山だと思う。4人くらいだったかな。
若い奥さんでかわいい一戸建て!!そうでつそうでつ!
私も前テレビで見て、その時出てた息子くんだった♪
エンディング見てたら息子くんは「ささの堅太くん」だったので
多分ほんとの親子だと思う。いい演技してたね!
182168:04/05/19 23:42 ID:+/l0ndEW
>>180タン
そうなんだ〜
公式HPまだ見たことなかった。さっそく見てこようっと♪
183名無しの心子知らず:04/05/19 23:42 ID:SzJAjEOL
ケンタくん親子の共演については、公式トピに出てたよん。
184183:04/05/19 23:43 ID:SzJAjEOL
あら、出遅れた・・・
185名無しの心子知らず:04/05/19 23:50 ID:KE4aWde4
>178
そこが紙一重で難しいんだよね。
理解してもらうための説明が、言い訳にとられないかと心配してる人は多いよ。
うちも軽度なこともあって
近所のママとか付き合いが多い人には軽く言ってるけど、身内にはあまり説明してないもん。
まああの女主人への対応は間違ってたけど
(現実は過去の光パパのように、必要以上に謝ったり
178さんの言う対応をする人が普通でしょう)
でもそれはドラマだから、そう言ってもらえる展開にしたと思ってる。
186名無しの心子知らず:04/05/20 00:07 ID:uke/mejc
>>160
159だけど、いやいや、不愉快になんかなってないよ(笑)
むしろ普通の人でも色々考えてくれるのが嬉しい。
>>178
難しいよね。でも私的に幸子の「自閉症で・・」は言い訳に聞こえるだけで
言い訳ではないと思うんだよね。多分幸子の脳内では

自閉症なんだから仕方ないんです。許してください。という考えは無くて、
うちの子が悪いのはわかります。でも自閉症なんです。そんな言い方しないで
っていう考えが深すぎて、まず最初に「自閉症なんです」が
出るんだと思うよ。もちろん自閉症児だから何でも許されるなんていけない。
でも難しい問題だよね。
>>173
漫画しか読んでないからそのシーンわかんないけど、そういう人って
多いだろうと思う。知ってる子が自閉症だと、「そうか、これが
自閉症か」って思い込んで、他のタイプはハンデとして認めない人とか、
教師の中でさえいるのが現実だからね。
187名無しの心子知らず:04/05/20 00:11 ID:qw0BWYGL
知らなかった。
笹野さん親子共演だったのね。
知り合いが笹野家のそばに住んでて、
よく笹野家の話は聞いていた。
明日電話でもしてみよう。
188名無しの心子知らず:04/05/20 00:41 ID:k0va2bEA
笹野さんって山田洋次監督の映画によく出てるから、「学校」って
映画の自閉症の男の子(もう高校生ぐらいの役)の映画に出てなかった
かな?吉岡秀隆?とか黒田勇樹のやってた。
用務員さんとか教頭先生とかやってそう。

あー、実況見てテレビドラマ板見てここ見て毎週木曜は寝不足だー。
189名無しの心子知らず:04/05/20 06:30 ID:IzO+1w/q
リアル子どもが家から飛び出して行方不明。
即、警察に電話。夕方、学校近くのお店で保護して貰ったところを
パトカーで帰宅。
その日のうちに菓子折持って、一緒に捜してくれたご近所、
保護してくれたお店にお詫びとお礼。

ちょっと幸子呑気かもと思った。
190名無しの心子知らず:04/05/20 08:19 ID:rk2jSNUp
あの女将さんは、幸子が
「パニック起こしたのには理由があるはずなんです」
とか言い訳始めたから、ビシッと言ったんだよね。
いいこと言ってると思った。

うちの子が通ってる療育の先生は
そういうお小言を「そんなの聞き流しなさい」って言うんだよね。
もっともな批判はきちんと受け止めないといけないはずなのに。
その先生、同じ教室の子がいなくなって交番で保護されたとき
連れて行ってくれた通りすがりの人を冷たいって言った。
一足飛びに交番に連れて行かず、その子と一緒に近所を回って
親を探してやって欲しかったって。
一体、世間に何を求めてるんだとあきれたよ。
りお先生がそんな非常識な先生じゃなくてよかった。
191名無しの心子知らず:04/05/20 10:11 ID:wq864DK/
>190
>あの女将さんは、幸子が
>「パニック起こしたのには理由があるはずなんです」
>とか言い訳始めたから、ビシッと言ったんだよね。
>いいこと言ってると思った。

そうだよね。
我が儘でパニック起こしたんじゃないとしても、冷たいようだけど
他人にはわかるはずもないし、迷惑かけられて当然なはずはない。
躾が悪くてこうなってるわけじゃないってことを説明したいのは
すごくわかるが、この場合ひたすら謝るしか方法はないじゃないか。
今後もずっとつきあいのある人だとか、何度もすでに迷惑かけてて
いぶかしがられてるとか言うならともかく、いきなり「理由について
考えろ」的なこと言われても困るよね。
私も身内に自閉症の子がいるので、パニックがどんなに本人にとって
かわいそうなことか、親がどんなにいたたまれない気持ちになるかは
わかっているつもりだけど、それでもそう思う。
192名無しの心子知らず:04/05/20 10:23 ID:ytKzxHEF
このドラマ・・・・昨日の放送ではじめて泣きますた。
まあツッコミ所もいくつかあったけど、ドラマだからね。
(来てくれたクラスのママにもっと愛想良くお礼言ってくれ、とか
普通あんな真っ暗になって1年の子たちが外にでてないだろ、とか)
大まかに話が流れればOKOK。

つうか、りお先生、異動になるの?そして武田しんじと
どんどんいい感じになっていくじゃん、、まさかまさか!

いなくならないでーりお!って思っちゃった。
193名無しの心子知らず:04/05/20 10:29 ID:8Sc9Ap+i
ばあちゃんがシェーやるまでブーム続いて欲しいなぁ
194名無しの心子知らず:04/05/20 11:12 ID:D2RMZTwU
ばあちゃんたちのシェーは強烈だったね。
顔まですごくて笑ってしまったよ。
195名無しの心子知らず:04/05/20 13:30 ID:aAaalWzw
>190-191
うん あの女将の登場は良かった。
スタート当初と比較すると、光君に周囲が理解を示してきて、協力しあってきた雰囲気に
なってきたところで、まったくの第三者の忌憚のない意見がはいってきて
ドラマが引き締まったよ。
自閉症児サイドから世間をみつめていると、ああいう女将さんは悪者になってしまうわけだけど
女将さんはヒステリックになることなく、冷静に意見を述べかつ自閉症に関する知識が
世間には浸透していっていないというところまで1シーンで示したのはスゴイ。
196名無しの心子知らず:04/05/20 14:08 ID:8M1XZ3u2
幸子が自閉症、自閉症って言うのが、そんなに言い訳にしか聞こえないのかなあ。
もちろん好ましくない行動をした時は、真っ先にお詫びをするし、障害だからって
あからさまに「許るしてよ、大目に見てよ。」というのはよくないと思うんだけど。
とにかくドラマの幸子にしても、何らかのハンディのある子を育てている人はもう
<必死>なんだと思う。とにかく必死。で自閉症を理解して欲しいと、まず理解してと。
 
このようなハンディがある子は、世間一般の常識、しつけを定着させるのに、
すごく時間がかかることが多いんです。健常児に数回で指導して身につくことが、
もうずーっとしつこく言い続けても、身につかない。訓練するうちにだんだんに
出来てくるんだけど、それがいつもいつも適切なタイミングで出来ないこともある。
ましてや、まだ6歳か7歳の小さい子供。成長するにしたがって治まることもある。
ドラマの中で、料亭の女将が、光君に突き飛ばされたと言ってたが、ハンディから来る
こだわりがあってそうなってしまったと思う。けっして自分が気に入らなくてとか、
むかむかしてやったとかの自分勝手な動機からやったわけではなくて。

なんか最近、子供の粗暴な行動とかをたった1回だけ見ただけで「乱暴な子」
、「嘘つきな子」等と、レッテルをすぐにはって子供たちを見てしまう傾向
があるような気がする。すぐ決め付けてしまうというか、異質なものを嫌う
というか。なぜ、そんな行動に出たのか、一歩引いた観察をすることが、
いろんな物事を理解しあうためには、大事ではないかなと思う。
で一歩引いた観察がほとんどの人が出来ていない(ドラマの中では、
自閉症を理解していない、または曖昧な理解から来る誤解)ので、幸子が必死になって
自閉症なんですといってしまうのではないかと思います。長文スマソ。
197名無しの心子知らず:04/05/20 14:22 ID:IzO+1w/q
自閉症って言っても色々だし、それほど浸透している概念じゃないし。
現実には、自閉症って言葉を出すことで相手の思考が停止して
しまうところがあるので、この子には知的な障害があって、
これこれこういうところが理解出来ずにこういう行動になって
申し訳ないというような説明をすることが多い。

そんな私の日常からすると、幸子もリオ先生も、言い訳がましいというような意味ではなく、自閉症って言い過ぎかなと感じたりする。
198名無しの心子知らず:04/05/20 14:57 ID:8Sc9Ap+i
>196
言ってることはすっごくよくわかる。
でも一瞬しか関わらない人にまで自閉症だから不可解な行動を理解してくださいと言わなくて良いと思うよ。
あの場合ひたすらスイマセンで良いと思う。
199名無しの心子知らず:04/05/20 15:39 ID:Rphf50AT
一瞬しか関わらない人には、ひたすらスイマセンで良いと思うが
相手の立腹がおさまらなくて、不用意に子供を傷つけるような言葉を
吐いているような時には、説明もやむなしと感じる・・・
そんな現実としての瞬間はいくらでもあるけどね。
本人が治したくても治せない事を、乱暴な言葉で責めたてられ傷つく事から
親が守ってあげなくてはいけない時もあるし。
すぐに克服できる事なら本人も傷つかないのだろうけど。
ちょっと言葉を話す自閉児と接していると、いろいろな事で
傷ついてストレスかかえているんだなと思う。
200196:04/05/20 15:43 ID:8M1XZ3u2
>198
そうですね。ひたすらすみませんでもいいですね。
201名無しの心子知らず:04/05/20 15:48 ID:3BQ5TvGZ
>>198
>一瞬しか関わらない人にまで自閉症だから不可解な行動を理解してくださいと言わなくて良いと思うよ。
同意
女将さんが迷惑を被ったのはあくまで幸子の監督不行き届きによるもので
子供が自閉症だからっていうのは、女将さんには関係ないもんね。
202196:04/05/20 15:53 ID:8M1XZ3u2
書き込みが途中になったけど、私の思いは
199さんに近いです。世間とのトラブルに接する回数が多いほど
親も子供も深く傷ついているんです。
「本人が治したくても治せない事を、乱暴な言葉で責めたてられ傷つく
事から 親が守ってあげなくてはいけない時もあるし。」これ本当に思います。
203名無しの心子知らず:04/05/20 16:12 ID:Dv4VFOpU
あの女将、特別出演の淡路恵子だったもんね。
名女優を使ってるわけだから
番組上も意味のある発言だったんだろうな。
204名無しの心子知らず:04/05/20 16:16 ID:3BQ5TvGZ
>>202
そっか
謝罪する場面に子供もいる場合だと気になるよねぇ・・・
想像力なくてごめん。

まあ ドラマの中では幸子ママだけだったということで、あの場面ではことさら「自閉症」って
言わなくていいんじゃないかなぁとは思う。
言うとしたら
本来なら子供を連れてお詫びするべきだけれど、自閉症という障碍があってそれができません、
というような感じかな。
205名無しの心子知らず:04/05/20 16:34 ID:y+WgFuOR
迷惑かけたであろうさまざまな人がいることに
リオ先生に言われるまで気が付かないわ、
自分がウッカリ目を離したせいなのに、訳のわかってない光に
「色んな人に迷惑かけたら皆に嫌われてこの町にいられなくなっちゃうんだよ」
なんて超被害者気取りで涙ながらに語りかけたり、
菓子折りの一つも持たずにとりあえず出向いてひたすら謝るだけ。
そこで当然怒りの収まらない相手に散々いやみを言われたところで
「実は自閉症で…」っていうのがなぁ。演出なんだろうけど。




206名無しの心子知らず:04/05/20 17:18 ID:uPQcxxjh
>>205
自分は多動で重度の知的障害のある自閉症児の母だが、
激しく同意だ。
207名無しの心子知らず:04/05/20 17:27 ID:0ttTUSVk
私は今まで自閉症に偏見なかったけど、このドラマ見て偏見持ったよ。
自閉症児の親にあんな人が多いなら、一生自閉症児と関わりたくないよ。
自閉症云々でなく、シテシテちゃんのすぐに言い訳ちゃんが、多いの?
実際は、どうなの?
 
208名無しの心子知らず:04/05/20 18:02 ID:8M1XZ3u2
>207
あのさー、リアルで自分がこの先、何らかの障害を持たないって自身あるの?
自分ではなく生まれてくる孫とか、両親が寝たきりになるとかさ。
そうなった時にあなたは誰にも頼らないで、なーんにもしてもらわなくてもいいんだね。
要求しないんだね。このことはすぐに相手に何かして欲しいとは、言ってないと思う。
少しだけでも緩やかに解っていただけたらって気持ちで言ってると思う。
それにあんな人が多いってあんた、しっかりリサーチしたのかね?
もう少し、想像力もって考えたら?
209名無しの心子知らず:04/05/20 18:08 ID:R84+UMoS
何度も言うが、障害児は、ドキュ親の所にも、フツーの親の所にも
仏さんのような親の所にも同率に発生する。
ドラマでは篠原と井川しか出てきてないが、あれをすべてと思われてものう。
210名無しの心子知らず:04/05/20 18:33 ID:ytKzxHEF
>209
同意

>207
関わらんで良い。自閉症の親が気の毒だ。
211名無しの心子知らず:04/05/20 18:42 ID:YInM+VBR
ここ読むと、実際に自閉のお子さんや身内を持つ方の方が意見が厳しいね。

私は幸子さんとてもよくやってると思うし、全然違和感を感じない。
フツーの小学校のドキュ親に日々悩んでるけど、幸子さんの爪のアカでも飲め!
といいたい気分だ。
212名無しの心子知らず:04/05/20 19:05 ID:0ttTUSVk
私は幸子のキャラクターが、苦手。
213名無しの心子知らず:04/05/20 19:07 ID:J4rynQ63
幸子のようにいつも謝るのって辛そう。
ドラマとは言え、いつもいつも頭を下げ過ぎ、と思ってしまう。

うちは障害無いし、乱暴な子では無いので、よその家から
文句を言われたことは無いけど、
もしあんな障害持っててゴタゴタ言われた日には切れそう。

自閉症のお母さんて、いつもあんなに謝ってるの?
214名無しの心子知らず:04/05/20 19:13 ID:uke/mejc
自閉症の親にも、被害妄想の人もいれば明るくさっぱり育ててる人もいる。
障害児と分かった途端大してその障害を調べもせずに施設に入れたりする
人もいるし、分かったら逆にスッキリして育てられる人もいる。
自閉症児と同様親も十人十色。でも207は逆に関わられたら迷惑だから
関わらないでいいよ。っていうか関わる資格無し。
私は幸子の「自閉症宣言」は、同情を引きたいとかそういう風に
見えないな。許して欲しいとも見えない。ただ、皆言い方が常に
あの女将とか以外は「どういう教育をしてんの」とか「閉じ込めてなさいよ」
とかが多いから「違う、育て方が悪いんじゃない」って一心ですぐに
あの言葉が出るんだと思う。
215名無しの心子知らず:04/05/20 19:26 ID:8Sc9Ap+i
>204
幸子はこの町にいられなくなると責めた訳ではなく、あの哀愁ただよった言い方は「それでもお母さんは光が大好きだよ」だと思う。
てか篠原、演技うまくなったよね。すばらしい女優だと思う
216名無しの心子知らず:04/05/20 19:31 ID:DPlf3XGL
自閉症てさ、ちょっと見、わからない障害だよね。
車椅子に乗っているわけでもないし。
ダウン症のように顔に特徴もない。
近所に軽度の自閉症のお子さんがいるけど
ママが話してくれるまで気がつかなかったよ。
(親も3歳くらいまで気がつかなかったそうです)
極度に人見知りの、愛想のない無口なお子さんだと思っていた。
篠原涼子が
「うちの子は自閉症で・・」
ていちいち、説明するのは 間違っていないと
思うけどね。もちろん、だから世間に迷惑かけてよい、
というにではないよ。でも、ただの野放しの悪がきが
悪さをしているのとくらべらたら、
「こういうことは、お互い様だからしょうがないよ。」と思う。

217名無しの心子知らず:04/05/20 19:47 ID:4n5/FZbu
「違う、育て方の所為じゃない」って言いたいのはわかる。
言いたくなるさ、本当に。頭下げて、小さくなって、気がねして、一生懸命
教えて。それでも問題行動は起きる。
どうしたら良いのよ〜!って言いたくなる。

誰だって自分を否定されるのは辛い。
でもそれって「光をわかって欲しい」じゃなく「私をわかって」だよ。

厳しいようだけど、そこから脱却しない限り、本当の「希望の光」は見えない。
218名無しの心子知らず:04/05/20 19:58 ID:1mOfzVHk
>>214
自分は>207の意見って切り捨てられないな。

自閉症の親の会が「世間の無理解に対する怒りの会」と化する
ことって結構あるんだけど、中には
「それはあなたの方こそ世間を理解してないんでは?」って話も
あったりするし。

このドラマって結構反面教師になるとこあると思う。
219名無しの心子知らず:04/05/20 20:41 ID:wTjRGKuv
>>218
それはあるかも
中には理解されて当然みたいな感じな人もいるし
220名無しの心子知らず:04/05/20 22:14 ID:BV6OT1vI
うーん、目が見えない人が間違えてお皿を割って「ごめんなさい」したら、
目が見えないなら失敗したのかと何も言わなくても理解してもらえるけど、
自閉症がお皿を割ってごめんなさいしたら?

221名無しの心子知らず:04/05/20 22:15 ID:IzO+1w/q
結局、その人が母親になるまでにどんな人間だったか
って事なのかも。あるいはどんな自分を作ってきたかというか。
それ以上にもそれ以下にもなれないというか。
障害児の親になろうと健常児の親になろうと。
222名無しの心子知らず:04/05/20 23:10 ID:n+sjA932
>>220
目が見えない人であろうが割ったお皿は弁償しなきゃ。

…でも言われてみれば確かに目の見えない人だと
割られたほうも「仕方ないか」って思ってくれそうだが、
自閉症の人だと「仕方ない」と思ってくれる率はそれより下がりそうな気がする。

それが世間の視覚障害と発達障害に対する理解度の差なんだろうか。
223名無しの心子知らず:04/05/20 23:13 ID:WpQVPwDV
女将は正しい正論を言ってるからなおさら辛いんだよね
こういう誰を責めることができないストレスがずっと溜まってくと
ノイローゼみたいになるか、厚顔無恥な方向に行くか、光を責めまくるか、
宗教方面に行くかで、どっちにしても地獄だろうね
こういうときに優しい言葉かけられてもなおさら辛いし、誰か身近な人が
代わりに怒ってあげないと癒されないんじゃないかな・・・
2chの実況みたいに。糞婆キタ━(゚∀゚)━!!とか
224名無しの心子知らず:04/05/20 23:55 ID:BV6OT1vI
>>222
もちろん、やらかした失敗の弁償は申し出るのは基本だよね。
別に言い訳するつもりじゃなくて、「自閉症です」というのは、
「私は目が見えません」と事実をいうのと同じだと思うなぁ。
だからどうしてくれっていうのじゃなくてさ。

・・・まあ、それを言うタイミングってのもあると思うけど。
225名無しの心子知らず:04/05/21 00:16 ID:1OrDPqKe
SASUKEに出てた秋山って人は
SASUKEの第一ステージで失敗したことについて
弱視を言い訳にしなかったよ。

ttp://www.tbs.co.jp/g-muscle/corner2/sasuke/040505/main.html
226名無しの心子知らず:04/05/21 06:14 ID:P1fcpXfq
それ見たけど、ちょっと論点が違うと思う。
その人は一回きりで、説明しなくても誰にも迷惑かけないけど
自閉症は生涯続くから、説明していかないと理解が得られず、
本人も周囲も困る。
ただタイミングを選んで言い訳にならないようにするのが難しい。
自閉症と言わずに、ひたすら謝って終わりというのでは今後の為にならないかもしれない。
相手によってはそれしかないと思うけどね。224さんに同意です。
ドラマの意図とずれてきたかな。
227名無しの心子知らず:04/05/21 11:05 ID:BXaKfYbt
私もSASUKEは遊びっていうか趣味みたいなもので好き好んでやってるんで
人に迷惑をかけるわけでなし、言い訳する必要もない事だと思う。
光の場合は実際迷惑をかけてしまってからの対応だよね。

この板にもスレがあるけど、「自閉症です。今訓練中です」みたいな
ワッペンをつけようという試みがある。
幸子も「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。只今そういうことを
しないように教えているところですが、自閉症という特質上覚えるのに
時間がかかる面があります。ご迷惑をおかけしないよう注意して
いきますが、もしまたご迷惑をおかけしましたらお知らせください。
本当に申し訳ありませんでした」ぐらいな言い方のほうが相手にも
言い訳に聞こえなかったかなと思った。
228名無しの心子知らず:04/05/21 11:37 ID:rCkpXhWN
>「違う、育て方の所為じゃない」って言いたいのはわかる。
そういう言い訳ではなく、
私が自閉児の親だったら、
どういう時、どういう状況で
パニックを起こして迷惑をかけたのか
親としても、勉強中で、今後の対策のためにも
聞いとかなくっちゃ
と思うけどね。。
そのための、お詫びと説明としての「自閉症で・・」の言い方が
言い訳ととられるってこともあるんじゃない?
「こうこうこういう状況にいたり、こういう理由により
こういう風になってしまいました。誠にすみません、お母様」
説明してくれる子じゃないからね。
229名無しの心子知らず:04/05/21 11:43 ID:r4zQFb7F
確かに幸子さんは鈍感なところがある。まあ、リアルだし可愛くもあるけどさ。
あの女将の「ホントに自閉症?」は、
ホントは違う障害じゃないの?と言いたかったのかな?
女将の知ってる自閉症は大人しくてお母さんにベッタリの子。
言わば、その子しか知らない。
だから、幸子さんは訴えたかったのかもしれない。言い訳じゃなく。
世の中の人みんなに自閉症の特徴を理解してもらうのは、無理に近いと思うけど。
だってその親さえ知らないタイプの自閉っ子も多々いるわけだから。
230名無しの心子知らず:04/05/21 11:53 ID:WfeShZfW
幸子さんって光くんが通ってた幼稚園とか、
その前に行ってたと思う療育関係のところで
仲良くなった人がいないのかなあ…とドラマを見てると毎回思う。
なんていうか、そういう横のつながりって時にはすごく心強いのに。
231名無しの心子知らず:04/05/21 12:24 ID:/cDcHJtw
>230
ドラマの回数の関係上、割愛されているような気がする。。。
232名無しの心子知らず:04/05/21 12:39 ID:BXaKfYbt
そこまで仲良くなれる人がいなかったんじゃないかなぁ。
療育って状態がよくなると保育園へ移行になってバイバイだし。
役員やってた人なんかは卒業してもつながりがあって、時々会ったり
してるけどおとなしい人はずっと子供と2人だけでいたよ。
幸子も小学校であんな感じだと、療育でも走り回る光につきっきりで
精一杯だったんじゃないかな?

それと光くんの通ってた幼稚園?保育園かわからんけど、その頃からの
友達を出してほしかったなあ。
その子が航君だったとかさ。
233名無しの心子知らず:04/05/21 12:57 ID:yVkOIiSo
スプーンや箸の使い方やおむつはずし・トイレトレをどうやってやったのか不思議。身近に自閉症の方が居ないので素直な感想。
234名無しの心子知らず:04/05/21 13:01 ID:rCkpXhWN
>あの女将さんは、幸子が
「パニック起こしたのには理由があるはずなんです」
とか言い訳始めたから、ビシッと言ったんだよね.

>「こうこうこういう状況にいたり、こういう理由により
こういう風になってしまいました。誠にすみません、お母様」
と、母親に説明してくれる子じゃないからね。

理由と状況を知って、今後の対策に役立てねば
と思うのは
母のつとめ。
ただただひたすら謝りは、一番楽な道。


235名無しの心子知らず:04/05/21 13:13 ID:BXaKfYbt
>233
一旦覚えたことはきちんとできるのでおむつはずし、トイレトレも
スムーズな子もいましたよ。
療育では、座って何か紙にのりをつけて貼るとか、先生が絵本を読んで
くれるのを聞くとかの時間があって、給食も療育のうちでした。
重度の子は座るのもいやでずっと泣いていたり、先生に給食を食べさせて
もらったりしてましたが、大体の子は出来るようになるものですよ。
入学前の年長さんは皆お箸を使ったり、上履きを履く練習をさせて
もらいました。(裸足保育だったので)

療育では身辺の自立は大きなテーマなので、光君もその面はクリアしたので
幸子も特殊に入れるよう申し出たと思います。
236名無しの心子知らず:04/05/21 13:16 ID:xbu3L+m5
>ただただひたすら謝りは、一番楽な道。
自閉症児の母として、禿ドウ。

そこから一歩踏み出して
「自閉症を理解してもらう草の根運動」
これが、大変。
「言い訳してっっ!」と9割、思われても
1割の人「あ、自閉症って、そうなんだ?」
と理解されたい、そういう気持ちで話している。

237名無しの心子知らず:04/05/21 13:26 ID:AdOO5uVj
しかしひかるくんのお友達・・・優しい。
涙ぐんでしまった。
現実もああいう子はいるのか!!??
238名無しの心子知らず:04/05/21 13:41 ID:BXaKfYbt
>237
いるよー。
最初は席の近い子(またその子が優等生なんだ)がここまでしてくれる?
ってぐらい面倒見てくれて、次第に僕も私も一緒に遊びたい、お花に
水遣りに行こうって誘ってくれてクラスのほとんどの子がかかわって
くれる。担任の先生がこの子とかかわると楽しいよってしむけてくれる
おかげです。

もちろん「うちのクラスにはあんな子いなくてよかったー。リレーで
勝てないもん」とかわざわざ言って来る子もいますが、それを知らずに
いつもどおりやさしく話し掛けてくれる子がいると泣けてきます。
239名無しの心子知らず:04/05/21 13:48 ID:gkBH0ef0
「自閉症なので」は、状況によっては説明しないといけないと思うよ。
あの女将さんの場合は必要ないと思ったけどね。
原作で「なんで子どもにダメってピシッと言えないんだい!」と言われるシーンがあった。
たぶん、普通の子ならそれで子どもがごめんなさいとわび、それで相手も少しは気持ちが癒えるんだよね。
親が謝ったり弁償したりすることはできる。でも、子どもに「相手が期待する反応」をさせるのは
無理である以上、「それだけは」被害者にあきらめてもらうしかない。
言い訳と取られても、そういうしかない。
言ってもらってもあきらめるかどうかは分からないが、周りが「求めて当然の反応」を子どもが行うことだけは
どーしても不可能なんだから、説明せざるを得ない。
240名無しの心子知らず:04/05/21 13:53 ID:/cDcHJtw
>238
リレーで思い出したけど、聞いた話では、
自閉症の子がいたクラスが優勝したときに、
○君を優勝させてあげたくてみんなでがんばったんだ、つう話を
聞いた事がある。本に書いてあったのか忘れたけど。
241名無しの心子知らず:04/05/21 14:00 ID:7ggZfyLM
パニックになった原因を探るのは、した方がいいでしょ。
この後、同じことで回りに迷惑をかける結果になるのを防ぐためにもね。
幸子さんのやったことは正しいけど、言い方が言い訳に聞こえちゃったかもね。
242名無しの心子知らず:04/05/21 14:42 ID:SK6OwjVl
>>241
同じく。
言い訳に思えても、決して言い訳するつもりではなかったと思う。
あの時、申し訳ない気持ちは確かにあったけれど
やはり母として、その理由を追求したい気持ちの方が優先しちゃったんだろうな〜と。
243名無しの心子知らず:04/05/21 15:53 ID:VgTO37Jt
このドラマ、勉強になりますわ ホント。
244名無しの心子知らず:04/05/21 16:05 ID:BXaKfYbt
原作ではなんだかわからない言い訳する悪い親子みたいに言われてそれきり
でしたが、ドラマでは大女優さんが出てくださったので今後またかかわりが
あった時これも自閉症なんだとわかってもらえるといいですね。
245名無しの心子知らず:04/05/21 17:51 ID:LjeQPmSb
自閉症を説明するとなんでうざったく思われちゃうのかな?
そんな難しい専門家でなきゃわかんない話持ち出して言い訳してるでしょ?
って感じなのかな?勿論光君の場合水道事件、風船事件と相手に損害を
与えてる。けどちゃんと謝ってるし、「故意でこんなことしてるんじゃない、
障害があるんです」と説明するのがなんでうざったいのかな?
246名無しの心子知らず:04/05/21 18:44 ID:KFQPuSUf
謝りに行くとき、なぜ光君を連れて行かなかったんでしょうか?

うちの自閉君(小3)が問題を起こしたときは連れて行って一緒に謝ってますが。(ちょっとした手土産も持ってきます。)

本人がどれだけ解ってるかは解りませんが「教育」と思ってやってます。
247名無しの心子知らず:04/05/21 19:21 ID:gducr5qg
光君の場合、あまりにも多動過ぎて謝る時間がなくなるんじゃない?
一緒について来てくれる246のお子さんはおりこうさんの部類に
入るのではないかと思います。知り合いの多動君ママは立ち話もままならないほど
ほどおっかけまくってますので。
248名無しの心子知らず:04/05/21 19:24 ID:12DZzdSC
でも実際手ぶらでは行けない・・・。
249名無しの心子知らず:04/05/21 19:25 ID:9O3v1krA
>>246
それは状況や子供の状態によるんでない?パニック起こして迷惑かけた場所へ
連れて行って、またパニック起こしたりしたら余計な迷惑になりかねんし。
250名無しの心子知らず:04/05/21 19:38 ID:LulG8eOB
関西に住んでるので、地理に疎くてすみません
横浜と千葉って、思いついてすぐ来てもらったりできる距離なんでしょうか。
千葉のお母さん、よく現れるなあとおもって・・
姑さんは、同じ沿線ということでわかるんですが。
251名無しの心子知らず:04/05/21 19:39 ID:PTrMWkXa
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   新鯖争奪投票開催中 今日のPM8:00まで.   |
 |_____________________|
    .∧∧ ||
    ( ゚д゚)||   板をハイスペックな鯖(サーバ)にして、台風から板を守ろう!
    / づΦ  
http://info.2ch.net/oystvote/vote2/
投票は5/21の20:00迄です!
※ 最後まで勝てなかったチームは負け残ったチームと仲良くoysterr246に詰め込まれ、
  窮屈で高負荷な環境を強いられます!!!

 今のままだと、ニュー速+かモ狼と一緒の鯖になります。
 最悪、今いる板が無くなる事もあり得ます。
 皆さん、life3+4に投票してください。
252名無しの心子知らず:04/05/21 19:47 ID:GU9GOQQ+
自閉症についてもっと世間に理解が深まるといいとよく言われるけど、
理解=受容ってことではない。
仮に一般の人が自閉症について研究されてることを
詳しく勉強したとしても、どんな自閉症のひととも上手く
つきあえるわけではないと思う。
障害があろうとなかろうと、魅力のある人とは関わりたいと
おもうし、そうでなければ関わりたくない。
障害があってもたくさんの人と関わって生きたいなら、
障害の部分をとりのぞいて、
一人の人間として相手と対峙することが一歩目なのでは。
自閉症の子にとっては難しいことだと思うけど、
「自閉症がどういうものか」より
「この子がどういう人間か」をわかってもらうように
助けるのが家族の役目じゃないかと思う。
その場限りの人に、迷惑をかけてしまったら、
ただあやまるしかないけど、それは、仕方がないこと。
253名無しの心子知らず:04/05/21 19:49 ID:BXaKfYbt
>>250
私も東京在住ではないので違ってたらスマソですが、舞浜から品川あたりまで
直通の路線が出来て、横浜までみなとみらい線というのが開通したから?

そうでなくても、光のことが少しずつ可愛くなってきたのでは?
254名無しの心子知らず:04/05/21 20:12 ID:gxtduWAF
>>250
千葉でも住んでる場所によると思う。
木更津あたりだったら横浜まで
アクアラインバスで1時間程度だよ。
255名無しの心子知らず:04/05/21 20:57 ID:050h1pVm
>>250
千葉駅から総武線快速(横須賀線へ直通)で横浜駅まで1時間20分くらい。
乗り換えもないし、ちょっと大変かなーくらいで行ける距離では。
256250:04/05/21 21:14 ID:LulG8eOB
おお、早速のレスをたくさんありがとー。
私の実家は、車で一時間、電車だと一時間半くらいだけど
そうそう、手伝いに来てもらえないし
実家に帰るのも、年に3回くらいだから、
すぐにおかあさんに来てもらえる幸子がちょとうらやましい。
うちの親は仕事してるってこともあるけどね。
あのお母さんと姑さんも、たまに会ってるみたいで
案外、近いのかなあと思ったけど、一時間かかるのって
苦にならんのかな、孫に会うためだったら。

みんなは、親に子守とか頼んでる?
257名無しの心子知らず:04/05/21 21:16 ID:GjkEyAw7
>>252
>その場限りの人に、迷惑をかけてしまったら、
ただあやまるしかないけど、それは、仕方がないこと。

確かにそうなんだけど、幸子は最初にしっかり謝ったんですよね。
それで、女将がその成り行きや行動を伝えるのは解るんだけど
「警察を呼ぼうかと思ったわよ。ホントに自閉症?私の知ってるお子さんはね〜云々」
みたいに、ただの「悪い子」みたいに攻め立てられたら
その時に、例の言い訳?というか
理由があったかもしれないという事を伝えても良かったかなって思いました。
あれでは、結局ひかる君は自閉症ではなく単なる乱暴な子という印象になってしまったし。
もしかしたら次回あたりで、何故飛び掛ったのかが解ればすっきりするんだけどなぁ
258名無しの心子知らず:04/05/21 21:22 ID:BXaKfYbt
女将さん、キラキラ光る帯留めしてたりして。
でも飛び掛ったんじゃなくて突き飛ばしたって言ってたような。
259名無しの心子知らず:04/05/21 21:26 ID:xbu3L+m5
私はもっと単純に「メガネ」かなあと思ったり。
初回のカメラマンも、
飛び掛かってこられたけど後ろにひっくり返っていたから
細い婆さんにしてみれば「突き飛ばされた」と感じたかも。
260名無しの心子知らず:04/05/21 23:32 ID:gxtduWAF
>>256
うちは実両親が隣なので子守りだとか手伝うとか
というレベルじゃないwのだけど
たぶん車や電車で2時間以内だったら
うちの親はすぐ来てくれると思う。
トメは電車で2時間くらいの所に住んでるけど
来ない(というか預かってまで孫の世話なんかしない)けどね。
261名無しの心子知らず:04/05/22 09:30 ID:04+iQqvi
>>256
私の実家は車で20分ぐらいのところですが、母はもうなく、父も頼めば
フットワーク軽く来てくれますが高齢で手術したこともあり父の体も
心配であまり頼めないなと思っています。
今は小学校に上がってだいぶ落ち着いたのでそんなに頼むことはないですが
入学前の、上の子の運動会のときとかは連れて行くとじっとしてなくて
大変なので来てもらったりしました。
高学年になると、懇談会などのとき家でビデオを見てるとか上の子と
留守番してるとか聞きました。

しんどいときは支援費制度を利用して家事を手伝ってもらったり、子供を
数時間預かってもらうといいですよ。
262256:04/05/22 14:17 ID:4TdlbXmq
>260、261
レスありがとうございます。
うちの母親頼めばきてくれるんだけど、すっご近所に住んでて
自分が半身麻痺で要介助の姑に気を使うところもあって
なかなか呼べません。
姑には、障害のことももともと言ってないし。
支援費制度申し込みたかったんだけど、療育手帳がでませんでした。
私自身が育児疲れでうつ状態で通院したりしてるんですが
そういうのは、まるで考慮されないんですよね。
ドラマの中で、幸子のお母さんが
「母親だけに育児をまかせちゃだめ」ってこといってくれてましたが
現実には、母親が一人でやってるとこ多いですよね。
手帳の出ないようなタイプの自閉っ子にも、つかえる制度が
早く整うといいですね。
263名無しの心子知らず:04/05/22 14:24 ID:VF4LLNKw
>手帳の出ないようなタイプの自閉っ子にも、つかえる制度が
早く整うといいですね。

そうだよね。
自閉症のことってなかなか分かってもらうの難しい。
手帳ばかりじゃなく、就学でもそう。
ただIQが高いだけでの判断じゃダメなのに。
264名無しの心子知らず:04/05/22 16:50 ID:/QVP0SWN
1番日本で嫌なのは、
良くて「1人の障害者」として理解してもらえても(もちろんこれも大切で
ありがたい理解の1つ)
「1人の人間」として見て、理解してくれないこと。よく言われる
自閉症=暗くて引きこもってて言葉が出なくて・・・・とか、
そういう子もいれば明るくて一見社交的な子もいるってことがわかってない。
自閉症者には(他の障害にも)いろんな特性の人がいて、いろんな人がいる。
自閉症イコールではなく、「この子の自閉の特徴の場合」と理解して欲しい。
265名無しの心子知らず:04/05/22 21:45 ID:w8yQd7JD
>264
なら、初対面の人などにいきなり「自閉症なんです」って言うより、
「先天的な障害があって○○ができないんです」っていう風に説明
しては?
自閉症への一般的な理解は、よくて「精神的なものや育て方ではない」
っていうくらいのもので、いろんなタイプがいるとか、その子によって
こだわりポイントが違うとかまでわかってる人は少ない。
それをひとくくりに「自閉症」って言葉だけで説明するのは難しいよね。
266名無しの心子知らず:04/05/22 22:14 ID:VWe4pyRO
文教大学美術専修助教授のの鈴木武右衛門だけは奨められない。
軽度発達障害で苦しんでいる学生に向かって、「それなら教員養成学部に来るな!」と言うような神経の持ち主。
埼玉県の小学校教員採用試験で文教大学の合格率は1位だと言うが。
267名無しの心子知らず:04/05/22 23:15 ID:kpsvNtB5
>>265
うちなんかは重度で知的障害もあるからあまり親しくない人に説明せねば
ならないときは「遅れがあって○○はまだできないんです。△△は
出来るようになったんですけどね」みたいな言い方をしちゃいますね。
これまでにドラマやドキュメンタリーで取り上げられることが多くなって
来て興味のある人は見て知ってくれるけれど、そういうことを知らなかった
という人もまだたくさんいるものね。
今はまだ「自閉症なんです」と言えるのは余程親しい付き合いをしてる
方か、お医者さん相手ぐらいですね。
268名無しの心子知らず:04/05/23 01:53 ID:utfiO4fz
日本では自閉症は専門家の間でさえ10〜20年前、
まして高機能自閉症やアスペルガー症候群なんて5、6年前からしか
ハッキリとは認知・理解されてなかったもんね。
269名無しの心子知らず:04/05/23 08:31 ID:4iV4wHc7
>>250他・・・
ドラマと関係ないことが聞きたいのなら、本スレにいったら・・?
内容から派生したものならわかるけど、そうとは思えないのが多すぎ。
私も自閉症児の親だけど、煽りが立てたスレではなく
普通の子の親の意見が聞きたいので、乗っ取った雰囲気には萎えます。
ドラマ版にいけばいいのかもしれないけど、
同じ年頃の子を持つ親はここにきているから残念。
270名無しの心子知らず:04/05/23 12:21 ID:/I2UIedP
子供に手を挙げる事を肯定するワケじゃないが、いくら自閉症とはいえ
前々回の光みたいに、親がどう諭してもまったく聞き分けのない子供だったら、
衝動をおさえきれずに手を挙げちゃう気持ちもよくわかる。
原作で幸子の父親も言ってたけど、四六時中、泣き叫び続けられたりしたら
分別もなくしちゃうよ。
271名無しの心子知らず:04/05/23 13:38 ID:GIAkT3Nc
幼稚園に「自閉症」かな?と思うお子がいます。
いつも教室から脱走してるしじっとせずお弁当の時間もほとんど座っていません。
参観の時にその子のママがいらしてましたが、子供がちょろちょろして出て行ったりしても
あまり先生に対しても申し訳なさそうでもないし、追いかけもしません。大変なのかな?とも思いましたがちょっと?って感じが残りました。
一度その子供に「教室に帰ろうね〜」と言いましたが目もあわせず聞いてもない様子でした。
やっぱり自閉症なのかなぁ?
272名無しの心子知らず:04/05/23 13:54 ID:WJtHuDH8
>271
そうとも限らない。
ただの多動傾向のある子なのかもしれないし、多動を伴う自閉症かも
しれないけど。
多動=自閉症じゃありませんから。
273名無しの心子知らず:04/05/23 14:07 ID:GIAkT3Nc
>>271
そっかー多動なのかもしれませんね。
274名無しの心子知らず:04/05/23 14:13 ID:utfiO4fz
ADHDの可能性もあると思うよ。多動を伴う。
275名無しの心子知らず:04/05/23 15:16 ID:o538oHwq
>>271
あなたみたいな人嫌だな〜
276名無しの心子知らず:04/05/23 15:42 ID:EIQmEK2l
>>275
なんで?そういう子供がいて親もそういう態度で
特に何の説明もなければ、なんだろう?って思うのは普通じゃない?
277名無しの心子知らず:04/05/23 16:12 ID:PDvY1a4L
>>269
えーっと、どこが怒りのポイントかはっきりしてくれると助かりますが。
>>250は千葉のおばあちゃんがよくきてくれるけど、距離的に近いのか
って聞いてるんだよね。
だったらスレタイ通りにドラマではこうだけど、実際はどうなの?とか
みんなのところはどうなの?とか話し合うきっかけになると思うけど。
そんなに杓子定規でものを言われると普通の子の親も引いちゃわないかな?
乗っ取るって言い方も言いすぎじゃない?
278名無しの心子知らず:04/05/23 16:13 ID:Bk4gXOAH
四六時中、教室を飛び出すのは尋常じゃないのは確か。
原因が障害であろうとなかろうと。

そして、そういう性質のまま成長しても、生活しづらいのも
確か。
原因が障害であろうとなかろうと。

その子の為に、何か対策を取ってあげて欲しいなあ。
279名無しの心子知らず:04/05/23 16:21 ID:GIAkT3Nc
>>275
あなたに嫌と思われてもかまわまいけど、たまに行くとはだしで歩き回ってて
どろどろになってて先生もほったらかし状態だし、やっぱり気になってしまうんです。
自分の子供にどうのこうのというのではなく、その子に対する対応をどうにかならないのかなぁと
心配なんですよ。かわいそうって書いたらまた批判されてしまうのかもせれないけど。
年少さんはただでさえも大変だから先生もその子の事まで手が回らないようだし。
280277:04/05/23 16:23 ID:PDvY1a4L
連続でスマソ。
>>275
>>271は「自閉症」が殻に閉じこもるとか引きこもりとか勘違いしてる人
よりは自閉症ってこんな感じかなってわかってると思うけど。
私も興味本位に「自閉症ってあの子みたいな子のことだよね」とかこそこそ
言われたりするのはいやだけど、275は271が「あの子自閉症なんじゃ
ない?どうして親は注意しないの?」って自閉症のイメージが悪くなることを
心配してるのかな?
281名無しの心子知らず:04/05/23 18:32 ID:chawCUH/
>>274
双極性障害(躁うつ病)の可能性もあるな
282名無しの心子知らず:04/05/23 22:33 ID:9eR8ZvT7
>>271
君の目的はなんだい?

887 :名無しの心子知らず :04/05/23 17:43 ID:GIAkT3Nc
うちの幼稚園に多動らしきお子様がいます。
私はよく幼稚園に行くのでおかしいかもとは思っておりましたが、
母親参観にお子様のママさんがいらしてましたが、動き回ってすぐいなくなる
お子様に気もとめることもなく教室にいらしたので少々驚いてしまいました。
このママさんは気づいてないのかあきらめているのかよくわかりませんでした。
なんか先生もかわいそうだし、お子様もなんかかわいそう・・・。
283名無しの心子知らず:04/05/23 22:48 ID:a0JBwxDS
養護学級の先生を異動させるのって良くあることなのでしょうか?
やっと先生に慣れたと思ったら異動では、自閉症の子にとって負担が大きすぎますよね。
284名無しの心子知らず:04/05/23 23:30 ID:4iV4wHc7
>271
可哀想だと対応に疑問を感じるのなら
先生に聞いてみるのが一番いいと思う。
285名無しの心子知らず:04/05/24 10:23 ID:f3pYF0MV
この間子どもの誕生会に行ったんだけど、一人ホール中を動き回ってる子がいた。
誕生会終わって給食の時間になっても、ひとり保育室の後ろでウロウロしてた。
別の日、朝の集まりでも、一人であちこち園庭の遊具で遊んでた。

282の場合も、保育室を出たり入ったりするのはその子の日常なのではないかと思う。
先生と親御さんは、とっくに「何かあってもお母さん、追いかける必要ありませんよ」と合意済みだったりしてね。
286名無しの心子知らず:04/05/24 13:21 ID:UHraVlYe
>>283
元々の担任が産休で休みが明けたとかの場合は、今の先生がいくらいい先生でも
年度途中で代わらなければいけないこともあるね。
287名無しの心子知らず:04/05/24 16:03 ID:EWi2Tl6Q
突然スマソ・・
このドラマ、健常児をお持ちのお子さん、または小梨の方から見て面白いですか?
うちも自閉症児を抱えてるのでどうしても客観的に見られず、
ドラマとして楽しめないんです。
(今日の某新聞の評論ではいい感じに書かれてましたが)
このドラマは一般の人が見て「面白い!」と思えば成功だと勝手に思ってますが、
実際どうなんでしょう。
288名無しの心子知らず:04/05/24 16:09 ID:TDfSlRc4
健常児持ちですが面白いですよ。
前にも書き込みがあったように
まだ分けのわからない2歳児なんでちょっと似たところあって
感情移入できちゃうシーンもあるし。
他の子供と比べちゃうとか、ウッカリあんまりわがままでぶってしまって
後悔とか。まだぶつまではさすがにいかないけどぶちたくなる時はあるから。
あと、普通に、何も考えずとも面白いよ。迷子になっちゃったけど
どう見つかるんだろう?とかホント普通。

でも、他のドラマと同じでどういう立場の人でも関係なく、
面白くないと思う人だって沢山いると思うよ。
289287:04/05/24 17:08 ID:EWi2Tl6Q
うわ〜アホな間違いしちゃった
「健常児をお持ちのお子さん」じゃなくてお母さんです。
290名無しの心子知らず:04/05/24 18:14 ID:QyiTByBU
> 健常児をお持ちのお子さん

なんかワロタ。実際いたらガクブルだが
291名無しの心子知らず:04/05/24 18:42 ID:UHraVlYe
>>287
ここ見てみ。
独身の皆さんも自閉症児をお持ちの皆さんも面白いって意見がほとんど。
ドラマとして楽しんでるよ。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1085067969/
光とともに・・・〜自閉症児を抱えて〜Part5
292名無しの心子知らず:04/05/25 02:55 ID:dxUK+8Fk
>>287
面白いです。泣いたりジーンとしたりうなづいたりしてます。

子育てに対する心構えとか、困難への立ち向かい方、
自分の子供が粗相した時のフォローはどうするべきか、等、
考えさせられるシーンが沢山あるので大変興味深く見ていますよ。
293287:04/05/25 08:04 ID:AmSRzEQ8
みなさんレスありがと。安心しました〜。
294名無しの心子知らず:04/05/25 23:19 ID:LJKjrzur
私は自閉症児と健常児の二人の子供がいるので、
どっちの立場でも見たりしています。
「健常児の子のクラスに、こういった障害のある子がいたら・・?」
みたいな。
うちは障害児がいるから、変わった子や何かが上手く出来ない子を
決してバカにしたりせず、出来る範囲で手助けをしよう、みたいな話は
日常でしているのですが、現実は厳しい・・・。
295名無しの心子知らず:04/05/25 23:24 ID:SL2zMPfy
>>294
違うドラマなんだけれど、まあみんなこんな感じだね↓
「電池が切れるまで」
〜親の思い〜

五体満足で育っている子どもをもつと
子どものいない人をうらやむことがある

切って縫って体に傷をもつ子どもをもつと
元気で普通の子どもをうらやましく思う

一生ハンディの残る子どもをもつと
一時の治療ですむ子どもをうらやましく思う

余命宣告されたり子どもの死んでしまった親は
ハンディが残ってでも生きている子どもをもつ親をうらやましく思う

子どもができない親は
産める親をうらやましく思う

腹のそこから大笑いしているそんな時もよいけれど
私は いつも微笑んでいられる一日一日、瞬間瞬間を大切にしたい」

296名無しの心子知らず:04/05/25 23:53 ID:6m7uzcEU
マンガの方の幸子は嫌い。
でも、ドラマの幸子は好きだなぁ。見てて応援したくなっちゃう。
ドラマ板にマンガの幸子のモデルは菊地桃子だと書いてあったが、
ドラマの方も菊地桃子が、原作そのものの幸子役を演じたらかなり引いたと思う。
297名無しの心子知らず:04/05/26 09:17 ID:muQIvVEU
>296
菊地桃子は嫌いじゃないけど、キャラ的に同意。
(実生活ではつらい思いをしたもんね)

全国で放送時間はバラバラらいしけど、
うちのところでは今日の午前中に総集編放送するよー。視聴率いいらしいね。
298名無しの心子知らず:04/05/26 09:42 ID:vUOZiLEx
篠原涼子の、根は脳天気で抜けてそうな母親ってのがバランス的に良いカンジ。
親近感を感じるというか、憎めない。
菊池桃子は好きだけど、あの役をやったらちょっと現実味がナイというか。
299名無しの心子知らず:04/05/26 09:48 ID:U3GhNFK6
>>295
>一生ハンディの残る子どもをもつと
>一時の治療ですむ子どもをうらやましく思う

ああ、何度そう思ったことか。
脳味噌をそっくり取り替えたら普通の子と同じになるのかな?とか。
300名無しの心子知らず:04/05/26 11:56 ID:Tf6Az/iC
>>295

> 余命宣告されたり子どもの死んでしまった親は
> ハンディが残ってでも生きている子どもをもつ親をうらやましく思う

ホントにこういうことを言っちゃいけないと思うんだけど、
重いハンディを持ちつつ長生きする子どもを死ぬまで面倒見なきゃならない親からすると(ry

・・・すいません私も疲れてるのかも知れない。
301名無しの心子知らず:04/05/26 12:05 ID:vUOZiLEx
>300
その気持ちはさ、解るよ、親として大変っていうのもあるし、
自分が死んだ後が心配で心配でたまらなくなったりもするよね。
でも・・やっぱり元気で生きててくれれば、私は幸せ。
生まれる直前にトラブルがあって、生きてくれーー生きてくれーーーと
天に祈りまくったという過去があるからかもしれないけど。
302300:04/05/26 12:08 ID:Tf6Az/iC
その「電池が切れるまで」の公式サイトで
由貴奈ちゃんの詩を読んできました。
反省しました。また頑張ろう。
303300:04/05/26 12:15 ID:Tf6Az/iC
>>301
リロードしてなかったのでレスに気づきませんでした。すみません。

> 自分が死んだ後が心配で心配でたまらなくなったりもするよね。
そそ、そこがやっぱり心配で死ぬに死ねないというか…。
でも、かといって親より先に死なれてもやっぱり辛いですよね。
なんだかんだで息子がベランダから身を乗り出してたり道路へ飛び出そうとしたりすると
やっぱり必死で止めますし。

優しいレスをありがとう。ちょっと救われますた。

というわけで名無しに戻ります。
304295:04/05/26 12:22 ID:miQy9QeR
結局、どの人も無いものねだり何だと思う。
だからこそ、
>腹のそこから大笑いしているそんな時もよいけれど
私は いつも微笑んでいられる一日一日、瞬間瞬間を大切にしたい
の言葉は重いんだよね。
305名無しの心子知らず:04/05/26 12:52 ID:9eg+94x1
>>301
その話はやめてくれ。泣いてしまう。
306名無しの心子知らず:04/05/26 12:53 ID:vUOZiLEx
>>304
ウンウン。健康でも「勉強で良い成績を」「習い事のコンクールで一位を」
というのも、根本は同じ「ないものねだり」というか、
隣の芝生は青く見えるってことなんだよね。
話をドラマに戻すけど、萌ちゃんの、
「光くんになりたい」というセリフにズガーンと来ました。
すっごく色々と考えさせられたよ。
自閉症のつらさを知らないからとも言えるけど、
何不自由なく暮らしているように見えても
人はそれぞれ、心の中に色々と抱えているんだろうな、って。
307名無しの心子知らず:04/05/26 13:54 ID:1W5kdj/4

実況スレ

光とともに… 自閉症児を抱えて ◆ 第七話
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1085533307/
308名無しの心子知らず:04/05/26 15:33 ID:Px9056UK
流れ変えちゃうけど。
先週、幸子母と義母と話しているシーンをみて、
「この部分、『特定の誰かに依存しちゃうと、なにかあったとき辛いってこと?』」
と思ったの、私だけなのかな…

りお先生の異動の話に限ったことでなく、
人それぞれの生き方として、ふと感じたことなのですが。
309名無しの心子知らず:04/05/26 21:24 ID:q7uW7Z+h

実況スレ

光とともに… 自閉症児を抱えて ◆ 第七話
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1085533307/
310名無しの心子知らず:04/05/26 21:50 ID:o34BWOuk
今日の新聞タイトル
「皆の期待を裏切りたくない!ママの誤算・・・」
って安寿ママのこと?
311295:04/05/26 22:00 ID:Rf1C78+/
>>308
ほんと、そうだね。
いろいろな事に重なるね。
312名無しの心子知らず:04/05/26 22:41 ID:4Ws5VMFh
普通マヨネーズに座った時点で気づくだろ。
つか、臭いでわかるだろう、あんなになる前に。

ギャグ漫画じゃないんだから。
313名無しの心子知らず:04/05/27 00:10 ID:QsqyS//f
旦那と一緒に見たいのに 一切見る気はないらしい‥ムカ
314名無しの心子知らず:04/05/27 00:25 ID:99rGwUjo
>313
うちのはいびきかいてた・・・・(号泣
315名無しの心子知らず:04/05/27 00:52 ID:yXjFgYF1
>>313
うちのも全然興味なしよ・・・(´・ω・`)ショボーン・・・
316名無しの心子知らず:04/05/27 00:55 ID:9738g2+F
>>313
うちのは見てていいよと言っておきながら
みるみる耳まで真っ赤にしれ不愉快だと呟いてチャンネルかえられた(TT)
317名無しの心子知らず:04/05/27 01:11 ID:QsqyS//f
どこのご夫婦も同じで嬉しい&ホッ

私は、育児モノの番組が手が空いてる時間にやっていれば
見てしまうようになったのに、旦那はその辺独身時代と変わらない様子。
これが温度差というものかしら。
318名無しの心子知らず:04/05/27 01:35 ID:9738g2+F
>>317
そういえばそうかも・・・
育児ものはつい見てしまう習慣になりました
ダンナは全く興味がない
私が見ていると「見させられた」と怒る・・・

あービデオとっとけばよかった
319名無しの心子知らず:04/05/27 02:03 ID:FJfp30Qf
光くんの行動、うちの1歳児に似てると思いました。
320名無しの心子知らず:04/05/27 07:49 ID:JRwaorSe
予告の最後の方でチラッと写っただけなので
気にとめていない方も多いと思うけど
かけっこのスタートのところで光〜!と呼ばれてる時に
手がアップになってたんだけど、両手の指をぶつける仕草、っていうのかな、
うちの子供も同じコトするよ・・うちは光くんとは全然違うタイプの自閉症だけど
細かいディテールが、よく出来たドラマだなぁ、、、と思った〜。
321名無しの心子知らず:04/05/27 07:56 ID:BLv4goGS
ボールに砂掛けて遊ぶのするなぁ。
発達経過観察中だけど。
322名無しの心子知らず:04/05/27 10:00 ID:TV/M3CR5
うちは旦那の方が真剣に見てる。
昨日なんか、光くんの食べてるお菓子買ってきて
「これ、光くんがおやつに食ってたお菓子」
とか言って食べてた。かなり感情移入してます。
原作も「持ってるよ」と言ったら部屋に篭って読んでたし。
323名無しの心子知らず:04/05/27 10:14 ID:O3+Mi/uK
>322
本当は子供にも無理せず見られる時間だといいと思うんだけどね。
小さな頃から自閉症や、いろいろな障害に対して少しでも知識がある子が
増えれば未来は偏見の少ない社会になっていくと思うのだが。
324名無しの心子知らず:04/05/27 10:22 ID:dNwZD0L4
>>322
今度はしおメロン味もぜひw

>>320
うちは加えてひざを突っ張ったまま左右に揺れるとこが一緒!と思ったよ。
325名無しの心子知らず:04/05/27 10:40 ID:hyNy6JWn
私もしおメロン味って見て、「オイオイwありえないだろーー」
って思ったよw
しかし、武田の怪演にはワロタ
昨日は武田の日だったな。今までは井川が怪演を一手に引き受けてた
感じだったけどw
326名無しの心子知らず:04/05/27 10:45 ID:fpQeNpr6
来週放送予定の運動会の撮影、こないだの日曜に撮ってたよ。
近所の小学校。(南大沢)
ドラマって、こんなギリギリに撮影するんだね。
327名無しの心子知らず:04/05/27 12:16 ID:OidizbL8
>>326
他のシーンは撮影済みなんだろうけどね。エキストラがいるし
季節柄の天候とか、協力してくれる小学校の都合もあるだろうから
運動会のシーンだけギリギリになったんでしょうな。
328名無しの心子知らず:04/05/27 14:13 ID:ogBWyiUP
光君がおもちゃを並べてるのを見ると、「あ、うちの子と一緒一緒」と、
妙に親近感が沸いたりします。
走る姿は・・・ちょっと違うけど。
「あーあーあー」と大声出してるのも似てる。

漫画もそうだけど、「子供が理解出来ない」って苦しむこと、
今のところ無いなぁ。
もっと要求が複雑になってくると、判らなくて困るかもしれないけど。
329名無しの心子知らず:04/05/27 14:18 ID:omXVftuC
>320
うちも両手の仕草、やる!「わあ、同じ」と思って見てたよ。
あと、耳をふさいで「あーあー」とかって大声出すのもやるのよね、うちの子。
ほんとよく出来てるなぁって私も思う。
330名無しの心子知らず:04/05/27 14:24 ID:JRwaorSe
私は自分の子供以外にナマの自閉症児に接したことが無いので
「自閉症ならではの」なのか「性格」なのか、
昨日の幸子ママみたいに、「よくわからん。」ってコトも多いです。
ただ光くんを見てる限りでは、更に、それが
自閉症のせいなのか、それとも、知的障害があることによって、なのか
そこら辺ってどうなんだろう〜?と思ったり。
私の子供は知的障害は伴わないので、80%くらい「同じ、自閉症の子」
として見れてないんだよな〜。
331名無しの心子知らず:04/05/27 15:47 ID:OidizbL8
>>330
うちの子は知的障害を伴う自閉症児で、発語が全く無いんで
障害としては重度の判定受けてるけど、身辺自立はほぼ
できていて、琴美ちゃんみたいな才能は無いけど、人の顔を
見ると、いつもにっこり笑います。(幼児期は表情も乏しくて
全然目を合わせませんでしたが)
自閉の度合いでも違うように、知的障害の度合いでも
行動の発露の仕方は様々ですし、やっぱり、子供の性格による
ところが大きいんじゃないでしょうか。
で、私はこのドラマを見るときは、「同じ、自閉症の子」ではなく
「同じ子育て中のママ」を見る気持ちでいます。
332名無しの心子知らず:04/05/27 15:57 ID:8qaMD4m4
>>317さん
うちは相方は寝てた…
子どもにとってはよき父だけど、ね。

相方の姉の子が自閉みたいです(詳しく聞けてない…)。
ただ、たまにしか会わないんで、こちらのほうの戸惑いがおおきい。
光くんや琴美ちゃんのことをみて、勉強させてもらってます。
…育児ドラマとして見てることのほうが多いけど。
(上の子は3歳の時に、図書館から行方不明になり…家の前で泣いてた。
下の子はなんだか反抗期―光くんの現状といろいろ重なってしまう、わが家)
333名無しの心子知らず:04/05/27 15:58 ID:T5l0m6Kn
昨日の武田の怪演にワロタです。

昨日は寝かしつけに失敗して、2歳児息子と共に見る羽目になって見ていたのですが
光君のあーあーあーあーと言う声に嵌って、息子は大笑いしていた。
そして、まねっこして楽しんでいました。
私も見ていて思うけど、2歳児と光君は相通じる所がありますね。

それにしても、武田よ。キミはどうしたというんだ?
334名無しの心子知らず:04/05/27 16:01 ID:hsTjkjV3
我が家は昨夜は珍しく二人で見てたよ。
パニック起して萌ちゃんが怪我した時、
「普段結構お人よしで八方美人で他人にいい顔する私だけど、
自分の娘がああいう目にあったら、例え何か理由があったと
わかってはいても、なるべく一緒に遊んで欲しくないと
思うし、とりあえず家に帰りますって言っちゃうだろうな」と言ったら
「そうだなぁ...仕方ないな。お互いつらいよね」
なんて言ってました。
335名無しの心子知らず:04/05/27 16:12 ID:d27Ef38i
アンジュ、もうこれでいきなりいい人になるのか〜・・と
思ったところに>>334事件があり、
何ができますかと言ってた舌の根も乾かないうちに
むっとした表情になって帰っていくのはある意味リアルだった。
アンジュはまだ優しい心が残ってる感じだけど(萌ちゃんだって優しい子だし)
アンジュ夫はどうなるんだろう。あのままトンデモダンナのまま終わるのか。
336名無しの心子知らず:04/05/27 16:14 ID:hsTjkjV3
私はむっとしたというより怯えてたって感じを受けたなぁ。
どっちにしても上手に戸惑ってる周囲の人を演じてると思った。
337名無しの心子知らず:04/05/27 16:47 ID:d0TObdv9
アンジュ、最初はヤな感じに思えたけど、夫にはさからえず、
その夫の目があるから萌ちゃんにも厳しくしなきゃいけなくて、
間に挟まれて、何か可哀相に思えてきた。
追い討ちかけるように、萌ちゃんに「ママなんか大嫌い」って言われちゃうし。

アンジュのダンナをこのままイヤなヤツでは終わらせなそうだけど、
夫が改心するか、あるいは離婚しちゃったりして。
338名無しの心子知らず:04/05/27 17:09 ID:JRwaorSe
改心じゃ出来すぎだから、どっちかと言えば離婚か、
激しく衝突くらいはして欲しいねー。
にしても、あの親にして、萌ちゃん、あんな良い子に・・・
あの端整な顔立ちだけでも有り得ない!!と思うほどなのにw
将来は小田茜みたいなカンジになるのかしら。
339名無しの心子知らず:04/05/27 17:17 ID:L17JWi5s
うちの子も自閉症だけど、安寿の気持ちも凄くわかる。
安寿旦那の影響もあるだろうし、実際、どう接して良いか
分からなくて、一見無慈悲な態度に出ちゃうことって
よくあるよね。子供の気持ちを大切にしたい思いも
あるだろうし、でも怪我させられたり怪我したりするのも
避けたいし・・・。かと言って、積極的に関わり合いを
持とうとするのも、偽善者みたいで嫌、とか思ったり。
340339:04/05/27 17:20 ID:L17JWi5s
>でも怪我させられたり怪我したり

怪我させられたり、怪我させたり

の間違い。スマソ。
341名無しの心子知らず:04/05/27 17:38 ID:lI3l5K7z
予告の運動会、アンジュダンナきてたよね?
342名無しの心子知らず:04/05/27 18:06 ID:wY9ZGHUI
自閉ではないと思うけれど知的障害の男の子が近所にいます。
今年は同じクラスでお母さんも「なかよくしてね」っていうし
先生からも「一緒に帰ってあげて」といわれているので娘は
遊んだり帰ってきたりしてますが、はっきりいうと心配です。
その子はかわいくて嫌いではないのですが、その子の面倒を
見てる為に娘は他の女の子のお友達と帰れなかったり遊べな
かったり、娘の注意を聞かずフラフラして傘を振り回しながら
帰ってくるのを見たこともあるし…
娘も面倒を見たくて見ているのかもしれませんが「お友達と
遊べなかった」としょんぼりしている所を見るとなんだか
やりきれないような気持ちになってしまうのです。
安寿がだんだん心を開いていくのをみると、こんな風に考えてる
自分は嫌な奴なんだなと自覚させられ落ち込んでます。


343名無しの心子知らず:04/05/27 18:10 ID:esRb7+Oe

がんばるパパさんのHPをみつけました。

【そよ風の手紙】
- 自閉症りょうまとシングルパパの奮闘記 -
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/shimbo/index.htm
344名無しの心子知らず:04/05/28 00:03 ID:EBTyP8GV
>>339
私も、同じ気持ちになりました。

>>342さんの悩みは、一般的な人なら普通に考える悩みだと思います。
>娘も面倒を見たくて見ている
なかなか弱い人に優しくできる子供っていないから本当にこういう気持ちを彼女が
持っているのだとしたら、とても幸せなことだと思う。
でも、もし彼女が、友達と遊びたいのも我慢して無理をしているのなら
彼女の気持ちを、知的障害の方の家族に話すべきです。
お互いに、本音をぶつけあっていた方が案外うまくいくんだよね。
障害を持つ家族の方々は同情されてまで無理してつきあって欲しくない人だっていると思うし。

345名無しの心子知らず:04/05/28 09:12 ID:eW9loeKv
>342
知的障害の子が大人と一緒に登下校しないなんて考えられないんだけど、、、

先生にいいなよ。何かあっても責任をとりかねますので
保護者が送迎するように言ってください。って。

うちのにも知的障害のある子がいるが、全く信じられないよ。

だってさ、養護学校高等部でさえ、入学の条件が
「一人で学校にこれる事」だよ?
大きくなってやっとクリアできるものを小学生の障害者に求めるなんて
おかしいよ。つか、よその子にまかせる先生も親も
知的障害の子を含めてそうでない子にも両方にとって酷な事。
346名無しの心子知らず:04/05/28 09:31 ID:r8GiW5Dp
>342
私は健常の上の娘にさえ(自閉児の兄弟)、手の足りない時にだけ
助けて貰うつもりで接しています。
それぞれの子どもに、それぞれの生活があってしかるべきだから。
それくらいの心づもりで丁度良いくらいの負担が掛かるような
気がします。障害を持った兄弟に優しい気持ちを持てるし。
自分も大切にされていないと、他人も大切に出来ないと思う。

だから、342さんのお子さんにそこまで負担をかけてしまうのは
ちょっと、その知的障害児の親御さんも考え直して貰いたいなあと
思ってしまう。
342さんのお子さんと、その障害児のお子さんのおつき合いが
良い思い出になるためには、大人が、342さんのお子さんに対して
もう少し手助けや配慮をしてあげないとなあと思いますが。

347名無しの心子知らず:04/05/28 09:48 ID:b1bIxTn8
>>345
養護学校の子は遠くの学区から通ったりするから一人で行ける子って条件がつく
という意味だと思う。普通学校の子は地元の中学の特殊に通うことを前提に
もっと早く一人で出来るように指導されますよ。
家が学校から見えるぐらい近い子で早くて2年生から、そうでなくても
4年生ぐらいから一人で下校しています。
親がそうさせたいというところもあれば、親は何かあったら心配だからと
躊躇していたら先生からもう一人で帰れますと判断されて帰る子も
います。でもその場合もあくまで個人の責任で、近所の子に「一緒に
帰ってね」と強制するようなことはありません。
なので>345の下2行に同意します。
ふらふらするタイプの子の親御さんは、それでも心配でがっこうまで来て
こっそり後を見守ったり、信号のあるところまで迎えにきたりしています。
>>342
この場合、「一緒に帰ってね」が(ああ、方向同じだからできれば一緒に
帰ってくれるといいな)ぐらいの気持ちならいいのですが、負担に感じる
ようなら先生に言った方がいいですね。
ほっといても安心して帰れない子を一人で帰らせるのは、先生か親の
責任ですから、周りの方が罪悪感に責められることはありませんよ。
348名無しの心子知らず:04/05/28 10:06 ID:+lJpUEEJ
うちは知的障害だけど、私が一緒に登下校したのは1年生の一学期だけ。
家と学校の距離が近いってこともあったけど、
もともと登校は通学班、下校は学年別の下校グループがあったので、
それに付き添って歩くって感じで、少しずつ離れて歩いてるうちに、
一緒にいる子たちが、「もうお母さんがいなくても大丈夫だよ」と言ってくれた。
学校にそのことを話して許可も得てから子供達だけで登下校させるようにした。
でも、しばらくは通学路で様子見てたりしましたけど。
349名無しの心子知らず:04/05/28 11:20 ID:+QW8yV6v
障害児の親御さんて、どうしても配慮される側の立場にばかり
いることが多いから、健常児のお子さんへの配慮を忘れがちに
なりやすいような気がします。(もちろん、そうでない方もたくさん
いらっしゃいますが)
>>342さんの気持ちは至極当たり前のことだと思いますよ。
先生も、優しくて責任感のある子供さんに面倒を見させがちに
するのもどうかと思います。
その障害児のお子さんが、サポートがないとどうしても下校できない
ようでしたら、先生に相談されてみたらいかがでしょうか。
って、本来なら、その障害児の親御さんが先生にひとこと
他のお子さんに、あまり負担をかけないように言うべきことだと
思いますけどね。
350名無しの心子知らず:04/05/28 11:40 ID:xiw9KMG0
>>342
ウチはこの春小学校に入学する時、(障害児学級に籍を置いています)
『お母さんが送迎して下さい』って言われましたよ。
現在、同じ学級にいる子(ウチの子を含めて7人)のうち、
一人、もしくは友達(兄弟)と一緒に登校している子は一人だけです。
その学校によって違うのかもしれませんが・・・ちと先生も無責任なのでは?
351名無しの心子知らず:04/05/28 12:43 ID:r8GiW5Dp
健常児も障害児も安全に登下校出来るって事を
第一に、どういう登下校のさせかたをするかって
考えなきゃいけない気がしますねー。

ドラマでは、幸子さん送迎してますね。
352名無しの心子知らず:04/05/28 14:17 ID:CB+SbirT
遅レスですが
>>269
254=260だけど
うちの子は自閉症ではなくていちおー健常なので
あなたの言うところの「普通の子の親」だと思うけど?
自閉症の子のこともできるだけ正しく理解しようと思って
とはいえ、本スレで苦労もわからずにのんきな発言をしたら失礼だと思うからここにきてるけど
>>277の言うとおり、ドラマが話がちょっとそれただけで
そんな風に言われたら話ができないよ。
353名無しの心子知らず:04/05/28 14:24 ID:FzJlhZOT
ままま。269さんのレス、ちょっと意味不明だったし。
腹立たしいけどスルーしましょ。
354352:04/05/28 14:25 ID:CB+SbirT
>とはいえ、本スレで苦労もわからずにのんきな発言をしたら失礼だと思うからここにきてるけど
って書くとここだと失礼な事言ってもいいと思ってるみたいですね(汗
ドラマを元に話せるから素朴な疑問投げかけてもいいかな?
と思ってるという意味です。
もしそういうのも失礼だと思うなら言って下さい>自閉症の子のお母さん達
正直どこまでがよくてどこからが失礼なのかわからないので。
よろしくです。
355352:04/05/28 14:26 ID:CB+SbirT
>>353
そうですね、ゴメンナサイ。
356342:04/05/28 15:51 ID:ZLrmtz2n
>344-351
自分の娘の心配ばかりで自己中な私に…ありがとうございます。
知的障害といっても比較的軽い物のようで普通の会話も出来るし
笑顔のかわいい子なのでその子のことは私も娘も好きなんです。
先生の意図はわかりませんが、おかあさんは先生が娘に下校を
頼んだことは知らないようで1人で帰ってくるときもありますが
とくに気にしてる様子はないようです。
私も「帰れるときだけでいいんじゃない?」と言ったりしてますが、
他のお友達と帰りたい時や用事があって急いでる時にその子を置いて
帰ろうとすると「○○ちゃんが一人になっちゃうじゃない」とかいう
友達がいたりして娘も罪悪感を感じるらしく負担になってることも…
私も同情で面倒見たりっていうのは違う気がするので、子供の気持ちに
任せて様子を見ようと思ってますが、なんだか振り回されてるような
気分になってしまうこともあって。
なんだか支離滅裂な愚痴になっちゃいました。長文ゴメンなさい。
357名無しの心子知らず:04/05/28 16:13 ID:hCZyn0O/
やっぱり先生に家に送るのを一人でやるのは負担だと
言ったほうがいいんじゃないかな。

>「○○ちゃんが一人になっちゃうじゃない」とかいう友達がいたりして

こういうのって先生がお子さん一人に押し付けてるから
周りに言われちゃうんだと思うし。
積み重なると相手の事を嫌いになってくるかもよ。
358名無しの心子知らず:04/05/28 16:15 ID:0m4d5SzC
娘さん一人だから大変なのかな。
もう数人先生からピックアップしてもらえるといいね。
もちろん、強制じゃなく。
負担が大きすぎるって先生に言ってみたらどうだろう?
359名無しの心子知らず:04/05/28 16:23 ID:b1bIxTn8
>>356
昨日萌ちゃんママも「こうして欲しいとかあったら言ってください。変に
気を遣うのはよくないから」みたいなこと言ってたよね。
一緒に帰れないような時まで他の子から言われるのもどうなんだろう。
そこまで強制されるとその子といることが嫌な方向になってしまうようで
かえってよくないと思う。
その子自身もお母さんも一人で帰ることはあまり気にしてない様子が
伺われるので、あなたから一度先生に話してみてはどうでしょう。

その子が楽しく通学している様子が浮かんでうれしく思えました。
どうか娘さんも楽しく通学されますように。
360名無しの心子知らず:04/05/28 16:37 ID:w8EuUBSv
公立の学校はどうしても弱者(?)に手を差し伸べるという傾向にあるので、
教師も健常者の子や親御さんにご協力をと言うのだと思う。
しかも真面目ないい子につい頼んでしまうんだろう。

健常者ばかりのクラスにおいて勉強の面でも「できない子」を少しでも
できるようにするのが公立教師の役目みたいだし。

今の世の中、いい学校に行く事が大事になってしまっているから、
優しい子になって欲しいと思いつつ、ついいろんな面で不安になる。
361名無しの心子知らず:04/05/29 08:14 ID:Kl6NjjHE
>しかも真面目ないい子につい頼んでしまうんだろう。

禿同。
学校の先生って有給のくせに、教育の名を借りて無給の生徒にあれこれやらせ過ぎの傾向はあるなあ。
学級委員なんてその最たるもの。

>「○○ちゃんが一人になっちゃうじゃない」とかいう友達
助けはしないが口を出すってトメか、こいつ。
362名無しの心子知らず:04/05/29 10:42 ID:gi50bW42
その○○ちゃんと一緒の方向に帰る子は
同じクラスで342さんの娘さんしかいないんだろうか?
他のクラスや違う学年(上級生?)の子がべったり一緒じゃなくても、
つかず離れずの距離で帰るってことは出来ないんだろうか?
学校が1人で帰せないと思っているなら、そういう配慮もしてあげたらいいのに。
363342:04/05/29 10:55 ID:S40Gi81a
私も知り合った初めの頃「わからないから失礼と思われてしまうことを
やったりいったりしてしまうかもしれない。だから遠慮なくやって
もらいたいことや知ってもらいたいことを教えて欲しい。出来ることは
協力するから」みたいなことを伝えたんですが、うまく伝えられなかった
みたいで私とは思いっきり距離をおかれてしまったんです。今は会えば
話をしますがあまりかかわって欲しくない様子なので、子供に任せて
るんですけど…お母さんがそういう態度なのに娘に負担がかかってるのを
みると振り回されてる気分になっちゃうんですよね。
364342:04/05/29 11:05 ID:S40Gi81a
学校から同じ方向に帰る友達は途中までなら結構いるんですが
みんな自分の仲良しの子と帰るらしく、彼の事はあえて面倒を
見ないというか…眼中にないんでしょうね、きっと。
>「○○ちゃんが一人になっちゃうじゃない」とかいう友達
>助けはしないが口を出すってトメか、こいつ。
そうなんです。私が一度用事があって迎えに行ったときなんて
「えーっ、なんで帰ってあげないの?『○○ちゃん大丈夫?
1人で平気?』」なんて私&娘に聞こえるようにいわれたりして…
だったらお前が送っていけ!と叫びたいのを我慢して「ごめんね
急いでるからまた今度ね」と帰ってきました。
365342:04/05/29 11:11 ID:S40Gi81a
皆さんに言葉をかけてもらい、とても嬉しくなりました。
今度、先生と話す機会をつくり少しずつ娘の事をわかって
もらうように頑張ってみます。
ドラマのようスムーズに円満には行かないだろうけれど…
だいぶドラマから脱線させてしまったので名無しに戻ります。
ありがとうございました。
366名無しの心子知らず:04/05/29 12:26 ID:iUP5VsYQ
主に学校内での先生達の対応についてなんですが、
「ドラマ(作り話)」だから・・と頭で考えつつ見ているけど、
どうしても「フッ・・現実は全然違うのよね」と寂しい気持ちになることがしばしば。
現状以上の高望みをしているのではなくて、
全く知らない人が「あんなに優遇されてるんだ」と勘違いされることがあるとしたら
それはちょっと問題じゃないかなあ?と心配になったりするんですよ。
みんながみんな「これはドラマ」とキチンと認識しているわけじゃないですよね、
例えば、どーしようもないデマなんかを平気で鵜呑みにして更に噂としてばらまいてる様子を
見聞きしたりすると、ちょっと怖いというか、、、、
367名無しの心子知らず:04/05/29 13:18 ID:z4ObZ2vu
>366
実は私も最近はなんか複雑な気持ちで見てます。
あんなに理解者多くて、姑まで理解しちゃってw、
何悩んでんだっっっっ、幸子はっって感じがして。

現実はあれより悲惨ですよね。
子どもの症状がドラマより良くても悪くても。
368名無しの心子知らず:04/05/29 13:47 ID:nX4CI04A
ねずみマーチ結構なかなか難しいよね。
光君には無理だろうなぁ。。。
でもかわいいw

実際の自閉症の子は運動会には積極的に参加するものですかね?
走るのが得意って子が居るってのも、このスレで見たけど。
369名無しの心子知らず:04/05/29 14:15 ID:1ATyfwgd
>>367>>366
禿げ同です。

私の息子は自閉ではなくて言語障害なんですが
あるサークルで自閉ッ子さんのお母さんと友達になりました。

あの番組ではどうしてもそのお母さんの置かれてる状態と比較して
見てしまうんですよ。

第一にあれほど経済的、立場的に恵まれている人は少ないですよね。
ダンナさんはエリートサラリーマンで、光るの障害についてあれほど
最初否定してたのに、1話で理解して理想の父親に、姑も然り・・・

学校も、光るの障害について全面的にバックアップだし、級友も光を
第一に考えて運動会を協力。。。。

幸子や光るに辛く当たるのは、ステレオタイプのお受験家族だったり
事情を知らない外部の人達だけ。(それも最後は理解してもらえる?)

実際の友人の場合は、ダンナさんは離婚とまでは言い出さないけど
他の健常な子供さんに逃げて、自閉のお子さんに対しては
『親としての責任で仕方ない』から育ててる・・・みたいな態度だそうです。

義父母からは未だに『実家の血筋が悪い』と言われたり、周りからも
愛情不足=自閉、みたいな噂をされたり。
実際、少数ですが子供さんの事で、学校に苦情が来た事もあるそうです。
(何で、交流学校で一緒になるのか?授業が潰れて迷惑だ!とか)

あの番組は感動が半分、本当の自閉の家族が見たら切ないなぁ・・・と
思いながら見ています。
370名無しの心子知らず:04/05/29 16:42 ID:ToGq4ttm
う〜ん。現実は厳しいところの方が多いんですね。
うちは、光くんよりも自閉は軽いけど、発語が全く無い
知的障害を伴う子供がいますが、ドラマよりも、もっと
のほほんとしてます。経済的には苦しいですけどw
小うるさい身内もいなくて、親族や、ご近所の方や
小学校のお友達からも可愛がられて、結構お気楽に
毎日過ごしていますよ。
地域柄が違うと、周囲の対応もずいぶんと違うもの
なのかなー、って思いながらドラマを見ています。
371名無しの心子知らず:04/05/29 18:43 ID:iUP5VsYQ
366です。
うちもね、割とのほほんとしている(状態が軽いから、していられる)のですが
やはり「現実は厳しい」と思われる方も多いですね。

更に「現実は違うよ〜!」と思うのは、やっぱり「同級生の一年生」かな(笑)。
あれこそドラマとして割り切って見ないとどうしようもないですけどね。
私は下校だけ迎えに行っているのですが、たった4人の下校班なのに
まとまって帰るのがどれだけ難しいか、、、
「なんでオマエだけ母ちゃん来るんだよ!」とヤキモチを焼く子もいれば
帰り道、なんて返事をして良いのか分からないことをずっと私に話しっぱなしの子、
すぐ道からそれて花をむしったり蟻に見入ったりする子・・
自分の子の面倒だけを見るなら楽なんですが、実質そうもいかなくて結構たいへん、、、
ちなみにデフォルトで全員、私に荷物を持たせます(笑)。
〜一年生なんて、そんなものよね、、、、〜
372名無しの心子知らず:04/05/29 19:12 ID:gaAWp3md
>>371
>ちなみにデフォルトで全員、私に荷物を持たせます(笑)。
> 〜一年生なんて、そんなものよね、、、、〜
なんで黙って持ってるの?
友達の親とはいえ他人に荷物を持たせるなんて
1年生どころか幼稚園生としてもおかしいですよ。
私だったら「赤ちゃんじゃないんだから自分で持て!」と叱りますが。
それでも持ってくれとごねるなら
「持てない荷物なら捨てろ」と、そのへんに放って知らんぷりします。
373名無しの心子知らず:04/05/29 19:53 ID:iUP5VsYQ
>372
それは、私の子供が筋力が弱いため、
帰り道に手荷物を持っていると歩行がスムースに出来ないので
自分の子供の手荷物を私が持つ時があるからです。
一人が持って貰っていれば、自分たちも当然、って思うみたい。
私も「自分の子だけ」にもしたくないし、ついでだから持つコトは気にしてないけど、
もちろん「なんで母ちゃんが来てるんだよ」って言われる段階で、
「この子は足が悪いからだよ」って説明をしていますが(この一ヶ月で何回か言った。)
「足が悪いなら病院いけば良いじゃん!!」(一年生ってこんなもんですよね?!)
障害があるからというのは、一年生くらいじゃ、なかなか理解できないんじゃないかしら。
家庭で障害について話す機会なんかがあれば、また違うかもしれないなとか考えたり・・。
374名無しの心子知らず:04/05/29 20:13 ID:l+Jg680w
そうなのか。
お子さんの荷物を持つのはハンデがある以上仕方ない。
ほかの子たちが「あの子、一人だけずるい!」となると、
かえって面倒だし、>373さんの子供さんにも良くない雰囲気になるかもしれない。
でもなー、決して>373さんのことを責めるつもりはないんだけど、
やっぱり想像するとイヤな光景だね。
子供が全員、大人に自分の荷物を持たせてるのって。
一年生でも分かるんじゃないかな。無理なのかな。
本当はそれぞれの家庭で、ちゃんと説明して納得させればいいのにね。
でも、それを皆さんに持ち掛けるのも、けっこう面倒だったりするよね。
375名無しの心子知らず:04/05/29 20:20 ID:iUP5VsYQ
374さん、見ず知らずの私の話に付き合って頂いて有り難い上、
スレ違いになりつつあるので申し訳ないです、これで最後にしますね!

下校班の他の3人のお母様方には、歩行が困難であるということは
話してあります。
中の一人(しっかり者タイプ)の子は家が近くなると荷物を全部受け取って
自分の親には、私に荷物を持たせてたとは決して悟られないように
してるんですよ、子供なりのプライドっていうのかな??
他2人のお母さんは帰り道で会うので「あらあら、すみません〜」なんて
言われています。「自分で持ちなさい!」とは言わないみたい、、、
376名無しの心子知らず:04/05/29 20:50 ID:D+LTjyaq
♪はっぴ〜まうす はっぴ〜♪
が頭から離れないよ リオ先生
377名無しの心子知らず:04/05/29 22:18 ID:/vrqE8Es
琴美ちゃんの養護学校という選択は、現実的でよかった。
里緒先生がいなくなるっていうのが、一番の理由なんだろうけど。
琴美ちゃん、よかったなって思ったよ。

>376
ねずみーマーチの振り付け、かわいいですね。
エンドロールにちゃんと「振り付け」っていうのがでてて、さすがとおもった。
378名無しの心子知らず:04/05/29 23:46 ID:SjFzHPKY
>>373
>一人が持って貰っていれば、自分たちも当然、って思うみたい。
何故「当然じゃない」と説明しないの?
>「足が悪いなら病院いけば良いじゃん!!」(一年生ってこんなもんですよね?!)
こんなもんじゃないです。
うちの息子@2年生は健常ですが、1年生の時から知的障害児が同じクラスです。
その子はお母さんがお迎えに来てますが
最初は「なんであの子だけ…」と言ったものの
きちんと説明したらわかりましたよ。
他の子もそうだってお母さん達と話した事があります。
>障害があるからというのは、一年生くらいじゃ、なかなか理解できないんじゃないかしら。
わかりますよ。
それはちょっと子供を馬鹿にしてるかも。
最初から「わからないだろう」「理解しないだろう」と思うから
気持ちが伝わらないんじゃないかなぁ。
379名無しの心子知らず:04/05/29 23:48 ID:gaAWp3md
>>375
>自分の親には、私に荷物を持たせてたとは決して悟られないように
持たせるのはいけないことだとわかっているって事ですよね。
>「自分で持ちなさい!」とは言わないみたい、、、
子供達は親になんて説明してるんだろう。
「○○君のお母さんが持ってくれるって言ってるからいいんだ」って言われたら
ちょっと甘い親は信じてしまうかも。

もうちょっと周りの子の躾についても考えてあげてほしい。
言いなりになる大人がいる事を知っている子はロクな大人にならないし
なにより障害者を舐めてみるようになっちゃうよ。
380名無しの心子知らず:04/05/30 00:50 ID:ioqyghmo
>>375

> 中の一人(しっかり者タイプ)の子は家が近くなると荷物を全部受け取って
> 自分の親には、私に荷物を持たせてたとは決して悟られないように
> してるんですよ、子供なりのプライドっていうのかな??

そういうのは「しっかり者」とか「プライド」とは言わん。
親の前では自分がズルしてるのを隠している狡猾な子なだけじゃん。
ほっといたらロクな大人にならんと思う。

私の姉親子(健常)がそういうタイプの子どもとその親に
すごくいやな目に合わされてたから、
この文読んですげー腹が立った。
381名無しの心子知らず:04/05/30 01:20 ID:QO9ZgicK
>>375でスレ違いを気にして話題を終了されようとしていたので
レスは控えようかとも思ったのですが・・・、

周りの(健常の)子への躾も考えてっていうのは確かにそうだし、
(特に荷物のことを自分の親には悟られまいとしている子なんか
ちゃんと状況を理解して利用しているようだから、
「一年生で分かんない」ってことではなさそうだし)
そうできれば何よりなんだけど、実際にはチョット面倒なことに
なりそうな気がする。
少なくとも、ほかの二人の母は状況を把握したうえで、
それを良しとしてるんだよね。>「あらあら、すみません〜」
そういう中で「うちの子は障害があるので持っているんです。
お宅でお子さんに説明して自分で荷物を持つようにしてください」とか
言ったら、トラブルか距離を置かれてしまいそう。
なんかね、そーゆーうちの子はそーゆーふーに育つよね。
親がそうなんだから。
そういう子の躾や将来の心配を>375さんに求めるのは厳しい気がする。
いや、そうできれば結局自分たちのためにもなるんだろうけどさ・・・。

382名無しの心子知らず:04/05/30 07:12 ID:hgpVqHJj
なんつーか、DQの子はDQって感じだよな。
災難だね。面倒なことになりそうってのに同意。

健常とか障害とかの問題じゃない感じだよね。
たとえば、具合が悪くなった子がいて車で迎えに行ったら
俺達も乗せろってごねるタイプ。

これから先もずっとお迎え行かなきゃいけないなら
あなたに子供にとっては、下校班って無意味だよね。
親が他のこの奴隷になってるところ見てるのは、教育上イクナイ。

いっそ下校班からはずしてもらったほうがよさそうなくらいだよね。
383名無しの心子知らず:04/05/30 08:42 ID:QO9ZgicK
これがドラマならねー、
幸子、悩む→りお先生が察知して相談にのる→りお先生が子供達にうまいこと説明する
→子供も親も理解してメデタシ
ってなるんだろうけど、現実はなかなか難しい。
先生になんか相談したらヘンに大事になって、かえって面倒になる可能性もあるし。
384名無しの心子知らず:04/05/30 10:58 ID:GhAGv+Dr
私は特別あのドラマがきれいにまとまりすぎとかは
思わないなあーーー脳内で幸せモードに変換してんのかも知れないけど


うちの自閉ちゃんは近所のママ友からもかわいいかわいい!って
言われてるし、兄弟のお友達もうちの子をみかけると
声かけてくれて駆け寄ってきてくれたりするし、

幼稚園の先生方も園長先生はじめかわいがってくれるし、
金持ちではないが私が働けなくても何にも困らないし

なにより健常の兄弟と比較するまでもなく本当にかわいくてかわいくて。
実母にスルーさえれようが義母に健常の兄弟だけ相手にされようが
コイツは誰にも渡さなくても満足!なほどうっとりするほどカワイイ奴で。
(むしろあの人達にはうちの自閉ちゃんを可愛がる資格はないと思ってる)


うちの中では家族全員に心から愛されてる。みんな
この子が何かをするたびにかわいいねってウォッチしてるw

忙しいし大変だけどそれなりに幸せっす。

親バカですが、ドラマの光くんよりずっとかわいすぎです。
知的には重いけど、やることが本当にチャーミングで。
385名無しの心子知らず:04/05/30 11:26 ID:WIu2v+2q
>375
下校班、はずしてもらえないの?
うちの辺りでは、親が毎日迎えに行く子は外してあります。
皆と一緒に帰る子は、迎えの親も当番制で順番に回ってきます。
他の子の面倒まで毎日見るのって、きつくないですか?
うちも1年生だけど、確かに走っていく子や寄り道する子もいて大変。

それにしても、子は親の鏡って感じですね。
障害だけでなく怪我とかでも、ちゃんと理由があるのに、他の子が荷物を持たせてる
からって、自分の子まで持たせてるのを見て「ど〜も〜」なんて変。
親の前で良い顔をするずるがしこい子ってのもいるいる。
親がきちんとしつけてないんだよ。

386名無しの心子知らず:04/05/30 12:21 ID:gvVomv4c
375です、終了って言っておきながら再登場して顰蹙買うかもしれませんが
一言御礼を言わせて頂きたいのでどうかご容赦頂ければ幸いです。

私が荷物を持ってあげちゃうのには、どうしても「きっと教室では
色々とみんなに世話かけてるんだろな、みんな済まないねぇ」って気持ちが
あることも関係しちゃうかな・・。

手荷物が無い日(ランドセルだけの日)は私が迎えに行かなくても普通に帰ってこられます。
手荷物があっても、ゆっくりなら歩いて来られるのですが、
班の他の子に迷惑をかけちゃうかな、と思うので迎えに行って手伝うという状態です。

下校班は私の考えで、絶対に外して欲しくないのです。それも「負い目」と言えば
負い目なのかもしれません。速くは歩けないけど一緒に帰ってあげて欲しい、
というお願いみたいなカンジです。私のワガママと言われればそうなのかもしれません。

皆さんに一緒に考えて頂けて、ご心配頂いたり率直なご意見を頂けたり、
有り難がるのは不謹慎なのかもしれませんが、嬉しいです。ありがとうございました。
「一年生では障害を理解できないのだから仕方ない」というのは
正直に言えば、私の「逃げ道」なのかと思います。
「し、、、、しかたないなぁ、、、(苦笑)」というのが本当のところです。
387名無しの心子知らず:04/05/30 17:02 ID:TAlGPldt
>>375さんの荷物持ちって、いつまで続くのかなあ。
先生や他の母親を巻き込むと事が大げさに成るなら
切りのよい時(二学期からとか)に
「みんなももうすっかりお兄ちゃんお姉ちゃんになったから、自分の荷物は自分で持ってね。
○○(375サンのお子さん)も早くみんなみたいに元気いっぱいになれるといいなあ。」
ってな感じに、おだてて持ち上げながらも荷物持ちはキッパリ断るっていう方向は
如何でしょうかね?
388名無しの心子知らず:04/05/30 17:36 ID:C2EhHgmw
>>375
手荷物を手に持たないようにするっていうのは無理でしょうかね。
なるべくランドセルの中へ納めるようにして、それでも余る荷物は
お母さんがリュック持参でリュックの中へ入れてしまうとか。
お子さんの荷物を手に持ってなければ、他の子が自分のも〜って
いうのはなくなるんじゃないかな。

だけど、自分から「持ってあげる」って言う子が一人もいないってのも
なんだかねぇ。無理強いはダメだけど、そういう思いやりって
1年生くらいの子なら、あっても良さそうなのに。
389名無しの心子知らず:04/05/30 18:21 ID:s5RTJfJw
うちが入学したての頃、ランドセルを背負うのをいやがってすぐに下ろして
しまうので困っていたら、2年生の子が「持ってあげるよ」と自分の
ランドセルもあるのに肩にかけて持っていってくれました。
371さんと逆に帰りも「重いからおばさん持つよ」と言ってもその子の
家の前まで持ってくれたので、お母さんにいつもお礼を言っていましたが
内心どう思われていたのかわかりません。
その子や、1年生の子はストレートに「A君(息子)2+4わかる?」とか
「どうして○○組(特殊)なの?」とか聞いてくるのでたじたじとしながらも
「わからないけど、ひらがなは少し書けるようになったよ」とか「まだ
できないこともあるから、○○組でゆっくり習うんだよ」とその都度説明
するうちに聞かなくてもなんとなく理解してくれたようでした。

今は通学途中で「Aさん(私のこと。高学年女子みたいだ)、これ持ってて」
と上靴入れを渡してたんぼのおたまじゃくしをつかもうとしたりするので
「え〜、自分で持ってなさいよ〜」とか「朝からたんぼはまるなよ」とか
遠慮なく言ったり、息子の手を引いてもらったりしています。

>>371さん、負い目から遠慮するばっかりでは、皆さんの言われる通り
お子さんにもまわりの1年生にもよくないですよ。
390名無しの心子知らず:04/05/30 21:14 ID:QO9ZgicK
うまく回るときは何をやってもうまくいく。
駄目なときは何をやっても裏目に出る。
まぁ、あまり周りに振り回されず、疲れない程度にやるのがいいね。

391名無しの心子知らず:04/05/30 21:35 ID:5nZJSXgT
いつも強く願う「心がのぞければいい」と
言葉朽ちてもいい でも 君を愛す気持ちは朽ちない

暁の夜明け この街を照らす
あてもなくかざす手には ゆらぐ夏

「空はあおい」「空はあかい」
でも 求めてるぬくもりは一緒

万華鏡キラキラ回る世界は 君にどう見えるの?
つないだテノヒラ
言葉より あたたか
君に出会って知った
ありがとう

392名無しの心子知らず:04/05/30 21:36 ID:5nZJSXgT
人の手は 悲しい人を包むためにある
人の手は 愛を包むためにある

暗闇が明るさを奪う
明るさが暗闇を灯す

万華鏡キラキラ回る世界は 君にどう見えたの?
姿なくてもいい
"見えぬから真実"
君と愛の花を咲かせましょう

地を這って 根を結び 広がる森
見上げれば まんまるの空1つ
天からの 君からの 陽の光を
待っている人がいるだろう

万華鏡キラキラ閉じこめた心は 君にしか見えない
言葉(ことのは)ヒラヒラ
舞い散っていこうとも
君を愛しています
ありがとう

いつも強く願う「心がのぞければいい」と
393れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/30 21:51 ID:0jxX+o6U
>>384
たしかに「親バカ」が過ぎるな。
394名無しの心子知らず:04/05/31 06:49 ID:yzY3wmr7
>>393
親ばか以前に単なるヴァカキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
395名無しの心子知らず:04/05/31 09:00 ID:1GhEuxz1
>393

変な人が来たw
396名無しの心子知らず:04/05/31 10:08 ID:LRK4afc2
>>394
的確なツッコミにワロタw
397名無しの心子知らず:04/05/31 13:08 ID:VoTz3ac4
>>394 BAKUSHOーーー!!PACHIPACHI

自分でも意外だったのは私の泣きポイントが大概めぐ美だったということだ・・。
胃川さんなかなか心を打つ演技してくれるヤん。 あの人凄く訴える目するんだよ
ね・・・。
398れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/31 23:06 ID:KAxKK84E
>>394-396
朝っぱらから暇を持て余しているようだな。
399名無しの心子知らず:04/05/31 23:07 ID:wh3q0CKS
れんまほどの暇人がwww
400名無しの心子知らず:04/05/31 23:09 ID:vBrdX7CF
>>398
夜の暇人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
401名無しの心子知らず:04/05/31 23:13 ID:FQoILXTf
夜の暇人ステキw
402れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/31 23:20 ID:KAxKK84E
専業は、旦那と子供を送り出した朝が一番暇なのか?
403名無しの心子知らず:04/06/01 02:34 ID:+rX3odha
石鹸の事すらよく知らないくせに(ボソ>れんみゃ
朝は起きられないんだよねw
404名無しの心子知らず:04/06/01 09:34 ID:Yo1elSsc
今自閉症が注目されているが【光とともに・・・】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085704430/
405名無しの心子知らず:04/06/01 10:01 ID:jlEAJreq
夜の暇人ってなんだかヤラスィ
れんまってワーキングママちゃんなの?

これだけだと荒らしのようなので。
テレビドラマ板等が人大杉で見れないよー。
406名無しの心子知らず:04/06/01 10:32 ID:snBgC4Yc
そうそう。人大杉で見られないよね。
407名無しの心子知らず:04/06/01 11:09 ID:DD+7O8hB
>>405-406
専用ブラウザ入れれ。
408名無しの心子知らず:04/06/02 14:16 ID:en/4ppCh
今日のズームインのこのドラマの紹介で
「徐々に心を開きはじめた光」
なんていう解説をいれてた。

心が閉じてる、開いてるなんて一番されたくない誤解なのに
同じ日テレの番組がなんて解説いれてんだよー。
自閉症を理解してもらうなんて本当に大変なんだなと実感…
409名無しの心子知らず:04/06/02 16:45 ID:lfYrDiQP
>>408

うわあ、、、、そんな事言ってたんだ。
誤解されちゃうね(苦笑


そういえば、前回は17%だったんだよね。
今回もその位いくかなあ?それとも14、5位に戻っちゃうかなあ?

今ドラマ板読めないから分かったら誰か教えてね。
2ちゃん用のブラウザ、導入の仕方が良くわからなかったので。
410名無しの心子知らず:04/06/02 16:59 ID:QfOSTjys
以前ギコナビ入れてたけど見なれなくて疲れた。
もう一度入れる暇がない。
今夜は運動会の話だね。
光くんや萌ちゃんが精一杯がんばるから視聴率もいいだろうね。
数字のことじゃなく、一般の人がドラマのテンポをおもしろがって見て
くれてるからうれしい。
ガングロ女子高生に「こわこわこわこわ」とか「しんかんせんはやーい」
とか。
411名無しの心子知らず:04/06/02 20:29 ID:ZM1OFeId
>>408
万華鏡キラキラの歌も、好きなんだけど唯一
「♪閉じこめた心は 君にしか見えない」のくだりが誤解を招きそうだ。
412れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/02 21:14 ID:+b0901kF
>>409
>2ちゃん用のブラウザ、導入の仕方が良くわからなかったので

知的障害を患っておられるのですか?
413名無しの心子知らず:04/06/02 21:16 ID:4Iq82Qwp
>>412
子供にキシリトールガムを常用
させてるんだって?
キシリトールガムに、アスパルテーム無添加の物は無いよね?
虫歯よりも恐いと思うんだけどさ・・・どう思う?
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%a2%a5%b9%a5%d1%a5%eb%a5%c6%a1%bc%a5%e0%a1%a1%c7%be%bc%f0%e1%e7&hc=0&hs=0
414名無しの心子知らず:04/06/02 22:02 ID:SCCHAwXz
>>412
煽り失敗キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
知的障害は「患う」とは言いませんよ暇人さん。
415名無しの心子知らず:04/06/02 23:28 ID:lfYrDiQP
やぶりーーーん!死なないでくれーーっ!
416名無しの心子知らず:04/06/02 23:32 ID:BNL1+/J0
今日、再放送の救命救急24時でも倒れた、やぶりん。
救命の方では「臓器移植」したんだよね。
光ではどうなる?死なないで!
417名無しの心子知らず:04/06/02 23:34 ID:ZM1OFeId
公式のあらすじを見てしまった!!
418名無しの心子知らず:04/06/02 23:35 ID:V9EPK1bU
やぶりん、なんか医療系他番組で急死してなかった?
419名無しの心子知らず:04/06/02 23:42 ID:ohk9NpHO
>>418
>>416を見るべし。
420名無しの心子知らず:04/06/03 01:11 ID:jXX2R/Hu
いいドラマだよね。
恋愛でもミステリーでも
ない気付かないけど身近な
問題をとりあげてる。
でも、仕方ないけどドラマ
特有のうまくいきすぎは
ある。今日の運動会は
見た後幸せな気分になれる
内容だったけど、現実なら
走らず体を揺らす光君を
皆あれほど暖かい目で
見守らないよ。ひどけりゃ
ヤジ飛ぶと思う。校長の
アナウンスも担任でもない
校長があそこまで頑張って
くれるなんていいなあ…
でも最後の女の子達の
「トイレ行きま〜す」の
場面は見てて苦しいけど
リアルだよね。
421名無しの心子知らず:04/06/03 01:17 ID:+6MEVQx8
そそそそ。
最後の女子のまねっこは、ありがちだ。と思ったけど悪意あるなあ。
思いやりって、積み重ねで育てていかないといけないものなのね。
なんて事を考えました。
422名無しの心子知らず:04/06/03 01:41 ID:ZK4+ETxz
ドラマ板にも同じよーなこと書いてたが。

単なる物まねだから、悪意も何もないって。
悪意があるなら、ミニモニのこともバカにしてたのか?
423名無しの心子知らず:04/06/03 02:03 ID:jXX2R/Hu
悪意…は微妙なとこだな。
学年にもよる。多分2年〜
4年くらいだったけど。
まあ意識的か無意識かは
別として見下してるのは
確かだな。あ、それと
ミニモニはただ単にあの子達
のお気に入りソングだしょ。
多分子供ゆえの単純な反面
複雑な残酷さってやつだ。
424名無しの心子知らず:04/06/03 02:06 ID:Fo9lBjxZ
光くんだけ特別扱いでずるいとか思ってそうだな・・・。
425名無しの心子知らず:04/06/03 02:13 ID:ZK4+ETxz
>>423
ああ見えて、1年です。<とてもそうは見えないけど
>>424
それは、あるかも。
アンジュでさえそうだったから
426名無しの心子知らず:04/06/03 02:29 ID:uA1al4ga
1年か…ならあんな事も
するわな。多分光君だけ
先生がついて、一人で
走るのをずるい&赤ちゃん
みたいとか思ったんだろな。
しかし子供ならまだわかるが
大の大人までずるいとか
思ってるのは汗出るな。
あと萌パパの「ご大層な
もんだな」も醜いけど
リアルだよね。
427名無しの心子知らず:04/06/03 02:34 ID:+Ws7egTi
>>426
レス内容とは関係ないけど、携帯から?
改行、もう少し何とかならないかな?
428名無しの心子知らず:04/06/03 02:36 ID:UPkuk8Yz
今日の運動会みたいなことがあちこちの学校で行われているんだろうけど

専門知識もない私が誤解を恐れずに言えば、池沼にダンスやかけっこをやらせることは
周囲の人間の自己満足に過ぎないんでないの?
あの音を出せば踊る、あのカードを見せれば走る 
そんな水族館のイルカかパブロフの犬みたいなことしても
ほんとうに当人の頭のの中で消化されているのかなぁ?
カードによってトイレを教えるとかそういう生きていくために必要な
ノウハウは無理にでも教えなきゃ行けないだろうけど
運動会のダンスを踊れたことは何のプラスになるの?

健常児の場合、たとえば生きていく上で必要ではないと思われる逆上がりを
できるまで何度もやらされることは、逆上がりがで目的というより、
努力して達成する、あるいは挫折を味わう という経験のためだよね
でも、すぐに忘れてしまうような子にその場限りの手段で
芸を仕込んでも・・・
429428:04/06/03 02:41 ID:UxVLjRTJ
私が通った自動車教習所はいい加減なもんで
第二段階の車庫入れ実習は コースのあちこちにキューピーw
が置いてあった。
「赤い服のキューピーが3メートル先に見えたら右に大きくハンドル
きってからバック、青い服のキューピーが見えたらストップ・・・」
てな調子。それで免許とったはいいが、いざ運転始めると
当然ながら車庫全然できない!

あのかけっこやダンスにはそういうものを感じたのです・・・
430名無しの心子知らず:04/06/03 02:50 ID:Fo9lBjxZ
綺麗事をいうなら、自閉症児も一般の人と同じ世の中を生きていくのです。
できるだけ、普通の経験をしたほうがいいのでしょう。
ただ、他の親御さんからすればはた迷惑と思うのもわかる。
431名無しの心子知らず:04/06/03 06:30 ID:lziU4RIf
社会に出る上で、意に添わなくてもやらなくてはならない場面があるし
出来ることを増やしたい、ってことだと思う。
周囲の反応にも、喜んでくれることは嬉しいとわかっていく。
本当に重度の子はわからないけど・・。
自閉症は経験を積んでいくと出来るようになることが多いんだよ。
だから1年ではあの程度でも、4年になればソコソコで。
でも少しずつでも経験しなければ、出来るようにはならない。
432名無しの心子知らず:04/06/03 07:49 ID:IxX+e9fv
いくら2ちゃんという場所とは言え、
常識的な人間で差別意識が無いなら
池沼なんて書かない方が良いと思うけど。
人の子の親なんでしょ?
433名無しの心子知らず:04/06/03 08:39 ID:D936tZnY
一見、無駄と思えるネズミーマーチやかけっこの中に
身辺自立の鍵だってあるんだよ。赤ん坊だって無駄(に見える遊び)の積み重ねの中から
経験して学んでいくよね。
自閉症の子は応用が効かないので周り道にはなるけどね。

ネズミーが自己満足っていうなら、それこそ健常児にとってもそうなるよ。
努力とか達成感より、ウザいだけと思う子も多数だろうし。
そんなみもふたもない事言ったら人生むなしくならないかい。
どーせ何食ってもうんこになるっていう発想を思い出した。
434名無しの心子知らず:04/06/03 09:45 ID:Bp4zP+uc
>>428
自閉症児も色んな環境のなかで色んな経験をしていくことによって
状況の変化に対する耐性だとか忍耐力とかをつけていくんだと思うよ。
隔離しまくりで腫れ物に触るように育ててると
小さい頃の小さなこだわりが大人になっても頑固に残って
大変なことになるらしい。
私が以前見学した大人の自閉症の施設のスタッフがそんなことを言ってた。
ある自閉症者は変化に対するこだわりっつーかすごい抵抗があって、
部屋から出るのに敷居をまたぐことがなかなかできず、
部屋を出るのに何十分も掛かるそうだ。

あと、芸を仕込むとか言うが、
お前さん小学校一年生の頃の運動会のお遊戯
今でも踊れてなおかつそれを日常生活で役立ててる?
アンタの価値観で言うなら
池沼だろうがそうでなかろうが
運動会のお遊戯なんざ結局周囲の自己満足だろ。
435426:04/06/03 11:19 ID:BjyY3cYW
>>434 私もひと一倍運動神経にぶくて
逆上がりもダンスもさんざん仕込まれたが現在ではまったくできない。
今みたいに学校も甘くなかったから、うんざりするほど練習させられた。
日常生活に逆上がりが必要だとも思わない。クラス全員逆上がりクリア
させたい先生の自己満足にすぎないこともガキなりにわかっていた。

でも障害でもないし、プレッシャーでつぶれるヤワな子でもなければ
その「苦労」とか「忍耐」とか、「練習の工夫」とか
「練習につきあってくれた友人」とかそういうことが経験として
のちの人生の身になるわけでしょ。

障害にもいろいろいあるだろうから、少しずつでも経験になるなら
けっこうなことで、それを否定する気はない。一部にははた迷惑だけど。
周りの人が褒めてくれたことで次につながるレベルの子ならおおいにやれば
いいと思う。
だがドラマの中ではパブロフの犬みたいに見えたので、あのレベルなら
ダンスの経験が何かの意味を持つのかなと思っただけ。


意味を持つと親が思いこんでいるのなら、親の自信につながったんでしょうけど。
436名無しの心子知らず:04/06/03 11:45 ID:AB7PVEkG
確かにちょっと腕広げて、
体を揺すっただけで、
途中耳塞いでやめちゃって、
あんなダンス意味あるの?
って思うかもしれない。
でも光君にとっては
あんな大勢の前で一人で
踊った(とても踊りに
見えないかもしれないけど)
事で気付ける、感じることも
あるんだよね。それに
カードは彼にとっては、
伝える、聞くの本来なら
耳、口で行うことを
できるようになるもので、
ただの字の書いてある
紙一枚とは違うと思うよ。
437名無しの心子知らず:04/06/03 11:53 ID:GN38jQ6X
>>435
運動会のダンスやかけっこが上手に出来ることが目的じゃなく
そこに至るまでのプロセスの方に療育材料がたくさんあるわけで。
自閉症児の場合は特に、こだわりを砕いて、色んなことへ興味がいくように
道筋をつけてあげつつ、集団への適応性を徐々に身につけさせていくことが
大きな目的としてあり、その一環に運動会への参加という形があっただけですよ。
ドラマの中の光くん、小さく体揺らしてダンスの真似してましたけど、興味が無ければ
踊りませんし、はなから耳を塞いで最悪、パニックも起しかねません。
少しでも踊った(真似をした)ってことは、少なからず、その場面に応じた行動が
できたという、大きな成長のひとつですよ。一見、無意味に見えるかもしれませんが
そういう小さな積み重ねが、後々、行動障害を軽減していったりするんです。
あと、自閉症の子にも達成感はありますよ。褒められると気分が良いっていう
気持ちも育ちます。
438名無しの心子知らず:04/06/03 11:55 ID:+gfUgpXv
>426

教えてちゃんだと思ってレスすると、
知的障害の子でも褒められてるのが分かるようになったりもするし
周りに合わせた行動をこういう時にはとるんだな、の訓練にも
なってます。

できて損はないって事で温かい目で見守ってやってくださいよ。
439名無しの心子知らず:04/06/03 12:02 ID:AB7PVEkG
光君もそうだけど、
無表情でぼ〜っとしてるし、
喋らない自閉特有の特性を
持ってる子は無感情みたいに
見えるかもだけど、
実は色々考えて、感情も
動いてるんだよね。
先生に褒められてママが
嬉しそうに笑って、
嬉しかったと思う。
440名無しの心子知らず:04/06/03 13:50 ID:opCbYg/s
最初は光クンに対して無理解なアンジュが、萌チャンを褒めてたシーンに感動しました。
旦那サンは相変わらずだけど…。
予告で、武田シンジがリオ先生に告白したり、
リオ先生が「私も好き」と答えたのもドキドキしたし、嬉しかった。
441名無しの心子知らず:04/06/03 14:49 ID:axng0w1w
あの後、光君が自分からトイレのカードを取ったということは、
運動会の経験が、自信と言うか成長するキッカケになったのかな?
442名無しの心子知らず:04/06/03 14:57 ID:ebenpbZl
うん、子どもって何か(その子にとって)大きな経験すると、
ぐっと成長すること、あるもんね。

少し前のことだったか。
光くんが引き出しのもの全部引っ張り出して、反抗期?のあと、
引き出しやドア全部に赤いテープでバッテンしてあるけど、
あれは光くんの視覚に「ダメ!」って訴えるため?
教えてチャンでごめんなさい。
ドラマの中で説明あったかもしれないけど、気がつかなくて。
443名無しの心子知らず:04/06/03 15:16 ID:YC8PYIlp
>>442そうだと思います。
うちの子も3〜4歳頃バッテン使ってました。それが指でバッテンでもOKに
なり小学1年生の今はもうカードはいりませんよ。
下の子(健常児)が怪獣状態の2歳の頃バッテンを使いました。小さな子の
反抗期にも多少の効果ありかなと思いました。
444名無しの心子知らず:04/06/03 15:17 ID:RafD7osl
↑多分ダメサイン。
同じ障害でも子それぞれ
だけど、
光君の場合、視覚で見る方が
わかりやすい子だと思う。
カードも見るものだし。
445名無しの心子知らず:04/06/03 15:32 ID:eCBwFULo
自閉の子でも色々だよね。うちの子はカード使えなかった。
カードから行動に移せなくて、実物見せたり、ジェスチャーの方が
理解しやすくて、今のところカード無くても困ってないんだけど、よく知った人で
ないと要求が伝えにくいから、カード使えた方が良いですよって
療育関係の人から言われて、今になって悩んでいます。
ってスレ違いだな。スマソ。
446名無しの心子知らず:04/06/03 17:18 ID:ebenpbZl
442です(ID変わってるけど)。
皆様、レスありがとうございます。
うち、ただいま怪獣(2歳)とそれより若干人間より(4歳)がいます。
半年前、上が行方不明になり(公共施設で私を見失い、一人で家に帰ってた)、
最近下が…わからんちんです。とほほ

このドラマ見るまで、さまざまな障碍のことを、その名前でくくっちゃってました。
一つの名前でくくられてても、それぞれ個性(と言っていい?)があることを、
ころっと忘れてた、ある意味バカ親です。
さて、現実の子育てにもどらなければ。
447名無しの心子知らず:04/06/03 17:38 ID:3d7+hCrb
>>445
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
うちの息子もカードがうまく使えなくて
実物見せたりジェスチャーを交えつつの声かけをしたりしてたよー。
なんとなくだが、カードがないと何もできないようでも困るし、
せっかくカードなしで生活できるので
うちの場合は私の判断で家ではカードなしでやってます。
ちなみに障害の程度は重度です。

私もスレ違いだけど、似たような人が居て嬉しくてつい書き込んでしまいました。スマソ
448名無しの心子知らず:04/06/03 17:40 ID:Xet5eh2W
馬鹿親じゃないよ、442さん
頑張れ〜
あと私も質問があるんだが。
リオ先生がカードを
見せながら「あさがお教室」
とか説明する時の声が
落ち着いて静かなのは
光君の音に過敏な特性に
合わせてるのかな?
私も自閉で音に過敏な
とこがあるんだけど、
気になっちゃった。
自分も自閉なのに無知で
すいません。
449名無しの心子知らず:04/06/03 18:47 ID:lziU4RIf
自閉についての知識があるから、光君の努力がわかったけど、
普通の人から見たら「パブロフの犬」なんだってことも
それはそれで興味深いなあ。
>448
そうだと思います。
450名無しの心子知らず:04/06/03 19:11 ID:I5dlSM/7
↑ですよね。ありがとう。
私も甲高い声でうるさく
叱られたり指示されると
イライラするもんな。
勿論その子その子違うけど。
あと光君拍手も嫌いだよね。
耳塞いでううって。
451名無しの心子知らず:04/06/03 20:11 ID:gL6S5CQ6
パブロフの犬か
小学生の大きさになると、そう見えるのだろうね
でも健常の子だって、赤ちゃんの頃はパブロフの犬してきて
成長してきているのだよね。
452名無しの心子知らず:04/06/03 21:42 ID:KyXHnrD5
幸子さんのお母さんが「私は幸子の前では絶対に泣かないと決めたんです」って
言うシーンに、ぐっときました。このドラマって親子ドラマだと思うんですけど
「光くんと両親」という親子以外にも「幸子さんとそのお母さん、義母さん」という
親子のドラマでもあるなぁ〜、って思いました。

ところで、光くんの成長を目の当たりにし、その成長に手を貸すことでやりがいも充分
感じていそうなリオ先生が頑なに退職を決めているのには理由があるんでしょうかね・・・
気になります。マンガにはでてくるのかな?
453名無しの心子知らず:04/06/03 22:08 ID:39kxMPCS
原作知らないけど、はじめ人情物で盛り上げといてラスト近くでお別れ?
〜な展開はドラマにありがちな筋立てだと思った。
454名無しの心子知らず:04/06/03 22:08 ID:IxX+e9fv
りお先生、「退職」だから早くから学校から去ることが分かってたみたいだけど
普通に「転勤(異動)」なら入学してから「はぁ〜?!」ってことになるのよね。
私がそうだったんだけど・・。
特殊学級じゃないけど(特殊学級が無い学校なのです)
そういう入学前に相談する場所でもお仕事してる先生がいる学校だから
自閉症についてキチンと理解してくれてる先生が一人でもいれば安心と思って
入学を決めたのに、入学してみたら異動されてた・・・・。ちょっとショックだった。

455名無しの心子知らず:04/06/03 22:42 ID:x6SRK50o
>>452
里緒先生はドラマのオリキャラだからねえ。
原作の先生はふつーに転勤。
456名無しの心子知らず:04/06/03 22:49 ID:IxX+e9fv
>455
そうなんですか。そしたら、そんな早くから学校から去るのが
分かってるなんて、何か変・・。「作り話だから」では
済まされないような。
457名無しの心子知らず:04/06/03 22:58 ID:D936tZnY
公式にでてるよ。予想どうりだった。orz
458名無しの心子知らず:04/06/03 22:59 ID:a4L5oDuv
なんつーか、やむを得ない事情での異動とか退職なら分かるけど
りお先生、大学に戻って障害児教育の勉強をやり直したい?みたいな
理由で辞めるってことらしいので、前々から決めていたことにしても
ちょっと無責任なような気がするんだけど・・・。
ドラマだから、そういうヤマを無理に作っているんだろうけど、
思い直して、あさがお学級に留まって光の成長を見届けるってのも
ありがちなラストぽいしな。
459名無しの心子知らず:04/06/04 00:12 ID:VMLTwSIO
もしかしてリオ先生とのお別れ会やって、その席であの宣言入れるんじゃないかな〜?
幼稚園の段階だと、本人不在の親の先走り感があるけど、
小学生になって、トマトの水遣りとか、主体的に動くことができる今になって、
あのセリフが光るんじゃないかなと、邪推。
460名無しの心子知らず:04/06/04 02:23 ID:wLBUb+F8
原作漫画ではリオ先生の
元のキャラは男、そして
同じ学級にいた若く明るい
女教師と結婚後転勤。
妻に光君の教育を
継がせようと考えてる。
多分原作通りにやるには
何か都合悪かったのでは?
461名無しの心子知らず:04/06/04 06:55 ID:NW6sFIgH
>>460 原作に忠実にやるなら、リオと武田真治がケコーンして
同じ職場には居られずリオが転勤・・・になるよね。
どうせならそうすれば良いのに、急に大学に戻りたいなんておかしいよ〜。

それと、出来れば原作通り光に下の子を作ってあげて欲しいなあ。
下の子に充分に構ってあげられない葛藤って
障害児を抱えた親御さんの大きな悩みの一つでもあるんだし。
という私は一人目に軽度発達障害があるのが分り、
二人目をリタイアしたへたれですがw。
462名無しの心子知らず:04/06/04 08:54 ID:D7NoNDnP
>>461
>二人目をリタイアしたへたれですがw。

私にも軽度の知的障害児がいます。
どうもこうもいろんなことがあって二人目のタイミングを逃してしまった。
自分の年齢的にはまだ大丈夫だと思うけど、これから出来ても年の差ありすぎだ…w

光くんちは最終回あたりでもいいから、「ママ おなか あかちゃん います」とか
「光 おにいちゃん なります」ってセリフがあったらいいな〜って思います。
463名無しの心子知らず:04/06/04 09:08 ID:jFRxHKPo
下の子は、演技が無理だからじゃないのかなー。
育児ドラマとして、重要なポイントだけれど。
462さんが言うようにセリフでとか、
数年後に二人で遊んでいるのを見ながら語りあうとか
そういう映像ならできるかもね。
464名無しの心子知らず:04/06/04 09:16 ID:0UA42rbt
リオ先生にはリオ先生の人生がある。
大学に戻って、もう一度勉強し直して復帰すれば、
光君以外の沢山の障害児のためになる。

光君一人の為に大学に戻る事を諦めてしまう方がおかしい。

つうか、今ひとつ、光君の為に校長も職員も一生懸命になる動機というか、必然性がうまく描かれていない気がするんだよね。

たまたま良い校長と良い職員と良い担任に恵まれてしまったのか?
古畑任三郎じゃないが、たまたまは二度までだし。
465名無しの心子知らず:04/06/04 10:38 ID:Tc0n4zJK
>リオ先生にはリオ先生の人生がある。
>大学に戻って、もう一度勉強し直して復帰すれば、
>光君以外の沢山の障害児のためになる。
>光君一人の為に大学に戻る事を諦めてしまう方がおかしい。
これは全く持ってその通りだし、光のために大学なんて行くな!なんて
誰も(幸子ママも)思わないと思うけど
でも、退職すると決めてるなら、幸子ママには早く打ち明けるべきなんじゃないの?
あの状況で、りお先生がいなかったら、しっちゃかめっちゃかだと思うけど・・。
良い校長、良い職員に恵まれてるとまでは言えないと思うけどな〜。
協力的ではあるけど、全部りお先生に教わっているから出来てることで
理解度はカナリ低いし・・。
466名無しの心子知らず:04/06/04 10:41 ID:0xQpl1jp
あの話ではよい担任を手に入れたのは「たまたま」ではないよね。
お母さん、里緒先生がいるからあの学校に入れたかったんだから。
良い担任のところに良い校長がいたのは「たまたま」でしょう。
よい同僚を引き込めたのはたまたまなのか、里緒先生の力なのか?
467名無しの心子知らず:04/06/04 10:52 ID:6IhH8rMY
ご都合主義
468名無しの心子知らず:04/06/04 11:14 ID:5qcUt4Ut
でも近所の学校によい先生がいたのは、たまたまでしょ。
469名無しの心子知らず:04/06/04 11:50 ID:0UA42rbt
たまたまリオ先生がビルの屋上に登っちゃった光を
助けてくれて、その人が近所の学校の特殊学級の先生で
ここでも二度たまたまだわ。

自閉症っていう障害をかなり真面目にきちんと描いている点は
とても評価しているけど、ドラマとしてはちょっとと
思うところがある。
470名無しの心子知らず:04/06/04 12:07 ID:zfAdB82s
たとえ良い先生がいる小学校に通わせたいと思っても、
あんまり遠かったら毎日通わせるのにも限度があると思う。
歩いて通えるところに良い先生がいたのはたまたま。
471名無しの心子知らず:04/06/04 12:40 ID:R1mgKqr4
このドラマの前に見てた砂の器よりは、たまたま度が
低いので許容できる(W

472名無しの心子知らず:04/06/04 15:02 ID:caw6Q9xj
最初に出てたシーンで、リオ先生、振袖着てたよね?
何歳だ?あの人。見合いなのか?
473名無しの心子知らず:04/06/04 15:28 ID:/MWxwXzd
少し前の誕生日で34本ろうそく立ててたかと。
独身だと一応、振袖着れるけど(初回、見合い行く途中、1人でいた光くんが
気になっただったか…)。

という私は446だけど、
一番じわっと来たのは、萌ちゃんがママの「よく頑張ったね」を聞いて、
子どもらしい顔になって「わっ」と泣いたところ。
ずっと大人びた感じ(実年齢はおいといて)だったもんね…

幸子ママが「幸子の前では…」というのもね。
私も、知らん間に助けてもらってるのかも。自分の周り、見直してみようっと。
474472:04/06/04 16:13 ID:caw6Q9xj
>>473
そうだ、誕生日ケーキのシーンがあったんだっけ。
ありがとう。
475名無しの心子知らず:04/06/04 20:49 ID:CTpjJGOp
万華鏡キラキラの人がMステ出てたね。
いい歌!歌もうまいし。
476名無しの心子知らず:04/06/05 15:52 ID:VPCL5/fk
最初歌の声…篠原リョコかと思ってた。大昔は歌も歌ってたし…似てるな〜って…。
Mステ観てないのですが、リズムって言うのは何人かのユニットですか?ピン?
477名無しの心子知らず:04/06/05 16:14 ID:WmPDCWOb
2人組ですよ。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/RYTHEM/bio/bio_l.html
キロロみたいなものですね。
478名無しの心子知らず:04/06/05 18:03 ID:PV25WuVm
>>476 今でも歌ってるよ。
椎名林檎の兄と組んで「召しまあせえ〜♪」とかいうフレーズの入った
ジャズっぽいCD出してる。
CMでシャンパン片手に気取ってる涼子タンのバックに流れてるよ。
479名無しの心子知らず:04/06/05 18:15 ID:LTTfbb6f
光君がもらったメダルを
ひたすら振って見てるの、
万華鏡キラキラの歌詞を思い出す。
彼の世界ではきっと本当に
キラキラ綺麗なんだろうね。
480名無しの心子知らず:04/06/05 22:16 ID:CK8qgcPl
>>476
てるてる家族も歌ってた子たちですね。
あのころは女子高生ユニットって言ってたけど
昨日のMステでは女子大生ユニットだった。
481名無しの心子知らず:04/06/06 01:51 ID:i5k32CIf
>>478
シャンパンじゃないよ。ジンジャーエールだよ。
482名無しの心子知らず:04/06/06 10:36 ID:5vFnV+Id
このドラマってあと2回だっけ?
483名無しの心子知らず:04/06/09 12:35 ID:HNPLOFZJ
先週分やっと見た
484名無しの心子知らず:04/06/09 22:48 ID:kqx7ylJI
武田しんじに少し泣けた
485名無しの心子知らず:04/06/09 22:53 ID:MUD/fmRI
>484
同じく。
怪演で好演だったね。
486名無しの心子知らず:04/06/09 22:54 ID:BzvPw5Op
ホットケーキ食べたくなっちゃったよ
487名無しの心子知らず:04/06/09 23:09 ID:olaxXudB
さくら先生、泣けた。一番泣けた。。。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うわぁぁぁん…
488名無しの心子知らず:04/06/09 23:16 ID:lvD6YbOl
「好きです」
「私も好きです」
ホットケーキかよ・・・ _| ̄|○
489名無しの心子知らず:04/06/09 23:22 ID:4AYXeoeR
今日の展開はわりとすんなり観れたな、あたしも。
いつもは細かいとこが気になっちゃってたけど。

あら捜しもほどほどにしておこう>自分

ドラマとして、素直に楽しめました。
490名無しの心子知らず:04/06/09 23:25 ID:xH7nI33W
ことみの父さん、あの格好は怖いよ。
491名無しの心子知らず:04/06/09 23:28 ID:lvD6YbOl
音楽教師がだんだん好意的になってきていい感じ。
やぶりんは体の方大丈夫なのかな?
492名無しの心子知らず:04/06/09 23:32 ID:lvD6YbOl
>>490
ダーリンが「パパとも言わねえのに気持ちがわかるかよ!」みたいなこと
言うとこ、悲しそうで泣けた。
光パパがサッカーやってるよその親子見てるときと同じ気持ちだと思った。
493名無しの心子知らず:04/06/09 23:37 ID:kGuUDg9J
話題そらしてごめんだけど、
ちょっと質問。
先週「トイレ行きます」と真似してた
女の子達は、トマトを栽培した
週にも何かしでかしてたと
聞いたんだけど、何を
してたの?見てなかったので
誰か教えて。
494名無しの心子知らず:04/06/10 01:01 ID:MCadkk3Q
>493
巧くまとまりそうにないので、誰かよろしく。

武田、頑張っていたね。
物まねする事は、悪意はないって意見があったけど、そうかな?と思っていたよ。
普通の感覚で、タブーってこの年代の子にもあるはずだと思ったので。
良かったよ。安心したよ。
495名無しの心子知らず:04/06/10 07:51 ID:9D681mzp
トマト、結局できたんだろうか?
先週の運動会は、春の運動会じゃないんだろうし。
秋だったら、トマトはできていないとおかしいし。
496名無しの心子知らず:04/06/10 08:24 ID:ufd5WlZZ
>>495
たしか運動会は『春の運動会』ってなってた気がするよ。
校門のとこに看板(?)出てた。
497名無しの心子知らず:04/06/10 09:01 ID:P8MZNigR
>>495
「春の大運動会」でしたよー。

さくら先生、演技じゃなくて本当に感極まって
こらえ切れずに泣いてるように見えちゃったよ。
クオークの「泣くなよぉ」もヨカタw
498名無しの心子知らず:04/06/10 09:11 ID:qG8dJu+p
>>493
私もうろおぼえなんだけど、男の子が光君にトマトに水やろうって言っても
なかなか動こうとしないのでみんなで笑って「行こう」って教室に戻った
ことかな?

>>497
麻由子ちゃんだっけ?
初めもっとボスキャラででかい顔のイメージだったけど、昨日見たら
小顔でかわいい子役キャラになってて驚いた。
499名無しの心子知らず:04/06/10 11:16 ID:Rka7lzXD
>>498
それだけ演技うまいってことか>まゆこ

それにしても>>488だよねー!ホットケーキかYO!
さんざん楽しみにしていたのに。
っていうか前振り?
校長先生が心配だ。
500名無しの心子知らず:04/06/10 11:19 ID:Q7UfbKtl
リオ先生や校長が素晴らすぃのは言うまでもないことだけど、
昨日は桜先生もグッジョブ!だったし、来週の予告では
音楽教師もイイ感じに変わりつつあるみたいで。
本とに教師の当たり外れ(言い方悪いけど)ってあるよな...と
思ってたら、そのあとのニュースで特殊学級での虐待報道。
「机の上の道具をわざと落として、床に這わせて1時間かけて拾わせた」
「パニックになった児童をダンボール箱に閉じ込めた」
「ぞうきん掛けしている尻を、姿勢が悪いと蹴った」など。
自分の子が知らないとこでこんなことされてると思うと本当に切ない。
その子が親に自分で訴えることができないと思うと尚更。
501名無しの心子知らず:04/06/10 11:28 ID:B5cw5klf
武田真治がこんなに演技のできる奴だったとは、、、(涙)
502名無しの心子知らず:04/06/10 12:58 ID:CgSvq5la
武田真治の演技に涙ぼろぼろ。
アスペの息子に「いけない」ことを教える時、「どうして?」ときかれると、
「あなたがこうすることで、誰々が悲しむから」と言い聞かせてきたよ。
だって、その場その場でルールの違うことを教えなくてはいけないとしたら、
これが究極の理由だから。
それでも、周りから面白がってしゃべりかたまねされたり、
からかわれたりしてたよ。息子がかわいそうだったし、
私だって、ものすごく悲しかったわけだった。
503名無しの心子知らず:04/06/10 14:20 ID:qG8dJu+p
私も「光学校行きます」ってまねするとき、りお先生やお母さんがその言葉を
言えるようになるまでどんな思いをしたか考えてみてってところで涙が
止まらなかった。
うちもカナーで「お母さん」って言えたり言えなかったりだから。
入学するときの相談で当時の校長から「挨拶はできますか?」と聞かれて
「お辞儀はできます」としか答えられなかった。
2年生になってたまに親学級のよく声をかけてくれる子に「おはよー」って
言えるようになったけど、今の校長からも会うたびに「おはようって言える
ようになるといいね」って言われるけど、校長の都合どおりに「おはよう」
って言えないもん。
504名無しの心子知らず:04/06/10 14:23 ID:PX5o3jEH
>498
493だけど、説明ありがと!
あの子達どうも小1にしちゃ
陰湿だよね。萌ちゃんとかああいう
子達に比べていい子過ぎて
逆にちょっと驚きだ(笑)

505名無しの心子知らず:04/06/10 18:30 ID:V4N2hbie
>502
私もそう教えてた。
他の子に手を出した時
「お母さんは○が大切だけど、
△ちゃんのお母さんも、△ちゃんが大事なんだよ」って。
4歳だけど、今日遊びにいった先で
「うちの子、○ちゃんの真似するよ」って
どんな真似だか聞けなかった〜。
まあ4歳だから、問題ないと思うけどね。
>>503
>都合どおりに
いえてる
謝って欲しい時に、謝らないで逆の時に謝る。
つまり「謝るべきシチュエーション」がわかってないってこと。
日ごろ一緒にいると、「謝るのがいやなわけじゃない=悪気は無い」って
わかってくれるんだけどね。経験積まなくちゃ・・。
506495:04/06/10 21:48 ID:9D681mzp
496さん、497さんありがとう。
そうでしたか。こちらはオシメを換えながら見ていたもので・・・失礼しました。
そうすると、りお先生、光君が入学してすぐに「私今年度いっぱいでやめます!」って言っていることになりますね。
何だかな〜

507名無しの心子知らず:04/06/10 23:17 ID:gWQcQY4+

毎週欠かさず見ているドラマは久しぶり
そして毎回泣かされている。・゚・(ノД`)・゚・。
一番泣けるところで旦那が帰ってくるんで
ちと恥ずかしい・・・


やさしくなりたいナ

つよくなりたいナ

私も頑張ろう!
508名無しの心子知らず:04/06/11 13:07 ID:/GWLyp+i
光くんが嬉しそうに体を左右に揺らしたり、
ちょっとニヤニヤしながらホットケーキを食べてるシーンは、
見ているこちらまで幸せな気持ちになれる。
509名無しの心子知らず:04/06/11 15:26 ID:As/xmxPq
ほんと、いいドラマだね。
細かいツッコミどころは多々あってもw
(ドラマってどんなドラマでもそんなもんだし。)

光くんが体ゆらしながらうれしそーにしてるところ、
私も好きだな。
「光ったらホットケーキひとつでこんなにしあわせになれるなんて」
幸子が言ってたけど
ホットケーキひとつでこんなに
まわりのみんなしあわせになれるなんてね。
510名無しの心子知らず:04/06/11 20:19 ID:NnzcfFAb
今回は光君、ずーっとニコニコしてたよね。
あの回だけ見たら、自閉症って可愛いじゃん。で終わるかも。
それにしても、演技うまいわ。
511名無しの心子知らず:04/06/12 15:48 ID:TN0vCaqZ
リオ先生が光君とコミュニケーションとるためにやってる
カードその他って、いわゆる「ティーチ」なのかな?(綴りワカラン)

>「光学校行きます」ってまねするとき、りお先生やお母さんがその言葉を
>言えるようになるまでどんな思いをしたか考えてみて

私もここは感動した。しかし、ある重度の知的障害のお子さんを持つ
親御さんは、ここもつっこみ入れてしまったそうだ。
その子の場合、全く言葉がないので、もし真似されるとしたら
「うきょきょきょ!(奇声)」「ぐえーぐえー!ごわわ」などになるけど、
そんなもん意味ねーしYO!
いや分かってるよ、光君とうちは違うって、ドラマなんだってね。(談)だそうで。

来週の「ダーリン」の活躍が楽しみです。
512名無しの心子知らず:04/06/12 21:53 ID:YPWovRcq
ダーリンの役者さんは、普段はどんな人なのでしょう。
あの顔といい、ヤンキーが良く似合っていて、いいと思います。
513名無しの心子知らず:04/06/13 01:47 ID:fl+7FYIu
>512
「ぼく魔」に出てたよね?
篠原涼子、井川遥と一緒に。違う人・・かな?
スレ違いだけど「ぼく魔」の篠原涼子と井川遙も、すっごい良かったんで
機会があったらみんな見て〜って感じ。
514名無しの心子知らず:04/06/13 01:50 ID:qfqbqKK3

いがいといがわです
515名無しの心子知らず:04/06/13 06:40 ID:hBrYUzM4
あたしも毎週欠かさず見ています。
8歳になる子供が途中から見て「光君見たい」って言うので
一緒に見ています。息子は光君が可愛いんだって言ってます。

光君が新しい事が出来たら誉めて貰えるのを見てうちの子が小さい時も
色んな事を初めて出来た時は誉めてたと思うと今は当たり前だと思って
怒ってる事にちょっと反省しました。これからは初心に返って子供の事を
誉めようと思いました。子供と見ていて考えさせられるドラマです。
516名無しの心子知らず:04/06/13 11:10 ID:wzr/HDc7
泣かされる・・・
517名無しの心子知らず:04/06/13 12:33 ID:aT3qQ/p+
>>512
大倉孝二さんですね。
休日はテレビをつけながらCDかけて
ちょっと雑誌とかチラシとか見ながらお菓子食べて
携帯でテトリスやって思いついたようにギター弾いて
またこっち置いてその繰り返し。
そんなんで気が付いたら夜になってる、そうです。
演劇板に大倉スレありますよ〜
518名無しの心子知らず:04/06/13 23:50 ID:35Rt+EWD
ふと思ったんだが、武田真治って「君の手がささやいてる」で
菅野美穂の旦那さんやってたね。
障害モノと縁があるんだろうか?
この間の涙はもしかしたら、当時のことでも思い出したか?
とか、勝手な想像してみた。
いや、台本にあったものならそれはそれなんだけどさ。

彼には今後他の作品で障害者を叩くような役はやってもらいたくないなあ。
519名無しの心子知らず:04/06/14 01:24 ID:IaQbnbJk
第9回、やっと見ました。

ちょっと気になったんだけど、
幸子が最初にホットケーキ作ったとき使ってた小麦粉って、
「ふっくらパン」ってやつじゃなかった?
これって強力粉だよね?

もしかしてホットケーキは強力粉で作るとよいのですか?
うーん、知りたい。うまそうだったホットケーキ・・・
子どもとつくろう。
520名無しの心子知らず:04/06/14 07:10 ID:wS5PJXKd
>519
自分も思ったよ。
私が作るレシピは普通に薄力粉。
ドーナツだとイースト入れる場合もあるけど。
スタッフも大勢いるだろうに、何故だろう?と思った。
521名無しの心子知らず:04/06/14 09:17 ID:uvy8bJyy
リオ先生が、ホットケーキ作ったことがないというのに、?と思ったけど
お母さんがいらっしゃらないんですよね
それだったら、そうかもしれないと、ちょっと切なかったです。
522名無しの心子知らず:04/06/15 13:54 ID:m5qE8QCi
そんなことより、校長先生はどーなるんだー!
ドラマなのに凄く心配だぞ。
523名無しの心子知らず:04/06/15 14:29 ID:v2szPMIG
そうなんだよ、校長先生。
あれって後半の流れにどう絡んでくるんだ?
524名無しの心子知らず:04/06/15 17:48 ID:khDmrkVY
校長が亡くなるとしたら、1話の葬式シーンに繋がってくるのかな。
今度はパニックを起こさない成長した光みたいな。
525名無しの心子知らず:04/06/15 19:43 ID:BxTT9ZQ4
パニックを起こさない→成長した、ってなんか違うんじゃ……
よく知らんが、
別にわがままだからパニックになってるわけじゃないんでしょ?
526名無しの心子知らず:04/06/15 20:32 ID:YU6vtdWv
なんで?パニックを起こさない=周囲の環境に馴染めるようになってきた=成長

じゃないの?
527名無しの心子知らず:04/06/15 20:39 ID:aSZmhLRd
>>526
だな。
運動会で踊ったのだって成長だし。
528名無しの心子知らず:04/06/15 20:50 ID:sid2vfig
そだよ。成長すると、パニックを自分でコントロールできるようになってくる。
でも賢くなると「パニックを起こしちゃいけない」って、自分を追い詰めすぎて
逆に激しいパニックになったり、
起こした後、自己嫌悪に陥ったりする。

529名無しの心子知らず:04/06/16 15:34 ID:gxWOFk35
TPOが理解できるようになる・我慢することが出来るようになる
→パニックを起こさないようになる。
充分成長だよ。
530名無しの心子知らず:04/06/16 16:43 ID:QzoyGXLO
昨晩やっとビデオチェックしたのだが、一週間もたってから書くのもアレかな。
武田真治の涙の怪演、イイってことになってるけど私はちょっと違和感あった。
自閉症児の勉強過程を小学生に説明するのに、何故リオ先生が、リオ先生が、なのか?
「お母さんやリオ先生が悲しむから」じゃなくて「光君が悲しむから」って言えよ。
光君は感情をうまく表現できないけど、本当は悲しんでる、だからやめて、
って説明じゃいけないの?
上手く言えないが、
「そんなこと言うとリオ先生に叱られるよ」と言われたに通じる憤りを感じた。
531名無しの心子知らず:04/06/16 16:52 ID:gxWOFk35
>>530
う〜ん。
光君自身は良く解かんないんじゃないかなあ?
精神遅滞もあるみたいだし。
532名無しの心子知らず:04/06/16 17:07 ID:kVVt8bQ+
うちの子軽度の自閉だけど、
子供に叩いちゃいけないと言う時に
「○(子供)が叩かれたらお母さんは悲しい。
そういうことをすると△ちゃんのお母さんも悲しいと思うよ」という言い方をする。
知的に遅れの無い普通の子の場合、そういう教え方もしていいと思う。
自分以外の人やモノを大事にするというのは、誰もが大事な存在なんだと
いずれ自分自身を大事にすることにもつながるね。
こういう考え方は幼稚園の先生に教わったんだけど・・。
誰かが一生懸命にしたことを無にしない、
何もできないように見える光君を大切にしていると人がいると知るのは、
障害者や社会全体への優しさにつながるような気がする。
ドラマでそこまで考えなくてもいいけど。
533530:04/06/16 17:14 ID:QzoyGXLO
>532
納得しました。なるほど。
例えば竹田がミニモニちゃんに
「君がからかわれたら先生は悲しい、光君をからかっららリオ先生やお母さんが悲しい」
って言うようなものだった、ということでしょうか。
解説、ありがとう。
534名無しの心子知らず:04/06/16 22:33 ID:RmeZ9+jZ
光くん、足22cmもあるんだ!
おっき〜ね! 家の小3男子はまだ20cmはいてるよ。
身長は低いほうではないんだけどねぇ。
535名無しの心子知らず:04/06/16 23:00 ID:O9/GvE2B
ラジカセのところで泣けた。
536名無しの心子知らず:04/06/16 23:02 ID:8pHzD2gc
>535
最初意味が分からなかった。
「あれ、今ことみちゃんがとーちゃんっていったの聞き逃した?」
と思っちゃった。
もう最終回なんですねー。早い。
537名無しの心子知らず:04/06/16 23:19 ID:+sCfiv3G
森口瑶子扮する郡司先生のポジションがどんな感じになるんだろう。
残り1回で出して、あの冷たい感じからいい感じに変わってくのかしら?
538名無しの心子知らず:04/06/16 23:21 ID:ocez3gOG
病気だから何でも許すというのが、今までの社会とドラマの流れだったが
このドラマは親や学校のほかに社会も努力をする事が必要と訴えている。
病気の子供にも注意をする。その継続する事の重要性が大切だと
訴えている。
539名無しの心子知らず:04/06/16 23:29 ID:yaNBBTIB
もう来週で終わりかあ。

武田真治、どうやって小林里見をオトすのかしら。
それが気になる。
540名無しの心子知らず:04/06/16 23:36 ID:eHvNtrF+
こんな最終回直前で意味ありげな新キャラを出すとは・・・。しかも2人も。
続編とかやるのかな?SPとか。

店のオサーンが性懲りもなくかわいそうと言ってたのがリアルだった。
541名無しの心子知らず:04/06/16 23:59 ID:9cjA8kQj
SPはあるだろうね。
視聴率も評判も良いし、出来も良いし。
何より、光君の今後が知りたい。
542名無しの心子知らず:04/06/17 00:01 ID:9p6C+8Er
修学旅行の話とかSPにしやすそうだよね
ぎゅっと内容詰まっててまとめやすそうだし。
543名無しの心子知らず:04/06/17 12:06 ID:+v9VljkZ
新しい先生、校長先生が選んだんだから、リオ先生レベルに、知識や理解がある先生なのかな〜・・・と思ってるけど。
漫画の郡司先生の役割とは違う気がする。
・・・なんとなくね。

あぁ、でも校長先生、どうなるのかな。
漫画みたいになってしまうのか。

544名無しの心子知らず:04/06/17 13:00 ID:G0yM+BHI
1クールじゃ収めきれない内容だよね。
しかし、光君いい笑顔だ。砂の器の時の眼光鋭い眼差しの子と同一人物とは
思えないよ。
545名無しの心子知らず:04/06/17 13:55 ID:LtRnuRoR
あの場でお金が足りと買えないとちゃんと教えるべきだと思う。
じゃないきゃ、120円のお菓子が100円で買えると思っちゃうし、おま
けしてもらえると勘違いしちゃうと思う。
>532>538
同意。

546名無しの心子知らず:04/06/17 13:59 ID:PezAyGTb
>545
そこまでは分からないんじゃない?

次からお小遣いためるキャップを12個に
しなきゃいけないわけだけど、混乱しないか心配。
次週もう一度買物のシーン出てくるのかな〜。
そこまで時間に余裕なさそうだよね。
547名無しの心子知らず:04/06/17 14:04 ID:PezAyGTb
分からないと書いたのは、10円玉を袋に入れてジャラジャラ
持っていってたから。
10円がたまると100円というのが分かっているなら、
100円玉に交換という手順を、勉強も兼ねて入れると思う。

キャップいっぱいになったら「塩メロン味」ってくらいの
理解なのかな、と思いました。
塩メロン味食べたい・・・。
548名無しの心子知らず:04/06/17 14:16 ID:tu9x9wDu
>>545
>おまけしてもらえると勘違い
そんなことまで理解できないと思うよ。ていうか、10円が10枚で
100円なんてことは、光クンは分かってないと思うし。
とりあえず細かな金額はさて置き、とにかく「お店の品物はお金を払わないと
持って帰られない」という概念の植え付けを重視してたんでしょ。
549名無しの心子知らず:04/06/17 14:22 ID:f1BS0ouf
>>547
気になるよね>塩メロン味

今度メロンに塩かけてみようかなぁ
意外といけるかもしれない…
550名無しの心子知らず:04/06/17 14:26 ID:pANFKJEG
勝手にアイスだと思ってたよ。>塩メロン味
アイスだと思ってたから、あの箱の大きさじゃ
300円くらいするだろー、安っ。ってオモテタ。
どこで勘違いしたんだろう・・・。
551名無しの心子知らず:04/06/17 14:36 ID:/Hs1Ftyh
新しい先生はあの校長が白羽の矢を立てたくらいの先生だから「郡司先生」
とは別物のような気がする。
でも原作の通りにいくとすれば、校長先生が変わった時点で新しい先生の話
は、なかったことになってしまうよね。

「君の手がささやいてる」のようにSPでシリーズ化してほしいな。
552名無しの心子知らず:04/06/17 14:38 ID:pANFKJEG
そういえば、今度の調理実習はホットケーキにしましょうかって
うちの子(障害児学級)の先生が今朝おっしゃって・・・。
直接ドラマの話題は出なかったんだけど、お互い( ´,_ゝ`)って
顔見合わせちゃったよw

553名無しの心子知らず:04/06/17 14:44 ID:moCcxQwc
いきなりお酌シーンで泣いてしまった。
あのビール、美味しいんだろうなあ。

アサガオ教室は校長先生がいる限り存続するようなことを言ってたけど、
もしかしたら最終回で校長先生が…
あ〜ん、どうなっちまうんだろう…。
554名無しの心子知らず:04/06/17 21:49 ID:oeOX98Xo
>>545
>>あの場でお金が足りと買えないとちゃんと教えるべきだと思う。

まず無理です。
すでに光君はお菓子を手に持ってしまっていたし、
「とりあげたらパニックを起こすかも」と言った先生の言葉も正しい。
健常児なら言い聞かせれば通用するでしょうが、
臨機応変に対応できないのが自閉症なんです。
そのへん、ドラマは細かいところまでよく描ききってると思う。
555名無しの心子知らず:04/06/18 09:17 ID:PvMo8e/P
>>549
ある意味、生ハムメロンが近いような希ガス。
塩とメロンの組み合わせ。
556名無しの心子知らず:04/06/18 21:27 ID:qCxEFeOt
ことみちゃんのパパとママが感激して抱きあうシーンでちゃぶ台(机?)の上に
塩メロン味の空き箱がポイッと置いてあったよね?
幸子ママに言われて「塩メロン味ってなんだ?」と思ったことみパパが買って
「案外、うめぇ〜じゃん、これ」って言いながら食べたと想像。
557名無しの心子知らず:04/06/20 01:09 ID:WBsiZgar
自閉症児をかかえた家族の、新しい生き方を描いた感動ストーリー。(笑)

暗い、沈んだ雰囲気。あらすじを聞いただけで、憂鬱な気分にさせられる。
558名無しの心子知らず:04/06/20 01:12 ID:2qSDLgPH
なんか見てるこっちが偽善者な気分になるね
こういうかわいそうだ…とか大変だ…と思うドラマは。
559名無しの心子知らず:04/06/20 01:24 ID:DXUN4nPF
>557,558
そうかな?
こういう題材のドラマにしては、明るくて見やすくて、
とても良くできてると思う。
役者さんたちが上手いせいもあるのかな。
「いろいろ大変だけど、健気にがんばってます!」みたいな
内容だったら、途中でリタイヤしたと思う。

それにしても食べてみたい、塩メロン味おいしいよ。
560名無しの心子知らず:04/06/20 01:36 ID:mPBoEkl+
>>556
するどーい!私泣いてて気付かなかったよぉ。
あっ、光ママったらことみパパにも嘘教えちゃったよね?<100円。
それとも、スーパーとかならだいたい100円なの?
どーでもいいか。スミマセン。
561名無しの心子知らず:04/06/20 09:50 ID:s24hL+B7
>559
同意。お涙頂戴、大変だ〜とは仕上がってないと思う。
ってか自閉児の親には大変の基準が高いからそう見えるだけで、
健常児の親にはそう見えるのかな?
ホントに「可哀想なんかじゃない」しねえ。
他の人の意見も聞きたい。
562名無しの心子知らず:04/06/20 12:08 ID:TvohQ/lT
わりとさっぱりした内容だと
思う。光君は少しずつ成長してるし、
何よりママ達は悩みながらも
明るい。お涙頂戴というより
子供有りの人は色々考えつつ
逆に楽しんで見て下さいな感じだと思う。
何より世間の
「暗く心閉じてるヒッキー」
のイメージをはがすには
効果有りだと思う。
でも時々私個人の意見だけど
やっぱりドラマはドラマ、
ちょっと上手く行き過ぎだな
と思う。(私も自閉だけど
周囲は心狭かった(T-T))
でも良いドラマだし
可哀想〜とかは思わない。
563名無しの心子知らず:04/06/20 12:40 ID:ANuMVD6C
1時半からSPがありますね。
564名無しの心子知らず:04/06/20 13:21 ID:2N3RYPlg
SPってドラマの?
うちの地方は光パパの波乗り番組…
565名無しの心子知らず:04/06/20 13:54 ID:uON/kAJQ
>>564
最終回前の、ダイジェストみたいな番組ですよ。
1話目から要所を抜粋してあります。ナビゲーターは光パパ。
光ファミリーのモデルの人も出ています。
566名無しの心子知らず:04/06/20 14:40 ID:2N3RYPlg
関東の方はいいな〜
こっちの光パパは真っ黒に日焼けしてます…

ってことはドラマの方は結構早めに撮り終わってるのかな?
567名無しの心子知らず:04/06/20 14:53 ID:+2ozqzkO
563です。
>>564>>566
ああ〜、ごめんなさい。
地方によって違うんですね。こちらは関東なので。
波乗りは確か昨日やってたと思います。
568名無しの心子知らず:04/06/20 18:16 ID:I61K6dZ4
こっちは、一時半にTVつけたら
トミーズと桂小枝の「すてきなダーリン」やってた。
569名無しの心子知らず:04/06/20 19:02 ID:2qSDLgPH
うーん、やっぱりかわいそうと思って見ちゃうな
自分の周りにも自閉症の子いないし

見方によってはさっぱりしたドラマに見えるのか…
ちょっと見方かえてみっかな。
570名無しの心子知らず:04/06/20 23:35 ID:RumZS1Tp
地方ではやらないのかな、ダイジェスト
571名無しの心子知らず:04/06/21 00:40 ID:01sVaTGm
ダイジェストでインタビューされてた人が書いてる掲示板見てるけど、
予定はわからないみたいだね。
うちも地方だから見れないよ。
確か、開始時、最中にもやって今回3度目だから、気合入ってるよね。
572名無しの心子知らず:04/06/21 15:19 ID:ejESECmp
高機能自閉症児の母ですが、かわいそう、とか大変そう、とか言われるとムカっとくるのは私だけ?
573名無しの心子知らず:04/06/21 16:08 ID:9MsCcjcC
>572
でも「そんなのどんな子だってそうよ!」とか「みんなやってること
でしょ」って言われたらもっとムカっとこない?
確かに、健常の子だってこだわりとかパニックとか、多かれ少なかれ
あるんですよ。
小さいうちは、その「ダメ」の意味がわからなくて泣き叫ぶのも一緒。
でも「一緒じゃない。それが続くだけでしょ」って言われたら違うと
思わない?
かと言って無視とかノーコメントも寂しいでしょ。
実際、どう言ったらいいのかこちらも困っているんですよ。
身近に自閉症の子がいる健常児の母なんですが。
なるたけ「自閉症の子ってこうなの?」とかいう聞き方でなく「○○
君はこういうの嫌いなの?」とか「この子はこれが得意なの?」とか
「その子」について聞くようにしていますが。
「大変だね」とも言いますが、いけなかったかな。
574名無しの心子知らず:04/06/21 16:20 ID:SX9vYGMc
重度の知的障害を伴う自閉症児の母ですが、
「かわいそう」と言われたら複雑な気分にはなるけど
「大変だね」に関しては
本当に大変なので全然気になりません。
むしろねぎらってくれて嬉しいとか思うほうですが、
受け取りかたも色々なのかな?
575名無しの心子知らず:04/06/21 16:24 ID:1885m+6a
いやいや、激しく同意ですよ。
573さんも気にしない気にしない。
576名無しの心子知らず:04/06/21 17:58 ID:ejESECmp
かわいそうとか大変そうっていう言葉って結局同情されてるわけでしょ?
だから「うちの子は同情されるような状態なのね。」とやりきれない気持ちになるし、
まさにドラマの音楽の先生の言葉の通り、うちの息子はかわいそうな子じゃないよ!
って思う。

>753
私も健常の子が2人いるけど、パニック自体、は健常の子と自閉の子では違う。
健常の子は欲求が通らなくてパニックが多いと思うんだけど、やっぱり自閉の子は音や肌への
感覚過敏とか、自分の世界を壊されたときのパニックが多いように思う。
「ダメ」と言われて言葉の意味がわからない、というのもそう。
うちは「ダメ」と言われると「自分自身を全否定」されているようにかんじてパニックになると言われてる。

だから根本的に健常児と自閉症児は違うと思ってるから573のような勘違い知識の人に会うと
面倒なので否定もしないし「そうなのよ、一緒なの。」って言っちゃう。

こういう本音の部分みたいなの、どうしても実際のつきあいでは出せないし、出さない。
掲示板でも書いたことなかったけど、始めて書いてしまった。
577名無しの心子知らず:04/06/21 21:23 ID:M9yjcvRi
「かわいそう」は嫌だけど、「大変ね」はあまり気にならない。
最近は「でも、楽しいよ」と返せる余裕もできた。
なんていうか、健常のお子さんの場合、塾とか習い事とかあるでしょ?
言葉が適切ではないかも知れないけど、更に上を目指さなきゃならない。
(ドラマで言えば萌ちゃんみたいな感じかな?)
障害を持ってるとそれが療育とか治療とかになってるだけで、
そういう親としての基本的なことは一緒なんじゃないかな、
と気持ちに余裕があるときは思えるようになった。

でも、ずっとサポートしなきゃならないのは辛いなあ…と正直思う。
あ〜、なんかうまく言えないや。
578名無しの心子知らず:04/06/21 21:52 ID:uTRX5yYv
「かわいそう」は、確かにちょっとキツイときもあるけど、そんなに目くじら立てない。
当人が「かわいそう」と言われることより、「お母さんかわいそう」と言われることより、
兄弟児のことを「かわいそう」と言われるのが一番こたえる、きつい。
うちは健常児もいるんだけど、その子のことを
「かわいそうね、将来大変ね」と言われたとき、初めて泣きそうになった。
どっちも可愛いからなぁ。
579名無しの心子知らず:04/06/22 09:17 ID:+5obLDNL
別に子どもを大事にしてくれるなら、どんな表現でも
イイやって思う。その気持ちがうれしい。
その人のボキャブラリーの問題もあるし。

それよりも、世の中にはもっと大変な人がいるのよ〜
なんて説教かます人の方が・・・。

少なくとも自分よりは大変だと思っているんだろうが、
そこでなんで「世の中」?。
580名無しの心子知らず:04/06/22 11:05 ID:x33cN3JN
>でも、ずっとサポートしなきゃならないのは辛いなあ…と正直思う

ハゲドウ。
うちの子は自閉じゃないけど(軽度の発達障害)、将来どうなるんだろうなぁと
不安に思うことがあるよ。
ま、なるようにしかならないんだけどさ。
581名無しの心子知らず:04/06/22 11:37 ID:aL3D5/Jt
なるほど。
「大変だね」も現在の状況なら確かに大変だから
労ってくれて嬉しいと思ったりもするが、
「こんな状態だと将来大変だね」だと
お先真っ暗みたいでどんよりするよな。
少しでも明るい将来のために今必死でガンガッてたりするわけだし。
582名無しの心子知らず:04/06/22 12:35 ID:lS4TG4ph
自閉症をお持ちのお母さんがいらっしゃるようなのでお伺いしたいのですが…。

自閉症のお子さんに対してどういう事をされるのが嫌だとか、どういう態度を
すれば良いかお母さんに聞いても良いのでしょうか?
このドラマの影響で、自閉症の子がされると嫌な事があると知りました。
ご近所に住む自閉症の子に嫌な事をしてはいけないな、と思いまして…。

こういう事聞かれると嫌だな、って思われますか?
583名無しの心子知らず:04/06/22 12:44 ID:UllS5qjw
うちはもう上の子からの付き合いがあるからわざわざ「かわいそう」とか
「大変ね」とか言われなくなった。
私や自閉の子に対しても「おはよー」とか「来週の親子ふれあい教室、何に
した?」とか他の人と変わらず話し掛けてくれる。
この関係を大切に育てていかなくちゃ。
584名無しの心子知らず:04/06/22 12:45 ID:Ph9AY29m
>>582
他の自閉症のお子さんはどうかわからないけど、
うちはちょっとした冗談でからかわれるのがダメです。
健常児なら笑って済ませるんだろうけど、おいおい泣いて、
あとあとまで気にしているし。
親は「将来、どうするの?」って聞かれるとちょっとヘコみます。
社会も変わっているだろうし、子供が獲得できる能力とできない能力が
どうなるかまだ(小1)わからないので。
585名無しの心子知らず:04/06/22 15:25 ID:EJgSRTU1
将来どうするの?
なんて他人が聞いてくるの??
わーヤダそんな事聞いてくる人
586名無しの心子知らず:04/06/22 21:08 ID:vMkuYu8o
「かわいそう」も「大変ね」も、そんなに気にならないなぁ。
こっちの機嫌が悪ければ、心の中で「言ってろよ」とか思うけど、
通常なら「関心持ってくれてありがとう」と思うね。
なんであれ
関心を持ってくれるのがいちばんうれしいよ。

でも「将来どうするの?」はイヤーンだな。そりゃよけいなお世話。
587名無しの心子知らず:04/06/22 21:09 ID:H4v+Y+3Q
>>585もあげて書くと面白がってるように見えてカンジワルイから気をつけて。
588名無しの心子知らず:04/06/22 21:10 ID:H4v+Y+3Q
>>585もあげて書くと面白がってるように見えてカンジワルイから気をつけて。
589名無しの心子知らず:04/06/22 22:53 ID:EJgSRTU1
わかったから2回も書き込むなよぅ…(p_q*)
590582じゃないけれど:04/06/22 23:50 ID:6M616LHr
>585
いや、585は「自閉の子がされてイヤなこと」を聞きたいのではなく、
「その自閉の子が何されたらイヤなのか、親に聞いたらイヤがられるものなのか」を
聞きたいのでは?

私も、子供の園にそれらしきお子さんがいるので、ちょっと気になっています。
591590:04/06/22 23:51 ID:6M616LHr
アンカーミスです_| ̄|○

590は、>584宛てです。
592名無しの心子知らず:04/06/23 00:49 ID:Q+9zrN7d
>582
聞いても構わないし、嬉しいと思いますよ。
でも軽度のうちの子の場合、特に嫌なこととか無いけれど・・。
周囲の親には診断名無しで遅れアリと言ってあるけれど
お願いすることって無いです。
593名無しの心子知らず:04/06/23 01:37 ID:g4bRmXSb
前回放送では新番組番宣で予告やらなかったよね?
今日予告見て「さよなら」でウルウルきちゃったよ…
594名無しの心子知らず:04/06/23 02:37 ID:pJKFNk+Y
>582
聞いてみたらどう?
別に仲悪いんじゃないんでしょ?
いきなり「だーれだ!」とか目隠しされて
パニくって吐くほど泣いたお子さん知ってるから、
NG集は聞いておいたっていいんじゃない?

軽いおふざけのつもりがえらいことになったりするから。
それからsageようね♥
595582:04/06/23 10:42 ID:yFA5vGDJ
ageちゃってゴメン!
590さんが仰っている事を聞きたかったので要約ありがとうございます。

お母さんとは挨拶程度ですが仲が悪い訳ではありません。
でもそのような事を聞いちゃってお母さんが不快な思いをしないかな、
と心配でした。
自閉症の子にとって、どんな事をされたら嫌なのか知っておけばパニック
を起こさないで済むかなと思ったので。

良かれと思ってやった事がストレスになってはいけないので、お母さんに
聞いてみようと思います。
596名無しの心子知らず:04/06/23 11:30 ID:AazaV5F8
>595
「自閉症の子って感覚が鋭敏だって言うよね。○○ちゃんは嫌いな
こととかあるの?気をつけるから言って?」って明るくさらりと
聞いたらいいと思う。
ただし、勘違いしてはいけないのは、その子によって嫌いな刺激は
それぞれなので、どの自閉症の子にもそれがあてはまると思わないこと
ですね、ご存じとは思いますが。
597名無しの心子知らず:04/06/23 14:34 ID:Md7PBJxv

実況スレ

光とともに… 自閉症児を抱えて 第十一話 最終回 1
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1087938193/
598名無しの心子知らず:04/06/23 20:54 ID:asWDIpXq

実況スレ

光とともに… 自閉症児を抱えて 第十一話 最終回 1
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1087938193/
599名無しの心子知らず:04/06/23 23:08 ID:ugXFoYj/
自立登校って、どうなんだろう・・・。
正直、事故とかに遭ったら「ひいた方も気の毒」の世界ってカンジがする。
光くんの場合、知的障害もあるようだから、交通ルールとか
どこまで理解できるんだろう?と思って。

子供会の登校班ってどこにでもあるもんではないの?
600名無しの心子知らず:04/06/23 23:38 ID:s5Q3z8oH
あーなんで最後があんな終わり方なんだー
片桐はいり出してくるなんて、あんまりだー
光くんが可哀想だよー・゚・(ノД`)・゚・。
601名無しの心子知らず:04/06/23 23:38 ID:d+PNidRk
最終回、ホットケーキでほのぼの終わると思ったら・・・・。

ところで森口瑤子だっけ?あの人どうなったん?
602名無しの心子知らず:04/06/23 23:39 ID:jvkPjmSQ
何?あの終わり方。
現実は厳しいってことか?
603名無しの心子知らず:04/06/23 23:41 ID:stA9ExTS
なな何だ!
あの終わり方は〜
あの、ヒカルの新任になるはずだった
優しいく綺麗な先生はどうしたの??
604名無しの心子知らず:04/06/23 23:41 ID:g1uxEKSp
なにあのラスト。
なんで片桐はいりよ?
続編あるに1000000000光。
605名無しの心子知らず:04/06/23 23:43 ID:a2ls3o7l
もうわけかからん、てかはしょりすぎ!

待て次号!てな終わり方だな。
606名無しの心子知らず:04/06/23 23:44 ID:7N9Ud60Q
つか、タケダシンジは結局りお先生落とせなかったのね・・・。
607名無しの心子知らず:04/06/23 23:45 ID:EFVP2Qga
後味悪いよ〜
今までが「ドラマだな〜」って所もあったけど、
最後だけやけにリアルだったな…
608名無しの心子知らず:04/06/23 23:47 ID:stA9ExTS
モヤモヤするわwwww
609意義あり:04/06/23 23:49 ID:IsTFCdHE
ずっと見てきましたが、すべてを裏切られた思いです。
続編があるならあるでいいですが、今日だけは気持ちよく
終わらせて欲しかった・・・。光君は、片桐はいりに
いじめられること間違いないですね。あまり見たくないけど、
おそらく見てしまうでしょう。日本テレビの策略に
まんまとはまりそうです。
610名無しの心子知らず:04/06/23 23:49 ID:er9JhVbc
続編があるんだよ、きっと
きっとそうだよ・・・
611名無しの心子知らず:04/06/23 23:49 ID:yFA5vGDJ
原作読んでいるからなんとなく理解出来るが読んでない旦那が
「なんで?なんで?」と。
続編、確実にありそうな終わり方だよね。しかもイッケイが亡くなった
のかうやむやな感じだし。
消化不良だわ、やっぱり1クールじゃ無理!
612名無しの心子知らず:04/06/23 23:50 ID:CVNR6S0A
野球延長してたのか・・・orz
ラストどうなったか教えて下さい。
特に校長先生の体が気になります。
613名無しの心子知らず:04/06/23 23:50 ID:d+PNidRk
せめて続編の案内でもしてくれればいいのに〜。
「続編は24時間テレビで2時間スペシャル!」

で、あの森口瑤子先生はどうなったのよ?
614名無しの心子知らず:04/06/23 23:52 ID:s5Q3z8oH
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up41812.jpg

ラストが↑じゃあ、ヒドスギル!
原作も同じ終わり方なの?
ならまだ納得できるけどさー
ちょっと酷いよなー
久々にいいドラマだなーと思って見てただけに・・・
最後で全部台無しだよ
615名無しの心子知らず:04/06/23 23:53 ID:vA6I2Gaf
( ゚ Д゚) ・・・
  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・
616名無しの心子知らず:04/06/23 23:55 ID:8jNxUBqt
りお先生が光くんのお母さんに「光くんを産んでくれてありがとう」
とノートに書いてた所、泣いちゃった。

うーん、でもラストどうよ?ま、続編があるんだろうね。
個人的にはもっともっと観ていたいドラマだからここで
綺麗に終るより続く方がうれしいけど。
617名無しの心子知らず:04/06/23 23:57 ID:stA9ExTS
24時間テレビか〜
あり得るね・・・
明日、本屋に云って来ようかな〜
続きが知りた〜い〜〜!!
618名無しの心子知らず:04/06/24 00:00 ID:ncWEFs/W
片桐、くわせものだけど「プロ」として仕事キッチリしてくれる・・と信じたい。
続編への布石としては良い導入だね。
片桐は早々に匙投げて、森口瑤子が着任するのでは。
森口瑶子の役名がフルネームだったことに期待。
619名無しの心子知らず:04/06/24 00:02 ID:iOksbx3V
漫画とは違うストーリーで綺麗に終わるはずだったのに、
思ったより人気がでたから続編に色気がでたってとこかな。

急だったので、とりあえずは漫画と同じ展開にして。
その為に新しい登場人物をバンバン出しちゃって…って感じ?
ラスト2話くらいはかなり急ごしらえの臭いがする。
校長に持病があったなんて伏線なかったよね?
620名無しの心子知らず:04/06/24 00:05 ID:zmIDT2Eh
>>619
あったよ
病気の伏線
死ななくてホッとしたよ
621名無しの心子知らず:04/06/24 00:07 ID:QxcFm9Tp
>>619
いや、胸おさえたり、倒れたりしてたよ。
トマトのあたりから。
622名無しの心子知らず:04/06/24 00:18 ID:55Js9r7h
続編ありそうな素振りで、でもないと思う。
はいりでおしまい。
623名無しの心子知らず:04/06/24 00:24 ID:zpNZYSjv
イヤーな終わり方だったね、ほんとに。
ところで、すごく疑問に思ったことがあるんですが、
「自主登校(?)」「自立登校」だったっけ?を練習している場面、
季節が1年中あったように見えたんですけど、
今までの話は入学して、まだ春のままだったんですか?
運動会って言うから、てっきり秋まできていて、11月頃に
リオ先生がいなくなると知ったとばかり思っていた。
本当に続編やるのかなぁ。
これから、もっともっと厳しいことが待っているんだぞー、という
現実さを出すためかと思った。ちょっとそれではいじわるすぎかな。
624名無しの心子知らず:04/06/24 00:27 ID:awSHsJrR
TV局にすごい非難のメールが来るんではないだろうか。
続編作るにしても、今回はキレイに終わらせればいいのに。
せめて足元や、掲示物を破る手元だけ写すとかさ。
脚本家本当にあれで良かったのか?
舞台とか実力派だとは思うけど、
篠原とか頭の小さい人と並んでるのは、
見てて具合悪くなるから止めて欲しい。TV向けじゃない・・。
お好み焼き屋とかの店頭にある妙なカラクリ人形みたいだ。
小林聡美は本当に肌がキレイだったから、厚化粧とのギャップもキツイ。
感動の最終回なのに・・。親だからキレイ事じゃなくてもいいけど
ドラマのカラーを統一してほしいよ。
公式HP見てこよ。
625名無しの心子知らず:04/06/24 00:29 ID:9RG4DjKn
運動会は春だよ。
自立登校の練習シーンで一気に時間を進めた。
626名無しの心子知らず:04/06/24 00:30 ID:iOksbx3V
>>620-621
ありゃ〜見逃してたか。

適当なこと言って皆さんスマソ。
627名無しの心子知らず:04/06/24 00:30 ID:jKVXFNhr
最後のラストのせいでようやくドラマに沿ったレスになってるね、ここ。
皮肉な事に…
628名無しの心子知らず:04/06/24 00:52 ID:zpNZYSjv
>>625
ありがとう。
最後の1話で10ヶ月分やっちゃったのね。

>>627
え?途中のレスあまり見てないけど、
ドラマからずれたレスになっていたの?
なんか実況スレを除いたらめちゃくちゃになっていたけど…
629名無しの心子知らず:04/06/24 01:02 ID:6Uv+q/QK
なんかでも、はいり出現のおかげで
忘れられないドラマになったよw
ほのぼので終わってたら、簡単に忘れちゃうからね。
630名無しの心子知らず:04/06/24 01:03 ID:VIGlCUgn
>>628
自分語りとかが多いことを言っているんでしょう、きっと。
それが、今日の「ラスト3分ハイリ」のおかげで、
ドラマに対するレスになった。
ドラマスレなんかもえらい重かった。

賛否両論かもしれないけど、2:8くらいかな。
私はハイリのキャスティングを除けばそれほど悪くないと思う。
後味は悪いけど、ありかなって。
続編はいらないなぁ。
631名無しの心子知らず:04/06/24 01:11 ID:jWiRhRs+
【ママ必見】カレーで綺麗になれたよ!Part4【簡単美容】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/curry/1086488435/
632名無しの心子知らず:04/06/24 01:22 ID:q2n27RdM
明るく元気に働く〜、の台詞に泣いてしまったよ。
最初の方の回見逃してるので、
過去スレ読んでくる〜。
633名無しの心子知らず:04/06/24 01:36 ID:ESN4ehTq
私はリオ先生の生活のつつましさに泣けた。私も地味系の仕事だったし。
634名無しの心子知らず:04/06/24 01:38 ID:9pYp9mYu
いやあ、びっっっくりした!
まさかあんな展開なんて…
確かにああいう無理解な人が
通級担任にも少なくないのが現実だし、
校長が倒れただけで、
全て変わるのもリアル試写。
でもあの配役は無いよ(@_@;
個性的なタレントは好きだし
はいり嫌いな訳ではないけど
ミスキャストだよ。他にも
ああいう先生できそうな女優は結構いるのに。
でもラスト以外は良かった。
お別れ会やりお先生の手紙、
微笑ましかった。
635名無しの心子知らず:04/06/24 01:40 ID:/P2vpEX1
私は淡島恵子だっけ、あのおばさんが、早く頭を下げないで済むようになるといいですねと
言う言葉で泣けた。その言葉が最初だったので、そうだよねー光くんが成長して頭を下げる事が
へればいいねーと思ったんだけど、その言葉の後に光くんのような子供が普通にいる世の中になれば
いいですねという所で、光君の成長もそうだけど、回りの人の理解がふえて、頭を下げる事がなくなると
いいと言ってる言葉に泣けた。

子供いると健常者でも障害者でも頭下げる事多いよね。特に障害があるとそれを故に頭を下げる事が多いと思う。
なんか考えさせられました。むずかしいかも知れないけど理解をする人がふえて、頭を下げる事が
少しでも少なくなるといいなあ。でも回りが理解してくれても頭は下げつづけるかな うーんうまく言えない・・
636名無しの心子知らず:04/06/24 01:55 ID:fMB6CfXB
私は、はいりで良かったと思うよ。
これからも光に降りかかるであろう前途多難さを
有無を言わさず体現してる感じでw
637名無しの心子知らず:04/06/24 02:09 ID:ZRZbvrYC
うん。数分ながら最後のニコッとか、
親の前だけイイ顔の雰囲気が
出てて演技は良かったし、
ラストに現実の中でまだまだ親子は
踏ん張り続けます、という
のは伝わった。でも…
やっぱりインパクト強すぎだなあ。
ちょっと流れ的に
感動→あぅ?→うわあ!で
無にかえった(笑)
続編やるかな?
638名無しの心子知らず:04/06/24 07:03 ID:zvaGySGo
障害児の育児の終わりはないんだよ。
いいことばかりじゃない。学校の体制一つでまた一から、いや、それ以下から
やり直ししなくちゃいけない現実をよく踏まえてる。
でも、幸子は強くなったよね。
639名無しの心子知らず:04/06/24 08:24 ID:gU9jXP6U
あの先はどうなるのか、漫画を読んだらわかるの??
640名無しの心子知らず:04/06/24 08:25 ID:1bwBW6Yu
いきなりハイリの画面に切り替わったとき本気で恐怖だった
そして最後のニコッの顔も。
一気に冷めてしまった。
641名無しの心子知らず:04/06/24 08:55 ID:fvxOCWEo
原作読んでないんで、わからないんですが、
やっぱりハイリのような先生に出会うのでしょうか?
これから光の人生(親も)、山蟻谷蟻でしょうが、なんだかナァ・・・
642名無しの心子知らず:04/06/24 09:19 ID:wIdhOyId
原作の流れと同じだよ。
校長倒れる→グンジィ登場
これがまた障害児のことも知らないで特殊希望して通っちゃうんだな。
最終回のラストを不穏なムードで終わらせるのもめずらしいけど、ドラマ界の
新しいパターンになるかもね。
評判いいとスペシャルとか続編とか作っちゃうから、もう続きを予感させる
終わり方ってのもアリだね。
643名無しの心子知らず:04/06/24 10:07 ID:Xz2/qq2q
片桐はいりみたとき「うわぁ」と思った…
で、「続編するのかな」と思ったけど、ないのかな?
(彼女自身は演技上手いんで、楽しみではありますが、
これからあったとしても、見るのが怖い…)
実際の話として、「自分の点数稼ぎ(出世)のために」
障害児担当をする教師と言うのは、います。そういう先生なの?
原作未読なんで、分からないけど。

淡島恵子の話は、光くんが行方不明になったときの話も思い出して、
泣けそうになった。
今んところ障害ないけど、頭痛いこと、頭下げなならんこと、多いもん。
(子供がごんたしたからしようがないけどさ)
644名無しの心子知らず:04/06/24 10:44 ID:7zafOujk
あのひと、片桐はいりと言うのですか。
出てきた時は転任してきた校長かと思いましたよ。
645名無しの心子知らず:04/06/24 11:33 ID:s5PZMQR5
野球延長分まで考えて録画予約しておいたら
光ももれなく最終回数分お得バージョンになってることに
全然気付かないで、今朝見た時のショックたるや、、
さらにここ見てその撮れていなかったラスト数分に
重要なシーンがあったということにorz

私の中ではドラマの光とともには
ねずみマーチ
 ↓
リオ先生のにっこりアップ
 ↓
万華鏡キラキラの出だし
 ↓
録画終了
で終わったんです。終わらせてよ!!
646名無しの心子知らず:04/06/24 11:37 ID:yMJeNtrZ
>644
私もここ読むまで校長だと思ってたけど、違うのか…。
あの人が光くんの担任になっちゃうのー?
校長というだけで嫌な気がしたのに、そんなのありえない。
ホント後味悪い最終回だった。
最後のたくましくなった幸子の笑顔に少し癒されたけど。
647名無しの心子知らず:04/06/24 11:41 ID:VHpGfjrU
嗚呼!衝撃の結末!
確かに後味悪かったけどこういう終わり方もいいかなと思いました。
自閉症の子育ての出口がなかなか見えないもどかしさが表現できてるような気がします。
648名無しの心子知らず:04/06/24 12:37 ID:G8ho4Ors
最後は一気に現実に引きもどったわ。
現場には郡司先生のような無理解な教員はまだまだ多いという現実。
理想だけ終わらず、ある意味ホッとしたよ。
649名無しの心子知らず:04/06/24 13:09 ID:SOeISqeM
>>646
私も校長だと思ってた。どこで見間違えたんだろう??
650名無しの心子知らず:04/06/24 13:19 ID:9o1kUTBf
公式の掲示板更新しないんですけど・・・
651名無しの心子知らず:04/06/24 13:21 ID:ykWPsmoL
「光とともに」の後に始まる「ラストプレゼント」で天海祐希の娘役をやるのは
あのマユコ?
652名無しの心子知らず:04/06/24 13:51 ID:yMJeNtrZ
>651
そうみたいだね。
653名無しの心子知らず:04/06/24 14:14 ID:wIdhOyId
「グンジィせんせい」ってりお先生の写真の貼ってあったところにかわりに
貼ってあったから新任の先生だと思ったよ。
654名無しの心子知らず:04/06/24 15:06 ID:zU7qvgKS
昨日の朝、テレビに出演してリオ先生と光君のママが番宣してたとき
リオ先生が「『一応』学校を去ります」って言ってて
司会者が「『一応』ってどういうことですか?気になります」って
言ったら「『一応』なんです・・・。」みたいなこと言ってた。
で、ハイリが出てきてリオ先生が戻ってくるのか?と思ったけど
あのままで終わっちゃったので、続編が必ずあるんだろうなぁと思った。
655名無しの心子知らず:04/06/24 15:19 ID:Uyz+V+JM
ドラマの中で「ひでぶーとして」とか言ってたし(前回かな)
リオ先生ではなく、一人の友人ひでぶーとして
幸子や光君とお付き合いしていくって事かな。
656名無しの心子知らず:04/06/24 15:21 ID:Uyz+V+JM
あ、ごめん「一応学校を」って事だからまた違うか・・・。
657名無しの心子知らず:04/06/24 16:53 ID:DTw9CTB7
皆さん名前間違えてるんで一応訂正しておきますw

×淡島恵子
○淡路恵子
658名無しの心子知らず:04/06/24 19:41 ID:kPTXUPQK
篠原涼子っていい役者になったね。
「冷静と……」で「おっ、イメージピッタリのはまり役」なんて思ったけど
今回のような役も出来るんだと好感度アプ。清潔感いっぱいのお母さんだった。
659名無しの心子知らず:04/06/24 19:43 ID:piBUqJC3
>658篠原涼子のでていた「冷静と…」ってなに?
660名無しの心子知らず:04/06/24 19:53 ID:gaM65eU3
「冷静と情熱の間」の事?タイトル違うかも。
でもあれって韓国の女優さんだったよね。オーブのCMもしてた人。
昔、「きらきらひかる」っていう検死官のドラマで、
確か鈴木京香の妹役してなかった?
あの役は出番が少ないのに、すっごく印象に残ってる役者だった。
661名無しの心子知らず:04/06/24 19:54 ID:gaM65eU3
↑あ、「きらきらひかる」の妹役は篠原涼子です。
662名無しの心子知らず:04/06/24 20:51 ID:RVrplBOO
うん。あの篠原の演技に、私もびっくりした。

できる姉へのコンプレックス、反抗心
自分の娘への淡々とした対応
娘の真実を知ったときの慟哭。

すごく良かったな〜
663名無しの心子知らず:04/06/24 22:37 ID:G8ho4Ors
振り向けば奴がいる だっけ?
あれもラスト数秒が劇的だったよね。思い出しちゃったよ。
内容は全然ちがうけど。

まだまだ教育現場では、郡司先生のような無理解な教員が多いの事実だよ。
664名無しの心子知らず:04/06/25 08:18 ID:n1zMax1H
無理解な教師や、そういう教師を特学の担任にあてる校長もどうにかして欲しい。
665名無しの心子知らず:04/06/25 09:12 ID:xFI0W61T
残念ながらよくあることだよね
666名無しの心子知らず:04/06/25 09:17 ID:xpfmlu2D
643です。
淡路恵子と淡島千景(でしたっけ)とを一緒にしてました…
>>657さん、ありがとうございます。
667名無しの心子知らず:04/06/25 10:40 ID:nCKDbP0U
私、片桐はいりのラストはやられたー!でも面白ーーい!と思った。
原作読んでるからかなあ?

でも原作知らなかったら確かにあのラストは謎かもね。
郡司先生、ここで登場か。
続編なかったら泣いちゃうぞー。
668名無しの心子知らず:04/06/25 10:56 ID:4UE1+DZw
>>667
ドウイ!
ドラマでは音楽の先生と片桐はいりにグンジィの特徴を分けたんだね。
続編では是非のらりのノロロを出して欲しいw
669名無しの心子知らず:04/06/25 11:56 ID:vtRXdzxu
う〜ん…なんだか、後味の悪い結末でしたね。
私は漫画を読んでいたから、わかったけれど(郡司先生のコト)
読んでいない人には唐突すぎて「?」だったと思う。
続編あるかな?スペシャルで復活しそうだけど…。
絶対にりお先生は登場して欲しい。(回想シーンじゃダメよ)
670名無しの心子知らず:04/06/25 12:21 ID:9HJ8UubC
光クン、顔がイイ。
貴女板で成長した光役をヤギラ君で・・・ってあったけど
いいかも♪
671名無しの心子知らず:04/06/25 13:39 ID:tn+hloO9
原作読んでいたので、青木先生が小林聡美なんだろう…って不安だった
けれど、やっぱり小林聡美はイイ!
キャスティングには賛否両論あるけれど、小林聡美にしたのは成功だったんじゃ
ないかな〜?男性俳優で青木先生をやるとしたら誰があてはまるだろう?
672名無しの心子知らず:04/06/25 14:22 ID:4UE1+DZw
>>671
うーん。さわやかで熱血だけど汗臭くならない若手俳優さんかなぁ?
玉木宏だと若すぎるかな。
吉岡秀隆とかだとちょっと明るさ不足?
意外と中居君なんかが上手にやったりして。
難しいねぇ。これって人が思いつかないや。
673658じゃないけど:04/06/25 15:21 ID:XCq6pvL+
>>659-660
「冷静と情熱の間」って映画だと思います、
主人公(竹ノ内だっけ?椎名だっけ?忘れた・・・)の彼女役。
男に自分の人生の決定権全てを預けちゃうタイプのオツムの弱い女で、
あの演技力は、主人公・ヒロインのあたりさわりのない存在を軽く凌駕していた。
674名無しの心子知らず:04/06/26 13:04 ID:QBZV9WiR
賛否両論ありますが・・

だんなと話してて「円満に皆に受け入れられて終了」ってより世の中そんなに甘
くない。前途多難ですよ。って奇麗事で終わらせなかったのが何とも良かったと思
う。淡路さんの言葉も未来への希望として、課題として伏線になって響いたし・・
(しかしこの言葉、泣けたわア・・)

しかしハイリの顔出てきたとき「うわっ!!」ってビク−リしたよ。
携帯のシーン位から不穏な空気があったんで・・。からくり人形は言いえて妙だね。
トーク番組で見たとき何とも思わなかったのに・・。演技の妙かな?
675名無しの心子知らず:04/06/26 16:50 ID:03Ywwwoe
>599
>子供会の登校班ってどこにでもあるもんではないの?

うちの子の地域には無いよ@千葉県某市
676名無しの心子知らず:04/06/27 00:39 ID:u85lXcS9
>>675
物騒な世の中なのにのんきな地域だねぇ。
677名無しの心子知らず:04/06/27 03:10 ID:wvVAOZES
>676
集団で歩いていれば安全だとでも?
却っておしゃべりなんかして、緊張感が無いときのほうが
多かったりするんだよ。
だから、基本はひとりで登校、です@東京23区内

光くんくらいなら自主登校は無理。
身障学級は基本は親の送り迎えだから。
678名無しの心子知らず:04/06/27 08:45 ID:WhrS6NV2
光クンの自閉症の度合いからいって、1年生で自主登下校って
どう見てもファンタジーの域だよなぁって思ってたら、原作では
光クンが自主登下校始めるのって、高学年になってかららしいですね。
最後の最後で「現実の厳しさ」の象徴のような先生を引っ張り出して
くるくらいなら、いくらドラマと言えども、障害の度合いに沿った成長過程を
見せてほしかったと今更ながらに思う。
679名無しの心子知らず:04/06/27 12:09 ID:G9ckABQE
原作の光とは違うから。
と、勝手に思ってる。
680名無しの心子知らず:04/06/27 12:21 ID:MtG1bsxS
>677
ああ、近所の保育園の子のお散歩見ていても思う。

先生が二人いると、先生二人でだべっていて
子どもがふらふらしてる。

一人の方がしっかりするのは大人も同じか。
681名無しの心子知らず:04/06/27 18:38 ID:u85lXcS9
でも事件の多くを聞いていると、
「一人で歩いているところ」で車に連れ込まれてるよね?
682名無しの心子知らず:04/06/28 01:10 ID:QlO8XPqB
>>676は「物騒な世の中」と言っているから、
「連れ去り」のことを指しているんだと思う。
「連れ去り」なら、集団のほうが絶対安全。
私も「ひとりで登校」は怖いな、低学年のうちは。

事故に遭ってしまうのは、もしかしたら集団のほうが危ないのかもしれない。
ふざけ合っているところで。
でも、それを注意する子も一緒にいることにも登下校班の意味がある。
ま、低学年だと全員ではじけてしまうかも、だけど。
683名無しの心子知らず:04/06/28 13:15 ID:7Qhv2gUd
一番こわいのは、子供を塾に車で迎えに来た母親同士が
話に夢中で、車のマワリで無邪気に遊んでいる子供たち。

関連で・・・ 
684名無しの心子知らず:04/06/28 14:19 ID:LjHrN3eU
番外編で井川ママ一家のお話もあるといいなあ。
光くんちはなんか出来すぎな感じ。
685名無しの心子知らず:04/06/28 15:03 ID:MhsJCb0D
井川パパは結局良いパパになったのかしら?
686名無しの心子知らず:04/06/28 19:04 ID:69uOu5ub
>>684
わかるわ。
光くんちは裕福な家庭。家も広い。専業主婦で生活できるし
ガラスが割れてもきっとお金の心配はしないだろうな、な家。
そんなん少数派だと思う。
687名無しの心子知らず:04/06/28 22:06 ID:mEX9WSkm
>>685
素直になれないだけで、ずっと琴美ちゃんのこと
気にしてたっぽいからね。
また仕事見つけて頑張って働いてくれることでしょう。
688名無しの心子知らず:04/06/28 22:39 ID:y0bld6PD
>685
それは想像しろということでしょ?
琴美ちゃんがテープの音をパパに向けた=ぱぱと理解しているという意思表示なんだから。
689名無しの心子知らず:04/06/29 10:23 ID:fL2s1Yzz
>684
そうかなあ?そんなに出来すぎ?
むしろまだまだ青いな東家。と思ってみてますた。

690名無しの心子知らず:04/06/29 11:05 ID:nr/3C02S
ん?「できすぎ」と「青い」は矛盾するような?
出来すぎのきれいなドラマだと思うよ〜。(ラスト除いて)
とりあえず自閉という言葉の語弊を除いただけでも大きな一歩
一般向けには受け入れやすいだろうと思って見てた。
あれが、井川家主役だったら、受け入れにくいと思う。


691名無しの心子知らず:04/06/30 13:48 ID:nau+4kxP
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ハイリハイリフレハイリホ〜
\___  _________
      ∨
♪   ∧ ∧ ♪
    [,`∀´].  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U 
      ∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ハイリハイリフレッホッホ〜♪
\_____________


692名無しの心子知らず:04/06/30 17:15 ID:Lss5cBGV
第1回目を見逃してしまつたのよね・・・鬱
あとは録画したりしてみてたー、自分の子供とつい比べてしまい泣いたこともありました。
自分のしてきたことと比べてみたり、「私のしてきたことは間違いじゃないよね」・・・
家の子は養護に通ってます今4年生です、良い先生に恵まれたと思っています。
693最終回を見ないでカキコ:04/07/01 22:21 ID:djexkOIz
正直、片桐はいりはいりません。
694名無しの心子知らず:04/07/01 22:58 ID:5hsShxli
りお先生の月給が結構いいなと思った私はカネコマでしょうか...
695名無しの心子知らず:04/07/01 23:52 ID:wd9Kchrk
>694
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
リオ先生の月給、わが家の月収よりも随分多かった…_| ̄|○
ちなみにうちは三人家族。
696名無しの心子知らず:04/07/02 00:41 ID:I3Rs0Ik1
りお先生の月給いくらだったっけ?
特別学級の先生だから特別とか…ってあるのかな?
697名無しの心子知らず:04/07/02 00:52 ID:QssnOmlH
聞いた話なので細かいことは知らないけど
特別学級だと手当てがつくみたい。
あと資格とかでもつくのかな?
698名無しの心子知らず:04/07/02 01:41 ID:7MPFZH+a
それにしちゃ地味な生活してて涙を誘われたna
699名無しの心子知らず:04/07/02 09:39 ID:PiaCXRd6
>694
>695

かわいそうに・・・・・・・・・・・(涙
700名無しの心子知らず:04/07/02 11:23 ID:6urkvlL7
>>696
リオ先生の月給は手取りでおよそ28万だと思った。
701名無しの心子知らず:04/07/02 12:36 ID:QssnOmlH
>>699
694も695も、かわいそうなお家じゃありません!
702名無しの心子知らず:04/07/02 12:51 ID:Hg55fGl7
手取り28万ってことは、税込み38万くらいだからね。
結構貰ってるかも。
703名無しの心子知らず:04/07/02 13:14 ID:/aLEBsMp
>>694
>>695
うちなんか4人家族でリオ先生より10マン安だよ

_| ̄| .... ○
それでもリオ先生はいろんな勉強をしなきゃいけないから
お金を無駄には使えないんだ。



704695:04/07/02 13:22 ID:K8Omyj7e
>>703
おおお!うちも10万安だよ!お互いガンガロウ。

きっとホトミちゃんの家なんかはもっと生活苦しいと思われ。
ホトミちゃんの特別児童扶養手当が貴重な収入源とみた。
705名無しの心子知らず:04/07/02 13:31 ID:PiaCXRd6
そうなのか、、、みんな頑張ってね。。。ぐすん
706名無しの心子知らず:04/07/02 13:36 ID:yN2N2IwE

どういう意味だったのかな>28万
まさか多いって言う自慢ではないだろうし、
少ないっていう自虐的な雰囲気でもないし。
具体的な金額なんてあげなくてもよかったのに。

現場で働いている先生方も困ったんじゃないかな?
707名無しの心子知らず:04/07/02 14:20 ID:zKOl3qFz
年齢を考えると手取りであの額は少ないなと思った。
教師って大変な仕事だと思うし。
相場は知らないけどね。
708名無しの心子知らず:04/07/02 15:00 ID:VCKcMVOl
年齢とか継続年数とか考えればリオ先生よりはかなり少ないと思うが。
去年の担任だったダメ教師がある程度の額を貰ってたのかと思うとちょっと腹が立つ。
709名無しの心子知らず:04/07/02 15:58 ID:jJzrZWfV
最後に出てきたぐんじ先生(はいり)なんて、上手く立ち回って
もっといいお給料貰ってそうだもんね〜。ホント腹立つ。
710名無しの心子知らず:04/07/02 18:04 ID:YJx68wcU
りお先生っていくつの設定なんだっけ?
711名無しの心子知らず:04/07/02 18:39 ID:QssnOmlH
開始時34才で誕生日が来て35才だっけ?
712名無しの心子知らず:04/07/03 19:00 ID:o4PaFf6a
以前、特殊学級や養護学校はその分手当てがついて、定年退職間際にそういうところを担当すると退職金をその分多くもらえるので、
もうすぐ退職する先生がよくそういう特殊教育を担当するって話を聞いたことがある。
郡司先生はそのタイプではないかって話だったと思う。
原作では郡司先生は特殊学級は腰痛にならなそうだからって理由であさがお教室に来てたけど。
713名無しの心子知らず:04/07/04 00:32 ID:dmKVcD5q
696です。
お給料の件、ありがとうございます。
私も「なぜ金額を??」と思いました、そして金額を忘れた(^^ゞ
714名無しの心子知らず:04/07/04 01:51 ID:5oBIAVid
最後はハイリでよかった。
これで森口で終わったら、やっぱり、ドラマの世界。
無理解なハイリ。前途多難な現実味を体現している。でも単純そうなので、
結局は理解してくれる、そんな予感。
715名無しの心子知らず:04/07/04 04:27 ID:0nP2dVoM
 ○○○
  ○ ・ω・ ○ モッチモッチ!
   ○○○  
  .c(,_uuノ   
716名無しの心子知らず:04/07/05 14:36 ID:C/QYfJtA
 □□□
  ○ ・ω・ ○ モッチモッチ!
   ○○○  
  .c(,_uuノ   
717名無しの心子知らず:04/07/09 02:01 ID:vDmWkORB
なんか 最後中途半端じゃなかった? 武田しんじ と りおせんせの先もわからないし はいり は ?ギャグ?パート2はあるのかなあ?
718名無しの心子知らず:04/07/09 09:29 ID:vDmWkORB
(^-^)
719名無しの心子知らず:04/07/09 09:50 ID:P006N+5u
>717

続き、あるといいね。私は激しく希望してるんだけどw
720名無しの心子知らず:04/07/09 16:02 ID:uWBMYSth
うちの旦那は「結局桜先生と川見先生がデキた!ってことだよ」と豪語。
どう思われます?

屋上の2ショット→数カ月→送別会の相談@くらーい教室
この流れが演出なのだそうですが。

個人的にはやなんだけど、なんとなく納得するような気も。
721名無しの心子知らず:04/07/09 19:17 ID:aJ7TIlF5
川見先生、彼氏いるのに…
722名無しの心子知らず:04/07/10 22:02 ID:culfBysB
723名無しの心子知らず:04/07/11 00:16 ID:XShQgg3N
>722
201人中53位だった。
もっとわかると思ってたよ(´・ω・`)ショボーン
724名無しの心子知らず:04/07/11 21:45 ID:cdwoPKix
>722
「井・・・・・井なに遙だっけ・・・・」
「えーと、えーと、あの役者さん・・顔はわかるけど名前が出てこない」
という自分に愕然としました。専用スレ探そう・・・・・・。
725名無しの心子知らず:04/07/11 22:22 ID:cdwoPKix
連投になりますが
>光は診断の結果どういう病気だったか?(1話)
・・・うーん。まだまだ認知への道のりは長く続くという感じですね。
726名無しの心子知らず:04/07/11 23:36 ID:UPlHIi38
続きみたいな
727名無しの心子知らず:04/07/12 15:24 ID:rM/HgDem
>722
偏差値54、4だったw
728名無しの心子知らず:04/07/12 15:36 ID:UBCvQKyE
>722
187位
偏差値40.1でした。

見たの3回くらいしかなかったもんなぁ
729名無しの心子知らず:04/07/12 16:12 ID:GViYMFFW
偏差値58、43位だった。
それより解答時間が、反応が遅いのね私・・・
730名無しの心子知らず:04/07/12 20:38 ID:jtLgRvlf
>722
正解率ちょうど50%
「服の色は何色か」とか、カルトな問題がほとんどダメだったよ
731名無しの心子知らず:04/07/14 10:25 ID:GEL7yQve
ていうか正解「ひでぶ」かよ
発音どおりに「ひでぶー」って書いたら不正解だった・・・
732名無しの心子知らず:04/07/14 13:52 ID:cA2gtDXt
>731
それ私もやった。ひでぶだったのか・・・・って感じ。
733名無しの心子知らず:04/07/14 17:09 ID:uwIzwGmN
>>731
同じく…。

「ひでぶ」といったら
北斗の拳だよ、まったく。
734名無しの心子知らず:04/07/18 14:20 ID:egKdnWn8
      |ハ,_,ハ
      |´D`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |D `  ミ  ヒトガイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ D `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´D`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ D `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´D`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

735名無しの心子知らず:04/07/30 02:38 ID:pBvcqBfS
ホシュ
736名無しの心子知らず:04/08/01 23:52 ID:oIPzLBaV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040801-00000014-sph-ent

日テレ系24時間テレビで尚子が走る 自閉症の高校生ランナーと練習


日テレ、意識して自閉症を取り上げてる?
737名無しの心子知らず:04/08/02 19:50 ID:M87mtbd5
>>736
多分、自閉症の扱い方がわかってきたんでしょう。
障害者モノっていろいろ面倒なところがあるから、
手をつけるまでが大変なんだと思う。
視聴率も意外といいのかもね。
738名無しの心子知らず:04/08/03 02:45 ID:eynmC19v
>737
ああ見えて日テレは、昨年7月28日放映のスーパーテレビで
「我が子は自閉症・・・奇跡の子育て奮戦記」って特番を
やっていましたからね。
今々手を付けたわけじゃないとは思いますよ。

http://www.ntv.co.jp/supertv/old/index.html
739名無しの心子知らず:04/08/09 17:14 ID:YiLNccht
age
740名無しの心子知らず:04/08/23 09:11 ID:MsrtyuUQ
ドラマ板のスレって落ちてます?
741名無しの心子知らず:04/08/23 15:56 ID:eZlMGV3x
そうみたいですね。
レスが1000近かったので自動的に落ちたのかな?
742名無しの心子知らず:04/08/27 15:16 ID:P+9rtb4h
ところでわたるくんの苗字が
最初「かん」だったのに最終回では「すが」に変わっていたというのはガイシュツですか?
743名無しの心子知らず:04/08/28 03:54 ID:7L0DaV+5
まぁ、どうでも良い事ですから。
744名無しの心子知らず:04/09/03 21:34 ID:PVPtG4xf
続編orスペやらないのかな?
期待and保守
745名無しの心子知らず:04/09/05 19:23 ID:rxHbDWBu
スペシャルの季節です。
やらないかな〜。
746名無しの心子知らず:04/09/06 00:40 ID:1MA4oGIK
今日for mrs立ち読みしました。
ドラマのVHSやDVDが出るんですね。
ジャケ写でパパが光くんの頭を抱えてるのが壷でした。
欲しいなぁ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40748926
747名無しの心子知らず:04/09/14 22:10:29 ID:oCTLwcdV
今日テレの2時間ドラマに光君出てます(・∀・)
748名無しの心子知らず:04/10/05 10:40:55 ID:BLvf8hkx
「光とともに」公式ホームページの掲示板終わっちゃったの?
淋しいなぁ。
749名無しの心子知らず:04/10/20 03:29:55 ID:zBEThmoh
age
750名無しの心子知らず:04/10/20 23:13:25 ID:XRf8+7Mm
あれ、このスレまだ生きてたんだ。とっくの昔に落ちたと思ってたよ。

ところで>748
光とともにの公式ページのbbs、続けて欲しいって書き込みとか、むこうにも
結構あったけど、なんであのbbsを残して欲しいの?
自閉症@育児板が2ちゃんにあるじゃん?
で、あそこのbbsにも思わず2ちゃんとか自閉症のいろんなhpに
bbsあるのに、なんで終わった番組のbbsに固執するのか
ちょっと不思議に思う人もいるということで。
あと、自閉症協会のbbsが凄い荒れててW(2ちゃんの自閉症スレより
よっぽど荒れてるよ)ここを教えてあげたくなっちゃった。
関係ない話ですみませんでした。

このドラマ、面白かったよね。
つづき、うちの子も楽しみにしてるんだけどな、、、。
751名無しの心子知らず:04/10/21 11:13:03 ID:WsKwiDaP
>750
748です。750を見つけてうれしかった。正直748で終わりだと思ってた。
公式ページに執着するのは、なんとなく居心地がよかったからです。
2ちゃんも最近は免疫ができて居心地よくなったけど公式が顕在する間は
なんとなく嫌な書き込みも目立ち、スルーするって事がまだできなかったので。
公式に依存している人に2ちゃんに移動しようよって本当は言いたかったけど
公式にいる人はデリケートな人が多い感じがして言い出せなかった。
このコーナーも当時は知らなかったので全くおしいことをしました。
今や貸し切りだものね。
752名無しの心子知らず:04/11/27 19:44:44 ID:6j8V+Mbe
>>144
>ドラマのお陰で自閉症がヒッキーやわがままじゃないって

ハァー…。自閉症には理解があるのに
ひきこもりには偏見丸出しなんですね……。
ひきこもりは怠けでもないし、犯罪者予備軍でもない。
自閉症は「光とともに」で理解が深まったけど
ひきこもりは「金八先生」で偏見が深まったような……。
ひきこもりのほとんどは、気の小さいおとなしい温厚な普通の人ですよ……。
むしろ、小さいときから大人になっても親にコントロールされ
続けている被害者ともいえる。
自閉症の子に「なんでこんなこともできないの!」と言うのと
ひきこもりの人に「なんで働かないの!
(または「なんで学校にいかないの!」)」というのは同じことですよ……。
「やらない」じゃなくて「やれない」だけなのに。
(ひきこもりはアスペルガー症候群や境界性人格障害を持っている人が多い)

ま、自閉症にしろ、ひきこもりにしろ、偏見はどこにもあるということですね。
753名無しの心子知らず:04/11/27 19:45:23 ID:6j8V+Mbe
私もアスペルガー症候群なのかな……診断してもらったことないけど。
父は癇癪持ちだし、妹も幼稚園のころからコミュニケーション不全なところがあったし
私も人間関係がよく分からないところがあるし(大人になってだいぶ分かってきたけど)。
そんな私が自閉症の子の気持ちを推測してみると
自閉症の子って変化を嫌うのは、不安だからではないでしょうかね。
「このオモチャで遊んだら楽しかったし、危険は無かった。
でも、他のオモチャはどうか分からないから不安だ」
「この道はいつも通っているから安全だ。でも他の道は
どうか分からないから不安だ」と考えているんじゃないでしょうかね。
イデアの概念。私たちはどのリンゴを見てもリンゴと認識するけど
実際はそれぞれ色も大きさもまったく同じ物は二つとは無い。
概念で同じものとくくっているだけでしてね。
自閉症の子はものの見方が素直とも言えます。
概念でなく、そのものをありのまま見ている。
だから、新しく出会ったものはすべて未知のもので、不安になって警戒してしまう。
違いますか?
754名無しの心子知らず:04/12/12 17:44:44 ID:7ZQGKWYL
755名無しの心子知らず:04/12/13 09:52:25 ID:hq6Q9/82
>>753
私も小さい頃から人間関係がよくわからなくて自分ひとり浮いてる気がしてた。
大掃除っていやじゃないですか?
子供の頃、親がはりきって掃除始めても(今日は掃除したくないのにどうして
みんなそろって掃除しなきゃいけないの?)と思ってていつも怒られてた。

光くんは下校練習のとき、いつもほえる犬がいる道になるとぱにくってたよね。
それで遠回りだけど道を変えたら落ち着いた。
変化がよい結果になることもあるよね。
そうやって道を広げていったり、いろんなオモチャで遊んでやって「これも
楽しかった。こっちはどうかな?」って興味の対象を増やしていって、少しずつ
いられる場所が増えていくんだと、上の学年の子達を見て思いました。
756名無しの心子知らず:04/12/25 14:47:01 ID:Iah68SW0
今度漫画にアスペっ子が出てくるってホント?
757753:05/01/09 22:05:22 ID:5B5fmGl9
>>755
>子供の頃、親がはりきって掃除始めても(今日は掃除したくないのにどうして
>みんなそろって掃除しなきゃいけないの?)と思ってていつも怒られてた。

わかる。私もそうです。
あと、本音と建前とか、社交辞令とか、そういうので苦労しました。
最近、NHKの「新・日本語であそうぼう」をよく見ています。
社交辞令とか、本音と建前とかをきちんと理解するのに役立ちます。
758名無しの心子知らず:05/01/10 08:24:07 ID:aW7X0IlX
>757
日本語であそぼにそんなコーナーあったかなあ?
あれはただ古い日本語に触れたりする番組だと思うが。

「みてハッスル、きいてハッスル」じゃないのかな?
ttp://www.nhk.or.jp/hassuru/ja/frame.html
これは私も、子供の世界を理解するのに役立ってる。
759名無しの心子知らず:05/01/11 01:45:21 ID:MfzpF+iy
「NHK日本語講座 新にほんごでくらそう」
ってのもあるぞい。
どれだろうね。
760757:05/01/16 13:54:38 ID:FAPsiyMs
「新にほんごでくらそう」 でした。すみません
761名無しの心子知らず :2005/04/09(土) 06:38:52 ID:zBPhFR0c
ぽこぺん
762名無しの心子知らず :2005/07/04(月) 08:07:26 ID:IOX54wwC
でら
763名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:51:55 ID:h53h5HUX
映画の「マラソン」も今日まででしたね。いい映画はすぐ終わってしまう。
764名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 02:35:47 ID:/7pjOPws
映画見てみよう。
悲しい映画なのか?
765名無しの心子知らず
韓国の映画なんか見なくていいよ