【それでも】夫にイライラ6【父親?!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名無しの心子知らず:04/07/13 16:53 ID:ECB5hLe4
私が妊娠中だからって掃除やらご飯作ってくれるのはいいんだけど
終わった後つかれたーていって機嫌悪くなるのがイヤ。
俺はこんながんばったんだぞみたいな。
自分に酔ってさぁ。
889名無しの心子知らず:04/07/13 16:55 ID:0GxWMqgi
ああああもう殴りたいわめきたい離婚したい!!!!
息子がやっと寝たと思ったら旦那のくだらない用事の電話で起こされ
イライラ・・・イライラのまま電話に出て「なに怒ってんだよ!腹立つやつだな」と言われ
さらにイライラ・・姑にひゃくまんかい言っても通じない猫のえさの食い散らかしを
息子がいじっていたので「それは○○(息子)のご飯じゃないから触っちゃだめ!!」と
息子に怒ったら「そんなヒステリックな叫び方するな。ノイローゼか?」と言われ
イライライラ・・じゃあご飯の片付けのときはあなたがみてて、
姑に猫のえさを片付けろと言え、と言おうものなら「ママじゃないと泣く」
「お袋はもう半分ぼけてるんだから仕方ない」だの言い訳三昧
「○○なんて30分も遊んでやれば機嫌よくなるじゃん。○○は
まだ赤ちゃんなんだから大人が理解してやらないと。」

あああああうるせええ説教なんて隣のババーでもできるんだよ
てめえには父親としてできることがわからないのかこのカス

もーまじでプッツンした拍子に旦那に殴りかかってしまいそうです。。
タスケテ・・・
「ウツ薬もらってくればギャハハハ(≧▽≦)」と言った日にはどれだけ殺そうかと・・
890名無しの心子知らず:04/07/13 17:10 ID:jU0TuyP7
>889
そういう時は、殴りかかっておしまい。
891名無しの心子知らず:04/07/13 17:48 ID:Sl1vZWI5
>889
もう出て行っちゃえ!!
892名無しの心子知らず:04/07/13 19:30 ID:sQZcP+SP
>889
つーか私はしょっちゅう殴ってるけど?
みんな殴ったりせずガマンしてるもんなの・・・?
893名無しの心子知らず:04/07/13 19:57 ID:10FNlGwt
>>892
殴るってグーで?
そんな恐ろしげなことしたことない!したくても仕返しが怖くてできないよー。
せいぜいギーってかぎるぐらい。
894880:04/07/13 21:22 ID:mpZSkoLF
>>892
殴ってみようかなぁ・・・
895名無しの心子知らず:04/07/13 23:53 ID:qPlpwPUs
>>884
でも妻とのふれあいは欠かさないようで。
4歳、2歳、0歳・・・・・・・
896名無しの心子知らず:04/07/14 00:10 ID:ocW7vWCf
私、旦那に腹立つとグーで殴るよ。
昨日の夜なんて、私が夕飯の片付けしてる時に、一歳の娘がギャーギャー泣きわめいて来て、旦那に面倒見ろって言ってるのに無視して横になってテレビ観てるからムカついて、隣りにあった座布団でヤツの顔を覆って、その上に片足乗せてグリグリやってやった。
897名無しの心子知らず:04/07/14 00:14 ID:h0gz6H7o
>895
ワラタ。確かに。
898892:04/07/14 00:26 ID:3kzpGhai
そらモチロン殴るときはグーよ。
こっちが家事でてんてこまいのときに息子ほったらかしてPCしてたら
後ろから背中に蹴り入れるときもあるよ。
仕返し怖いとか考えるより先に手が出るよ。殴り返されることもあるけど、
殴りでもしないとやってられないことない?
みんなガマンしてるんだね。えらいなあ・・。
899名無しの心子知らず:04/07/14 00:48 ID:zmmJGzOx
私まだ十代学生(勿論未婚)
でガキたけどここ読んでなんか驚き。
男って何者?皆さん可哀想で
ならない。何で子供の世話を
一生懸命頑張って家事もやって、
日々頑張って過ごす奥さんが
ちょっと手伝い求めただけで、
キレたり暴言吐いたりできるのか。
自己中過ぎるし無慈悲すぎ。
全部がそういう男だとは思わないけど、
なんか子供より手がかかるんだね。
本当にもっと妻に感謝するべき。
皆さん上手く言えないけど、
頑張って下さい。(/_;)
900名無しの心子知らず:04/07/14 00:53 ID:oph0tB/s
>>899
あなたの言うとおり、全部の男性がそうじゃないから安心して。
将来の為にじっくり男性を見る目養ってちょうだいね。
我侭自己中夫+姑を持つと苦労するゾ
901名無しの心子知らず:04/07/14 01:10 ID:CLDHLDSH
>>899
あなたにはこっちがお勧め

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1080325806/l50
902名無しの心子知らず:04/07/14 01:30 ID:zmmJGzOx
>900
そうですよね。見る目磨いておきます(笑)
流れ変えてすいませんでした。
903名無しの心子知らず:04/07/14 19:17 ID:mucnUAkK
普段は優しい良い夫だと思うんだけど時々殴るんだよね。アザできたら買い物に
行きにくいし、子供はまだ六ヶ月なんだけど分かるみたいで、泣く。
評判も良い、優しい夫だと思うんだけど、なんかちょっといろいろ考えた方が
良いのかな。私も殴られたら怯えちゃうし、それで余計夫もいらつくのかもしれ
ないけど夫は自衛隊員で、力があるから(本気で殴ってるわけでは絶対ない)
やっぱり怖いんだよね。
904名無しの心子知らず:04/07/14 19:48 ID:GFATnSoi
>903
「普段は優しい良い夫だと思うんだけど」
DV被害者の妻はみんなそういうよね。
本気であろうとなかろうと、妻に暴力振るう男は、殴ってないときが
どんなにまっとうな人のように見えても絶対人間のカスだということを
理解したほうがいいよ。
「自分も悪い所があるから」ともよく言うけど、人の悪い所を正すのに
殴るなんてアンタ調教師ですか?
貴女は芸をしこまれる猿ですか?
905名無しの心子知らず:04/07/14 20:01 ID:QGhpyEDM
一瞬釣りか!?と思うほど、典型的なDV話のような気がする。
「優しい」「本気じゃない」「自衛隊」
揃い過ぎててなんだか・・・
ホントだったら、目を覚ました方がいいと思うな。
906903:04/07/14 20:20 ID:Hgq/E7dH
>>904-905 DVサイトを読んでいて「これは私のことを書いてるのか?」って
本気で思った。でもね、本当に良い夫だと思うんだけど、本当に心の底からそう
思うんだけど、やっぱりおかしいよね。
産後の家事もしてくれたしその後も買い出しに行ってくれるし、結婚してから
私は力仕事は一切してないくらいなんだけど、最近肩に担がれても結婚前みたいな
ときめきを感じなくて怖いばっかりで、私が怖がってるから子供も夫を怖がって、
抱かれたら泣くようになっちゃった。何で結婚前みたいじゃないんだろう、何で
怖くなっちゃったんだろうって最近ずっと思ってて、いっそイラクに行ってくれたら
と思って罪悪感が耐えられない。
結婚した頃は持ち上げられたり肩に担がれたりしたら嬉しいばっかりで夜を期待
してたのに、今は床に投げ落とされるんじゃないか、ベッドだったらセックスだよな
痛いなとしか思わなくなった。
DVサイトを読んで、夫婦間でもセックスを「強要」したって言えると知ってすごく
力づけられたような絶望がひどくなったような感じです。いっそ私がデブだったら
夫も興味失ってくれるかもしれないからチョコレートでも何でも食べてやろうと思う
けど食欲なくなって食べられない。今までだったら私が泣き出したら絶対慰めてくれ
たのに今は押し倒すか殴るか出て行くだけで何でこうなっちゃったんだろうと思う。
907名無しの心子知らず:04/07/14 20:23 ID:oph0tB/s
>>906
あなたいつか死ぬよ。それが本望ならそれでいいけどさ。
子供どうするの。
908名無しの心子知らず:04/07/14 20:36 ID:+JJ8TUKE
>>906
逃げろ!
あぬたは洗脳されている!
目を覚ませ!
実家に帰れ!
帰る場所がナイなら避難場所に行け!
ダンナはクルッてる!!
909903:04/07/14 21:17 ID:Hgq/E7dH
>>907-908 学生のうちに知り合って婚約して、大学出てすぐ結婚して夫に愛されて
守られてこの世で一番愛されてると思って幸せだったのに。社会に出たことなくて
私がいつまでもしっかりしないからだめなのかと思ったりしたけど、死んでも一緒に
いたい相手なんて夫以外にこの世に一人もいない。でもそのうち限界がくると思う。
やりたいなら無理に押し倒さなくていいじゃん、うつぶせにして後ろ手にして押さえ
つけたりしなくていいじゃん、その方が燃えるなら先に言ってくれたらいいのに、
ゼリー使ったらそれでいいってもんじゃないのに。すぐ泣くって言われても怖いもんは
怖いのに。私もやりたくないわけじゃない、怖いのが嫌なだけなのに。新婚時代あんな
に優しかったのに。意味もなく抱っこして運んでくれたりしたのに。
910名無しの心子知らず:04/07/14 21:18 ID:rss11Jiv
ゴメン、スレと関係ないんだけど
あぬたにワロタw
911名無しの心子知らず:04/07/14 21:21 ID:oph0tB/s
あー、もうメンヘル入っちゃってるか・・・
912903:04/07/14 21:25 ID:Hgq/E7dH
>>911 しばらく帰省して病院行ってみたほうがいいと思いますか?
913名無しの心子知らず:04/07/14 21:29 ID:oph0tB/s
>>912
病院よりもとにかく彼と一度離れてみるのがいいよ。
昔のいいことばかり書いてるけど、それは昔の話。今の彼ではない。
目を覚ませることが出来るのは離れることだと思う。
914903:04/07/14 21:35 ID:Hgq/E7dH
思いっきり優しい日もあるから自分が悪いんだって思ってしまう。
でも子供連れて一度帰省してみます。
915名無しの心子知らず:04/07/14 21:37 ID:eBvj/Scn
自分が我慢出来ても、子供が可哀想だよ。
子供に隠してても一緒に住んでたら、
「何か・・・おかしいなぁ」って思うようになるよ。

子供の事も考えてあげた方がいいかも。
916名無しの心子知らず:04/07/14 21:41 ID:oph0tB/s
>>914
うん。ただの夏休み帰省にならないようにね。
あなたは悪くないよ。何も悪くないから。
917名無しの心子知らず:04/07/14 23:21 ID:ErfLyhxN
DV男のアメとムチのアメですか?<思いっきり優しい日
918名無しの心子知らず:04/07/15 02:46 ID:jLOsMhzE
>>903
旦那さんもオカシイけど、あなたも改善すべきところあるように思われ。
守られっぱなしキャラ、変えたほうがいいんじゃない?
そのまま依存してると死ぬまで暴力ふるわれるかもよ。
過去より今、そして未来を考えなされ。
919903:04/07/15 08:10 ID:45rja5hf
昨日も今日も旦那お出かけだから気が楽・・・。訓練だとか言ってたけど真偽は知れず。
>>918 「そんなにへろへろふらふらしてたらこれから苦労するよ、自分の考えとか
したいこととかないの?!今は良い時代なんだからもっと自分を打ち出していかなきゃ。
あの子(夫)はお人形みたいなぼーっとした子が好きだけどいつまでも人形でいられる
わけでなし、そんなの子供産んだらお仕舞いだから」と義母に言われたことがあります。
本当にそうなった。私がしっかりしてないから夫がイライラするんだーとあたまの中で
無限ループする。
920名無しの心子知らず:04/07/15 10:01 ID:QEUS7pRH
>>919
アフォ。
あぬたが、暴力を振るう基地外に
「この基地外め!おまえなんかとは一緒にいられるか!脅すんじゃねぇ」
と、はっきり言わないからいかんのぢゃ。
あぬたがしっかりしていないのは、基地外に洗脳されているからなの!
子供に手をあげる様になってからでは遅い!
いつまでも悲劇のヒロインやってないで、さっさと置手紙して実家に帰れ!
本当に妻子を愛している男は、暴力なんか振るわないんだよ!
妻を愛している夫は、強姦まがいのことはしないんだよ!
あぬた、ぐちゃぐちゃウルサイ!
すぐ、家を出ろ!
もう言わないからね!!
921名無しの心子知らず:04/07/15 10:35 ID:ME1Rj0OR
>920
同意だよ。
>妻を愛している夫は、強姦まがいのことはしないんだよ!

うん、うん。うちの馬鹿亭主も激しく怒りこみ上げる事はあるが、
暴力に関しては一切ない。
子供に手がかかって、寝不足で、ようやく寝付いたと思ってウトウトしていたとき、
「今晩は」って来たときも、
「やっと寝られると思ったのに〜」と怒ったら、ショボーンと寝室出て行きました。
考えて見たら、3ヶ月放置してたんですけどね。
それが普通と思ってました。

暴力で思い通りにしようと思っている限り、ダメですよ。
一個の人間として尊重して、相手の気持ちを思いやるのが大人。
甘えんぼで、お人形さんみたいなのを承知で結婚したのは旦那だし、
そこを恐怖心で押さえつけたら、よけい自分の考えや行動なんか出てこない。
実家に帰って、距離置いて、冷静な目で自分の立場、旦那の立場、見つめてごらん。
922名無しの心子知らず:04/07/15 10:58 ID:It2H5nro
DV話と関係ないけど・・・。

昨日旦那が入院した。
点滴治療で1週間で治るらしいけど、
久々にグッスリ寝れた感じ。
昨日は入院準備やら忙しかったのもあるけどね。
でも、この開放された心境は何だろう。
夕飯の心配も早起きもしなくていい。
神様がご褒美くれたきがする。
そんなに旦那の事がストレスだったのかなって
今さら考えちゃう。
923名無しの心子知らず:04/07/15 11:38 ID:MrsEOqM9
まあどんなにいい旦那でも、夕飯の心配や
早起きして朝ごはんの支度は必要だが。
924名無しの心子知らず:04/07/15 12:12 ID:puRwjnCd
電話でないと切れるんだよね。
「電話ぐらいでろやぁ」って。
トイレいってたり子供にご飯作った利、こっちにだって用事あるのに。
それをいっても聞く耳持たず、「言い訳すんじゃねえ」何様ですか?

昨日は携帯機種変で1日携帯がなかった。
ものすっごく開放された気分だった。
もうこんな携帯に縛られる毎日は┐(´д`)┌ ウンザリ。
925903:04/07/15 12:24 ID:7BX2mmlP
結婚してみたら、他の奥さんがすごくしっかりしててびっくりした。家計管理も
車の運転も、保険の申し込みも、新幹線や飛行機の切符も自分で買いに行ってる。
うちは家計管理も何も夫がしてくれるから楽〜と思ってたんだけどこうなってみる
と何したらいいか分かんない。実家に帰るんだったら親にお小遣いもらわないと
帰れないから親に電話しなきゃ。
926名無しの心子知らず:04/07/15 12:50 ID:ukxGMs10
>>925
・・・釣りか?と言いたくなるな(;´Д`A ```
927名無しの心子知らず:04/07/15 13:07 ID:LmymQTNB
もう903はほうっておこう。
つりとしか思えないし
自分でいきていく気持ちのないやつは殴られようが犯されようが
すがって死ぬまで生きてろや
誰かに頼ってばかりで一歩も踏み出せないやつは
助言がいくらあったってなんやかんや理由付けて
絶対行動しないんだよな。
928名無しの心子知らず:04/07/15 13:16 ID:xTSzomCB
>926
最初読んだ時にすでにそう思ってしまったよ・・・
929名無しの心子知らず:04/07/15 13:19 ID:V8eyMXYt
きっと箱入りさんか、良いとこのお嬢さんなんでしょ。
オットリさんなのね。
930名無しの心子知らず:04/07/15 13:21 ID:oFc6aySu
>>925
旦那に頼れなくなったら次は親か?
あれだ、旦那と離婚する事になっても、今度は親におんぶにだっこなんだろうな、おまいは。
ちょっとはピシッとしろ!
931903:04/07/15 13:27 ID:X8XXi/S3
食費は週ごとに渡してもらってるし、他にいる物があったら一緒に買い物に行くので
今週の食費の残りじゃ家まで戻れません。それの他にはお金持ってないし、実家から
迎えに来てもらえる距離じゃないです。
母に電話したら、母が急病ということにして戻りなさい、怪しまれないように荷物は
自分のものは持たずにおむつとミルクだけ、旅費はこれからすぐ振り込むから、と言
われました。もう出て行っても私はそんなに責められないよね。
932名無しの心子知らず:04/07/15 13:33 ID:uJTMP8Oz
よし、慌てると忘れるから、保険証 母子手帳 通帳 印鑑(持ってるなら)
これだけは持つのだぞ。
周到に準備して、あす出ていくのもいい。
旦那にだまされてぺらぺらしゃべるなよ
黙って出ていけばいいんだから
933903:04/07/15 13:44 ID:X8XXi/S3
>>932 母子手帳を忘れるところでした。とりあえずボストンバッグにおむつと
ミルクその他は入れたんでこれから空港に行きます。
すぐ夫も飛んでくると思うけどとりあえず帰ってみます。
934名無しの心子知らず:04/07/15 13:44 ID:56Tc5qk4
903さんもさぞ過保護に大事に育てられたんだろうなぁと思うけど
旦那も元々DVの素質があって自分の言いなりにできるようなおとなしい人が
好みだったんだね。でもそれじゃ生活面で自分に負担がかかるからイライラするんだ。
無事に別れられるとイイネ、お母さん味方みたいで良かった。
935名無しの心子知らず:04/07/15 13:53 ID:MrsEOqM9
いやなんか、母のセリフにびっくり。
過保護も過保護。この人、離婚なんかしてやっていけるの?
936名無しの心子知らず:04/07/15 13:58 ID:liwQ/juz
ネタだといいけどね…
本当の話なら、この人シェルターとか入ってもすぐ連れ戻されそうだから、
避難先は実家が一番いいかもね。
937名無しの心子知らず
>>933
どうして>夫がすぐ飛んでくる
んだよー。黙って出ていけばいいのに。空港で連れ戻されるぞ