いないばあ&おかあさんと一緒(わんぱーく)パート29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
いないばあ&おかあさんと一緒(わんぱーく)パート28
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078603539/
2名無しの心子知らず:04/04/19 16:28 ID:pSajCWh+
3名無しの心子知らず:04/04/19 16:29 ID:pSajCWh+
公式HP
 おかあさんといっしょHP
 ttp://www.nhk.or.jp/kids/okaa/
 いないいないばあっ!HP
 ttp://www.nhk.or.jp/kids/inai/
 英語であそぼHP
 ttp://www.nhk.or.jp/kids/eigo/
 ひとりでできるもんHP
 ttp://www.nhk.or.jp/kids/dekirumon/
 東宝(ゆうぞう兄プロフィール)
 ttp://www.toho-ent.com/dancer/imai/imai.html

おかあさんといっしょ出演方法
 ttp://www.nhk.or.jp/plaza/toiawase/answer02.html

関連スレ
【BS】お母さんといっしょ【BS】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1018232409/
【アンチ】コドモ番組のアイツが嫌い!10人目【NHK/民放】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070676781/
◆教育テレビの育児番組を語る・4◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053481346/
4名無しの心子知らず:04/04/19 16:30 ID:pSajCWh+
本名:今井雄三(いまいゆうぞう)
誕生日:1977年4月22日
徳島県池田高校卒→獨協大学外国語学部英語学科卒(2001年3月)
高校ではサッカー部で活躍、大学では『探検の穴』なるサークルで活動。
イギリス一人旅や、雑誌の読者記者としてフランスW杯の取材経験などもあり!
活動的でありつつ、一人でぼーっと思索にふけるような面もある不思議な人物。
大学在学中より舞台などを経験し、卒業後ミュージカル俳優に。
劇団四季、東宝芸能に所属。
劇団四季の舞台やTDLのパレード出演などを経て
2003年4月より番組に登場。
NHK板スレ↓
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1069911926/

本名:拝田祥子(はいだしょうこ)
誕生日:3月25日(就任時最も若くて23歳、妥当なところで24歳)
幼い頃童謡コンクールで入賞後、童謡作家中田喜直氏に師事、
童謡歌手として活躍。ステージやCD収録にも参加しました。
国立音大付属高を中退、96年4月宝塚音楽学校に入学。
2年間のカリキュラムを終え、98年宝塚入団。02年9月退団。
2003年4月より番組に登場。
NHK板スレ↓
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1064983295/
5名無しの心子知らず:04/04/19 16:30 ID:pSajCWh+
本名:佐藤弘道(佐藤弘道)
誕生日:1968年7月14日
東京都新宿区出身。日本体育大学体育学部卒。
器械体操で東京都6位に入賞。
大学卒業後、世田谷区教育委員会の教育指導員を経て、
スポーツクラブのインストラクターに。
教員免許をもっている。第一保育短期大学講師。
1993年4月より番組に登場。
NHK板スレ↓
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1058232529/

タリキヨコ
本名:宮部清子(みやべきよこ)
誕生日:3月4日
6歳からモダンバレエ、9歳からクラシックバレエを習う。
中学時代は器械体操部。
高校時代には演劇集団らぶ・ばーどに所属、舞台を経験する。
卒業後、ダンススタジオに通いつつ舞台で活動。
1999年4月よりデ・ポンのお姉さんとして登場。
NHK板スレ↓
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1008944909/
6名無しの心子知らず:04/04/19 16:31 ID:pSajCWh+
>>3に修正

おかあさんといっしょ出演方法
 ttp://www.nhk.or.jp/plaza/toiawase/answer02.html

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

おかあさんといっしょ出演方法
 ttp://www.nhk.or.jp/plaza/toiawase/answer01.html
7名無しの心子知らず:04/04/19 16:33 ID:avPY4XaJ
>1
乙!
81:04/04/19 16:34 ID:pSajCWh+
前スレ>7のリンクは貼った方がいいのかしら?
必要と思われたら、お貼りください…。
9名無しの心子知らず:04/04/19 16:48 ID:spJRahs6
1感じ悪い
10名無しの心子知らず:04/04/19 16:54 ID:uT7lUxxX
>>9
( ゚ 3゚)≡@ ペッ!!様 を入れなかったから?
11名無しの心子知らず:04/04/19 17:08 ID:spJRahs6
そういうわけじゃないけど、一生懸命スレタイ考えてたのに・・・
12名無しの心子知らず:04/04/19 17:10 ID:oQtUpMCv
スルースルー

>>1 乙カレー
13名無しの心子知らず:04/04/19 17:17 ID:spJRahs6
そうだね(^0^)
「からだであそぼ」の女の子て関根勤に似てるよね。
14名無しの心子知らず:04/04/19 17:30 ID:Ulr8d5jK
>1 乙〜
>9の言う事は気にすんな。
15名無しの心子知らず:04/04/19 17:46 ID:9DS2SKiQ
>>1
乙華麗
9のことなんか気にスンナ
16名無しの心子知らず:04/04/19 17:51 ID:HPVpCgnE
■NHK教育ガキがお姉さんのおっぱいを揉む動画■
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1078610387/
17名無しの心子知らず:04/04/19 17:54 ID:JtoYsmi5
前スレにも出てたけど
サイコロのとき水色シマシマの子、でしゃばりだったねー
18名無しの心子知らず:04/04/19 21:21 ID:JEgP2as4
>>1タン
乙カレー!
>>17タン
なんか背が大きかったから、他の子よりお姉さんなのかなーと思った。
イライラしながら。
19名無しの心子知らず:04/04/19 21:27 ID:9o90ZE4z
いないばぁで「てけってっけてけけてけ」と歌って指に靴を履かせてる歌の
タイトルってなんですか?
2歳になったばかりの娘があの曲から指2本立てるVができるようになって
お気に入りなんですか録画しそこねてて・・・
CDかDVDで探したいけどタイトルがわからないのでどなたか助けてください。
20名無しの心子知らず:04/04/19 21:45 ID:HPVpCgnE
>>19
テケテケて 作詞 梨乃塚玲央 作曲編曲 上野洋子
DVDなら2月ごろに出た「ぐるぐるどっか〜ん」に入ってます
CDは出てたっけ?
21名無しの心子知らず:04/04/19 22:54 ID:uT7lUxxX
里乃塚玲央
22名無しの心子知らず:04/04/20 00:52 ID:ci3lmRuX
前スレ>986よ、それは「元気いっぱいたまごまごファミコン」ですよね。

先日、「元気〜」以来初めてBSおかいつを見たんですが
確かに上手くなってると思たよ。ショコ姉より上手いかも?と。
あと、体操のゆう兄さんのくねくねっぷりがすっごいツボにはまった。
やっぱ同じ体操でもやる人が違うと全く別物だね!
というか、ゆう兄さんはひょっとして歌が本職なのですか?おかいつ雑誌の
プロフに趣味はピアノと書いてあったので。歌も上手いし、そもそも歌ってるし
23名無しの心子知らず:04/04/20 00:55 ID:ci3lmRuX
そういやこの板も30超さないと即死ルールだっけ?
↑の質問と合わせてアゲ
24名無しの心子知らず:04/04/20 01:18 ID:ZKc+C8UV
>>22
ゆうは歌兄希望だった。本職(音大出?)とはまた違うと思うけど。
25名無しの心子知らず:04/04/20 08:29 ID:3tI1N9kQ
そうそう、歌兄のオーデションに行ったのに、体操兄として採用された。
26名無しの心子知らず:04/04/20 09:04 ID:bzG3zzRH
そうそう、そしてゆうぞう兄は体操兄のつもりでオーディション。
実は歌兄で「えっ・・・・・・」
27名無しの心子知らず:04/04/20 09:05 ID:8ZQKDumd
ちょっとスレ違いですが・・
前スレで「おかいつの出演当選した。」と書いたものです。
私の両親を連れてTDLにも行くことになりました。
NHKまで渋谷からバスに乗るようなのですが、
渋谷の駅からどれくらいバスに乗っているのか教えてください。
28藁 ◆wara/.TR.2 :04/04/20 09:15 ID:Sx7ztLj1
>27
渋谷からバスに乗らなくても歩いていけるよ
個人的には渋谷からバスに乗るより
原宿から歩いてNHK行くのがオススメ
距離は原宿の方が離れているけど
代々木公園だの体育館脇の街路樹だの横断歩道から見る景色だの
お散歩コース感覚で行ける。
渋谷からNHKだと人混み+上り坂なのでつまらないルートだと思う。
早めに行けるのならマジオススメ。
29名無しの心子知らず:04/04/20 09:16 ID:hFnxAXEg
>27
混み具合にもよりますが、10分くらいではないかと思います。
直接「西口玄関」へ行かれるのなら、当選ハガキに記載のバス利用が
いいですが、もし早めスタジオパークにも行かれるのなら
下記直行バスの方がいいと思います。
ちなみにスタジオパークと西口玄関は徒歩5分ほどです。
渋谷駅はちょっとわかりにくいので、迷ったら人に聞いた方がいいです。

NHKスタジオパーク行き
http://www.tokyobus.or.jp/its/jsp/busstop/terminal_line.jsp
3027:04/04/20 09:18 ID:8ZQKDumd
28タンさんきう。
歩きだと何分くらいでしょうか?
4才前の子が一緒だし、撮影前に疲れさせるのも・・とちょっと迷ってます。
31名無しの心子知らず:04/04/20 09:23 ID:bzG3zzRH
>30
ファンサイト逝けば好きなだけ知りたい情報載ってるよ?
32名無しの心子知らず:04/04/20 09:35 ID:YiXU7M+g
>>30
NHK放送局内のスタパサイト
ttp://www.nhk.or.jp/studiopark/shozaichi.html
33名無しの心子知らず:04/04/20 10:09 ID:vbmINR+9
>>26
それは言いすぎw
事務所から「おかいつのオーディションに応募するから」と言われてOK
(この段階では、ゆう兄という先輩もいるし体操兄と思ってたっぽい)
応募しちゃった後、オーディション前に「歌えるでしょ」と言われ、
歌兄オーディションであることを知らされたってハナシ。

でもゆう兄はマジで歌兄として応募(そしてオーディション)、
体操兄として採用された。
BSは歌も体操も一気に採用だったからこその荒技。
34名無しの心子知らず:04/04/20 10:16 ID:tnHdU155
今日のたまてばこでのポコ、凄く目立ってたね
35名無しの心子知らず:04/04/20 11:31 ID:y81p0KGR
お母さんと一緒に出てるという
「ふうか」ちゃんてどんな子ですか?

36名無しの心子知らず:04/04/20 11:33 ID:xPR/hPQW
ふうかが出てるのは、いないいないばぁだけど?
3735:04/04/20 11:41 ID:y81p0KGR
いないいないばぁ・・・

お母さんと一緒とはまた違うのかな?
今妊娠中で、子供番組には全く無知なんですけど
中の人が女の子と判明しまして。
名前を「ふうか」にしようと一応決めました。
そしたら、近所の子持ちママさんに
「ふうかって、お母さんと一緒の子と同じ名前だね〜」
なんて言われたもので・・・。
その「ふうか」ちゃんてどんなイメージなのかあと気になったんです。
38名無しの心子知らず:04/04/20 11:49 ID:wQIy4f7U
>37
貴乃花みたいな子です。
39名無しの心子知らず:04/04/20 12:03 ID:kBngHTba
>37
番組を見て確認したら?
夕方4時教育テレビで再放送すると思います
40名無しの心子知らず:04/04/20 12:07 ID:wLvkNFqU
>>38
ワロタ。
貴乃花とめざましの女子アナ(高島アヤ?)を足して2で割った感じ。
41名無しの心子知らず:04/04/20 12:31 ID:c6C3KZlq
貴乃花・・w
ふうかちゃん、私は可愛いと思う。
たしか今年で3年生だよね?
「ともだちいっぱいカーニバル」のDVDみて、
一人だけすごくちっちゃくて、頑張ってるの見るとえらいなーと思いました。
>>37 お大事に。

42名無しの心子知らず:04/04/20 12:36 ID:XCGDw40S
ムチュコが3歳になったので、テンプレの応募方法をコピペして飛んでみた。
…ワロタ。
43名無しの心子知らず:04/04/20 13:09 ID:E8JuZoSU
>42
のど自慢ってか!w
44名無しの心子知らず:04/04/20 14:52 ID:ZKc+C8UV
>>40
山口達也も足して3で割ってください。
4519:04/04/20 14:59 ID:/y6s+5Bx
>20
ありがとうございます!さっそく探しに行ってきます。
46名無しの心子知らず:04/04/20 16:35 ID:Z7lLsQ62
これはテンプレには必要ないですか?

ttp://www.nhk.or.jp/kids/program/faq/index.html#inaiinai
(いないばぁに出演するには?)
47名無しの心子知らず:04/04/20 18:43 ID:8R00jEst
ふうかタンの歯ってサメみたいだよね。
おソバ食べてるの見て変な歯だな〜って思った。
48名無しの心子知らず:04/04/20 18:46 ID:Z/KjC+js
でもふうかって指が長くてきれいなのが裏山。
私の手は短いし男爪だし・・(´・ω・`)
49名無しの心子知らず:04/04/20 19:05 ID:c6C3KZlq
ひとできのOP、はんじゅくコロンブスって言ってるの、今日初めて知った。
何度聞いても、はんじゅくこんです〜って聞こえるんだけど・・

・・しゃかりきコロンブス。
50名無しの心子知らず:04/04/20 22:43 ID:o5zCvZ0c
ここでふうかタソ評判悪いんだね…。
確かにリナタソは顔立ちもモデル系でハキハキしゃべっていたけど、ふうかタソは逆におっとりしてるけどしっかりはしていると思う。
あの年令でチビッコの面倒(しかも大人数)みるのって大変だよ。
あと少し大きくなったら番組の趣旨やら自分のやっている事やらも理解できるんだろうな…。
でも今回のセボンのサビはすごくリズム取りづらいのにちゃんと歌えていてとても感心してました。
51名無しの心子知らず:04/04/20 23:30 ID:xZ5snBRS
うんうん、いないばあって難しい歌が多いのに、
ふうかちゃん小さいのに頑張ってると思うよ。
あ、ワンワンとうーたんもw。
52名無しの心子知らず:04/04/21 00:22 ID:vp7on6XV
せっかくの応援に水を差して悪いけど・・・
劇団の子だからできて当然。
自分で仕切ってるわけでもないし。
53名無しの心子知らず:04/04/21 00:52 ID:M6amPxgU
>49
呼ばれた気がするww
初めて聞いた時は「大人は見えない社会に転ぶ」だと思っていました
そんな私は49年生まれ。

>52
まぁまぁ、プロだとしてもかなりの努力をしているんだろうから
暖かく応援しましょうよ。
ほんと、いないばぁの歌って何気に凝ってるよね。
54名無しの心子知らず:04/04/21 01:03 ID:OidsKf7T
ふうかちゃん可愛いと思うよ。
あの小さい体から一生懸命さが伝わってきて思わず泣きそうになっちゃう。
55名無しの心子知らず:04/04/21 01:04 ID:5VfsjeOq
>53
私も呼ばれた気がw
「しゃかりき」ってどういう意味か分からなくて、
胸のリンゴを「シャリシャリ」するんだとずっと思い込んでた。
54年生まれ。

おもちもちもちが大好きです。
56名無しの心子知らず:04/04/21 06:38 ID:UaL/7pv1
>52
確かにできないと番組にならないけど、それまでの苦労等を思って応援する事に何か不都合でも?
指人形やはいはいあんよでは一人仕切り??誘導してるけど…。
57名無しの心子知らず:04/04/21 09:02 ID:4gPzIiCg
              _,;‐-、_   .______,
             /,.  .  'i∠三;;;:.:`‐、.
             し;;、"''./.,,. ゛ `ヾミ;)
               `"/ .~_9;   _ `Y-‐、 .
                 i.;'"゛     ;9) ::!.; ;` `i < 今日
              ,,イヾ、     `; ;ノし;:.. 丿   最新ソングブック 「タンポポ団にはいろう!!」
              / `‐、`'ー、,,___,.ノ;(  し'゛.     DVDなど発売
             ,ゞ、 ,,イ`マニヽ-‐".}       
             `''ミヽ!_ ‐く,、 ). ノ
58名無しの心子知らず:04/04/21 09:22 ID:aWJtyeXo
>52
ではぐるぐるどっかーんで踊れない子供達にも
「劇団員のくせに」っと文句つけてるのかな
59名無しの心子知らず:04/04/21 09:36 ID:p7U0ZAwF
私はふうかの今の歌い方は好きです(麺の歌)。
60名無しの心子知らず:04/04/21 10:25 ID:nWRcHQdE
ゆうぞうは正直、チンポでかいですがタマキンは小さいですw

どんなのか?
61名無しの心子知らず:04/04/21 11:21 ID:nayKyEDu
私もふうかちゃん好きだよ。
たまたまイマイチと思う人が書き込んだだけかとオモワレ
62名無しの心子知らず:04/04/21 11:29 ID:L2anSw/x
ふうか小さいのに良くガンバテルと思うよー
それは、前の里奈ちゃんでも思ったけど
63名無しの心子知らず:04/04/21 11:58 ID:FT6N59AK
ちょっと気になったので質問します。
3月で終了した、だんご三兄弟、エンディング?でいつもは
「それではみなさんまたあした〜」っていいますよね?
最終回はなんていったんですか???
「ぱんつぱんくろう」を見るたび、思い出してきになってまつ。
64名無しの心子知らず:04/04/21 12:13 ID:PsCNDyO2
>>63
確か「♪また来週〜」ではなかったカナ?
65名無しの心子知らず:04/04/21 12:15 ID:+oSE62p9
前のりなちゃんは知らないけど、ふうか好きだよ。
テケテケテなんか大人が歌っても難しいのに上手に歌ってるし可愛い。

>>63
最終回も「それではみなさんまた明日〜♪」だったと思う。
66名無しの心子知らず:04/04/21 12:26 ID:q4KpY57J
>63
前スレで話題になってたよ。私も何か特別なこと言うのかと思ったら
「また来週〜」で終わってチョト期待外れだった。

で、
「最終回の特別バージョンを収録する為だけに作者やコーラス隊を
呼べなかったんじゃ?」って書いてる人がいて「なるほど」って
思ったよ。
6763:04/04/21 12:47 ID:FT6N59AK
そうだったのか・・・_| ̄|○
前スレ見れなかったので、話題に乗り遅れた・・・。
ありがd
68名無しの心子知らず:04/04/21 12:58 ID:GlHOsuRH
>>5
本名:佐藤弘道(佐藤弘道)

ごめん、今さらなんだけど、テンプレに使うここの部分、
ずっと修正しないで使っていくってことになってるの?
69名無しの心子知らず:04/04/21 13:11 ID:kH13UPYV
>>68
間違い探しみたいw
なにがいけないのかと1分くらい凝視しちゃったよw
70名無しの心子知らず:04/04/21 13:29 ID:f3v9c6SN
初代加奈子を忘れんじゃねー
71名無しの心子知らず:04/04/21 14:05 ID:aqLFgyDA
かなこちゃんのやる気のなさは伝説的でしたね
リナちゃん世代のうちの子、ビデオでかなこちゃんを見て怖がってました
72????????:04/04/21 15:04 ID:LA1WeeyU
恐がるほどのやる気なさ・・
見てみたい
73名無しの心子知らず:04/04/21 15:26 ID:iN1Xst7v
月歌はなくなったんですか?
ぱんつぱんくろうに変わったんですかね?
74名無しの心子知らず:04/04/21 15:39 ID:MKGetQZC
月歌はぺったんこですな。
75名無しの心子知らず:04/04/21 15:44 ID:iN1Xst7v
>>74
オープニングに変わったんですね・・・。
「ぺったんこ」飽きた
76名無しの心子知らず:04/04/21 16:18 ID:1vHo5X+o
_____             ___
\    ●\           /  ●|
 \____\        /___ | 

今井くんがこのスレに興味を持たれたようです

77名無しの心子知らず:04/04/21 16:27 ID:jftGqyAp
明日ゆうぞう兄誕生日だ!
78名無しの心子知らず:04/04/22 00:00 ID:DKoL3aCJ
今日「光とともに」見てて、井川遥のDQN旦那の役の人
誰だっけ・・?とぐぐってみたら、ぱんつぱんくろうの
ナレーションやってるって書いてあってびっくりしたよ。
イメージが全然違う・・
79名無しの心子知らず:04/04/22 01:03 ID:esuYLyvy
>78
ええ〜〜!!それは驚いた。あの旦那の役、見てて背筋が凍ったよ。
ところでぱんくろうってカラス?
そして弟(妹?)はフラミンゴ?
80名無しの心子知らず:04/04/22 07:25 ID:4Xyqt0Ex
「ぱんつぱんくろう」にナレーションなんてあったっけ?
81名無しの心子知らず:04/04/22 08:42 ID:Wyr044Gb
またトリビアネタ。
あらかじめこの週はうざい脚本家が台本担当です、と判ったら
絶対見ないのに。
ネタもなんも捻りもないくせに。
もう普通に「お兄さんもお姉さんも元気ー!じゃあ今月の歌!」でいっとけ
お前は。
82名無しの心子知らず:04/04/22 09:03 ID:eRZ2bVS0
ナレーション…ひょっとして便器の役?
それともばんくろう?
83名無しの心子知らず:04/04/22 09:38 ID:RuXFqrZm
>>81
私も、「 ま た お 前 か 」と思いましたよw
84名無しの心子知らず:04/04/22 09:53 ID:OrFhrmb0
ナレーション誰かと思ったら
大倉孝二でしたか。

怪人さしすせそ。
85名無しの心子知らず:04/04/22 09:59 ID:M4idG6Fe
誰もDVD話題にしてないけど、どーよ?
(私は買ってない)
86名無しの心子知らず:04/04/22 13:03 ID:8RppiJoX
セボンの歌でわんわんがラーメンとか食べる時に
どうやっているのかが激しく気になる。

口の中に麺がズルズル入っていくんだけど
ちゃんと両手が動いてるんだよね。
ということはあの麺はどうやって引っ張っているのかな・・・
口で手繰り寄せるのか??
87名無しの心子知らず:04/04/22 13:54 ID:THigrGc0
>85
DVD買ったよ。娘は喜んで観てる。
でもテレビのと同じだからなぁ。間で四人のおしゃべりが少し入ってるけどね。
特典映像で、しょうこ姉の絵描き歌が入ってたら買っちゃう?w
88名無しの心子知らず:04/04/22 14:18 ID:qMjINu5k
>>87
喉から手が出ちゃうよぉ
89名無しの心子知らず:04/04/22 14:19 ID:BA9KdcJ5
>86
漏れも同じ事を思っていた。
片手にはどんぶり、もう片手には箸。
なのに麺は均等に且つ滑らかに入っていく…。
だからあの歌の時だけ中の人はプロの人形操縦士??かなと思った。
90名無しの心子知らず:04/04/22 14:31 ID:9moZhjNe
>79
ぱんくろう=カラス コミンゴ=フラミンゴ がモデルでビンゴ。
月刊おかあさんといっしょに書いてありました。
91名無しの心子知らず:04/04/22 15:10 ID:TEyjECik
いないないばぁ、ホント可愛くて面白いなぁ〜。
子供とハマって見てるけど、子供が見なくなっても
ずっと見続けると思う。ひとり言スマソ
それにしても、ぐるぐるどっかーんは毎日流れるおかげで
子供は完全に飽きてしまいました。
このわずかな時間に家事をしたいのに、ぐるぐる〜が流れると
私を捜すようになってしまいました・・・
92名無しの心子知らず:04/04/22 15:40 ID:xfFEaDzP
BSのおかあさんといっしょの収録っていったことありますか?
来月、こちらの地域であるのですが、その場所が私の住んでいる市から
JRで3時間も離れている市であります。
応募しようか、どうか迷っています。
3時間もかけていく値アリだと思いますか?
ちなみに交通費は往復で1万かかります。
93名無しの心子知らず:04/04/22 15:55 ID:RoVveh6Z
>>91
ね〜。私も子供が昼寝とかで見逃しても自分はしっかり見てる。w
うちの子は91タンと反対で、他のコーナーはなんとな〜く見てても
ぐるぐるが始まるとすっ飛んできてうきゃーって叫びながら踊ってる。
おかいつも、あいうとだんごはすっ飛んできて踊ってた。
なので私は時間中ずっとぐるぐるが流れてくれないかな〜とオモテル。
94名無しの心子知らず:04/04/22 16:25 ID:Bx7LE04Q
「こまってしまうま」は、誰が何と言おうが
あきひろ&りょうこがイイ!






・・・いや、姉兄で白黒色分けされてたのが面白かっただけだが。
95名無しの心子知らず:04/04/22 16:38 ID:Wyr044Gb
>>94
なので、今回も兄姉バージョンがあると思ってた。
なんじゃあの中途半端なCGは。
あー今日は文句ばかりいっとる気がする。
96名無しの心子知らず:04/04/22 16:45 ID:rnuFwhnB
今日のしまうま、なんなんだあのブヨブヨってなCGは。

中途半端なCGほど不気味だと感じたのは「小さな木の実」以来だよ・・
97名無しの心子知らず:04/04/22 16:50 ID:Bx7LE04Q
>>95
いや・・・ゆうぞう別に黒くないし。

オセロかよッ!とツッコミ貰えなかったアテクシは
もう少し笑いのツボを勉強してきまつ(´・ω・`)
98名無しの心子知らず:04/04/22 16:56 ID:CczdweCk
>>86
バカ殿のように逆回転ブイチアールって事はないのかしらね。
口に入れていたものを引っ張り出しているとか・・・。
違いそうだわ。失礼。
99名無しの心子知らず:04/04/22 17:14 ID:zs6Zxb25
しまうま初めて聞いたけど絵が怖かった。
100名無しの心子知らず:04/04/22 17:48 ID:auAMqdwF
わんわんの口にラーメンがずるずる入って行くのは、テーブルの下に
スタッフが隠れてて、ピアノ線で引っ張ってるんだって。
101名無しの心子知らず:04/04/22 18:45 ID:uDHQmvA5
森山開次、てーばっくだああぁぁ!
102名無しの心子知らず:04/04/22 20:12 ID:8RppiJoX
>100
そうか〜やっぱり一人ではできないよね。

>101
最近彼が気になりますw
初めは「見ためはヤンキーだけど凄いダンサーらしい」
と言う認識しかなかった。
でも彼のパフォーマンスを何度も見ていると
「この人凄い身体能力だな・・」と感心してしまいます。
流れるような動きからぴたっと止まるのとかバランス感覚とかね。
103名無しの心子知らず:04/04/22 21:06 ID:ZcYOgElR
>>87
DVDだけが発売なの?CDはナシかい?
104名無しの心子知らず:04/04/22 21:08 ID:GexIEH7V
>>103
毎年春にDVD,秋にCDが出るのよ。
105名無しの心子知らず:04/04/22 22:45 ID:6I047X+f
今まで見た中で一番しょぼ!と思った歌の映像は
「クジラの時計は9時9時らんららーん」という歌のビデオです・・・
106名無しの心子知らず:04/04/22 23:25 ID:QD7hOMhc
ひとできの女の先生(?)
乳首浮いてるのがすごく気になる・・・
顔がブサなのはあえて言わないが・・・
107名無しの心子知らず:04/04/22 23:40 ID:S6pMWwLx
おかいつのファンサイトのFaQってどうしたらみれるの?
パスワードってどこで取得するの?
108名無しの心子知らず:04/04/23 08:13 ID:EI+T1HnM
みんなDVD買ってない?
曲と曲のツナギの部分とかそこそこ凝ってて
自分的にはまあまあの出来だったんだけど
あんま話題になってないね
109108:04/04/23 08:19 ID:EI+T1HnM
曲と曲のツナギの部分=「 おはなし」
です
わかりにくくてスマソ
110名無しの心子知らず:04/04/23 08:34 ID:9dYHgb9f
こまってしまうまって昔からある歌だっけ?
妙に懐かしく感じたんだけどな。
それと父親か母親の背中を流すコーナーって
おかいつであったけ?はみがきやパジャマの
コーナーみたいな感じで。
歌はなんとなく覚えてるんだけど、
気のせいかな?
111名無しの心子知らず:04/04/23 10:02 ID:RESoIBmQ
気のせいじゃない?
112名無しの心子知らず:04/04/23 10:15 ID:GdrQFVSV
>>110
あったらしいよ。昔のログでも見た記憶が。
あとググルと詳しいサイト出てくるよ。
113名無しの心子知らず:04/04/23 10:39 ID:F/QKFfdF
からだであそぼのデブの男の子、運動できなさ杉!
すぐにハーハー息切れ、身体も硬いし。
普段はテレビゲームばっかりやってて、運動不足なんだろね。
なんであんな子が採用されたんだろ。。。
114名無しの心子知らず:04/04/23 10:41 ID:viVju0OX
からだであそぼの3人は皆名前に「い」がつくんだな。
いっそのこと、ケインでーす・アインでーす・タインでーす。
115名無しの心子知らず:04/04/23 10:46 ID:KgAgNRc1
「お父さんとはだかんぼ」?
少なくとも18年前にありましたよ。
でも、実の父子じゃないこともあったようですね。
当時、自分の大学の助教授が講義中に
「実は、おかあさんといっしょの子供とお風呂に入るコーナーに出演しちゃいました。
自分の子供ではないですよ。知人の奥さんが勝手に応募しちゃって、でも知人自身はどうしても人前で
裸で風呂に入るのはいやだっていうんで、自分に話が廻ってきて。
断れなかったのででましたが、緊張しました」と言ってました。
ちなみに、その助教授は当時独身で、しかもその知人のお子さんというのは
女の子でそれが初対面だったそう。
当時でも、それってヤバイんじゃ?と思ったことを覚えています。
さすがにこのご時世だと今じゃ子供のお風呂シーンなんて放映できないでしょうね。
116名無しの心子知らず:04/04/23 11:01 ID:GAICJBKG
>113
確かにそうかもしれないけれど、
一生懸命頑張ってるかんじが良くて、
私は好きだけどな。

むしろ、これから番組を通して成長したりするといいなぁとか。
117名無しの心子知らず:04/04/23 13:15 ID:2t1wFX6U
>>116
子供ができるとどうしても親目線になりますよね
ちょっと嬉しくもあったりして…
118名無しの心子知らず:04/04/23 13:22 ID:0g4cl63G
弘道兄の もっとからだであそぼうね 買った方いらっしゃいますか?
その本にはサインってしてありましたか?

119名無しの心子知らず:04/04/23 13:26 ID:FyRdyDzs
チェックのスカートの女の子
カメラ(ぐるぐるキッチンの後釜)の時凄かったね…

スプーもきっと困っていたに違いない。
でもきっと親はウハウハw
120名無しの心子知らず:04/04/23 14:08 ID:/lf8SP7u
家事しながら見てたので私の見間違いかな?今日デポンでいっしょに踊った男の子、
カメラからはずれて、タリちゃん焦ってたよね?なんかおもしろかった。
121名無しの心子知らず:04/04/23 14:18 ID:D/X+4ItH
>113
出来る子ばっかりじゃ、面白くないよ。
122名無しの心子知らず:04/04/23 14:37 ID:mwqhhoj5
もしかして>>118は入札か? 出版記念サイン会が各地であったよ〜
123名無しの心子知らず:04/04/23 14:50 ID:0g4cl63G
>>122
じゃ、今から買ってもサインはされてないんですね・・・
124名無しの心子知らず:04/04/23 16:37 ID:1s/krRz/
>>120
落ち着きないけどとても楽しそうだったよね
125名無しの心子知らず:04/04/23 16:43 ID:wSyi835m
今日のカメラは簡単すぎたね。
子供が最初から「いちごー!」と大騒ぎ。
無理に次に持って行くぞう兄に笑えた。
126名無しの心子知らず:04/04/23 17:37 ID:pQQVBfn4
>>125
「う〜ん、難しいね〜こんなのアリかよ〜」
と、一枚目の写真で言ってたけど
それを聞いていた息子は
「おにいさんはこの写真でいちごだってわかんないのか〜
可哀想だね〜」と言っていた。
いや、違う意味で可哀想だったけどねw
127名無しの心子知らず:04/04/23 17:48 ID:wSyi835m
1枚目スプーの写真でも持って来た方が良かったよねw
128名無しの心子知らず:04/04/23 18:33 ID:xMgz1hvk
ジャスコのお寿司売り場で、すしピクがエンドレスで流れてた。
誰が歌ってるのか、知らない声だった。
少なくとも現兄姉、BS兄姉ではなかった。
129名無しの心子知らず:04/04/23 18:57 ID:1H1njCpx
「かけぶとん しきぶとん」などの歌詞を書いてる遠藤氏って、
「すくすく子育て」のディレクターだかプロデューサーもやってる?
同姓同名なのでチョイ気になりますた。
130名無しの心子知らず:04/04/23 21:46 ID:cxqbZ4Ll
>>128
私も先日聴きました(ここに書き込もうと思ってたところ)。
やっぱり現兄姉とは違いますよね。しかもキーも違ってたし。
けんたろう兄&ゆうこ姉が「あいうえおにぎり」のシングルを出したように、
「オリジナルとは別の歌手が歌ってます」っつーことでシングルカットしたの
だろうか。
131名無しの心子知らず:04/04/23 23:31 ID:P/L6MarD
DVD、私も買いましたよー
小2のお姉ちゃんの方が喜んで見てます。

気になることが1つ。
「おすしのピクニック」とか「月夜のポンチャラリン」で
音声と画像が少しずれるんです。
だんなに聞いたら「それは仕方ないかも」と言われたんだけど
皆さんのところはどうですか?
何かを調整すれば直るのかな?
132名無しの心子知らず:04/04/24 09:41 ID:Z+vpeOVi
>>131さん
「月夜のポンチャラリン」は、テレビ放映でも1拍ずれてました。
DVDのことはわからなくてごめんなさい。
133名無しの心子知らず:04/04/24 18:18 ID:9G7CodbD
>>132アンタいい人そう
134名無しの心子知らず:04/04/24 21:31 ID:C8JFgGzh
ジャスコでかかってる「お寿司の〜」は、多分ゆうこ姉の声じゃないかと
思うんだけど。
135名無しの心子知らず:04/04/24 21:40 ID:dVA8loBu
>128、>130、>134
あれはけんたろう兄とゆうこ姉みたいですよ。
お寿司コーナーにすしピクのPOPがあって
そこにかかれてたから。
136名無しの心子知らず:04/04/25 14:26 ID:BF/LIdXx
今日のりんりん丸のゲストは、BSおかいつチームだね!楽しみ。
137名無しの心子知らず:04/04/25 19:05 ID:SUTU+y65
りんりん丸の後のみんなのうたがママの結婚だった。
この歌聴くとなぜか涙腺が緩んでみっともないことになる。
138名無しの心子知らず:04/04/25 19:29 ID:+90n//Oz
えー私あの歌大嫌い>ママの結婚
子連れバツイチ女が再婚する歌でしょ。
どうも私の感覚が古いのかあーいうのダメだ。
139名無しの心子知らず:04/04/25 20:04 ID:b8DcTjjr
>>137
4歳の娘が今日聴いて「ママ涙が出てきた〜」と言って泣いていた。
何か感じるものがあったのだろうか。
140名無しの心子知らず:04/04/25 20:59 ID:5Gj2ah33
りょうこおねいさん。久しぶりに見たワンパークで久しぶりの声です。

歌、激うまい。

ゆうぞうはいまだに聞くに堪えません・・・
皆さんのご意見も変わらずディスカー?

あきひろ&りょうこの頃は楽しかったよ・・・

体操のお兄さんにも負ける歌声のゆうぞうを雇ったやつは
たのむから、逝ってチョウラィ!щ(゚▽゚щ)
141名無しの心子知らず:04/04/25 23:19 ID:A0QlZiNc
体操のお兄さんにも負ける歌声・・・
誰のこと?ゆう兄?
142名無しの心子知らず:04/04/25 23:30 ID:dEJExFdE
とうとう、ファミコンが今週になりました〜〜。
楽しみだ〜〜〜〜〜。
143名無しの心子知らず:04/04/26 08:24 ID:RJTV6oDB
>>141

小さな子供に競馬中継まで教えてくれる
ゆう兄のことです。(#゚Д゚)/~~
144名無しの心子知らず:04/04/26 08:48 ID:LCnFVdAZ
ここでゆう兄っていうとBSの方だと思っちゃう。

ところで昨日のりんりん丸は初めて面白いと思ったよ。
あき兄が出ようが誰が出ようが構成が悪いのかなんなのか一時間中
「だらー」ッとした雰囲気が漂ってるけど
(おどろんぱのときも出番少なかったし)
BSおかいつは割りと最初から出ずっぱりで歌も普通に楽しめた。
145名無しの心子知らず:04/04/26 12:04 ID:kTJk5Eeb
age
146名無しの心子知らず:04/04/26 12:22 ID:Dyj+tPdz
パフって言う歌…歌詞が聞き取れないところがあります。
……○○○○ゥリィ〜〜〜♪…って…
英語のRの発音っぽく聴こえる…(w
147名無しの心子知らず:04/04/26 12:28 ID:Pb6HQubS
♪ペタペタペッタンコ、ペッタンコ、ペタペタペッタンコ、ペッタンコ…一日中頭から離れない _| ̄|○ξ
148名無しの心子知らず:04/04/26 14:05 ID:heG/ovcU
旦那が♪ペタペタペッタンコ、お前の胸、ペタペタペッタンコ、お前のケツ、ほらペタペタペッタン、ペッタンコ〜
と、歌うのでウザイ!!!
149名無しの心子知らず:04/04/26 14:27 ID:zA1n2jws
私のオシリなら、デカデカデッカンコ〜って歌われそう。・゚・(ノД`)・゚・
150名無しの心子知らず:04/04/26 14:57 ID:WR4lEy6z
今月の歌、これかぁ・・・とちょっとがっかりだったのですが
子供がTVを見ながら真似してペタペタしてました。
そういうの初めてだったので、それから急にぺったんこの歌が
いい歌に思えてきました(w
151名無しの心子知らず:04/04/26 15:58 ID:LCnFVdAZ
>>150
うちの子供もだな〜。
今まで「すしー、すしねー」「ふとんーふとんねー」
位の反応だったのか手遊び、しかも歌付。
親はそれを見て和む。
152名無しの心子知らず:04/04/26 16:24 ID:Pb6HQubS
弘道兄のとなりにモヒカン頭のDQNガキハケーン(゚Д゚)
153名無しの心子知らず:04/04/26 21:50 ID:k6sFMIny
>146
 パフ  野上彰 訳詞
パフ 魔法の竜が暮らしてた
海に秋の霧 たなびくホナリー

この先は自分でググってくれ
154名無しの心子知らず:04/04/26 22:02 ID:LCnFVdAZ
パフはあれでしょうか、テンプレでしょうか。
私少なくともスレで5回ほど見た記憶がw
155名無しの心子知らず:04/04/26 22:09 ID:7oV00vLC
>>153
ありがd。
…ホナゥリ〜♪って言ってたんだ…。>パフ
過去にもたくさん話題になってたけど、当時は興味がなかったので流してたのでつ。
今日は何故かしっかり聴いてみて、可愛いような可哀相なようなで気になりました。
156名無しの心子知らず:04/04/26 22:25 ID:lFQBFcDo
>137
亀ですがママの結婚について。
離婚率が高まったからああいうテーマの曲ができたのだと思う。
でも個人的にはそれがとても悲しい。
私は昨日の放送でちょっと涙腺が緩んだけどそれは自分の子供はこの歌のようには絶対にさせない!!と思ったから。
すごくメッセージ色の強い歌だし、歌い手も十分に伝えれる人だからNHKも賛否両論覚悟で流しているかも。
157名無しの心子知らず:04/04/27 01:21 ID:+K0gAdqZ
私も「ママの結婚」を初めて聞いて泣いてしまった・・・
特に「パパの事忘れない」ってところで。
やっぱり子供の為にも離婚は我慢しよう!って気になりましたw
158名無しの心子知らず:04/04/27 06:59 ID:6eJlkacA
>ママの結婚
旦那が初めてこの歌を聴いた時には
「なんてイヤな歌なんだ!!」と
プンスカ!してたよ(w
159名無しの心子知らず:04/04/27 07:56 ID:AVUE9MYm
ガイシュツかもしれないけど
「からだであそぼ」のたいきくんは
「さんまのからくりテレビ」に出てたたいきくん?
160名無しの心子知らず:04/04/27 08:33 ID:cHWEvNOF
>>159
そうです。
私は「ママの結婚」嫌い。うるうるは来たよ。
でも、わざわざ歌にせんでも・・
おさむの声が鬱陶しいっていうのもあるし、歌詞がしつこいっていうのもあるし。
何とも言えないいやーな気持ちになるのよ。
161名無しの心子知らず:04/04/27 10:09 ID:t8FcYRP5
「からだであそぼ」の女の子は関根勤に似てるよね?
162名無しの心子知らず:04/04/27 10:11 ID:J1MJqRNm
>148
うちならペタシペタシペタシッコ、旦那の足の裏〜♪
になるかな。
臭いわ、ぺたぺただわ。
この間は、お風呂を沸かす時に浴室に入り、足がぬれて脱衣所ですってんコロリン。
汗で足の裏がぬめっていたらしい・・・。
見事にその体質をうけついだ娘が不憫。

今日は再放送ですね。というか連休だから今週はずっと再放送かな?
マガーリン、うけますよね。
163名無しの心子知らず:04/04/27 14:49 ID:a+DAZSGd
>ママの結婚ってパパに死別した歌じゃなかったの?
今までずっとそう思ってた。
164名無しの心子知らず:04/04/27 14:55 ID:zkpe2ZJu
ママの結婚って歌は、離婚じゃなくて死別だよ〜皆様。
歌詞をよく聞いて味噌。
165名無しの心子知らず:04/04/27 14:55 ID:ZqrYtaoo
からだであそぼ の 女の子をみると、
未来少年コナンにでていた、原住民っぽい相棒をおもいだします。
166名無しの心子知らず:04/04/27 15:00 ID:U9hTNlyT
>164
だよね?
ちなみに私はあの曲聴いて素直に感動した人。
167名無しの心子知らず:04/04/27 16:07 ID:Utnz4EB4
>>165
あー名前なんだっけ?たまねぎみたいな頭でしょ?
168名無しの心子知らず:04/04/27 16:10 ID:LCB8VyeN
ジムシィ?
169名無しの心子知らず:04/04/27 16:12 ID:PIavlS9G
永沢君?
170名無しの心子知らず:04/04/27 16:36 ID:gSoC+adp
今日のグーチョコの歌、爆チューの「デタラメな〜ひと」を思い出す。

ぺったんこ、今週で終わり?本当に長い一か月だった。
171名無しの心子知らず:04/04/27 16:39 ID:oF+bvVZb
>>164
えっ、そうなの? 離婚だと思ってた…_| ̄|○

ちなみに「死別」を表す歌詞はどの辺り?
172名無しの心子知らず:04/04/27 16:42 ID:4aHdSony
…私は「離婚」だと思ったけど…>ママの結婚
あれっと思ったところがあったんで…思い出せない…

うちの4歳の娘は「結婚100回したい」と叫んで、親を泣かせております。
173名無しの心子知らず:04/04/27 17:00 ID:a+DAZSGd
>>171
164タンじゃないけど
>私だけのためにずっと生きてきた人よ
>これから自分のため幸せになる番です
って死別っぽいよね。
174名無しの心子知らず:04/04/27 17:11 ID:a+DAZSGd
http://www3.famille.ne.jp/~osamu/mama/mama.html

↑歌詞の載っているところは見つからなかったけど
  ここで試聴できます>ママの結婚
175名無しの心子知らず:04/04/27 17:11 ID:oYhYb4P2
私は離婚だと思ってました。
アニメがそんな印象だったので…
176名無しの心子知らず:04/04/27 17:16 ID:WjF3amcG
>>175
そうそう。歌詞だけだと死別かなと思うんだけど、
アニメは離婚みたいな感じなんだよね。
あの、電車を見送るシーンがそう思わせる。
177名無しの心子知らず:04/04/27 17:16 ID:a+DAZSGd
ぐぐってみても死別、離婚両方の説が流れてた。
178171:04/04/27 17:40 ID:oF+bvVZb
>>173 >>174 ありがd

うーん、わからないなぁ。
私も「電車を見送るシーン」で、離婚だと思ってたんだよね。
あと「2人だけのアルバム、ごめんねとつぶやくけど…」って歌詞。
死別ならママンが謝る必要はないし…。

ぐぐってみたら、おさ爺、「養育費の日キャンペーンイベント」
なんてのにも呼ばれてるんだよね。「ママの結婚の作者」として。
後から出た絵本版「ママの結婚」は死別設定になってるみたいだけど
これは「当り障りなく…」という配慮かなぁとも思える…
179名無しの心子知らず:04/04/27 17:51 ID:2sKmjrIL
流れぶったぎってすいません。
今日のデポンでキヨコお姉さんウインクしてるように見えたんですが気のせい?
ビデオ撮ってなかったので確認できず・・・・・・_| ̄|○
180名無しの心子知らず:04/04/27 17:53 ID:SHHSI327
おさむ爺、印税ウホウホですな!
181名無しの心子知らず:04/04/27 18:17 ID:PXLO0i5F
「ママの結婚」の「パパもいて3人で楽しそうにお散歩、電車を仲良く見る」
→「電車の窓から遠ざかる無表情のパパ」→「ママと二人で電車を見る」
の場面、泣かせどころだちくしょうと思っても、つい涙ぐんでしまう。
182名無しの心子知らず:04/04/27 19:42 ID:a+DAZSGd
15 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:04/04/27 18:12 ID:???
おさむおにいさんが
「自分が死んだ後、妻が再婚した時の娘の気持ちになって作った歌」
って言ってた。うろ覚えだけど。
183名無しの心子知らず:04/04/27 22:46 ID:ElJ3dQ+9
おさむ爺HPで質問汁!
喜んで答えてくれそうだぞw
184名無しの心子知らず:04/04/27 22:57 ID:a+DAZSGd
とりあえずおさ爺人気健在ってことなのか?
でもこの歌がおかいつで歌われることはまずなさそうだな。

みんなの歌からならヒナの歌を是非やってほしい。
185名無しの心子知らず:04/04/28 01:17 ID:LTfYHx0x
「ママの結婚」は賛否両論あったんだよね、確か。
離婚経験者からも非経験者からも。
「NHKが離婚をテーマにした歌を…」「世相を反映」
なんて感じでマスコミでも取り上げられたりして。
おさむ兄が「死別という設定」だと言い出したのも
そういうことを考慮してのことじゃないかな。
ストレートに歌詞とアニメだけ見たら
死別より離婚と受け取る人の方が多いと思う。

個人的には、この歌よりも
「あつまれじゃんけんぽん」(バケルノ小学校の前番組)で
たぬきのポン子ちゃんの両親が離婚してて
ポン子ちゃんは父親に男手一つで育てられてて…
という設定の方が驚いたな〜。
「ひゃ〜、ついに学校放送の人形劇にも離婚設定かー」と。


186名無しの心子知らず:04/04/28 01:23 ID:QkHev+FT
おまいら、平日と土曜日 定刻に実況板で∠( ゚д゚)/「え」してるか?
187名無しの心子知らず:04/04/28 01:26 ID:gtxNP/52
(・∀・)ノイクゾ  とかもあるよ。
188名無しの心子知らず:04/04/28 07:40 ID:9/I16EDt
おさむ爺て「うんち」の歌も流行ってるよね
189名無しの心子知らず:04/04/28 07:59 ID:bQieJtwq
>>188
とどべんきだっけ?
190名無しの心子知らず:04/04/28 09:00 ID:03WPZHyL
死別の友達は「再婚するつもりはない」と言い
離婚の友達は「イイ人早くみつけよう」と言うんだよなぁ
191名無しの心子知らず:04/04/28 09:06 ID:Fod0cI6U
>>190
そら、人にもよるんじゃないの?
死別じゃ無理やり引き剥がされた感強いけど
離婚はいっしょにいるの無理!で別れるんだから。
つーか同じ土俵上ではないなぁ。共通点はあっても。
192名無しの心子知らず:04/04/28 09:07 ID:bQieJtwq
>>185
「ママの結婚」は死別設定です。
確か評判になる前におさ爺がそう言ってた。
あの電車でパパが行っちゃうのを見送る場面は
「急に天国に旅立ってしまったパパを見送る」比喩で
モノトーンっぽくなるのが喪を示しているらしいですよ。

あまり続けるとスレ違いって怒られそうですが。
193名無しの心子知らず:04/04/28 12:33 ID:tSp3Sf7g
死別だったのか>ママの結婚
なんか安易に離婚や再婚をくり返す人が増えそうに思えて
あの歌感心しなかったけどまた見方が違って来そう。
「どうせまたすぐ離婚しそう、このママ」なんて思ってたけど。

でも死別ってのも離婚うんぬんで批判されて
とってつけた感が無くもないな。最初から死別の設定なら
「天国へ」とか出て来たって良さそう。現に離婚だと思ってた
人もたくさんいるし、あれは誤解をうむよ。

スレ違いスマソ。
194名無しの心子知らず:04/04/28 12:42 ID:bQieJtwq
まあパパがいたのは幼稚園くらいで
ママが再婚したのは、娘の制服姿から高校生以上と
推察できるので(中学時の征服は思い出で出てる)
10年ぐらいは間があいてそうだけどね。
195名無しの心子知らず:04/04/28 13:03 ID:2TjT6UZL
いま教育でやってた
196名無しの心子知らず:04/04/28 13:20 ID:GbrQXTdc
>184
ヒナの歌って、途中でいなくなる鴨のヒナの歌のことだよね?
かわいらしいメロディーとアニメーション、対照的にシュールな歌詞。
私も気になっています。
197名無しの心子知らず:04/04/28 13:56 ID:iu19eF73
いちわーにーわーさんわーよんわーかもーのひなー

私も大好き。テトペッテンソンも好きだが。
198名無しの心子知らず:04/04/28 17:21 ID:7NlTVUZp
…じゅーさんわー いっぱいだねw
172です。
>>192さん、ありがとうございます。
また、今度じっくり見ますね。
199名無しの心子知らず:04/04/28 18:13 ID:kWnjPSZq
先日おじさんのお葬式に1歳の娘も連れて参列。
祭壇の両サイドにある「走馬灯」の光を見て
娘、おもむろに祭壇の前に行き
「でっぽん!」と両手人差し指を突き出し、キメテいた…
子ども好きだったおじさん、冥土のみやげ話になったかい…?
200名無しの心子知らず:04/04/28 18:21 ID:gtxNP/52
今日のおかいつに鬼太郎のちゃんちゃんこらしきモノを着てる子いなかった?
地味に目立っていて笑えた。
201名無しの心子知らず:04/04/28 18:39 ID:a4QlyXWr
>>200
なんか前にも鬼太郎ちゃんちゃんこボンズを見たような気がする・・・。
再放送?デジャヴ?
202名無しの心子知らず:04/04/28 20:15 ID:J3Oa7raW
>199
娘さん
GJ!
203名無しの心子知らず:04/04/28 20:32 ID:8kAnYpis
>>201
今週は再放送かも
204名無しの心子知らず:04/04/28 23:18 ID:vYK6qvuF
結局、「今月の歌」は
ぺたぺたぺったんこだったの?
あれ毎回聞くのキツかった、子供はマネてたけど。
兄姉も内心モウイヤダとか思ってただろうな…
205名無しの心子知らず:04/04/29 00:26 ID:BXVf5WJR
漏れも鬼太郎ちゃんちゃんこ着た子見たよ。
206名無しの心子知らず:04/04/29 00:26 ID:bLZ+xouD
1歳7ヶ月の娘は最近単語が増えて来た。
「パパ・ママ」もちゃんとそれぞれを見て行っている。
喜んでいたのも束の間・・・

雑誌「おかいつ」をみながら「ママ! ママ!」

娘の指先にはガタラットが・・・ry
昨日はリアルガタラットを見て「ママ! ママ!」と言っていた。
それを見ているトメが爆笑しているのも気に障る。
207名無しの心子知らず:04/04/29 03:39 ID:t2KK9Pa9
>206
うちなんかネコ見ても犬見ても豚(!)見ても「ママ!」だぜい。クソー。
208名無しの心子知らず:04/04/29 08:57 ID:APpYfDVy
・・
209名無しの心子知らず:04/04/29 10:51 ID:0TqtTvbu
ミニミューおかしなパラダイス再放送だったのでage
5/5 9:00〜今年の春コン放送予定らしい。
210名無しの心子知らず:04/04/29 12:28 ID:xpCTFVFD
>>206
うちの子はしょうこ姉見ると「ママ!ママ!」言ってた。
でも2歳すぎたら「おねーたん」とちゃんと言うようになってしまった。
211名無しの心子知らず:04/04/29 14:23 ID:b41NB6x/
私もぺたぺたぺったんこはキツかった。もうやらないで欲しい。
ていうか、今年から「今月の歌」はあんな風にOPでやるの?
手抜きしないでクリップ作れよ…
212名無しの心子知らず:04/04/29 14:39 ID:TEcgURVL
>211
いや、手抜きとか今年度からとかではなく
元々手遊び系は(まねきねこねことかあいうえおにぎり等)は
やってるんだよ。
()の曲はもうどっちもクリップあるしね、これも作るかもしれないが。

それをいえば、去年一年間の歌を流すのは「CD売上狙うのか?」と
思うのだが。
213名無しの心子知らず:04/04/29 16:20 ID:eZR7Luyn
1年間の歌を聞いて・・・

しょうこねえさんは歌のクオリティーはうpしてる。

ゆうぞうはどうにもならんのか・・・もう(´・ω・`)ショボーン
214名無しの心子知らず:04/04/29 16:27 ID:8L6bCtmt
虫歯の悪役はひろみちお兄さんですか?
215名無しの心子知らず:04/04/29 16:29 ID:7vkIayMZ
ゆうぞうは歌が上手くならないね。あと3年後ぐらいには
マシになるかな・・・
その頃にはまた新歌兄姉に交代時期な訳だが・・・w
216名無しの心子知らず:04/04/29 16:33 ID:8L6bCtmt
きよこ御姉さん声綺麗★
217名無しの心子知らず:04/04/29 17:30 ID:Qx5ay7St
ひとりでできるもん、を見ながら夫ぽつりと
「大人なんだからひとりでできるだろう」
確かにレギュラーは大人だな。
218名無しの心子知らず:04/04/29 23:41 ID:xb8zbxXw
ぺったんこうちの娘は好きだったんだけどなぁ。
真似してなかなかかわいかった。
そうか終わりか。
219名無しの心子知らず:04/04/30 02:57 ID:MEk42MtO
ぐーちょこのガタラットが泉谷しげるに見えてしまう。
同様にピタゴラのTVのジョンを見ると石井一久を思い出してしまう。
220名無しの心子知らず:04/04/30 08:42 ID:1J9YiizV
今日の歌兄歌姉はテツ&トモですか?(w
♪もしも季節が1度に来たら〜…のゾウはオバサンパーマですか?
221名無しの心子知らず:04/04/30 08:52 ID:cUi3qAME
>>217

微妙にワロタw
222名無しの心子知らず:04/04/30 08:56 ID:tqPwHrtQ
3月に元月歌を全曲流したときは地球ネコは流れたのですが4月の元月歌流しの中で地球ネコはスルーでしたか?
223名無しの心子知らず:04/04/30 09:07 ID:PC6EI52j
何回見ても思うことだけど、ここが世界の真ん中だ〜って歌の
子役。はにかみちゃんともじもじ君、何であんなに気持ち悪いのを
使ったんだよー。見る度に嫌な気分になる。カンベンしてくれ。
224名無しの心子知らず:04/04/30 09:26 ID:XvIm/IsU
昨日やってた ヘンゼルとグレーテルと虫歯のひろみちの。
子供がもっかい!もっかい!と言って困っています。
これの次回再放送などあるのか、ご存知のかたがいれば教えてください。
ビデオ販売調べてみましたが、されてないようで・・
すみませんがよろしくおねがいします。
225名無しの心子知らず:04/04/30 09:51 ID:xCaEdbHk
>>224
虫歯ひろみちの放送は、昨日のが再放送だったから
次回はないかなぁ〜
なんともいえないが
226名無しの心子知らず:04/04/30 11:08 ID:YQ1WcRjs
>>223
あの子役4人とも可愛くないよね。
もっと可愛い子役タレント、いっぱいいるだろうに。不思議。
だから、スタッフ(関係者)の子供使って、安くあげたと思うことにした。
ついでに、はにかみチャンの服、もうちょっと可愛いのにしてやれよと。
安っぽすぎ。
227名無しの心子知らず:04/04/30 11:32 ID:Ke7QLqOK
そういう時はとりあえずビデオ撮る!
見なきゃ見ないで重ね撮りすればいいわけだし
今回は諦めて5月5日には新品のテープ準備してガンガレ(・∀・)
228名無しの心子知らず:04/04/30 13:52 ID:HX3g9LSt
しかも、はにかんでないしね。なんだよそのポーズは。
229名無しの心子知らず:04/04/30 14:26 ID:fbh2VfLG
>>226
あの子役4人は、「すしピク」の3人(中学生2人・小学生1人)と
同じ事務所の子だよ。確か。
ジュエリーなんとかって名前の事務所だったと思うけど…忘れた。
230名無しの心子知らず:04/04/30 14:29 ID:RbcS7utd
ここは新米ママさんのとんちんかんな書き込みが
うざいインターネッツですね。
231名無しの心子知らず:04/04/30 16:25 ID:lMOxjeP9
>>226
おまえのとこのガキの方がよっぽど醜いそ。
232名無しの心子知らず:04/04/30 16:25 ID:5XLttyya
30日の今日までぺったんこの歌は
もちつきだと思ってた……。
最初にうさぎ出るしさ。
233226:04/04/30 17:46 ID:IuErkDC7
>>229
タレントだったんだー!!>子役4人
ビックリした。
どうせなら、もうちょっと可愛い子使ってほしいな。
他にいなかったんかぃ?
234名無しの心子知らず:04/04/30 19:08 ID:lMOxjeP9
>>226
よーく、お前のとこの子供と見比べてみて。
235名無しの心子知らず:04/04/30 20:54 ID:mz/n30Ex
>>226
私もあの子供は4人とも怖い。表情も怖い。
すしのタコの子や、バナナン島のチビ猿はかわいいと思うんだけど
照明が悪いとかもあるのかな。とフォロー入れとく。
236226:04/04/30 21:55 ID:3GI4jB9d
>>235
うん、寿司たこの子とかチビザルはカワイイよね。(特にチビザルの弟!)
あの4人が可愛くないのは照明か・・・照明のせいなのか・・・そう思っとくよw
237名無しの心子知らず:04/04/30 22:04 ID:yIZDB1S3
あらっ?そういえば4月から娘が「見る見る〜」と騒がなくなったので、とくダネを最後まで見てました。
色々と人が変わったのね
238名無しの心子知らず:04/04/30 22:32 ID:w+vDrrBd
>>237
別にかわってないですよ
223からのレスは「ここは世界の真ん中だ」の子役のこと語ってるだけだよ


でももぅウザイうえにしつこくて面白くないから
子役ネタはもうおしまいにしてください
239名無しの心子知らず:04/05/01 01:07 ID:dIC5DP8R
今日のファミコンが楽しみで寝れやしねーよ。
240名無しの心子知らず:04/05/01 01:17 ID:bDo4otHf
>>239
コンサートレポ、よろすぃこ。
241名無しの心子知らず:04/05/01 01:17 ID:+st+d/7x
>>239
うらやましい〜!
楽しんできてね。
242名無しの心子知らず:04/05/01 15:30 ID:ThV5PAKb
>>227
いつのファミコンが放送されるんですか?
243名無しの心子知らず:04/05/01 15:35 ID:GbQDbsob
ファミコン行って来た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
面白かったよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
帰りの車の中からレスですた!
244名無しの心子知らず:04/05/01 17:26 ID:C35p89SK
>242
今回のファミコン。

自分も楽しみなんだよね、放送。ハズレちゃったから。
245名無しの心子知らず:04/05/01 17:50 ID:+I8JwF1a
ファミコン行って来ました〜。
楽しかったです!!
オケピ2列目でよ〜く見れました♪
しかしぞうはやっぱ太かった。ダンスのノリも今一つ・・・。
キヨ姉とひろみち氏の宙吊りアリエル状態はすごかったです。
今日はカメラマンが入っていて、ひとりひとりのアップ撮りまくってました。
246名無しの心子知らず:04/05/01 19:25 ID:w2oMrl4w
…これから行く人もいるんだから、ネタバレすんのはやめてくれんか…。
247名無しの心子知らず:04/05/01 19:59 ID:XUxkjgRW
…最悪。
248名無しの心子知らず:04/05/01 20:49 ID:cvnbjPl+
1.夢のパレード
2.このゆびとまれ
3.ぐ〜チョコランタン
4.うみ
5.うらしま太郎
6.デ・ポン!
7.おすしのピクニック
8.おおきなかぶ
9.ぼくときみ
10.タンポポ団にはいろう!!
11.かけぶとん しきぶとん
12.山の音楽家
13.おーい!
14.月夜のポンチャラリン
15.おとぎの国のアドベンチャー
16.にじのむこうに
17.あ・い・うー
18.スプラッピ スプラッパ
249名無しの心子知らず:04/05/01 20:59 ID:w2oMrl4w
実況からコピペ?それとも子どもそっちのけでメモってた?おねえさん
ハァハァキモオタ?
あのな、行けなくて本放送楽しみにしてる人もいるんだよ。クソが、人の
嫌がることはしちゃいけないってお母さんに教わらなかったかい?
250名無しの心子知らず:04/05/01 21:06 ID:IyGKGQxn
曲目リスト配ってたよ。
玉手箱から寿司がキーワードです。
251名無しの心子知らず:04/05/01 21:45 ID:FCzAygyE
初心者が。
プログラム=曲目リスト配ってるのは当たり前なんだよ。
でもこんなあからさまなネタバレ、今回が初めてだよ。
まじ最悪・・・・
252名無しの心子知らず:04/05/01 22:43 ID:Kn2wfw8o
でも、楽しみだな。
私もはずれ組だからさっ。
たくさんはがき書いたのに・・・

「夢のパレード」と「虹のむこうに」は
とても楽しみ。
先代の歌兄姉の歌い方が好きで良く聞いていたから
現兄たちの歌声にワクワクしちゃうよ。
253名無しの心子知らず:04/05/01 22:56 ID:00wcS327
5日見れん・・・再放送に期待
254名無しの心子知らず:04/05/01 23:29 ID:fAHrqFJv
ネタバレはHNK板のスレに書いて、静かに誘導してくれると嬉しいかも。
とりあえず行ったヤシお疲れちゃん。
255名無しの心子知らず:04/05/01 23:30 ID:KaQnoVmH
再放送あると思うよ。去年の春ファミも確か、夏の特番で再放送されてたから
今回も…と。
256名無しの心子知らず:04/05/01 23:56 ID:Bucbr4BY
私は明日行って来ますー。
でも、どんな内容か気になったから曲目とか書いてあって
逆にもっと楽しみになったかも。
前回、大宮行った時にいい曲目じゃなかったから・・・。

でも、どんな内容か楽しみにしている人にとっては
見たくないかもしれませんね・・・。

とりあえず明日楽しんできまーす。
257名無しの心子知らず:04/05/02 00:31 ID:F0PxhEsN
行く方は、お気をつけて・・・

私はひたすら5日を楽しみにしてます。
次こそ当ててやるぅ。
258名無しの心子知らず:04/05/02 11:15 ID:ZFDrcdi4
んーと。
ネタバレでガカーリする人のことも考えられないような
想像力の乏しいヤシは、>>252>>256の優しさも勝手に
拡大解釈してまた同じことやらかすかもよ。フォローもほどほどにね。
259名無しの心子知らず:04/05/02 14:29 ID:XvBkWGdv
早く来年にならないかなぁ〜
2月がファミコンだから♪
260名無しの心子知らず:04/05/02 17:06 ID:346aakK0
ヘンゼルとグレーテルの兄姉が歌ってた歌なんだけど、
息子が「素敵な〜何とか〜パーイニャイニャイ♪」って
歌ってるんだよね。パーイニャイニャイだって言って
譲らないのですが、曲名と、その部分を何て歌っているか
ご存知の方、教えて下さい。
261名無しの心子知らず:04/05/02 17:15 ID:nLfzRH1M
>>260
パラダイス…かな
262名無しの心子知らず:04/05/02 17:16 ID:nLfzRH1M
あ、曲名は「おかしなパラダイス」
263名無しの心子知らず :04/05/02 18:14 ID:vjnRJ7YL
>>249はそんな言葉使いをお母さんから教えてもらったんですねwww。
264名無しの心子知らず:04/05/02 18:19 ID:YvgQ2HdK
>263
ほぼ一日経ってから釣りカキコか。暇なら風呂釜でも掃除しておいで。

東京、ファミコン最終日まではぎりぎり天気が持ちそうだね。
265名無しの心子知らず:04/05/03 03:11 ID:ErC6+aV5
なんか育児板じゃなくて鬼女板みたいw。
アンチスレならカリカリきててもいいけど
ここはもっとマターリしてるのが持ち味じゃなかった?
ネタバレ注意だってもう少し優しく言えば良いのは確かでしょ。
最初からあんな言い方されたら謝りにだってこられないよ。
もしかしてもしかしたら純粋にレポしようって律儀にメモってたのかもしんないじゃん。
266名無しの心子知らず:04/05/03 06:38 ID:wopyHIJL
>>265 モマイも新米ママだな。
メモんなくてもパンフに曲目・曲順書いてあるよ。
267名無しの心子知らず:04/05/03 08:39 ID:ErC6+aV5
>>266
いや、そっちじゃなくて>>245のほう。
268名無しの心子知らず:04/05/03 16:33 ID:D3MYSAKM
>ネタバレ注意だってもう少し優しく言えば良いのは確かでしょ。
>最初からあんな言い方されたら謝りにだってこられないよ。

>246がやんわりやめろと言ってるのに、聞く耳持たないやつのほうがどーかと。
269名無しの心子知らず:04/05/03 16:57 ID:ZiJUHzXK
まあどっちだっていいさ。ネタばれしてようと、5日楽しみなのは変わりないし
270名無しの心子知らず:04/05/03 17:13 ID:Y2nMIile
みんな5日は、ビデオのセット忘れずにね〜
271名無しの心子知らず:04/05/03 17:28 ID:ITWAuQUe
>>245
あんまり嬉しくて舞い上がってしまったのだろう

マターリ

272名無しの心子知らず:04/05/03 23:13 ID:uvy7WDB2
明日はコンサ千秋楽だ。皆さんのご無事と成功を祈ってます。
273名無しの心子知らず:04/05/04 14:56 ID:6sAl3F0r
今日はひろみち兄が転んだよw
274名無しの心子知らず:04/05/04 15:14 ID:Hx/SxgFB
>>273
えーー?!!
どこで?どこで?
275名無しの心子知らず:04/05/04 19:04 ID:BCfmnTWb
明日平常放送後の9:00〜10:00 春コン放送
276名無しの心子知らず:04/05/05 09:01 ID:DtPureA/
コンサートあげ
277名無しの心子知らず:04/05/05 09:19 ID:mCnpz6Xc
実況板にいけない(´・ω・`)
278名無しの心子知らず:04/05/05 09:31 ID:O8mOs2oe
>277
復帰したよ!
279名無しの心子知らず:04/05/05 09:41 ID:m3RL7B+L
しょうこ姉がシンデレラのガラスの靴を置いた後のシーン、
5/2午前公演では、ヒロミティが、
「あっ、あそこに わ ざ と ら し く 置いてあるガラスの靴がっ!!」と言ってた。
このシーンは午後の部を採用した模様でつ。
280名無しの心子知らず:04/05/05 09:54 ID:1I+ioGJK
>>279
5/4午前も弘道お兄さん同じせりふ言ってたよん
281名無しの心子知らず:04/05/05 10:37 ID:qLZYe79e
たんぽぽ団にプチクルーの女の子いました?

282名無しの心子知らず:04/05/05 12:28 ID:jghqKMIQ
うわああああ!
今日のファミコン、録画失敗してる…大ショック!
どなたか再放送日ご存じないですか?
283名無しの心子知らず:04/05/05 12:57 ID:f6WFcgBU
>>282
毎年夏休み頃に前中後編3日間ぐらいに分けて再放送していたと思うよ。
284名無しの心子知らず:04/05/05 12:59 ID:XZo+JUWy
今日の放送、ヒロミティとキヨ子姉の「壷」と「ツボ」のダジャレもなかったね。
アドリブがたくさんあって、兄達もずいぶん楽しんでやってるみたいだった。
面白かったなぁ…また行きたいな。
285282:04/05/05 13:17 ID:jghqKMIQ
>>283
ありがとう〜
夏休みですか。気長に待ちます…。
あー、オンボロビデオのばかーーー!!!
286名無しの心子知らず:04/05/05 13:30 ID:SGry8BZk
亀姉がかわいかった。
287名無しの心子知らず:04/05/05 15:07 ID:yZq+A3Pm
たくさんファミコンみてきたけど、今年の春のは楽しかったね。
けっこう、兄姉だけでたのしんでない???
って作品が多かった中で今回は、大人も子供も楽しめたような気がした。

いつもこーゆーファミコンならいいのになぁ。
288280です:04/05/05 15:28 ID:1I+ioGJK
ほんとに、今回のは楽しかった!
亀姉が助けてくれたお礼を言うときに「よろしければ事務所を(教えてください)・・・」というアドリブもあったのだよ。
そして、浦島兄が「甲羅つけてる」と言ったときに、「こうらこまった」と2回亀姉が言って、「さぶいんですけど!」と浦島兄。
金八先生の弘道王子もいたんだよ。
要所要所に大人がわかる壺(!)がちりばめられていて(アドリブかもしれないが)大人も子どももほんとに楽しめたね。今度の秋も期待大ですっ!
289名無しの心子知らず:04/05/05 15:34 ID:VpZtXVvr
そうなんだ〜アドリブなしの今日の放送でも楽しかったから
本番はもっと楽しかっただろうね。

私はしょうこお姉さんの可愛さに釘づけでした。
特に亀とシンデレラはよかった〜(全然違うけど)
出来ればゆうぞう王子様はもっとスマートだともっとかっこよかったかなぁ
あれじゃルイ16世だよ・・・ズラも後ろがあんまり見えないからオバサンパーマかと。
(王子と言うか王様?)
290名無しの心子知らず:04/05/05 15:53 ID:QQf0Z80+
うん、叩きでもアンチでもないけど正直はぞう兄は太めに見えた…。しょうこ姉
(とあとの二人)が細いから、余計そう見えちゃうんだろうな。超がんがれ。

キヨコばあさんが、「(服が)結構派手じゃのう…」って言ってたのがワロタ。
あと、今回のファミコンは歌の組み入れ方が自然でいいとオモタよ。
291名無しの心子知らず:04/05/05 16:15 ID:mCnpz6Xc
280がさぶいんですけど

292名無しの心子知らず:04/05/05 16:20 ID:a2C8nui0
>>291
うんソダネ
293名無しの心子知らず:04/05/05 16:46 ID:5UFz6M7y
今回のファミコンすごく面白かったね。
いろんなネタの中で月歌消化してくのも良かったと思う。
去年の秋ファミが(orz...だっただけに構成作家も変えたようだ。
294名無しの心子知らず:04/05/05 17:29 ID:yca9AA8f
あれ、今回はおもしろくなかったと思ったのは
うちだけかな?
歌の比重が少なくて、スプラピの後の、普通なら
お別れの曲がくるとこもなし、アンコールもなし。
劇部分が少ーし、長すぎる感じがしたんだけど…。
295名無しの心子知らず:04/05/05 17:47 ID:QQf0Z80+
あー、たしかに終わり方があっさりしてたね。(テレビのみの人へ、今回の
ファミコンはアンコールなしですた。所要時間はほぼいつもと同じ)
歌は普通にいろいろ歌ったと思ったけど。
あと、ヒロミティの影薄かったなー。子どもがイチジョウマン大好きだから、
ちょっとだけ残念。
296名無しの心子知らず:04/05/05 18:09 ID:1T6hx+kh
ファミコン歴浅いので去年のチューチュー大王が頭から離れない。。
秋と春はズカっぽくなったな、というイメージ。
297名無しの心子知らず:04/05/05 19:26 ID:TZMuhWwn
私は秋ファミの散漫な構成が嫌だったので、今度のは
テンポ良く進行していったのが良かったと思いまちた。
しょうこ亀に一番ハマッタ。
298名無しの心子知らず:04/05/05 19:41 ID:t75z5BCh
余裕の出たぞう兄にホッとして見れました。やっぱ1年間で少しは
成長するのね〜。体も成長してるけどW
299名無しの心子知らず:04/05/05 19:41 ID:t75z5BCh
Wデカすぎた・・・
300名無しの心子知らず:04/05/05 22:10 ID:VkE0jizy
>>294 禿同 私はそれでも自分が当たってりゃマンセー!って思ったんだろう。
又当たりたいよう。もっと日にち多くして沢山やってほすぃ。
301名無しの心子知らず:04/05/05 22:15 ID:jwb+yBX8
しょうこ姉のシンデレラの衣裳が安っぽ過ぎ!
…と思ったけど、後でボロ服と早替えがあるから仕方なかったのね…。
でもやっぱり、もうちょっとセンスのいいドレス着せてほしかった。
302名無しの心子知らず:04/05/05 23:42 ID:tN/Q0X23
>296
今回のタヌキのポン太(?)の声、
チューチュー大王の声と同じじゃなかった?
303名無しの心子知らず:04/05/05 23:44 ID:WZsWe9gC
コンサートいってきました。
ぞう兄、太くないです、絶対に!
304名無しの心子知らず:04/05/06 06:48 ID:Ku5ObbDg
コンサ話題のところにスマンが
カレーライスの歌のショコ姉、いつもイメクラ嬢に見えてしまう。
305名無しの心子知らず:04/05/06 08:29 ID:vE2XNLg7
「ひとでき」の、「5重丸が満点だとしたら…」っていうの
いつの間にかなくなってた。

ま、どーでもいいわけだが。
306名無しの心子知らず:04/05/06 09:29 ID:t34zKE2A
>>302
それよりもポン太登場の歌のほうが気になってしまったアテクシ。
♪たんたんたぬきの・・・ってきたらやっぱり、あれよねぇ?
307名無しの心子知らず:04/05/06 10:22 ID:kUT8XPrq
うん、そうだよね。私もドキドキしちゃった。

>261さん、ありがとう!!(260です)
308名無しの心子知らず:04/05/06 10:26 ID:Ku5ObbDg
♪むかしむかし浦島は〜のあと、迷わず心の中で
♪ハト屋の亀に連れられて海底温泉行ってみれば
と続けてしまってちょっと悲しかった。
309名無しの心子知らず:04/05/06 10:58 ID:07orEBoD
がんこちゃんのオープニング、蓮がいつも怖いよ〜
310名無しの心子知らず:04/05/06 11:40 ID:oOcvtuiP
>>301
1日の午前で行ったんだけど、あの衣装、すごかったねー

ぼくときみのダンスでしょうこ姉がくるくる回るたびに
ドレスの前の方がピラピラめくれて下からボロの服が丸見えw



311名無しの心子知らず:04/05/06 12:17 ID:/IwiiNCq
>306
うん、絶対あれだ!

去年のチュ−チュ−大王は怖すぎたので
今回は楽しくてよかった!子供も気にいったようだし

秋の、のりのりわくわくうきうきばんばんも
私は結構好きだけど、そんな駄作だった?
312名無しの心子知らず:04/05/06 12:53 ID:Skjrm22j
>>302
私もどーもチューチュー大王がチラついて気になった。
ストーリーも結末は似てたし。

昔話の中にうまく持ち歌を挿入してたのは
思わず「おおー、ここでこれか!なるほど!」と膝を打ってしまったよ。
パロディということ自体を子供が理解できるのかどうかは謎だが。
313名無しの心子知らず:04/05/06 14:21 ID:iS3TWQij
>291,292
ごめんなさい・・・・・・
314名無しの心子知らず:04/05/06 15:10 ID:mvo0kJV6
>>313
謝ることなんてないよ。
アドリブ情報ありがd。
315名無しの心子知らず:04/05/06 15:15 ID:xumYgQo+
>313
気にスンナー。漏れは別にさぶいと思わんかったし。
アドリブは会場行ってないと分からんことだし、兄姉たちがそれだけ
余裕が出てきたって伝わってきてよかったと思う。
316名無しの心子知らず:04/05/06 15:27 ID:7JPSLBSc
いちいちサブいとかレスつけるほうがよっぽど無粋
317名無しの心子知らず:04/05/06 15:28 ID:8RjwcIUf
「弘道お兄さん」
ってところがさぶいのか?
318名無しの心子知らず:04/05/06 18:28 ID:czs7qfCT
さっき、からだであそぼの前に、白い風船にいろんなもの吊るして海に向かって
飛ばしてた映像があったんですが、ここに書いてもいいですか?
私がTVつけたときは、フランスパンに風船3個つけて飛ばしてる所でした。
その後、厚紙で作った紙飛行機、最期に生の魚を飛ばしてました。

以前、同じNHK教育で、イルカや海亀が、ビニール袋などの海に浮遊する
不燃ごみを丸呑みし、消化も吐き出すこともできず、ゴミで胃がパンパンに
膨れ上がり、本来の餌である魚や海草などを一切口にすることができなくなって
胃だけが膨れたままやせ細って死んでいる(数例紹介されてた)というのを
見ていたので、いたたまれなくなって、生まれて初めてテレビ局に抗議電話をかけて
しまいました。
319318:04/05/06 18:35 ID:czs7qfCT
みなさん春コン話でお楽しみのところすみません。
我が家は不燃物も燃えないごみも結構出してる普通の家庭です。
風船がダメなら、子供の頃、風船に手紙を結んで、外国から返事が…
なんて話もありました。
でも、解剖されたイルカの胃から出てきたビニール袋やペットボトルetc.
あれを見てしまったら、生魚に結ばれた風船が、やがて海に落ち、その後…と
想像して、背筋がゾゾゾとなってしまいました。
再放送はして欲しくないと思います。
320名無しの心子知らず:04/05/06 18:36 ID:OZQzn8L4
>>318
見てなかったんだけどなんて番組?
321318:04/05/06 18:37 ID:czs7qfCT
重ねてすみません。
>風船がだめなら…(略)…話もありました。
     ↓
話もありました。それまで否定することになってしまいそうですが。

です。
322名無しの心子知らず:04/05/06 18:38 ID:wU6ggxH5
で、NHKはなんて?
323名無しの心子知らず:04/05/06 18:38 ID:OZQzn8L4

4:49 チャレンジタイム

4:50 リトルペンギン

4:55 うごく絵じてん(9)←これ?

5:00 からだであそぼ

5:10 英語であそぼ ピタパタランド

5:20 ひとりでできるもん! どこでもクッキング

   「横須賀」(4)

5:30 てれび絵本

5:35 ピタゴラスイッチ

5:40 にほんごであそぼ

5:50 クインテット
324318:04/05/06 18:44 ID:czs7qfCT
>320
その番組(コーナー?)が終わったあと、ケイン・コスギと、女の子・男の子が
「座る」という動作に取り組んでいましたので、『からだであそぼ』の
1コーナーか、その直前の番組です。
なんか、書かずにはいられなかったので…。自然保護とかを声高に叫ぶつもりも
ないんですけど、「子供番組のなかで」「NHK制作で」「大人が遊び半分に」
こういうことしてって、気持ちが高ぶってしまいました。
325名無しの心子知らず:04/05/06 18:47 ID:mvo0kJV6
>>320
うごく絵じてんの一部だよん。

私も見てて、いったいあのたくさんの風船は
どうなってしまうんだろうと思った。
326318:04/05/06 18:47 ID:czs7qfCT
>322
「係のものにご意見をお伝え致します」
でした。
…冷静になると、お祭りで風船を手から離してしまって、空に飛んでいく
なんてことはよくあることですね。
たぶん私がひっかかったのは、海岸(砂浜)で生魚を結んで飛ばしてたから
だと思います。
327名無しの心子知らず:04/05/06 18:48 ID:OZQzn8L4
>>324
いや、なんとなくわかるよ。
私もエコ主義でもないし。
メールもしとけば駄目押しになると思う。
328名無しの心子知らず:04/05/06 18:51 ID:TDwr9Hcr
風船はゴムだから分解されるのでは?

ぐぐったらこんなのもみつけた。
ttp://jba1.jp/q_and_a/page_4.htm
329名無しの心子知らず:04/05/06 18:53 ID:OZQzn8L4
>>328
ほうほう。
もしそうならテロップくらい入れとくべきだとちょっと思った。
330318:04/05/06 19:09 ID:czs7qfCT
>328
ああ、ありがとうございます!
ぐぐっと胸を押し塞いでいたつっかえが取れました。
土に還る=胃で食物同様すぐ消化できる ではないのかもしれませんが
(実際、海亀の胃から見つかってるし)、植物性でした。そうでした。
ほんとにありがとうございました。これで気持ちよくご飯が食べられます。(遅い?)
331名無しの心子知らず:04/05/06 20:19 ID:cjijGes/
>318タン、私もそのゴミ食べる亀やイルカの番組見たから
気持ちは良くわかるよん。マターリご飯食べてね。
332名無しの心子知らず:04/05/06 20:26 ID:SL0oZYWS
>318
私も何でもかんでも風船にくくりつけて飛ばすの見てて変だと思ったよ。
自然にやさしい風船の存在は知っていたし、合成映像かな?程度に思っていましたが。
そのあとのコーナーがおもしろいから番組を無くして欲しくないけど今日の放送は封印してもいいかも。
333名無しの心子知らず:04/05/06 20:58 ID:LQZugoDD
クインテットって何語でどういう意味なんですか?
334名無しの心子知らず:04/05/06 21:01 ID:7JPSLBSc
335名無しの心子知らず:04/05/06 21:05 ID:vcu88trD
五重奏。
ちなみにカルテットは四重奏
336名無しの心子知らず:04/05/06 23:01 ID:Lnor6GVx
>>318
わたしもあれはちょっと「えっ?」っと思ったけど、最初の本を飛ばすところで
確かテグスかなんか、透明な糸みたいなものが映ってたはずです。
だから収録後はちゃんと回収してるんではないかと。
どういう意図、意味でやってるのかは訳判らんコーナーでしたよね。
子供が真似して何でもかんでも飛ばしたりしなきゃいいけど。
337名無しの心子知らず:04/05/06 23:03 ID:27PUDoop
「うごく絵じてん」の風船って、くくりつける糸とは別に
見えにくい糸が付いてなかった? 幻覚かな。
最初に風船を受け取ったときに
 ○(←風船) 
/  \。
    大
こんな感じに人とは反対側に見えたんだよね。で、
「ああ、あとで回収するんだろうな」と勝手に思ってたんだけど、
NHKに電話して明確な回答が無かったんだったら
やっぱり幻覚かな。
338名無しの心子知らず:04/05/06 23:29 ID:d8LMt51O
私たまたまビデオ撮ったから、確認してみるね>>テグス
339318:04/05/07 08:35 ID:h9B+xFPy
一晩明けて318です。テグスがあったんですか…。
番組の途中から見た私が、勝手に空回りしてたと  _| ̄|○
みなさん、ほんとにありがとうございました。
しょうこ姉のゆりかごのうた聞きながら逝ってきます。

340名無しの心子知らず:04/05/07 08:47 ID:BfXpnN/D
いないばぁで
赤いボールがボールらしからぬ動きをするコーナーを見るたびに
あれはラジコン操作なのか、テグスで引っ張ってるのかと
目を凝らして見るけれど未だによくわからない。
341名無しの心子知らず:04/05/07 09:29 ID:hOHhreXH
>>340
うんうん。
息子も私も釘付けになるコーナーです。
342名無しの心子知らず:04/05/07 10:12 ID:0uM75YCV
>340
場所によっていろいろな方法をとってるんじゃないかと思います。
曲り角をまがったりするときはテグスでひいたり、
カメラ乗せた台車でボールを押したり(どっかいかないように囲ってあると思われる)、
仕掛けなしだったり。 あくまで想像ですが。

343名無しの心子知らず:04/05/07 10:59 ID:/IPpEt0A
でもあの赤いボール、本当に良く出来てるよね。
ジーッと見てても糸とか、全然見えない。
ボールが意思を持って進んでるみたい。
344名無しの心子知らず:04/05/07 11:25 ID:T36ZOVBs
皆さん勘違いされてるみたいですが、
あれはボールではなく生き物です。
もちろん中の人もいません。
生き物を操る方が難しいというツッコミはなしで。
345名無しの心子知らず:04/05/07 12:03 ID:BfXpnN/D
テグスで引くとボールは回転しないだろうと思うので
不自然な動きの時はボールの回転に注目するんだけど
見れば見るほど>>344の意見が正しいような気がしてくるw
346名無しの心子知らず:04/05/07 15:57 ID:XFvJqbUb
ちゃうちゃうw
あの赤いボールさんは、スタッフが転がしてるんですよ。
成功するまで何回もトライするそうです。
もちろんテグスも無し。
成功するまで大変らしいよw
347名無しの心子知らず:04/05/07 16:42 ID:JILjZWGB
じゃ、階段登るのとかは、ビデオ逆回しなのかな?
348名無しの心子知らず:04/05/07 16:47 ID:nJcCYhBh
またスプーもどきがいる。
つか、前と同じ子っぽく見えるけど・・・
349名無しの心子知らず:04/05/07 17:01 ID:9HvvrwmG
私には糸が見えることもあるし、時にはボールに反射してカメラマンも見える
・・・気のせいだったのかなw
350名無しの心子知らず:04/05/07 17:07 ID:S9ghXyRM
今日の「うごく絵じてん」見て真似する子いないかな? 
今、放送見てて中学生の頃思い出した。
廊下の端っこからトイレットペーパーを引っ張ってどんだけ長さあるか友達とやってたら
生活指導の先生に見つかって、とてつもなく激しく怒られたよ・・・
351名無しの心子知らず:04/05/07 17:31 ID:2u7QBfuW
そういえば前にキディランドでスプーコス売ってました。
352名無しの心子知らず:04/05/07 17:34 ID:/o8BLPa9
>348
今週は再放送でそ?(先週もかな)

>349
私も糸を見たことがある気がする・・
カメラマンが反射するのはあるんじゃない?正面から撮ってる時あるし。
353名無しの心子知らず:04/05/07 17:38 ID:/o8BLPa9
10本アニメ面白かったww
「ロドリ」と「ゲス」がツボでした。
354名無しの心子知らず:04/05/07 17:50 ID:B1DSkNXg
>350
この番組はたぶん大人が不愉快になるようにできている。
だから子供にはとてもおもしろい番組なのであろう。
今日の放送で貧乏性の私は「もったいない…」とつぶやいた。(ひもは再生可能だけどテープは無理だわね)
この番組もク〇ラップのCMも子にマネされては困ります。
355名無しの心子知らず:04/05/07 20:02 ID:wlGMHOvL
>>302
いや、チュウチュウ大王は辻村真人さん
狸のポン太郎は中村大樹さん
356名無しの心子知らず:04/05/07 20:02 ID:wlGMHOvL
1.夢のパレード
2.このゆびとまれ
3.ぐ〜チョコランタン
4.うみ
5.うらしま太郎
6.デ・ポン!
7.おすしのピクニック
8.おおきなかぶ
9.ぼくときみ
10.タンポポ団にはいろう!!
11.かけぶとん しきぶとん
12.山の音楽家
13.おーい!
14.月夜のポンチャラリン
15.おとぎの国のアドベンチャー
16.にじのむこうに
17.あ・い・うー
18.スプラッピ スプラッパ
19.バイ・バイ・バイ

なんちゃって
357名無しの心子知らず:04/05/07 21:07 ID:XBAxdSTO
>>356

え?え?
何が「なんちゃって」なの?
358名無しの心子知らず:04/05/07 21:13 ID:+4FcGs5h
>357
マジレスすると、>248でファミコンの曲順を書いた人がネタバレヤメレって注意されたんだけど、
そのマネでもしてるんでしょう。
359名無しの心子知らず:04/05/07 21:20 ID:XBAxdSTO
>>357タン
マジレスありがと。

考えた私、アホラシ。
360名無しの心子知らず:04/05/07 21:24 ID:wlGMHOvL
>>302
いや、チュウチュウ大王は辻村真人さん
狸のポン太郎は中村大樹さん
361名無しの心子知らず:04/05/07 21:28 ID:wlGMHOvL
改変しますが 「バイ・バイ・バイ」の場合
おひさまが またあしたって
にこにこ わらって しずんでく
ぼくたちも すてきなきょうに
サヨナラ しようか(今井ゆうぞう、はいだしょうこ)
(以下全員) バイバイバイ たのしかったね(バイバイ)
バイバイバイ よくあそんだね(バイバイ)
ゆびきりのかわりに てをふってさけぼう
(またね)バイバイバイ
バイバイバイ これできみと(バイバイ)
バイバイバイ ずっとともだち(バイバイ)
サヨナラはまたあう やくそくのことばさ
バイバイバイ
「チャオチャオまたね」の場合
さようならっていうと さみしすぎるから
かた手をあげてにっこりと チャオっていいましょう(今井ゆうぞう、はいだしょうこ)
チャオチャオまたね げん気でね
わすれないよ わすれないでね
チャオチャオまたね きっとあおうね
やくそくだよ まってるからね!(全員)
きみがずっととおくへ いってしまっても
こころできみのえがおが チャオっていうさ(今井ゆうぞう、はいだしょうこ)
チャオチャオまたね いつまでも
ともだちさ ともだちだもん
チャオチャオまたね ないちゃだめだよ
いつもみたいに わらってバイバイ!(全員)
362名無しの心子知らず:04/05/07 23:49 ID:XFJts82C
ヒロミT兄は、内山リナですか?w
363名無しの心子知らず:04/05/08 00:05 ID:S5FnjqR/
今日お笑い金メダル?とかいう番組見ていたら
ゆうぞう兄さんによく似た芸人さんがでていた。
口に火のついた何かを入れて消す荒業ができる人でした。
364名無しの心子知らず:04/05/08 00:18 ID:uzoMlwFZ
ID:wlGMHOvL=WO太郎降臨でつか?
365名無しの心子知らず:04/05/08 00:24 ID:MP/UXHqh
>>364
WO太郎のマネしてる釣り師じゃないの?
366名無しの心子知らず:04/05/08 00:33 ID:MP/UXHqh
「WO太郎」監視&叩きスレ3
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1083935346
367名無しの心子知らず:04/05/08 02:05 ID:OMUT+tP8
5月の月歌はもしかして4月のを継続でつか?

ぺたぺたぺったんこはもう飽きてしまいました。
368名無しの心子知らず:04/05/08 04:26 ID:32gPy+rL
>>357
おそらく、まぼろしの19番が
なんちゃってってことじゃないの?
369名無しの心子知らず:04/05/08 06:57 ID:hMpqBqrZ
セサミストリートっていつの間にか終わってたのね〜知らんかった。
子供が好きだったのになぁ。
英語であそぼがこの春から妙に「英語を教える色」が強くなったような気がしたのは
そのせいだったのか・・・
370名無しの心子知らず:04/05/08 13:03 ID:FtRzDRnJ
>>369
私もがっかり。
秋からテレビ東京でやるらしいけど「日本語版」なんだって。
それじゃ意味ないんだよね…
371名無しの心子知らず:04/05/08 16:14 ID:WjDPuZao
そもそも日本語版をCTWが提案してきて、それをNHKが却下
したんだよね<セサミ
でも、確かに土曜日に見るものがなくなって困ってます。
372名無しの心子知らず:04/05/08 16:21 ID:NdYtf+h5
土曜日の朝っておかいつ始まるまでテレビおもしろくない、
というか子どもがつまらながっていたのでセサミ終わって良かった。

今はなにやってるの?最近、朝テレビみてないのでわかりません。
373名無しの心子知らず:04/05/08 17:45 ID:WjDPuZao
>372
土曜日の朝ってこと?
確かなんちゃら俳壇とか、少なくとも子供向け番組でないことは確か。
374名無しの心子知らず:04/05/08 18:47 ID:LvOCm5b+
といれさま、好きだ。
375名無しの心子知らず:04/05/08 19:08 ID:NdYtf+h5
>373
そうだったんだ、ありがd。
それじゃセサミのほうがよかったという意見があっても不思議じゃないね。

さっき夕方の番組みたらいつの間にかかずちゃんじゃない、
若いかわいい人が出てました。
この人ならかずちゃんではムリがあったツインテールも違和感なさそう。
376名無しの心子知らず:04/05/08 19:17 ID:BY20LsG8
うんうん、俳壇よりはセサミの方がマシだった。
かんべんしてくれ、俳壇。
377名無しの心子知らず:04/05/08 20:34 ID:vAur8yBl
私もビクーリしただよ。俳壇。
テレビ付けたら「白牡丹と言うといえども紅ほのか〜」とかやってて
日曜日か?と思ってしまった。
378名無しの心子知らず:04/05/08 22:28 ID:sKSObCd9
月歌の変わる目安、というのも次スレに書いたらいいかもね。
何度かでてるので。

原則として、新しい月の月曜です。
今月は3日が祝日なので
10日になってしまいました。NHKの方針なので仕方ないです。
379名無しの心子知らず:04/05/08 22:29 ID:sKSObCd9
補足、
新しい月の月曜日(平日です)と書くべきでした。
380名無しの心子知らず:04/05/08 23:11 ID:Peb1Fl8m
あと2ヶ月連続の場合もありますよ、とかね。
7.8、11.12、2.3月だっけ?
381名無しの心子知らず:04/05/09 09:38 ID:UvhZU/2f
>>378
そうなのか。
もうぺったんこはやめて欲しい。
というか、OPでやるんじゃなくて
前みたいに新しいクリップ出して欲しい。
382名無しの心子知らず:04/05/09 09:40 ID:Qwz1weYJ
>>381
もう終わったってば。
383名無しの心子知らず:04/05/09 10:23 ID:o7W0YYKk
>>381 過去ログ見て発言汁。
384名無しの心子知らず:04/05/09 12:53 ID:ZANidsZ9
おどろんぱって、ダジャレ風な歌が多いよね。
(ま、教育テレビ全般に言えることだけど・・・)

なぜかここ数日
「マネトリックス〜♪」
「シンクロナイズド、リビング〜♪」
が、頭から離れません。・゚・(ノД`)・゚・別に気に入ってもないのに・・・イヤーソ
385名無しの心子知らず:04/05/09 13:03 ID:jEaSWbks
おどろんぱの兄さんたちが「ミス・サイゴン」に出ると公式で初めて知った…。
キャスト発表から相当たつのに遅すぎる…
386385:04/05/09 13:03 ID:jEaSWbks
あ、上のレスは自分へのつぶやきです。
ごめんなさい。
387名無しの心子知らず:04/05/09 13:13 ID:vIzh1BYb
>>385
兄さんたちではなく、てるくんだけが出演ね。
http://www.teruman.com/
388381:04/05/09 13:19 ID:UvhZU/2f
>>382>>383
すまん、書き方悪かったね。
キツかった、もう二度とみたくないって意味。
389名無しの心子知らず:04/05/09 14:24 ID:AACf90FR
うちの子は、毎日恒例の手遊び唄ってかんじで、ぺったんこ大喜び。
いっしょに遊んであげたりしやすいし、むしろこういうタイプの
月歌の方が「おかあさんといっしょ」らしくていいと思うなぁ。
390名無しの心子知らず:04/05/09 14:34 ID:Qwz1weYJ
>>388
誤解スマソ。
さすがにそこまで嫌いとは思わなかった。
391名無しの心子知らず:04/05/09 17:59 ID:t6xbCaDf
今日のりょうこ姉のハオハオ、何か歌い方が変だったような..?
前はやっぱ可愛いな〜と思いながら聞いたんだけど。
ゆう子お姉さん来ていて緊張したか?
392名無しの心子知らず:04/05/09 22:42 ID:D8mZfsXi
>>389
そうだね。うちも子供と一緒にペタペタするとすごく喜ぶよ。
ただ正直飽きたし、新クリップ見たい、と思う気持ちも半分ダタかな。
393名無しの心子知らず:04/05/09 22:52 ID:nLfIo7iF
前のお兄さんお姉さんのファンって訳じゃなく、
また、今のお兄さんお姉さんが嫌いというわけでもないのですが、
なんとなく歌のクリップが前の人達の時の方が面白かったような気がするのは
気のせいなんでしょうか。潜在意識で前のお兄さんお姉さんが気に入っているのかなぁ。
それとも、まだ1年しか経っていないから、これからおもしろくなってくるんでしょうかねぇ?
なんというか今の人たちになってから落ち着いてしまった印象があるのですが。

あくまで私個人の感想なんですけどね。
394名無しの心子知らず:04/05/10 06:34 ID:IfhQdTSt
Re: 新しい家庭科の教科書 越前 - 2004/05/09(Sun) 21:10:37 No.16531
>先日音楽のほうでは、懐かしい唱歌復活の報道もありましたが
音楽の教科書に、NHKみんなの歌「ママの結婚」が取り上げられないようにしてもらいたいものです。

Re: 新しい家庭科の教科書 小人閑居 - 2004/05/09(Sun) 23:01:24 No.16537
NHKみんなの歌「ママの結婚」ってどのような歌なのでしょうか。
しかし最近のNHKの「みんなのうた」はへんてこな歌ばかりですな。
小生の子どものころには家に「みんなのうた」のLPがあってよく聴いたものですが。


Re: 新しい家庭科の教科書 すっとこ星人 - 2004/05/09(Sun) 23:15:21 No.16540
>小人閑居さま
>NHKみんなの歌「ママの結婚」ってどのような歌なのでしょうか。

たしか「わたし」が幼い頃離婚して、女手一つで「わたし」を育ててくれたお母さんに好きな男が
できてウェディングをあげる、という内容だったと思います。途中までなぜ「わたし」にお父さんがいないのか
わからないのですが、訳あって別れたというような歌詞がでてくるのです。
今まで「わたし」の幸せを優先してきたお母さん、今度はお母さんが幸せになってね、というオチ(?)だったような。
私も聞いた時は「????」でした。
395名無しの心子知らず:04/05/10 06:35 ID:IfhQdTSt
Re: 新しい家庭科の教科書 ほえほえ - 2004/05/10(Mon) 00:25:21 No.16541

http://www3.famille.ne.jp/~osamu/mama/mama.html

ここで視聴できます。
フルコーラスではなく、放送された三分弱の分だけですが、
まあ、内容把握には十分すぎるでしょう。
で、軽く検索してみたところ。
「2003年度人気投票一位」
とのこと、そして聞いた人の間で
「わたしも将来こうなるのかなあ」などと思いつつ
涙を流した母親続出のようです・・・
愛の結晶が横に居ながら「離婚」を想定するとは、理不尽というか
デリカシーを疑うというか・・・いやはや。
わたしの感想としては、「泣ける」って騒ぐのもわかるが、
とってもデリカシーの無い偽善的な歌詞だなと。。。
他のみなさんはどう思われるでしょうか?

http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010
フェミナチを監視する掲示板

その手では有名な掲示板ぽいけどここまで考えられるってのはスゴイ(w
396名無しの心子知らず:04/05/10 07:41 ID:pKVm/HvL
>>393
自分がつけたレスかとおもたほど同じ思いです。
先代はオトナ視聴者のツボをついたクリップが多かったよね。
そういう視点で見れば当代は面白みがない。
お手本的な子供番組としてまとまっている感がする。
兄姉のせいではないんだし、もともと子供番組だからwと思って
受け入れているけれどもね。
397名無しの心子知らず:04/05/10 08:07 ID:t2HWCZEG
>>393>>396
私も同感!
先代の笑えるクリップにはまっていた身としては
当代の「正統派子供番組」的クリップはちと物足りない。
「カレーライスのうた」は「よっしゃ!」と思ったんだけどw
398名無しの心子知らず:04/05/10 08:26 ID:QLHeDa2V
>>393
先代兄姉がボケと突っ込みが確立しているから
キャラクター的な割り振りをしやすかったとか…。
399名無しの心子知らず:04/05/10 08:51 ID:/WDuGwLH
現兄姉は両方ボケ、たまにお互いツッコミって感じだしなあ(w

月歌、おさ爺か…ぞう兄、ピンク似合うなあ。曲としては地味だね。何気に
歌いにくそうな歌ではある。
400名無しの心子知らず:04/05/10 09:10 ID:0AC31CJN
今日のがんこちゃん、ワニくんセーフ。
401名無しの心子知らず:04/05/10 09:12 ID:kY37XvWz
新月歌って
キュキューンが好きの振りに似てるね。もうはやネタギレ?
402名無しの心子知らず:04/05/10 10:45 ID:0LLzYq++
はぁ〜、この手の話題はループだから放置と思ってたけど、
同意同意が増えてきて当代が気の毒だから擁護するわ。

先代の1年目のクリップで、「笑えたの」なんてほとんどなかったよ。
強いて言えば「かっぱ」の扮装がちょっと面白かったのと、
透明人間の歌で、タリ姉が首カクカクさせたのくらいで。
1年目なんてそんなもの。当代は「すし」とか頑張った方と思う。
しかもネタ切れって…呆れて開いた口がふさがらん。

今日からの新月歌、よかったと思う!当代ふたりの個性が生きてる。
まぁどっかで聴いたメロディーも紛れちゃいるけど、修爺、グッジョブ!!
403名無しの心子知らず:04/05/10 11:39 ID:t2HWCZEG
先代1年目って、笑えるクリップたっぷりだった気がするんだけど。
ムーチョ・一週間・フラメンコなどなど。
「今回の兄姉はお笑い路線を目指してるのか?」と思ったぐらい。

ぞうしょうコンビは正統派を目指しているんで、
お笑いクリップが減ったのかな?と勝手に思っています。
新月歌、いいね♪
ぞうしょうコンビのカラーを活かして、これからも頑張ってほしいっす。
404名無しの心子知らず:04/05/10 12:03 ID:EbKLV9g2
>>391
私もそう思った。
緊張していたんじゃないかな?
最初の方のゆうこ姉、ムージュンとしか目を合わせていないせいもあって
ちょっとゆうこ姉が意地悪っぽく見えてしまった。
相変わらずゆうこ姉の鼻の穴はデカいけどw
405名無しの心子知らず:04/05/10 12:09 ID:QLHeDa2V
ゆうこ姉しまじろうでしか知らなかったんだが
今回見てけっこう背が高いのにびっくりした。
りょうこ姉よりちょっと低いくらいなのね。
しまのビデオ見る限りじゃ小柄な人かと思ってたのに。
406名無しの心子知らず:04/05/10 12:24 ID:pKVm/HvL
>>402
393だけど当代を批判するつもりは毛頭なし。
先代のお笑い路線も当代のほのぼのとした感じも
(あくまで相対的な表現です)それぞれの個性と思ってますので。
個人的には、先代路線はもうハライパーイなので
当代の落ち着きがかえって嬉しいですよ。

>>403
そう、月歌以外のクリップにお笑いがけっこうあったんだよね。
ナツカスィ。
407名無しの心子知らず:04/05/10 12:25 ID:pKVm/HvL
↑スマソ わたしは393タンではなく、396でした・・
408名無しの心子知らず:04/05/10 12:44 ID:HHjM+pwC
まあ、お茶でも飲んで夕方からの放送を
マッタリ観賞しよう・・・・(  ̄∀ ̄)_且〜
409名無しの心子知らず:04/05/10 15:18 ID:8BlCCnCY
今日のさいころの真ん中にいたピンクハウスの子

なぜかイライザを思い出した。
410名無しの心子知らず:04/05/10 15:35 ID:pzi6dUXK
「ぐるぐるドカ〜ン」でワンワンと踊っている
子供たちって何歳何ヶ月ぐらいなんでしょうか?
411名無しの心子知らず:04/05/10 15:45 ID:Dtmo5odD
>409
赤のフリフリ着た子でしょ?
うちの旦那がその子「化粧してんじゃない?」って言ってた。
あわてて見たけど、ほっぺがすごいピンク色だったような…
再放送で確認しなきゃ。
それにしても、今日はピンク&赤のフリフリ女の子が多かったですね、
いつにも増して。
412名無しの心子知らず:04/05/10 15:49 ID:BhUefuiP
確かに目を引くお子でしたな>ピンクハウス
413名無しの心子知らず:04/05/10 16:16 ID:E5rPwX3E
はー。やっとわんぱーくの時間が来た。
今日初めてやっと子供が一人で静かにしててくれるよ。
今日はずっとべったりで、グズグズ酷かった。
うちは、TVは夕方のこの時間だけだけど、
これがなければ生きていけないなぁ、きっと。
ワンワン、ふうかタン、うーたん、ありがと。
414名無しの心子知らず:04/05/10 16:43 ID:/WDuGwLH
どれどれ、と見たけどピンクハウスじゃないなー。手作りかなんちゃってでは?

たしかに今日は赤着てる子多いな。
415名無しの心子知らず:04/05/10 17:26 ID:qVz14EXm
月歌、いいじゃーん!
何か爽やか青春物語ってな雰囲気で。
歌も衣装も。ぞう兄カッコ良くてしょこ姉可愛い。
416名無しの心子知らず:04/05/10 17:33 ID:N22GKG8C
ピタゴラミニで、アルゴリズム行進やるときっていつが多いですか?
録画したいんだけど、なかなかやってくれない。
417名無しの心子知らず:04/05/10 17:47 ID:EWDuSKa5
月歌、アイドルのプロモ見てるような気分になったw
でも、爽やかで良い!
418名無しの心子知らず:04/05/10 17:49 ID:S3VOAPx7
>>416
今さっきやったよw アルゴリズム体操

月歌、覚えにくい歌・・・・・・・・
419名無しの心子知らず :04/05/10 17:50 ID:/Plnnh9J
月歌の気球に乗っていくところ、妙に気恥ずかしかった
付き合いたてのカップルが寄り添ってるように見えるよ〜
420名無しの心子知らず:04/05/10 17:52 ID:N22GKG8C
>>418
「体操」はいやっちゅーほどしょっちゅうやってるんだけど
「行進」の方はやらないんですよ・・・
421名無しの心子知らず:04/05/10 19:01 ID:GhYXdzKj
>>402
>はぁー だってw
>擁護w だってw
>ループだから放置と思ってた だってw 
あなた何様?カッパ様?

よくよく読んでみれば>>393以降、別にどちらも非難してないし援護もしてないじゃん
なんか>>402一人で勝手に盛り上がっててくださいって感じだねw
あーおもしろ
422名無しの心子知らず:04/05/10 19:04 ID:EwDs4lec
先代の1年目なんて4年も前の事だし知らない人も多いしね。
423名無しの心子知らず:04/05/10 19:12 ID:Pfc2v3gU
>>420
私も久しぶりに行進見たいなぁ。
424名無しの心子知らず:04/05/10 19:15 ID:bGUebfoX
>421 君も少しおちけつ。
425名無しの心子知らず:04/05/10 19:24 ID:JfR8O6hl
>>411
色の白いお子は化粧してるようにみえるよ。
うちのがそうだ。
目の下にクマがでるし頬は真っ赤。
そんな我が子を見てすれ違う人が怪訝そうに振り返る。鬱だ。
426名無しの心子知らず:04/05/10 19:41 ID:SVIybLvl
402もいやだけど
421も感じ悪いな。
ふたりともぞう兄スレに書けないからここにきたみたい。
421の文章はしょっちゅう見かけてるよ。ヲチ板にもいたよね。
427名無しの心子知らず:04/05/10 20:15 ID:x1MWUxpg
そうそう、なんで最近アルゴリズム行進やらないんだろ?
あの歌詞のどこかが放送コードにひっかかったのか?などと
勝手に妄想してるのですがw、本当のところどうなんだろう。
428名無しの心子知らず:04/05/10 21:02 ID:/WDuGwLH
真似しにくいからでは?それなりの人数でやったほうが面白いし、一人が
トチるとグダグダになりそうだし。
429421:04/05/10 22:14 ID:GhYXdzKj
>>426
??いや、さっき思ったことを普通に書き込んだよ?
同じ奴あるなら是非見てみたいです。
よかったらスレとレス番教えてもらえませんか?
いや、煽りとかいやみじゃなく
私とまるっきり同じ文章の人がいるなんて双子みたいで面白いから
チェックしてみたいです。
430名無しの心子知らず:04/05/10 22:17 ID:H3/P2l4x
行進は複雑すぎて歌詞を覚えることもままならない私。
431名無しの心子知らず:04/05/10 22:22 ID:62k2Ha0h
クリップがどうのこうのの話題で想像してみた。
先代兄にタンポポ団の衣装は無理だろw
どっちがいいとか悪いとかじゃなくてそれぞれの個性に合わせてんだな。
432名無しの心子知らず:04/05/11 00:25 ID:ikt247uI
>>431
>先代兄にタンポポ団の衣装
想像した。笑った。
433名無しの心子知らず:04/05/11 00:31 ID:z5jWE0cs
今年に入ってから見始めた新米モンですが、先代兄は何回か見ました。
前に薬かなんかでワイドショーで取り上げられてましたよね?
泣いていたのが印象的でしたが…
結局その件はそうなったのですか?
濡れ衣だったのでしょうか?
わたしにはどう見てもAV男優にしか見えなかったのですが…

よって現兄のほうが好きです、爽やかで。
434名無しの心子知らず:04/05/11 00:36 ID:F7+/qF+m
>>432
胴衣だけど、ゆうぞうとヒロミティ以外であれを着こなせる人の方が少ないんではw
けんたろー兄とかおさ爺とか水木一郎兄(古っ)とか、想像したくないよ。

…いや、おさ爺はある意味ハマるかもしれないけどww
435名無しの心子知らず:04/05/11 00:58 ID:qbfHe5Nc
質問です。
いないいないばあで、以前、モウフがう〜たんを寝かしつけながら
「ねんねだよ〜う〜たん、・・・・おやすみ おやすみ う〜たん」
と歌っている歌が放送されていました。
娘を寝かしつける時に、 わたしが覚えていた上の歌詞部分だけを
歌っていましたが、最近娘がわたしの真似をして歌うようになり、
歌詞を正確に全部歌ってやりたくなりました。

曲の題名、歌詞、ご存知の方いらっしゃったら、教えていただけない
でしょうか。また、CDはでていますか。
よろしくお願いします。
436名無しの心子知らず:04/05/11 01:31 ID:Dy6zgYaa
月歌キャンディーズみたいだとオモタ。
2人の雰囲気と合ってカワイイです。修爺GJ!
437名無しの心子知らず:04/05/11 01:43 ID:F91dvaTa
ピタゴラミニはたぶん初期のものから順番に流す日と
今年度分のミニを流す日があると思います。
なので、昨年度分に入ると行進が流れるんでしょう。
今日のスイッチとかも初年度のものだし。
438名無しの心子知らず:04/05/11 02:16 ID:M/eVclQB
>>432
ヒロミティは見慣れちゃったのねw。
最初の頃はみんな「ワロタ」の連発だったような。
439名無しの心子知らず:04/05/11 07:24 ID:5EJER2qL
>>433
覚醒剤の件は、相手が言い分を取り下げ、裁判も中止になりました。
事実無根です。
440名無しの心子知らず:04/05/11 07:58 ID:X8rWPmcs
>>439
シー!
先代w当代wで比較が出ると必ず当代オタが
「切り札」扱いでその話題を出すんだよ。
事実無根の話題で先代を貶めるくらいしか当代を持ち上げる術が
思いつかないかわいそうな人なんです。
441名無しの心子知らず:04/05/11 08:21 ID:phyi/yoT
こんなふうなニュースがあったよね、 程度の認識しかないなら、別にオタが
たたくなんていうレベルじゃないんじゃないの?
私もあのニュースの結末は、ここで知ったよ。おかいつ暦8年(上の子の年)
2ちゃん暦3年(でも未だ深淵を知らず)の自分でこのレベル。
友人は、ウルトラマンコスモスの男の子(なんとか太陽って子)がカツアゲした
ニュース以降、子供をコスモスから遠ざけた。←特に子もウルトラファンでは無かった。
その後、対談番組にその男の子が出てるのをたまたま見て
「ねぇ、あの人、改心したからテレビに出られようになったの?」

オタではない一般人なんてこんなもんかも。興味がないからよく知らない。
442名無しの心子知らず:04/05/11 09:35 ID:M/eVclQB
ジャコビはホントにいい子だよなあ…シミジミ。

ところでずっと疑問なんだけど、なんでキヨコ姉は
始めのときはいないの?
たぶんガイシュツなんだろうけど。
443名無しの心子知らず:04/05/11 09:51 ID:KRq2EIxU
デポン収録中…じゃないか。たしか、ぐ〜チョコやってる間に撮ってるって
過去ログにあったよね。
444名無しの心子知らず:04/05/11 10:06 ID:dm0MO4x+
「おどろんぱ」の、シンクロナイズド・リビングって面白いよね!
さっそく私も真似してみたけど、結構難しい。でも、ソファの陰から
シンクロ風に顔を出したり、手足を出したりしていると息子(1歳)に
バカウケで、すっかりはまってます。
445名無しの心子知らず:04/05/11 10:44 ID:AvEFkEDO
>>440
アンタの思い込みも、相当イタイです。
446名無しの心子知らず:04/05/11 11:49 ID:Un7RtbAB
>>442
どの子とデポンをするか、物色中ときいた。
447名無しの心子知らず:04/05/11 12:36 ID:J3NZq3bz
キヨコ姉が物色するのは、直前だった。
ぐ〜チョコだか見てる時に声掛けて、
軽く練習してハイ、デ・ポン。
そういえば、最初の方って何してんだろうね?
覚えてないなぁ。
448名無しの心子知らず:04/05/11 12:45 ID:7zJ6WA9T
ちなみに擁護は「ようご」と読みます。
援護「えんご」ではありません。一人で顔を赤らめてください。
いや、少し気になったもので…
449名無しの心子知らず:04/05/11 13:31 ID:X8rWPmcs
あえて擁護と援護を使い分けたのですがw
450名無しの心子知らず:04/05/11 14:40 ID:tmPJPrIS
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
451名無しの心子知らず:04/05/11 15:33 ID:6LrS/07t
わははははははは!w
452名無しの心子知らず:04/05/11 16:14 ID:KRq2EIxU
>435
前々スレから拾ってきた。

ねんねだよ うーたん
ねむねむお目目がとろんとろん
ねんねだね うーたん
ふんわりふわふわいい気持ち

おやすみ おやすみ
うーたん

ねんねだよ うーたん
お外は真っ暗もうおしまい
ねんねだね うーたん
明日もいっぱい遊ぼうね
 
おやすみおやすみ
うーたん
453名無しの心子知らず:04/05/11 16:29 ID:yYWmZGXF
すずめがサンバのぞう兄ってすごいかわいい(*^^*)。
いつも顔がほころんでしまうよ。
454名無しの心子知らず:04/05/11 16:38 ID:plEFxNxS
タンゴの歌、久々にゆうぞうヘタだなー。ビックラコイタ!
ちょっと難しいのかな・・・
455名無しの心子知らず:04/05/11 16:41 ID:mVRsI4fv
>>453
私はここで見た「キヨコ姉の脇の汗」ばっかり目がいってしまう・・・
456名無しの心子知らず:04/05/11 16:43 ID:oNnD86z4
だめだ、面白すぎる…>「おい、うり坊だいじょうぶか?」
457名無しの心子知らず:04/05/11 17:00 ID:p49ffaE3
>>453
かわいいのは認める。
でも踊りは、、、
458名無しの心子知らず:04/05/11 17:07 ID:BYzzRima
>>457
楽しそうに踊ってて、(・∀・)イイ!! と思うヨ。
459名無しの心子知らず:04/05/11 17:09 ID:2FWFob2S
おかいつ暦2年です。
先代の2人も大好きでしたが、今の兄姉もとってもさわやかで大好きです。
ところで、ヒトミティで誰ですか?
亀ですみません。
460名無しの心子知らず:04/05/11 17:20 ID:M/eVclQB
>>459
知りません。
461名無しの心子知らず:04/05/11 17:29 ID:va4SJGEQ
タキモトヒトミさん(漢字忘)じゃない?
462459:04/05/11 17:37 ID:2FWFob2S
間違えました。
ヒモミティです。亀ですみません
463名無しの心子知らず:04/05/11 17:47 ID:Lxb7yjcO
>>459=462
激烈腹がよじれそうなんですが。
そして亀の意味は一体。何に対して亀なのか。
464459:04/05/11 17:57 ID:2FWFob2S
最近2ちゃん始めたばかりなんですが、
みなさん質問した後に入れてらっしゃるので。
バカという意味かなー?て思ってます。
465名無しの心子知らず:04/05/11 18:00 ID:JwtYpl0/
>>464
本気じゃないよね?
釣られちゃったか〜
466名無しの心子知らず:04/05/11 18:01 ID:OvrGA1g4
どこのスレに「ヒモミティ」があるのか知りたい!
467名無しの心子知らず:04/05/11 18:06 ID:Lxb7yjcO
>>459
あなたの友人が滑舌悪いのかあなたの耳が悪いのかもしれない。(推測)
468名無しの心子知らず:04/05/11 18:27 ID:yjpjvK3N
>>459-464
久々に激ワロタ でも、釣りだったら・・・(´・ω・`)

469名無しの心子知らず:04/05/11 18:37 ID:6znN7Jx6
釣られてもいい。今は笑わせて!
470名無しの心子知らず:04/05/11 18:45 ID:KRq2EIxU
>456
大丈夫か?とぞう兄が助けていたわりには、最後「玉手箱〜♪」のときには
ばあさんと一緒に宙に浮いて踊ってたのがワロタ
471460:04/05/11 18:55 ID:M/eVclQB
>>459
知りません、なんて冷たくしてゴメンよ。
今日株で8万の損出してイライラしてて…。
他スレに貼られてたのでちょっと反省。

体操のひろみちお兄さんのことです。
472459:04/05/11 19:50 ID:2FWFob2S
ありがとうございました。
473名無しの心子知らず:04/05/11 20:17 ID:IQOgxxKf
>459
一応補足。
ヒモミティじゃなくて、ヒロミティですよー。
474名無しの心子知らず:04/05/11 21:14 ID:6znN7Jx6
>459
469です。私も笑ってゴメン。
本当はヒロミティと知っていて書いている(釣り)だと思ったから。
笑ったお詫びに亀について説明しまつ。

亀のように遅いレス(返事)のことです。
475名無しの心子知らず:04/05/11 21:17 ID:+2Qmiew+
収録は、TVと同じ流れで行ってるよ。
ビデオクリップやぐ〜ちょこの間は、皆でTV鑑賞。
デ・ポンは、同じスタジオ内の壁際で行われるので、それを他の子たちは
すぐそばで見ています。
で、殆ど編集なしで、そのまま放送。

亀ですが(w
476名無しの心子知らず:04/05/11 23:06 ID:R2Nak8ub
ぞう兄のファンっていないのかな?
先日4日に初めてコンサート行ってみたんだけど、
弘道のファンはうちわとか持ってて、分かったんだ。
ぞう兄って2chで結構人気あるみたいだから、
そういうファンがいるかな〜なんて思ったんだけど。
ちなみに私は弘道のファンです。
477名無しの心子知らず:04/05/11 23:26 ID:nyu75FCP
たまにファンサイトとか見てると、一部のぞう兄ファンは
ファミコンでのうちわや横断幕に好意的ではないようなので
(振りまわすとオコチャマの視界を遮る原因になるので)持ち込まなかったのかも。

だからと言って、ぞう兄ファンが多いのかどうかは???だけど。
478名無しの心子知らず:04/05/11 23:39 ID:jR0ei7P1
私はヒロミティからぞう兄に乗り換えましたが何か?
479名無しの心子知らず:04/05/11 23:40 ID:o05aKHXx
そういえばぞう兄のファンサイトって前あったよね。
今はみかけないけど。
480435:04/05/11 23:42 ID:qbfHe5Nc
>452さん

前々スレに歌詞があったのですね。
お手数おかけしました。
あらためて歌詞を見ると、メロディの記憶もあやふやになって
いました。また放送されればよいのですが・・
とにかく、どうもありがとうございました。

481名無しの心子知らず:04/05/12 02:29 ID:xEHpmdAo
>>435=480さんへ
452さんではありませんが、私もモウフーが大好きです。
携帯のNHKメロディファイルのサイトで「おやすみうーたん」DLできますよ。
月額300円で12曲までですが。
私の携帯はおかいつ&いないばぁ関連の曲でいっぱいです・・・
「モウフーとあそぼ」「おやすみうーたん」早くまた放送してほしいけど、
毛布といえばやっぱり冬になっちゃうのかな。
482名無しの心子知らず:04/05/12 04:09 ID:5A3w58OG
>>459-464

激ワロタw

…亀ですみません。
483名無しの心子知らず:04/05/12 08:36 ID:MtnJ6zvy
おにぎりに入っている具がキモチワルいよ。。。
梅干は脳みそに、たらこはしらこにしか見えない…
ゴメンよおにぎり君たち。
484名無しの心子知らず:04/05/12 08:39 ID:fsU3A89e
>>483
私はいつも内臓にしか見えない。梅干は脳みそ同意。
そしてタラコは指にしか見えない。
485名無しの心子知らず:04/05/12 08:43 ID:NbQ/2EGO
新月歌なんだか30分ドラマのオープニングみたい。
486名無しの心子知らず:04/05/12 08:52 ID:MtnJ6zvy
なんかさわやかすぎてこっぱずかしい。
お兄さんとお姉さんに紗がかかってて、
ふたりともすっかりその気で歌ってるのもこっぱずかしい。
でも歌は軽快だし娘も気に入っているみたいだし、
ちょっと懐かしい映像だからま、いっか。
487名無しの心子知らず:04/05/12 09:02 ID:Pi40X0Yc
スプー、子どもに押されてふらついて「最後はボクの(うわぁ)ラッパで
お〜どろ〜ぉ…」グダグダでワロタ。
声はテープかと思ってたけど、違うのかなぁ。
488名無しの心子知らず:04/05/12 09:11 ID:MSM39khZ
↑いや、私もなんかスプーの声がヘンだと思ったよw
489名無しの心子知らず:04/05/12 09:36 ID:ZHZPU7JN
おいらもスプー変とおもたよ。
ねえ、ぞう兄ってヨン様に似てない?
490名無しの心子知らず:04/05/12 10:22 ID:5aInkQjh
>>489 気が遠くなるほどガイシュツ
491名無しの心子知らず:04/05/12 10:24 ID:tntUk9t1
>485
ワタスもそう思います。
歌が終わると、テニスラケットを小脇にかかえた
しょうこ姉が走ってきそう。
492名無しの心子知らず:04/05/12 10:46 ID:D81ewru4
>>487
スプー、「お〜どろ〜」って笑いながら言ってたね。
うしろでしょう子姉も笑ってた。
そう言えばでこぼこフレンズ明けの時もしょう子姉、めちゃ笑ってたような・・・。
今日は皆、笑いのツボにはまってたんだろうかw
493名無しの心子知らず:04/05/12 11:38 ID:sJq0OyEW
「僕のラッパで あ 踊ろう〜」と聞こえたw


>>489
それより、ヨン様って大島渚に似てる。
494名無しの心子知らず:04/05/12 11:59 ID:D81ewru4
>>493
そうそう、私もそう聴こえて「あ、スプー噛んだ」って思ってました。
495名無しの心子知らず:04/05/12 13:20 ID:F/URRnFC
NHK板で、連続投稿で有名なWO太郎が規制により書き込みできなくなりました。
これまで通常レスが閑散としていましたが、これを機に姉妹スレとしてまた宜しくお願いします。

新・おかあさんといっしょについて語ろう!
Part6 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1078409501/l50
496名無しの心子知らず:04/05/12 16:28 ID:nKuAjdEj
スプーの中に入ってる方と、声を出している方は
別人だそうですよ。
前、子供雑誌で読んだ記憶があります。

ワンワンは声も中に入っている人も同じです。(長島さん)
497名無しの心子知らず:04/05/12 16:49 ID:MSM39khZ
↑夕方の放送で確認したけど、
 子どもがスプーのお腹をポンって叩いたのをびっくりした、
 っていう雰囲気だったよね。

 最後はボクのラッパで、あ、踊ろう・・・  みたいなカンジでした。
498名無しの心子知らず:04/05/12 16:50 ID:AtpC5Z4Q
スプー、 ぼくのらっぱで あーそぼー と押し切ってしまえばよかったのにw
あ−おーどろー  ってw

ワンワンは喋りながら動いてるんかなぁ。
あとで声を当ててるってかんじじゃないよね。
499名無しの心子知らず:04/05/12 16:52 ID:Pi40X0Yc
>496
いや、それは分かっているんだけどね…。スプーの声は声優さんだし、
着ぐるみで踊るのは専門の人でないと、女の人にはハードだろうし。
声優さんが噛んだ(噛んだとしたら、収録とリアルタイムで声出してるって
ことだよね)よろけるスプー見てアドリブでああしたのかと思ってさ。

今まで、台本どおり声だけ先に録ってるのかと思ってたもんで。
ちなみにワンワンの場合は、声も画像も同時収録らしいね。
500名無しの心子知らず:04/05/12 16:54 ID:6nGvYcK7
あ〜、やっぱり「あそぼー!」と言ってしまいそうになったんだね、あれ。
どっちでもいいような気もするけど。

スプーの声優さんは、別室(スタジオが見える場所)から生で声を当ててる、と
おかいつ誌で読んだことがあります。
先代の時で、声優さんも前任者だったけど、それは今でも一緒じゃないかな。
501496:04/05/12 18:07 ID:nKuAjdEj
>>499
あ、そういう意味だったのですか!
それは失礼しました。

ラッパ吹きながら逝ってきまつ・・・・
502名無しの心子知らず:04/05/12 18:11 ID:Tq2FDkz/
496だけだろうなぁ・・・そういう解釈をしたのはw
503名無しの心子知らず:04/05/12 18:49 ID:SXxOVV//
今日のおにぎりの具のたらこを見て家の娘は「あ〜ウインナーだぁ!」と
元気に叫んだよw。
確かに見えなくはないがおにぎりの具にウインナーって…
504名無しの心子知らず:04/05/12 19:27 ID:OJrQt8TJ
うちの娘は「パン!」だとさ。>ウインナー、じゃなかった、たらこ
おにぎりの具にパン!あり得ないw
505名無しの心子知らず:04/05/12 21:38 ID:5TGBJmDz
>>499
収録リハ見た時スプーの中の人は女性だったよ。
コンサートの時は違うかもしれないけどね。
506名無しの心子知らず:04/05/12 22:13 ID:hKkwAuxq
>505
そーなんだー。専門の人でないと、って一応499で書いてるけど(おどるくん
の中の人も女の人だしね)知らなかった。

…って、まさか子どもたちの前で中の人が顔出したわけじゃないよね?
507名無しの心子知らず:04/05/12 22:25 ID:RuHpnqe/
>>500
中の人は「専門の女性の人」ってことじゃないの??
女性だと専門の人でないと結論づけるのはどうかと・・
508名無しの心子知らず:04/05/12 22:26 ID:RuHpnqe/

>>500 ではなく >>506 でした。スマソ。
509名無しの心子知らず:04/05/12 22:30 ID:Tq2FDkz/
499を読んで、「専門の人=男」という風に取れるのは私だけ?
510名無しの心子知らず:04/05/12 22:51 ID:1tkeZQnI
わんわんは声優が中に入って動いたりしてるけど、
女性の声優が同じ事をやるのはさすがにハードだろう、と
言っているのでしょ?
中に女性の人が入っているのなら、
専門的にトレーニングを積まないと無理だろうと。

中の人が声優でないなら、男性が入っててもいいわけだから
女性が入ってる事を初めて知った、と言っているのでは?
511名無しの心子知らず:04/05/12 22:53 ID:MSM39khZ
キャラにもよるだろうけど、着ぐるみってあんまり背が高すぎると子どもからみたらこわいんじゃない?
おどるクンも「君」がつくけど仁美チャンと大きさあんまり変わらないし、
小柄な男性か女性が中に入ってるんだろうと勝手に思っています。

ちなみにミッキー・ミニーも中は女性だった。
512名無しの心子知らず:04/05/12 22:55 ID:YiXG7TUB
ズズは小人さんです。
513名無しの心子知らず:04/05/12 23:31 ID:zv0PNyf7
スプーの中の人は、結構おちゃめな人だと思う。
去年の夏特番で絵かき歌やった時も、
ズズの頬に怒りマークみたいの書いてたし。
で、今日も声優さんがトチったのを受けて
ちょっとコケてみたんじゃないかと…
514506=499:04/05/12 23:38 ID:hKkwAuxq
そう、ごめん。だいたい510さんが書いてくれているようなことが言いたかった。
着ぐるみに入る人、男性も女性もいることは知ってます。ただ、そういう
仕事は専門もしくは経験者でない人(声優さんとか)がやるのは難しいだろうと。

ってか、おどるくんは中の人女性だよねと書いたのに、「女性だと専門の
人でないと結論づけてる」と解釈されるとは思わなかったんで…言葉足らず
でスマソ。>509さん、「専門の人でないと、(普通の)女の人には」と読み換えて
もらえると有難いです。
スプーの件は、単に中の人の性別しらなかったよーというだけの感想でした。
515名無しの心子知らず:04/05/13 00:17 ID:kPfoHMUq
くだらない話をいつまでも引っ張るなw
中の人と声の人が同じなワンワンが異例なんだから。
516名無しの心子知らず:04/05/13 01:18 ID:H3blLueS
結論:
スプーの中の人=後藤春美
スプーの声の人=橘ひかり ttp://ruru.oc.to/club/pipars/hikari_t.html
…ということで。

ちなみに
ズズの中の人=村松由美 ttp://www4.ocn.ne.jp/~mozuku/CAST/muramatsu.html
ジャコビの中の人=袖岡敦史 ttp://www.81produce.co.jp/manjr/sa.html
アネムの中の人=鍋島靖代 (ファインベリーという劇団の役者さん。プロフなし)

後藤春美サンはぐぐっても出てこないのよね〜。
同姓同名の学者サンとかAV女優サンとかはいるんだけど。
517名無しの心子知らず:04/05/13 02:18 ID:qv+3686Q
おにぎりの中に顔が桂三枝にソクーリなのがいる。
最初に出てくるやつがそうだ(鮭?)
518名無しの心子知らず:04/05/13 08:01 ID:NWROdaoR
新月歌を見て。
しょう姉、細ーーーー!!
なんだあのウエストは?お人形さんみたい。
とってもうらやましくて見る度にため息ついてます。
519名無しの心子知らず:04/05/13 08:20 ID:9mQHZ/is
今日の開次、すごいなぁとオモタ。
なんであの姿勢であんな滑らかに回転できるんだ?


ついでに、あいちゃんは帽子を取ると陣内貴美子に似てる。
520名無しの心子知らず:04/05/13 08:35 ID:oXGL8OVW
今やってる歌 しょうこ姉にはキーがあっていないのか すごく
つらそうにきこえます
「泣いてたらね〜」これってりょうこ姉のときのほうが聴きやすかった
521名無しの心子知らず:04/05/13 08:54 ID:JDPbVIZ7
今日の一畳マン、小金井公園だったねぇ
522名無しの心子知らず:04/05/13 09:29 ID:HTkNWLAR
みぃるくんは中の人がしゃべってるっぽいよね
523名無しの心子知らず:04/05/13 10:16 ID:jGA54upL
がんこちゃんの話 うんこの話だった。
エンガチョウーー!!
その後の番組で、的場浩二が出てたからびっくりした。
524名無しの心子知らず:04/05/13 10:30 ID:oaP2RBcE
がんこちゃんとか伸び朗とかって、小学生向けだよね?
あの時間にやるってことは、学校で見るの?
理科とかなら、学校で見た記憶はあるんだけど。
そしたら、学校がそれを見せる動機ってナニ?
ちょっとくらいガサツで図々しくても、心がポッカポカならいいよ!っていう道徳みたいなもん?

それとも特別な事情がある子(入院中とか)向けとか?
ひょっとして、頑固ちゃんたちって、スレ違い?
質問しすぎ?
525名無しの心子知らず:04/05/13 10:41 ID:TrB32qik
>521さん
うわ、見落とした日に限って…
元田無市民なんで、なつかしいぃ!
夕方は、「私」がテレビの前に陣取るぞ〜
526名無しの心子知らず:04/05/13 12:20 ID:6u65xUI0
>>524 頑固=小1道徳
伸び郎=小2道徳

昔から道徳の人形劇はあったやん。ちなみに漏れの時は
「おおきくなる子」だったぞ。
527名無しの心子知らず:04/05/13 12:38 ID:h3MlJVdv
>>521
ヒー!!! うちの近所に一畳マソが〜。
毎日張っておけばよかった・・・
528名無しの心子知らず:04/05/13 13:02 ID:3WzgdygG
一畳マソとワソワソは犬が苦手(爆w
529名無しの心子知らず:04/05/13 13:10 ID:SW0b4BHS
因みに「おどるくん」の中の人は明羽美姫さんです。
BSおかあさんといっしょのファミコンに出演されている方です。
530名無しの心子知らず:04/05/13 13:53 ID:TYcAU0X8
>>522
いや、声優と操演と2人名前があったと思う。確か。

>>524
9時以降は全部「学校放送」でしょ。
とりあえず、勢いで質問するのはやめれ。
531 :04/05/13 13:53 ID:nh3gCln8
>>511
みんな、ちっちゃいオッサンが入ってるんだと思ってました。
532名無しの心子知らず:04/05/13 14:01 ID:TYcAU0X8
ガタラットの中の人はちっちゃいオッサンだよ。
533名無しの心子知らず:04/05/13 14:27 ID:k/U1I16I
>532
ワロタw見てみたい。
534名無しの心子知らず:04/05/13 14:29 ID:av0izVfR
166cmもありゃ充分だろ。ひどいなちっちゃいオッサンだなんて(w
535名無しの心子知らず:04/05/13 15:24 ID:FBydZBEc
ガタラットらぶ
536名無しの心子知らず:04/05/13 15:44 ID:T5O2fUSO
>526
「おおきくなる子」ナツカシー
537524:04/05/13 16:02 ID:ZmC34D6F
>>526
ありがトン。
うちは私立だったからか道徳の時間がなくて、道徳要番組は全然知らなかった。
理科とか社会くらい。
授業中にみんな、みるんだ。それで、「ウンチは我慢しちゃダメ」とか、
みんなで話し合うんだ。ためになったよ。
>>530
後出ししないように全部書いてみただけよ。うざくてスマソ
538名無しの心子知らず:04/05/13 16:18 ID:6SNYAl12
いないばぁで 子が着てるスマイルのついたシャツは
どこかのブランドですか?
539名無しの心子知らず:04/05/13 16:24 ID:LNt+U39/
>>537
でも、実際学校の授業の中で
ETVの「学校放送」を利用してるのって
どれくらいの率なんだろうねぇ?
うちの子は小2なんだけど、去年一年間、
授業でテレビを見せられたことは
一度もなかったらしい。
まぁ、一年生向けっていったら
がんこちゃんとことばぁくらいだけどね。
540名無しの心子知らず:04/05/13 16:27 ID:k/U1I16I
今日のオープニングのトークはぞう兄のセリフの裏に
「君はどんな顔でもかわいいよ」という雰囲気があった気がする・・
と深読みしてみるテスト。
なんだか2人くっつけたくなっちゃうんだよね〜オバサンかしら?
541名無しの心子知らず:04/05/13 16:50 ID:j413nlsQ
>>540
いや、現兄姉になってから、妙にラブラブ路線のクリップが増えた気がする。
夢のパレードとか今月の月歌とか。
タイトル忘れたけど今日やった♪ふわふわり、春の風、とか。
542名無しの心子知らず:04/05/13 16:57 ID:O0PO6Wp8
久しぶりにおかいつ見たけど、ゆうぞう兄垢抜けたね。
最初はやる気なさすぎ!!って感じだったけど、一年たって力が抜けて
良い感じだ。しょうこ姉は頑張ってる。
新月歌の振り付け、・・・・(歌詞失念)よーと両手を大きく広げて
斜め上を見上げる は宝塚基本のポーズがやっぱり決まるね しょうこ姉。
543名無しの心子知らず:04/05/13 17:00 ID:tLdknpJL
えーと・・・中の人話になってますが、
収録やファミコンにも、声優さんが毎回ついてくるってことなんでしょうか?
「最後は僕のラッパで踊ろう〜」は、録音だと思ってましたが違うようなので。
544名無しの心子知らず:04/05/13 17:12 ID:Cn7tKbOw
声優さんは前撮りです。アドリブ聴かないw
545名無しの心子知らず:04/05/13 17:42 ID:rpsWQLaP
声優に合わせてぬいぐるみ(スプーたち)が動いてますね。
546名無しの心子知らず:04/05/13 17:45 ID:tLdknpJL
前撮りなんですか?
なら、こないだの「あ踊ろう〜」も撮り直しできるはずなのにね。
547名無しの心子知らず:04/05/13 17:51 ID:nDb7Wd75
風邪で声ががらがらな日もあったスプー。
548名無しの心子知らず:04/05/13 17:55 ID:juNrMa1I
うちの一年生は、ガッコに付いてから1時間目が始まるまで
ず〜っと教育テレビ見ている時がしばらくあったらしい。
おかあさんといっしょからそれこそがんこちゃんやら何やら
見ていたって言うんでビクーリしたよ。
最近は見ていないようだが。
549名無しの心子知らず:04/05/13 17:55 ID:kkdC727y
ズズの声もヘンな時がなかった?
まるで別人?!って感じの。
550名無しの心子知らず:04/05/13 17:56 ID:av0izVfR
スプーといえば、交通安全ビデオが配布されるんだってね。団体向けなんで、
個人にはくれません(w
幼稚園保育園で見ることが出来た人、レポよろしく〜。

…スプーが信号無視して車に轢かれそうになったりして、駄目な子の見本
やりそうな悪寒がするのはなんでだろう…。
551名無しの心子知らず:04/05/13 17:58 ID:r0Wtg6ku
BSの体操兄は、なんでいつもリストバンドしてるの?
552名無しの心子知らず:04/05/13 18:09 ID:nDb7Wd75
>>551
トレードマークだそうです。
手遊びの歌とかで手をよく映すからだそうで。
553名無しの心子知らず:04/05/13 18:11 ID:cjnlr8AP
「すずめがサンバ」 ゆうぞう兄のほっぺ、チーク塗りすぎで笑える。 でもかわいい(=^▽^=)
554名無しの心子知らず:04/05/13 18:58 ID:+ZV3JVpU
>>546
だよねえ。
あのタイミングでしょうこ姉も笑ってたし、あれはどう見てもリアルだと思った。
それに「ぼくのラッパで踊ろう」は毎日同じセリフなんだから、1度録音したものを
使えばいいんだしね。
ぐーちょこの時は前撮りだろうけど、体操の時は違うんじゃない?
もしくは最近そうなった、とか。
555名無しの心子知らず:04/05/13 18:58 ID:tppu/jWQ
>>543
スタジオスプーは生声。
ファミコンぐーチョコは前録りでしょう。
556名無しの心子知らず:04/05/13 19:50 ID:LtmQ+Ik5
私も現兄好き!だけど、なんかミョ〜に踊りが女の子っぽいよねえ?
きりきりきりりきゅきゅ〜んきゅん、の時なんかしょうこ姉よりぶりっこ
だったし、今のきらきらきらひかるかぜの歌の時も。。ゆうぞう兄、好きは
好きだけど、ひろみち兄はもっと好き。でも私より年上で「おにいさん」
かあ〜。。。十年以上やっているけど、いつまでやるのかな?(いつまで
でもやっていて欲しいけどさ)
557名無しの心子知らず:04/05/13 20:31 ID:ocgLTx89
十分「お兄さん」だし、才能だと思うので私もまだまだ続けてほしい。>ひろみちお兄さん
年齢がいくら若くてもおじさんくさい人もいれば向いてない人の方が多いだろうから
実際身体も柔らかく、身体能力にあれだけ長けてて天性の魅力があるんだから貴重だよね。
ゆうぞう兄も声とか好きだなー。キヨコお姉さんもどんどん良くなってると思うし
しょうこ姉はとにかくすごい!と思う。
558名無しの心子知らず:04/05/13 20:52 ID:ZmC34D6F
>>538
:-) ←コレが起き上がったようなやつ?
アンナペーターマンですよ。
ttp://www.ecomarket.co.jp/catalog/anna3.htm
559544:04/05/13 21:15 ID:FZaOj4QQ
>収録やファミコンにも、声優さんが毎回ついてくるってことなんでしょうか?

これのことについて「前撮り」っていったんだよw

>>555タソが言ってるように、ファミコン=録音済み・スタジオ=生録りです。

いないばぁ!スレが立って以来、漏れは何度同じレスをしてるんだ‥
テンプレに乗っけとけ。
560名無しの心子知らず:04/05/13 21:56 ID:EQgLN5ol
>538
ありがとうございます。
ビブはありましたがシャツは無いようですね・・
いないばぁ別注とか?w
561名無しの心子知らず:04/05/13 22:08 ID:r0Wtg6ku
TVで着てたのは知らないけど、のリンク先にあったTシャツは幻なんだろうか・・・
562名無しの心子知らず:04/05/13 22:31 ID:x7oHGoiu
>>540
>>541
数ヶ月前のおかいつ雑誌の親用の別冊に、
「かけぶとんしきぶとん」は周りから二人(歌兄姉)のテーマソングと言われています、
じゃれ合いながら一緒に歩いているアニメーションが実際の2人とそっくりで・・
みたいなことが書かれてたよ。
それ読んでから、私もかなりそう思ってます。
563名無しの心子知らず:04/05/13 22:46 ID:NYPYXMRD
アネムの動きが好きです。
564名無しの心子知らず:04/05/13 22:49 ID:NYPYXMRD
今日のはみがき、仕上げしていたおばあちゃん、
爪を綺麗にのばしてマニキュアまで塗っていたけど
孫のほっぺに刺さって痛そうだった。
565558:04/05/13 22:50 ID:ZmC34D6F
>>560
え・・・?

まあ、「アンナ ペーターマン」でぐぐれば、どっかで売ってると思われ。

566名無しの心子知らず:04/05/13 23:20 ID:LNt+U39/
ズズの動きが好きです。
567名無しの心子知らず:04/05/13 23:45 ID:ZmC34D6F
ガタラット、友達いなくて寂しくないかな。
568名無しの心子知らず:04/05/13 23:58 ID:j413nlsQ
ガタラットとスプーって野宿なのかしら?
569名無しの心子知らず:04/05/14 00:03 ID:dW+klMiF
昔、ジャズダンスかじってたので気になっちゃうんだけど、
今の月歌のクリップ、いいかげん振り付けがマンネリだなあ
とちょっと興ざめ。振り付け師さん、もうちょっと工夫して
ほすぃ・・・。
570名無しの心子知らず:04/05/14 00:39 ID:JXA1EkHE
>>569
「アゴの下で両拳を握ってポーズ」は
たんぽぽ→きゅきゅん→から引き続きで
さすがに見飽きた。
振付師は気に入ってるんだろうな〜。
「今井くん、それカワイイっ!」とか言って…

踊れる兄姉なんだから、お遊戯っぽい振付は
なるべくしないでほしいなぁ。
571名無しの心子知らず:04/05/14 00:44 ID:nE92Xa+r
ズズが弟でなく、妹だということを最近知った新米ママでございます。
572名無しの心子知らず:04/05/14 00:52 ID:0n6fq//E
>>571 自己申告、イイ!w
573名無しの心子知らず:04/05/14 09:24 ID:XVkxH0ls
最近、「おか一緒」を見始めたものですが、
ジャコビはドラえもんで言ったら、ジャイアンみたいな役割ですか?
そして、酢プーはのびたみたいなもので、アネムはしずかちゃんですか?
ズズはおばQみたいなものですか?
574名無しの心子知らず:04/05/14 09:31 ID:YJma3mLS
>>573
ジャコビ=キテレツ風味。目つきはあれだけど、性格その他はイイ奴。
575名無しの心子知らず:04/05/14 09:50 ID:GbmzLUtu
今週のおかいつは、アニメクリップ強化週間ですたね。
576名無しの心子知らず:04/05/14 10:00 ID:LCF6oWTo
見慣れたせいか、最近ではからだであそぼに出ているあいチャンがかわいく見えてきた。
なんつーかお姉ちゃんぽいところとかみて微笑ましくなったりする。
577名無しの心子知らず:04/05/14 10:14 ID:QJz2cTCt
>>555>>559
ありがとうございました・・・ずっと疑問だったので(゚∀゚)スッキリ。

>>562
本当に仲良いんだね。微笑ましい。何か、2匹の猫がじゃれあってるみたい。

>>573
どっちかっていうと、アねむがジャイアンw
ジャコビはとっても優しくていい子だよ。
578名無しの心子知らず:04/05/14 10:25 ID:JXA1EkHE
今日の「雨ニモマケズ」はワラエタ
579名無しの心子知らず:04/05/14 10:49 ID:SoCbpyWT
リスのように〜の後は何て歌ってるんでしょうか?○んしょうに聞こえるけどわからない。輪唱(りんしょう)と敏捷(びんしょう)で意見が分かれてます
580名無しの心子知らず:04/05/14 10:51 ID:GbmzLUtu
敏捷
581名無しの心子知らず:04/05/14 11:39 ID:JXtNW7dD
ジャコビはお手本にしたいようないい子なのに
顔のせいか、意地悪く見えちゃうんだよね。
私も最初は悪役なのかと思ってたよ。

>>578
あのジーサマ最初と最後しか言ってなかったね(w
582名無しの心子知らず:04/05/14 11:58 ID:Xj9hbz/1
ジャコビはジャコビグループの御曹司。次男だったか三男だったか。
三歳にして芸術的感性にすぐれ、料理は200歳のガタラットとはるぐらい上手く、
エジソンもビックリな発明をやらかし、小さい子にも女の子にも優しい。


けどアネムが大好き。
583名無しの心子知らず:04/05/14 12:11 ID:mA5zbwqd
ずっと気になっていたのですが、グーチョコの子らは裸ですよね。
アネムのスカートみたいな部分は
具(肉)が詰まっている設定なのでしょうか?
皮が垂れ下がっている設定なのでしょうか?

他の3人はどういう状態になってるかの想像はつくのですが…。
全部肉だったとしたら、すごい下半身デブだなあと
いつも思ってしまいます。

ガイシュツでしたらすいません。
584名無しの心子知らず:04/05/14 12:26 ID:JXtNW7dD
ジャコビはいつも出前をしているけど
実家がラーメン屋なのかな?
「ジャコビ飯店」っておかもちに書いてある。
三歳にしてオーナーか。
585名無しの心子知らず:04/05/14 12:32 ID:IlxwqHnK
ジャコビは苗字?
586名無しの心子知らず:04/05/14 12:44 ID:Xj9hbz/1
>>584
中華以外にもフレンチ等手広く経営してるらしい、ジャコビ実家。(雑誌から)
その一店を手伝ってるらしい。
587名無しの心子知らず:04/05/14 13:17 ID:f6cs5TDm
>>585
もしかしたら種族かもしれん。
ピカチュウをピカチュウと呼ぶように。
588名無しの心子知らず:04/05/14 13:29 ID:us+xhq8X
ジャコビ族 ジャコビ科
589名無しの心子知らず:04/05/14 13:30 ID:gfjQ0o36
今年の「ひとでき」、
熊なんとかと枝元なほみが出演、ってきいてたけど
最初熊しか出てこなかったから
枝元は着ぐるみの中の人だと信じてたよ。
さすが劇団あがり、と思ってた・・・。
590名無しの心子知らず:04/05/14 15:10 ID:OtxENaex
>>583
架空のイキモノだから・・・

そういえば以前、「やんちゃるモンちゃ」のモンちゃも、
裸なのかスカート状なのかと話題になってたな。
寝る時はパジャマ着てたりしたから、ワケワカメだった。
591名無しの心子知らず:04/05/14 17:06 ID:8JlL/nbo
ファミコン会場でアネムのスカートの中を覗いたら
ペチコート状のものを履いていたっていう報告を
どこかで見たことあるよ。

その程度の設定らしいんで悩まないことw
592名無しの心子知らず:04/05/14 17:19 ID:JYnJKJEZ
キノコはキノコ!
キノコはキノコ!

と嬉しそうに絶叫するぞうにワロタ。
593名無しの心子知らず:04/05/14 17:28 ID:pc/B2OcA
大手ファンサイトの総合掲示板にAA貼ったのだ〜れ〜w
594名無しの心子知らず:04/05/14 20:58 ID:/xGyWd9F
>592
禿げ胴
595名無しの心子知らず:04/05/14 21:16 ID:dsSrANNt
ゆうぞうに早口言葉は無理だってー

とTVの前の何万人もの母たちは思っただろう。。

スプーはしっかり言えてしまってたのに
「お兄さんの勝ちー!!」て・・・。

596名無しの心子知らず:04/05/14 22:31 ID:7LFZVmED
>593
なんのAAだったの?スプー?
597名無しの心子知らず:04/05/14 22:37 ID:OwruOui6
>>578
あの女性店員さん、ジサマに社長命令で引っ張りだされたんだろか
朝見てたんで、頼むから声だけでもテンション揚げてくれとおもた
598名無しの心子知らず:04/05/14 23:24 ID:ARbXCOFA
>562
あの二人はできてるんではといつも思ってしまふ
微笑ましくてお似合いだ
599名無しの心子知らず:04/05/14 23:40 ID:UQWFuBkQ
スプーの声のことで質問ですけど、コンサートでは「橘ひかり」という名前で
テレビでは「川村まりあ」って名前を見るのですがどういうことでしょうか? 
600名無しの心子知らず:04/05/14 23:55 ID:JYnJKJEZ
>>599
ウロオボエなんだけど、スプラッピスプラッパの中の
「トンネル、くぐってくぐって」とか「みんな上手上手〜」とかいう声が
元の川村万梨阿の声だとかなんとか・・・というのを見たような気がする。
601名無しの心子知らず:04/05/15 00:13 ID:2cxtfxhk
>599
私はオープニングの歌のスプーの声が川村万梨阿だ、と聞いた。
602名無しの心子知らず:04/05/15 00:13 ID:2cxtfxhk
あ、ごめん。601は、
ぐーちょこらんたんのオープニングの歌、って事です。
603600:04/05/15 00:19 ID:iIGUaIe3
>>601
ごめん、そうかも。
気になってググってみたら、
>どうも最近、番組の最後のぐるぐる回る行進(「スプラッピスプラッパ」)の時、
>歌の合間に言う「まわって、まわって〜。みんな、じょうず、じょうずぅ♪」の
>台詞のイントネーションに違和感を覚えるなあと思っていましたよ

ってのがあった。
604名無しの心子知らず:04/05/15 11:37 ID:qoKlgHmT
今朝のあいうーのヒロミティの「こっちおいで」にモエ。
605名無しの心子知らず:04/05/15 11:55 ID:Lt/CBe3R
「いるかになりたい…」がはじまったところ?ひろみちおにーさん、良かった
よねえ!ひろみちおにーさんのああいう場面を見た日は一日優しい気持ちに
なれる!ここ数年、四月が近づくと「ひろみちおにーさんの続投、NHKさん、
どうぞよろしくお願いします」とお願いモード入ってます。
606名無しの心子知らず:04/05/15 12:03 ID:L83LQpgb
めざましでじゅげむとややこしや〜紹介やってた。
607名無しの心子知らず :04/05/15 13:54 ID:XsoGD78x
>>571
え!そうなの???
608名無しの心子知らず:04/05/15 14:09 ID:4WsBB5Ky
もっと、現兄姉が慣れるまでヒロミティにいてもらいたいね。やっぱり安心して見て
いられる。今日のさりげないフォローとかいいなって思う。

今日のおたより紹介のコーナーで、いちじょうまんの似顔絵を描いていた子。
「いちじょうまん」と書いていたけど、「1じょうマソ」になってた。
きみは2ちゃんねらーか??w
609名無しの心子知らず:04/05/15 15:39 ID:apqSRs1U
>>599
川村さんが病気で降板されたので、橘さんに代わりました。
と聞いた覚えが。
610名無しの心子知らず:04/05/15 15:43 ID:8Uz4GeZD
私もかなり長い間ズズが弟だと思ってた。
611名無しの心子知らず:04/05/15 17:52 ID:RZrWzOnT
ヒロミティーのスレってどこいっちゃいました?
612名無しの心子知らず:04/05/15 22:31 ID:jfh+AYSU
>599
>601サソのは、私がこのスレで一昨年か去年に書いた「予想」だ。
たぶんそれ間違い。>601サソスマソ。
ぐ〜チョコって毎回新作じゃなく、時々再放送もある。
季節モノなんかで毎年見る話もあるから。
ということで、「川村スプー」時代のお話も再放送される可能性があるので、
未だに連名、という説に10000ヴェノア('A`)
613名無しの心子知らず:04/05/15 23:05 ID:lApiaKIm
614名無しの心子知らず:04/05/15 23:32 ID:RZrWzOnT
>>613
さんきゅー
感謝します。
615601:04/05/16 00:13 ID:xUQ9WGDl
>612
ぐはぁっ!! マジで!?
脳みそ上書き保存しなくっちゃ……。

ところでヴェノアっすか( ´ー`)
616名無しの心子知らず:04/05/16 13:03 ID:2ygRCm4V
しょうこ姉の年令ついに判明しましたね。
昭和54年3月生まれの25歳です。
羊年生まれなので祥子と名付けられたそうなので詐称などはできませんねw
次回のテンプレには是非入れて欲しいです。
617名無しの心子知らず:04/05/16 14:55 ID:Soh+KUBi

別にキョーミないけど・・・
618名無しの心子知らず:04/05/16 15:26 ID:C17NouEm
>>616

私より一歳年上か。凄いな。
619名無しの心子知らず:04/05/16 15:38 ID:plY7pIzy
雑誌を久しぶりに買ったんだけど、しょうこ姉について詳しく書かれていましたね。
これは第何回目なのでしょうか・・・もうゆうぞう兄や弘道兄などの紹介は終わってしまったの?
620名無しの心子知らず:04/05/16 17:14 ID:idfg+AO1
>>619
おわっとる
621名無しの心子知らず:04/05/16 17:36 ID:86/sG0l+
そうなの?見たかったな。
二人の紹介どんな感じだったか教えてプリーズ
622名無しの心子知らず:04/05/16 18:42 ID:dC/Qft/T
しょうこ姉の年齢は結構出回っていたけど、
キヨポンの年齢って出ないよねぇ。
623名無しの心子知らず:04/05/16 23:43 ID:xGKrzkIG
しょうこ姉は、音大附属高→宝塚入学→舞台歴4年…と
経歴がはっきりしてたから年齢も簡単に計算できたけど
キヨコ姉は高校出てからの経歴がはっきりしてないからねぇ。
624名無しの心子知らず:04/05/17 00:09 ID:M/gPd8Of
>>616
羊年生まれではなくて牡羊座だからです
年齢は多分ですが24歳じゃないかな
625名無しの心子知らず:04/05/17 00:14 ID:SMwI5LLR
スイマセン。初心者ハハに誰か教えてください。
あいう〜で、からだからだからだ○○!
この○○のところ何て言ってるのですか?
626名無しの心子知らず:04/05/17 00:17 ID:hd02Dcqr
ショウコ姉のかーさん、美人。。。
627名無しの心子知らず:04/05/17 00:36 ID:Ep5mMGlR
>>625
ポーズ。ではないかと。
628名無しの心子知らず:04/05/17 01:45 ID:hKsKON05
定期購読申し込んでるのにまだこねえよ!(おかいつ本。プレゼントは来たのに)
早くしょうこ姉の話読みたいよー
629名無しの心子知らず:04/05/17 08:35 ID:xp/gHrAs
>625
ポーズ!だと思う。他にも聞き取りづらいとこあるよね。ママママ、パパパパ、ハハハハ、チチチチもしばらくわからなかったし、リスのように敏捷とか、鳥のようにバランスとか。
630名無しの心子知らず:04/05/17 08:42 ID:B9JL3RtR
>>625
バックの歌(子供たちの声)は、「からだ!」
ヒロミティは掛け声として、「ポーズ!」

と言ってるんでなかったっけ?
631名無しの心子知らず:04/05/17 08:42 ID:gg61+fhK
モウモウフラダンスの衣装
乳牛にしては模様が細かい。ウミウシっぽくてキモイ。
632名無しの心子知らず:04/05/17 08:50 ID:oJxo332j
>>631
ショウコ姉のブラジャーがエロい。
633名無しの心子知らず:04/05/17 08:56 ID:HO+BoO+R
実況書き込めない…
634名無しの心子知らず:04/05/17 09:03 ID:BmRxyUae
ボーダーに水玉!
635名無しの心子知らず:04/05/17 10:02 ID:/m+V9vGd
あゆみけんたろう時代のクリップ、教えてください(モーモーフラダンス)。
636名無しの心子知らず:04/05/17 13:03 ID:mf9bVNlW
>>634
さいころだけ再放送でしょ?
本放送時もイラついて見てたから記憶があるけど。
637名無しの心子知らず:04/05/17 17:44 ID:cdtQgWTO
ウワアァァン!今日「アルゴリズム行進」だった〜!
ビデオ録画してないときに限って・・・_| ̄|○
638名無しの心子知らず:04/05/17 18:10 ID:pAtzLtY3
>>627>>629>>630タン
ポーズ!でしたか。ありがとうございます。
いまいち聞き取れなくて、恥ずかしながら「マッスル!」とか「マッチョ!」と
勝手な想像でに子に歌ってました(ノ∀`)
今日からは正しく歌えそうです〜。
639名無しの心子知らず:04/05/17 18:38 ID:tyBNj3bu
わらたw
640名無しの心子知らず:04/05/17 18:40 ID:fER9e3dU
あいう体操の掛け声についてもテンプレに入れたらどうかと思う今日この頃。
641名無しの心子知らず:04/05/17 19:31 ID:g/1R1sFF
タンポポ団の歌の歌詞って、どこかにないでしょうか?
642名無しの心子知らず:04/05/17 19:32 ID:EwC04gnV
>>638
「マッスル」「マッチョ」イイヨイイヨw
デブやに出ているマッスル・のりスタドンファン・おどろんヒデキ・・思い出しちゃったよ
643名無しの心子知らず:04/05/17 19:43 ID:BmRxyUae
>641
あれは聞き取れるだろう。
わからないならばせめて曲の中の「ここ」って限定したほうが。
644名無しの心子知らず:04/05/17 20:02 ID:FsVi10ge
>>640
つるっぱげあがるほど同意。
645名無しの心子知らず:04/05/17 23:34 ID:yvJHZWhe
>637
元気だせ。先週水曜から「ピタゴラスイッチ」本家で行進やってるから、明日の
朝の15分のほうでビデオとればゲットできる。明日がだめなら明後日。
646名無しの心子知らず:04/05/18 04:43 ID:WQakpZIx
よく質問に対して散々既出とかテンプレ入れろとか書かれてるけど
一向にそのテンプレが出来ないのはナゼ?
言う人全部まとめて作ったら?
647名無しの心子知らず:04/05/18 05:52 ID:YFeDEhq+
うちの旦那がふじおばばとじょうろうを見たがっているけど
土曜日しか見れなくて、毎回他のが登場するたびにガカーリしてまつ。
関係者さん、もしここをご覧になっていたら、今度の土曜日は
ふじおばばとじょうろうでお願いします。

話は変わるけどやっとにほんごであそぼのかるたが発売になったね。
うちの近くのショップには置いてなかったけど。
648名無しの心子知らず:04/05/18 06:35 ID:ou3Ufpqs
モーフラ、綱渡りしてる意味がわからん・…

>>647
NHK通販でも入荷待ちラスイ
でも1800円はチョト高いよなぁ
649名無しの心子知らず:04/05/18 06:45 ID:YFeDEhq+
>>648
ヘェ〜通販でも入荷待ちなのね。
1800円は一瞬ためらう値段だけど
紙で出来ててきちんとしたかるた(百人一首みたいなやつ)
だったら許すかな。
650637:04/05/18 08:35 ID:Aax+gq9w
>>645
おぉ!ありがとうございます!シラナカターヨ
今からビデオの予約します!(゚∀゚)
651名無しの心子知らず:04/05/18 08:42 ID:uplfw4ur
にほんごであそぼのCD出たのはキシュツ?
652名無しの心子知らず:04/05/18 09:27 ID:gZZTuoQC
きょうのひとりでできるもんに出ていた男の子、
素直で可愛かった!
653通りすがりのNHK教育実況住民:04/05/18 10:27 ID:E7tLxkF+
鯖が移転し、NHK教育実況専用板ができました。
実況はこちらでお願いします。
http://live10.2ch.net/liveetv/
654名無しの心子知らず:04/05/18 10:51 ID:Ji7f17yG
NHK実況からきもがられて隔離させられたか
655名無しの心子知らず:04/05/18 12:21 ID:+DRMAdOP
>>653
GJ!
Live2chの更新完了!
656名無しの心子知らず:04/05/18 14:10 ID:PTYm4Dsx
>>647-649
NHK出版で入荷待ちなんてあったけど、注文したら普通に1週間弱で届いたよ。
ラッキィだったのかも知れないけど、試しに注文してみたら?
質はわりとまともそうなものだったけど、甥っこにあげたのでよくわからん。
一緒に遊ばせてもらおうと思ったのに、中をちらと見ただけでしまわれてしまったのよ。
ケースはちょとちゃちい。紙箱なんだけど、マッチ箱みたいなスライド式の収納だった。
上から蓋をする菓子箱みたいな物だったらよいのにと思った。

自分の子はまだ小さいので、もう少ししたら買い与えるつもり。
657名無しの心子知らず:04/05/18 14:23 ID:ou3Ufpqs
>>651
もうすぐDVDも出るよ。萬斎編とコニ・山陽編。

>>652
包丁の使い方が手馴れてたね。
積極的にお手伝いしてる様子が伺える。
きっといい子なんだろうなぁ…
それに引き替え、野菜嫌いのパパンはチョト情けない。

>>656
「5月中旬まで入荷待ち」みたいなことが書いてあったです。
待つのは構わないんだけど、1800円+送料600円がキツイ。
ショップに並ぶのを待ってます…。情報ありがd。
658名無しの心子知らず:04/05/18 15:15 ID:iZ3r5xn4
弘道一筋でずーーーーっときましたが
ゆうぞう兄登場で終わりの歌の「いくぞー!」っていう掛け声を
「ゆうぞー!」と叫んでいるわたくし。
弘道とゆうぞうは10歳くらい違うんだよね。
弘道と旦那は同い年、ゆうぞうと弟が同い年。
やっと歌のお兄さんが自分より年下になった・・・・・。
659名無しの心子知らず:04/05/18 15:29 ID:6dK68Gth
ってゆ〜か〜さ。
弘道は確かに爽やかな笑顔してて子供への対応も出来てるけど
もーいい加減飽きた。
だれか他の奴に変えてくれ
660名無しの心子知らず:04/05/18 15:55 ID:lkTEZyZY
BSの体操兄、中々イケメンじゃん。
若そうだし、感じいいから、ぞう兄とのコンビ見たいな。
10年は長過ぎると思う。
661名無しの心子知らず:04/05/18 16:00 ID:Kpsk3VZy
>>660
BSのゆう兄っていいかそんなに?

と思っていたのに実物見た瞬間に惚れたw
662名無しの心子知らず:04/05/18 16:02 ID:5eYx+gUi
ふうかタソ、前歯抜けた?
663名無しの心子知らず:04/05/18 16:03 ID:FBi0Ojk1
わんわんおもしろい。
しゃばどぅびだ♪
664名無しの心子知らず:04/05/18 16:04 ID:Aax+gq9w
わんわん、オサーンくさすぎる。
665名無しの心子知らず:04/05/18 16:07 ID:6dK68Gth
ムチュメ1歳だけどワンワン番組大好きなんだよね〜
真剣に見てるよ
666名無しの心子知らず:04/05/18 16:09 ID:vz8T2ghM
>>641
音楽著作権法ってものがあるんだから、歌詞を無断転載しているページは、見つかると罰せられちゃうんだよ
仮にどこかにあったとしても、ここで紹介すると、多くのヒトにその所在がわかっちゃうでしょう?
不特定多数の見ている掲示板で、犯罪の幇助や、密告者の手助けは出来ないのですよ
667名無しの心子知らず:04/05/18 16:10 ID:Aax+gq9w
前から思ってたんだけど、ぐるぐるどっかーんのとき
必ずと言っていいほど黒人系とかインド系(?)の子が
一人入ってるのはなんでだろう?
なんか意図があるのか?
668名無しの心子知らず:04/05/18 16:11 ID:H4c2r82+
>>667
私はあまり見てないから気付かなかったけど、レギュラーなんじゃないの?
669名無しの心子知らず:04/05/18 16:19 ID:iZ3r5xn4
>>659
弘道兄の前の天野さんてカッコよかったの知ってる〜?
彼も長いことやってたけど(6年かな?)なかなかマッチョな
美形でよかったわん。
その前の瀬戸口さんもよかったけど
おかあさんといっしょFAN BOOKで
弘道兄との対談をみてあまりの変わりように萎えた。
仕事柄、こういう番組は必見なので妙にマニアックになっている自分。
自分はいつまでお姉さんでいけるだろう・・・(今31)
ゆうこお姉さんを見習おう。
670名無しの心子知らず:04/05/18 16:55 ID:5eYx+gUi
だーーーーーーー
リトル見た?
ことりが死んじゃったよぉぉぉ・゚・(つД`)・゚・。
671名無しの心子知らず:04/05/18 17:27 ID:PTYm4Dsx
>>652,657
今見てるけど、たぶんあの包丁は先生のだね。出刃だし。
で、先生が子供用包丁使ってる。
たぶん「これいつものと違って切れない!」みたいなやりとりがあったのでは。
672名無しの心子知らず:04/05/18 17:31 ID:/uTUPOxJ
>670
見た。
「どうして死んでしまうの?」のリトルの質問に
おじいちゃんはエライっと思った。
673名無しの心子知らず:04/05/18 17:48 ID:yv7bgwbo
テレビ絵本、ここのところずっとペンギンシリーズだったので、
今日もそうかと思い、タイトルも見ずに中村梅庵の素っ頓狂な声で真似してみた。


「ペン・・

話が変わってるじゃねーか??
あーだれもいないでよかった。一人ではずかしー。
(しかも戦争の悲しい話じゃねーか)

674名無しの心子知らず:04/05/18 17:51 ID:tC9Q3KXW
うちの3歳の息子が「ケン(ケインの事)のチンチン大変だぁぁぁ」て叫んで大騒ぎしていたんですがタイキがジャンプで踏んだよね?太股かな?あのケインの痛そうな顔を見て不覚にも爆笑しちゃったょ…
675名無しの心子知らず:04/05/18 18:14 ID:Ck0FtTT3
今漏れの中で体操の「お兄さん」とはエヴァ兄のことである♪
BSおかいつは味わい深い昔の童謡も何曲もするし、平日昼の楽しみなのである。
追伸:ぞう兄が道端に唾吐くの目撃したと知人から聞きガカーリもしているのである。
676名無しの心子知らず:04/05/18 18:24 ID:XE100nAd
673タン、あてくしも梅雀師匠のように
「ペンギン・・」
て言っちまったクチ。
677名無しの心子知らず:04/05/18 19:25 ID:SlvAqDMU
ペンギン無いと、なんか寂しい・・・。
いつのまにか洗脳されていた模様。
678名無しの心子知らず:04/05/18 19:39 ID:Aax+gq9w
うん。
やってたときはツマランと思ってたけど(子がだれるので)
なぜか「エンヤラドッコイ エンヤラドッコイ」が懐かしい。
679名無しの心子知らず:04/05/18 19:41 ID:Fz8Fy7tZ
>669
天野サン、かっこよかったよね〜!
当時高校生だった気がするけど、NHK(当時は総合の9時半〜)つけっぱなしの我が家
家族にバレたくなかったので、夏休みとか、10時少し前に必ずリビングにいったもんだ。
680名無しの心子知らず:04/05/18 19:48 ID:iZ3r5xn4
>>679
669です。
天野さん知ってる方がいて嬉しい〜〜♪

ワンワンがおやじくさいのは声やってるのが
探検ぼくのまちのチョーさんだからでしょうか?
チョーさんそのまんま・・・ですよね。
681名無しの心子知らず:04/05/18 20:18 ID:Rbi8fcD9
>669
天野サン、私も知ってるよ。
うちの妹(今、21歳)の年代の体操のお兄さんだった。
4つ違いの私もよく見ていたし、カッコイイお兄さんだな〜でもスタジオでも絶対に歌わないのなんでだろう??
って思っていました。

その前の瀬戸口サンって方はうろ覚えですが、七三分けの方ですか??
682名無しの心子知らず:04/05/18 20:45 ID:GHhBefLF
>>681
ジャッキーチェンに似ていたな。昔の瀬戸口兄。

月刊雑誌の弘道兄のマッチョポーズに激萌え〜。
683名無しの心子知らず:04/05/18 21:06 ID:YV2Q2hBQ
>680
ワンワンは、声だけじゃなく、中の人もチョーさん御本人ですよん♪
684名無しの心子知らず:04/05/18 22:42 ID:A2XwzVOB
>673,>676
私も「ペンギン・・」と言ってしまって子供にツッコミ入れられますた。
あの時間、同じ事をやってた人間が少なくとも3人いたって事ですねw
685名無しの心子知らず:04/05/18 23:00 ID:sFNCM0GD
>667
ただの再放送。使い回し
686名無しの心子知らず:04/05/19 00:18 ID:HvMkAWra
ファミコンって一回目(午前)と二回目(午後)、どっちの方が競争率高いのかなぁ・・?
687名無しの心子知らず:04/05/19 02:36 ID:PAy31WIK
>683
補足すると、動きと声、同時収録だそうです。
昨年の春ごろの雑誌「いないいないばぁ」巻末インタビューみたいな所にかいてありました。
かなりキツく大変だそうですよ!
ちなみにうーたんの声の間宮くるみさんはチョーさんファンだったらしいです。
688名無しの心子知らず:04/05/19 08:31 ID:XdjIxFB9
今日のカペリート?に出てるヒヨコ、私も持ってるヨ〜
689名無しの心子知らず:04/05/19 08:51 ID:RzXhkODA
「リトル」と「お話…」でペンギン続きだったとき
「NHKってペンギン好きだね」
としみじみテレビに向かってつぶやいてました。
690名無しの心子知らず:04/05/19 09:33 ID:etZEP1D0
ぞう兄のTシャツ、レディオフライヤーだったね。
いいのか・・・?あんなにデカデカとロゴがついたTシャツ、NHK的には。
691名無しの心子知らず:04/05/19 09:43 ID:g46mv7+1
若干亀レスのようですが。
うち、洗脳がきつすぎて実物読まされてます>「ペンギン探検隊」
あれ、図書館の絵本コーナーでなく、児童書のところに置いてあった。

ちなみに我が家では子どもたちと私(計3人)が「ペンギン…あれ?」
692名無しの心子知らず:04/05/19 11:43 ID:ZjW5bf4W
♪体が勝手に踊り出す〜 行くぞー!
 海に 「浮きだし?」 ラッパのリズムで〜♪
693名無しの心子知らず:04/05/19 11:58 ID:t4awVicN
>>688
私も持ってたw
しかしヒヨコと比べるとカペリートって
意外とちっちゃく作られてるんだなーと思った。
694名無しの心子知らず:04/05/19 12:59 ID:zQNhQw69
>692
ネタですか??
2行目、まったく意味分からなかったけど歌に合わせて歌ってみたら分かった。

一応、マジレスすると、

♪ウー みぎ ウー ひだり ラッパのリズムで〜♪  だと思いますよ。その次の歌詞が、
♪ウー まえ ウー うしろ うきうきするよ〜♪ ですね。兄姉の動きと合わせて考えると分かりやすいかも。

にしても「海に浮き出し」ってワロタw
 


695名無しの心子知らず:04/05/19 13:12 ID:pnfqKgDO
今月の月歌、2番の最初のところで、
「膿みや夜魔や〜♪」と聞こえてしまうのは私だけ?
イントネーションがすごく変だよー。「くも」も逆だよね。
最初からなぜかずっと違和感があったけど、やっと理由がわかった。
696名無しの心子知らず:04/05/19 13:23 ID:Bh9OnnYt
>>675
「知人が見た」という類の話はやめようよ。口裂け女じゃあるまいし。
特にそういうマイナスイメージの話は不愉快だし、
「またアンチゆうぞうが作り話を…」と思われるだけだよ。
697名無しの心子知らず:04/05/19 14:10 ID:ITKhJvu7
♪う〜 まれ う〜釧路!
♪ウキウキするよー
698名無しの心子知らず:04/05/19 15:10 ID:spJRahs6
♪ラッパーのリズムに〜♪じゃないの?
699名無しの心子知らず:04/05/19 15:27 ID:nHhdhN8n
月歌
♪イメ クラ クラ はげしいよ〜♪
700名無しの心子知らず:04/05/19 16:40 ID:B5tdfZPn
風のおはなしってタイトルと歌詞が全然合わないな。月歌
やたら踊ってるし。
701692:04/05/19 16:49 ID:ZjW5bf4W
>694
みぎ、ひだりかぁ!! ありがとうありがとう。

「海に」が私の頭の中で確定しちゃってたもんだから、
むしろ次がなんで前、後ろなんだろな。なんて思ってたよ。
702名無しの心子知らず:04/05/19 17:08 ID:gtX2+Gea
私も以前ここで見るまで
♪う〜みに 行〜きたい ラッパーのリズムに〜
う〜まで う〜???(ここ不明) ウキウキするよ〜♪
だと思ってたよ。
703名無しの心子知らず:04/05/19 17:26 ID:XkvKUPTU
前スレで
「海に 浮きたい ラッパのリズムに〜
 う〜まれ う〜 かわる ウキウキするよ〜」ってレスあったなw
704名無しの心子知らず:04/05/19 17:27 ID:oQtUpMCv
>>703
ドざえもんがラッパのリズムで生まれ変わるのか…
705名無しの心子知らず:04/05/19 17:57 ID:E6Xm3FLC
一歳になったばっかりの娘
今日の「でこぼこフレンズ」をテレビにかじりついて見ていた
あっあなくまだ〜と喜んで見てたら突然あなクマが手前に出てきたので大泣き!
ビックリしたらしい・・・
706名無しの心子知らず:04/05/19 18:05 ID:1/d3zw49
柳家花禄のくだらない小噺を思い出し笑いする自分が鬱だ・・・
707名無しの心子知らず:04/05/19 18:22 ID:siQBJjvo
>>706
そんなあなたが好きだぁすきだぁすきだぁ(エコー
708名無しの心子知らず:04/05/19 18:23 ID:oQtUpMCv
>>706
仲間
709名無しの心子知らず:04/05/19 18:54 ID:p8EccG6r
既出だけど・・・
げんきいっぱいのぞう兄、ものすごいブーデーだよね。
お腹がタルンタルンしちゃってるし。
あれって重ね着しているからそう見えるだけなのか、
それとも本格的なデブなの????
普段の放送だと、あそこまで太っているように見えないけどなぁ。
710名無しの心子知らず:04/05/19 18:58 ID:XEb6OVxr
>>707
♪コトヴァ コトヴァ コトヴァァ♪のマネかとオモタ
711名無しの心子知らず:04/05/19 19:39 ID:fI9+LUbk
わたしは
♪馬や、牛も ウキウキするよ〜
と思ってたーよ。
712名無しの心子知らず:04/05/19 20:28 ID:15mJUn++
>>706>>708
私も私もノシ
713名無しの心子知らず:04/05/19 21:03 ID:JEgP2as4
>>688
私もー!!
「ママちゃん持ってるよ、アレ、ゴソゴソ・・・あった!」
の時には
ぞう兄たちが映ってた・・ガックリ、子はシランプリ。
714名無しの心子知らず:04/05/19 22:41 ID:gh+c6OXW
おかいつ本今月号の祥子姉特集見てふと思ったけど、
もしかして、祥子姉のお母さんてハーフかクォーター?
亡くなった曽祖父譲りの茶色い目って、そういう意味なのかな...と。
715名無しの心子知らず:04/05/19 23:47 ID:OpX/cbmm
「風のおはなし」を聞くと「ふたりのアイランド」を思い出す…

♪なつなつなつなつココナッツ、あいあいあいあいアイランド
716名無しの心子知らず:04/05/20 03:08 ID:2QPh3nzw
>>714
日本人でも瞳が茶色い人はいるので
ショコ姉がクォーターとは限らないんじゃないかな。

月間おかいつのショコ姉特集を読んだ。
一輪車に乗れても自転車は乗れないとか
エアロビのしすぎで肋骨にひびが入ったという話で
またショコ姉が好きになりました。
717名無しの心子知らず:04/05/20 08:55 ID:gqzhQ9l+
今日いちじょうまんがいた公園が激しく気になります。
どこだかご存知の方いませんか?
718名無しの心子知らず:04/05/20 09:13 ID:n7Sw4+G4
小金井公園では?
719名無しの心子知らず:04/05/20 09:19 ID:xM527joQ
ワンワン情報、ありがとう!
前からあまりにもアドリブの動きと声が一致しているから
そうじゃないかなぁって思ってたけど
まさか声の人がそのままとは思わなかったよ〜。

子供は
「どーして、ワンワンとブーブーチャチャと
 (サイボーグ)007はおんなじ声なの?」って言うけどな。
720名無しの心子知らず:04/05/20 14:43 ID:wQIy4f7U
私はそんなみんなが言うほど、ぞう兄はデブじゃないと思うんだけど・・・。
自分と比べるからかなorz
ショウコ姉は本当に細いよね。りょうこ姉と交代する時、横で並んでて
りょこ姉があまりにも細くて背が高いから、今度の姉はちっこいなぁ〜
ぐらいしか思ってなかったけど、今見たらかなりスタイルいいよね。
721名無しの心子知らず:04/05/20 14:51 ID:DFSwqPJ5
雑誌のゆうぞう兄の特集見たかった。
ゆうぞう兄の実家ってどんな仕事なの?
歴代知ってるだけでも兄姉になる人ってそれなりのしっかりした家だよね。
NHKのアナウンサーになれる人も家柄が問われるっていうことは
とある元アナウンサーのエッセイで書かれてたけど。
理由は、食べるシーンをTVで映す場合
品が表れるので普通のサラリーマン家庭だと難しいらしいです。
722名無しの心子知らず:04/05/20 15:17 ID:wiUqhHfU
なんじゃそりゃ>721
723名無しの心子知らず:04/05/20 15:23 ID:40ypddBY
デンパな人がやってきましたな。
724名無しの心子知らず:04/05/20 15:27 ID:Ofv8x1LH
とりあえず>721はバックナンバー取り寄せしてみそ
725名無しの心子知らず:04/05/20 16:02 ID:7Va6vRO0
NHKのアナウンサーって、食べるシーンがそんなにあるとは思えないけど。

イイとこのお嬢さんである神田うのや千秋は品があるのか?
726名無しの心子知らず:04/05/20 16:04 ID:8R00jEst
ゆうぞうくんの実家は造り酒屋ですw
しょうこちゃんの実家はサラリーマンですよw
727名無しの心子知らず:04/05/20 16:05 ID:8Sc9Ap+i
今日のボール、初めて糸が見えた。ショック・・・
728名無しの心子知らず:04/05/20 16:46 ID:rmfyszHe
おかいつ、スゴく久しぶりに見たら…ぞう兄があか抜けてた!! ヨン様っぽくなってない? 意識してんのかなー!
729名無しの心子知らず:04/05/20 16:47 ID:7Va6vRO0
>>726
しょうこの父はピアノか何かの先生では?
730名無しの心子知らず:04/05/20 16:56 ID:wQIy4f7U
一段落したスプラピの話をまたもどしてごめんね。
私は先代のりょこ姉の時から気になってたんだけど、
♪う〜みぎ、く〜ひだり♪
としょこ姉が歌うと所が、く〜と聞こえるんだけど、
本当はう〜なの?
731名無しの心子知らず:04/05/20 17:07 ID:DFSwqPJ5
>>726
しょうこ姉の実家がサラリーマンじゃないことくらい知ってるわい
だまされんぞ
732名無しの心子知らず:04/05/20 17:13 ID:y+WgFuOR
>>730
りょうこ姉さんのときにも
く〜に聞こえるって言ってる人がいたね。
733名無しの心子知らず:04/05/20 18:11 ID:y8O8GYOS
最近ショコ姉に萌えてしまって毎日どきどき。
本当スタイルいいなぁ。
こんな体型に生まれたかった(努力しる!)。
少し短めの髪型よりも、今の風船出てくる歌でやってるみたいに
横の方を少し編み込みしたちょっと長めの髪型が可愛い〜。
734名無しの心子知らず:04/05/20 18:18 ID:bzG3zzRH
オーディションのあとの初顔合わせの写真の髪形も好きだな。
おかいつじゃきっとずっと伸ばし続けるんだろうけど。
735名無しの心子知らず:04/05/20 18:36 ID:glMA9xfE
うちの夫はしょうこ姉さん見る度に「お姉さん、やせ過ぎ!ガリガリ!」と言う。
私に対する嫌みか?
736名無しの心子知らず:04/05/20 18:37 ID:y+WgFuOR
NHK歌のお姉さんの決まりなのかな。
一年目はおかっぱ
その後伸ばしつづけてロングになった頃交代
いや、りょうこお姉さんからしか知らないんだけどさ。
737名無しの心子知らず:04/05/20 19:17 ID:GfRVd8Yv
このスレの最初で
「ママの結婚」の話題出てたよね。
今発売の週女に取り上げられてるわw
2チャンからネタパクリ過ぎだよね・
738名無しの心子知らず:04/05/20 19:18 ID:GfRVd8Yv
このスレの最初で
「ママの結婚」の話題出てたよね。
今発売の週女に取り上げられてるわw
2チャンからネタパクリ過ぎだよね・
739名無しの心子知らず:04/05/21 07:51 ID:UHRC3yEk
>>736
ある程度長さがあった方が
バリエーションつけられて便利だからじゃない?
毎日毎日テレビ出るわけだし。
で、一旦伸ばしたものをバッサリ切ってしまうと
なんだかんだ言われるので、そのまま保持…となる。

先々代でちか姉がショートにした時も
「体操のお兄さんと何かあったんでしょ」と…。w
突っ込んでたのは野沢直子だから無問題だけどね。
740名無しの心子知らず:04/05/21 08:18 ID:A1sJX7Qx
>>737
ネタパクリって前にも何かあったの?
741名無しの心子知らず:04/05/21 09:52 ID:TSWT7rit
昨日のいないばぁ!の転がるボールは、
糸がくっきりハッキリ見えたね。
今までは不思議で、どうやってるんだろう〜?と
じっと見てたのにあぁまでしっかり糸が見えちゃうと
つまらんわw

>>696
胴衣。アンチの作り話にしか思えん。
742名無しの心子知らず:04/05/21 16:17 ID:JQR4poIN
既出かもだけどいないないばあっ振り付けラッキィ池田なんだw
ふうかタンかわいいな ムチュメにもふうかタンみたいになってホスィ
743名無しの心子知らず:04/05/21 16:28 ID:/1FhxQiE
>>742
8年くらい前から既出です
744名無しの心子知らず:04/05/21 16:30 ID:Q8fW9rpB
( ̄□ ̄;)!!えっ!ラッキィが振り付けだったのぉ?
745名無しの心子知らず:04/05/21 16:42 ID:BpsNwzyA
>>721
うちの父はNHK職員だが、新入社員の頃、
声が良いのでアナウンサー部に配属されそうになったそうだぞ(w
結局違う仕事してるけどね。
爺さんは、田舎の六男坊で上京組。
ごく普通のリーマン家庭だよ。
746名無しの心子知らず:04/05/21 17:17 ID:iFEpT7Vo
うん。
うちの伯父さんもNHKの解説委員だけど普通ーーだよ。

関係ないけど今日車の運転中に突然「たまごおうじ」が「玉子王子」
なことに気がついた。うれしかった。
747名無しの心子知らず:04/05/21 17:30 ID:nWRcHQdE
卵王子かもしれんぞ。
748名無しの心子知らず:04/05/21 18:10 ID:yVkOIiSo
玉子は生の場合。卵は料理した場合。奴は殻が割れたときゆで卵のようなので卵王子かと。
749名無しの心子知らず:04/05/21 18:17 ID:I4mU/QcO
>玉子は生の場合。卵は料理した場合。

シラナカッタ
750名無しの心子知らず:04/05/21 18:29 ID:ElS0LSOf
イメージとしては逆の方がピンとくるけどなあ・・・
751名無しの心子知らず:04/05/21 18:56 ID:HuYuaYOj
生物学的な意味でのたまご=卵 食材としてのたまご=玉子
という使い分けもあるとか。
752名無しの心子知らず:04/05/21 19:04 ID:SRA/oWn7
>>748
普段は生で、恥ずかしかったりしたら沸騰してゆでになるのかと。
753名無しの心子知らず:04/05/21 19:30 ID:ElS0LSOf
>751
あっ、それならピンとくる。というか正にそういうイメージだわ。
754名無しの心子知らず:04/05/21 19:47 ID:eXvXmYei
ゆで卵 いり卵 卵焼き
ゆで玉子 いり玉子 玉子焼き

考えてみると「玉子」ってあんまり使わない気がするなぁ。
755名無しの心子知らず:04/05/22 00:12 ID:4Xyqt0Ex
日本語て難しいよね。
私はいつも「にほんごであそぼ」で自分も勉強している。
この番組で「じゅげむ」も全部言えるようになったし(^^)
今日(もう昨日か)の「ごめんください」をいろんな地方から言う
方言の勉強みたいなやつもすごくトリビアだった。
756名無しの心子知らず:04/05/22 09:02 ID:74PMl+/X
アネムの「つかまえてごらんなさあい(ウフフ)」が
ものすごくツボにはいってしまった。
ずいぶん昔から見るけどこれって元ネタはなんなんだろう?
757通りすがりのNHK教育実況住民:04/05/22 12:29 ID:3URop/nH
本日のニャンちゅうといっしょは、中止になる可能性があります。
公式番組表
http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch3/20040522/frame_12-18.html
758名無しの心子知らず:04/05/22 12:59 ID:w7vGqYvx
冬のソナタを放送しれ!!!!!!!
759名無しの心子知らず:04/05/22 13:01 ID:auAMqdwF
いらんわ、冬のソナタなんか。
760名無しの心子知らず:04/05/22 14:11 ID:UVv6WZPW
>>756
私も笑った。古典的と言うか。
ちょっと照れるようなおかしさ。
761名無しの心子知らず:04/05/22 14:46 ID:HJRcPEQp
>>756
        ○   <キリコさん・・・・
        ノ|)
   _| ̄|○ <し
  ガバッ
    ○○    <陽春さん・・・
    /vvヽ
   ノ)  (\
      *                         +
  + ○ ハハハ マテッタラァ〜     + ○ ウフフ ツカマエテゴランナサイヨ
    /⌒          *       )ヽ   +
  /⌒)  +        +     /)
762名無しの心子知らず:04/05/22 15:47 ID:4Xyqt0Ex
冬のソナタよりも拉致問題の方が大事でしょ
763756:04/05/22 15:49 ID:74PMl+/X
>>761
えっ、元ネタってピュア・ラブなの?
あれそんなに古かった?
764名無しの心子知らず:04/05/22 16:00 ID:389hmOfa
いや、典型的なふるーい青春ドラマの一コマってイメージでしょ。

海辺や草原でおっかけっこをするさわやかカップル
男:まてーよー
女:うふふーツカマエテごらんなさいよ
男:こーいつー(と頭を小突く)

765名無しの心子知らず:04/05/22 16:04 ID:Wyr044Gb
>>764
男:こーいつー(と頭を小突く)
女:男をバックドロップ

と言うギャグ漫画を見たことがある

大抵男が捕まえて、女と両手つなぎでクルクル回ったり
抱きしめたまま女を振り回したりが王道
766名無しの心子知らず:04/05/22 16:24 ID:389hmOfa
今昨日の録画ビデオ見ていたのですが、
主人が、カランコロンの声はお兄さんがやっているのか?と
聞いてきました。確かにちょっと似てるような...でもありえないよね

ついでに、ジャングルポッケのクリップについて。
前のお兄さんがはまっていたと聞いたことがあるのですが、
ビデオクリップはどんな感じでしたか?
今のお兄さんみたいなかわいらしい感じはきっとないんだろうけど、
ジャングルって言葉は前のお兄さんのためにあるような気がするw
767名無しの心子知らず:04/05/22 17:04 ID:mVy9Hm0z
やられた・・・相撲か〜
しょうがないのでビデオを流してる
まぁ優勝争いかかってるから
放送しないと大変なんだろうな>NHK
768名無しの心子知らず:04/05/22 17:31 ID:bEBfx3hW
子供に責められていますよ、、、、
「どうする?」って言われたって、、、、シクシク
769名無しの心子知らず:04/05/22 17:31 ID:EsciMppS
今日、エリックさんを生で観てきた。
背、ちっちゃかったよ。
770名無しの心子知らず:04/05/22 17:41 ID:Wyr044Gb
>>768
仕方ないの、こういう日もあるよ。と親なら言え。
771名無しの心子知らず:04/05/22 22:04 ID:8e9mRrWt
今年は、去年みたいな「ともだち〜」のようなコンサートやらないかな?
772名無しの心子知らず:04/05/22 22:15 ID:92/4kHh4
>766
あき兄のはスタジオで生バージョンを見たことがあります(他にもあるのかな?)
夕焼けのサバンナ風の背景&照明であき兄はベストを着てそのポケットに色々入っていたような・・
(うろ覚えでスマソ)
手を体の前でバツに交差しながらリズムに合わせて膝を屈伸し「ジャングルポッケ×3〜♪」って感じでした。

確かにぞう兄バージョンを初めて観た時「ずいぶんクリップが可愛くなったな〜」
と思いました。どっちも好きです。
773名無しの心子知らず:04/05/22 23:34 ID:IYVCe7c8
最近「すてきなことば」(曲名自信ない…おはよう、さようなら、ありがとうなど
挨拶が沢山出てくる歌)を聞かないような気がするけど、今の兄姉になってから
流れましたっけ?
子供の挨拶のレパートリーが増えてきたから、歌いながら挨拶を覚えて欲しいと
思っているんだけど。
774名無しの心子知らず:04/05/23 00:48 ID:cdQlQGxL
>773
あー!我が家にとってすごくタイムリーな話題です。
もうすぐ2歳になるうちの子は、現兄姉世代なんだけど、CD1枚じゃつらいので前の兄姉の
CDをレンタルしたところ、この曲が近頃のお気に入りになってます。
現兄姉はまだ歌ってませんよね。

初めは冒頭のあきひろ兄のソロパートを「イヤ」と言い(w いつも飛ばしてましたが、
最近はあいさつ部分になるとマネッコしてます。
うちもちょうど言葉を発するのが楽しい時期らしい・・・
おかげで「あーよー(おはよう)」「あぼー(あそぼう)」「おあえり(おかえり)」をマスター(?)

775774:04/05/23 00:51 ID:cdQlQGxL
改行失敗、見にくくて失礼しました・・・
776名無しの心子知らず:04/05/23 04:10 ID:sCNk7o4B
5時半頃になって、「そうだ、にゃんちゅうだった」と言いながら
テレビを付けたら相撲。息子はにゃんちゅうよりも喜んだ。

その後ぶつかり稽古をさせられました_| ̄|○
777名無しの心子知らず:04/05/23 08:05 ID:lIKpfs4I
デポンの前の体操?のお姉さん、松野ちかさんが元XJAPANのYOSHIKIの弟と結婚したそうです。
778名無しの心子知らず:04/05/23 08:13 ID:d3WXfhvO
今日ファミコン再放送あるね。
前回ビデオ撮り忘れたみなさぁ〜ん!
録画準備してくださいませ♪
779名無しの心子知らず:04/05/23 09:19 ID:MA1kp+6T
>777
ちかさん、老けちゃったねー
780名無しの心子知らず:04/05/23 10:08 ID:7jVlTNs9
1歳9カ月の息子が、いないないばぁの子供たちの衣装を欲しがってる。
広告みて指さしてしきりに欲しがってる。
しかし外に着せていくわけにもいかんしねー保育園に着せていったらどうなることか(w
781名無しの心子知らず:04/05/23 10:17 ID:+EvD94gI
>>780
以前の「虫さん衣装」は結婚式で着せた、というパピコを過去スレで
見かけました。結構賛否両論でしたが。
782名無しの心子知らず:04/05/23 10:22 ID:AsKEb4Ag
>>776
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
うちもテレビつけたら相撲で、
「おすもうさんー おっぱいー おへそー!!」と、大爆笑のムチュメ@2歳


783名無しの心子知らず:04/05/23 11:16 ID:Va1BdSj6
うちのも相撲大好き!正確に言うとニュースの中でやる相撲がすき。
ごはんそっちのけで絶叫して応援する。
784名無しの心子知らず:04/05/23 14:39 ID:Sp4hb5wN
>781
余興で舞台にあがるのなら着せていってもいいね。
そうじゃない場合はどうかと思うけど。

にしてもあの衣装カワイイ!
785名無しの心子知らず:04/05/23 15:38 ID:Ac8uazLQ
今日のファミコンって、何やるのだ?
786名無しの心子知らず:04/05/23 15:43 ID:EIQmEK2l
>>772
ありがとうございます。
そうかーちょっと見てみたかったなぁ。
あの歌は娘が特に気に入っているので私も好きです。
787名無しの心子知らず:04/05/23 16:07 ID:DZc49P3J
>>785
ポン太郎じゃない?
788名無しの心子知らず:04/05/23 17:15 ID:mRDbaM2L
旦那がヒロミティを見て
「石崎ガクが踊ってる」と言った。

…誰かに似てると思ってはいたが。
いやだわ。ポスターがヒロミティに見えてくる。

道民ネタでスマソ。
789名無しの心子知らず:04/05/23 23:40 ID:g/EQGGA8
>>788
どんな人か気になる〜。
790名無しの心子知らず:04/05/24 00:49 ID:NN4HsFmI
>>769
うちの近所にもエリックさん来てくれないかな〜と切望してまつ。
生エリックさんちっこいんだ。意外。
791名無しの心子知らず:04/05/24 02:06 ID:3mzEqYxU
>>789
(ワシ、>>788じゃないけど)
この人→ttp://www.gakunet.com/

ttp://www.gakunet.com/contents/tenboudai.html
この一番下のが一番似ていると思うが・・・微妙
792名無しの心子知らず:04/05/24 08:36 ID:ah3/gRVE
>>788>>791

>>791じゃないんだけど。
ハッハッハ、ありがとう。確かに。
トップページでも充分似てる!
793名無しの心子知らず:04/05/24 09:02 ID:0NFbaiYj
>>791
39!スッキリ解決。

今日のヒロミティはうさぎのあたりで女の子にいちゃつかれてたw
794名無しの心子知らず:04/05/24 09:57 ID:FgRB/t3B
私、前に違うところで
「ヒロミティと石崎岳が似てる!」と書いてもスルーされちまったので
今回賛同してくれてる人が多いみたいで、私も嬉しいです。
795名無しの心子知らず:04/05/24 10:06 ID:/I61D5zm
>>791
似てない…
人の脳って面白い。

ゆうぞうはロンブーのあつしににてると私は思わないが、でもそう思う人もいるし。
ペはちょっとにてると思ったけど、どっちかというと松尾貴志に似てる。
でも雄三は松尾とは似てないし。

796名無しの心子知らず:04/05/24 10:23 ID:TDfSlRc4
似てるね。トップページで笑っちゃった。ふけたヒロミティみたい
797名無しの心子知らず:04/05/24 10:31 ID:Ay2oZOON
禿ワラ!55くらいのヒロミチって感じかw
あと20年くらいして、「元体操のお兄さん・現体操の兄と対談!」
(おかいつFUNBOOKの瀬戸口さん&ヒロミチ対談みたいな)
とかがあって、出てきたらあんな感じになってると思うw
798名無しの心子知らず:04/05/24 10:34 ID:NgJAitwn
>>793
父に甘えてじゃれ付く娘、って雰囲気だったよねw
799名無しの心子知らず:04/05/24 15:32 ID:Zdk8eo0H
え〜、似てるかぁ?>石崎

私としては岡本信人の方がまだ納得できるが。
800名無しの心子知らず:04/05/24 16:31 ID:JTi4knI+
ミサンガ・・・これまた懐かしいな、オイw
801名無しの心子知らず:04/05/24 16:34 ID:9iAx2/uI
「あ、プロミスリング」って子供に言ってしまった。
恥ずかしい...
確か、中学生の頃に流行ってたような。
802名無しの心子知らず:04/05/24 16:39 ID:TDfSlRc4
>>801
よく授業中に机に画鋲で端っこ止めて
せっせと内職していたなぁ。
プロミスリング。自然に外れる頃には願いがかなう。
ずっとお風呂に入る時も寝る時もはずさずつけ続け、
煮しめたような元の色がわからないくらい汚い物を
手首に巻いて何ヶ月かすごしやっとこ外れた頃、
案の定願いはかなわなかったw
803名無しの心子知らず:04/05/24 16:41 ID:g93V7aLV
若いですね>801タン
私なんて当時19ダターヨ…

選挙が近くなると前出の岳氏がハリキリ過ぎてウザくなるんすよ、札幌は
もうすぐ選挙だのウ

804名無しの心子知らず:04/05/24 22:44 ID:nA2rJoK+
芸能板でちか姉がYOSHIKI弟と結婚していたって。
で、ついでに
71 :名無しさん@恐縮です :04/05/23 12:51 ID:YJuxzvY/
>>52
ちなみにタリキヨコは既婚だよ。
805名無しの心子知らず:04/05/24 23:51 ID:lB+PUpxh
タリキヨコ(うちの母はタソキヨコだと言い張るが)の首平行移動を
マスターしたいのです。「あー、○○だあ〜」のときの、くいっくいっってやつ。
難しいヨねえ。
806名無しの心子知らず:04/05/24 23:58 ID:TDfSlRc4
ドリカムの人も上手いよね。
友達に顔を動かないよう押さえてもらって
首だけ動かす練習したらできるようになったと
何かで聞いたことがある。
807名無しの心子知らず:04/05/25 00:00 ID:XjxNwG8F
えっ!!キヨコオネイタン、ケコーンしてたの?!
808名無しの心子知らず:04/05/25 00:24 ID:dbQR/CkX
私もキヨコタソが人妻だったにビックリ!!!!!!!!
809名無しの心子知らず:04/05/25 01:15 ID:yHsRjg8h
キヨコ姉が既婚かどうかはソースを見ないと信じられん。
隠すような職業じゃないんだし、もし本当に既婚なら
別冊おかいつで話題が出てもよさそう。
810名無しの心子知らず:04/05/25 03:48 ID:bpdzEO7S
ヒロミティも先々代けんたろう兄も妻子持ちだけど
エネーチケー的には一切触れてないよ。
「隠してる」わけではないけど、積極的に公表はしない。
おさ爺は、本人がファミコンの中でアドリブ的に
「僕の子どもがね…」とかって発言はしてたけど、
公式には肯定も否定もされてなかった。
(つーか、興味のある人がいなかったのか…)

今も、年齢は全員非公開。
キヨコ姉については、本名も公式プロフには載ってない…んじゃなかったっけ?
811名無しの心子知らず:04/05/25 15:07 ID:G7aRQjK8
卒業してからはじめて年齢がわかるんだよね。

そうそう、ちかお姉さんの結婚にはちと私もびっくりしたよ。
よしきの弟とどーやって知り合いになったんだろう。
812名無しの心子知らず:04/05/25 16:19 ID:3glowHf9
ガセネタですってばw
キヨ子姉ケコーン
813名無しの心子知らず:04/05/25 16:45 ID:Vqoz0OaQ
おはなしたまてばこ、和むわ〜(*´д`)
814名無しの心子知らず:04/05/25 17:52 ID:CNWR0iv3
>>813
しょうこ姉はいい味出してると思うけど、
ゆうぞうがね...はっきり言って、奴は大根以下だ。
815名無しの心子知らず:04/05/25 18:01 ID:JP5vpwgl
リトルのお母さん、いい奴だなあ。
816名無しの心子知らず:04/05/25 18:33 ID:lvKmwkz4
>>812 ホントにガセだと思ってるのか?
キヨコ既婚本当の話。知らんの?
817名無しの心子知らず:04/05/25 22:56 ID:hySY/IMk
ミヤベが旧姓?タリが旧姓?
818名無しの心子知らず:04/05/25 23:22 ID:R2wNtRaK
>>813
アンチスレへどうぞ〜

>>816
812じゃないけど知らないよ。どこで聞いたんですか?
819名無しの心子知らず:04/05/26 00:20 ID:WO6LlXYg
ごめん、前半は>>814だった…
820名無しの心子知らず:04/05/26 00:37 ID:Dg9lNL5T
>817
タリは芸名
821名無しの心子知らず:04/05/26 00:40 ID:gIFlDltK
タリはインドネシアかどっかの言葉で踊りとかいう意味だったような。
822名無しの心子知らず:04/05/26 02:17 ID:w2pZGHGj
ひょっとして、既婚説って「タリ」が本当の苗字だと思ってる人のカンチガイから広まった?
>817みたいな。
823名無しの心子知らず:04/05/26 07:49 ID:D/cBoYdB
>>816
だからソースを出(ry
824名無しの心子知らず:04/05/26 08:43 ID:smbW/gQS
どっちだってキヨコタン素敵なんだからもういいよ
825名無しの心子知らず:04/05/26 09:23 ID:xDGYE4cf
キヨポンネタでこれなんだから、これがゆうぞう既婚説だったらもっとすごいことになってたのかしら。
826名無しの心子知らず:04/05/26 09:49 ID:rYkKgDrU
>>825
誰も信じないから(w
827名無しの心子知らず:04/05/26 11:38 ID:bE8AXy+X
今日のしりとりドライブは、新作だったよね。
でも月曜火曜の日替わりコーナーは、再放送だった。
こんなパターンって、あったっけ?
828名無しの心子知らず:04/05/26 11:40 ID:eVWrJoIS
>>827
イチジョウマンだけ新作というのはあったような。
829名無しの心子知らず:04/05/26 12:10 ID:V068BLdS
>>827
収録した「サイコロ」や「お話」でのお子たちの態度があまりにあんまりだったので
急遽過去の分を放送しました。
なんてね。
830名無しの心子知らず:04/05/26 13:33 ID:PxpsMOt0
サイコロはともかく、「おはなしたまてばこ」は
皆おとなしく聞き入っているように見えるが。
おはなしたまてばこで、思い切りウンチクを披露できるようになったから
オープニングでのヘェ〜はもうないだろうね。と思いたい。
831名無しの心子知らず:04/05/26 14:23 ID:cOXUhEJG
おかいつ雑誌に北海道でのファミコンの詳細が載っていますが、
会場が徒歩30分に思わずプ
あるいてたどり着く勇者はいるのだろうか
832てんててん〜:04/05/26 14:36 ID:8Mm6ruYJ
ポッキーズの初でびゅーシングル出ました。応援してください

ソロシングル曲
http://dominavk.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/30pack/source3/mup_1974.mp3
グループ曲
http://www.ztv.ne.jp/web/user507/kon/matsuwa.mpa
833名無しの心子知らず:04/05/26 18:30 ID:/YcOCJQZ
>831
私、結構歩いたりするよ・・・あの距離。
(もちろん子連れで)。
地下鉄乗り降り面倒&ケチだから、チャッチャカ歩くのが好き(ベビーカーだから)。
でも、30分も歩いてる気がしないわ。15分くらいかと思ってた・・。
834名無しの心子知らず:04/05/26 21:59 ID:D/cBoYdB
子供の足で30分…とか?
835名無しの心子知らず:04/05/27 10:32 ID:hAVt4sPT
>>831
> 会場が徒歩30分に思わずプ

徒歩3分の誤植に決まってるでしょうが…。
札幌は田舎だと思ってバカにしてるわけ?カンジワルイ
836名無しの心子知らず:04/05/27 12:38 ID:L7f6+ipH
>835

私は831ではないけど誤植じゃないよ。
JR札幌駅から徒歩30分(場所は年金会館だから)って、大体それくらいだもの。
地下鉄西11丁目駅から書けばもっと近いのに、たぶん分かりやすくしたのかな?
837名無しの心子知らず:04/05/27 13:33 ID:eRkWPs67
雨にもぉ、負けないしぃ、風にも負けてないってゆーかぁ、
雪とか夏マジで暑いのとかにも負けてないっみたいなぁー、

・・・ってバージョン、出てこないかな〜
838名無しの心子知らず:04/05/27 13:40 ID:xRvosMHn
>>837
やだよ。サイトでも
「ぁたしは15さぃのぉωなのこでぇす☆ょろしく」
でイライラするんだから勘弁。
839名無しの心子知らず:04/05/27 14:52 ID:hrfoxnG+
>>837
ハゲワロタ。
840名無しの心子知らず:04/05/27 15:18 ID:IHx5LLI2
>>831

札幌駅から30分でしょ。地下鉄やバスで行くなら
そんなにかからないよ。
札幌市民は大通りから札幌駅まで歩くとかは
結構普通の事です。冬は辛いけど。
>>833さん同様30分もかかってる気はしないな。
道さえ知っていればたいした距離じゃないよ。
田んぼや畑の横を歩く訳じゃないからね。

841名無しの心子知らず:04/05/27 17:36 ID:I2xo/sRn
ピタゴラミニに黒兄が!
842名無しの心子知らず:04/05/27 17:38 ID:p6e+O4OH
みたよ! うれしー!
843名無しの心子知らず:04/05/27 17:38 ID:Lqcx9eme
わぁ〜い、りょこ姉とあき兄だ。
懐かしすぎぃ〜
ヒロミティ若干若い?(爆)
844名無しの心子知らず:04/05/27 17:39 ID:xRvosMHn
びっくりしたなぁ〜一年半前のだよね。アルゴリズム体操。
黒兄&りょうこ姉。なつかしー
でもお蔵入りだと思ったらこんな風に流すこともあるんだね。
845名無しの心子知らず:04/05/28 00:05 ID:LKt4wwQb
あ〜あの人が黒兄だったのね。
私は現兄姉から見始めたビギナーなもんで
これ誰?BSの人?と勘違いしてますた。
846名無しの心子知らず:04/05/28 10:22 ID:c4lExGdM
先代のお蔵入りアルゴリズム体操を放送するなら
当代のアルゴリズム行進もぜひ。
847名無しの心子知らず:04/05/28 14:12 ID:s98w9O7B
先代行進みたかった!今日もやるかな?
848名無しの心子知らず:04/05/28 14:20 ID:Egm8Aa94
行進ではなく体操。
849名無しの心子知らず:04/05/28 14:53 ID:s98w9O7B
興奮してまちがえた
そうか体操かそうだ体操だ
850名無しの心子知らず:04/05/28 15:10 ID:nAMsAzMy
""""""""""
|  |
|  | ∧_,,∧
|_| (`・ω・´)  >>849 茶でも飲んでもちけつ
|茶|o   つ
| ̄|―u'   旦旦旦
"""""""""""""""""""""""""""""""
851名無しの心子知らず:04/05/28 15:17 ID:/J3Py3yW
↑もー可愛すぎ♡
852名無しの心子知らず:04/05/28 15:46 ID:gt9cHY2a
ショウコ姉はきれいになったね〜
風のおはなしのショウコ姉は本当にきれいだな。
ゾウ兄は踊りがパパイヤっぽくない?
853名無しの心子知らず:04/05/28 15:48 ID:hTVs6mb8
当代のアルゴリズム体操も見たいわ〜

ショコ姉はショートカットの頃が好きだったな。
ロングも似合うけどね。
854名無しの心子知らず:04/05/28 17:40 ID:MnCe4MPO
最近ピタゴラミニ、行進多いわ〜
(前に「行進いつやるのさ!」と書いた者です)

でも、「一人で行進」は山田じゃない方がいいな。
菊池の方が(まだ)歌がうまいから。
(山田は音ハズレ杉・・・)
855名無しの心子知らず:04/05/28 18:17 ID:spxWqIDV
今週は月・火だけがなぜか再放送だったね・・・何でだろう?
本当に、月・火の子供たちがお行儀悪すぎて放送禁止になったのかしらん?謎。
856名無しの心子知らず:04/05/28 22:23 ID:Pd5Q6cjv
>855
とりあえず月曜分は収録がなかったそうな。
857名無しの心子知らず:04/05/28 22:25 ID:Pd5Q6cjv
>855
とりあえず月曜分は収録自体がなかったYO
858名無しの心子知らず:04/05/28 22:27 ID:Pd5Q6cjv
>855
とりあえず月曜分は収録自体がなかったYO
859名無しの心子知らず:04/05/28 22:30 ID:Pd5Q6cjv
うわぁ〜連カキスマソ!!
逝ってきます…
860名無しの心子知らず:04/05/28 22:31 ID:keyB6LFx
書きこめないなあ。
861名無しの心子知らず:04/05/28 23:02 ID:NEiXDUvF
>>860
カキコメテルヨ!

ジャスコでコロッケの歌に変わって
おすしのピクニックがエンドレス。
でもあれってショウコ姉とゾウじゃないよね?
862名無しの心子知らず:04/05/28 23:08 ID:y8rDRbyY
おにぎりコーナーでは、誰が歌ってるか分からないおにぎりの歌も流れています
863名無しの心子知らず:04/05/28 23:42 ID:IegaUteR
見逃したなぁ
黒兄さんとりょこさんのアルゴ…
去年だか引退間際にあったって書き込み見て
やっぱり見てなくて、もう引退だし二度とみれないんだろうなと
あきらめきっていたのにー。すっごいショック…
ハァ...縁がないな
864名無しの心子知らず:04/05/28 23:43 ID:0CMUDj3P
>861,>862
それらはけんたろう兄とゆうこ姉です。
865名無しの心子知らず:04/05/29 12:25 ID:OT6hsbbA
>>863
またそのうちやると思うよ。
来週は目を皿にしてチェック!
866名無しの心子知らず:04/05/29 23:08 ID:sa5WczTJ
>>863
動画nyで流れてるよ。違法でないファイルだと思うので
子供の将来が心配なパパママも安心。

やっぱり黒兄・りょこさん・ひろみち・キヨこさん素敵。

ゾウも見習え。とりあえずひろみちよりも歌がうまくなるようになってください。
音程取れてないんだってば。

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

867名無しの心子知らず:04/05/29 23:18 ID:6mqDIq8y
書き込みしながらどんどんヒートアップしてく様子が
リアルに想像できて笑えるような怖いような…
868名無しの心子知らず:04/05/29 23:26 ID:jNWMJkj6
>>866
すみません。初心者板で聞いてもろくな返事がもらえないので
教えてください動画nyってなんですか…?
869名無しの心子知らず:04/05/29 23:47 ID:ESajl3WQ
>>866
違法です
870名無しの心子知らず:04/05/29 23:48 ID:1xyFdDF8
>>866
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
871名無しの心子知らず:04/05/30 01:23 ID:bU6L6IU0
>>866

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
872名無しの心子知らず:04/05/30 08:35 ID:ywvprVl0
いや、>>866はさりげなく爆弾投下してったんだろ。
最近(でもないけど)、育児板、鬼女板はニュー速や喪男、毒男の標的なんだよ。
873名無しの心子知らず:04/05/30 09:31 ID:NCTRBw0B
>>866の最後の1行は、だまされた人に対してのものなのね・・・
874名無しの心子知らず:04/05/30 09:39 ID:B1efymqW
私もなんのかんの黒兄ファンなのでうれしかった。
ひさびさにNHKに感謝したよ。
875名無しの心子知らず:04/05/30 16:51 ID:P3B5y/a1
誰かがあきひろ兄を「黒ミイラ」って呼んでて、ゲキワラしたの思い出したw
876866:04/05/30 18:38 ID:KZT1WenL
ъ( ゚ー^) スマソ

Algorithm体操 糸冬 了
877名無しの心子知らず:04/05/30 21:43 ID:JgXryPvE
………
878名無しの心子知らず:04/05/31 09:01 ID:ysseHlYw
ぞう兄、髪の毛切ったかな。
それにしても、オープニングのギャグは
子どもはもちろん、大人でもうけないよ・・・。
<しわ32
879名無しの心子知らず:04/05/31 11:47 ID:wnxNJECR
そういえば、清水健太郎が覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで
タイーホされたらしい。けんたろうお兄さんじゃないよ。

880名無しの心子知らず:04/05/31 11:56 ID:uUoDXBm/
なんだ?シミケン、またタイーホ?懲りないね〜‥
881名無しの心子知らず:04/05/31 17:50 ID:fTNrz6vX
芸能ニュースの管野ちゃんのハァハァ画像に一緒に映ってる岡田君が
ゆうぞう兄に見えてしまう。目が腐ってるんだろうか?

http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085976760/l50
↑ 1の画像左
882名無しの心子知らず:04/05/31 20:58 ID:dQGbPsKR
>>881
疲れてるんだよ。
休みなされ。
883名無しの心子知らず:04/06/01 07:57 ID:5J6h7V7C
ひとできの放送パターンって、どうなってんの?
熊A→枝A→熊A→枝A→熊B→枝B→熊B→枝B→熊A→…
16週で1クール?
884名無しの心子知らず:04/06/01 08:37 ID:M1V0C5ao
げんきひゃっぱいだけはけんたろう兄か景山ヒロノブが
歌うほうが似合うなあ。
885名無しの心子知らず:04/06/01 11:46 ID:AMdYTLGI
今日のおはなしたまてばこ、立ち上がってるコが何人も。
お約束守れるコがほとんどなのに、目立つね。
弘道とゆうぞうが撤収してたけど。
886名無しの心子知らず:04/06/01 15:08 ID:UbtUlwHC
>>883
からだであそぼもまた最初の週<あるく>の再放送だよね。
新しいバージョン期待してたのに・・・
887名無しの心子知らず:04/06/01 15:16 ID:Bd9QRxDf
げんきひゃっぱいは
兄さんのおなかも気になるけど
トーンが高すぎてはずれ気味のお姉さんの歌声もきになる。
なんか「無理すんな!」って肩ポンポンしてあげたいかんじ。
あの人はしっとり系の歌の方が似合うね。
888名無しの心子知らず
○| ̄|_