【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part3【イパーイ】
947 :
名無しの心子知らず:04/09/25 12:38:49 ID:N9vzGfdi
でも、この多胎育児支援制度は、地方では無縁。
なんかガックリ。
あと自営業者もね。
自営だからって、いつも家で父ちゃん母ちゃんが子供見られるってわけじゃないっての!
特に父ちゃんは一日中外に出てる場合がほとんどで、
育児の実態は厚生年金加入者となんら変わらないはずなのに…ひどいよ
949 :
名無しの心子知らず:04/09/25 18:28:42 ID:Riu64F48
母と母の姉が双子で、祖父母は自営業。自営業だから子供にかまけるヒマなんか
なくて、産後一ヶ月から近所の子供に小遣い渡して世話させてたと言ってました。
自営業の嫁は家事も仕事もフル回転だからね〜。昼休みなんてないし、勤務時間
一日12時間で済めば良い方だし。
で、母も母の姉も双子を産まなかったのですが母の姉の子が双子を妊娠中です。
私も双子を授かるかも知れないので、参考にさせてもらっています。
>>939 私は両親、妹、友人1人には双子発覚した時に言ったよ。
この人たちには万が一のことが起こってもそれをそのまま言える間柄だし、
何かあったら助けを求める相手でもあるし。
特に友人は子供のころからの大親友で何でも言い合える、
そして偶然にもちょい先に双子を出産していたのでそういう意味でも頼りになるかも〜と思って。
それ以外の人たちには自分で大丈夫と思った時期に徐々に明かしていきました。
でも出産するまで言わなかった相手もいる。
義親には6ヶ月ころだったかな。
流れぶった切りすみません。皆さん自転車ってどうしてますか?
うちは4歳の女の子の双子ですが、まだ自転車を持っていません。
最近、公園で同じような年齢の子が自転車に乗っているのを目で追って「自転車が欲しい!」と
言うようになったので購入しようと思っているところです。
でも住まいはマンションですし、2台置くとなるとスペースも問題です。
成長のことを考えると、ほんの数年だけなのに同じものが2台必要なんだろうか・・・。
公園へ行くには、大きな道路を越えていかなくてはいけないので
1台で私が公園まで引っ張っていき、公園で2人が交代で自転車を使うっていうのが
いいような気がしますが、一人が乗っている間片方は我慢していなくてはいけない・・・・・。
喧嘩することを思えば、2台必要なんだろうか・・・と思案中。
ちなみに三輪車はどうしよう・・・と悩んでいるうちに結局購入しませんでした。
ぜひ、経験者の方のご意見をお聞かせいただけませんか?
952 :
名無しの心子知らず:04/09/25 23:12:35 ID:aI+sPICb
>942
なんつーか、幼児二人に女1人で部屋を借りたんだけれども。
(ぼられた気がする・・・)
母子家庭になると、フルタイムで働かなくてはならないので、大変です。
とりあえずは週4日くらいのパートに出て保育園に預けるなどを
考えてみては?
多胎は保育園に若干入りやすくなるし。
場所によっては保育ママ制度っていうのもあるし。
なんか、1人で背負って煮詰まるのって、辛いよ。
子供の世話をしなくて良い時間ができれば、少し気分も変わるかも。
954 :
939:04/09/27 09:11:26 ID:O06qr1zF
「双子報告いつが良い?」って伺った者です。
旦那とも話し合った結果、10月末の健診後(4ヶ月に入った頃)に
妊娠報告と共にしようと思います。
両家どちらの親戚にも双子ちゃんっていないから、びっくりするだろうな。
今まで、規制で書き込み出来ませんでした・・・
ここまでこのスレに頼っているとは思いませんでした。ガクブル。
子供たちの事でパニックになったら、リアルで誰にも言えない事に気づいて
ちょっと反省。
でも、周りの人は「大変でしょ〜」しか言わないから、意地でも頼りたくないんだな。
人の前では「楽しみも2倍!」って強がってるママでした。
956 :
名無しの心子知らず:04/09/27 23:05:09 ID:8CpsvDhR
7ヵ月になったばかりのミックスですが、
皆さん、毎日お散歩してますか?(多分ガイシュツスマソ)
私は、散歩に行きたいのですが、家事して離乳食やって
ミルクやってホントにヘトヘトで、月〜金曜日で一回散歩がやっとです。
(その日は夕食作らない)
土日はダンナがいるので出かけられるのですが、もっと外の空気をすわせて
やりたいよ〜。要領悪いのかな。
957 :
名無しの心子知らず:04/09/27 23:23:56 ID:El53DyKO
ここって双子ママさんが多いのかな?
三つ子ママさんいませんか?
958 :
名無しの心子知らず:04/09/27 23:24:27 ID:TF60rcEk
>956
6ヶ月男児ツインズですが、1日1回は外に出ています。
(雨の日を除き)なぜかというと、家にいるとほとんど泣いてる!
なんでだ〜というくらいぐずっています。家事もほとんどできません。
私がそばにいさえすれば、おもちゃなどで遊んだりもしますが
ちょっとでも離れると…!
ベビーカーか車だと割とおとなしく乗ってくれるので、
買い物、公園など、行けるところならどこへでもうろうろしています。
離乳食は夜はつくりますが、昼は外で瓶詰めなどですませる時もあります。
>956
今7ヶ月ということは、産まれた時期は近いのかな。
うちは1歳を1〜2ヶ月過ぎるまでは、今の956さんと同じような状況でした。
ベビカあったけどそこに連れて行くだけで大変だし(アパート1Fなのに)。
外の空気は、ベランダでも吸わせてあげることできるよ。片方が寝てて、
片方が起きてるときなんかに中の様子を見ながら。
960 :
名無しの心子知らず:04/09/28 00:01:32 ID:G+zEZP+B
>958,959
レスありがとうございます。
>>958さんは、一人で車に乗せて二人乗りベビカで行動
ってカンジですか?もし一人で連れて出てるなら、外での離乳食は
ベビールームとかであげてるんですか?
プスプスって乳母車あるでしょ。あれって使ってるママさんいますか?
二人用ベビーカーの縦か横、もしくはプスプス一台にするか真剣に迷ってます。
どちらも使われている方いますか?使いごこちはいかがですか?
一ヶ月検診など(田舎なので車です)、1人で2人は抱っこできないのですが、
乳母車なら、まとめて運べる気もするのですが・・・
962 :
名無しの心子知らず:04/09/28 01:06:03 ID:CV4tEfWv
1ヵ月健診を一人でこなすのは、二人目以降のママでも厳しくないかな!?
うちは、大人三人で行ったよ。
子供抱く人、荷物持ったりお会計する人、って感じで。
1ヵ月健診の時って、自分の診察もあるからその間子供を見る人が必要だし。
そしてそれよりなにより、1ヵ月でベビカはムリぽ…
1ヵ月健診 一人で行きました。
・・・というか、予防接種とか健診とか風邪引きとか何もかも
一人です。
近くに頼める人もいないので。誰にも頼れないと悟ってしまえば、
何とか一人で出来るものです。。
すごく大変だけど、一人でやってる人も結構いますよ。
一ヶ月のときは、まだベビカじゃなかったので、一人ビョルン抱っこで
もう一人はベビーシートに乗せていきました。
ベビーカー選びは、もう本当にケースバイケース&好み、かと。
(車ありなし、付き添い人ありなし、スーパーとかの買い物メインか、
住居は階段?、EVあり?などなど)
乳母車は、3台目に欲しいけど、置く場所が無いもんなぁw
>955
気持ちわかる!
私も1才すぎるまで、ママ友皆無。
かなり心を閉ざしていましたもん。今思うと。
双子サークルも、うざいと思ってたし。
でも、区の双子の会があって、あまりに来いと連絡くるから行ったら、
まあまあ楽しかった。
現在2才3か月。
すっごい仲良しのママ友はいないけど、
普通にやり過ごしていますよ・・・
>956
うちと状況が似てます!
そろそろ7ヶ月を迎える♀♀の母です。
最近ぜんぜーんお昼寝してくれず、ダッコを
せがむので結構辛いです。
旦那が出張が続いてるので、実家へ帰ってきてるのに
毎日グッタリしています。
この頃ってそんな時期なんですかね?!
まだホフク前進しかしないで、この疲労じゃハイハイ
しだしたらどうなるのかとゾーっとします。
あー、正月まで居たい!!
966 :
名無しの心子知らず:04/09/28 23:23:42 ID:IwGfrBLU
>>960 遅レスすまそ。ベビカは行き先によります。
一人乗りだとあと一人は抱っこヒモで。車に乗せるのは、玄関に二人を
置いておいて、一人ずつ乗せます。自分一人だと大変だな〜って思うけど
家にいて一日中泣かれるよりましかな、と。ベビールームで
瓶詰めBFあげたりしてますよ。必ず他のお母さん達に
「大変そうですね〜」と言われます。(笑)
うちももうすぐ7ヶ月なんですが、ずりばいで泣きながら後追いします。
そういう時期なんでしょうか?
私が座って両膝に二人抱っこだと二人とも満足しなくて、
一人ずつ抱っこしてあげると、必ず一人は大泣き。
どうすればいいんだよ〜という感じです。
ベビカの話が出てるのでちょっと。
今日の私の泣きたくなった話、少しズレるけど聞いてください。
1歳5ヶ月の双子(♀×2)、2人共、ベビカ脱出をマスターしてしまって、
スーパーでの買い物途中にまんまと脱走、2人別々の方向に逃げました。
まだ早足程度の歩きだけどけっこう早い。
1人は見知らぬ人に捕獲され送還、もう1人は靴を片方なくして戻って来ました。
(その後、靴は誰かが店側に届けてくれたらしく無事戻ってきた)
もう買い物行くの恐怖だ。
何より道端で同じことされたらと思うと本当に怖い。
車道なんかに走っていかれたら…。
検診、一人で行きました。
館内での移動は特別にツインスピン可でした。
服脱がせとか抱っことかは保健所の職員さんが
手伝ってくれました。
行き帰りの移動さえこなせればなんとかなると
思ったよ。
(予防接種とかは事前に家で問診表の必要事項を
記入しておくと楽だった)
>(予防接種とかは事前に家で問診表の必要事項を
>記入しておくと楽だった)
これって双子、単体の子に限らず当たり前の事では?
最後のサインの所は未記入で持ち込むけど。
館内ベビカ禁止、保健師は一切手伝わない、多胎児だろうが情け無用、
という最凶の自治体があったな。どこか忘れたけど…。
ある人はファミサポにお願いしたと言ってたっけ。頼れる人がいないから。
でも、子が熱出してまた別の日にお願いしなきゃいけなくなって、
本当に大変そうだった。
どうにかならんのか。
972 :
名無しの心子知らず:04/09/29 14:57:16 ID:xEcY36uW
>>961 プスプス使ってます。
6ヶ月くらいまでは、トランプの絵柄のように
交互に寝かせることができます。
お座りできるようになったら低反発のクッションとか入れて
中で座らせたり、たっちできるようになったら
オプションの柵を付けて立たせることもできます。
ウチは縦型も横型も使ったけど、広げて座らせて
ベルトして・・、って出掛ける準備が大変で
ちょっとヒッキーになったよ。チビズもベルトから
脱出しようとして大泣きするし。
プスプスは「出掛けるよ〜」ってなったら
カゴにぽいぽいって2人を入れるだけなので
超らくちんです。
中におもちゃや絵本を入れておくと飽きずに遊んでるし
中で立ったり座ったり寝ころんだりと気分転換にもなるみたい。
大きさは思ったほど大きくなく、A型ベビーカーが通れれる所なら
プスプスもオッケーです。
カゴと車もはずせるから車にも積めるしね。
買うときは値段にビビってかなり考えたけど、今は乾燥機つき洗濯機
に並んで、買ってよかったグッズのひとつです。
2歳になった今もガンガン乗ってますよ。
お勧めです。
973 :
972:04/09/29 15:02:07 ID:xEcY36uW
書き忘れました。
1ヶ月検診もプスプスなら1人でも可能だと思います。
ウチもしばらくはウチの中でベビーベッド代わりに使ってました。
寝ごこちもなかなか良いみたい。
これがあるなら縦型も横型も必要ないと思うよ。
見た目が可愛い>ブスブス
でも 振動吸収率 の事とか全然書いてなかった>HP
ちょっと嫌かも。。。
975 :
972:04/09/29 15:29:30 ID:xEcY36uW
たびたびゴメンね。
>>でも 振動吸収率 の事とか全然書いてなかった>HP
ちょっと嫌かも。。。
実際使ってみて、同じアスファルトの道を通ったときも
縦型(コンビツインスピン)よりもプスプスの方が
滑らかっていうかがたがたしなかったよ。
データとかは良く分かんないけど、結構サスペンションが
効いてるのかな??「安定してる」ってカンジです。
あんまり褒めると宣伝みたいで嫌だけど、値段以外は満足です。。
>968
そんな時期なのでしょうね。
双子に限らず、1歳後半から2歳ごろの子連れの買い物って大変ですね。
うちもいっしょに行く勇気と気合と体力と根性がなく、
穏やか心の維持ができないので、
夫の休みに夫に子守りをしてもらって、ひとりで1週間分買いだめしていますが、
この位の年頃でおとなしくカートに乗っている子を見かけると
どうやってしつけ、もしくは言い聞かせてるのだろうと思ってしまう。
もともとおとなしい子供なのかなぁ?
オババ根性でチト聞いてみようかしらん。
977 :
名無しの心子知らず:04/09/29 16:47:19 ID:H3SFuz59
2歳8ヶ月の♂双子。
最近2人で喧嘩しかながらも仲良く遊んでる。
明けない日はないってほんとだったんだ。
なんか3歳前後になると急に楽になるよね。
今までの状況はなんだったんだ?ってぐらいに。
やっぱ子供同士で遊んでてくれるようになると楽だし
反抗期も落ち着いてきて、そろそろ次産んでもいいかなとさえ思えてくる。
でも、同じ年頃の大人しい一人っ子を持つママンの優雅ライフは
見てみないフリすることにしよう。そうしよう。
予防接種の問診表、事前に送られて来たりするんですかね?
いつも病院・会場に行ってから受け取るから、事前に書いて持ってたことなんかないやー
4ヶ月検診だけはお知らせと一緒に入ってたから書いて持って行ったけど
スレ違いでした
お知らせと共に送られてくる>問診票
当日配布の所もあるんだー。
お知らせのみハガキで通知されるの?
だとしたら、コストもそれほど差がないから事前配布の方が楽な気がするけど。
明けない日…勇気付けられます。
もうしばらくの辛抱だ〜<2歳1ヶ月
今日は買い物の間中バギーで寝ててくれました!
洋服買えたの何ヶ月ぶりだろう?
問診票、そういえば引っ越してからもらってない。
前の所では綴りになってて配られたけどね。自治体によってなのね。
次の検診の事前にもらっておこ。
983 :
続き:04/09/29 23:09:00 ID:S7VwB4en
984 :
名無しの心子知らず:04/09/29 23:46:19 ID:ew2rGEYI
985 :
少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/30 00:09:15 ID:mAks0SKb
:::::;;;;ノノ'''"jJ) /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛"" ⌒ ヾ ) = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ) ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ::: 'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....) .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, "" ⌒ ヾ ヾ)
/゛゛゛( ⌒ . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
( 、、 、/‘’)):::`( 、/‘', . . ノ ) | | | o |
........ (. . .,,,゛゛゛゛ノ. ) ,,.ノ........ . .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−− | | |
:::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......:::::: | | | ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,::::::::::: ノ | | く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ
. ::( , ゛゛..(’’)):::` ( 、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
. . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' ( (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` ( 、
. . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,( .:: ノ..)’)):::`` ’’
986 :
名無しの心子知らず:04/09/30 00:21:09 ID:rfDzxh43
>>979 予防接種は家を出る直前に熱測ってから出かける。
小児科とかでの個別接種ならうちの方はみんなそうしてます。
最初知らなくて病院で検温してたんだけど、
2人測り終わるまでに次々と後からきた人に先越されてくので気付いた。
問診表は手元にあればもちろん記入しておくし。
>982
乙!でも私も立てられなかったよーー(泣)
せっかく「おながい」されたのに、ごめんね。
誰か立てられる人、おながいします
切羽つまってきた時に無駄カキコスマソ
988 :
名無しの心子知らず:04/09/30 06:52:26 ID:bZdOTo8I
自治体によって違うんじゃないかな?
>体温は当日、病・医院で計ります。
とアンダライン付きで記入してある。
そこまで書いてあるのに、家で検温していくのは無駄になるし。
989 :
名無しの心子知らず:04/09/30 08:07:08 ID:hkMiFsFN
新スレ立てました。
うちのところ「今朝の体温、接種会場での体温」と二カ所記入あります。
予診表は事前に送られてきます。
今度ポリオがあるんだけど、旦那は休めないとのことで
義姉に頼もうかといわれたんだけど
ちょっとしんどい・・・・
992 :
名無しの心子知らず:04/09/30 09:02:18 ID:QG1PzeUI
双
993 :
979:04/09/30 16:24:48 ID:SQsJIW7L
新スレに書いた方がいいのかな
>980
お知らせは来ない。BCGの時に、だいたいのスケジュールと、予防接種の小冊子をくれる。
あとは毎月の市の広報を見て自分で行く。<BCG、ポリオ
あるいは自分で病院に電話で予約入れて行く。<三種、風疹、麻疹
一番コストがかからない方法だわチキショー
>986
いつも行ってる病院では、もらった体温計で計って、それを見せて、書いてもらうことになってる…
問診票に、「体温は係りが記入します」みたいなこと書いてあるし
>989
新スレ乙!
このスレが心の支えです。4でも皆さんヨロシク
>990
ポリオはちゅちゅっと飲むだけだから泣いたりしないし
そんなに手間かからないかも。
私はいつも一番最後に入って保健婦さんに手伝ってもらってたなぁ。
でも971の言うような所もあるらしいので要注意だね。
でもポリオの後って30分くらい指しゃぶりとかしないように
見てなきゃいけないんだよねー。
それがあるからできれば付き添いの人がいた方がいいかも。