【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part3【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※煽り荒らしは余裕でスルーしる。
※ML話は厳禁です。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part2【イパーイ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065961903/

関連スレ、過去スレ、多分>>2
2名無しの心子知らず:04/04/18 00:02 ID:MGmx+Asr
【関連スレ】
双子にまつわる不思議な話し3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1057585610

全国の双子集まれ!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1048165946

彼氏&彼女が双子の片割れ
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1064231812

【何歳?】俺は双子なわけだが【身障?】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1075152652/

【過去スレ】
ふたごです
http://life.2ch.net/baby/kako/1005/10055/1005537741.html

(みみずん過去ログ倉庫)
ふたごですPart2
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1020/10207/1020763691.dat
ふたごですPart3
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1041/10418/1041818131.dat
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ【イパーイ】
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1053/10536/1053666657.dat

みみずんのdatは↓でhtmlに変換して読む事ができます。
http://mimizun.mine.nu/cgi/dattohtml.pl?
3名無しの心子知らず:04/04/18 10:10 ID:LFeJ2OrF
1さん、乙です〜。

0歳の時から、たまに書き込んできましたが
双子はもうすぐ3歳、楽になって来たかも…
4:04/04/18 10:20 ID:LFeJ2OrF
…で、近頃ちょっと気が緩んでました○| ̄|_ orz orz
先日 夕食の支度で目を離した隙にB児がA児の指をドアで挟んでしまい、
家で対処出来ない怪我だったので救急病院に駆け込みました・゚・(ノД`)・゚・

検査をしつつ処置を待つ間、「痛い?」、「大丈夫?」とAに声を掛け、頭を撫でるB。
(普段落ち着きのないBが騒がずに凄くいい子にしてる!)
目に涙を溜め、か細い声で「…大丈夫。」と答えるA。
(気にしいで、小さな事でも大騒ぎするAが必死に我慢してる!)
2人の成長にちと感動したっす…。

そして他には、出来る限り平静を装いつつ内心パニクりまくりの私と
事前に傷を確認してレントゲンの指示を出したにも拘らず
処置の時、怪我をしていないBの手を取って「どこだっけ?」とかました医師がいた。
3針縫って、まだ通院中です。
5名無しの心子知らず:04/04/18 15:58 ID:vf/9X4q1
乙カレ&初カキコ
うちの双子は5歳。右利きと左利き。
左利きの子の方が絵がなんというか気を引く。
どっちも下手なんだけど、左利きのほうが空間というかバランスというか素敵な絵を描く。
どうでもいいけど。
ご飯食べるとき一人を向かい合わせにしてたら左利きになったw
やっぱりどうでもいいな。
6名無しの心子知らず:04/04/19 13:00 ID:REUfrszF
>4
Aに鶴
7名無しの心子知らず:04/04/19 13:57 ID:h+rhzJEv
前スレ落ちてますね。

前スレ・【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part2【イパーイ】のdatはこちら↓
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life3.2ch.net/baby/dat/1065961903.dat
8名無しの心子知らず:04/04/20 11:27 ID:9/H5xs2L
3歳になると確かに楽になってくる。
でも、言うこと聞かなくなってきた。
きつく叱ると「ばーかばーか」みたいな顔して走り去るし。
0歳の頃が懐かしいよ、うわああああん(AA略)
9名無しの心子知らず:04/04/20 22:48 ID:0ekqiJK9
>8
「三歳まで三歳まで・・・」と呪文のように唱えながら
頑張っている1歳3ヶ月ですが
そうなんですか・・?0歳の頃が懐かしいのですか・・・?
一歳は・・・???????
楽だけど、かわいさがなくなるっていう事かなぁ。
かわいさと大変さは背中合わせ?
かわいさを堪能する余裕がないのが悲しいです。
さっきも鬼のような形相で寝かしつけてしまった。
あ〜あ。
10名無しの心子知らず:04/04/21 00:23 ID:7kODlr1a
>9
寝顔見に行く?^^ 
寝顔もかわいいよ。
私も、ちっともゆとりなんかなくて、寝顔を堪能するだけの毎日だった。
大きくなるにつれ、自分のことは自分でできる能力は出てくるので、
肉体的には楽だと思う。
うちのは6歳だから、オムツはとっくにはずれ、トイレも大人の手を煩わせない。
歯磨きもする。着替えも自分で出して着替える。
でも、学校の用意をしろって言ってるのに、テレビに夢中だったり、
寝ろって言ってるのに兄弟げんかしてたり、
まあそういうもんだ。
励ましになってないけど、まあ、頑張って。
大変だけど、きっと楽しいこともある。
118:04/04/21 09:12 ID:E6afy7Dc
>9
不安なこと書いてごめんね。
いや、世話をしなくていい分、楽にはなったよ。
一人でやってくれるからね〜。おだてりゃ調子に乗ってやってくれるw。
ただ、遅れてきた反抗期ってヤツかな。
知恵ついてきた分、2歳の頃より性質が悪いかも。
8でも書いたけど、叱ると「ばーかばーか」みたいな態度取るし(´Д`)。
それがダブルだから、余計に腹が立つ。
育て方間違えたのかな…と、ちょっとだけしょぼーんなのさ。
12名無しの心子知らず:04/04/21 11:59 ID:x0YIE6ZZ
>9
自分で身の回りのことができてくると「世話をする」という意味では
ホント楽になるよ〜。電車に乗って遠くへお出かけも私1人で気軽にできるし。
ただ、成長したらしたでいろんな事を考えさせられ悩まされる・・・
それが子育てってものらしい。
(子供が小学校高学年、中学生の親御さん曰くですが。)
13名無しの心子知らず:04/04/21 15:02 ID:No1+deqm
寝顔を見ている時が一番幸せ〜♪
なんだけど、我家のべビ達は30分一緒に寝るか寝ないか・・・
やっと二人目も寝かしつけた〜と思ったら一人目が起きる。
で、寝ている方を起して、二人で涙の合唱。(;´Д`)
二人とも寝た瞬間にいろんな事をやらなきゃならないのに、
物音立てて起きられるのが嫌だから結局出来ることも限られる。
新生児の頃に比べれば確かに楽になってきたことも沢山あるけど、
大きくなればなったでまた別の悩み事も出てくるよね。
一人がつかまり立ち始めたもんだから、
もう一人は顔やらお腹やら常に台にされて泣くし
おもちゃは取り合いになるし、新生児の頃よりも
目が離せなくなって別の疲労感が一杯だ。はぁ。
今思うと、新生児から動き回りたくてじっとしていられなくなるまでの間が、
束の間の平穏な時期だったのかな?と思うと、もっとゆっくり味わっておけば良かった!
149:04/04/21 17:06 ID:gWfxHyDA
8さん、あやまらないで〜。
疲れがたまっていたので、ちょっとブルーになっただけです。
レスくれた方々もありがとうです。
とにかく今は体中が痛い。(今も一人背中にしょってる)
でも、体が楽になったら今度は別な悩みもでで来るものなんですね。

>13
私も今の時点で振り返ると、ミルクの間隔があいてきて
寝返りをするかしないか、っていう頃が一番楽だった・・・。
ような気もするが、今は家の中での移動は自分たちでしてくれるし(歩いて)、
お座りしててくれるだけでも、楽だよな〜とも思います。
常にプラス思考でいきたい!
15名無しの心子知らず:04/04/21 18:24 ID:8lzzAUDq
ミルクは1日5回でほぼ固定、一人だけ寝返り完成、もう一人もその日は近い6ヶ月なんですが、
今が一番楽なんですかー?
うー
確かに今大変なのは私の体調が悪いからか…
思わず旦那にメールで愚痴ったら、今日は早く帰って来てくれるって。9時だって。
わーい(無表情で)
16名無しの心子知らず:04/04/21 18:43 ID:TzzDPauO
オークションでベビーカー(SBS)3台落札してる人見つけた。
実家、自宅、車用か?
チョット気になったので・・・。
17名無しの心子知らず:04/04/21 21:32 ID:x0YIE6ZZ
サイドバイサイド(グリーンチェックのリクライニング)を
ゆうパックで送ったことある方いますか?
遠くに住んでいる従姉妹に双子が生まれたので、
送ってあげるのですが、梱包してみると10cm弱サイズオーバー。
3辺合計170cmまでじゃないとダメなんですよね。
ヤフオクをみると、「ゆうパック発送できます」の人がいたので、
どうやっているのか、と。
 
18名無しの心子知らず:04/04/21 23:51 ID:+33QFrck
えーん…一人のウンティのオムツ替えてる時にもう一人が寄ってきてちょっかい出すわ、
替えてる方は泣き喚きながら手を伸ばしてお尻触るわで、ついイライラして怒鳴っちゃった…
もうちょっとで叩いてしまいそうだった自分に自己嫌悪。
これが育児ノイローゼってやつなんだろうか?
誰か居る時はどんなに二人で泣き喚かれても平気なのに、自分しか居ない時だと無性に腹が立ってどうしようもなくなる時がある。
お尻を軽くポフポフ位なら叩くというより注意を促してる感じかもしれないけど、
いつかバチンとやってしまいそうな自分が恐い…
19名無しの心子知らず:04/04/21 23:55 ID:7kODlr1a
>15...イキロ

>13
>もう一人は顔やらお腹やら常に台にされて泣くし
想像したら、笑ってしまった。かわいー。
そういう時期はそれどころじゃないのはわかっているけど、
後から振り返ると、きっと楽しいよ。
20名無しの心子知らず:04/04/22 02:03 ID:4qBrKVw6
>17
必ずゆうパックで発送したいの??
確か、ペリカン便とかだったらもう少し大きいサイズが遅れたような・・・
ゆうパックの場合も、局員さんによって、
サイズを測らない人もいるし、運のような気も・・・。

一度、宅急便のほうも検討してみては??
21名無しの心子知らず:04/04/22 06:56 ID:SB5oZdki
>>16
3台は多いなー。なんでだろ?
22名無しの心子知らず:04/04/22 15:05 ID:20PrPX7w
もうすぐ双子が生まれます。みなさん車にはチャイルドシートを2つ付けたんでしょうか。当家はKカー。狭いんで・・・。
23名無しの心子知らず:04/04/22 18:57 ID:CHDSuLXV
>22
当然2つ要りますよ
うちはセダンですが後部座席はチャイルドシートのみです
双子でなくても、年子でも2つ差でもチャイルドシートは2つ必要な訳で
第2子も一緒に生まれちゃうんですから、考えるしかないですよ ガンガレ


あ、私>15ですが
もう一人も今日、寝返りしました
先にできてた子は、1回偶然でできてから自由にできるようになるまで10日ぐらいかかったんですが、
今日できた子はもう自由にできるみたいです

あの人達が起きてる間じゅう、私、ひっくり返し続けなければならないのでしょうか
いつまでーーー?
2417:04/04/22 22:19 ID:Vk48pdq+
>>20
レス、サンクスです。
今日ゆうパックで発送できました。梱包はそのままにして
ダメもとでチャレンジ。
集荷してもらったのですが、けっこう融通がききました!
局の窓口では断られたかもしれません。
(ゆうメイトのお姉さんが言ってました。他のお客さんの手前、
窓口ではおまけできないからね〜って)
25名無しの心子知らず:04/04/22 23:23 ID:fgB6IhtJ
>18
おむつ替え、大変な時期ってあるよね。

今一歳半、うちはソファーの上でおむつ替えてるんだけど、一人がぐずると
もう一人がおもちゃを持ってきて渡してる...
同じおもちゃでも私が渡すと投げるのに、相方が持ってきてくれるとにんまり...

もう少しじゃ。がんばれ。
26名無しの心子知らず:04/04/23 18:13 ID:hC5uvYtu
<もう一人がおもちゃを持ってきて渡してる...

かわいいいいい〜〜〜〜〜
ママより相方が好きなのかな、ちょっと妬いちゃうかも
27名無しの心子知らず:04/04/23 23:06 ID:Ts71AWwf
焼けて死んでまえ!(w
28名無しの心子知らず:04/04/23 23:41 ID:+JCX4Rw7
>22
FIAT500ちう、国産Kカーよりも小さい車に
乳児用と幼児用のチャイルドシート2つつけて、
夫婦と子供2人の計4人で乗ってるサイトを
見かけたことがあります(現在はサイト閉鎖)。
工夫すればなんとかなるんだと感心した覚えが。
29名無しの心子知らず:04/04/24 15:58 ID:8KJFyX6q
ウチの三つ子は4歳になりました。おかげで随分楽になったよ!
でも、上に5人。孫が2人。まだまだ子育ては続く・・・。
30名無しの心子知らず:04/04/24 22:20 ID:rJ6GySZu
ちょっとまて。何人兄弟なんだw
凄すぎるー!
31名無しの心子知らず:04/04/24 23:24 ID:hdc60ad/
ま、孫?
32名無しの心子知らず:04/04/25 00:31 ID:suQPgcSP
>18
うちの旦那なんかオムツかえしてくれるんだけど、うんこに手を
伸ばそうとすると、すかさずパチンとしてる。
もう一人がちょっかいだそうとするとこれもパチンとしてる。
まあ限度をふまえてやってるとは思うけど、結構きつそうなときもある。
でもそのおかげで、旦那が変えているときは比較的おとなしくしている。
限度があるとは思うけど、少しくらいのパチンは効果があるんじゃない。
すんだ後フォローはチャンとしてるし。
バランスが大事なのかな。

まあよく手伝ってくれる旦那とは思うんだけど、でも、預けて買い物に行って
帰ってきたら、二人でうんこしたオムツを勝手に脱いで、コネコネしながら
部屋中にまいて、しかもあちこちにおしっこしてるのに
隣で高いびきで昼寝している旦那を見たときは、子供たちよりも
マジで旦那に殺意がわいた。
33名無しの心子知らず:04/04/25 03:28 ID:P7ab5qFd
>32
旦那にパチンしてやってもいいんじゃないかと
むしろグーでパンチでもいいような
3429:04/04/25 13:19 ID:yuNpaiMK
長女 愛(めぐみ)・・・26歳
次女 涼(りょう)・・・22歳
長男 恵(けい)・・・・18歳 大学1年
三女 翼(つばさ)・・・12歳 中学1年
次男 玲(れい)・・・・8歳 小学3年
四女 輝(ひかる)・・・4歳 幼稚園年中
三男 翔(かける)・・・4歳 幼稚園年中
四男 渉(わたる)・・・4歳 幼稚園年中

長女の息子 歩(あゆむ)4歳
次女の娘  夢(ゆめ)2歳
35名無しの心子知らず:04/04/25 18:53 ID:WU73IWcH
>34
すごいねー子だくさんすぎますわ
孫にも漢字1文字の名前が定着してるしw
36名無しの心子知らず:04/04/25 20:36 ID:Ijyy9ZjL
名前、こんなとこに書いて大丈夫!?
ここ、2ちゃんだよ〜う(ちと心配)。

でも凄いな〜。私もがんがろ(3歳・年少Twins)
37 ◆O.O.MVnveA :04/04/25 21:29 ID:Xc29lm67
>34
お子さんは皆、4歳違いなんだね。
38名無しの心子知らず:04/04/25 21:39 ID:t3vkLlIr
名前が仮名だといいなあ。2chだし。

ちなみにご自身はおいくつなのかな
39名無しの心子知らず:04/04/26 10:02 ID:iTTUHZU0
スゲー! 
テレビに出たことあるんじゃない?
40名無しの心子知らず:04/04/26 20:11 ID:t7KpJcis
1歳1ヶ月の男男ツインズなんですが、水疱瘡とおたふくの予防接種
どうしようかなと思案中です。
次から次へと移ってったら、何週間も監禁になりそうだし、
こちらもへこたれそう。
でも、水疱瘡なんかは自然感染しといた方がちゃんと免疫つきそうな感じだし。
(あくまでも素人の推測)
でも、何でも2倍の双子だからお金かかるんですよねー。
みなさん、どうされました?
41名無しの心子知らず:04/04/26 20:15 ID:NJHjhYzw
>>34
これ・・・別のサイトにも書いてあったなぁ。
実名だったらわかる人には分かっちゃうかも!?
42名無しの心子知らず:04/04/26 20:36 ID:X7Xkf/tx
>40
先月、水疱瘡の予防接種を受けてきました。(1歳10ヶ月のミックス)
今、下痢と水疱瘡がはやっているから水疱瘡を先に薦められました。
おたふくはその後でよいそうです。流行って無くても「水→おたふく」の順が
一般的とその小児科医が言ってましたよ。
自然感染するより、接種してかかった方が病状が軽くてすむって。
43名無しの心子知らず:04/04/26 21:30 ID:DoYT3Btq
実際病気になってしまった時は(しかも長引いたりしたときは)、
「あ〜予防接種しとけば良かった!」と思うよ。
うちの子のおたふくは、それぞれ2週間幼稚園休むことになってしまった・・・
44名無しの心子知らず:04/04/26 21:44 ID:Bo7yhhgV
ウチは同時だったから助かったけど、ズレてたら多分気が狂ってたよ。
だって、完治までずーーっと監禁状態なんだよね?(;´Д`)
その間、片方は元気な訳だし…。よって、予防接種に一票。
45名無しの心子知らず:04/04/27 01:53 ID:ojRejoKZ
子供がまだ1歳代なら、保育園に入る予定とか、集団生活をする
予定が無い、病気を貰ってくる兄弟もいないのなら、もうちょっと
先でもいいのでは?と私は思う。(おたふくと水疱瘡は。)
それより、はしか、三日ばしか、3種混合等の予防接種手帳に
質問票があるヤツ優先かな。

ウチは冬のインフルエンザをどうするか悩む〜
上の子(4歳の幼稚園児)と私はもちろん接種だけど、1歳の双子も
するべきかどうか… 1回の接種で一生免疫が出来るのなら
悩まずにサクっと打ってもらうんだけど、コレは毎年2回接種
しないと意味無いし… 今年2月に上の子が接種したのに
インフルエンザに罹って、でもやっぱり軽く済んだみたいだし、
ずっと一緒に寝てた私(接種済)にも移らなかった。
未接種の双子には近づけないようにしておいたら移らなかった
けど、次も今回と同じになるかどうかは分からないし…
でもインフルエンザは脳症が怖いから多分全員接種受けさせる
だろうな…
4640:04/04/27 09:21 ID:lDUDdnjX
42,43,44,45様
レスありがとうございました。
とりあえず無料の残り、風疹を受けるとして・・。
よく考えたら、私おたふくしてない。
移ったら大変ってことで、おたふくは絶対なのかも。
(自分可愛さがでてしまう、ダメ母)
インフルエンザもとんだ出費ですよねぇ。
必要経費と思って目をつぶるしかないか・・。
47名無しの心子知らず:04/04/27 09:52 ID:m3R4+3J+
まずは、40さんが先におたふく受けたほうがいいよ。
知人で、子の友人におたふく移されて死にかけた人がいる。
だから、私もソッコー受けますた。
48名無しの心子知らず:04/04/28 00:11 ID:brR6p4F+
小学生なりたてほやほやの双子。
少し髪型を変えているのだけれど、
1人が「一緒にされるから、もっと髪の毛伸ばす!」と主張。
男の子だけど、今、おかっぱに近い感じ。
これ以上は伸ばせないよう。
49名無しの心子知らず:04/04/28 00:40 ID:qroQOYl+
>>40
47さんのおっしゃる通りで、大人がおたふくに感染するとかなり重症になってしまう可能性が高いから、
まずはソッコーで40さんがおたふくを受けた方がいいかもー。
おたふくは自分の子供から感染するとも限らないから。
5040:04/04/28 08:58 ID:uWQJZR4+
>47,48
レスありがとうございます。
ちっとも考えてなかったです。
自分が予防接種受けなきゃいけなくなるって。
他の子から移されるって。
いやはや、ご忠告ありがとうございましたー。
早いうちに受けねば。

>48
自己主張したい時期なんですかねー。
昔のチェッカルズみたいに一部分だけ伸ばしてさしあげたら?

51名無しの心子知らず:04/04/28 13:59 ID:o03BcV08
ジャンボカットっぽく・・・?やめてあげてぇーーー
52名無しの心子知らず:04/04/28 16:18 ID:WH4OVTak
チェッカルズとジャンボカットは違うよね〜。
53名無しの心子知らず:04/04/28 23:37 ID:brR6p4F+
チェッカーズじゃなくて、チェッカルズ?
おばさんはわからない・・・。
今日になったら髪型のことはすっかり忘れてたので、まあいいかと。
皆様、お騒がせしてすいません。&レスありがとうございました。
54名無しの心子知らず:04/04/29 03:13 ID:fp4rxYMt
自然妊娠で産んだ人〜〜〜
一人が産まれたって、お腹の半分だけ空になってて
不気味でしたか?

あのお腹・・・写真にでも撮っておけば良かった、って
時々思い出します。
55名無しの心子知らず:04/04/29 04:56 ID:nXsec8h4
片方だけ凹むよね(w
残った方の子がモゾモゾしてるのが判って面白かったかも?
(出産時は面白がる余裕なかったけど)

先に産まれたのはお腹の中で活発に動いていた方(正期産目前で破水)で
産まれてから暫くは妊娠中の印象通り一児は活発で要求が強く、
二児はおっとりとした子だった。
なのに!今じゃー丸っきり正反対よ…何でだろ〜?
56名無しの心子知らず:04/04/29 08:18 ID:/zbZG1rt
帝王切開だったから、お腹の様子はわからなかったけど
お腹の中で活発だったほうは、今も同じくチョロチョロしてます。1歳。
どっしりと下の方に居座っていた方も、今もおなじくどっしりとしてます。
57名無しの心子知らず:04/04/29 14:37 ID:qFjVEJIK
>56
おお、同じ!
腹の中で大移動かましてたのはアヒャヒャヽ(゚∀゚)ノ してますが、
真ん中でどっしりと動かなかった方はやっぱりどっしりしてるよ。
58名無しの心子知らず:04/04/29 15:14 ID:/M8p1WYW
>54
うちふたりとも3キロあったので
1人が産まれたら、まさに片方だけぺちゃんこになりました。
次の子の陣痛でまだ苦しんでたんだけど
肩越しに立ち会ってた主人が
「あ!へこんだ!」って叫んで、私も気付きました。
本当だ、それを写真に撮っておくべきだった!
時間はたっぷりあったのに残念。
59名無しの心子知らず:04/04/29 15:42 ID:MzeojKM9
片方ぺちゃんこ!言われてみたらそうだよね。
帝王切開で産んだから経験出来なかった。
見てみたかったなぁ。
60名無しの心子知らず:04/04/29 19:07 ID:54O7uef1
双子は一歳6ヶ月の男の子です。去年私が病気をして双子の
面倒が看れなくなった為24時間預かってくれる施設にいます。
今では病気も良くなり一人ずつ引き取りの練習をしています。
ここしばらく熱が続いていた子の方の面会に行くと
仕方ないのですが、先生の足にしがみついて
私と過ごそうとしません。。(涙)
今日も大声で泣きじゃくって泣かせに行った様でした。
もう一人は普通に懐いてくれているんだけど
コノ子はどうも懐いてくれません。。。
重たい内容ですみません。
なんだか先生にしがみついて泣く我が子を
見ていると切なくって。
この連休も2人揃って実家に帰る予定なのですが
こんな状態で帰っていいのやら。。。
長くなってすみません。
誰かに聞いてもらいたくて。。。(涙)
61名無しの心子知らず:04/04/29 19:36 ID:o9RC1aPw
保護者の姿が消える。
不安→怒り→あきらめ→状況の受け入れ
という作業をします。
受け入れることが生きてゆく術なのです。

だからいま先生の足にしがみついて泣くのは
お子さんが賢く、生きる術を身につけているから。
アタマがいいんですよ。

引き取られたら、また同じ肯定を繰り返すでしょう。
だけど、そんなに心配知ることはないと思いますよ。
心理学的には、あって当然の行程です。
62名無しの心子知らず:04/04/29 20:44 ID:o9RC1aPw
連続スマソ

施設でそれだけかわいがられていたという証拠ですよ。
先生がいやなら、すがって泣かないですものね。
でもお母さんの代わりはいない。
だから自信を持ってくださいね。
ご自身の体も大切にしてくださいね。
63名無しの心子知らず:04/04/29 22:02 ID:qFjVEJIK
たった2週間、祖父母宅に預けられただけでも、祖母にしがみついてたよ。
2歳の子。病気でどうしても面倒が見られなかった。
一瞬でも拒否されたときは切なかったよ。
うちは期間が短かったから、すぐに戻ってくれたけど…。

貴方の場合、更に長期間だったから仕方がないと思う。
決して貴方を嫌いで泣いているんじゃないから。
上の方も書かれてますが、自信を持ってください。
6460です:04/04/30 10:15 ID:bM/zAPmO
61−63さんありがとうございます!!
双子だという事もあり施設でもお揃いの洋服を着せてもらったり
かなり可愛がられている様で先生にべったりだった事を思うと
仕方の無い事だと思います。施設の園長さんも
9月で引き取るのに(双子)「甘やかしすぎた」と言っておられました。
今引き取りの練習中で病気がちなKちゃんは
いつも施設で元気なSちゃんはちょくちょく外泊させています。
いつも児童館に連れて行くのですが
今度Kちゃんも連れて行ってあげようと思います。
Kちゃん自転車に乗ってくれるかなぁ・・・(心配)
65まな:04/04/30 18:20 ID:l2h9Cn7a
今日、産婦人科へ行ったら、双子でした。けど1つしか心臓が動いてるの
確認できてませんでした。もう一つが心配です。嬉しい反面、ショックでした。
双子を育ててるお母様方、双子のメリットとデメリットがあったら教えて
いただけませんか?私、初めての出産でいきなり二人の母親になる自信がなくて・・
66名無しの心子知らず:04/04/30 20:36 ID:3gSCFX33
デメリット
親が不安 お金が二倍かかる

メリット
かわいい 2x2で4倍以上かわいい
2才くらいになると二人で遊んでくれる
そして何よりも、自分自身が思いっきり成長できる。

苦労も多いけどホントにかわいいし、二倍以上楽しいよ。
がんばれ。でもがんばりすぎちゃダメだけどね。

あと今から旦那の教育を始めよう。
旦那が手伝ってくれるかくれないかで、全然違うから。
67名無しの心子知らず:04/04/30 23:03 ID:enwl0Zdf
自分自身が思いっきり成長できる






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうか?
68名無しの心子知らず:04/05/01 00:49 ID:39IMS4Fx
ホント、知らない人にも知ってる人にも「大変ねー」って言われるけど
(まだツナギ着てる赤ちゃんが二人並んでるとそう思うんだろうけど)
「でもマジでかわいいんです!大変さ以上に!」って言いたくなることがある
なんかちょっと違う意味にとられそうだから言わないけどw

>67
育児は育自!って言われたよ。
半年育児したけど、・・・・・・・・。
とりあえず子供は育ってるからよしとしよう。
69名無しの心子知らず:04/05/01 03:44 ID:QIxH6oNB
うーん、ぼちぼちおむつはずしだ。
なんとかなりますように。。。
70名無しの心子知らず:04/05/01 03:58 ID:sPM8PdAB
うち2回目妊娠が双子でした。だから3人の子持ち。
経験から言わせてもらうと、いまからお助けネットワーク
作っておいた方がいいと思うよ。
自分は、ほとんど夫以外助けが無かったので、ほんとうに
精神的にいきずまったことが多かった。。。
ごめんなさい、こんなこといちゃなんだけど。
自分的には、2歳ぐらいからが地獄だ。反抗するわ。勝手に出て行くわ、
いたずらひどいわ。あまりのひどさに、泣き叫んだことは数知れず。

赤ちゃんのころはそうでもないけど、切れそうになることしばしば。
じじばば、友人のお助けネットがある人はそうでもないんだろうけど。
とても、二人でいいこして遊んでいてなんてくれないよ。
結託して冷蔵庫かき回してたりすることはあっても。
育自なんてきれいごといえない。
71名無しの心子知らず:04/05/01 06:45 ID:0iB8al51
私も双子+2歳違いの上の子の3人です。(現在、双子は6歳)
私は2歳過ぎてからグンと楽になりました。
2,3歳時代の反抗期は、上のお兄ちゃんのほうが強烈で
まいりました・・・。
双子たちはおとなしめの性格のせいか、こっちが大爆発するほど
のことはなかったです。(口答えしたり、約束守らなかったりで
イライラすることは多々ありますが。)
同じように育てているのに、生まれ持った性質・性格って
すごいなとつくづく感じました。
72名無しの心子知らず:04/05/01 07:06 ID:4Z/WtnTr
どっちなんだ〜w
>自分的には、2歳ぐらいからが地獄だ。
>私は2歳過ぎてからグンと楽になりました。

まー個人差って事でしょうか?
今家の子は1歳になって大分楽になってきた。
体重も2人とも10`なので重い、重い。
一年後、「大変」なのか「楽」なのか今から楽しみだ〜♥
73名無しの心子知らず:04/05/01 10:51 ID:PzuJD5MG
一人はつかまり立ち真っ盛り。もう一人はお座りが出来るか出来ないか。
動きが違うから一緒にくっつけておくと危ないし、
朝起きたらすぐに髪の毛引っ張るは、顔は踏みつけられるわで
おちおち寝てもいられない・・・
もうちょっと、もうちょっと寝かせて欲しいよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
新生児の頃も寝不足で辛かったけど、ここにきてまた寝不足のせいか
頭痛に悩まされる毎日・・・
一晩でいいからゆっくり寝てみたい。
昼寝しろっていわれるけど、一人が寝たってもう一人がおきてたりすると
寝れないんだよぉーーーー
あちこちつかまって立ち上がってはよろけて頭ぶつけて大泣きする子を
気にせずに眠れる方法ってあるんだろうか?
子供達の黄色い声が頭痛に響く。(´Д⊂ヽ
早く楽な時期に突入したい。若しくは1泊2日、安心して任せられる人に預けたい。
でもどっちも叶わない夢だわ。。。トホホ
74名無しの心子知らず:04/05/01 19:02 ID:Cx+lyuPL
家の場合は7,8ヶ月にはまとめて眠る様になってカナリ楽になった記憶がある。
実家とか遠いのかな?
一晩だけ旦那に子供の面倒お願いして爆睡するのも無理そうなの?
75名無し:04/05/02 03:05 ID:keKneVW7
すごく今、悩んで苦しいので、暇な人は私の悩みを呼んで下さいネ。
小学2年(女子の双子)がいるのですが、姉妹ゲンカが激しいのと、
外出先でのワガママぶりに、私はかなり、苦しんでます。
例えば、一人が、街の通りすがりの人から、『可愛いねー、双子?』
って聞かれたとします。すると、もう一人の子供が、『なんで私の方には、
可愛いって言ってくれなかったの?』とか、『なんで他の人はいつも、
『‘お姉ちゃんはどっち?’って聞かれて、妹の私の事は無視するの?』とか
不平を言って、その場で猛烈に怒りをぶつけてきます。
他にも、たっくさんのワガママで、世間の皆様に迷惑をかけてしまった日は、
すごく落ち込ます。
『今日はワガママ言わないイイ子でいてね』という私との約束を破られる毎日・・・
もう、疲れました・・・子供に約束を破られるのが一番辛いし、躾の出来ない私自身が
情けなくて泣いてばかりの毎日です。
何か、アドバイス、下さい。 お願いします! 
76名無しの心子知らず:04/05/02 03:34 ID:sO+kDpgu
うち子ども全員がわがままなのでよくわかるなぁ。
でも、いい子でいてねって言葉でいってはたして聞くのだろうか?

子どもの立場にたてば、心の叫びを母親にぶつけてるだけなのに、
それがわがままと受け止められて、親に泣かれるってことで、
つらい思いをしてると思うよ。自分を別の人間だと認めてもらいたい
お年頃。だから姉妹ケンカが激しいの。

何で無視するの?って聞かれたら、どうしてかなあ、あなたも
ちゃんといるし、こんなにかわいいのに失礼な人だねって、
どうしてなぐさめてあげないのかなぁ?

自分は幸い?顔も性格も違う双子ですが、それぞれを個人で見てもらいたいと
思うので、いってること自体がわがままだとは思えません。

失礼だけど、二人一組で見てて、自己主張するとわがまま!って思ってない?

うちの子はまだ幼いけど、しっかり、自分はこれ!人とは違う!って
毎日主張してくるよ。それぞれ認めてあげてます。3通りのやり方で
接してます。
77名無しの心子知らず:04/05/02 09:28 ID:sO+kDpgu
3人姉妹なのですが、それぞれ着たい服も やりたいことも全部違う!!
ママはひっぱりだこで、調整におおいそがしの毎日だ。
誰が一番先かでおおげんかするし、あとにされたほうがワンワンなくし、
いじけるし、まとめて3人おんなじならどれほど楽かと思う。
うちにはお揃いなんてまったくない。<あっても嫌がって着ないんだ>
78名無しの心子知らず:04/05/02 12:04 ID:oC5JIEUo
>75
「ワガママ言わない」=「イイ子」じゃないと思う。
双子育児が大変だから親の思い通りに
なって欲しい気持ちは分かるけどね。
自分の気持ちを表現できない子は、
そのストレスを内に溜め込んでしまうよ。
自己主張をワガママと決め付けないで、
もうちょっと話をきちんと聞いてあげれば?

うちの双子もケンカするけど、
両方の言い分をよく聞いて、その上で間違ってる
ことを注意する。そうすれば素直になってくれるはず。
がんがれ。
7978:04/05/02 13:22 ID:oC5JIEUo
>『なんで私の方には、可愛いって言って
くれなかったの?』とか、『なんで他の人は
いつも、『‘お姉ちゃんはどっち?’って
聞かれて、妹の私の事は無視するの?』

こういう双子ならではの不満とか疑問は、
普段から親がその理由を話してあげておくと
いいと思う。
「他の人は双子を二人で一セットと見ちゃうから
一人に言えば二人ともに伝わってると思ってるかも。
でも、お母さんはあなた達が別々なこと
分かってるよ」とか。
「お姉ちゃんは?って聞くのも、どっちかな?と
不思議に思って尋ねるだけで、妹ちゃんを
無視してるわけではないよ」とか。
そうすれば、その場で怒ることも減ると思う。

それではカバーできないような、
あまりに失礼なこと言われた時は、その他人に
対して母親が怒ることも必要なのでは?
そうじゃないと、子どもの信用失くすよ。
80名無しの心子知らず:04/05/02 18:47 ID:WCNRSkfg
>>75
私はリアルで双子なんだけど(男女・私のほうが姉)、
お子さんの「なんで私の方には可愛いって言ってくれなかったの?」
「なんで他の人は妹の私の事は無視するの?」
という気持ちがすごくわかる。自分もそういうのすごくイヤだった。
いつも「Aくん(弟)とBちゃん(私)」と呼ばれるのがイヤで
親に「BちゃんとAくんって言って!」と頼んだこともある。
同性の双子なら尚更(しかも一卵性なら更に)、2人セットにされたり
面白がられたりばっかりで本人たちはすごく嫌だと思う。
「どっちが上?」って聞かれるの私も多かったけど、
考えてみれば確かにそれって下の子に対して特に失礼な言い方だよね。

お子さんの「妹の私の事は…」という言い方から推測だけど、
普段から「お姉ちゃん、妹」という言い方を75さん自身がしてるのでしょうか?
人によって違うだろうけど私の場合、他人に「どっちが上でどっちが下」という
言い方をされるのがとても嫌だったので、せめて家の中では姉・妹っていうくくりを
外してあげたらどうかなあ。推測なんで違ったらゴメソ。

双子は目立つし珍しいから仕方ない、とは小2ではまだ思えないと思う。
他の人に双子関係のことで何か言われて、お子さんが不機嫌になった時は
その場は適当に流しておいた後で「ねー、なんであんなこと言うのかな!失礼だね!」
などと言うのはどう?私だったらそう言ってほしい。
(「双子は珍しいから」「不思議に思ってるだけ」などの理屈は
申し訳ないけど逆効果だと思う)

双子自身の立場からの意見だけど、よかったら参考にしてください。
8178:04/05/02 21:31 ID:oC5JIEUo
うーん、粘着でスマソ。
80のように「なんであんなこと言うのかな!失礼だね!」と
いつも他人の言うことを否定してると、
「自分たちを理解してくれるのはお母さんだけ。
他人は悪意でいっぱい。」と思ってしまいそう。

79の自分の例えも良くないかもだけど、
とにかく他人もなにげなく尋ねてるだけで
悪意はないよというフォローは必要だと思うな。
82名無しの心子知らず:04/05/02 23:46 ID:LPG7szdf
これから私も双子を産むんですが、みなさんは帝王切開でしたか?
それとも、自然分娩でしたか?ぜひ教えて下さい!
83名無しの心子知らず:04/05/03 00:42 ID:vEL8aCjz
>82
取り敢えず今のスレだと>54-59とか…
こういう話題はほぼ毎スレ出るので、過去スレ検索すると色々な話が見られるよ。
84名無しの心子知らず:04/05/03 02:26 ID:fF7ghySO
双子だからってセットにしないでもらいたいって言ってます。

別々に呼んでもらえるよう、常に別々の服装、持ち物を心がけてる。
どっちが上?とか聞かれても、ほとんど意味がないのでそういうことは
聞かないでもらいたい!って答える。家でも序列はまったくない。
家庭でも双子だからって連呼して呼んだことはない。

人間は一人一人尊重される権利がある。
いつもだれかとセットなんて失礼きわまりない。
フォローなんてしなくてよろし。と思うがいかが?

悪意が無かったら、どんなに差別されても平気なのか?許されるのか?
何気ないってのが一番たちが悪い。
85名無しの心子知らず:04/05/03 07:16 ID:qQFKWmv1
んー、でもそういう毅然としすぎた態度も大人げないというか
84タン自身がマンドクサーにならないですか?
私はいちいち「そんな質問意味ないですから!」
なんて言って角が立つのが面倒なので
「こっちが姉です。一応」とかサラッと答える。
もちろん家では上下の区別なんて全くつけてないけどね。
便宜上というか、分かってない周囲の人たちの言う事なんて
サラッとスルーするほうが楽なんだもの。
86名無しの心子知らず:04/05/03 11:16 ID:0u3aj2No
「こっちが姉です。一応」
言う言う。うちもそうだなー。
親は普段気にしてないけど人には聞かれるからねぇ〜。
聞いてる人も世間話みたいな感じで聞いてるんじゃないかな?
「今日は良いお天気ですね」みたいな。
87名無しの心子知らず:04/05/03 11:56 ID:xEj3pNtK
>>86
禿同。
会話の糸口として「どっちが・・・」と聞いているだけで、聞いてる人に意味はないと思うけど。
88名無しの心子知らず:04/05/03 15:20 ID:fF7ghySO
聞いてる人はまったく悪意なくても、双子の子ども自身がそう聞かれて
すごく傷ついてるわけでしょ?親として止めてもらいたいって人にいって
多少波風たてたっていいとおもう。
なんで自分の「保身」に走って子どものこころを考えてやらないのかな?
自分が双子じゃないからなのか。そういう鈍感な親の子どもはかわいそうだ。

たとえば不妊に悩んでるときに、赤の他人に「おこさまは?」とか
自分は病気で出ないのに「母乳は?」とか
たとえ悪意なくても心が傷つけられたこと無いのか?

親でなくて、誰がかばってやるのか?
そういう無神経な人間と話したくも無いし、会話をしたくもない。
89名無しの心子知らず:04/05/03 15:24 ID:fF7ghySO
ええ、自分は波風立てまくってきたよ。
日本人のいいかげんな態度ほんとに腹が立つ。
90名無しの心子知らず:04/05/03 16:52 ID:GXXLIcfL
ageると、怖い人が来るね・・・
91名無しの心子知らず:04/05/03 20:31 ID:Dj+1VZ+p
傷つく傷つくってそんなことくらいでいちいち傷ついてどーすんのさ?
しかも相手は悪気があるわけじゃない。
悪気がなければ何言ってもいいってわけじゃないけど
「どっちがおねーちゃん?」くらいのことで傷ついてちゃこの先生きていけないじゃん。
うちだって片方が拗ねたりふて腐れたりすることあるけど
その度になだめたりすかしたり、時には少し叱ったり…
主には「誰が何ていったってお母さんは大好きだよ!」ってギュッとする。
それでだいたい終わるよ。
ま、お子さんの個性もあるからやり方は色々だと思うけど。
子供が傷つくからって親がかばいすぎてちゃ子供は成長できないんじゃない?
自分の「保身」とか言われてもなー。
「次の子は?」「母乳出ないの?」その他色々言われたこともあったけど
傷ついたのも最初だけ。
そのうち「こんちくしょー、負けてたまるかー」と思うようになり、
今は「まあ、人は色々いうよね」くらいの気持ちになった。
繊細なのもいいけど、子供は大らかに育てた方がいいと思いますが。
こういうのも無神経とか言われちゃうのだろうか…
92名無しの心子知らず:04/05/03 23:32 ID:NqSJCInp
過剰に反応し過ぎの人がいるね。
そこまで周囲と戦う意味は?
かえって子供が辛くね?
93名無し:04/05/04 00:06 ID:+2MEEIe1
>>76-91の、皆様、私の双子の娘達の悩みに、真剣にアドバイスしてくれて、
本当ーにありがとう。 それぞれのレスの中に、私が思い当たる反省すべき点や、
前向きに育児するために役立つ方法などが、たくさんありました。
育児に行き詰まった時、皆さんのアドバイスを思い出します。

皆さんのアドバイスは全部、子供の心に対する思いやりが感じられて、
感動して、胸がつまりました。 本当にありがとう。 救われた。
感謝します。  
94名無しの心子知らず:04/05/04 00:32 ID:VjoR9twD
>91
そのくらいのことでってね、実際傷ついてるんでしょうが。
自分は双子じゃなかったけど、他人がいやなことを言ったことよりも、
そういって親が全然取り合ってくれなかったこと自体が悲しかったんだよ。
所詮、こどもにとっては赤の他人の言動だからどうでもいいの。
大事なのは、親の態度なの。
自分に失礼なことを言われたとき、いやな思いをしたとき、
親が何よそのくらい!って 笑い飛ばしたり、いやなこといった相手を
かばったような感じで、傷つく方が悪いのだとか自分を責めたり、
思いやってくれないこと自体に不信感を抱くのよ。
ああ、わかってもらえてないんだなと。悲しくなるの。
それが、無神経だといいたいわけ。

子どもだって、いつかはやり過ごせるように成長するかもしれないけど、
最初のとっかかりで、世慣れた大人の無神経さでそんなことくらいで
もんくいうなよ、がまんしろよってとりあわないってのが、非常に
親に対して不信を抱くんだよ。あ、ああいうことをいう人と同じってさ。
95名無しの心子知らず:04/05/04 01:48 ID:/XKzJ/jM
こどもは結構かしこいから、傷ついたふりもするしね。
こんなものに公式はない、人それぞれ色々。
ここの掲示板みたいなものだよ。
いろんな意見を聞いて自分の中で取捨選択して、こどもの気持ちと
整合性を取って、自分自身で考えていくしかない。
信頼関係が出来てれば、怖いものはないはず。

と思ってるのは親だけだったりして。
96名無しの心子知らず:04/05/04 12:17 ID:bn3OklB2
>94
だからさ、あとでちゃんと親がフォローしてやればいいんだよ。
その場その場では適当に周りの無神経な言葉なんかスルーして、
あとから「でもパパやママは上下なんてつけないし、
どっちも大事で可愛いよ」と言ってやればいいだけのこと。
人の言葉に必要以上に神経質になるのはどうかと思う。
ちなみに「お子さんまだ?」「次の子は?」などに比べれば
「どっちが上?」だなんて、比べようもないぐらい失礼度は低いと思う。
「どっちが上」が多少の失礼を感じさせる質問だなんてこと、
私も双子の親になるまで分からなかったよ。
「お子さんまだ?」は独身時代から大変失礼な発言だと自覚していましたが。
97名無しの心子知らず:04/05/04 13:32 ID:azjrEjAf
帰省して、「どっちが上?」って聞かれまくって帰ってきましたー
「先に出たのはこっちです」と答えることにしてます
聞く人の気持ちがわからんでもないけど、
せめて親だけは上とか下とかって言葉を使わないでやろうかと

まだアカンボなので、これから先のこと、皆さんの姿勢、勉強になります

そうそう、某観光地で、「わー、双子なのにおっきい〜」と言われました
「えーと、いつかは大人になるんで、大きくなってますー」と言っておきました
ミルク太りで悪かったね
98名無しの心子知らず:04/05/05 02:28 ID:0WV6gUM9
私も「どっちが上?」発言は嫌なので、聞かれたら
「えー、帝王切開で意識が朦朧としてる時だったから覚えてないわー
母子手帳見たら分かるんだけどー」と言ってます。続けて
「生後1年はひたすら忙しかったからねー、生後半年はお風呂の後
(私が)化粧水付けるヒマすら無かったし(本当)、トイレに入ってても
双子が泣いてる幻聴が聞こえたしね(本当)」と言って、
他の話題に誘導してます。

上にもう1人子供がいる双子ママは「上に1人いるから、どっちも
妹ですよ」と言ってるそうです。(この後で「先に産まれたのは
どっち?」と聞かれたら「こっち」と答えるらしい。)
99名無しの心子知らず:04/05/05 11:44 ID:T4dz6j2S
うちの2ヵ月の赤たんは、ミルク150飲んでてお医者様に飲みすぎと言われました( ̄□ ̄;)飲ませないと、ずーっと泣いてるし、オシャブリは嫌いみたい。あげると5、6時間は寝てくれる・・・みなさんどうしてます?
100名無しの心子知らず:04/05/05 13:33 ID:x4jrp/hw
>98
うち兄+双子の3兄弟なんだけど
「おにいちゃんどっち?」って聞かれたら
双子は2人とも「お兄ちゃん」の名前を即答。
質問した人にとっては「???」。
そんでもって双子Aは「ぼくが少し早く生まれたけど、双子だから2人とも弟なの」
って流暢に説明するようになりました。
でも最近言葉遣いが悪くなってきたからそのうちに
「双子だからどっちもお兄ちゃんじゃないんじゃ!ボケッ!」って
いうんじゃないかとひやひや(笑)
ちなみに我が家の双子同士の喧嘩は
「兄弟喧嘩」ではなく「だいだい(弟弟)げんか」です。
101名無しの心子知らず:04/05/05 14:41 ID:NIE6m83x
>99
ミルク缶にある目安の量じゃ全っ然足らなくて、表示より1、2ヵ月先の量になってた。
量は多いけど、回数は1回くらい少なくなる事もあって1日の合計量ではメチャ多過ぎる程ではなかったよ。
胃に負担になるらしいので、1日1リットル超えない位に調整(湯冷ましや果汁)はしたけどね。

新生児期後半で平均120、最高160cc飲んだ事があって、
ヤバいんじゃないかと思って一ヶ月検診で医師に相談したら
要約すると「週数相当の体格に追い付こうとしている状態だから、好きなだけ飲ませてよし」
ってー事を言われたよ。
出生時の状態や医師の考え方で意見は違うだろうけど、うちはこんな感じでした。
102名無しの心子知らず:04/05/05 16:12 ID:Gu/n2d8E
>99
いっぱい飲んでいっぱい寝てくれる赤タン、なんて親孝行なんだー!
うちの双子はゲップと共にせっかく飲んだミルクを全部吐き出すことが多くて、
すぐにお腹がすいて泣き喚く…の繰り返しでしんどかったよ。
って全然アドバイスじゃないね。ゴメソ。
103名無しの心子知らず:04/05/05 21:14 ID:6vH2g3hd
双子用のベビーカーで良い悪い、いろんな事教えてください。
104名無しの心子知らず:04/05/05 22:43 ID:iA7KoxGw
>103
そりゃ、いろんなことがあるので、聞きたいことを整理して
とりあえず、このスレと前スレくらいは読んでから質問した方が
知りたいことがわかると思うよ

105名無しの心子知らず:04/05/06 02:15 ID:R4KDHzIu
>99
うちも最初の3ヶ月は異常?ってぐらいミルク飲んでたよ〜
でも、ある日突然ミルクの間隔があいて、
飲む総量が減った。
で、お医者さんの話によると、「ミルクは飲みたいだけあげたらいいよ。
お腹をすかせるのは可哀相だからね。でも、ミルク泣きとそれ以外の泣き方の
区別をつけるために、赤ちゃんの様子は見ててね」
ってことでした〜〜
あと、助産婦さんからは「ミルク太りが気になるなら、
月齢にあった粉の分量にして、ちょっと薄めたミルクを作ってもいいんだよ」
とおしえられました。うちは標準体重に追いついてから
ちょっとずつミルクを薄めて飲ませてたよ。
106名無しの心子知らず:04/05/06 09:52 ID:mOS3cHoy
おしゃぶりを口からプイッと出しちゃうから
「おしゃぶりきらいみたい」なの?
おっぱいの飲み方とおしゃぶりの吸い方は違うから
赤タンも練習が必要なんだって。
口からでちゃわないように少しおさえてあげると
そのうちに上手にできるようになるよ。
おしゃぶりしてくれるととにかくラク!!
買い物してても騒ぎ出したらおしゃぶりで静かにしててくれるし。
うちは一人はおしゃぶりしてくれたけど
一人はゴム嫌いでおしゃぶりも哺乳瓶もダメ、
母乳オンリーと指しゃぶりになっちゃった。
是非おしゃぶり練習してみて。
107名無しの心子知らず:04/05/06 10:43 ID:KzHA0NSu
>>99
「おしゃぶり嫌い?」について私も書かせて。
2ヶ月なら、口に入れる部分が平らなものを使っていませんか?
3ヶ月以降用でもいいから、口に入る部分がふくらんでいるものを
使ってみたらどうかな。ウチの子は、ひっかかりのある部分がないと、
おしゃぶりを口の中に入れて吸い続ける事が出来ませんでした。
乳首とは違うから、ある程度の突起が無いと歯茎と下で抑えるのは
難しいんじゃないかな。

>>103
生活スタイルに合わせて、縦型と横型、どっちが使いやすいか考える
所から始めたらイイと思うよ。
とりあえず、ウチは、横型はエレベーターに乗らないからダメでした。
108名無しの心子知らず:04/05/06 11:05 ID:rAHuz/ez
>99
うちも2ヶ月頃おしゃぶり(ヌーク)を試したけど、プィっと吐き出してだめだったなぁ。
嫌いで吐き出してる、というより、アムアムしてたら外れるという感じ。
で、哺乳瓶無しの乳首(わかるかな?接続部のプラスティック+ゴム乳首)を
くわえさせて、あかちゃんの手をそのへこんでる部分(本来ミルクが入ってくる部分)に
入れて固定させたらかなり時間稼げました(わかりにくくてスマソ)。
これ、開発したのは5歳上のお兄ちゃん。
109名無しの心子知らず:04/05/06 14:29 ID:w6DT5Oo+
たくさんレス頂いてありがとうございました!さっき、違うおしゃぶり買ってきたら吸ってる吸ってるo(^-^)o今は、ぐっすり寝てます。
110名無しの心子知らず:04/05/06 18:40 ID:oXpVss33
5つ子チャン。。。大変だなぁ〜
双子くらいでヒーヒー言っていては申し訳なくなってしまうな。
しかし、夫婦2人だけで5人育てたんだろうか!?
うちの旦那にもあれくらい子供の面倒見てほしいな。
みてはくれてるけど、愚図りだすと自分(旦那)がむかついちゃうからな。
だから子供が機嫌いい時しか懐かないんだよね。
眠くなると2人して私にまとわりついて離れない@9ヶ月。
一人寝かしつけてる間、もう一人は必死にすがって来て泣き喚いているのが不憫だ。。。
人見知りの時期とかって、眠くなると父親でも全然受け入れなくなっちゃうんだろうか??
111名無しの心子知らず:04/05/06 20:04 ID:3c1reS2+
おしゃぶりって地方によってするところとしないところがありますよね。
うちは関西なんだけど、まわりでもほとんど見かけないし
うちでも一切使わないで育てました。出っ歯になる?とか言うし。
でも名古屋に行ったとき、見かける赤ちゃんほとんどおしゃぶりしていて
ビックリした記憶があります。
びみょーにスレ違いです
112名無しの心子知らず:04/05/06 23:02 ID:j9gfLYSN
え〜〜〜。
うちもおしゃぶり、すぐに出しちゃうから嫌いなのかと思って
早々にあきらめてしまった@1歳3ヶ月。
あきらめなければよかった。

>110
五つ子ちゃんのテレビでもやっていたのですか?
見たかったなあ。

うちもいつ頃だったか、ミルクをものすごく飲む時期があって
ドクターに相談したら、「未熟児(で産まれた)は、一時期
追いつこうとして、ものすごく飲む時期がある」と言われました。
確かに一時期のことでした。当時の写真をみると顔がむくんですごい!
今と別人のようです。
113名無しの心子知らず:04/05/06 23:35 ID:YY39RqYu
え?便利だからっておしゃぶりさせとくのってどうよ?お出かけのときまでさせてると、
赤ちゃんが声が出せないし、話し掛けなくなって、言葉が遅れると思うが。

うちの場合は、おねえも、双子も、おしゃぶり全員嫌うからまったく使わなかったよ。
おねえはタオルつかませときゃおとなしくしてるし、かつ、寝る前限定、指しゃぶり。
一人で寝付きよく、寝てくれた。双子の片方がタオルに執着で指もしゃぶらない。
もう一人は、ひたすら指しゃぶり。たこができてる。おまけに前歯の歯並びが悪い。
2歳過ぎたんだからいいかげん、どうにかしなきゃならないんだが。

114名無しの心子知らず:04/05/07 01:08 ID:+0NLIWDh
兄夫婦の子供が7ヵ月の双子(男男)で、ゴールデンウィークを利用して
帰省してきたんですけど。兄は義姉の実家に同居してるんですが、
双子あるいは三つ子、それ以上のベビーたちをお持ちのお母さん方は
今ご主人と独立した家庭で親とは別居していらっしゃいますか?
ちょっと兄夫婦の行動がおかしいので、いっぱいベビーなお母さん方に
いろいろお聞きしたいことがあって…。
115名無しの心子知らず:04/05/07 01:17 ID:Zc3fVBAU
>>114
我が家は子ども3人、6歳男、3歳女女(双子)です。
親とは別居ですが、車で1時間圏内に両実家があるので
いざというときには頼りにしています。
それで、お兄さん達の気になる行動とは?
116114:04/05/07 01:41 ID:+0NLIWDh
>>115さん
程よい距離なんですね。兄夫婦は北海道、私の家は関東なので、
何かあったときにすぐ駆けつけられない距離なのでちょっと心配ではあります。

その行動なんですが、とにかく構いっぱなし、あやしっぱなしなんです。
片時も子供の側を離れない。私はまだ結婚してないですし子供もいないんですが
育児ってあんなに子供にべったりついてなきゃいけないものなのか?と心配になりました。
母は「子供は泣くものだから、目を離さなければ少しくらい泣いても平気」
と兄に言ったらしいんですが、「泣いているのに放っておいたら虐待だ!」と
返されたそうです。

とにかく兄弟にそれぞれ親がついてるんです。義姉は「トイレに行きたい」
と連呼してました(子供を抱っこし続けてるから行けない)。

実は今回帰省したというのも、義姉の実家のお母さんが育児ノイローゼに
なってしまったからみたいなんです。それで今度はうちの母に育児を
分担させようという魂胆があったみたいで。
そんなに母親一人で2人を世話するのって不可能なことなんですかね?
皆さんは自然にやっていらっしゃることですよね…???

長文ごめんなさい、
117名無しの心子知らず:04/05/07 02:25 ID:2OwhK4IJ
子供に構いっぱなし、あやしっぱなし…
ウチにメイドさんでも居てくれて、家事を全部やってくれるなら
これしてみたいなぁ。皮肉でも何でもなく。
…それはともかく。お兄さんは、理想と現実との間にギャップがある
事に気がついてらっしゃらないようですね。
出来るようなら、双子のサークルにでも入って、ご夫婦で集まりに
参加されてるよう、強引にでも勧めてみてはどうですか。
お兄さんのように、ずっとべったり…という家庭は少ないと思います。
7ヶ月だと、早い子は はいはいする頃でしょうかね…
現住所も実家も、ベビーゲートかベビーサークル買って、子供が
自由に動けるスペースを作るのも良いのではないでしょうか。
ただ、お兄さんの方針が代わらなければあまり意味がありませんが…
ウチの双子は1歳3ヶ月で、現住所にはベビーゲートがあるので
普段は機嫌の良い時は勝手に遊んでいますが、実家(ベビー
ゲート無し)ではチョロチョロして危なっかしいので、子供1人に
大人1人がずっと付いています。
118名無しの心子知らず:04/05/07 03:33 ID:fJaxb96L
>113
おしゃぶりに関して否定的のようだけど、
おしゃぶりって鼻呼吸の練習になるから、積極的に使うって人もいるよ。
それに、おしゃぶりしてると言葉が遅れるって言うけど、
おしゃぶりをしてるからって言葉が遅れたって話は聞いた事がないです。
双子ママたちは結構おしゃぶりを活用しているので、
それも一つの手段としていいのでは?

それと、指しゃぶりしてる子の歯並びが悪いとのことですが、
特に上顎の歯列は指しゃぶりで悪くなる場合があるから、
指しゃぶりはあまりしないほうがいいと思うよ。
私は歯科衛生士やってるんだけど、指しゃぶりは良くないって習ったし、
実際、私自身子供の頃指しゃぶりしてて、
今でも永久歯の上顎前歯は並びがちょっと悪いし。
ただ、その子が指しゃぶりで落ち着くなら無理に止めさせなくても
いいと思うけど、指しゃぶりは歯並びに悪影響ってゆうのは
歯科関係では常識なので、一応頭の片隅においておいたほうがいいかも・・・。

長文&えらそうなコメントすいません。
119名無しの心子知らず:04/05/07 03:43 ID:qkOGCaH9
>114
おこさんいらしゃら無いからわかんないんでしょうけど。
かまいっぱなしになるのって、子どもの性格にもよるよ。
うちの場合、上の子は多少ほっといてもよかった。
でも次の双子はとっても甘えん坊、しかも7ヶ月というと
後追いする時期ではないですか?

少しでも親が見えないと、泣き喚く、ぐずるという感じだと
つきっきりになるのも致し方ないし、それに、よその家に
訪問しているわけでしょ?
迷惑かけないように、ひたすらご機嫌を伺い、かまいっぱなしになると思う。
それを、以上だと思うのは、もしかして、兄嫁がこどものことばかりやって、
ちっとも家事てつだってくれないってひがんでるの?
実親が双子の甥っ子ばかりかまうのがいや?
小姑みたいですねぇ。
120名無しの心子知らず:04/05/07 03:50 ID:qkOGCaH9
うちは、甘えん坊になった上の子と、したの双子に
一日中取り付かれております。べたべたしょっちゅう抱きつくし
まとわりつくし、自由に行動できないことが多いです。
もう4歳2歳なんだけど。
風邪ひいて機嫌が悪いときなど、特に甘えんぼが、常に抱っこしないと
大声で泣き喚くし、ふたりとも添い寝しないと絶対に寝ない。

ほとんどお休みできません。
まじでトイレにも抱いていったことがあります。

放置できたらどんなにいいでしょう。でも、虐待してるみたいに
大声で泣き喚くし、じたばたしたり頭ごんごん床に打ち付けるし、
死にそうなので、かまってます。

で、眠ってから家事をするので、こんな時間になって寝ます。
121名無しの心子知らず:04/05/07 03:58 ID:qkOGCaH9
118
指しゃぶりは、2歳まではやってもいいし、別に悪影響はないと
冊子をもらいましたが?指をしゃぶらせてもいいと。
半年前の1歳半検診で。指しゃぶりは歯並びの悪さとは無関係です。
とたしか、歯科医師連のお墨付きでしたが?あやまりですか?

おしゃぶり利用はいいと思います。
ただ、便利なのをいいことに多用して外出中とか散歩しているときにまで
くわえさせてると、声が出ないので、あーとかうーとか、
ことばのたねがめぶかないので、止めましょうと指導されましたが。
これは1年前の10ヶ月検診で。
122名無しの心子知らず:04/05/07 09:38 ID:2+2syt00
それぞれ色んな育児があっていいじゃん。マターリしる。
最近、カリカリしてる人多いぞ〜。

うちは1ヶ月でおしゃぶり拒否したけど、言葉はすんごく遅かったよ。
3歳過ぎたら二人ともあほみたいに喋るようになったけどw

片方が指しゃぶりしてるけど、別に歯並びに無問題。


>114
うちも、一日中抱っこしてないとすんごい事になってたよ。
新生児の頃から、抱っこするまで泣き止まなかったツワモノ達だったから。
お兄さんとこの双子ちゃんも、そういうタイプなのかな?

うちの場合、片手に一人ずつ、もしくは、一人抱っこ&も一人足の上で転がし。
抱っこ紐&おんぶ紐もしたよ。頼れる人いなかったから…。
月齢が低いころはスイングラックさまさまだったわ。
1歳になるまでは、家事なんて殆ど出来なかったな〜。
123名無しの心子知らず:04/05/07 12:25 ID:nFxjX1l5
自分は背中におんぶ、前に抱っこしてご飯作ってたぞw
そのおかげで今でもひどい腰痛だぁ〜。
おまけに子供は泣きすぎで脱腸になって手術しちゃったよ。
124名無しの心子知らず:04/05/07 12:40 ID:Gk4XkEV3
>114
しょっちゅう構ってないとダメな子もいるし、比較的ほっといても大丈夫な子もいる。
でも夫婦二人で双子を育てている家庭もたくさんある。
それぞれっつうことだ。
125114:04/05/07 14:20 ID:OIMc72ck
>>117
両方の家の母親が、そのメイド状態みたいです。

>>119
構ってないとダメな性格の子もいるんですね。それは私も子育てをしたことがない
ので分かりませんでした。でも双子たちを置いて、一度兄夫婦がコンビニに買い物
しに行ったことがあったんですけど、私と母で見ていたら
2人ともニコニコして、ほふく前進したりゴロゴロしたり、結構平気な様子でした。

あ、ちなみに私もいい年なんで双子たちに嫉妬するほど子供ではないです。
兄嫁についてもいびろうとかそんな意識はまったくないです。

>>124
そうですね、ありがとうございます。
実際に子育てされている方のお話を伺ってみたかったのです。

皆さんどうもありがとうございました!
126名無しの心子知らず:04/05/07 15:15 ID:yHVesXtY
>114
他の人が見てて特に問題無く大人しい・・・
これ、うちの子達に似てるかも。
私一人の時だと、少しでも自分の方に注目してもらおうと思うのか、
よ〜くぐずるんだ。(;´Д`)
でも、一人に対して一人以上の手があると思うと、結構機嫌よく遊んでる。
ただし、ずっと一緒にいて慣れきっちゃってる人だと愚図る時は愚図る。
外面良いって言うのか、様子をうかがってるって言うのか?
初めての子で子育てに不慣れだし、
更に日中一人で見てるから一歩も外に出られないことなんてザラだよ〜。
ついでにトイレも行きたい時に行かれる訳じゃないから便秘気味になるし。
1人と2人以上では全然違うから、
一般的に持ってる子育てのイメージと違う部分が一杯あると思うよ。
じっさいこれ、自分の親に言われたんだけど。

と、終了してたけどレス付けちゃった。ゴメソ
127114:04/05/07 15:57 ID:OIMc72ck
>>126
自分で終了させたくせにまたレス付けちゃいます。ごめんなさい(笑)
私にはまだ良くわからないんですが、子供も赤ちゃんながらに人を見て
泣いたりするんでしょうか? 「泣けば構ってもらえるから泣いちゃえ!」
みたいな(笑)。
確かに一人と二人では全然違うと思います。それは実際目にしてわかりました。
でもうちの兄の場合、威張るんですよ…「だって双子なんだよ?!」と。
ついでに、双子を育てているのがあたかも世界中で自分たちだけみたいな
発言まで出たので、ちょっと( ゚Д゚)ハァ?と思った次第です。
128名無しの心子知らず:04/05/07 16:31 ID:Lav/FyIi
まぁ、世界中で自分たちだけ、ってことはないけど、
双子は大変なんですよ…
129名無しの心子知らず:04/05/07 17:21 ID:cN1u3tgW
>>127
ちょっと気になったのは
「泣いてるのに放っておくのは虐待」って発言してるのはお兄さんだけ?
兄嫁さんも一緒になってそう思ってるなら育児方針だからいいと思うけど、
もしお兄さんが先走って、
兄嫁さんも「トイレにも行けない状態」を強要されちゃってるんだとしたら心配だなぁ。
威張る、というよりも
「ちゃんとしなきゃ」という育児ノイローゼ一歩手前の典型みたいな
強迫観念に近いものだとしたら、端からみてて、「?」って思っちゃうのもわかる気がする。
130名無しの心子知らず:04/05/07 17:25 ID:RHxp/0Zj
そんなに兄夫婦の事が気になるんだろう?
131名無しの心子知らず:04/05/07 17:31 ID:ztKZJXn9
うちの双子娘の一人はおしゃぶりっ子で一日中、散歩の時もおしゃぶりを離さない。
んで、なにかしゃべりたい時はおしゃぶりくわえたまま声を発してるど。
1歳なりたてだけど言葉は遅れるのかなー。

ところでこの前、おやつ食べさせてたら片方がむせた。
コンコン咳しながら自分で胸をたたいて苦しそうにしたので、
「大丈夫?」と言いながら背中をさすったりしてたら、
自分もかまってほしいと思ったのか、もう一人がむせてもいないのに、
咳するマネをして胸もたたいた。
最近、2人ともかまってちゃんでいつもこの調子だす。
132名無しの心子知らず:04/05/07 17:44 ID:yHVesXtY
>127
泣けばかまって貰えるから・・・っていうのとはちょっと違うかな〜。
まだそこまで姑息な生き物では無いよ。w
ただ、泣く事でしか自分の意思を伝えられないから、
何とか自分の方の要求を聞いて欲しいんだろうね。
眠いんでも、痒いんでも、なんでも「泣く」or「愚図る」しか伝えられないから。
赤ん坊が1人なら、おむつでもお腹でも抱っこでも自分が優先的にしてもらえるけど、
二人以上だと立場は一緒なのに必ず待たなきゃいけないからね・・・。

お兄さんの場合、まだ子育てに一杯一杯で気持ちに余裕が無いんじゃないかな。
でも、そこまで一生懸命子供の世話してるって言うのはえらいと思うよ〜。
双子でも育児に積極的に協力しない男も沢山いるし。
133名無しの心子知らず:04/05/07 17:56 ID:tTxaA0tt
おしゃぶりと言葉の関係の話、1歳8ヶ月ですが
おしゃぶりっこの男の方が言葉早いです。
母乳&おっぱいオンリーの娘のほうが遅いです。
娘のほうが物分りいいし聞き分けいいけど。
おしゃぶりしてる方が言葉が遅いってことないようです。
話すようになるとおしゃぶり忘れてるしね。
かえって娘の指しゃぶりのほうが心配です。
はずすタイミング、3歳まででしたっけ?歯並びへの影響。
おしゃぶりは柔らかいので歯並びに影響ないんですよね?


114タン
泣けば構ってもらえる、潜在意識にあるかもしれません。
うちの双子、同時に泣いてどうしようもなかった事って
あまりなかった気が。(忘れてるだけ?w)
だいたい順番に泣いてました。
一人が泣いてる時は一人はあきらめて遠慮してるのかな、なーんて。
134名無しの心子知らず:04/05/07 19:56 ID:6RxdU2En
>133
チョトわかる気がする。
うちの双子も最初は二人ともぴーぴー泣いていたが、姉の方は何があろうと
絶対に泣き止まない子だったので、段々と下の方は聞き分けの良い赤タンになったよ。
あれは間違いなく遠慮だった!w
135名無しの心子知らず:04/05/07 23:25 ID:wkPhqeID
もうすぐ1才半の男女のふたごですが、息子のほうはスタスタ歩けるのですが
娘のほうがまだ歩きません、なので散歩は娘をおんぶして息子の行方を見守っています。
歩けるようになってから、公園には行ったことがありません。
娘が歩くようになると、もちろんひとり(自分)でふたりをみるのだけど、
公園に行く自信がありません。散歩もどうしたらいいかわかりません。
子持ちの姉に大変そうだと話をしたら、兄弟連れなんてたくさんいる、
ケンカしたり砂かけられたり、みんな大変だ、っと助言でなくしかられてしまいました。
自分は双子をかかえて大変なのよ!特別なんだから〜などと口にしたことも
思ったこともないのに一番「身近」な姉にそう言われてショックでした。
なんだか落ち込んでひきこもりがちです。
やはり双子親先輩に相談するのがいいのだと思い、レスしました。
アドバイスよろしくお願いします。
136114=127:04/05/08 00:43 ID:zT9JHfb7
>>129
兄嫁からその発言は聞いていないですが、多分彼女も「泣かないようにする」
ためにひたすらあやしつづけ、相手をしているという印象を受けました。
そっくりすぎる夫婦なので、強要されているのではないと思います。
ただ、二人そろって一日中子供の相手をしていて、兄嫁の実家でも家事はすべて
彼女のお母さん任せな様子なので、それは一社会人の家庭として自立している
のかな?と疑問に思ったんです。

>>130
かなりその兄というのがダメな男でして(笑)、結婚したり離婚したり借金したり
あれやこれやと両親や私を巻き込んでの大騒動を繰り広げた男なものなので…。
恥ずかしい限り。

>>132
姑息な生き物ではないですよね(笑)。ただ前に、こう人と犬を比べるのも
どうかと思いますけど、夜鳴きする子犬は構うと余計鳴くようになるというのを
テレビで見たので、それに近いものもあるのかな?と。
一生懸命にやっているのは痛いほど分かります。ただ一生懸命すぎて、周りが
全く見えていない感じです。母のアドバイスはことごとく否定してました。
自分の子育てが一番正しいと信じている風です。

>>133
片方が泣くと片方も泣く…という光景はとても双子らしくて可愛かったんです(笑)
まあでも基本的には二人ともいい子でした。太りすぎかしら、なんて思いましたけど。
137名無しの心子知らず:04/05/08 01:58 ID:od+IKJeN
>131
昔、1人が怪我をしたので、バンソウコウ貼った。
もう1人が「ボクもボクも!」とうるさいので、貼った。
最初の1人が「ボクも!」・・・と、しばらくループしてから、翌日保育園に登園。
「どうしたんですか?傷だらけ!」
いや、バンソウコウだらけなだけなんだけど。

>135
最初の子供が双子で、まだ言葉も通じなくって、
そりゃ、不安だよね。
まずは旦那さんと一緒に外出して、慣れるところから始めては?
買い物は大変だったけど、公園へはすんなりいけた。
(公園=楽しいと理解してたので、手をつないで、歩いてくれた。)
これは私のケースだけどね。
138名無しの心子知らず:04/05/08 13:00 ID:lmpfR9bv
うちも「公園=楽しい」だから
どんなにイタズラ&ケンカしてても「公園行こうよ」ですごくイイ子になる。
行くときも、ちゃんと手を繋いでくれるから楽チンよ。

でもね〜、エレベーター無しの3Fから連れ出すのが何よりツライ・・・

139名無しの心子知らず:04/05/08 13:27 ID:TcwpkL5z
>135
そのきもちよくわかるなー。
うちもエレベーターなし2階、だめだった。

平屋に引越ししてからは、ベビーカーにのせて散歩してました。
いまだに、徒歩では出歩いてません。あぶないから。
うちはそれにプラス年中おねえもいて。とても3人は手も引けない。
140名無しの心子知らず:04/05/08 20:53 ID:rkHTU/zs
うちはエレベーター有りだし、目の前が公園だから恵まれてるのかな。

公園は本当にありがたい!3歳になったら勝手に遊んでくれるし、
近所の小学生が代わる代わる相手してくれるし(双子なので珍しいらしい)。
母は楽をさせていただいております。
141名無しの心子知らず:04/05/08 21:59 ID:qOQKsNrQ
エレベーターなしの五階だよ、うち。
出かけるのがすごく億劫だし、覚悟がいります。
でも暖かくなったし、外に出してあげたいので
天気の良い日は頑張って、散歩してます。
散歩と言ってもベビーカーで近所をながす程度。1歳3ヶ月。
公園を見ると、喜んで指をさすけど
せいぜい、一人ずつ交代で遊具に乗せてごまかす程度です。
よちよち歩きを、とても一人で見ることはできない。

今日は旦那が仕事だったけど、実父が遊びに来たので
公園につきあってもらいました。
マンツーマンで見られたので、子ども達ものびのびと遊べて満足そうです。
こんな日は月に一度、あるかないかかなぁ。
実父は、階段の上り下りも双子をオンブと抱っこで一人でやってくれた。
旦那でさえ怖がって、やったことがないので
ほんとうにありがたかったです・・・。
私の苦労を、誰かに知ってもらえただけ少し救われた気がします。
エレベーターなしの皆さん、頑張ろう!!
142名無しの心子知らず:04/05/08 22:36 ID:8WcXAZQT
エレベータなし3F。一歳7ヶ月です。

これまで一人ずつだっこして階段を運搬してたんだけど、先日初めて一人で両脇に二人抱えて
降りてみた。やってみたらできるもんだね。ちょっと恐いけど。
登りは、二人とも自力で階段を3Fまで這い上がるようになった。貞子のように。

公園は砂場だと平和でいいけど、遊具に片方を載せるともう片方が泣き、その繰り返しで
ちと疲れる....。

でもなんのかんの言っても、生後3ヶ月までの地獄に比べれば楽なんだけどね。
143名無しの心子知らず:04/05/09 00:26 ID:K31FQkAn
135です。やはり覚悟と気合が必要なのですね。
それと慣れもあるのですね。お風呂に入れるのにはじめのうちどうすれば
楽しくかつ入浴という目的を達せられるかと試行錯誤だったけど、
今じゃ夫にお風呂してもらうのがちょっとくやしいくらいだもの。
ふたりが成長して楽になったということもあるけれど、
散歩&公園遊びも手をつないで楽しめる日を思い描いて
気合いれてガンガリマッス。さっそく明日、あっ今日にでも
夫と共に公園なんぞに行ってみます。
レスありがとうございました。
144名無しの心子知らず:04/05/09 20:45 ID:hMmmTeja
>>143 片方が公園で楽しそうにしてれば、もう片方も遊びたくなって歩き出す
かも。
145名無しの心子知らず:04/05/09 21:32 ID:hgWaIQ5J
最初は夫とかといっしょに行動してたけど、
慣れてくれば、一人でも大丈夫になるよ。
うちはおねえに双子、3人引き連れて公園に行ってます。
ちょろちょろするが、固まって遊ぶこともあるし、
離れようとする子を追っかけたりしていれば何とかなる。
わるいが、きてた人の手を借りたこともある。
ま、集合かけたら、ママのところによってくるように仕込んだんだ。
14618w:04/05/10 10:13 ID:a8Xzj6Ra
とある個人病院の初検診で二卵性と診断されたんですが
先日総合病院で診察したら一卵性と言われました。ビクーリ!!
14718w:04/05/10 10:16 ID:a8Xzj6Ra
あと、担当医が一卵性の出産はリスクが高いよ!早産しやすい!としつこく言ってきたのですが
皆さんはどのくらいで今のお子さんを出産しましたか?ものすごく不安になりました・・・。
148名無しの心子知らず:04/05/10 20:33 ID:QXrV9JUp
姉が双子を二年あきで二組産みましたが、予定日ごろに生まれましたよ。でも
気をつけた方がいいんでしょうね。
で、出かけていて集まって欲しいときは、「羊さ〜ん羊さ〜ん」と言いながら
姉が追いかけると羊の群れのように集まってます。
149名無しの心子知らず:04/05/10 21:16 ID:0zZ5pKIB
>>148さん
W双子ちゃんですか〜 スゴイッ!!
この担当医「早産だと頭がスカスカの子だったりするからねぇ…」と言ったりするんです。
今のうち先生をかえるべきなのか・・・・・
150名無しの心子知らず:04/05/10 22:00 ID:cixzpI+y
>>149
変えるべきでは
151名無しの心子知らず:04/05/10 22:57 ID:UH1y7f2T
39週3日までまったく予兆なし。
39週4日で陣痛促進のためバルーンいれられ、ようやく陣痛がくるも
頭がおりてこなくて結局帝王切開。

「居心地よかったのね〜」と言われたけど、私はキツかったー。
152名無しの心子知らず:04/05/11 00:11 ID:3Urs2Syz
>149
速攻で替えるべきよ。妊婦にそんな失礼なことを言う先生なんて
やめてもらいたいよ。総合病院だから、たぶん経験の浅いような
ろくでもない人がいたりするから。公立ではない?

双子でも、別に何とも無かった自分は実家近くの個人病院にかかりつづけ、
そのまま出産したよ。問題がなければ、総合病院にすることもないとおもわれ。
たいした理由も無いのに、早産しやすいだのなんだのっていって、一律に何ヶ月も
前から入院させられて、ベッドに縛り付けられ、ウメテリン点滴うたれつづける人も
結構いるんだよ。

自分は、37週目で予定帝王切開。逆子だったので。でなかったら普通分娩だった
153名無しの心子知らず:04/05/11 00:15 ID:3Urs2Syz
頭がスカスカってひどい表現だ。
すべての早産の人に対して侮辱的発言をするなんぞ、ほんとに
産婦人科の医者か?開業できないような問題のある人が
総合病院に片手まできてるんじゃないの?医者の風上にもおけね。
ぷんぷん! 告発したれ!!やめさせろ! 
154名無しの心子知らず:04/05/11 00:48 ID:afvx6xa/
早産だと頭がスカスカ…。

その医者、正に逝ってよしだゴルア!!!!
藻前がスカスカじゃぼけ。
155名無しの心子知らず:04/05/11 02:52 ID:4HLOPWBE
>149
納得いくまで、色んな病院をさすらうのも手だと思う。
私の場合、一軒目は双子は無理って断られて、
紹介された二軒目で「最後まで持たないと思うから、
今のうちに覚悟してね〜」って軽く言われてキレて転院。
(子宮内膜症持ちなので)
三軒目でいい先生とめぐり合いました。
二軒目は多胎妊娠を積極的に扱ってる病院ってことで有名だったらしいけど、
総合病院だったし、先生の当り外れが大きかったのかも。
156名無しの心子知らず:04/05/11 04:29 ID:0PeV438n
>>149
そんな失礼な事言う医者、絶対変えるべき。双子の場合、病院に
よって方針が違うから選択の余地があるなら何軒か確認するといいよ。

私の場合
里帰り出産先:お腹が張り続けるまでは自宅で。でも32wぐらいから
出産まで入院になる人が多いのでその覚悟は必要といわれた(実際は
34wから入院)
里帰りまでの病院:双子はリスクが多いので「出産」は面倒見れません
という意味の事を言われる。普段は暴言吐かれないので転院するまで
はここで。この病院では「双子は4組のうち1組が早産」と言われた。
大病院:トラブルが無くても23w〜24wの2週間は入院。そこでの経過
次第で、予定日間近は自宅か病院か決まる。
157148:04/05/11 09:30 ID:mbiLlD7D
>>149 絶対変えた方が良いと思う。
うちは双子家系らしく、母と叔母も双子です。姉の子供も双子なので、多分
私の子供も双子になるだろうと思って今からこのスレにお邪魔してますw
158名無しの心子知らず:04/05/11 11:34 ID:HRCSk5O4
149です。皆さんお返事ありがとうございます!!
病院(先生)をかえるのは失礼なのかな・・・と思ってたんですが
お腹の赤ちゃんのため自分のためにかえる方向で考えてみます。
皆さん納得いくまで何軒かの病院で診てもらってたんですね〜。
>>152さん まさに同じ事を言ってました!!
早産しやすいから25週ぐらいから入院するべきだ。金儲けのためか・・・
ウメテリン点滴 ← ガクガクブルブル
>>157さん 双子家系 wow! イッツアミラクル☆ 
うちは初双子ちゃんだったので家族全員ビックリしてます。^^

159名無しの心子知らず:04/05/11 11:49 ID:wmlASJpj
私は双子じゃなかったけど、妊娠中入院したときに双子で入院して
いる方が多かったですよ(大学病院)。その人たちは本当に切迫で、
ウテメリン点滴で何とか保ってました。いったん退院したけど、再
入院せざるを得なかった人もいました。もちろん、双子でも途中入
院しないで出産まで行けたらそれに越したことはないですが、人に
よっては本当に歩くことも禁止という場合があるので、金儲けばか
りではないと思いますよ。
160名無しの心子知らず:04/05/11 13:11 ID:E1OkLl4z
うんうん、うちは31wだった。
同じ部屋にはもう一人双子ママがいたし。
私は妊娠初期に入院して、中期に入って退院したものの、1,2ヶ月で再入院。
退院して1ヶ月で入院して今度はそのまま早産。
双子は統計的にも早産になりやすいし、まあ、二人も入ってるんだから、
早産になって当たり前でしょ。
155がキレたのが、不思議。
ニュアンスが伝わらないだけで、とっても失礼な物言いだったのかもしれないが。

でも、149の頭スカスカ医者は、止したほうが良いと思う。
きちんとリスクを説明したわけではないよね?
(早産と知的障害に関連があるというのは、聞いたことがない。念のため。)
不安をあおってどうする?
161名無しの心子知らず:04/05/11 13:30 ID:839kQzs1
ウテメリン点滴、そんなに敬遠しないで欲しいな〜・・
私なんて、ウテメリン様様だったよ。
それどころか、マグネゾールまで行っちゃったよ〜。
ついでに、入退院繰り返して、6ヵ月位から産むまで入院してたし。
なんでも無いに越した事は無いけど、
ホント突然急変する事も多々あるから用心するに越した事は無いよ?
25週から必ず入院・・ってのはどうかと思うけど、
一卵性は確かに体重差や羊水量の差が出てくると急いで出さないといけない場合もあるから
こまめに様子を見て、すぐに入院が必要な場合を見極めてくれる先生に出会えると良いね!
私が入院中に言われたのは、二卵性はそれぞれ別のお家に住んでいるようなもので、
一卵性は薄いカーテンで仕切られてるような感じって言われた。
だから、お互いの影響を受けやすいんだって。
でも、大変な分ホントに可愛いよ〜。一卵性のべべを見てるのは。
162名無しの心子知らず:04/05/11 13:53 ID:/ZqLrsIQ
32週から管理入院するってのが一般的かな?
わたすが入院した大学病院は37週までもたせるのが目標って感じで
実際3組が37週で出産。
37週以降は胎盤の機能が低下するからって理由で、37週で生まれない場合は
促進剤で・・・って感じだった。

わたしも34週からウテメリンした。
2週間と期間は短かったけど、キツかった〜

まぁ子供は2人とも2500越えてたから良しとする。
163160:04/05/11 16:26 ID:E1OkLl4z
へぇー。マグネゾールなんていうのがあるんだ。
私は中期からずっとウテメリン。
最初は飲み薬、最後は点滴。
で、副作用がバンバン出て、これ以上濃度が上げられないということで、出産に。
ずいぶん前の話だけど、最近は新しい薬が出たのかなあ。
今は至って元気な双子ちゃんだけど、
もっとおなかの中に入れておきたかったので、
そういう医学の進歩は良かったと思う。
32週ではとっくに出てしまっていたので、よくわからないけれど、
単胎の妊婦さんよりおなかは大きいだろうから、
(うちは30週の時点で、一般的なおなかの大きさを超えました。)
管理入院になりそうだよね。
164148&157:04/05/11 19:49 ID:RXIDvNHS
双子家系の方、他にいらっしゃいますか?うちは、女は皆流産しやすいです。
それで母が骨格が大きくて骨盤が広く、体力のある丈夫な子に育てるようと
姉にも私にも小さい頃から運動を勧めてくれたし、しゃがみ込む仕事をしっかり
させて筋肉をつけるようにしてくれた。
一応、意味はあるのだろうか。
165名無しの心子知らず:04/05/11 23:31 ID:pAn5tG3A
こちらは北国なので、雪がとけてやっと暖かくなったこのごろ
サイドバイサイドで散歩してます。
すんご〜く注目されますね・・・。
いや〜。なんだか恥ずかしくなってしまいます。
別に、押してるこっち(私)を見てるわけじゃないんだけど
なんだか気恥ずかしくて。
去年はまだ小さかったし、二人乗りベビーカーがなかったので
一人をオンブ、一人を一人用ベビーカーで散歩していたので
これほど注目されなかった。
今日は道路(細い市道ですが)を挟んで「双子ちゃんですか?!見たい!」
と、向こうもベビーカーを押してたんだけど、ベビーカーごと
道路横断してきて、寄って来た人もいました。
田舎だから珍しいのでしょうかね、やっぱり。
166155:04/05/12 02:58 ID:YLmI9dPs
>160
文章の書き方が悪くてすいません。
2軒目の「最後までもたないと思うから・・・」ってのは
早産の可能性が高いですよ〜って意味じゃなく、
当時5ヶ月だったんだけど、いつ流産・早産してもおかしくない状態
で、胎児は死亡する可能性が高いから無理って言われたんだよねぇ。
母体のためにも、今回は諦めて、次の機会を考えるのも手だよって言われた。
私の場合、子宮内膜症であまり妊娠経過も良くなかったんで言われたみたいだけど、
その後、その病院で働いてる同級生に聞いたところ
「うちは出産時の死亡率を下げるために、危なそうな妊婦はそれとなく
転院すすめるんだよねぇ・・・」って言いわれました〜
ちなみに、3軒目の病院で堕胎を考えるように言われたことを告げると、
「医者の中には未だに双子で内膜症は堕胎すべきって人がいるからねぇ」
って言われたんで、かなりビックリ!!

妊娠中に堕胎を考えるように言われたのでキレちゃいました・・・。
みなさんも、そういう提案された人っていますか??



167名無しの心子知らず:04/05/12 08:57 ID:dqWYDJ8s
双子家系うらやましい〜〜
168名無しの心子知らず:04/05/12 09:06 ID:sGgUQMT6
>うちは、女は皆流産しやすいです。
>それで母が骨格が大きくて骨盤が広く、体力のある丈夫な子に育てるようと
>姉にも私にも小さい頃から運動を勧めてくれたし、しゃがみ込む仕事をしっかり
>させて筋肉をつけるようにしてくれた。

運動やしゃがみ込む仕事意識的にする事で、流産体質改善できるのかな?
169名無しの心子知らず:04/05/12 10:59 ID:poU2bIvQ
ハイリスクと言われる一卵性でもほとんどの方が無事元気な赤ちゃんを出産してるんでしょ?
170名無しの心子知らず:04/05/12 11:06 ID:VOP8ifAV
私の知っている人の中には、おなかの中での体重差が開いて
早く取り出したため、いまでも小さかった子が発達について悩んでいる人がいるよ。
直接の知り合いではないけど、その話をしてくれた人に
二卵性でよかったねといわれた時は複雑な気分になった。

やっぱり、堕胎するというと抵抗があるし、
デリケートな妊婦にはキツイ話と思うけど
知識として色んな危険を知っておくのは悪い事じゃないと思う。
171名無しの心子知らず:04/05/12 12:00 ID:lyOImo7y
うーん・・・流産しやすい体質の原因が何かわからないと
改善の仕様は無いのではないかと。
私の場合は子宮口が開きやすい体質だから、縛って絶対安静。
筋トレで治るのなら、結構スポーツやってた私は最初の子を死産しなかったはず・・・
と言う事で、鍛えてあるからって安心しないで気をつけてね〜。
ホルモン等の関係で流産しやすい人はまた別だろうけど、
子宮口開きやすくてなる人の場合は全く予兆が無く、ある日突然シュサーンになるから。
張りやすい人は注意って言われても、初めての妊娠だとよくわかんないし、
双子だと張りやすいから区別つかないしね。
張ったら休息!これ絶対。張りそうになっても休息!なお可。
張るって事は、収縮して出口に押しやってる事だから。
ちょっと恐い事言っちゃったかもだけど、マターリがんがれ!
172名無しの心子知らず:04/05/12 15:48 ID:mk2G2PF4
>169
当方、ハイリスクといわれる一卵性の中でも
さらにハイリスクな一絨毛一羊膜でしたが、
36wの終わりまでもって、予定帝王切開で、元気な双子を産みました。
かかった病院が双子に慣れていて、あまりネガティブなことを言わず、
母体にストレスをかけなかったのが良かったのではないかと思ってます。

妊娠中、母親が子供にしてやれることなんて、
しっかり栄養つけて、心穏やかに過ごすことぐらいしかないのに。
頭スカスカの医者ってば、わざわざ不安あおって、だめじゃん。
173164:04/05/12 18:23 ID:MPnrbiHR
>>168>>171
田舎の言い伝えで、しっかり働いて肩と腰の幅の広い、骨格の良い子に育てておけば
月満ちて立派な子を産む、というのがあって、母はそれが頭にあったらしいです。
まあ柳腰よりはいいかもしれないけど、遺伝は遺伝ですからね〜。

将来絶対子供が欲しいです。双子だと教育費がいっぺんにかかるから、今のうちから
結婚資金ならぬ子育て資金をためています。後は相手だけ。
174名無しの心子知らず:04/05/12 19:52 ID:sg0T2pPx
遅レス
>149
一絨毛膜でした
個人病院では「うちでも年間10組ぐらい生まれるけど二卵性のみ、
一卵性はハイリスクなのでNICUのある病院に行って下さい」と言われ、転院
32週で入院したけど、ウテメリンは33週と34週の2週間、予防の為に錠剤を飲んだだけで、
35週に陣痛が来るまで点滴には繋がれませんでしたよ
同じ並びの部屋にいた双子妊婦さんはずっと点滴と共に行動してた
入院の時期も点滴も、その人の状況に対応されるのでは

んで結局、分娩台の上で、「切ってくださいー」と言ってしまい、←後悔している
帝王切開が決まってバタバタ準備してる間「痛いー痛いー麻酔してー陣痛止めてー」と言い続けたら、
先生が点滴の促進剤をウテメリンに換えてくれた
ウテメリンて効くもんなんだ、と知りました。痛みが2割ぐらい減った
175名無しの心子知らず:04/05/12 22:34 ID:VcHvApbP
二絨毛膜二羊膜だったけど24週から入院して
ウテメリンにつながれ、結局32週でうんだぞー。
人それぞれだよね。双子といっても。
176名無しの心子知らず:04/05/13 20:12 ID:xQgwmHNd
>分娩台の上で、「切ってくださいー」と言ってしまい
その一言で帝王切開になんてなるのかな?
177160じゃないけど:04/05/14 00:32 ID:TKH3XZZy
遅レス スマソ
>>166
それは十分キレてもイイと思う。
なんて失礼な医者なんだ!
178名無しの心子知らず:04/05/14 04:33 ID:NokAUMQ+
双子の♀♀(2カ月半)がいます。
皆さんに質問なんですが、授乳のときに私は両手使って二人同時にミルクあげてるんですが、一人はお腹空かせて泣いててももう一人はぐっすり寝てるときがあります。寝てるほうを起こすのは少し可哀想で…。皆さんはどうされていましたか?
179名無しの心子知らず:04/05/14 07:07 ID:UCQ408OJ
自分は、新生児のときから一人一人にその都度やっていました。
そりゃ、同時ならいっぺんに済んで、「親が楽」なのかもしれないけど。
体重も飲む量もかなりの違いがあって、あわせることができにくかったさ。
だから一人一人に合わせてだっこしてあげてたよ。
時間がお互いずれまくってきつかったけど何とかなったよ。
寝てるの起こしたって、結局ほとんど飲まないし。
飲まなかった方が早く要求するから時間がずれるのは一緒。

たった半年かそこら親が我慢すればいいだけじゃない。
無理に機械的に同時ってのは個人的にはいくないと思う。
考え方はあるだろうけどね。
180名無しの心子知らず:04/05/14 09:20 ID:lDCMorGp
>176
一言じゃなくて、「もう無理ですー、私には無理ですー、もうやだー、切って下さいー、同意書にサインでもなんでもするからー」
ぐらい言ったと思います。あんま記憶ないんだけど
先生達は最初から切りたい方向だった。あの病院そのうち「双子は全数帝切」になるかも。
181名無しの心子知らず:04/05/14 09:33 ID:lDCMorGp
>178
同時授乳は、「育児ノイローゼになって虐待とかしない為にも、育児の労力をできるだけ減らす」のが目的なんじゃないかな。
起こすのが可哀想だと思うのなら別々でいいと思う。
私は同時に爆泣きしてなければ別々にあげてます。
4ヶ月までジツボに手伝ってもらってたので同時にする必要がなくて、同時授乳の技術を確立できなかった、ってのもあるけど。
182名無しの心子知らず:04/05/14 09:56 ID:1SGqEbb3
>>178 うちの親は、当時のはやりの育児法に則って、時間決めて与えていました。
赤ちゃんのほうもすぐ覚えて、時間の5分前になると目を覚まして泣いていたらしい。
「あの当時はそれが一番良いといわれていたからそうしたけど、あれでないと
双子なんて育てられなかったかも」と言っています。それで元気に育ったので、
体がきついならそれも手かも。ノイローゼの母親を持つより、あまり構ってもらえな
いほうがずっと良いと思うよ。
183名無しの心子知らず:04/05/14 11:24 ID:UCQ408OJ
たかだか一日中ミルクやりに追われるくらいで虐待とかノイローゼになるもん?
それじゃ先が思いやられるよ。
自分は余り時間決めてなかったが、せいぜい、最大でも20回くらいもん。
だいたいは30分以内に落ち着くし。ほとんど眠れなかったのは最初の一月だけ。
それは最初の一人の子どもでも同じでしょ。2ヶ月もすれば時間が空いてくるし、
朝まで持つようになるし。

本当にノイローゼになりそうになるのは、いやいや!反抗期+いたずら一杯の
2歳からじゃ。もう全然言うこと聞かないし、冷蔵庫勝手に荒らしまわるし、
一日中床のお掃除と叱ってばかり。それに比べりゃ、授乳時期なんてらくちんだった。
184名無しの心子知らず:04/05/14 11:31 ID:nPt7ISGz
>>183 里帰りを許す親がいてくれたり、親が一週間とかの長期間にわたって
来てくれるなら案外平気かも知れないけどね。産む前も後も親の助け一切なし
で、入院中に夫と子供がが食べるもの、着る物まですべて用意した上で謝りつつ
お産に行く人だって多いからね〜。帰ったら寝ていることなんてできずに洗濯と
家事に追われた上で二人の授乳じゃ疲れるって。
男が家のことをするのが当たり前なんて、雑誌の中の話だし。
185名無しの心子知らず:04/05/14 12:06 ID:Yzv4IsTF
3ヶ月も4ヶ月も寝たきり状態だった上に、帝切だったら術後の痛みもある訳で。
手伝いもなかったから、本当に気が狂いそうだったよ。
2歳3歳の反抗期は経験済みだが、反応がある分まだ可愛かった。
新生児の頃にはもう戻りたくないなあ(;´Д`)。


>>178
別々でも貴方が負担と感じなければ、無理に同時にしなくてもいいと思います。
同時授乳は最終手段、かな。
186名無しの心子知らず:04/05/14 12:06 ID:UCQ408OJ
いまどきそんな人いんの?
だいたい何でお産するのに謝らなきゃならないの?

そういう人多いってあなた。うそでしょ?
そもそも産後に洗濯掃除するなんて信じられない。
自分の周りじゃ産後2ヶ月は何もしなくてもいいか実家でお産だ。
夫は家事万端できて、ご飯作ったり授乳してくれたりするよ。
いまどきは、そういう人にしか嫁がこないでしょ。

184がそうなら 何で子ども産むの? あほらしい。
自分、そんなんだったらひとりもうみたくもないし、まず結婚しない。
187名無しの心子知らず:04/05/14 12:10 ID:UCQ408OJ
手伝い無かったら、ホームヘルパーとか産褥シッターってあるでしょ?
たいして高くも無いのに。
けちって肥立ち悪くなって病気になったらもっとお金かかるんだよ。
下手すりゃ、再入院で又いえのことできなくなったりして家族は迷惑。
無理は禁物。
188名無しの心子知らず:04/05/14 12:16 ID:O9Cap0gy
>>186多いかどうかはわからないけど、それぞれ家庭の事情ってもんがあるでしょ
産後に洗濯掃除しなくて済むなら、幸せだったと思えばいいし
そうでない人のこと、そこまで言うこと無いのでは?

私は産後すぐ掃除洗濯した(というか今してる)人間なので
自分が云われたみたいで、ちょっと引っかかった。
里帰りしたけど、事情で産後すぐ帰ってきたし
旦那は仕事で手伝いなんか望めない状況ですが
三人(息子と双子)産んだけど…人それぞれでしょ
あほらしい迄云うのは、どうかとおもうよ
189名無しの心子知らず:04/05/14 12:26 ID:Yzv4IsTF
ダメだ。変な人が一人いるわ。この間の香具師と同じか?
なんでそこまで自分の意見押し付けるかな。
将来、こんなのが姑になったら大変だろうな〜。

ヘルパーのことなんて当時は知らなかったよ。
後でネットで知って「おお!なるほど!」だったんだよ。
でも、お金もあんまり余裕無かったから、利用できたかどうかは謎だ。
190名無しの心子知らず:04/05/14 12:31 ID:Yzv4IsTF
ちなみに、夫は激務で当時は不在がち。義父は病気で実母は半身不随。
妊娠した当初は、全員元気で夫も暇で「まかせとけ!」だったんだけどね。
人生、どこでどうなるか分からんもんですわ。
191名無しの心子知らず:04/05/14 12:50 ID:/gJvsi3Y
>190
大変でしたね。
私は実家には帰ってたけど両親とも働いてたから、日中のみ1人で子育てしてた。
それでも大変だったよ〜。
新生児の頃は何がなんだかわからない意識朦朧とした日々でした。
2,3歳児って大変だったかな? あんまりそういう記憶がないけど。
ホント人それぞれですね。
192184:04/05/14 14:18 ID:I/q8r5WY
>>186 毎日真面目に働いてくれて、飲み歩きもしないし家でも度を過ごさない、
パチンコも賭け事もしない、力仕事も大工仕事もしてくれる夫だよ〜これ以上
望むことなんか無い。本当に良い夫に恵まれたと思うよ。

でさ、荒らしでも煽りでもなくて本当に知りたいんだけど、都会ではお産って
本当に気兼ねなものじゃないの?男が、大仕事じゃない女がするような家事する
わけ?そういう話って雑誌やテレビの作り事じゃないの???みんな夢はみたい
わけだし、夢みたいな話つくって楽しませてくれるのが雑誌やテレビの仕事だと
思ってたんだけど。
女の双子なんか産んだらほんとに気兼ねでしょうがないでしょ、二倍泣くし
同時に二倍お金かかっちゃうし。だから母は大変だったと思う。
193名無しの心子知らず:04/05/14 14:23 ID:I/q8r5WY
あ〜本当に本当なら、娘には都会に出るようにすすめます。空気は悪いわ
通勤時間はかかるわ、何から何まで買わないといけないようなところに子供
やるなんて虐待だと思ってたんだけど、そうでもないのか?
194名無しの心子知らず:04/05/14 15:55 ID:NokAUMQ+
2カ月半の双子♀♀の母です。
同時授乳される方が多いと思ってました。みなさん尊敬です。うちの子達は1回ミルク飲むのに30分〜かかってしまうのでそれが時間差でこられたら結構きついです。ペースが上がってきたら考えます。
ありがとうです。
195名無しの心子知らず:04/05/14 16:26 ID:UCQ408OJ
>192
都会じゃないが、少なくても現在の状況では、家事も育児もできないような
男性には嫁はこないです。だから、結婚できない男性が増えてます。
女性は結婚したがらないのです。自分もできない人とは結婚しませんでした。
育児も、夫がやることが条件で産みました。

結婚後は、家事を手伝って当然。妊婦になったら力仕事するのがフツーだし、
産後なら買出しから風呂入れの手伝いやらフツーの父親ならやってます。
オムツ替え、ミルクやり、ねかしつけ、子どものおもりなんてお茶の子
さいさいでできます。特に若いパパはママよりできるそうです。
休みに公園に行くと、子どもと遊んでるのは父親だったりします。
そういう人でないと、結婚して、奥さんに子ども生んでもらうってのは
むりなんではないでしょうか?

やっと幼稚園ですが、入園式平日にもかかわらず、ほとんどの父親が
会社をやすんできてました。行事があるとほとんど父親が来てます。
子どものために一生懸命、そういう父しか周囲では見たことが無いです。
家事も育児もしない男性は子どももつ権利ないです。

ちなみに、自分は男尊女卑だと思われてる九州の地方都市在住ですが。
196名無しの心子知らず:04/05/14 16:28 ID:9rPtMKvG
>>184
都会でお産しました。ってゆうか東京者です。
ダンナは家事手伝ってくれます
誰に気兼ねする事なく妊娠、出産しました。
それのどこが、夢のような雑誌に載っている話なんでしょうか?
197名無しの心子知らず:04/05/14 16:32 ID:UCQ408OJ
195ですが。私見ですが。
だから家事育児が出来るような人しか子どもがもてない、
だから少子化が着々と進行中なのでしょう。
女性も昔のように苦労を背負い込むのはいやだと思い始めて
えらくなってきたからね。
198名無しの心子知らず:04/05/14 16:33 ID:ubNoxAbG
>産む前も後も親の助け一切なしで、入院中に夫と子供がが食べるもの、
>着る物まですべて用意した上で謝りつつお産に行く人だって多いからね〜。

この発言は衝撃を受けたよ〜
お産に行くのに謝る必要あるの?
>>196と同じ状況なので(旦那は家事はアンマリできないけど)ビックラしました。
199184:04/05/14 17:08 ID:0ohsc7xD
そうなのですか〜なんかびっくり。「お前はお産に行くのだから謝れ」などと
言ってくる人はさすがに今どきいないですが、やっぱり謝っちゃいますね。
理屈はどうなのか知りませんが、気兼ねですよ。家が農家だと病院が配慮して
くれて二週間ぐらい入院できるんですが、二週間も女が抜けたら絶対誰かに
しわ寄せが行く。
家事もやっぱり、男を台所に入れたりなんかしたら女の居場所がなくなりま
せんか?姑が弱って引っ込んだら一人差配できるのに。

大して飲まない、全然打たない・買わないで毎日黙々と仕事して、家・納屋
などの修繕、農機具の手入れ等々やってくれてるから私としてはこれ以上の
夫はいないんですがね。仕事して、賭け事しない、大酒飲まない、女に金を
使わない、男にはそれが一番大事なことだと思うんで。で、外で忙しく働いて
帰ってきた夫に女みたいな仕事なんかさせたくないんですよ。そんなんじゃ
お父さんに叱ってもらうときにどこに威厳があるんだろう、と思っちゃって。

家によってやり方もあるんでしょうけど。
200184:04/05/14 17:13 ID:0ohsc7xD
誰がどうしようと人の勝手ですが。私は今のままが良いですね、やっぱり。息子も
娘も都会に出そうと言っています。今どき農家に来る嫁なんぞおりませんし、
もしいたとしても年寄りも私も自分の家で都会の嫁に好き勝手されるのは嫌なんで、
農家は私たちの代で終わりにすると決めています。

実際、外の人のやり方にはついていけないもん。田舎暮らしブームとやらで
近所にも都会の人が来ていて、女が随分大きな顔してるからもうこういう時代なんだ
とは思っていましたが、確信が強まりました。


201名無しの心子知らず:04/05/14 17:30 ID:ocHH2E8V
>184
途中までは「ほえ〜大変だねぇ〜」と思って読んでたけど、途中からなんだかなぁ…と思ったのは私だけ?
202名無しの心子知らず:04/05/14 19:46 ID:wFB6L3sM
>184
ある意味、思い切りわがままな人ですね。

というかあなた、こんな所に来ては行けないような気がします。
あなたのような生き方をする人の対極にあるところですここは。
203名無しの心子知らず:04/05/14 19:53 ID:2Sn06Nby
>201
私も201と同じ。
夫実家にいた頃はそんな雰囲気もあったから、大変だよなあ、と同情してたんだけど、
MならMといってくれ。
204名無しの心子知らず:04/05/14 19:56 ID:9rPtMKvG
つうか、ネタだと確信しますた
205名無しの心子知らず:04/05/14 20:06 ID:wFB6L3sM
以後スルーということで
206名無しの心子知らず:04/05/14 20:41 ID:UCQ408OJ
明治大正時代の人なんですよ。スルーしましょ。
その時代だって、産後は水触っちゃなんねと言われたし
いいとこの奥様ならナーーにもしないでよかったよ。
下女や乳母がいたしね。いまよりいいよ。

女なのに、女性の人権思い切って無視してますね。
自分はそうだろうが、現代の大多数の女性は違うんですよ。
女性がこうなるためには、先達が戦ってきたのに、
何もしない人に「大きな顔」なんていわれたくも無いです。
207名無しの心子知らず:04/05/14 20:47 ID:Ej0NZYhg
>家が農家だと病院が配慮してくれて二週間ぐらい入院できるんですが
農家のお嫁さんだと病院で配慮してくれるって有りなの?
その分入院費も余計に払うことにはなるだろうけど。

これだけは気になってスルーできなかった。
208184:04/05/14 21:53 ID:1c9rl9vj
>>202 一定わがまま言わないと主婦なんてやってられないよ。言い過ぎても結婚
できないけどね。
>>207 家に帰ったら動かないといけないでしょ。病院は患者が早く回復するよう
に配慮するのが仕事だし。農家でなくても姑がきつい人は先生に言って、
「予後が心配なので入院を長くする」って姑に言ってもらう。
209184:04/05/14 21:55 ID:1c9rl9vj
>>206 昔は水をさわってはいけないからといって、顔や手を洗うのも禁止された
らしいですね。歯磨きもなし。お産はとにかく汚い、臭いばっかりだったみたい。
今は楽〜!
210名無しの心子知らず:04/05/14 23:19 ID:ocHH2E8V
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
211名無しの心子知らず:04/05/15 00:09 ID:05L6YPuq

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|    何、このスレ…
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

更年期おば厨が暴れているスレはここですか?
212名無しの心子知らず:04/05/15 02:23 ID:WPIuRgw9
>206
スルーできてませんよ…
213名無しの心子知らず:04/05/15 19:59 ID:zuSNTTPv
で、同時授乳だけどうちは2人が同時に泣いた時はやってたけど、
片方だけが飲みたがった時はその子にだけあげてた。
赤ちゃんもどういうペースか知らないけど、きっちり3時間おきの時もあれば
急に1時間くらいで欲しがる時もあるし。
面白いのは3〜4日同時の日が続いてもだんだんズレて別々になったり、
まだ同時に戻ったり、いろいろってとこ。
214名無しの心子知らず:04/05/15 20:34 ID:yZcrEM6Z
同時授乳は双子育児の醍醐味って感じで喜んでやってたなぁ。
ただ、かあちゃんのチチは1人分しか出てなかったから、
後で2人共にミルクを足さなきゃいけなくてかえって面倒だったけど(W
215名無しの心子知らず:04/05/16 19:59 ID:V9LaXTNi
諸般の事情により最初からミルクオンリー。
母乳育児できなかったこともすごく残念だったけど、
母乳の同時授乳、1回やって写真撮っとけばよかったなーと思う…

一人分しか出ない場合は、
この回はAに母乳、Bはミルク、
次の回はBに母乳、Aにミルク
とすればいいとどっかで読みましたよ。
もう遅いかw>214
216名無しの心子知らず:04/05/17 17:09 ID:N0ieIS+j
スレ主の葵、出産直前も、産んで退院後もすぐ2ちゃん。
入院中もベッドの上からケイタイで2ちゃん。
育児もそこそこに、2ちゃんザンマイ。
ちなみに旦那も厨卒DQN。
自分>双子 の自己中女。
過去スレ見たら、びっくりすると思う。
皆さんもどうかこんなDQNにはなられないように・・・。

【葵・碧】息づく青葉 月夜の雫【Part 4】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1083077292/
217名無しの心子知らず:04/05/18 01:38 ID:IjG5LNBu
今、1歳1ヶ月の双子がいます。
来年あたりから音楽教室かスイミングでも行きたいと思ってるんですが、
小さいうちってたいてい親子で参加ですよね。
双子のお母さんってみんなどうしてるんでしょうか?
主人が一緒に行ければいいんですけど毎週のおけいことなるとどうだろ。
(平日休みの仕事だけど休日出勤もたまにあるし)
218名無しの心子知らず:04/05/18 13:57 ID:YXihqYyI
今日から読売新聞の「医療ルネサンス」という記事で
不妊治療による多胎妊娠についての連載(といっても数日間)
が始まりました。
けっこう興味深い記事になるようです。
219名無しの心子知らず:04/05/18 15:12 ID:DxCwlkR5
>218
虐待とか書いてあってチョトどきどきだよ。
うちは片方がADHDなんだけど、多胎だと自閉とかADHDになりやすいのかな…
とか思ってしまった。
220名無しの心子知らず:04/05/18 17:17 ID:tmWLWbeu
多胎とは関係ないと思うけど、不妊治療との関係性はどうなんだろうと思う。

>217
うちはあきらめました。
親が一緒でなくていい時期になったらスイミング始めたいな〜と思ってます。
うちの自治体主催のコースでは、
休日に父親と一緒のコースもあるけど、当然父一人じゃ無理。
かといって父だらけの中に、私が入るのは絶対いや。
もすこしスタイルがよければ考えたかも・・・(W
221名無しの心子知らず:04/05/19 10:36 ID:GXOtcM7j
>217
うちなど上の子どももいるので、幼稚園にしか行かせてません。
ふたごちゃんだけなら、ベビーカーで二人同時に連れて行けるので
はないですか?
もしくは、シッターさんなどに付き添い頼むか。
222名無しの心子知らず:04/05/19 10:45 ID:GXOtcM7j
読売の家庭欄で、双子とか未熟児とかだと虐待がおおいなんて
しれっとかかれてた。
うちの子どもが夜中に大きな声で泣き喚いてるとそう思われそうでいやになるよ。
単に夜起きたときママが用事でいないから こいしで泣き喚いてるんだが。。。
ご近所さんに言い訳して回る自分が情けねぇ。
泣き声うるさくてすみません。いじめてません!って。ふう
223名無しの心子知らず:04/05/19 10:50 ID:HiBu9n8F
>>217
家の子とほぼ同じ月齢。
家もスイミング通わせたいけど3歳までは親同伴だから、3歳になったら通わせるつもり。
早生まれなので3歳になったら即幼稚園って感じなので、同時にスイミングは難しいかな
とも思ってる。
224名無しの心子知らず:04/05/19 13:45 ID:/4l99R46
音楽教室(リトミック)には普通に通わせてるよ。
抱っこして走るとか、膝のに座らせるとか
心配だろうけど、家の中と同じ。普通に二人まとめて抱いてます。

スイミングは、マンツーマンで付き添いが必要なのでスクールで断られました。
225名無しの心子知らず:04/05/19 22:19 ID:+Urufhqc
>219
お子さんはおいくつですか?
何歳の時にADHDと診断されましたか?
うちは1歳だけど、一人が気になるんですよね・・・。
226219:04/05/19 23:38 ID:eH0+/ufQ
>225
今二年生です。
診断は一年生の時。
赤ちゃんの時から不器用で、歩き始めてもぶつかったり転んだり、とにかくど鈍くさかった。
ご飯を食べていてもコップや茶碗をひっくり返すのは日常茶飯事。
おもらしをしてもまったく気にせず遊んでました。
実家の母は「知恵遅れなんじゃないの?」なんて心配してたんですが
私はそれほど心配してなかった。
まぁ、小学校に入って「これはちょっと・・・」と思って病院に行ったわけです。
でも1歳じゃまだ診断つかないんじゃないかなぁ〜?
227225:04/05/20 08:46 ID:kt8Y/HCp
>219
そうですか。
うちは逆で、歩き始めるのが速くてとにかく身軽でチョロチョロしてます。
とにかくじっとしていられなくて、食事の時、もう一人は豆イスに
すわっていられますが、チョロ助のほうはいまだにベビーラックに固定です。
先日子育てサロンのようなところに行ったとき、紙芝居の読み聞かせがあったのですが
チョロ助のほうは一人で勝手におもちゃのところで遊んだりしてました。
1歳だから・・・と思うけど、もう一人がちゃんと私の膝の上に座って
いられたので、ついつい比べてしまいます。
もう一人というのが歩き始めも遅く、どちらかというと鈍くさいほうで
甘えも強いというのもあるけど、なんだかチョロ助のほうが気になります。
子宮内発育遅延だったのもあるのですが。
まだ診断はつかないですよね、きっと。
でも産まれた病院での経過観察の定期検診に通ってるので
次回行ったときに、主治医に相談してみようかな。
228219:04/05/20 14:34 ID:LaUVFZKa
>227
うちはADHDの多動がないタイプ(ADD)なので225さんとは違うかも。
心配だったらやっぱり先生に相談した方がいいかもしれないですね。
スレ違いなので名無しに戻ります。
229名無しの心子知らず:04/05/20 19:08 ID:pEXiJmz6
>219
ありがとうございまし。
230名無しの心子知らず:04/05/20 19:37 ID:Lfsi7ESI
もう21週なのに胎動未体験です。・゚・(つД`)・゚・
エコーで見るたび元気に動いてるのに・・・・・


231名無しの心子知らず:04/05/20 19:42 ID:Lfsi7ESI
もう一つ。

先日「風疹の抗体がない」と言われてしまいました。
風疹そのものをしてない&埼玉在住でかなりビビッてます。
風疹特有の高熱・湿疹はないのですが・・・
232名無しの心子知らず:04/05/20 19:43 ID:GChdDtVs
>>230 お腹がグルグルしてるような感じしない?最初のうちはそんな感じ。
心配しなくても、出産間近になったら膀胱をけっ飛ばしてくれるw
233名無しの心子知らず:04/05/20 19:52 ID:GChdDtVs
>>230 風疹が関係あるのは初期だけだから、その頃何ともなかったなら
大丈夫じゃないでしょうか?
234名無しの心子知らず:04/05/20 20:00 ID:o4+0/TU7
>231
極力子供のいる所は避けた方がいいよ。
自分が水疱瘡やってないのだが、上の子がなった時に
産婦人科出入り禁止令が1カ月でましたから。
(他の妊婦にかかったら大変だからという理由)
235名無しの心子知らず:04/05/20 21:31 ID:IS/sa/Rj
>222
うちなんか、おまけに母子家庭だから、最強だ。w
留守番させて買い物行ったときに、近所のおばさんに出会ったら、
まるで捨ててきたかのような感じで「子供は?」って言われる。
しょちゅうケンカしてるんで、「いたーい」と泣き声は毎日だけど、
はてさて、どう聞こえてるんだか。
実際、虐待が単胎が5%で双子が10%だとしても、(数字は適当)
残り90%は虐待してないわけで・・・
とか言っても、ムダなんだろうなあ。
236名無しの心子知らず:04/05/20 22:44 ID:mBtx/cM4
>>232->>234
お返事ありがとうございます。
胎動、気長にマターリ待ってみます!赤さんヨロシクなー^^
風疹、初期の頃は何もなかったので安心しました。
人ごみ(子供は特に)× 了解です。
237名無しの心子知らず:04/05/21 23:55 ID:mmrhXItN
普通の2人姉妹の母ですが(双子ではなく)
マナカナみたいな双子ちゃんがホスィ〜

興味本位でこんなこと言って、気分を悪くされたかたがいたらごめんなさい。
でもマナカナちゃんたち、すっごくカワイイんだもん。
フツーに合唱しながら喋るし、さっきもテレビで
「双子すごくいいんですヨー」って言ってたし。
238名無しの心子知らず:04/05/22 00:34 ID:BNFv3/SB
マナカナちゃんって二卵性なんだよね。
なんであんなにそっくりなんだー?
ま、姉妹でもそっくりな場合はあるけどさ…。
双子を妊娠したと聞いたとき、そっくりな赤ちゃんが生まれるんだなぁと喜んでたら
二卵性だったので、ちょっとガッカリしたんだよね。
今では個性の違いを楽しんでますが。
239名無しの心子知らず:04/05/22 09:11 ID:wScFI9XX
マナカナの話題は以前も出たけど、結論としては
「あれは本当は一卵性。本人たちが間違った情報(二卵性)を信じている」
というあたりで落ち着きますた。
どうしてこういうことが起こりえるのかは過去レスをお読み下さい。

240名無しの心子知らず:04/05/22 11:55 ID:PSuvTrhu
>>239
>1-2あたりで出てる過去スレ&このスレ検索したけど
みつけられませんでした。ヒントだけでもお願いします。
241名無しの心子知らず:04/05/22 12:15 ID:E9gnaZlF
やっぱり〜 じゃ駄目なのか?
242名無しの心子知らず:04/05/22 12:33 ID:PSuvTrhu
>>241
私ですか?
「やっぱり〜(一卵性なんだ〜本人達が間違ってるだけなんだね〜)」で納得できないの?っていう意味?
(スミマセン煽りじゃないです)
このスレには初めてお邪魔したので、なぜそんなことになったのか全く見当がつかなくて
とても気になってしまいまして・・・
別々に生まれてきたから?(2人いっぺんに出てきたんじゃなかったから)
へそのおが2本あったから?胎盤が二つあったから?お母さんがカンチガイして教えたのを信じた?
うーんなんでだろ・・・・
同じことを同じタイミングで言えるってすごいなーと目がくぎ付けです。
243名無しの心子知らず:04/05/22 16:20 ID:iJ0crwCY
まず、同じ事を同じタイミングでハモる時点で一卵性でしょう。

でもま、それはおいといて、卵性の診断を100パーセント間違いなくするにはDNAレベルで調べるしかないんですが、
お医者さんは「(多分)一卵性です」とか「(多分)二卵性です」とか
一応教えてくれますよね。
でもそれは例えば「胎盤がひとつ(に見える)から一卵性」とか
そういうあんまり確実じゃない場合も多いわけです。
で、早い時期に別れた一卵性の場合なんかは胎盤が二つできちゃうので
医者は母親に二卵性ですと言う→親も子供も信じる→でもホントは一卵性
だったりする場合もある、ということじゃなかったですか?
質問に答えていくだけで簡単に卵性の診断ができる質問票もあったと思いますが……。
244名無しの心子知らず:04/05/22 17:41 ID:mGDQDdm4
うちの1歳なりたて双子(♀♀)は赤ちゃん語をハモることがある。
揃って一緒にいきなり「ギャイギャイギャ〜イ!」とか。
生まれた時、医者には「多分、二卵性」と言われてるんだけど。
まぁ一緒に育ってるから似てくる部分もあるんだろう。
245名無しの心子知らず:04/05/22 23:59 ID:RvQrRDJz
どうでもいいが、一般的な妊娠についての(正しい)知識があれば、
二人同時に産まれるとかへその緒が1本と言う考えは出てこないと思うのだが…
産道が赤子二人で通る余裕なんて無いし、へその緒共有ってどんな構造を想像してるんだろー??
ホントに経産婦?
それとも、一般的な単胎妊婦の知識ってそんなものなの?
双子だから普通は気にしない(知らない)で良い事まで知ってるだけなのかな?
ゴメソ。単純にびっくりして疑問に思っちゃったんだ…
246名無しの心子知らず:04/05/23 05:36 ID:7NRxMESe
>>245
>別々に生まれてきたから?(2人いっぺんに出てきたんじゃなかったから)
これはジョーク。
まじめに言えば1人目と2人目の間が数時間あった、とか。
>へそのおが2本あったから?
これはどういうつもりだったんだっけ(汗
2人なんだから2本あってあたりまえなのに(汗汗

>>243
なるほど!スッキリしました。
どうもお騒がせしてすみませんでした。ありがとうございました。
247名無しの心子知らず:04/05/23 11:17 ID:n25AizLK
>>245
担当医がそれっぽいこと言ってた。
単胎妊婦さんでも全く知識が無い人が多いから
ちょっとタブーな言葉(障害・奇形)や厳しい言い方をして
妊娠の意識を高めてもらうって。 まぁそれもどうかと思うけど・・・
入院中、平気で煙草を吸う妊婦さんもいるしね。
248名無しの心子知らず:04/05/24 13:02 ID:XobMnNP/
一卵性の双子ちゃんは仲良しですか?
うちの二卵性の双子(小1)はケンカばっかりです。
249名無しの心子知らず:04/05/24 16:06 ID:fczAqR8+
>>248
それは卵性は関係ないんじゃないかな、と思います。
うちの双子(小3・女女)は2卵性ですが、
仲がいいです。そりゃ、けんかもしますけどね。
どちらかというと性格によるような気がします。
どちらの娘も押しが弱い性格なもので。
リーダーシップをとるようなタイプではなく、
人についていくタイプ。
250名無しの心子知らず:04/05/25 12:29 ID:Dn28sQiz
今月なんとか無事に一卵性の女の子の双子を出産しました。
でも「双胎間輸血症候群」だったんです。
妊娠中エコーで診察する限りでは体重差はそんなになかったのに、産まれてみたら
なんと1200g近くの差でした。
今は二人ともなんとか保育器を卒業したけど、まだまだ入院して経過を診ています。
「双胎間輸血症候群」で産まれて元気で育っている双子ちゃんはいますか?
変なはなし、後遺症とか残ったりしたら可哀想だし、なにより子供達に申し訳なくて…。
251名無しの心子知らず:04/05/25 14:06 ID:6SnETYXv
>250
たまごくらぶから出てる、多胎の本ではその後なんでもなく
順調に育ってる子どもが載ってましたよ。
でも私の知り合いの双子ちゃんは、一人に双胎間輸血症候群の後遺症が残りました。
人それぞれだと思うので、気持ちはわかるけどあんまり悩みすぎないでね。
産まれたときに何でもなくても、大きくなるにつれはっきりしてくる障害もあるし。
いちいち気にしていたら育児がつまんなくなるような気がします。
まだ子どもさん達は入院されてるそうですが、
退院してきたら、それはもう嵐のような大変さですから
今のうちに、ゆったりとした気持ちでいっぱい抱っこしてあげて下さい。
252名無しの心子知らず:04/05/26 09:47 ID:LvJZxX3d
>>251
250です、ありがとうございます。
双子達に会わない時間があるとどうしても色々と考えてしまうんですよね。
でも気持ちを切り替えて、毎日産院に搾乳を届けて、面会時間の許す限り
双子達に会って抱っこしてきます。
子供が退院してからは、多分育児で自分に余裕が無くなってしまうと思うので
精神的にも体力的にも余裕のある今のうちにたくさん抱っこしてあげたい。
抱っこすると私も幸せな気持ちになれるので、双子達も同じように幸せな気持ちに
なってくれてるといいなぁ。
253名無しの心子知らず:04/05/26 17:10 ID:wK3E+cfj
双子を3月に出産して、初めて2ちゃんにカムバック
してみました。
今はお風呂後でぐっすり寝てくれてるので。
母乳に関しては悩みましたし罪悪感を感じていますが、
どうしても1人分しか出ないので毎度ミルクを足しています。
そうすると、ミルク好きになってしまう日、おっぱいがいい日と
振り回されるので、いっそ母乳やめてしまおうかとも思いましたが
まだ続けてみます。
それから、どうしても両方に泣かれると片方しかあやせないので
こっちが泣きたくなってしまいます。
俗にいうマタニティブルーでしょうか・・・。
最近は両方とも抱かず(もしくは本泣きしてる方を抱いて)
に鈴を振って歌うたってみたり、踊ってみたり
色々やってごまかしています。
早く大きくなって欲しいなぁと思う反面、赤ちゃんの頃は
本当にかわいいだろうから
こんな気持ちでもったいないなぁと思ったり。

双子育児ってほんとに普通とは違うものですね。
育児本に「できるだけ母乳で!」とか
「構いたいだけ構ってあげてください」とか
書いてあると、はぁ・・・と思います。
254名無しの心子知らず:04/05/26 21:52 ID:1bgBWfbg
>「できるだけ母乳で!」とか
>「構いたいだけ構ってあげてください」とか

ほんと、多胎だと難しいよね…。
某MLに
「抱っこをいっぱいした子供は抱かれない子供に比べて
良い子に育つ」(意訳)なんてのを読んで、鬱になったよ…
255名無しの心子知らず:04/05/26 23:07 ID:9pOnxhUU
>254
へぇ・・・
1へぇだな。
私はなるべく抱っこしないようにしてたな・・・。0歳代。
だって泣くたびに抱っこしてたら疲れるし
腕が使い物にならなくなったら困るしね。
もっぱらベッドメリーにお世話になりました。
1歳の今では、求められたらなるべく抱っこするけど
すかさず違うものに興味を持たせてすぐ降ろす・・・。
だって肩と腰と腕が痛いんだもん。
育児書通りになんて無理無理。
良い子に育つかどうかはわからないけど、抱っこ以外ではたくさん
関わってやってるぞーーーーーーー。がんばってるぞーーーーーーー。
256名無しの心子知らず:04/05/27 00:24 ID:TV/M3CR5
>253

真面目なんだね。もっと気を楽にしようよ。
育児書なんてアカ一人の場合しか想定されてないんだから、読むだけ無駄だよ。
そんなこと言ったら、5つ子ちゃんなんてどーするよ。
年の差兄弟だって、下の子には充分な育児できてないと思うよ。
一人っ子以外、物理的に無理なんだから頑張りすぎないでね。
257名無しの心子知らず:04/05/27 00:35 ID:fT1M8eyt
流れシカトしてスマン
2月にミックスの親になった父ちゃんなんだが判定依頼
みんなの旦那の協力はどの程度なのかな・・
奥にいつも文句たれられてるんだけど、俺の現状を

・お金の苦労はかけてないと思う
・土日は比較的休めるので全面協力・平日7時半出勤21時帰宅
・夜はミルク担当で仕事に影響出るから1回くらいしか起きれない
・田舎なので車は必須、奥用に3月にノア買ってやった
・夕食ありつけないときもコンビニ弁当で我慢する
・オムツも替えれる
・平日でもたまに掃除はする
・子供が起きてたら風呂にもいれる
・小遣い大幅ダウンで双子グッズはたいていそろえた
・1週間くらいの実家戻りを許してる(約3時間)
奥がうるさい・・どこまですればいいんだろうか?

 

258名無しの心子知らず:04/05/27 08:32 ID:hHB2BXLx
>257
うちの場合、平日はほとんどノータッチ。
0時帰宅6時出勤のため、(←ダンナ自身もかなり大変)
帰宅時上の子、双子たちは寝静まってる。だから世話してもらいたくても
やってもらえない。その代わり、その日1日のことを話しながら
私の足腰のマッサージなんかをしてくれたりする。
それに比べればあなたはかなり実質的な協力をしている方だと思います。
でもね、「買ってやった」「コンビニ弁当で我慢」「実家戻りを許す」
あたりになんだかあなたの本音が見え隠れしていませんか?
「オレはこれだけしてやってるんだぞう」という。
奥さんはそのへんに反発しているのでは?
あなたが協力できるのはこれが限界だと感じているのなら、奥さんに
かける言葉をかえてみるっていうのはどうかな。
私なんて「いつも大変だよね」って言われるだけでちょっとうれしいし。
協力なしでは厳しい多胎育児だからこそ、夫に精神的に支えになって欲しい
奥さんは多いと思うよ。「気持ちの問題」って結構大事なのでは。
259名無しの心子知らず:04/05/27 10:06 ID:2PFAvZyl
>>257
うちの旦那よりも子育てに協力していてえらいなあと思います。
(オムツ替えなんてほどんどしない。私がスーパーへ買い物
いってる最中に、ウンチしててもそのまんまにしておく・・・)
でも258さんのレス同様、カキコ読んでいるだけで「俺様的態度」が
鼻につきます。きっと奥様はそんなあなたに不服なのでは?
毎日コンビニ弁当、毎日実家へ入り浸り、って訳ではないのでしょう。
あなたが毎日していることは、本来ならやって当然のこと、それを
やってやってるんだ!の態度では、奥さん文句も連発しますよ。
お互い思いやりが大切です!
奥さんだって専業主婦なら、育児家事に専念できて当たり前なんですが
毎日パーフェクトにはこなせないですよ。赤ちゃん2人の世話に
追われてるのですから。
260名無しの心子知らず:04/05/27 10:18 ID:1xA4hvnq
>257
うちの旦那はもっと協力的だったな。
平日でもなるべく早く帰って来てたし、ご飯あるなしの確認の電話を入れて
作れなかった時は私の分まで惣菜買って来てくれた。
たまたま仕事が暇だった時期で、忙しい時だったら無理だったと思うけど(今は毎日11時過ぎ)
何より「今日は赤タン泣きっぱなしだった…ご飯作れなかった…」と泣きべそかいている私に
「いいよ、いいよ、大変だったね(よしよし)」と言ってくれる人だった。
手伝ってくれるのはもちろんだけど、その言葉が一番嬉しかった。

257さんはよくやってる方だと思うよー。
けど、もう少し優しい気持ちを持てたら尚良いかもね。
双子の乳児の世話は本当〜〜に大変ですから。
261名無しの心子知らず:04/05/27 10:28 ID:TV/M3CR5
物理的にはかなり協力してると思うよ。うちの夫は平日はノータッチ(激務だから)。
でも、精神的な支えにはなってくれてる。
奥様の心の癒しにならないと、それだけやっててもやっていないに等しいかもしれないね。
ただ、奥様もいっぱいいっぱいすぎて、自分が一番辛い!と思い込んでるところがあるかも。
お互いが相手を思いやらないと、上手くいかないのでは?
まずは多少心に余裕のある>>257さんが、奥様を心から労ってあげては?
奥様の心に余裕を持たせることが、今は一番大事だと思う。
「やってやった」では、いつまでたってもダメじゃないかな。
育児は奥さんだけの仕事じゃないよ。例え専業でも。
262名無しの心子知らず:04/05/27 13:44 ID:Xr3Tvn60
うちの旦那も家に居る間は、けっこう手伝ってくれるけど
唯一、夜中は一人でゆっくり寝てもらってます。
夜も早く帰ってくるし、助かってますが
何より一番なのは、いつも「一番大変なのは○○(私)なんだから」と
言ってくれることです。
(あ〜、この人はわかってくれてるんだな)と思えるだけでも
精神的にかなり楽になりますよ。
0歳代は本当に大変で、精神的な余裕もなく
かなり旦那に八つ当たりしたけど、全部受け止めてくれて
本当に感謝しています。
やっぱり大事なのは理解してくれる気持ちかな。
263名無しの心子知らず:04/05/27 15:16 ID:gsQ1cPLN
>257
皆さんおっしゃるように、
「買ってやった」「コンビニ弁当で我慢」「実家戻りを許す」に全てが現れてますね
うちは、育児は旦那の仕事、家事は私の仕事です
でも旦那は会社の仕事に行ってる間は私が育児を代わりにしてます
3ヵ月の頃の夜のミルクも、夜間起きるのは私でした
結果的に育児作業量は私の方が圧倒的に多いけど
育児の主導権は7ヶ月の今でも旦那にあります
平日寝かしつけた後は家事も手伝ってくれます

「オムツも替えれる」って…「どこまですれば」って…もしかして九州?w
奥様は作業量の不公平について文句たれてる訳ではないと思うんですが
自分の子は自分で育てましょうよ
264sage:04/05/27 20:34 ID:vSN+oPFD
>>257
双子できちゃったんだもん。他のことは一切あきらめり。
「育児は2人でするべきところを、それじゃ喰っていけないから育児をサボって
 金稼ぎに行くんだ」くらいの意気込みがないと。ツインママはマヂでイパーイイパーイなんだから。

でも、>>257サン、イパーン的にみたらしっかりやってるほうだとおもうよ。
だけど、ツインパパにしてはごく当然、奥サンからみたらなぜかまだまだ足りないのよね。がんがれ。
265名無しの心子知らず:04/05/28 10:36 ID:90CSLB1V
うちなんか産後4カ月実家に入り浸り、
それ以降もやれGWだ、夏休みだ、秋だ、正月だと実家ベッタリ。
しかも一回の滞在期間が長いんだ。ひと月くらい。
でも旦那は全然文句言わなかったな。
ま、実家に帰ってないときはものすごく育児を手伝わされてたからかも。
夜中も一人ずつ担当して、旦那担当の子が泣けば何度でもミルクやってくれた。
私は泣けば寝ながらオパーイくわえさせればオッケーだったので旦那より楽させてもらってた。
生まれてからずっと双子のお風呂も進んで引き受けてくれてる。
お皿洗いも買い物もオムツ替えも文句言わずにやってくれる。
本当に感謝してます。この旦那じゃなかったら双子は育てられなかった。
266名無しの心子知らず:04/05/28 11:22 ID:CosRFk0k
>>253
うちも母乳は1人分しか出なかったんで、ミルク主体で搾乳を混ぜてあげたりしてました。
友人(一人っ子のママ)は3日で乳が枯れた〜、とか言っていたしw、ミルクあげることは
別に気にしなくてよいんじゃ?

2人同時泣き(しかも連動するんよね)で片方しかあやせないのは確かにつらい。妻が買い物に
行って自分があやしてるときに同時にテンパられて泣きたくなったこともしばしばだたったし。
だからできるだけ家にいるときは手助けするようにしたよ。旦那さんや身内の方に頼っては?

うちは一時期「抱き癖」としか思えない状態になっちゃって、でも「双子で抱き癖がつくなんて
うちらすごいよね」と頑張って抱っこしてました。抱っこじゃないと寝なかったしw

「できるだけ母乳」「できるだけ抱っこ」は、文字通りできるだけをせいいっぱい頑張れば
きっと伝わりますよ。
267名無しの心子知らず:04/05/28 21:26 ID:N47xqgZa
257です。
レスいっぱいありがと。
そうか〜「俺様的態度」だったのか!
男は外・中は女って感じの考えだった。
双子の本読んだりしたから頑張って協力、精一杯やってた
つもりだったんだが奥のストレスは全部受け止めるものなのか〜

誰かが言ってたけど「九州男児」大当たりです。
もう少し精神的に支えるようになります。
言葉がそんなに重要なんて俺には理解不能だったよ。
口下手だから他の旦那のように「よしよし」なんて
絶対に言えないし、環境を整えて快適にとかが証明だとおもってた。
まーガンガルよ。

子梨の時はいい女だったのに・・ってのは、なしになったんだね。
268名無しの心子知らず:04/05/28 22:50 ID:igEU7FE6
>267
うなづきながら読んでたけど、何だよ〜最後の一行は。釣り?

あなた自身、子有りの今の方が疲れててもいい男になってるって自信ないのか?
あなたが度量の広がったいい男になってるように、かーちゃんもいい女になってるんだよ。
試しに小梨の時と子有の今で、写真を見比べてご覧よ。柔らかいいい表情になってるよ。

って、マジレスしててアホらしくなってきた。
269名無しの心子知らず:04/05/28 23:39 ID:Ll859B7L
うわ・・・。
268に同意。

小梨の時は、って子どもが生まれてからまだ数ヶ月でしょ。
しかも一番大変なときに・・・。
そんな事、絶対口に出して言わないでね。
幸い、聞く耳はあるようなので
皆さんのアドバイスを参考にして、これから双子パパとして頑張って下さい。
270名無しの心子知らず:04/05/29 00:42 ID:i1HbpRh7
最後の一行に引っかかるが…指摘されて気が付いて、改めようと
される良い方だと思いたい。
ほんと、物理的な面は良く揃えてらしたと思いますよ。煽りでも何でも
なく。 でも、精神的な面がちょっと足りなかったのではないかと。
奥のストレスを受け止める という大げさなものじゃなくて、
「いつも大変だなぁ、仕事が忙しくて協力できなくて済まないなぁ。」
と思う意識をまず持って、それを言葉に出す事が重要なんですよ。
環境を整えるのも重要ですが、まず、ねぎらいの言葉を。
奥さんも、あなたが仕事で忙しいのは分かってるけど、いたわりの
言葉をかけて貰えないから、文句が出るんだと思います。

出勤時に「しんどかったら双子と一緒に寝ておきなよ。家事なんて
二の次でいいから。」
帰宅時に「疲れただろ?」「俺も早く帰りたいんだけど、仕事が忙しい
時期で…悪いなぁ」
帰省時に「お父さんとお母さんにも迷惑かけて申し訳ないなぁ…俺が
よろしくお願いしますって言ってたって伝えておいて」
…こういう一言が欲しいんじゃないかと思います。

あと、もし奥さんが携帯持ってらっしゃらないのなら、家計が許す
なら持ってもらえばどうでしょうか?
で、257さんは帰宅前とかに「今から帰るけど、何か買うものある?」
とか「いつもより帰宅が遅れそうです…ごめんね」とメールする
ようにするとか… 今よりもコミュニケーション取り易くなるんじゃ
ないかな。
271名無しの心子知らず:04/05/29 01:19 ID:HVp+qvZh
257=267です。
寝る前に見たら、またレス増えてた。びっくりだ。
最後の1行に反感の嵐だね。仕事結構大変なんで今まで奥の気遣いは
いたれりつくせりだったんで愚痴ってしまった。すまん。

ただ、口下手な俺が優しい言葉をかけるのは家事手伝いより努力がいる。
なんか奥のこと好きだから恥ずかしいんだ。照れるんだ。赤面するんだ。(本気で)
けんかは簡単なんだけど、言ってる自分がキモイんだ。
でも、子供も奥もかわいいし、少しづつやってみるよ。

>>270タン他 具体的で判りやすいレスサンキュ。

272名無しの心子知らず:04/05/29 08:09 ID:3yKeBRy8
>271
うちの夫も九州男児だが、思いやりがあって感謝してるよ。
歯の浮いたようなことは言わないけど、黙って行動してくれる。
273名無しの心子知らず:04/05/29 11:06 ID:3yKeBRy8
九州男児だから ってひとからげにしないでよ。九州男児でもよくやってる人は多いよ。
具体的には、周りのパパは、だまって行動してる人が多いよ。

いわれなくても買い物に行ってきたり、子どもがまつわりついてしたく
できそうに無かったら、黙ってご飯を作ってくれてたり、
遅く帰宅したら黙って自分で夜食作ってくれてたり。たとえそれが
「カップめん」だったとしてもうれしかったよ。

やさしい言葉なんてほしくもないけど。大変だろうからせめて自分のことは
やるよってのがありがたかった。お風呂入れとオムツの買出しはパパの仕事だった。

いまだいぶ楽になったんで、パパにもなるべく手をかけてあげられるけど。
1歳までがほとんどパパのことは放置だった。すまん。
274名無しの心子知らず:04/05/29 13:08 ID:k19Laz8D
べつに九州男児をひとからげにしてる訳じゃないでしょ。
257の書き込みをみて、みんながどうやったら奥さんが
満足するかどうかってアドバイスしてるだけでさ。
実際に257さんが九州男児だったのは事実だし。
272の旦那さんが九州男児でもよくやってくれる人で
それはそれでいいんじゃないの?
あなたがここで熱くならなくても。
275名無しの心子知らず:04/05/29 17:37 ID:3yKeBRy8
あつくなってないけどさ、なにかといえば俺様的態度=九州男児って
言い訳してるのがなんだかなぁ。「九州男児でも」ってなによ。

周りのよくやってる九州在住の男性に対してとても失礼だと思う。
他の地方の男性だったらそんなこと言われないのかなあ?

あれって、九州の女性が勝手に至れりつくせりしてることが
原因なだけで、そうでなかったら、協力的な何でもできる人の
ほうが多いよ。はたでみると九州の女性が悪いだけだと思う。
全国的に誤解されるようなのはいくないよ。
関係ないので下げ。
276名無しの心子知らず:04/05/29 17:51 ID:Wdnv55GY
>>271
そか、言い馴れないことはチト恥ずかしいよね。
照れ照れになって「えっと・・・お、おまえいつも大変だな」なんて言ってる硬派なダンナも見てみたいんだがw
奥さんへのグチはここで聞くからさ、縁の下役をがんばれ!
おいらもダンナに「チビ2人いて動物園のおさるさんみたいだなぁ。昼間大変だろ?」って言われて、
それではじめて 旦那も仕事大変なんだろうなぁ、 って思えたよ。
文章ヘタでごめんね。
要はグチを言えばグチの言い合いになるし、ねぎらいの言葉をかければ労わりあえるってことさ。
277名無しの心子知らず:04/05/29 19:30 ID:+qneH7M/
現在、子供たちは小学生なので子育て激戦期は過ぎていますが、
1〜2歳時代は、旦那がお昼ご飯を1人で落ち着いて食べられたり、
通勤時間や休憩時間に1人で本を読んだりぼーっとするだけでも
できる事が、すごく羨ましかった。
旦那も仕事で大変なのは分かっちゃいるが、私には1人だけの自由時間は
ほとんど無いに等しかったので。正確に言えば、細切れにはあったが
それでは自分のやりたい事が何もできなかった。
たま〜に友達とランチ食べに行くときにでも、子供の世話を誰かに
頼まなければならず、事前の準備が絶対必要。
旦那なんて、「今日(または明日)○○と飲みに行くからさ」の
一言でOK。自分の予定は子供がいる/いない関係なし。
頼めば旦那も快く子守りしていてくれたけど、たまには
旦那の方から「遊びに行って来いよ、子供は見てるから」
くらい言って欲しかったな。
278名無しの心子知らず:04/05/29 19:54 ID:Wdnv55GY
>>277
そうそう!ウチの旦那もそうだよ。
「子供がいるから好きに出歩けない」なんて思ったことないと思う。
休みの日でも「ちょっと行ってくるね」なんて言ってゲーム屋、本屋、PC屋、友達の家などなど
半日好き勝手してるんだもん。それでまた次の休みの日になって「この前床屋行くの忘れたー」だもん。

仕事仲間と仕事の話しだったとしても、「他人と話ができる」っていうのが羨ましかった。
仕事の付き合いだったとしても、子供が泣かないか喚かないかなどと気にすることなく外食できるのが羨ましかった。
仕事の帰りでも、子供を気にすることなく寄り道できるのが羨ましかった。
今はもう「羨ましい」っていう感覚がマヒしちゃった。
旦那が出かけるたびに「あんたはそうやって好き勝手してればいいよ」って心の中で毒づくだけ。
279名無しの心子知らず:04/05/30 02:08 ID:c2dOGXQx
>257
263です。へー、九州あたってたかw
「女は中!」と思ってる人の方が多い地域で育ったら、それが常識になっちゃうのはしょうがないかな、とは思うけど、
現代の日本で、しかも双子が産まれて、それはやっぱり古すぎる
もしも、うちの旦那が「やさしい言葉なんて恥ずかしくて言えるか!」って人で、
ある日赤面しながら「いつもありがとう。双子で苦労かけるな。俺もがんばるから一緒にがんばろうな。」って言ったら
それまでたれてた文句全部引き上げて惚れ直すよ
その後少々勝手なことしても許すかも
子供が結婚した晩に離婚届つきつけられんよう、ガンガレ

>277
双子7ヶ月、
通勤時間に本が読める旦那が、本気で羨ましいでつ
パソコンにはチョコチョコ向かえるんだけど、どうしても本が読めない
280名無しの心子知らず:04/05/30 03:00 ID:cGL8wOtC
>277
ウチの場合、今がまさしくその時期!!
旦那は毎日仕事で疲れた、だの体調が悪いだの言って育児なんてほとんど手伝わない。
最初は結構やってくれたのに・・・。
今日、旦那に双子をまかせてオムツを買いに行ったんだけど、
それすら帰ってきて「遅いよ〜早くかわって。俺疲れてるから寝る」
って怒られるしさ〜〜
ほんと、ムカつく!!!
明日は、朝から晩まで出かけるらしいけど、体調悪くて疲れてるのに
遊びには行けるってのが、またまた腹立つ!
今双子は1歳になったばかり。
面倒見るのもとっても大変なのにさ〜
手伝えなくても「ごめん。がんばって」って言ってくれるならいいけど、
うちの旦那は自分自身のことにいっぱいいっぱいらしくて、
仕事が忙しくなると家では結構不機嫌で家の空気も悪いし。
正直、実家帰りたい〜
281名無しの心子知らず:04/05/30 13:02 ID:gNV2K9OQ
>>275
あなたのレスを読むと九州の女性のイメージが悪く見えますね。
ちなみに私の母親は熊本の出身ですが怠け者で家事も要領よく手抜きしてました。
双子の孫(=私の子供)が生まれた今も「大変ねぇ」とは言ってくれてもまったく手伝おうとしません。
いたれりつくせり、なんて言葉、彼女の辞書にはないなw
282名無しの心子知らず:04/05/30 13:15 ID:W9nsx/DF
>275
>あつくなってないけどさ、なにかといえば俺様的態度=九州男児って
>言い訳してるのがなんだかなぁ。「九州男児でも」ってなによ。

あなたも273で「九州男児でも」と使ってますが?
もちつけよ、少し。
283名無しの心子知らず:04/05/30 21:29 ID:dokqRO5r

なんだかよくわかりませんが、とりあえず
ひよこ詰め合わせ置いておきますね
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--
284名無しの心子知らず:04/05/31 02:49 ID:VJPpY+0S
先週5wで初めて病院に行きました。
初のエコ-で、右の方にくっきり1人の姿を確認。
左の方には謎の影・・・。もしかしたら双子かもと言われました。
みなさんは何週くらいでくっきり二人の姿が確認できましたか?
285名無しの心子知らず:04/05/31 13:16 ID:qeOcBmDe
>284
7週で双子と判明でしたよ。
懐かしいな〜。
でもいきなりバニシングツインの話をされて
「一人は死ぬかもしれません」と言われて泣きながら帰宅しました。
双子とわかったら、そう説明するものなのかもしれないけど
いきなりそれはないんじゃぁ、と思いました。
あ、二人無事に生まれましたよ。
286名無しの心子知らず:04/05/31 13:26 ID:9XjELk6w
>284
うちは二卵性なので5週では胎嚢が2つある・・・から双子のようですね、と言われた。
その1〜2週間後には確定してました。
ただし、極初期のうちに吸収されちゃう場合もあり、なのでまずは心拍確認まではわからないかも?
うちも、胎嚢の段階では、二つ見えてるようだけどまだわからないと言われました。


ところで、働く双子ママに質問です!
職場復帰って、双子がどれくらいの時にした人が多いんだろう?
普通に産休だけで職場復帰した人って、双子だといないかな・・・やっぱ。
育休中なんだけど、子供達が人見知り激しくて全く私から離れてくれないので、
職場復帰が怪しくなってきた。
預ける所も、自宅から車で1.5時間くらいの所になるので、二人連れて通勤に耐えられるか
とっても疑問です。ハァ。
この御時世、すっぱり仕事辞めちゃったらそう簡単に次なんて見つからないだろうし、
先のこと考えたら、お金は稼げるに越した事無いだろうし・・・
287名無しの心子知らず:04/05/31 15:43 ID:iu8yLpKI
>>286
7ヶ月で保育園入れました。(産まれた月に申し込みした)
が、仕事はとてもじゃないが始められる状況にない。
4月の頭から預け始め、一週間行くと一週間休み。
この2ヶ月間、嘔吐下痢・突発・咳風邪(もちろん2人ずつ)フルコースですorz
2ヶ月鼻水たれっぱなしだし。
幸い私は単発の派遣なんで好きに休めるからいいけど
フルタイムをいきなりは厳しいと思います。
後うちの保育園は、一歳未満は延長保育(5時以降)は難しいといわれました。
幸い泣かれる事はなかったです(一歳過ぎると分かってきて大変らしい)。

ママ一人で往復3時間はかなり厳しそうですね。
車の乗せ下ろしも一人だし、昼寝布団×2はかなりの荷物だし、
毎日二人分の着替えをたんまり持って帰ってくるし、
今現在仕事をしていない状況ですがかなりの重労働です。

そろそろ仕事再開したいけど、いつまた熱出すかと思うと
「仕事ください」って言いづらい・・・orz
288名無しの心子知らず:04/05/31 17:04 ID:xi3CdW1X
>286
車で1時間半はキツイですねぇ〜。
最初の一年はほんっとに病気が多いです。
とくに冬はずーっと風邪をひいてて、病院は2週間おきに行ってました。
会社についてホッと一息つくと、保育園から「お熱が出ました。お迎えお願いします。」
という電話がかかってくることもしばしば。
自分の職場は非常に理解のあるところだったので、私がお迎えに行ったり、実家に
頼んだり、近くにすむ妹に頼んだりでなんとかやりくりしました。
周りに協力を頼める人がいないと厳しいかもしれませんね。
3歳をすぎると熱を出す機会もぐっと少なくなりますから、それまで頑張れるなら
せっかくの仕事、続けてみては?
289名無しの心子知らず:04/05/31 17:07 ID:zf9dY3f/
一人っ子でも、片道1時間半はきついと思う・・・。
生活は成り立つの?
離乳食(作るの大変)やオムツはずし(洗濯物が半端じゃない)、
結構手間が掛かるのに、通園で1時間半+通勤時間でしょ?
大丈夫なの?

人見知りが激しいのは、絶対平気。
うちの子も、親の用事で初めて預けたときには、2時間位、泣きっぱなしだった。
けど、保育園にはいってしばらくすると、お迎えのときに「もっと遊んでるぅ!」とよくごねられた。
保育園で、朝泣いてる子供って、まずいないし。
最初ちょっとないても、すぐ遊び出しちゃう。

うちで一番大変だったのは、やっぱり病気が多いことかな。
順繰りに掛かるのがまた・・・。
うちは2歳で離婚したので、いやおうなく働いたけれど、
職探し中に水疱瘡にかかってくれて、ラッキーでした。
まだ他にも登園禁止の病気はあったし、発熱も多いので、
やっぱり就職先には迷惑掛け通しだったけど。
290名無しの心子知らず:04/05/31 23:29 ID:E7wNEBvA
近所で五つ子が産まれたんですが・・

これって珍しいのでしょうか!?
291名無しの心子知らず:04/06/01 10:12 ID:RDza1AHO
お聞きしたいのですが…
双子の上に、子供が居る場合。
上の子の保育園送り迎えに、下の双子を
連れ居ていきますか?
双子は生後一ヶ月なんですが…。
ちなみに、実家等のサポートは望めません。
自分の体も辛い状態なんですが…
292名無しの心子知らず:04/06/01 10:31 ID:eHy7AKbS
>290
人間ですよね?
全員元気なんでしょうか?なら大変珍しいと思います。
親の希望などで報道が規制されなければ、少なくとも地元の新聞には載るでしょう。

>291
役所に、ファミリーサポートがないか聞いてみられたらいかがでしょう。
新生児だけを置いて家を開けられませんよね?
特殊な事情だし、1ヶ月ぐらい保育園お休みしてもいいんじゃないかと思うけど、
でも昼間だけでも居ないでいてくれる方が助かるだろうし…
293名無しの心子知らず:04/06/01 12:44 ID:kfhL5Bzb
>>291
うちは当時2歳ちょうどの双子が保育園児で新生児が生まれたパターンです。
里帰りすることもできず、近所の主人の実家にも手伝ってもらえなかったので、
産後は産褥シッターさんを頼みました。
産褥シッターさんに9時に来てもらい、新生児を沐浴してもらっている間に
私が双子を保育園に送りました。そして、お迎えの時間になると、
私が双子を迎えに行って、その間は産褥シッターさんに新生児とお留守番を
お願いしました。
双子が保育園に行っている間は、私は授乳と食事作りを、産褥シッターさんには
買い物や掃除をお願いしました。
1ヶ月間これで乗り切りました。
でも、291さんの場合、1か月後双子をベビーカーに乗せて保育園の送迎は
キツイですよね・・・。
292さんが書かれているように、ファミリーサポートを当たってみるとか、
私の住んでいる地域は生協でもファミリーサポートみたいな制度があります
(私は利用したことがありませんが)。
産褥シッターさんはシッター会社に登録さえすれば、頼んだときにきてくれますけど、
ファミリーサポートは顔合わせとかも必要になるので、
ファミリーサポートの人が決まるまで、産褥シッターさんに依頼するのも
手かもしれません(文章から産後かな?と思ったので)。
291さんとはちょっとパターンが違いますが、少しは参考になればと思って
書きました。
お体、お大事になさってください。
294名無しの心子知らず:04/06/01 12:58 ID:eYl0vW9N
>>291
ほかの方のレスにもありますが、お住まいの市町村の
保健福祉健康課みたいなところへ問い合わせてみて。
保健士さんが相談にのってくれるはず。
295286:04/06/01 15:21 ID:AQD3+Gkg
>287
>288
>289
みなさん、どうもありがとうございます。
頑張って働く双子ママの体験談、為になりますね。
やっぱり1時間半はキツイですか・・・予想はしてたんですけど。(´・ω・`)
職場が実家近くで、何かの時には実母を頼る事になるので預ける場所も
実家近く・・・と言う所までは考えたんですけど、通勤時間が唯一のネックなんですよね〜。
自分は兎も角として、子供に負担がかかるかな?

旦那だけの収入でも生活できないって事はないけど、
何かの時のことを考えると、少しでもゆとりがあった方がと欲が出ちゃうんですよね。
おまけに、ずーーーっと子供と家に閉じこもってる生活にも段々疲れてきて、
イライラする回数が増えてきて、子供の為にも自分の為にも良くないだろうし。
でも、閉じこもってあまり人と接触してないからか、幸か不幸か今の所病気知らず。
だけど裏を返せば免疫もあんまりついてないって事だろうから、
これからちょくちょく病気するんだろうな・・・。

一番いいのは、私の通勤しやすい場所に引っ越す事だけど、
旦那は自分の職場に通いやすい所から移ろうとしないからむりぽ・・・
よし、やれる所までやってみて、ダメならそのときまた考えよう!
ただ、子供連れて通勤できるならもっと子供連れて遊びに来いとかウトメに言われそうなのがウチュ
子守りも出来ないのに連れて行っても、私が家にいる以上に疲れるだけだから嫌なんだよね。
296sage:04/06/02 14:51 ID:72yJjl+l
ジュリアロバーツも双子だってね。
なんかうれしい。
297名無しの心子知らず:04/06/03 01:20 ID:7Ao17hTu
双子を妊娠した場合、体重管理ってどんな感じでしたか?
おなかに1人いるのと2人いるのでは重さも違いますよね・・・?
298名無しの心子知らず:04/06/03 09:23 ID:o/qZcaGm
体重管理っつーか、食事管理を徹底してたよ。
ちょっとしたことでもトラブルに繋がるからね。
重さは…単胎を経験したこと無いから分からないw
299名無しの心子知らず:04/06/03 09:32 ID:TVHvb8Kz
>297
私のいってた病院では、
単胎なら+8kgまで、
双胎でもせいぜい+12kgまでに抑えましょうと言われました。

と言われつつ、私の場合はずるずる増えてしまって、
結局+13kg。子供の重さは二人合わせて4kgしかなかったのに、
あとの9kgってば何?
300名無しの心子知らず:04/06/03 10:25 ID:ML6GKsSg
>299
後は、胎盤と羊水と、母体の増量した血液!
それと、本能的に蓄えられた脂肪・・・ってことでw

なんにせよ、中毒症が出やすいから体重管理になる訳で、
なってなければいいのだ。
産後、己の体を見てちょっとウチュにはなるけれど・・・。

>297
確かに重さは違うでしょうね〜。
胎盤も2人分な訳だし?
私の場合、子供と胎盤等の腹の中身(や出血)の総重量が8`ほどだったと言われますた。
そりゃー苦しくてなんも食えんかった筈だわw
301名無しの心子知らず:04/06/03 13:52 ID:R32T9gYn
>297
自分の場合、もともとかなーり太ってたので。現状維持で十分といわれた。
最初の子は単胎でした。つわりでマイナス4キロ。それから5キロプラス。
実家に帰ってから2キロも太って厳重注意された。

双子のときは、やっぱ5キロプラス。食欲なくてほとんど食べられなかった。
おかげで産後、すぐに体重が元通りになったよ。
302名無しの心子知らず:04/06/03 14:27 ID:R32T9gYn
じぶん、上の子も、双子も、しっかり抱っこしてる。
生まれたときからそうだったし、抱っこしないと寝なかったし。
べたべた甘えてくるのに拒否できないから。

時にはふたりとも同時に抱っこして移動することもある。
おねえをおんぶして、双子ベビーカーで押して散歩。
それぞれ13−4キロある。力持ちになったもんだ。
米ももてなかったのに。

疲れるから、重いからって、おんぶ抱っこしないって信じられない。
膝に座らせてごまかすことだってできるだろ。

軽いうちから抱っこしてれば、腕力ついてきて、なれればたいした
ことないと思うが。
303名無しの心子知らず:04/06/03 15:57 ID:IM8fMyWL
>302
自分は両方抱っこ、または一人がおんぶでもう一人抱っこで家事をやり
荷物も担いで保育園の送り迎えをやっていたら、ギックリ腰になったよ。
今は二人とも大きくなったけど、ちょっと無理すると腰痛がぶり返す。
若い時は無理もきくけど、年取った時に影響が出るからあんまり無理しなくても…
膝にすわらせて抱っこは良い手だけどね。
で、302はなんでそんなに怒り口調のレスなの?
304名無しの心子知らず:04/06/03 21:23 ID:o/qZcaGm
>303
おそらく、時々出現するあの方じゃないかと…w

>302
人それぞれ、色んな事情があるんだよ。押し付け、イクナイ!
こんな香具師がトメになった日にゃ、ガクガクブルブルもんだよ。
305名無しの心子知らず:04/06/04 11:58 ID:EeltPC2w
双子育児で頑張りすぎて、ノイロになっている事に気がついていない・・・のかな?
お母さんがなるべく楽な方法で良いんだよね、双子育児は。
って、産んだ病院の先生にも看護婦さんにも言われたなぁ。
私なんて子ども産む前からカナーリ力あったけど、今は腱鞘炎気味だよ〜。
米袋、どんなに重くても持つのは買ってから家に帰るまでの事だし、
何よりも米袋は急にそっくり返ったり、膝の上で飛び跳ねたりしないし、
逆さまに持ってぶら下げて万が一落としても問題ないw
306名無しの心子知らず:04/06/04 16:53 ID:tA16kMVt
話変えていいですか?

わたしも60さんみたいに病気で育児を施設におまかせしました。
少しづつ慣らして引き取る準備をしています。
体重8キロ×2、やっと寝返りをはじめた双子を連れて
バスかタクシー10分(徒歩だと20分)+電車50分(乗換1回@新宿)+徒歩5分
この道のりを1人で往復することになりそうなんです、これから。
抱っこ?おんぶ?ベビーカー?どんな風にしたらいいんでしょうか?
持ってるといいもの便利なものがあったら教えてください。おねがいします。

天気のいい日、双子用ベビーカーを使って徒歩+電車+徒歩で行ってみようと
思っているのですが、子供が辛い?周囲に迷惑?
2人同時に車内で爆泣きされたら…と思うと不安です。
ためしに双子をおんぶ&抱っこしてみたんですが、立ってるのがやっと。
膝と腰がガクガクしちゃって歩けませんでした。
307名無しの心子知らず:04/06/04 19:51 ID:yWp8kacD
>>306
どの方法だとしても新宿での乗り換え時点で1人ではアウトではないですか?
新宿駅ってJRはエレベーターないし、私鉄はまぁ最近ぼちぼちでき始めたけど、
どの電車も双子ベベ連れて乗りこなせるような施設設備じゃないんですよ…。
308名無しの心子知らず:04/06/04 20:03 ID:TufX9LlW
大荷物だったら、無理だと思うけど、
1人おんぶで1人ベビーカーは?
双子用ベビーカーは徒歩と車以外では大変だと思う。
おんぶにだっこは論外。
309名無しの心子知らず:04/06/04 21:21 ID:YWfb5ly8
オンブアンドベビーカーに一票。
それと、どんな施設かわかりませんが
帰りに職員の方に付いてきてもらうわけには
いかないのかな。
ずっと育児をしていた人でも大変だと思うのに
病気だった人がいきなり双子を連れて外を歩くのは・・・。
近くだったら、うちのチビ達をどこかに預けてでも
手伝ってあげたいです。
あ、それと自治体の福祉課みたいなところに相談したら
そういった手伝いをしてくれるボランティアを紹介してくれるかもしれないですよ。
とにかく無理しないで下さい。
310名無しの心子知らず:04/06/04 21:25 ID:Wb6wu4xh
二人用ベビーカーで、座席が軽く段差になっているもの。あれは奥行きが
短いのでエレベータに入ります。ダメだったら駅員さんに言って業務用
エレベータに載せてもらうべし。

しかし、滅多にないことだから、レンタカーを借りて誰かに運転してもらえ
たら良いとは思う。
311306:04/06/04 21:44 ID:tA16kMVt
レスありがとうございます。

>307
路線図と駅構内図をぐぐって見てきました。
JR新宿は新南口しかエレベータなかったんですね。知りませんでした。

今後、母子でJR御茶ノ水駅近くに通院しなけりゃならないのですが
御茶ノ水はエスカレータもなかったのね。orz 

>308
1人おんぶで1人ベビカで、タクシーやバスに乗るってムリでしょうか?
バスだとベビカごと抱えて乗り降りするんでしょうか?
ベビカは畳まなきゃダメなのかな?
タクシーだと1人おんぶで、もう1人はベビカから降ろしてヒザの上?
教えてくれくれですみません。
体がデカいほうなので、
タクシーの後部座席に双子サンドイッチで乗る自分を想像したら
脱力を通り越して笑いがこみあげてきました…だめだこりゃorz

312306:04/06/04 22:55 ID:tA16kMVt
スレのびてたんですね。リロードしても出なかった…

>309
ありがとう。自治体に聞いてみます。
自分が通院するときの一時保育のボランティアには申し込みを済ませたのですが
そのときに気づけよ!ですよね。

>310
ぬおおおっ!縦型ベビカはエレベータに入らないんですか。orz
車移動のほうがラクですよね、子連れは。
旦那に送迎してもらっていたんですが、もう仕事は休めないそうで。

出来る範囲で自分の力でやりたいけど、私の場合、出来る範囲が狭すぎ。
みなさん、多少手伝ってもらうことはあっても
1人で育児してるときのほうが圧倒的に多いですよね。なんとかしなくちゃ…。
313名無しの心子知らず:04/06/04 23:31 ID:TufX9LlW
おおっ御茶ノ水!
DVで双子を連れてシェルターに逃げるというめったにない経験をしました。
その時に、御茶ノ水、通ったんですよ。
大荷物とベビーカーと抱っこ(おんぶ紐がなかった)で1人。
階段は、下りられませんでした。
見かねた人達が手伝ってくれたので、無事に逃げられましたけれど。

あ、思い出話してる場合じゃない。
タクシーは物理的に無理でしょうが、
(ベビーカーはたたんで後ろの荷物入れに入れました。)
バスはベビーカーのまま乗りました。
背中に赤ん坊背負った女性に、もう1人抱っこしろって言う鬼はいないと思います。

でも、やっぱりファミリーサポートセンターとか、利用できそうだったら利用したほうが、
楽だと思う。
人に迷惑かけるなって話じゃなくて、あなたが楽だから。
314名無しの心子知らず:04/06/05 01:11 ID:Lxc8/x5E
2歳半の双子で体重が2人共13キロくらいですが、今から自転車に乗せるのは
無謀でしょうか?保育園通園に便利かなあと思っているのですが。。。
前の方はたしか15キロくらいまでですよね?
今から買ってもあまり使えないかな?それに安全面を考えてもねー。
皆さんどうされてます?
315名無しの心子知らず:04/06/05 08:13 ID:at214IV5
便利は便利だろうけど、交通違反だし危ないからオススメはしない。
でもどうしても、と言うならヘルメット被せてあげてね。
316名無しの心子知らず:04/06/05 14:03 ID:Vv6yBxhv
私も双子を身ごもったときから、もう5〜6年は乗れないな
と思い、自転車は手放しました。
317名無しの心子知らず:04/06/05 15:14 ID:qXpPXg3L
私も病気で(今は良くなりましたが)乳児院に双子を預かってもらってます。
9月で卒園?なので今引き取り(一人ずつ)の練習をしています。
自宅から乳児院までは自転車で10分位。卒園後は待機覚悟で保育園を検討
(申し込み)しています。双子は1歳9ヶ月の男の子です。今は一人ずつなので
比較的楽だと思うのですが、うちノ子達、すごいパパッ子でパパじゃないと
ご飯もあまり食べません。今は主人が先頭切って育児してくれているので助かりますが
9月以降一人で2人のご飯や面倒を看るのかと思うと自信がありません。
パパの方が好きみたいだし。。私も長い間子供と離れていたので母性本能が薄まって
しまったように思います。まだまだ大変な思いをされてる双子ママさんにとっては
何でも無い話だと思います。けれど卒園前にしてこれからどんな風に大変かと思うと
自信がもてません。甘えた事言ってごめんなさい!夕方乳児院の副園長さんと話会いは
ありますが、なんだかパパが出来すぎて引け目に感じてしまいます。
どなたか感想でも、何!甘えた事いってんじゃないよ!でもいいです。待ってます。
318名無しの心子知らず:04/06/05 15:28 ID:TiHUs6P7
>317
毎日子育て(それも女の子)してても、大変だし、あーーーもう嫌だ!!
と叫ぶ瞬間も一杯あるよ。
病気して暫く子供と離れていたら尚更、腰が引けちゃうのは仕方ないと思う。
双子育児の原点「無理はしない、気負わない、手をぬけるところは抜く」に返って
マターリとやっていけばいいと思います。
子供達も暫く離れていたから、何となく照れくさいと言うか様子をうかがってるんじゃないかな?
子供って、久しぶりに会ったりするとなんかモジモジと誰かの影に隠れたりする生き物じゃない?w
旦那さんに懐いてる事、旦那さんが一生懸命やってくれてる事に引け目を感じる事は無いよ〜。
逆に「ラッキー♪任せられる事が一杯ある」って思えばいいんじゃないかな?
うちは愚図り始めると私以外の人じゃどうにもならなくて、逆に私が何にもできなくてイライラする・・・。
男の子なら尚更、パパと仲良しなのはいいと思うけどな。
9月までまだまだ時間があるから、それまでの間に段々育児の感覚も戻ってくるだろうし、
体力も少しずつ回復してそれに伴って自信も取り戻せると思うよ。
毎日バタバタして子供達と過ごしてたら、自信がどうのなんてきっと考えてる暇なんか無いだろうしw
無理せずマターリがんがって!
319306:04/06/05 19:58 ID:mPwzeWgr
>313
ありがと。
DVでシェルターへ、それも双子抱えてってすごい経験ですね。

>317
わたしも乳児院のお世話になっています。男の子の双子です。おなかまですね。
やっぱり急に親にはなれないなって思うこといっぱいあります。
子どもたちはこのまま保育士さんに育ててもらったほうが
幸せなんじゃないかって思ってしまうこともあります。
少しづつ親になっていくしかないんじゃないでしょうか。
双子をまとめて一人で育児する練習を始めたところで…ちょっと困ってますが。
320317です:04/06/05 20:40 ID:qXpPXg3L
今日乳児院の副園長さんと急に面談する事になり、多分9月で退所だからその事だろう
なぁ〜と少し緊張しながら面談してきました。
実はいいのか悪いのか、今年から同じ市内の人のみ、(ホントは2歳の誕生日までしか
いられないのですが)3歳まで預かっても(もちろん引き取りながらですが)いいですよ
っと言われ、拍子抜けしております。一応病児保育もしているので、本音を言うと
いきなり双子の子育てに突入するより、サポートしてくれる方がいると思うと心強いです。
預けだした頃は毎日預けた事に対してすごく罪悪感を双子に感じて泣いていましたが
こうやって引き取りを始めると、思いどうりに行かなくて途方に暮れる事があります。
2人を早く引き取ってあげたい気持ちはもちろんありますが、一人で不安というのもあります。
子供達と意思の疎通が出来たり出来なかったりするので、まだまだ大変な時期です。
かわいい時期でもあります。だから複雑だけど、なんだか不謹慎ながら安心してしまいました。
一人で双子育児されてる先輩方ホントすごいと思います。
また何かありましたら宜しくお願いします。
レスありがとうございました。
306さんも一緒にがんばりましょう!
321名無しの心子知らず:04/06/05 22:42 ID:k/wdvM/D
>320
大変なのは大変だけど、小さいうちに引き取っておいたほうがいいような・・・
大きくなるに連れ、子どももいろんなことがわかってくるから
それからのほうが大変かも。
あくまでも、何かあったらサポートしてもらうっていうふうに
施設の存在を置いておいて、自分の体が大丈夫なら今が引き取りどきでは
ないかと。
文を読んで察するに。
322名無しの心子知らず:04/06/05 23:25 ID:CQgoKWhT
>320
子育てなんて思い通りにいかなくて当たり前だよ。
ましてや双子なんてね。
なるべくなら早いうちに二人とも引き取った方が良いと思うよ。
心の距離が遠くなりすぎないうちにね。
不安なのはみんな同じだよ。
それでもみんな頑張ってなんとかやってる。
サポートはあくまでもサポートであって、双子達の本当の親は
320さんなのだから。

双子達が将来大きくなった時、「あの時は〜」って今のことが
笑って話せるように、頑張ってみようよ。

・・偉そうなこと熱く語ってしまった・・スマソ。
323306:04/06/06 02:37 ID:n90ux4+B
306です。

>317

頑張りましょう^^
3歳まで預かってくれるんですか。いいなあ、
同じ市内なら毎日会いに行けるなあ、いいなあ…と思ってしまいました。

早く引き取りたくて焦ってたんですが、
引き取ったけどやっばりダメ、どうしよう…
っていわれても、急にまた預かったりはできないので、
もう少しゆっくり、慣らしながら、ムリはしないでください、っていわれました。
少しずつ子供と自宅で過ごす日数を伸ばして
そのまま引き取れそうならその旨連絡を入れ、
少し様子を見て大丈夫なら正式に退所になる、という話になっています。
が…なかなか前にすすまない〜。
保育士さん(若い女性ばっかり)に抱っこされてご機嫌の双子をみると、
若い女がいいのね!って嫉妬に身悶えてます。
スレ違いですいません。逝ってきます。
324名無しの心子知らず:04/06/06 09:15 ID:7jwSGKdL
>>312
縦型の双子用ベビカでもエレベータに乗れることは乗れるよ。ただ小さいエレベータ
だと、ママはベビカの横に立たないといけないけど。あと、長いと曲がるのに力が
いるからちょっと大変です。段差タイプはすごく使いやすい。
横二人並びのタイプはすごく使いにくいので、避けた方が良いと思う。
無理せずにまったりと進んでいってね。
325名無しの心子知らず:04/06/06 15:13 ID:ThJ6wnMV
324さんが経験上、横型は使いにくかったと言うのは良いけどさ
今は選択肢が増えているので、避けた方が良いとまで言う事ないのでは?
ベビカの縦型・横型それぞれに長所、短所があるので
環境と相談しつつ選択していけばいいっつー事で。
(スマソ、私は横型マンセーでかなり使い倒したクチなんで…)
326名無しの心子知らず:04/06/06 20:58 ID:8XRZ+4Yj
私には縦型は重すぎて全然使わなかったデス。
ちょっとの段差が乗り越えられなくて、
公園もスーパーも入り口で引き返す始末。全然使えねー!
で、もっぱらサイドバイサイドばっかり使ってましたが
今はグレコの横型とか軽くて使い勝手の良さそうな横型イパーイありますね。
横型は軽いのでよっこらしょ、と前輪を持ち上げると
たいがいの段差は乗り越えられるので重宝しましたよ。
327名無しの心子知らず:04/06/07 09:34 ID:iyAqg2vT
       ハ,_,ハ    m
      ,:' ´∀';   ノ 
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧
  ヾ        'ミ,    )  ふんかふんか…いいにおい
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ
  ッ       _   "ミ__>
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´

マターリしる。縦型でも横型でも、自分が使いやすいほうを使えばヨロシ。
ちなみに自分は状況に応じて使ってました。
328名無しの心子知らず:04/06/07 17:00 ID:Ulmpuv9X
私も。縦横、1人用B型、状況に応じて使い分け。
一番使うのは近所用の縦型ですっかり使い慣れてしまい、
2段くらいの階段なら登るようになってしまった…。
329名無しの心子知らず:04/06/07 19:24 ID:WA+cPsCE
多胎(双子)だからデカイ病院にしなさいと言われました・・・
デカイ病院なら詳しく調べてくれるってことですか???
ん〜〜、、なんでだろう〜〜〜
330名無しの心子知らず:04/06/07 20:02 ID:SedKF972
多胎はハイリスクだから、何らかのトラブルが起きたときに
対処しやすいからですよ<大病院
私も3軒めぐりました、病院は。
結局早産になり、NICUのお世話になったので
産まれてから搬送されるより、もともとNICUのある
病院で良かったとおもいます。
331名無しの心子知らず:04/06/07 21:37 ID:X1a3cXPf
>329
双子は当然、お腹がでっかくなるので、早産の確率が高いです。
8ヶ月ぐらいまでには普通の臨月サイズになっちゃうので、子宮口が開きやすくなります。
特にそのあたりからは早産のサインを見逃さないよう、常にチェックが必要。

胎盤が一つしかない場合は、胎児の間に血の不公平がおこる可能性があります。
大きい不公平があったら、両方の命が危ないですから、頻回に大きさを見て、体重差を予想し、
体重差が大きい場合は、早めに出産する必要があることも。

また、めったにないケースらしいですが、二人の間に仕切りの膜が全くない場合、
かなりの確率で臍帯が絡まるそうです。状態によっては、血が流れなくなってしまう。
これも、胎児の心音などに異常があれば、早めに出すしかない、ということに。

早く産まれた赤ちゃんは小さいし、週数によっては体の機能もまだできていない場合が。
そうなると、小児科(NICU)のお世話になる必要があります。

産院で早産すると、母体と二人の未熟児を一度に収容してもらえる病院がない可能性があります。
それぞれ別の病院に運ばれてしまう。
自分が退院するまで赤ちゃんに会えないし、両方を見舞う旦那やジジババも大変。

最初からデカイ病院の方がいいと思いませんか?
332329:04/06/08 05:48 ID:lL8JFUse
詳しいご説明ありがとうございます。
転院したいと思います。
333名無しの心子知らず:04/06/09 13:24 ID:X2eRpMHV
ウチの双子、あまりグズらなくてかえって心配です・・・。
寝かしつけもあまりした事がありません。
泣いてないからと家事をして戻ってみると、二人とも
すでに寝ている事がほとんどで・・・
甘え方を知らないんじゃないかとか、
愛情不足なのかしらと、すごく心配です・・・
こんな双子のママさんいませんか?
334名無しの心子知らず:04/06/09 13:39 ID:B2MyRFe3
>>333
うちの双子、0歳時代は同じように手がかからなかった。
お腹すいた時だけ騒ぐけど眠くなったら勝手に寝る。
夜もお風呂あがってミルク飲むとそのまま就寝。
私の姿が見えなくてもお互い相方が見えるところにいれば、
あまり泣くとこもなく、私も家事がしやすかった。

…なのに!
1歳になったとたん、急に自我が目覚めたのか、
とにかくグズる、思う通りにならないと怒って床にひっくり返る、
夜もなかなか寝ない、ご飯はバラまく等々、かなり子供くさくなりました。
おかげで急に振り回されるようになった私は過労で倒れたほど。

333さんの双子ちゃんがおいくつか分からないけど、
いつまでもその状態とは限りません。
来たるべきその日に備えて体力を温存しておきましょう。
335名無しの心子知らず:04/06/09 14:12 ID:xvBdOfzg
おーーー!一瞬家の子達と1人交換して〜と思うほどうらやましかったよ。<一人で寝てくれる
うちは2人揃って寝てくれません・・・散々ぐずって、オパーイ飲みながらやっと寝る。
眠いなら寝ろ!ぐずられたってカーチャンには、気絶させて寝かせるくらいしかできんぞ!
と思いながらひたすら抱っことオパーイを繰り返す日々。
最近はオパーイ攻撃でも寝てくれず、ティクビを齧りながら顔を横に向けそのままチュポンと外して
ウロウロ遊びはじめる始末。
10ヶ月にもなればお互いを認識し始めてるから、2人でキャッキャ言いながら
カーチャンの身体を踏みつけて遊びまくってくれまつ。(´Д⊂ヽ
添い寝すれば寝るようになるのはいつぐらいからかな?
それとも、大人しく寝るか寝ないかは、その子の性格だから無理??
昼間は良いけど、夜1〜2時まで遊び倒してくれるのには、ホトホトまいってるよ。
こっちの体が持ちません・・・
昼寝も、1人寝ててももう1人がすぐに起きちゃったりするから子と一緒に寝るなんて
とてもとてもorz
でも、334さんの方式で行くと、1歳になったら聞き分けよくなるかも!
なんて淡い妄想を抱いて今日も自分を誤魔化そう。
336333:04/06/09 15:58 ID:G5bZUsyO
>>334,335

レスありがとうございます。
ウチは♂♀の3ヶ月です。そうですよね、ずっと今のまま
っていう事はないですよね・・・。
手がかからないのはいいんだけど、あまりかまわな過ぎて、
友達殺しちゃうような子になったら大変とか思っちゃったりして・・・
337名無しの心子知らず:04/06/09 16:08 ID:xvBdOfzg
>336
もしかしたら、333さんのお子さん達は比較的手がかからないタイプで、
且つ、ママンが子供達の痒い所に手が届く絶妙のタイミングで
子供の世話してるってことなんじゃないかな?
まだお互い認識していない時期だから、
今のうちにマターリタイムを味わっておくと良いかも!
知り合いの♀♂の双子ちゃん、♂の方はやっぱり腕白で、
しょっちゅう♀泣かしてるから追い掛け回すのが大変〜!
と申しておりました。
子→親へは手間かけなくても、子→子同士ではそう上手く行かないかもだし?
今は、家の子達はママン思いのいい子達だわ〜とマターリ優越感に浸りましょうw
338名無しの心子知らず:04/06/09 16:14 ID:VRtrAtAf
>>336
手がかからないのは今だけですよん
大人になるまで手がかからないままの子なんていないよ。
手がかかってもかからなくても心配になるのが親なのディス。
339名無しの心子知らず:04/06/09 16:41 ID:S0QJMo04
どっちかと言うと、手がかからなくて心配する方になりたかったなーーーー

以下愚痴
双子カワイイ、ウレシイ、得した!っていうプラスの気持ちと、
双子大変、しんどい、疲れた、っていうマイナスの気持ちと、
これまで同じか、ちょいプラスって感じだったけど、
来週で8ヶ月、最近お疲れ。
毎日ちょっとずつだけど手伝いに来てくれる人(ジツボと妹)がいるという恵まれた環境なのに。
さすがに寝かしつけ全く不要ってことはないけど、
大変な部分(黄昏泣きとか夜泣きとか人見知りとか)はあんまりない、育てやすい赤ちゃん達だと思うのに。
一人でも大変なのに、って言われるけど、一人のどのへんが大変なんだろう?と思うヒネクレぶり。
はー
がんばれがんばれ
340名無しの心子知らず:04/06/09 20:44 ID:i758D6Dc
いやぁ、正直言って双子育ててると

一人の子を育てるのなんて簡単じゃ〜んって
思ってしまう。

うちの場合、双子の上に4歳の子いるから
特にそう思ってしまうのかな。

肉体的にはきついけど精神的に第一子の時よりも
楽です。

これって言っちゃいけない本音ですか?
341名無しの心子知らず:04/06/09 21:35 ID:xorLCPk0
>>340
結論付けるのは時期尚早です。
一人方がはるかに楽です。
今小3の双子の母です。下に一人もいます。
言うことを聞かなくなった双子は本当に疲れます。
自分の言いたいことばかりもっともらしく言うくせに
しなきゃいけないことは満足にできない・・・。
頭に来て頭に来て双子産まなきゃよかったと激しく後悔しています。
くそーーーー、あったまくる!
342名無しの心子知らず:04/06/09 21:55 ID:dB0YFlQA
340さん

私も4才の上の子と1歳8ヶ月の双子 三人の子持ちです。

同じです。
肉体的にはつらい でも精神的にはすっごく楽。
(ただし上の子の長期休み期間はすっごくつらい)

ただ、1人の子を育てるのも大変だよ。
1人ずつだったら三回あのねむーい新生児期できないなあ。
二人だと勝手に遊んでくれるけど一人だとずっとママが相手。
1人の子育てが楽とか双子が大変とかではなくってはじめての子育てはみんな大変ではないかと。
はじめての子育てが双子の人 本当に精神的に大変だろうなあ。
でも 1人でも大変だよ。。。

これも言ってはいけない本音かな?


343名無しの心子知らず:04/06/09 23:10 ID:ojhEy9gm
>>342
私も342さんのレスにまるまる胴衣です。慣れない育児を
2人同時になんてホント大変ですよね。
うちには幼稚園児の兄と2歳双子がいます。
よく、お兄ちゃんの友達のお母さんから「双子だと大変でしょう。」と
言われますが、「手間はかかるけど2回目の育児だから気分的には
楽だよ。」と答えています。余裕が無いときも多々ありますが。
年子や2歳違いの兄弟の子育ても、端からみていて大変そうです。
344名無しの心子知らず:04/06/10 01:07 ID:cFaTscZQ
>342
あなたは私? と思ってしまった。
ウチは上が4歳、下が1歳5ヶ月の双子。
3人の(双子が入っていない)子持ちのお母さんから「双子で大変
ねぇ〜」とか言われると、心の底から「いえいえ、ゼロからの育児を
3回する事を思えば…」って思ってしまう。
1人目の時は精神的にキツくて、後の双子+幼稚園児は肉体的にキツい。
周りから「双子で大変ねぇ〜」と言われるけど、上の子を送り出した
後に双子と昼寝をしなければ、そして夜中にネット三昧をしなければ、
家事も育児の余裕でこなせるハズなのだが。(どっちも止めるのは
もう無理ぽw)
345名無しの心子知らず:04/06/10 16:04 ID:gp1sG0pQ
やっぱり一人目と二人目が同時ってしんどいんですよねぇ
しんどがってる私、間違ってないですよねぇ
なんにもわかんないですよ、ネットあるし調べるけど、感覚がわかんない
アカンボ二人、かわいいけど、すごくかわいいけど、大変…

子供は二人で十分だし、最初で最後の育児がこれで過ぎていっちゃうんだ、と思うと切ない
二人とも長女じゃなくて、二人とも次女だわー思う
毎日何回も、「ちょっと待ってねー」って言ってる
346名無しの心子知らず:04/06/10 19:37 ID:XB2zMhSp
「ちょっと待ってねー」でいいじゃない
うちなんか 待てやゴルァ だもん
347名無しの心子知らず:04/06/10 22:15 ID:hCN0MhJb
はは。うちは「待ってて!待ってって言ってるでしょ!」
1歳を過ぎると、かわいいばかりも言ってられませんね・・・。

>345
けっこう同意。
うちも最初で最後のつもりです。
赤ちゃんが一人だけってどんな感じなんだろう〜と
いつも想像してしまう。
でももういいです・・・。育児はお腹いっぱーい。
348名無しの心子知らず:04/06/10 22:36 ID:DqJppCEr
ああ、うちも同じだ。
「待ってねえええ〜〜〜〜〜」と語尾のばして、時間稼ぎしてるつもり。
>339
うちも8ケ月になったばかり。楽になってきたな、と思うと同時に、
最近、疲れ気味でこどもと一緒に体調崩しがちで、しんどい。
1歳の誕生日を目指してがんばりまっしょ!
349名無しの心子知らず:04/06/11 10:11 ID:wz9lOO77
双子も幼稚園に行くようになって…やった!やっと自分の時間が持てた!
ひゃっほう♪(小躍り)だったんだけど、最近どうも喪失感というかなんというか。
なんかね。物足りないのよね。

つい、もう一人…と思ってしまう。
あんだけ「これ以上子供なんてイラネ(AA略)」と思ってたのにな。
350名無しの心子知らず:04/06/11 10:26 ID:Ge+t0DXT
>>349
そういう人と心底子供は懲り懲り、と思う人の分かれ道は何なんでしょうか?
351名無しの心子知らず:04/06/11 11:58 ID:K6hP6FA7
実は>339=>345なんですが
皆さんありがとう
理解してくれる人、共感してくれる人がいるって嬉しい
最近私、匿名をいいことに、あちこちに愚痴ばっかり
気をつけます
>348
最近の落ち込みの発端は、「全員風邪」でした
みんながほぼ治った頃に落ち込みが来た
がんばるしかないのよね〜できれば楽しくがんばりたい

>350
>349さんじゃないけど
一番下が4歳、5歳になっても、「もう懲り懲り」って人ってあんまりいないんじゃないかな?
つらい、苦しい、はある程度は時が忘れさせてくれるらしい
超暴れん坊男二人だとか、ずっと入退院を繰り返してた(る)とかだと懲り懲りって思い続けるかも
352名無しの心子知らず:04/06/11 12:28 ID:Z+2QEz5H
私は産んで2週間で、他の新生児とか妊婦見て
「ああ〜、幸せそうでいいかも〜♪」とか思ってた大バカモノですw
本当は怒涛の寝不足、ぐずりまくり攻撃、チョロチョロ動きまって藻前はチョロQかっ!!
とイライラしたりする事も多い日々なのに・・・
人の新生児見るとやっぱりほんわかして可愛いな〜と思ってしまう。
出産前に何ヶ月も入院して「もういい、もう産ませてください!!」
と言いまくった子とを忘れたのか?>自分、と小1時間(ry
本当に産んで育てるとなると大変なんだろうけど、
もう1人・・って妄想はしちゃうな。
喉もと過ぎれば、ですね。
353349:04/06/11 13:22 ID:wz9lOO77
>350
うちはいわゆる「超暴れん坊男×2」なんですが、本当に「喉元過ぎれば」状態。
双子に毎日振り回されて、ヘトヘトになって
「うわああん、もう子供なんてこりごりだああ!」
って泣いていたのに…です。自分でもびっくり。
354名無しの心子知らず:04/06/11 13:28 ID:+Umm4N6L
>352
そういう感覚があるからまた子供が産めるんだよね。
人間って(女って?)よくできてるわ…と思う。
自分も双子で打ち止め!と思ってるので、よその赤ちゃんが可愛くて、うらやましくて…。
肉体的にも精神的にももう無理だと思ってるからこそ、うらやましいのかも。
実際もう一回やる?と言われたら答えはノーだわw
355名無しの心子知らず:04/06/11 13:45 ID:NjtxWWbS
ガクブルです・・・。
本能でまた産みたいなんて思うんだろうか。
あ〜、帝王切開したときに不妊手術をしてもらうべきだったと
後悔してます。
だって自然に二絨毛膜二羊膜の双子ができたから
もしかしたら次も・・・の可能性もなきにしもあらずでしょ。
そういう体質だとしたら。
いやいや、勘弁ですわ。
環境にもよるのかな〜。転勤族なのでほとんど自分で育児してるし。
そうじゃない人、自分の親と同居など、うまくいってる場合などは
また一人、と思えるかもしれないね。
356名無しの心子知らず:04/06/11 14:14 ID:iMF4LjAZ
うちは♀×2の双子。超音波(エコー?)でなんかの影が見えたっていうんで
片方は♂だと信じ込んでいたところ、出てきてびっくり。

性別わかる前はどんな組み合わせでもうれしいやとか思っていたのが、いざ
♂がいないとなると自分でもびっくりするほどの喪失感。いや、もちろん2人
は可愛いですが。

妻ンも同じようで、次を検討してるけど・・・ たしかにまた双子はチトカンベンやね。
育児休暇の申請出しちゃうかも(前例ないが
357352:04/06/11 14:34 ID:Z+2QEz5H
>355
私は、また双子でもいいと思ってるよ〜(妄想で)
手探りで要領の悪かった双子育児で得たノウハウを活かせるのに〜って。
でも、ホントにまた産む?ってなったらやっぱり躊躇するな。
若しくは”激しく”後悔するw
もし次産まれて、一人だったら物足りないんだろうな・・・
何でも考える前に同時に2人分やる習慣になっちゃってるから、
買い物もミルクや離乳食の準備もつい2人分やっちゃいそうだ。
358355:04/06/11 16:16 ID:WuruALQy
確かにね、二人分を同時に何かするっていう習慣はあるよね。
(ただし、服を買うときは未だに1着分の値段のつもりで
レジに行き、いざお金を払うときに「え?!」と思うことがある
手にはしっかり2着持っているのに)
私は双子育児の経験を、これから身近で双子を産む人がいたら
その人のために役立てたいわ。
何らかの形でお手伝いとかね。
自分ではもう・・・・・。
あ、そうそう。自分の年齢も考えちゃいました。
あと10歳若かったら、また話は別かもしれない。
359355:04/06/11 16:23 ID:WuruALQy
連続スマソ
子ども達がなかなか昼寝から起きてこないのでつい・・・。

先日、散歩中にもうすぐ男の子の双子の孫が産まれるという
奥様に声をかけられました。
「やっぱり、二人で違う方向に走っていくの?」
「二人一緒に遊んでいたらかわいいでしょう?」
などとドリーム(?)入ったようなことばかり質問されたので
「いえ、まだそこまで行動範囲広くないし」
「まだかわいいとは思える心の余裕はありません」
とか「とにかく寝れなくて大変です。」などなど大変さばかりを
アピールしてしまった・・・。
自分自身も妊娠中は今のような大変さは想像できなかったから
一般の双子=かわいいとかおもしろいみたいなイメージだけじゃないんだよ、
って事を伝えたかったんだけど、どこまでわかってもらえたか。
その方は双子の上のお姉ちゃんの面倒を見ることになると思う、と言っていたので
まあ、それはそれで助かるんだろうけど、双子育児は手伝う余裕がないだろうなと
思い娘さんかお嫁さんか知らないけど、(がんばれよ)と心の中でエールを送りました。
360名無しの心子知らず:04/06/11 17:39 ID:jeGAY/m1
私はうちの双子(♀×2、1歳2ヶ月)が初めての子だけど、
この子達が生まれた直後からもう3人目がほしいとずっと考えてる。
元々、3人は子供が欲しかったので最初が2人一気に生まれてラッキーとまで思う。
現実的には今現在の妊娠出産は絶対に避けたいけど、
双子がもう少し大きくなって年少か年中あたりで
自分の考えがまだ変わってなければ3人目GO!だな。

双子の育児は親も旦那もあてにならず自分一人でやってて、
今なんてさんざん振り回されて、
先日はついに倒れて病院に担ぎ込まれたほど大変。今も薬が手離せない。
でも次はさすがに単胎だろうし、やっぱり頑張りたいなぁ。
(しかし実は自然妊娠の二絨網膜性…双子家系だし…まさか、ねぇ)
361名無しの心子知らず:04/06/11 19:44 ID:u63UkiZi
>>359

> 一般の双子=かわいいとかおもしろいみたいなイメージだけじゃないんだよ、
> って事を伝えたかったんだけど、どこまでわかってもらえたか。

なんでそんなに大変なのよ〜〜〜とアピールしないといけないの?
別にドリームあったっていいじゃん。
家族はそれはそれは楽しみに待ってるんじゃない?

362名無しの心子知らず:04/06/11 23:00 ID:rN4KSy0n
>351
超暴れん坊♂×2で、
6歳になってもドアにぶら下がって遊んで怒られてるけれど、
それでももう1人くらいほしかったなあ、と思うことがある。
これ以上暴れん坊はいないだろうと思うから。
いやもう、こんな暴れん坊相手にしてたら、何でも来いだよ。
あ、でも、離婚しちゃったし、全くもてないし、私が子供を産むことはないだろね。
もう産まないから赤ちゃんがほしいって妄想するって誰かかいてたけれど、
私もそうだな。


というわけで、2、30年後、まごまご攻撃する姑が育ちつつあるのであった。・・・
363359:04/06/11 23:16 ID:uIy0K0t3
>361
なんで?と言われたら
自分が実親や、ウトメにあまり大変さを理解してもらってないからかな。
それが悲しいので、つい他人様にアピールしてしまったのかもしれない。
364名無しの心子知らず:04/06/12 09:57 ID:gZyQhjNY
私も、ウトメに「年子より楽じゃない」とか「4つ子5つ子に比べたら全然〜」とか
「わかってて産んだんじゃないの」(じゃあ、双子育児大変だと思ったらおろせって事か!?)
てな事をお気楽に言われたから、他人様が「大変なんだよ」と諭してくれるのは
とてもありがたいと思う。
「見てると退屈しなくて良いわね〜。毎日でも見ていたいわ」と言いながら、
経済的にも物理的にも援助してくれなかったし。
自分がご飯食べる暇も無いくらい大変だった時も「要領悪いのよ〜」と笑われた。
低月齢の頃、孫の顔見せに来ないとかゴチャゴチャ言ってくるトメに
ちょっと手伝ってくれた実母が、1人育てるのとは全く勝手が違うからと言ってくれたけど
全く取り合わなかった。
夢見るのは良いと思うけど、子育てって現実だからねぇ・・・
実物見てれば可愛いこと一杯あるから、心積もりとして大変な事を念頭に入れておく方が
私はいいと思うな。
妊娠中だって普通の単胎妊婦さんよりずっと、リスクを考えながらの妊婦生活だしね。

・・・って、私の場合か!これは。なんか自分の愚痴になっちゃった。スマソ
365名無しの心子知らず:04/06/12 10:18 ID:3d0+OF3I
でも、あんまり大変大変と周りから連呼されてもうんざりしない?
大変だよ〜〜〜〜とばかり言われていて、
「大変だけど、自分の子は可愛いよ」と初めて言われてちょっと嬉しかった。
366名無しの心子知らず:04/06/12 10:27 ID:3d0+OF3I
↑あ、出産前の話しね。
367名無しの心子知らず:04/06/12 11:25 ID:gZyQhjNY
>365
他の人はわからないけど、↑「大変だけど、可愛い」を言ってくれる人は一杯いたよ〜。
管理入院長くて腐ってた時の実両親もそうだし、それ以外の人も「双子」と聞くだけで
「可愛いよね〜」と言ってくれる人は一杯いた。
だからこそ、可愛いだけじゃすまないんだよ〜って事では・・・
って、しつこいね、私。ゴメン・・・
天気も良くなったってのに朝から腹立つ要因があったのがイカンのだな。
368名無しの心子知らず:04/06/12 14:31 ID:iLmxyJf3
大変ついでの話で相談です。

みなさん上手に階段を登れない時期の二人の滑り台遊び、どうしてます(した)か?

一歳8ヶ月のミックスなんですが、♂が一人で滑り台の階段をヨタヨタ上るように
なってしまいました。危ないのでそれを下から支えていると、私の後ろを♀が
登ってこようとします(こちらもヨタヨタ)

他のお母さんが気付いて下から登ってこようとする子をフォローしてくれることもある
けど、そういう時ばかりではないし。砂場へ行こう!と気をそらしてもダメな時も
あるし。特に♂は活発なので制御不能になることも多く、あまりダメダメいうもの
無理があって....

みなさん、どうしてますか?
369名無しの心子知らず:04/06/12 18:42 ID:Llmc/zEe
>>368
うーん。わかります!
私は遊具のない公園(都内砧公園)とか、遊具のない広場で外遊びさせました。
どちらも自宅からは遠い(徒歩40分くらい)のですが、怪我されても困るので、
早めにベビーカーにのせて行きました。
砂場もないし、ただの芝生が広がってるだけなので、遊びとしては
いっしょに追いかけっこ(といってもヨチヨチなので歩いてるだけ)とか
ボール転がしたりくらいしか思いつきませんでした。
子供には楽しかったのかな??

大きい子供がブランコとか乗ってても、ヨタヨタ近づいたりするじゃないですかあ。
それも危ないと思って・・・。
あとは、ママ友を作って、お互いにお互いの子供を見てました。
ママ1人で2人をみるより、ママ2人で3人見たほうが、目が行き届くと思ったので。

関係ないですけど、公園の名前を実名?で書いたのですが、
これっていけないことですか??
もしダメなことだったら、すみません。
370名無しの心子知らず:04/06/12 22:09 ID:KJacEbT7
ここは2ちゃんなんだよ、ということを忘れてる人がたまにいますね。
自分がどの辺りに住んでいるというのを具体的に書くのはどうかと。
ま、自宅から40分も離れているから大丈夫だとは思うけど。
371名無しの心子知らず:04/06/13 02:40 ID:vXi1cEc9
名前と一致しなければそう実害はないと思うけど、
まぁ、双子は目立つからねぇ
372名無しの心子知らず:04/06/13 23:38 ID:QzOrmcI2
>368
うちも私一人で出かけるときは、遊具のないところで遊ばせてます。
遊具を見ると乗りたがるけど、一人じゃ満足するまで遊ばせてあげられないので
遊具のある公園へは旦那がいるときに行くようにしてます。
まだヨチヨチで、歩くこと自体が楽しいようなので
今のところはそんなかんじです。
花壇のあるところで花を見たり、草を摘んで渡してあげると
それを握って歩いたり、楽しそうです。
>369
片道40分も歩くんですか?!
すごいですね・・・。
私は徒歩10分の場所でも車で移動です。
いかに自分は疲れずに、双子を疲れさせるかを課題としてるので。
373368:04/06/13 23:56 ID:bTNFr1aj
遊具のない公園を選んでいる方、結構いそうですね。

うちも近所に神社があって、疲れている時はそこに連れて行くんですが
やっぱりつまらなそうにしているし、盛り上がらない感じなんですよね。

368さん、徒歩で40分で行きも帰りもですよね?すごすぎ...
私なんか徒歩で10分でも気合入れないと出れないのに..
374368:04/06/13 23:58 ID:bTNFr1aj

徒歩40分の話は369さんへのレスでした。
375369:04/06/14 10:22 ID:LVcumiav
公園名書いたこと、以後気をつけます・・・。

368さん、児童館はどうですか?
遊具はないですが、家とは違うおもちゃがあって、うちは結構楽しんでました。
毎日だと飽きていましたが・・・。
夏はクーラーも効いてましたよ。
376名無しの心子知らず:04/06/14 11:35 ID:VH1bH4HU
一卵性の双子産んで名前をつけたが、どっちが上の子かわからなくなっちゃったってことはないの?
産まれたばかりの子なんて区別つかなそう。
377名無しの心子知らず:04/06/14 13:45 ID:e3CA2eAn
>376
小梨さん・・・ですか?
普通新生児って、足などに母親の名前を書いたバンドとかしてないのかな?
そこに1,2とかA、Bとか書いてあると思うんだけど。
双子に限らず、あるよね、そういうの。
家に帰ってからも不安な人は、しばらく足の裏に名前を書いておくとか
聞いたことがあります。

でもそっくりな双子だったらい、いつの間にか入れ替わってることもあるかもね。
親も気が付かずに。
でもたいした問題ではなさそうな気がする。
378名無しの心子知らず:04/06/14 15:46 ID:dLw5pG8u
>376
おなじようなことを考えてたんですが、
自分が一卵性を産んでみたら、別世界でした。
なかなか同じ大きさに育たなくて、体重差があるし、
旦那や親戚、他人から「そっくりだ!この子はどっち?」っていわれても
母親の自分には「はぁ?どこがそっくりなの?!?」
ってあきれるくらい、違って見えます。
この子、どっち?で夫婦でモメたときは、掌紋で決着をつけてます。
一卵性でも指紋や掌紋は違うことが多いそうです。

379名無しの心子知らず:04/06/14 16:51 ID:W4Zkvv1R
うちも一卵性、8ヶ月になったけど、
間違えることは茶飯事でも、わからなくなることは絶対ないです
体重差がずーっとあるし(生まれた時は200g差、今は350g差)
向きグセのせいで耳が折れて餃子になっちゃった子の耳が今でも違う(ちょっと起きてる感じ)
あと片方だけにあるアザ発見。これでソックリになっても大丈夫!と話してます
大丈夫もなにも、今は親から見たら別人にしか見えん罠

新生児期にわからなくなったって話はいくつか見たよ
オカ板のスレの方で、風呂の時にうっかり同時に裸にしてしまった、多分あってると思う、という話があったような
380名無しの心子知らず:04/06/14 22:41 ID:ajqae36u
そうなんだよね。
未熟児で入院中、カンガルーケア−ってのがあって、
要は子供を抱っこできるんだけど、
そのときは看護婦さんとふたりで、「間違えたら怖いよね」といって、
足輪付の上に、オムツにも頭文字を書いて抱っこしたものだった。
退院後2,3日は足輪ははずせなかった。
でも2,3日たったら、見分けられるように。
小学校に上がった今じゃ、担任から間違えそうといわれるが、
でも絶対後姿だって、見分けられる。

だがっ!
4年以上前の写真では見分けがつかんのじゃ・・・。
当時はちゃんと見分けがついたんだけどなあ。
あれは何だったのだろう。
写真だけは早めにどちらなのかを記入しておくことをオススメしまつ。
381368:04/06/14 22:58 ID:KHYlCXTA
>375
児童館、エレベータなしの3Fなので敬遠してましたが、そろそろ活用
した方が良さそうですね。

あれからずっと考えてたんですが、子1子2母の順で上って頂上で合流。
滑るときは3人一緒っていうのなら一人で対応できるかな...とか思ってます。
382名無しの心子知らず:04/06/15 03:45 ID:ZkosAv/x
もうそろそろ双子たちが歩くようになります・・・
一人で外遊びに連れて行ってやれるかなぁ?
チョロチョロし出したらもう無理かなぁ。
383名無しの心子知らず:04/06/15 08:20 ID:ycdQPDjh
どこかで子どもにヒモ?をつけてる、って話を聞いたことあるんですけど・・・ 
ここの住人さんなら他に比べて需要は高そうだけど、使ってらっしゃる方
いらっしゃいます?

たまたま近所に四方をフェンスで囲われて出入り口が一箇所しかない公園が
あるんでなんとか一人で見れてますが、この先もっと活発になったらとか、
他の公園に行きたくなったらとか考えると、ヒモでもくくって連れ歩きたい
衝動に駆られてしまいます。
どなたか使ってらっらると言う方いらっしゃいましたらどんな感じ(使い勝手、
周りの目 etc.)教えてください。「もってのほか!」系の意見でもいいです。
384名無しの心子知らず:04/06/15 14:26 ID:S3D0Z8Eh
>382
最初は外に出て歩くだけで満足するのでそんな心配しなくて大丈夫。
少しすると上の遊具の問題などその時々の工夫は必要だろうけど。

>383
数回使いました。私は安心できる場面も結構あったかな。でも目的場所に
着いた時、はずさないと紐をひきずるので付けはずしが面倒だったかも。

周囲の目は可愛いと言われたこと一回。しかしこれを使うような場面では
周囲の反応を見ている余裕なし。例えネガティブなこと言われても自分の
子供の安全を守るためだから私は気にならないだろうな。
385名無しの心子知らず:04/06/15 14:35 ID:m1XyOpoM
>383
迷子ひもってやつですよね
やんちゃさん二人だと、同時に別方向にダッシュして、
タイミングが遅かった方が引きずり倒される、と聞いた
386名無しの心子知らず:04/06/15 21:23 ID:DjF7iR36
383です。
>>384-385サン、ありがとうございました。
状況に応じて臨機応変に・・・乗りきるために、購入を検討してみます。

>別方向にダッシュ
ひょえ〜。うちは♀×2なんですが、やんちゃはやんちゃなので気をつけます。
でも、むしろ同時に同じ方向にダッシュされた時の方がこわいかも・・・?(^^;
387名無しの心子知らず:04/06/15 21:35 ID:qjL14e+1
双子子パンダを抱くパンダです。
多胎育児でお疲れの皆様和んでください。

http://www.asahi.com/national/update/0615/023.html
388名無しの心子知らず:04/06/15 22:06 ID:+qKh42dj
やっと幼稚園に入った双子は3才半です。
徒歩で幼稚園に通ってますが(大人でゆっくり歩いても片道15分くらいの道のり)を二時間かけて帰ってきます。
そのうえ、二人は(私の教育が悪かったのか)手を全くつながないので いつも50Mから100M離れて歩いて帰ってきます。
いつか車に轢かれてしまうかも…とか、途中で二人がひっくり返って泣き出したりするので一緒のお友達ママに迷惑では?と気が気ではありません。
帰りだけでも、一人をシッターさんかなにか頼んだほうがいいのかもしれないと思いはじめてます。
おんなじ様な経験の方はいらっしゃいませんか?

389名無しの心子知らず:04/06/15 23:09 ID:Rls/2QAL
>388
うちはまだ小さいので、経験ないのですが
50m100mも離れて歩くのも怖いですよね。
今のご時世、手をつないでいても安全とはいいきれませんし。
何かいい知恵はないでしょうかね。
3歳半なら、ある程度は言い聞かせが通じると思いますが。
命に関わることなので、毅然と厳しくしつける方向で言ったほうがいいかも
しれませんね。
390名無しの心子知らず:04/06/15 23:59 ID:ldJTC5yu
言い聞かせ出来ませんか?
いくらなんでも、まだ3歳では危ないと思う…。
391名無しの心子知らず:04/06/16 00:13 ID:4FIF76Gc
>388
うちはまさにその問題で悩みました。
結局自転車の前後に乗せて解決。
これも危ないんだけれど・・・。
幼稚園が好きならば、諄々と言い聞かせるのも効くかも。
頑張って。
うちの子はこないだ小学校上がりましたが、
それくらいになると、自分で車に気をつけることができるようになるし、
第一送迎がなくなるので、とっても楽。
あと3年。
392名無しの心子知らず:04/06/16 01:37 ID:5eVhVbAJ
双子は1歳5ヶ月。必要に応じて迷子ヒモ使ってますが、
まだ散歩には使った事はありません。
メリット:親の手の届く範囲に留めておく事が出来る。
デメリット:行きたい方向に行けないので、激しく泣く。
床で大の字になってゴネて泣く。(ウチだけ?)
なので、激しく泣いてもそれなりに許される場所でしか使えません。
予防接種会場とか、双子の育児サークルで会場の準備してる時とか…
銀行とか病院で使いたいけど、ウチのチビズでは無理…
393名無しの心子知らず:04/06/16 13:21 ID:Bp55fQcy
>387
去年、妊娠検査薬で妖精が出た3日後に、迷った末、予定通りに白浜に行った
「初めての3人での旅行ね♪」なんて言いながらパンダを見た
私の腹にもパンダのお腹にも双子がいるなんて知らずに

双子パンダ、もうだいぶ大きくなってきちゃってるんだけど、
まだ子パンダに見えるうちに双子連れて見に行きたいなー
394名無しの心子知らず:04/06/16 15:40 ID:pETbn8yk
いつもこのスレを見て、双子(多胎)ちゃんに憧れています。
勿論皆さん大変なのはわかっているんですが、
でもその分愛情も倍!という感じがして
やっぱり素敵だなぁ〜と思います。

一人子供がいますが、帝王切開だったこともあって
今後の自然分娩は怖くて考えておりません。
ただ、帝王切開だと、私の場合、体のためにも赤ちゃんのためにも
三回が限界、とのことでした。
子沢山に憧れていたので、残り数少ない機会、
出来れば双子(多胎)、産んでみたいです・・・。
(苦労するのは覚悟の上です)

そこで質問なのですが、皆さんどうやって双子(多胎)ちゃんを妊娠されましたか?
家系?偶発的?
授かり物なので、出来るときは出来る、出来ないときは出来ないだろうし、
バニシングツインとか、不安になる面が全くないといえば嘘になりますが、
出来る努力があるならしてみたいと思っています。
(葉酸を沢山摂取するといい、とか聞きましたが・・・)

もし、なにか参考になるようなお話があったら聞かせてください。
よろしくお願い致します。



395名無しの心子知らず:04/06/16 15:50 ID:KniVyneA
>394
うちの場合は伯父が一卵性の双子なんだけど、子供は二卵性♀だからな〜。
遺伝とは言えないかもしれない。
女性のストレスが多いと二卵性の赤ちゃんができやすい…という説を聞いたことが
あるけど、本当かどうかはわかりません(つーか、アヤシイ説だよなw)
妊娠前は仕事が忙しくて、私のストレスが多かったのは確かですが。
あんまり参考にならなくてゴメン。
396名無しの心子知らず:04/06/16 16:50 ID:SSDxsUSW
私の場合は自然です。
高齢の場合、排卵異常で数個の排卵がある場合があると聞いたことがあるので
(ソースはありません)それかな〜と。
でも体質で多数の排卵がある人もいるそうなので、もしかしたらそれかもしれないし。
怖くて次の妊娠はできません。
うちは遺伝はないですが、遺伝は母体のほうで出るそうですね。
上記の体質が遺伝するとか?これもソースはありませんが。
詳しい方いるかな。
397名無しの心子知らず:04/06/16 19:43 ID:ETfQJXBo
高齢、経産婦になればなるほど多胎の確率は上がるよ。
希望を捨てずに、がんがれ。
ちなみに私は遺伝(二卵性です)。姉も双子だったから、覚悟してましたw
398名無しの心子知らず:04/06/16 20:04 ID:pETbn8yk
>>394です。
レス下さった皆さん、有難う御座います!

まず、遺伝ですが、私の曾祖母が双子の男の子を産んだものの育たなかったという事で、
一卵性か二卵性かも分からず、この可能性は限りなく低いと思います。
(他に双子の血縁が居るという話は聞かないので・・・)
と、なってくるとやはり複数排卵の可能性の方が高いですよね。
高齢出産となると随分先の事になってしまうのですが、
経産婦ですので少しは可能性もあるのかな・・・。
(複数排卵の為に、頑張ってストレスを溜めてみる、とかw)

考えれば考えるほど無謀な夢だと思えてきますけど、
他にも何か参考になるお話があれば、お聞かせいただけると嬉しいです。
399名無しの心子知らず:04/06/16 22:12 ID:7Fn3tTF/
本当に無謀だよね。
でも、そうやって努力(?)が実った人っているのかな?
排卵誘発剤などを使わずに、という意味で。
400名無しの心子知らず:04/06/16 22:32 ID:chZBJ7E4
話しの流れをぶったぎって、すみません。
愚痴、聞いてください。
8ケ月双子、1ケ月超も続く下痢まみれの日々でした。
(あ、現在進行形でつ。)
夫婦で、おむつ替え三昧!座浴にも疲れたー。
なぜに下痢が続くのか夫婦で(ケンカ腰で)検討しあって、
体力もそうだけど、在宅仕事も全く進まず、精神的に参った。
医者にもかかってはいるが、風邪からくる下痢だし、
たいしたことない、大丈夫!の一点張り。
自分的にはミルクを飲むとひどい下痢になる、と判断して、
薬局で特殊ミルクを注文して、飲ませたら少し良くなって
きました。早く良くなってくれ〜〜〜。
401名無しの心子知らず:04/06/16 22:44 ID:chZBJ7E4
補足させてください。
特殊ミルクに至るまでに離乳食、ミルクの飲ませ方、水分量の調整、
いろいろやってみたけど、改善されませんでした。
自治体に電話相談したら、回復してきているということは、功を奏した
のだから自信をもって!といわれ、少しほっとしています。
が、これで良くならなかったら、本当にどうしよう。
402名無しの心子知らず:04/06/16 23:11 ID:7Fn3tTF/
>401
私なら病院を変えると思います。
そんなに下痢が続くなんて、親も大変だけど
子らもかわいそうだし。
403名無しの心子知らず:04/06/16 23:14 ID:tAXHrpB3
>399
結婚当初から共働きで、子供を生んでも絶対に仕事をやめたくなかった。
でも忙しい職場だったから、育児休暇は一度きりしかとれないだろうと覚悟してた。
しかし子供はどうしても二人は欲しい。これは双子を生むしかない。
そんなわけで、「絶対に絶対に絶対に双子を生む!」と決意してました。
女の一念岩をも砕く。執念で♀の双子を生みました。
第一希望の一卵性ではなかったけどねw
398さんも気合で頑張れ!
404名無しの心子知らず:04/06/16 23:28 ID:chZBJ7E4
>402
転院も考えて、電話相談したのですが、ミルクで下痢は成長の過程で
あることですよといわれ、今のところはとどまっています。
あらためてこどもらもかわいそうにはっとさせられました。
転院も考えてみます。ありがとん!
405名無しの心子知らず:04/06/16 23:45 ID:H2a77k6J
>404
個人病院じゃなくて、大学病院とか行った方が
検査とかその場で結果出してくれたりするからいい場合もあるよ。
子供じゃないけど、近くの病院だったら気が疲れなかったことが、
大学病院だとすぐに検査してもらえて長引かずに済んだことが結構あった。
下痢続くと体力落ちるだろうから、心配だよね。。。
406名無しの心子知らず:04/06/17 00:09 ID:dcYQJc5U
>405
実は双子が産まれたのが大学病院なんです。
こんなに長引く下痢って、どこかおかしいのだろか。。。
何度か赤ちゃんにはよくあることだから〜〜といわれたけど、
やっぱり心配だー。夫にも話して、他の病院にいってきます。どうもでした!
407名無しの心子知らず:04/06/17 06:14 ID:AqgwZeS2
離乳食が原因とは考えられない?
1ヶ月も下痢が続くなんて赤も気の毒・・・。
ガンガってくだされ!
408名無しの心子知らず:04/06/17 07:56 ID:dcYQJc5U
>407
400です。離乳食も原因になっているかもしれません。
それと環境の変化(保育園など)もあったので、さまざまな要因が
重なりあっている可能性もあるかも。
409名無しの心子知らず:04/06/17 10:31 ID:VY7+Qr0u
長嶋一茂夫妻に16日、女の子の双子が誕生。おめでとう!
「まだ父親という実感がわいてこないのですが、これから
少しずつ自覚と責任を持って育てていきたい」とのこと。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040616-00000093-kyodo-ent

先々代歌姉、あゆみさんも同じ16日男児出産だそうです。
無事出産おめでとう!
ttp://www.asahi.com/culture/update/0616/009.html
410名無しの心子知らず:04/06/17 10:40 ID:NMAiC0do
おめでとう!おばさんでつか?
411名無しの心子知らず:04/06/17 13:35 ID:g2tqhbu8
>394
生理不順は治す。
35歳以上で産む。
4月に受胎する。
黄身が二つ入った卵を食べる。
房がくっついたミカンを食べる。
一つのイガの中に、2つしか入ってなかった栗を食べる。
二股になった大根、松茸、ナスビ、ピーナツを食べる。
双子の母親が履いた履物を履く。
妊婦が畳2枚にまたがって布団を敷いて寝る。
韓国の全羅南道麗川郡中村に行って、双胎山から湧き出る水を飲む。
ナイジェリアのヨルバ族の住む村のあたりでできたヤム(ヤマイモの一種)を食べまくる。
大柄になる。背が高くてガッチリした人になる。
アフリカ系の黒人になる。

ガンガレ
412名無しの心子知らず:04/06/18 00:43 ID:XADpCNRY
私はこれから双子を出産ですが、みなさんは双子ちゃんを何グラムずつで生みましたか?
413名無しの心子知らず:04/06/18 10:46 ID:tBMFr1Vx
>>394=398です。
403さん
凄いですね!私も気合で双子ちゃん授かりたいです!
気合入れて、執念込めて、「複数排卵〜」って自分の体に念じますw
411さん
た、沢山あるんですね。ビックリ。
下の方に行けば行くほど難しいと感じましたが(特に>アフリカ系の黒人になる。)
ひたすら頑張ってみます。出来る事は全部試してみます。

質問(疑問)に答えてくださった方々、ご親切にどうも有難う御座いました!
いつか双子ちゃんをお腹に抱えてまたこのスレに戻ってこれるよう、頑張ってきます。
414名無しの心子知らず:04/06/18 21:06 ID:ugykhlSZ
もうだめです。双子8ヶ月。もう限界。
誰か、助けて!って言って助けてくれる人がいるなら
ベランダから大声上げて叫びたい。
叫んだって、誰もこ子達の親になんてなれない。
私ひとりだけ。大変な時期って今がピークですか?
私が飛び降りたい。
415名無しの心子知らず:04/06/18 21:35 ID:RCuo4/RL
>414
モチツケ!
ダンナはまだ帰ってこないの?
実家の親とか姉妹は?
とりあえず誰かに相談してたまったものを吐き出しなさい。
子供は少しくらいほったらかして泣かせておいても死なないよ。
愚痴を言う人がいなかったか、ここで吐き出したら?
416名無しの心子知らず:04/06/18 22:49 ID:r+CtaJb1
6ヶ月突入です。最近ドカーンと腹が大きくなったよ!
周りにしょっちゅう「もう産まれるの?」って聞かれるし
しゃがむ体勢がきつくなって足爪切るのに一苦労・・・^^;
ある双子ママさんは8ヶ月の時、お腹を指差して笑われたなんて
言ってたからどんだけ大きくなるんだ?!ってソワソワしてます。
417名無しの心子知らず:04/06/19 00:25 ID:9fr90BDC
>414
そうですね、そのくらいがピークでしたよ。もう少ししたら、つかまり立ちしたり
少しまとめて寝るようになってきますよ。415さんも言ってるように、誰かに
その辛さを聞いてもらうと、かなりスッキリすると思います。もちろんここでも
吐き出して!!手助けはしてあげられないけど、どれだけでも聞きますよ。

>416
わたしも、6ヶ月ごろから急激に大きくなって7,8ヶ月で95cm超えてて、エレベーター
でも人が避けて通ってました。すくすくと大きくなっているのが、何より嬉しかったなー。
だんだん出来ない姿勢とかでてくるんで、無理しないでね。入院前に美容院に行ったら
洗髪が、とてもきつかったんで余裕のある時行っといたらいいかも。
418名無しの心子知らず:04/06/19 09:33 ID:97BCnYHm
>>412
うちは1988と1958だったかな。36週でセカーイして。
もう1年半も前のことだからよく覚えてないけど、2000切ってると
超未熟児?とかで、入院中のミルクだかオムツだか普通なら自己負担に
なる分まで市が出してくれた。ギリギリラキー。

セカーイしたんで保険も効いたしシュサーン祝いは2人分もらえたし、一瞬だけ
双子成金気分になったものでした。ま、ミルクもオムツもニバーイニバーイと
出て行くんで、これまた一瞬で沈み込みますたが。
419名無しの心子知らず:04/06/19 13:16 ID:SrtzWj+3
>>414 今がまさにピークです。もうちょっとしたら急に楽になるから、できたら
実母、姑、ベビーシッターのどれかを使って息抜きしてみて。

>>394 私は子供の頃双子の兄弟が欲しくて、母に双子の姉を産んでくれるように
頼みました。ダメだと分かってからはせめて双子の母になりたいと思ってず〜っと
双子グッズを集め続けて、双子を抱くことを想像し続けたら、二回目の妊娠で
双子を授かりました。関係ないかも知れないけど嬉しかった〜。
420名無しの心子知らず:04/06/19 13:30 ID:sXuj9U8Y
>>416
私も妊娠7ヶ月の終わり頃から、よくいろんな人に
「いつ生まれるんですか?」とか「もうすぐですね。予定はいつごろ?」とか聞かれたなぁ。
まだ2ヶ月以上も先の予定日を教えるとみんな一様に「えぇっ?!」という顔を
するのがとてもおかしかった。そりゃ驚くわな。
お茶してた喫茶店の店員さんが「じゃ、お腹の双子の赤ちゃんにもどうぞ」って
アイスクリームをサービスしてくれた時は嬉しかった。
糖分は控えてた時だけど他人の好意は元気な子が生まれる元のような気がして
美味しくいただきました。
その後、もちろん元気な双子が生まれましたよ〜。
421416:04/06/19 15:00 ID:ydMkp6Qv
>>417>>420
安心しました〜^^ どんだけ大きくなってもお母ちゃんガンバルヨ!
美容院のシャンプー台もう無理かも・・・。_| ̄|○ ←こういう体勢だと楽なんだけどなーw

あと最近、マタニティガードルを買ったのですが
これってパンツの上から身につけるのですか??
それとも一枚でOKなのかな・・・

422名無しの心子知らず:04/06/19 19:04 ID:eXQnl/NQ
>>421 クロッチが綿のタイプは一枚で履けると思う。
423名無しの心子知らず:04/06/21 13:10 ID:fEuxPGZD
>>414タン、その後大丈夫でつか。
私の親戚に双子タンを産んだ人がいるけど
双子タンは、子育ての喜びも倍だけど大変さも倍って感じですた。
限界!って感じる時は、やはり親とか友達に
電話して話を聞いてもらっていたよ。
あと、赤タン達を寝返りとかしても大丈夫なように
安全な所に寝かせてから、5分ほど庭に出て
スーハーと深呼吸したり、近所を少しだけダッシュしてたみたい!
ダッシュした後のなんともいえない爽快感>子育ての疲労感って
感じらしいでつ。
って、参考にならないかもしれないが、こういう風にして
乗り越えてた人がいるよってことで・・。

424名無しの心子知らず:04/06/21 13:23 ID:mWpgORh5
>>421
パンツの上からでもいいと思うよ。
気をつけたいのは早めから使っておかないと後になればなるほど
きつくて入らなくなる。たとえLでもLLサイズでも(まぁ個人差ありだが)。
まだそれほどでないお腹のうちから使って徐々に伸ばしていくwって感じですか。
425名無しの心子知らず:04/06/21 19:08 ID:UUlLKwiP
最近、双子を産む芸能人が多いね。
426名無しの心子知らず:04/06/22 08:58 ID:SXUDgstf
17日にMIXをシュサーンしました
ケイチツだったため、明日退院予定
テイセツよりも4日早い退院のため、いろいろ不安が
中でも授乳。皆さんは同時授乳とかってしてますか?
それとも時間をずらして、それぞれに授乳?
時間がずれたほうが専念できて気持ちは楽なんですが、
体力的にちょっと辛いですよね。
入院中は助産婦さんが助けてくれてるけど。
あと、ミルクや白湯は足していますか?
私の病院は母乳推奨で、今のところ時々+白湯 で乗り切っていますが、
母乳過多になるくらい出ないと!って言われています。
産後4日目からだんだんお乳も張ってきているけど、
搾乳はまだ助産婦さんのお手伝いがないとうまく出来ません。

皆さんはどんな風に乗り切りましたか?
是非参考にさせてください!
427名無しの心子知らず:04/06/22 09:12 ID:wXsKPvtT
>426
うちの場合は、早産で子ども達はNICUにいたので
少し状況が違いますが・・・
搾乳だけは上手でしたよ。いっぱい出たし、いっぱい絞りました。
おそらく二人分出ていたと思うけど
退院後は、おっぱいあげてる余裕がなかったので
ほぼミルクに切り替えました。
(同時ではなく時間差で)
たまにおっぱいをあげる程度でした。
それでも1歳まではちょこちょこあげられたので自分ではよしとしてます。
もったいなかったかなーとも思ったけど
おっぱいのために、自分の食事管理をするのも大変だったので
しかたがなかったと思います。
参考にならなくてすいません。
428名無しの心子知らず:04/06/22 13:21 ID:ZiZ16Q7i
同時の方が楽だとは思うんだけど、ミルクを欲しがるタイミングが違うし、
結局ズルズルと欲しがったときにあげる個別方式になってしまった。
私はあんまりおっぱいがわき出るタイプじゃなかったんで、
オパーイ3、ミルク7くらいの割合で、気の向くままにあげてました。
さっきはAちゃんミルクだったから今度は母乳、
Bちゃんはその逆〜とか、ほんと適当。
でもこのやり方は子供も私もストレスがたまらなくて良かったです。
429名無しの心子知らず:04/06/22 13:46 ID:6ImWDDmE
>414
まだ見てるかな?
うちも今、8ケ月。親が近くにいる為、育児環境に
恵まれているほうだろうとは思うが、毎日いっぱいいっぱい。
ゆえにひとりでお世話している414タン、すごくがんばっていると思います。
双子の育児マンガによると9〜10ケ月、夜も寝るようになって、
楽になったって書いてありますよ。赤ちゃん達にもよるとは思いながら、
これを励みにしています、私。
430名無しの心子知らず:04/06/22 14:41 ID:uA3+R7W3
>426
ウチも428さんとこみたいな感じ。母乳とミルクの最大の違いはパパでもあげられること。
あと、最初NICUに入っていたので、搾乳を凍らせておいて、暖めてミルクに混ぜて
あげたりもしてた。こっちも(搾るほうは無理でも)パパでもできたんで。

赤その2の方ははじめの頃直乳を嫌がっていたのがだんだん吸ってくれるようになり、
絶乳は苦労したけど寝かすの楽だった。赤その1は最初の頃吸ってくれてたのに、
6ヶ月くらいから前面拒否の構え!で、その後一切吸ってないよ。
あんまり参考にならないかな? というわけでsage。
431名無しの心子知らず:04/06/22 17:08 ID:7W1jvMO2
426です
皆さん、こだわらず〜って感じですね
病院が完母!なフンイキなので、少し影響されてました
母乳でるうち、足りるうちはガンガッテみようかとおもいます

皆さんのマターリな雰囲気に癒されまちた
432名無しの心子知らず:04/06/24 06:19 ID:Nl0LFyjX
双子で母乳&布オムツ続けてるママさんっているのかなぁ〜?偉いというか凄いよな〜。
433名無しの心子知らず:04/06/24 10:03 ID:erOXo4X7
>432
とりあえず、昔の人はみんなこうだったんだよね。
ホント凄い。
戦時中双子産んだ人とか、どんな思いで育てたんだろうって思う。
それに比べれば、自分なんて恵まれてるんだから甘ったれるなと思うけど、
やっぱり自我が芽生え始めた子供達に振り回されて
イライラキーキー言っている毎日・・・
気持ちに余裕無さ杉!なダメダメ母ちゃんだorz
434名無しの心子知らず:04/06/24 12:30 ID:T49LcxV2
昔の人は家族ぐるみ地域ぐるみで育ててたんだし
産んだ本人は世話せず、
子育ては子供や老人なんかの第一線では働けない人の仕事、って時代もあった。
そんなに自分を卑下することないYO!
現代人は一生のうちに育てる子供の数は少ないけど
母親一人で子供を育てる時間は昔よりも遥かに長い。
その上、何人も同時に育ててるんだから、それだけで「偉い」し「スゴイ」と思うよ。
尊敬してます。ガンガレ多胎ママン!
435名無しの心子知らず:04/06/24 21:55 ID:+LBMq8bL
昔の人は、ちょっとした家の奥様なら
下女とか 奉公人の子ども 子守りに押し付けて
ほとんど何もしないって人が多かったし。
そうでなくても、年上の子に下の子の世話は押し付けて
親はほとんど世話しないってケースが多かったさ。
特に働かなきゃならない農家とか 貧乏な家はそうだ。
今みたいに 母親が子どもの世話かかりきりなんてこと
かつては無かったと思うよ。

母乳でなけりゃ他人のお乳もらうか、牛乳だったよ。
436名無しの心子知らず:04/06/24 23:32 ID:vuk05hUS
農家なんて、籠に入れて一日放置だったらしいしなあ(myじーさん'sの実話)。
同居で今より手はあったみたいだし(トメコトメ)、ママン一人だけっていうのは
なかったと思われ。
貰い乳は当たり前だったし(ヤギ乳もあったらしい)。
437名無しの心子知らず:04/06/25 10:59 ID:3jZ18s44
うちのひいお婆ちゃんの話しでは、昔はトメが孫の育児係だったといって
いました。よって、母ちゃんは畑仕事かな。
で、そのひいお婆ちゃん自身が5人目のこどもを産んだ時、すでに孫を4人も
育ててきたトメが「もう赤ん坊の世話はしたくない!」といったそうで、
5人めは自分で育てたそうな。
ひいお婆ちゃん「いまは紙おむつがあっていいな〜〜」としみじみいって
ましたよ。
438名無しの心子知らず:04/06/25 23:57 ID:RATJtdNT
労力だけを考えたら、昔の家事って本当に大変だよね、
洗濯、掃除、機械はないし、冬は冷たい思いもしただろうし
育児の部分が自分以外に分担されてても、大変だったと思う

今の大変さは、精神的な物かなー
自分ががんばっても、誰も見てくれてなかったり、
人ががんばってるのを見る機会が少なかったり、
細々としたあらゆることにおいて、(初めてなのに、)
相談したり、賛同したり、意思決定してくれる人がいないってこと

インターネットがあってよかった。
439名無しの心子知らず:04/06/26 15:34 ID:MBIXGc4G
6ヶ月なんですが立ってるのも辛くなり買い物等なかなか行けません。
主人に頼むのもアレだし生協を頼もうと思っているのですが・・・・・。
あと、好きなものしか食べないのですがこれからの時期良くないですよね。
皆さんは3食きちんと食べてますか?

ある日のメニュー
寝起きに紅茶orコーヒー 昼 ざるそば 夜スパゲッティ(缶入りミートソース)
440名無しの心子知らず:04/06/26 15:59 ID:aesnO3OG
>833さん御目!!不妊専門の病院からの転院なら
別に気分悪くしないと思いますよ。
ぜひともこちらで産みたかったので、と言われれば
逆に嬉しいんじゃないでしょうか?(*´▽`)

ところで、私は陰性でした。
生理予定日からおくれること一週間。
もともと40日周期と不順なのですが、こんなに遅れたことは初めて。
これが想像妊娠ってやつなんでしょうか。
それとも生理が飛んじゃった?
どっちにせよ週明けまで生理がこなければ病院いってきます…
441440:04/06/26 15:59 ID:aesnO3OG
誤爆死
442名無しの心子知らず:04/06/26 16:53 ID:YzI5Qx/M
薄々気付いてはいたのですが・・・
どうやらダンナがミックスの片方をえこひいきしている!(゚Д゚)

1歳で、体重も3割ほど違い、顔も全然似てません。
♀子は旦那似で可愛いが、かんしゃくもちですぐ泣いてうるさい。
♂子はデブwでおにぎりみたいだけど、いつもニコニコ。
何気なく見ていると、娘は泣いても放置されてたりするのです。
(確かによく泣くので、面倒見は大変だけど)
旦那に預けるのが不安になったりする・・・。
皆さんの所はこんな事ないですか?
443名無しの心子知らず:04/06/26 16:56 ID:BSQAoadZ
決して宣伝ではないのですけど、面白いサイトを見つけたので貼っていきます。
海外サイトなので購入はちょっと難しいので、、、宣伝じゃないですよ。
三人同時に抱っこ&おんぶできる帯とか、双子三つ子コーナーなんです。
http://www.onestepahead.com/jump.jsp?itemID=27192&itemType=CATEGORY&iMainCat=117&iSubCat=27192&page=2&change=117
444名無しの心子知らず:04/06/26 18:51 ID:LPHlmXpm
>439
もともと3食きちんと食べる人だったけど、
6ヶ月といやあ、管理栄養士献立で食べてましたよ。
だって入院中だったんだもん。
つわりで食べられないんだったら、好きなものしか食べられなくても
いいんじゃないでしょうか。
あと、生協など宅配は良い考えだと思いますよ。
多胎ママは無理しちゃいけないんだから。
うちはもちろん入院(以下略

>442
一卵性だったけれど、片方だけかわいがっていました。>元夫
兄弟でもえこひいきはあるし、
わりにあるんじゃないかなあ。
だけど、おとなげないと思う・・・。
445名無しの心子知らず:04/06/26 22:31 ID:dT8IEBme
ウチの双子、混合ですが、授乳は大体時間を決めて二人同時に
あげちゃってるんですが、欲しがるまで待った方がいいんですかね・・・?
一号はいつでもゴクゴク飲むんですが、2号は最近飲みが悪くて・・・。
別々だと一日が授乳で終わってしまうので、同時にしているんですが、
こっちの都合でやってたらべべがかわいそうかな・・・?
446名無しの心子知らず:04/06/27 02:57 ID:ZvSGQ9pd
双子妊娠中(現在22週)ですが、私が小柄(147p 40s)なので
普通の多胎妊娠よりもさらにリスクが高いと言われてしまいました。
小さい体(子宮)に二人が無理に入っている状態なので、色々と問
題が出てくる可能性大だそうです。先日も双子妊娠が原因と思われ
る尿管結石でしばらく入院したので、余計に不安になってしまいま
した。
同じように小柄で双子を出産された方がいらっしゃいましたら、も
ちろん個人差があることとは思いますが、どんな感じだったか教え
ていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
447名無しの心子知らず:04/06/27 08:08 ID:ngCf8IWF
すみません、私も軽くえこひいきしてます。
二卵性女子ですが、素直で子供らしく、やんちゃなこの方がカワエエ。
もう一人は裏表があって頑固、神経質と、私の気性そのものでソリが合わない。
もちろん両方可愛いんだけ「ソフィーの選択」を迫られたら、
こっちの子を選ぶだろうな〜、なんて妄想してます。スマソ
448名無しの心子知らず:04/06/27 09:11 ID:LEN2guZf
>442
読んだ感じだと♂の子がよく泣くから
つい手をかけちゃうんじゃないかな・・・・・と思えたんだけど。
ニコニコしてる聞きワケのいい♀ちゃんはちょっとぐらい我慢しててくれるよねって
甘えがあるのは確かなようだけど。
でも、えこひいきというか子供とも相性があるのは仕方ないような・・・。

>447
ウチは二卵性女子。上の子は素直で優しくて、泣き虫だけどしっかりモノの女の子らしい性格。
下は元気で腕白、子供らしい無邪気さがあるけど目が離せないやんちゃで男の子みたいな感じ。
正直、上の子の方が一緒に居てラクだしカワエエ。
もし離婚とかなんかでどちらか一人を引き取ることになったら・・・と想像したら
上の子の方が世話かからないしいいよなと思うけれど、下の子の方が手がかかるから
育てるダンナや義両親とかにしたら腹立つこと多いだろうから
大変な下の子の方を私が引き受けるほうがいいんだろうなと常々思っていた。
(ダンナと仲悪いとかそんなことないですが・・・あくまで仮定の話)
先日、何気にこの話をダンナにポロっと言ったらダンナは
「引き取るほうはどっちか一人で、0か2人一緒だろ。姉妹を引き離す選択がありえん」だった。
0か2人を引き取る選択肢を実は考えたことなかったぞ・・・。
449名無しの心子知らず:04/06/27 09:44 ID:BjjghJ1t
>446
私も身長は同じぐらい。
でも、体重は5k重い。orz
NICUに入るほどの早産でしたが、
子供は、後遺症もなく、元気に育っています。
やっぱり収まっていられないほどおなかの中が窮屈になってしまったのかもしれないけれど、
「早産になったらなった時」と、どーんと構えても良いかも。
未熟児網膜症も、今はほとんど過去の病気だし。


450名無しの心子知らず:04/06/27 10:29 ID:ohbEgD1G
>448
「引き取るほうはどっちか一人で、0か2人一緒だろ。姉妹を引き離す選択がありえん」

自分もこっちの考えだなぁ〜。
というか、絶対自分が引き取るって決めてるけど。
今のところ離婚の予定はないのだがw
451名無しの心子知らず:04/06/27 11:17 ID:liPmjMBh
>>448
「両方置いていく」と言ったら「片方持っていけ」と言われた。
我が家も離婚の予定はないが。
452名無しの心子知らず:04/06/27 12:03 ID:KDnKd5VJ
ちょっとお聞きしたいことがあります。
先週の木曜日双子が判明しました。双子の出産費用というのは一人の子の倍かかるのでしょうか?
また、現在大阪で親類縁者が近くにいない状態で手取り19万ではきついでしょうか?

453名無しの心子知らず:04/06/27 15:03 ID:C50kT6C7
>442
うちもミックスで同じことで悩んだことあります。旦那は♀を溺愛してます。

うちの場合♂が夜も昼もよく泣き、かんしゃく持ち。♀はおっとり型。
男親って毎日子供と一緒にいるわけじゃないから、かんしゃく泣きに対する
忍耐の閾値が低いような気がする....

♂によく泣かれた休日、あまりに夫が♂を無視して♀ばかり可愛がったので
子供寝た後、私がぶちきれて怒ったら、最後にポロリと「理屈ではわかってるんだけどなぁ」って。
(今思えばこの時母としての思いを伝えられて正解だったと思う)

私も一人で預けてでかけるの心配だったけど、一歳半を過ぎた頃から、♂も少し落ち着き、
コミュニケーションがとれるようになってきてから、旦那も両方と上手に遊んでくれるようになったよ。

442さんのお子さんがどのくらいの月齢かわからないけど、発達に伴って個性も変わるし
それに伴って関係も変わってくるんじゃないかな。でもあまりにひどいときはガツンと言った
方がいいと思うよ。

454名無しの心子知らず:04/06/27 17:52 ID:EUzRJhA4
>>452
それじゃ、一人でもキツイと思うんだけど・・・。
455452:04/06/27 18:59 ID:KDnKd5VJ
)454
ええ、転職も考えております。
456名無しの心子知らず:04/06/28 02:29 ID:oahnYCJo
>452
検診代は1人分だったけど…33週から入院になったからよく分からん。
ウチは帝王切開+双子も3日程保育器に入って、その後1週間入院してたら
えらい金額になってもーてたし…(京都府で出産→大阪に戻って色々申請)
ウチは3人で60万ぐらいだったよーな…でももうあんまり覚えてない…

ええと、まず、母親にかかるお金ですが。
あなたの保険証は国保ですか? 企業のですか? 双子は出産後に
30万×2人って事で、申請したら60万貰えます。 で、出産前に
この分を事前に貸して欲しいと申請したら、この8割まで先に貸して
貰えます。 保険証を管理している所に聞いて下さい。
後、帝王切開・切迫早産・切迫流産で入院になったら、かけている
生命保険によっては、申請したらお金が貰えます。でも出産後です。
457456続き:04/06/28 02:30 ID:oahnYCJo

あと、子供が入院したら。 大阪市内なら子供については全額タダ
だったと思います。(うろ覚えなんで、子供が入院する事になったら
送られる予定の病院に聞いてみて下さい) ただし、乳幼児医療証
(という、子供の分は市が見ますよ、という証明書)は、保険証に
子供の名前が入ってからじゃないと発行されません。(使えません)
なので、保険証を管理している所に、子供が生まれて手続きをして、
何日後に保険証に名前が載るのか聞いて下さい。企業の保険証の
場合は、この後、区役所に、子供の名前入り保険証を持っていったら、
いつ、乳幼児医療証が貰えるのか、聞いて下さい。
もし、子供が入院する事になったら、支払いについて、乳幼児医療証
が出来上がるまで待ってもらえるのか、その病院に聞いてみて下さい。
待ってもらえるのなら、子供にかかるお金は心配せずにすみます。

あと、1ヶ月にかかった医療費が6万だか7万だかを超えると、申請する
とお金が戻ってくる制度があります。参考↓
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an411602.htm
ぐぐると、6万のとこと7万のとこと出てくるのですが…どっちが正しい
んだろう…

まぁ要は、申請すれば、48万貸して貰えて、後は一時的に払うお金も
あるけど、後で申請すればそこそこ取り戻せるってことですかね…
458名無しの心子知らず:04/06/28 09:30 ID:iv3L9kq5
>452
私の場合は、一時金の貸付は「子供一人につき8割」ではなくて
「一回の出産に対して8割」でした。
なので結局24万しか借りれなかったorz
自治体or組合によって違うと思うので要確認です。

ちなみに入院・出産費用は、病院で「双子だと倍」と言われましたが、
倍まではいきませんでした。
上の子ん時は普通分娩・入院1週間で38万。
双子の時は管理入院5日・予定帝切後入院(個室)8日・卵結で61万。
参考にしてください。
個室代が1日1万5千円だった割には安かったとオモ。
459446:04/06/28 16:14 ID:4+PDFWnW
>449
そうですね。今から心配したって、私が小柄なのも子供が双子なのも、
もうどうしようもない事実なんだから、ドーンと構えるしかないです
よね。うちの子も449さんのお子さんのように元気に育つことを祈って、
頑張りたいと思います。レスありがとうございました。ちょっと元気
でました。
460名無しの心子知らず:04/06/28 23:32 ID:BRbcJRAM
双子の親のMLとかに参加して、育児用品とか衣服とかを
リサイクルでGETされることをオススメします。
ヤフオクとビッダーズには、まとめて衣服100円とかもあります。
自分は新生児衣料品、育児雑貨、ほとんどそれでそろえました。
こだわらなければ何とかなりますよ。


入院費用は、自分の場合は、個人産院で全部個室で入院は3週間
予定帝王切開、低体重で保育器に10日はいってたが
費用は58万でしたけど??出産手当金60万でお釣がきた。
総合病院の大部屋ならもっと安いのかと思ってましたが。
461名無しの心子知らず:04/06/29 13:07 ID:mjCu4uxt
>>452
私は切迫早産で、私立の大学病院に1ヵ月くらい入院しました。
入院(集中管理室)+出産(帝切) で100マソ近かったです。
30週で産んだので子供はNICUです。
NICUならオムツ代がかかりますね。
私はボヌーがでないので、ミルク代もかかります。
462名無しの心子知らず:04/06/29 15:22 ID:LESJmB5G
哺乳瓶なんですが、アップリカのドクターブラウンをお使いの方
いらっしゃいますか?色々調べて、これがいいかなぁと思ってい
るんですが、値段もちょっと高めだし、横幅が広そうなので、消
毒ケース(電子レンジ用)にも少ない数しか入らないんじゃない
かと思って迷っています。双子だと、手頃な値段のものを数で揃
えて、消毒もいっぺんにたくさんできた方がいいんでしょうか。
初産の上双子なので、全く検討がつきません。アドバイス頂ける
と嬉しいです。
463名無しの心子知らず:04/06/29 15:34 ID:g50H0qtq
初産で双子!
悪い事言わない、普通の手間がかからないのが一番よ。
色々あかちゃんによさそうな事かいてあるけど、
産んでみれば拘ってられないって。
464名無しの心子知らず:04/06/29 16:10 ID:r+sMaHWS
>462
発売されてすぐの頃(3年前なんで、仕様が変わってたらスマソ)ちょっと使ってみたけど
本当に効果があるのか分からんかった。
ご推察の通り、レンジ用消毒器にも少ない数しか入らない。
部品が多いから洗うのも面倒だよ…ストローの中を洗う細いブラシとか付いてた。
授乳回数が減ってからならともかく、新生児期にあれを何回も洗うのは嫌だ(w

義実家の世話(前スレのマメなトメ餅です)になっている時は
洗い物も殆どトメがやってくれたから使ってたけど、自宅に帰る時「持って帰る?」って聞かれて
「こちらに来た時用のにします〜」と置いて来ちゃった(w
取り敢えず普通の哺乳瓶を大小、計4本くらい用意して、産後様子を見て買い足していったらどう?
今はネット通販もあるから、一気に揃えなくても何とかなるよ。


465ゆか:04/06/29 21:03 ID:hTDPSmeq
はじめまして5年生の男の子と4年生の女の子の双子のママです。懐かしい気持ちで
一気によみました。頼る人がいなくて、だんなとあと妹に少し手伝ってもらって
乗り切ってきました。これくらい大きくなってみんなで買い物いったりするとすごく
楽しいよ。赤ちゃんのときは一日がせいいっぱいで、きがついたらもう夏、とか友達
にも自分にかまうひまがないとかいろいろいわれたし、なんだか涙がとまらなかった
ことも。今やっぱり大きな問題はお金がかかること、塾とか習い事もっと大きくなったら
高校は授業料がかかるし、その前の中学は着るものだけで一人十万かかるとのこと
学資保険も一人分しかかけてないし、あとは私が元気で働くことかな。
本当に小さいうちからお金はためておいたほうがいいよ。私はツインの分は積み立て
でパート収入から少しためている程度。だから小さいうちから勉強するように
もっていかなきゃって思い始めたんで勉強勧めています。
でもみなさん気持ちだけは無理しないで気晴らししながらがんばって
私でもこんな日がむかえられたから さて明日も頑張ってはたらくよー
466名無しの心子知らず:04/06/29 22:24 ID:tWPLkBwp
>465
2ちゃんは初めてですか?
ここはマターリとしたスレですが、しばらくROMしてから書き込むことをオススメします。
467名無しの心子知らず:04/06/29 22:48 ID:RFlQEflO
7ヶ月目突入なんですが最近お腹の張りが頻繁に起こって不安です・・・
苦しいとか歩行困難な程ではないのですが
腹式呼吸や横になっても中々治まらない状態が続いてます。
双子ちゃんでこの時期に頻繁な張りは普通なんでしょうか?皆さんどうでしたか?
468名無しの心子知らず:04/06/29 23:15 ID:s1h783l3
私も7ヶ月ですが、以前より張る事多いです。
明日の検診で聞いてみようと思ってます。
469名無しの心子知らず:04/06/29 23:21 ID:HYg7B2u2
7ヶ月といえば、すでに入院していた時期ですが
私の場合はあまり張りはなかったです。
少し歩いたりすると、お腹が苦しくなってはいたのですが
いわゆる張りとは違ったような気がします。
8ヶ月に入って、NST(でしたっけ?)をつけてるときに
たまに、張る程度でした。
9ヶ月に入ってすぐに出産となったので、それ以降の事は
わかりません・・・。
わからないというか、なんというか・・・。
470名無しの心子知らず:04/06/29 23:25 ID:RFlQEflO
お返事ありがとうございます。
私も明日病院へ行って相談してみたいと思います。
今もまだ張りが続いているのですが赤さんが元気な証拠!と思いたい・・・。
471名無しの心子知らず:04/06/29 23:32 ID:8vN6/6VO
お腹の張りは、赤ちゃんに送る酸素が薄くなるから良くないと聞きましたよ。
お腹の形がいびつになりませんか?私も6、7ヶ月ごろから張るようになって
張り止めの薬を処方されてましたよ。とにかく張り始めたら、横になったり
座って体を休めて下さいね。
472名無しの心子知らず:04/06/30 00:40 ID:ZmXso/jH
>>465
先輩ママの意見、嬉しいです。 今は公園に行くのにも躊躇
してしまうんですが(上が4歳、下が双子で1歳半)、子供が
小学生くらいになったら食べ歩きや映画、ショッピングなど
色々したいなーと思ってます。
えと、466の意見は、一見冷たいようですが他のスレで同じ
事をすると叩かれる事もあるので「2ちゃんねる」の暗黙の
了解が分かるようになるまでは読むだけにした方がいいですよ、
という意味です。
「名前」欄は空欄にする方がいいです。ココに名前を書くと
目立つので、叩かれる事が多いです。あと、読む人の事を
考えて適宜改行される事もオススメします。
473名無しの心子知らず:04/06/30 01:12 ID:GLMjDugQ
コテは嫌われるからね。
過去にココで揉めたことあるから気をつけてね。

とりあえず「半年ロムってから鯉」ということでw。
474名無しの心子知らず:04/06/30 02:05 ID:zF1aZ0nh
>>467,468
私が張り止めを服用し始めたのもその頃だったなぁ。
お腹が本当に大きくなってるころだからねー。
たいていは大きくなったことに伴っての張りで薬服用で乗り切ると
思うんだけど、中には違う場合もあるので慎重かつ安静に。
あと健診日以外でも受診することをおすすめします。
475ゆか:04/06/30 03:03 ID:nrH1Wbnx
>>466,472,473
何でよぉ!せっかく人が親切でカキコんだのに。ひっどぉ〜い!!もう来ないわよっ
でも、そんなに見にくい文章かしら?コテって・・・???????
476名無しの心子知らず:04/06/30 06:59 ID:mfCOV+OA
465です、ごめんね、初心者です。だから許して
475さん、私になりすまさないで
477名無しの心子知らず:04/06/30 09:22 ID:GLMjDugQ

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ



    どこまで行クマ?
\   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
  \(⌒-⌒)   o       (´⌒(´
   (・(ェ,,)・ )つ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄ ̄     (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


まあ、スルーということで。
478名無しの心子知らず:04/06/30 10:12 ID:FgwAUz7o
質問です!知り合いに双子の赤ちゃんが生まれたのですが
お祝いの品って何が喜ばれるでしょうか?
なんかいいのが思いつかなくて・・・
ちなみに一人目の子ではないのである程度の物は
揃っていると思われ(w
479名無しの心子知らず:04/06/30 10:51 ID:uTgCrCNJ
紙オムツは嬉しかった。
あと水着とかムームーとか、自分たちじゃおそらく買わないものも。
でも、お祝いしてくれる気持ちで贈ってくれるものならなんでも嬉しいと思われ。
「お返しとかいらんしね。本当にいらないから!」
と、双子育児で忙しい私に気を遣ってくれた友達は本当にありがたかったな。
480名無しの心子知らず:04/06/30 11:23 ID:E+fO3SuO
>「お返しとかいらんしね。本当にいらないから!」
  と、双子育児で忙しい私に気を遣ってくれた友達は本当にありがたかったな。

これはありがたいねぇ〜。
本当の仲良しさんじゃないと言えないけど。

481名無しの心子知らず:04/06/30 13:54 ID:KOKu3xS3
>478
私は「陣中見舞い」のしで、おいしいレトルト食品のセットもらって
涙が出るほどうれしかたよ....
482名無しの心子知らず:04/06/30 16:06 ID:FgwAUz7o
478です
ありがとうございました!
ゆかたとか甚平にしようかなと思ったのですが
無難にお揃いの服とスタイにしました。
男女のベビーちゃんなのでお揃いを選ぶのが
なかなか難しかったです。
レトルト食品と紙おむつっていいですね。
ぜんぜん思いつかなかった!

483462:04/06/30 23:36 ID:DXfDH2Du
>463.464
レス有難うございます。私は面倒くさがりなので、ドクターブラウンは
とても無理そうです。ここで相談してみて良かったです!
まずは普通の哺乳瓶を最小限用意して、産後に様子をみて買い足そうと
思います。
484名無しの心子知らず:04/07/01 19:44 ID:J3X6bL3V
4ヶ月の女の子を栄養失調で死なせたうち、この子の双子の兄弟も死なせてたって・・・
家の子と同じ位の月齢だからなんだかなぁ・・・
連れ子合わせて8人もいて、双子の後にも産んでるし。
育てられないなら避妊汁!!ヽ(`Д´)ノ
485名無しの心子知らず:04/07/01 20:41 ID:ppDlN/IN
>484
双子の親は選ばれた云々…みたいなこと言う人いるけど、
こういうDQなニュースを聞くと、選ばれたもクソもないよな、
と思ってしまうよ。
「わたしがあなたを選びました」とかいうポエムもしかり。
ドキュな虐待事件の被害者の子供達のことを思うと
あんなポエムはメンヘルな親の自己満足だとしか思えなくなる。悲しいけど。
486名無しの心子知らず:04/07/02 01:39 ID:kMs3ZgoT
昨日だったかな? 「カテイの魔法」にリフォームの問題で
双子家族出てたね。 両親+8歳の双子女児+3歳の双子女児と、
双子ばかり2組の家族!! びっくりしたー。
リビングで着替えたり色々する子供たちが、自分の部屋で自立して
育つように、子供部屋(4人一緒の広い部屋)を改造してました。
お父さんは子供たちがのびのび育つようにと、3年前に郊外に一戸
建てを購入。朝から晩まで働いて(現場監督)、ローンが月17万!!
広くて素敵な家だったけど… 他人事ながらローンの多さにびびって
しまった。 これから教育費も沢山かかるのに、大丈夫なのかな…
487名無しの心子知らず:04/07/02 15:19 ID:T0cLRjvL
ムリムリムリ
488452:04/07/02 21:00 ID:NIU+maOY
ご意見ありがとうございます。今週出張いってたもので遅レスで申し訳ない。
私は社会保険ですので企業の保険になるのかな?
出産費用で計算すると100万はかかる計算だったので、どうしようかと悩んでいたところです。
後は、生まれてから勝負になるようですね。
やはりどちらかの実家の近くに引っ越すことを考えます。
私は月の半分ほど出張にいっており、その上給料も前述のとおりなのでとてもやっていけそうにありません。
はぁ〜〜情けな・・・

489名無しの心子知らず:04/07/03 10:49 ID:3kJZbBsM
>>486
煽りじゃないけど、家のローンって17万円ってすごいの?
うちも月々14万のローン計画中なんだけど・・・
(ボーナスなしの月々均等払い)
子供4人(双子1組含む)もいて無謀なら、計画見なおさなければいけないなあ・・・・
490名無しの心子知らず:04/07/03 11:10 ID:oYSZUz67
>488
双子妊婦で出張三昧!?
大丈夫ですか??
チョト心配になりますた・・・
妊娠発覚したばっかだから週数浅いですよね?
双子妊婦は、早くからトラブル(切迫流・早産)出やすいし、
早くから入院しなくちゃなら無くなることもありますから、
その辺も考慮に入れて仕事の計画(収入)立てたほうが良いんじゃないかな・・・
○ヵ月まで働くから○○円貯まる、なんていう計画が大幅に崩れる事も。
これから先出張続くと更に危険だと思ふ・・・
私なんて妊娠発覚と同時に安静→6ヶ月から産むまで入院になったので、
考えていた全ての妊婦ライフがおじゃんになったよ。
491名無しの心子知らず:04/07/03 15:37 ID:ky5ZFVk4
>>452=488は、妊婦のダンナではないかと勝手に思ってましたが。
49227W:04/07/03 18:31 ID:fHJztTBX
お腹パツンパツンなんだけど、双子なだけに成長してお腹が大きくなってるのか、それとも張ってるのか自分で良く分からないです。
張り止めとか貰ってるけど、どっちだか分からず飲んでいいのかどうか‥
できるだけ安静にはしてるつもりだけど‥
ホント区別つかない〜
493名無しの心子知らず:04/07/03 19:03 ID:0NW4TRaf
>>492
張りのような気がするに一票。
どんなに大きくなっても張ってなければお餅のように柔らかいですよ、たいてい。
494名無しの心子知らず:04/07/03 19:45 ID:CwxxvOa3
>>492
同じような感じでどんどん、けいかん長が短くなってしまいました。
25wで切迫早産と言われ入院になりました。
モニターの結果、波々で前陣痛だよって言われました。
入院してからはふにゃにゃなお腹になったし
けいかん長もそこでストップしたよ。
私も張りに一票
49525w:04/07/03 21:52 ID:N/ADBK/O
>>492
私も同じ〜
いつも行ってる病院じゃただの張りと診断されたんだけど
切迫早産の可能性もあるのかな・・・・・。
496486:04/07/03 22:49 ID:BQu/Vw2q
>>489
ローンは年収の何割以内に収めておけ、とかいう話がありますよね。
高収入の方ならいいけど、身の丈にあった買い物、ローンだったの
かな?とおせっかい以外の何者でもない事をつい考えてしまって…

ウチは中古のマンションを買ったんだけど、頭金800万(親の援助無)
+ローンが1000万で13年、月のローン+管理費+駐車場代が約9万で、
子供は5歳と2歳の双子。で、また今月も貯金出来なかった〜
(子供3人分の学資保険には加入している)とか言っているもんで…
ウチの収入じゃぁ月17万のローンの物件なんて、恐ろしくて
買えません…
今の時期、ボーナス払い無しにしたのは賢い選択だと思います。
(えらそうな書き方ですいません…) 今時、ボーナスなんて
アテになりませんよね。 月14万のローンでも、489さんが
大丈夫だと思われたのなら大丈夫じゃないかと。不安にさせて
スマソ。
497492:04/07/03 23:38 ID:fHJztTBX
>>493
>>494
>>495
ありがとうございます。やっぱり同じ双子ママの意見は安心します。
安静とはいえ、まだまだ無理して動いているかもしれないです。
医者にはまだ入院とは言われてなく、実家に甘える様に勧められてました。
旦那には申し訳ないが、言う事聞いて実家でおとなしくする事にしました。
498名無しの心子知らず:04/07/04 01:32 ID:fLfk8B2j
双子が生まれると、今乗っている車ではかなり狭いので、思い切って
買い換えることにしました。予算200万円前後までで、良い車種はない
でしょうか?初産で何もわからないのですが、子供を乗せる時にあると
便利な機能や、車選びの注意点なども、教えて頂けるとうれしいです。

499名無しの心子知らず:04/07/04 02:23 ID:ssWujjrv
はぁ〜〜 今日も眠れないや・・・

ところで皆さん、ベビーカーやベビーシート購入されましたか?
うちは正直余裕ないのでレンタルにしようか迷ってるんですがいかがなものか・・・。
500名無しの心子知らず:04/07/04 03:46 ID:yhAFbuw3
500!?同じく眠れませーん

うちはベビーシートはレンタルしました。
しっかりお座り出来るようになったら、買おうと思ってます。
最新型はレンタルでも高いですね。型落ちだと安めですが…。
レンタル料金もよく見比べると各社で差があったような。
ベビーカーは2人乗り用をお祝いにもらいましたが未使用。
双子を連れて一人で外出したことがないもので。
防災グッズだと思って置いてあります。


>497 お大事にね
501名無しの心子知らず:04/07/04 03:47 ID:TogMAIRq
産後2wの母です。授乳の片手間にお邪魔しまつ。

>499
当初購入予定だったベビシート、
使用頻度と使用後の始末の手間を考えてレンタルにしました
チャイシーは購入予定
ベビカは友人から借りました。1人乗りだけど使ってみて2人
乗りが欲しくなったら購入予定。それまでは、オク等でチェック
しておく(安くあったら購入!)

ってなかんじです
502499:04/07/04 09:42 ID:l1F0SJwl
>>500
>ベビーカーは2人乗り用をお祝いにもらいましたが未使用。
クレッ!w 最新型もレンタルしてくれるんですね〜。でも高いのか・・・orz
実際双子ちゃん用見てみるとデカッ!て思うけどこれに乗っけてお散歩〜と考えるだけで
目尻が下がってしまう。

>>501 おめでd♪
中古でもオクで安くなってれば買っちゃおうかな・・・
双子の場合、品数少なそうだから競争率激しそう!!

503名無しの心子知らず:04/07/04 12:38 ID:hwthVkZ2
今日も暑いでつね。

>>499
チャイルドシートは同型のものを2つ購入。散財イター まだ産まれる前に買いましたよ。
ベビーカーは産まれる直前に縦型を、しばらくして横型を購入。トイ○らスのヤツを
買ったんで、比較的安く済みますた。

市の双子サークルに行ってみたら、みんな同じ横型ベビーカーだったんで、さっそく
名前かいときましたよ。
504名無しの心子知らず:04/07/04 14:36 ID:xIrvdK3M
>498
うちも車を買い換えました。
後ろのドアが左右どちらも開くのが便利ですよ。
うちが乗ってる型は左ドアだけ自動ドアですが
最新型は、左右どちらも自動ドアだそうです。
それが最強!じゃないかな〜?
505名無しの心子知らず:04/07/04 19:26 ID:WqRKEczz
はぁぁぁぁぁ。男子ツインの弐号が寝ない。
最近どうしても弐号がかわいいと思えなくなってきたよ。
壱号は起きてる時はいっつもニコニコ。弐号はムッツリ&めそめそ
良く飲み良く寝て良く遊び、不満があれば大泣きするわかりやすい壱号。
飲まない寝ないだらだら泣いてばかりのわけわかんない弐号。
はぁぁぁぁ。比べちゃいけないってのはわかってるんだけど。。。。
506名無しの心子知らず:04/07/05 10:18 ID:RgAopxjX
グズる時は、抱っこしてお外にちょっと出るのが一番良いよ。
5分・10分でいいから弐号連れて外を見せてあげてみそ。
その間壱号ちゃんはかわいそうだけど。
507名無しの心子知らず:04/07/05 10:27 ID:ziCu2N/u
左右自動ドア羨まそ。
どうしても寝てくれないときはドライブも効果的よね。片割れだけ寝ないんじゃむずいが。
うちも寝かすのに必要な時間が壱号は5分弐号は1時間と差が大きすぎ。昼はほっとくけど
夜は自分も寝たいんじゃーい。最近は旦那に押し付けて寝ますが(プ
>>505タン、日中は無理でも夜は旦那さんに協力してもらったら? むりぽ?
508505:04/07/05 12:03 ID:vhBrQbcN
今日も弐号だけ泣いてるよ。
旦那も壱号の方がかわいいらしくて、寝かしつけ以外でも壱号の取り合いでつ
確かに外に出すとちょっと泣き止むから、時々弐号一人でベランダに放置してる。
プチネグレクトかも。
509名無しの心子知らず:04/07/05 15:34 ID:C/QYfJtA
>508
EVAの話かと思ったw
510498:04/07/05 20:54 ID:PmPSw685
>504
レスありがとうございます。両側自動ドアがいい!ということは、
それ以前の問題として、やっぱり左右にドアがあった方がいいと
いうことなんですね。ステップワゴンなんかがいいかもと思って
いたのですが、運転席側は後ろのドアがないらしい・・。やめた
方がいいのかな。
511名無しの心子知らず:04/07/06 12:28 ID:p5gkx+Sq
>510
うちも車買い換えた〜。納車待ちです。
運転席後ろのスライドドアは、使う状況次第じゃないのかな?
うちのように一方通行の右側に自分の家がある場合、
右側にスライドドアがあると玄関前にピッタリつけて子供を乗せ降ろしできるから
絶対条件だけど、子供が大きくて一人で乗り降りできればかえって勝手に降りれなくて
いいと言う意見もあるみたいだし。
でも、これから産まれる事を考えると、チャイルドシートへの乗せ降ろしは
やっぱり両側にドアがあった方がいいと思う。
赤ん坊抱えて車に乗って奥まで進むのって結構大変(面倒)だし、
一々チャイルドシーと外さなきゃならないとこれまた面倒かも?
予算200万位となるとなると・・・シエンタかな。
512名無しの心子知らず:04/07/06 21:32 ID:0TCYd1pZ
>498
うち、まさにステップワゴンよ〜。
今となっては(2歳)「片方スライドだけど何か?」って感じだけど
立てるようになるまでは、乗せ降ろしの際の腰への負担が。。。
双子ママ友達の家は両スライドで
当時は本当に羨ましい限りでございましたよ。



513名無しの心子知らず:04/07/07 14:38 ID:gRMknBm3
なんでみんなそんなに金持ちなのだー
ベビーカーは今んとこ全部リサイクルのお世話になってる
一万円、菓子折1つ、1000円で、ツインスピン、A型、SBSを
電動ラックも1台はリサイクル、1台はオク
唯一買ったのがチャイルドシートだけど(1コ2万以下のやつ)
最近リサイクルでうちよりいいやついっぱい出てるなぁと指くわえてる
車はセダンのまま…
家ローンは残り33年…
514名無しの心子知らず:04/07/07 18:28 ID:jAVFjHEs
>>498
うちも出産前に買い換えました。
前の車はまだまだ乗るつもりでいたんだけど、
二人乗りのベビーカーがトランクに入らないことがわかって、
急遽トヨタのWISH買いました。160万円也。

そこそこ快適ではありますが、
やはり子供を乗せたりおろしたりするには
両側スライド式のドアが便利だったかなと思っています。





515名無しの心子知らず:04/07/07 21:27 ID:EAeKTATw
先日友達が三つ子を産んだよ。
三つ子かもって聞かされた時もびっくりしたけど
出産までの過程もそれは大変で大丈夫かと心配する程だったけど
無事に生まれてホント自分の事のようにうれしくてカキコしてしまいました。

でもこのスレには三つ子ママはあまり居ないんですね・・・
三つ子ママいませんか〜〜
516名無しの心子知らず:04/07/07 23:08 ID:qJ16/7EL
>515
冷静に考えてみて・・・。
三つ子ママに、2ちゃんやってる暇のある人は少ないと思うよ。
無事に産まれて、お友達良かったね。
訪ねる時には何かおいしいお総菜でも持っていってあげて下さい。
それと母親は寝る間もなく辛いだろうから、短時間で切り上げるか
家事のひとつでも手伝ってあげてね。
双子ママからのお願い。
517498:04/07/08 01:08 ID:ybtONZLZ
>511.512.514
皆さん、レスありがとうございます。とても参考になります。
やっぱり、両側スライドにこしたことはないって感じなんですね。
うちも今の車にあと何年かは乗る予定だったので、正直買い替え
は厳しい!!でも待望の子宝をやっと授かった(一度に二人とは
思ってもみなかったのですが)のだから、なんとかがんばってみます。
518名無しの心子知らず:04/07/08 12:05 ID:F6y70BBU
双子(歩けない)連れてママン一人で車でお買い物行ってる人居ますか〜?
天気悪かったり、毎日暑かったり、結局平日は家に篭って生活してます・・・
玄関でて段差があるので、双子べビカを出し入れするのはかなりきつい。
玄関出るとすぐ道路、と言う立地なので、べビカを広げて子供を順番に乗せると言うワザもできず。
買い物は基本的に週末、どうしても無い物は旦那に帰りに買ってきてもらってるけど、
どうして男ってこうなんだろう・・・と言うくらい買い物が下手!
野菜頼めば、今にも死にそうな野菜平気で買ってくるし・・orz
閉じこもっている生活が1年近く続いているので、いい加減自分もおかしくなりそうだから、
せめて買い物くらい行きたいと思うものの、どうも一人で行く自信が無いです。
車じゃないと買いにいかれる距離じゃないし、車で行って、べビカ広げて、
子供を順番に乗せてるとほかの車恐いな・・・とか、
べビカ押しながら買い物篭はどうやって持つんだ?とか、
レジは通れないけどどうすれば良いんだ?とか、
エレベーターの無いスーパーの場合、2〜3階にあるものはどうやって買うんだ!?
等など、疑問が尽きません。
参考までに、皆さんのお買い物状況教えていただければ幸いです。
519名無しの心子知らず:04/07/08 12:30 ID:52MBLfdT
>515
友達のことをそんなによろこべるなんて、あなた、とっても良い人だ。
多胎に限らずだけど、
人恋しいってこともあるので、
話したがってたら、話相手もおながいします。
来てくれた友人、家事を手伝ってくれるんだけど、
話ができなくて、とってもさびしかった思い出が・・・
ああ、注文が多いなあ。W

520名無しの心子知らず:04/07/08 13:14 ID:Ire6ft58
五つ子っているけど
六つ子、七つ子っているんですか?
521名無しの心子知らず:04/07/08 13:27 ID:4jSFFqlr
>>518
とにかくチャレンジしてみること。
最初はなんでも無理っぽいってあきらめるけど
とりあえずチャレンジしてみると出来た時うれしいよ。
自信もつくしね。
ベビーカー押しながら買い物籠はってあるけど
ベビーカーの持ち手にフック2つつけておいて私はそれに
カゴをひっかけてる。
やってみるべし。
522名無しの心子知らず:04/07/08 14:52 ID:0FqnExRa
>518、521
買い物カゴにフックは私もやってるw
双子ママじゃなくてもやってる人けっこういるよ
駐車場では屋上とかなるべく空いてる場所に駐車してる。
どうせ車で行くなら旦那が休みの日に、行ける範囲のスーパー全部偵察してみて
通路が広くてエレベーターがあってとか条件に合うとこ開拓するべし。
最近は障害者の方用に店員さんが補助してくれるサービスがあったりして、
試しにお願いしてみると荷物運んでくれたりとかかなり助けてくれるよ。
もちろん本来の目的とは違うわけだから、ほんとに困った時だけだけど。

ちなみにうちの旦那も買い物下手だけど、なんとか誉めて育ててます
最近は一緒に買い物してる時に選び方を聞いてくるまでになったw
523518:04/07/08 16:12 ID:F6y70BBU
レス、ありがとうございます。
ベビーカーにフックはつけてるけど、ハンドルの形状の関係か(ハンドルが繋がっていないタイプ)
そこにスーパーの籠を掛けるのはちょっと無理かな・・・
お買い物用のべビカを別に購入するべきか?でも子供がべビカあんまり好きじゃないし、
何よりも置く場所が無いか(´Д⊂ヽ
近所にスーパーは3軒程あるけど(どれも徒歩では遠い)、
1軒は駐車場が檄狭で車自体入れない事もあり、殆ど使ってない。
もう1軒は駐車場が無い(駅前)ので路駐になるから子連れでは無理。
よく使う1軒は駐車台数は多いけど、通路がそれほど広くないので、
2人乗りべビカ広げるのはドキドキものです。
べビカでお買い物に来てる人自体少ないのは、そう言う理由からなのかな?
子供1人の人は、旦那さんが抱っこしてるか、カートに乗せてるか、歩いてる。
そして駅前と駐車場狭い所は通路も狭い&エスカレーターのみで
階を移動なのでべビカは無理・・・。
エレベーターあるスーパーがちょっと遠い所にあるけど、
駐車場とスーパーが結構離れてて、
かつ渋滞する道を通らないと辿り着けないのでこれまたキビシイ・・・。
べビカは基本的に車が無いと出かけられないので、畳んだ時車のトランクに入る
という条件で選んで友達数人でプレゼントしてくれたものだけど、選び方失敗したかな。(´・ω・`)
子供一人ずつ産んでる友達が身軽にべビカで電車乗ったりして出かけてるの見るとホント羨ましくなる。
確かに二人並んでると可愛いんだけど、一人ずつだったらこんな思いし無くてよかったのにって思ってしまうよ。
毎日暑くて、ちょっと疲れてるのかな。

旦那を育て様にも、何回言っても言った事直せない旦那なんで、
教えても右から左にスルーだと思う。
もう一々注意するのも疲れますた・・・。
最近じゃ言うの疲れて、注意事項は紙に書いてあちこちに貼ってあるよ。
それも最低限、子供にとって危ないから「○○を出したらきちんとしまう!」とかそんな事。
はぁ。。。ホント疲れた。
あ、長文ソマソ
524名無しの心子知らず:04/07/08 16:49 ID:D6BENp5d
>518
双子用ベビカの使いにくい環境なら、無理して使わなきゃいい。
一人用と抱っこかおんぶって選択肢は?
お座りが出来るんだったら、簡単に装着できる抱っこ紐も使えるし
スーパーで子供を乗せられるカートが使える事もある。
うちの辺りでは、たまに抱っこ+スーパーのカートで買い物してる双子ママンも見かけるよ。
それと、私はアンンブレラストローラーのハンドルに買い物カゴを引っ掛けて使ってるけど、
物を入れ過ぎないようにすればひっくり返ったりする事もないですよ。
525名無しの心子知らず:04/07/08 16:59 ID:D6BENp5d
あ、もし腰痛餅とかで抱っこが無理だったらスマソ。
526名無しの心子知らず:04/07/08 21:24 ID:RRNFE0fc
>>518
買い物、個人宅配してくれる生協はありませんか?
最近では、電話注文すれば宅配してくれるスーパーもあるので
探してみてはいかがでしょうか?
あとは、気晴らしをかねて、ベビーシッターやファミサポ利用するとか
保健所に相談してみては?
うちは2歳3ヵ月双子+4ヵ月(単体)ですが、私一人で子供連れて買い物
するときは、まだ双子用ベビーカー必要ですから、いろいろ試してみると
いいと思います。
3番目がいなくても双子用ベビーカーは使用していると思いますよ。
子供が商品に手を出すの防止とか、買い物袋を手でさげるには手が足りません
からね!
だめもとで研究してください!店員さんも双子ママには優しいですよ。
527名無しの心子知らず:04/07/08 21:26 ID:yT4aJ6xy
双子の片割れが逆子になってるのですが、そうでない方の子の方がバンバン蹴ってきます。逆子の方はかなりおとなしくて、たま〜に蹴ったり(逆子の方は蹴られると膀胱がいたくて、それはそれで辛いのですが)シャックリしてみたり‥。
性格なのかな‥。
お腹の中で片方の子だけ、やたら元気だったとか同じ様な方いますか?
52826w:04/07/08 22:28 ID:gblE2Orq
>>527
はーい、私もです。
とにかく逆子じゃない方は女の子とは思えないほど元気で
逆子ちゃんはマターリしてます。(という風に考えとく。)
頻繁に話しかけたりするとちゃんと反応するのが可愛ええ♪
529名無しの心子知らず:04/07/08 22:31 ID:i0tGJrUP
今更ですが買い物話。
私も双子(現在10ヶ月)が首据わってから、前抱っこ(カドラー、肩凝りにくくて私はラク)と
一人用ベビーカーでほぼ毎日出かけてます。(悪天候以外)
目立つけど、レジ店員さんとかもわりと好意的でカゴを荷物つめ場所まで運んでくれたり。
一人用ベビカーだから、もちろんフックにかごかけてます。
エレベーター見当たらない店で、店員さんにないか聞いたら「荷物運搬用のエレベーターでよろしければ」と
案内してくれた。ホントになければどうしようもないけど、聞いてみたもんがちだよ。
こっちのカッコ見れば、「客は乗せられないんですよね〜」とは言わないと思う・・

こっちは地方だから、大駐車場完備のスーパーが多いからちょっと参考にならないかな。
でも車に乗せてしまえば、よく寝てくれるような子供達なら(ウチはそう)
多少遠くても大駐車場のあるお店を探すとか?

おすわりがしっかりしたら双子用ベビカを買おうか、って思ってたけど
今のやり方で全然問題ないから当分このままの予定です。
530名無しの心子知らず:04/07/08 22:35 ID:c9PAK/FO
>527
うちの双子がお腹にいたときも、そうでしたよ。
一人はどっしりといつも同じ場所にいましたが
一人はくるくるよく動き回っていました。
NSTをつけてる間もじっとしていなくて、途中で、音を拾う機械を
貼り付ける場所を変えたことも何度もありましたよ。
今も(1歳)その通り、どっしりちゃんは動きが鈍くて
やはりどっしりとしてます。
くるくるちゃんは、動きが敏捷で歩き出すのも速く
常にちょろちょろしています。
531名無しの心子知らず:04/07/09 02:21 ID:+i+ioXLh
ふぅ。やっと寝たw
うちの二人も動物と植物?っていうぐらいに片方だけが動いてたなぁ
動き回ってた長男は生まれてからも予想通り元気イパーイ。既に連続寝返りで移動してます(3ヶ月
大人しくて生まれてからも楽だろうと思ってた次男は、動きはあいかわらず少ないけど
退院以来毎日欠かさず一日中泣き続けてくれます(T_T)
妊娠中はまさか、植物ちゃんの方に手がかかるとは思ってなかったよ
532527:04/07/09 04:06 ID:Y4hsHWO8
レスくれた方ありがとうございます。同じ仲間がいて安心しました。
お腹の中でもう性格が出てるんですね。
楽しみです。
533518:04/07/09 12:42 ID:JJ92pV2g
みなさん、あたたかいレスありがとうございます。
そうですね、一人用+抱っこorおんぶって言う手もありますよね。
(駐車場でおんぶするのはちょっと恐いですが・・)
色々自分でも試してみないとダメですよね。
以前、近所からちょっと遠くまで2人乗りべビカでお散歩してて、
帰り道2人にぐずられて、それじゃなくても注目浴びてるのに、
べビカから降ろして抱っこできるのは一人だけだし、
もーどうしよう!!となってから出かける事に臆病になってる気もします。
べビカ慣れしてないのも、小さい時から乗せて出かけてなかったからかな・・・
双子以外に、上や下に子供が居たら、出かけられないなんて言ってられないんですよね。

宅配、検討はしているのですが、諸事情により月の半分位実家の方に移動する事があるので
毎週決まって配達と言うのは難しいのかな、と。
宅配してくれるスーパーは、以前検索したら圏外でした・・・orz

元が、外を歩いている時に見知らぬ人に話し掛けられたりするのが苦手だったのに
双子を連れていると、嫌が応にも注目され、話し掛けられ、
通り過ぎかけて戻ってきて呼び止められたりしてそれだけでストレスになってました。
いつも、お願いだから見ないで、ほっておいて!と言う気持ちで一杯です。
でも、見られるのは双子の宿命なのかな。
なんとかこれから頑張って一人で外出を試みるようにして見ます。
ありがとうございました。
534名無しの心子知らず:04/07/09 13:43 ID:pkPeC/UA
案ずるより産むが易し。
出先でちょっと愚図られたりするだけで最初はパニクるかも知れないけど、
慣れてくれば本格的に愚図る前に、休憩したりおもちゃや飲食物で気をそらせたりと
先手を打つことも出来るようになるさ。

しょっちゅう話しかけられるのもベビカ時代くらいだよー。
たまに双子本人、関係者が懐かしがって話しかけてくれるのは嬉しかったし
興味本位で観察したいだけの人にマジ勘弁してくれって思ったり色々…。
忙しい・急いでる・話しかけるなって雰囲気出してると意外と効きます(w
535名無しの心子知らず:04/07/09 22:43 ID:o9Yk1A8n
確かに、注目されるのがつらい人は、双子連れの買い物はツライだろなー。
実際に「双子さん?」などと声をかけてくるのにはかまわないけど、
なめるように眺められ、ツレにボソボソっとなんか話したりするのは
とても感じ悪くて不愉快。もちろん無視する。
話しかけてはこなくても好意的な視線で「かわいーね」などと
言い合ってくれているのは嬉しい。
おばちゃんとかに「うちも双子でね〜昔は今みたいに便利じゃなくて大変だった」
みたいに言われるのはちょっと・・。
そりゃそうだろーけど今は今で大変なんだもの。
536名無しの心子知らず:04/07/09 22:51 ID:HVqTclsR
みなさんアルバムは分けてますか?
分けようかと思ってるんですけど、
そうなると2人写ってるのは両方のアルバムに
貼るようになるんですよね・・・
537名無しの心子知らず:04/07/09 22:58 ID:5oyCQAPs
紙の写真は一枚もないや。
538名無しの心子知らず:04/07/09 23:15 ID:LA56/WRl
>536
旦那にはもにょられてるが、両方に貼ってるよ。
自分たち(親)用は別にあるので2人写ってるのは3枚焼く。
539名無しの心子知らず:04/07/09 23:40 ID:HVqTclsR
>>537
ん?
PCに入れてあるとか?

>>538
子供が結婚したら持って行くようにと思ったんだけど
「そんな先のこと・・・」と旦那に言われてしまったんです。
こういうの大事にしたいなと思って。
そっか親用のは自分たちのお気に入りのでも
貼っておけばいいですね。

540名無しの心子知らず:04/07/10 10:01 ID:Lb4RE8EE
>>535
いい歳こいて干渉してくる奴っているよねー
カップルで↑だと情けなくなるね。
541名無しの心子知らず:04/07/10 23:17 ID:Op+/rHIR
>539
そうそう。全てPCの中。
結婚する時はDVDに焼いてあげるのだろうか...
(その頃はDVDじゃないか...)

暑いね。もう毎日家で何して遊べばいいのかネタ尽き。
542名無しの心子知らず:04/07/12 13:49 ID:GZpxlWt9
ほぼ寝たきりの妊婦時代もやっと終わって
ようやく退院できました。それでさっそく2ch復帰の私w
双子は片方が2500無かったのでバラバラに退院させる予定
そこでみなさんに聞きたいのですが、双子ちゃんが退院する時は一人ずつでしたか?
それとも二人同時に退院でしたか?同時がいいよとかありましたら教えてー
543名無しの心子知らず:04/07/12 15:13 ID:y7TYYVQH
>>542
病院は近いんです? 赤を連れて通うのはかなり大変ですよ。家族の支援とかが
あって置いていくにも、自分と同じレベルじゃないと不安だし。

差が数日〜1W程度なら大きいほうの退院を延ばしてもらい、同時に連れ帰った
方がいいんじゃないかと思いますよ(うちはそうしたので)。一人ずつ退院された
方の意見も聞いてみたいけど。
544名無しの心子知らず:04/07/12 18:11 ID:aKc/Ft0Q
店頭価格が5万近いです。中古でも2万で取引されるので、今ならとてもお得です。
横並び二人乗りベビーカーいかがですか。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53186352
545名無しの心子知らず:04/07/12 20:30 ID:nwPCl2ZL
双子を産む秘訣ってありますか?
出来れば三つ子が欲しいんですが・・
子供が多く欲しい割には仕事がハードで産休を一回で済ませられれば・・・
ダメ?
546名無しの心子知らず:04/07/12 20:43 ID:D7+ChPac
多胎妊娠を軽々しく考えないで!
しかも三つ子だとぉ?何を考えているのやら…
547名無しの心子知らず:04/07/12 20:52 ID:Ojrsa3+B
>545
ガイシュツ。
過去スレ逝ってどんなレスが付いてるか見てくれば?
548545:04/07/12 21:00 ID:nwPCl2ZL
ごみんなさい。
ちょっと調べたら産まれるまでが大変そうだったぁ
産まれてからは大丈夫だと思うけど。
お金も体力も自信あるし、睡眠3時間あれば十分だし。
でも健康に産まれる事が重要と考えると
リスク大きすぎだね。気分害してごめんよー
549名無しの心子知らず:04/07/12 22:11 ID:62flhSON
>>548
はっきり言って双子でも睡眠3時間なんて取れないですよ。
新生児の頃は、徹夜とか1時間とかザラだった。
そうやって夢見てるだけの方がいいと思いますが。
550名無しの心子知らず:04/07/12 22:51 ID:i99Iqzel
時々現れる釣り師に注意ですぞ、皆の者。
551名無しの心子知らず:04/07/13 17:46 ID:upMKj+OK
>542
うちは、1人私と一緒に退院して、
もう1人は1週間ほど遅れてた院でした。
里帰りだったので、昼間病院に通っている時は母にもう1人を見てもらってた。
一緒に退院か別かで私も悩んだけど、一応母乳と混合でと考えていたので、
家に一人連れて帰っておっぱい吸わせてた方が出るようになるよ〜と言われて
1人連れて帰ることにしました。
あと、赤ちゃんの居る生活って言うのに先ず一人で慣れておいて、
そしてもう1人って言う方がいいかな?と思って。
おっぱいは連れて帰らなかった場合と比較できないからわからないけど、
病院に行ってる間はゆとりのある時間だったので、
いきなり24時間双子と過ごすよりは息抜きできて楽だったかもと思います。
でもどっちにしろあっという間に怒涛の双子育児の渦に埋没するから
大した違いは無いのかもw
552名無しの心子知らず:04/07/14 00:57 ID:R460mmUA
>542
ウチも双子が同時退院か、別々に退院か、選ばせて貰いました。
私は同時退院にしました。
メリット
・赤ちゃんが帰ってくるまで、自分の時間が結構あるので、必要な
物を買ったり、気分転換したり、ガンガン寝て体力を回復しておける。
(1日1回以上は世話をしに病院に行きました。)
・先に帰った方(又は、後から帰った方)に愛情が偏らないかな?と
いう心配をする必要が無かった。
・上に子供がいる場合は、上の子と触れ合える時間が少しは出来る。
デメリット
・初めての子供が双子なら、育児に慣れていないのに物凄く忙しい
生活が始まる。
・母乳を搾って病院に届けるのだが、手間がかかるし、吸わせるの
とは違って、出にくくなって止まるかもしれない。

私は、母乳の件は、出なくなったら出なくなったでしょうがないし〜
と割り切って考えました。双子の場合、あれもこれもと考えると
真面目な人ほどオーバーヒートするので、ある程度は割り切って
考える事も必要だと思います。
553552:04/07/14 01:00 ID:R460mmUA
書き忘れ。ウチは別々に退院するなら、1週間違いになるところでした。
554名無しの心子知らず:04/07/14 10:22 ID:TxU5qB8G
双子@9ヶ月です。
最近、お風呂のことで困っています。

主人は仕事で毎晩夜中帰りで、お風呂は私一人でいれなければなりません。
まだベビーバスで、一人ずつ入れてるのですが、
最近大きくなってきて、ベビーバスに限界を感じるところ。
昨日、思い切って二人をお風呂に入れてみたのですが、
手順がわからず、もたつくわ、アセるわで・・・・。

私一人でいっぺんにお風呂へ入れることは可能でしょうか?
細かい手順(Aを・・・している間にBを・・・して、みたいな)を
教えていただけないでしょうか?
また、「使ってみて結構役立った」などの
お風呂便利グッズなどあったら教えて下さい。
555名無しの心子知らず:04/07/14 11:32 ID:QGhpyEDM
>554
きちんとお風呂、って言うのじゃなく昼間のシャワーなので
554さんの求めるものとは違って参考にならないかもしれないですが・・・
1)A・Bをベビーサークルの中に入れる。
2)Aの服を脱がし、オムツだけにしてお風呂へgo!
3)Aを洗う。バスタオルでざっと拭き包んでサークルの中へ。オムツ&服を着せる。
4)Bも同様、2)〜3)を繰り返す。

こんな感じでした。
家の場合はたっちができるので、私は服を着たままで
子供は終始立たせたまま↑をしましたが、
たっちできない場合は、バスチェアを使うといいんじゃないかな?
そして、部屋の状況が許すなら、お風呂場の戸は開けて、
子供が見えるようにして、残ってる子に声かけながらだといいかもです。
あと、子供の好みにもよるけど、お風呂出た子用に、飲み物(麦茶やミルク)を
予め用意しておくと、先に出た子の間が持つように思います。
使ってみて「これは便利!」って言うほどの物では無いけど、
泡のベビーソープで、更にすすぎの早いものは、
僅かでも入浴にかける時間を短縮できるので便利です。
うちは一人が髪の毛多いので尚更助かってます。

これから先寒くなってくるとまた考え直さないとならないけど、
夏場の暑い内は、早めに子供だけシャワー浴びさせて、
自分は夜隙を見てザザッと入るって言うのも可能じゃないかな?
1人でやるのは最初ドキドキして大変だけど、がんがってね!
私もがんがろう・・・。
556名無しの心子知らず:04/07/14 11:50 ID:2jFLd+Ts
>554
つかまり立ちができれば二人同時でも大丈夫じゃないかなぁ〜?
うちの子は、湯船の中でたまに足をすべらせて、あお向けにプカ〜ッと
浮いてたりしたけどw
自分の体をちゃんと拭く余裕がなかったので、バスローブとか使ってたよ。
厚手のバスローブだと洗濯するのが大変だから、薄手のがオススメ。
ってゆーか9ヶ月なのにまだベビーバスを使ってるのにビックリです。
もしかしてその方が普通?
うちは1ヶ月過ぎたら普通にお風呂に入れてたけど、自分一人だったから
すごく大変だったよ…。
母一人で双子をお風呂に入れるなら、ベビーバスと浴槽、どっちが楽なのかな?
557556:04/07/14 11:59 ID:2jFLd+Ts
追加。手順です。

Aをざっと洗って浴槽に入れる(つかまり立ち)
Bの頭、体を洗う。
AとBをチェンジ。
Bを洗い終わったら、二人とも湯船に入れる。
自分の頭と体を超ダッシュで洗う。
三人で浴槽につかる。
母あがってバスローブを着る。
二人をざっと拭いて、部屋につれていく。

こんな感じです。普通すぎw
夏だから風邪をひかせる心配もあんまりないし、慌てず頑張って〜。
558名無しの心子知らず:04/07/14 13:13 ID:egMBJI+R
>554
9ヶ月だともうつかまり立ちする頃でしょうか
うちは5ヶ月ごろからふたりをいっしょに入れていますが
バスチェアは大活躍でした。が、動きが活発になるころには自分で
抜け出してしまっていたので、
9ヶ月頃はたぶんお役御免だったと思う(スマンうるオボエ)
自分自身はバスローブを使っていますが、必須です!
ふたりにもと思ったけど、いいものだと結構なお値段なのでやめて、
バスタオルの真ん中に穴をあけて、ポンチョ風にして頭を通すようにしたら
これが結構GOODでしたわ。
でもお子様用バスローブいいなぁ〜
559名無しの心子知らず:04/07/14 14:41 ID:/3YvPIEB
うちは一人バスチェア、一人浮き輪。
たまにおもちゃに気をとられて
浮き輪のバランスを崩し、風呂の湯飲んで慌ててます。
早く「オフロ行こ〜♪」って皆で歩いていける様になりたいなあ。
560名無しの心子知らず:04/07/14 18:16 ID:0/GtVK8/
561名無しの心子知らず:04/07/14 18:47 ID:ls8GG98u
>>558
5ヵ月だとたっち出来ないと思いますが、二個
バスチェア使ってたんですか?
562名無しの心子知らず:04/07/14 22:23 ID:jXj8Vz1k
うちは体が小さかったせいもあって、けっこうな月齢まで
ベビーバスを使っていましたよ。
今は1歳半ですが、私一人で入れるときは
お気に入りのビデオ(35分間)をまずつけて
一人をさっと洗い流し、3分くらい湯につけます。
私は下着姿で。(服だと濡れる)
急いで拭いて服を着せて、もう一人とチェンジ。
二人終わったところでも、まだビデオが残っているので
その間に、自分もざっと入ります。
それでちょうどビデオが終わり。
そのビデオを見てる間は、身動きとらないのでなせる技かな。
ワンワンありがとう・・・。
563名無しの心子知らず:04/07/14 23:26 ID:8vng+H5+
うちも>>562サンと同じで、2人一度に入れたことありません。1歳5ヶ月。
ビデオをつけっぱなしにして先に自分を洗い(でないと湯船に浸かりたくない)、
2人を順番にお風呂へ。
以前はよくトメが手伝いに来てくれていたけど、体調崩してからはあまり来ない。
(やんわり断ったので)

片方は今でも浴室に行くと「抱っこマシーン」になるんで、とてもじゃないけど
2人いっぺんには入れられないなぁ・・・。
564名無しの心子知らず:04/07/15 00:47 ID:8vQE/2Uq
お座りが出来る頃には一遍に入れてた。
バスチェアーとマット(すのこ?)の上に座らせて
2人の頭を洗う→2人の体を洗う→シャワーで一気に流す。
暫く座ったままで待たせて急いで自分を洗って両脇に抱えて湯船に入る。
掴まり立ちが出来るようになったら、2人を並んで立たせて洗い、
洗い終わった2人を浸からせてる間に体を洗う。
(滑って溺れかけた事アリ。子供から目を離さないのと水位に注意!)
3歳になった今も殆ど手順は変わってないけど、洗うのと拭くのを手伝う程度になった。
565名無しの心子知らず:04/07/15 12:32 ID:5f/76YfU
>558です。
はじめ友人から1つを借りていて、とても良かったので1つ買い足しました。
洗い場に2つバスチェアを並べ、ふたりを座らせておいて、自分の体を洗っていました。
そう!!浴室が広いのよ。おほほ!
でもキッチン、浴室以外の生活スペースが2階にあるので、浴室でふたりの体を
バスタオルでくるんで、ふたりを抱っこして階段上ってます。
10キロ×2はかなりきつい。
566名無しの心子知らず:04/07/15 16:13 ID:DgLR+p5K
来週のスーパーテレビ「4つ子ちゃんスペシャル」です。
ダイジェストで見た出産前のお腹のデカさにビックリしますた。
567名無しの心子知らず:04/07/15 16:20 ID:xTSzomCB
今11ヶ月なんですが、1号が隙を見ては2号の腕や足、所かまわず噛み付きます。
2号も逃げればいいのに、逃げずに噛まれてはメソメソ泣いている。
1号に言ってもわからないし、怒っても通じないし・・・。
2号の腕を見たら、歯型に腫れてますたorz
別々に引き離しておく事もできないし、付きっ切りで見張ってる訳にも行かないし、
しばらくは仕方ないと諦めるしかないんですかね??
2号の方が発達が微妙に遅れているので、逃げ様にも逃げ切れないようです。
あー、ほっそい腕に真っ赤な歯型がイパーイ。・゚・(ノД`)・゚・。
56829W:04/07/15 16:58 ID:sCIOjTJk
絶対安静言い渡されてたのに少し無理していたからか、子宮が柔らかくなってる&赤ちゃんが下がってきてるって言われてしまいました。まだ8ヶ月なのに〜。まだ入院にはなってませんが今は本当におとなしくしてます。
8ヶ月以降の方、もう産んだ方は大丈夫でしたか?
569名無しの心子知らず:04/07/15 19:03 ID:AiKliKgw
双子@5ヶ月です。
毎日必死です。

ちょっと愚痴ってもいいですか・・・
今日妊婦の友達に
赤ちゃんが生まれても私のように育児だけの生活はしたくないといわれました・・・

なんだかショックでした(´・ω・`)
570名無しの心子知らず:04/07/15 19:05 ID:hp0WIlri
>>568
医者が「絶対安静」って言ってるのに無理しちゃったのね? だめじゃんかー。
うちのかみさんもそうだった。俺が家事を手伝わなかったのが悪いのか orz・・・
結果3回ほど入院。最後は切り開いてご対面してるからよかったものの。
2回目の入院のときは、なんか廊下が血の池になってたよ。ガクブル。

逆に、お医者さんに入院させられなかったならまだ執行猶予の身かな。
個人差あるけど多胎はリスク大きいから普通のぬんぷさん以上に気をつけないと。
あんまり参考にならないレスでスマソ。ところで2ch三昧って「絶対安静」の範疇?w
571名無しの心子知らず:04/07/15 20:40 ID:iLwofZ5E
>568
絶対安静は、食事とトイレ(とお風呂)以外は寝てないと駄目だよ。
改行してないから、もしかして携帯かな?
だったらパソコンの前に座るよりはいいけど。
自分は7ヶ月の終わりに切迫早産で入院しましたが、お医者さんに
「なんとか9ヶ月まで持たせて下さい。絶対安静!」と言われました。
安静にしてあと1ヶ月もたせるのだ!
572名無しの心子知らず:04/07/15 20:53 ID:oHtAyO0/
> 569
育児だけの生活はしたくないといわれました・・・

おーっと。私だって育児だけの生活しなくてすむならそうしたいよ。
明日からでも、いえいえ、今からでいいから。。。
でも双子目の前にして、出来ないんだよ、それが現実。
一人の子と双子とは違う事を知らないから言えるんだよね。
わかっていても、言葉にして言われると辛いですよね。
573568:04/07/15 21:05 ID:sCIOjTJk
>>570
>>571
ありがとうございます。奥様は出血ですか?気をつけます。
携帯で2chやってます。とにかく起きないようにします。
できるだけ長くお腹にいてもらえるよう頑張ります。
574569:04/07/15 21:39 ID:AiKliKgw
>>572さま
ありがとうございます。
ほんとつらかったです。

彼女はもうすぐ子供が生まれるんですが
子供が生まれたことで今の生活を一変させたく無いそうなんです。
おしゃれも完璧にしたいって・・・・

生まれればきっと考えは変わるのでしょうけど・・・
575名無しの心子知らず:04/07/15 21:44 ID:AiKliKgw
>>568さん

双子@5ヶ月です。

私は前置胎盤だったので24週くらいからずーっと出血していました。
で、結局大出血が起こることを恐れて34週で産んでしまいました。
入院中はトイレも車椅子でいっていました。
妊娠中は3回入院しました。

私もギリギリまで家にいたかったのだけど
トイレから立ち上がれないくらい出血したときはもうだめだと思いました。
無理な時は入院したほうがいいと思います。
私は31週で産みそうになりました。
でもなんとか病院にいたおかげで3週延ばすことができました。

568さんはなぜ出血してるのでしょうか?私と同じかな?
まさかおしるしのわけないよね・・・?
576名無しの心子知らず:04/07/15 21:52 ID:48LEZGBE
ひよこくらぶに16歳で双子を産んだ人が出ていたね。
若い人でも双子ってできるんだ〜。
でも16歳って、私が双子を産んだ年齢の半分だ・・・。
若いから、バリバリやってんだろうな・・・。(ぼやき)
577568:04/07/15 22:02 ID:sCIOjTJk
>>575さん大出血だったんですか?でも無事生まれて良かったですね。
ちなみに出血したのは570さんの奥様のようです。
私は子宮が柔らかくなって赤ちゃんが下がって来てると医者にいわれて今のところは出血はないです。
話聞いていると安静を甘く見ていたかもしれません。実家に帰ったのでゴロゴロして甘えさせてもらうつもりです。
578575:04/07/15 22:24 ID:AiKliKgw
>568さん
わぁ!すみません!
恥ずかしいです

そうでしたか、子宮が下がってきていると・・・
油断は禁物です。何でも人に頼るようにしてくださいね!
張ったりしますか?

私は頚管長が短くなって子宮口を縛りました。
そのおかげか負荷がかかっても
出血とともに赤ちゃんが生まれてくることはなく
帝王切開で生みました。

私の場合帝王切開はあまりつらくありませんでした。
出血して毎日ビクビク日々を過ごしていたから「
そっちのほうが怖かったです・・・

579名無しの心子知らず:04/07/16 17:34 ID:lHKS8Idd
>>569
私もまだまだ小さい二人を連れて遊びに行った時に
「大変ソ〜。私双子なんて絶対産みたくない!育児だけの生活なんて嫌〜」
と友達(小梨)だと思ってた人に言われた。

ショックだし腹も立ったけど
「大変な分、2倍可愛いって事も解らないなんてお気の毒さま」
と思うことにした。そしたら少し気が楽になったかな?
がんばるのよ〜!!!
580名無しの心子知らず:04/07/16 17:46 ID:2knr+sqQ
双子って、本当に大変かどうかは当事者にしかわからない(体験できない)から、
それは恐らく双子の可愛さにやられちゃって、ちょっと羨ましかったんだと見た!
双子は自分の努力で産めるもんじゃないからね〜。
言いたい人には言わしとけ〜。
新生児期、心底大変で疲れてたのに労わりの言葉も無く
「見てると可愛いわよね〜。退屈しなくていいわ」と言い放ったトメよりマシかもよ・・・
581名無しの心子知らず:04/07/16 20:59 ID:pNogdKK3
>569
うちはまもなく5歳になる双子だけど
1歳までは私自身、生きてるだけで精一杯って感じだったよ。

きっと569さんのお友達も、赤ちゃんのお世話をするようになると、少しは考えも変わるかも。
うちの双子が乳児の頃遊びに来た独身の子や子梨の子たちは一様に
”かわいい〜””私も双子が欲しい!””連れて歩くとおしゃれだよね!(私的には意味不明。それどこじゃない!)”って言ってたけど
それぞれ母になった途端
”いったいどうやってあの頃育ててたのぉ〜”
”私、赤ちゃん一人でもひぃひぃ言ってるんだけど・・・(自分が情けないらしい)”
という具合に発言もかわっていったし、尊敬するとさえ言い改めてくれた人さえいたからなぁ。
かといって育児経験のある人はひたすら「大変でしょ?」を連発しすぎるので
それはそれで余計にへこんだんだけどね。

双子が特に小さいときは、辛辣なことを言う外野っているものらしいから
気にせず育児に専念すべし!!お互いにがんばろぉー!




582名無しの心子知らず:04/07/16 23:24 ID:OvRi30Bt
>581
確かに双子を育てる大変さは当事者じゃないとわかんないよね。小梨はわかんない
故に無責任発言するし、子蟻はわかんない故に過剰に反応する…。うちのまわりも
>581さんの知人と同じです。みなさんもきっとそうなんでしょうね。
実際自分でもどうこなしているのか半ばわかっていない状況。ドタバタしている
うちに日々過ぎていきます。

1人だけの育児に比べたら、大変さも2倍ならしあわせも2倍、、、どころか、
3倍大変で10倍しあわせって思えます。この気持ちを味わえるだけで、双子の
親になれてよかったかな。
>569さんも凹みそうになったら赤ちゃんの寝顔(泣き顔ではなく)を見て、人に
は味わえない幸福感を噛みしめてください。
583名無しの心子知らず:04/07/17 09:49 ID:j3XTpJzI
567で1号が2号を噛むんで困る・・・と書いたものですが、
昨日も今日も、歯型が増えますた。
現場ハケーンの時はちょっと大きい声と厳しい顔と軽く肩を叩いて叱ってるんですが、
一瞬「ん?」て顔になった後、私の怒った顔を見てニタ〜と笑って喜んで終わり・・・
そんなに面白い顔してるんだろうかorz
おしゃぶり咥えさせて、2号の腕を噛まないようにしていても
気が付くとおしゃぶりはその辺に落ちていて、2号は泣き喚いている・・・
もしかして、2号が泣かされてばかりいるので2号を庇う事が多いから
やきもち焼いて悪循環になってるのかな?
赤く腫れた跡が緑や黄色のアザの跡になっていて、知らない人が見たら
虐待してるんじゃない!?と思うんじゃないかと思うと更にウチュです。
他の双子ちゃんはみんな仲良いのかな?家だけこんなに仲悪いのか??
喧嘩(おもちゃの取り合い)する時の目なんてもう、「女同士の戦い!」って感じの
すんごい目付きで戦ってるし・・・。先が思いやられるです。
584名無しの心子知らず:04/07/17 13:34 ID:enp8JczX
>583
うちは1才3ヶ月ですが、
ひとりが物をもってもうひとりの頭をポカポカ叩くようになって、叩くほうを
ダメ!っとしかっていました。でもなかなかやまらずにいました。
ひどくなっていくようにも思えました。
ある日、姑がふたりの子守りをしていた時にその現場に出くわしました。
姑は叱るでもなく、「そうじゃなくて、いい子いい子してあげて。」
姑自身が叩かれたほうの子の頭をナデナデしてみせていました。
その一回でやらなくなったわけではないけれど、叩くたびにくりかえししてました。
それが効果があったのか断言できませんが、確かにポカポカは少なくなりました。

583さんの言うように、お母さんの怒った反応を楽しんでいるのかもしれませんね。
子が噛んでいたら、叱ったり、怒った顔をみせずに、突然大きな声で歌ったり
踊りだしたりしてみせて(w、噛むという行為を、ビックリさせて断ち切ってやる、
今までしていた行動を変えてあげるといいんではなかろうか。
育児の達人でもないし、専門家でもないので、こんなこと書いていいか迷ったけど
レスつかないんで書きますた。まあ流してくだされ。
585名無しの心子知らず:04/07/17 14:06 ID:j3XTpJzI
>584
レス、ありがとうございますーーー
あの後もまた歯型つけられてて・・・
0歳児同士なんで、多少おもちゃでポカスカくらいは仕方ないかな、
とは思っているんですが、あまりにも歯型だらけでアザになっているので、
何とかならないものかと。

いい子いい子、私も試みてます。
特に自分が噛まれた時は、「痛い!いい子いい子してね」と言って、
手をもって撫でさせたり、撫でて見せたり・・・
でも直ぐには効果は出ないですよね・・・
たいてい、駆けつけるのは2号の泣き声で、と言うパターンなので、
その場で直ぐ教えるのがまた難しいんですよね。
やっぱりここまで噛むのって、なにか心理的な要因があるのかなぁ・・・
586名無しの心子知らず:04/07/17 15:38 ID:txq3AEo0
ググってみてわ?
587名無しの心子知らず:04/07/17 16:34 ID:3m2CsBoI
双子のサークル入ってたけど、
小さいときの悩みの上位に入るぐらいどこの双子にでもある光景だったから
心理的・・なんて考えないで。
私も当時悩んでいろいろ調べたり試したけど
即効性のあるやめさせる方法は残念ながらなかったなぁ(現在幼稚園児男子ツインズ)。
言葉が出るようになるとちょっとおさまったなぁ。
上の子の育児経験あったけど噛む癖はなかったから、
なぜ?なぜ?で本当にしんどかった。
少しでも早く言葉が出るように絵本いっぱい読んであげたりしました。
あと、もし体力的に可能ならほんの少しの時間でも
交代でおんぶ紐でかついで家事をしてみては?
物理的に2人が離れる時間をつくればママもちょっと気が楽になるのでは?

588名無しの心子知らず:04/07/17 16:52 ID:j3XTpJzI
>587
ありがとうございます。
二人が寝ている今は、ホッと一安心です。
普通の兄弟・姉妹とは状況がちょっと違うので、友達に聞いてもそう言う経験は無い
って事で終わっちゃうんですよね。
心理的な・・と言うのは、こっちはほぼ平等に接しているつもりでも、
子供から見たら偏ってるように感じたのかな?と思ったんです。
噛む子よりも噛まれる子の方が1〜2ヶ月発達と言うかできるようになる事が遅れているので、
そっちばかりかまっているように感じたのかなー・・と。
周りに双子の知り合い居ないので、双子では上位に入る事と聞いて
安心すると同時に、色々考えてイライラせず諦める事にしました。
つい子供にもキツク当るようになってきていました。
旦那が帰ってきた時に、歯型見て、噛んだ子を睨みつけて怒るんですよね。
そんな前の事本人は覚えてないって言うのに。
最近は暑くなってきたので、おんぶは控えてたんですが、
確かに物理的に離れる時間作るにはぴったりなので、またおんぶする事にします!
本当にありがとうございました。
589名無しの心子知らず:04/07/18 01:35 ID:L7ZZBoFO
>588
これがいいよって言うんじゃありませんが・・・
私のとった行動は噛むって行為を他の子にもしないためにも、止めさせたかったので
噛んだ子に、噛まれた子の歯形を見せて 「噛んじゃだめ!!こんなにいたいの!」
と言って噛んで、痛みを実感させました。確かに言葉でのやりとりを双子同士でできないので
噛むんだろうけど、とことん噛むのはダメってことを伝えるようにしました。話せなくても
言葉の意味を大分理解しているころだったので、また噛んだら「噛んじゃダメ、ママも痛く
噛んでもいいの!」と言っていました。そして、噛まれた子を連れてきて「痛くて泣いてるよ、
もうしちゃだめ!!」と、その都度言い聞かせていました。
何回か歯形を作っていましたが、しばらくして噛まなくなりました。
泣きながら絶対ダメって言い聞かせた事もあったなー。それだけ私は許しがたい行為と思ってたんで。
590名無しの心子知らず:04/07/18 09:22 ID:zRXu2vDG
してはいけないこと(机の上によじのぼる、物をポイポイ投げるなども)って
2歳3歳になったからといって急に治るわけじゃないと思う。
だから即効性はなくても、ダメだということはその都度いい聞かせたほうがいいんじゃないかな。
あとでくどくど言っても子供はわからないからそのときに簡潔に。

ベビーカー(横型)に乗ってれば噛み合うこともなかったので
よくお散歩に連れて行きました。乗せてブラブラしてるだけでも気分転換になったよ。
591名無しの心子知らず:04/07/18 11:47 ID:p/oLXyo2
>588
>旦那が帰ってくると、歯形を見て、噛んだ子を睨みつけて怒る

というのが、気になりました。
588さんもいうように、そんな前の事覚えてないよね。。
その場で叱らないと分からない月齢だということを、旦那さんに激しく伝えてみたら。
パパが帰ってきて嬉しい〜の時に、意味分からず睨みつけられるのはモニョる。
592名無しの心子知らず:04/07/18 16:09 ID:hGxQ6H6z
>>588
きっと、相手と関わりたいのにまだ言葉が出なかったり、
やり方を知らなくて、一番反応が返ってくる方法(噛む、叩くなど…)で気を引いて、
本人は楽しく遊ぼうと思ってるだけなんですよね。ストレスとか焼き餅ではなく…。
なので、お姑さんの教え方は有効ではないかと思います。
大人は噛む事がいけない事だと分かっていても、子供は「知らない」のだから、
ゆっくりじっくり教えてあげると良いと思いますよ。
でも、旦那さんのやり方には賛成出来ません…。「噛む事がいけない」ではなく、
「関わろうとする事がいけない」と誤解してしまう可能性がありそうで。
また、旦那さんのえこひいきにも繋がり兼ねないかも…。よく話して、分かってもらえるといいですね。
593名無しの心子知らず:04/07/19 11:42 ID:bNKRIyxO
放送日時 7月19日(月)22:00〜22:54 

スーパーテレビ・情報最前線  
「感動の家族愛!極小低体重児四つ子ちゃん子育て543日間戦争」
昨年1月、奈良県天理市に住む
松下茂樹・節子さん夫妻に四つ子の赤ちゃんが誕生した。
つらくて苦しい不妊治療の末に授かった小さな4つの命を、
どんなことがあっても立派に育てると、この日夫妻は固く心に誓った。
そんな彼らが子育てに大奮闘する様子を、
四つ子誕生の瞬間から500日以上密着取材。
子供たちの成長する姿や面白映像を公開するとともに、
一家に降りかかるさまざまな出来事を追い、夫婦愛と家族愛に迫る。
594569:04/07/19 13:23 ID:F2ZkvUaz
遅ですみません。
みなさん、ありがとうございます。

そうですよね・・・双子は誰でも生めるわけじゃない・・・
彼女は確か双子をうらやましがっていました・・・だから言ったのかな

あなたのように育児ばっかりの生活・・・
といわれる前に「赤ちゃん生まれてつらくなったら何でも話してね」って
自分が言ったあとにそうはなりたくないと
いわれたのでなんだか聞き流せませんでした・・・

皆さんもさまざまな思いを抱えて一生懸命育児してるんですよね。
私も頑張らなきゃ。双子を産んだ幸せに浸りつつ・・・って

すぐ大変になるけどw
595名無しの心子知らず:04/07/19 14:44 ID:aM1h4L8c
主婦の友8月号に載ってる三つ子ちゃん
何となく名前に聞き覚えがあったら
たまごくらぶからでてる「双子&多胎の本」にも出てる三つ子ちゃんだった。
美人な三つ子ちゃんだったから覚えてたけど、大きくなって〜。
596名無しの心子知らず:04/07/20 09:09 ID:V4Ijoby3
昨日の4つ子家庭大変そうだった。
ナレーションで「お母さんは働きに出て気分転換・・・」とか言ってたし。
地方在住だから、週3日程度のパートでも保育園に入れるのね〜(裏山

597名無しの心子知らず:04/07/20 12:26 ID:96BTN8h6
産後、手伝いに来てくれていたトメが帰っていった
夕方に実母が来てくれるまで一人
1号は寝てくれたけど、2号はオパーイに執着・・・
無謀にも洗濯機回しちゃったので早く干したいのになぁ

と、打っている間にも 集中シルッ!と2号が抗議
夕方までもつかな 私orz
598名無しの心子知らず:04/07/20 13:57 ID:nM9RkYxn
583=585=588です。
たくさんのレス、ありがとうございます。

>589
私も噛んでみた事あるんですが、
しっかり痛みがわかるほど噛むと、これまたしっかり歯型が付いてしまうので
痛みを理解するまで噛めませんでした。
あま噛だから、かえって遊んでると思ってニコニコしちゃったしorz
ちなみに、痛みを味わわせて理解させたのって、いくつ位の時でしょうか?
なんか、宇宙人と話をしているようで、怒っても通じずニコニコはしゃがれると
怒る気力が萎えてしまう・・・

>590
理解できないなりに、根気よく続けていって方がいいんでしょうね、きっと。
現場を抑え様にも、発見する時は噛まれた方が泣いた時なので、
その時は噛んだ方はもう離れてるんですよね・・・
現行犯逮捕が難しい。はぅ。
ベビーカーでのお散歩、親も気分転換になっていいですよね。
ただ、うちの場合最近ベビーカーが嫌いらしく、いつぐずるか!?
とドキドキしながらのおでかけになるので、暑さも手伝ってすっかり引き篭りになってしまいますた・・・
親の私も息が詰まってるから、子供もフラストレーションが貯まってるのかな・・・

>591
>592
旦那には、「言ってもそんな前の事わからないでしょ!」ときつく言って止めさせてます。
子供も寂しそうな表情になるので、旦那も睨んで「ダメ!」と言った後、
「よしよし・・」と言って抱き上げるのですが、余計混乱して訳わかってないと思う。
最近はなんと、今まで噛まれていた方の子が噛み付いていたので、
「言ったってわかんないもんな・・」と言って、怒るのは止めました。

599名無しの心子知らず:04/07/20 14:02 ID:nM9RkYxn
続き。

えこひいき、確かにそのケは有ります。
ただ、イタズラや悪さをする方を避けるのではなく、常に、
自分が抱いてもぐずる子の方を「ったく可愛げ無い」と言って私に渡すので、
今贔屓しているのは噛む方の子です。(前は逆でした)
余談ですが、どうしても子供への関わり方のピントがずれているので
あまり積極的には関わって欲しくないんですよねー。
いくら言っても右から左、だし。

長くなりましたが、本当にありがとうございました。
2号も反撃を試みるようになった結果、以前ほど頻繁には噛まれなくなったようです。
2号はその1回きりで今の所噛むことは無いので、きっと必死の抵抗だったのかもしれないですね。
これから一生2人の関係は続いていく訳ですから、
子供は子供なりの解決の道を考え(?)ているものなのかな。
60030w:04/07/21 07:54 ID:1ufcAf39
里帰り出産した方いらっしゃいますか?
双子ちゃんの場合、早めに里帰りするのが良いと聞いたのですが
皆さんはいつ頃でしたか?
601名無しの心子知らず:04/07/21 11:04 ID:8d7xj2EI
話題の子供同士対面ベビーカー、今なら破格で出品中です。
ちなみに相場は、16500円です。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f25629917
602名無しの心子知らず:04/07/21 11:59 ID:CLcCze6z
宣伝マン うざーーーぃ
603名無しの心子知らず:04/07/21 15:46 ID:RflCKLiX
えこひいきの話が出てたけど、
だれかえこひいき状態から抜け出す方法を教えて欲しい・・・
うちの双子@六ヶ月男の2号を放置して今日で10日目。
最低限の世話しかしてないよ。
ぶちきれて「とりあえず放っておこう」と決めたんだけど、
こんなに長引くはずじゃなかった。
一昨日ぐらいからは諦めたのかあまり泣かなくなったのに
まだ放置してる私。どうしよう。
604名無しの心子知らず:04/07/21 16:41 ID:FaaWmAlN
>603
母親が疲れちゃって、行き詰まっちゃってるんじゃないかな・・・
もし可能なら、無理せずに誰かに手伝ってもらえればいいんだけどね。
私も一時期自分が「きーーーーっ!」となっている時に、
実母に「一人預かろうか?」と言われたっけ。一人ならみられるだろうから、って。
でも、えこひいき状態になっちゃってる時に離れちゃったら、
本当に情が薄くなっちゃったりするんだろうか?
だとしたら預けるのは良くないかもしれないけど、
離れてみると、無性に恋しくなったりするんだよね。
ぐずられて、疲れてイライラしてる時に「もし、この子が死んでしまったら・・・」
なんて想像したら凄く悲しくなって、寝てる子をぎゅっと抱きしめてたりする事もあったけど、
それは一度死産してるから効果のある想像なのかも?
解決にはならないか・・・(´・ω・`)
605名無しの心子知らず:04/07/22 01:10 ID:DPQykEU0
>598
>589です。私が痛みを理解させたのは、1歳すぎたころです。
大丈夫。必ず噛まなくなりますよ。 
606名無しの心子知らず:04/07/22 21:29 ID:nyTsdyZJ
1ヶ月早産で双子の♀♀を出産し、
今4ヶ月を過ぎやっと2チャンにフカーツ
できました。

久々にここを覗いて、「あぁ苦労してるのは私だけじゃないんだ」
と思い改めました。
泣くと怪獣ちゃんの1号をピシっと軽くですがほほをたたいて
しまった事があり、本当に後悔しました。
結局びっくりして泣き喚いたので逆効果だったし、
赤ちゃんは何にも悪い事してないのに・・・。と思い
自分のほほを数回叩きました。

そんな事もありましたが、今では夜寝れるようになり
少しだけ楽になりました。
でも寝返りを始め戻れずに泣くので目が離せずそれは
それで大変ですけどね。

ほんとここにくると、頑張らなくちゃと思えます。
みなさんありがとう&頑張りましょう、ほどほどに。
607名無しの心子知らず:04/07/23 11:36 ID:IsFU1CzW
>603は1号のほうを預かってもらえば?
預かってくれる人がいないなら、
体は一つしかないのに、あかんぼは二人ってのがそもそも無理の根本なんだから、
と割り切って、
今度は逆にしてみるとか?
それか、こう暑いとちょっと大変かもしれないけれど、
おんぶしてるとあまり泣かない子もいる。
うちの2号も泣き虫だったけれど、おしゃぶり噛ませるとかなーり改善した。
いろいろ試してみて。
まだ10日、まだ間に合う。
誰でも疲れることはあるから、あんまり思いつめないで、やれることをやりましょうよ。
608名無しの心子知らず:04/07/23 11:47 ID:o+bQfvOc
>606
私も、夜中爆泣きする1号を(冬だったのでふかふかの羽根布団だったけど)
布団の上にポイっとした事も有りました。
2号が小さく生まれたし、直ぐ吐いちゃってそっちの方に手がかかったから、
大きく生まれてしっかりしてた1号の方に、過度の要求をしちゃったんですよね。
同じ月齢の赤ん坊だって言うのにw
怒っちゃった後は、激しく自分を責める・・・これも同じだ。
夜寝られるようになったらなったで、また次の大変さは出てくるけど、
過ぎてしまえば全部あっという間だから、そう、程ほどに楽しんで頑張りましょ〜。

>603さん、どうしてるかな・・・
少しリフレッシュできてるといいけど・・・
609名無しの心子知らず:04/07/23 19:16 ID:RQPi5UPi

双子のママになれなかった、私。
世の中の双子ちゃんたちよ、健やかに育ってね。
610名無しの心子知らず:04/07/23 21:57 ID:DQlDRnHV
ごめん、私も愚痴らせて。

2歳になった息子たち。楽になったな〜と思うことも多々あるけど
聞き分けの無い二人に振り回され
暑い中毎日、悶々と過ごしてるのは私だけではないはず。
それは双子に限らずって事も承知してるつもり。

しかーし!ダンナのあまりにも自由な行動に腹が立つ!!
連日の飲み会。「付き合いだから・・・」
当然午前様。「これでも早く帰ってきた」
そーですか。そーですか。
私だって飲みに行きたいの我慢してるんだ、このやろう!!!

「たまには休みの日、2人を見ててよ」と頼んでも「俺じゃ手におえない」って
1人で見てることすら出来ないあなたが
「俺、女の子欲しいから3人目作ろう」だと?何をおっしゃってるんですか?

あー、腹が立つ。
611名無しの心子知らず:04/07/23 22:36 ID:xB7bp/R1
昨日からムチュコ@1ヶ月の機嫌が悪い
今日なんか夕方から全然寝なくて、オパイに張り付いてる
寝たかなーと思うと爆泣き
いつもは添い乳すれば寝るのに30分添い乳しても起きてる
その後ミルクあげても寝なくて、今また添い乳・・・
明日はヘルプの実母もいないし、夫も仕事なので
このままではかなり不安
612名無しの心子知らず:04/07/24 00:21 ID:9Kcw9v6o
>611
まあ、なんだ、ずっと起きていられる体力がついてきたのかも。
でなければ、暑い・寒い、服に何かついている、など。
風邪は?熱は?
まあ、何もなくても、いろいろ不定期に活動するのがあかんぼだよね・・・。
がんばれ。
613611:04/07/24 17:52 ID:s5EXAPYb
612ありがd
心配で色々原因を探ってしまいますよね
結局判らんかったけども

心配していた一人お世話デブーでしたが、
涼しいせいか二人とも良く寝てくれて、なんとかなっています
まだまだこれからって気もするけど、風呂にも入れちゃったし
ガンガレそうです
614名無しの心子知らず:04/07/24 19:18 ID:8TYWSyMN
>613
エライ!
私なんて、結構長いこと実家に世話になってたから
(家に帰ろうと予定していた頃に二人揃って病気になったものでそのままズルズルと・・・)
この時期に一人で世話したって言うのは素晴らしいと思う。
勿論やってる人も一杯いると思うけど。
でも、一度一人で世話できると、次からの自信に繋がると思うよ。
無理しない程度にがんがってね。
615名無しの心子知らず:04/07/26 22:28 ID:DOfZcpy1
私もまだ実家の世話になっています@2ヶ月。
体力的にはとても助かっていますが、精神的につらいです。
でも、まだ双子達を連れて自宅に帰れる自信がありません。
みんなどのくらいの月齢で自宅に戻っていますか?
両親は「二人をみるのは大変なんだから、大丈夫と思うまでいつまでもいていい」
と言ってくれますが、それにどこまで甘えていいのか…。
初めからがんばって一人で育てている人もいるのに、自分が情けないなぁ。
616名無しの心子知らず:04/07/26 23:43 ID:m1a5T44r
夫に会えなくて寂しくなぁい??
617名無しの心子知らず:04/07/27 00:12 ID:dkmEX1x2
>615
自信がついてから帰ろう、なんて思っていたら
帰るのすごい先になりそう。
腹をくくって、とにかく自分でやってみて、
自信なんて、そうしてはじめてついてくるもんじゃないかなあ。

と、偉そうな言い方してみるテスト。
気になったのは、お子さんがもう2ヶ月だってこと。
この可愛い時期に、子供の父親に見せないで
引離したままにしてるんですか?
618名無しの心子知らず:04/07/27 02:41 ID:OQERD3a+
>615
初めての子なら、二ヶ月でもなんとかなるよ。
大人の食材は宅配、紙おむつはネットトイザラスで箱買い、
粉ミルクは、双子は特別という事で、森永のサイトで買える!
(でも全然安くないけど…)
掃除や洗濯は、適当に手を抜いて。旦那さんがそれで文句を
言うようなら、文句を言う前に自分で動くように躾け直す、と!
寝られる時に双子と一緒に昼寝して、体力回復させよう。
お風呂は、夏以外は2日に1回でも大丈夫! 今二ヶ月なら、
どっちかが寝てる時に起きてる方を風呂に入れればOK。

ウチは更に上に幼稚園児が1人いるけど、どうにかなりましたよ〜
619sage:04/07/27 05:50 ID:S81+qBX0
>>615
お母さんに自宅に来ていただくわけにはいきませんか? うちは実家が
遠い(トメ宅は徒歩1分…)ので、母に3週間ほど来てもらいました。
あとは>>618さんも書いてるとおり、旦那さんをしつけなおしてでも協力
してもらうように。双子の父親がまともに寝られると思ったら大間違いだ、
って思いますよ。向こう1年は夫婦で睡眠不足だと思ってください。
旦那さんが育児の苦しみ&喜びを理解してくれるといいですね。がんがれ!
620名無しの心子知らず:04/07/27 07:58 ID:poQqGA2R
>>>615
あんまり悩まないで〜
実家にいて手伝ってもらえる状況であるのなら、お世話になっていてよいと思います。

「このままじゃいかんっ、がんばってみようっ」と思ったら、
619さんのおっしゃるように自宅へ戻ってみて、お母さんに来てもらって、
だんだん自分の生活に慣れていったらよいのでは?

621名無しの心子知らず:04/07/27 11:41 ID:EeVfmQ/Z
>615
私なんて、諸般の事情があったとはいえ5ヶ月位まで実家に居たよ。
その後も、月の半分は実家に居たし。
ダンナは仕事忙しいし、週末や平日の夜顔出してたくらい。
家帰ってからは、多少はダンナに人見知りして夜寝かしつけようとしても泣いたりしたけど、
そのうちに慣れるし。(11rヶ月の今は全く問題ない)
何よりも、母親が一番大変なんだから、自分が楽な方法が一番いいよ。
病院で検診の時に先生にも言われたし。
「お母さんが一番楽な方法で子育てしてください」って。
私は、ダンナがいなくて寂しいとか考える余裕無くて、兎に角人手が欲しかったから
なんとも思わなかったなぁ。
ダンナに悪いかな?とも思ったけど、自分の事は自分でできる大人なんだから
1人で頑張ってもらうしかないもん。(これも看護婦さんに言われたw)
自分だって、実家に居て人手を借りる事は出来るけど、
別に左団扇で楽してる訳じゃないんだからお互いに頑張ってるって事で。
無理して帰って、育児ノイローゼになったりする方が怖いよ。(友達がそうだった)
頑張れる人は、生まれた時から手を借りないで頑張ってるかもしれないけど、
だからって自分も!って無理する事は無いし。
たった一人子育てしてるだけでもノイローゼになる人も居れば、
双子育てても一人で頑張れる人も居る。人それぞれですよ。
情けなくなんか無いよ〜。私はラッキーだ〜って思えばいいよ。
622名無しの心子知らず:04/07/27 12:28 ID:poQqGA2R
私も621さんの意見に賛成だ!!
623名無しの心子知らず:04/07/27 13:17 ID:yYyyYVlr
双子娘@1歳3ヶ月。
生まれた時は1ヶ月、実母に手伝いにきてもらったけど、
その後はずっと1人で育児(旦那の協力は大アリだけど多忙人なのでなかなか…)。
私の実家は遠いし、義父母はすでに他界してるので大変ながらも普段は1人でやってます。
これまで2〜3回、実家に連れ帰ったけどその時は天国のようでした。
基本的には私が面倒みるのだけど、たとえばお風呂あがったら子供を受け取ってくれる人がいる、
2人同時泣きした時にもう1人抱っこしてくれる大人がいる等々。
そして家事をする人が自分以外にもいる!これは大きかったです。
今まで最長でも2週間位しか実家にいたことないんだけど、
自宅に戻ってからしばらくは「帰省ボケ」してしまって、
ちょっとの間、無気力になったりして自分を取り戻すのに苦労します、いつも。
で、今年の夏は旦那がより多忙になるというのでこれから私はほぼ1ヶ月実家に帰ります。
今までにない長さの帰省で戻った時にはすっかり「家事育児能力ゼロ」でしょうなぁ…。
624名無しの心子知らず:04/07/27 23:34 ID:DCDvQorS
なんか、みんなイーナー。
9ヶ月の双子を生後2週間で退院した瞬間から一人で面倒見てる。
ダンナはほとんど家にいないし。
実母は生きてるけど、もともと折り合いあまりよろしくなく
私の双子妊娠報告の電話に、おめでとうの一言もなく、いきなり
「大変だから堕ろせ」といい、二の句が継げない状態ながら
「産むから」とだけ言った私に、たたみかけるように
「私は一切手伝いませんからね!」と言い放ったニンピニンなので
ぜーーーーったい手なんか借りるものか、と意地になってる(苦笑)
働きながらの離乳食3回食は、気が狂いそうに大変なのだが…
独り言スマソ
625名無しの心子知らず:04/07/28 00:12 ID:Ebhz6iHG
皆さんの親は長生きなんだね。いいなあ。

>624
しどいね。あんまりだ。

でもさ、頼らないで育児してる分、口出しして来る人もいないわけで、
考えようによっては楽ではないか?
と、よく自分にも言い聞かせてるんだけどね。
626名無しの心子知らず:04/07/28 00:14 ID:3qd97AEW
>>624
お疲れサン。
働きながらの3回食って自営とか在宅のお仕事でもなさってるの?
だとしたら、離乳食だけでなく育児自体がかなーり大変そうですね。
627名無しの心子知らず:04/07/28 12:11 ID:LpKxeUVf
双子を妊娠と言われた妊娠6週目の者です。
8月から4ヶ月間ハローワーク主催の職業訓練校に行く予定なんですが、
双子の妊婦はより安静にしとかないといけない気がして、
行くのを迷ってます。
皆様は妊娠中はどのように過ごして、気をつけていましたか。
628名無しの心子知らず:04/07/28 15:14 ID:67k3JQpK
>627
人それぞれですよ。
早いうちから産まれるまでず〜っと入院していた人もいれば
産休まで働いていた人もいるようです。
体調次第ですよね。
ちなみに私は7ヶ月から入院しました。
どのような内容の職業訓練かわかりませんが
主治医に相談することをお勧めします。
何かしたくても、体が苦しくて何もできない場合もあるし
自分の経験上、友達とかにそういう相談をされたら
安静に超したことはないよ、とアドバイスするかな。

ただね・・産まれてからは、しばらく育児以外何もできなくなっちゃうだろうから
産まれるまでに・・・ってのもわかる気がするなぁ。
しかし、何よりお腹の子が一番ですもんね。
629名無しの心子知らず:04/07/28 15:27 ID:FgT1T6oF
>627
私も産休に入る前日に会社で具合が悪くなり、翌日切迫早産で入院しました。
2週間ほど入院して、絶対安静を約束して無理やり退院しましたが、36週で
生まれるまで寝たきりでした。
同じ時期に切迫早産で4人くらい入院してたけど、全部双子のママだったなぁ…。
630名無しの心子知らず:04/07/28 18:14 ID:jpqVC+c0
>>627
みなさん言うように人それぞれなんで結局は自分で決めることでしょうが。
安静にしておくに越したことはない、かな。私もアドバイスするとしたら。
あと、単胎妊婦さんと違ってあっという間に大きいお腹になるし、
トラブルだって多くなりがちなので4ヶ月無事に通いきれるか微妙…。
631627:04/07/28 20:24 ID:9FY2K6fv
皆様ありがとうございます。
主治医に相談して考えてみます。
632名無しの心子知らず:04/07/28 21:05 ID:Rzj7i0Hw
今妊婦です。33週w
双子じゃなくて一人しか入ってないけど重い。
二人以上入ってたらどうなるんだろう・・・って
思いながらも産んだら次は双子がほしい!!
なぜなら、子供はたくさん欲しいけど妊娠期間が嫌だから・・・
人為的に作れんのかしら?
633名無しの心子知らず:04/07/28 21:20 ID:2Xk4sHuP
はい、次
634名無しの心子知らず:04/07/29 10:11 ID:Os144V7d
>632
排卵誘発剤・体外受精。これ最強。
でも、妊娠期間のほとんどを入院。
無事に産まれてくる確率が単体とは比較にならないぐらい低いですが、
それでも多胎を妊娠しますか?

635名無しの心子知らず:04/07/29 10:15 ID:3uz2DXY9
まんまと釣られてどうする!
636名無しの心子知らず:04/07/29 14:13 ID:sTMzwPTG
いや、でも真剣に多胎妊娠を熱望してる人がいたっておかしくないし、
つられたっていいじゃぁ〜ない。
637名無しの心子知らず:04/07/29 14:55 ID:FXg4+uAG
ハイハイ
6389w:04/07/29 19:19 ID:TLpt7uN/
こちらのスレ さようならです・・・
先日、検診時に
「1人はダメだなぁ・・・」
と言われてしまいました;;
全然育っていませんでした。
でももう1人残っているので母は強くならなければ!ですね。

現在双子ちゃんを妊娠中の方は無事かわいい双子ちゃんの出産を
お祈りしています・・・
639名無しの心子知らず:04/07/30 09:24 ID:EYh+yRT/
最近このスレ知りました。
もっと早く見ていればよかった。
2度目の妊娠の時、まだ5〜6ヶ月なのに、すごい腹だった。
もともと太めで、2度目だとこんなもんか?と思ってて。
大親友は双子の子持ちだったので、冗談で双子じゃないの〜なんて笑ってた。
そして、6ヶ月健診の時双子と判明。
普通初期から判るもんじゃないの!?しばらくは放心状態でした。
そんなチビラももうすぐ4歳…
あっというまでした。
640名無しの心子知らず:04/07/30 10:58 ID:/cOQPYu2
>638
1人残ったべべを大事に育ててくださいね。
そのコは、二人分のパワーを持って産まれて来るんだよ。
私は昔、1人だけでも助けたかったけど、二人とも空に帰してしまった・・・
消えていくもう一人のこと、一生忘れられないけど、
そのコは残った子の中でちゃんと行き続けていくからね。
私の友達も、1人途中で消えてしまったけど、
残った子は二人分のパワーを持って小さく生まれたのに元気に大きく育ってますよ。
641名無しの心子知らず:04/07/30 16:54 ID:AUPMbjL0
>632
答えは >411 に。

私は生まれ変わってもまた双子が欲しいなぁ。
今生ではもうカンベンだけど
642名無しの心子知らず:04/07/30 17:01 ID:oyc5GUlw
二人目が一卵性の双子ちゃんでした。よく知らない人にも
「双子らしい双子だね〜(本当に顔もソックリだからかな?)」と
言われます。5歳になるので二人で仲良く遊ぶししゃべるしで結構幸せなんですが
この間、数年ぶりに集団健康診断に行ってきました。(私がね)
そこでエコーをやった時に下腹部を見た女医さんの顔色が変わりました。
「今は生理前ですか?」「下腹部の痛みはありますか?」「今まで検査して
見てもらった事はありますか?」当等、色々聞かれて念入りに見られ
写真も数枚撮られました。(一緒に行った二人は写真は撮られてないと
特に何も聞かれなかったと言っていた)これって何かマズイ状況なのでしょうか?
子宮ガン?子宮筋腫?もし何かあったら子供達どうしよう・・などと今から
不安です。(集団検診の為、結果は来月末なんです・・)
643名無しの心子知らず:04/07/30 17:28 ID:YqxGLsxg
>>639
ホエー
エコーとかしてたんですよね?
6ヶ月まで気付かないお医者さんもいるんだ・・・ヽ(*゚O゚)ノ びっくら!
644名無しの心子知らず:04/07/30 20:04 ID:XhUxDfvv
>642
私もここんとこ片方の乳に鈍痛があって、こないだ乳腺外来に行ってきた。
軽い乳腺炎ですって言われたけど(卒乳してもう3年になるのに)
だんだん痛みが増してきてガクブルです。
今死んだら、子供たちの記憶には残らないよなー、なんて考えて。
近親者に乳がん患った人多いから本当に怖い。
642タンの検査結果、なんともないと良いですね。
645名無しの心子知らず:04/07/30 20:34 ID:CYnAt0Nu
>639
私も6ヶ月まで分からなかったよ。
エコーもきちんと見てたのに。
6ヶ月で初めて2人並んでお目見えしてくれました。
646名無しの心子知らず:04/07/30 23:52 ID:9Oy2BVVc
>642
不安ですよね。一ヶ月悶々として過ごすより、精神安定剤だと思って
個人で病院に行ってみるのも手かと。婦人科はかかりつけ医がある
と後々安心だし、これを機会にちょっと病院を探してみて。

集団でも万が一深刻な状態だったら、電話連絡とかあるのでは?
(民間の人間ドックだとそうなんだけど)
64731w:04/07/31 01:05 ID:Tezqpd6r
私も6ヶ月くらいまで双子だと分からなくて違う病院で判明しました。

最近胸やけが酷くて、昨日寝ゲロしてしまいました‥
双子なので栄養いっぱい取って、とりあえず2500cずつ以上にしたいのだが‥
648名無しの心子知らず:04/07/31 08:25 ID:neV4dQP0
639です。
お仲間いましたね。
6ヶ月まで、本当に重なってて見えなかったんです。
判明したときは、えぇぇぇ!いつ二人になったの!?と
かなりパニックでしたよ。

>647 双子ちゃんのお腹は本当に大きくなるから、胃が苦しいよね。
私も後期までつわりのように吐いてましたよ〜
36週で、2200と2300cで産まれたyo
649名無しの心子知らず:04/08/01 13:34 ID:8P8PHR7w
>>647
まぁ36週以降、2人とも2000超えたらかなり優秀だと思いまっせ。
暑いし無理せずがんばれ。
650名無しの心子知らず:04/08/01 17:45 ID:rDa27EKw
642です
レスくださった方、どうもありがとうございます。
やはり悶々としているより産婦人科に行った方がいいですよね・・
なんでもないといいんですが・・
651sage:04/08/01 21:52 ID:oGH2GTvJ
36週手前で1960と1990くらいだった。今じゃすっかりデカベビーw

>>647さん、2人とも2500あったら、計5000ですよ。中にひとりしかいない
おかあさんで、5キロ超えた子を産んだって話はかなり珍しいかと。 
お母さんが栄養いっぱいとっても、赤さんが育つとは限りません。あと、
うちのように出てきてからでも育つ子は育ちます。月並みですが、小さく
産んで大きく育てるとも言いますし、あまりがんがりすぎなくても。
652名無しの心子知らず:04/08/02 00:01 ID:+Yhzsah9
651さんに賛成です。
39週4日までもって(母体はそりゃつらかったさ)
2900gと1900gという大差で生まれたよー、直前のエコーでもそこまで
差があるとはわからなかった。チビだったほうも11ヶ月の今はすっかり
同体重、デカよりもガンガン食ってガンガン出して、の超健康優良児です。
653名無しの心子知らず:04/08/02 03:10 ID:iE98X4uk
今日街で「腹デカ〜!」と言われた・・・ ウッセーこの馬鹿ップル!!
お腹には双子ちゃんがいるんだ!もっと大きくなってもっと驚かせてやる!!!
654名無しの心子知らず:04/08/02 07:30 ID:3Dfkcay2
双子って、2000グラム以上超えていれば、一緒に
退院できるよと先生に言われた記憶が・・もちろん
状態優先だけど。
我が家のツインズは、36週前半で産んで二人とも2700g以上。
妊娠中はものすごくお腹が大きくて、半身起こしていないと
眠れませんでした。肋骨もものすごく痛かったし。
ちなみに、私はガンガン食べ過ぎて体重が20kg以上増えてしまいました。
中毒症にもなりますた。お勧めできません。
今は戻ったけれど、妊娠線も消えないし腹の皮タルタルだし、ビキニ着れないし
悲しい・・。
655名無しの心子知らず:04/08/02 10:02 ID:f09gemRe
>653
でも多胎のおなかってホントで信じられないくらいでかくなるよね〜。
7ヶ月で臨月、9ヶ月なんて「なんだこりゃ?」って感じだったよw
653タンもガンガッテお腹大きくして、みんなを驚かせて下さい。
656名無しの心子知らず:04/08/02 20:42 ID:3kHZCvjc
ウチは38週、2500&2600でした。
理想的かな?
胎盤も1.1キロあって超立派だったそうだ。
でもウチが行ってる小児科の看護婦さん、双子がいるそうなんだけど
何と2人とも3000超で出てきたそうな。
尊敬シマスタ。
657647:04/08/02 23:10 ID:w8zdPILC
たくさんのアドバイスありがとうございます。現在31wで二人合わせて3000cと順調ですが、身内などのプレッシャーで重さ気にしすぎてました。
みなさん無事に生んで育ってるようで安心しました。妊娠中毒症に気をつけて、のんびりいきます。
658名無しの心子知らず:04/08/03 00:41 ID:O2nxROIv
昨日気づいたんだけど、お腹の真ん中に、縦にスジが入ってる(胸の
すぐ下から下腹部にかけて、他の皮膚よりすこ〜し濃い肌色の線)。
これは一体・・?お腹が二等分されてるみたいに見える。
妊娠初めてだからよくわからないけど、妊娠線とは違うような。双子
っていうことと何か関係あるのかな。それともそんなのとは関係なく、
普通にできるものなんでしょうか・・。
659名無しの心子知らず:04/08/03 00:55 ID:nMLO0Krp
>>658
正中線といったかな〜
双子でなくても出る人は出るよ
人間が細胞分裂をした最初?の分割線の名残です
660名無しの心子知らず:04/08/03 01:17 ID:RzS8Ez6z
>>657
双子(多胎)はもともと定員1名サイズの子宮の中に
複数でおさまってるから控えめに大きくなってくものらしい。
体重よりも身体の成熟の方が重要なのでだいたい36週以降までは
1日でも長くお腹におさめておこーねってことです。
身内といえども双子なんて経験してないといろいろ無理解なこともありますよね。
私もけっこう辛い思いした。少しは運動しろ、とか言われたり。

しかし私も産後1年以上たつのにお腹のシワシワ、たるみ、妊娠線、
そのまんま残ってる…もうこれは一生の宝物なのか。
ビキニどころか水着姿厳禁!って感じです…。
661名無しの心子知らず:04/08/03 01:32 ID:IKCOu5Mx
産んだ時、二人とも3kg超えてた。大ききゃいいってものじゃないね。
双子もうすでに小学生になってるってーのに私のおなか、まだぶよぶよ。
あの頃出っ張っていたビミョ−な形通りに小さくなっただけなのが不思議。
ダイエット必要なのは確実だが。
662名無しの心子知らず:04/08/03 07:20 ID:Ps8CZ9Us
皮って戻らないだろうねー・・。
贅肉というか、皮伸びてそのまんまってかんじ・・・(産後4年)
妊娠線も育児雑誌とかだと、スイカのスジなのに私のお腹は
マスクメロンの柄だった。
とにかく痒くてつらかったー。今妊婦の方は早期からお腹のケアした
方が産後やらないよりマシだと思うよ。私後悔してます。

そうそう、体重よりも何週お腹の中にいたかだと思う。
うちの子36週2日で生まれ、単胎の生まれる平均体重くらいあったけど
呼吸器系最初弱かったです。大きいのにNICU送りでした。
663名無しの心子知らず:04/08/03 08:46 ID:NT+TZA9h
うーん、でも双子で36週までいたら、たいしたものだと思うけど。
やっぱり個人差なんですね。
664名無しの心子知らず:04/08/03 09:19 ID:1jOn7nje
>657
デカ腹の写真撮っておくと楽しいよ。
産む直前はお腹にコップが乗ったよ。
665名無しの心子知らず:04/08/03 09:20 ID:1jOn7nje
追加。
妊中だけには気をつけて。
あっという間になりました。
1週間で血圧・むくみともにNGに。
666名無しの心子知らず:04/08/03 11:21 ID:1sZ0jogS
んで、治ったの??
667名無しの心子知らず:04/08/03 16:03 ID:Z1Y3IGL3
38週で出産。2人共3キロありました(2人で6.5キロ弱)
私は普段7号着てるチビでした(過去形・・・・・)。
元気なベビーを無事出産でき
家族をはじめ医療スタッフのみなさんも無事の出産に大喜びでしたが
授乳量も、体重も純粋に単胎出産の子の2倍。
普通分娩だったので1週間で親子3人退院可能でしたが
それはそれで結構しんどかったです。
大きく双子を産むことも可能だし、でも体重より週数持ったほうが安心だし、
どちらの条件(週数・体重)満たしても育児のスタートは大変だったり・・と
いろいろあるかと思うので
いまは、人生でそうそうない貴重な双子妊娠期間をまったり楽しんでほしいです>双子妊娠の皆様
私のお腹・・無事7号(サイズ36)のスカート入るようにもどりましたが
お腹の皮は丁寧に折りたたんでスカートの内側に片付けてます(笑)
668665:04/08/03 17:48 ID:05OqbUV7
>666
私にかな?
治らなくて(涙)35Wで産みました。
出産後も肥立ちが悪くて大変でした。
669名無しの心子知らず:04/08/03 21:47 ID:I9DbB7HS
折り畳むって・・・w
670名無しの心子知らず:04/08/05 00:34 ID:tKarAcRx
双子を自転車に2人乗せるのは何歳ぐらいまで可能ですか? 双子に限らず、兄弟
兄弟などでもそうですが。幼稚園児のママなどは、どうしてますか?
671名無しの心子知らず:04/08/05 00:57 ID:2W0YaT7V
>>670
子供が自分で自転車乗れるまでかな〜
672658:04/08/05 03:07 ID:MAClfhX9
>659
レスありがとうございます。そんなのがあるんですね〜。なんか不気味な
感じがしてちょっと心配してたんですが、安心しました。
673名無しの心子知らず:04/08/05 11:53 ID:bjJz1KgA
去年の今頃、まさに産まれる準備に入り始めた子供達。
昨日の事の様に思い出して、感慨深いです。
本当に大変な1年で、果てしなく長く感じたけど、過ぎてしまえば早かったなぁ・・・
産まれて来てくれて、ありがとう。
この子達のお陰で、空に返した子の悲しみが少し癒された。
忙しすぎて時々忘れる事も出来た。
本当にありがとう。
674名無しの心子知らず:04/08/05 12:22 ID:hCefgBvM
ふらっかーずCOMO(子供乗せ自転車)愛用者でしたが
双子の体重約17キロになった年少(4歳)いっぱいで引退です。
重くてフラフラしてまるで中国雑技団状態だった私・・・・
675名無しの心子知らず:04/08/05 14:00 ID:nPfOee6X
自転車とか補助器具の説明書に書いてあるよ。
オーバーしても乗せてるけどね。
676名無しの心子知らず:04/08/06 20:46 ID:G/7gbcTF
昨日アンビリーバホー見た人、情報キボンヌ>一卵性の不思議・・みたいなテーマ?
677名無しの心子知らず:04/08/06 20:59 ID:Z05SYgPS
うちは5歳くらいまでかな?
でも体重はやっぱり>674と同じw
まあ、3歳くらいでも、前後に乗せてると、自分で起こせないし、
(倒れかけてそのままずるずると、ゆっくり倒れたことがある)
危険だった。
他に保育園までの交通手段がなかったので乗せていたが、
このときほど双子なのを恨んだことはなかったよ。w
保育園・幼稚園は、徒歩圏内を勧める。
678名無しの心子知らず:04/08/06 22:40 ID:HQCrfTmA
自転車に子供2人乗せるのは違法です!
バカ親!

といわれた双子ママいませんか?
うちの地域では、いるみたいです。

てめえ、理想ばっかりいってんじゃねえ
双子育ててみろよ!
といいたい。
679名無しの心子知らず:04/08/07 00:24 ID:LB3Xd1Xs
>676
DNAレベルで同じなので、性格(性質?)や思考がにているという話が
メインでした
別々の部屋でトランプを一枚選ぶと一致する確立が高いとか
生まれて直ぐ離れ離れになっていて、お互いの存在を知らなかった双子が
服装の趣味や日常の習慣、結婚相手のタイプが同じだったとか
そんな話でしたよー
680名無しの心子知らず:04/08/07 00:45 ID:LB3Xd1Xs
連投スマソ
1ヵ月半のベベ達、今日は気味が悪いくらいに良く寝る
昨日一昨日は全然寝てくれず、私もフラフラしてたけど、
今日は朝から良く寝る〜
明日に向けて体力温存でつか?って、ちょっと怖いんだけど
とりあえず今日一日休むことができたので嬉しぃ
681名無しの心子知らず:04/08/07 01:33 ID:E1OvX40c
1歳半の双子がいるんだけど、
数日間だけワケあって同じ月齢の甥っ子も預かってる。
期間限定の三つ子育児状態なんだけど、
慣れないせいもあってすげーすげー大変!
チビが1人増えるとこうなるのか。
以前、知り合いの三つ子ママが「腕2本じゃ足りなくて3人目には足が出る」って
冗談まじりで言ってたけど、今の私、ホントに足まで使ってる…。
でも3人並んだ姿ってさらにかわいい!まさにベイベイパーイ。
三つ子のママさん、本当にお疲れ様です。
682名無しの心子知らず:04/08/07 07:51 ID:x3xxSVbm
>678
違法なのは知ってるけど、当たり前のようにしているよ。
警察に注意されたことのないし。

683名無しの心子知らず:04/08/07 08:01 ID:k9XQ16yz
第1子+双子が年子の園児で第4子赤ちゃんの人が
親子で4人乗り(後部座席に子供2人)+背中に赤をおんぶのいでたちで登園してた。
684名無しの心子知らず:04/08/07 10:37 ID:Wegcu1nR
車くらい買えよ
685名無しの心子知らず:04/08/07 12:58 ID:LbvWCNmY
>>681
いや〜ホントお疲れ様だわ!
私も双子育児に行き詰まったとき、「三つ子のママはこれより
もっと大変なんだー!」と思ってがんばってます。
でも可愛いだろうね〜三人並ぶと!!!
686名無しの心子知らず:04/08/10 01:13 ID:PhRZKhcc
>>683
そのままサーカス入団ですな
687名無しの心子知らず:04/08/10 06:14 ID:I8470hbN
うちの双子、1ヶ月半なんだけど、
そろそろ買い物とか連れ出してもいいものでしょうか?
もちろん涼しい時間帯&短時間を想定しています。
2ヶ月になる頃に出かける予定があるので、
近所で練習しておこうかと思っています。
688名無しの心子知らず:04/08/10 10:26 ID:q0S29xN+
こんなスレ有ったんだ。
うちの嫁さん、先週34週で産みました。
赤は二人とも未熟児で保育器に入り新生児集中治療室逝きに・・涙
眠りに入ると呼吸を怠けてしまう時が有ってみるみる顔色身体色が悪くなる。
赤子をたたいて泣かせて呼吸をするようにしてあげるのがツライ
嫁は妊娠中毒症の影響で高血圧でベッドから起き上がれない。
俺が頑張らねば。と毎日病院に通う日々です。
赤の寝顔見てると疲れもどこかに行っちゃうのが不思議ですね。
689名無しの心子知らず:04/08/10 10:54 ID:YNL3fIkx
>>687
いいと思いますよ。私も1ヶ月半ぐらいから買い物行き始めましたから。
ただ、この暑さなので、日中気温が高いうちはお出かけを避けたほうがいいですね。
私の移動手段は専ら車なので、車に乗り降りするときだけが大変ですけど、
屋内はエアコンが効いてるし。
ベビーカーの中やチャイルドシートは意外と暑いので、気がつくと汗びっしょりだったり、
逆にエアコンの効きすぎで、夏風邪っていうこともあるので、
温度には気をつけてあげてください。
690名無しの心子知らず:04/08/10 13:24 ID:I8470hbN
>689
ありがとうございます
そうですね、ベビカでお出かけ予定ですが、暑いんですよね
先日見たTV番組では地面に近い分大人よりも暑いとか・・・
朝方や夕方など、少しでも涼しい時間帯を選んで出かけてみます
ありがとうございました
691名無しの心子知らず:04/08/10 17:21 ID:Iqz7tfYT
>690
ベビカでもチャイルドシートでも赤ちゃんはものすごく汗をかくので
座らせる時は背中と洋服の間にタオルを一枚挟むと良いですよ。
ベビカからおろす時にタオルをさっと抜くのです。
692名無しの心子知らず:04/08/10 18:34 ID:5gqh2BSB
>688
とりあえず 嫁と赤には鶴
うちも最初は保育器で心配だったけど、今2才で太りまくりで悪戯しまくり。
本当に切れそうになることしきりです。
動かないときの方がよかったなんて考えがよぎったりするようになります。
きっと元気に育ちますよ。ガンガレ
693名無しの心子知らず:04/08/10 23:59 ID:7c2ydYkz
>688
おめでとう!
34週ならそう心配する程ではないかな?
保育器でチューブだらけの赤ちゃんは思わず涙、だけど、
うちの子達も確かそうだった
でも今居るのはあの子達とは違う子のような・・・もっとこう、はかなげで・・・
でも寝顔見たら疲れが飛んじゃうのは同じだわ
赤ちゃん退院したら寝られないから、今は体力温存しつつ、がんばって!
694名無しの心子知らず:04/08/11 05:16 ID:NPNDszvP
>688
チビちゃんず、ガンガレ〜
やさしいパパでうらやましいです。
INCUはほんと切ないよね。
私も産後は泣けて泣けて仕方なかったです。
0歳時はパパの頑張りどころ、しっかりね。
うちはダンナがお風呂とおしっこのオムツ替えくらいしかしてくれなかったので
ずーーっと険悪でした。私もずーっとイライラしてたし。
2才になる今でも、子供はかわいいけどダンナは(ry
695名無しの心子知らず:04/08/11 13:00 ID:CvcSQFnk
688サン
オメデトウゴザイマス
赤の世話に協力するのも大切ですが、双子育児の極意は「手抜き(悪い意味じゃなく)」だという事を理解してageて下さいな!!
普通の育児書とか読んでたら、「そんな悠長な事やってられるかゴルァ〜!!」て思う事イッパイ書いてますから…
696名無しの心子知らず:04/08/11 21:09 ID:8RTOsdDX
688さん、おめでとうございます。
双子育児はまわりの、いやご主人の協力がものをいいます!
うちも1歳半ぐらいまでは
会社のポジションアップより、育児&家事のスキルアップをしてくれ!って感じで
二人三脚、いや双子の上の子もまきこんで三人四脚で双子育児を乗り切りました。
おかげで私もノイローゼにならず、適度におしゃれする余力をもって双子育児を楽しめました。
がんばってくださいね!

697名無しの心子知らず:04/08/12 22:53 ID:6V2eMelG
688です。レスさんくすです。
今日NICUで二人に哺乳瓶でミルクあげた。1600g台の下の子は飲むのが遅く、
保育器の中に入れてる両腕がつりそうになった。
看護婦さんから、
下の子は今日初めてチューブではなく哺乳瓶で飲んだと言われ嬉しくなりました。
上の子は飲みながら気持ち良さそうに眠り出すし、オイオイ・・
嫁は入院中なので一人寂しく帰宅する中、運転する腕はチト辛かったが、
心は保育器の中で育つ小さな命の成長を感じれて喜び涙ぐみながら帰りました。
698名無しの心子知らず:04/08/14 05:03 ID:jxiS41zO
688の涙ぐんだカキコ読みながら私も涙ぐんだ
初めて哺乳瓶で飲んでくれた日、
保育器から出ていた日、
授乳練習の日、
そして退院の日…
うれしく思い出しました。ありがとう。
うちの女のコも1650で産まれたんだ。
そして昨日、元気な2歳になりました。
また実況してね。
699名無しの心子知らず:04/08/14 12:05 ID:v64aQsO4
何もなかったから言えるのかもしれませんが…

生まれた当時、3000↑の大きい赤よりは、1000台の赤のほうがカワイイ…と思いますた(藁

大きくなってオデブになっても、親としてはカワイイけれども…生まれた当初のほうが間違いなく男前だったような…
700sage:04/08/14 20:15 ID:rAsB2O12
>688さんの見て自分も当時を思いだした。涙ぐんでるかはナイショ。
うちの嫁はNICUで再開したあと、「もっと大きく産んであげたかった」と
涙ぐんだ。両方2000弱。
>699さんとは逆(微妙に位相違い?)かな。でも、初めての子どもだったし
NICUって小さい子多いし(当たり前か)、そんなことより日に日にたくましく
育っていくことの方が嬉しかったよ。ミルクを初めてあげたときも嬉しかった
けど、初めておむつを替えたとき、ねりからしが手に飛んできて、それでも
ちっとも汚く思えなかったのを思い出したよ。
701699です:04/08/15 04:05 ID:TKWDoaPD
ウチの場合は23週で双胎間輸血症候群の診断受けて、即入院で翌日に羊水尖取(漢字合ってるかな?)したんですよ。

そんでもってあと1〜2週で出さないといけないかもしれない。なんとか26週までもってくれれば…なんて言われてました。

当時の推定体重は600弱で、本当に目の前が真っ暗になりました。嫁のヘコみ方も半端じやなかったし…

でも、そっから奇跡的に35週0日までもったんですよ。だから1300と1800で生まれても気持ちにかなり余裕はありました。

未熟児専門の病院に入院した事もあって、周りはもっと小さい子や難しい疾病を抱えてる子ばかりだったし…

そんな状況だったから、未熟児の我が子を「ちっちゃくてカワイイ!!」と思えたのかもしれないですね。

長文失礼しましたm(_ _)m
702名無しの心子知らず:04/08/15 22:57 ID:PdCOcE4r
まあ、小さくても大きくても赤ちゃんはかわいいと。
自分の子どもなら尚更ね。
703名無しの心子知らず:04/08/16 08:27 ID:a7cNkuTs
みなさん、ベビーベッドって使ってらっしゃいますか?
うちは私も布団で寝てるし、ベビー布団があれば充分かなと思
ってはいるのですが、ベッドの方がいいことってあるのでしょうか?
双子だと、成長の早い方がもう一人の方に這っていって何か良
くないことになったりしないかとか、色々考えると不安で・・。
それと、もしベッドにするとしたら、やっぱり二つあったほうが
いいんでしょうか?初産、しかも双子で、わからないことだらけです。
みなさんどうしてらっしゃいますか?
704名無しの心子知らず:04/08/16 12:00 ID:MSHTTUAl
>703
過去レスに何度かこの話題は出てましたよ〜。
住居形態、親の寝方、ミルクか母乳か、等によってどちらがいいとは一概には言えないと思います。
私の経験では、夜の授乳が母乳なら親子”小”の字で布団、ミルクならどっちでも・・・かな。
判断しかねるのであれば、最初の1ヶ月位ベビーベットをレンタルして試してみるのがいいかも。
私はこれでやってみて、ベビーベットを返して布団派になりました。
低月例のうちは、そうそう子供から目を離していられる時間なんて、双子ママの場合は無いから
子供がもう1人の上に乗っちゃって気が付かないなんて状況は考えられないと思うな。
それ以前に、這って行くようになるのはだいぶ先だと思う。
ベビーベットだって、動くようになれば柵に足や手が嵌ったりするから小まめに見張るのは同じ事だしね。
705名無しの心子知らず:04/08/16 13:01 ID:ARr9z3wx
暑いので外出が大変です。うちはカネこま、車ナシ!
なので双子用ベビーカーで買い物。あんまり暑いと赤がかわいそうなので
朝か夕方に出かけます。なんか、いろいろみてると多胎のお家って
お金に余裕がありそう・・なんて思ってます。多胎の赤っていうのは
親を選んで生まれてくる、なんていいますよね。
こんなカネこまな家にきてくれてありがと、そしてごめんね・・・って思います。
2度の流産の末にやっと生まれた赤。大事にするよ!!って思いながらも
少々お疲れなあたし・・。もうすぐ7ヶ月o('@')oバブゥ
706名無しの心子知らず:04/08/16 23:27 ID:NdK0PrHw
>705
お疲れ様。
うちもあまり余裕があるわけではないけど
社宅にすんでるおかげで、経済的には多少楽かな〜って程度です。
でも先のことはあまり考えてないので
あとで苦労するかもしれないな。
今はまだ1歳だけど、もう少し大きくなったら仕事しようかなと考えてます。
707名無しの心子知らず:04/08/17 00:44 ID:4oWPfjPM
>>705
うちだって常識的に考えたら子供なんて1人が精一杯な経済状態なのに
双子が生まれてしまいました。
そのため、引越し、車購入、他にも結局いろいろお金かかりかまくってます。
車なんて子1人だったら絶対に買わなかったなー。
だけど、東京で暮らしてると双子連れての移動手段に電車やバスだけってのは
ほぼ不可能なんだもの。しぶしぶ中古車買いましたよ。
うちも1歳だけどこれから幼稚園費用やらいろいろ考えると本当に頭イタイ。
708名無しの心子知らず:04/08/17 00:47 ID:ON4oubTD
>707
経済状態がホントにいっぱいなら保育園だろ
目が点になるくらい安いよ ひとり2kとかですよ
709名無しの心子知らず:04/08/17 02:16 ID:XDGTWUHO
保育園の金額は自治体によって大差ありそう
うちの自治体では2kはありえない
前年度の税金の金額で決まる。3.5k〜
私が働かないと入れてもらえないし(働こうとしてもダメな可能性もある)、
働くと収入が増えて保育料も上がる
私が病気なら安く、優先的に入れるかもだけど

>703
うちは友達からの借り物2台構えです
寝相がすごいので、いつどうしようか悩み中の10ヶ月
ベッドの下の収納力に頼ってるので、今なくなると困るってのもあるw
710名無しの心子知らず:04/08/17 08:43 ID:9dU7aWLk
>709
つかまり立ちが始まったら、自動的に終了ではないですか?
711709:04/08/17 10:21 ID:XDGTWUHO
>710
もうつかまり立ちまくりですが使ってます
板の位置は1段下げました(収納力は減ったがなんとか)
柵をよじ登るにはもうちょっとかかりそう
掃除の時、「檻の中の囚人」が並んでるのはちょっと笑えます
朝も囚人達が柵をガクガクやる音で起こされます
712688:04/08/17 20:45 ID:Z40udB9z
>>711
ワラタ

めでたく二人とも保育器を出ました。
酸素吸入も取れ、嫁のおっぱいから直接飲むのも今日出来ました。
毎日毎日成長が見られるのが嬉しいです。
盆休み直前に産まれてくれたおかげで
残業当たり前リーマンのオイラも日々の成長を見守る事が出来ました。
今週から毎日は病院に行けないけど、行く度に成長ぶりに驚くんだろうな。きっと。
楽しみでも有り、毎日NICUに行けない自分の環境を残念にも思います。涙。
713名無しの心子知らず:04/08/17 23:15 ID:eUJca9v0
>712
保育器そつぎょうおめでとうございます。
32週で産まれたわが子らよりも、やはり経過は早いみたいですね。
退院したら、もう嫌っていうほど育児にまみれますので。。。
今のうちにパワーをためておいて
退院後はママさんのサポートをよろしくお願いします。
714名無しの心子知らず:04/08/17 23:17 ID:LWQ0QRtC
>712
おめでとう!! もう少しだね
がんばって働く父あってこその育児。
夏ばてに気をつけて退院に備えておくれ。

>710
来月2歳だけどまだ使ってる。段は中段。
一歳過ぎの頃、2度ほどよじのぼって落ちたけど、一歳半過ぎたら頭脳が発達したのか
落ちなくなったよ。

でもそろそろ次の寝かせ方考えないと....
715名無しの心子知らず:04/08/18 09:16 ID:NPi6QeVE
>712
おめでとうございます。順調ですね。
保育器出れば、あとは体重が増えるのを待つばかりでしょうか。
抱っこもできるし(よね?)、別室連れてって写真やビデオの撮影なんか
もできちゃったなぁ。手洗いも、保育器児の頃より適当でもよかったし。

NICU入ったら完全母乳は不可能だし、ミルクも飲める子として成長
してくれますよね。父親じゃ母乳をあげることは無理(搾乳を哺乳瓶で、
なら可能だけど)だから、ミルクをあげられることは奥さんの負担を
軽くできることでもツインズ親としては喜ばしいことかと。奥さんは当然、
自分もまともに寝られないことを覚悟してね。
716715=700:04/08/18 09:27 ID:gmlkugAx
書いてたらいろいろ思い出してしまった。連続&自分語りスマソ。

うちはだいたい3時間おきくらいで腹減りコールされたんだけど、きっちり
時間をはかってくれるわけでもないのでタイミングによっては最悪。

一人に飲ませ、寝かしつけたあたりでもう一人が泣いてくれるのが最高。
二人目を寝かした後はしばらく余裕ができるから。

1時間半おきに交互に泣かれると、奥の睡眠時間がどこかに行ってまう。
様子を見つつ、可能な限り代わってあげられれば吉。

で、最悪なのが同時泣き。手が4本必要になる。うちはあんまり放置して
いるとミルクの飲みが悪くなったんで、夜中であれば即SOSもらってた。

>712=>688 さんも他のこれからパパになる人も、1年くらいはこれまで
どおり仕事はできない(運がよければ趣味の時間が消えるくらい)と覚悟
して、パパ業に励んでください。自分は一時期本気で育児休検討したよw
さすがにそれは無理だったけど。
717名無しの心子知らず:04/08/18 15:00 ID:YZ4xM6Lc
オリンピック体操の実況を担当したNHKアナ、
なんと三つ子ちゃんのパパだそうですね。
今夜の放送も楽しみだ。がんがれニッポン。
718名無しの心子知らず:04/08/18 15:56 ID:tKn/2Ytb
>717
え〜〜そうなんだ。
知らなかったわ。
ちと違うけど、
テレビで双子が出るとなんだかワクワクするよね。
こないだK−1見てて、天田選手の双子ちゃんがちょうどうちと同じぐらい
(1歳過ぎっぽかった)
で、多分試合見ててもわかんなかっただろうけど、
天田選手が優勝した時にアナウンサーが
「こたろーくん、こじろーくんあなた達のパパは日本一になりました!」
って言ってるの聞いて、将来この双子ちゃんが
このビデオ見たら感動するだろうなって思ったもん。

双子同士ってだけで妙に親近感とういか、
テレビに双子が出てると、ついつい見てしまうってことないですか??

719名無しの心子知らず:04/08/18 15:58 ID:dKaF7Ajn
k-1のピーター・アーツも双子の男児のパパだよね。
720名無しの心子知らず:04/08/18 19:27 ID:PSVBlG7S
探しちゃった
ttp://www.nhk.or.jp/anq/bnumber4/bn1108.html
大相撲の実況してる人なんだ

体操は時間が遅くてつらいなー
721名無しの心子知らず:04/08/18 22:34 ID:uu19JjU4
我が町に2歳くらいの三つ子ちゃんがいるらしいんだけど、
今日そこんちの近所に住んでるという人から
「下の子も生まれてねぇ」と聞きびっくりしたよ。
4人目ってことらしい・・・。
妊娠中もさぞかしデンジャラスだったことでしょうね。
双子でヒーヒー言ってる私は、頭があがりませんよ。
722名無しの心子知らず:04/08/19 13:24 ID:wiXdTAMF
双子のハム選手が体操個人総合で優勝したね。オメ!
どうも一卵性双生児で二人とも団体のメンバーだったけど、
弟のほうがエースで個人金を取った人? 
723名無しの心子知らず:04/08/19 20:16 ID:PE1Eengf
ベッドのことで質問させていただいた703です。
レスしてくださった皆さん、ありがとうございました。
どうしてもベッドがないと!という感じではないようなので、
とりあえずお布団だけで様子をみてみようと思います。
724名無しの心子知らず:04/08/19 23:49 ID:MjTx/mr1
>>721
というか、三つ子いるのにさらに子供作ったって時点でアタマがあがらん。
725名無しの心子知らず:04/08/20 22:50 ID:1NUAaC+b
>724
治療して三つ子妊娠・シュサーン→治療しないと子供できないと思い込み、油断→次の子ニンシーン
てパターンかもしれない。そんな話をどこかで見た記憶がある。
それよりも、ずっと前にココで読んだんだと思ったけど、
子供3人居る人が4人目に三つ子を産んで(一卵性で、同じ顔が3つだった!)
8人乗りのバンが家族だけでイパーイになるって言うのに驚くとともにワロタ!
726sage:04/08/21 00:37 ID:C2eBZUmf
> 8人乗りのバン

うち、双子が産まれるからって買ったけど、子どもが小さいうちは
当分8人は乗れませんよね、チャイルドシート8つは無理だから。
そうなると、、、2台で移動? お巡り見たら隠れる?(笑) 

子ども6人は壮絶そうやな。でも上に3人おるんなら手伝ってもらえ
そ〜、とかいろいろ想像してしまふ。子沢山、いいなあ。
727名無しの心子知らず:04/08/21 13:34 ID:CnBIHRhj
>>725
東京の五つ子ちゃんの家がそのパターンぽいよね。
五つ子が小学生になってからだっけ。
いきなり自然妊娠して6人目が生まれたの。
728名無しの心子知らず:04/08/21 22:26 ID:jFN9Rfg7
話の流れを切って、ごめんなさい。

うちの10ケ月双子、7ケ月から保育園通いがはじまったのですが、
体調を崩しまくりでこの夏は休むことも多く病院通いの日々でした。(昨日も熱出してた)
集団生活だからいろいろ貰ってくるわよ(その逆もあるが)、と人から
いわれて覚悟はしていたもののこれほどまでとは。
先週は交互に休んで、揃って行けたのは2日。相互にうつしあっているとしか
思えないような。。。仕事は在宅仕事ですが、全くこなせていません。
保育園キッズの双子ちゃん、おられますか?1歳くらいになったら、強くなるよと
って聞くのですが、いかがでしたか?
729名無しの心子知らず:04/08/21 22:36 ID:vDlkP3qb
集団生活に入って、最初の1年くらいはしょうがないと
あきらめて下さい。
次第に免疫もつき、体力もついてくると丈夫になってくると思いますよ。
730名無しの心子知らず:04/08/21 23:56 ID:RVSMU9wE
>728
病気しなくなるのは、年齢ではなく期間じゃないかな?
うちは1才過ぎから入園したけど、2人が交互に病気しまくりで
実家だけでは間に合わず、結局復職した会社を半年で辞めざるを得なかった。
(まぁ半リストラですな)
でも転職してからは、不思議な事に病気をしなくなって現在(4才)に至ってる。

今になると、前の会社には迷惑かけたなと思う。
先に半年間保育所に預けて、子供の体を慣らしてから復職できれば良かったのかも
しれない。(そんなこと出来ないだろうけど)
だから728さんは在宅仕事であるなら、当分は仕事量をセーブしつつ様子を見た方が
良いと思うよ。

731名無しの心子知らず:04/08/22 15:32 ID:iShQ85Pj
期間だよね。つか普通に考えれば
家→兄弟のみ→病原体に触れる機会限られる
保育園→子供イパーイ→病原体の巣窟。むしろ腐海。
なわけだから、一通りやり終わって腐海でも
生きていける体になれば病気しなくなるよ。

と言いたいが、うちは極小だったので体温調節できず
未だに暑い日は発熱する保育園2年目w
732名無しの心子知らず:04/08/22 22:46 ID:csg6bBbp
質問させてください。

今10ヶ月のツインズと三人で、ずっと「小」の字・和室・布団で寝ています。
ダンナは二階の寝室でベッド(シングル二つ)で寝ています。
が、元来、私は布団で寝ると、背中が痛くて痛くて・・・

そろそろベッドで寝る生活に戻りたいのですが、
寝室にベビーベッド二台をいまから買って置くのもどうかと・・・。
当分の間は(小学生くらいまでは)一緒にツインズと一緒の部屋で寝たいし、
ダンナは、大人用シングルベッドをもう一台購入し三台をひっつけて
四人で寝ようといっています。

でもこれってベッドとベッドの隙間も気になるし。。。
ベッドで寝ていらっしゃる皆様はどうなさっていますか?
733名無しの心子知らず:04/08/22 22:48 ID:csg6bBbp
質問させてください。

今10ヶ月のツインズと三人で、ずっと「小」の字・和室・布団で寝ています。
ダンナは二階の寝室でベッド(シングル二つ)で寝ています。
が、元来、私は布団で寝ると、背中が痛くて痛くて・・・

そろそろベッドで寝る生活に戻りたいのですが、
寝室にベビーベッド二台をいまから買って置くのもどうかと・・・。
当分の間は(小学生くらいまでは)一緒にツインズと一緒の部屋で寝たいし、
ダンナは、大人用シングルベッドをもう一台購入し三台をひっつけて
四人で寝ようといっています。

でもこれってベッドとベッドの隙間も気になるし。。。
ベッドで寝ていらっしゃる皆様はどうなさっていますか?
734名無しの心子知らず:04/08/22 23:03 ID:/Mx0/bAK
24時間テレビに出ていた双子の男の子って何の障害だったのでしょうか?
735名無しの心子知らず:04/08/23 01:38 ID:SeiCm2q9
>>732
ああ気になる。うちも同じ事で悩んでた。
うちはもう1歳4ヶ月で今は和室で布団で親子4人寝てる。
夫婦用のクィーンサイズのベッドがあるのでそれにシングル買って並べようか
迷ってるうちにここまできてしまった。
初めのうちはベビーベッドに子2人並べて寝かせてたので、
私たち夫婦もベッドで寝てたんだけどね。
私も旦那も布団だと背中やら腰が痛くてたまらんです。
736名無しの心子知らず:04/08/23 09:19 ID:+rxzkUJ5
布団の下にマットレスをひいたら、少しは楽になると思います。
解決策の一つとして。
737名無しの心子知らず:04/08/23 10:22 ID:GUdYL3fU
>729>730>731  728です。
レスありがとうございます。
期間ですかね。納得です。同じ頃に預けた人から1歳になったら、
と励まされ、てっきり年齢かと思っていました(w 
うちも暑いときの発熱が多くて、731さんがいわれているように
体温調節がうまくいかないのかも。
この週末にも熱は1号→2号→1号と上がったり下がったり、振り返れば、
ずーっと長引いていた咳や鼻水も今では不思議と出なくなっています。
ちょっと強くなったのかな?
730さん、保育園に入れたのは良かったのですが、仕事面ではなかなか
苦労がありますね。有り難いことに融通がきくので(といいますか、仕事が
減ってしまっている状況w)、しばらくはあきらめるしかないですね。
>一通りやり終わって腐海でも生きていける体になれば病気しなくなるよ。
なるほど、なるほど。今日も保育園で頑張れっーと思わずにはいられません。
738名無しの心子知らず:04/08/24 16:16 ID:25vN25xt
>732
たっちが始まるまでは、大人のシングル2台に、小の字に寝てました。

   (壁)
 || ̄ ̄ ̄ ̄|   ←ベットはこの向きで、寝るのは「小」の字。 
 ||____|(壁) 
 ||      |   
 ||____|
         ←ダンナはもう1台シングルを置いて一人で寝る。

2方向を壁で囲むようにして、空いてる一方向はベットのヘッドボードが来るように、
もう一方向はダンナのベットで塞ぐ感じにしてましたが、たっちができるようになると
ヘッドボードに捕まって乗り出したりするようになるので、今はまた床での生活に戻りました。
一時的にはベットの生活になれるけど、すぐに床の方が都合よくなるんじゃないのかな・・・と思います。
739名無しの心子知らず:04/08/24 16:23 ID:XxU3WEF1
うちは1才10か月で保育園に入りましたが最初から病気もなく、
2才2か月の現在も、あまり休んでいません。
年齢とはいうのは、多少はあるのでは???

ちなみに、予防注射は全て済ませています。

あと、うちはベッドシングル+ダブルでパパママ双子で寝ています。
最初はダブルの両はじにベビーベッドをひっつけていたけど、
1才半ぐらいから、ベビーベッドで寝るのは嫌がりはじめました。
隙間もあまり気にせず、大の字で寝ていますよ。
740名無しの心子知らず:04/08/24 17:09 ID:d1eEAwBx
732です。
ベッドの寝方にレス有り難うございます!
とっても参考になります。
そうなんですよね〜〜和室の方が安心安全なんですけどね・・・

布団の下にマットレスも何度か試したのですがどうも、体が沈むのか
腰やら背中が痛くなってしまって。

ひき続きもしベッド睡眠生活の方などいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。

741名無しの心子知らず:04/08/24 19:26 ID:76iu0+yy
>>732
うちもベッド派(ダブル+シングル)で1歳前から寝てますよ。
ベッドガードとか付けたりして色々対策はしたけど
心配するほど落ちたりしなかったし、
隙間もおもちゃが入って面倒なくらいで問題はないかな?

腰や背中はがそんなに痛いようなら、
とりあえずシングル2つくっつけて寝てみたら?
安眠が出来ないと、何かと大変だろうからね。
742名無しの心子知らず:04/08/26 13:16 ID:r4s3Mtx6
質問させて下さい!

2ヶ月の息子と娘がいます。
だんだん寝ている時間も起きている時間もながくなってきました。
とくに授乳の後、機嫌の良し悪しに関わらず起きていることがあります。、
ついつい寝かせよう寝かせようとして、抱っこしてあやして・・・っとして
しまうのですが、本当はゆっくり遊んでやったほうがいいのでしょうか?
一人が寝ていて一人が機嫌よく起きている なんて時には、遊んであげる
余裕もあるのですが、大抵は寝かせようとしてしまいます。
全然遊んであげてないなぁなんて、ちょっと反省してるんですが、
皆さんはどうでしたか?
743名無しの心子知らず:04/08/26 14:24 ID:4kDX7HMt
>742
まだ2ヶ月なら自分の体を休める事も大事なので、寝かせて一緒に寝たらいいんじゃ
ないかな。私は心も体もパワーが有り余ってる時は、よく写真やビデオを撮ってましたよ。
今3歳9ヶ月だけど、見ると懐かしい!!成長が早いので、大切な宝物です。
遊んであげてないって反省してるみたいですが、お世話をちゃんとしてるだけで、胸をはれる
事だと思います。
 もうすぐあやすとニッコリ笑ったり、喜びだすので、今は寝かせて休める時に休みましょう!!
744名無しの心子知らず:04/08/26 15:35 ID:cTJgYf6V
あと2週間くらいで帝王切開で出産予定なのに、まだ名前決めてない…。
服やオムツとかは気合い入れて用意したのに、名前だけがどうも先に進まない。
一生ものだからしっかり決めなきゃいけないんだけど‥
しかも双子だから二人分‥余計迷う。
745名無しの心子知らず:04/08/26 17:26 ID:1046UCzD
>744
顔見たら似合う名前が思いつくかもよ。
746名無しの心子知らず:04/08/26 18:00 ID:a21FS9ew
生まれてからだと、考える暇や画数など見る暇がないと思うよ。
ウトメなどに、変な名前つけられる前に考えておいたほうがいいよ!
思いきって、これ!と決めてしまえば、ほかの候補はもう眼中になくなるよ。
747名無しの心子知らず:04/08/26 21:09 ID:iVdZESLd
>744
どーしても悩む場合は、神社などに行くと、
生年月日や何かから名前の候補を考えてくれますよ。
いくつか絞られた候補の中から、決める方が悩まないかも?
産まれてから急いで名前をいただきに行って、
出生届の期限までに考える事もできますから。
「神様から頂いた」と思うとそう悩まずに済むかも。
748名無しの心子知らず:04/08/26 21:37 ID:t8go+fKv
双子、年子用ベビーカーです
もう店頭では入手不可能の人気モデルです
オークションでの相場は二万円ですが、今なら一円スタート
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c67740400
749名無しの心子知らず:04/08/26 22:30 ID:kM5zaIUt
またお前か
750名無しの心子知らず:04/08/26 23:05 ID:d9uYfmhU
名前、うちは二人が生まれてみると
考えてたのと感じが違って、そこから新たに…
帝王切開でしんどかったのに、病院のベッドに本を持ち込み
そればっかり(名付け)だったのを思い出しました。
候補はたくさんあってもいいかも!
751744:04/08/27 07:51 ID:foWeHVq9
レス下さった方ありがとうございます。
多分産んでからは身体動かせないので神社は無理だと思いますが、沢山候補作ってみます。
一生のものなので本当に悩みます。
752名無しの心子知らず:04/08/27 15:12 ID:TkfGPx6m
>751
もらいにいくのは、おじいちゃんでもおばあちゃんでも、旦那さんでも誰でも平気だよ〜。<神社
でも、自分で考えられるなら、その方がいいかもね。
いい名前決められるといいね〜。
名前考える位の時が、一番楽しい時かも。
産まれたらもう、気が付くと月日がたってるくらい忙しいから。
753名無しの心子知らず:04/08/28 13:34 ID:2V3aZQ54
出産前に性別(♀×2)は分かっていたけど名前が決められなかった私は、
候補を3〜4つ決めておいて後は生まれてから双子たちの顔を見てそれぞれ決定しました。
生まれて数日、候補にしてた中でもなんとなく第一、ニ希望と思う名前で呼んでたら
自分的にその気になってきてそのまま決定でした。

754名無しの心子知らず:04/08/28 15:07 ID:83iNd23I
管理入院中は姓名判断の研究しまくってた
毎日候補を考えては旦那にメールして、
却下されて「じゃあそっちも考えてよ!」と言っても考えてくれず、
ムキー!とかやってたなー
うちの名字、それだけで既に悪いんだよねー

第1子の名前は、私が保育器を覗き込んでて、呼びたくなった名前、
第2子の名前は、研究の結果出た画数の漢字から好きな音を選んだ
755名無しの心子知らず:04/08/28 17:31 ID:a5TcdFXL
うちは性別を聞かなかったので最低4つの名前を考えなきゃだった
名前本買ってみたものの、夫婦しておかしな名前を探しては笑っていて
全然決まらなかった
しかも、画数も気にしたいってことだったので、最終的には、
育児雑誌に広告の出ていた
「姓名判断した名前を3000個 冊子にしてくれる」というサービスを利用
その中から気に入った名前を絞り込んでいった
なので、2人とも特に名前の由来はナイ・・・・
そのうちこじつけで考えなきゃなぁと思っています
756名無しの心子知らず:04/08/29 07:44 ID:8oM3ULQG
まだまだ母音あわせて名付けるパターンが多いのか?
757名無しの心子知らず:04/08/29 10:35 ID:9/O64uZR
>756
例:あやか、さやか、とか?
私のまわりの双子には、あんまりいないですよ。
758名無しの心子知らず:04/08/29 13:15 ID:6cOD+Gtg
うちはしりとりです。
759名無しの心子知らず:04/08/29 14:15 ID:tbbE17v7
760名無しの心子知らず:04/08/29 23:05 ID:585qa6M3
以前書き込んだ父です。
NICUから1人目だけ退院。もう1人はまだ入院中。泣。
しかし、1人目の自宅での保育が始まり、てんやわんやしております。
寝顔を見てて幸せな気分になったり、
小さい子なので押入れケース小型版でのお風呂に入って
気持ち良さそうな顔をしているのを見て幸せな気分を貰っています。
これで2人目も退院してきたら更に混乱しそうだけど、楽しみにしてます。
無事に発育してくれて退院してくれた事だけで嬉しい父です。

NICUには大変な境遇のお子さんの御家族をお見かけしていました。
それでもウチの1人目退院の時に
「おめでとう」と笑顔で声を掛けて下さり感動しました。
親は境遇に関係無く子を愛してるんだと感じました。
761名無しの心子知らず:04/08/29 23:55 ID:GtW5vBo1
>760
おめでとう! よかったね!

うちも1ヶ月時間差で退院でした。一人目ちゃんでしっかり練習?
して次に備えてください。疲れも出るかと思うけど父もしっかり栄養
とってがんばってくれ。
762名無しの心子知らず:04/08/30 00:43 ID:a+Nt47WB
2カ月双子の首絞め腹刺す 殺人未遂で母親逮捕

28日午前9時ごろ、三重県河芸町千里ケ丘の実家に生後2カ月の
男女の双子を連れて戻っていた無職の女(33)=同県鈴鹿市末広
町=が、長男の腹部を包丁で刺し、長女の首をひもで絞めた。
2人は病院に運ばれ、長男は重傷。長女は呼吸困難はあるが、2人
とも命に別条はないという。
津署は同日、殺人未遂の疑いでこの女を逮捕した。
調べでは、女は育児ノイローゼ気味で、出産直後から実家で静養中
だったという。犯行当時、別室には女の両親もおり、父親(69)が
同9時半ごろ、刺された長男らを発見し119番した。同署員が
駆けつけた際に女は、部屋で放心状態で立っていたという。
(共同通信) - 8月28日13時56分更新

命に別状無くて、よかった。。。
763名無しの心子知らず:04/08/30 16:23 ID:klfYXqHp
762

この母親を批判できる人、このスレにいるかしら・・・?
可愛そう・・・この家族みんな
764名無しの心子知らず:04/08/30 20:32 ID:HAzQQkpr
確かに、絶対にやっちゃあいけないこと。だけど、多胎育児の大変さはやった人じゃあないと
わからない。最低だ!!って責めることは簡単。こういう事件、最近すごく多いですよね。
こういう事件を耳にするたびまず思うのは「大変だったんだろうな・・」ってことです。
絶対に肯定するわけではないんです。ただ、その事件の背景を考えると胸が痛みます。
旦那なんかは、「こういうやつはただの馬鹿だ」なんて吐いて捨てるようにいうけど、
そりゃあ育児メインでしてない人にはそんな辛い気持ちわかんないよね。
本当に、何度も言うようだけど絶対にしてはいけないことです。
だけど、同じ多胎の母として、辛さもわかるし、どうにかならなかったのか、
周りはちゃんとフォローしてくれていたのか、と思います。
これから、どうか、こんな事件が減りますように・・。
雑文スマソ。
765名無しの心子知らず:04/08/30 20:51 ID:tgYdgk4P
>>764
その事件、母親は育児ノイローゼと診断されていて
10日前まで入院してたって新聞で読んだよ。

私は多胎児の母じゃないけど、
やっぱり思ったのは「周囲のフォローはちゃんとあったんだろうか」だった。
発見者の実家の親は、別室にいたそうだけど、
刃物やひもを用意している間に、どうにか気付いてあげられなかったものなんだろうか。
赤ちゃんが無事回復することを祈ります。
766名無しの心子知らず:04/08/30 20:54 ID:1tvJSYnW
>762
母親の年齢も子供の月齢も近く、しかもMIXってとこまで同じ。
爆泣きされて抱っこしている手を(放しちゃおうかな)と頭をよぎったり
します。
この事件のママさんは、一線を超えてしまう何か、あるいは魔が差す
瞬間があったんだろうな。
しょうがないなんていうつもりはないし、ママさんは悪くない とは
思わないけど、、、。
子供の命が助かって本当に良かった。
767名無しの心子知らず:04/08/30 23:35 ID:0aNlvYak
ただでさえ1番辛い時じゃないかな、2ヶ月頃って....。
768名無しの心子知らず:04/08/31 12:47 ID:0N/PQU+U
ノイローゼ気味かもしれない、私も。
今9ヶ月双子なんですけど、
片方があまりごはんを食べてくれません。
いろいろ工夫しているんですが・・・・・
イライラして、口をスプーンで無理やりこじ開けて詰め込むことも・・・・
泣き喚いて、口の周りが赤くなり、体全体に発疹が出て、
病院に行ったら「卵のアレルギー」だと。
他にもアレルギーがある可能性があるので、
念のため血液検査をしたほうがいいと勧められました。

医者からは「今まで何を食べさせてたの?
食べないからって、9ヶ月になるのにミルク以外に
何も食べてないってことはないでしょ?」って
まるで離乳食がすすんでいないのが私のせいだとばかりに。
私が悪いんじゃない!!この子が食べないせいだ!!と叫びたかった。
なんだか物凄く責められてる気がして、自己嫌悪に陥る。
769768:04/08/31 12:51 ID:0N/PQU+U
片方はアレルギーがないようで、何でも食べるし、
ミルクよりもいろんなものが食べたい様子。
パクパク食べてくれるので「こっちのほうがカワイイ」なんて思い、
無意識にヒイキしてしまって、また自己嫌悪。

同じ月齢のママ友の子は、プラムを皮ごと丸かじりすると聞いて、
なんで?なんで?って・・・

はぁ・・・もう悩みすぎて疲れた。
770名無しの心子知らず:04/08/31 15:11 ID:61dwxdEl
>768
わかるよ。きっと今まで、何でもおなじペースできたんでしょ。
それが、すこしでも狂い始めると疲れちゃうよね。
うちも、今まで睡眠も食事も同じようにしてきたけど
最近、食べ物のも好みもそれぞれに出てきたし
寝付き方も、違ってきちゃって疲れてます。
でも、双子と言ってもしょせんは別人、人格も別ですもんね。
親の思うとおりには行かないか・・・とあきらめてます。
そうでもないと、育児ノイローゼになっちゃうよ。
うちは1歳だけど、たぶんプラムの丸かじりはしないな〜。
させたことがないっていうだけだけど。
人それぞれってことでしょう。
771名無しの心子知らず:04/08/31 16:15 ID:+kgtmc1L
>768
うちは最初から全くペースが違っていて、特に一人が最初から寝ないしいつも
機嫌がわるいし、ほとほと手を焼いたよ。
当然手の掛からない方が可愛く思えていた。
ところが半年くらいから、逆になってきてもう一人の方になってきて。
今は10ヶ月なんだけど、また最近逆になってきつつある。
でも、いつも二人ともに手を焼かされるんじゃなくてよかった!と
(なんだか自分に言い聞かせてるみたいだけど)思ってる。
うちもプラムの丸かじりみたいな消化に悪い事は、赤ちゃんにはさせないけどなぁ。
双子育児は本当に本当にこればかりはやったことのある人にしか
わからないしんどさがあるよね。。。
私もママ友に、引きこもらずにもっと外出したら〜〜?とか気楽に言われて
切れそうになったことあるよ。
ごめんね、なんかうまく言葉がでないけど、頑張りすぎないで!
十分頑張ってると思うから。
772名無しの心子知らず:04/08/31 17:50 ID:fPipgECA
>>768
工夫してるなんて、偉いじゃん!
うちも一人が全然食べなかった。
小さく生まれたのにミルク全然受け付けなくておっぱいオンリーで、
離乳食も全然食べない。ほんと一口でおしまい。
無理やり口こじあけて突っ込んだ事もあったよ。泣。
片割れはミルクガンガン飲んで、なんでもバクバク食べて。

でも、食べないのは私のせいじゃない、この子の好みだ、ってあきらめてたよ。
大きくなってから
「あんたがチビなのはママのせいじゃないよ、
 自分が赤ちゃんの時全然食べなかったせいだよ」って言い訳しちゃおって。
だってもう一人はよく食べてるんだったらやり方悪いわけじゃないし。
きっとおっぱいが大好きなんだよね、
うちも卒乳したらとたんに食べるようになったから心配しないで大丈夫!
離乳完了期も一歳8ヶ月くらいまでやってたけど
最近になって(2歳)いろいろ食べられるようになってきたよ。
のんびり構えてね。
ただ卵はあげないように要注意。
豆腐や味噌で代わりにたんぱく質摂れるから、二人ともあげなくて大丈夫だよ。
773名無しの心子知らず:04/09/01 00:49 ID:a1EiIyxy
うちの子も全然食べない子だった。
大さじ1ぱいの離乳食を30分かけて食べさせたりしてた。
現在1歳5ヶ月。いまだ好き嫌い多いやら、小食やら。
あかちゃんは自衛本能が働いて、ミルク以外の食物を拒否するようになってる。
・・・んだって。いまだ自衛本能働きまくりなんだよ。きっと。
でも、ミルクはしっかりあげてたから体系は平均よりでかい。ミルクマンセー
774名無しの心子知らず:04/09/01 00:54 ID:UZy0h4lr
>768
毎日お疲れさまです。
他にも病院があるのなら、そんな医者に通うの止めて、他の病院に
変えちまえばどうでしょう?
育児書通りに行かないのが双子育児。多少食べっぷりが悪くても、
そんなに病気にならずに過ごせてるのなら、それがお子さんに
とっての「適量」なのだと思います。 子供の好みなんてころころ
変わる子もいるし(うちがそう)、片方が食べてたらそれにつられて
もう片方もよく食べるようになるかもしれません。
アレルギーの件については調べて貰って、アレルギー源になるもの
には気をつけて、それ以外はのんびり行きましょう!
775名無しの心子知らず:04/09/01 12:13 ID:bjpqWhJ8
うちは食が細いのかどうかは(気にしなかったから)わからなかったけど、
とにかく二人とも細身で、9ヶ月の頃は1人は「痩せすぎ」ラインに入ってたよ。
それでも、病院の先生はあまり気にしなくていいって言ってた。
太らせるのは、後でいくらでも出来るから〜だって。
で、ちょっとしか食べないなら、カロリーの高いものをちょっとだけあげるとか。
うちは1歳くらいまでミルクは赤ちゃん用(フォローアップじゃないの)をあげてたよ。
で、鉄分が不足するから、それだけ補えるように・・・って言われたかな。
食べ物のアレルギーがある場合は難しいのかもしれないけど、
うちは結構ベビーフード買って活躍してもらってました。
気に入ってくれる味に出会ったら、ラッキーって感じにレギュラーメニュー入り。w
どうしても食べない時は、赤ちゃん用のおやつ買いまくって食べさせたりしてた。
ちゃんと座ってきちんと作ったものを食べさせなきゃ!とか思うと益々ストレス溜まるし、
子供も親のストレスを敏感に感じ取っちゃうから余計に拒否しちゃうのかも。
この際、うーんと手抜きして一回リセットしてみてはいかがでしょう?
食べたくないなら、ミルクだけ飲んでなさ〜いと言って食べる子にだけご飯上げてさ。
みんながやってる通りにやらなくたって、その子が食べたくなったら食べるよ。

ちなみに、うちの子達は果物大好きだけど、プラムの丸齧りはしないな・・・
これは、その子がたまたまそういうキャラだったってだけだと思う。
776名無しの心子知らず:04/09/01 12:25 ID:GzBCSICZ
2ヵ月半になりました。
今まではぐずって起きているときが多くて、抱っこしっぱなしだったけど、
今日は機嫌よくラックの中で1時間も遊んでいてくれた!
時々話し掛けながら家事ができたので、感激しましたー。
ミルクを足し始めたこともあって、長く寝てくれるし、
1ヵ月前とはエライ違いだわ。
「3ヶ月になったら楽になる」という言葉も半信半疑だったけど、
信じられそう♪
この調子で夕方と夜の愚図りも乗り越えられますように。
777名無しの心子知らず:04/09/02 10:51 ID:mSS8X8He
776たん
そうそう、3ヶ月になったらラクになる、
7ヶ月、11ヶ月とどんどん楽になりますよ〜
長い人生のうちでほんのちょっとの間だよね、
乗り切ってね〜。

768はノイローゼおこさずにやってるかな?
忙しくてカキコできないんだろうけど
みんな応援してるからね。
778名無しの心子知らず:04/09/02 12:38 ID:Zx+sFigN
768〜元気だせ〜
食べることに意欲がある子もいれば、ない子もいる。
一つの個性だよ。
あまり食べないからって死にはしないので考え過ぎないでね。
779名無しの心子知らず:04/09/02 12:54 ID:OX/CVAof
外に連れ出すと双子双子だと珍しがられ、
知らない人に囲まれるのもすっかり慣れた私と双子娘達(1歳4ヶ月)。
先日もスーパーでどこかのおばさんがニコニコしながら寄ってきて何を言うかと思いきや、
「あらー双子!!……じゃないわね。」そして気まずそうに去って行きました。
一瞬のことだったので私も何もコメントできず。
たしかに二卵性(多分)でちょっと違う顔、
でも他人には「よく似てる!」と言われることが多いそれなりに似た顔程度のうちの双子ですが…。
この顔つきの違いを見極めて「二卵性?」とか聞いてくる人は時々いるけど、
「双子じゃない」と断定的に言われたのは初めてで、
相手の勝手な勘違いとはいえなんかちょっと…なんだかなぁ…。
まぁツインベビカ使ってる時点でどうしても目立つんだからしょうがないんだけど、
人の子供にとやかく言うなよなと初めて思いました。
目立つことで近所に知り合いもたくさんできたし、
普段はいいことの方が多いんだけどね。

780776:04/09/02 13:16 ID:QhdwNEC+
777タン ありがとう!

結局、夕方と夜のグズリタイムはやってきました...
でも夜中&日中は楽ですねぇ。
ミルクのおかげでたくさん寝てくれてるんだろうなぁ。
(〜2ヶ月 完母、2ヶ月〜 母乳メインの混合で、今はミルクメイン)
3ヶ月まではなるべく母乳をあげるようにしようと思ってるけど、
3ヶ月過ぎたら完ミルクでもいいかなぁなんて思っています。
幸い実母も義母も3ヶ月過ぎたらいいんじゃない?って感じなのでw。
あぁ、こうして書いていると3ヶ月誕生日が神聖なものに思えてくるww。
ケーキでも買ってきてもらってお祝いしちゃうかな。

ところで、
まだ買い物やお散歩に出かけたりってしていないのですが、
皆さんはどのくらいの時期から出かけましたか?
また、その時のスタイル(ツインベビカ・抱っこ&ベビカなど)は?
教えてくださいませ!
781名無しの心子知らず:04/09/02 14:59 ID:cWQaJ6Os
うちは首が座ってから(4ヵ月半)で、べビカ+おんぶ。
平日は週に2日くらい、家の周りをぐるっと一回りするくらい。
買い物は宅配+週末買いだめでした。

いやぁ、今思うと全く外に出ない毎日だったなぁ。

782名無しの心子知らず:04/09/02 15:11 ID:22yzYrmB
うちも5ヶ月くらいから、少しずつ。
まだ首がすわってなかったので、ベビービョルンで前抱っこプラスベビーカー。
一日家にいたら、気が狂いそうだったので頑張って一回は出かけたかな。
しかし買い物は無理、公園も意味なしって気がしたので
近所を徘徊しただけでした。
今は毎日、車、ツインベビーカーであちこち出かけてます。
783776:04/09/02 20:36 ID:QhdwNEC+
>781,782
ありがとうございます。
ビョルンで前抱っこは首すわってなくても可能なんですか?!
スリングしか持ってなくて、ちょっと不自由を感じていたので、
ビョルン買ってみようかな。
買い物は宅配と週末買い溜めとしても、涼しくなったら散歩には行きたい。

とっても参考になりました。ありがとうございました!!
784782:04/09/02 23:00 ID:nZBoFgWi
>783
ビョルンは首が据わっていなくても、前抱っこできますよ。
でもこれは、値段がいいわりには使える期間が短い気がします。
抱っこしかできないし。
なので使用頻度をよく考えて購入されることをお勧めします。
うちは大変重宝しました。
785782:04/09/02 23:01 ID:nZBoFgWi
前抱っこというか、たて抱きです。
訂正しますね。
7861才8ヶ月だ。:04/09/03 17:04 ID:T6TtlEZ9
みなさん、砂遊びをさせてますか?
公園の砂場は汚染されているので遊ばせたくないのですが、
砂遊びって楽しいですよね。
自宅で砂を買ってきて遊ばせるか?もちろん庭でだけど、
凄いことになりそうだ。
787名無しの心子知らず:04/09/03 18:45 ID:t9HWpmaK
2歳のツインズ、砂遊びやってるよ〜。
こっちではお砂場にネットかけるようになってます。
ベランダの植木鉢も砂つかんでめちゃくちゃにされるよ。

母乳か、ミルクかの話だけど
イタリア人と結婚した友達が子供7ヶ月の時にイタリア行って
「なんでまだおっぱいあげてるんだ!」とあちこちで言われたって。
母乳にもダイオキシンが出てるからね。
初乳は大事だけど最低でも6ヶ月で母乳止めるのが
ヨーロッパの最近の常識だそうです。
日本じゃ一歳までは「母乳!母乳!」
一歳過ぎたら「まだおっぱいあげてるの?」
私も散々悩みました。一人が完母、一人がほぼミルクだったので…。

ミルクだと出かける時の荷物が多いけど
夜寝るし間隔開くし、いいんじゃないかな。
おしゃぶりも練習させちゃうとホントーに楽になるよ。
788名無しの心子知らず:04/09/03 22:43 ID:yWKRbZVf
>786
一歳8ヶ月になるまで公園の砂場で遊ばせてないっていう人もいるんだね

不衛生が気になるの、気持ちはわかるけど...(私も最初抵抗あった)
あんまり神経質になることもないんじゃないかなぁ...
水道のある公園なら、帰る前に手も洗えるし、気になるなら濡れタオルを
親が持っていて気付いたとき拭いてあげてもいいし。
789名無しの心子知らず:04/09/03 23:05 ID:vyFMJRyM
今日、双子の下の子が病院から退院!嬉!
しかし家での子供の世話が二倍に・・
嫁と2人がかりでミルク、オムツ、お風呂と夜は忙しいです。
しかし、寝顔はなんとも言えない喜びが。
今まで3人で寝てたけど、今日から家族4人で寝れるのが嬉しい。
父と母は君達を愛しているんだぞ〜
独り言スマソ
790名無しの心子知らず:04/09/04 08:04 ID:bXk6GifA
>>789
おめでd
7911才8ヶ月だ。:04/09/04 13:45 ID:rj+Qd0b4
言われると思ったよ。>788、「○ヶ月過ぎたのにまだしてないの?」
散々いろんな場面で言われたよ。とうとう双子スレでも言われちゃったよ。

砂場に埋もれた犬のウンチを持った我が子を見て、あーっ、もうひとりのほうに気が
集中してなくてよかったと思ったよ。

792sage:04/09/04 14:33 ID:V+iSDPOD
>>791 てか、させてるんじゃん。砂場遊び。ウンチはやばいよね・・・。
うちのアパーdにも砂場らしきスペースはあるんだけど、どう考えても
野良猫のトイレになってそうでイヤン。パンパースのキャンペーンで
砂場セットもらった(2セットw)んで、近くの神社に連れて行っては
砂遊びさせてます。砂場に比べたら地面固すぎるけど、それでも
せっせと掘ったり引っかいたりしてますよん。
あんまり参考にならないレスでごめんね。
7931才8ヶ月だ。:04/09/04 16:13 ID:S4kmcuLR
>787,>792,レスありがとう。
一回きりなのよね〜・・・・。
マタ〜リもほどがあるけど、    落ち込む

794名無しの心子知らず:04/09/04 22:25 ID:GZOkk5h1
>791
788だけど、気に障ったのならごめんね。

私も良く行く公園の草むらから一人が乾燥うんこを拾って見せてくれた
ことあったよ。絶叫して持ってた洗浄綿で速攻拭いた。

一歳台前半頃までは一人が遊んでてもよく指しゃぶりをしてたから、
気になるとしょっちゅう洗浄綿で拭いてた。周りからは神経質に見られてたかもしれんが...
2歳になった今でも洗浄綿は必ず持って公園行くよ。

砂場っていろんな年齢の子と遊べるし、他のことおもちゃの貸し借りやけんかも経験できるから
途中からまあいいかと思うようになったよ、私は。
まあいいかと思えないんだったら、そう思えるまで行かない方が親子とも疲れないだろうね。きっと。


795名無しの心子知らず:04/09/04 23:56 ID:OsuJZVE+
>791
気にするな〜
「まだ○○させてないの?」と言われたら「ええ、させてないんですよ。
双子の育児は一人の育児とは全然違うんで、育児書はアテに出来ない
んですよ。(アンタに双子育児の大変さが分かるんかぃ、ゴルァ!!←心の声)」
と平気な顔で返しておけばOK!!
ウチも1歳8ヶ月だけど、ほとんど外遊びさせてないよ。
理由は…蚊!! カトリスもお外でノーマットも虫除けスプレーも虫除け
パッチも効きゃぁしねぇ…(涙) 毎回5ヶ所以上咬まれてボリボリ掻いて
かさぶたになるのを見ると気が引けて… ごめんよ。もう少し涼しく
なったらきっと出すよ。 …その頃にはウンチは触っちゃダメだと
分かってくれるといいな…(ウチもウンチとかすぐ触りに行く…)

5歳の上の子は、今でも楽しく砂遊びしてます。砂遊びの醍醐味?は
自分で砂場に水を運べるようになってからだと思うので、まだまだ
時間は十分あるから今から砂遊びに拘らなくていいと思うよ。
796名無しの心子知らず:04/09/05 00:07 ID:SsFG3121
うち、1歳5ヶ月だけど砂場どころか公園自体あまり行ってない…。
外に出るっていったら買い物行くのにベビカのせてるのがほとんどだ。
797名無しの心子知らず:04/09/05 00:36 ID:cswlSVpz
うち、1歳頃まで1人で子供連れて外出した事殆どなかった・・・
だから、会う人会う人みんな「色白ね〜」と言われた。
ああ、確かに両親比較的色白ではあるけれど、全く日に焼けて無いだけなんだよ。
これからバンバン外遊びが始まるのかもしれないけど、多分、
相変わらず連れ出さない日々が続くんだろうな。
私1人で外出なんてとてもじゃないけど、無理だ。
きっと誰かの手を借りないと、砂遊びもさせられないだろうな・・・
母ちゃん、緊張しちゃって勇気が出ないよ。。orz
798名無しの心子知らず:04/09/05 09:30 ID:XXjWfWOI
>気に障ったのならごめんね。

ああいう言い方したら、誰でもカチンとくるんじゃないかな〜
思ったことそのままレスしちゃうと誤解が生じるからね。
799sage:04/09/05 10:27 ID:vBQ6VuZT
砂場の話はこちらでも出ていましたよ〜。参考まで。

【乳児から】1歳児を語ろう! Part15【幼児へ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1091507787/447-523

テキトウに抜粋したんで、この前後のスレにも砂場の話題あったかも。
中途半端でスマソ。

今日は天気が悪いんで室内遊び。2人とも眠いのか遊びたいのか、
半ぐずり状態で遊んでるよ。ほったらかしでパソしててごめんね…。
800名無しの心子知らず:04/09/05 12:02 ID:mMWeC3WF
長年の不妊治療の結果、おなかに双子ちゃんがいることが発覚しました。
ものすごくうれしいのと同時に不安感も倍に・・・

治療に気の遠くなるようなお金を使ってしまい、出産費用やこの子たちの
教育費など、現実的な事を考え始めている7週目です。
もちろん、嬉しさも2倍、いや3倍も4倍もあるんですが、気持ちだけは
すっかり母親となってしまい、しなくても良い心配ばかりしています。

とりあえずは、無事に命をもって生まれてきてくれればと願うばかりです。
今まで、のぞいた事もなかったヤフオクにデビューしてみようかな、と
思います。緊張するよ〜〜
ダンナも必要以上に心配してしまい、仕事を辞めろと言われてしまいました。
私も、眩暈と眠気がすごいので続けられる気がしないのですが、育てて
いくのにもお金もかかるし、躊躇しています。
でも、もし残念な結果になった時に無理をしたせいだ・・・と思うのがつらいし。

ぐるぐるまわってます。
8011才8ヶ月だ。:04/09/05 13:34 ID:5g/JwoHU
>795,>799,ありがとうございます。
自分の記憶で砂遊びは最高に楽しかった思い出があるので
子供らにも楽しさを味わってほしいと思っていますた。
でもそれは幼稚園児の記憶、、「時間は十分ある」よし!気力がわいてきた!
きょうは曇り、昼寝から起きたら散歩に行くか!!

>800さん、おめでとう!
今は大事な時期、いいえ、多胎妊娠はずーっと大事、(いや、妊娠はどんな人でも大事だね)
>気持ちだけはすっかり母親となってしまい
もうバリバリ母親だよ〜いろんなものにアンテナのばして妊娠期間を楽しんでね。



802800:04/09/05 15:37 ID:iXnLGa9w
>>801
ありがとうございます・゜・(ノД`)・゜・

まだ初期なので、主人以外には誰にも言えず。でも言いふらしたい気持ちもとてもあって。
でもでも、産院の先生から「おめでとう」とまだ言ってもらってないので不安の気持ちがでかい
です・・・

皆様、安静の具合はいかがでしたか?
私はつわりはないけどひたすらねむいです。微熱があるせいなのかな・・・
心拍はピコピコ確認出来たのですが、本を見るとこの時期に安静にしていてもしていなくても
染色体の問題で流産率とは関係ないとの話で正直仕事を辞めようかなやんでます。

朝9時から5時までのデスクワーク、片道40分の車通勤です。
周囲に全く多胎のママがいないので全く参考にならないので・・・
よろしくお願いいたします。
(1人なら、3月いっぱいまで働く予定でした)
803名無しの心子知らず:04/09/05 22:36 ID:9xco9HdA
わたしは働いていなかったので参考にならないが、
7ヶ月まで元気いっぱい、つわりはあって食べれなくて辛かったけど、
それを過ぎたら、ベビー用品をどこが安いか走りまくってたし(車でね。)
産着やアフガンなんぞをふたつ!ふたつ!っと作ったりで浮かれまくっていました。
30周まではね・・・
医者も言ってた、8ヶ月になったらお腹のはりに注意しなさいって。
確かにそのあたりから、1時間イスに座ってるだけでも張りを感じたし、
寒かったのもあったけど、10分ほど歩いて、ん?おや?っと思ったんだけど
その日の夜からお腹のはりが収まらず、次の日から切迫で、出産まで入院でした。

母体にも、膜性にもよるし、勤め先の対応などで今後の生活の方向性を決めないとね。
>おなかに双子ちゃんがいることが発覚しました。
発覚って言ってるあたり、手放しで喜べない不安が伝わってくるワ。
はやく医者に「おめでとうございます。」って言ってもらえるといいね。

804名無しの心子知らず:04/09/05 22:55 ID:LBRSYA7u
>>802
ウチの場合、
某大学病院で「おめでとう」を言われたのは
産まれた後が初めてでした。藁。
ま、大きな病院になるほど
最悪のケースから説明してくれるモノか?と
軽く受け流していたけど、
もう少し希望を持てる話をして欲しかったと。。

双子の妊娠は異常妊娠だ。だから
切る(帝王切開)ぞ。
1人目産まれた後に2人目が出てこないかも知れないぞ。
下半身麻酔か全身麻酔だぞ。
と言われてた嫁も、結果は破水から3時間目で7分の合い間に二人共
普通分娩で産まれてきました。嫁は37歳で初産です。
34週目だったので早産で二人共2kgに足りず新生児集中治療室でしたが、
すくすく育ち、今は寝る間を与えてくれません。
深刻に考えるよりその時に応じて考えるのが吉かな?と思います。
初期つわりがひどくて寝込んでいたので参考にならないか・・・
805名無しの心子知らず:04/09/05 23:03 ID:Y2af5Q85
あげないでよ、ばかん。
806名無しの心子知らず:04/09/05 23:20 ID:5Cwblskm
2000gきってたんで下から産めたのでしょ。
その時に応じて考えるって、それじゃぁ遅いんではないかいな?
807名無しの心子知らず:04/09/05 23:23 ID:cswlSVpz
>802
確かに、治療長くて7週だとまだおめでとうの言葉は言ってもらえないのかもしれないね。
病院の方も万が一を考えているだろうし。
お金の面は、確かに何でも2倍かかるけど、やりくりによっては何とでも出来ると思うよ。
譲り受けられるものは、友人・知人・親戚から譲り受けたり借りたりね。
何よりも折角授かった命ですから、無事に生まれてきてくれることだけを祈りましょ〜。
安静についてですが、私は流産後の妊娠だったと言う事もあり、
兎に角無事に生まれてきて貰うために、ひたすら安静にしていました。
といっても、妊娠初期から安静を強いられる状態だったからなんだけどね。
だからかなり早くから入院もした。
その時、同じように双子妊婦さんが沢山入院してたけど、みんな大体30週過ぎ位からだったかな。
それまでは結構普通に妊婦生活送ってたみたいですよ。
双子妊婦さんは妊婦検診が2週間に1度だったりして結構間隔短く経過を見ていくので、
検診の時に何か言われない限りは、前半は普通の妊婦生活が送れるんじゃないかな?
ただし、お腹の大きさは通常よりも1.5〜2ヶ月早く大きくなりますが。w
双子妊婦さんでつわりがかなりきつい人が多いって聞いた事あるから、
仕事は体調とよく相談して決めた方がいいかもね。
復帰するにしても、多分単胎の人よりも簡単には行かないと思うから、
その辺りも考えておいた方がいいかも?
(私は、実際の復帰予定よりも大幅に遅れてしまいました)
今は不安の方が先に来るかもしれないけど、マターリしてください。
808名無しの心子知らず:04/09/05 23:33 ID:cswlSVpz
連続スマソ
>806
私が産んだ時は「34週以前又は2000なければ切る」と言われました。
新生児学会とやらで週数の早い胎児や体重の無い胎児は脳内出血を起こす可能性が高い
という発表があったとかで、先生にそう言われたけど・・・。
だから、2000切ってたから下から産めると言う訳ではないんじゃないかな?
実際、出産って普通分娩って言われてても、途中で帝王切開に切り替わったり
その時の状況によって臨機応変に対応するものじゃない?
でも804さんが言ってる「その時に応じて考える」って言うのは
仕事を続けるかどうかの事ではないのかな?
あれ?806さんが言ってるのは、危なくなってから仕事辞めたんじゃ遅いって事??
あー・・・業間が読めない。逝って来ます・・・
809名無しの心子知らず:04/09/05 23:38 ID:WNgkR8hi
うーん人それぞれと言ってしまえばもちろんですが・・

私も治療で授かり、先生から「単胎と一緒に考えるな」と最初にダンナも交えて
じっくり諭された。それでも「はいは〜い」てな感じだったのが本音ですが、
4ヶ月頃の初期ともいえない時期に出血、入院。退院後はとにかう安静にしてた。
痛いとか自覚症状がないからなお怖い。出血理由もよくわからなかったし。
その後は出血もなく39週までもっちまいましたが、後期はも〜自分のカラダが
重くてつらくて苦しかったー。

多胎妊婦だと9ヶ月前後とかで管理入院の病院は多いと思うけど、私のときは
管理入院前からなんかあって入院してる、って人ばかりだったと言う人がほとんど。

結果的に「どーってことなかった」ならほんとにラッキーだけど、
自分の経験からは「絶対安静にこしたことはない」としかいえないなあ。
810名無しの心子知らず:04/09/06 00:35 ID:aBbjSGxD
>808
34周以前又は2000なければ切る、とは陣痛または破水して、これからの分娩に
子が耐えられないから帝切するってことですか?
そうなら804さんとこドンピシャで危なかったんだ。
せっかく大きな病院に通院してたのにとんだ事だね。

811800:04/09/06 00:42 ID:6pGAichT
みなさま、どうもありがとうございました。
せめて土日くらいは安静に・・・と思って寝ていたら夜寝れなくなってまた書き込んでいます。
次の土日は横にはなっても眠らないようにしないと・・・

先生が写真を見ながら
「袋に比べてなんとかが小さめだから、多分大丈夫だと思うよ。これが大きかったらもたない
 可能性が多いんだけど、多分大丈夫だと思うよ。前回の超音波の時(先週)は1人しか
 見えなかったし小さめだったから心配したんだけど、双子だけど大丈夫だと思うよ。
 じゃぁ、次は2週間後ね。」
という言い方だったから・・・すごい動揺して何も質問できずに帰ってきてしまった。

色々本を見てみたら、12週位までの流産は染色体異常によるものだから、安静にしていても
ダメな時はダメ、だと書いてあるので、安静にして職を失った結果(不安定な身分なので)、
次の治療費まで無くなる自体を恐れています。

手放しで嬉しいはずなのに、色々考えすぎてしまう自分がすごく嫌です。
出来るまでは、出来たら赤ちゃん中心に世界を回すつもりでもちろんいたのに。
でも男性不妊(数が少なくて奇形だらけ。しっぽだけが奇形のもので受精させた)だったので、
本当に染色体異常の可能性もあるんです。

あ〜ぐるぐるまわってしまう。でも、あとで自分が後悔しないことが一番ですね。
皆様のご意見をよく反芻して、眠れない頭で考えようと思います。(明日から出勤ですので)
812名無しの心子知らず:04/09/06 01:28 ID:Qhv4v2+l
>800
妊娠オメ!!
本当にヤバい状態なら「2週間後に来い」なんて言わずに「安静にして、
1週間後に来て下さい」と言われます。大丈夫ですよ!!
妊娠の件は、突然つわりが酷くなる事もあるんで、上司には言って
みたらどうかな。妊娠初期で流産する可能性もあるので他の人には
言わないでって口止めもして。(流産とか言うのは気分が悪いだろう
けど、きっちり口止めする為に言うって事で。)
車通勤なら好きな音楽かけたり香水変えたり気分が悪かったら車を
停めたりと、他人に邪魔される事無く往復出来るからいいんじゃ
ないかな。これから、もしつわりが酷くなると、仕事どころじゃ
なくなるので辞めないといけないとは思うけど。
あと、妊娠後期はお腹がぐんぐん大きくなって歩くのもしんどく
なったりするんで、7ヶ月ぐらいまでで辞めた方がいいんじゃないか
と私は思うけど…
お金の事は、出産前なら入院しても保険が効くし、一時的に出費
しても申請したら帰ってくる制度もあるよ。
育児グッズは、フリマ…は行くのがしんどいと思うので、ヤフオクや
出産した友達・親戚を当たってみたらどうかな。双子だと言うと
みんな結構協力的になってくれるよ(笑
大丈夫だ! 楽しい事を想像するんだ!! 双子が産まれたらお揃いの
服着せて〜かわいいからみんな振り返って見てくれるわ〜 敬礼とか
アルゴリズム体操とか仕込んだらもうご近所のアイドルよね〜 とか!
813名無しの心子知らず:04/09/06 09:21 ID:1HZMVUwO
あ、敬礼いいね、こんど仕込もう。
814名無しの心子知らず:04/09/06 10:05 ID:KS88bLvM
>>800=802
妊娠オメ!
不妊病院は心拍確認して卒院になるまで、
おめでとうございます。っていわないとこ多いみたいですよ。
私もそうでした。

女性向け生命保険に今のうちに入っておきましょう。
双子は入院・帝切になる可能性が高いから。
815名無しの心子知らず:04/09/06 12:58 ID:8FZxmBHM
解説。アルゴリズム体操とは、おかあさんと一緒系TV番組で出てくる
二人一組の体操。結構面白いのさ。>800
816名無しの心子知らず:04/09/06 17:22 ID:THd977op
昨日の地震かなり怖かった・・・
何より、自分一人の時に10ヶ月のツインズを抱えて逃げられるだろうか
ということ・・・。
家の中でもあっちとこっちだったら、とか色々考えて昨日は寝られなかった。
荷物もものすごい量になるだろうし。
みなさんの所はどういう準備・備蓄されてますか?
817名無しの心子知らず:04/09/07 00:34 ID:GahiptYI
>>816
東海地方からですが。
最初の地震の時は、とりあえず食卓の下にしまった2台のラックを出し
避難場所を確保しました。2度目の時は寝ていたんだけど、タンスの前、
電灯の下に子供がいないことを確認しました。それだけしかしてない
ですね。おさまっちゃったのもあるけど、顔に出さず静かにパニクって
いたようで。
1歳半、計20キロ超える幼児を抱えて避難・・・。考えるだけでこわい。
とりあえず避難袋をすぐ持ち出せる位置にウツしておこう。
818名無しの心子知らず:04/09/07 01:49 ID:dhQlodJC
>>812
敬礼はずっと前に誰か書いてたよね。
それ読んでうちも仕込もうと思ってたw(女の子だけど)。
アルゴリズム体操もいいな。全部覚えるのは時間かかりそうだけど。

ところでうちの双子。いや双子には多いのかもしれないけど、
なにげなくする動き、仕草、格好がまったく同じになることが多い。
今日もご飯の時、旦那がテレビ見ててそれに気を取られた双子(1歳半)が
時々テレビの方を向いてはまたこっち向いてご飯を食べる、と繰り返してたんだけど、
その時のタイミングや動きがまるで一緒。頭の動かし方、腕の角度、足の曲げ方まで。
まるでシンクロ(水泳の)でしたわ。
819名無しの心子知らず:04/09/07 09:10 ID:IWZgcycL
818は一卵性?
そういう神秘、いいなぁ〜。双子の醍醐味だよね。
うちは二卵生男女、まったくそういうことはありません。

800はオクよりもメーリングリストに参加すべし!
ググってね。
(この程度でも厳禁カスィラ?)
820名無しの心子知らず:04/09/07 09:43 ID:NFCfyYTG
うちも二卵性(♂♂)。でも、結構シンクロしてるよw。
いつも必要以上にくっついてるからかな〜。

>819
メールの内容をヲチしてる訳じゃないからいいんじゃない?
821名無しの心子知らず:04/09/07 11:28 ID:q2ObckI8
>818
かわいいな。うちも男女ゆえか全く違う。
819さんがいわれるように双子の醍醐味ですよね〜。

11ケ月になって、ますます違ってきている。
体型、顔、寝付き方や遊び方、だんだん自己主張するように
なってるんだけど、みていると性格もかなり違うかもって思える。
夫と私はプロポーションや雰囲気とかまるで似ていない夫婦。
それぞれに似たみたいです。
822名無しの心子知らず:04/09/07 13:34 ID:P5XGqoT8

823名無しの心子知らず:04/09/07 13:35 ID:1yDDg5qC
うちは一卵性なのに全然シンクロしないよorz

一人目は冒険家タイプ、二人目は恐がり屋タイプで
公園なんかで暴走する冒険家追跡中の私を、
置いていかれた恐がり屋が半泣きで追いかけてくるのが
うちのいつものスタイル。。
顔はそっくりでも、中身がまるっきり正反対。
たまにはシンクロでもして楽しませてほすぃ・・・
824名無しの心子知らず:04/09/07 13:50 ID:wnbqlvsA
久しぶりにのぞいてみたら・・
その昔”敬礼”を仕込んでここに書き込んだ母です。
アイーン、敬礼、投げキッス・・(ほかにもいろいろあったような〜)と
流れるように芸を披露して世の奥方を虜にしてたベビー時代のうちのツインズ。
そうそう、アルゴリズム体操も分解写真にして暑中見舞いに使ったことあります(笑)
うち一卵性でとても気があうのか
「手は横にぃ〜あら、あぶない!」で2人ともしゃがんじゃってたなぁ(笑)
そんな彼らがとうとう言い出しました。
「ママ〜弟がほしい!!」(妹じゃなくてなぜか弟)
それも「ひとりずつ!」(=念のため確認したらや・は・り双子の弟)
なんかほのぼのしちゃいましたが、母はもう無理です(キッパリ^^;)


825819:04/09/07 15:39 ID:IWZgcycL
>820
フォローありがd^^
826名無しの心子知らず:04/09/08 12:45 ID:hxRgcc0M
ttp://yosuke-chan.web.infoseek.co.jp/

チリ在住の双子ちゃんの小腸移植を応援するwebサイトです。
まだ生後7カ月の小さな体でがんばっています。
趣旨に賛同された方は、是非応援してあげてください。ウエーン
827名無しの心子知らず:04/09/08 13:49 ID:9rewJILW
818です。うち、多分二卵性。
でも動きとか言葉がかぶることよくある。
昨日もビデオ見て2人同時に踊りだしたんだけど全く同じ動きだったし。
(ビデオのお姉さんとは違う独特の踊り)
1歳前くらいから急にいろんなとこが似始めて顔もちょっと似てきた。
なのでもしかして親が二卵性と勝手に思ってるだけで本当はもしかして一卵性?とも
思うのだけど、髪質が1人はストレートでもう1人は完全にクルクルしてます。
他にも顔のつくりとかでよく見るとちょっと違うとこあるし。やっぱ二卵性だよね。
828名無しの心子知らず:04/09/09 00:04 ID:3iIrM7BD
一人がまだ寝ない…
寝たくないとぐずって泣き止まないし叩いて放り出してる自分がいたよ
いつも男の方ばかり店先で買ってと泣いたりてこずらせる
こないだもデパートで騒いで、エレベーター(他の客無し)に乗った途端
叩いてしまっていた
女の子の方は聞き分けよくていたずらもしないしすごくいい子
叩いたこと無い。
なんでこんなにイライラするんだろう?
早く寝かせて部屋と台所を片付けたいからだ。
結局これはダンナが家事を手伝わないから?
片付けしてくれるダンナさんの人はこういうイライラが無いの?
双子の一人ばかり叩いてしまう。
どうしたらいいの?まだ二歳のイヤイヤが始まったばかりなのに…
829名無しの心子知らず:04/09/09 04:19 ID:4K+x2Uxi
魔の2才児突入だね。ほんと疲れるよね。
うちもダンナは仕事でいないので全くあてになりません。
たまに家にいても疲れて寝てばかり。。

2歳なんて、たかだかオギャーと産まれてたったの2年。
こちらの言う事なんて聞かないって。イヤイヤ〜も成長の一段階で
必要不可欠なんだけど・・・分ってても疲れるよね。

3歳になると、グッと落ち着くから。。。がんがってね。
(叩いても、言う事は聞きません。今だからいえるけど)
830名無しの心子知らず:04/09/09 10:47 ID:B3QC110P
>828
台所の片付けって、食べ終わった食器類だよね?
食器洗い機、最強!
寝かしつけてる間に洗ってくれるぞ。
言っても駄目なだんななんか見限って
金で解決できる部分は、有効に利用しようよ!
ちなみにうちは、食事中に調理で出た汚れ物(なべ、まな板)を食洗機にかけ
食べ終わったらそちらをかけ・・で、菜ばしの1本、おたまの1本たりとも手で洗いたくない女ですわ、私。
831名無しの心子知らず:04/09/09 11:33 ID:Zo2Qd90U
買いたくても買えないし置き場所もない。
832名無しの心子知らず:04/09/09 11:47 ID:oPxEtWcF
食器洗ったあとおいておくかご(ラック?)を置いてあるスペースを使えないの?
ラックそのものを洗う手間もへる。
833名無しの心子知らず:04/09/09 12:00 ID:ISf+bNs5
うちも寝付き悪くて寝不足気味・・・
1人は、夜は寝てくれるけど昼間はギャーギャー泣く。
もう1人は、寝付きが悪い&夜中に寝ぼけたんだか夢見たんだか突然泣き出して、
立ち上がって抱っこして無いと泣き止まない。
昼も夜も泣き喚かれて、私は何時ゆっくり出来るんだーーー!?
魔の2歳と聞くけれど、うちはまだ1歳になったばっかり、それも♀×♀だって言うのに、
イタズラは激しいわ、ケンカは激しいわ、叱っても叩いても1人は怯まずに突き進み、
もう1人はこれでもかと言う程(耳がキーンと言う位)の大音響で泣いて逆襲・・・

叩いても通じないのは頭ではわかっていても、あまりにも続くとつい手が出てしまう。
叩いたのに通じてないっていうのと、叩いたってしょうがないのに手を上げてしまった自分、
両方に腹が立ってやり場の無いモヤモヤした怒りが鬱積してくし。
子供が真似て、なんでもない時に抱っこしてる大人を叩くのを見ると、
ああ、意味輪から無いのに叩いたから変な事覚えちゃった、と又ウチュ
今からこれじゃ、来年訪れる2歳期が恐ろしくて仕方ない。
たまに、男の子並みに元気な女の子も居るけど、
それが2倍となると「、元気イイね〜♪」じゃ済まないよ・・・
女の子1人なのに、更に大人しい友達の所が羨ましい。
遺伝子の問題なのか・私の接し方の問題なのか??
834名無しの心子知らず:04/09/09 16:01 ID:X9/esI9K
>833
うちは2才女だけど凄いよこれが。悪戯なんて半端じゃない。
上のお兄ちゃんなんか全然大したこと無かった、今から思えば。
一人がちょっと悪戯始めると、対抗意識というか相乗効果というか
止めどなくエスカレートしていく。
女の子は大人しいなんて絶対嘘。
近所の女の双子チャンもそうだったし。
やっぱり一人と双子は違う人種なんだよ。

あと二三年根比べだね。
835828です:04/09/09 17:06 ID:3iIrM7BD
いつも覗くこの板だけど
弱音吐いたのは初めてです。
やっぱこういうのって(叩いてしまう)匿名サイトじゃないと書けない…
833の心境とまったく同じだよ。ウチュ
829ありがとう…ここまで一人で(両親とも日本の半分離れてます)
やってきたんだもん、もう一息、3歳になったら落ち着くのを信じてガンガリマス
830、食洗機あります。でも食事中に鍋を洗っちゃうとは気づかなかった!
今日からやってみます。
834.一人と双子は違う人種か…肝に命じておきます
836名無しの心子知らず:04/09/09 17:54 ID:QotxDoo7
おしゃぶり使ってる人多いと思うけど
行方不明になったりしない?行動範囲が広がった頃から
探してもなかなか見つからない。
今日は、かれこれ2時間近く探してるけど出てこない。
その横で「チュッチュないよー」って泣いてる息子にイライラ・・・。

どうしたら無くならずに済むの?何か対策があったら教えて欲しいです。
837名無しの心子知らず:04/09/09 18:40 ID:ozwz2+B5
>>836
あと5つくらい買っとけば? イライラ解消代だと思えば安いものかと。
838名無しの心子知らず:04/09/09 19:24 ID:nTspEQTi
>>836
携帯のストラップみたいなもので、肩の所につけておく。
やや背中よりにすると、外れにくいし邪魔にならないから良し。
クリップで留めるので、危ない時にはすぽんと外れてくれるし、GOOD!

うちの子(1歳)は、欲しくなったら自分でたぐりよせてつけてます。
839名無しの心子知らず:04/09/09 20:03 ID:VEdWA9Xx
>828
双子にかぎらず育児の相談をされて、アドバイスとして「食洗機」がキーワードになることが多いんだけど
たいていの人は「場所がない、便利そうだが買うのに(使うのに)抵抗がある」で片付けられ
話が堂々巡りのことが多いんだけど、少しでも参考になる部分があってよかったです。
うちは幼稚園児になってしまったけど(世間の中でもとびぬけて活発なタイプの男の子ツインズ)
国の多胎児向け助成金でベビーシッター頼める制度ってもうなくなったのかな?
私もたった1回だけど、自分が在宅中にシッターさんにきてもらって大人2人で双子と遊んだり
食事を与えたりして、いろいろノウハウも教えてもらってとても気が楽になった時があったよ。
もちろん、完全にあずけて自分不在でもいいんだけどね。
いつまで体力が持つのか・・と自問自答している間になんとか双子も大きくなったよ。
840名無しの心子知らず:04/09/09 21:30 ID:KGeQzw2Z
>836
うちも6〜8個は用意してあるよ。
本当に必要な時に限って、無くなっていたりするし
オシャブリの為に店へいくのも億劫なので、余分に買ってる。
私も予備の数が多いとは思うんだけど、まだあるから平気と思うだけで安心なんだよね、これが。
841名無しの心子知らず:04/09/09 23:40 ID:tcSzPFpf
>839
多胎児向け助成金のシッター派遣は、今年度から就学前まで年2回まで
になりました。839さんも再度使えるのでは...
842名無しの心子知らず:04/09/09 23:57 ID:FQoTNohV
うちもおしゃぶりは3個目。そして予備に常にもう1個ある。
あとおしゃぶりチェーンは今ので4本目。
すぐに切れたりするんだよね。
チェーンいやがって乱暴に引っ張るのがよくないんだけど。

うちでおしゃぶりっ子なのは1人だけなんだけど、今日も家の中で紛失。
で、私が「ないよーないよー。○○ちゃん、△△ちゃんのおしゃぶり知らない?」と
何気なくもう1人に声かけたら、タタタッと部屋のすみっこの私のバッグ置き場に行って、
なんとひとつのバッグの中からサッ!とおしゃぶりを取り出しました。
そういえばさっきまでそこで2人で遊んでたもんな。覚えてたんだ。
そして相方に手渡してました。すごい…まだ1歳半なのに。
それにしてもなくすと本当に意外な場所から出てくる。
この前は洗濯カゴの中に入れてた洗濯ネットの中から出てきました。
こんなの絶対かんたんには見つけらんねー。
843名無しの心子知らず:04/09/10 01:20 ID:uW/F7gHK
うちも一人だけおしゃぶりっ子。
昼間はなるべくさせないようにしてるんだけど、たまに見つけてくわえると
もう一人がものすごい勢いで引っこ抜きに行く。
で、手に入れたらちょいと舐めてすぐにポイ。
取られた方は爆泣き。
のループになります。
今1歳になったばかり、おもちゃの取り合いとかでもよく喧嘩してるけど
おしゃぶり争奪戦が一番ひどくて噛みつきあいになります。
相手の「一番大事なもの」が分かってるみたいだ。
844名無しの心子知らず:04/09/10 01:27 ID:Cha9Zg+R
>843
うちも同じだー。1人がおしゃぶりっ子で、もう1人が強奪魔。
寝る時は特に必須アイテムなのに、横から引っこ抜いて吸うんじゃなくてカジカジしながら居なくなるorz
で、すぐに飽きてどこかにぽいっ。
結局いくつかある中のお気に入りのが無くなって、同じものを買い足したよ・・・
どうせちょっと齧っておしまいなんだし、かたっぽが風邪引き始めの時におしゃぶり取り上げて
自分も風邪貰うのは止めて欲すぃ〜。
うちは、クリップでシャツに留めてるんだけど、自分で引っ張って取っちゃうんだよね。
ヌークとかピジョンのおしゃぶりホルダー、クリップが大きすぎて簡単に取れてしまうらしい。
もうちょっと小さくてかさ張らないの無いかな?
845名無しの心子知らず:04/09/10 02:01 ID:95QWgcbV
>844
100均のクリップ付き携帯ストラップを愛用してました。
紐がコイル状になっていて、引っ張ると伸びるの。
846名無しの心子知らず:04/09/10 10:19 ID:GeFY1YK9
昨日の晩御飯は食べながらお鍋etcで一度食洗機回しました。
ちょっとした心がけで日常からリフレッシュできた単純な自分でした。
ありがとう

シッター制度、去年取り寄せたけど使わずに終わってしまった…
今年も取り寄せてみます。是非使うぞ!

>844
うちも100均のを愛用してました。
たーくさん買っておいたのにどんどん紛失してしまった…
847名無しの心子知らず:04/09/10 12:08 ID:qQUVims7
846さん、よかったね。
一度におなべが入りきらなかったり、こびりつきがすごそうなものは
食洗機から排出される水(お湯)のホースをなべの中に突っ込んでおくと、予洗状態になっていいよ!
(ビルトイン型だとできないけど)

シッター制度、就学前までに拡張されたなんてぇ〜ステキ(w
制度ができた当初、双子サークルの代表者が必ず利用するようにして!っていってたなぁ。
利用率が低いと”不要な制度”とみなされすぐに予算かっとされちゃうからだって。
でも制度がいいように変わったってことは利用者も多くかつ、
多胎児育児の大変さを理解してもらえてるんだよね。
我が家も是非また活用してみます。
848名無しの心子知らず:04/09/10 13:57 ID:1NMg4HbE
シッター制度についてお伺いしたいです。
それは自宅に双子を見てくれるベビーシッターさんが来てくれると言うことですか?
そのときに、両親などが不在でも良くて双子だけをお預けするということですか?
なんとなく、知らない人が自分の家に・・・と思うと、盗難などのトラブルを
想像してしまうわたし・・・
849名無しの心子知らず:04/09/10 14:54:13 ID:eRHd8K4O
>848
普通のシッターさんを頼むのと同じ。シッターさんがきた後両親外出OK。

東南にあったことは、今までないです。助成金を出してくれる協会に
登録されているシッター会社から派遣先を選びます。
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm

詳細は、電話とかしてみてください。
850名無しの心子知らず:04/09/10 15:55:52 ID:Cha9Zg+R
>845
>846
ありがd!
今度100均行って見てくる。
今は二人揃って風邪引きで、外出はむりぽ・・・
1人がかかって、もう1人はなんとか無事だったのにとうとううつった(当たり前だけど・・)
初めにかかった方が良くなりかけてたのに、もう1人のを又貰ったらしくぶり返し。
そんなこんなで、3週間くらいズルズル、コンコン、ちょい下痢、微熱続き。
別々に隔離して置ければいいのかもしれないけど、そんなの無理だし。
ああ、このエンドレス状態、何時まで続くんだろーーー
微熱と下痢のせいで保育園に行かれないよ。
子供達がいつまでもピンポンしてるから、大人も何時までもスッキリ治らないしorz
851名無しの心子知らず:04/09/10 17:04:55 ID:8HQ3nlfI
>848
相変わらずシッターが家にやってくる、のみ有効の制度なのかな?
ベビールーム完備のシッター会社だったらそこで見てもらうのはだめなの?
教えてちゃんでスマソ。

うちは、実家の両親が大人無人のところにシッターさんだけを招くのにすごく反対をして、
でもせっかくある助成だから・・・と双子の上の子の幼稚園行事の際、
私の家でおばあちゃん(私の実母)+シッターさん+双子という状態で利用してみました。
昼食にかかる時間帯だったので、双子のお弁当を用意しておけば食べさせてくれる
(シッターさんの分の心配不要)とのこと。実母も”とても対応がよくこういった手段もいいもんだね”って。

その後、双子が順に病気になった際、
あとの子が病気に、先に病気になった子は復活(元気いっぱい)、
私は足掛け2週間看病で寝不足&疲労ピークだったので
自費でシッターさんをお願いし、
復活して元気になった方とお外(公園)のお散歩+在宅別の部屋で遊ぶ相手をしてもらい
私と病気の子は別室で横になる・・・という利用をしてとても助かりました。
こんな利用方法もあるということで、ご参考までに。
852名無しの心子知らず:04/09/10 17:36:21 ID:3x0Uubi9
シッター助成、うちは自営業だから利用できないー!
ムカー! 多胎家庭なら無条件で利用できるように汁!
853名無しの心子知らず:04/09/10 17:56:38 ID:Q1QJKcB/
>848

でも、1回9000円のみの補助って安い・・・
私が使っているベビーシッター会社(安い所を選んだつもりなんだけど)だと3時間ちょっとしか利用できない。
映画1本見るのも辛い感じ。
1万円は欲しい!

>851

ホント、ベビールームでも使えるようにしてほしいよね!
移動時間でシッター時間を使ってしまうのもったいない!
854名無しの心子知らず:04/09/10 19:26:13 ID:1Gk871yr
先月使いました9000円。
でも6時間預けたら財布からも9000円以上出て行った…
年会費は1年間有効らしいから、今後1年の間に、あと2回使うぞ。
後追いまっさかり!?と思ったけど、全くいつも通り、
むしろずっと遊んでくれる人がいて上機嫌だったらしい双子10ヶ月…
ママちょっとフクザツ
855名無しの心子知らず:04/09/10 20:34:55 ID:2QBJrU/h
あ、年よりは、シッター頼むなんてとんでもね、他人は信用できないとか
口では言うんだけど。じゃ、自分はしてくれるかっていうとまったくしてくれね。
ちょっとあそんだら体が痛くなっただの、頭が痛くなっただの。
気にしない方がいいよ。

856名無しの心子知らず:04/09/10 20:55:23 ID:GeFY1YK9
>851
私が3月に尋ねた時はダメでした。
ベビールームもやってる会社だったけど
補助はあくまでもベビーシッター利用に出るとのこと。
引越しで預けるところを探していたのだけれど、
シッターが系列ベビールームで子供たちをみるという利用の仕方を薦められた。
ベビールームの使用料はチョー格安で。でも自費ねw
857名無しの心子知らず:04/09/10 21:05:49 ID:UNALXqGv
>852
ガーーン!うちも自由業だからダメだ。ガックリ!
858名無しの心子知らず:04/09/10 22:12:58 ID:6rhIO65U
まだ7Wなのですが・・・
何週位で妊婦とわかりますか?見かけで。

仕事柄、事務職なのですが5ヶ月位までばれたくないのですが可能ですか?
(配慮してもらわなくてもOKの職場環境なので、言う必要がない。)
859名無しの心子知らず:04/09/10 22:19:15 ID:oYOy/3L1
>858
もともとの体格にもよるし、お腹の出方もひとそれぞれです。
ちなみに私はがっちりタイプで、お腹があまり出ないほうだったので
しばらく妊婦に見えなかったと思う。
9ヶ月に入ってすぐの早産でしたが、それまでも二人入ってるような
お腹には見えなかったですよ。
860名無しの心子知らず:04/09/11 00:49:21 ID:KmK6L8rT
>>858
双子妊婦さん…ですよね?
私は4ヶ月の終わりころにはもうポコッと出てきて、
しっかり妊婦らしい外見でしたよ。マタニティーも着始めたし。
私、小柄だからかな(151cm)。
常に単胎妊婦さんの2ヶ月くらい先をいく大きさのお腹でした。
861名無しの心子知らず:04/09/11 00:56:57 ID:v+SSxyaZ
双子妊婦でも目立たない人、いるんですね。
私も>860と同じです。ちなみに身長153cm。
862名無しの心子知らず:04/09/11 16:28:47 ID:HKqRGXjj
>858
それまでの体型が、スマートでおなかも出てない人なら、
わかるかもしれませんが、チョコっと太めならわかりません。
これから上着も着るしね。

それに、おなかが多少出てきたって、単に「太った」だけかもしれないし、
面と向かって 妊娠してる?なんてことはよほどのことがないと
いえるもんじゃないです、ハイ。本人から言われない以上。
そうやって遠慮しているうちに、産休にはいった人がいました。

自分はもともとでぶっちょで まったく人に知られませんでした。
そもそも、マタニティなんてサイズあわないので着なかったです。
863858:04/09/11 16:51:36 ID:iUc0kHKY
>>860
すみませんでした。双子妊婦です。

>そうやって遠慮しているうちに、産休にはいった人がいました

こういう感じで産休に入りたいんです。がんばって節制するぞ!
というのは冗談ですが、出来ればギリギリまでばれたくないので
それらしい服などでごまかそうと思います。
制服のスカートを直さなきゃ・・・
864名無しの心子知らず:04/09/11 18:07:33 ID:sC0inv5u
私は154センチで、つわりがまったくなかったタイプなのでどんどん食べてて
双子妊娠5ヶ月には、単胎妊娠(第1子)のときの8ヶ月相当の腹囲になってましたよ!!
ちなみに8ヶ月の時には、3500グラムで生まれた第1子の時の臨月相当。
私服ならチュニックブラウスとかでごまかせると思うけどねぇ・・・。
トイレも頻繁になるだろうしご無理のないように、ごまかせるといいね。
最後になったけど妊娠がばれたくないのか双子ということを極秘にしたいのか???
865858:04/09/11 19:04:24 ID:iUc0kHKY
>>864
どちらもばれたくないです。
(というか単胎だとしても、知られたくなかったと思います)

全員が女性の職場で私以外が殆ど全員独身なので、出来れば私生活を仕事場に持ち込み
たくないのです。権利としての休みは当たり前に取らせてもらえる職場なので、それ以上の
配慮は求めたくないというか・・・
授かった子が2人なので、私としては2倍の喜びなのですが、多分それは私だけで職場の
人にとっては関係のない事だと思うし。

なぁんてクールに職場では振舞わないといけないので、家に帰ったら御馬鹿さん妊婦に
なって、中の人たち(人たちというのも幸せ感・・・)に話し掛けまくってます。
でもまだ耳の出来てない時期だから聞こえてないかなぁ・・・
866名無しの心子知らず:04/09/11 22:48:20 ID:duJM/yg6
耳ができるのは8ヶ月位だったかな。
でもママがいい気分でいるとアルファー波が出るので
胎児ちゃん達も気持ちいいはず!たくさん話しかけてあげてね。

しかし、多胎は産休も長いし、職場復帰しても子供の病気も2倍。
(順番こで風邪ひきっぱなし)
妊娠・出産は周囲の人に関係の無い事、と言いきれるの?
通勤で無理しないでね。切迫にもなりやすいんだし。
867858:04/09/11 23:56:58 ID:iUc0kHKY
>>866
ありがと!
無理はするつもりはないです。ヤバくなったらすぐに休めるし。
というか一旦辞めて、また働きたくなったら同じ職場に再就職、という形を
とっている会社なので、その辺は大丈夫です。
(安静が必要になったら辞めて、産後に復帰のつもりです)

ただ、働いているその時間だけは、妊婦モードになることに対して自分を
戒めるつもり、という感じです。
生まれてからの周囲への迷惑は・・・それはまた別の話になるのですが、
なんとなく職場の雰囲気的に、育児だと生活の一部になるという雰囲気
なので言いやすいのですが、結婚や妊娠だと浮かれているという感じで
引かれるイメージなのです。
だから、今だけはクールに働いておいてさわやかに産休に入りたいのです。

双子のマイナス面は、あえて考えないようにしています・・・(´・ω・`)
初の妊娠なので、良い事ばかり考えないと双子なんて怖すぎて・・・
超楽観的にとらえていて、何かあった時には冷静に対処できれば良いかな?
868名無しの心子知らず:04/09/12 00:21:09 ID:x5kuKsOR
食洗器の話題に乗り遅れたけど…ウチも使ってます。
子供用の、割れない食器を買い足す時はまず「耐熱かどうか」
確認してから、ですw
ウチも食洗器に鍋だの炊飯器の釜だのを放り込んでいますが(もち
ろん正規の使い方では無い)、まな板はサイズ的に入りません。
なので、ウチは空いた牛乳パックは洗って乾かして、まな板に
乗せて包丁でザクザク切り開いて、まな板の上にに乗せて、簡易
やわらかまな板として使ってます。使用後はそのままゴミ箱へ。
元のまな板はきれいなままです。みじん切りとか、まな板をくるっ
と回して角度を変えて切ればいいので楽ですよ〜
あと、子供が牛乳とか食事とかこぼすとイライラするので、
古着を適当な大きさに切って、簡易雑巾にしています。
こぼされたらさっと拭いて、水気を切ってそのまま捨てます。
他の方もやってらっしゃるかもしれませんが、節約をしつつ、
適当に手を抜いて家事育児をしてますです…
869名無しの心子知らず:04/09/12 01:06:06 ID:3RNFgXeB
>>868
100均の小さいまな板が良いですよ。
3枚位買っておいて、使用したらそのままゴー。

大きいまな板で薄いものも売っているので、それもそのままゴー。
870名無しの心子知らず:04/09/12 08:13:13 ID:D2epGxI1
ココですか?
食洗機の賢い使い方のスレはw

867、妊娠・出産というと浮かれてると思われる、ってわかるなぁ〜。
女性だけの職場ってそういうのいろいろあるからね。
私の友達にも仕事ではクールをつらぬいてる子がいます。
867もAB型?
871名無しの心子知らず:04/09/12 09:33:43 ID:EBMrZP5v
858は、重いものを持ったりとか立ち仕事などはないのかな?
どんな仕事にせよ、体にあるていどの負担はかかってくるし
無理にクールにしてても、お腹の赤ちゃんに影響があったら困ると
思うんだけど。
産まれてからもそうだけど、妊娠中もまわりに協力してもらう事って
大事な気がします。
872名無しの心子知らず:04/09/12 11:32:58 ID:P2jwkIBo
6ヵ月の双子ですが、未だに二人乗りベビーカーを
押すのが嫌でしかたありません。(縦型)
重いのも嫌なんだけど、それより見せ物になるのがどうしても
嫌で、小回りのきく一人乗りベビカ+抱っこ紐で散歩なり買い物してますが、
どんどん重くなるし、これから先どうしようかと悩んでます。
やっぱ横型の軽いヤツ買った方がいいっすかね?
二人乗りベビカあまり使わなかったと言う人もいますか?
873名無しの心子知らず:04/09/12 14:12:34 ID:LywfSa44
>>858です。
皆様、ありがとうございます。ホントのホントの事務職で、別にたち歩いたりする事も
たまにしかなくて、家で安静にするのとそう変わらないという感じの職場です。
(お茶くみすらも自分でやる職場です)
田舎なので通勤も車で5分位だし、主人の車に便乗でも良いし、夕方は5時に終わるし。
体調が悪ければ有給で良いし。

多分、私が妊婦だと職場の人に言ったとたんに、必要以上の配慮をされて、
とても働きにくくなると思うんです。上司が優しくても同僚は良い気はしないと思うので。
ましてや双子なんて言ったら・・・どうなることやら。
という訳で、仕事がおなかの赤ちゃんに影響があるようなら、一旦辞めます。
妊娠中に回りに協力してもらう事って別にない気がするので・・・
(私の職場限定かもしれませんが。)

でも、こんな事いっているのも生まれるまでで、生まれたら2人かかえてパニックに
きっと陥るんだろうなぁ・・・頭が痛いです。
874名無しの心子知らず:04/09/12 22:57:26 ID:/4so+4XY
>872
うちは、横型のかるーいやつ使ってます。3歳までのせるつもり。
便利だし。大きくなれば、一人でのってくれるし。

外で見世物になるのがいやって。。。そりゃどうしても
ふたごだとわらわらよってきて言われることがあるけど、
堂々として、ええ、ふたごだよ、だから何よ”って感じで振舞ってないと。
親が嫌がってると、こどもがコンプレックス持ってしまうよ。
双子の自分たちってダメなのかな?親に嫌われてる?とか。

ベビカ使おうが、手をひいてあるこうが、双子なのは間違いないんだし。
うちなんぞ上もいるから3人連れ立って歩いてると 遠巻きにすごいナとか
言われるけど気にしない”
875名無しの心子知らず:04/09/13 01:07:18 ID:2k8ciOyy
>872
うちはベビカ(横型)を嫌がって愚図りまくりで余計に注目を浴びるので、
大人しく乗ってくれるようになるまで殆ど出なかった・・・でも、1人乗り+抱っこはじきに限界が来ると思う。
一台はあった方が、便利だと思うよ〜。
どこか出かけてお茶してる時の椅子代わりにもなるし。
自我が芽生えてくると、抱っこじゃ嫌がるようになってくるしね。
何よりも、二人乗りだと荷物をいっぱいかけてもちょっとやそっとじゃひっくり返らないのがいいw

双子が注目浴びるのは、もう特権て位に仕方の無いことかもしれないよ?
私も、目立つ所もって更に愚図られるからホントに嫌だった。
愚図ってなくても、すれ違いざまに声かけてくる人も居れば、
わざわざ進路のまん前に来て眺めて話しかける人も居るけど、
もう開き直るしかない!生きてる限り、一生双子の親なんだもの。

>873
ちょっと気になったので・・・
安静と言うのは、ただ大人しくしてるって事じゃないですよ〜。
多胎妊婦だと尚更、トイレ以外は横になっていてください、って言われる事も多々あると思う。
起きて座っているのは、安静じゃないんです。
段々おなか大きくなってくるとわかるけど、座ってる状態でお腹が張るんだよね。
でも、いざとなったらさっさと休めるのは強みですね。
順調に働いたとしても、安定期に入る頃には既に立派な妊婦腹なので、
隠し通すつもりならその前に身を隠さないとなら無いかも?
あと、法的な産休も多胎の場合は単胎よりも早く始まります。
何はともあれ、クールにする事に気を取られすぎて、お腹はっても我慢しちゃうなんて事の無いようにね!
初めてだと、我慢していい張り方とそうじゃないのの判断が難しいから。
そもそも、初期の頃は張ってる事にすら気付かなかったりする。
私はそれで最初失敗した口です・・・
マターリがんがれ〜
876名無しの心子知らず:04/09/13 01:19:24 ID:Dk0WAoOu
>>873
いろいろと融通のきく職場のようだからギリギリまで頑張って我慢しちゃうよりは、
早めに退職なり休職した方が自分のためにも職場のためにもいいのでは?
っと文面見た限りでは思いました。
急に欠勤でも有給使えるとか一旦辞めるとかいう感じ(の職場)であれば、
なおのこと自分で計画たてやすいですよね。いつ頃から休みたい〜とか。
875さんも書いてるけど座ってるだけでも妊婦ってお腹張りやすい(多胎ならなおさら)し、
通勤のために外出する時点ですでに安静ではないです。
他人がこんなこと言うの余計なお世話だとは思ったけど、
なんか必要以上に気負って頑張りすぎちゃいそうな気がしたので…。

877名無しの心子知らず:04/09/13 08:02:31 ID:S9SaDZHi
独女の多い職場とのこと。
あとに続く方も妊娠を公表しづらい前例にならないのかな?
それとも873さんの以前に妊娠したかたが、何かやっかまれたりしたのでしょうかねぇ?
なにわともあれ、「双子」と聞いただけで5年も6年も疎遠だった人が
わざわざ管理入院中の病院にやってきたり(めづらしいもの好きの知人だった^^;)
来るだけならまだしも、独身で時間もお金も自由が利くということをさんざん話していったり
双子って昔はいやがられてたなどわざわざ言いにきたり(もちろんそんな変な人は少数だけど)
いろいろあるけどねぇ
878名無しの心子知らず:04/09/13 09:15:50 ID:3wWn+xQP
877の知りあいさん、すごいねーー!
わざわざ言いにって、管理入院中の大事な時にそんな話聞きたくないわ。
さらっと流すあなたはエライ

>872
見世物になる、って思ったらだめよ〜
私も産んで初めて外出た時はすごーく緊張したよ。
いちいちすれ違う人の目線気にしたり…。
でも、友達(3歳児のママ)が遊びに来てくれて
一緒にドラッグストアやスーパー行く練習付き合ってくれた時
「みんなこんなにかわいい双子ちゃんがうらやましくて見るんだよ〜」って。
お茶してた時も同じ位のちっちゃな赤ちゃん連れた人に
「あら、双子ーちゃん?」なんて言われて
「そうなんですぅ。(満面の笑み)」と
まるで自分の自慢のように挨拶してくれてたよ。
そっかー、みんなうらやましいのかと思った途端に
双子を連れていることが自慢になった。
横型は軽くて取りまわしがラク!一度使ったら縦型には戻れない。
なおさら目立つよ。でも胸張ってね。
879名無しの心子知らず:04/09/13 09:37:38 ID:eNnaty2s
「わあ〜、双子ちゃんだ〜♪」
という言葉に何の拒否反応もなかったよ。だって、その通りなんだし。
ネガティブに考えず、ポジティブに生きようぜ(・∀・)!!

ちなみに、ベビカ時代はお揃いの着ぐるみ着せて遊んでました。
ドキュ母やっちまったけど、その時しか楽しめないから。
今は個性が出てきたから、違うテイストの服を着せてるよ。
多分、誰もアレが双子だと気付かないだろう。二卵性だしw。
880名無しの心子知らず:04/09/13 09:40:17 ID:eNnaty2s
↑言葉が足りなかったけど、「楽しむ」は「滅多に経験できない双子の母」
というのを楽しんでたのね。
そうでもしないとやってられなかったし…(連日W夜泣きで精神的に疲れてました)。
881名無しの心子知らず:04/09/13 10:01:41 ID:mTovzb8Y
5歳になった本人たちは、知らない人が優しいまなざしで自分たちを見つめ始めると
「ぼくたち双子だよ」「ほくが○○分早くうまれたの」
って聞かれる前に言うようになりました(笑)
じっと見てる人って、たいてい「双子かなぁ??」って
気になってること多いのもわかってきたみたい。
おかげで社交性満点で近所じゃ有名です(笑)


882名無しの心子知らず:04/09/13 11:25:33 ID:MO/RXzk9
勝手な思い込みかもしれんですけど、多胎の家庭って幸せそう。
883名無しの心子知らず:04/09/13 13:27:57 ID:YPh/HkCX
3ヶ月の双子、そろそろベビーバスでの沐浴が辛くなってきました。
そこで大人風呂デビューしようと思っているのですが、
どんな手順で二人を入れていますか?
また、畳めるベビーチェアを購入予定ですが、
他にもあったら便利なグッズを教えてください。

ちなみに平日は夫,他の手伝いはないので、一人で風呂に入れます。
884872:04/09/13 14:12:03 ID:OalQFuNO
みなさんレスありがとうございます。

>>874
>親が嫌がってると、こどもがコンプレックス持ってしまうよ。
>双子の自分たちってダメなのかな?親に嫌われてる?とか。

これ読んでハッと目が覚めました。
その通り、親が嫌がっちゃだめですね。
皆さんおっしゃる通り、開き直ります。
そろそろおすわりも出来るようになってきたし、
軽い横型買いに行って来ま〜す。
885名無しの心子知らず:04/09/13 15:53:58 ID:6xGET+F2
>838
がんばってるんだーえらい!!
家は現在1歳2ヶ月の男の子ツインズだが、毎日の風呂と食器洗いは父親(俺)の仕事になってまつ^^;
毎日洗濯もするので、風呂にお湯を張った後は洗濯に回すため、現在もベビーバスのお世話になってます。
さすがにおとなしく入ってくれないんで、ベビーバスの中で立ち上がるけどねw

うちは3ヶ月あたりから、スポンジみたいなのに寝かしたまま、身体洗ってやってます。
2枚買って並べて寝かしてもOKじゃないかな?逃げれないし。

>872
うちは横型使ってるけど、みてみて!って状態だ。
でも横型って小さいエレベータ乗るの辛いよなぁ〜



886名無しの心子知らず:04/09/13 16:47:59 ID:271Bran3
縦型ベビカのときはすれ違ったあとに「?!」って感じで戻って見に来る人もいたなぁ〜(遠い目)
横型になって、観光客に写真を撮らせてと頼まれたこと数回(当方、観光地)
自分が海外旅行に行った際、同じく旅行に来てた別のお国の方にビデオを撮らせてといわれたこと1回。
写メが流行る前の出来事だから、今だとすかさず撮られるのかしら?(笑)
887名無しの心子知らず:04/09/13 22:43:50 ID:KjqTKR36
双子妊婦(8w)です。
現在、大き目の個人病院に通院していますが、
双子の場合やっぱり総合病院の方が安心でしょうか?
不妊治療から通っているところなので、無理に転院しなくてもいいかなと思ったり、
やっぱり体制が充実してるほうがいいのかなと思ったり。
ほんとは助産院出産にあこがれてたので、アットホームなところがいいんだけど・・・。
888名無しの心子知らず:04/09/13 23:30:55 ID:2k8ciOyy
>887
この手の話題は過去にも散々出ていたので、一度ざっと読んでみるといいと思います。
それと、ネットで双子の妊娠・出産体験のHPも結構あるので見てみるといいですよ。
あと、多胎児の妊娠・出産本もいくつか出ているので、読んでみる事をオススメします。
不妊治療をして授かったとの事なので、ある程度の基礎情報を仕入れたら、
自ずと答えは出てくると思います。

って、堅苦しいこと書いたけど、実際の所人それぞれなんだよね・・・
産まれるまで何のトラブルもなく、下から1人3000近くで産む人も居れば、
20週台で産んで、長期間NICUのお世話になる人も居るし、
途中でバニシングツインという事になる人も居るし、
2人ともダメになってしまう人も居る・・・・
私の知ってる双子ママだけでも↑これだけのパターンがあるから、
上に書いたように色々な体験や統計を知った上で、自分の体調や住環境と相談の上
決めるしかないんですよね。
ただ、助産院とかアットホームなって言う憧れは捨てたほうがいいかも。
そういう所は双子妊婦だというと断られると思う。
889名無しの心子知らず:04/09/14 09:41:10 ID:Xbrlod/0
>887
まずは治療を乗り越えての妊娠、オメ!
私も治療組でしたが、先生は作った責任上「転院しろ」とは言わないですよね。
この先生に取り上げてもらいたいっていう思いもあるし。
私は里帰り出産で総合大病院に転院しましたが、はっきり言って正解。
東京でしたが、個人病院で断られ、総合病院で断られ、
総合大病院にやっと引きうけてもらう人がたくさんいましたよ。
予定帝王切開になっちゃったけど、産科医師二人、麻酔医一人、
新生児科の医師二人というゴージャス出産(本当の意味の)でした。
双子の一人はNICU入っちゃったけど自分が入院中でも見に行けたし。
でも里帰りじゃないと「転院する」なんて言い出しにくいかな。
890名無しの心子知らず:04/09/14 18:47:23 ID:uemqXNf5
>>889
>>887さんではないのですが、私も7Wの双子妊婦です。
そんなに大変なんですね・・・

保険入ってないや。(´・ω・`)。
891名無しの心子知らず:04/09/14 20:07:00 ID:dW6IxrOh
>890
妊娠してからでも大丈夫な保険探してすぐ入ったほうがいいよ!
もし管理入院ってことになったら・・・私2ヵ月半の入院+分娩費でかなりの金額でした。
保険が出たから差し引き0って感じでしたけど・・。
でも病院には自分で一旦立て替えて払わないといけないんだよね(あとで申請してもろもろが帰ってきた)
ちなみに普通分娩で、2人とも未熟児ではなかったのですが
多胎妊娠=異常妊娠ということで保険がおりましたよ。
892名無しの心子知らず:04/09/14 21:32:04 ID:L2nkK2HJ
中学生の双子のママです。
ここの書き込みをみると、懐かしくなります。
変わりばんこに泣くし、まあ大変だけど、ほんとすぐおっきくなっちゃうから。
今?教育費がかさんでこっちが泣きたいです。
893887:04/09/14 22:54:41 ID:XoGuGIXi
>>888,889
ありがとうございました。もうちょっと研究してみます。

>>891
保険には入ってるので、何かあっても大丈夫、とは思ってますが、
なんと普通分娩でもおりるのですね!そっちも研究しないと・・・
894889:04/09/14 23:54:44 ID:uemqXNf5
ちょっと探してみたのですが、妊婦でも入れる保険がわかりません・・・
みなさま、何に入られてましたか?
ちなみに、不妊治療の結果の妊娠なので、2ヶ月投薬をしてました。
895名無しの心子知らず:04/09/15 07:49:26 ID:uHvxfifa
>>889
コープの女性保険とか。
でも、多胎妊娠でも入れるかどうかはわかんないや。ごめん。
保険は入っておいた方がいいよ。
3ヶ月の入院+帝切で200万近く掛かったよ。
896名無しの心子知らず:04/09/15 08:50:07 ID:5U+sz39V
コープたすけあい、妊娠発覚後に加入しましたよ。
加入申し込みする時点で、とくに問題がなければ入れるとのことでした。
けっこう助かりましたよ。
897名無しの心子知らず:04/09/15 09:54:07 ID:UWObAg+h
今はどうかわからないけど
最初の帝切後、何年以内の次の帝切は対象外っていう婦人特約保険もあったような。
ふたごっちのあと、まだ出産を希望してる人は
確認しておいたほうがいいかもね。
898名無しの心子知らず:04/09/16 17:28:43 ID:d+6Ff1oq
>895
200万って、戻って来た分も大きいよね?
単胎さんよりお金がかかるのは確かだけど
私は最終的には黒字だったよ
保険も入ってたけど、入ってなかったとしても出費は30万程度だったと思う
入院はトータルで40日程

妊娠中の入院の分は、高額医療費だから、一ヶ月7万ぐらいが上限で、それ以上は申請すれば戻ってくる
分娩費用は、経膣でも帝切でもそれなりにかかるけど、健保からもらえる30万円が、双子だと60万

戻ってくるのは1-3ヵ月後の話だから、一時的にすごく貧乏だったが
そしてその後ミルク代やらオムツ代やら(ry
899名無しの心子知らず:04/09/16 19:11:14 ID:GdhHY/yl
高額医療の1ヶ月って1日〜末日までなんだよねぇ〜
私、足掛け2ヵ月半管理入院〜出産してたんだけど
1:最初はのつきは25日頃〜入院してその25〜末日分は上限以内。
2:次の月は丸々入院してて高額医療で戻ってきた部分あり。
3:そして最後の月も中途半端でたしかぎりぎり上限以内。
だけど上記「1+3」をしたら多少戻ってくるような金額だったけど
あくまでもそれぞれ1〜末日までのサイクルということでだめでした。
これを知ってたら管理入院開始日を選ぶんだったのになぁ(そんなに状態は緊迫してなかったので)
900895:04/09/16 20:39:45 ID:udVLJSfb
>898
高額療養費と一応入っていた保険でトータルでは黒字でした。
でも、最初に入院していた病院が個人産院で保険の利かない差額ベット代が大きかったし、
戻ってくるのは何ヶ月か後。
赤の分の入院費と合わせ退院時に150万近く払ったのはちょっと痛かった。
産んだ後もミルク代やらオムツ代やら多胎はお金が掛かるし。
言い方は悪いけど、普通妊娠より保険が貰える可能性が高い多胎妊娠は、
何も問題のない初期のうちに保険それも女性保険に入っておいた方がいいと思った。



901名無しの心子知らず:04/09/17 07:34:22 ID:bhX7pAa+
うち、保険屋ですが双子妊娠発覚後、
頭の固いオットが「リスクが高いの承知で入れるわけナイ」と
保険入れてくれませんでした…。
これからの人は素知らぬ顔して入るべし!
902名無しの心子知らず:04/09/17 12:54:21 ID:MiJ8A9rr
多胎妊娠ということは隠して妊婦でも入れる保険に・・・ってことでOK?
903名無しの心子知らず:04/09/17 13:10:32 ID:KwdboGXi
>>902
後になって双子だったことが分かりましたー、ってことでね。

私は偶然にも医療保険に入った2ヵ月後に双子妊娠しました。
保険屋さんにも「はかったかのようなタイミングですねー。
まだあまり保険料払ってもらってないのにもう給付なんて上司になんて言われるかなぁ。」
と笑われましたよ。
そしてしっかりと入院、手術と給付してもらって高額療養費も合わせ、
妊娠出産に関してはトータル黒字でした。
904名無しの心子知らず:04/09/17 15:35:24 ID:3ehuyoQv
すみません、ガイシュツでしょうが書かせて下さい。
2人とも2ヶ月の♂なのですが、2人してカンが強いというのかなんというか。。。
ミルク飲んでる、寝ている以外は殆どと言っていい程泣いてます。
だっこすればとりあえずは落ち着くけど、1人で置いといて機嫌がいいという事が殆ど無い。
で、ひたすらダッコですが、片方にミルク飲ませはじめると20分は手がはなせないので
片方爆泣きになっても放置になってしまい、2人同時泣きに至ってはあやしては寝かせ
あやしては寝かせ、また泣かれ、の不毛な繰り返しでお手上げです。
こういう時は割り切って放置するしかないんでしょうか。
ベッドメリーやスイング駆使してもどうしても手をかけられない時が多くて
精神的にしんどいです。
起きてて御機嫌になってくれる時間て、これから増えてくものでしょうか?
それとも性格的なもので治らないのかなあ。
905名無しの心子知らず:04/09/17 17:53:27 ID:5wy+Fc0V
>904
はじめての育児が双子育児なのでしょうか??
私は2度目の育児が双子育児で結構ギャオ助くんたちだったのでお気持ちわかります。
はっきりいって単胎(1人)育児より手をかけられないのは仕方ないです。
外野は言いたいことを言うかもしれませんが・・・。
さて、ミルクを同時に飲ませてみたらどうでしょう?
1人抱っこ、もう1人は寝かして顔を横向きにして座布団やタオルで哺乳瓶を支える。
次の授乳の時は抱っこを交代するという具合で。
それ以外では、おしゃぶりを使ってみるのは?もしおしゃぶりをすぐ口からはずすようなら
哺乳瓶につける乳首をくわえさせてみる・・とか。
もうちょっと月例が大きくなると自分の手をむちゃむちゃなめたりして
1人遊びもできるようになりちょっと様子が変わってくると思いますよ。
906名無しの心子知らず:04/09/18 00:02:15 ID:Of911L/X
>>904
私の場合、上のお姉ちゃんの時も下の双子たちの時も
2ヶ月が一番の地獄でした。
一日中泣いてるんだよね。
本当に気が狂いそうで、何度布団に叩きつけようかと思ったことか・・・

今はみんなそういう時期なんだと思って、開き直りましょうw
首が座ってない子を二人も抱けないもんね。
一人の子でも大変なんだから、2人いてしんどいのは当たり前、
一日泣いてても死にゃあしないよ!
3ヶ月も半ば過ぎれば絶対に楽になる!
首が座ればおんぶも出来るし。
5分でもいいから子供と離れて、気分を落ち着かせてみて。
頑張りすぎると自分が泣きたくなるよw
907名無しの心子知らず:04/09/18 10:32:28 ID:ngriyBMQ
>>902
コープは妊娠が告知事項の中に無かったはず。
908名無しの心子知らず:04/09/18 23:00:47 ID:dlVeoX/K
>>904
明日で7ヶ月の女の子ツインズの母です。
私も2ヶ月ごろが辛かったよ〜
母乳でがんばろうとひたすらおっぱい吸わせて居た時期で、
足りてなかったのか、ひたすら泣いてました。
良く、私も一緒に声あげて泣いてたわw
でも、よく言われてるけど、100日を越えると楽になるから。
その頃になると赤ちゃんの成長に気づく余裕ができるよ、きっと。
今、うちのコたちは、お互いの存在に気づき始めたようです。
もう、かわいい(・∀・)!!

909908:04/09/18 23:58:25 ID:dlVeoX/K
>>904
今読み返したら、ちょっとずれたレスしてたわ。
二人居ると、どうしても手がかけられないときがあるよね。
そういう時は、気休めだけど、声だけはかけてました。
お母ちゃんちょっと忙しいから待っててねなど…
それから、3ヶ月過ぎくらいから周りのいろんなものが見えるようになってきて
間が持つようになってきたよ。
自分の手をまじまじと見てたりしてました@うちのコ。
910904:04/09/19 17:36:03 ID:HOCmB026
>>906,>>908さんありがとう。暖かいレスに救われました。
ほんともうミルクの合間合間、「間が持たない」というのがぴったりの表現です。
かなり煮詰まってたのですが、今日一時間だけ買い物に行かせてもらって
いい気分転換になりました。
手をかけられる所とそうで無いところは切り替えて
自分の出来る範囲で頑張って行こうと思います。
皆さんこれを乗り切ったんですよね。
911名無しの心子知らず:04/09/21 10:09:53 ID:KGbxuf0Y
たけしの番組でしてた「オハイオ州の双子祭り」。いってみたいなぁ〜
912名無しの心子知らず:04/09/21 13:14:53 ID:jrubJ114
今日で8ヶ月の男の子ツインズです。
働いてるお母さんにお聞きしたいのですが、わたしは12月から働きにでる予定です。
今はまだ夜中に少なくて2回、多くて4回ミルクでおきます(二人あわせて)
12月くらいになればすこしはおきる回数も減るとは思うんですが・・。
みなさん、子供が何ヶ月くらいで働きにでましたか?
睡眠不足で仕事にでて、体に支障はありませんでしたか?
私はストレスがたまりすぎると体に現れるので少し不安です・・。
働きにでて大変だったこと、こうしたら楽だったなど、なんでもいいんで教えてください。
お願いします。
913名無しの心子知らず:04/09/21 16:05:25 ID:fSeTSveU
私もコープの女性保険、双子妊娠わかってから入りました〜。
告示事項に妊娠ははいってないので、問題なしだし、電話でも確認しました。
もちろん双子と言って聞いたわけではないけど。
他に掛け捨ての入院保険もはいってるので、2つから支給されるでしょう、きっと。

それと私も来年1月に出産して4月終わりには仕事復帰の予定。
大丈夫なのかすごく心配。
心配してても始まらないので、やってみるしかないけど、確かに不安。
914名無しの心子知らず:04/09/21 22:42:34 ID:8+B3GDGi
>>912>>913
保育園に入れるのかな?
1歳未満児は保育園に入れて3ヶ月〜半年くらいは仕事にならないと思います。
このスレを保育とかで検索するといくつか出てくるよ。

ウチは7ヶ月で保育園に入れましたが、毎日問題なく通えるようになった
(仕事が始められる環境になった)のは、約3ヶ月後でした。
それまでは、大体1週間行って1週間休みとか、1号がやっと直って連れてったら
2日目には2号がダウンで電話呼び出しとか。
今年の4月に入れたけど、いまだに電話は2〜3週に1度はあります。
仕事復帰は余裕を見たほうがいいですよ。

私は体力的には少ししんどかったけど、仕事に出ると気分転換になってよかったです。
仕事よりも育児の方がストレスになりやすいタイプなので。
でも毎日フルタイムだと厳しそうだね。
家事は思いっきり手を抜いて頑張ってねw

915名無しの心子知らず:04/09/22 09:39:28 ID:mxOdTUbn
>913さんとこは1歳過ぎての保育園だね
1歳過ぎててもしばらくは大変なのかなぁ
うちは来年4月、1歳5ヶ月で保育所&仕事復帰予定
保育所からの呼び出され具合って、子供によってすごーーーーく差があるよねー
お迎えの基準て体温だから、熱が上がりやすい子はお迎え回数が多くなるみたい
保育所によっても違うかも。お迎え体温が、37度5分のとこと、38度のとことあって
7度5分で呼び出されるとこに預けてるママさん、毎日のように早退してた
号泣してるとこ測ったら、7度5分なんて越えてると思うんだけど
916名無しの心子知らず:04/09/22 12:18:35 ID:+lVKiXPd
913さんは産休明けすぐなのかと思ったよ@仕事復帰
ウチの周りは産休明け(2ヶ月)から預かるところ多いんで。
1年後の再開なら妊娠中からそんなに心配しなくても大丈夫じゃない?
まずは元気な子を産む事を考えよう
917名無しの心子知らず:04/09/22 13:26:23 ID:eMyDYlwS
双子の場合、保育園の送迎が大変。
1才すぎてベビーカー通園している子は単胎ではあまりいないから、
なんか気まずいし、置き場所とって悪いな・・・と思ったし、
自転車の後ろ前に乗せるのもいいけど、
雨の日どうする?って感じです。

結局、うちの2才3か月の娘たちは、毎日マイカー通園で
「お嬢」とまわりから呼ばれています・・・
918名無しの心子知らず:04/09/22 14:18:29 ID:wH3vTVok
913です。色々アドバイスありがとう。
が、1月出産で4月復帰というのは、1年の育休後ではなく、産休明けほぼすぐに復帰という意味です。
保育園が少なくて、1歳からの保育だと入園はかなり絶望的なので、来年4月に同じ町内に新設の認可が出来て、新規募集されるので、そこに入所させたいがために、復帰を早めるのが実情です。
そうか、最初は仕事にならないのか。
実家もまあ近いので協力してもらって乗り越えるしかないな。

>917
マイカー通勤、場所によっては仕方ないですよね。
つうことは、場所によっては我が家も「おぼっちゃま」と呼ばれるかも。

919名無しの心子知らず:04/09/22 14:21:39 ID:wH3vTVok
913です。
続けて質問させてください。
子どもを産休明けから預けて働く人の場合、用意する哺乳瓶って、何本ぐらい&どのタイプのものがいいのでしょう。
11/1から管理入院→出産とシャバともお別れで、そのまま育児突入→仕事復帰が待っているので、今のうちに用意できるものはしておこうかと。
アドバイスお願いしま〜す。
920915:04/09/22 19:38:51 ID:mxOdTUbn
今年産んだのかと思った、まだ産まれてなかったんだー
失礼しました
3ヵ月で復帰とは、敬服です
うちの3ヵ月の時はまだ夜間も3時間おきだったから、
復帰してたとしたら寝ないで出社だったわ
無理。絶対無理。

哺乳瓶は、乳首との相性とかあるし、
生まれる前に大量に準備しとくのはおすすめしないかな
「これで行こう」と決まった後なら、
4本×2人分ぐらいあると夜中に洗い物しなくていいかも
921名無しの心子知らず:04/09/22 23:02:39 ID:6dejCVQ+
915>ありがとうございました。
913です。3ヶ月で復帰ですが、敬服されるどころじゃなくて、いや、非常に強く不安です。
保育園申し込みとの絡みで一応そう考えているだけで、実際、双子の状態と母体の状態では不可能になるかもしれませんので。
う〜ん、でもかなり無謀そうなのは、うっすらわかりました。

哺乳瓶は、では産まれてから買い揃えていくことにします。
本数も了解です。

どうもありがとうございました。
922名無しの心子知らず:04/09/23 14:06:55 ID:56BAQQp/
>913さん

仕事や状況にもよるけど、
3か月に双子ちゃんを保育園に入れてから
すぐ働かなくてもいいのでは・・・?
とりあえず、保育園キープってできないのかな?

産後1年で復帰する人でも、入りやすい時期に産後8か月ぐらいで入れておいて、
4か月ぐらい、仕事復帰する前に体を休めたりすることも多々あると聞いたので。。。

4月に双子ちゃんを保育園に入れてから、
慣らし保育期間中だとか、母体の体調調整だとか言って、
双子ちゃんが、夜まとめて寝てくれるまで仕事休めないのかしら?
3か月でフルタイム勤務は、つらすぎると思う。
ご実家に頼むといっても、双子の3か月は老体にはしんどいと思うよ・・・
923名無しの心子知らず:04/09/23 16:22:46 ID:1TG9YmoD
煽るわけではないが922に全く同意。
ご本人も強く不安を感じているようだけど、
自分とこの低月齢時代を思い出してみてもあの状態では
保育園とか仕事復帰とか到底無理だったな。
当時の自分の写真を見ると「どうしたっ?!」と本気でびっくりする。
かなりやつれてヨレヨレ。
924名無しの心子知らず:04/09/23 21:55:26 ID:l5NaQp3x
913です。
ますます不安になってきました。まあ普通に考えてかなりハードですよね。
でも区役所で聞いたのですよ。
>とりあえず、保育園キープってできないのかな?
出来ないみたい。
基本は当然働いている人が保育園に入れるわけで、4月30日まで育児休暇なら大丈夫ですけど、それ以降も休んでいるとなると一度保育園は取り下げてもらうことになります、と役所の担当者に言われました。
職場に勤務していることの証明を出してもらうそうだけど、数ヶ月ごまかして書いてもらう、っていう手はなくもないのかな〜。

どうなんだろう・・・・。
925名無しの心子知らず:04/09/23 23:50:47 ID:62FUMWCu
>>924
うらわざだけど、一応復職は4月って事にしておいて、子供は預けておいて、
それから会社へは育児休暇の続き、保育園へは産後の肥立ちが悪いから
病休、みたいな感じにしたらだめかなぁ・・・
お母さんの病気でも多分入園出来るんじゃないかな?

私の地区は、結構なんでもアリなんだけど。
そしてお子さんを預けて体力回復した時点で職場にも復帰する・・・ってのは
ダメかな?地区の待機児童の数にもよるかもしれないけど。
926名無しの心子知らず:04/09/23 23:55:17 ID:tFyEUxuH
うーん、結構みなさん悲観的なのですね。
私は今年4月、5ヶ月から双子を保育園に入れてるけど、
子どもの病気で休んだのは、いまのとこ一週間もない。
園によって発熱時の対応とか違うのだろうけど、うちの園は
38℃越えたら電話はくるけど、すぐに迎えに来い、とかは言わないし。
うちのこ達だけが丈夫ってわけじゃなく、ほかの0歳児も
あんまりお休みって多くないけど。
ただし、いざという時のためにちょっとした病気の時でも
預けられるベビーシッターとかは契約してますが。
927920:04/09/24 01:24:12 ID:PB7kl0Ga
3ヵ月で復帰、私には絶対無理と思いますが、
先日とある双子の親の集まりに行ったら、
2ヶ月の双子ちゃんを一人で車で運んで参加されてた人がいて、
来月から預けて働くとおっしゃってました
みんなで、「えええええー!」と驚いたんですが、
その人はケロリとしていて、「家にこもってるのがもう、ガマンできなくて、
1ヶ月過ぎたら外出していいと聞いて、毎日外出してる、
午前10時に家にいるなんてガマンできなくて」と
人によるんでしょうねぇ
あ、出産の前の週まで働いてたそうですその人
私は妊娠全期間悪阻で、妊娠発覚から産休までで仕事したのは
トータルで1ヶ月ちょい
クビにならなくてありがたや
928名無しの心子知らず:04/09/24 03:18:26 ID:Kw+wVKlH
今日は何が何だか大変で疲労が重なって体がいうことをきかず、こういう時に限って
二人がわんわん泣いて私のところから離れようとせず、ご飯もつくれない以前に
トイレにも行けずすごくイライラ。
夜旦那が帰ってきてくれるのだけを心待ちにしていたのに電話がかかってきて、
「同僚と飲みに行くから遅くなる」と追い打ちをかけるように。
今日は初めて死にたくなってしまって無性に悲しくって、このまま消えてしまいたくって
おっぱいあげながら涙しました。愚痴でsage
929食事前と中は読まないで下さい。:04/09/24 04:18:44 ID:mEBhehwP
>928
乙鰈ー!! ダンナさんは教育の余地があると見た。 ウチも、ケリ
&噛み付きアリの大喧嘩2回やって、育児の出来るダンナに変えた。
泣いて寝て食べて、気持ち切り替えたら、ダンナとよく話しる!

先日のウチの双子(1歳8ヶ月)&上の子(5歳)
ダイニングで、上の子が、ぬりえをするのをみてやっていた。
5分後、ウンチのニオイがするので顔を上げると…ベビーゲートで
ガチに区切った居間で、双子Aが!!!!!
ウンチおむつはずして、床にブツを塗り塗り塗り… 上着も自分
の両足も両手も両頬にも、ブツがべったり!!! 双子Bも両手と
両足の裏もえらい事に…!!! 5分、たった5分目を離しただけなのに…
軽く失神しかけたが、失神しても誰も助けてくれないので(旦那
仕事中)、無理やり「きれいにしなきゃ…」と意識を戻すも、
どこから手を付けたらいいのか分からない。
とりあえず、もうどこにも触らないように双子を威嚇しつつ、
床を拭いた後、双子Bの手足を拭いた。その後双子Aを風呂場に
連れて行き、除菌石鹸でこびりついた物を落とす。後で双子B
の仕上げと床を念入りに拭いて……疲れました…orz

そして、そのショックも冷め遣らぬ昨日、双子Aが「どーじょ」
と茶色い欠片を差し出して来た。受け取るとやはり…orz
しかもブツは双子Bのもの…… 双子Bが自分のを取る→双子A
に渡す→私に渡す、という流れ……かーちゃんはもう疲れたよ…orz
次やらかしやがったら、証拠写真とって、思春期の反抗期に
脅してやるから覚えてやがれ!! ウワァァァァァン(AA略
930名無しの心子知らず:04/09/24 07:36:23 ID:3BlVnfGQ
再び913です。
925さんの裏技提供、超サンキュー!使えなくはないと思う。
身近にいる保育園使ってたママさんに聞いてみる〜。それ使えたらちょっと心理的に軽くなる。

926さんと927さんの言うとおりの面もあるかも。
考えすぎてもダメだし、ま、「大変大変」と自分を追い詰めないで、サラリとやってしまえばなんつ〜ことなく出来ちゃうかも!という期待。
ま、頑張ってみるさ。
実家も近いので、ヘルプ体制は確立してるので。

928さん、がんばって。つか私だったら「今日はて〜へんなことになってるから、飲まずに帰って来い!」と言ったね。優しいのね。
甘やかすとつけあがっから、夫。たまにはきつ〜く!

929さん、悪いが笑ってしまった。お疲れさま〜〜。なんか変な遊びを覚えてしまったようだね。
他人事ながら、私も想像して気を失いかけた。がんばってね。
931名無しの心子知らず:04/09/24 07:54:58 ID:SFEZ10nQ
929、うちもやるやる〜w
2歳0ヶ月、ウンチ出たら教えてくれるようになったんだけど
一人はオムツの中を触って指で確認してから教えてくれる…
まーるいウンチにゆびでぐにゃりとやった跡が…
もう、ボケ老人じゃないんだから止めてーー
93232:04/09/24 17:44:53 ID:sjmX39pF
>929
誰でもとは言わないが結構通る道みたいですね。
うちは3回合ったかな。
933名無しの心子知らず:04/09/24 18:17:49 ID:G+pq2be4
>>928
数ヶ月後の自分の姿なんだろうなぁ・・・・・゜・(ノД`)・゜・
お互いがんばりましょうね。明けない夜はない!

双子ちゃんだと知った子持ちの友達からは、なぜか必死でなぐさめられるんだよ。
「大変なのは最初だけだからね」
「苦しみも2倍だけど、喜びはそれ以上だから」
などなど・・・
1人の子育てでも大変なのに、それが双子ちゃんだとさぞ大変なんでしょうね。
まだまだお腹の中だけど、なんだか今は心配が上回ってます。
だれか手放しでおめでとうって言ってくれないかな・・・
934名無しの心子知らず:04/09/24 18:59:35 ID:e4LLLBh8
>933
おめでとう!!
935名無しの心子知らず:04/09/24 19:11:43 ID:G+pq2be4
>>934
ありがとう!真面目にうれしいです・゜・(ノД`)・゜・
936名無しの心子知らず:04/09/24 19:47:27 ID:78fh2sYR
>>933
双子を育てるのは面白いぞぉ!
自然と笑えてくるから。

一卵性なのにやること全然違う!
顔も似てない!
もうちょっと一卵性らしい所見せろ!って
ちょっと思う。(笑)
現在1歳+8日目

>>933よ、私からもおめでとう。
937名無しの心子知らず:04/09/24 20:03:52 ID:F46lUY3i
>933
おめでとー!!
双子は大変。本当に大変。
だけど、双子はめちゃめちゃ可愛いよ。
きっと双子で良かったと思う日が来るよ。
ガンバレ!
自分は某スレで双子を羨ましがられて、すごく嬉しかった。
938937:04/09/24 20:05:31 ID:F46lUY3i
ごめん。
手放しでおめでとうと言って欲しかったんだね。
「大変」とか書いちゃって、ホントにホントにすみません…
9397w:04/09/24 20:08:58 ID:tUlisE7+
今日、病院で「双子ちゃんの心拍確認」致しました。
両親、義両親には、いつ頃報告したら良いんでしょうか?
とりあえず「妊娠しました」だけでも言っておいた方が良いのかな?

先生からは「バニシングツインの可能性もあるから」って
言われてるだけに悩みます。
940名無しの心子知らず:04/09/24 20:26:24 ID:G+pq2be4
>>933です。
ここの人は本当に優しい・・・なんか、じんわりと泣けてきます。
長い不妊治療の結果だけに、嬉しさ2倍なんですが、余りにも必死になぐさめ
られるので、すごい暗くなってました・・・
「管理入院になるよ」
「帝王切開だよ」
その他色々、ある程度の覚悟は必要だとは思ってましたが、ここまでなぐさめ
られると、不安感の方が大きくなってきてしまって素直に受け止められなくなって
いました。でも、このスレがあってよかったな・・・

でも、まだ親には双子とは言っていません。
やっぱり怖いんですよね。どうなるかわからないから・・・
もっと喜んであげなきゃ、とも思うけど>>939さんも書いてるけど1人減るかも・・・
って思ったりして。(流産経験があるので)

「・・・」ばかりの文章でごめんなさい。でも本当に嬉しかったです。
941名無しの心子知らず:04/09/24 21:34:33 ID:K6JIn6xX
双子を含む多胎児家族はお互いに結束力が
すごいんです。

やはり、他の人では経験出来ない育児をこなしているから。
だから、通りすがりに双子の先輩家族にあったりすると
言葉は交わさなくても、がんばれよって励まされているような
気がする。
気がするだけね。私が勝手に思っているだけど。

でもね、
正直、大変。というか、忙しすぎるぜ〜!

ということで、食器洗い機購入をおすすめします。
我が家も買いました。
楽だよ。

942名無しの心子知らず:04/09/25 00:09:19 ID:m/cQyo1+
>941
双子家庭でも、我が家の結束力はじぇーんじぇん。
はっきり言って旦那要らないし。
居ても居なくても変わらない位の役にしか立たないし。
旦那実家に至っては、たまーに眺めて「見てると飽きないわ〜」とか「可愛いわね〜」と言って終わり。
何かしてくれた事なんてありゃしない。
自分の実家だけが頼りの双子育児@1歳です。
孫の育児出までも扱き使ってしまって本当に申し訳ないと思いつつ、
とてもありがたいと言うか、実家が無かったら今頃どうかなってたかも・・・
最近は夜泣きが激しくて、2時頃までは何回も起きて大泣きするし、
あちこち歩き回りたくてしょうがなくて駄々捏ねも激しいし、ほとほと疲れた。・゚・(ノД`)・゚・。
実家の近くに引っ越したいけど、女1人に乳幼児2人じゃ部屋なんて貸してくれないかな?
風呂入る気力も無いくらい疲れて、イライラしてるから今日は一段と愚図られて
もう今の生活環境に耐えられない・・・
943名無しの心子知らず:04/09/25 00:39:06 ID:5fhUrhCX
はじめまして。うちも双子妊娠15週目です。
嫁さんは4週目あたりから悪阻が始まり、約2ヶ月寝たきり状態です。。。
現在2週間くらい入院してお腹も少し出てきた感じです。
そろそろ落ち着いてほしいんですが、なかなか良くならないみたいでほとんど食事もできず
点滴生活です。やっぱりみなさんもそんな感じだったんでしょうかね?
悪阻がきついと男の子だって言われるんですがどうなんでしょうね〜

とにかく嫁さんがんばって元気に産んでくれ!!
944928:04/09/25 01:56:11 ID:vqRsD7/8
昨日はいろいろ重なって、消え入りたくなったとか書いてしまった者です。
皆さん温かいコメントをありがとう。
この1年(我が双子は一歳)忙しすぎて二人が寝入るとともに私もベッドに倒れ込んでいたので、
2chって今どうなってるのと思ったくらいずっとご無沙汰してました。
しかし昨日の私の精神状態で、929さんのブツ騒動があったら今の私は、、、、、、。末恐ろしい。
妊娠中はこの育児板よく読んでいて、つわりスレッドとかお世話になったものです。
ひまーーで時間を持て余していたあの妊娠中が懐かしい、、、。
945929:04/09/25 05:16:48 ID:eZwV+PxB
子供がンコを弄ぶようになった、929です。
今日は(というか今日も)、麦茶を口に入れて、だばーっと口から
出して遊んでました。 …オマエは志村か… …そろそろ居間に
ラグ敷きたいのにいつまで経っても敷けないよ…orz

えと、双子の妊娠をいつ言うか、ですが、
私は10週を過ぎた頃に、周りに言いました。つわりが本当に
酷かったんで、周りに協力してもらう事が必要だったのと、もし
一人流産して、一人だけ出産になったらどうしよう…という思い
からです。 周りは「おめでとう!!」と言ってくれるだろうけど、
私にとっては二人を無事に出産できたらめでたいけど、一人
だったらめでたくない。めでたくないところに、周りからおめで
とうおめでとうと祝福だけされてもヘコみそうだな、と。
もし一人流産した後の出産なら、周りからそれなりの気を遣った
言動が欲しいな、と思ってあちこち言いました。
結果は、無事に産まれてくれた訳ですが…
医者は「絶対大丈夫ですよ!!」と言ったら自分に責任がかかって
くるから言わないけど、今は医学が発達しているから、よほどの
事がない限り、環境を整えれば(無理をしない、小児科もある
総合病院にかかる、NICUの有無を確認する、無い場合はどうなる
のか確認する、など…)何とかなると思いますよ。根拠無しの
書き込みですみませんが…

>>943
双子の育児に協力的な父ちゃんを見ると、本当に嬉しい!!
出産までは精神的な支えに、出産後は家事育児の出来る父に
なって下さいね!!
946名無しの心子知らず:04/09/25 05:25:00 ID:eZwV+PxB
そろそろ次のスレの事も考える時期ですが…

多胎児向け助成金のシッター派遣がある事を、スレの2か3で
紹介して欲しいな… 
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm

私は双子のサークルに入ってるけど、このスレで出るまで
この制度の事全然知らなかったし… こんな良い制度、
知らないなんて、勿体無い!!
947名無しの心子知らず:04/09/25 12:38:49 ID:N9vzGfdi
でも、この多胎育児支援制度は、地方では無縁。
なんかガックリ。
948名無しの心子知らず:04/09/25 15:23:37 ID:8sD+D4UK
あと自営業者もね。
自営だからって、いつも家で父ちゃん母ちゃんが子供見られるってわけじゃないっての!
特に父ちゃんは一日中外に出てる場合がほとんどで、
育児の実態は厚生年金加入者となんら変わらないはずなのに…ひどいよ
949名無しの心子知らず:04/09/25 18:28:42 ID:Riu64F48
母と母の姉が双子で、祖父母は自営業。自営業だから子供にかまけるヒマなんか
なくて、産後一ヶ月から近所の子供に小遣い渡して世話させてたと言ってました。
自営業の嫁は家事も仕事もフル回転だからね〜。昼休みなんてないし、勤務時間
一日12時間で済めば良い方だし。

で、母も母の姉も双子を産まなかったのですが母の姉の子が双子を妊娠中です。
私も双子を授かるかも知れないので、参考にさせてもらっています。
950名無しの心子知らず:04/09/25 18:31:44 ID:Jbm8gNcm
>>939
私は両親、妹、友人1人には双子発覚した時に言ったよ。
この人たちには万が一のことが起こってもそれをそのまま言える間柄だし、
何かあったら助けを求める相手でもあるし。
特に友人は子供のころからの大親友で何でも言い合える、
そして偶然にもちょい先に双子を出産していたのでそういう意味でも頼りになるかも〜と思って。

それ以外の人たちには自分で大丈夫と思った時期に徐々に明かしていきました。
でも出産するまで言わなかった相手もいる。
義親には6ヶ月ころだったかな。
951名無しの心子知らず:04/09/25 22:14:58 ID:DEqDsr6h
流れぶった切りすみません。皆さん自転車ってどうしてますか?

うちは4歳の女の子の双子ですが、まだ自転車を持っていません。
最近、公園で同じような年齢の子が自転車に乗っているのを目で追って「自転車が欲しい!」と
言うようになったので購入しようと思っているところです。
でも住まいはマンションですし、2台置くとなるとスペースも問題です。
成長のことを考えると、ほんの数年だけなのに同じものが2台必要なんだろうか・・・。
公園へ行くには、大きな道路を越えていかなくてはいけないので
1台で私が公園まで引っ張っていき、公園で2人が交代で自転車を使うっていうのが
いいような気がしますが、一人が乗っている間片方は我慢していなくてはいけない・・・・・。
喧嘩することを思えば、2台必要なんだろうか・・・と思案中。
ちなみに三輪車はどうしよう・・・と悩んでいるうちに結局購入しませんでした。
ぜひ、経験者の方のご意見をお聞かせいただけませんか?
952名無しの心子知らず:04/09/25 23:12:35 ID:aI+sPICb
>942
なんつーか、幼児二人に女1人で部屋を借りたんだけれども。
(ぼられた気がする・・・)
母子家庭になると、フルタイムで働かなくてはならないので、大変です。
とりあえずは週4日くらいのパートに出て保育園に預けるなどを
考えてみては?
多胎は保育園に若干入りやすくなるし。
場所によっては保育ママ制度っていうのもあるし。
なんか、1人で背負って煮詰まるのって、辛いよ。
子供の世話をしなくて良い時間ができれば、少し気分も変わるかも。
953名無しの心子知らず:04/09/26 00:35:06 ID:UFjn52ks
そこで双生児家庭育児支援事業ですよ。

ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm


ループさせてすまそ。
954939:04/09/27 09:11:26 ID:O06qr1zF
「双子報告いつが良い?」って伺った者です。
旦那とも話し合った結果、10月末の健診後(4ヶ月に入った頃)に
妊娠報告と共にしようと思います。
両家どちらの親戚にも双子ちゃんっていないから、びっくりするだろうな。
955名無しの心子知らず:04/09/27 18:26:45 ID:7nm0L0pt
今まで、規制で書き込み出来ませんでした・・・

ここまでこのスレに頼っているとは思いませんでした。ガクブル。
子供たちの事でパニックになったら、リアルで誰にも言えない事に気づいて
ちょっと反省。

でも、周りの人は「大変でしょ〜」しか言わないから、意地でも頼りたくないんだな。
人の前では「楽しみも2倍!」って強がってるママでした。
956名無しの心子知らず:04/09/27 23:05:09 ID:8CpsvDhR
7ヵ月になったばかりのミックスですが、
皆さん、毎日お散歩してますか?(多分ガイシュツスマソ)
私は、散歩に行きたいのですが、家事して離乳食やって
ミルクやってホントにヘトヘトで、月〜金曜日で一回散歩がやっとです。
(その日は夕食作らない)
土日はダンナがいるので出かけられるのですが、もっと外の空気をすわせて
やりたいよ〜。要領悪いのかな。
957名無しの心子知らず:04/09/27 23:23:56 ID:El53DyKO
ここって双子ママさんが多いのかな?
三つ子ママさんいませんか?
958名無しの心子知らず:04/09/27 23:24:27 ID:TF60rcEk
>956
6ヶ月男児ツインズですが、1日1回は外に出ています。
(雨の日を除き)なぜかというと、家にいるとほとんど泣いてる!
なんでだ〜というくらいぐずっています。家事もほとんどできません。
私がそばにいさえすれば、おもちゃなどで遊んだりもしますが
ちょっとでも離れると…!
ベビーカーか車だと割とおとなしく乗ってくれるので、
買い物、公園など、行けるところならどこへでもうろうろしています。
離乳食は夜はつくりますが、昼は外で瓶詰めなどですませる時もあります。
959名無しの心子知らず:04/09/27 23:48:03 ID:r1nzmaTj
>956
今7ヶ月ということは、産まれた時期は近いのかな。
うちは1歳を1〜2ヶ月過ぎるまでは、今の956さんと同じような状況でした。
ベビカあったけどそこに連れて行くだけで大変だし(アパート1Fなのに)。

外の空気は、ベランダでも吸わせてあげることできるよ。片方が寝てて、
片方が起きてるときなんかに中の様子を見ながら。
960名無しの心子知らず:04/09/28 00:01:32 ID:G+zEZP+B
>958,959

レスありがとうございます。
>>958さんは、一人で車に乗せて二人乗りベビカで行動
ってカンジですか?もし一人で連れて出てるなら、外での離乳食は
ベビールームとかであげてるんですか?
961名無しの心子知らず:04/09/28 00:07:18 ID:qB8W8YJ6
プスプスって乳母車あるでしょ。あれって使ってるママさんいますか?
二人用ベビーカーの縦か横、もしくはプスプス一台にするか真剣に迷ってます。
どちらも使われている方いますか?使いごこちはいかがですか?

一ヶ月検診など(田舎なので車です)、1人で2人は抱っこできないのですが、
乳母車なら、まとめて運べる気もするのですが・・・
962名無しの心子知らず:04/09/28 01:06:03 ID:CV4tEfWv
1ヵ月健診を一人でこなすのは、二人目以降のママでも厳しくないかな!?
うちは、大人三人で行ったよ。
子供抱く人、荷物持ったりお会計する人、って感じで。
1ヵ月健診の時って、自分の診察もあるからその間子供を見る人が必要だし。
そしてそれよりなにより、1ヵ月でベビカはムリぽ…
963名無しの心子知らず:04/09/28 01:32:20 ID:l6fqYmN7
1ヵ月健診 一人で行きました。
・・・というか、予防接種とか健診とか風邪引きとか何もかも
一人です。
近くに頼める人もいないので。誰にも頼れないと悟ってしまえば、
何とか一人で出来るものです。。
すごく大変だけど、一人でやってる人も結構いますよ。

一ヶ月のときは、まだベビカじゃなかったので、一人ビョルン抱っこで
もう一人はベビーシートに乗せていきました。

ベビーカー選びは、もう本当にケースバイケース&好み、かと。
(車ありなし、付き添い人ありなし、スーパーとかの買い物メインか、
住居は階段?、EVあり?などなど)
乳母車は、3台目に欲しいけど、置く場所が無いもんなぁw
964名無しの心子知らず:04/09/28 20:11:27 ID:LA0v/jEF
>955

気持ちわかる!
私も1才すぎるまで、ママ友皆無。
かなり心を閉ざしていましたもん。今思うと。
双子サークルも、うざいと思ってたし。
でも、区の双子の会があって、あまりに来いと連絡くるから行ったら、
まあまあ楽しかった。
現在2才3か月。
すっごい仲良しのママ友はいないけど、
普通にやり過ごしていますよ・・・



965名無しの心子知らず:04/09/28 22:26:31 ID:mRUF+ded
>956
うちと状況が似てます!
そろそろ7ヶ月を迎える♀♀の母です。
最近ぜんぜーんお昼寝してくれず、ダッコを
せがむので結構辛いです。
旦那が出張が続いてるので、実家へ帰ってきてるのに
毎日グッタリしています。
この頃ってそんな時期なんですかね?!
まだホフク前進しかしないで、この疲労じゃハイハイ
しだしたらどうなるのかとゾーっとします。
あー、正月まで居たい!!
966名無しの心子知らず:04/09/28 23:23:42 ID:IwGfrBLU
>>960
遅レスすまそ。ベビカは行き先によります。
一人乗りだとあと一人は抱っこヒモで。車に乗せるのは、玄関に二人を
置いておいて、一人ずつ乗せます。自分一人だと大変だな〜って思うけど
家にいて一日中泣かれるよりましかな、と。ベビールームで
瓶詰めBFあげたりしてますよ。必ず他のお母さん達に
「大変そうですね〜」と言われます。(笑)
うちももうすぐ7ヶ月なんですが、ずりばいで泣きながら後追いします。
そういう時期なんでしょうか?
私が座って両膝に二人抱っこだと二人とも満足しなくて、
一人ずつ抱っこしてあげると、必ず一人は大泣き。
どうすればいいんだよ〜という感じです。
967名無しの心子知らず:04/09/28 23:31:32 ID:/Dla+Nq3
妊婦の皆様、こんなスレつくってみました。

【少子化に】双子・多胎妊婦スレ 1ヶ月【貢献】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096381771
968名無しの心子知らず:04/09/29 02:15:25 ID:pglmnD6Y
ベビカの話が出てるのでちょっと。
今日の私の泣きたくなった話、少しズレるけど聞いてください。
1歳5ヶ月の双子(♀×2)、2人共、ベビカ脱出をマスターしてしまって、
スーパーでの買い物途中にまんまと脱走、2人別々の方向に逃げました。
まだ早足程度の歩きだけどけっこう早い。
1人は見知らぬ人に捕獲され送還、もう1人は靴を片方なくして戻って来ました。
(その後、靴は誰かが店側に届けてくれたらしく無事戻ってきた)
もう買い物行くの恐怖だ。
何より道端で同じことされたらと思うと本当に怖い。
車道なんかに走っていかれたら…。
969名無しの心子知らず:04/09/29 03:28:58 ID:GoujMWHF
検診、一人で行きました。
館内での移動は特別にツインスピン可でした。
服脱がせとか抱っことかは保健所の職員さんが
手伝ってくれました。
行き帰りの移動さえこなせればなんとかなると
思ったよ。
(予防接種とかは事前に家で問診表の必要事項を
記入しておくと楽だった)
970名無しの心子知らず:04/09/29 11:01:20 ID:KXaTSgqI
>(予防接種とかは事前に家で問診表の必要事項を
>記入しておくと楽だった)
これって双子、単体の子に限らず当たり前の事では?
最後のサインの所は未記入で持ち込むけど。
971名無しの心子知らず:04/09/29 11:39:06 ID:S7VwB4en
館内ベビカ禁止、保健師は一切手伝わない、多胎児だろうが情け無用、
という最凶の自治体があったな。どこか忘れたけど…。
ある人はファミサポにお願いしたと言ってたっけ。頼れる人がいないから。
でも、子が熱出してまた別の日にお願いしなきゃいけなくなって、
本当に大変そうだった。
どうにかならんのか。
972名無しの心子知らず:04/09/29 14:57:16 ID:xEcY36uW
>>961
プスプス使ってます。
6ヶ月くらいまでは、トランプの絵柄のように
交互に寝かせることができます。
お座りできるようになったら低反発のクッションとか入れて
中で座らせたり、たっちできるようになったら
オプションの柵を付けて立たせることもできます。

ウチは縦型も横型も使ったけど、広げて座らせて
ベルトして・・、って出掛ける準備が大変で
ちょっとヒッキーになったよ。チビズもベルトから
脱出しようとして大泣きするし。

プスプスは「出掛けるよ〜」ってなったら
カゴにぽいぽいって2人を入れるだけなので
超らくちんです。
中におもちゃや絵本を入れておくと飽きずに遊んでるし
中で立ったり座ったり寝ころんだりと気分転換にもなるみたい。

大きさは思ったほど大きくなく、A型ベビーカーが通れれる所なら
プスプスもオッケーです。
カゴと車もはずせるから車にも積めるしね。

買うときは値段にビビってかなり考えたけど、今は乾燥機つき洗濯機
に並んで、買ってよかったグッズのひとつです。
2歳になった今もガンガン乗ってますよ。
お勧めです。
973972:04/09/29 15:02:07 ID:xEcY36uW
書き忘れました。
1ヶ月検診もプスプスなら1人でも可能だと思います。
ウチもしばらくはウチの中でベビーベッド代わりに使ってました。
寝ごこちもなかなか良いみたい。
これがあるなら縦型も横型も必要ないと思うよ。
974名無しの心子知らず:04/09/29 15:20:21 ID:r3vQXda+
見た目が可愛い>ブスブス

でも 振動吸収率 の事とか全然書いてなかった>HP
ちょっと嫌かも。。。
975972:04/09/29 15:29:30 ID:xEcY36uW
たびたびゴメンね。

>>でも 振動吸収率 の事とか全然書いてなかった>HP
ちょっと嫌かも。。。

実際使ってみて、同じアスファルトの道を通ったときも
縦型(コンビツインスピン)よりもプスプスの方が
滑らかっていうかがたがたしなかったよ。
データとかは良く分かんないけど、結構サスペンションが
効いてるのかな??「安定してる」ってカンジです。

あんまり褒めると宣伝みたいで嫌だけど、値段以外は満足です。。
976名無しの心子知らず:04/09/29 15:30:37 ID:8ObuSAmS
>968
そんな時期なのでしょうね。
双子に限らず、1歳後半から2歳ごろの子連れの買い物って大変ですね。
うちもいっしょに行く勇気と気合と体力と根性がなく、
穏やか心の維持ができないので、
夫の休みに夫に子守りをしてもらって、ひとりで1週間分買いだめしていますが、
この位の年頃でおとなしくカートに乗っている子を見かけると
どうやってしつけ、もしくは言い聞かせてるのだろうと思ってしまう。
もともとおとなしい子供なのかなぁ?
オババ根性でチト聞いてみようかしらん。
977名無しの心子知らず:04/09/29 16:47:19 ID:H3SFuz59
2歳8ヶ月の♂双子。
最近2人で喧嘩しかながらも仲良く遊んでる。
明けない日はないってほんとだったんだ。
978名無しの心子知らず:04/09/29 17:19:51 ID:zEdzk3Fc
なんか3歳前後になると急に楽になるよね。
今までの状況はなんだったんだ?ってぐらいに。
やっぱ子供同士で遊んでてくれるようになると楽だし
反抗期も落ち着いてきて、そろそろ次産んでもいいかなとさえ思えてくる。
でも、同じ年頃の大人しい一人っ子を持つママンの優雅ライフは
見てみないフリすることにしよう。そうしよう。
979名無しの心子知らず:04/09/29 18:43:51 ID:gwByuHj7
予防接種の問診表、事前に送られて来たりするんですかね?
いつも病院・会場に行ってから受け取るから、事前に書いて持ってたことなんかないやー
4ヶ月検診だけはお知らせと一緒に入ってたから書いて持って行ったけど

スレ違いでした
980名無しの心子知らず:04/09/29 19:39:58 ID:bVlB76hY
お知らせと共に送られてくる>問診票

当日配布の所もあるんだー。
お知らせのみハガキで通知されるの?
だとしたら、コストもそれほど差がないから事前配布の方が楽な気がするけど。
981名無しの心子知らず:04/09/29 20:38:55 ID:lIKOITNK
明けない日…勇気付けられます。
もうしばらくの辛抱だ〜<2歳1ヶ月
今日は買い物の間中バギーで寝ててくれました!
洋服買えたの何ヶ月ぶりだろう?

問診票、そういえば引っ越してからもらってない。
前の所では綴りになってて配られたけどね。自治体によってなのね。
次の検診の事前にもらっておこ。
982名無しの心子知らず:04/09/29 23:08:33 ID:S7VwB4en
980を超えたので、そろそろ新スレを立てる時期ですね。
私は立てられなかったので、誰かおながいします。

テンプレ↓

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part4【イパーイ】

双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※煽り荒らしは余裕でスルーしる。
※ML話は厳禁です。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part3【イパーイ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082214151/

関連スレ、過去スレ、多分>>2
983続き:04/09/29 23:09:00 ID:S7VwB4en
【関連スレ】

【少子化に】双子・多胎妊婦スレ 1ヶ月【貢献】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096381771

【過去スレ】
ふたごです
http://life.2ch.net/baby/kako/1005/10055/1005537741.html

(みみずん過去ログ倉庫)
ふたごですPart2
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1020/10207/1020763691.dat
ふたごですPart3
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1041/10418/1041818131.dat
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ【イパーイ】
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life2.2ch.net/baby/kako/1053/10536/1053666657.dat
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part2【イパーイ】のdatはこちら↓
http://mimizun.com:81/log/2ch/baby/life3.2ch.net/baby/dat/1065961903.dat


みみずんのdatは↓でhtmlに変換して読む事ができます。
http://mimizun.mine.nu/cgi/dattohtml.pl?

【双生児家庭育児支援事業】
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
984名無しの心子知らず:04/09/29 23:46:19 ID:ew2rGEYI
色々な双子ちゃんがいるものですね。
http://pr1.cgiboy.com/S/0075595
985少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/30 00:09:15 ID:mAks0SKb
:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−−  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` ’’
986名無しの心子知らず:04/09/30 00:21:09 ID:rfDzxh43
>>979
予防接種は家を出る直前に熱測ってから出かける。
小児科とかでの個別接種ならうちの方はみんなそうしてます。
最初知らなくて病院で検温してたんだけど、
2人測り終わるまでに次々と後からきた人に先越されてくので気付いた。
問診表は手元にあればもちろん記入しておくし。
987名無しの心子知らず:04/09/30 06:49:05 ID:XS705pm7
>982
乙!でも私も立てられなかったよーー(泣)
せっかく「おながい」されたのに、ごめんね。
誰か立てられる人、おながいします

切羽つまってきた時に無駄カキコスマソ
988名無しの心子知らず:04/09/30 06:52:26 ID:bZdOTo8I
自治体によって違うんじゃないかな?

>体温は当日、病・医院で計ります。
とアンダライン付きで記入してある。
そこまで書いてあるのに、家で検温していくのは無駄になるし。


989名無しの心子知らず:04/09/30 08:07:08 ID:hkMiFsFN
新スレ立てました。
990名無しの心子知らず:04/09/30 08:30:53 ID:ekzW/LqA
うちのところ「今朝の体温、接種会場での体温」と二カ所記入あります。
予診表は事前に送られてきます。

今度ポリオがあるんだけど、旦那は休めないとのことで
義姉に頼もうかといわれたんだけど
ちょっとしんどい・・・・
991名無しの心子知らず:04/09/30 08:36:27 ID:GOoN2ITp
新スレです。
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part4【イパーイ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096499131/l50

立ててくれた>>989産休。
992名無しの心子知らず:04/09/30 09:02:18 ID:QG1PzeUI
993979:04/09/30 16:24:48 ID:SQsJIW7L
新スレに書いた方がいいのかな

>980
お知らせは来ない。BCGの時に、だいたいのスケジュールと、予防接種の小冊子をくれる。
あとは毎月の市の広報を見て自分で行く。<BCG、ポリオ
あるいは自分で病院に電話で予約入れて行く。<三種、風疹、麻疹
一番コストがかからない方法だわチキショー

>986
いつも行ってる病院では、もらった体温計で計って、それを見せて、書いてもらうことになってる…
問診票に、「体温は係りが記入します」みたいなこと書いてあるし
994名無しの心子知らず:04/09/30 20:53:48 ID:XS705pm7
>989
新スレ乙!
このスレが心の支えです。4でも皆さんヨロシク

>990
ポリオはちゅちゅっと飲むだけだから泣いたりしないし
そんなに手間かからないかも。
私はいつも一番最後に入って保健婦さんに手伝ってもらってたなぁ。
でも971の言うような所もあるらしいので要注意だね。
995名無しの心子知らず
でもポリオの後って30分くらい指しゃぶりとかしないように
見てなきゃいけないんだよねー。
それがあるからできれば付き添いの人がいた方がいいかも。