1 :
1:
ケンカしたりとかじゃないんですけど、自分が出張とかで不在になるとすぐに帰ります。
こんなもんでしょうか?
板違い。家庭板向き。
3 :
名無しの心子知らず:04/04/13 23:24 ID:xfUg8DN8
多いかも。
4 :
1:04/04/13 23:30 ID:UqFCOrpD
自分は多少不便ありますが、いいのかなあとも思っています。
やめさせるべきでしょうか。
1さんはそれで何か不満があるの?
私も旦那が不在なこと多いんで、しょっちゅう実家(近所)に行ってる。
女子供だけの家って不用心で怖いし、長期で家を空けられると歯医者や美容院にも行けない。
うちの旦那は、むしろその方が安全だし、私の精神衛生上もよいと言ってくれてる。
実家の両親にも感謝してくれてるよ。
6 :
1:04/04/13 23:31 ID:UqFCOrpD
>2
育児にも影響あるかなと思いました。
7 :
1:04/04/13 23:34 ID:UqFCOrpD
>5
不満はあまりないですよ。
みんなの意見をききたいです。
不満がないなら別にいいじゃん。
他人が「多い」っていうから、不満もないのに「減らせ」っていうのか?
>6
育児にどう影響あると思っているんですか?
10 :
名無しの心子知らず:04/04/13 23:42 ID:xfUg8DN8
>>6 母親が親に依存心が強いと子供にも影響はあると思うけど、
自覚して気をつけていれば平気だと思うよ。
11 :
名無しの心子知らず:04/04/13 23:44 ID:GGboJYW/
今日実家へ赤ちゃん連れて行ってきました。
正直、育児は煮詰まる。
産むまでは毎日赤ちゃんとのほほんと生活したいわ、
なんてあまっちょろい考えだったけど。
金銭的にも精神的にも、しんどい。
仕事してた方が楽だったかも、とも思えるし。
別に悪いとは思わないです。
実家でちょっといき抜きしたいなー、と思うことあるし
嫁の立場からすれば、どんどん出してやれって感じ。
その方がゆとりができて、旦那にもやさしく接することできるし。
12 :
1:04/04/13 23:54 ID:UqFCOrpD
>8
自分も別にいいじゃんと思います。ただあまり多いとよくない面もあるかなと思います。
13 :
1:04/04/13 23:55 ID:UqFCOrpD
>11
貴重な意見有難う御座います。
14 :
5:04/04/13 23:55 ID:F19jBqMT
>やめさせるべきでしょうか。
って、ここで何か言われたらやめさせるつもりなのかしら?
なんと言ってやめさせるのか・・・まさか「2ちゃんで言われたから」とか?
ご自分で不満がなければいいと思います。
>>11さんもおっしゃるように、育児は本当に煮詰まります。
ちょっとの間赤ちゃんを抱っこしてくれる人がいるだけで、全然違うのですよ。
育児への影響を心配されてますが、それは奥さんと実家のご両親の関係に依るものが大きいんじゃないかなあ。
奥さんが自分の育児観をしっかり持っていて、それをご両親にはっきり言える関係ならば、
さほど影響はないと思われますが。
15 :
名無しの心子知らず:04/04/14 00:27 ID:/sEbdOZQ
>14
実家にかえれば、嫁も楽、両親も孫と会える。
良い事が多いように思います。
ただ、これでいいのかなという漠然とした思いも少しあります。
ええぇっ?
みんな容認なの?
たまに、じゃなくて、しょっちゅうなんでしょ?
親離れできてないってだけじゃん。
1さんの不安は分かるよ。(当方女)
ご両親もお孫さんの顔が見られて、喜ぶんじゃないのかな。
自分が楽できるっていうのもあるけど、親孝行のつもりかも。
そういう私も、明日帰りまつ。
親離れねぇ。できてないかもしれんw。
18 :
名無しの心子知らず:04/04/14 01:26 ID:NWwLWXdi
帰らせてやってください(笑)
一日中ベイベと二人きりで、「ちょっと見てて」ができない毎日‥。
お父さま方には想像しがたいでしょうが、かなりつらいのです。
いいじゃない、実家に行ったって、子育てから解放されないのよ。ちゃんと面倒見てるのよ。
ごはんは作らなくてすむけど。
19 :
名無しの心子知らず:04/04/14 01:28 ID:jeE5Ch6s
でもさ、期間で言うとちょっとの間だよ!
幼稚園に行くようにもなりゃあ、いちいち帰ってらんないし。
もうちょっと育児に余裕ができるまで
大目に見てやってくれ〜。
20 :
名無しの心子知らず:04/04/14 01:45 ID:SabjHl1F
実家に帰ってるのは>1が出張で家不在のときなんでしょう?
何が不便なの? ベイベと奥さんだけで、漏れが家にいないときも
ずーっとずーっと籠もってろ! と言いたいの? 本音は。
21 :
名無しの心子知らず:04/04/14 02:11 ID:YyPhU7kv
>1
>ケンカしたりとかじゃないんですけど、自分が出張とかで不在になるとすぐに帰ります。
>こんなもんでしょうか?
そんなもんでしょ。親子仲が良ければ。
で、>1さんは 何がいいたいんでしょ?
1の子どもは母乳を飲んでるアカかな?
どうしても奥さんにしかできないこと以外
試しに休みの日に家事から子どもの世話まで1日だけでいいから
1が全部やってみたら?
1が出張中なぜ奥さんが実家に帰るのかきっとわかるよ。
私の周りでも一月に1回は実家に帰るママ友多いけど。
実家が地方でも一月1回
ダンナが出張とか関係なし
うちのダンナの先輩の奥さんもしょっちゅう実家に帰るらしいから、
夫なんて私もそうすればいいのにっていうよ
私は母親が働いてるし、頼りにはできないから
実家に帰らないけど、頼りになるなら帰りたいとこだ。
ほんと煮詰まる
24 :
1:04/04/14 20:35 ID:4Tvk5Tfh
意外と実家に帰る奥さん多いのですね。
少し安心しました。
実家って、楽するばっかりって訳でもないと思う。
家事とか、大人が複数いて精神的に楽というのはあるけど、
親にはそれなりに気を遣うし、
子どもたちは生活リズムが変わったり食べ物が変わったり
危険なものを片付けてなかったりして、
子どもの世話自体は疲れるよ。
私は実家が遠いから夏とお正月しか帰らないけど
トメもウトも天国の人になってしまってるし
近ければ親に手伝ってもらいたいなと思う。
また私も旦那も祖父母のいる家庭で育ったから自分の子どもにも
年寄りのいる生活を経験させたいけどできなくて残念。
親から学べないことをジジババが教えてくれることもあるし
実家に帰れば子どもにとってのおじさん・おばさんがいることもあるし
多くの人の中で過ごすことも大事だ思うな。
28 :
名無しの心子知らず :04/05/10 10:41 ID:bp5n+X4m
>>26 まったくその通りです。
それでも実家に帰るのは気分転換になるからだし。
ずっとずっと会話もちゃんとできない赤ちゃんと2人きりというのは・・・
いくらかわいくても鬱になりそうになる。
だから私も少々疲れるのを覚悟で実家によく遊びにいきます。
29 :
名無しの心子知らず:04/05/10 10:48 ID:h0qfn0k9
実家の近所の娘、子供産んでからあまりに頻繁に里帰りするので(必ず長期)
旦那から愛想つかされて離婚して、堂々とパラサイトするようになってたな。
両親とも年金がたっぷりあり、孫をペット代わり。
でもなにかが狂ってる一家。孫がまともに育つとは思えない。
30 :
名無しの心子知らず:04/05/10 10:50 ID:cDoUXrwJ
ウチもほぼ毎週週末は実家に帰ってる。
親離れできてない&ウチも何かと頼ってる
と言われればそれまでだけど
女房は実家に帰ってリフレッシュしてるから
いいんじゃないのかな。
私も自分の好きなこと出来るから〜
31 :
名無しの心子知らず:04/05/10 11:41 ID:L+g+fzAe
実家までの距離によるけど、近距離なら問題はないんじゃないかな。
奥さんは気を遣って旦那さんがいないときに実家に帰っているんだと
思います。
お子さんが居るならなおさら、孫の顔見せがてら実家に帰っているのでは。
私も泊まりではないけれど週1位で実家に通っております。
その方が子供も両親も楽しそうだし、子供を見ていてくれる分日頃出来ない
用事も済ませられるから一石二鳥です。
逆に主人が家にいるときは何か特別な用事が無い限り実家へは出掛けません。
旦那さんが居るときに実家に遊びに行っている方がヤバイと思います。
私もしょっちゅう実家に行ってたよ。近いのもあって。
日帰りとかなら週4日は行ってたなぁ。だんなが社員旅行中とかで
いない日は泊まったり。
今は子供が学校だったり幼稚園だったりで、月1回週末に行けたら
いい程度だ。結局どこかに通う3才位までの事だからそんなに真剣に
考えなくても良いと思う。実際ストレス発散できるし。
親子仲が良いのは良い事だよ。孫にとっても。うちはひいばあちゃん
までいるから、年寄りに免役のある子供になったのも良かった。
33 :
名無しの心子知らず:04/05/10 12:37 ID:UENgZdr4
>>29 夫の会社の同僚の奥、子供生まれる前から実家よく帰ってて、
生まれてからはとうとう実家から帰ってこなくなった。
何度も夫が実家に行って連れ戻しに行っても駄目だったらしい。
色々理由もあるんだろうけど、今は法律上はまだ夫婦で仮面夫婦してる。
実家の両親も孫が可愛いらしく離さないみたい。半年はもう実家にいる。
早く離婚しないかなーと楽しみにしている。あんなに会社や周りから祝福されて
結婚しても2年も持たなかったんだから笑える。世間体とかもあり、まだ離婚できない
らしい。会社の人たちも実はかなりの割合で知ってるんだけどね。
34 :
名無しの心子知らず:04/05/10 17:41 ID:gRsFS3Zd
>>33他人の破局が楽しみですか?随分、陰険な性格の人なんですね。
35 :
名無しの心子知らず:04/05/10 18:55 ID:BbKeRmP9
「一家の主人を置いておまえらだけ遊びに行くのか!主婦失格だ」とか「食費四万以上かける主婦はクズ」とか。見事にウンコ夫ゲッツしちまった…離婚したい
自分の実家だけでなく、旦那さんの実家にもちゃんと帰ってお子さんを見せてるのなら別にいいのでは?
子供が小さいうちは、人と話すだけでも気分転換になるし、
実家に帰る事で奥さんがリフレッシュ出来るなら、決して悪い事ではないと思う。
ただ、何事も度が過ぎるとおかしくなっちゃうけどね。
私の知り合いもしょっちゅう自分の実家に帰ってて、
毎日のように夕食をもらってって旦那さんに食べさせるような生活をしてたんだけど、
最近別居しちゃったよ。
まあ、マトモな親なら、おかしいと思った時点で娘を諌めるんだろうけど、
そこの家は親が率先して旦那さんを悪く言ってたなあ。
気の毒に。
結婚したら親世帯とは別家庭っていうのは基本だと思うんだけどね。
それを理解した上で、夫婦が納得したやり方を選べばいいんじゃないかな。
37 :
名無しの心子知らず:04/05/11 00:10 ID:mT7Cdj5D
家にいてキリキリしてる妻の顔と実家に帰って羽のばして
リフレッシュしてきた笑顔を見るのはどっちがいいですか?
お互い(妻も夫も)自分の都合よりも相手の幸せ。
38 :
名無しの心子知らず:04/05/11 13:29 ID:rcfpTAme
>>36 >旦那さんの実家にもちゃんと帰ってお子さんを見せてる
これって、意外と出来てる人少なそう。
私も、本音を言えば自分の実家(だけ)にしょっちゅう帰りたいけど、
旦那の顔を立てて、義実家にも平等に行くようにしてる。
この辺のバランスを誤ると、旦那さんもいい顔しないだろうね。
義実家は汚屋敷で、正直子供を連れて行きたいような場所ではないし、
くつろげないから本当は行きたくないんだけどね。
子供にとっては、どちらもおじいちゃん・おばあちゃんなんだから、仕方ないかな、
と割り切ってます。
うちの義兄嫁さんは、最初から自分の実家のそばに家を建てさせて、
そちらにばっかり遊びに行ってるんだけど、
義兄も義両親もやっぱりいい顔してないよ。
自分と子供の為にも、うまく立ち回らないとなあ、と思う今日この頃。
39 :
名無しの心子知らず:04/05/11 13:50 ID:fWw3EMaI
うちは二世帯同居
月に二度ペースでベベと二人里帰りしてまつ
日頃ガンガッテんだから そのくらいしないと ヤッテランネ
40 :
名無しの心子知らず:04/05/11 14:45 ID:RfFwddS3
ちょっと話がズレますが、うちは実家の両親(私の)を子供の運動会とか発表会
などの行事の時に、見に来ない?などと呼び寄せるのにも旦那に気を使う。
今度呼んでもいいかな?と事前に旦那にお伺いを立ててから声かけてる。
あー、しんどい。
皆さんは、どうですか?
夏休みとかには1週間くらい実家に帰らせてもらってるけど。
41 :
名無しの心子知らず:04/05/11 14:49 ID:Z5bBHEil
実家の両親を呼ぶのに気を遣うのって当たり前では……夫の許可なしには呼ばない
のが自然だと思う。夫の邪魔になるのに。
>>35 夫を置いて遊びに行く?!お母上がそんなことしていたから、あなたも
真似してるの?
いや、煽りじゃなくて、本気で思うのですが。夫を尊敬して当然の気遣いを
するのがいやなら、何で結婚したの。夫を大切にするから自分も子供も
愛されるんでしょ。
42 :
名無しの心子知らず:04/05/11 14:52 ID:sBzCfJIy
自分の常識=他人の非常識
43 :
名無しの心子知らず:04/05/11 15:03 ID:RfFwddS3
>>41 私の両親が、夫の邪魔って…
そんなにはっきり言われたくない。
釣られたかな?
44 :
名無しの心子知らず:04/05/11 15:26 ID:aOrjEx0p
>>43 いや、仕事で疲れて帰ってきた家に他人がいたら邪魔に
決まってるでしょう。妻が自分のお客さんを家に泊めるなんて
ちょっと考えられないけど、もし親しくて夫ぐるみでつきあい
のある友人が、火事で焼け出されたとかそれなりに事情が
あったら夫に許可を得てから呼ぶでしょう?あなただってお姑さん、
お舅さんがいたら気を遣わないか……?
45 :
名無しの心子知らず:04/05/11 16:04 ID:XjA2GpW7
>>44 >>43は運動会、発表会等の行事に実親を呼ぶっていってるわけで
家に呼ぶなんてどこにも書いてないよ。
運動会に来た位で邪魔じゃないでしょ。うちは豪華弁当持参で来て貰って
るし父はカメラマンになってくれるから夫はウエルカムだよ。
いつも近くに住んでる私の親ばかり呼んでるから、「今年は(義両親に)
来てもらおうか?」って夫に言ったら「別に呼ばなくていいよ」って言われる。
私は一度は義両親にも子供達の運動会とか見て欲しいんだけど、微妙に
遠いから家に泊めたり送ったりするのが面倒らしい。
子どものお祝い事(初節句なんか)も自分の両親抜きでやろうと言う。
別に仲が悪いわけでもないんだけどね。
なんだか嫁の私が「義両親は呼ぶな!」って指図しているように思われたら
嫌だから、出来れば誘いたいんだけど夫は私の親に来てもらえたらそれでいいと。
46 :
38:04/05/11 16:07 ID:rcfpTAme
>>40 そりゃあ、自宅は自分だけの家ではないし、私の家族は旦那だからねえ。
両親だろうが妹だろうが、誰か来る時には旦那の了承を得るよ。
出張中とかに実家に遊びに行く時も同じ。
当たり前の事だと思ってたけど。
私も、本音は38に書いた通りだけど、
裏を返せば旦那も同じようなものだと思うし。
義理関係の人間が来たら、誰だって気を遣うもん。
あと、うちは当日のいきなり訪問は、緊急でない限り一切断って協定を旦那と結んでる。
>>45 たとえ、自宅でなくても、旦那と一緒のところに来るのなら、
一声掛けるのが普通だと思うけど。
楽しくどこかへ出掛ける時に、いきなり義両親が登場なんかしたら、
私なら切れる。
48 :
名無しの心子知らず:04/05/11 16:47 ID:XjA2GpW7
>>47もちろん私も事前に夫には言うよ。っていうか先に「お義父さん達、来れる?」
って夫に聞かれるんだけど。そうじゃない時は「呼ぼうかな〜。どうする?」くらいの聞き方
で『お伺い』ではないな〜。夫を立てる場面ではちゃんとそうしてるけど
『お伺い』って何?そこまで謙らなきゃいけないのって感じ。
「実家の両親を呼んでもいいでしょうか?」って聞くのかな。
逆に旅行とかに「お義父さん達も誘ってもいいかな?」って私が聞くことはあるけど
(あまりにも交流がないんで私なりに気をつかってるw)
「それより、あんたの親を誘おうよ」って言われる。
楽と言えば楽だけど義両親になんて思われてるんだか((((゜Д゜)))
こういうのってほんと家庭によって色々違うのね。
このスレ見たとき夫かなって
どきっとした。
きいてみようかな。
50 :
40です:04/05/12 13:46 ID:FBmKNBsw
うちは以前から夫と私の実家の仲がイマイチなもので、なんだか私が板ばさみに
なっている感じで、少々疲れていたのです。
もちろん事前に了承を得るのは当たり前だと思ってるし、「お伺い」と言っても
>40にも書いたけど、軽く伝える程度のもの。それでダメだと言われたことは
無いです。ただ、
>>45さんのところのように、ウェルカムではないのは確か。
まあ、人によって受け取るニュアンスは違うからね。
一口に「お伺い」と言っても色々なんじゃない?…旦那さんとの関係による罠。
うちは、そんな堅苦しい関係ではないけど、やっぱり気を遣ってるよ、お互いね。
52 :
名無しの心子知らず:04/05/12 14:55 ID:+jKwrIhL
義姉は嫁いできたのかわからないほど実家にすぐ帰ってしまいます。
新婚当初(1年)は週に6日は帰ってたw
母は困ってたな。盆・正月なんかは子供の夏・冬休みに合わせてw
嫁が出産後3ヶ月たっても帰ってこないけど (゚ε゚)キニシナイ!!
しかも休日と平日の定時退社日は嫁の実家で育児のお手伝い
させられてるけど (゚ε゚)キニシナイ!!
54 :
可愛い奥様:04/05/12 17:07 ID:IZcQniPE
>>53 そのまま、奥さんの実家で子供を育てていくような展開にならないように、気を付けてね。
私の知り合い、奥さんが出産後どうしても自宅に帰りたくないと言うので、
仕方なく奥さんの実家で生活してたんだけど、
身ぐるみはがされた挙句、追い出されてしまいました。
子供にも会わせてもらえないみたいで、とても悲惨。
>仕方なく奥さんの実家で生活してたんだけど、
>身ぐるみはがされた挙句、追い出されてしまいました。
>子供にも会わせてもらえないみたいで、とても悲惨。
どうしてそんなことになっちゃうのかな?
56 :
54:04/05/12 17:38 ID:IZcQniPE
>>55 さあ。
旦那さん側の言い分しか聞いてないから何とも言えないけど…
元々住んでいた自宅(持ち家)が、奥さんの実家から遠かった上、
里帰りで里心が付いたのもあって、帰りたくないと言い出したそう。
仕方が無いので彼は奥さんの実家から職場に通い、
休みの日は子供の世話を引き受けるなどして献身的に尽くしてたらしいんだけど、
奥さんとお母さんは、段々彼を邪険にするようになっていき、
一年程経ったある日突然、判を押した離婚届を付き付けられ、
家から出て行くように言われたそうです。
でも、自宅は既に処分した後。
しばらく争ってたけど、結局親権は取れず、養育費だけをむしり取られてます。
元奥さんと実母さんのタッグが強く、子供には一切会わせてもらえないみたい。
「奥さんは、何の為に結婚したんだろうね。」
「彼はただの種馬だったんじゃない。」
などと、周囲の口さがない人間は言っています。
>>56 ヒデェ、、、
旦那さんの言い分通りなら、(元)奥さんに慰謝料請求できるじゃん。
58 :
54:04/05/12 18:01 ID:IZcQniPE
>>57 私もそう勧めたんだけど、精神的に疲れたのでもう関わりたくないそうです。
更にひどい事に、最初は彼の方が慰謝料を請求されていたんですよ。
勿論認められませんでしたが。
知り合いの歯医者さんも奥様が実家にいったきり帰ってこないって言ってたなぁ。
自分のダンナがしょっちゅう実家に帰ってたらなんかイヤだな。
たとえ私に不自由がなくても。
私も1人目の時は週2〜3日は実家に行ってた。(車で20分位)
初めての育児で煮詰まりやすくて、実家に行けば信頼出来る
人に(ここポイントかも)抱っこを代わってもらえるだけでも
気持ちが落ち着いたなぁ。
でも「自分の家はここじゃない」ってのはハッキリあったんで
泊まった事は無いし、夕食の支度が出来る時間(夕方4時頃)までには
家に帰ってたなー。
子供が幼稚園行くまでだね、「すぐ実家に帰る」のって。
上は今、幼稚園。下の子(9ヶ月)はちっとも帰ってないや。
「自分の家はどこなのか」
って事さえ奥さんの頭にしっかり有るなら、月に1回だろうが
週に5回だろうが帰ってもいいんじゃないかと思うけど…
うちは、親が
「ここはもうあんたの家じゃないよ。」
と毎回のように念を押すので、実家に帰ってもあんまりくつろげない(w
ま、私の家は今住んでる自宅で、私の家族は旦那と息子だから、
それでいいと思ってるけど、正直ちょっぴり寂しいなあ。
63 :
:04/05/13 23:53 ID:fEL7CvQu
女は未熟なこどものまんまですね。情けない。
64 :
名無しの心子知らず:04/05/14 01:23 ID:sYmqZRIF
結婚式の日取りが決まってすぐに実家の父がC型肝炎に
よる肝硬変と診断され、もって10年と医者に言われました。
実家はそこそこ旧家(らしい?)私は女二人姉妹の長女。
小さい頃から婿養子をとって同居か
せめて嫁に出すなら近所でなんとか...
なんて言われ育ってきました。
しかし私の相手はよりにもよって「遠くの長男」。
これも「縁」だしそれで幸せならと嫁がせて頂きました。
妹はキャリア指向の子でなかなか結婚しない。
しかも大学入学と同時に実家を出て一人暮らし。
結婚後わたしは何かと理由を付けては実家に帰っていました。
子供が生まれてからはさらに頻繁に。
私の娘は大のおじいちゃんっこになりました。
ちびまる子ちゃんと友蔵爺さんのようでした(笑)。
肝硬変→肝癌に進行したのもこのころです。
主人には父が病気であることは伏せてきました。
父にも病状は安定、肝硬変になりかけてはいるが、
進行はしていないと説明しガン告知は避けました。
私が頻繁に帰省するのを主人はあまり快く思ってなかった
ようです。主人の友人達にも「あんた、ちょっと帰りすぎだ」と
言われたこともあります。
でも長くはないってわかっていたから.....
ある日突然動脈破裂なんかおこしてしまったら...
父が亡くなって2年半経ちます。
妹が「マスオさん」と共に実家敷地内に家を建てて
住み始めたこともあり、お葬式以来帰省したのは法事の時と
初盆の時だけです。
なげーよ...。
66 :
名無しの心子知らず:04/05/14 09:33 ID:J8R4G6IT
お父さんが癌に進行してると旦那さんに話していたら、頻繁に実家に行っている
ことも快く許してくれていたんじゃない?
今となっては仕方ないことだけど。
ご主人にお父様の病気を伏せていた事、私も理解出来ない。
>何かと理由を付けては実家に帰っていました。
>子供が生まれてからはさらに頻繁に。
>私の娘は大のおじいちゃんっこになりました。
って…理由を知らない旦那さんが快く思わないのは当然だよ。
友人からも言われたって事は、相当愚痴ってたんだろうね。
68 :
名無しの心子知らず:04/05/14 16:40 ID:lq3wf63t
すみません ずいぶんと昔の話を深夜にブツブツ語ってしまいました。
確かに「なげー」です...猛反省
陰気くさい語り魔>自分 うぅ恥ずかしい
どうかしていたのか?と自問中
父の病気を主人に伏せた理由は
先にも書いたとおり、ガンに進行しても告知はしない、
知られてはいけないことになっていました。
肝臓の病気って傍目にはわかりにくいし、
当時父はまだ現役で仕事も趣味のお付き合いも
体調を考えながら楽しんでいました。
ずっとそのまま父のペースで父の疲れない程度に
毎日を過ごして貰えればな....ということで。
我が旦那様はいい人なんですが、ちょっと「アホ」(なんて表現したらよいか
わからない)妙にわかりやすい表現をする人間でして。
病状が悪化していることがわかるときっと、変な気遣いを
してくれそうなので黙っていました。
さすがに末期、亡くなる3ヶ月前には事実を話しました。
父も病院から出られない状態でしたし。
しかし64は語りすぎだ 気を付けます
69 :
64 68:04/05/14 16:44 ID:lq3wf63t
だめだ! やっぱり長すぎるよ私......
夕飯の買い物にでも行ってきます。
実家に兄弟が住んでいるかどうかでも大分違うよね。
実家に兄弟がいて配偶者と同居でもしていたら
そうそう実家には帰れない。
71 :
名無しの心子知らず:04/05/25 23:15 ID:talTkey6
義姉は、出産のため、5ヶ月実家に居座り、
それからも、週4日、朝、洗濯物を持って実家に行き、洗濯し、
乾いた夕方、母親に夕飯のおかずを作ってもらってそれと洗濯物を持って家に帰り、
毎週末、泊まりに来る…
という生活を16年続けているツワモノです。
自分で育てられない子どもを3人も産み、
出産後の滞在時には、家事全般ならびに、夜中の赤子の世話まで
母まかせでした。一番下の子も、もう小学生なんですが、(上は高校)
このスタイルの生活を貫いています。
最強のパラサイト・オババだと思います。義母は、もう80近いのに。
義父母は、息子家族との同居を強く望んでいましたが、
奥さんが、強行に反対しました。(同居するくらいなら離婚する!)
あのやっかいものの姉がいる限り、あの家とは関わりたくない。
私もかなりパラサイト。双子だからって実家に甘えまくり。育てられないんなら産むなと言われるな、こりゃ。でも中絶スレだと産むだけましと言われる。人間たぁ都合が良いようにできてるね。
私の実家は車で10分の所。平日の昼間は毎日行ってる…
頼れるところがあるのは素晴らしい事だけど、
結婚した以上は親とは別家庭だよ。
今の自分の家族は誰かをちゃんと考えた方がいいね。
75 :
名無しの心子知らず:04/05/26 09:52 ID:5lk2iUJD
私の場合は、実家が近いのにあまり帰らなすぎて
旦那に文句言われます。
たまには離れて静かにいたいようですが・・・
去年1ヶ月くらい実家に帰らせてもらいました。
ウトトメのチクチク陰湿攻撃に参っちゃって。
「親が共働きだから愛情受けて育っていないんだ」とか
「あんな母親でも母親なんだから孫は関係ないんだから」
上の子に向かって「あいつが作った食事でひもじい思いしたんだろう?」と言いたい放題
で、帰ってきて田舎からのお土産を近所の人に配っていたところ
うちのトメはある近所の人に「一ヶ月も実家に帰ってたのよ〜〜!」とのたまったところ
「あら、うちの娘だってそれぐらいいるわよ」と軽く返してくれました
因みにこのトメ、人前にでると必ず私のことを嫁とは言わず、「娘ですから〜娘〜〜」と連呼し
自分がいかにいい姑であるか一生懸命アピールしてます。
先日もそうのたまった所、違うご近所さんに「でも、お嫁さんだよね」とあしらわれました。
私は結婚生活10年で実家に帰ったのは5回くらい。
旦那の両親もいないし実家には独身の妹だけだから気兼ねすることもないんだけど
実家まで片道3時間かかるのであまり帰らない。
親が入院していた時は1日置きに病院へ行ったりとかはしてたけど
私の2回の出産が帝王切開だったけど里帰りしなかったり
私が卵巣の手術をした時も親に心配かけたくなくて事後報告で済ませたり
通院も子ども2人連れて行くので
そういう時は面倒みるよと親に言われるけど甘えのような気がしてできない。
職場の年配のおばさんや旦那の親戚からは親不孝だと言われている。
私は親不孝なのかな?
うちの小姑も義実家に週5くらいのペースで帰っていたけど
最近、とうとう義実家近くに超近距離別居で引っ越してきました。
(うちも義実家と超近距離別居)
私は、私の実家近くに住むことは許されませんでした。正直納得いかないし、
同じ町内であの一心同体親子とばったり鉢合わせでもしたらハゲシクいやだ。
親も親なら、子も子ですね。近所では笑い者ですよ。
少しすれ違いなので、sage
79 :
名無しの心子知らず:04/07/02 01:07 ID:fxOgNj5B
1って小さい男だな
80 :
名無しの心子知らず:04/07/02 17:58 ID:nlycWRHb
自分の奥さんを「嫁」と呼ぶ男は無条件で軽蔑します。
81 :
名無しの心子知らず:04/08/17 20:27 ID:rAgqdn4p
知り合いで嫁が出産で実家に帰ってからそのままこちらに帰らなくなり、
離婚したいと言い出された男がいる。
確かに男は色々うるさいし、細かそうだから一緒に生活するのは大変そうだ。
嫁も色々ストレスが溜まってあの男とはやっていけないと思ったらしい。
その男は何度も嫁実家に迎えに行ったが、その度に失敗。
別居生活を1年くらい続けている。
もうその男も離婚は仕方が無いと思い始めた頃、嫁から「離婚したくない」と
復縁の打診。周りからも色々説得されたようだ。
経済的な理由などで離婚をしたくないと言い出した模様。
でもその男ももうどっちでもいいかと思っていた時期だったので、今も別居のまま。
やっぱりタイミングを逃すとうまくいくものもうまくいかなくなるのかも。
別居とかで離れると気持ちも離れるしね。
その男は今はお気楽に飲み歩いてて、お金も自由気ままらしい。
お互いこれからどうしたのか、よく分からないんだろうな。
82 :
名無しの心子知らず:04/08/17 22:13 ID:YyhPqpdm
うちの義妹も月4連泊は当たり前。旦那の実家に行くとよく会うわ。
旦那なんてお金渡してほったらかし。モーニングコールも義母がしてる。
私は旦那が帰ってこないとわかっている日だけ実家に泊まったことはあるけれど
今まで2泊以上したことない。旦那が家に帰ってくるのに実家で泊まるなんて子と出来ない。
83 :
名無しの心子知らず:04/08/17 22:21 ID:9rFocsOY
自分ちも実家も夫の実家も自分の家のようなもの。
どこに行くかは自由にしてます。どちらも30分以内なので。
84 :
名無しの心子知らず:04/08/17 23:37 ID:mgHOyDOJ
女って男よりも家族との関わりへの意識が強いらしいよ。
親離れ出来ないのと親孝行の境目は本人次第だけどさ。
「嫁に行く」なんてイマドキ古臭いじゃん。
近けりゃすぐ会えるし遠くても交通手段は沢山ある。
だから素直に仲良い親子してろよって思うけどね。
親も大事。旦那も大事。子も大事。
バランス良くやりゃいいじゃん。
男が思ってる倍は子育てって煮詰まるよ。
煮詰まらない性格の人だっているけど。
非常識なくらい帰ってるわけじゃなけりゃ、
多めに見ていてやれょ。
そっちの状況はわからんけど、
息抜きさせてあげて下さい。
それも一つの思いやりじゃん?
ちなみにウチは週2回帰ってる。
旦那はその日は仕事終わりから一人で趣味のパチスロ行って、
お互い息抜きしてるよ。
義母なんか「うちはいいから、自分の実家には頻繁に帰ってあげてね」とまで言ってくれる。
幼稚園入ればもうそんな事出来なくなるかもだけど、
今は精神的にもこの生活で落ち着いてる。
週末から子供連れて実家行ってたけど、やっぱり落ち着かない。
自宅に帰って旦那の顔見て、凄くホッとした。
実家は子供対策してないし、旦那実家とは別の意味で気が抜けない。
長い時間をそこで過ごした筈なのに、ああもうこの家は自分の家じゃないんだなって思うと、何だか妙な気分になったよ。
遠方というほどではない距離だけど、子供と荷物とベビーカー抱えて電車乗り継いでまで頻繁に実家には行きたくないな。
それなら、旦那と三人で家でゆっくり過ごしたい。
どうでもいいけど親離れすれ。
旦那が実家にちょくちょく帰ったら「マザコン」だの言うくせに
そのくで自分はしょっちゅう実家帰ってる嫁見てると
イライラする。
87 :
名無しの心子知らず:04/08/26 12:30 ID:WqXjdA9+
age
88 :
名無しの心子知らず:04/08/26 12:35 ID:VyfUA7Sy
男がいちいち細かいこと言うな
嫁が実家に行ってくれるとほっとする男も多いと思う
家にいると嫁はだんなに愚痴いいまくりだからね
嫁は適当に実家で息抜きして家庭円満
友達や知り合いはそういうの多い
うちは実家で息抜きできないから、
子供ができてから離婚の危機だよ
息抜きを実家でするという発想に驚いた。
一緒にいると安心出来る旦那と結婚して本当に良かった。
私は実家に帰ったら息抜きどころか
祖母の愚痴を聞かされ、運転手をさせられ、却って疲れる。
母はフルタイムで仕事をしているので
忙しいし、子守りを頼むなんて無理。
父とは折り合いが悪く、喧嘩になっちゃうし。
>>1タソの奥が羨ましいよ。
でも、行くことで息抜きになり、奥の両親が喜ぶならいいんじゃない?
92 :
名無しの心子知らず:04/08/26 17:01 ID:WnK2TkqL
ウザトメと同居してると、実家だけが心のよりどころなのよ。
トメ子供嫌いだし、泣くと部屋に入ってきそうでビクビクしてる。
旦那出張のたびに確かに実家にいるよ。
じじ&ばばは手放しで喜んでくれるし私もすごくうれしいもの。
自宅だと誰も育児手伝ってくれる人もいないし、
トイレにものんびりいけないからね。
93 :
名無しの心子知らず:04/08/26 17:45 ID:d+N8Mgwc
義弟夫婦、数年親と同居して去年家かってやっと別居。
親離れするかと思いきや自分の家あるのに子供は平日家が居心地悪いのか
じーさんに迎えに来てもらって親宅にいる。休みになると家族で親の家にいる。
別居した意味があるのか疑問。甘やかす親もどうかと思う。
94 :
名無しの心子知らず:04/08/26 18:27 ID:vAyfpvDO
予想外に妻実家容認派が多いのにマジでビクーリ。
なんつーか・・・時代は変わったね・・・
(当方30代妻)
95 :
名無しの心子知らず:04/08/26 18:39 ID:uZHYrDmg
嫁は7月8月と12月1月というように毎年4ヵ月間実家に帰っている。
愛知に住んでいて嫁の実家は北海道だからいいかなと思ってる
羽伸ばせるし。毎年7月と12月が待ち遠しい
>>94 私も驚いています。
(当方20代前半)
結婚したら、実家はもはや別の家庭なんだって意識をちゃんと持たないといかんですよね。
その上でたまに実家に帰って息抜きするのならいいけど、
そうでなさそうな書き込みもちらほらと…
別に
>>1タソが嫌がっているわけじゃないし
それで奥が機嫌が良くなって家庭が平和ならメデタシメデタシなのでゎ?
98 :
596:04/08/26 22:58 ID:WnK2TkqL
帰れる奥が裏山しい〜
帰れるうちに帰っときなよ、と思う。
100 :
名無しの心子知らず:04/08/27 02:31 ID:uK1HkTP2
逆に何故そこまで「別の家庭」ってのにこだわるんですか?
喧嘩売ってるつもりではありません(^_^;
「家庭」ってとこがポイントなのかな…
昼間顔出す程度ならオケーとか、甘えすぎな人は駄目とか、そんな感じですか?
反対派の方々がどう考えてるのかも知りたいので、
是非意見を詳しく聞かせて下さい。
実家に帰る人達の中でも、それぞれの事情もあると思うので一括りには出来ないですよね。
ただ楽だからって軽い気持ちで行く人もいれば、
煮詰まって辛いからって人もいる、みたいに。
それとも全部ひっくるめて「それはどうかな…」って思っているんですか?
親じゃない別の人(もの)に頼れよ!ってことかなぁ。
実家が遠いため帰る時は2週間から一ヵ月は戻ってこないって人には、
さすがに賛成派の私でも「それはちょっと…」って引いたこともありましたが…。
101 :
名無しの心子知らず:04/08/27 09:15 ID:gsuY/Fpx
でもさー自立って大事だと思うよ〜。
子供が子供のまま子供産んで結局親が二人の子供の面倒みてるようなもの。
実家によく行く=頼ってる、自立してない では無いと思う。
行くときも「ただいま」じゃなくて「こんにちは」って入るとか
食事の支度を手伝うとか、自分が作る人も多いはず。
自分は年に2回くらいしか行かないけど
しょっちゅう行ってる人に対して批判する気にはならないな。
それに、実家の親が娘や孫に会いたいのは普通なんだから
別にとやかく言うことじゃないと思う。
>>101タソが言ってるケースもあるだろうけどね。
それは甘やかす方もイクナイわけで…。
夫も子どもも、嫁の親も夫の親も
誰も疑問を感じたりしてなければ
他人があれこれ言うことじゃないような。
でも、反対派の意見を聞いてみたい、に一票。
104 :
名無しの心子知らず:04/08/27 16:17 ID:qqIt74NW
私は旦那出張の度に帰っているけど、
帰る度に炊事、洗濯、掃除を一通りやってます。
食材も適当に買って帰ります。
兄弟は結婚してないし、家族皆仕事してるし、
すごく助かるっていってくれてます。
義両親は同居ですが、うちの子をかわいがってくれないので、
実家で両親が子供をかわいがってくれているのをみると
私もほっとします。
実家があるおかげで私の精神は保たれてるといっても過言じゃないです。
実家なかったらもう死んでます、きっと。
105 :
名無しの心子知らず:04/08/27 17:31 ID:9zgjqjuU
祖父母みたいにしつけなしに可愛がれる大人の環境に子供を置きすぎると我侭になるから
「嫁に行ったら実家は別の家庭」って昔から言われてたんだよ。
子供の面倒は嫁(がメイン)の仕事って思われてた時代からの名残かな。
実家なかったら死んでるような人じゃ子供産んじゃだめだよね。保護者失格だよ。
>実家なかったら死んでるような人じゃ子供産んじゃだめ
ハゲド。
身近にも、里帰り出産で実家に帰ったまま、ついに自宅に帰らなかった人とか、
毎日実家に通い詰めて、旦那さんのご飯までお母さんに作ってもらってた人がいるんだけど、
(どちらも離婚済み)
夫婦で子供を育てていこうっていう意識が最初から希薄だった。
勿論旦那さんにも責任はあるんだろうけど、何だかなあって思いました。
最初っから実家を頼る事前提で子供を作るって理解不能。
前述の二人も、実母さんとは友達親子(wって言ってたけど、
諌めなかった親にも問題あるし、やっぱり子供(←考え方が)が結婚して子供産んじゃいけないなあと思います。
結局、犠牲になるのは子供だもん…
107 :
名無しの心子知らず:04/08/27 21:21 ID:gsuY/Fpx
産んだ子は親が育てる
ジジババが育てるものじゃないってのがわかってない人もいるからね〜。
ああ、こんなスレあったんだ・・・。
結婚して、実家から遠距離に越してきて数年。
社宅に住んでいるんですが、他の家の奥さん達があんまり実家に帰っているので、
それに疑問を感じる私の方がおかしいのか?と思っていた所です。
多い人は年の三分の一は実家で過ごしているし、
「実家に帰ると、お母さんが子供の面倒見ててくれるから、沢山遊びに行けていいよね!」
「私、実家に帰ってる間って、子供の顔寝顔しか見る機会なかったりするもの〜」
って・・・皆あまりにも普通のことのように話してるし。
親離れできてないなら何故結婚するの?
自分ひとりで育てられる覚悟もなくて、子供を産むの?
と、日々???でいっぱいです・・・。
でも周りは「親に頼れるところを頼るのは当たり前!」という感じで・・・
結局は他人の家の事だから、そこがそれでいいのならあれこれ言う事ではないというのは分かっているんですが。
109 :
名無しの心子知らず:04/08/27 22:23 ID:SE270MU1
私も実家に帰りたい人の気持ちはよくわかる。
でもわたしの夫は自分の実家滞在より私の実家滞在が
長くなるとものすごーく不機嫌。
でも私の実家は遠いので、帰省するならまとめて一週間
はいないと子連れだから大変なのよね...
(夫実家は車で1時間弱で行けるので、いつも日帰り)
つまり、自分の実家に帰省するためには夫実家に7回以上
行かなくてはならないわけで…
なんか最近、そんなに夫実家に行かなければならないなら
自分の実家に帰るの諦めるよ…てな心境です。
結婚して8年、子供5歳
夫の実家には1度、
私の実家には一度も泊まったことないな。
でも、もちょっと頼れる実家だったら、もっと子供つくってたかも。
夫実家には孫の顔見せ。
ヨメ実家には孫の顔見せ+ヨメの骨休み
と考えたら、誰が子どもの世話してるかで両実家の
プライオリティ変わってもしかたないよね。
うちの夫は、ヨメ実家に子守頼めなくて不便ぽかったけどな。
わたしの実家の親は病気療養中なもんで。
夫実家も病気後だから特に。
夫はは仕事も休まず、わたしが行き詰まってもしかたないだろ。
シッターも夫が面倒臭いからで頼みませんでした。(他人を家に入れるのが嫌)
今なら、絶対頼むだろな。
112 :
名無しの心子知らず:04/08/27 22:48 ID:uOG7iZDO
たのむ、たまには実家にでも帰って俺に羽を伸ばさせてくれ。
(ガキも連れてってな)
ところで、プライオリティって何ですか?
ヴァカでスマソ。
>113
優先順位
実家、よく帰ってる。日帰り専門だけど。
ただし、帰ったら帰ったで、実家の家事の8割以上は私が負担してる。
実家は要介護の祖父がいるから、私がいると母は介護に専念できると喜んでる。
夕食食べて帰るときも、買い物から片付けまで私がやることが多いな〜。
その間、親に子供二人の遊び相手になってもらってると、
家事で忙しいとはいえ、いい息抜きになるよ。
うちの旦那も出張が多くて年の三分の二は家にいないし、
実家の両親とは持ちつ持たれつでうまくやってるし、
誰も不満をもらす人はいません。
旦那も「子供と篭りきりになるより安心」と言ってくれてる(ありがとう)
昔の大家族のいいところって、こういうところなのかな。
子供預けて遊びまくってる人もいるんだねー。
実家によく帰るといっても、色々なんだなと思ったよ。
同じ社宅に住んでいる夫婦。旦那さんの方が、うちの夫と同い年で仲が良いんだけど、
そこの奥さん1年の半分は実家に帰っている。
まぁ、実家はお店をやっているらしく、帰ったら手伝いをしているんだろうと思うんだけど
旦那さんはいつも一人で、しかも2人の子供とは滅多に会えないし、寂しそう。
それにほとんど外食生活だから、相当栄養が偏ってる生活しているらしい。
時々一緒にご飯食べるけど、いつも酔いつぶれて次の日帰っていく・・・。
なんだか、可愛そうになってきた。
7月の末に奥さんは実家へ帰って、10月くらいにこっちに帰ってくるらしい。
それで良いのか?他人の干渉は止めた方が良い?よねぇ。
勿論事情は人それぞれだろうけど、やっぱりしょっちゅう自分の実家に入り浸る嫁は、
( ;´д)ヒソ(´д`;)ヒソ(д`; )されても仕方ないと思うよ。
「そんなに実家にいたいのなら、結婚しなければ良かったじゃん」
って言いたくなるような人をリアルでも何人か知ってるけど、考えが甘い人ばっかり。
毎日帰って昼ご飯と晩ご飯を上げ膳据え膳、しかも旦那さんのご飯まで持って帰って食べさせてたり、
しょっちゅう子供を置いて自分一人で遊びに行ってたりで、妻業も母業もほとんど放棄しちゃってる。
不思議と、凄く若い子ではなく30超えてから結婚したり、子供産んだ人に多い。
中でも一番理解出来ないのが、旦那の実家には行きたくないし、旦那にも行って欲しくない。
ちょっとでも母親の話をしたらマザコン呼ばわりっていう人。
自分の行動をもうちょっと客観的に見たらどうだろうと思いますです。
ただ、ただ、夫婦の問題。
うちの夫はわたしに里帰り出産を求めたが、
うちの親はすごいDQNでわたしは帰れなかった。
そんなに遊びたいなら離婚すれば?って「夫」がたくさんいる。
その反面の事象じゃないだろうか?実家に頼れる奥さんが、
めちゃくちゃうらやましいよ。一番の財産だと思う。介護もついてくるけど。
119 :
名無しの心子知らず:04/09/03 01:00 ID:Yu+xwN5L
50になってもいりびたってる義姉ってどうですか?
親はじき80ですが、117のような生活を結婚以来続けてるんですけど。
でも、親の介護はしない構えです。
アタシは嫁に行った身なので関係無い、お嫁さん達よろしくね、と言ってましたから。
私も知りません。長男の嫁ですが、お義姉さんが介護について知らん振りするなら、
義親が介護状態になったら、離婚します。悪いけど、一抜け!
親子の縁が切れないって事、今度は身をもって知るべきですよ。
親の介護は実子の役目。
117読んだら耳が痛いよ。
実家に帰るのさえ面倒できてもらってるよ…
60過ぎた母親に材料買ってきてもらってごはん作ってもらって
材料費さえ出さないよ(受け取ってくれないんだけど)
>>119 いりびたりを黙認しているお姑さんにも問題があると思われ。
この親にしてこの子って感じですか。
大体、役目って言うか、今は法律で決まってるのにねえ。>親の介護は実子の義務
いくら義姉が拒んでも、今時そんな言い訳は通らないよ。
と言っても、中々現実はうまくいかないものなんだけどさ。
せめて、施設に入れる費用等は負担させたいね。
うちは旦那が実家にカエレって言いますが。
旦那は跡取りで自営で義両親と近居でほぼ毎日トメウトと一緒だから、うちの実家(車で1時間弱)に月1回1泊か2泊してきた方がいいって。
実家は犬や亀や鳥がいるので息子も喜ぶしみんな大好きだし、うちの近所には無いものがたくさんあるから楽しんでるし。
旦那は仕事から帰ってすぐチビに纏わりつかれて大して休めないから、月1の里帰りは旦那の健康に必要だし、私の精神衛生上も必要(生き物居ない環境に耐えられない)。
まぁ家庭によりけりってことで。
123 :
名無しの心子知らず:04/09/12 21:24:42 ID:c0Dj+U5T
近所に住んでて、月一の実家っていうのは、いいじゃないですか。
孫がかわいい期間は短い、親孝行にもなるし。
週4とかいう実家帰りが異常なんですよ。
実際、実家にしょっちゅう帰ってる人って、
>>122みたいな人より、
実家の近くに住んでて、ウトメとも別居の人が多い気がする。
私の周りだけかなあ…
親・妻の意向で妻実家の近くに住んでる人が多いんだよね。
(夫の意向は無視)
何て言うか、親離れ子離れ出来ていないんだろうなと思う。
>>124 うちは旦那も私も実家が近いから、
お互いしょっちゅう帰って孫の顔見せてるよ。
まぁ私の方が回数多いけど(笑)
126 :
名無しの心子知らず:04/09/22 20:56:14 ID:JVW1uwzi
127 :
名無しの心子知らず:04/09/22 21:48:54 ID:j7SRXjcd
うちも実家近い(車で15分)なのでしょっちゅう帰るよ。
家買う時も旦那の優しさからか実家近く選んでくれたし。
旦那実家はえらい遠方で滅多に行かれないけど、電話やメールやり取りしたり、
家に呼んだりと、仲良くしてる。
旦那は出張ついでに有給とって義実家に泊まることも。
マザコンなんて思ったこともない。
男の人だって自分の親とたまには過ごしたいの当然だと思うけどな。
自分は実家ベッタリで旦那が行くのはマザコン扱いはおかしい。
上のほうのレスでもあったように、バランス大事だね。
128 :
名無しの心子知らず:04/09/22 21:57:59 ID:FtQH5gIc
結局ガキなんでしょ。
でもワタシ的にはまたケンカして1ヶ月ほど実家に帰り、
離婚しちゃって欲しいと思ってるわ。義姉に。
っていうか親に会いに行ってるだけなのに何でそこまで見下すわけ?
そりゃパラ奥とかはどうかと思うけどさ。
悔しいの?
130 :
名無しの心子知らず:04/09/24 09:38:04 ID:gQEIiYYm
親に会いに行ってるだけで見下す人はいないと思う。
自分の旦那や子供との生活をほっぽいたり、親任せな人が見下されるのさ。
子育てに煮詰まったときは、スッピンヨレヨレで帰れる実家が近くにあればいいな〜って
思うけど、他人がそれでしょっちゅう帰ってるのをうらやましいとは思わない。
131 :
名無しの心子知らず:04/09/24 12:24:19 ID:IK+rZNN4
親も自分の周りの一部なんだから、誰にも迷惑でなければどんどんかえればいいよ。
それを美しくないと思う人もいるわけだが価値観の違いとしか思わないな。
でも私は赤子を連れて電車に乗るのがめんどくさい。
妻が実家に帰る=実家に入り浸る、なの?
じゃあ夫両親と同居してたりするのは、夫の甘えではないのかな。
「昔は親だけでなく、大家族で子育てしたもんだ」っていう意見もNG?
なんか、甘えたくても甘えられない人の僻みにも見える。
皆が満足してるなら、他人が口を出すことじゃないと思う。
頻繁に帰っていても精神的に自立してる人もいれば、
物理的に帰れなくても、おこちゃまのままの人もいるでしょ。
私も週2、3回は実家(車で15分の距離)に帰ります。
私の場合、日中誰もいない時に飼い猫に会いに行ってる。
私も週2、3回は実家(車で15分の距離)に帰ります。
私の場合、日中誰もいない時に飼い猫に会いに行ってる。
135 :
名無しの心子知らず:04/09/24 13:59:26 ID:7ovHircy
結局1は、自分の実家にもいっぱい行って欲しいんだと思う
136 :
名無しの心子知らず:04/09/24 14:20:00 ID:cvAxHRZL
隣の家の嫁に行った娘は里帰り出産だといって半年実家にいつき
やっと帰ったかと思ったら上の子とベビースイミングにいきたいから
下の子の面倒を見てもらうために週一で実家の母を呼びつけてた。
車で二時間半かかる道のりを父親が母親を送迎そして1泊か2泊して帰ってくる。
実姉だが、4歳の甥っ子を週末の度に実感預けている。
最近までは甥っ子が一人でお泊りは「いや」と言ってたので、した事は無かった
んだけど、最近はママといるよりも楽しいようで「泊まりたい」と言うのでだが。
しかし、平日は幼稚園に行かせて、週末は一人で一泊させて、自分はその間
友達と食事したりエステ行ったり・・・
(姉旦那は、平日が休み)
正直羨ましい。しかし、子供と触れ合う時間っていったいいつなんだ??
と言いたくなる時もある。
人ってやっぱり落ち着ける場所にいたくなるよね。
夫婦関係がうまくいってたら
実家にはいかないでしょ
やっぱり自分達の作った
空間の方が落ち着くし
普段自分がいれない場所に
旦那にいろっていうのは
おかしいよね
そりゃ落ち着ける場所を
作れる女の所にいくの当たり前
実家にかよう行動が結婚の失敗を意味してる
>>138 失敗とは思わないけど、居心地のよい実家が、
居心地の良い家庭を作るのを邪魔してしまうことはあるのかも。
わたしは実家と仲の良い人、すごくうらやましいんだよね。
いいなーと。でも、そういう人が愚痴こぼしても、馬鹿にしてた。
楽してるじゃんと。僻みだよね。でも、あなたの視点で少し救われた。
140 :
名無しの心子知らず:04/09/24 22:09:18 ID:XExTYPxj
家庭板の実家離れしろよ!スレみてごらん。
ここで言われてるちょこっと帰る奥なんて可愛いもんだから。
>>140 今ちょこっと参考までに見てきました。
…まさに仰る通りですね(苦笑)
でもここまで来ると、「実家に帰りすぎだ」と咎める前に、
何故女は実家、実親に粘着しがちなのか、と研究したくなりますね。
「○○さんは…」とかそういうレベルじゃない気がしてきた。
女脳に関係するとか、科学的根拠がありそうな。
私の周りのママさん達に限っての話だけど、
ほとんどが「実家が近けりゃしょっちゅう帰ってるはず」って言ってる。
誰か偉い人が論文発表してないかな…。
142 :
名無しの心子知らず:04/09/25 22:39:35 ID:vunXD6/F
多分私も実家が近かったらちょこちょこ帰っちゃうかもしれない。
まだ仕事に復帰していないから暇なので。
でも自宅でダラ〜っとこうやってネットしてるのが楽しいんだよね。
もちろん夫がいる方が楽しい。ムカつく時もあるけど。
>>138読んで、やっぱり私は幸せなんだなぁと実感したよ。
夫も自分の実家に帰るより、自宅の方が落ち着くと言ってくれる。
と書きつつ、私は
>>128だったりする。
性格悪いよねw
でもケンカしたからって、半年にならない子を産後2回も
遠い実家に長期間里帰りなんてバカじゃないのって思う。
義兄はその間赤に会えないし、赤にとっても良くないんじゃない?
喧嘩して実家に帰るってのが良く分からない・・・
私も実家近いからよく一人で子供だけ連れて日帰りするけど、もし旦那と喧嘩してても
親には言わない。ってか言えないよ。心配かけるだけだしな・・・
喧嘩して帰る人って、親にも「旦那と喧嘩した!」って帰る訳でつよね・・・??
親を味方にしたいから?離婚も真剣に考えてるならまだ分かるけど・・・
>>143 いなくなって夫をびっくりさせたいんじゃないかな?
実家に帰る親のことまで気にしてないと思う。
仲が悪くて実家に帰れない自分は、ケンカしたとき、
近所のホテルに行こうとか、遠くの旅館で子連れで雇ってもらおうとか考えた。
子どもの首が据わらない頃は、どうやって移動しようか真剣に考えた。
子どもが大きくなった今、まったくそんなことは考えない。
宿題だの早起きだのの世話の方が大変で、家にいないと始まらない。
>>143 私は、喧嘩の度合いにもよるけど、すんごいムカついてる時は、
赤に八つ当たりしそうな自分が怖くて、
とにかく外出て気分転換しようとするよ。
146 :
名無しの心子知らず:04/10/08 23:33:04 ID:J3KoM2hT
実家に頼りすぎるのもどうかと思うけど
帰りたいと思うのはやっぱり理由があると思う。
私も二人の子持ちですが、一人目が生まれて半年ぐらいまでは
夫が仕事人間で、朝から夜中まで仕事、土曜日も出勤、日曜日は昼まで寝てる。
朝ご飯は食べずに出勤、晩御飯も用意してても食べてくれない
なんて感じだったので、初めての子育てでストレスがたまりまくり
何のために結婚して一緒に生活しているのかと毎日泣いてました。
そんな時「週末実家に帰りたいんだけど・・。」といってみたところ
「そんなに実家帰りたいの!?」といやみったらしく言われて悔しかった。
毎日赤ん坊と二人きりで、一生懸命家事して、食事の用意しても
ほめてくれる人も励ましてくれる人も一緒に食べてくれる人もいない
そんな生活しててたまに実家に帰るくらいいいじゃないか!!って思いました。
147 :
名無しの心子知らず:04/10/09 00:05:33 ID:pRR2ytV5
皆さん、帰る実家が有りチョッと羨ましく思いました。両親が他界し、帰る所が無いのは寂しいもんです‥。親孝行なさって下さい。
私の実家は徒歩2分。義実家は車で4時間。
ほぼ一日おきに帰ってますが、2/3はジジ孝行。
母も他界して、父と兄だけの家なので、特に私にメリットはないけど、
行くと父が大喜びで娘に遊んでもらってるし(w
行かないと向こうからやってくる。娘もジジ大好き。
たまに、父が店屋物でお昼をご馳走してくれる。
今は実家客間が娘専用プレイルーム。
せまい我が家には置けない、ブランコやでかいボール、ボールプールなんかがある。
私は、はっきり言って自分の家で家事や2ちゃんしてたい所だけど、
まあ3-4時間くらいは付き合って一緒にいる。
洗い物をやってあげたり、自宅で作ったおかずを分けてあげたり。
ほぼ、母屋と離れみたいな雰囲気。
その代わり、盆暮れ正月、GWにお彼岸×2くらいは一泊でダンナ実家へ。
娘は生まれてこのかた、自宅で正月を迎えたことはありません。
ダンナ実家とはいえ、いるのは親戚だけなんだけどね(ウトメなし)
実家極近に住むのは、ダンナの希望でした。安心だからって。
みんなにとって良い感じで、気に入っています。
パラサイトとは自分では思ってないけど、人から見るとどうかなぁ。
149 :
名無しの心子知らず:04/10/09 01:19:39 ID:DHXn7N3i
頻繁に実家へ帰る人ってなんか嫌悪感抱くんだよな。
子供を持ってもまだ自立できていないような、
子育てから逃げたくて子供をを実母に押し付けている感じ。
別に自分だって帰ろうと思えばすぐ帰れるけど、
頻繁にいったって仕方ないし。
150 :
名無しの心子知らず:04/10/09 01:25:08 ID:8q6I9Xq5
>>149 仕方ない事は一つも有りませんよ。
子持ちのママならこんな意見は生まれません。
おぬし、男だな?W
悪い様に物事を取る様子から、この事以外もマイナス思考のようですね。
わたしゃダンナの方ですが、むしろ帰ってもらった方がいいです。
仕事で泊まりのことも多いので、独りでてんぱってもらっても困るし。
>>149 自立している=実家に帰らない ってのはちょっと違うような。
自立ってのはもっと精神的なものじゃないでしょーかね。
頻繁に親と会っていても自立している人ってのはいると思いますよ。
もう一言付け加えると、時には子育てから逃げるのってのも
ちっとも悪い事じゃないと思う。子育てに疲れて額に皺寄せて
ストレスをためまくるよりも、たまにはちょっと親に見てもらって
休めれば結局は子供のためにも家族のためにもなると思うなあ。
あくまで男の意見なんであまりリアリティないですけどね。
>150
女性でも、自立厨みたいな人はいますよ。
ものごとを「かたち」でしか考えられないと、そういう考えになるのかも。
154 :
名無しの心子知らず:04/10/10 12:47:07 ID:TI0O12Gj
月一、月二、せめて週1くらいならいいと思うけど。
育児が辛い、暇だから実家へ帰るってどうかと思う。
暇だったら、子供つれて公園でも行けばいい。
楽だから頻繁に実家へ行くんでしょ。
それって自立してる?親に頼ってない?
>154
うるせーな。
アンタはそんなにご立派な人間なのかよ?
156 :
名無しの心子知らず:04/10/10 14:55:10 ID:p0BP/y0r
実家に頻繁に帰るのが、自立してない ってレスがありますが、疑問です。頻繁に帰ったら、自立してない って根拠はどこから来るんでしょう?私は実家が無いから、とても微笑ましく感じるのですが‥
>>117とか読むと、微笑ましいとも思えないんですが…
158 :
名無しの心子知らず:04/10/10 15:12:21 ID:QdeE+ZyG
歩いて五分とか近ければあまり気にしないんですが、
実家の近所の人は(1児の母)県越えしてまで(片道2時間くらいか?)
週の半分は実家に帰っているそうです。
しかも帰ってきても、表には殆どでないそうです。
ここまでくると、近所の人にもいい噂ネタにもされるよな。
俺の嫁も週に1回は帰ってる。初めはうざく感じてたが、最近は「親孝行は親が生きてる時しか出来ない。それに爺婆も孫の顔が見れて嬉しいだろ?」と言って、心良く送り出してる。
その間に俺様はHビデオ見たり、2chしたり自由気ままに楽しんでるよ。
この事は内緒だよ。
私は、実家帰るより旦那といる方が楽しいし気分的に楽だなあ。
旦那が出張や夜勤で留守の時は、私が家を守らなくちゃって思うから、
尚更実家には足が向かなくなる。
色んな人がいるんだね。
161 :
名無しの心子知らず:04/10/12 12:15:47 ID:6WlDsIVs
159
私は、余り実家に帰りません。両親はまだ仕事をしてるので遊びに行っても
いないしで。。。それに、旦那と居る方が気楽で。
うちは、旦那と二人でよくエロビ見ますよ〜。
162 :
名無しの心子知らず:04/10/12 12:25:43 ID:Qi2Uyd2O
私は旦那が出張の多い人なので、そのたびに帰りました。
旦那も赤ちゃんと二人で家にいて、万が一泥棒なんかに入られるより
私の実家にいてくれたほうが安心するといってました。
(近所の家に泥棒が入ったので、余計にそう思ったんだと思うけど)
それに、私は結婚してから旦那の実家の近くに住んだので、
当然回りに友達も知り合いもいない(姑は頻繁にくるけど)
実家に帰ると地元の友達と、子連れで遊んだり出来るので
出張の時は帰るのが当然だと思ってた。
ただ、最近家を購入して(旦那の実家から少し離れた)からは
旦那が出張に行っても、新居でお留守番してようと思うようになったので
単に旦那の実家近くだったから、実家に帰ってただけかも、とも思う・・。
旦那がいるのに実家に帰るのは、ありえないなあ
163 :
名無しの心子知らず:04/10/12 12:31:16 ID:csWKe9gg
旦那を置いて、一人で帰っちゃうのはどうなのかね?
その間の旦那の食事のこととか考えたら、悪いから帰らないな。
帰るとしたら、旦那の泊まりの出張の時ぐらい
うちの旦那は食事くらい自分で作れるからな〜…
育児休暇中は完全母乳だったこともあり、あまり実家に帰らなかった。
車で20分くらいだから、実親が来る事はあったけどね。
月齢が低いうちはおっぱいしょっちゅうあげなきゃならないので、時間がそれで
つぶれてたもんなぁ。
一年経って、育休あけてからのほうがしょっちゅう帰ってる。夫はサービス業なので
土日いないし。
一歳過ぎておっぱい卒業して、私一人じゃ遊びもたないし、雨の日などは狭いアパート
より広い実家で遊んだほういいし。
仕事再開して世間に触れて、子供と二人きりの生活が切なくなるっ・・てのはあるかも。
166 :
名無しの心子知らず:04/10/12 22:29:53 ID:y+jt7f36
>>164 仕事終わった後に作らせるの?
共働きならそれでもいいけど…。専業なら離婚されちゃうよ。
167 :
名無しの心子知らず:04/10/12 22:34:10 ID:En0gAwVZ
>>166 だから専業主婦がいるんだよね。正しい意見と思いまつ。
私のママ友も月2、3回週の半分、実家に帰ってるな。
旦那は平気かしらと思ってしまう。意外と楽しんでいるみたいだが、
上手くいってもいない様子。
うちの場合はたまに旦那を1人にしないとストレスであぼーんしそうになるので月に1,2回、1泊〜2泊してくる。
旦那は一人暮らしが長かったのでたまに一人にならないと気が休まらないのですよ。
仕事も朝早く晩遅くだし、飲食店だから週1日しか休みないし。
チビがいるとゆっくり眠れないからかわいそう。
しかし実家の近所のお姉さんは旦那が夜帰り遅いって理由でほぼ毎日実家にいる。
子供置いてパチも行くらしい。旦那黙認らしいけど、近所じゃあんまり良く思われてないね。
私は週1〜2日くらい帰ってます(車で40分くらい)
実家は父、母、妹ですが父が病気がちなため母がフルで働いています。
朝、旦那と姑の弁当の用意をして夕食の準備してついでに実家の食事の用意して
旦那が帰ってくるまでには帰ってくるしいいかな〜なんて思ってますが・・・
結婚して10年私が実家へ帰るのは旦那付きで正月だけだけど
子どもが産まれてからは、母の方が孫見たさに月1回で出向いてくる。
来る時は地元の農家の野菜とか煮物とか持って来てくれてやはり嬉しい。
私は2人目不妊の治療で子どもを連れて通院していたり
子育てが落ち着いたら仕事もしたいので
できることなら私が帰るのではなくて母にもっと来てもらい手を借りたいよ。
子どもが生まれる前に亡くなってしまったけど数年前まではトメと同居して仕事してたし。
定期的に実家に帰る人って親孝行だと思うな。
うちのダンナはご飯作りたがる(私はイヤなのだが)
一人で、自分の分だけ、自分の為だけに作る。味も自分仕様。
私は、不経済だし高いものバンバン使うし、汚すだけで片付けないしキッチン占領するしで、ホントに迷惑なんだが、
(まあ、ほっといても文句言わないから、良しとするか)と思うようにしてる。
なので、チビ二人連れて私が実家に行くのは天国らしい。
好きな時間まで寝てて、好きに起きて、好きに作って、
だらしなく飲み食いして(新聞読みつつ、テレビ見つつ、床に広げて食べ、飲み、タバコを吸う)
そして全てを出しっ放しにして、また寝る。うるさく言うヤツは居ない。シアワセ。
当然、私もありがたがる気はありません。こっちが礼を言って欲しい。
子供ら二人置いて遊びに行ってきていいよ、とかなら有難いし、申し訳なくも思うけど。
172 :
171:04/10/21 18:45:49 ID:zD/SbUh+
日をまたいでまで言うのもなんですが、
ダンナは平日(仕事から帰ったあと)も作ります。
一応私が作ったのも食べるんだけど、味はダンナ仕様に直される。
そして一から、別なものも作る。
新婚時は、「気に入らなかったのかな」と思って、ダンナの好きなものも作った。
量が足りないのかとも思い、多くもした。
品数が足りない?とも思ってがんがって増やしもした。
それでも作る。「まだ足りないの?」というと、「イヤ、腹いっぱい。死にそう」でも作る。
ムカツキ半分、「身体に悪かろう」という心配半分で、それ以来放置してます。
『じ ぶ ん で』やりたいらしい。お好きにドーゾ。(`ヘ´) フンダ!!!。
173 :
名無しの心子知らず:04/10/22 02:53:44 ID:8z/RCEVX
なんか旦那感じ悪いね・・・
同情age
174 :
名無しの心子知らず:04/10/22 02:59:11 ID:kf0WBw9F
えー
私なら旦那さんに自分や子供の分も作ってもらう…
171の旦那さんの料理、よほど変な味付けなのだろうか。
>好きな時間まで寝てて、好きに起きて
>だらしなく飲み食いして(新聞読みつつ、テレビ見つつ、床に広げて食べ、飲み、タバコを吸う)
>そして全てを出しっ放しにして、また寝る。
このへんはうちの夫は毎日そんなふうだ。
175 :
名無しの心子知らず:04/12/02 20:18:44 ID:oiMmm1SI
age
あ〜うちなんか、滅多に帰らない
帰って欲しいよ、たまには。
私も実家まぁまぁ近いけど(車で30分くらい)滅多に帰らないなぁ。。
今の自分の家庭(旦那と子供と一緒)に過ごしてる方が全然楽しい!
まだ結婚して7年だけど喧嘩して実家に帰ることも1度もないや・・。
だって自分が男だったら喧嘩ぐらいで「実家に帰ります」みたいな嫁さん
嫌だもん・・。なんか旦那へたいしてのあてつけみたいだし。
あげ
毎月一度は赤連れて帰ってる。で3泊くらいしてくる。
トメと二世帯同居だからチト帰りづらい。
でも私が留守の間トメもダンナの世話焼けて嬉しいみたいだから
キニシナイ
週に1・2回は帰る。
実家にもダンナ実家にも。
でもそれは、娘のため。
娘と二人でいると、娘が一人で遊ぶ時間も多くて(9ヶ月)心配になる。
色んな人に話しかけられた方が娘のためにはいい気がして。
実家にもダンナ実家にもいろんな確執があって、
時々、自分が苦しいと思うことも多いけど、
娘を可愛いいと思ってほしくてひたすらいく。
娘にあんまり関心のない実親に、気が滅入ることもあるけど、
これで連れて行かなかったら余計、
娘と実親の距離ができる不安から出掛けてしまう。
181 :
名無しの心子知らず:05/02/01 16:27:58 ID:jVtryFjG
実家に帰る嫁は精神的に子供なんだよ。
182 :
名無しの心子知らず:05/02/01 16:56:42 ID:BEtfQhar
新婚ほやほやの頃、同居していた姑に
『あなたの帰る家はもうないの。』と言われた。
でも、近所に住んでる義姉は毎日家に来ていた。
子供が生まれた暁には、
うちで昼ごはんを食べさせ、夕飯のおかずをお持ち帰りさせていた。
うちには年子でチビがいたのだけど、
しょっちゅう孫をあずけに来ていた。
飯作るのも、孫の子守もなんでわしが全部せにゃならんのじゃー。
離婚して実家に帰りました。
>>181 男?
うちの場合は、ダンナが実家に孫を見にいきなさいって、
気を使って言う。
孫を可愛がる自分の親を見てるからだろうけど。
一週間、孫と会わせないなんて、申し訳ないという。
子供に色んな人と関わらせたいと思うのは普通のことだと思うけどな。
私は子供を連れて出かけ、話しかけれる時、子供がにこにこするので、
お母さんが色んな人に会わせてててて、慣れてるのねって、
何度か言われた。
その、子供という発想は、自分の妻に当てはめてるのかな。
184 :
名無しの心子知らず:05/02/01 19:09:48 ID:zlxsiuXV
週に1・2回帰ります
旦那も俺のメシはどうなるんだとかブツクサいうけど
気にしない気にしない
だって毎日帰り遅いし朝しか会話ないんだもん
そんなんだったら実家に帰って親とたわいもない会話して
子どもも可愛がってもらったほうがいい
子どももずっと私だけといるより楽しいだろうしね
ていうか飯炊き女房じゃありませんから!
家にいろいろっていうなら休日くらい育児しろってんだよ!
みんな気にしないで帰れ帰れ、実家に!!
185 :
名無しの心子知らず:05/02/01 19:22:36 ID:6avaz5gc
私去年結婚したばかりで妊娠9ヵ月です。
喧嘩すると実家に帰ります。このスレ見つけて、ビクーリしました!
何か気持ちが憂欝になりがちで、大したコト無い小さなコトも何だか傷ついたり悩んだりして、いてもたってもいられなくなる。
旦那はホイホイ家を出て行かれる私にノイローゼ気味らしい。結局私のネガティブが治ると旦那の元へ帰るが、旦那の実家で暮らしているため、何日か出てった後ノコノコと帰るのは何だか帰り辛いです。自業自得と言われればそうなのですが、気持ちが不安定なのをどうしようもできません。
チラシの裏でスマソ。
186 :
名無しの心子知らず:05/02/01 19:25:36 ID:Ho46kvaA
うちは自分の両親が私たちの夫婦仲を心配するくらい実家に帰ってる
でも、夫婦仲は悪くない
実家に頻繁に帰っても夫は文句言わない
多分、普段子育てしてない負い目があるので
何も言わないんだと思う
184さんの言うとおり、
子供だってママとずっと2人だけでいるよりは
実家のジジババと賑やかに居たほうがいいよね
>>186 うちも帰りますが、夫婦仲はいい。
でも、行く日のダンナさんの夕ご飯は用意する。
子供が生まれて泊まったことはないけど、
妊娠中泊まったときは次の日のお弁当も用意した。
いらないよっていうけど、心配なので。
簡単に済ませちゃいそうな人ということもありますが。
>>185 妊娠中は不安定で当たり前!キニシナイ!
ダンナ親と同居のストレスだってあるだろうし。同居エライ!
でもね、男の人は弱いから追い詰めないようにしたほうがいいかも。
ガンガッテ!
結婚して夫の親と同居しています。実家まで車で1時間の距離ですが、帰るのは盆と正月だけです。
今年の正月に子供がお泊りしてみたいというので、結婚して12年目で初めて実家に泊まりました。
よく実家へ帰られる方は居心地がいいのでしょうね。正直うらやましいです。
実家に帰ると私が動かないといけないので、少しも気が休まらないのです。
家に帰るとほっとします。
旦那の帰りが午前を回ることがほとんどなので、
週に5日は実家で夕飯食べて、お風呂もらって帰ってきてます。
二人目が産まれてから、上の子を構う時間が減ってしまい、
「(下の子の)おっぱい終わるまで、ちょっと待って」
という状態になりがちなので、実家で誰かしらに構ってもらえると
助かります。
旦那も出張などで留守がちなので、私達が実家にいる方が安心できると言います。
ダンナさんがいいって言ってるならオケ。
でも、できたら「一人じゃ大変だから」では無くて、
「一人でもヘーキだけど、親・上の子・下の子にとって良いと思うから」ならなお良しだと思う。
私も実家が超近距離。実家には父と兄がいる。
正直、一番楽なのは、リタイアして暇な父が我が家にきてくれること。
でもそれはあまりに自分勝手なので言わない。
父の大体のスケジュールを把握しておいて、
ヒマそうな日は「そっち行こうか?こっちに来る?」などと聞く。父に合わせる。
煮物や和え物などはたくさん作って、向こうの分を用意する。
うちも下が赤子なので、父が上の子を構ったり、外遊びに連れ出してくれて助かってるから、
お金は今のところ困ってないらしいので、(こっちがカネコマ)
せめて他のところで、できるだけ返してあげたいと思ってます。
それが、「ラブ!な孫との時間」「娘と孫が自宅にいる時間」「娘の手料理」のつもり。
うちのダンナも、「(私の)実家近くは安心」と言っている。
私も、ダンナがいない時をメインに帰ってるし、
近いのでダンナの用意をすることなく出て、すぐに帰ってこれる。
そして、うちの実家に近い分、盆暮れ正月+αはダンナ実家優先。
向こうには義両親はなく、ダンナ祖母と親戚だけだけど、
ダンナをこよなく愛する義祖母と、従妹達と遊ぶのを楽しみにしている娘、
快く私の実家近くに済んでくれてるダンナの為に、
年に6−7回は行ってるよ。
192 :
189:05/02/09 22:58:46 ID:vNKfZAzl
>191
そうですね、言葉足りなかったけど、考え方はそんな感じです。
一応実家には食費を入れて、炊事・風呂洗いとかの家事はやってます。
実家は年寄りばっかり(子ども達の曽祖父母も健在)なので、
少し子ども見てもらう代わりに、家の事をしているって感じです。
折角近所に住んでいるんだから、核家族そのままでいる事も無いなって。
子ども連れて行けば祖父母は喜ぶし、私も実家の事を心配しなくて良いので
子どもが幼稚園にでも入るまでは、この生活を続けると思います。
,
194 :
名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 19:13:37 ID:gMqm7uM4
うちは悲惨だよ
195 :
名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 19:24:11 ID:DsafXLX5
実家は遠方の為、盆と正月くらいしか帰れない。
子供を産んでから、平日の時間の空いた時とか無性に実家に帰りたくてしょうがなくなる。
実家が近所だったら・・・と毎日思う日々。
産む前までは、そんなこと思わなかったのに。
196 :
名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 17:28:56 ID:m09uowK/
近所の奥@36歳は子供3歳1歳を連れて週に4、5日実家に帰ってる。
朝10時くらいからご主人が帰ってくる9時をまわるころまで実家でのんびり。
ご主人はそれをあまりいいように思っていないようでご主人が帰っていたら焦るらしい。
実家ではもちろん上げ膳据え膳で育児も親にまかせっきり。
しかも欲しいものがあれば自分の娘にねだらせてゲット。
そんな彼女は「子供は絶対女の子」と言い実際女の子2人のママ。
きっとその奥の娘たちも同じように「子供は絶対女の子」と言うのだろう。
ジジババに甘やかされて育った長女は次女に嫉妬して
暴力三昧で思い通りにならないと何時間でも不機嫌な超ワガママ娘。
そこの奥と長女に「将来は○○くん(うちの息子)と結婚する」と言われてるけど
冗談でもイヤだ…
お主、できるな www
子供がべべの頃は週末はほとんど実家でした・・・(車で30分)
今思えば、旦那もよく我慢してたなぁ、と。
親離れ、子離れ、お互いに出来てなかったんだな。
現在は、飛行機がなければ帰れない所+子供が小学生、という環境なので
夏と冬に帰れればいいかな・・といったところですが。
たまに帰ると「あら〜・・年取ったな」と少し悲しくなります。
やはり自分の親が老いていくのは寂しいですよね。
199 :
名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:36:35 ID:X4hL6ua4
私も実家によく帰ります〈車で1時間弱〉。
旦那はほとんど家にいないので・・・。〈休みがほとんどない)
あと2年したら他県に引っ越すので今のうちしか子供を見せるときが
ないし実際息子もあたしとの2人きりよりじじばばみんなに
囲まれていっぱい遊んでもらい楽しそうです。
本とは他県になんて行きたくないです。
これからも彼は仕事が忙しいだろうし・・・
それなら実家のある地元ですんでいたい。
私って依存してるんですかね・・・。
200 :
名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 02:43:00 ID:Me2NBoFh
このスレ今日初めてみました。
私の場合(赤3ヶ月)↓
実家徒歩15分
旦那送り出し後実家に散歩ついでに寄る
昼頃に母パート出勤
自宅に帰り家事、旦那職場近距離のため昼食を一緒に食べる
夜、旦那が会議や飲みに行く時だけ夕飯食べにまた実家へ…
母が休みの時は旦那と昼食べてからトイザらスやデパートの散歩に付いて来て貰ってます。もう少し遠出の時は昼は別ですが
こういうのってダメなんでしょうか?
201 :
名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 03:20:24 ID:UQZCZhd6
私も実家にはよく帰ってたかも…。 旦那にとっては嫌な事だったのかなぁ。。。 口数の少ない人だから今となっては聞けない
202 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 16:04:59 ID:AO/iaJNj
私東京出身なんだけど、何故か地元の同級生は、
結婚しても自分の実家の近くに住んでる子が多い。
このスレにもよく出てくるように、毎日のように実家にご飯食べに言ってるなんて話もよく聞くし、
親に子供預けて自分はゆっくり買い物とかも当たり前。
話を聞いてると、そういうのは親孝行とは言わないだろう、
と突っ込みたくなる事が多いよ。
親子共に勘違いしてるケースが多い。
何組かは、旦那さんないがしろにして、離婚されちゃってるし。
203 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 17:10:09 ID:LZnm/eOm
実家にしょっちゅう帰るって人結構多いけど、そういう人たちの実家って
実の兄弟姉妹や兄嫁・弟嫁がいない環境なのかなぁ?
いないなら問題ないのかもしれないけど、
いるんだったらそこの生活のペースを乱すことになってないか一度考えてみてほしい。
私の従妹(損保勤務)は長男の嫁として相手の親と同居してるけど、
ダンナの姉と妹はそれぞれ2ヶ月の里帰り出産をし、
従妹はその4ヶ月間、仕事から帰ってから更に召使い生活を送ってました。
その後もことあるごとに子供連れて遊びに来て、
上げ膳据え膳はもちろん、食材のお持ち帰りまでしてたらしい。
こういう里帰りはハッキリ言って迷惑なもの。
「主婦業に休みはないんだからこれくらいいいじゃん・・・」と思う前に
その分のしわ寄せを誰かが受けてることを考えてほしい。
ちなみに私の妹も給料日前になると生活費を節約するためか
子供つれて我が家に里帰りしたがりますが母も私もキッパリ断ります。
うちも同じ給料日前だし、自力で生活できないなら子は作るなと。
妻が里帰り出産して3ヶ月。仕事の都合でそのまま妻実家(妻両親付)に
妻とベイベが残っている。自分はいろいろあって1〜2週間に1度位しか会えない。
その会えない間、妻から 電話やメールがほとんど無いorz
育児と仕事が大変だと妻は語るが、メール位できると思うのだけど…
やばいのかな?考え始めると眠れないのだが。
>>204 >>54さんや
>>81さんや
>>106さんの知り合いの二の舞にならないように気を付けてね。
私は産後の肥立ちが悪かったので、やはり3ヶ月ぐらい実家にいさせてもらったけど、
旦那には子供の写真撮ってはメールしたり、電話したりしてたよ。
二人で子育てするのが本来の姿だと思ってたから。
実家の居心地が良すぎると、旦那さんの事なんて忘れちゃうのかな。
206 :
204:2005/06/29(水) 21:28:34 ID:ByEqSlvo
>>205さん、ありがとうございます。(204とIDが違いますが、同一です)
>旦那には子供の写真撮ってはメールしたり、電話したりしてたよ。
>二人で子育てするのが本来の姿だと思ってたから。
いい人だねぇ。うちはたまにしか会えないのに
「オムツ代えるからあっち行って」
手伝いさせてくでよorz
>>117さんじゃないけど、30歳過ぎて結婚出産する人(うちの例)は
やっぱ、 実 家 大 好 き ! 、と理解するしかないのかな
208 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:43:29 ID:bELKWhIW
>>206 奥さん、30過ぎまで実家にパラサイトしてたの?
それなら、この結果は納得という感じだね。
嘆くなら、そういう女を妻に選んでしまった、
自分の見る目の無さを嘆きなさい。
209 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:10:19 ID:6R44ARgx
自分は会社帰りに寄り道するくせに
女房には実家にはよるなというのも勝手な話だな
寄り道するような男を選んだ時点で(w
>209
それは論点ずれてませんか?w
212 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 11:39:24 ID:LJyggswJ
もう結婚して産後4年になるのに、毎日朝、夫を送り出して
福岡→佐賀実家まで帰り、実母と子育て。
夕方には夕食持って、佐賀実家→福岡まで車ブンブン。
ぎりぎりセーフで夫にお帰りなさい。
そんなお友達をある意味尊敬してます。
213 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 11:44:47 ID:J/KResr/
へぇ、よく毎日帰れるね212のお友達。ガソリン代かさむじゃん。
214 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 11:47:18 ID:LJyggswJ
もちろん実家持ち。
うちは実家遠方、旦那実家も遠方、しかも両家は徒歩15分。
なので年に1、2回しか帰れないのに、帰っても当然旦那実家優先、
泊まるのも主に旦那実家で、自分の実家に帰るのにすごーく気を遣う。
大病を患っているので、せめてやっと生まれた孫の顔をみせて楽しく
過ごさせてあげたいのに。
秋に出産後初めて帰省する予定だけど、旦那母の孫への執着ぶりから
考えて(しかも実母とは険悪な関係)ますます実家には帰りづらく
なりそうで鬱。
なのに、兄嫁は孫連れてうちの実家を素通り、自分の実家に入り浸り。
両方の孫にあんまり会えない実家の両親が不憫だ…
217 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:08:28 ID:XPOZ+UZB
・毎日近居の実家に帰り、実母と子育て。
・夕食は実母に作ってもらったものを自宅に持ち帰り、旦那に食べさせる。
・子供を預けて遊び歩く。
・旦那が、「たまには自分の実家(遠距離)にも行きたい。」と言うと、切れてマザコン呼ばわり。
等々、このスレの典型的な実家べったり妻やってて離婚された知り合いの娘、
そう言えば、出産の時、
「助けて、お母さ〜〜〜〜〜ん!」
「痛いよお母さ〜〜〜〜〜ん!」
と叫んだそうだ。
旦那の立会いは拒否、分娩室で手を握ってたのも、
最初に赤ちゃん抱っこしたのも、全て実母だったらしい。
思えば、この時既に先が見えていたような気がする。
まあ、こんな恥ずかしい話を、美談として他人に語っちゃうような母親だから、
娘もDQNになっちゃったのかな。
「私とママソは一卵性親子なの(ウフ」って、結婚して子供もいるような人が言う事じゃないよね。
218 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:36:21 ID:G5+JEqhf
子供が子供を産んじゃったのね
旦那かわいそ
俺も嫁も実家が遠いから、嫁がすぐに実家に帰るということはないのだが・・・、
精神的に自立してないんだなぁ。
5ヶ月間の出産里帰り後、姑(嫁母)が3日間来て、帰ったんだが、
その夜泣いてるのよ。
「うちに帰りたい」だとさ。
悪阻の時期にも同じ事言って泣いてたから2ヶ月ほど帰したし。
家事炊事全部俺がやってたのになぁ。
息子が産まれたら、名前以外は全部実家と勝手に決めて進めてるし。
高齢初産の歳でなんなんだよ。
220 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 05:54:46 ID:sQhk6D5n
>>219
高齢初産だから、って言うのもあるだろうね。
私は30代だけど、30歳で第1子出産した時体力的に辛かったな〜
子供は置けば泣く、の子で。。
私の場合、緊急帝王切開でなかなか体が回復しない事もあって、2ヶ月半里帰りしたよ。
これでも長かったかなと思ってる。
しかし5ヶ月出産里帰りは長すぎたね。
実家では何もかも実母がやってくれるから、楽だったんだと思うよ。
急に家に帰ってきて家の事も旦那さんの事も育児もやれ、となったら
ギャップがあまりにも大きかったんだと思う。
それで奥さん、今はちゃんと家事育児やってる?
2人目以降ならちょっと…って思うけど初産なら仕方ないとオモ…。
どんなに苦しい事とかあって言ったとしても女の事は男には分からないしw
それ以前に旦那側には落ち度はないのか…?
旦那が駄目男だったら帰りたくもなるw
>>219 >高齢初産の歳でなんなんだよ
年齢に関係なく、産前産後は精神的に不安定になりがち。
自殺しちゃう人もたまにいるし
この時期に生じた恨みは一生忘れないそうだ
今は仲良くしてるの?
例えば
ダンナさんが育児休暇を半年なり一年なりとって
妻が働きに出る間がんばって育児する。
妻の仕事は出張、泊まりが多い。
多分、多少の差はあれど実家に帰りたくなると思うよw
そんでダンナが実家にちょくちょく出入りしてると妻は
「うちのダンナ、自分が出張とかで不在になると実家にすぐ帰る」
と言って悩むにちがいない。
224 :
217:2005/08/04(木) 10:45:02 ID:FgAOKqDg
>>217で書いた人も、子供産んだ時確か35ぐらいだたよ。
>>117とか
>>208も言ってるけど、
私の周りも、30過ぎて結婚・出産した人の方が、
実家・実母に依存してる率が高いな、何故か。
それも、結婚するまでずっと実家にパラサイトしてたような人に多い。
多分、体力だけの問題じゃないとオモ。
子供が赤の頃は週1回は必ず帰ってたな。
子育ても不安だったし、親も喜ぶし。
でも子供が全員小学生になった今忙しいのもあるが全く帰らなくなった。
文句言ってるパパ達も子供が小さいうちは奥は大変なんだから、帰してあげてよ
226 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:19:43 ID:6eIUGkZF
あのう、実家はすでに兄夫婦が両親と同居(というか上下で二世帯)しているので、
私は自分の用事では実家に戻ることは控えている状況です。でもたまに帰るその事
が兄嫁には気に食わないらしく、先日「ショッチュウコラレルト、メイワクダ」と言われて
しまいました。滞在中は兄世帯には行きませんし、滞在費も払っていたのですが、
メイワクダとまで言われてしまったので、もう帰れなくなってしまいました。
初めはしょげていたのですが、もう実家はないものと割り切った今は頼れるのは
旦那のみ!ということで私自身自立できたような気がします。
兄嫁は義母である私の母に子ども預けまくりなんですけどね。
>>219 なんとなく奥様の気持ちわかるなあ。
家は訳あって、母と連絡とってないけれど、
悪阻で入院しているときとか、
やっぱり実のお母さんが着ている人が
羨ましかったですよ。
旦那に不満があるとかじゃなくて、
やはり家にいると具合が悪くてもいろいろ気になってしまうし。
あれもこれもやらなければっていうプレッシャーも出てくるし。
228 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:51:39 ID:FgAOKqDg
いい歳こいてお母さん恋しさに泣くって
…悪いけどキモチワルイ。
229 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:04:39 ID:uezwp+L/
自宅にいると家事などいろいろ気になって
横になっててもプレッシャーあるからね。
私も里帰り出産したけど、夫が家の中のこと
やってくれる人じゃないから結構きつかったよ。
でも、実家に「帰りたい」なんて考えもしなかった。
だって、これからずっと3人家族でやっていかないと
ならないんだからね。
230 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:08:55 ID:p+KzcWd9
いやー、親元は楽々。@2ヶ月赤
爺婆に喜んで赤を抱っこしててもらえるからゆっくり眠れる。
親も嬉しい、私も嬉しい、赤も嬉しい。
夫だけ嬉しくない。
>>228 そういう理屈に合わないことで泣いたり
怒ったりするのが妊娠中や
育児中だと思うけど。
わからないかなあ?
232 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:02:41 ID:9rvGIU9/
旦那が出張とか仕事で居ないときは実家に行くよ。
浮気してるわけじゃないんだし。親も喜ぶし。悪いことじゃないと思う。
実家に帰るなんてキモイとか言う奴は、親と心の繋がりが無かったんじゃない?
『帰る』じゃなくて、『行く』だしね。皆たまには、のんびりしたいのさ。
>>232 あなたの言ってることは納得なんだけど
>親と心の繋がりが無かったんじゃない?
は言い過ぎじゃない?
親子関係もいろいろだからさ。
私は実親にでもあまりかまわれたくないし、自分の家が落ち着く。
だから実家でのんびりっていう感覚のほうがわからない。
でも親と心のつながりはすごくあると思うよ。
もちろん「キモイ」なんていうのは論外だけどね。
たまになら誰も文句言わないよ。
そうじゃない例が沢山あるから、叩かれてるんでそ。
そもそも、実家でのんびりという発想がよくワカラン。
自宅じゃリラックス出来てないの?
私は旦那と子供と自宅で過ごすのが一番気楽だけど、
そうじゃない人も多いのかな。
235 :
234:2005/08/04(木) 15:25:03 ID:FgAOKqDg
あ、被った(w
実家は子供対策してないし、そういう意味では気が抜けないけど、
だからと言って実両親との関係が悪い訳ではないです。
それとこれとは関係ないでしょう。
実家でのんびりというのは食事の支度や、子供の世話から多少なりとも、
楽できるという意味でしょう。
237 :
232:2005/08/05(金) 09:38:52 ID:yb+byvtz
ごめんなさい。ちょっと言い過ぎでした。反省。
私も家でのんびりしてるよ。居心地良いし、旦那大好きだしw家事も得意だから苦じゃない。
でも、たまには実家で親に赤さんと遊んでもらって、家事せずゴロゴロしたいと思う。
そんなダラ奥ママンなのです。
238 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:48:19 ID:Ojdq51mR
>>226 え??二世帯なのに??滞在費まで払ってんの??
みんな実家にしばらく滞在する時って滞在費払う??
>>234 私も実家より自宅がリラックス出来る。私がいると
やれこれやってくれ、あれやってくれと煩い。
家事嫌いの母親なのでホコリだらけ、食事はレトルト、
結局私がやるはめになるので、ちっとも楽できない。
239 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 06:46:06 ID:43LVT0sN
歓迎してくれる実家、いいな〜
うちは実家が車で30分だけど、3歳のうちの娘と週1位で行っても
「ピアノの練習」だの「エレクトーンの練習」だの「ヘッドホンで1時間英会話」
だの「犬の散歩に1時間」とかやっちゃう。
で、「あんた達が来ると全然ピアノの練習できないのよね〜」と(汗)
しまいにゃ隣の家の放置子の世話しないと行けないし(うちらが来てると絶対来る)、実家に
行っても全然ゆっくりなんてできませーん。
歓迎してくれる実家、羨ましい。
ちなみに母は、孫が嫌いなわけじゃないんだけどね。
多趣味で習い事とかも沢山してるから、自分のペースを乱されたくないみたい。
はーーー。第2子妊娠中でお腹大きいのにしんどい。
240 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:15:48 ID:CdtYnbwn
>>239 あなたは私ですか?全く同じだ。実家にべったりな人達が裏山。
でも、私も将来娘に孫を預けっ放しにされたり、
娘婿の夕飯まで作らされたりするのはごめんだな。
私も自分のペースでやりたいから、病気とか出産でどうしても手が
必要な時以外、「別に帰ってきてもいいけど、私はいないわよ。」
(母がいつもいうセリフ)と言うと思う。
私はパニック発作を持ってます。だからしょっちゅう実家に行きます。
旦那は毎日午前様だし、体調が悪いときは泊まったりもします。
親離れできていないと言われればそれまでですが、実家でみんなでわいわいご飯を食べるのは楽しいし、
何より安心できるので発作が起きない。
もちろん身分をわきまえて家事を手伝ったり子供も自分で見てます。
でもやっぱり旦那はいやなのかな。
242 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:58:14 ID:xj/UgcGC
>>241 そりゃしょうがねぇな。
つーか、病気ならそのスレの趣旨とちがうような。
243 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 22:06:16 ID:6QOJlXxy
実家に行くと、家事や育児を手伝ってもらえるから、多少は楽。
でも、一番うれしいのは、実家の親が喜んでくれるから。
親孝行のひとつだと思う。だんなさんに迷惑を掛けない程度なら奥さんの自由にさせてあげたほうが家庭も円満じゃないかな。
244 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 22:21:09 ID:DtYGQO2m
高校ぐらいから親ウザくて避けたり、放浪したりしてたけど、結婚して子供
生まれてからは暇さえ
あれば実家行ってる。
家族ってい〜な〜って今更ながら思ってる。
もちろん旦那コドモ私の家族もいーんだけどね!
帰る実家があって羨ましいわ。
義家からコイコイ烽火はあがるんだけどさ・・・
246 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 09:12:58 ID:kgxiHkdL
うちの旦那は平日一人で家にいるとノイローゼになるから
実家へ帰れっていう。
私は実家で夕飯を作りタッパーにつめ、旦那が帰宅する30分前くらいに帰宅。
週、4日くらいだけどね。
旦那の実家には結婚してからは行ってません。
義兄34才バイトと義弟26才ニートがいるので・・・。
247 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 12:44:11 ID:fl4pV31o
毎日ヒマでヒマで困ってます 誰が悪いの?【名探偵】
↑スマソ誤爆です
249 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 12:46:47 ID:eET7/bn4
>週、4日くらいだけどね。
だけ?
250 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 12:54:04 ID:m050jaKC
>>246 旦那さんの実家からは「孫見せに来い」って言われない?
実家まで新幹線+在来線で3時間。
妹が嫁いだ九州の某市に実家が移って、実家に戻っても
私は土地勘もないし、友達や知人もいない。
定年退職した気難しい父が日中も家にいて、
長居すると疲れちゃう。
二泊三日程度で帰ってくるのが吉。
今住んでいるところと、嫁の実家が新幹線で4時間くらいの距離なんで
嫁が、1回実家に帰ると2ヶ月くらい帰ってこないw
お盆と正月は必ず帰って、GW付近も嫁が娘と3月ぐらいに
先に帰ってGW迎えに行くのがパターン化してる。
結婚4年目だけど、半年間別居みたいな感じ。
娘が幼稚園とか行きだしたらどうするんだろ?って思う今日この頃。。。
253 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 16:45:03 ID:m050jaKC
>>252 それ、奥さん甘えてる。確かに小さい子のいる時の育児は大変だけど、
半年間別居はかなりまずいと思う。
だんなさんの事より自分の事なんだね。。
お子さんが幼稚園行きだしたら、変るんじゃないの?
>254
近所の長期帰省嫁、子どもが幼稚園に入る年齢になっても「自信が無い」と
実家の近くの幼稚園に通わせてたよ・・・
256 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 17:46:33 ID:m050jaKC
どひゃーー
子供がかわいそうだよ……
258 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 19:15:48 ID:ni1oWllf
実家の親がいないとなぁんにも出来ない女に育てたおかあちゃんも悪いが
いい年こいて(っつーか自分も母親になっといて)
お母ちゃんに甘えにいく娘がばかだな。
十分マザコンじゃん。
259 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 05:55:30 ID:dgt4pSA5
私もそう思う。
実家のお母さんが亡くなったらどうするのかな。
それでも意見を言ったり実家に迎えに行かないってのはナゼ???
>娘が幼稚園とか行きだしたらどうするんだろ?
・・・他人事なのね・・
どっちもどっちな気がするんですけど。
261 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 05:39:29 ID:6cuMR36d
今日8日ぶりに実家行って来ます。車で30分の実家。隣の放置子来ないといいな。。
262 :
愚痴ってもいいですか?:2005/08/09(火) 11:15:48 ID:NCr7X85i
嫁の実家まで車で2〜30分。
嫁の家族とは結婚前からそれなりに親しく付き合わせて戴いていたし、嫁があまり
負担を感じても・・・と思い、子供が出来る前から嫁には好きにさせてきた。
やがて子供が生まれ、仕事も独立し、夫婦で働くようになって、徐々に何かが狂ってきた。
サラリーマン時代にも、稼ぎの中から適当に浮いたお金を実家や実家の宗教に入れていた
ようだが、自営になると、「家計のやりくりに困る」との理由で経理を全て自分でやりだした。
以来、缶ジュース1本、パン1つ買うにも嫁の許可を取らなければならなくなり、
一円とて自由になるお金はなくなった。
嫁は二人の子供(現在小2と年少)と共に、毎週週末は実家に泊り平日でも実家の電話1つで
親孝行と称して泊りに行く。
反対に私の実家へは、誕生日プレゼントなど何かいただける物がなければ絶対に寄り付かない。
しかも、その理由を「私が行きたがらない」(積極的に行きたくない確執はあるのだが)とし、
過去のいきさつもあって「できた嫁と馬鹿息子」という認識が定着している。
いつの頃からか、嫁と子供と嫁の実家で、年に2〜3度旅行に出かけるようになり、
その間私は、買い置かれたインスタントラーメンのみで一週間あまりを過ごすことになっている。
最近では、事業資金にも手をつけ始め、毎年の広告費は宗教の寄付へと消え、
設備投資のために借り入れたお金は、嫁が実家の人間を乗せて遊びに行く為の車に変身した。
書いてて自分でもよく我慢しているな、と思う。
でもそろそろ、怒っても良いですよね?
263 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 11:27:08 ID:KSVlxhjr
>>262 いや、そろそろじゃなくて、事業資金を勝手に使われた時点で怒るべき。
よく我慢してたね〜。
うちの旦那だったら、実家の家族と旅行に行って旦那にインスタントってあたりで
キレてそう。
ま〜あたしは自分とこの実家と仲が悪いからそんなことはありえんが。
あたしが262さんの立場だったら、事業資金に手をつけ始めたところで
ええ加減にせえや!って嫁に行ってるとオモ。
>>262 あなたにも何か弱みがあるの?
だから今まで何も言えなかったと。
怒るより話し合う事が先じゃない。
奥側にも事情がありそうな気がするし。
ま、でも自分の実家ばかり大事にして
夫の実家の事は知らんみたいな人は
ガキだなーと思うけど。
でもあなた達の場合、実家がどうとかより
夫婦間の問題の方が大きい気がするよ。
265 :
お腹いっぱい:2005/08/09(火) 12:45:55 ID:RZCwPYej
262は病気なの?マゾなの?
そんなに金銭面でもストレス感じちゃう様な夫婦関係やってて
2ちゃんで愚痴言っていて平気なのか?
264の言うように何か人に言えない都合悪いことでもしたのかな?
266 :
愚痴ってもいいですか?:2005/08/09(火) 13:46:16 ID:NKRnCzzu
>>263 実際には細かく怒ってはいたんですけどね。
今回は離婚覚悟で徹底的に行かないとダメなのかな、と。
>>264 弱みって言うんじゃないんですが、
元々、こうやって揉めたりするのが苦手な性格なので、強気に出ていざ離婚って
なると子供はどうなる、とか色々考えてしまうんです。で、
結局小言を言っては嫁に反撃(反論、泣き落とし等々)されてウヤムヤ・・・。
いちど、離婚云々に近い所まで話が進んだことがあったのですが、そのとき、
私の親に、「この話は全て馬鹿息子に責任がある」ってことで強引に和解させられた
ことがあって(それが原因で親との間にわだかまりがあるのですが)、それ以来、
精神的に引きこもりみたいな状態で、周りの人とは必要最小限のことしか話せない
状態なんです。
嫁はもうどうでもいいが、子供が最近実家の宗教にかぶれてきてて、何とかしたいと
思う。ガカーイではないが似たような所・・・。
正直、こんなことになるのなら実家との付き合いをもっと制限しておくべきだったか・・・
267 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:33:50 ID:6cuMR36d
ぐあー子供まで宗教に。。。最悪ですね。
ここは一度腹を割って話してみるしかないかも。
まずは無料弁護士相談とかに相談してみては?
結婚は同居を覚悟の上で。今は妊娠中で精神的にも不安定。
姑との喧嘩や夫との喧嘩もあり私が実家に帰りたいと思う様になった。
だけど夫の立場や姑の立場を考えると帰るの躊躇うけど正直、
息抜きとかそういうのじゃなくて毎日は姑とのピリピリした関係の中から
1日だけでも良いから逃げ出したいのかもしれない。
1人で実家に帰るのは夫も良いとは思っていないし私も夫とは一緒に過ごしたい。
なので週末だけはデートするか実家に夫と帰らせてもらっている。
頻繁に帰れる人が羨ましいな・・・
>>262 料理もできないの?
インスタントに文句言うのはおかしいと思うんだが
270 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 19:53:16 ID:6cuMR36d
あげ
271 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:34:14 ID:XMQztiC2
滅多に帰れないような遠い場所なら長期の帰省もわからなくも無いけど、
さほど遠くもなく、両親も元気なのに旦那をひとり残して帰ってしまう人って
浮気とか怖くない?平気?
272 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:23:07 ID:jNCkXsTb
あー早く帰りたい。
来月2週間帰るけどその間旦那はパチだよ。
昨日嬉しそうに「○日に送るわ」
と言ってた。
子供と離れ離れは淋しくないのか?
273 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:27:27 ID:XMQztiC2
>>272 パチでなく女のとこかもよ
AV三昧なんかだとまだマシなほうかと思う
274 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:36:27 ID:jNCkXsTb
>>273 女かもね。
どっちでもいいけど、家族を大切にしてほすぃ
275 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:40:17 ID:XMQztiC2
うーん・・・2週間も帰るのって危険じゃない?パチするような人ならなおさら怖いな。
パチ好き=女好きでは無い気もするけど・・・。
どうなんだろ?うちの旦那は女やめてパチスロに走ったよ。
スロやってる時意外は大好きなんだけどね〜
277 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 04:53:35 ID:7hKgnJIy
うん、長期間家空けて旦那一人にするのって少し抵抗ある。
そういや里帰り出産した友達、半年以上実家に帰ってたなあ。
278 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 13:24:04 ID:owNt4RZr
パチンコが趣味の人となんて絶対結婚生活無理。いくら金持ちでも無理です。
馬鹿そう
279 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 15:43:10 ID:7hKgnJIy
あげ
280 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 16:36:23 ID:YbYsG5BV
>>278あなたは正しい!!
私も冷静になってよく考えて結婚すりゃよかった。
281 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 17:07:13 ID:owNt4RZr
いろいろ理由をつけて何回も長期間旦那を一人にして実家に帰るような人は
旦那がその間に浮気したりパチで借金したりしても別にいいんだよ。
それどころか、待ってました!とばかりに嬉々として離婚。
旦那に100%非があるスバラシイ離婚理由(浮気、借金)を引っさげて、
悲劇のヒロイン気取りで大手を振って大好きな実家に帰れるんだもん。
結婚せずにパラサイトし続けると外野はうるさいし居心地も悪い。でも、
一度結婚して相手の非で子連れで出戻ってパラサイトじゃ誰も批判しない。
それどころか、大変だったわね頑張ってね偉いわ、なーんてお言葉を頂ける。
大好きなパパママといつまでも娘気分で楽しい毎日。邪魔者はいらないのさ。
パパママも大好きな娘と可愛い孫だけで遠慮なく暮らせて大満足♪
しかし親が経済的にも体力的にも弱ってきた頃、この親娘はタッグを組んで
おとなしく自己主張しない、実親と縁の薄い男を必死で物色し始めるのさw
少し小金持ちな親戚の実話。
283 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 06:12:03 ID:L2Dtag5K
実話か〜
私の知り合い夫婦も、奥さんの実家のすぐ近くにマンション買って住んでる。
1歳児を連れて奥さんは毎日実家に入り浸り。
旦那は風俗三昧ですわよ。
284 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 09:12:26 ID:WSnS48Nx
>>282 なんかでもそれって、旦那が悪いから奥さんが逃避するようになったんだろうと
思うけどね。いくら奥さんが実家に頻繁に帰ったって浮気しない男はしないし、
ましてやパチなんてしない男はしないし。
>>284旦那が悪いから奥さんが逃避するようになったんだろうと
思うけどね。
まさに
>大変だったわね頑張ってね偉いわ、なーんてお言葉を頂ける。
そのものですねw
浮気やパチなんてもちろん無縁の、性格もよくて学歴もあって人格者、
それはそれは素晴らしい男性だそうですよ、
結婚が決まった時何回も聞かされたものでw
奥さんが実家に行って一年の半分は帰ってこないような生活を結婚して
最初からしていたのを知っている人は、もちろん旦那が悪いのだけど
奥さんにもそうさせた原因はあるよね〜と言っています。
この親子の言動を見ていると余計にそう思ってしまうんですよね…
286 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 09:35:35 ID:n6sQC9RY
>>277 >長期間家空けて旦那一人にするのって少し抵抗ある。
旦那を信用してないからなのか、旦那が大切な人だからなのか…
287 :
名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 15:09:52 ID:6m2x/nHt
旦那上司の話。
ある日帰ったら、マンションのチラシが置いてあったそう。
場所は、奥の実家の至近距離。
ここを買わないと離婚だ慰謝料だと奥&奥両親が喚く為、仕方なく購入。
以来奥は、日中は毎日子連れで実家に通い、
昼は親に子供を預けて、自分は遊び歩き、
夕飯は実母に作ってもらったものを持ち帰り、
旦那に食べさせているらしい。
ちなみに、上司は一人息子で両親は既に高齢、実家はかなりの遠方。
奥には既婚のお兄さんが二人いるそうで、うち一人は両親と同居しているらしい。
この話を聞いて、真っ先にこのスレを思い出しました。
上司もへたれだけど、奥さんも大概だわ…
奥の兄嫁さんが一番気の毒かも。
出産の為の里帰り中に転勤が決まり、産後赤を連れて新居へお引っ越し。
義実家&実家から遠く離れた地で子育てをすることに。
見知らぬ土地で知り合いもなく、赤子抱えて奮闘するも、旦那は出張も多く家を空けがち。
正直実家に帰りたい。
でも赤子抱えて飛行機に乗る気力がない。
どちらの両親にも気軽に来てとも言えないし。
1さんの奥さんがうらやましい・・・
289 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:08:51 ID:YDicF/oR
実家に両親だけ住んでいたら問題ないけど、
兄夫婦が同居しているのに、毎日、小姑+息子が
セットで、ご飯食べて風呂に入って、気分で泊ま
るのには腹が立つ。
大迷惑。
誰が、生活費を払っていると思っているのよ!!
だったら、あんたが姑の老後の世話をすればいいじゃない!!
出て行くわよ!!
・・・と、大抵、長男嫁に小姑は嫌われているので、
嫁さんを実家には帰らないように、しっかり見張っていてください。
小姑が実家に帰って来るなら、嫁も実家に帰ればいいと思う。
291 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:01:53 ID:zbFuWOhk
こういうのって、嫁側の両親の考え方に強く影響されるんだと思う。
「こういうことをすると相手の親はどう感じるか」という普通の考え方が出来る人なら、そんなことを娘にはさせない。
嫁の実家のすぐ近所に家を買ったら旦那方の両親はどう感じるか。
シュサーン終えた後、いつまでも実家から戻らない嫁を、旦那の両親はどう思うか。
実家にいりびたりの嫁を(以下同文)
すべては嫁が悪いというより、嫁の両親が原罪だな。
嫁にも少々の自立心と、自分の頭で客観的に考える能力があればまた違ってくるんだろうけど。
出産後1年近く実家にいた友人がいて、おせっかいだとは思ったんだけど、「ご主人の両親は何も言ってこないの?」って遠回しに聞いたことあるんだけど、
そんなこと考えたこともなかったって反応だったよ。
自分と自分の親だけで閉じちゃってる。
旦那の親のことも考えられなような人間が、小姑やらのことまで頭が回るわけないって。
嫁が実家へ帰るのにはいい顔しない旦那の両親も
自分の娘(小姑)が実家へ帰って来るのは大歓迎。
分からなくはないが分かりたくない。
自分の娘はよその嫁だって事を思い出してほしい。
293 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:36:07 ID:0hR4OpEh
実家に帰りたがるのって子供が乳幼児の頃くらいじゃない?
産後は情緒不安定になるからそっとしといてあげてよ
そのうち小学生になったら子供が行きたがらなくなり回数も減ると思うよ。
何時間も一人で子守したことある? やってみたら妻の気持ち分ると思うけど。
やってみたがわからん
295 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:00:31 ID:sPU1PV0a
旦那が仕事でいない日とかなら、実家に帰るのはいいとはおもう。
私も旦那が出張などでいない日はお泊りで実家に帰ることもある。
平日帰ったとしても、旦那が帰宅するまでには帰る。
私実家は車で1時間半くらいのところ。
専業主婦しているから、働いている旦那に不自由はかけたくない。
泊まりするときは、旦那が連休の時とかに、一緒に私実家に
泊まるようにしている。
旦那側の実家にも、時々旦那抜きでも行くようにしている。
旦那実家は車で30分。
その時は旦那が仕事帰りに実家にきて、ご飯食べてお風呂入って
帰る・・というパターンをとっている。旦那会社も実家から20分。
旦那実家にお泊りは近いから逆にお正月くらいしかしたことはないが・・。
基本的には家族で行動する!にしている。
結婚してまだ3年だが、もう実家は自分の家ではない。ということを
実家の両親にもいわれ続けている。
自分は他家の人間ということはわきまえるようにはしている。
297 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 12:18:16 ID:FL5hwFMW
ここの嫁達って可哀想だね。
自分は実家に帰りたがって、小姑には実家に帰らせたくないんだから。
自分の為なら他人の安らぎを奪って当然&奪って楽しいって気持ちがありあり。
こんな妻持って旦那は幸せなのかな?
うちの兄嫁は「娘ならたまには実家に帰りなさい」って説教する人。
本当の兄弟みたいに可愛がってくれる兄嫁には感謝だな。
一緒に暮らした時はいつも怒鳴りあったり互いに部屋にズカズカ入りこんだりと本当の姉妹みたく仲良くしてたし。
298 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 12:39:32 ID:zbFuWOhk
>>295 >>296古いとは思わないよ。
結婚したらもう実家は自分の家じゃない、というつもりで行動してちょうどいいくらいだと思う。
結婚して子供も出来てんのに、いつまでもいつまでも実家実家って、こういうのを「親離れできてない」「子離れできてない」っていうんだろね。
(子供が小さいうちは別)
結婚って、独立することだろ、
親から経済的にも精神的にも独立すること。
実家ばっか帰ってる嫁って、何かあったら自分の親に相談して、自分の亭主の意見よか親の意見を優先してんだろうな。
299 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 13:51:39 ID:bvUydvmo
甘えんなバカブサ豚嫁様どもが
300 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:00:35 ID:bvUydvmo
ジャンジャン帰省しやがってよ、帰ってくる日に『掃除洗濯しといてね』とかめんどいんだよ!ときどき実家まで迎えに来させやがって!帰ってきたら『またビール飲んだね!』とか…毎日飲んでるわけじゃねーからたまにはいいだろが!って言ってみたいな
でも子供が乳幼児だったら許してあげてほしいな。
私は実家が遠いので簡単には帰れないけど、実家に帰りたい奥タソの気持ちは
すごい分かる。この時期に旦那が寛大だと、
その後の旦那への評価はグンとあがるはず。
303 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:10:16 ID:bvUydvmo
我に返った、スマソ。でも帰ることに文句はいわんぞ、だって男だから(泣
(*´д`*) カワエエ。ガンガレヨ。
おお!いい旦那ジャマイカ>302
横ですが、うちは私が「実家に帰らない派」なんだが、孫に会いたい両親が
遠方からしょっちゅう押しかけてくるので、ホント困ったよ。
酷いときには、毎週末。旦那だって一生懸命働いてくれて
やっと子供と過ごせる日が来たのに、うちの親にとられてしまう。
「ちょっと旦那に遠慮してほしい。来る回数を減らして」と親に頼んだら
大激怒。今は絶縁状態になってしまったorz
でも、うちの両親がこれだけ押しかけて迷惑をかけたのに
旦那は一度も文句を言わなかった。
なので旦那に対してはものすごく感謝している。
303の奥タンも、文句言わないでガマンしてくれている303の功績に
気づいて感謝するはず。今は育児大変で見えてないかもしれないけどね。
306 :
305:2005/10/15(土) 14:28:28 ID:vybhqEsM
307 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:38:26 ID:bvUydvmo
ブラジャー(゚д゚)ゞ
結婚したら「自分の家は夫婦の家」で「実家はあくまで実家(他家)」だよ。
子供が小さかろうが関係ない。
乳幼児抱えてる時に実家に行くのはかまわないけどさ、
「実家は自分の家ではない」ってことぐらい自覚しといて欲しい。
俺の嫁も自覚が足らん。
嫁実家には嫁の部屋がそのまま残ってる。
遠方だから実家入りびたりってことにはならんけど、
産前産後あわせて5ヶ月里帰りして、その後一月半家にいたと思ったら
盆休みに実家に行ったらそのまま1ヶ月滞在。
7ヶ月になった息子は嫁実家での生活の方が長い。
首が据わったのも腰が据わったのも俺には報告無し。
俺が「お座りできるようになったなぁ」と言ったら「何を今更」という態度だ。
何事に付け夫に聞かずに実家のやり方・意見に従う。
俺が別のことを言うと「何でも反対する」「わたしのこと聞いてくれない」と
ぐずぐず泣き出す。ほとんど嫁のやりたいようにさせてるのに。
考えを擦り合せて夫婦二人の家のやり方を作っていくという考えはないようだ。
>>308 こうならないように、気を付けてね…
54 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 04/05/12 17:07 ID:IZcQniPE
私の知り合い、奥さんが出産後どうしても自宅に帰りたくないと言うので、
仕方なく奥さんの実家で生活してたんだけど、
身ぐるみはがされた挙句、追い出されてしまいました。
子供にも会わせてもらえないみたいで、とても悲惨。
旦那さん側の言い分しか聞いてないから何とも言えないけど…
元々住んでいた自宅(持ち家)が、奥さんの実家から遠かった上、
里帰りで里心が付いたのもあって、帰りたくないと言い出したそう。
仕方が無いので彼は奥さんの実家から職場に通い、
休みの日は子供の世話を引き受けるなどして献身的に尽くしてたらしいんだけど、
奥さんとお母さんは、段々彼を邪険にするようになっていき、
一年程経ったある日突然、判を押した離婚届を付き付けられ、
家から出て行くように言われたそうです。
でも、自宅は既に処分した後。
しばらく争ってたけど、結局親権は取れず、養育費だけをむしり取られてます。
元奥さんと実母さんのタッグが強く、子供には一切会わせてもらえないみたい。
「奥さんは、何の為に結婚したんだろうね。」
「彼はただの種馬だったんじゃない。」
などと、周囲の口さがない人間は言っています。
310 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:49:27 ID:JG5WjSmq
ここの男達って甘えてるよね、お嫁さんに対して自立の甘いの…とか、アンタ達こそ嫁さんがいなくて淋しいって泣き言言ってんじゃないW、甘える対象が親から嫁に変わっただけじゃん!私は帰りたいときには実家に帰ります、奴隷じゃないし
311 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:55:36 ID:JG5WjSmq
ありきたりだけどそれが両親に対する恩返しだと思ってる、家も近いし、家族を養ってるからとか偉そうに…養っていこうって思った上での結婚じゃないの?別に出ていくとかじゃないのにさ、私にはお嫁さんと上手く行かないのはそのせいだって決め付けてる気がする。
312 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:57:00 ID:JG5WjSmq
ここの男達の度量ってノミ以下、あと奥様方もやさしすぎ。
313 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:00:58 ID:JG5WjSmq
親が死んだらどーするんだろーね?…とか誰か書いてたけど、いずれ死ぬからそれまで親孝行して上げたいって考えがよくもわからないなって思う、そりゃ死んだらあとは自分達でなんとかするわよ、猿じゃないんだしそれ位分かってます。
314 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:08:46 ID:JG5WjSmq
大体自立とか独立がどーこーいう男に限って自分の子供を手元に置いておこうってするのよね、子供から離れるのが淋しくてW、子離れできない親の典型的なパターン
携帯厨、適当に改行しろよ
このスレに、男なんていたっけ???
317 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:35:57 ID:JG5WjSmq
いるよ、結婚したアトも女に甘えるガキみたいな男たちWWW
318 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:42:51 ID:OHBVpCAQ
>>317 そんな男しか捕まえきれない程度の女があなたな訳でw
319 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:48:24 ID:JG5WjSmq
旦那も私もお互いに束縛しあうのが嫌な人間ですので、上手くいってますよ夫婦間は、すいません出来た夫と結婚しちゃってWW
320 :
名無しの心子知らず :2005/10/17(月) 17:56:58 ID:VonrId/G
本当に出来た夫と結婚して幸せな結婚生活送っている人は
こんなところで他人に粘着質にからんだりしません。
321 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:03:03 ID:OHBVpCAQ
>>319 あなたのような人を束縛したいと思う物好きはしないでしょうw
近所の奥、週に3回くらい実家に帰ってるみたいで朝から晩まで
入り浸りでお風呂まで入って帰ってくるらしい。
それをご主人があまりいいように言わないらしく少し気にしていたところに
ママ友が「でもほんとよく実家に帰ってるよね〜(多分悪気はない)」と言うと
「そんなに多くないわよ!週に3回だけよ!」
とすごく怒っていたけどそれ以外の週に2回は親がその奥の家に
来ていることを私は知っている。
35にもなって親離れ子離れできていない親子の典型だと思う。
323 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:33:49 ID:84JeHhcn
こーいう何でもかんでも実家・・・という親に限って「子は女の子がいい〜♪」
なんて言っちゃうんだろーな。
>>322ですが
>>323 なぜご存知なんですか!?
マジでビックリです。
彼女はいつも言ってます。
「うちは女の子でよかった〜」と。
>>323 あ、それうちの義兄嫁だ。
結婚後すぐに自分の実家近くに家を建てさせ、
現在は実家でマターリ育児中。
妊娠中は、
「やっぱり女の子がいいよね。可愛い洋服着せたり、
ママと私みたいに、大きくなっても一緒に旅行したりするんだ(ハアト」
と、男の子母の私やトメ相手にまくし立ててました。
男の子は乱暴だから嫌いなんですと。
まあ、希望通り女の子が産まれたんだけど、
祖父母・母親に甘やかされて、ワガママな事...
何つうかね、この人育てた親にも原因あるなあ。
って会う度に思います。
そう言えば、トメ宅には殆ど来ない、とトメが嘆いてたなあ。
326 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:58:57 ID:AkckzqnG
夫が実家に帰りたがります(by 弟嫁)
義理の弟なんだけど、嫁が実家にばかり帰ると愚痴ってる。。
なのに休日に嫁さんから子供の世話を頼まれたら必ず自分の実家に帰ってる。
公園とか遊びに連れてったなんて聞いた事無い。。
朝から晩まで風呂まで実母に任せて育児してるつもり?
タダの運転手だろうが。。
うちは義親が「ご両親も寂しがってるだろうから時々は実家に帰ったらいいわ」
と言ってくれて、実の親はといえば
「婿殿はゴハンどうするの!?可哀想だから早く帰りなさい!」と言う。
このスレを見ているとすごく有り難い事なんだとひしひし感じる。
もしかしたら両方に嫌われてるのかもしれないがw
328 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:10:57 ID:3m1qfQA5
ここのスレって親からの愛情が足りない人ばっかりなのかな〜、実家に帰る→甘え→嫁としての自覚なし、の三段論法ばっかり、愛情を甘えと一緒にしてる自転でレベル低すぎ…、こんな考えの窮屈な家庭じゃだれも息抜きできないよね…
329 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:14:51 ID:3m1qfQA5
読んでて可哀相にさえなってくる、私は週4帰宅の時もあるけれど親と子供と買い物や子育て、遊びに行ってるときは幸せを感じるな〜これが甘えとか…、虐待もあるよねそんな世の中じゃ。旦那もそれなりに楽しくやってると思うし。
330 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:18:39 ID:3m1qfQA5
パパとママも子育てや結婚式、車購入など色々力になってくれたし素直に感謝してる、私の家庭の経済状態も考えてくれるし、旦那さまにも健全な生き方を教えて上げてるみたい、子供も今の時代は一人が良いって旦那にアドバイス
331 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:21:16 ID:3m1qfQA5
してるし、旦那の仕事振りも把握してるみたい、おかげで旦那も仕事余計に頑張ってるみたいだし、親というか人生の指針みたいなものだと思う、私の家庭にとって絶対プラスと思う。こういう親との付き合いできない人最近増えてますよね。
332 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:25:10 ID:3m1qfQA5
住むところも団地は危ないからコーポにしなさいって教えてくれた、家賃は高いけど旦那もその通りにしてくれたし、子育ては環境も大事だしね。
333 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:50:23 ID:iUA0ITbA
ID:3m1qfQA5 は釣り?
親離れ子離れしていない典型。
いつまでも、パパママ言ってなさい。
従順な大人しい旦那さまでよかったね。
ところで旦那様は婿養子?それともマスオさん?
334 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:12:27 ID:3m1qfQA5
いえ、普通の旦那様ですが?釣りとしか言えないあなたがとてもミジメに見える、親の呼び方まで教えてもらわなくても結構、大きなお世話です。
335 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:13:20 ID:d5xiOygr
なんかひねくれた男だな。
336 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:19:32 ID:rLB0R+8r
月に1回、2、3泊実家へ帰りますよ。
車で2時間ほどのところですが。
うち、2歳児の双子で、旦那は平日毎日12時過ぎに帰ってきます。
近所に頼れる人もいないので、日曜意外は母子家庭みたいなものです。
やっぱり息抜きが欲しいですよ。
そのぐらいは許してほしいものです。
337 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:19:39 ID:3m1qfQA5
従順かぁ、なんか勝手に人の旦那のイメージ作ってくれてありがとう、ひねた見方しか出来ないあなたは悲しいですね、私の主人はただ理解がある人と言うこと、従順で自分の考えがないのはあなたご自身じゃないの?
「旦那は言わないけど相当不満がたまってそう」と世の男たちは思っている。
ID:3m1qfQA5が旦那さんと立場が逆になってそれでも旦那さんと同じようにやっていけるというなら
いいんじゃね。
340 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:05:09 ID:3m1qfQA5
心が読めるなら信用するけど、その調子じゃだれと結婚してもうまくいきませんよWWW
>3m1qfQA5
いいじゃん!人が何と言おうと、実家に帰って親孝行するのは娘の務めだもんね!
私は実家が遠くてなかなか帰ることが出来ないけど、3m1qfQA5さんには毎日でも帰って
ご両親を大切にして欲しいなー。
理解が有るダンナさんで、うらやましー(^▽^)ミ★
342 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:47:42 ID:PwkKesQ8
おおきいW テラウザス
343 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:13:43 ID:d5xiOygr
私は実家に帰ると逆に疲れるので、実家でリフレッシュできる人が裏山。
もんのすごい気を使ってしまう。
私も、実家は疲れる。
息抜きに実家って発想はないなあ。
こればかりは、結婚前に一人暮らししてたかどうかで違うと思うよ。
ただ、子供産まれてから、頻繁に電話はするようになったけどね。
行くのはせいぜい2〜3ヶ月に一回。
旦那の実家へも同程度の頻度。
どちらも、孫の顔見せ&親孝行。
旦那と息子との生活が一番大切だし、
自宅にいる方がホッとする。
乳児がいるし、実家に行くと物理的にはとても楽。
しかし精神的にはちょっと疲れるな。
多くの人がレスしているように、やっぱ自分の家ではないって感じ。
夫と子と自宅にいるのが一番落ち着く。
346 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:50:04 ID:6gpb/XgC
私は一人っ子で一人息子(姉妹有り)と結婚しました。
旦那が遠方の企業に就職した為、
お互いの実家から遠く離れて暮らしていました。
旦那は毎晩12時頃の帰宅でハードな仕事なので休みの日も昼過ぎまで寝ています。
その為、出産は両家の実家近くで、
出産後は、旦那の長期出張が1〜2ヶ月ある時は
その間実家へ帰っていました。
それでも、旦那の実家は不満だらけだったようです。
347 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:21:52 ID:F9kaXC4X
毎日実家帰るなんてウケル。
友達つくれよ。
友達いないって宣言してんじゃん。さみしー。
348 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:26:32 ID:VIeK6GDi
確かに実家ばかり帰る人は、依存心が強いんだろうね。
それと、親も子離れしてないんだろうね。
うちなんて、親は旅行三昧で家にいないからなあ。
やっぱり結婚したら自宅が一番落ち着くよ。
そうヽ( ´ー`)ノ??
実家に鬼婆か、貧乏じじいしかいない人の
やっかみじゃないの??
親子仲いいならいいんじゃーん。
350 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:39:15 ID:tO3FAnQW
うちのマンソンのお隣の奥さん、実家が九州なんだけど帰省するとずっと
帰ってこない。(うちは関東在住)
2歳の子連れて正月前〜2月下旬、ゴールデンウィーク〜6月下旬、
お盆前後〜10月…とゆったり帰省している。
旦那さんは辛くないんだろうか〜と他人事ながらオモフよ。
いや別に他人の家のことだけどね。
>>344 1人暮らし経験と実家の居心地の良さの関係、どう取ればいいのかワカラン。
1人暮らし経験があると、実家の居心地が良いということ?
それとも逆?
私は1人暮らし歴がとても長いんだけど、実家帰るとホッとするよ。
352 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:55:13 ID:GGqYv5hi
>>350 子供が幼稚園行くようになったら嫌でも変わるよ。
…と思ったけど、わざわざ実家近くの幼稚園に入れたなんて話が前に出てたなあ。
>>351 結婚直前までパラサイト→結婚後も親離れ出来ず
親元を離れた経験アリ→程よい距離感
って事じゃないの?
まあ、現実そんな人ばかりじゃないけどさ。
子供産まれると、突然すり寄って来る親もいるし。
旦那従姉が子連れで毎週帰ってきてるんだって、と
トメが言ってたなぁ。だからおまえ等夫婦も毎週来い、みたいなのを
言外に匂わせてたが、その従姉はトメと同居だそうで。
矛盾してる発言だったなぁ。色々と。
つか、毎週帰ってるのもかなりどうかと思うが。
私だって盆暮れに日帰りするかしないか位なのにな。
354 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:17:30 ID:Z9PWItnF
落ち着くのはもはや自分の家かな。
実家は車で2〜3分で行ける距離でいつでも気軽に行けるんだけど
母親(ばーちゃん)が疲れてくると不機嫌になるから気使う…
355 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:19:33 ID:0D1gqSMJ
私は暇さえあれば実家に帰ってる、子供一歳で大変だし睡眠不足、実家は楽、給料日前は無理だけどね。旦那は文句言うけど気にしないよ?離婚したら実家に帰れば無問題。旦那と私の親が仲が悪いの承知のうえでのこと、旦那が最後には根負けしたけどね
356 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:28:28 ID:0D1gqSMJ
あとパラサイトって書くのはやめてほしい、私も結婚するまで実家からバイト通いしてたし、人それぞれですよ。
357 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:31:07 ID:G9JTsmsU
俺は、暇が出来たら実家に行け実家に行けと嫁に言ってるな。
嫁の親や祖父母に子供見せて来い。老い先短いんだから可愛がらせて来い。って。
あんなに可愛い子供、自分達だけで独占するのは勿体無い。
358 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:35:40 ID:0D1gqSMJ
うちの親は旦那嫌ってるので絶対家に旦那呼ばないし我が家に口出したりするんで私を帰したくないんだろうけど、やっぱり理解ある旦那さんもいるみたいですね。安心しました
義姉が毎週末、子とダンナ連れて実家に帰ってる。
車で30分ほどかけてくる。
姑は楽しいみたいだけど、ダンナ大丈夫か?
三人きりでよそに外出(散歩とか、買い物とか、映画見るとか)しなくていいのか?
といつも心配してしまう。
今は、うちと姑宅はスープの冷めない距離で別居。
老人だから、いずれ同居かな…と思うけど
正直、義姉一家が毎週来るなら同居はできない。
360 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 11:01:02 ID:w78kBt15
>0D1gqSMJ
プ
>>359 しなくていいんじゃない?>同居
コトメは、旦那方の実家にもちゃんと毎週行ってるのかね。
なんつか、そういうの許してるようなトメって、
平気でダブスタしそうで嫌だね。
娘には帰ってらっしゃいと言いつつ、
嫁には結婚したのにしょっちゅう実家帰るなんて!とか。
362 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 11:42:30 ID:+RJaNVlx
363 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 11:52:48 ID:4bPk0Qd9
旦那が仕事でほとんど陸にいないんでほとんど実家帰っちゃう。
ご飯が出てくる、孫を可愛がってくれる…ビバ実家!
旦那が帰ってくるときは、まるでずっといたよ〜って顔で家に戻ってる。
やっぱり旦那にとっては嫁が実家いりびたるのは面白くなさそうだから。
364 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 12:38:41 ID:0D1gqSMJ
>>363 陸にいない・・・もぐってるの?ナンチッテ
>>363は日常的にそういう言い方してるんだろね。
誰も聞いちゃいないのに
>>356 ひとそれぞれなのはそうだけど、パラサイトはパラサイト。
頻繁に帰る=家より実家が楽だから。
いくら『親孝行』とのたっても、そんな頻繁に帰る必要もあるまい。
頻繁に帰ってくる娘を毎回迎え入れる親も馬鹿なら、それに甘え頻繁に帰る娘も馬鹿です。
その家族自体腐ってます。
子離れできてない親、親離れできてない子供。
そんな馬鹿な娘を奥に貰った見る目のない男。
そんな馬鹿な親から産まれた可愛そうな子供。
実家に帰る暇があるなら子供を公園にでも連れていってやれ。
旦那がいない間の家を守り、そしてその周りに主婦仲間なり子供仲間なりを増やし過ごしやすい環境をつくればいいだろ。
ただ漏れも馬鹿な娘を貰った馬鹿男・・・
いくら注意しても理解できない奥に離婚を検討中。
偽姉がまさにそうだ。
結婚してからも度々実家に泊まり、ご飯もしょっちゅう。
旦那はというと先輩とご飯やら飲み会。
妊娠発覚、即行仕事を辞め、さらに実家に入り浸り。
「あれ?結婚したんだよね?」
と不思議に思ってしまうくらい実家にいる。常にいる。
偽母も偽姉のスケジュールを把握してるあたり、おかしい。
普通、嫁に行った娘が今日なにをしてるか明日はなにをするかなんて知らないだろう。
旦那はそれでいいのか?と思うが
これまた好き勝手に出来るからいいのだろう。
休みになれば旅行に行ってしまう。・・・おかしい・・・
もうすぐ出産らしいのだが、早々に里帰りしてるらしい。
いや、妊娠発覚時から里帰りしてるようなものだから変わらないか。
産後はどうなるのだろうか。
帰らないのだろうか???
そんな娘でいいのだろうか、偽親。
親離れ子離れできてない典型的な親子です。
普通は自分の家のが落ち着くと思うんだけどな〜・・・
結婚というより一人暮らし(同棲)みたいな感覚なのだろうか。
370 :
名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 11:55:05 ID:Ore3HxKf
>>368 オマイのような旦那いやだ。
こういう人に限って自分の実家はいっぱい来てもらおうと
するんじゃない?
で当然その時はホクホク。
嫁は実家にあまり帰るな、俺に尽くせって超フルクサ
371 :
363:2005/11/18(金) 12:07:36 ID:/sGWQP+n
>>366 陸にいないんですわ、船乗りなモンで。
>>368 親離れできてないは否定できない。
でもひきこもりみたいにいうのは偏見。
公園行くしママ友とも遊びますデス。
372 :
名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:11:31 ID:7zpxprRA
373 :
名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:18:40 ID:7NRlU4NG
370離婚すれば?したほうが嫁も幸せだよ。
まぁあんたが先に捨てられるかもね。
374 :
名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:44:35 ID:Ore3HxKf
意味不明。アンカーちゃんとつけてね
うちの旦那も理解なかったな。第一には「甘え」ってことだろうね。
あと、うちに限っては、一人で放っておかれるのが嫌みたい。
それに洗濯・掃除や料理を作ってくれる人がいなくなるから。
で、実家に帰る私にいい顔しないから、「私は家政婦か?
甘えてるのはどっちだよ!?」とケンカしましたよ。
普段の帰りも午前さんで、週末も育児なんかするはずもなくゴロゴロ。
こっちは一人で育児して煮詰まってて、実家も遠方だから数ヶ月にいっぺんしか
帰れないというのにムスっとしやがって。頭にくるよ。
だいたい40近いオッサンが独身生活も長かったくせに
ちょっと一人にされただけで怒ってんじゃねえよって感じ。
>>375 数か月に1回で頻繁とはいわない。
が、帰ってる間は家事をしてないから家庭放棄なわけで。
その間も旦那は休まず働いてるわけで。
実家に帰っても親や子供の面倒みてるわって言い訳も見当違いなわけで。
頻繁に実家に帰る糞女はそれがわからないわけで。
実家に帰るなとは言わないが頻繁に帰るのはどうかと思うわけで。
旦那としては毎日仕事で疲れ帰ってきた時に、
嫁子がお帰りと迎えてくれる暖かい家が安心でき落ち着くわけで。
そうなれば旦那は明日もがんばろと思えるわけで。
まぁ家にいて当たり前と感じ感謝しなくなった旦那に気付かせる為にたまに実家に帰るのもありなわけで。
実家に帰る部分が可になるか不可になるかは夫婦感の仲によって違うわけで。
他人の家庭の嫁は頻繁に帰ってるからあたしもいいでしょってのは通じないわけで。
378 :
名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 21:31:42 ID:Ore3HxKf
はいはい
三つ指ついて待ってりゃいいんでしょ。
>>376あんたの家庭がつまらないから 疲れるから
安らげないから帰るんじゃない?
嫁にとって居心地のいい場所があんたとの家じゃなくて
明らかに実家なわけ。
>>379 それがわからない。自分の家が居心地よくないのね。
じゃあ離婚すれば良いのに。旦那はなに?給料もってかえるだけの存在なの?
自分の家の居心地を良くする努力は何もしないの?
381 :
名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 22:42:00 ID:Ore3HxKf
三つ指妻ハケン
383 :
名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:10:31 ID:yLaHoeDV
実家まで高速使って車で6時間。もうすぐ2歳になる子供と年に5回、実家に帰るのですが多すぎますか?
いつも1週間から10日の滞在です。
帰るときは主人が出張で不在の時です。
1回1週間〜10日の年5回だと年間約35〜50日。
そんな頻繁とは思わないわけで。
ただ旦那が出張中とかを選んでるなら特に問題もなく、
さらに旦那が帰りすぎと感じなければ良いわけで。
じゃあ、旦那も嫁の実家について行けばいいわけで。
>>385 じゃあ仕事はどうするんですかと聞きたくなるわけで。
387 :
名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:46:52 ID:Ore3HxKf
旦那に遠慮するこたあない
旦那に遠慮なんかしてないよ。親にも義実家にも遠慮なんかしてないよ。
ただ自分の家が快適なだけ。
そう思えないそこのあなたID:Ore3HxKf、そしてその旦那、ご愁傷様です。
夫婦仲が上手くいってないから実家にばっかり帰るのか、それとも
目先の楽さだけ考えて実家に帰ってばっかりだから夫婦仲が悪くなるのか、どっちなんでしょう?
390 :
名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 04:29:41 ID:rkHHmSSZ
嫁は子供連れて実家に行け行け。
一人にされるととても嬉しい。ゆっくり一人の時間を満喫できる。
掃除洗濯の家事もはかどるし。
たまに俺も嫁の実家に付いて行って、飯ご馳走になってるしな。
だいたい、親離れ出来ないなんて言い方は無いだろう。
みんな協力して生活してると言いなさい。核家族なんて増えるから
変な犯罪も増えるんだ。おじいちゃん、おばあちゃんに生活の知恵でも
聞いて来い。
391 :
名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 04:33:38 ID:Jt6aOLh0
嫁が実家にいてくれる間の食費、光熱費が浮いていいじゃん。
ついでにジジババが孫にイロイロ買ってくれたら尚更らっきー♪
392 :
名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 05:13:53 ID:jFYg2kEQ
うちの旦那は、私や子供と実家に行くと、当たり前のようにゴロゴロしだす。
そのまま、元自分の部屋に行って昼寝をする事も。
その間わたしゃ、気を使いまくりだし、義父達と子供の黒子になる。
それに対し、少なくとも行けば私の実家では旦那は気を使ってもらてる。
それなら、私だって子供連れてくつろぎに実家に帰って何が悪い、と思う。
子供置いてく訳じゃなし。
393 :
名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 07:27:04 ID:oMWJk4MC
ジジババと孫の時間。
幸せなひととき。
親孝行したい時に親は無し。
>>384 なんかコワ
計算するなよ
上限とかあるわけ?
395 :
名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:59:54 ID:9zq3NTOM
>379
確かに実家は楽だけど、旦那がいる自分の家庭を
もっとよくしたら?旦那かわいそう…
たぶんキツイ奥なんだろな…
そのうち旦那に逃げられるぞ…
私も実家に帰るとホッとするし
じい、ばあも大喜びだけど
やっぱり旦那のこと思うと
早く帰らなきゃって思うし、親に頼って
ばかりじゃいけないなとも思う…
実家マンセー♪
妹の亭主も嫁が実家に行くことにケチつける
>1じゃないといいが
週1で日帰りでしか行かないのに『どれだけ実家に入り浸ってるんだ』だって
妹は小さいときから体も弱く おまけに5年前に事故で右手が不自由
なのに里帰り出産して乳線炎で実家滞在が延びたときも
『もう帰ってこないつもりか』だって
そのくせテメーはちゃっかりどこかで淋病拾ってきて 妹にも感染して妹は再び里帰り
治ってやっと落ち着いて育児に専念できると思いきや
妹のいない間に新居のローンの金をパチンコに使い込んでたことが発覚 氏んでほし−
長文愚痴スマソ
>397
そ、そこまでいくとマジで離婚した方がいいんじゃないか?
>398
妹が言うには『 あんな人でもいい所もたくさんある』そうで。理解しがたいっスわ(;¬_¬)
>399
お姉さんも心配やねー。
妹さんのダンナは文句言える筋合いではないですな。
401 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:28:54 ID:6UiPT27b
嫁は2人姉妹の長女。
車で15分程度の実家に、出産から5ヶ月たった今も里帰り中。
結婚後もほぼ毎日、実家に行っていた。
近くに嫁いだ妹もほぼ毎日、実家に来ているみたい。
今のオレは収入も少なく、経済的に楽な生活とはいえないが、借金やローン
があるわけでもなく、将来、家を買うため多少の貯蓄もしている。
嫁と子を食わして行くことくらい出来る。
特に理由があるわけではないと思うが、
実家依存の嫁姉妹との距離を感じてしまう。
義妹は自分の子供は作らないというが、オレのチビにはべたべたで、
『私が育てる』とまで言う。オレが抱っこするだけで嫌な顔をする。
オレの存在って何なんだろうと、つくづく感じる今日この頃。
>>401 たいへんですね。
親子共々、親離れ子離れができてないですね。
直りそうにない気がする
403 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 13:17:20 ID:Arm1Gegm
うわっちゃー姉妹揃って最悪やね。
404 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 13:47:51 ID:Ync1yWoi
>>401 少なくとも、嫁さんに401さんへの愛情があるとは
思えない。
実家>>>>>>>旦那 でしょ。
愛があれば、産前産後は旦那と乗り越えたいって
思うと思うけど。だって2人の子供だもん。
実家はあくまで外野だろ。
もちろん、生まれたら育児って大変だよ。誰かの
助けもほしいけど、あなたの嫁さんは甘ったれ。
体が弱いとかならまだしも。
そんな嫁選んだ401の負け。
405 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 13:57:48 ID:xHzyxVxV
ていうか、結婚して子供もいて、実家ばかり帰ってる人って自分で新しく家庭を作ろうという意識が低いのかね?
実家はたまに帰るところで、やっぱり自分の家が一番気に入ってて落ち着くってのが
幸せだな。
あー、私も実家の方が好きと言う人の気持ちは分からないなあ。
自宅が一番気楽なんて普通の事だと思ってたけど、私は幸せなんだね。
407 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 14:58:19 ID:wUk/ul2w
育児ですごくつらい時
旦那がいい加減であてにならなくて実家の母が色々助けてくれて以来
まめに近所の実家に遊びに行きますよ
旦那もたくさんの人と接した方がいいと言ってくれているし
実家に帰らない友人のママさんの所は
旦那さんが協力的だったりしてすごく幸せなんだと思う
例えば、一ヶ月検診とか一緒に来てくれないと困ったりする時
旦那さんが有給とってきてくれたり
すごく羨ましいなぁと思いました
文句を言う旦那さんは「俺様が〜」タイプの人かな?
なんで一ヶ月検診で旦那がいないと困るの?
旦那が有給とるほどのことじゃないと思うけど。
お子さんがたくさんいたら人手が欲しいと思う。
>>408
検診というのは時間がかかる。
順番並んどかなきゃいけなかったりする時に
赤が泣き出してオムツやら授乳やらあたふたしなきゃならんとか
赤を抱っこしながら、諸々の書類やらパンフやら渡したり出したり
誰か手伝ってくれんか、ということは多々あるからね。
旦那無理ならババとか「いると助かる」なわけだ。
「いなきゃ一人でなんとかするんだから、やれ」と
「一人でもできるだろうけど、大変だから手伝うよ」じゃ
嫁の心持がずいぶん違うよな。
411 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 15:27:17 ID:xHzyxVxV
一ヶ月検診か・・・
1人できてるママさんも多いよ。
今は一人で産婦人科にも行けない人が増えてるからね〜
ババ付き多いです。
>>407 禿げ同。
うちも旦那が協力的でなく子ども子どもした人間だったから
生まれてすぐの頃は2ヶ月ほど実家にいさせてもらった
(実家と自分の家はすんごく遠い)
ほんと、自分からあれこれ積極的に育児や家事に参加してくれる
パートナーだったら実家に帰らなくても・・・と思うけど
そうじゃなけりゃ子どもが小さいうちはほんと辛い。
睡眠不足なども加わって悶々とする。
415 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 16:49:10 ID:CmC7Z+HD
うちの旦那は家にいるときは子の相手全くしない。
もちろん家事も。パパいつもゴロゴロしてるねなんて
言われてる。こんな調子だと、実家に行ってジジババに可愛がられ散歩等に連れてって
もらうほうが断然いい。
なのに実家に帰るといい顔しないんだな。
いったいいつまで独身みたいな気分でいるのだろう。
416 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 17:17:38 ID:Ync1yWoi
>>412 出産してから旦那と2人で育児してきた(主に私だけど)。
検診は、旦那仕事だからいつも赤と2人きり。
周りはババ付きばっかり。一人で来てる人みたことなす。
心では「あまったれんな。」と思いつつも、ラクそうで裏山鹿〜。
>414
たしかにそうおもう。
社交的か非社交的かでタイプが分かれるのかな?
自分の場合には>390のタイプ。
親に孫の顔見せるのは親孝行。
自分の時間も作れていい。
418 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 17:31:07 ID:Arm1Gegm
実家にすぐ帰るのは、ずばり嫁が楽だからでしょう。
>>417 そう都合良く解釈してるのはあなただけかも知れないけどね。
旦那は本心どう思っている事やらww
家で子供の世話やら色々する夫は390タイプ
家でごろごろ夫は401タイプだと思う
そりゃ家政婦いなけりゃ不便だろ
421 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 17:44:14 ID:CmC7Z+HD
じゃあわたすは家政婦orz
でも納得
422 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 17:49:44 ID:ehRmOM7R
土日も帰ってたけど、明日も帰ります。
車で一時間。明日は祝日で道が混みそうだから
今日中に行こうかな。
424 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:21:28 ID:7zOwvRDD
結婚してすぐの頃は私が実家に帰るのすごい嫌がってた。
旦那は親離れができてないとか、過保護な親とか言って、
両親が私たちの家に来るのもすごく嫌がってたよ。
実家は車で20分ぐらいだし、結婚するまでずっと実家暮らしだったので
多少は両親が寂しがるのもわかってほしかったけど、
暴言がすごかったです。
今は子供もできて、月に2,3回実家に帰ってますが、
こちらは旦那に気を使って泊まることはありません。
いつも日帰りです。
今は冷めてるので何もいいません。
425 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:22:15 ID:CmC7Z+HD
それ以外はいったいどんな人?
>>424 なんだろうね、一体。
私も親離れできてない等は一通り言われたよ。
結婚するまで実家暮らしってのも同じです。
うちの旦那の場合は、家庭内不和もあったので
なんていうのかな、実家との絆がゆるい。
それで私が大人になっても両親とすごく仲が良くてしょっちゅう
出かけてたのも信じられなかったみたい。
だから、実家に帰るとなると「はあ?」って感じです。
最初はこれで揉めに揉めましたよ。でも何を言っても折れない私に
もうさすがに文句言わなくなった。多少は気を遣うけど
好きに泊まってます。旦那のご飯の用意等はして。
誰かも書いていたけど、親孝行したい時に親は無し。
後から「もっと会っておけばよかった、孫の顔を見せておくんだった」と
後悔したくないですしね。
旦那なんてあと30年くらい一緒にいるかもしれないし
嫌というほど時間を共有するからね〜ww
>>426 旦那さんがなんとも思ってないなら別に問題ないと思うけど
旦那さんがイヤがってるのにそれを無視して好き勝手してると
>旦那なんてあと30年くらい一緒にいるかもしれないし
>嫌というほど時間を共有するからね〜ww
なんて書いてるけど最悪旦那さんに捨てられちゃうかもよ?
文句言わなくなったのはもうあなたに期待するだけ無駄だと思ってると
感じてしまうわ。
基本的に揉める夫婦と揉めない夫婦の違いは、こんなところじゃないかと思う。
1.実家に帰る→はぁ?
2.実家に行く→おう、親孝行しておいで。
あとは頻度の問題だなぁ。
あ、頻度以前に普段から実家と連合いのどちらを尊重してるかで決まってるな。
何かあったときに、先に報告や相談をするのはどっちか。
実家のやり方を押し通すか、夫婦のやり方を作っていくか、めんどくさいから相手のやり方にしてしまうか。
429 :
名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 10:22:27 ID:u30JX+bF
>401
大変な嫁と結婚してしまったね…
五ヶ月も里帰りなんて情けない…
本当、親離れ子離れしてない嫁…
でも実際こんな嫁、今、増えてるよね。
あ〜情けない……
430 :
名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 10:58:16 ID:CL4Djxpv
男も嫁のこと嘆く前に
自分はしっかり家庭をかえりみてるか考えろ
ぐだぐだ言うのはそれからだ
431 :
名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 11:18:40 ID:oIF7mO3t
みんな、けっこう実家に帰ってるんだね。
私は親とは冷めた関係だから、年に数回しか
帰らない。夫の方が逆に「たまには帰れば?」
って言うくらい。母親は去年、死んだし。
でも、親孝行してんのか、親離れできてないのか
わかんない嫁さんって、ほんと、多いよね。
車とか家まで親に金出してもらってるのは
はっきり言って、ひく。ちゃんと旦那が稼いで
きてんだから、しっかりやりくりしろって言いたい。
出す親も親だけど・・。
432 :
名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 11:21:24 ID:gTaqApxy
金銭的な援助に関しては、家それぞれだからねえ。
知り合いの金持ち娘が
「親が自分たちに出すのを断っても、結局は遺産として自分の手元に入ってくる。
だったら親が生きているうちに、娘や孫に物を買うという喜びを味わう事が
できる方が親孝行だ」と。
一理あると思った。まあ親がかねないのに娘一家がたかるのはどうかと思うけど。
435 :
名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 21:55:10 ID:u30JX+bF
>433
僻みか?実際、親に頼りすぎだと思うが…
自分のことは自分でやれ…
>>435 いや、金がないだけなんだよ。きっと。
やりくり以前にさ。
生暖かく見守ってやりな。
そんじゃなきゃ自分の金を使いたくないケチかだとオモ。
うちは代金こっちもちで親と旅行に行ったりする。
でもお祝いや子供(孫)へのプレゼントとかは、くれるのなら喜んでもらう。
車や家に金も出すとは言われたが、こっちはいいからお母さん達の趣味に使いなよ、と言ったけどね。
うちの車を買うつもりだった金で、ヨーロッパの方に旅行した父と母はすごく喜んでいた。
私たちが一人前になるまで色々ガマンもしてきただろう親にとってはこの金の使い方のほうが
よっぽど生きた使い方だと思った。
去年、5年の別居を経て両親が離婚。
今年母が一人暮らしの祖母を心配して実家に帰った。
ホカイドーなんてそうそう行けない(当方関西)
すぐ帰れる人うらやましい。
来年の夏は避暑に行ってやる……
>>434 いや、マジそうだんだよ。
それにどうせ相続税をたんまり取られると思うと、
今のうちにいろいろ買ってもらった方がいいの。
すぐ帰りたくなるような円満な実家があるって羨ましいよ。
>435
回りに親が出してくれる友達結構多いけど(車とか)
親も出してやりたいんだからいいんじゃない?
別に出ない所から無理矢理たかっている訳じゃないんだったら。
親が出してやりたい金を「自分の事は自分でやるから」って
断るのもどうかな。
買ってあげたい欲求ってのもあるもんだし。
スレ最初から読んだけど、なんかえんえんとループしてるねw
私の実家は電車でも車でも3時間強
旦那の実家は同1時間弱
どっちも気を使うし2、3ヶ月に1回しか行ってないけど
もっと近所で、仲良しだったら週1くらいで帰りたいのが本音。
狭いマンソンで子とべったりだと煮詰まる。
>>439 禿同。
一年に一度行くのも激しく苦痛だよ。
旦那実家に行くのも苦痛だし・・・
妊娠してから私も週2、3は実家に帰っています。
料理が好きですが、凝った料理だとオットと2人では
もったいないし実母が激しく料理下手なので
どちらの家庭にも喜ばれています。
親と同居の100歳近い婆ちゃんに腹触ってもらっています。
>1
義弟かとオモタヨ〜。。。
夫の妹(義妹)が、出張となると喜んで新幹線乗ってまで
乳飲み子かかえて帰ってくる。
なので毎月1週間から10日いますが
転勤の時はず〜っと実家に居たよ
(土日帰ってくるから前の日いつもあせって帰ってたけど)
「ダンナはいいんかい?」といつも思う
わたすは週1で車で一時間のところにある実家に帰る。
故郷に戻るまでは飛行機でしか帰れなかったような遠い距離だったから
その反動。でもうちの親は何でも自分でやれと
ルールを作ってるので、すごく楽かといえばそうではない。
446 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 11:58:20 ID:ldx7Q2Hx
あげ
447 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:31:46 ID:0OiqQxAC
実家に行くことを
不倫の口実にしている既婚女もいるね
448 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:01:28 ID:FeE6GPIy
私は実家で暮らしている。
449 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:37:41 ID:TpGlp8gH
今実家〜
月に2、3回は週末に1泊2日で帰ってきます。
平日は毎日赤を連れて、
旦那の実家の会社で手伝っているのでストレスも自然とたまるし。
発散と言うか理由付けてドカ食いしてますw
めちゃくちゃ食べてダラダラしても、
家帰って平日過ごすと体重が元に戻るので繰り返してますw
いつかは戻らなくなるんだろうな…とビクつきながら…
長文、ヨミニクてスマソ
450 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:47:42 ID:XQiiRKGZ
>449
449さんの場合は、実家に全然帰っていいと
思う。だって、旦那の実家に平日ちゃんと
行ってるしストレス発散という意味で…
自分の実家ばかり行って、甘えまくりの
奥をみるとなんだか情けなくなる。
451 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:56:07 ID:TpGlp8gH
>>450サソ
ありがとう。
何か嬉しいです。
今回もドカ食いして帰りますw
452 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 15:03:57 ID:P5CNW0Et
出産で来年2ヶ月実家に行くので、今は旦那サマ優先です
実家に帰ってる間の食費のこと考えると毎回帰省がコワイ
食費1日3000円はありえないorz
ここの皆さんは、もちろん実家にお嫁さん(お婿さん)がいない人達だよね?
454 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 15:23:29 ID:P5CNW0Et
うちのコトメ、結婚してるくせに嫁がいるにもかかわらず毎日来てて月3週間は泊まっていきます。ウザッ
456 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 18:40:25 ID:FeE6GPIy
自分の実家に帰って、後から入り込んだ嫁がでかい顔している方がうざい。
386 名前: 素敵な旦那様 投稿日: 2005/11/16(水) 22:59:16
俺の兄貴のところは、嫁の実家のすぐそばに家を建てて、
そっちの親とばかり会っている。
同僚もやはり嫁実家のすぐそばに住んでいて、
昼は実家に入り浸りだとよく愚痴を言ってる。
上司は、ある日自宅に帰ったら、嫁実家至近のマンションのパンフレットが置かれていて、
買わないと離婚だと脅かされ、ローンを組まされた。
ちなみに上司は一人っ子、奥さん実家は兄嫁と同居しているらしい。
意外と身近にいるな、スレタイ通りの嫁。
うちは、双方の実家に2ヶ月に1回程度しか行かない。
自分は自宅の方がくつろげるから、
そういう事をする神経がよく分からん、と嫁は言ってる。
上司の兄嫁カワイソス…
上司の兄嫁GJ
456
あとから入り込んでってこっちは同居頼まれて入ってるんだよ!あんたがウザッ
460 :
名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 21:43:56 ID:XQiiRKGZ
>456
確かにあんたがうざい…
あんたこそ遠慮しなよ。
その嫁さんは、思い切って同居したんだから…
いい加減親離れしたら?
それかその嫁さんに嫉妬か?
>>456 あなたが代わりに同居したら?
出産やだんなさんの出張でもないのに3週間も泊まるのが許されるならいっそ同居したほうがいいんじゃない?
それと、滞在中の食費はもちろん払っているのでしょうね。1日2日でないのだから。
462 :
名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 10:20:02 ID:doTkeGPD
おはようでーす
463 :
名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 11:04:59 ID:zV16x/SY
私はバンバン帰ってる。
親孝行で私は楽。
ここで実家に帰ればなんとかかんとかで自立あーだこーだ言ってる馬鹿旦那嫁は氏んでいいと思う。
あんたたちこそお子ちゃまじゃんW。一人じゃ何も出来ない?淋しいとか?
>>463 旦那もバンバン実家に帰ればいいと思う。
こういう主義の人は旦那の実家帰りに文句つける権利ないわけだし
>>463 確かに。自立できてないと言われるのは間違ってるね。
うちの旦那なんか私が実家に帰っている間に、
ちょっと電話して「暇な時に掃除洗濯しといてね〜」というと
すんごく機嫌が悪くなる。
「なんなの?」って聞いたら「家の中が気になるんだったら帰ってこい。
あれこれ命令すんな」と言われた。
これで私は自分は家政婦みたいなもんなんだーと思いましたよ。
2ヶ月に1回くらいしか帰ってないのに、なにその言い草は?と
キレました。自分が使って汚したところくらいは
掃除するのが当たり前じゃん?と怒鳴り返してやった。
要は一人で何もできない、っつーか、そういうのは女がやるもんだと
決め付けてるから、自分を置いてかえると
怒るんだよね。自分が選んだから自分にも腹が立つけど
やっぱりそういう風に育てたトメに呆れるね。
自立できてないのはどっちだよと思う。
466 :
名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 11:57:37 ID:l8OEJX3k
専業なら家のことくらい妻がしないとね…
467 :
名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 12:46:51 ID:+CbxaLIE
>>465 たまの帰省で不機嫌になられちゃ最悪だね。
間違いなく家政婦扱いされてるな、それは。徹底抗戦汁
てか、旦那を自立させるために離婚すべきだよ
そうすれば家のことぐらいやらざるを得なくなるだろうし。
妻も自分の食い扶持ぐらい稼がざるを得なくなるし。
>>465は、わざわざ言うからモめんだよ。
今から宿題しようと思っていたのにっ!と逆ギレする小学生と旦那さんがかぶる。
470 :
名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 21:04:24 ID:zV16x/SY
理解がない旦那さんと家政婦みたいなお嫁さん、なんか固苦しそーね。それもあるべき姿ならいーんじゃない?
私は絶対イヤだけどW
>>469 わざわざ言わないとやらないんだもん
ほっといたら洗濯物山積み 床じゅう毛だらけゴミだらけ
ペットボトルが台所にあふれかえってた時はびっくりしたが。
こんなものぐさ〜な男もいるわけで。
>>471 ゴミ屋敷まっしぐらという訳かww
そんな男鬱になる 離婚だ離婚
うちの隣のご家庭、奥さんが実家に帰るときでも
お布団干したり洗濯物は2・3日に一度していた。
そういう几帳面さが欲しいわな、男にも。
474 :
名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 15:10:42 ID:a/NpbtaE
実家実家〜〜
実家の母は、隣に住む嫁姑の事で忙しく私が行くと迷惑そう(汗)
迷惑がられても嫌なので、あまり行かないようにしている。
孫にはたまーに会えればいいみたい。
コーラスやピアノと母も趣味が充実してるし、行くと「練習してたのに!」と
どやされる。
いつもウェルカムな実家っていいですね。
475 :
名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 15:46:36 ID:tO3mXLww
実家の母親がいつもウェルカムのところは本当にいいよね〜
うちは、だめだ。だから、お金だけ貰って(たまにお小遣い届けに来る)あまり行かないわw
専業主婦なんか家政婦になれるわけないじゃん。
家政婦は家事のプロだよ。「私は家政婦じゃない」なんて
一体どれくらいの能力を持って言ってるんだろう。なんか笑える。
てか兼業さんかすぃら?毎日ご苦労さん
いや、言ってることはもっともな希ガス
ただ現実問題として「専業主婦≠家政婦」なので
別に言うのは構わんと思うが
480 :
名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 18:58:49 ID:UJcfbERC
じゃ召使で。
「私は召使じゃない!」か。
なるほどこれのほうが違和感ないね
うちの母は「私はおさんどんじゃない」とよく言ってました。
おさんどん。
うちの母は女中といっていた
おさんどんってなんディスカ?
485 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 11:20:53 ID:m0StSqVW
おはよう。
>484
三度の飯と掃除洗濯などの身の回りの世話と思っていた。
産後の嫁が「実家でおさんどんの世話をお願いした」とか使う。
487 :
482:2005/11/30(水) 17:18:53 ID:HIIG9t/r
>>484 おおう、失礼。
おさん‐どん【▽御三どん】
《「どん」は接尾語》「御三(おさん)」に同じ。
お‐さん【▽御三・▽御×爨】
1 台所で働く下女の通称。おさんどん。
「台所にては―が器物洗う音ばかりして」〈露伴・五重塔〉
2 台所仕事。おさんどん。
「―もする、お針もする」〈蘆花・思出の記〉
下女ですね。台所の下働きで、畳のある座敷の方には出られないの。
だから、「女中でも並のじゃなくて、下働き」って意味で使ってた。
488 :
484:2005/12/01(木) 09:31:11 ID:vUY09sG+
わぁお。そんな意味だったのか。ありがd。
きっつい意味ですなー。
だんなに言われたら許せん。
>488
私の周りがおかしいのかもしれないけど、
隣の娘がおさんどんに帰ってきたとか、
おさんどんが苦手でとか普通に使ってるよ。
悪気が無く。
>>489 >>487 の2の方の意味で使ってるんだね。
動作、仕事の意味で使えば悪意はない、ということかな。
人の意味で使うと見下していると。
ゆっくりできる実家のある人が裏山。
極狭なので、行っても落ち着かない。
491 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 06:28:04 ID:rjp8z/Om
おさんどん おはよう
492 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 17:32:34 ID:rjp8z/Om
隣の家の結婚して出て行った娘、毎日自分の娘連れてきて、夜ご飯も食べて自分の家に帰ってるよ。
もしかして離婚して隣に住んでるのかな、なんても思う。
育児は煮詰まるし、別に実家に帰るのはいいとは思うけど、
実家に2回行くなら1回は夫実家にも顔出す気遣いすれば
どこからも文句はでないと思うよ。
双方の実家が孫をかわいがってるなら、実家ばっかり行ってると
文句がでるけど、夫がいないときに嫁孫だけで顔だすと、
近所でも「いいお嫁さんね」と言ってくれると姑も喜んでくれる。
夫からも感謝される。
何事もどちらか一方に偏ると不満はでやすいね。
遠方ならしょうがないけど。
>実家に2回行くなら1回は夫実家にも顔出す気遣いすれば
>どこからも文句はでない
実家2回行ったら、夫実家もちゃんと2回行こうよ(w
495 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 19:01:53 ID:oY4slVJV
そんなのやだね 自分ちだけ行きたい
496 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 21:40:25 ID:6g63KKr+
今から実家帰ろうか悩んでるんですが、
実母と、出戻りの妹に、また喧嘩したのと聞かれるのが嫌だ…
でも家にもいたくないし
どうしたらいいかな〜
>495
義実家に行きたくないのは誰でも一緒…
でも実家ばかり行ってると旦那がかわいそ…
少し顔だすだけでもいいじゃん…
将来自分も同じことされると辛いでしょ?
>497同意
自分のことだけではなく相手(旦那)の事も考えるってことで
毎日実家に帰ってなにしてるんだろうと思う人が近所にいる
「なるべく実家に帰って夕食ごちそうになって食費減らすの」って言ったお隣の奥さん
それは近所に言わない方がいいよ恥さらしてるだけだから
500 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 06:39:20 ID:o/ZeHzWN
ほんと恥さらしてるだけだね。。。
501 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 21:47:02 ID:s+Z0+7fr
ここって旦那想いの女多いね
502 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 21:55:18 ID:o/ZeHzWN
そうすか?
>501
ダメですか?
そりゃ〜ムカツクこといっぱいあるけど
愛し合って結婚した人だから大切にしなきゃ…
504 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:18:51 ID:o/ZeHzWN
ですね
>>501 は?それって普通の事じゃないの??
旦那と子供のいる我が家が一番。
実家に行って何がわるい
507 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 07:28:22 ID:Rvdw4Ztu
実家に行く頻度にもよるよね。。
508 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 21:04:40 ID:6FSO87Nk
俺は月3で土日か金土日出張なので読めは金夕〜月朝まで車で1時間の実家に
帰っていた。
3年前義父が無くなってから今度は毎週金〜月に義母がうちに来るように
なった。
それが1滞在1〜2週間居るようになり、1滞在1〜2ヶ月に、今回は盆に
一緒に来てからまだ居る。
たぶん正月に義弟家族が来る時まで居るだろう。
俺は、婿養子気分、居場所が無い。
>508
かなりうざいね…
510 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 00:28:33 ID:ZH1wEhA/
うわっちゃーーお気の毒様。。。
嫁とは喧嘩にならないの?
511 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 00:34:02 ID:J97pROzm
>>508 ぇぇ〜!!ありえない位周りの空気読めない婆だね・・・。
嫁は居てくれて喜んでるだろうし、邪魔って思っても嫁に言えないよね。
言ったら嫁怒って反対に今度は実家に居続けるかも・・・。
非常識な母親だね全く!!
自分が男で
>>508だったらぶっちゃけ離婚問題だ・・・
どんなに嫁に愛があっても落ち着ける場所が無いのはムリポ・・・
513 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 00:51:19 ID:J97pROzm
>>512 確かに…。
自分の旦那の両親はたまにメールくれたり、うちらが行った時に談笑する程度だから良いけどさ…。
あたしも離婚しちゃうな。そんな状況じゃ邪魔にしか思えないもん婆は。
奥さんは旦那さんの気持ちを考慮して対処してくれないのですか??
この環境で自分の大切な旦那が辛い思いをしてるのを感じる事が出来るのならば何らかの行動を起こしてくれるはず。
514 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 14:05:24 ID:UYh+l9u9
あんたら甘いね〜。
同居の嫁は皆こんなのだよ。
515 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 14:15:25 ID:IjJUwBdw
義理の妹が(子供なし)いつも旦那の実家にいた。
平日も週末も(たまに旦那連れて)正月も盆も・・・
まさにじっかに入りびたり状態だったが、結婚10年目にして離婚した。
が実家にいりびたり状態は続いている。
多分姑も嫁に出した気持ちはまったくなかったと思われる。
まさに親子で離れられないんだろうな
516 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 16:02:52 ID:ZH1wEhA/
妊娠中、ある理由で入院してたんだけど
大部屋にも関わらず毎日毎日朝9時半から夕方4時半までずーっと娘に付き添ってた
母親がいた。
本当に毎日毎日7時間以上大部屋にいるんだよ。
親離れ子離れ出来ない親子って怖いなあと思った。
個室ならまだしも、どうして周りの迷惑考えられないんだろうと不思議
だった。
絶対安静でもなかったし、皆同じ状態だったのに。
517 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 16:03:55 ID:ZH1wEhA/
ちなみに娘は29歳。
看護士さんたちもあきれていました。
518 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 16:21:17 ID:+xKo9EUZ
でも、ホントこういう嫁というか結婚の形態って
今、ものすごく増殖してそうだと思う。隣の家の娘もそうだよw
それを疑問に思う旦那がオカシイみたいな感じで。
だね。旦那がそうだと「マザコン」と騒ぐのに
嫁がそういうことしてても、あまり叩かれない気がする
520 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 17:24:06 ID:IjJUwBdw
嫁のマザコンだねぇ〜
最近の離婚原因に旦那側としては「妻が実家に入り浸り」だってさ
なーっとく
521 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 17:33:45 ID:ykKEoHZg
だってママ大〜好きなんだもん!
522 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 17:38:47 ID:Z02/+ADm
私の近くにもいます マザコン嫁
子一人なんだが子連れで入り浸り
発熱しても「お母さんが大丈夫って言うから」病院行かず
挙げ句肺炎になって入院し「何が悪かったのか分からない」と言った
いつもお母さんに頼りっぱなしで、自分の子が把握出来て無い
自分が母親という自覚無いみたい
母親が死んだり倒れたりしたら生活破綻するよね・・・
私の知ってるマザコン嫁は、お母さんが末期ガンで突然亡くなってしまい
自力では子供の面倒を見られず、ついに虐待事件を起こした。
本当はニュースになるようなショッキングな事件だったが
本人がメンヘルだったため、責任能力云々の問題で報道されずじまいだった。
子供は重傷だったが、なんとか生き伸びて、今は施設で暮らしているらしい
可哀想だが、あんな母親の元で暮らすよりはいいのかも。
524 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 18:07:21 ID:0PcraHFy
産院に払う出産費用を親から貰って、保健から戻ったお金も自分達のモノにしてる知人がいる。
出産費用貯めれないらしい。子は3人。
毎回そうしてきたって。
今も、給料日前はママンにお金せびりに行くそうな。
そんな娘イヤダ
525 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 18:13:06 ID:IjJUwBdw
マザコン嫁の母親は早死にしてあげると娘が
ちゃんと独立できるぞ!
実家入り浸りの人で息子がいる人って、
将来お嫁さんが息子さんを放ったらかしで、
孫を連れて自分の実家にばかり入り浸ってたら、
何て言うのかな?
そこはそれ、トメお得意のダブスタに走るのかしら?
527 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 08:30:26 ID:kb/bQ/v9
526
うちの旦那の姉がマザコン嫁
自分の旦那の実家を売却して自分の実家の近くに二世帯建てて同居スタート
それでも何かと入り浸り
母親の方も二世帯の娘宅に入り浸り
で、そんな旦那母は、息子の嫁である私には完全ノータッチ 私の息子にすら興味無し
自分達が二人で娘の旦那母の悪口言ってるので、自分も言われてると思ってるみたい
今はいい距離感だけど、今後要介護とかになったら
揉めそうです
私は逆だなぁー実家よりも義実家に入り浸ってる。トメさんは実母と同い年。16才ぐらいから一緒にいるので、本当の母親のように叱られたり可愛がられたりしてる。実家よりも居心地がいいし、頼ってしまうなぁ。
うちのアホ兄貴(一応長男跡継)結婚前から嫁の実家入りびたり状態です。
待ち合わせは嫁実家。解散も嫁実家なデートってやつでw
結婚後も毎日朝から自転車(20分ほど)で実家帰りの嫁。
夕方前にいったん帰るんだけど、兄貴が会社から帰宅すると夫婦で
また車で実家へいき就寝前に帰宅っていうパターン。毎日天候に関係なくw
7年後の今。
兄貴夫婦一家で嫁実家に引越し。何の相談もなしにw
でうちの父の会社に毎朝普通に通勤w
うちの父は呆れ顔。
やっぱアレですわ。嫁親の娘に対する縛りがすごいみたいですね。
嫁妹も見合い結婚して新婚旅行から帰ってきたら、
相手と相手親に「うちの娘は妊娠してるはずだから生むまで実家で過ごさせます」
っていって(まじ妊娠してたwなんで親が知ってる!?)妊娠期間+産後1年、
実家に娘を住まわして嫁妹の夫は通い婚させられていたんだって。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>529 夫婦一緒だったら、別にいいんじゃない?
長男だから云々って言うほうが、いやだな。
引越しするのって、実家に相談しなきゃだめなの?
嫁実家に引越しって事は同居でしょ?
お父さんや妹さんからしてみたら、
次期社長なのに、勝手に婿養子(ではないかもしれないが)に行っちゃったという感覚なのでは?
まあ、個人的には、嫁妹の話の方が凄いと思うけど。
>妊娠期間+産後1年
って(w
>>515 義妹が義妹旦那の実家へ入りびたりで、義妹旦那と離婚後も義妹旦那実家へ入り浸りかと思った。
ちなみに入りびたりってどれくらいからかな。
うち、私の実家が歩いて2分のところにあるから、
頂き物のおすそ分けを双方したり、量があって消費できない食べ物を一緒に買って分けたり
週に3回位、5分〜30分位実家に行ってる。
旦那がいない日中しか行かないからいいかなと思いつつ、ちょっと不安。
535 :
529:2005/12/06(火) 17:31:45 ID:D6yZoqGQ
うーん。
一応跡継ぎっていう育て方をされていたんですがねぇ。昔は。
でもいま父はそんな息子に継がせるくらいなら廃業してやるって
思っている様子なんですがねぇ・・・どうなることやらってかんじです。
兄の場合は亡き母に甘やかされて何でもやってくれて、
周囲に流されてきた結果だと思いますよ。
結婚後も「長男だから。長男だし」とそればかり主張して
父には金銭をせびりにくるようになったんですよ。
息子でダメなら嫁をピンでよこしたりとw
金銭のせびりがエスカレートしてきてついにでっかい賭けに!
「家が欲しいから金だして。長男らしいでかい家を建ててくれ。
それと嫁の親と住む家だから(父親の)面倒は見れないし。
でも使える財産(借家とか借地でないすぐに使える財産)は全部もらうから」と
いってきて・・・・
父は大爆発。
「わしが嫁の親も住む家を建てる?ふざけるな!」と激怒。
数年ほど立って突然嫁実家に本格的宿がり状態。今に至るんです。
自分の兄貴みてると子育てって本当大変だ・・・・。
うちにも子がいるけど、育て方の方向性間違えるとまじ怖いなぁ。
うちの父も子育て方法を間違ってたと思います。
それは父も認めていま後悔していますが・・・ほんと難しい・・・。
スレ違いすみません。
実家べったりになるとしても、もし仮に自分達の親も
ちょっと度が過ぎて子離れできない状態だったら、
唯一配偶者にも自分の親にも何でも言えるそこの家の子供(妻or夫)が
間に入り、時にはストッパー役として
配偶者や実家の家族に無理や負担をかけない範囲なら実家帰りは
よいんでないの?とは思います。(うちの嫁みたいに度が過ぎなければ^^;
536 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:40:32 ID:pp9piYsf
会社の男の子も(夜勤あり)去年結婚、嫁が実家に
入りびたりなにかと実家に行って、子供がどっちが自分の
家か分からなくなったと言って相談を受けた。
そんで最近離婚騒ぎに・・・・マザコン嫁って持つと大変だね
537 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 09:41:17 ID:gkT4V59O
354
私から見れば入り浸り認定
自立して生活してないように見える 一緒に買って分け合う、とか
でも自分で気にしているあたり、カワエエ
538 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 11:43:38 ID:F7mS84go
実家に帰って何が悪いの?
二人兄との二人兄弟だからなら将来半分は私の物。
自分の家よ。
539 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 11:44:49 ID:F7mS84go
×:二人兄との二人兄弟だからなら将来半分は私の物。
○:兄との二人兄弟だからなら将来半分は私の物。
>>534 近いんだからいいんじゃない?
それに旦那がいるときに家をあけて実家に行ってるわけじゃ
ないんだし
そんな私は旦那がいても家をあける主婦ですがww
は〜みんなウラヤマシス。
うちはトメさんはもう亡くなっているし(ウトさんとは大昔に離婚して付き合いなし)
家は都内で実家は北海道・・・なので緊急時に頼れる身内がホントいない。
先日39度の熱を出した時は1歳の子供の面倒をみながら
「死ぬ・・・」と本気で思いました、というチラ裏でした。
知り合いに家買ったばかりなのに実家ばっかり帰ってる人いる。
土日とかでも旦那置いて帰ることもあるらしい。
旦那はひとりでフラフラして一人の生活を楽しんでるみたいだから
いいんだろうけど。
↑の生活に憧れるうちの旦那に悪影響だw
私は実家と仲悪く帰ることは一切ないので。
↑
こういう旦那も今多そうだよね
自分の時間がほしいのか、、だったら結婚するな!なんだけど
我がコトメも月〜金まで泊まり実家入りびたりだけど
子供はパパという存在を分かっていない
コトメは実家に帰ってきてもTV観てメールしてて子供の世話しないから
言葉が2才なのにまだ出てこない
「ババ」=「ママ」 「ジジ」=パパになっている
いつ離婚になるのか?
こういう時って旦那の実家は、息子放っておきっぱなしの嫁を
どうみてるのか聞きたい
見てみぬフリ?
544 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 16:23:48 ID:LgNZx1Wr
知り合い、3月に出産なんだけど1月から6月まで里帰りするそう。
半年って長いよね。。
>544
旦那は何も言わないのかな…
旦那も情けないし、嫁も甘えすぎで情けないし
親も甘やかし過ぎだしダメ家庭だね…
544さん遠くからその知り合い見守ってあげて。
546 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 13:10:36 ID:jNEH0P85
544ですが。。
旦那もしょうがないと思ってるみたいですね。
里帰り先が遠いから、長く帰るみたいです。
まあ見守ってます
547 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 13:39:09 ID:/60gPBUB
うちは、嫁に言って10年以上になる義姉の部屋がまだあります。
義母は義姉のご主人が亡くなってから義姉のところに月に20日は
行ってるんですが、何かにつけて二人一緒にやってきます。
子供の個室が足りないので先日「使わせてもらいたいな〜」と
言ったら、義母が「何言ってるの、今は私の家だけど、私が死んだら
この家半分あの子のものよ、貯金しておいてあの子から買い取るか、
この家売って出て行かなきゃね。私のお金はあの子に世話に
なってるからあの子のとこよ」と。
主人がお金の事を聞くと、義姉の家の建物部分を買い取ってあるそうで
建物は年々償却され評価が下がるので数字上はもうすぐ微々たる金額になり、
贈与税がかからない110万円づつ義姉と姪二人に毎年贈与してきていて
預貯金ももう直ぐ移し終ると
私たちはこの家に住み続けられると思ってたので、子供の教育資金しか
貯金してない。
548 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 13:50:16 ID:/60gPBUB
追伸、
国勢調査の時に私が記入して出しておいたら、帰ってきた義母が
「国勢調査まだ来てない?」と聞いたので出しておいたと答えたら
世帯主を誰と書いたか聞かれ主人と言ったら「この家は私の物、
世帯主は私、あなた達は居候」だって怒られた。
↑
ちょっと話題ズレてない?
義母(トメ)のグチは
既女板にありますよ&コトメもね
550 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 18:10:00 ID:/60gPBUB
実家は嫁の物でもあるということ。
551 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 22:27:22 ID:FifHeX6E
近所の家の娘がコレだ・・。
結婚してから数年間のほとんどを実家で過ごしている。
母親は30過ぎた娘をチャン付けで呼んでてキモい!
赤ん坊はおそらく父親より婆さまの顔を見る時間の方が長いと思われる。
その旦那は今年の正月に一人で訪ねて来て、(もちろん嫁はクリスマスからいる)
玄関先で掃除してた爺に挨拶した。
・・が思いっきり無視されて、仕方なくインターフォンを押した。
そして嫁に「さっさと入りなよ!」と怒鳴られていた。
今度の正月は来るかな・・。
車で10分のとこに住んでるらしいけど。
552 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 23:22:41 ID:anb5LY/X
>結婚してから数年間のほとんどを実家で過ごしている
ってのはまずいと思うけど、母親にしてみれば娘は30になろうが
50になろうが娘に変わりはないわけで、「ちゃん」付けで呼ぶのは
別に勝手じゃないの?
赤ちゃんにしても、長い時間おばあちゃんの顔を見てたからって
父親の認知ができなくなるわけでもないし・・・
祖父母にとってみれば孫は宝だし、一番変化の著しい乳児期を頻繁に
見せてあげるのは、ある程度親孝行じゃないの?
旦那さんへの態度等は別問題としてもね。
ここに出てくる実家マンセーべったり型って、
男だったら当然のようにやってるよねぇ。
俺、跡取りとかなんとか言って。
ばかばかしい。
同居だって、嫁の方が夫実家と同居して当然みたいな風潮、
消えてないし。
はぁあああ、ばかばかしい。
男親だからってエラそうに、ばかばかしい。
>552
妹が週末婚なので、子はほぼ爺ちゃん婆ちゃんと過ごしてるけど
婆ちゃんを呼ぶ時はママ〜、母親を呼ぶ時は名前orお〜いと呼んでます。
きっと爺婆が娘をそう呼ぶからなんだけど
パパという言葉はまだ知らないです。
(もうすぐ2歳児)
これでいいのかな?って思うけど、幼稚園に行くまでには区別つくよね?
>>555 私自身が、同居の祖母をお母さん、伯母をママと呼ばされてたけど、
(母親は働きに出ていた為、呼び名は特に無し。)
幼稚園で友達に指摘されて、初めておかしいという事に気付いた時、
とても嫌な気持ちがしました。
上手く言えないけど、うちは普通の家じゃないんだなって、
子供心に深く傷付きました…
まして、離婚した訳でもないのに、子供が父親の存在を知らないなんて。
大人の都合に振り回されてる妹さんのお子さんが可哀想…
>>555 誰も教えてないんだから、区別付くわけないじゃない。
幼稚園で、友達やら先生に指摘されて、それでも自分が正しいと最初は信じて、
だんだん皆が正しいんだと気が付くよ。
558 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 15:26:24 ID:RevnHUW0
最初から読みました。
なんか旦那の気持ちをわかろうともせず、
勝手な事ばかり言う奥様方が多いのに正直驚いてます。
相手の気持ちになれないのは、おそらく親御さんにそういう育てられかたをしたんでしょうね。悲しくなります。
559 :
555:2005/12/27(火) 16:02:35 ID:Exr0lMJ+
やっぱり幼稚園に行かないかぎりわからないんだ
まぁダンナ様がそれでいいなら・・・
自分の子ではないのでどうしようもありません
妹=義妹のことです
31日から我が家に滞在していた妹一家がやっと帰った。
子供二人の世話は母に頼りきり、上げ膳据え膳で自分は携帯画面に熱中。。。
泣き叫ぶ子を見るに見かねて「抱いてやんなよ」と言うと
「私は24時間家事育児で疲れてんの!
里帰りしてるときくらいいいじゃない!」
いや〜、何かと我が家に入り浸っている妹の口から
そんな言葉が発せられようとは(呆)
うちも生まれたばかりの子供がいて、それでも明日から仕事なんだよね。
自分が休むためなら人の休みは潰しても平気な妹に愛想が尽きた。
簡単に里帰りできないアブダビ・バーレーンあたりに転勤しねーかな。。。
>>560 >自分が休むためなら人の休みは潰しても平気
なんだね?ってはっきり言ってやったら?
562 :
551:2006/01/03(火) 19:12:28 ID:xeYSn5Ne
彼女、天皇誕生日から今日まで連泊していきました。
ちなみに12月も、大半を連泊してました。
それの何が悪いかというと、ひとりの1歳児を婆と二人で見てるはずなのに、
こどものものすごい泣き声が1時間近くも聞こえてくるのです。
道路を隔てて、窓も閉まっているのに、です。
婆の声で「もういや!うるさい!☆@#!」と叫ぶのも聞こえます。
彼女は親孝行してるのでしょうか・・孫は宝なのでしょうか・・。
あと、彼女の運転がかなり荒いので、怖い思いをしてます。
ホント、来ないでほしい。面と向かって「迷惑だ」と言えればいいのですが、
つり目で顎がしゃくれてて(つまりコワイ顔)激昂しやすいようなので、
言えないです。何をされるかわからない。
>>560 大変でしたね。私のは身内じゃないだけマシですね。
うちの姉は、とにかく平日は毎日子連れで実家に帰ってくる。
仕事帰りの旦那もうちに寄って、毎日夕飯食っていく。
はっきり意ってうざくてしょうがない。
それも母親が作る夕飯に文句付けまくり、好き嫌いの多い自分の旦那や
子供のおかずだけを別に作らせたりする。
茶の間で寝転んでると、「義兄さんが来ているっていうのに行儀の悪い」とキレられる。
風呂に入ろうとすれば「この子よろしく」と子供を送り込む。
断れば「なんて意地悪な」と罵倒される。
「
冗談じゃねー、 ここは誰の家なのか小一時間。
うち(娘一人あり)のカミサンも実家入り浸りだった。
実家に一緒に住んでくれなきゃ離婚するとまで言われたよ・・。
曰く、「親類を大切にできないなんて理解できない。親も私に帰ってきて欲しいはず」
大切にするのとベタつくのは違うだろ・・と訴えるも頑として受け入れない。
ほんと、救いようが無い。
カミサンの父親は、「嫁いだ女が実家に帰りたいなんてなめすぎじゃないか?」という意見を
俺にだけ語ってくれた。
ベタつきたがってるのはカミサンとその母親だけ。
じゃあ二人きりで仲良く一生暮らせよ。
「子ども欲しい」なんて、そんなこと言う資格ねーよ。
子ども産まれるまで、そういう女だということに気づかなかった俺もバカだったけどな。
>>563 あなたの親御さんが
>「義兄さんが来ているっていうのに行儀の悪い」
といっている限り、仕方ないんでないか?
あなたの家かもしれんが、それ以前に親の家なんだから。
566 :
560:2006/01/05(木) 02:54:43 ID:SveDJc/5
>>561 「平気。」の一言で片付けられそうです。なにぶんアレな妹なので。
でももう放置はしません。
あの調子では家族だけではなく他人にも迷惑かけそうなので。
>>562 わかってくれてありがとう。
でも他人にそんなに迷惑かけられるのも嫌ですねー。
>>565 文面から察するに、言っているのはたぶんに姉だと思う。
それに、いくら親名義の家だとしても一緒に暮らす兄弟姉妹やその家族がいれば
親の家だからいいじゃん!という考えは如何なものかと。
そりゃあ実家にいるのが独身パラサイトちゃんなら同権を求めるのわかるけど。。。
うちがそうなんだけど、家は親名義ではあるけれど
生活費や固定資産税その他諸々は私たち夫婦が支払い、
私たち夫婦が家業を継がなければ今頃
親は生活を維持できず実家の土地も建物も人手に渡る=帰る実家は無し
というケースだってままあるのだから。
うちほど極端なケースでなくても、実家に生計を一にする家族がいるなら
里帰りしてても少しは遠慮しなよね、と思うわけです。
というか、
>>563の「姉」を「妹」、「毎日」を「しょっちゅう」、
「義兄」を「義弟」に置き換えるとうちと同じ状況と気づいた。鬱。
>>564 >実家入り浸りだった。
だったって事は、無事離婚出来たのかな?
でも、本人達に言えないなんて、貴方も義父もヘタレだねー。
>>567 頑として受け入れない、と書いてあるじゃまいか
569 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 12:04:35 ID:J2uaIB+a
>>560 お宅の妹のような女は実家の親兄弟に世話になるだけなっておいて
自分は親兄弟には報いるようなことは一切せず
いざ親が他界すれば「財産はきっちり半分ね」と言い出すこと間違いなし。
そのあかつきには「貢献度が違うんだよ」くらいは言ってやれよ。
年末からまだ実家にいる人いますか=?
近所の娘さん、年末から子供連れて実家に帰ってきてたんだけど
今日もまたスーパーで会ったので
「ゆっくりお里帰りできていいですね。いつまでこちらに?」と聞いたら
「・・・う〜ん、多分、一生。」だって。
言いたくないこと言わせてスマンかった。
近所の母と娘。
娘が結婚し赤ちゃんを生んで実家から離れず
母が(つまり婆が)赤ちゃんの面倒を見続けて
もう年老いたからかひっくりかえって骨折
その年齢で骨折となるとおおごとなのに
入院する母に娘はすがって
「入院しないで!家にいて!誰が赤ちゃんの面倒みるのよ!?」
お前だ!!!
聞いた時は脱力・・・
>572
旦那は何をやってんだ
574 :
名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 11:28:40 ID:bXQnvxhK
知り合いのママ友、週の半分くらいは朝からお風呂に入るまで
実家で過ごして家事も育児も自分の親に任せて、我侭な上の子は
しょっちゅう実家にお泊りさせてる人がいるんだけど、離婚はそう遠くないかも。
最近旦那さんがずっと機嫌悪いらしくそのことにママ友は腹を立てて
「もうずっと実家にいたい。別れたい」と言っているけど
旦那さんが不機嫌になるのもわかる気がする。
そのママ友の親も親で「いつでも帰って来ていいのよ」と言ってるらしい。
旦那さんは子煩悩で普通に仕事もしてるしそんな状況で娘に
離婚を勧める親ってどうなの?って感じ。
↑
ゲッ!!
義妹のことかとオモタ。
まさしく、同じ状況です
きっと旦那はあきれて不機嫌なはず
でも、姑は義妹が自分の家へ帰るとむくれる
・・で早く実家へ帰って来い!と
もう半年以上この生活をつづけているので
まだ先だけど、今年末は幼稚園も決めないといけないし
同じく離婚は近いはず
親も親、子も子です。
子供を産んでも親になれず
576 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 14:23:06 ID:AnujSIh8
みんなすぐ実家に帰れていいですね、私の実家は300キロ離れているのでそう簡単には帰れません。子供まだ小さいので親にいろいろ助けて欲しいのに・・・みんなうらやましい!!
↑
気持ちわかります、
どんなに遠くても新幹線で乳飲み子連れて毎月帰ってる
ヤシもいるのにね
>576さん、
親に頼らず頑張れば、きっといいことありますよ
がんばりんしゃい
578 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 17:38:31 ID:1m39oxKv
>577さん
励ましのお言葉どうもありがとさんです。大変なのは今だけですね、がんばります。
579 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 18:06:10 ID:9FHtKihT
ウチの嫁は2度の出産もその後も帰郷しなかった。
帰るのは正月前後の2日程度の年に1回だけ。
本人曰く「結婚してから私のウチは実家ではないし、私には私のウチも生活もある」って。
マトモな嫁をもらって良かった。
嫁になったコトや母親になったコトの自覚が無いダラ嫁ならイランわな。
>>574 うちの妹のことかと思ったw
子供が小さいから手間もかかるんだろうけど…
出産からなにから親に頼りまくり。子ども産むと
何でここまで厚かましくなるだろうな。子供を盾に
とり周囲を利用しまくりっすお。 (- _ -;).....ハァ
581 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 16:14:20 ID:EpZO9GSP
子供が子供を産むから。
>>579 単に旦那を一人で置いとくのが心配なだけかもよ
信用されてないんじゃない?
583 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 19:32:51 ID:EpZO9GSP
>582
心配?
何に対してですか?
何事でも信用出来ない相手だと結婚相手に選ばないでしょ?
レベル低すぎ。
あのぉ逆に家の旦那は頻繁に義実家に帰るんですが、、、。
>>583 何この人つっかかってんの?
「うちの亭主は一人にすると何してるかわからないから」て言ってる人いるよ
旦那が魔が差す事もあるらしいからw
家が遠かったら仕方ないけど、実家に孫を見せに行くのって親孝行じゃないの?
私は両家に同等に行ってますよ。 実の親はいい年なので子供と遊んでもらう間、
親が出来ない力仕事(外窓の掃除とか)とかいろいろ手伝ってあげるし。
実家に行かない=自立してるってわけでもないでしょ
586 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 00:26:19 ID:bmL+0fSx
いや。頻繁に(^.^)出さなくてかまへんよ
元気にやってることが、親孝行だからな(・∀・)!
親には親の生活あるし ええ加減、自立してくれや
byパパより
頻繁に実家に帰っています。。。
旦那海外単身赴任で3歳と7ヶ月の娘と私だけだと寂しくて…
意地張って実家にかえらないで引き篭もっているより
好きな時に実家に帰っていろいろ自分も含め子供達も
父、母から愛情+元気もらって旦那が単身赴任から帰ってくるまで継続。
旦那の実家は遠方なので旦那の身内には気兼ねなしです。
旦那も実家にいた方が安心みたいです。
588 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 00:44:55 ID:bmL+0fSx
>>587 親に依存してないで、旦那の赴任についてきゃええのに。 ヽ(´〜`) ノ
>>588 子供が伝染性の病気全部終わったら考える
発展途上国にはついていきたくても現状いけない。
590 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 00:53:32 ID:bmL+0fSx
すげぇ
そこまで甘えるか 親も災難だよな。w プゲラ
甘えられるような親がいないのか。カワイソス
592 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 00:58:23 ID:bmL+0fSx
いや。甘えられる親は健在っすよ
甘えなくてもラブラブ幸せなんで。 今のとこ需要ないなww
旦那にも親にも甘えられっす。幸せ
594 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 01:03:06 ID:bmL+0fSx
>>593 ID:aqmlVRPo
家庭生活不幸なの? 親掛かりで旦那も大変だね。 カワイソウス
前の方ROMってなかったけど荒らしだったのか。スマソ。
華麗にスルーする事にします
随分ヒマみたいだけどもう相手にしないからゴメンね。
596 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 01:12:17 ID:bmL+0fSx
>>595 はやく親を解放してあげてね。
旦那にも捨てられないようにね DQNちゃんw
597 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 01:19:37 ID:RAvDMXmX
自分はまだ小梨の為実家に旦那が仕事に行っている間
帰っていることが多いです。
実家が近所だから毎日でも帰れます。あと旦那の実家も
隣りの市なのです。お互いにお互いの実家の近所に住んでいる
事になります。凄く自分としてはベストです。
>>586 何だこいつ 嫌われ者か?
うちの姑なんてちょっと顔見せなかったら電話攻撃、突然訪問してくるっつーの!
>>597 うちの隣の奥が同じ状態でした。
こういう人って、子供産まれても変わらずに実家通いを続けるんだよね。
ちなみに、隣の奥は最終的に旦那さんが切れて、離婚しました。
600 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 14:10:24 ID:QX0GQKtP
子供育てる能力のない奴が、子供産むとこうなるんだよな。
子供にとっても迷惑な話だよな。ドキュン親は逝ってよし!
601 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 14:17:30 ID:OtaD1WdB
■ W不倫カップルwinnyエロ画流出祭り ■
joy祭りを生み出した既女板が再び決戦へ…色情主婦を晒す…
38歳羽村市在住主婦のはめ撮り画像、動画、子供の写真3千以上流出
不倫相手47歳和歌山県白浜町在住CAFEオーナー(在日)に突撃の嵐
本名、住所、勤務先、実家、子供の学校、全分析ほぼ糸冬 了
4人の子供が寝る隣室で毎晩繰り広げられる遠距離チャットオナニー
現在、和歌山・東京でスネーク募集中
【きっしー】W不倫3年間のハメ撮リ流出40【下の上】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140529209/l50 (>1にまとめサイトあり※エロ画注意)
このコピペを3スレ以上に貼ると…一週間以内にいやらしい妹ができるお(・∀・)
602 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 23:21:21 ID:NvIQoQ7m
うちのパパ、帰ってくりゃ(しかも10時過ぎ当たり前)
風呂入り、ボサーっとTV見て温かいごはんが運ばれてきて召し上がる。
眠くなったらその場で寝て、何度風邪ひいたことか。食器カピカピ当たり前。
イラネってたまに思うけど、外で仕事して来たと思うと、、、
不満は全部本人に伝え済み。だから「疲れたら実家帰るね」と言ってある。
実家ではお母さんと半分こで家事してます。楽を求めてるのではなく、
孤独じゃない事が一番幸せ。自分の子供のかわいさを共有できるからかな。
ママ友とは違う時間なのだ。
家に帰ってからは、たくさんの土産話しと、おいしいごはんを作ってあげる。
もちろんあまり聞いてないし眠くなってカクカクしてる。
子供が二人いると思ってます。遠慮しないで、言いたいことは言ったほうがいいよ。
何で頻繁に実家に帰るか聞いてみたらいいと思う。
オチビちゃん達が大きくなるまでの辛抱だよ。
603 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 16:37:25 ID:Fy5HPRUR
602
>実家ではお母さんと半分こで家事してます。楽を求めてるのではなく、
>ママ友とは違う時間なのだ。
そんなのあたりまえだろw
おまえの自己中な生活を優先したいだけだろ ボケナス
604 :
名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 22:49:13 ID:s/gMCEFs
>>603冷たいひとね、ママが癒される時間を知ってて作ってあげないんだ。
お互いが納得して、自分も周りも気持ちよく過ごせればそれでよくないですか?
自己中なのは旦那でしょう!仕事が全てだと思ってる。家に帰ればパパなのにさ。
実家の近所に住んでるファミリーは円満だ。
>>603は、きっと「あんた変わった」そう言われてる!チンカス
>>603 自己中な生活を優先したいのは旦那じゃない?
実家に帰られるのがイヤならまず旦那が変れば?
妻は旦那が子供だって認めているし、
お互い納得してんならいいじゃないか。
兄の嫁も一年のうち半年ほどは実家に帰っている。
車で高速道路を使っても半日の所なので一度帰ると二ヶ月は帰ってこない。
「結婚しても親兄弟と仲良くしたい、自分の身内は大切にしたい」
「長期滞在しないと向こうの友人達全員に会えない」と理由は様々。
もちろん旦那にあたる兄は面白くないしうちの親もあまり良い顔してない。
「同居してないんだし好きな時に実家へ帰って何が悪い」
「実家へ帰るのは生き抜きで楽しみなのに〜文句いうなんてヒドイ」というのが嫁の主張。
こう書くと旦那が嫁を家に縛り付けようとしてる酷い家になるが
実家へ頻繁に帰れなくなるからという理由で子供を幼稚園にいれなかったり
自分の実家の出入りの多さを棚に上げて旦那には旦那側の実家出入りは禁止
子供が小学校に上がっても実家に長期滞在するために
自分が実家に帰ってる期間だけ向こうの学校に転校させよう計画をたてるなどをやったんだ。
その度に旦那激怒→離婚の危機をくり返してるのに学習しない。
旦那をほったらかしにして長期に実家に帰ってるのって変だと思うが
彼女にしてみれば変じゃないらしく逆にうちらの方が田舎くさい考えになっている。
「その証拠に私の近所や親戚それに友人にそのことで何も言われないわよ」と言ってたので
自分達の考えって古臭くて変なのかと思ってたけどここのスレを読んでちょっと安心。
皆さん口に出して言わないだけでやっぱり影では「ちょっとね・・・」になるんですね。
いいなー、一年の半分も息抜きできるのかw
>>606の嫁みたいな幼稚な人はそもそも結婚なんかしないで
ずっと実家で暮らしてたほうが幸せだったろうに。
608 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 17:54:33 ID:3/K3cXLQ
>>606 その旦那よく我慢してるねー。
なんて自分勝手な嫁なんだろう。
609 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 18:22:54 ID:xmXdV/zo
前ここに書いた事あるんですが、
旦那の姉が実家べったり
実家に帰ると、義実家の悪口を子や夫の前で平気で話し実家両親と三人で盛り上がる
上の子が小学校高学年になってから、そのツケがまわり、早め&ヘビーな反抗期が到来
家庭の歪みが子に出たんだと思う
610 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 18:24:12 ID:gK0xDpU1
611 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 06:11:40 ID:3fmuDZIh
子供共々無理矢理実家に帰しています、ゲーム女遊び放題ウマー\(~o~)/。
おまいら逆転の発想だ!
しかし最近は中々実家に帰らない…感付かれたか(orz
612 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 06:52:24 ID:3fmuDZIh
前はおれの奥も一月の半分は実家に帰るような女だったのに…。オレ『明日も帰れば?』奥『帰らない!!』…愛の勝利だおまいら。
613 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 15:45:07 ID:uVFF40hR
俺が忙しくあまり家にいないからってしょっちゅう帰る(>_<)。平均すると三分の1くらいは実家にいくかも
614 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 17:18:16 ID:vhHlatmP
実家に帰ってばっかりの嫁に何も言わず
自由にさせてる旦那は浮気してる可能性大だよ。
うちは全く逆で
旦那が休みのたびに実家に帰ってるよ…。
妻と子を残して…。
しまいには「もっと広い家を借りて、同居しよう」
と言い出した。
もしやマザコンなのか!?
確かに義実家も姑一人で、稼ぎも無し、
うちも旦那の安月給のみで金銭的にきついが…。
>615
旦那教育した方がいいのでは。
まぁ妻子強制連行しないだけまだましかもだが、単に自分が心おきなくママと
いちゃいちゃしたいだけかもしれないしなぁ。
うちの実父がヘタすると月2日くらいしか休めなかったりするのに、休みの度に
妻子置き去りで自分の実家詣でやら町内会のソフトボールチームの練習やらで
母がよっぽど強く言わなきゃどっか連れてってくれるということもなかったから、
父子のコミュニケーション不足を今にして痛感してる。
617 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 16:18:27 ID:GLsCaIT5
新婚当初から最低週に1、2回は実家。
子供ができてからは回数が倍に。
実家に帰らない日は嫁親が来る。
何度もそのことで喧嘩になったけど
嫁にも嫁親にも俺が器の小さい男扱いで
話し合いは終了。
すっかり家事も得意になってしまったよ。
義母の料理を持ち帰るから妻の手料理の味も忘れた。
子供にもいまいち愛情がわかない。
でも最近は笑顔で送り出してる。
泊まってきてもいいよって言って。
彼女ができたから。
フィクションです。
618 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 12:42:59 ID:6H7xXB8g
子供ができて里帰り出産して三ヵ月実家にいて、こっちに戻ってからもちょくちょく実家に行き帰ってこない事が多い。育児、かなり親に頼っている感じ!
旦那なんか実家に帰ってばっかりでキモイ!
市ね〜義母も旦那のこと「ちゃん」付けで呼ぶな。
マザコン そんなに好き合うならずっと一緒に暮らせば!ッて感じです。
別に離婚でも構わないよ。キモすぎるから
スレ違い。
>613
知り合いに似てるんだけど…
もしかして…
奥様とお譲ちゃん、3月は殆ど奥様ご実家だったんじゃない?
人違いならゴメンナサイ。
622 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:53:07 ID:lGUKGpUI
三月はまだ実家にいました!里帰り出産で三ヵ月は実家にお世話になりっぱなし。子供は一歳になりましたがしょっちゅう実家に行き帰ってきませんφ(.. )
家族や親戚を大切にすること = 一緒にいること
という方程式にムシズが走る。
>622=>613ですか?
↑ だとしたらごめんなさい。人違いでした。知り合いのお子さんは3歳です。
まぁ、産後の3ヵ月は仕方ないかも。心身共にまだ大変な時期だし。
私自身、実家にばかりいるママに対して庇う気持ちの方が強いのですが…
さすがにその知り合いは実家に帰り過ぎ、居座り過ぎ、何もしな過ぎ、知り合いの母親が何でもやり過ぎ…で、ずっと母親とべったりで行動しているので呆れています。
母親がパパ役とママ役をやっていて、知り合いのご主人の立場を取っちゃってる感じ。知り合いは、それをよしとしているみたい。
妊娠→出産→現在まで、ずっと母親べったりです。
知り合いはいつまでたっても自分が娘のままでいたいのかな?
知り合いが母親を求める気持ちよりも、3歳のお嬢ちゃんが知り合いを母親として求めてる気持ちの方が強いことに、いつ気付くんだろう…。
ともかく、ご主人がかわいそ過ぎです。
長くなりました。ごめんなさい。
625 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 08:57:53 ID:p7Korg3d
そうです。私が思うに彼女は過保護に育てられたんだと。頼りすぎている事は確か、私が忙しくて家にいる時間が短く淋しくなってたまに帰るくらいなら分かるのですが、一旦帰ると一週間くらい戻ってこなくなるのです。
私も月1のペースで実家に子供と帰ってる。
でも、毎月旦那に「この日帰っていい?」て聞く時は、何か気を使うっていうか、
緊張する。
旦那のトメはもう、他界してて私の親ばっかり孫を見せてるってとこにも気が引けるし、
自立してないと思われてるんじゃないか・・・とか色々思って・・
でも、旦那は好きなように飲みに行ったり、朝帰りしたりしてるし、私は旦那の地元に嫁いで
なかなか頻繁に親とは会えないんだから、最近では、まっいっか〜と思ってる
627 :
名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 20:35:26 ID:Rv0eO94G
今日も嫁は実家!!
628 :
名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 23:54:23 ID:8Yn/MA7+
629 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 00:03:18 ID:xxL3BitY
あたし実家と縁切れてるから、里帰りした事ない。
子どもの世話も旦那が手伝ってくれて乗り切った。
だからか、これがあたしの家族!ってすごい思うよ〜
旦那も同じみたい。
絶対家に帰って来る。
でも本音、くつろげる実家があったらなぁ…と思うけど。
嫁というか、義母74才が今だに実家べったり
実家の法事にも口出しまくりで、義母の義姉の立場無しで気の毒
そのくせ義父の実家の法事等はスルー。我々夫婦を
義母側の行事には参加させたがるのにぐ義父側の行事は知らせてもくれない
逆だろう普通。
嫁がすぐ実家に帰るって悪い事じゃないと思うが。
厳しいトメがいると遠慮して帰れない場合の方が多いんじゃない?
気軽に嫁が実家に帰れる雰囲気っていいと思うなあ。
632 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 22:36:27 ID:56XVh47p
親に依存!
633 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 22:38:45 ID:0NmmUTDq
>>632 依存していても家族がそれでよしとしているんだったら
委員ジャマイカ?
仕事の無い夫が、昼間、パチンコや飲み屋に行くようなもんかなあ。
実家に行くのをやめさせられたら、デパートかパチンコ屋に行くよ。
旦那が育児に非協力的だったときはしょっちゅう実家に
帰ってたよ。
今は子も大きくなり、やりやすくなって旦那も遊んで
くれるようになってからは実家に遊びには行っても
泊まることはなくなった。
すぐ実家に帰るって愚痴ってる人って育児協力してるか?
636 :
名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 02:35:31 ID:hLEs68FF
風呂にたまに入れたりおしめ取り替え、さらにハミガキ。育児、結構やってる!仕事忙しくて家にいる時間が短いからって実家にいったん帰ると一週間は当たり前。単身赴任の人の気持ちが分かるようになった
実家がある人、腸裏山水。
実家に帰るという逃げもできないから
夫に立ち向かって育児大好きパパになるよう戦うしかなかったな。2年かかって
「手伝う」程度のレベルから、誰が見ても育児やりすぎパパになってしまった。
今、二人目。
土曜日とか、子供とゆっくり起きると
オムツその他が干してあって、2度目の洗濯がまわっていて、布団も干してあ
って、離乳食が出来ている。
「ヤバイ」と思ってリビングに行くと、クイックルワイ○ーしながら片手で
コーヒー飲んでる夫に「離乳食のカボチャが溶けちゃったよ。なんで俺が煮ると
形が崩れるんだ?」とか言われると「明日は私が全部やろう・・」って思う。
経済面での夫婦の収入比率は別の話として
家庭を営んでいくのに、自分も生活する為の行動を
「手伝い」レベルではなくやるのは夫の為にもなると思う
家庭内のことは夫婦二人で完結するのは当然
実家依存は大人になりきれてない。
640 :
名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 17:47:17 ID:hLEs68FF
パラサイト実家依存!最悪の状態
641 :
名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 17:51:05 ID:kEPUpJTn
近所にうるさいトメが住んでるから旦那が出張の時には実家帰る
実家が近すぎて家2軒分の家事をしないといけない。
実母がダラだと実家なんか楽しくない。
だけど両親早くになくしてる旦那はウチの実家大好きなんだよね…。
643 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 19:41:38 ID:g29XBSSZ
俺が忙しく家にいない日が多いからといって、月の約半分近く実家で過ごす嫁は親に頼りすぎで怠け者だ!
居ないなりに協力してるかにもよる。
夫婦関係が壊れかけてる可能性もあるかと。
忙しいんだから、と自分の時間だけは確保!
赤の世話は気が向いた時だけ、じゃねぇ。
それこそ家にいる時間は全て家事と育児に回してるって言うなら
奥さんが甘えてるんだろうけど。
>
>>644 大概においてそういうことなんだと思う。
もう、月半分とかまでいくと、怠け者というより、着々と夫抜きでやっていけるように
トレーニングしているという可能性もあるかもね。
実家に半月行ける環境なら、離婚しても、実家に子供預けて働くことも可能だもんね。
>>643は嫁の実家にでも電話して「帰って来い。俺らで子育てするのが当然だろ。」
くらいは言ってるんだろうか。
うちの妹のとこは、旦那が同様に思っていたようだが、実は離婚に向けて職探しをしていた。
条件も整えて、「いつまでも自分のことしか見えないあなたと暮らす理由がなくなり
ました。」で現在本格的に別居中。
646 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 22:52:57 ID:g29XBSSZ
実家に行けば家事はすべて親任せで楽なんだろう。親にいつまでも甘え大人になりきれてない!親の育て方に原因があるように思える。
家事育児はすべて嫁任せで楽なんだろう。嫁にいつまでも甘え大人になりきれてない!親の育て方に原因があるように思える。
夫が育児に参加してくれなくてたまに実家に息抜きしに行くなら
ともかく、表向き「親孝行」と称してしょっちゅう実家に帰って
上げ膳据え膳してもらってるひとって幼稚だと思わない?
そんな人いるの?
650 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 19:53:33 ID:5yZTVSz9
いるよ!俺の嫁。しょっちゅうだからな。実家に行けば家事しなくていいから楽なんだろ
651 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 21:38:13 ID:6K4JnMUb
旦那が育児家事に協力的じゃなければ帰りたくもなる。
652 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 22:03:07 ID:5yZTVSz9
仕事してない嫁が育児と家事を普通にできず実家にばかり行き親に頼りすぎてる。大人になりきれてない!
子供の年齢にもよると思う。
私は特に、夜授乳している時、実家に帰りたかったよ。
夜ぐっすり寝られない辛さ。旦那にはわからないだろうな。
旦那が出張の時、必ず実家に帰ってた。
子供が成長するにつれ、帰らなくなったよ。
やはりいくら実家とはいえ、自分の家とは違うから気を使うし。
>>653 そうそう。まだしゃべったりしない頃は、昼も夜もなく授乳・ぐずり・おムツで誰かに会わないと気が変になりそうだったよ。
友達は話合わないし旦那には甘えてるって言われるしで、実家だと気を使わず愚痴れたからね。
確かに子が大きくなったらあんまり帰らなくなったな。
655 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 22:23:37 ID:Zr6uvpNg
そんなに不満があるなら旦那の代わりに仕事して、旦那に育児と家事してもらえば?もちろん給料は旦那と同じ稼ぎで。でもそうしても絶対、不満たらたらだろうけど。
旦那が育児家事に協力的じゃなければ、旦那を教育する方向にいくよな。
家庭内の問題を親に解決してもらうってすごいな。
滞在費や食費も親持ち?やっぱり、「親孝行にもなってる」って理由?
これが噂のパラサイト依存症候群か。
?私はむしろ夫が家事育児の特に家事を協力してくれないため帰れないよ。
自宅はウトメのいない夫実家、
庭木付きの古い一軒家なので家事量が多いのに、
夫が何もしないため家事に追われ実家に帰る時間がなし。
子どもが生まれてから3年以上経つけど、
夫同伴で一度だけ一泊したのみ。
実家に帰っても自宅の家事が滞るだけだし、
できれば親に来てもらってうちの家事してもらった方が有り難い。
普通は違うの?
658 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 22:46:01 ID:5yZTVSz9
しばらく子供見てない俺の事忘れてしまうかと思うと心配だ!!パラサイト実家依存症だな。薬はないのだろうか
嫁好き、妻好き、いつでも側にいて欲しいという気持ちの裏返しなんですね。
かわいい夫だなあ。
>>658 一番の薬は離婚届だと思おう。
幼稚な母親&嫁
>>655 旦那のほうが音をあげると思う。
気持ちの問題なんだよ。休日とか、一日の仕事時間が決まってるから、
いくら忙しいからといっても、休みの日を心待ちにできるけど、
育児(特に乳児のころ)は休みなしの仕事と同じ。
>>656 私の場合はちゃんと滞在費(食費とか雑費など)を払ってたよ。
けじめはつけたいからね。
そんな奥さんに対して、旦那がどれだけフォローしているかで、
実家に帰る頻度が違うと思う。
それ、けじめじゃないと思う。
子育て機関利用するんじゃなくて、実家に逃げ込んで自分と自分の子供
育ててもらってるのに、けじめもへったくれもないよ。
「子育てする自信がないから親に頼ってます」って言えばいい話だろうに、
変に正当化するから馬鹿にされてるんだと思う。
>旦那のほうが音をあげると思う。
>気持ちの問題なんだよ。休日とか、一日の仕事時間が決まってるから、
>いくら忙しいからといっても、休みの日を心待ちにできるけど、
>育児(特に乳児のころ)は休みなしの仕事と同じ。
これなんてドン引き・・・
育児大変なのは同感だけど、旦那が65歳まで家族背負って稼ぎ続けること
分かってないんじゃない?それとも自分が65歳まで育児するつもりで比較
してんのかしら。腰掛で働いたことしかないとみた。
>>662 はいはい、あなたの意見はわかったわ。
私は、乳幼児を持っている働く女性が一番大変じゃないかと思っているよ。
あなたは女性?それなのに実家に帰って体を休ませたいという女性の気持ちがわからないの?
あなたは実家に頼らず、一人でやってきたのでしょう?それならそれでいいじゃない?
女性で65歳まで家族背負って働いている人はいないの?
現に大黒柱として働いている人だっているでしょう?
実家に帰るということを視点にレスした部分について、あなたは論点すり替えてレスをつけている。
664 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 13:13:51 ID:Ml2JhUAC
嫁の自立心のなさには呆れた。子供は一才すぎで大事な時期なのに、しょっちゅう実家に行き家事も育児も頼りきっている。仕事してない状態なのに満足に家事育児ができないようでは母親失格だ
>>664 実家に帰ってくれるだけいいジャマイカ
うちの嫁は産後の肥立ちが悪かったが、実家と折り合い悪くて帰れず。
子が1歳半になる今も家で寝てばかりいるよ。
昼間の育児はやっているようだが、家事はお粗末。土日は嫁が寝坊するので俺が家事育児。
正直、実家に帰ってもらったほうがありがたい。
666 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 13:50:04 ID:jNxV8e2+
>>663 真っ赤な顔して連投乙。
あんたが一番論点すり替え。あんたが自分の旦那と比較したんじゃんw
とにかくアテクシが一番忙しくて一番辛いの!ムキー。
>>664 母親失格だなんて、絶対に言わないほうがいいよ・・・
668 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 14:11:29 ID:mShSvU1j
パラサイトにはパラサイトの、ニートにはニートの言い分があるのだよ。
T/kJ1yNYは
夫:一日の仕事時間が決まってるから休みの日を心待ちにできる
私:育児は休みなしの仕事と同じ
→私の方が大変なのよ。
3VFNtnZl
あなたの夫ちゃんは65まで働き続けるのよ。
あなたはそのこと分かってんの?
→あなただけ忙しいわけじゃないし、65歳まで子育て続かないでしょ?
T/kJ1yNY
女性で65歳まで家族背負って働いている人はいないの?
現に大黒柱として働いている人だっているでしょう?
話がつながってないがなw
669 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 14:19:34 ID:9qkuzSBc
来月、一ヶ月半くらいアメリカ行くんだけど、遠すぎて絶対帰れないから実家に帰していいだろうか。
>>669 問題なし。
気をつけていってらっさいませ。
671 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:13:10 ID:Z4SPJRZ2
乳児て一日中、泣いて騒いでいる訳じゃないだろ?寝てる時間もあるだろ?むしろ子供により寝てばかりだったりもする。なのに妻が大変と言うのは、普段いかに動いていないかを表していると思う。
いやあ、かえっていいお母さんだから
子供に神経がいきすぎて息抜きできなくて
クタクタになって煮詰っちゃうんじゃないかなあ。
で、悪いことに話し相手がだんなさんしかいないと、
ヘンに当たっちゃったりする。
どちらもがんがれと言いたいとこだが。
>>671 一日中泣いてる訳では無いけど、夜中も2〜3時間おきに容赦なく起きる罠。
妻は、常に睡眠不足でふらふら。
実家に頻繁に帰り過ぎる人には同調出来ないし、擁護する気は無いけど、
こういう言い分を読むと、ムカムカする。
>>671 実際あなたが奥さんの代わりに夜の授乳を今度の連休に2〜3日やってごらんなさい。
(母乳でなくミルクの場合しかできないけど)
ミルクを作るのに神経を使うよ。(人肌まで冷ます。)
キッチンが遠いとそれだけで大変。冬なんて寒い中作ることもある。
飲ませて、げっぷさせて、おしめを換えて。それだけで1時間はかかる。
それが2〜3回夜中に繰り返される。
昼間は赤ちゃんが寝てくれればいいけど、そんなに都合よくは寝てくれないんだよね。
675 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:18:10 ID:GURtt/f/
実際、専業主婦を持つ旦那の考えって
>>671が多い気がする。
ただ、旦那の場合休みの日に奥さん遊びに行かせて、一人で子守する事で、育児の大変さを多少なりとも実感できるが、奥さんは旦那の仕事の辛さって、なかなか理解出来ないし、してもらえないんだよなぁ。
自分の大変さ、辛さだけを主張するだけだと、この手の話は夫婦泥沼喧嘩になり深い溝ができる。
逆にお互いを支え、気遣える余裕を持てるようになると夫婦の絆が強くなる気がする。(エラソウニスマソ
オレ男だけど最初の3ヶ月は本当に大変だと思うよ。
翌日仕事があるから夜中の授乳はカンベンだが、仕事から帰って寝るまでの間や、
休みのときは育児を手伝ったから>671のような印象は無いな。
区切りは一ヶ月、三ヶ月、半年、一年と言う感じかな。1才を過ぎればずいぶん楽になり、
2〜3才くらいは子供が健康で専業主婦で家庭が円満なら母親やっているほうが楽しいと思う。
>子育て機関利用するんじゃなくて、
私は実親が高齢遠方、夫の両親はもういないし、
私や夫の兄弟姉妹の家は皆転勤族でバラバラ。
病気しても身内を頼れないけど、
本来子育てって身内や近所で協力しあうものでは?
私が子どもの頃は父方の祖母と同居で、
祖母が孫の育児・炊事担当だったよ。
同居ならよくて帰るのはダメ、
夫の親ならよくて妻の親はダメとでも言うんかい?
>旦那が65歳まで家族背負って稼ぎ続けること
男の人って定年まで仕事だけして
退職したら何もしないで粗大ゴミになる人もいるけど、
今の女性は結婚してずっと専業なんて人は少なく、
育児がある程度落ち着いたら、
また仕事し家事子育てもし、
定年で辞めても元気なうちは一生家事をし、
男の人があまりしない孫の世話や介護をする人も珍しくなく、
女性の方が一生誰かにコキ使われてると思うわ。
だんだん妄想まで入って、ダブスタになってまいりましたw
680 :
名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 02:07:25 ID:6ePMVBqF
仕事してない嫁が家事育児を満足にできず実家にばかり帰って親にたよりきっている!パラサイト依存症にかかってしまったm(__)m。この病気に効く薬はないだろうか!?
681 :
名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 02:12:34 ID:hnQzGdGd
子供がいるいないに関係無く亭主に不満があるから実家にいる方が幸せ感じる
>>671反感くらったんで逃げました。と書かれないようにレス返したほうがいいよ
上にもあったけど…最初の低月齢が大変だ。ある低度成長すると楽になるから、
頑張って嫁さんの手伝いして欲しい。
ガンガレ!今が父親らしいのを嫁さんに見せたほうがいいよ。
>682
最初の低月齢期に実家に帰っているとそのあたりの実感がわかないんだろ。
ウチの場合ヨメの実家は入退院を繰り返していたし、オレの実家はオレ(ヨメとではない)と折り合いが悪いので
どちらも頼れず、完全に自分たちだけでやった。ヨメは長女で親戚周りには長く子供が生まれていない状態で、
育児書と病院や公的機関とインターネットくらいしか情報を得る方法が無かった。ま、今時なら一般的だと思う。
実家に帰れなかったから逆に子供との関係が作りやすかったと言うのはあると思う。
母にとって子供は自分の体から出てきたものだが、父にとっては女から一方的に宣言されたものであって、
自分の子供としての実感は育児を通じてのコミュニケーションの過程で作っていくものだ。
オレの数少ない経験からの感想だけど、父親が出来ることは単純に育児に参加する事ではないと思う。
もちろん参加することは大事だけど、それは姿勢の問題で、根本的に低月齢時に子供と関われるのは母親だ。
例えば泣き方で乳児の欲求を聞き分けたり、ちょっとした異常を感じて病院に連れて行ったり、
こういうのは母親でないとできないし、これが出来ない母親は母親失格と言われても仕方がない。
一方父親はもうすこし全体を見渡すところでの判断が求められていると思う。
それは母親が育児に専念できる環境を整えることで、育児参加は母親の負担軽減よりも母親に対する
「あなたは孤立しているわけではない」というメッセージこそが本質だと考えればよい。
また育児期間の家事を軽減するには単純に家事を手伝うだけでなく、家電製品の充実と言う手もある。
オレは家電製品オタクで、常に当時の最先端が揃っていたからずいぶん助かった。
それから、母親のSOSを検知するのも父親の役目だと思う。母親が煮詰まっていそうなときに
愚痴を聞いたり、外に連れ出したり、友達を呼んだり、そういうことが出来やすい環境にしたりである。
父親の役目は家庭全体をスーパーバイズすることだと思う。稼いでくることはその中の重要な一項目に過ぎない。
長文スマソ。
>>682 いい人だ。家電オタク萌えーw
仕事してない嫁が、パラサイトが、と言ってる人には、
10年後に家庭における父の立場に影響すると言ってみる。
でもただの愚痴ならスマソ。
685 :
名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 16:25:17 ID:w1Kshpn9
私も旦那が不在のときはいつも実家に帰ってる
実家の方が何もしなくていいから気が紛れるし、両親の喜ぶ姿も見たいから
687 :
名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 23:34:37 ID:oNAJ1hsr
旦那さんが出張とかの不在時に実家に行くんだよね?
1さんも書いていたけどそれの何が気に入らないのかな?
パラサイトとか目に余るいりびたりは確かによくないけど、
家庭は建物の中にあるわけじゃないし、旦那さんがいない間
嫁と子が実家に行くことに何の問題があるんだろう、、
友達の家に泊まりにいくならいいのかな?
旦那さん一人置いていくわけじゃないから
私は旦那さんがいないときこそ実家に帰ってるけどなぁ。
私としてはすごく合理的だと思っています。
>>683 ホントそうだね。
母親が育児に専念できるようそのサポートをする。
うちの旦那がそんなんだったらどんなにいいだろう・・・
現実には育児参加はおろか、
自分の面倒もおぼつかないもんな。
問題は「帰る」という行為じゃなくて、精神的な距離だと思う。
ウム…
愛し合ってれば問題ナイはずな事なのにね。
>実家の方が何もしなくていいから
結局、こういう精神状態の人が言われてるんじゃないかな。
実家に親孝行に行って、家事も育児もいつも通りにやって、
「お母さんは孫と遊んでて。顔見せに来たんだから」くらいのこと
やってる人は別に何も言われないんじゃない?
義実家に頻繁に行くならいいのか?みたいな変な比較があるけど、
子供を育てたり守ったりすることを、まだ自分の親に頼ってて
自立しきれていない人が馬鹿にされてるんだと思う。
義実家に頼ってたらそれも同じだと思うよ。
助け合ってるんだって言ってる人は、じゃあ、実家の親の何を
助けにいってるんだろう。
敷地内に家を買ってもらってパラってる人と、程度の差はあれ、
精神状態は似てると思うな。
>>692 実家に頼りっきりな人は自分が実家に頼ってるって自覚もあるんじゃ?
うちもそうなんだが、夫は子供の入院大病、
「実家に言えば?」って言うよん。
状況にもよるが、夫は実家より頼れないって状況ってことはないのかな?
子供が小さいうちは病気したりして遊びも制限されがち。
それでも子供の笑顔で夫婦二人で頑張るのが理想だけど
男親はとかく自分の遊びを優先って人も多いからねえ。
ってうちのことだけどねw
夫の友人も全般にそうなので、特にそう思う。
母ひとりが頑張るのではない。
実家や義実家へ頼るよりまず夫に頼れ!!!なわけだけども、
肝心の夫は、「実家に頼らず一人でがんがれ」なことが多くてちょっとモニョるなあ。
ここのパラちゃんは皆>入院大病だけ頼ってるのか?
パラとかニートとか、結局正当化してるのか。
695 :
名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 18:33:02 ID:qRVdjJSn
一旦、実家に行くと一週間くらい帰ってきません
精神的にきそうだったら実家に頼ってもいいんじゃないか?
うちの夫は一切育児に協力してくれなかった。
泣いて訴えてもダメだった。
今にして思えばあの頃の私は病院へ行けば「育児ノイローゼ」と
診断されていたに違いない。
夫が協力してくれなかったら実家に頼るしか他ないだろう。
私はあの時何もしてくれない夫ではなく実家に頼ったから
年子の育児を乗り越えられた。
ちなみにちょうどその頃同じ年子を持つママ友さんは
育児ノイローゼになって里帰りをされました。
697 :
名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 08:56:32 ID:7ejqTNxt
私はおしめ変えたり着替えしたり育児手伝ってますが、忙しくて家にいない事が結構、多い!!そんな時嫁は実家に行き育児家事親に頼りっきり。自立心が足りない感じがする
698 :
名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 09:21:06 ID:bggDz4dX
岩村暢子著 『現代家族の誕生 幻想系家族論の死』
を読んでみてください。
>>696 避妊してて年子だったなら同情するけど、そうじゃないなら・・・・
同情するのは子供にだけだわ。
二人目不妊?
>>696 そういうのって育児を乗り越えたって言わないんじゃない?
育児の山場を親に乗り越えてもらったんだし。
年子選んだのは夫婦なんだから夫のせいにしても仕方ないじゃんか。
「私が育児できなかったから実家に頼るしか他なかった。」でいいじゃん。
うちの近所は、嫁実家がスープの冷めない距離な人が多い。
専業なのに毎日親に預けたり、毎日昼ごはん食べさせてもらったり、
パラサイト、自立できてないよね。
「孫は来てよし、帰ってよし」というからね。
孫は可愛いけど、しょっちゅう来られては大変というのも事実だと思う。
とくに娘が「自分の実家なんだから、上げ膳据え膳で
息抜きさせてもらえるのは当たり前」なんて考えてるようなタイプだと尚更。
孫のお守りのうえに大の大人の世話までさせられちゃね。
べつに旦那もじじばばもそれでよしとしてるんだったら
構わないじゃん。
自立してないとか関係ない人に言われてもねぇ。
そういうことを言う人って実は実家に頼りたくても頼れない人なんじゃ・・・
>>704 「関係ない人に言われてもねぇ」って、
関係ない人でも客観的に意見を述べられないようでは
掲示板の存在意義は無いのだよ。
家族が育児の支援をするということは
毎日実家が託児所や食堂がわりになったりすることじゃない。
毎日支援してもらってるんならパラサイトと呼ばれても仕方ない。
言い方が優しいけど、「寄生」ですよ、「寄生」。
こんな人は自分の場合は「寄生」ではなく
「共生」だと勘違いしているからタチが悪い。
706 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 06:16:29 ID:ICECpn0a
707 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 08:05:39 ID:29PtYiQM
私の実家はまさにスープの冷めない距離にあります。
いま2人目を妊娠してて、上の子はもうすぐ1歳半。
なるべく自分ひとりでがんばってるんだけど、母や祖母が毎日
子供に会いたがるんだよね。。
特に祖母なんて、とっくに80歳超えていてヒザも痛くて外出も出来ないほどだったのに
私たちが引っ越してきてからものすごく元気になって若返った。
子供と遊ぶのがとても楽しいみたい。
だからよく遊びにはいかせてもらうけど、頼りきりにならないように心がけてるよ。
708 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 08:41:54 ID:dYCQCFfP
>>707いっぱい顔出してあげたほうがいいよ。
うちもスープの冷めない距離だけど、上の子小学生、下の子幼稚園になったら
ほとんど行けなくなったから。
忙しくて、一ヵ月か二ヵ月に一回程度。
後悔しないように曾孫見せてあげて。
>>704 「子離れできないジジババ」と「親離れできない両親」の上に
「みんなそれでいいんだからいいじゃん!」は痛すぎ。
「みんな親に頼りたいけど頼れないじゃないの〜?」はアフォ丸出し。
最近は核家族家庭が多いし、
うちも子どもが3歳だけど、
妊娠する前から数え5年間 実家に帰ってません。
でも私が子どもの頃は祖父母と同居で、祖母に育ててもらってた。
昔の人は自立できてなかったのか?そんなことないよね。
病気でもないのに実家に帰って家事も育児も親任せでは甘えだと思うけど、
親に家事してもらって育児に専念してりのならいいと思う。
私は家事している間、
家の中とはいえ子どもを放置したり、
買い物に行くために子どもの遊び時間削ったり、
私の通院に子どもを付き合わせたりするのが辛い。
私もできるなら親の手たまには借りたいもん。
帰れる人は帰っていいと思う。
ここに出てくるよく帰る嫁って、
子どもが幼稚園に入る前の小さい頃でしょ?
ずっと親頼りっぱなしではないよね?
>>710 赤ちゃんの時から実家に入り浸っていて、
当たり前のように実家近くの幼稚園に子供を入れた人を知ってるよ。
まあ、その人の場合は、最終的に旦那さんが切れて、結局離婚したけど。
さすがに、同情した人はいなかったなあ。
712 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 15:26:39 ID:X+Is/wNY
自分の時間が欲しい人は、実家が近ければ行っちゃうのかな?
そりゃ行くでしょう。
というかそのために行ってるんじゃないの?
自分一人で育児するのがしんどいからちょっと休みたいとか。
孫の顔見せるのが親孝行だとは言ってもさ。
714 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 16:18:06 ID:6hfUwZ5n
正直実家近い人が羨ましいよ。転勤で幼子連れて地方を流れてる私としたら。
実家帰ることで精神的に母親の余裕ができたり、じじばばなんかと子どもが交流できたり
甘えられる時に甘えるのも悪くないと思う。激務の旦那と幼子…。息抜きしたい。
三ヶ月に一回でいいから信頼できる、自分の母親に預けて(他人はなんとなく嫌)マッサージ行きたいなぁ…。
715 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 16:22:25 ID:X+Is/wNY
たまに行く程度を超えてる(入り浸っている)人が、結構いるのかな?
2,3日前のテレビでも、実家に夕ご飯を食べに行っている奥さんが出てたが
食費の節約(?)とか言ってたな・・
時代は、そうなのかも??
>>715 見た!おサイフ救助隊でしょ?
見た目もひどかったしその上あのぐーたら具合、正直引いた。
あのご主人はよく我慢してるなぁと思った。
あの妻も、もちろんひどいけどそれを何とも思ってない
「あ〜そういえばそうですね」みたいなこと言ってた妻の母親を見て
ダメだコイツらって思った。
717 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 20:02:36 ID:RYbJRFvm
GWも初めの約五日間実家に行くんだよな。
>>715 >たまに行く程度を超えてる(入り浸っている)人が、結構いるのかな?
知ってる範囲だけで四人いるよ。
二組は既に離婚してるけど、
皆、旦那さんが地方出身で、
東京に出てきて奥さんと出会ったパターンだった。
で、どの人も、有無を言わさず、
妻実家の近くに新居を構えさせられてる。
結婚当初から、妻は実家と自宅で二重生活。
で、痛いなあと思うのが、妻両親が、誰彼構わず、
娘の(元)夫の悪口を言い降らしてる事。
ご丁寧に、孫にまで吹き込むんだから、
ただでさえ会えない父親には懐かない訳で…
ちなみに、離婚してる二組は、
元妻と元妻親がタッグを組んでいて、
子供に全く会わせてもらえないらしい。
どのケースも、何で結婚した(させた)んだか、
本当に不思議。
仲がいいのと、親離れ子離れできないのは違うよね。
お財布救助隊のご主人、あんな食生活じゃ長生きできないわね。
うちも実家とは仲良しだけど、一番大事なのは自分の家庭よ。
720 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 20:23:41 ID:RYbJRFvm
嫁が親離れできない状態だ、頼りすぎでもあるし、きっと過保護に育てられたんだろーな。
721 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 20:39:00 ID:DZpIImDr
大丈夫!うちの姉なんか、受験生の弟が居るのに私の部屋ぶんどって、マスオさん住まわせてるから。
みんなマシ。
722 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 21:29:52 ID:X+Is/wNY
>>721 結婚して、実家に成人していない兄弟がいるのなら、普通 同居は遠慮するよね。
受験生なら、なおさらだよね。
別に新居を構えれればいいのにね。
これも、家賃と生活費の節約なのかな??
節約って言うか寄生だよね。
実の親だとはいえ、そこまでずうずうしくなれるのってすごいよ。
自分の家庭を持った大人なのに。
724 :
名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 14:48:47 ID:IrUFNh31
パラサイト依存症候群。 いったん実家に行くと一週間前後帰ってこない!! 実家行けばなにもしなくていいから楽なんだろ
725 :
名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 15:05:02 ID:TqAECwvx
私も週1日は実家に行っている orz
食費の節約
楽だから
そんな理由で・・・
少し考えてみよう。
実家近いけど、帰る気まったくしないわ。
電話もしない。
子ども産まれるけど、里帰りする気も無い。
逆に旦那に、たまには帰った方がいいんじゃないの?と言われるw
旦那がいれば満足なのよ…(´・ω・`)
727 :
名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 15:26:31 ID:HgNxG9Q3
私も実家に行ったら子供連れて1週間居るよ。
親に甘えてるんだろうね…
赤@9ヶ月。
何とか頑張ってきたけど、もう限界みたいなんで、
1ヶ月くらい実家に帰る予定。
ストレスか甲状腺の異常かわからないけど、
頭髪が半分くらい抜けてしまった。
休日出勤ばかりの夫と違って、
すぐに有給とってくれる父と専業主婦の母の方が、
何かと都合がいいんだよね。
今、夫が転勤になったら、
私は実家に住民票を移して、夫には単身赴任してもらうかも。
旦那の方が実家にカエレ!という。
土日仕事で家に帰ってくるのも夜10時だから、家に子と2人きりにしておくほうが不安らしい。
子供と遊んでくれる人間が実家の方が多いし、公園やら動物やらが多いから子供も喜ぶし。
息子が風邪気味なんで明日はドコへも行かず、3・4・5と行ってくる。
6・7は幼稚園へ行く生活リズムを整えるために家に帰る。
魚の世話もあるし。
>>728 育児疲れが一番大変な頃だと思うよ。
ゆっくり体を休めていらっしゃい。
私もその頃体を壊して2ヶ月実家へ帰ってしまったよ。
私の夫も
>>730みたいにすぐ実家へカエレ!って方だ。
育児するより遊んでいたいから。
うちの旦那も、日曜くらいは静かに寝かせてくれと言う。毎週土曜昼から日曜の昼までは実家にいる。
ま、休日が日曜しかないから仕方ないが。パラってるというか利用してるって感じかな。
733 :
名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 17:18:49 ID:UwkO0ue6
パラサイト依存症候群!あちらこちらで感染しているようだ。うちの嫁も感染している。実家にいればなにもしなくていいから楽なんだろう
「孫の顔見せるのは親孝行」「可愛がってくれる人が多い方が子供にもいい事だし」が常套句。
育児ノイローゼになるよりはいいんじゃないの?
でも嫁のほうもあんまり油断しないほうがいいよ。
やっぱり夫ひとりを長い間のさばらせておくのは後で痛い目にあうから。
736 :
名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 13:50:16 ID:YzJpmrka
私の実家は車で30分位の距離。孫を大事にしてくれるのはわかるんだが言葉きつくてね・・・散々私に母親失格だの育て方が悪いだの・・・
帰れば家事やってくれるし孫と遊んでくれたりもするが休んだ気になりません。なので私はほとんど帰りません。
実家に帰る気になれる方が羨ましい・・・
737 :
名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 13:59:45 ID:XRMvNRed
私も帰りたくない。親の資格ナイだのまた借金してるのかだの・・・
父親にとってクレジットカードを使うのは借金なんだそうだ。
しかも子供の前でそういう説教をしてくれる。
あー、うちの親父もクレジットカード=借金だ。
兄貴のとこに請求書来ると(中身は見ないけど)文句垂れる。何故か私に。
兄貴に直接言えよと。
まぁそれでも孫は可愛がって遊んでくれるからヨシ。
でも遠出はしないんだな。連れて行くのは近所の公園と犬の散歩と盆栽屋とザリガニ採り。
私が小さいときと違うのは「近所の公園」だけだ。
水族館や動物園や博物館やイチゴ狩りは兄貴が連れて行ってくれる。
買い物は専ら私の運転で母者と。
親父は大抵酒飲んでヨッパライダーだから車を奪い取ってガソリン消費してやるのさ。
たぶん親父だけだったら実家帰らないなぁ。
母者と兄貴と置いてきたナマモノが居るから帰る。
車乗り放題だし、買い物も便利だし、ウチに比べたら車が少なくて安全だし。
739 :
新婚3ヶ月目:2006/05/03(水) 05:33:34 ID:MUWmi2iU
はじめまして、まだ新婚3ヶ月なのですが、私の場合も嫁が実家によく帰ります、
結婚してからもほぼ毎日 嫁の携帯にお父さんとお母さんからほとんど
電話がかかってきます。
そして、毎週休みの度に実家に来るようにいわれます、
娘がかわいいのは分かるのですが、私もいつもよばれます、
最初のころは(1ヶ月くらい)は毎週でした、
最初だけだろうと思ってましたが現在も月に2回〜3回は実家に来るように
さそいがあります、結婚てこんなもんでしょうか・・・・・
740 :
新婚3ヶ月目:2006/05/03(水) 05:39:19 ID:MUWmi2iU
別に嫁の両親きらいとかじゃないんですが、月2回〜3回 嫁の実家に一緒に
帰るのが、結構苦痛なのですが、みなさんはいかがでしょうか・・・?
741 :
名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 05:47:21 ID:vNMFlU4j
逆パターン(?)なんですが、私のイトコ(34歳)は旦那さんと1歳ちょいの息子と3人で
マンションに住んでます。
イトコの母親が、出産前からずーっと住み込みで手伝ってます。
なので、イトコの父親は1人暮らしのような状態です。
うちの母いわく「○○ちゃん(イトコ)はちょっと(心の)病気みたいで
精神的に不安定だから、昼間子供と二人きりにすると何するか分からないから」
だそうです。
どこがどう変なのかは知りませんが、私の息子(ほぼ同月齢)の話題はいっさい
イトコにしてはいけないそうです(比べられるのを嫌がる?)
こういう特殊なケースだとしょうがないんだろうけど・・・
イトコは心療内科などで診断を受けたわけでもないし、もしかしたら伯母が
心配しすぎなだけじゃ・・・?などと思ったりしますが、どう思われますか?
嫁が実家帰った方がお互いにスッキリする気が
おお。嫁が実家から帰ってくるとすごい機嫌いいし、俺ものんびりできる。
考え方だな。チクチク小言はお腹イパーイだ。
745 :
名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 19:57:26 ID:mBgY8ROY
俺が仕事とかで忙しいからってGWはずっと実家に帰ってる。家事育児はほとんど親まかせで楽なんだろうな
746 :
名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 20:02:18 ID:ztwSuXE2
ふ〜ん。実家って楽なのか。
ま、私は実家嫌いだったし、旦那はそんな私を見て、困ったチャンだなと思う振りをして結構嬉しそうだし、いっか。
>>739 結婚3ヶ月もして、いまだ自分の言いたいことをいえない夫って・・・・
「自分達で家庭を作るんだからいつまでも親に甘えないで」って言えばいい
じゃんか。言えないあなたもかなりのオコチャマ。
748 :
名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:26:24 ID:EPSnXPoq
親に依存!!家事育児頼りきっている。これが噂のパラサイト依存症候群か!?
>>748 うちは逆だなぁ。
実家に帰ると家事全部やらされる。
普段は夫婦二人分の生活だけど、実家では両親・弟妹の食事作ったり、洗濯したり。
今、妊娠中なんだけど、実家ではゆっくりできないので、里帰り出産はしない予定。
私も実家によくいくなぁ。
夕飯食べたりもする。
でも、ちゃんと自分で作るし洗い物もするし・・・。
親は仕事してるんだけど休日になると
「今日は遊びに来ないの??」とか
「夕飯たべてけば??」
ってなる。断る理由もないので実家に行ってる。
751 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:32:21 ID:/Ni6yfMt
>>747 多分言っても効果なしだよ。
本人は甘えてるつもりなんてないはずだからね。
当たり前の事だと思ってる。
752 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:57:29 ID:QxzaQzdw
今日も帰るから
753 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:08:43 ID:wNtA/sLi
うちの兄嫁は実家が歩いて5分という近所の為か、二日に一度は実家帰る。心配になった兄嫁の母が、家へ電話をした事もあったとか。そんな兄嫁夫婦は同居していて共働きですが、家へお金を一賎も入れてないとか。しっかりとパラサイトしてるらしい。
754 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:52:51 ID:eEtEUnTi
自分の留守中に嫁と子供だけって不安じゃない?
今の世の中いつ犯罪被害者になるかもわからん。
それなら実家にいてもらったほうが安心ジャマイカ?
755 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:44:15 ID:SjTzUZp+
私も週1くらい日帰りで赤を連れて実家帰ってます、旦那の晩御飯は作って。
母は一人なので、寂しいかな…と思ったり、自分も息抜きしたかったり。
それでも実家に行った日は旦那に申し訳ないかな…と多少気になる
気にしなくてもいいかなぁ〜
少し前にテレビで「実家依存症」って特集やってましたねぇ…
>>754 それ言ったら旦那は外で仕事して妻は家事育児つー結婚・家庭生活自体が成り立たないんじゃないか?
妻子が家に居て犯罪にあう確率なんて旦那が外で事故にあう確率と大差ない、
もしくは事故にあう確率のが高くないか?
そんな全国でも年間数件しかないようなもしもを考え出したら外出もできないじゃないか。
旦那対嫁の事故率とかじゃーないと思うんだけどね・・・
気持ちの問題でしょ。
759 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 22:22:51 ID:ZySadWAv
私も親に甘えてます
今三ヵ月の赤がいるのでお母さんの仕事休みの日は徒歩5分の実家に行って晩ご飯もらって帰ったり赤見てもらって銭湯行ったり昼寝したりしてます。どうせ家にいてもヒマだし家のお風呂が狭いので実家で入れて帰ります。旦那はご飯の事だけお前が作れと言いますが
義妹が隣人のことを
「あそこの家ってね、毎日夕食の時間に娘が来て、子供とご飯食べて
帰るらしいよ。隣にはお嫁さんが同居してるのに恥ずかしいよね。」と言っていた。
義妹は「うちの実家はお嫁さんが同居していないから別」だと思っているの
だろうか・・・
なんか視点がずれている。
761 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 22:51:11 ID:QzE8xaHP
うちのマンションのうちの階は出産ラッシュ。
みんな実家で産んで産んだ後もしょっちゅう里帰りしているらしく
店屋物の皿が廊下に出てる度に哀愁を感じてしまう
762 :
名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 00:22:27 ID:IUWm60XT
自分が熱が39度位出たから乳児と二人で実家に帰ったよ。
熱でミルクやおむつかえどころじゃなかった。
旦那も風邪をひいていたから自分の実家へ。
同居じゃないなら風邪をひいたら確実にアウト。
旦那は仕事があるし、夜しか帰って来ない。
やはり実家が近くにあるのに完全に頼らずにやってくのは難しい。
実家に頼らずやるなら旦那が率先して家事をやる人でないと無理かも。
うちの旦那はお風呂入れと寝かし付けは率先してやってる。
ミルクとオムツも頼めばやってくれる。
しかし率先しては無理。
家事は一切やらない。自分が元気な時は指示する元気もあるが、病気の時は完全に無理。
763 :
名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 00:27:42 ID:8riPZDlK
オデは年子3人、実家に放置して飲み
ここに書き込んでる実家に頼れる人って心底裏山シス。
頼れる実家もなく、旦那休めん安月給の仕事で、
インフルエンザに患ってても、育児してたよワタス。
余計な事かもしれんけど、育児がひと段落したら
親孝行してあげてね。
765 :
名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:38:43 ID:GJY4Syaw
764さん頑張って下さいね
私も安月給で休みの少ない夫です
でも実家がすぐ近所なので連れて行って食費や光熱費うかしてます
実家に頼れない人て精神的にも経済的にもほんとに大変だろうと思います
精神的にアヒャって心療内科のカウンセラーの先生に実家帰り推奨された。
でも推奨される前から実家には帰ってたんだけどね。
うちじゃ弾なの喘息で毛の生えた生き物はハムスター位しか飼えないから、実家の末娘(犬)と戯れるために。
鳥も飼えないから実家に置いてきたし、石をひっくり返せばダンゴ虫ナメクジゲジゲジ大量wな実家が大好きだ。
自宅周りは幹線道路・高速道路・コンクリアスファルトばっかりだから。
実家なら家の前は近所のうちの車しか来ないし、子供と遊ぶのに危険が少ないからいい。
いい年した子供に足の脛をかじられる親って可哀想。
定年後の蓄えまでかじられるとは・・・
老いた馬がハイエナにかみ殺されてるところ想像した。
経済的に自立できない夫婦が子供作るって怖い。
768 :
名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 16:22:51 ID:UDeeNbzE
親に甘えすぎで頼りすぎ。実家にしょっちゅう帰るようでは精神的に自立できてないよなぁ。
769 :
名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 17:35:52 ID:Ux4zlFvN
風邪ひこうが体調が悪かろうが、すぐ親に頼るのが信じられない。もう大人なんだから、ちゃんと自立するべきでは?頼らずに頑張ってる人はいる。
770 :
名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 17:56:49 ID:gewS6sGR
子供が産まれたら実家が近い人がちょっと羨ましいと感じてしまうかも
実家関西で現在神奈川在住。
産後も夫と二人で乗り切るしかないだろう
今から対策を練らなきゃ・・・
実家へよく帰っている奥タマってやっぱ切実な理由があるからですか?
771 :
名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 18:02:25 ID:RK/fCq62
正直実家に帰ってもよい
独身に戻れる
子どもももう幼稚園で、
帝王切開で出産してから一度も実家には帰ったことなく、
小梨の時オペを伴う入院をした時も親に頼らなかったのに、
卒乳後から帰らないけど月に何回か、
片道3時間の距離を日帰りか一泊で母に来てもらってる。
帰る嫁より甘え度が高いと自分では思ってる。
二人目不妊治療中で治療内容により連れて行きにくかったり、
風邪ひいた子を婦人科に連れて行きにくいとか、
今は幼稚園の送り迎えの時間の関係とか、
子どもの滲出性中耳炎の通院も頻繁にあり、
通院日が重なってしまった時とか手伝いに来てもらってる。
どうにかして一人で頑張らるべきなのかな?
773 :
名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 20:59:37 ID:UDeeNbzE
実家にしょっちゅう帰る嫁は家事、育児、親に任せて楽している。駄目人間です!
774 :
名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 22:04:32 ID:HMIQagEu
でも多いよね〜
実家に毎日行って、晩御飯たべて。
子どもはふろへいれてもらい
帰りは旦那のおかずをもらって帰る。
はっきりいって親が死んだらどーすんだー
いいかげん、自立しろよ〜
>>774 親が亡くなる頃には子も大きくなって手がかからなくなるだろうから、
本人はきっと困らないんだろうな・・・。
776 :
名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 23:37:28 ID:UDeeNbzE
それにしても嫁は長女のくせにしっかりしてない。親に頼りすぎててそれが当たり前だと思っている自体考え方がおかしい。実家に帰るのが一ヵ月に二、三回とかならばまだ分かるがしょっちゅうだもんなー
777 :
名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 00:42:42 ID:8D0XPhLz
おそらく実家の親達も甘いのでしょうが・・・
私の場合、日々ストレスが溜まってくると、実家に帰りたくなる。
だけど、子供が大きくなってくると、色々用事があって帰れなくなる。
毎日のように来る、夕飯も食べていく、買い物も一緒、っていう人いるなあ。
でも旦那の実家なんだよね。夜旦那も実家に合流する。
で、1km程の家に帰っていく。嫁の実家は遠いらしい。
嫁と旦那の両親が仲いいってことなんだろうけど、姑がご飯作ってばかりで大変という
不思議な構図。したたかな嫁?なのかもしれないけど、平和みたい。
実家に帰るくらいまだましだぞ。
旦那が自営で、その手伝いをしている妻。
家事と育児と家業の手伝いをさせる為に実母に週4日泊りがけで来て貰ってた。
数年その生活が続いたがとうとう離婚だ。
嫁が義母に自分の悪口言いたい放題の家でよく耐えたな、旦那。
今頃嫁のわがまま聞いてやってた自分を恨んだかもな。
ま、あれだ。実は義姉の話なんだがw
義実家の人間には口が裂けても言わないが、
「そりゃ、離婚してとーぜんっしょ」だ。
780 :
名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 09:15:14 ID:NM2Sd7QZ
実家に行っては家事育児、親に頼ってばかり、自立心がまるでない。親の育て方に問題があるのか!?それとも大人になりきれてないのか!?パラサイト依存症候群。病気だなこれは
781 :
名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 09:33:28 ID:F6TJ1fdO
実家帰っても、親は自分の事は自分でやれって感じ。皆仕事もあるしね。だけどしょっちゅう帰る。実家にいるってだけで癒される・・・
782 :
名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 21:22:29 ID:P5ZVfx6I
きっと自立してないんだろ!!
精神的に強くなれよ!!
たまになら許してやるが。
毎日かえってっるってのは病気だろ
783 :
名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 21:43:26 ID:J0ZogjYN
もう昔の事だが 義妹の子がまだ未就園児の時は金土日は必ず泊まりで帰るのは月曜の夕方8時
旦那は月曜朝に直で出勤。火水木は通い。車で片道30分。よっぽど社宅が嫌だったのかもしれないが
これはもう皆勤賞ものだと思った。
784 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 00:58:55 ID:zc8KsVTN
私も今子供連れて実家。
1〜2ヶ月に1回帰ってます。すごく息抜きになる。親に甘えてるなとは思うけど・・・
785 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 12:39:03 ID:EGPKu0F5
毎日帰る人って子供連れで遊べるような予定や友達いないんでしょうか
>>784 近所ならそれは普通じゃまいか?
実家にいりびたって赤を親に見させてたり、
検診とかあるたびに親を呼ぶやつ(双子とか年子ならわかるけど)は
自立できてないね。
787 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 12:52:20 ID:D8Rn15YW
近所に住むこと自体
自立できてないんじゃない
親が寝たきりだとかいうならいざしらず
自分のことと自分の子をみてもらいたくて
住んでるやつだよ
まぁ親も暇なんだろうね
うちは貧乏暇なしだよ
>>787 いやいや、近くに嫁にいくこともあるじゃん?
ちなみにうちは電車で10分のところに実家があるので
2ヶ月に1回くらいは顔見せに行くよ。近いのに全然行かないのもかわいそうかとおもって。
あきらかに頼りすぎの人ってどーよ。
親も孫かわいさなのかもしれんが
789 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 17:03:30 ID:sCwKcC/R
過保護で甘やかされてに育てられたから、頼って当然と思ってるんだよな!! 自立心の無さには呆れる。
790 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 22:50:07 ID:d769fGX3
今は核家族がほとんどだけど昔は三世帯が一緒に住む。
昼間爺ちゃんと旦那は仕事婆ちゃんと娘は家事が普通だったんだからいんじゃね?サザエさんみたいな
甘えもあると思うけど別にいいじゃん
791 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 23:01:03 ID:/tEGhj2C
いいじゃん。
実家近くに住んで、一ヶ月に2回は泊まりに行く(旦那の仕事は泊りが多い)
母は夕食のおかず持参(置いて行く)でたまに来る。
買い物や用事があるときは預かってくれる。たまに買い物も一緒に行ってアカの物を買ってくれる。
確かに母には頼ってるし楽もさせてもらってるけど、自立していないとは思ってないなw
自立している=実家近くに住まわない って発想の方がわからん。
792 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 23:13:44 ID:d769fGX3
自立してないって親からお金もらったり子供預けて夜遊び回ったりしてる人でしょ?
私は子供は夫婦で育てるより周りの協力もあっていいと思うよ
現に私の母は小さい時に親が他界して父は仕事人間だったから年子の兄と私を母ひとりで育てたようなもんだけど毎日ヒステリーおこして子供の私達が一番迷惑してたよ
子育てはのびのびしてあげた方がいいよ
自分にとって実家が落ち着く場所なら帰ってもいいのでは?
週一で実家に行きます。
家事、育児を放棄するためには行ってないなぁ。
両親、弟、妹にかわいがってもらって娘も生き生きしているし、
私も気がねなく会話できる人がいて心から落ち着けます。
わきまえてちゃんと家事はするし、自立していない自覚はないです。
旦那は寝に帰ってくるだけなのでほとんど会わないから、寂しいし。
働く母ちゃんにとっては、実家は心強い味方(の場合もある)。
795 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 23:55:12 ID:sCwKcC/R
とにかく実家に頼りすぎ。俺が仕事で帰りが遅い日が多いのだがそんな日は必ず片道約65キロもある実家へ行き家事育児親任せ。
796 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 23:58:55 ID:qoFwsVqf
なんなの?家で子育てで忙しくしていろ、子供と二人でめし食ってろと言うの?
797 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 00:37:25 ID:r6Wjyp16
息抜きも必要。
毎日毎日家事と育児で大変なんだし・・・
>>792 自立とか協力の意味を都合のいいようにとっていくのがパラサイト症候群達。
本人の自覚症状がないことが特徴。
親も共依存症候群の場合が多い。
799 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 02:05:32 ID:Lrtyu5hr
パラサイトか何かしらないけど‥
本人達のライフスタイルにケチつける資格は他人にはないはず
ちょっと息抜きって絶対必要だと思うけどな〜
息詰まって子供にあたってしまうよりいいよ
それを依存っていちがいにゆうのは変でしょ?
800 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 11:14:18 ID:OdrxmVhm
たまにはいきにきしたいよね〜
私も月に1回は帰ります!
でも毎日帰るときっと親にもうっとうしがられるんだろうな〜
このくらいでお互い調度かな
毎日かえってる奥は話し相手が欲しいのかな?
ご主人は聞いてくれないのかな?って思ってしまう…
結局は似たもの親子なのかな?!
801 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 16:37:41 ID:hB6g7S9U
うちの嫁も良く実家に帰ってるが、全然気にしたことないなー
実家が割りと近い位置にあるってのもあるけどね
て言うか、育児を放棄するためでも、金を貰いに行くわけでもないしなw
やっぱ息抜きは必要だと思うぞ?
802 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 19:34:12 ID:OdrxmVhm
>>801
奥と価値観が一緒でよかったね。
違ってたらけんかのもとだしね。
育児放棄するわけでもないってことは子どもを
みてもらうこともないんだ、金もせびらないってことは
当たり前のように思ってたから、ことばにびっくり!!
ご主人といると(奥といると)お互いストレスだったりして(笑)
803 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 20:02:57 ID:opZaB69G
家事を大変だと思う人ってさ、相当広い家に住んでいて、大家族で洗濯や食事作る量が半端じゃないんだろうね!まさか旦那と子供の分とマンション・普通の一軒家くらいで大変とかないよね?じゃなきゃただのダラ奥。
>>802 何でそんな言い方するの?って思った・・。
何をそんなに怒ってるの?
805 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 20:44:39 ID:d1cbminH
たまに息抜きしに行くのは全然悪いことじゃないと思う。
状況と、程度によると思う。
806 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 20:46:19 ID:EA9hn/EX
今週末も帰るからー。
夕飯自分で何とかしてね。
807 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 21:40:41 ID:XhVBD8hV
せめて俺の分の飯ちゃんと作ってから帰ろよなー。
808 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 21:45:54 ID:3WLnvUE6
実家は電車一本だけど、居場所もないしめんどくさい。
夫の実家の方が好き。
809 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 22:40:50 ID:EA9hn/EX
分かったぁ。ご飯作っとくから。
グラタンね。チンして食べて。
泊まるから、朝ご飯は近所のパン屋で買ってね。
810 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 23:07:57 ID:XhVBD8hV
今日もグラタンだったろ!?まったくいつも手抜きなんだからー
実家、飛行機で片道12時間。成田行くのに2時間近く。
年に1回行くだけなのに、凄い夫に気を使う、ってか恩着せられる。
交通費は親が払ってくれるのにな。
夫の実家は車で15分程度のところ。
何かにつけて行ってるのにな。
812 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 06:30:43 ID:EiMMWrtc
>804
私もオモタ
>802はすぐ人につっかかる性格だな
>801の何がきにくわんのだ?
>>811 飛行機で片道12時間ということはヨーロッパやアメリカ?
814 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 10:35:54 ID:Le2V7LQZ
実家に帰ってばかり、親に頼りすぎ甘えすぎ。
815 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 11:39:04 ID:/nTz79bo
>>802 育児放棄ってのは、親に子供預けて遊びにいくって言う意味で使っただけ
お金を貰わないってもの↑の方に書いてあったから引用しただけ
俺も貰わないのは当然だと俺も思ってるよ
それと、嫁が実家に戻ってるのは俺が仕事中だけだよw
お互いにストレスを感じてる訳じゃないからねw
ご安心をw
816 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 11:48:15 ID:2e3OQfg7
↑この人は男?
この版にはいってくるなんて暇だねw
海外からの帰省は大変だよね、
でもうらやましいな。
うん、今は暇だね
客先からプログラム修正依頼がこないから
この板にいるのも1歳の娘がいるから
海外からの規制の意味が分からんけど何それ?
818 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 12:04:47 ID:x80djoHT
働くのと、育児は! どっちが大変な事が多いのかね。
819 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 12:06:12 ID:4Y4/+Qo2
どちらも同じカロリ〜消費するらしいよ
どうせなら、お盆と正月に旦那に会いに行くくらいにするといいよ。
出張とかで夫がいないなら実家帰ってもいいと思うけど。
なんでだめなのかわかんない。親に頼ったらだめなの?私がまだ若いからか?
30,40になってしょっちゅう実家に帰ってだらけてる人いるなら引くけど。
822 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 20:13:01 ID:Le2V7LQZ
仕事してない嫁が普通に家事育児できずに実家にしょっちゅう帰り親に頼ってばかり。
なんかこの板同じ人が何回も書き込んで叩いてる気がする。
ストレスたまってるのかな。乙。
実家に頼ってる人も子供が幼稚園に入るまでのことでしょ。
うちも園に入るまではほぼ毎週末頼ってたけど、園に入ってからは
ほとんど行かなくなったし、逆に親をうちに招待してるよ。
後で恩返しをすればいいじゃないかい?
>>824 週末に頼ってたってことは、子供を実家に預けて外出してたってこと?
>825
まさか!そんなことできません。
うちは夫の協力が一切ありませんでしたので週末は実家へ行って
休息しておりました。
外出なんてする気力ありませんでしたよ。@年子
また年子&夫の協力なし爆弾が・・・
そして子作り無計画を罵倒スレへと移行するw
828 :
名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 12:05:04 ID:OpI/Vd6S
これから嫁実家行ってくる
2週連続だよ
嫁が行くのは構わんが、俺まで連行すんな
妊娠5ヶ月、旦那父と同居。
つわりの真っ最中も義父の三食を作りつづけなければならず
切迫流産の危機になりました。
なので実家にしょっちゅう帰っています。
泊まる場合は、義父の二日分の食事、朝からハンバーグ等食べるかなりの大食いなので
おかず六皿(傷みにくいものを選んで)
旦那の晩御飯は作って出てきます。
同居なので、自分が使える部屋は一部屋だけだし、自宅が自分の家だなんて思えないから実家が落ち着く。
830 :
名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 00:17:37 ID:V4vJRyo0
>>821 はい。30代です。実家によく遊びに行きます。申し訳ありません。
土日旦那が仕事で居ないのに、どうして家に居なきゃいかんのだ?
どこかへ出かけるにしたって母子じゃ限界があるし、子だってつまらんだろう。
だから実家のメンバーで出かける。
それのどこが悪いんじゃ?
トメは最近害基地になってるから会わせないって旦那が言うし。
むしろ旦那から実家にカエレ!って言われるしな。
旦那がいない時は、迷わず実家へ帰る。
私も妊娠中。ただ今つわり真っ只中、旦那の祖母が無神経で色々やらかしてくれたので
旦那も実家の父も好きなときに帰っていいよ、と言ってくれてる。
同居だけど、今はつわりで食事も作れないので作りません。
つわりと知りながら、食事も作らないただのダラ嫁とか明らかに嫌がらせな
悪口を近所に言うようなやつとは口も聞きたくないので、実家にしょっちゅう帰るよ。
>>829にしろ
>>834にしろ、
そういう状況で子供を産み育てようと思う神経がワカラン。
実家に帰った所で、根本的な問題解決にはなってない訳で。
どんな事情があろうと、別居を推奨するよ。
子供と旦那が可哀相だ。
なんで旦那が可哀想だと思うのかがわからん。
835は男でしょ。
嫁と親がバトルしてる板ばさみになってる僕ちゃんが一番カワイソウ・・・
とか思ってるんでしょ。
838 :
835:2006/05/22(月) 18:25:54 ID:x4+BNiyW
うんにゃ。
残念ながら女です。
自分がそういう環境で育って辛い思いを散々しとるから、
我慢せずに別居して欲しい。
笑顔の無い母親、妻と暮らすのは苦痛でしかないよ。
妻の元気がないのを察してるなら旦那がなんとかすべきでしょ。
子供はかわいそうだけど旦那はかわいそうじゃない。
829,834は旦那の親で苦労してるんだから旦那がなんとかすべきでしょ。
835も「お父さんなんとかして」って思わなかったの??
>839
835じゃないしうちはスープがなんとか冷めてる程度の別居だったが。
そういう父実家の為とかで母が苦労してるってことを気付く頃には、「お父さん
なんとかして」ってより、子も父に対してあきらめ入っちゃうんじゃないかって希ガス
そういう感じだと、母が愚痴垂れ流しor子が自分で空気を察してだんだん思考が
母と似てきたりする。
だから、子が気付いてしまう前に、夫婦のどちらかがほぼ一方的に我慢する
ような環境は、我慢し続けないでちゃんと夫婦間で話し合って解決の糸口くらい
は見つけておけって感じ。
それができないなら何のための夫婦なんだかと。
同居がそんなに辛いなら、そもそも結婚時にそんな(妻の辛さを察せないor察しても
フォローできない)旦那を選んだ自分の目の悪さを反省し、実家にただ逃げるの
ではなく心落ち着かせたところで対策練って、同じ過ちを繰り返さぬ為に日々
旦那教育に勤しんで別居を勝ち取ってホスイと思うかなぁ、と。
今、私が子の立場なら。
反抗期頃は、こんな父の何処見て結婚したんだよ、なんで私を産んだんだよ、
だったが。
必ずしも 思いつめて帰る人ばかりではなく
楽チンだからー、とか 用事あるからーとか もっとお気楽に帰ってる人が
多い希ガス。
うちは 子二人(0歳+3歳)ですが、毎週木曜日に義実家経由で実家
二泊してまた義実家経由で土曜日に帰宅。
義母にピアノレッスンしてもらって 野菜もらって実家に届ける
実母に英会話レッスンしてもらって 米もらって義実家に届けてます。
金・土は私は父の手伝いで仕事。
しんどいけど うまくいってるほうだとオモ
日曜日は家族水入らず
こうやって二層化が進むのか。
自立心のない親に育てられれば仕方ないよな。
843 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 23:23:19 ID:8XrZs548
844 :
841:2006/05/25(木) 12:48:53 ID:rNztOZIj
>>843 旦那は寂しがってます。
が、帰宅が深夜12時すぎるのでもともと平日はコミュニケーション少ない。
週1日の当直を木曜日か金曜日にいれてもらってる。
夫用の食事の作りおきは木曜日夕食分のみ。あとはもっぱら 外食と野菜ジュースがお友達。
早く大学院卒業してもらって 実家の近くに引っ越したい
いくら帰宅が深夜であってもいるといないじゃ大違いだよね。
旦那がさびしがっているって言うのがわかっていながら
それでもうまくいっていると言いきれるのがすごいわ。
仕事の手伝いをしている、英会話だ、ピアノレッスンだという大義名分があれ
自立しきれていないってことは事実だよね。
ま、せいぜい旦那に浮気されたり愛想つかされないようにお気をつけて。
大学院卒業したら・・・って
大学院なんて卒業してからが勝負なのに、嫁が甘えたいからって
実家の近くになんて引っ越したら何にもならないじゃんか?
うちもそろそろ院終わるけど、研究にあったところでお声のかかるところ
にいくはずだから、日本全国どこへでも〜だよ。
私は給料あげるためだけに院に行ったからどこにでもついていけるけど、
旦那さんはそうじゃないんでそ?
足引っ張ってどうするの・・・
院なんて卒業しただけじゃ何にもならないんだよ。
847 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 18:30:31 ID:65YMLHNo
また嫁は実家に帰った!!
どうせなら実家に引っ越せばいいと思うが。
849 :
841:2006/05/29(月) 13:13:49 ID:z0qrqak3
>>845 ごもっとも。親も子も確かに自立できてないと思う。
ただ 子が病気したり入院したりしたときは ことごとく実家に助けてもらったので
実家が人手不足の時は助けなきゃいけないような気がしてる。
仕事にしたって 日帰りすればいいのだけど 微妙に距離があるので(車で2時間弱)
ヘタレダラ奥な私は朝6時に出発して夜9時に帰宅してから家事をこなす自信がない。
850 :
841:2006/05/29(月) 13:19:15 ID:z0qrqak3
>>846 院は研究は終わって学徒出陣中のため 仕事内容は卒業しても変わらないと思う。
あとは論文の手直し終えて アクセプトされたら終了。学位とれたら給料は1マソ/月アップする場合がある。
授業料がなくなるのは助かるかな。留学するならついていきたいけど‥。
自分が旦那なら とっくに離婚考えてると思う。
まじめな旦那は浮気はしないけど したときは多分 本気だから離婚の可能性は高い。
ま、今のところは こんなライフスタイルの割にはうまくいってるほうだと思う
実家の近くに引っ越したくて、留学ならついていきたいだと。
お子様だねえ。
本気でアクセプトで終了だったら、能無しだったってことだよ。
夫様踏まないようにね。
義実家に1ヶ月行ってきます。
保育園になったら世話になるかもしれないし、根性出して頑張るわ。
853 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 20:09:50 ID:ice3OLIO
いったん実家に行くと一週間くらい親に甘え家事育児頼りっぱなし!!
854 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 02:55:37 ID:aP7zI6jV
実家にしょっちゅう帰るダメ妻です。
旦那とは出来婚で、出産するまでは自分は子供好きと思いこんでました。
でも育児の理想と現実の違いに疲れ果て、時々ブルーになったら実家に帰ってました。
結婚一年目は8回、二年目は6回。三年目は3回。今年は来週で1回目。
徐々に減ってきてるのは、相談相手が母から旦那に変わってきたから。
自分の居場所も実家より、自宅だと感じるようになりました。
お子ちゃまな私に忍耐強く我慢してくれてる旦那に感謝です。
855 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 03:38:49 ID:dG6bnNTH
実家なんだから帰るのは当たり前。
家が近いのならなおさら。別にいいんじゃない。身内同士の付き合いも必要だよ。
実家にいるのがイヤだとかダンナがイヤだとかじゃないよ。
嫁いだ先から一歩も出てはいけないなんて変な考えにとらわれすぎ。
私がおばあちゃんになったら、孫連れて遊びに来てくれたらやっぱり嬉しいし
出来るだけ色んな事してあげたいから、ホームパーティーして賑やかにおもてなししてあげたいと思うよ。
>嫁いだ先から一歩も出てはいけないなんて変な考えにとらわれすぎ。
そんなこと誰も言ってないと思う。
実家に帰る回数はあまり多くないけど、実母や姑に来てもらう事は結構あります。
(二人とも仕事をしているので、頼めない時もあるけど。割から言ったら姑の方が多いかな)
旦那が夜勤の多い仕事なので、子供が風邪を引いてしまうと、買物にも出られないから。
夫婦二人だけで出来るだけの事はしていきたいとは思っているんですが、
私自身、出産ですっかり身体を壊してしまった上、子供に障害がある事もあって、
現実は中々…
何も言わずに助けてくれる親に素直に感謝しています。
いつかは、倍にも三倍にもして、恩を返したいです。
>>855 出来るだけいろんなことをしてあげたいのなら、
自分の欲望優先じゃなくて、子供を自立させてあげて。
ババドリームの為に摘まれる芽は可哀想。
賑やかなおもてなしやらホームパーティーは特別な日だからこそ子供には
いいのであって、近いからって、しょっちゅうそんなことされたら子供には害。
まずは自分の家庭での生活リズム。
859 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 12:17:13 ID:ljXSzY4G
860 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 18:16:15 ID:nYlvIOZQ
実家にばかり帰り親に甘え育児家事頼りっぱなしの嫁は母親失格です
861 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 19:18:11 ID:AjWV45ep
旦那親と同居。
毎週末、旦那と子供を連れて実家に帰ってます(・ω・)
862 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 07:37:32 ID:i+Z0Pqn2
母親失格とか言って実家にも頼らないで頑張ってますみたいな奴に限って育児ストレスでイライラやつあたりしたりとか虐待しよるね。
そっちの方が子供にはいい迷惑やと思いますけど?
人それぞれ家庭には事情ってもんがあるんだからさぁいちいち甘えすぎとかほっとけよ
863 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 09:49:23 ID:2BelpWWn
友達の嫁は最近体調が悪いって言って2ヶ月実家に帰ってた
でもそう言ってたにもかかわらず、遊びまわってた事が発覚。
今は離婚を考えてるらしい、まだ結婚して1年なのに・・・なんだかなぁ。
ちなみに嫁は料理もあんましないらしいそれに実家がリッチで家族仲良すぎなんだって。
864 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 10:17:51 ID:vADV1nYN
甘える事しないで、一人で頑張って
倒れて意識不明なんてことにならないでね
運が良ければ意識を取り戻す事もあるけど、意識が戻っても脳に障害ができたとか
そのままあの世行きなんてよくある話。
周りから怠け者だといわれても、俗に言ういい嫁になる必要はないと思う。
自分の体を守る事をお勧めします。
実家に帰れるのも親が生きているうちだけ。
せいぜい兄弟姉妹仲良くして、帰れる実家を確保しる。
867 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 23:20:22 ID:mDakiZVk
親兄弟と仲悪いって最悪だよ、高価なお祝いなんて一つも来ないし。
リッチな親戚の別荘を貸してくれたりとか、仲良くしてるとメリットがある。
868 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 00:29:29 ID:EUQX+eEj
要するに、嫁の親が嫌いなんだろ。
人の家庭に口出し過ぎ、お前の家ではないと。
親は快く自分の家族から卒業させろ。
子供はさっさと自立して自分の家族の基礎を
本気で作れ、取り返しつかなくなるぞ。
不在時に帰るならいいじゃん。ダンナでも親でも、だれか大人がいると有り難いよ。話するだけでも疲れがとれる気がするもん。
870 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 01:35:06 ID:eU5ssf+Y
実家にばかり帰り親に頼りまるっきり自立心が無い。パラサイト依存症候群!!
>>870 本当にそう思っていらっしゃるのなら、奥様に直接おっしゃってはいかがですか?
ここにいくら書込みしても、奥様には伝わりませんよ。
>>870 自立も大事ですがまずあなたが頼りになる夫になれば?
873 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 11:31:45 ID:EUQX+eEj
>>872 よく効くフレーズですが、ここの旦那さんは20代〜30才位でしょ?
その位の男なんて頼りなくて普通だよ。
男は嫌でも成長し続ける事をある意味義務付けられているから、
気がつけば頼りなる男になるんじゃない?
なんでも相手が悪いと言っていると、一人取り残されますよ。
旦那を馬鹿にしている「おこちゃまなんちゃって主婦」が
リアルに目に付くからなんだか気分が悪い。
ちなみに私は実家に行く事は何も悪くないと思います。
それを駄目だと言う男もごく少数でしょう。
気に入らない場合はおそらく
>>868が理由。
874 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 11:56:01 ID:OCbwrbRa
いいんじゃないの?
楽したけりゃさせてやれば?
どこの家でも認知不認知の差はあるにせよ、似たようなもんでしょ。
夫なんて文句言わず餌食って働いてりゃ、世の奥様方は実にご満足よ。よっぽど夫が楽に見えるんだよ、そういう人は。
つーか、タマには実家に帰って欲しいと思う今日この頃・・・
子供連れなくていいからせめて1ヶ月に1辺ぐらい帰れ!
876 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 13:25:47 ID:OCbwrbRa
ぶっちゃけ普通に仕事してる夫にしてみりゃ、嫁が実家に帰って楽なのは嫁だけ。
旦那が頼りないって言ったって お互い様じゃん。
自分も一人じゃ心細いから 実家に頼るんでしょ?
実家に頼り、妻は楽ちん。旦那のほうも
「子育てに協力しない!」と喧嘩をふっかけられず気楽。
子供にとっては どちらも「頼りない親」
878 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 14:42:52 ID:OCbwrbRa
でもうちの嫁は実家じゃ掃除も洗濯もしないし風呂はじーちゃん任せ。
俺はなけなしの食費でダイエット食品&自炊しつつ、風呂沸かして残り湯で洗濯して、ほったらかしの雑草抜いて、平時以上に余暇ゼロ生活。
男の意地で絶対に自分の実家には頼らない。
こどもと二人じゃ煮詰まるから、実家もダンナの実家もガンガン遊びに行く。食器洗ったりご飯作ったり買い物してったりするよ、もちろん。
夜は自宅に帰る。出掛けるときも掃除洗濯終わってから。週5日フルで働いてるから、遊びに行くのは土日のどっちか。(ダンナは土日出勤が多いので)
ダンナが休みの土日は家族水入らずでガンガン遊びに行く。
でさ、なんで帰っちゃいけないの?
880 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 19:16:13 ID:2/5MmZtK
育児や家事に行き詰まりを感じたら、時々実家帰ってます。
うちの旦那、私が実家にいるとき、自炊掃除洗濯なんでもやってくれますよ。
帰ったら、出かける前よりキレイになってたりして。
すごく感謝してます。
最初は何でそんなに帰る必要がある?で険悪になってたけど、
結婚後旦那の転勤で知り合いのいない所にいて孤独だとか、
料理は苦手なこと、育児に関することで、もういっぱいいっぱいだと
相談したら、許してくれるようになりました。
子育てってほんと、自分の時間がないんですよ。
おまけにママ友が出来るまでは、昼間の話し相手いなくて淋しかったし。
んで、買い物とかパーマとか自分のためにしたくとも、赤ちゃんがいては無理。
託児所などに預けるの不安だしお金もかかる。
そこで頼りになるのは実家。便利屋的扱いで申し訳ないけど。
嫁にも少し休暇をいただけると精神的に落ち着くんで助かります。
881 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 00:04:30 ID:tBbItZZ/
嫁はしばらく実家に行って家事育児親任せパラサイト状態で楽している。子供が俺の顔忘れてるような気がする今日この頃( ̄□ ̄;)!!
882 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 04:36:57 ID:AUgC0UxU
>>879 あなたの場合問題無いんじゃない。
帰っちゃいけないんじゃなくて、
母親から娘に戻ってしまう人が沢山いる。
そうなると、新しい家族を作るにあたっては
障害でしかならない訳。
まぁ、嫁親がしっかりした常識人なら問題無いだろうけど、
最近、ピーナッツ親子が流行りみたいなので、あまり期待できないね。
>>882 思い出した。
1人目も2人目も里帰り出産したが、家事免除されたのは
退院後1週間だけ。3人目の時は里帰りしなかった。
で、3人の育児で辛くて疲れて実母に愚痴ったら
「好きで産んだんでしょ!」と喝を入れられ…目が覚めた。
この子達の親は私。ちゃんと向き合わなくちゃってね。
孫には甘いが私には厳しい。
育児で大変な時は「なんで助けてくれないの?」と
非情な親だと思ったこともあったけど、
今は、そんな両親に感謝。
「娘可愛さ」で甘やかされていたら
旦那も父親の自覚が芽生えなかっただろうし
私も実家に頼り切ってパラサイトしてたかも。
それは厳しすぎるんじゃ?
一ヶ月は無理しない方がいいし
甘やかしすぎも良くないけど、
実家帰るなって意見の人の親って
甘えたくても最初から無理っぽいね
885 :
883:2006/06/06(火) 13:46:33 ID:hjSj/FYL
厳しすぎるかな?
そりゃ「1ヶ月は無理しない」と言われてるけど
絶対安静で寝たきり状態なわけじゃないし
いきなり実家の家事全般をやらされたわけじゃない。
産後2週間って徐々に体を慣らす時期じゃないの?
私自身は一人っ子で両親に溺愛されてきた。
だから、あのまま甘やかされてたら
妻や母親の自覚のないまま「娘」として
実家にパラサイトしていたんだろうなと思っただけ。
3人姉弟の長女で、弟が障害児だから実家で甘やかされたことが無い。
18歳(大学入学)からずっと独立採算で学費さえ出してもらってない。
実家には年1回帰ればいいほう、結婚も妊娠も事後報告。
↑これだけ放置してた実母でも産後は手伝いに行ったほうがいいのでは?と
聞いてきたよ。弟連れて来られても却って困るので断ったw
初産だったけど、里帰り出産しない人スレを参考に、夫の転勤先で里帰りなし・
手伝い一切無し、夫婦のみでがんばったら20代半ばで現在若年性更年期&
育児ノイローゼorz 精神安定剤が無いと生きていけません。
毎日実家でご飯食べて、毎月美容室行って、親に買ってもらった洋服着て
イキイキ「育児って楽しい!」と言えるコトメちゃんが羨ましい。
無理しないで実家に帰れる人は帰ったほうがいいよ。
888 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 16:03:10 ID:AUgC0UxU
なんでみんな子供産んで、楽する事を前提に生活しようとするの?
ほんとにキツイ時は息抜き必要だと思うけど、いつまでも続けられないよね?
子育ては大変で当たり前。
みんな分かってて産んだんでしょ?
そういうのも、親になる為の勉強だからね。
>>886 >毎日実家でご飯食べて、毎月美容室行って、親に買ってもらった洋服着て
>イキイキ「育児って楽しい!」と言えるコトメちゃんが羨ましい。
そりゃ楽しいわなw恵まれてるねーコトメさん。
それでも
>無理しないで実家に帰れる人は帰ったほうがいいよ。
と言えるあなたは寛容だ。
890 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 16:28:05 ID:M0FLNTZ+
私も今子供を連れて実家に帰ってる。
1週間居るつもりです。
母親失格とか言ってる人いるけど子供の面倒はちゃんとみてるんだし実家に帰るのは息抜きになるから別にいいと思うけどな・・・
891 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 18:33:59 ID:tBbItZZ/
バラサイト依存症候群。
892 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 18:41:17 ID:rJXhGx3j
まあそう言われても仕方ない。
親子で共依存関係にあるのは確か。
私も明日実家に帰る。
爺婆が孫達を待っている。
893 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 20:15:54 ID:oE2VxLPL
パラサイトではなく仲良し親子です
子が幼稚園になるまでですよ
その後親子べったりになるのは親を介護する時までありませんから
パラサイトとか言ってる人は最低でも月1回ぐらいは孫の顔見せに行ってあげましょうね
爺婆さんが淋しいと行っておられますよ
>>893 ん?
爺婆って事は、当然旦那の両親もそうだよね。
最低でも月1回、双方の親にちゃんと顔見せてるの?
それなら、誰も何も言わないんじゃない?
近場に住んでいれば「仲良し親子」でなくても
月1回ぐらいは普通に「両家の実家」に顔出すでしょ!
ここでパラサイトと言われているのは
生活の拠点、気持ちのより所が実家(両親)で
「夫婦と子との家庭」を築く努力をしていない場合では?
いやぁ。昔、嫁は子供を産む道具として蔑まれたけど
今は婿が金を運んでくる&種馬って役目で邪険にされるんね。
…恐るべし女系家族。
896 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 23:09:49 ID:oE2VxLPL
私の実家にも旦那の実家にも週1以上顔出してるよ旦那はこない時も)
実家離れて地方とかに住んでる人って孫を爺婆に会わせるの年に1回ぐらいでしょ?
うちの兄夫婦がそうなんだけど。コトメが遠いだの金かかるだの行ってうちの実家にもコトメの実家にも全然子供連れてかない。
うちの両親はかなり淋しがってるよ
だから私は実家の近所にすんで子供連れていく。もちろん旦那実家にも。
喜んでくれるし息ぬきにもなる
そりゃ実家の方が気使わないから足が向くのはどうしても実家になっちゃうけどね
それをパラサイトとかって一概にいってほしくないな
897 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 23:26:46 ID:r++zgZId
>>886 同感。
二人目だからと産後3日で退院させられ〜
帰宅したら即家事育児通常に一人でやりました(泣)一ヵ月で5キロ痩せた。
実家でのんびり出来る人が羨ましい。
実家の親となんか盆暮れ正月しか会わない…
くつろげる実家のある人はいいな。わたしの実家は慌ただしすぎて、いくら出産とはいえ帰る気になれない…。追い立てられて余計に疲れそうなの…orQ
最近、本当に多いよね。
結婚しても毎日実家、子供ができても毎日実家、
晩御飯まで食べて、子供もお風呂に入れてもらって、
旦那の夕食をもらって帰る。
幼稚園のお迎えさえ爺婆頼みだったり。
産前産後の大変な時期ぐらいならともかく、
平時に実家入りびたりって何なのだろう。
自分が母親になってさえ、いつまでも「娘」気分の人なんだろうね。
900 :
名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 07:31:30 ID:Fh6fLDFw
親であり嫁でありという自覚がまるでない。いつまでも子供気分。親に甘えて当然と思ってるから平気で一週間とか実家に居続ける!自立心ゼロのパラサイト依存症候群、病気だな
>896
>それをパラサイトとかって一概にいってほしくないな
と言いたいのなら、896の書き方どうかと思うのだが
偽実家孝行もできない兄夫婦の為に「してやってる」って風にもとれるよ。
コトメさんからしてみれば「コトメがしょっちゅう出入りしてる偽実家なんて、なおさら行きたくね」
かもしれんなと邪推したくもなる。
私は別に夫婦間・親子間(3世代)などでちゃんと納得済なら、パラなんて言わなくてもいい
ジャマイカ派だけど、貴方の兄夫婦を基準に遠居非難されれば言いたくもなる。
旦那のボーナスが半年分の家賃で消える中、せめてこのくらいは孫の顔みせてやらないとと
なんとか年1〜2回行くようにしてるが、ホントは貴重な長期休暇に日常出来ずに溜まった家事
片付けたいし、これがなければ飛行機チケットやレンタカー代をいくらか貯金に回せるなぁとか、
ちょっとその辺の温泉に二泊くらいしたって帰省の1/3も金使わないのになぁとか、思うだけ
でもいけないことなの? と。
別に実家に頼らない自分達をエライとも思わないし他人にそう言われると エ?と思うが、
実家の近所に住んでしょっちゅう通うのがエライってわけでもなく、どっちも個々の家庭の
ライフスタイルでしかないんじゃない?
自分が子供の頃は、自分も行きたがらない癖に父実家について来いという母が嫌だった。
こっちも行きたくないってのに。
両親が厳しかったから、自分がパラサイトにならなくて感謝って人
いるけど、そう思わないとやってらんないんだろうな。
正直、実家には帰りたくない嫁です。
実家遠いし、同居の夫の両親より実両親の方が小言多いし、
親っていうか家族感の絆みたいなの感じた事ないし。
別に仲が悪いわけじゃないけど。
でも、旦那とその義父母は私を実家に帰らせたがるよ。
近所の体裁上「嫁を実家に帰らせてもやらない家」
って思われるのがイヤみたい。
それだけよく出来た家に嫁に来たもんだから、
余計、実家を思い返す事はないんだよね。
実の両親がそれぞれの親に対して接してた態度ってのを見て私は育ったから、
今の私の両親に対する態度もそうなっても仕方ないとも思ってるところがあるかな。
904 :
名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 14:27:51 ID:OSbAMtgn
壁の横にある駐車場?の天井の高さや、
記者らしき人と対比させてみても、
かなり高い位置に書いてある。
よほど背が高いのか、肩車二人組だったのか・・・。
905 :
名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 14:28:54 ID:OSbAMtgn
あー誤爆。しかも揚げてるし。すまそ。吊るわ。
>>902 でもさ。毎日のように実家で晩御飯まで食べて
入り浸ってても「娘が子育てで大変だから…」
と、甘やかし続けている実家の親の態度も
パラサイト娘を作る原因の一つだよね。
これって孫の顔を見せる為とか息抜きの為とか
全く別次元の話っしょ!
いくら子が心配で、手出ししたくても
子の将来の為には心を鬼にして…というのは
いつの世も同じと思うが。
パラサイト娘にせよ、その親にせよ、
「旦那も旦那の実家も『いいよ』と言ってくれるから」と、
それで納得して甘えてしまっているんだよね。
実際のところ、旦那さんはともかくとしても旦那さんのご実家については、
息子の妻が実家に毎日のように入り浸り、病気でもないのに、
息子の夕食も作らず孫の世話も親に頼りきりの毎日を送っていることを
少しも悪く思わないようなニブさはまず有り得ない。
でも、「息子夫婦のことだから口を出すまい」という
極めて大人の良識がある故に、黙って見守っているに過ぎない。
そういう事情に、パラサイト娘&親は気付かない。
親子ともども空気が読めず、娘は親に甘え放題、親も子離れできぬまま……。
せめて親がまともなら、娘の義理の実家での立場を心配して進言したり、
時には「もっと自分の家庭を大事にしなさい」と突き放したりするのだろうけど。
それは
>>902が言うように「厳しい」なんて単純なものではなくて、
「人の妻であり母でもある我が娘」の立場を思うゆえの思慮深い愛情。
そういう深みのある思いやりもない、表面だけ仲良し風味で
互いに依存し合う似たもの親子。それがパラサイト娘&親。
908 :
名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 23:26:58 ID:Fh6fLDFw
嫁と俺の親との仲が理由もなく悪い。嫁姑の仲は犬猿の仲っていうの聞いたことあるがまさにそんな状態。俺の実家に行きたがらない嫁。嫁は自分の実家にはしょっちゅう連れていって家事育児親任せでパラサイト状態の日々。
パラなんて自立できていない親とその親(ジジババ)の共依存でしょ。
病気だと思う。「旦那も遅いんだからいいじゃん。誰にも迷惑かけてない。」
とかまでくると滑稽だと思う。
だけど、
>>908のように
>嫁と俺の親との仲が理由もなく悪い。
って夫も・・・
910 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 00:24:28 ID:xfetpXqk
近所のママ友は親に甘えてる人多いかも!実家からも遊びに来るし、毎週帰ってるよ。年関係なく30代でも実家でのんびり、親に全部任せちゃう人いっぱい。
うちは実家に住んでるけどラクじゃない。親が働いてるし、家事好きじゃないから、買い物も料理も私。
旦那の実家は年に数回しか帰れないけど、これが里帰り?みたいな扱いされて義母にいつも感謝してる。
うちの母親が親に頼る人だったのが原因かな?
小さい頃の手料理はおばあちゃんの味だった覚えしかない!
皆が羨ましい
みんな、ダメ人間じゃんW
みんな団塊の世代の子供でしょ?
ここでも負の遺産を撒き散らしてるんだねWW
まあ正直、厳しいのじゃなく、来られても迷惑な親も多いような。
今の年寄りって若いし。
外に出たら楽しみはたくさんあるし、お金ももってる。
さあ、手が離れた、自分の時間だ!って気持ちは分かるかな。
入り浸りは別問題だけどさ、旦那側の実家には同じだけ
いってんのかって人、
旦那側には旦那だけいけばいいのよ。節目のとき以外は。
嫁側の実家にいけばパラといい、自分の親への孝行を要求するって
都合いいのはお互い様のような。
孫の誕生日やらのイベントでどっちかのけにした、なら問題だけど。
913 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 12:14:06 ID:ebb5WmVH
>>912 分かってる様なこと言ってるけど、何が言いたいか分からない。
正直、人生の経験不足。
マザコン旦那もピーナッツ嫁も成長の止まったガキ。
ピーナッツに謝れ!
昔はじいちゃんやばぁちゃんがずっと子守りとかしてたりする訳だろ
いいんじゃないの?タマに帰るぐらい。
…ループだな
>>915 いい年をした娘でさえ甘やかす親が、可愛い孫をちゃんとしつけられると思う?
「年寄りっ子は三文安い」は古い諺だけど、
パラサイト共依存親子に関しては、今にも通じるものがあるよ。
子供は、父親と母親の背中を見ながら育つんだからね。
タマに遊びに行って親も子も爺婆にたっぷり甘えさせてもらって、
さあ、明日からまた家事育児仕事勉強に精を出すぞーってのなら
すごく良いことだと思うけど、
ほとんど日課のようになってるところは・・・ねぇ。
行ってもいいんじゃない?
と言う書き込み多いけど。
理由無しに行ってはダメと書いてる人はあまり見ないね。
みんな基本は実家に行く事自体は賛成なんだよ。
なぜダメなのかはよく見れば普通に分かると思うけど。
>>915 昔は、その間に嫁は、朝飯作り・畑仕事・夕飯作り・風呂焚き・・・・
と食事する間もないほどこき使われていたわけだが。
臨月近くで家事をするのが大変だと言う嫁に代わり、
掃除洗濯炊事等の家事一切を一ヶ月ほどやって来た。
早起き夜更かし自分の時間無しは少しツラかったが、
生まれればもっと大変なのはわかっているので、
特に文句も言わず頑張って来た。
いよいよ予定日半月前なので昨日から実家に帰した、
今日は久々にのんびり過ごせて体力回復。
夕食後様子伺いに電話したら俺が家事をしていた事が、
実は気に入らなかったとグチグチいい始めた。
じゃあどうすれば良かったんだと聞くと、
わんわん泣き出して話にならなくなる。
どうすればよかったんだ俺orz
>920
乙です。
奥さん多少マタニティブルー入ってたり、実家でくつろいで甘えが出たりもしてる
だろうけど。
家事「一切」は二人で話し合って決めたことなのかな?
確かに大きなお腹を抱えての家事は大変だが、全く何もできないって訳じゃないし、
切迫早産で絶対安静でもない限り、動かないでいることは返って母体に心身共に
良くないよ。
私は風呂掃除やゴミ捨てはそれほど苦じゃなく、食器洗いの方が腹つっかえて面倒
だったんだが、他のことはよくしてくれても食器洗いに関しては愚痴こぼしても3〜4回に
1回しか替わってくれなかったな〜>旦那
920さんの奥さん、実は「大変だ」という愚痴を聞いて共感して欲しいだけだったかも
しれないし、夫婦に限らず家事共有or肩代わりの場合、何をどこまでやって欲しいのか
の線引きと、替わってもらう側は自分とやり方が違うことに関しての寛容さが重要だと
思う。
922 :
920:2006/06/11(日) 05:46:44 ID:PD+WCmEe
>>921 実はその切迫早産なんですよ、一月くらい前は入院して数日間点滴してました。
>>920は正確には億劫だし何より安静にしなきゃいけない、
それならばと家事は全部俺がやると言い出したのです。
先週まで自宅安静しながらウテメリン飲んでましたが、
37週に入ったので薬を止めて自然に任せるって事でした。
だから大事にしなきゃ俺が頑張らにゃーって、
でも確かに大丈夫だから何か手伝わせてとたまに言ってました。
先生にも軽い家事何かは大丈夫とは言われましたが、
万が一を思うととても家事なんぞやらせる気にはならず。
俺が一人で全部やれば何も問題無かろうと考えてました、
少し考えが浅かったのかなあ。
あれこれ考えて結局眠れなかったよ(´ω`)
うちの兄嫁は、毎日夕方から夜中まで実家にいるよ
一歳の子が熱があっても台風が来ても毎日
嫁が行くのが遅いと、実母が迎えに来るというキチガイぶり
兄の夕飯の支度は考えもしない
嫁用の台所は皿が溢れている
聞くと兄の洗濯もしないんだそうだよ
死ねよっていつも思う
黙ってる親も兄も頭おかしいんじゃないかと思う
924 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 15:40:17 ID:BiECzcpv
>>922 うちの旦那も色々手伝ってくれますよ。
家事は女の仕事だから、自分で思うようにやりたいって思ってましたが、
次女妊娠中、切迫早産で入院してからは益々手伝ってくれました。
もちろん同じように頑張ってくれてる旦那に愚痴ったことありました。
何もさせてくれない旦那に嫌な思いもしましたが、今は感謝でいっぱいです。
私は親離れ出来てない実家通い嫁でしたが、最近は実家より旦那の側が我が家だと思えるようになりました。
それはひとえに旦那の辛抱のたまもの。
マタニティブルーで八つ当たりされても、わんわん泣かれても、忍耐強く我慢してくれて・・・。
私みたいな女が、人並みに子供を育ててゆけるのは旦那の支えがあるからだと感謝しています。
925 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 18:19:35 ID:Wn28vJDJ
愛されとるね
926 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 23:46:50 ID:Dq+egS+Q
>924みたいな旦那ばっかだったらいいけど、ドキュソな役立たずの旦那もいっぱいいる
だからたまには実家で息ぬきもしたくなるんだよ
それすら駄目なの?
じゃあ私が倒れたり育児ノイローゼになっても良いのですか?
嫁に実家に帰って欲しくなかったらせめて家事してる間だけでも子供のメンドー見といてくれ
じゃあわざわざ帰らねぇよ
あのさぁ〜
>>918見ればわかると思うけど
実家に行くのが悪いだなんて言ってないでしょ。
>>923のような状態が「パラサイト」だってこと。
928 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 00:01:33 ID:/HVAK7hC
てす
929 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 00:12:15 ID:OX07a1Gt
パラサイトになるのは旦那ができそこないだからw
931 :
920:2006/06/13(火) 01:41:46 ID:HLGPq91F
日増しに嫁の言うことがどんどんおかしくなってきます
今のアパートでは家賃キツいし手狭になるからと二人で相談して応募して、
せっかく当たったすんごく広い一戸建ての市営住宅にやっぱり入りたくないとか。
退院後は二人で協力して今のアパートで産後をすごそうと決めていたのに
俺に何の相談も無しに、実家に帰って過ごすことに決めていた。
極めつけは今日妻に言われた一言
『生まれたら教えるから連絡待ってて』
俺はお前の何なんだよ、少しだけ仲のいい知り合い並の扱いじゃねーか。
三十何年生きて来て一番悲しいです、何でこうなっちゃったんだろ(つд`)
俺なりに一生懸命やって来たのに
>920
マタニティーブルーでしょ?
気を使われる事がプレッシャーになる人もいる
色々不安な中、旦那まで心配性(神経質?)にされたらイラつくよ
やる事全部やられたら、自分の居場所がないと感じる事もある
妊娠は異常事態だから心も変になって当然
ちょっとほっといてあげてよ
おら実家帰りてぇ
けど実家には↑に書いた糞兄嫁が」 ̄|○
933 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 10:55:03 ID:ldl7iUCL
>931
お産の時ってスゴイことになるから、落ち着いてから旦那に来て欲しいって人もいますよ。
旦那さんにしたら頼りにされてないのか?って気持ちになって辛いかもしれないけど。
私が一人目出産時、旦那は仕事で間に合いませんでした。
でも間に合わなくて幸いだったと今でも思う。
陣痛で苦しんで泣き叫び、吐いて、暴れて点滴外れてベッド血まみれ、
破水で羊水飛び散り・・・見られたくないひどい姿だった。
奥さんもそういうの見られたくないと思ってるかも?
マタニティブルーもあるだろうし・・・。
うちの旦那の場合、出産前後で鬱な私と話すとまともな結論がでないから、
私に内緒で、私の母に色々相談していました。
嫁はこういうけど僕はこう思いますが、お義母さんは赤ちゃんの為には
どうするのが一番だとおもわれますか?みたいな感じで。
母もそう言う態度に好感が持てたのか、旦那とは今も仲良しです。
義母を味方につけるのもいい方法ですよ。
934 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 21:23:19 ID:zp5c8fTR
しょっちゅう実家に帰っては家事育児親に頼りっきり。頼って当然だと思ってる自立心ゼロ。
>>931 初めての子だったら、実家のほうがいいよ。
二人で力あわせてって仕事にいっちゃうよね?
産まれるときのことは良く機嫌の良いときに話し合って、
もしだめでも病院に待機はしててほしいな、こっそりと。
同性として産前、産後のおかしな状態は許してあげてほしいな。
あなたのいってることが理屈では正しくてもね。
936 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 21:53:53 ID:tkbSCxDK
親が喜んでんならいいんじゃないの、週末ぐらいなら実家に帰っても。今時の核家族での子育てって母親だけに負担かかりまくりだから。
うちなんか転勤族で年に一回三日滞在ぐらいが関の山。旦那の実家も年一回三日ぐらいかぁ。
しんどいよ、しんどい。乳児持ち、もうすぐ二人目もできる…里帰りは二月するけどそのあとはまた旦那頼りの密室育児かぁ〜。頑張らねば。
帰れる人が激しく羨ましいー。
937 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 22:10:01 ID:ywvBbyKn
てす
938 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 22:21:39 ID:zp5c8fTR
自立心の無いダメ嫁。しょっちゅう実家に帰り、親に甘え育児頼る。それが当たり前だと思ってる!!
939 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 22:33:58 ID:hjLYNd1F
>>938 君、マザコンでしょ。嫁が楽なんだからいいじゃない。
>>938プッw
別にいいジャマイカ帰らせてやれ!
>>931=920
一時的なブルーならいいけど…
産後もずっとその状態が続いて、結局自宅に戻らず離婚した知り合いいるから、
気を付けてね。
942 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 20:02:57 ID:n5njy5Kc
しょっちゅう実家に帰っては家事育児親任せにする嫁はダメ嫁です
943 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 22:18:17 ID:W5fDUZeF
しょっちゅう実家と自宅を行き来して両方の家事と育児をしている嫁はいい嫁です。
離婚するとき、慰謝料貰う理由になるらしいよ。ピーナッツ
じゃあ旦那が子育てに全然協力しないのも離婚理由。すなわち慰謝料請求できんの?
義妹は実家に入り浸りです。
妊娠前も妊娠中も産後も当然のように!
既に2歳半なのにまだ自宅に戻っていない。
義妹の旦那は、
自分の両親が近くに住んでいるので
日常の生活には困らない。
育児が大変なら家に帰ってこなくていいとさえ言っているらしい。
なんで離婚しないのか不思議です。
パラ同士の夫婦ってこうなるんだね。
>>945 請求できるかどうか、ということならできる。
けど、請求したからといって、必ず貰える訳ではないけど。
>>945 仕事もして給料もちゃんと家庭に入れてて、
ちゃんと自宅に帰っていれば
子育てに全然協力しないからという理由だけでは…
「慰謝料」という形では無理だろうね。
949 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:37:04 ID:g31LPGOz
恐ろしい病気、パラサイト依存症候群(*_*)
ママ友は 隣の県にある実家に、
1歳児を連れて、2〜3ヶ月の間に1回は里帰りしている。
一回帰ると3〜4週間戻ってこない。
実家から精神的に独立してないような感じ。
すべての基本が実家になってるんだよね。
自分も独立して家庭を持ってるって自覚がないから、
不満ばっかり言ってる。
「姉は実家の近くに住んでるから、いろいろ恩恵があってずるい」とか。
旦那にも不満いっぱい。離婚とかほざいてた。
つまり…結婚しても自立できないお子ちゃま妻に
子離れできない甘ちゃん実家が妊娠出産で至れり尽くせりの好待遇。
↓
母の自覚もないまま 旦那放置で 実家に入り浸り。
↓
旦那は子に会う機会皆無。よって父の自覚も芽生えず。
↓
旦那が育児に全く協力しないと不平不満をならべる。
↓
結果、実家が囲い込み、パラサイト妻完成!
ってな具合かな?
たまの息抜きに実家に帰ることが悪いことなのか!
親が喜ぶんだから いいじゃん!とか
これは、そんなレベルの話ではないはず。
>>950も言ってるが
独立して家庭を持った自覚があれば
毎日通い、家事育児、夕飯までも世話になったり
旦那放置で何週間も帰ったりはしない。
そんなパラサイトがアホだと言ってるだけ。
次スレ立てる必要もない。終了。
952 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:01:41 ID:OFZCXkX1
うちの義姉は週の半分以上実家に帰ってたな〜
実家で風邪引いたって一週間以上帰ってこなかったこともある
風邪くらいでそんなに寝込む?っていうか実家の親もおかしいよね
私がそんなことしたら絶対親に「風邪くらいで実家に戻ってくるな」って
怒鳴られて追い出されるね
うちなんて、ずっと義妹いりびたり。
この前義母が体調崩して自宅療養半年くらいになったから、「お義母さん、
私ちょうど育児休業だから、よろしければこちらのマンションにいかがでしょうか。」
って言って義母来させたんだけど、なんと、義妹が「わたし(と子供)も行っていい?」
だって。
「○○(義妹)さんが一緒にいたいのであれば、お義母さん、うちに来てもらう
のやめたほうがいいですか?やっぱり、義妹さん差し置いてじゃ悪かったかしら。」
って聞いたら「ええ〜!私に介護は無理だよ〜。無理無理。ねえさんはお母さん亡くなる
まで看てたから出来るんだと思うけど。普通無理だよ〜。まだ子供の世話とかで大変
だし。実家に行っても誰もいないんじゃ大変だし寂しいから言ったんだよ〜。」だって。
さすがにちょっと殺意を覚えた。
954 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:24:14 ID:xXk2r5Hf
母親が実家に依存しているように見えるかもしれませんが
根っこの部分は年老いた親が子供にパラサイトじゃありません?
言葉は悪いけど、仕方のないことです
親ですから。
955 :
名無しの心子知らず :2006/06/22(木) 15:39:21 ID:/1smmpVs
まだ自分の子供連れてくだけましじゃん
義妹なんて仕事してるのを理由に休日は旦那と子供を旦那実家に追いだし、単身で
実家でのんびりしてるわよ。
子供2歳の面倒をおしつけられるジジババに休日は無いわ。
自分の場合は仕事の拘束時間が長いから
子供と遊んだり世話の出来る時間が平日は2〜3時間なので
奥さんが息抜きで実家に帰るのは寂しいけど良いと思ってる。
ただ毎回体調崩して夜中に片道2時間かけて
迎えに行かされるのだけは嫌だなと思ってる。
1週間の予定が3・4日で帰宅なんてしょっちゅう
1度は救急病院直行
奥さんが実家帰るたびに寂しいやら心配やらで仕事が手につきません。
957 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 17:55:40 ID:6Qf5HY9N
実家に帰るのはしょっちゅうで最近ではそれが当たり前みたいになってなんとも思わなくなってきた。 親に甘え育児家事頼り放題で自立心が無い嫁!!
自立心のない嫁にガツンと言えないなんて、なんて自立心のない夫!!
959 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 23:47:25 ID:56Y6FzVx
嫁がいないと家事育児出来ない自立してない夫!
960 :
名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 00:13:04 ID:GUQBS0iw
自立かぁ。大人一人でも生きてくの大変なのに、家族抱えてやってくのキツイなぁ。
妊娠・ツワリ中。毎週末は実家に帰ってしまう。
実家に帰ると慣れた環境で安心するのか、ツワリがすごく軽くなるから。
ヘタレ妻とは思うけど、実家に帰りたがる人の気持ちもワカル・・・
962 :
名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 03:23:22 ID:XHj75lxc
仕事しながら家事育児ちゃんとできるまともな自立している人もいるが、親に甘え家事育児さえ満足に出来ず親に頼りすぎでパラサイト駄目嫁は自立心ゼロ。
>961
つまりはマジ辛いって。
ヘタレとか言ったらかわいそう。
>>961 ツワリは寝込んだり入院してしまうくらい重い人も居ます。
常に体調不良な状態なんだからヘタレとか言うのはイクナイ!
貴方が妻の両親より頼れる、安心できる環境を作ってくれるのなら毎週は帰らなくなるのでは?
>>961は本人(妻)の書き込みでそ?
なぜ怒ってるの?
966 :
名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 05:19:17 ID:fULzwdpp
思いやりのない置物亭主の妻は実家に帰りたがる本音
別居→離婚はよくある話。
自分の我がまま変えないで、女に家政婦になってもらおうとしても一生無理だね。
夫婦なんだからって言っても、親しき仲にも礼儀ありっていうでしょ
別れてほしくないなら実家に最中または水羊羹、奥さんにはバラの花束でも持って迎えにいったら?
967 :
名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 19:47:33 ID:GUQBS0iw
実家に入り浸っている嫁に、贈り物をしろと・・・
いいじゃんいいじゃん。もう離婚しなよ。
夫も大変だし、専業入りびたり妻も大変だ。
ペーナッツ実家の収入も計算に入るから保護は無理よ。
どっちも働きなされ。
969 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 08:11:07 ID:1anLhTvG
どっちもいらねーよ。
970 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 10:33:18 ID:f5AIa0O1
実家が好き?。
私もつわりだよ。そして、娘に続き自分も風邪ひいてダウンしました。
娘がすこぶるわがままになって手を焼いています。
今日は実家に行ってきます。
うちは最近逆に実家から、しょっちゅう子供連れてくるなと言われてるが
うちは最近夫からたまには実家に帰るように言われます。
子どもはもう幼稚園年少だけど
前に実家帰ったの一昨年の正月に夫同伴で一泊。
その前に帰ったのは妊娠前。
974 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 06:30:36 ID:vhiOYmqN
そりゃ少なすぎ。何事も程々がヨロシ。
975 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 10:47:31 ID:SGtpwC9n
俺が忙しくあまり家にいないからって帰りまくり、今日も実家に行きしばらくは戻ってこない。親に甘え家事育児頼ってばかりの嫁はパラサイト依存症
976 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:18:31 ID:d6ArjmXo
同居すれば丸く収まる。
帰れる実家あって裏山
頼れる実家あってry
帰れる実家があろうとも…
頼れる実家があろうとも…
パラサイトはイク内。
979 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 22:06:40 ID:xiQwACB3
別に実家頼ったっていいんじゃない?
なんでいけないのか全然わからない。
うちは実家より姑がいい人で大好きなんだけど、姑からしたら、実娘に甘えてほしいだろうな〜と切なくなります(^o^;実の親を大切にしなさい!って言われます。
>980
うちもだわ。実母にも恵まれてるけど実家が居づらい…
でも旦那はどっちの家でも気を遣うみたい。
982 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:00:28 ID:cAoNVlZm
実家に入り浸りパラサイト生活
983 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:30:58 ID:VKuHHK3d
私一回も実家に帰ったことないなー。
親に心配かけたくないし、なんで私が出ていかなきゃなんないの!旦那と別々の部屋とかトイレにたてこもる。
984 :
名無しの心子知らず:
ボンクラ亭主なんだろ。