公立保育園(保育所)は必要か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず:04/04/07 22:07 ID:amwFpicY
高年齢(ベテランと言う)の保育士さんは子供と一緒に動けるのでしょうか?
高賃金は地方財政を圧迫していないのでしょうか?
私立の保育園(保育所)に比べて高ビーな人が多いのは何故でしょう?

さぁて、何でも思った事、疑問に感じた事を書き連ねて下さい。


2名無しの心子知らず:04/04/07 22:14 ID:wsidUYRB
必要。くだらないスレ立てるな。
3名無しの心子知らず:04/04/07 23:41 ID:X6gfDEIH
必要。
いいかげんな若いねーちゃんばっかの私立よりよっぽどいい。
公立は高ビーかもしれないけど、その分しっかりしてると思うよ。
ウチの子んトコ(私立)なんて、シラミ出てもロクな対応せず、
増える一方!バカじゃないの?って感じ。
4名無しの心子知らず:04/04/08 01:14 ID:sfTjGbgp
必要だが、私は行かせない

年はいってても、産休育休とりまくりで、五年いても、実質働いてる期間短い人多いよね

遠足で見た、公立引率のおば保母、ずっ〜と座ってたし…

年齢=能力とは限らない
5名無しの心子知らず:04/04/08 08:02 ID:SRlMisau
必要だろうけどサービスが悪いね、サービスの概念が無いのかな。
制度に守られているしな、規制が厳しくて小回りが効かない。
親の為のサービスじゃぁ無くて子供の為に有る施設と言う返事は
サービスをしない言訳ににしか聞こえません。

そのうち公設民営化されちゃいますよ。
6名無しの心子知らず:04/04/08 09:13 ID:bmJtayDy
必要だろうけど数は減らすべき!
少子化対策には民営の方が有効だし、その方が費用対効果も高い。
公立を民営化するだけで、おばば保育士の一人や二人雇うだけの金額は
十分浮いてくる。どうしてもおばばが必要なら、民間に雇用を強制して
その分補助金を増額すればいい。
それでもお金が十分余るぐらい公立は税金の無駄遣い。
今の五分の一から十分の一程度が妥当な所じゃない?
7名無しの心子知らず :04/04/08 18:51 ID:ah1dFsOh
必要
ただし、母子家庭など本当に子供を預けて働かないと
生きていけない人だけ入れるようにすること。
夫婦で年収1000万なんて人は、民間に入れて
保育料も全額自己負担すべき。
8名無しの心子知らず:04/04/09 17:32 ID:dee736mU
必要だと思う。近所の私立は若い保育士さんばっかり。自分が結婚・出産
すると退職してしまうので、常に入れ替わっている。
で、知り合いの方が昔、そこを退職した保育士さんに街で出会い、
「あ、○○ちゃんのお母さん、私子供産んだらかわりました。今までは、
お母さん大丈夫ですよーって言ってたことが自分の子にはできないと
分かりました」って言われたそうな。
まあ、逆にろくでもない保育士さんも公立だと居座り続ける可能性も
あるわけだが。
9名無しの心子知らず:04/04/09 21:01 ID:y7Z6ZDwM
スレの題名がいけない、公立保育園の問題点にすりゃいいじゃん。

必要か?不要か?って聞かれりゃ、誰だって必要だって答えるよ。

まぁ、高給取がいっぱい居るから難しい事、面倒な事は全部公立がやるべし。
私立は人件費の上限が決まってるからベテランになるまで長く雇えないらしい?
上限ってのは有るらしい!平均すると五年で人件費は頭打ちだそうだ。
だから、公立と私立の人件費は勤続年数の差、公立の半分で運営するらしい?

8>も書いてるけど、ろくでも無いのを辞めさせないでたらい回しにしている
のは、公立学校の教員と同じだね。
私立は駄目なのは即、首だよ、そんなのに子供を見ていて欲しくは無もんね。

まぁ、どこかの誰だか知らないが公設民営って言うのが正解だろう。
それで、掛かる経費は半分になり、DQN保育士はいなくなる。
残るDQNは経営者!ってか(藁)?
10tom:04/04/09 21:28 ID:t5QGb1n2
私も?月から息子を<保>入れてて、そこは私立で若い先生多いけど、
すごくイイ先生だよ。顔に怪我したんだけど帰ってから「お父さんにもあやまりたくて...」
と電話があって、びっくりしましたよ。
11名無しの心子知らず:04/04/09 21:34 ID:Wdz6hQos
もうチョト考えてから、スレ立てよー!
12名無しの心子知らず:04/04/09 21:52 ID:gvcb6cra
>10、いいね〜。ウチなんて(私立)園で大怪我したのに
担任と看護婦以外怪我したことわかってないのか
知らせ聞いて、ダッシュで早退してたら
園長、主任とも普通に笑顔で「おかえりなさ〜い」だよ。
別に謝って欲しいわけじゃないけど
もうちょっと配慮した言葉かけてくれよ〜って思ったよ。
ちなみにウチも若い人ばっかで、1〜5年でやめていく・・・。

13名無しの心子知らず:04/04/09 22:01 ID:VvxGwSPI
東京都の児童相談所の実話。
ある児童福祉施設の小学一年生の子が学校に通って、
施設で生活している事を理由にクラスメイトから
高い場所から突き落とされるとゆう暴力を受けました。

しかしその事実を、児童相談所の職員でその児童担当者は知りませんでした。
大きな怪我が無かったのでバレないからとゆう考えの施設。
当然、親御さんに知らせずに消しさろうとしました。
が、児童が外部の人と接した際に事件が発覚。

これらを考えると・・・親近者や親のいない子供達は?
14名無しの心子知らず:04/04/09 22:05 ID:t5QGb1n2
けどねーうちの息子の先生はすごく謝ってたけど(副園長も主任もいろいろな先生も謝ってた)
その事を同じ園に通う同じ組の友達ママに言ったら「うちの子も怪我したけど、
何にもいわれなかったよー。」と言ってました。先生によって違うのかな??と思った。
15名無しの心子知らず:04/04/21 20:39 ID:SZ0+WAop
今、私の子供は公立の保育園に通っています毎朝私が仕事の前に車で送って行きます
しかし先週、保育園から連絡がありました。私に保育園には入るなと。
それは人相が悪いからだそうです。
園児が怖がるんだそうです。私は仕事は営業をやっており人からは人当たりがいいと言われ、今まで人相が悪いなんて言われたこともありません。
それをこの保育園の園長に抗議したところその電話をかけてきた保育士は「そんなこと言ってません」の一点張り。その電話は妻が対応したのですが嘘を言っているとも思えません。
妻も以前その保育園にひどいこと言われノイローゼぎみになり喧嘩もしました。(ノイローゼは治っています)そんな事もあり私が送り迎えしてました。
これはマジです!
頭おかしいわけでもなんでもありません。激しく抗議しても子供がかわいそうでできません。
みなさんどう思いますか?
16名無しの心子知らず:04/04/21 21:05 ID:WVh4TS6Q
>15
自分で一度直接保育園と話したらいかがですか。保育士さんが
そんなこと言ってないと言ってるなら、別に保育園に入っちゃいけない
わけもないでしょうしね。
もしかして奥さんがノイローゼ復活してるかもしれないしね。何よりも
子供さんのことを考えて、きちんと対処された方が良いと思います。
17名無しの心子知らず:04/04/21 23:25 ID:4MUJXBJF
園長先生に「私が来ても、問題ないですね?」と、念押しするか。
んで、送っていった時に他の園児の様子を観察し、怖がっている子がいないかどうか確認。
そして最後にノイローゼを疑う。

常識的に考えれば「人相悪いから来るな」ってのは、まず無いだろ。
保育士か、奥さんのどっちかが嘘付いてるって事だしな。

ただ、本人に嘘を付いた自覚はないかも知れないな、この場合。
18名無しの心子知らず:04/04/21 23:37 ID:es4cQlJt
今は、苦情処理委員会?ってのが何処の園にも有るらしいぞ?廊下の掲示板に張って
有った。で、園だけで解決出来なけりゃ、第三者委員ってのに相談できるらしい。
公立でも私立でも絶対苦情処理組織を表示してなけりゃ違反だそうだ。
まず、園長と担任ととことん話して見るべきだね。それで子供に何かされるなんて
絶対有るわけ無いぞぅ。有ったら犯罪だぞぅ。
自分の思いこみだけで判断するべきじゃぁ無いねぇ。
19名無しの心子知らず:04/04/22 05:43 ID:f2Qig1H0
保育士か奥さん、どちらかがノイローゼ。
これにつきるでしょう。
こういうことは早い目に園長にきっちり相談して
対処しておかないとこじれるかもしれないよ。

>17のレスに賛成。
20名無しの心子知らず:04/04/22 17:56 ID:sQPExFwm
15です。 正直どちらも疑わしいのです。 園長と話をしてきます奥を問いつめてまたノイローゼになっても困るし、保育園に行きずらくなってもこまるし円満に解決したいとおもいます。
21名無しの心子知らず:04/04/22 23:31 ID:I8GNHJap
15>20>気をしっかり持って面談してね!
変な具合に円満解決しないように!
これからの子供の園生活が掛かっているんだよ!
20が書いてるけど、苦情処理って福祉施設なら
老人施設にも有るぞ!!児童の施設ならなお更!!
22中川泰秀:04/06/02 08:41 ID:BexkiFyw
 私は今までに自分のことを多く書き込んできたが、
保育所のことだけはあまり書き込んではいない。
 當麻小学校附属保育所(幼稚園ではない)に6歳
のとき1年間だけ通っていただけだ。
23名無しの心子知らず:04/06/25 14:31 ID:K8poSmEI
>>7
友達から聞いたけど、同ポイントなら公務員優先は暗黙の了解。
年収1000万なんて楽々クリア。審査基準なんて担当者の気分次第。
24名無しの心子知らず:04/06/30 23:09 ID:cSxgYV8P
 私は公立、私立どちらも知ってます。(1.2歳は公立、引越しで3〜5歳は私立)
その経験から一言。

 公立は必要最低限の人数の保育士しかいないため、目が行き届いていないと感じる。
年配の保育士は小さい子供にあまり好かれず、相談をしても高ビーな態度をされる場合が多々あります。
私立は先生の数も多く、任せて安心感はある。でも若くて頼りない方もいます。

 公立は保育士の異動もあるため、子供も親も戸惑います。多分保育士も戸惑うのでしょう。
年度替りはバタバタです。親に対する要求が多いのも公立。
仕事が終わったらどこにも寄らずにお迎えに来る事、親が平日休みの時は子供も休ませて一緒に過ごせ…等々。
私立は、そこまでうるさくはありません。

 私立と一口に言っても、教育方針によっていろいろな園があります。
そこが私立の怖い所?

 私の感想では、公立も私立も保育士は皆子供の為に一生懸命になってくれました。
だからどっちがいいとは言えないな。
 
 1さんはどういう理由でこのスレ立てたか知りませんが、働く親にとっては空きがあれば選ぶ余地もなく園を決めるのが実情かと。
必要、不要では語れない問題だとも思うのですが。


25名無しの心子知らず:04/07/02 19:47 ID:c6roVSDG
私立の園では、園長が経営者。
とんでもない園長もいるよ。
そういう園長って、ずっと園長だから、自分に対する批判に耳を傾ける気ないし、
自分にたてつく保育士はどんどんやめさせるし。

私立だから必ずしもサービスがいいとは限りません。
むしろ保護者からの苦情にも馬耳東風だったりする。
26名無しの心子知らず
>>25
同意。家の子は年少まで私立園でしたが、
トンでもなかった。(年中から公立)
園長主体なので、ケガさせては困るから。と言うことで、
外遊びは一切なかった。どんなに天気が良くてもホールで遊んでる。
園庭あるのに、お飾りみたいな感じにみえた。