◆高卒ママが怖い

このエントリーをはてなブックマークに追加
260名無しの心子知らず
ここの朝から晩までパチンコな高卒は
せいぜい子供をクルマの中に閉じ込めて
蒸し焼きにしないようにな w
261臨時地震板 緊急必読:04/05/03 22:34 ID:zpk8NQpd
臨時地震板 【東海】浜岡原発なんとかスレ【地震】 
▼スレ主(地震学者)小柴昌俊東大名誉教授  河野代議士 地震学者陣 静岡弁護団 他告発記事トップリンク記載

7月東海(東南海)地震で浜岡原発破壊、偏西風で中部関東直撃。風向きで関西直撃。全地域液状化。
地震規模は阪神淡路大震災の15〜30倍 破壊されるプルトニウム量=数万トン(長崎原爆は6Kg)×5号機
トップリンク「とめようあなたにできること」を是非読んでください
停止には停止参加人数重要(民主主義)

●お問い合わせ及び署名最終集約先
原発震災を防ぐ全国署名連絡会
〒422-8067 静岡県南町11-22 労働会館自治労内
署名用紙は下記URLからダウンロードできます。国籍・年齢は問いません。
<a href="http://www.geocities.jp/genpatusinsai">http://www.geocities.jp/genpatusinsai</a><br>
●ドコモiモ−ドにて毎日新聞で停止署名も始まりました。

臨時地震板 【彗星】今年5月に大地震が関東を襲う【接近】他 臨時地震板は学者スレ主多 長期間警告発信中 !
▼スレ主 (地震学者)地震周期を超えた東京大震災(関東ロ−ム層)火災旋風 東京湾大津波警告 
東京大震災、せまり来る巨大地震、自然災害    理系学者・新聞社主導本 ニュ−トン 
 http://www.newtonpress.co.jp/search2/sample/nenkan/2000/200010/200010_idx.html

262名無しの心子知らず:04/05/04 00:06 ID:GYqCOccF
>>257
大卒憎し?いえ私は大卒ですが・・。それに司法試験に関しては制度のことを>>251
教えただけですよ。それとこれからの司法試験ですが、現行の司法試験に受かる実力
がある人なら法科免除の択一も受かります。科目が現行の論文式の科目と大体一緒
みたいです。そもそも法科いってもほとんどの人があぶれると思いますがね。

>っていうか、自分の大卒嫌いのために、何で子供にまでイバラの道を歩かせなきゃならんのかがわからん。

頭大丈夫ですか?私がいつ自分の子供を大学にいかせないと?w


>>259
あなたの周りにはパチンコする人=丸一日する人ばかりなんですね。それに、ギャンブルなら
高卒大卒関係なしに私の周囲にも有名企業や公務員で朝から晩まで麻雀して過ごす人なんて
ザラにいます。家にとじこもってばかりで視野が狭くなってませんか?
263:04/05/04 01:04 ID:rH68spGj
藻まい読解能力ヘン 
アキラカニオカスィ
264名無しの心子知らず:04/05/04 03:44 ID:SMLKxkDR
いろんな人がいて世の中成り立っているのです。
いがみ合うのも、溝を深めるのも自由です。
しかし、露骨にやると不毛なスレになるんだなと、感想まで。
265216:04/05/04 11:14 ID:SgHk43es
>>260
ニュースとかで神経質になり過ぎだよ。ちょっとくらいの時間なら大丈夫だよ。友人夫婦だって「タバコの煙が充満している店内より車の中の方が安全」だって言ってる。
それに本当の真夏にはやらないからね。車にベイベ=死ぬ、なんて単純過ぎ。大卒ってニュースばかり見てるから神経質なのかな?新聞やTVばっかりみてないで、たまには外にでないからおかしくなるんだよ。なんか、凶悪な事件でも
大体がエリートが起こすじゃん。みんなも学歴自慢してる暇があったら、変な事件起こさないように気をつけなよ。
266:04/05/04 11:26 ID:rH68spGj
藻まい真性なんだな w
267名無しの心子知らず:04/05/04 11:27 ID:/AyMkzaW
>265
ちょっとの時間なら大丈夫だよ
って・・・サイテ−
親の監督責任って言葉を知らないアフオですか?
類は友を呼ぶっていいますからね
せいぜい、仲間内で止めておいて下さい
世間一般では

非常識

と呼びます
268名無しの心子知らず:04/05/04 11:30 ID:VjoR9twD
>265
真夏じゃなくたって、車はすぐに室温が高くなるんだよ。
春の外気温25度で室内は40度以上になる。日当たりがいいだけで。
アイドリングして、クーラーかけてて、エンストして、故障し、
事故がおきるんだよ。たったの5分か10分くらいで脱水症状。
ちょっとの時間で死ぬんだよ。お子様死なないようにね。

子どもいるのに夫婦でパチンコなんてひどすぎ。交代でしろよ。
269名無しの心子知らず:04/05/04 12:07 ID:rH68spGj
真性にマヂレスもなんだな
270名無しの心子知らず:04/05/04 12:13 ID:rH68spGj
新聞やTVが報道する現実の事件より
DQN友人夫婦の話を信用し、
それも都合のいいとこだけ引用しているのがオモロイ w

216はとても頭いいんだろうな
万一なんかあったらDQN友人夫婦のせいにすることも計算済みなんだし



と言ってみたりするテスト
271名無しの心子知らず:04/05/04 17:46 ID:er6mAIPp
216の発言を通して読むと、前カレとの破談が心の傷になっちゃったのかな、と同情したりもする。

また、よく読むと高卒を高校出たての意味で使っている。
今の216がそうなんだろうけど、高卒のままオジさんやオバさんになっている人についてはどう考えているんだろう。
272216:04/05/04 18:03 ID:fEZdku7k
>>270
TVで言ってることが全部本当だと思ってるの?頭悪いね、ップ。
273名無しの心子知らず:04/05/04 20:25 ID:uHDj91wY
パチンコか。大学生の時ちょっとはまってしまって
生活費使い込んでしまったアフォな経験があるから
あれ以来してないわ。ところで峠って何?
274名無しの心子知らず:04/05/04 21:43 ID:ibMovYpI
高卒さんは小学生の勉強が見てやれるのだろうか・・・・
と、最近思う・・・。
275名無しの心子知らず:04/05/04 22:05 ID:rH68spGj
高卒は小学生に勉強見てもらえます
276名無しの心子知らず:04/05/04 22:30 ID:ngbOgrHL
わたくし高卒ドキュでございます。質問あればドゾー


277名無しの心子知らず:04/05/04 22:37 ID:2RQLbu5+
どうせ低凶か台形大クラスだろ(w底辺大は高卒並の会社やろが。
278名無しの心子知らず:04/05/04 22:44 ID:rH68spGj
>>276
こちらでどうぞ
■低学歴だけどなにか質問ある?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081170167/
279名無しの心子知らず:04/05/04 22:53 ID:Fo4LNsYD
高卒って、なんか誤解されてる?
莫迦ばっかじゃないんじゃないの〜?
なぁ〜んて。自分も高卒(専門中退?)だけど。
意味も無く、高い学費払うくらいなら、親に逆らってでも自分の進みたい道にいく方が賢いでしょう?
いまどき「学歴」なんて、クソの役にもたたなくなあい? 特に「寿」ありと思われてる女の子はね!
私も最終学歴が高卒で実際は専門を中退だけど、その辺のお莫迦な大卒よりは資格マニアよ♪
 専門卒までの資格を短期間で取得して、通う意味が無いから中退したんだもん!
 中退した後は、ちゃんと、自分が進みたかったアパレルに正社員で入社して結婚するまでは売り上げ東京トップは守り続けたし!
目的も無く、親のすねをかじって大学を出た莫迦やロウとは一緒に考えられたくないんだけど!
280名無しの心子知らず:04/05/04 22:57 ID:Oet6mI/b
ここの高卒の痛いレスは釣りなのがバレバレ。でもそういうのに喰らいついてしまうのが
育児板の主婦。いいかげん学習しましょう。
281名無しの心子知らず:04/05/04 23:09 ID:Fo4LNsYD
>280
そういうあなたは・・・?
282名無しの心子知らず:04/05/04 23:15 ID:Oet6mI/b
>>281
大卒です。
283名無しの心子知らず:04/05/04 23:43 ID:s2aQ8Yfu
>282
はぁ、それはご立派で。
ココで高卒バカにする以外なんか役に立ちました?
284名無しの心子知らず:04/05/04 23:44 ID:s2aQ8Yfu
ここ見てると高卒より大卒のほうが恐くなる。不思議なスレだな。
285 :04/05/04 23:47 ID:Oa9C9X0K
いや、どうあがいても高卒はバカだよ(w
286名無しの心子知らず:04/05/04 23:54 ID:s2aQ8Yfu
>285
価値観は人それぞれだから、あなたの意見はそれでいいんだと思う。
ところで聞きたいんだけど、中卒になるともっとバカ?
287名無しの心子知らず:04/05/05 00:01 ID:h1o30GNF
>>283
何を勘違いしてるのか解らないけれど、>>280

>ここの高卒の痛いレスは釣りなのがバレバレ。

っていうのは、釣りなんだから本気になって噛み付くなって言ってるだけですよ?
そもそも高卒ではなく大卒が釣りとして書いてる可能性もあるでしょう?どこをどう
読めば高卒を馬鹿にしたレスになる?
288285 :04/05/05 00:02 ID:+Mb7VvBB
暇な主婦にお答えします。
その通りです。
289名無しの心子知らず:04/05/05 00:05 ID:02zgPAoH
高卒だろうが大卒だろうが、人間として・人の親として莫迦な人はいくらでもいるもんね。
自分が大卒だから、「高卒よりは賢いわよ」なんて勘違いしているやつほど馬鹿な人間はいないんじゃないの?
「無駄金」ってことばを、多分知らないんだよ。
ちゃんと大学に目的を持って通ったりした人は、偏見では高卒のこと(もしくは専門卒のこと)を攻撃しないもん!
282はおそらく、何の意味も無く親の金で大学に通って、それを社会に貢献もせず、ただ単に「私は大卒です!」って言うタイプの本格的なお莫迦なんだよ。
290名無しの心子知らず:04/05/05 00:07 ID:hmKmC4ns
>287
あ〜、なるほど!
ごめんなさい、お酒入ってるもんだから文章の理解能力低下してました。
ホントに失礼しました。

釣って釣られて、ってスレですね。
291名無しの心子知らず:04/05/05 00:09 ID:h1o30GNF
>>289
だからさ、読解力みにつけてくださいね。いつどこで私が高卒を馬鹿にしましたか?

>ちゃんと大学に目的を持って通ったりした人は、偏見では高卒のこと(もしくは専門卒のこと)を攻撃しないもん!

でも上記に関してはそうでもないですよ。ネットではどうか知らないけれど実際に陰口っていうのはありますから。
私はいいませんけど。
292名無しの心子知らず:04/05/05 00:11 ID:h1o30GNF
>>290
そうです。しかも釣られてるのは大卒ママ。はっきりいって賢いとはいえませんね。
パチンコどうののレスだってすぐ釣りだってわかるのに。
293名無しの心子知らず:04/05/05 00:12 ID:02zgPAoH
ごめん!
私が書きこしてる間に会話がすすんでた!!
>282さん。間違った嫌味になってたらごめん! マジで!!
294276:04/05/05 00:13 ID:MEA3xeun
>278
アラやだ!私ってばスレ違い...ご指摘ありがとう、吊りつつ逝ってきまつ。

これだから高卒は...というアオリじゃなくてよかったW


295名無しの心子知らず:04/05/05 00:15 ID:02zgPAoH
ちなみに293は282の私がカキコしました!
296名無しの心子知らず:04/05/05 00:18 ID:02zgPAoH
292です。 また間違った!

282じゃなくて、279です!
ほんと、ごめんね!
297名無しの心子知らず:04/05/05 00:21 ID:02zgPAoH
>296
292じゃないじゃん!  
295だよ。
・・・酔っ払いだから勘弁してチョ。
298290:04/05/05 00:26 ID:hmKmC4ns
>>292
あはは、「パチンコ話」ですか〜。
確かにアレはすぐわかりそうなモンだけど。
釣り堀よりよく釣れちゃうのがイタイですね。
299名無しの心子知らず:04/05/05 00:28 ID:02zgPAoH
297です。
マジで頭が混乱してる・・・?
ほんとにすんまそん!
300名無しの心子知らず:04/05/05 00:38 ID:+Mb7VvBB
>>299
さっさと小便して寝ろ
301名無しの心子知らず:04/05/05 00:54 ID:h1o30GNF
もういいじゃん。大卒なら利口かっていったら私やらなんやらそういうわけでもないし、
ここの大卒ママも教養があるとはいえないでしょ。そもそも邦人拘束の高遠だって一応
アホ大卒。(中退か?)そもそも主婦ってみんな感覚鈍ってるの自覚しようよ。お互い様
だけどやっぱり他の人達とはズレてきてるよ。
302名無しの心子知らず:04/05/05 01:03 ID:/9S4lGd1
高卒と一緒にされてもな
303名無しの心子知らず:04/05/05 01:05 ID:XNx58+mE
大卒だろうが高卒だろうがブスいと女の価値なし。
女はルックスが全て。
中卒芸能人は大卒2ちゃんねらーよりルックス、収入勝ってる訳で。
院卒者ですら企業や大学で頑張ったとしてもアイドルや女優には収入到底かなわない訳で。
銀座のクラブの人にも収入勝てない訳で。
美人は結婚相手も選びたい放題な訳で。
翁は見事大卒じゃなくてもルックスで社長ゲトった訳で。
女は学歴よりルックスが重要ということでよろしいですか??
学歴コンプレックスは高学歴者低学歴者関係なくブスに多いということでよろしいですか??
女はブスが負け組。
304名無しの心子知らず:04/05/05 01:17 ID:ZnHmbPuJ
>>303
同意です。
女は顔です。

ですが、芸能人や銀座クラブのママさんたちと比べるのは
おかしい話のような気がするので、やはり女は顔、スタイル、そして家柄
そしてそして学歴なんです。
なぜならば、低学歴は高収入が集まるところには、早々行けないのです。
高卒の人が弁護士さんと縁がありますか?医師と縁がありますか?
青年実業家の集まるパーティーに、出席できますか?
高卒は働くところがないから、せいぜいそんなパーティーの
お運びさんをやるぐらいしかないでしょー。
まれに、お金持ちを捕まえる、高卒さんもいらっしゃると思いますが・・

あと、実家がお金持ちなら、自然と回りにはお金持ちが集まってきます。

>美人は結婚相手も選びたい放題な訳で。
頭の良い男は、賢い結婚をするかと思います。

あっ、大事なことを書き忘れましたが、大卒と言ってもランクがありますので
一括りにはしてはいけませんでしたねー。
305名無しの心子知らず:04/05/05 01:45 ID:XNx58+mE
銀座に飲みに来るのは『先生』と呼ばれる人やその予備軍。
そこで知り合い結婚にいたるお姉さんは美貌と知識と教養だけでのしあがるのです。
低学歴でもルックス、知識、教養があれば高学歴有望男と知り合う機会が鬼のようにあるのです。
青年実業家のパーチー?クラブの女の子はそんなの日常茶飯事ですよ?
パーチーの『華』として呼ばれるんですよ。
あと高校の同級生が医学部ばかりに進学すれば結果的に医者や一流商社マンが同窓会ではいっぱい。
高学歴の女より金持ちの家の女が一番世間知らずかと。
306名無しの心子知らず:04/05/05 01:48 ID:/9S4lGd1
いくらなんでも高卒のような低脳とは付き合えんだろ。
先ず話が合わない。
それに「知性は顔に出る」のだから
美貌と学歴はある程度比例関係にある品。
307名無しの心子知らず:04/05/05 01:53 ID:hmKmC4ns
美貌と学歴は関係ないでしょ。
美貌と品格と聡明さ、ならわかるが。

大卒は美人が多いのか?(w
308名無しの心子知らず:04/05/05 02:29 ID:h1o30GNF
>>302-306

全員無教養このうえなし
309名無しの心子知らず:04/05/05 07:37 ID:HPvIy1UG
「学歴なんて社会にでたら関係ない、実力あるのみ」といいつつ学歴コンプレックスの塊は高卒。大卒はそもそも「大卒が当然」と思っているので、高卒なんて想像の範疇外です。だから、目いっぱい僻んでね、高卒・低学歴主婦の皆様(はぁと
310名無しの心子知らず:04/05/05 07:56 ID:+PQBVHYN
>そこで知り合い結婚にいたるお姉さん

特殊な事例を一般化しちゃだめでしょ。
一夜を共にしただけでさよならされるっていうのが普通じゃないの?
踏ん張っても愛人止まりとか。

>低学歴でもルックス、知識、教養があれば

ルックスや知識はともかく、低学歴者で教養があるっていう人を想像しにくい。
どんなことを教養だと思っているの?

ちなみに、お金持ちの友人は結婚については親の同意が必要だった。
政略結婚に近かったな。
311名無しの心子知らず:04/05/05 10:32 ID:fjdsC4GP
>学歴なんて社会にでたら関係ない、実力あるのみ
自営なら、まあそう言えなくもないけど。
会社に勤めるなら、採用条件は大卒がデフォルトだよね。
312名無しの心子知らず:04/05/05 12:03 ID:HPvIy1UG
「どうして私より後に入社した人が先に主任になるんですか!私の方が経験も上だし実力もあります!!」
「たかが5、6年の経験なんて意味がないのでね。彼女にはまだ上に行って貰うから、こういう人事になったんだよ」
「わたしには上が無いっていうんですか?キー!!」
「だって、君は高・・ゴホゴホッツ。うちの人事規定も読んでないの?(やれやれ、これだから高卒は。)」

半人前の仕事が出来るようになったくらいで、
社会は実力などと勘違いしている高卒さんているよね。
ぷぷぷー、イタ過ぎるよ。

313名無しの心子知らず:04/05/05 12:28 ID:/9S4lGd1
>だって、君は高・・ゴホゴホッツ
ワロタ
314名無しの心子知らず:04/05/05 13:17 ID:/0LkO1Bb
高学歴の人は、嫌いな低学歴家族を自分の格下とおもって満足するのですか?
315名無しの心子知らず:04/05/05 14:20 ID:6fiKxShO
((((()))))
((((()))))
  (・∀・)    ジャンボヘアー!!!

   (((((((( ))))))))
      ヽ(・∀・)ノ ワイドヘアー!!!
316名無しの心子知らず:04/05/05 14:21 ID:m5wpFgCm
>>314
ここにあえて書き込む人は、他人を見下して
優越感を感じるタイプの人達なんだろうね。
317名無しの心子知らず:04/05/05 14:26 ID:kARNlP/H
         _, -───‐- 、
          , -'´ , -'"´ " "    ヽ、
       ,r'´  /彡'´ ̄`丶_ ヽ、  \
     /   /          `ミ丶、 j、
     /  /             `ヽ三 ヽ
   / _ノ      ー‐-- 、      l  }
  r'ヽ j   , ─-、ー‐--、 `ヽ     l  l
  i j }/   _   `ー--       !   !
  lrソ 、_ イ_ `ヽ ノj/ }          l  /、 r‐、
  !/ !  '´ゝシヽ_ヽj  /r _     ,! /、 ヽ!  l  _
/ !   l  ゝ.  ̄_,フ/  /´.-t‐、`ヽ   l/,.イ~´ l'~´ !/ l
 /|        ̄  /  /ヽ``ー'‐'>ー  r'j/ヽ!__, l__, |-、 !
 ! ! l      /i´   ヽ `ー‐'   jr/-‐ | /   /、 j
 l | l     /   ヽ   _ノ、      /ノ{, ‐'´ ̄,ヽ/  7
 ヽ !   {、 __`´~   !     /,/ l/、 _    ヽ/
  'l! !  ノヽ弋エェュ、,_ }     // ノ`ヽー- 二ヽ {\
   ヽ Y ヽ ゝニ二ノ  ノ / ./,イr/   | /!    l   \
.、   ヽ_ \        j__ノ r'/ .l' {   .j l      |
 \   ヽー、ニ、‐‐--‐''´、__ノ'  l    / !    __ lr. 、
   \  \ /`ー--ャ''´  |    ',   __, -─''´  〉、 \
     \  ヽヽ==='l !   |    丶´        /Xrヽツ
       ヽ  ヽ{ ___j l    |     \    /X/  j
        ヽ   i´// l ヽ   |     /,l、,/X/   /
          ヽ  l/ / l  ヽ |    ヽー-\∠_   ノ
        ヽ l/ /ヽ   ヽ|        \  ̄ そこの君!何が言いたいの?
318名無しの心子知らず:04/05/05 14:31 ID:7+lKg5qr
>>1は高卒の人に打ち負かされたとか?
じゃないとこんな糞スレ立てないでしょw
319名無しの心子知らず:04/05/05 14:33 ID:XeLOSqjt
ママ友の学歴なんて知らないんですけど。
普通知ってるもんなんですか?
320名無しの心子知らず:04/05/05 14:35 ID:TXaY5oLC
>>319
私も知らない。
知らないと拙いのかな?
321名無しの心子知らず:04/05/05 14:50 ID:o8RjeVnj
高卒キラー*具体的に高卒をばかにしよう
具体的に高卒をバカにする方法 なお高卒の人は読まないように
まず、初任給の違いを挙げてばかにする。たいてい後から入社した大卒の給料が高いことなどで劣等感を持っているはずです。ばかにしましょう。
あと酒の席では、大学の話に話題をもってきて、女の子の前で恥をかかせるのもおもしろいかもしれません。そして大勢がいる前で、わざと「**さんって何処の大学出身なの」と聞きましょう。
322名無しの心子知らず:04/05/05 14:58 ID:FpRAUA/T
>>321
それは他の大卒から軽蔑されるための方法?
実生活でそれやった香具師は同じ大卒から馬鹿にされてたな。
323名無しの心子知らず:04/05/05 15:06 ID:RF/N0Myb
専門学校を2校卒業しています。
これは何ママになるの??高卒??
324マミー石田:04/05/05 15:21 ID:o8RjeVnj
>>322
コビペにマジレスカコワルイ!
あなたの身近な人の偏差値を知って
心の中で軽蔑しましょう。
古来人間は差別の歴史です。あなたが人権論を唱えようと
心の中で思ってる分は誰に求められません。
人よりいい家に住み、人よりたくさん儲け隣の人より良い服を着たいでしょ
あなただって。アンケート取ったらほとんどの人がそう答えるはずです。マザーテレサみたいな人間は日本にどれだけいると思います?
差別がいやなら差別がなくなるようにあなたの全部の財産をアフリカの子供に手渡せばいい。
その欲がなくならない限り差別はあります。
生まれながらにある差別もありますが、それはその人のせいではありませんね。
でも学歴は違います。その人を映す鏡です。
学歴はその人の歴史でもあるのですから。


325マミー石田:04/05/05 15:22 ID:o8RjeVnj
高卒は子供に「パパって高卒だって隣のおばちゃんが言ってたよ」なんて子供にいわれたらどうするのでしょうか。顔から火が出るほどはずかしいでしょうね。
高卒で成功する人もいますがそれは確率論では少数。博打みたいな人生でたまたま金脈を掘り当てたに過ぎません。しかし一発屋でも30年後にまだあるかはわかりませんし。
危ない橋だといえましょう。
高卒は劣っているのです。
高校時代遊びほうけていた人向学心がない人がほとんどです。経済的な理由でいけない?そんなことはないでしょう。金はなんとかなりますよ。
結論高卒は日本経済の足を引っ張っています。
薬物に走るのも不良も高卒だというイメージも払拭できないでしょう
高卒は最低なのです。
専門卒も最低ですよ。法規上学校ではないので高卒です。
326マミー石田:04/05/05 15:23 ID:o8RjeVnj
>>319
大卒は、3分話せば高卒か大卒かわかります。
高卒は人間的に劣っています。貧困からは人間的な豊かさも生まれません。
豊かな人生を送るには学歴はいるのです。本人の努力で
高卒はいらない。
これが私の主張です。
高卒では受けられない試験、役員にもなれないですよ。
高校生の皆さん いい大学に入りなさい


327名無しの心子知らず:04/05/05 15:33 ID:qoXWOwYj
>>326
>高卒は劣っているのです。
学力はね
しかし、
>薬物に走るのも不良も高卒だというイメージも払拭できないでしょう
全く関係ない
勝手にそんなイメージを抱く奴も馬鹿

高卒は大学入試の洗礼を受けていないなどで学力が低いだけ
薬物だの何だの、関係ない話に脱線させる馬鹿が多くて困る
328名無しの心子知らず:04/05/05 15:35 ID:qoXWOwYj
マミー石田必死だな
学力と人間性をごっちゃにしている
そういう馬鹿をDQNという
329名無しの心子知らず:04/05/05 16:08 ID:HPvIy1UG
>>薬物に走るのも不良も高卒だというイメージも払拭できないでしょう
>全く関係ない
>勝手にそんなイメージを抱く奴も馬鹿
確かにこんなレスしか付けられないんだから払拭できてませんね。高卒=ヤク中、良くてアル中。
330名無しの心子知らず:04/05/05 16:32 ID:Z6rPuFOv
ちょいと質問だが
在学中に自分がやりたいことを見つけてしまい、大学を辞めた場合はどうなるんだ?
331名無しの心子知らず:04/05/05 16:38 ID:HPvIy1UG
>>330
そんなレア・ケースはどうでもいいよ。それで気の利いた質問したつもりか?ばーか。
332名無しの心子知らず:04/05/05 17:24 ID:iAuCP6fn
>>331
最後の「ばーか」は余計
低能丸出しの発言は品性を疑われるよw
333名無しの心子知らず:04/05/05 17:25 ID:qoXWOwYj
結局大卒は社会の恥ということですね
334名無しの心子知らず:04/05/05 17:31 ID:CBHo1Xsz
大卒の人って心が狭いね

高卒の人を批判してるけど、そんなに気にかけるってことは
大卒なのに高卒の人と同じ生活レベルにいるって事だよね、プ
335名無しの心子知らず:04/05/05 17:38 ID:qoXWOwYj
>>334
むしろ下だよ
大卒は馬鹿
だって、学力と人間性とのレベルを同じに考えているんだからね
しかも、高卒の落ちこぼれと大卒のトップという両極端な例外をだして比較しているところが馬鹿
余程コンプレックスがあるようだ
所詮大卒は大卒だよ
336名無しの心子知らず:04/05/05 17:39 ID:qoXWOwYj
大卒諸君
負け犬の遠吠えはやめましょう
見れば見るほど滑稽ですぞ
337:04/05/05 17:39 ID:/9S4lGd1
そうか?
漏れはハエや蚊やゴキブリが目の前ウロついてたら
すごい気に掛けるぞ。
速攻叩き潰すかなんかしないと気が済まない。

だからといって潔癖症とかゴキブリと同レベルだなんて
言われたこともないが。
それは普通じゃないのか?
338337:04/05/05 17:41 ID:/9S4lGd1
>>334に対するレスね。
339名無しの心子知らず:04/05/05 17:42 ID:qoXWOwYj
悔しかったら学力と人間性との相関係数を求めてみなよ
n数と併せ有意差あったらあんたらの主張を認めてもいいんだぜ
340名無しの心子知らず:04/05/05 17:48 ID:+PQBVHYN
ものごとには捉え方次第ってところがある。
例えば、Ωの幹部は高学歴がそろっていた。これは事実だったろう。
これを見て、
高卒の人間は「大学出てたってロクなことしねえ!」と溜飲を下げ
大卒の人間は「あんな団体内ですら学歴が無いと上に行けないんだ」と納得した。
341名無しの心子知らず:04/05/05 18:01 ID:98TYdOwG
社宅にいるが、こんな田舎じゃ一度仕事辞めてまえば
妻が大卒でも高卒でもあまり暮らしに変わりはない。
342名無しの心子知らず:04/05/05 18:04 ID:NYloyRfJ
>>337
だからー、大卒って事を自慢するくらいなら
高卒がうろつかない所で生活してみろよって事
343名無しの心子知らず:04/05/05 18:11 ID:/9S4lGd1
>自慢
てなに?
ゴキブリを叩く行為は別にゴキブリに対して自慢してる訳ぢゃないんたげどね。
344名無しの心子知らず:04/05/05 18:11 ID:sj7+G+at
>>339何に悔しいのか不明
345343:04/05/05 18:12 ID:/9S4lGd1
語尾は「ないんだけどね」

ですスマソ。
346名無しの心子知らず:04/05/05 18:13 ID:DPJeZhF1
大卒の人ってある意味頭悪いですねw
347名無しの心子知らず:04/05/05 18:18 ID:/9S4lGd1
>>342>>346を見て思い出したレスがあるので
それをコピペして見ました。

>*高卒DQNの特徴をあげてみる。
>J論破されると悔し紛れに単発罵倒に切り換え煽りに転じて暴れだす。
>(努力もせず自信もない低学歴は自己顕示欲と虚栄心だけは旺盛で
>大卒の存在そのものが許せない。)

>Kどこにもそれらしきことは書かれていないのに
>大卒者は学歴で自慢してるだとか
>優越感に浸ってるだとか言い出し、
>挙げ句の果てに学歴だけで食っていけるほど世の中甘くないだとか
>唐突に全く訳の判らないタワゴトをマクしたてる。
>(もはや今の時代、大卒は最低条件に杉ないのに自慢のしようもない。
>高卒は被害妄想に陥いり、精神病の域にまで達している。)


高卒の皆さんてみんなこんな共通点があるんですね。
348名無しの心子知らず:04/05/05 18:25 ID:oshCWInR
ID:/9S4lGd1
一人でがんばってるね。ごくろうさんw
349名無しの心子知らず:04/05/05 18:27 ID:oshCWInR
高卒だからってそこまで批判している大卒の方は精神異常者ですか?
350祭り板:04/05/05 18:31 ID:tNVIrIxd
祭り?
351名無しの心子知らず:04/05/05 19:33 ID:QpFuOI1V
>1
親の心子知らず。
そんな優越感持たせるために
親は大学に行かせた訳じゃないんですよ。

化粧板→祭り板から来ました。
352sage:04/05/05 20:08 ID:jpG/STE8
人間性と学歴は、関係無し!
と言う事で、、、、、終了。
353名無しの心子知らず:04/05/05 20:11 ID:Hzy9DrUd
ま、高卒と大卒ではだいぶ違うよね。
354名無しの心子知らず:04/05/05 20:14 ID:IAeZtoFl
>>352
低学歴主婦はさっさと寝ろ
355名無しの心子知らず:04/05/05 20:28 ID:9Jw3CdGu
近所の高卒ママはそのままDQNです。
お互いに専業主婦だし相手の最終学歴なんかどうでもいいのに、
私たちが大卒だと知ったら急によそよそしくなってしまいました。
挙句の果てに「大卒でも中卒でも結婚しちゃえば一緒だよねぇー、ぎゃははは」って
突然引きつったような顔で叫んだりするし。正直怖くて最近は皆引いています。
356マミー石田:04/05/05 20:30 ID:o8RjeVnj
>>353
>>354
>>355
激しく同意。
ハッキリ言って高卒は会社の奴隷ですよ。
どんな扱いしてもなかなか辞めないから、いいオモチャです。
ボクが設計して、実際に作るのは高卒です。
出来が悪ければ「作り直して」の一言で彼らはサービス残業。
大卒のボクは定時で帰っても残業が付きます。
ギコハハハ

ボクなんか6年先輩の高卒を年収ではるかに上回っています。
上司の接する態度も全然違いますね。
高卒は毎日怒鳴られているのにボクは「今日のみに行くか」なんて
誘ってもらえたりします。


357名無しの心子知らず:04/05/05 20:35 ID:Hzy9DrUd
高卒だと大卒より人間性が劣っているとか
そういうことは絶対にないと思うけど

高卒で働いている人と4年間大学で学んで遊んで
時々バイトしてすごした人が同じカテゴリーに
なるわけがないと思うな。差別じゃなくて区別ね。
358名無しの心子知らず:04/05/05 20:40 ID:+PQBVHYN
人間性がEVENだとしても、学力では大卒に分があるわけだから、トータルではどうなるかは明らかだと思うが。
359:04/05/05 20:41 ID:/9S4lGd1
どっちなんだよ
訳わかんねえな w
360これが結論:04/05/05 20:42 ID:/9S4lGd1
向上心と志が高く創造性が豊かで高尚な高い知性の持ち主が進学しようとする。
このようなより優れた人格と知性の持ち主が
更に最高学府等の研究機関で高等教育を身につけることによって
極めて高度な専門知識が養われ、そして培われるのである。

対して、怠惰で無目的で惰眠を貪り
享楽主義で己の三大欲求+自己顕示欲を
満足させることにのみに旺盛で貪欲な高卒は、
学生時代からコソビニの前でタムロったり珍走したり
ローカルの高卒山でトグロを巻いているだけ。

両者を比較すること自体が愚行と言うものだろう。
361名無しの心子知らず:04/05/05 20:47 ID:/9S4lGd1
確かに
学歴=人格
ではないが
学歴∝人格
といったところか、
まあこの辺が正解だな。
362名無しの心子知らず:04/05/05 20:58 ID:22df9l3W
私の姉は高卒。私は大卒です。
大学に在学中ははっきり言って姉に対して優越感がありました。
が、姉は財閥系商社に派遣社員で行き、そこのエリート社員と
結婚。
海外赴任から帰り、子供を帰国子女枠で有名私立へ入学。
私は就職活動で見事失敗し、誰も知らない会社へ入り、その誰も
知らない会社の人と結婚。
子供も公立にしか行かせられません。
女の人生は結婚相手で決まる、学歴じゃないぞ、とは私の親の言葉です。
363名無しの心子知らず:04/05/05 21:09 ID:EA6i6G4l
>>362は エリートと結婚して 子供を有名私立に行かしたら
人生の勝ち組って思ってるのかな?
結婚相手が ぷうたろうでも 自分が自信持って幸せだと言えれば
いいと思うけど?
結婚相手で人生が決まるなんて さみしすぎるよ。
他力本願もいいところ。
364名無しの心子知らず:04/05/05 21:27 ID:J4994hsr
まったくだ
365名無しの心子知らず:04/05/05 21:27 ID:Hzy9DrUd
>>358
学力では・・・・っていうけど
高卒で働いていればその分社会性があると
思うし、大卒っていってもたとえば馬鹿な5流私立大学を
金をつんででた奴と進学校の高卒の奴では聡明さが
違うと思わん?
366名無しの心子知らず:04/05/05 21:48 ID:QpFuOI1V
あのねー学歴云々言ってる人いますが
一番大事なのは人間性でしょ。

よく言いますよね。人の悪いところばかり文句言う人は
自分の悪いところが見えていない。

この間私の上司も上と同じような事をおっしゃっていました。

だからここにいらっしゃる自称高学歴の方々は
きっとご自分の悪いところが見えていないんでしょね。

化粧板→祭り板から飛んできたものですが
祭りというかただの屁理屈合戦のように思えてなりません。
367名無しの心子知らず:04/05/05 21:55 ID:/9S4lGd1
向学心もなく唯ヒタスラ堕落の人生を選択した高卒の人間性。
確かにロクなもんぢゃないと思われ。
368名無しの心子知らず:04/05/05 21:57 ID:QpFuOI1V
>367
自分が見えてないって
こういう人のこと言うんですよ。
369名無しの心子知らず:04/05/05 22:03 ID:/9S4lGd1
確かに高卒は
周りのことが見えてないから高卒に陥るのだろう。
自分の将来とかを真面目に考えたことすらないのだろうか高卒は。
370名無しの心子知らず:04/05/05 22:08 ID:QpFuOI1V
>369
そうだね。分かった分かった!
もうちょっと社会勉強してこい!!(w
ていうか社会にもっと揉まれて欲しいな・・・・
30過ぎ位から大卒でも将来の不安に怯えること
あるんですよ・・・・
371名無しの心子知らず:04/05/05 22:15 ID:XwRApdPb
大学いきたいな 美大
372名無しの心子知らず:04/05/05 22:31 ID:o8RjeVnj
18 :非公開@個人情報保護のため :04/03/27 18:35
高卒はできない大卒とできる高卒でしか比較しない。
しかも自分のことはさて置き
373名無しの心子知らず:04/05/05 23:23 ID:+PQBVHYN
>>365

>高卒で働いていればその分社会性があると思うし、

まず、高卒者の就職内定率は現状5割以下だ。県によっては3割ってところもある。
つまり、高卒では定職についていない人間の方が多いことになる。
定職についている人間は高卒内では既にエリートになってしまう。それを「馬鹿な5流私立大学を金をつんででた奴」と比較して高卒・大卒全体を論じるのはおかしいだろう。
なお、高卒フリーターと大学生アルバイトでは同じ職場で働くことも多いだろうから、社会性についてはほぼ同じと思われ。

>進学校の高卒の奴

特殊な事例を一般化しないように。
ちなみに、こういう人は変わり者だろうから社会性に欠けると思うが。
374名無しの心子知らず:04/05/06 00:29 ID:1QjRQQc5
学歴って人生の中で通過点にしか過ぎないと思う、
高卒でも卒業後 社会の中で研鑽して立派になった人もたくさんいるし。
一方 高学歴でも 疎んじられている人もたくさん見てきた。
人の価値とは いかにその人が人生に取り組んできたか、じゃない?
高卒だから・・・って 確かに 偏見の目で見られるってこともある
かもしれないけど、逆に 例えば 高学歴の人が ちょっと 
迂闊な発言すると 高学歴のくせに あんなこと言うなんて
信じられない〜ってコテンパンにやられるよ。 
高学歴だとまわりも厳しい目で見るからね。
学歴ってその人の過去のある時点の学力の証明にしか過ぎないから
現在のその人の価値を見極めるべきだと思うよ。
375名無しの心子知らず:04/05/06 01:02 ID:JI8DoMuQ
どっちにしても専業主婦の脳が錆びきったオバちゃん達は私からみたら中卒も大卒も同じだけどね。
大学→就職の後にリタイヤしたら駄目でしょ。意味無し。
376名無しの心子知らず:04/05/06 06:42 ID:ubGxdnO5
>>374

学歴自体はその通りかも知れないけど、学歴の奥にあるものが違うと思う。
大卒は、分からないことを分かるように努力し、向上しようとする能力がある。
高卒は、自分の興味関心のあること以外はやろうとしない。
この差は大きいと思うけど。
377名無しの心子知らず:04/05/06 08:11 ID:1QjRQQc5
>>376
向上しようと努力する・・・というのはつまり 社会の中で研鑽していく
ことで 真摯に人生に取り組んでいる・・・ということ。
高卒はその能力がないって 切り捨ててしまうのはいかがなものか?
あの 松下幸之助だって 学歴なかったよね。 たしか・・・。
大卒だって自分の興味関心のあることが たまたま 受験勉強で
他のことには関心がない人だって いるじゃない。
378名無しの心子知らず:04/05/06 08:30 ID:XN/qGeXc
>>376
大卒兼業からみたら、中卒専業も大卒専業も似たようなもんです。向上心?
はぁ?って感じ。子供のお受験に目くじらたてるのが関の山でしょ?
379名無しの心子知らず:04/05/06 10:20 ID:ubGxdnO5
松下幸之助さんを例に出すのは、373が言う「特殊な事例を一般化」じゃないのでしょうか。
実際、一部上場企業の役員の中で高卒ってかなり少数派だと思いますが。
あなたが言う、「社会の中で研鑽」した高卒者が役員になれていないのはなぜですか?

>大卒兼業からみたら、中卒専業も大卒専業も似たようなもんです。

中卒専業でお受験に目くじらたてる人って想像できませんけどね。
そもそも、子供への遺伝子が違うでしょ。
380名無しの心子知らず:04/05/06 10:20 ID:IefC6pNU
低学歴のベストレアケースを引き合いに出してる輩もいるようだが、

ところで松下幸之助とここの高卒とでは
学歴が低いという意外に何か共通点はあるのか?
381名無しの心子知らず:04/05/06 10:34 ID:F7q5Qazv
>>379
ぷw 最終的には専業にしかなれなかったんだからその程度の遺伝子よ。
あなたの遺伝子はね。そういう頭の悪いレスが兼業大卒からみたら中卒も
大卒も専業は一緒だっていうの。
382名無しの心子知らず:04/05/06 10:37 ID:F7q5Qazv
向上心どうのにしても、専業選んだ時点で向上心なんて捨ててるでしょ。
383名無しの心子知らず:04/05/06 10:43 ID:IefC6pNU
高卒と大卒とじゃメシ掃除洗濯はともかく
(尤も忍耐力の欠如してる高卒はこの点でも結構手を抜いたり)
普段の近所付き合いとか子育てとかで高卒と大卒とじゃ大分違うだろうな。
高卒の親だと子供もDQNに陥りやすいのは確かだし。
384名無しの心子知らず:04/05/06 11:03 ID:F7q5Qazv
>>383
それはそう思いたいだけでしょ?それとお受験がんばる人って短大卒に
多いよねw音羽の幼女殺害も被害者も加害者も短大卒だっけw
はっきりいって、育児板見渡す限り、専業なんて高卒も大卒も同じようなもん。
ただの暇人。大卒兼業からみたら、同じ人種だなんて思いたくも無いですよ?
385名無しの心子知らず:04/05/06 12:17 ID:E0hPg6oz
専門卒で(学歴としては高卒)就職して、その経験を糧に
ほそぼそですが子供産んだ今でも在宅で働いてます。
高収入でもないしけど無職でもない。少ないですが何年も
継続して同じ仕事を続けていけてます。

仕事の面では、これでよかったなと思いますが、
大卒の人と学生時代の話をすると大きく違うのは学業以外の学生生活。
大卒の人が合コンとかみんなでスキーとか、クラブ活動とかの
話をしているのを聞くと、正直うらやましいと思いますね。

専門はとにかく課題課題で、遊ぶ暇などありませんでした。
貪欲にいろいろな事を習得しないと学費が無駄だし
就職できなかったら数年間がまるまる無駄になるわけですから。
結果、ある特定の方向には強くなっても、一般的な事には疎く
なってしまいます。周りのひとは就職においてはライバルだし。
そんなわけで、社会性や社交性、一般常識においては
大卒の人には劣ると思いますよ。自分でも。
386名無しの心子知らず:04/05/06 13:09 ID:m3BfiC7o
>>385
いえいえ、働いてる分だけ大卒専業主婦よりはずっと一般常識も教養も
身につけてらっしゃると思いますよ。それにサークルに関しては私は
ぜんぜん入ってなかったし、バイト三昧の人もたくさんいましたよ。
387名無しの心子知らず:04/05/06 13:29 ID:BosTJhN+
大学まで出ておいて結局専業主婦なんて(  ´,_ゝ`)プッ 
388名無しの心子知らず:04/05/06 13:46 ID:ubGxdnO5
F7q5Qazvさんは、働くことが家事よりも価値が大きいと思っているようですね。
私は、ある時期には育児に専念することも必要だと思って家にいますが、いつまでも専業主婦でいるつもりもありません。
あ、ご心配なく。引く手あまたの国家資格を持っていますから、再就職には困りません。
389名無しの心子知らず:04/05/06 15:08 ID:hHCgCoZN
>引く手あまたの国家資格を持っていますから

看護婦とか薬剤師とかだんべ?まぁたいていの主婦は一旦仕事やめたら
終わりだわね。
390名無しの心子知らず:04/05/06 23:29 ID:/4sY11rp
>>388
誰も心配しとらんのだが(w
391名無しの心子知らず:04/05/06 23:38 ID:FBTO8VYA
>384
大卒兼業って、
単に生活が苦しいからでしょ?
392名無しの心子知らず:04/05/06 23:41 ID:2l1LVqto
>>391
さすがありあまるほどの財産を蓄えた方は違いますわね〜
育児板にはお医者様の奥様が多いですこと。
393216:04/05/07 07:21 ID:EGpkAHYp
>>391
そーだよね、一生件名役に立たない勉強して大学出ても結婚しちゃえば一緒だよ。うちの旦那なんか高校中退だけど、就職しちゃえば「中卒も大卒もうちの工場じゃ関係ない、根性ある奴が勝つ」って言ってたよ。
今はその工場も潰れちゃってフリーターやってるけどさ、アルバイト誌見たって「学歴:大卒以上」なんて書いてあるの見たことないもの。

394216:04/05/07 07:23 ID:EGpkAHYp
sageって奴?覚えたよ。これでウイルスが来なくなるって旦那が言ってた。ここの人たちも早く教えてくれればいいのに。
あ、名前が緑の人は気を付けた方がいいよ。ウイルスがインターネットエクスプローラーに入っているかも知れないってさ。
395名無しの心子知らず:04/05/07 08:03 ID:HlsIJBwI

221 :216 :04/05/02 09:36 ID:+06lksWB
>>217
今は学歴を気にしない旦那さまと仲良く暮らしています。

「うちの旦那なんか高校中退」だったら学歴は気にしないでしょうね。
で、潰れちゃうような工場勤務でフリーター・・・
がんばってね。

それから、381ってよくよく読むと高卒のヤツによる兼業大卒への成りすましですな。
大卒にしては攻撃的過ぎる。
396名無しの心子知らず:04/05/07 10:34 ID:cAon57W7
>>216は壮大な釣りマニアだな
397名無しの心子知らず:04/05/07 10:50 ID:9J5uXjJE
こんなスレにカキコするべくキーボードを必死で打ち続けるようなおばさんに
高卒も大卒もないだろうよ。
ババアの学歴なんて誰も興味ねえ。
女は年取ったらおしまいなんだよ。
価値があるのは綺麗で若い女だけ。それ以外は「その他大勢のババア」だよ。
こんなのごく当たり前の一般論だぞ。おまえらが受け入れようとしないだけ。
30過ぎたギスギスババアなんか誰も用はねえんだよ。
高卒でも大卒でもいいから30過ぎた女はとっとと氏ね。
398名無しの心子知らず:04/05/07 10:52 ID:dFcXoZhu
大卒でも就職して2,3年でケコーンして辞めて専業やってる人みると
昔でいう華道や茶道のお免状と同程度の嫁入り道具かと思うときがある。
399名無しの心子知らず:04/05/07 13:01 ID:Yu89VFnm
>>397
いや。本人の価値なんかどうでもいい。
それよりも子どもの教育によくないということ。
400名無しの心子知らず:04/05/07 13:03 ID:Yu89VFnm
>>398
それはあるね。
キャリアウーマンになるために、四大卒に進学した・・・・
なんていう勘違いさんは、最近減ってきていると思う。
401名無しの心子知らず:04/05/07 13:16 ID:dFcXoZhu
>>397はお母さんいないんだな。
 さみしいの?
 それともドキュな母だったの?
 きっとお母さんも悲しんでるよ。
 こんなスレにカキコするべくキーボードを必死で打ち続けるようなおばさんたちに
 読ませるべく書き込むほどヒマで
 しかも書き込んでる内容が捻りのないありがち文章なんだもん。
402名無しの心子知らず:04/05/07 14:04 ID:9J5uXjJE
>>401
日本語がなってないよオバサン。
403名無しの心子知らず:04/05/07 20:09 ID:aYXf2i+B
どいつもこいつもくだらねえ
学歴社会に翻弄されてばかりだ
それでも学力の話題ならまだわかるけど
人間性やら社会常識やら、受験とは無関係の話に発展していやがる
話を整理できない奴はそういう脱線した思考回路になる
学力、人間性、常識、別々に考えろよ
馬鹿かと思われるぜ
404本能:04/05/07 20:13 ID:Zidb1rcq
>>397
じゃぁおまえのおっかさんも死んでも
いい訳だ。

可哀相にな〜。
ばか息子を産んじゃってさ。
405名無しの心子知らず:04/05/07 21:09 ID:HlsIJBwI
>高卒も大卒もないだろうよ。

こういうこと書くの、高卒の特徴だな。
だから大卒なんて無意味だって自己弁護したいんでしょ。
406名無しの心子知らず:04/05/07 21:24 ID:Uxj6bck2
>>405
そうか?大卒だけどそう思うぞ。
 高卒でも大卒でも関係なく社会では使えんヤツはいるし。
 大卒が無意味とは思わんが大卒に甘んじてる使えんアフォ。
 そいつらの研修するたびに大卒の価値が下がったなって思うぞ。

 どう考えても親に無駄金(学費)使わせただけの大卒は無意味というより
 無価値だな。

 さらに言えば某一流大学をエスカレーター式で卒業してきた文系学生。
 男女関係なく、算数が出来ないヤツがいた。数学じゃなくて算数だぜ?
 本当にビックリした。ショックだったよ。常識的な漢字書けないのもいるし、
 ちょっと横になったけど大卒だって言わないでほしいよ。
407名無しの心子知らず:04/05/07 22:12 ID:UJ7Inzm4
オウムの故村井秀夫は阪大大学院→神戸製鋼研究所→出家。殺人犯。
408名無しの心子知らず:04/05/07 22:25 ID:cAon57W7
高学歴でさえ問題行動を起こすのだから
低学歴なんて言ったらもう目も当てられない。

まあ院はともかく大学くらい出ておくことだ。
今の時代、重度の知恵遅れを除けば誰でも進学出来るんだ品。
もはや大卒なんて最低条件に杉ない。
409名無しの心子知らず:04/05/07 22:33 ID:Uxj6bck2
>>408
 そういう進学はムダ。
 学ぶ気のないヤツに大学行ってほしくない。
 誰でも行けるんなら価値ないしな。

 犯罪者や問題行動とるヤツのほとんどが高卒以下の学歴なら納得するが。
 その場合は大学まで義務教育だな。

 教養を深め専門的学問を学ぶ大学の意味を少し考えれ。

 408が大卒なら誰でもいける程度の大学卒業者なのか?
 
410:04/05/07 22:48 ID:cAon57W7
>誰でも行けるんなら価値ないしな。
>教養を深め専門的学問を学ぶ大学の意味を少し考えれ。
上の二行は意味が相反してないか?

>408が大卒なら誰でもいける程度の大学卒業者なのか?
突如訳の判らない結論付けになっているが、
どうしてそうなるのかその趣旨が不明。
ところで放送大学とか知らんのか?
411名無しの心子知らず:04/05/07 23:28 ID:Uxj6bck2
放送大学は入るのは簡単でも出るのは結構大変らしいぞ。
入るだけと大卒一緒にすんなよ。

それとも放送大学卒業して言ってるのか?

408が大卒なら誰でもいける程度の大学卒業者なのか?
突如訳の判らない結論付けになっているが

結論付けてないだろ。「?」つけて聞いてるんだよ。

>誰でも行けるんなら価値ないしな。
>教養を深め専門的学問を学ぶ大学の意味を少し考えれ。
上の二行は意味が相反してないか?

相反してて当たり前だろ。
そんなんで大卒ぶってても無価値だって言ってんだから。
ちゃんと勉強して来たヤツは誰でも行けるなんて言わんだろ。
412名無しの心子知らず:04/05/07 23:33 ID:aYXf2i+B
>>405
高卒に対してコンプレックス感じている大卒の発言かもよ
413名無しの心子知らず:04/05/07 23:41 ID:a4C6k9Gc
子供「ねぇママ、高卒ってなぁに?」
母親「そんな言葉使っては駄目よ。(高卒DQNママに聞かれたら逆恨みで、何されるかわからないもの)」
414名無しの心子知らず:04/05/07 23:44 ID:aYXf2i+B
子供「ねぇママ、大卒ってなぁに?」
母親「そんな言葉使っては駄目よ。(大卒DQNママに聞かれたら逆恨みで、何されるかわからないもの)」
415名無しの心子知らず:04/05/07 23:52 ID:ebLT3pA4
大学は遊んでばかりというけど・・・
結構大学生って勉強してるよ。
ほら、慶應とか早稲田の人が「俺たちは勉強できないからぁ!」
って言う。これは謙遜というか、本気で言ってるわけじゃないよね。
それと同じ。大学は遊んでばかりといいつつ、研究やレポート
をしっかり評価されなければ卒業できない。
人によって差があるけど。

大学行ったこと無いやつに行っても意味ないって言われたくない。
東大行けないやつが、「東大は勉強ばっかりで人間性がなってない」と僻むのと
同レベル。
416216:04/05/08 00:06 ID:VywXZICh
>>415
あたしだって、パチンコ行った事の無いやつにパチンコやっても意味が無いとか、風俗で働いた事が無いくせに風俗の女は汚いとか言われたくない。(風俗勤めは元カレには内緒だったんだぴょん!、今の彼はあたしのお店で知り合ったんだよ。)
417216:04/05/08 00:07 ID:VywXZICh
だから、いつでも夜はラブラブだぜい!
418名無しの心子知らず:04/05/08 00:26 ID:i1poqKII
別にみんな大卒って強調しなくたっていいと思うけど
自分の為に大学行ったわけで高卒がどうだろうと関係ないような
高卒は高卒の人にあった生き方をするでしょうから
そんなに必死に落差つけなくたっていいでしょう。
学歴・収入・人間性どこを重視するかは価値観の違いですから
大学はなんとかなんて言ったって、高卒の人は大学に価値がない
もしくはそう思いたい と思っているのですから意味がない
419名無しの心子知らず:04/05/08 00:29 ID:D/qashLs
大学って入ったことない人は解らないだろうけど、地方の底辺なんかのほうが卒業するの大変。
旧帝とか早慶だと出席とかあんまり関係ないし。底辺は高校みたいに出欠とるんだって。
んで、もっと大変なのは通信の大学。通信で慶応の経済を卒業できたらほんとーーーーーーに
尊敬するよ。あれこそ大卒って胸はってあるける。高卒ママもちょっとでも興味あったら通信大
いいと思うよ。子供にも色々教えられる知識もつくし、ちゃんと事情を知ってる大卒からは尊敬
されると思うよ。無知な人には凄さがわからないだろうけど。
420名無しの心子知らず:04/05/08 00:32 ID:XKCNH4Nb
高卒が大卒を妬んで叩くのはわからないでもないが、なぜ大卒が高卒
を叩くのかがわからない。
叩いている大卒は学歴しか自慢するものがないということ?
というわたしは高卒だけど、今年通信の放送大学卒業予定。
421名無しの心子知らず:04/05/08 00:35 ID:D/qashLs
>420
何を専攻されたんですか?私も大学出てはいるもののもう一度放送大とろうか
なーなんて思ってます。スクーリング月1くらいならOKなんだけど。
422名無しの心子知らず:04/05/08 00:41 ID:SyLAinqs
え〜高校もでてないよ
423名無しの心子知らず:04/05/08 00:47 ID:D/qashLs
>>422
中卒でも放送大っていけたはずですよ。他の通信ももしかして可能?
それに最近は大検も簡単だそうです。私なんて大学でぜんぜん勉強
してないし、今なんて受験そのものも簡単らしいからそんな騒ぐことでも
ないと思うんですけどね・・・。ここの煽りは酷いな。
424名無しの心子知らず:04/05/08 00:51 ID:XKCNH4Nb
>421
放送大は教養学部しかありませんが、専攻はいろいろでわたしは法律
の勉強がしたかったので「社会と経済」専攻です。
通学の大卒で再入学されてる方も多いですよ。
自分のペースでできるのが魅力です。
425名無しの心子知らず:04/05/08 00:53 ID:SyLAinqs
>>423ありがとうございます。
426名無しの心子知らず:04/05/08 00:55 ID:D/qashLs
>>424
私もう頭がゆるゆるだから教養学部だけなら尚よさそう。
資料とりよせてみますね。ありがとう。
427名無しの心子知らず:04/05/08 07:06 ID:q0+eSyhg
>>420
大卒を妬む高卒がいるわけないだろ
大学に行きたかったけど金がなくて断念したということで妬む奴はいるのかも知れんが少数派だろう
428名無しの心子知らず:04/05/08 07:27 ID:PummciZy
>大卒を妬む高卒がいるわけないだろ

本当にそうなら暮らしやすいのだけどね。
429名無しの心子知らず:04/05/08 07:30 ID:CkTGZRoO
>>420
ご立派。通信はたしかに自分のペースでできるのが魅力だけど、
そのペースを確立して維持するのがけっこう至難の業。
きっと細切れの時間を上手に利用してらっしゃるんでしょうね。
あと1年(かな?)ガンガレ!
430名無しの心子知らず:04/05/08 07:35 ID:xTe8Mdpb
大卒を妬むというかムカついている高卒がいるのは事実。
私が知ってるパターンは個人と言うより会社の責任?かな。
同じ業務についていて年齢一緒で職歴4年の高卒と新人の大卒。
大卒の方が給料多いんだよ。
納得いかないと思うぞ、新人大卒に仕事教えてるんだから。
431名無しの心子知らず:04/05/08 08:25 ID:s2C9pTBV
「どうして私より後に入社した人が先に主任になるんですか!私の方が経験も上だし実力もあります!!」
「たかが5、6年の経験なんて意味がないのでね。彼女にはまだ上に行って貰うから、こういう人事になったんだよ」
「わたしには上が無いっていうんですか?キー!!」
「だって、君は高・・ゴホゴホッ。」
432名無しの心子知らず:04/05/08 08:37 ID:s2C9pTBV
「人格・品性など諸々を含めて総合的な人間性について高卒は大卒よりも劣っている場合が多い。」
という事実を口にしただけで、どうして「大卒は学歴しか自慢することが無い。」という結論が出るのか?

ただ、高卒が言う「大卒と言っても馬鹿ばかり」という意見には頷ける。なぜなら本当に賢い人は希少だから
大卒だろうが、高卒だろうが全体数から見れば賢い人はほんのひとにぎり。
なので、「大卒と言っても馬鹿ばかり」と同じように「高卒だって馬鹿ばかり」とも言える。

ワイドショーなどを賑わす下世話な犯罪(窃盗、暴行、脅迫など)を犯す者の大半は高卒以下だということを
鑑みれば同じ馬鹿ならば、犯罪を犯さない馬鹿の方がマシだと思うな。

433名無しの心子知らず:04/05/08 09:34 ID:i1poqKII
>人格・品性など諸々を含めて総合的な人間性について高卒は大卒よりも
劣っている場合が多い

よくこの言葉聞くけど本気でそう思ってるのだろか
勉学の面では明らかに劣ってくると考えるのは普通。
人間性はこの言葉を平気でつかえる人間のほうを疑うよ
そうゆーコトを言う人間こそが大卒の品性をさげるナ
本当にいい大学をでた人間ならそんな事気にならないでしょう
高卒、高卒ってムキになる理由があるの?
434名無しの心子知らず:04/05/08 10:55 ID:rUSi2or9
向上心と志が高く創造性が豊かで高尚な高い知性の持ち主が進学しようとする。
このようなより優れた人格と知性の持ち主が
更に最高学府等の研究機関で高等教育を身につけることによって
極めて高度な専門知識が養われ、そして培われるのである。

対して、怠惰で無目的で惰眠を貪り
享楽主義で己の三大欲求+自己顕示欲を
満足させることのみに旺盛で貪欲な高卒は、
学生時代からコソビニの前でタムロったり珍走したりシンナー吸ったり
ローカルの高卒山でトグロを巻いているだけ。

知能は差は無論、高卒と大卒では
どちらの人間性のほうが優れているかは言うまでもない。
435名無しの心子知らず:04/05/08 10:59 ID:s2C9pTBV
>>433
>よくこの言葉聞くけど本気でそう思ってるのだろか
本気でそう思ってますし、それが社会の常識ですが何か?
そんな常識は無いと言うならば、それはあなたの属している社会が
私たちの属している社会とで、何か違いがあるのでしょうね。まぁ何が違うかは・・・・ね。ップ

>高卒、高卒ってムキになる理由があるの?
436名無しの心子知らず:04/05/08 11:04 ID:7SH1XnJp
ここで大卒、大卒と言っている人は本当にちゃんとした大学を卒業したのでしょうか?
あきれると言うよりかわいそうに思えてきます。
それしか拠り所はないのですか?

なにかコンプレックスでもあるのでしょうか?

高卒より劣っている所を感じているのですか?
437名無しの心子知らず:04/05/08 11:18 ID:fp90nS2E
現状が満たされてないから
438名無しの心子知らず:04/05/08 11:22 ID:7SH1XnJp
>473
納得しました。涙がとまりません。
439名無しの心子知らず:04/05/08 11:24 ID:7SH1XnJp
失礼しました。>437の間違えでした。
涙でモニターがよく見えなかった物ですから。
440名無しの心子知らず:04/05/08 13:37 ID:WcUWZ3ep
>>434
おめでたい頭だ

社会に進出するのを恐れ拒む軟弱者が進学に逃避する
対して、積極的に実社会での経験を積み重ねようとする熱き心を持ったものが進学には目もくれず就職する
だから大卒は高卒よりも学力では勝るが人間性では劣る

という解釈だって出来るんだぜ
極端な例を出してどうするのだ
441名無しの心子知らず:04/05/08 13:51 ID:rUSi2or9
確かに>>440はおめでたい頭だ。

ところで
ひとより早く就職したとか自立したと考えるのは大きな間違い。
高卒は早々に勉学を放棄しただけ。
偏差値40以下の底辺高校をトコロテン方式で追い出されて
進学も出来ず行き場を失ったDQNが
その場しのぎのヒゼニを稼いでいるに杉ない。
高卒には「就職」なんて言葉はかっこよすぎる。
442名無しの心子知らず:04/05/08 13:55 ID:PummciZy
>進学には目もくれず就職する

上のほうにあったけど、今や高卒で定職についているのは高卒ではエリートなんだってば。
過半数は、フリーターでしょ。
443名無しの心子知らず:04/05/08 14:01 ID:rUSi2or9
確かに新聞配達や外食産業でも、
正社員なら高卒の中では超エリートコース。

高卒の過半数は無職で残りがフリーターが正解。
高卒にとってはフリーターでも就職というらしいが
そんな詭弁使って現実逃避していても仕方がないと思うのだが。
444名無しの心子知らず:04/05/08 14:06 ID:6/6634HU
あの〜皆さん、ここ育児板なんですが。
育児に関係ない学歴コンプのみの話題は板違いかと思いますので、どこか他でどうぞ…
445:04/05/08 14:12 ID:rUSi2or9
>>1をちゃんと呼んでから書き米。
446:04/05/08 14:17 ID:rUSi2or9
×呼んで → ○読んで


ここは
親が高卒だとその子供に著しく悪い影響を与え、
またそれが原因でおかしくなった子供が大人になった時に
どうなるのか、などを考えるスレであろう。
447名無しの心子知らず:04/05/08 14:24 ID:mjFncpmQ
私30代なんだけど、私のオジイチャン・オバアチャンの世代ってほとんどが、高卒なんだよね。
大学まで行ってる人はほんの一握り。田舎じゃ、中卒の人もざらにいた。
結局、その高卒の人達の作った子供が私と同じ世代の人の親世代なんだよね。
だから、高卒が作ったDQNガキの作った超DQNガキが私達の世代なんだよね・・・
祖父母が高卒だったら、その子供である父母は大学出ててもDQNなんだろうから
DQNな父母を持った私たちも大学でててもDQNなんだよね・・
ま、ここで高卒ママ叩きしてる人の祖父母はもちろん大卒なんだろうけどね。

448名無しの心子知らず:04/05/08 14:36 ID:GJpaG5k+
そして、誰もいなくなった・・・・
449名無しの心子知らず:04/05/08 14:43 ID:6/6634HU
>445->446
>443は、高卒大卒の学歴争いをしてるようにしか見えなかったから、そう書いたんだとおもうのだが。
確かに親が大卒か高卒かで、その後の育児や子供に及ぼす影響などここ何レスか書かれていない罠。
それでも>1がそうだから板違いではないとなるんだろうか?どれだけ話題がずれようとも…?教えてエロイ人。
450449:04/05/08 14:47 ID:6/6634HU
レス番間違えた…
× >443 ○ >444
だった。>443すまんかった、逝ってきます…
451449:04/05/08 14:50 ID:6/6634HU
何度も連投スマソ。なぜかIDが>444と一緒なのだが…自分は>444ではない。
なんか自演みたいでやだな。では改めて逝ってくる
452名無しの心子知らず:04/05/08 15:02 ID:WcUWZ3ep
>>441
440だが、それも極例を示しただけさ
大卒擁護者の極例比較がこっけいに感じたから、逆の極例を示して見ただけさ
453名無しの心子知らず:04/05/08 15:12 ID:WcUWZ3ep
>>444
学歴と人間性とが比例すると思い込んでいる馬鹿がいるからね
勘弁してやってくれ
454名無しの心子知らず:04/05/08 15:17 ID:q+hwXAoA
>> 453
同意します。
礼儀正しい人、思いやりのある人、といった割合は
学歴にかかわらず同じような割合でいると思います。
いわゆる低学歴な人は、格好や振る舞いで損をしていると
思いますが、ちょっと付き合ってみれば、杞憂というか
偏見であったことがわかりました。
455名無しの心子知らず:04/05/08 15:20 ID:q+hwXAoA
454です。
付け加えて言うと、東大=傲慢腹黒、みたいな
イメージもよくなーい。
456名無しの心子知らず:04/05/08 15:21 ID:MxLzsksa
普通の高卒>>>>>>>>>>>2ちゃんねら大卒
457名無しの心子知らず:04/05/08 15:25 ID:DKYUI5AP
大卒でも国民年金滞納
458名無しの心子知らず:04/05/08 16:26 ID:WcUWZ3ep
大卒擁護者(大卒>>高卒 と思い込んでいる面々)は 
大学院博士課程修了>>大学院修士課程修了>>学部卒
という風にも思っているのかなあ
459名無しの心子知らず:04/05/08 16:51 ID:rUSi2or9
進学という言葉の意味すら知らないDQNがいるようだな。
460名無しの心子知らず:04/05/08 16:58 ID:F1vrllWd
>>458 女の子が博士まで行ったらかえって結婚できなさそう。
461名無しの心子知らず:04/05/08 17:12 ID:pVRnm9Fv
>>447
それで気の利いた皮肉を言ったつもりなの?
462名無しの心子知らず:04/05/08 17:17 ID:sZFpbzYv
>>447
ほんとに30代か?
463名無しの心子知らず:04/05/08 19:59 ID:ScCXMlgM
>447
望んでもいけない人が多かった時代と
行きたければ逝ける時代を比較するとは
464名無しの心子知らず:04/05/08 20:07 ID:pVRnm9Fv
>>447
30代にしては文章が幼稚すぎるな。子供の罵りあいみたい。
465名無しの心子知らず:04/05/09 11:59 ID:F2DS/D1X
高卒擁護者(高卒>>大卒 と思い込んでいる面々)は 
中卒>>高校中退>>高卒
という風にも思っているのかなあ
466名無しの心子知らず:04/05/09 15:36 ID:wzqV4VMD
>>
>よくこの言葉聞くけど本気でそう思ってるのだろか
本気でそう思ってますし、それが社会の常識ですが何か?
そんな常識は無いと言うならば、それはあなたの属している社会が
私たちの属している社会とで、何か違いがあるのでしょうね。まぁ何が違うかは・・・・ね。ップ

自分の属している社会は一般の主婦社会ですので、いちいちママ友に
おたく大卒ですか、高卒ですかなんて聞くことないですけど。
せいぜいどこの大学?なんてきかれたりするのも就職してすぐまででしたし。
いったい高卒がどの人かなんて全然知らないし、いちいちそんなを事人に聞く
社会には属したくありません。

467名無しの心子知らず:04/05/09 16:50 ID:kINq+r7B
公園であった、高卒ママ友に、超しつこく学校聞かれて、仕方なく答えたら、
次の日から、私は、通信制の大学を卒業しているころになっていた。
しゃべりも、身なりも、きちんとしてないけど、小田急線沿線の我が家から、
東横線沿線の学校まで、三年間も、通ったのに・・・(ホント、遠いの)
でも、ちょっと笑わせてもらいました。
468435:04/05/09 17:19 ID:F2DS/D1X
>>466
>自分の属している社会は一般の主婦社会ですので、いちいちママ友におたく大卒ですか、高卒ですかなんて聞くことないですけど。
(゚д゚)ハァ?誰が相手の最終学歴を聞くなんて話をしてるんだ?

>一般の主婦社会ですので
(゚д゚)ハァ?、(゚д゚)ハァ?

>いちいちそんなを事人に聞く社会には属したくありません。
(゚д゚)ハァ?、(゚д゚)ハァ?、(゚д゚)ハァ?

469名無しの心子知らず:04/05/09 21:58 ID:w32/SVF5
>>465
そんなのもいるかもね
ただ、高卒擁護者には「大卒より上だ」という意見は少ないから序列をつける考え方はしていないのではないかな
一方、大卒擁護者は学力ならまだしも、他の面まで「高卒よりも上だ」と勘違いしている人がいるからね
受験勉強と人間性とがどう関連するんだろ
馬鹿馬鹿しい
学歴社会に翻弄された典型だ
470名無しの心子知らず:04/05/09 22:59 ID:GcBKH39+
>いったい高卒がどの人かなんて全然知らないし

私は3分話しただけで、大卒かわかるし、話が合わない。
みなさんはどうですか?
471名無しの心子知らず:04/05/09 23:08 ID:w32/SVF5
>>470
わからん
強いて言えば、馬鹿なことばかり言うのが大卒の特徴だな
472名無しの心子知らず:04/05/09 23:26 ID:ZqwLwJ8W
>>471
私も分からん。
単純に>470が大学を出ただけのお馬鹿さんだからじゃないの?
473名無しの心子知らず:04/05/09 23:34 ID:GcBKH39+
>>471
>>472
それは、自分が高卒ならわからないと思います。
訂正
大卒のみなさん、話せば相手が高卒かわかりますか?
474名無しの心子知らず:04/05/09 23:38 ID:w32/SVF5
>>473
469、471だが実は俺は大学院修士だよ
だがな、話せば学歴がわかるなんて傲慢な考えなどないよ
学力自慢なら結構だ
だがな、受験勉強に関係ないことまで有利にしようとするのは大卒の面汚しだ
俺はそこまでは落ちぶれてはいない
人間性に学歴は関係ないと思うぜ
475名無しの心子知らず:04/05/09 23:46 ID:mB9U8SUw
>>473
わからん、どうでもいいと思ってるからかな。念のために言うと私は大卒だがな。
 後から考えてみるとてきぱきしてて、仕切ったりするのが高卒、
 様子見てるカンジで、ドンくさいのが大卒かな。

 まあ、大卒は親しくなり始めると会話の中で「大学のとき○○した」とか
 「大学のとき知り合った」とか学生時代の話を織り交ぜてくるから、
 その時「あー大卒なんだあ、ふーん」ってなるな。
476名無しの心子知らず:04/05/10 02:51 ID:3ZrnQqAa
>>474
禿同。
 私は大卒だが、高卒ママの人間性を叩くなら論理的にやって欲しい。
 卒論書いた人間ならできるはずだ。
 私はレポートでオッケーの大学だったなんて事は言うなよ。

 大卒が学力で高卒に勝るのは当たり前だ。わざわざ試験を受けて入学して、
 4年も余分に勉強してるんだからな。劣ってたらシャレにならん。
 でもそれを人間性と結びつけるのは、高卒でも優れた人間・大卒でもアフォが
 いる以上、無理な論理だ。

 >>1の言う通りだと思うのは構わんが、大卒なら大卒らしく命題を証明してくれ。
 情けないゾ。
477名無しの心子知らず:04/05/10 08:02 ID:tT/UMsHh
訳解らんことを言っている「大卒」の人間性は高卒以下。

子供に影響するよー。
478名無しの心子知らず:04/05/10 08:16 ID:GCC7G/Dg
>私は大卒だが、

で切り出すヤシは高卒なんだが
479名無しの心子知らず:04/05/10 09:20 ID:hsH8AeAp
>>474
>だがな、受験勉強に関係ないことまで有利にしようとするのは大卒の面汚しだ
マジレスするが「大卒の面汚し」などという発言が既に、大卒であることを自慢していて傲慢だな。
そんな474が説教をかましているんだから。あ、474は大卒を装った高卒で、単に煽ってるだけか。
480名無しの心子知らず:04/05/10 14:17 ID:ES6H71Cd
>>479
 大学で真剣に学んだ人なら大学出たことを自慢に思ってもおかしくないよ。
 傲慢だとは思わないけど。
 
 474は説教というか腹立ってるだけでしょ、ここにいる大卒があんまりアフォだから。
 同じ大卒ってカテゴリに入りたくないんだと思うよ。

 それにしても、
 まともな意見がくると「大卒装った高卒」とか>>478みたいな反論じゃショボイよ。
 混ぜ返してるだけで反論にもなってないか。
 仮に「大卒を装った高卒」がレスしても論破してやればいいじゃない、大卒らしく。
481名無しの心子知らず:04/05/10 20:15 ID:BTUi3DOO
いいじゃあないの、唯一の拠り所なんだよ、「大卒」者。
せめて高卒者よりは上位にいる、と思いたいんだろうよー。

あたしの友人の殆どは大卒(院卒)者だけど、
殊更それを誇るような人も、高卒者を馬鹿にするような人も居ないよ。
本当の教養を身につけた人は、むしろ謙虚で奥ゆかしいほどだ。
それが普通ではないの?
482名無しの心子知らず:04/05/10 20:30 ID:OwLHmNp4
>481 さんのおっしゃる通り。

高等教育を受けた人ほどそうだと思います。
483名無しの心子知らず:04/05/10 20:56 ID:ltwJT9Ih
>>481
全くそう思うよ
学力で上位にいるということのみに満足していればいいものを
全く関係のないことまで自分の方が勝っていると考えるところがDQNだよね
マミー石田など、徐々にすたれている学歴社会からいまだに脱却できないただの化石じゃないのか
それを信じる連中も同じ穴のムジナ
484名無しの心子知らず:04/05/10 20:57 ID:GCC7G/Dg
バカだなあ>>481はほんとバカ。
高卒がいたところで誰だってリアルで正面切って馬鹿呼ばわりなんてしねえよ。
みんな腹の中で思っているだけ。
ヘタに高卒相手にトラブル起こしてもつまらん思いするのは自分なんだしな。
それよりアフォ相手に関わりたくないって考えるのが普通だろが。

それにしても口で言われるまで気がつかないなんてマジで馬鹿の骨頂。
漏れも高卒の手前、
「いやあ大卒なんてバカばっかりですよ、大学なんてみんな遊びに来てるんだし」
なんて相手に合わせ事実無根の謙遜したりすることも社交辞令上あるが、
こういう馬鹿に限ってそういう謙遜を真に受けたりするんだろうな。
尤も逆にそういった高卒の特性をうまく利用して
懐をくすぐってやったりすると物事スムーズに運んだりする。。
「こういう重要な職務はキミにしか出来ないんだ、よろしく頼んだよ」
とかいうと
「漏れ対しては大卒でさえ頭が上がらない、そのくらい優秀な存在なんだ罠漏れウヒョ」
とか勝手に思い込んでその気になって単純作業でも肉体労働でも
結構シャカリキになってやってくれるからありがたいがなw

後、ついでにいってやると向こうは>>481のこと友達だなんて思ってないぜ間違いなく。
も一つついでに、本当の教養を身につけた人程社会の底辺や害悪に対して敵視するもんだぜ。
485名無しの心子知らず:04/05/10 21:30 ID:ZqtTCWUf
>>481
DQNに面と向かってDQNと言うわけ無いじゃん。そんなこともわからないのか。
486名無しの心子知らず:04/05/10 21:50 ID:BTUi3DOO
>>484
うんうん、そうだよね。
>>481はホントに馬鹿!!ついでに言えばアフォ!
・・ってことでいくらでも言ってて下さいなw
真の友人を持たないお方には、わからないことなんでしょうから。
わたしの友人の殆どは、今や専業主婦だからね。
高校からの長い付き合いだし、変な社交辞令はお互い使わないよ。

教養の高みに上り詰めた人ほど、そのまだ先のあることに気づいて、
本当に謙虚になられるものだよ。
本当に能ある人は隠していても解る。
>>484のように一見謙虚な態度をとる人も、内にある心は見抜かれているよ。
人間そんなに馬鹿にしたもんじゃない。
「そういうこと」にしておいたほうが、うまく回っていくからね。
そりゃあ、時間も金も費やして勉強したんだ、
自分自身を密かに誇ってもいいし、自信持っていいんじゃないの?

そのうち解ることさ。

487名無しの心子知らず:04/05/10 22:24 ID:ltwJT9Ih
>>484 >>485
そうだね
だから、高卒が大卒に面と向き合って「大卒は馬鹿」と言うわけないということだよね
なのに「高卒は俺たちには何もいえない」と思い込んでいるおめでたい大卒DQN
腹では何を思われているかわからないのにさ
「大卒DQNなどまともに相手していられるか」と蔑まされているだけじゃないのかな
488名無しの心子知らず:04/05/10 22:35 ID:j/aKgsVT
息子と同じクラスの大卒ママは使えない香具師多い。
とろいし。
かと思えば役員や運動会の選手など
面倒なことから逃げることだけは必死。
ってかブスが多いのなんで?
489名無しの心子知らず:04/05/10 23:18 ID:BTUi3DOO
つうかさ、>>484-485はママではないでしょ?
言ってることが、まるっきり子育てとは関係ないことだもの。
ただの学歴コンプレックス男でしょ。

ところで、大卒ママにブスが多いっ、てのも偏見よw
あたしの友人たちは、ブスではない。
容姿は主観によるところが大きいので、あまり話題にしなさんな。
490名無しの心子知らず:04/05/11 07:34 ID:/xtCserl
>>487
単語を入れ替えただけでは、文意は通じない。わかっててやってんだろうが、つまらんよ。
491名無しの心子知らず:04/05/11 09:03 ID:MGWQLk+g
息子と同じクラスの高卒ママは使えない香具師多い。
とろいし。
かと思えば役員や運動会の選手など
面倒なことから逃げることだけは必死。
ってか馬鹿が多いのなんで?
492名無しの心子知らず:04/05/11 12:11 ID:FjT9X19S
>>481
同意
限りない上を知っているから謙虚にもなるんですよね
>>486
>そりゃあ、時間も金も費やして勉強したんだ、
>自分自身を密かに誇ってもいいし、自信持っていいんじゃないの?
きちんと学生していた人なら、口にこそ出さなくても誇りは持ってますよ
その中で、上には上がいると良く知っているので謙虚にもなってくるのです

私も大卒で留学経験もあります。
凄いね〜といわれても真に受けることありません。
でも誇りは持っています。そして素晴らしい人をたくさん知っているので
驕れることもないです。
493名無しの心子知らず:04/05/11 12:49 ID:+ZkYiWNm
>>492
すまそ。>481も>486も、ついでに言えば>489も同一人物(わたし)っす。
わたしの友人たちも、>>492さんみたいに慎ましやかであり、
かつゆったりとした誇りを持ち合わせた人たちです。
友達としては対等でも、やはり才能というような意味においては、
一目を置ける存在であることは確かなことです。

ここで大卒だなんだとわめいているのは、
教養を身につけた女性(主婦)ではなく、
実社会で思いがけず虐げられた哀れなオトコ共なのだと思われます。

頭を垂れるほどの実も詰まってはいないのでしょう。

494名無しの心子知らず:04/05/11 12:52 ID:WbrXZWdl
教養と、誇りと、謙遜について語るなら、
2chのなかといえども、
正しい日本語を使って欲しいような…。
495名無しの心子知らず:04/05/11 12:53 ID:KFNGTuyd
>>484新興住宅地育ち。特有の競争意識、他人への悪意が象徴的。要領はいいが、実は心の貧しい人。
496名無しの心子知らず:04/05/11 14:06 ID:US7kVnEe
高卒ママってどこに多くいるの?
やっぱ公営団地のあたりかな?
うちは私立小に行かせているので高卒ママにあえなくてうれしいです。
497名無しの心子知らず:04/05/11 14:15 ID:1X4PRxb9
うちの子も私立小学校に通ってますけど、高卒ママ、いますよ。
>
>496さんが、知らないだけじゃないのかしら?
イチイチ、ママさんたちに学歴聞いて回るわけじゃないから
結構、親しくしていないと学歴まではなかなかわかりませんわ。
それとも、子供のクラスメイトのママにイチイチ学歴を確認したりするのかしら?

私的には、親の学歴の話など全くしていないのに
唐突に、「私の、大学時代は〜」みたいな話をする学歴バカママの方が
苦手ですけどねぇ・・
たいした大学でてるわけでもないのに、自慢のつもりかしら??と、
いつも冷笑されてますけどね、そういう人は。
498名無しの心子知らず:04/05/11 14:16 ID:cCjibFua
低所得者層地域は高卒だらけだよ。
治安も悪いし街も汚い、
ボロアパートや築30年以上の団地にしがみついているのは
みんな高卒ですが。
499名無しの心子知らず:04/05/11 15:32 ID:MGWQLk+g
>>497
>唐突に、「私の、大学時代は〜」みたいな話をする学歴バカママの方が

学生時代の話をしただけで、学歴バカ呼ばわりか。
高卒ってやっぱりコンプレックスの塊なんだね、ップ。
500500:04/05/11 16:08 ID:cCjibFua
500げっとん

んー
怖くて高卒とは学生時代の話も出来ませんな
おとろしや
501名無しの心子知らず:04/05/11 16:24 ID:oakxBq7G
話の流れを無視した学生時代話・・・
学歴自慢ママか・・・
私の知り合いにも九大卒を自慢したい学歴自慢ママがいたけど
ある日、自慢しまくってた相手が東大卒&弁護士資格所持ママだとわかり
それ以来、飼い猫自慢に変わった。

何かしら、自慢したいんだろうね。
家庭が、うまくいってないのかしら?
502名無しの心子知らず:04/05/11 16:54 ID:nxfK3zBX
他人の学歴なんて、どうでもいいやー。
大卒だろうが高卒だろうが自分に迷惑かけてこなければ。


そんな漏れは三流女子大卒だ_n●
503名無しの心子知らず:04/05/11 18:00 ID:US7kVnEe
>496 :名無しの心子知らず :04/05/11 14:06 ID:US7kVnEe
>うちは私立小に行かせているので高卒ママにあえなくてうれしいです。

>497 :名無しの心子知らず :04/05/11 14:15 ID:1X4PRxb9
>うちの子も私立小学校に通ってますけど、高卒ママ、いますよ。


↑(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この下のレスどう思いますか?
私立小に行かせている家庭なんて滅多にないのに、
わずか9分後に
「うちの子も私立小学校に通ってますけど、高卒ママ、いますよ。」
なんてレスしているなんて不自然だと思いませんか?
よほど悔しかったのでしょうね( ´,_ゝ`)プッ
504名無しの心子知らず:04/05/11 18:11 ID:BV8fqKCk
とりあえず、私立小に入れている高卒ママ・・・
小学校高学年の勉強、見てやれる?

505名無しの心子知らず:04/05/11 18:17 ID:wk10Tp91
中卒ママ、もっと恐い。

近所にいたので・・・。しかもエスカレーター式の私立小に入れてはいいが娘も高校中退したらしい。
506505:04/05/11 18:40 ID:wk10Tp91
誤字が・・・
入れてはいいが→×
入れたはいいが→○
507名無しの心子知らず:04/05/11 19:25 ID:MGWQLk+g
>>501
>何かしら、自慢したいんだろうね。
高卒じゃ少なくとも学歴は自慢できないよね。

>家庭が、うまくいってないのかしら?
高卒だと家庭がうまくいくのかしら?ップ

508名無しの心子知らず:04/05/11 19:37 ID:ZFSCbKMb
ドツキ漫才を見られるのはここですか?
509名無しの心子知らず:04/05/11 19:54 ID:Y6OfmW+V
>>503
文章下品。
 だいじょうぶ?
510名無しの心子知らず:04/05/11 20:03 ID:Q3coMbsr
オンナの争いは聞きづらいですね・・・。
511名無しの心子知らず:04/05/11 20:15 ID:h3l/hRPp
高卒の出身校ってだいたいが
下から数えたほうが早いバカ高校でしょ
授業中おしゃべりか寝てたりしてたんじゃ自業自得
512名無しの心子知らず:04/05/11 21:18 ID:cCjibFua
まあ、そうぢゃなかったら進学してるはずだしな。
513名無しの心子知らず:04/05/11 21:28 ID:khHnmza8
>>503 私立小学校に通ってる子、うちのまわりは多いよ?半々より多い。
そんなに珍しいかなぁ……。
514名無しの心子知らず:04/05/11 21:31 ID:cCjibFua
つまりみんな裕福なんだよね。
高卒が己の学歴の言い訳をするときの常套文句、
「家庭の事情」が詭弁だったことが証明されました。

これからは素直に「知能の事情」と言いましょう。
515名無しの心子知らず:04/05/11 22:39 ID:APedryoc
>>514
みんな裕福のわけない
日本経済はそんな甘くはない
所詮大卒DQNの脳みそってそんなものだね
516名無しの心子知らず:04/05/11 22:43 ID:APedryoc
みんな声を上げて言ってみよう!
「所詮大卒はDQN、低脳」
「所詮大卒は社会のゴミ」
「所詮大卒は人間の出来損ない」
517名無しの心子知らず:04/05/11 22:45 ID:HRvxwOCY
大卒だろうが高卒だろうが一部のエリート以外は
50歩100歩じゃないの?
そんな事語って何になるの?
あほらしい。
518名無しの心子知らず:04/05/11 22:46 ID:APedryoc
>>517
大卒擁護に必死な輩がおりましてね
519おさかなくわえた名無しさん:04/05/11 22:53 ID:29ov0mgt
大学進学率を煽るスレはここですか
520名無しの心子知らず:04/05/11 23:03 ID:8tdfZFTC
>>514 語るに足る家庭は豊かだ。
521名無しの心子知らず:04/05/11 23:08 ID:cCjibFua
ここの高卒共にとっては
大学に進学すること自体が許せないというわな
522名無しの心子知らず:04/05/11 23:16 ID:APedryoc
段々大卒のオナニースレになってきた
523名無しの心子知らず:04/05/11 23:17 ID:+ZkYiWNm
だから〜、ここで躍起になってるのは、
現実社会で自分が思ったよりも優遇されてないことに憤ってる、
間抜けなオトコども、なんだってばw

優雅な大卒マダムたちは、こんなスレ歯牙にもかけてないし、
勤勉な高卒ママたちは、マターリとROMって笑ってるんだよ。

大卒にも高卒にもピンキリはある。
有能な人ほどそれを実感してるはずだよ。
524名無しの心子知らず:04/05/12 07:04 ID:0CxfOP37
>>523
そりゃ、高卒は見て笑うよね
525名無しの心子知らず:04/05/12 07:55 ID:Ku/VPeLa
院卒ママってどれぐらいいるのかな。いま学部生で進学準備中なのですが、
自分でも院に行ったら、たとえ修士まででも確実に縁遠くなると思う。
先輩は「修士のうちに結婚相手を見つけなさい、しかも博士まで行きたく
なってもOKしてくれる人を」とアドバイスしてくれたけど。
526名無しの心子知らず:04/05/12 08:43 ID:Bwrn6BVj
みんな声を上げて言ってみよう!
「所詮高卒はDQN、低脳」
「所詮高卒は社会のゴミ」
「所詮高卒は人間の出来損ない」
527名無しの心子知らず:04/05/12 08:51 ID:PzlYAPl+
>>526
目糞が鼻糞を笑ってはいけません。
528名無しの心子知らず:04/05/12 09:08 ID:sfBz6+Ec
>>526
所詮は>>516のパクリだ
高卒を非難する奴ってその程度か
自分では考えられないんだね
529名無しの心子知らず:04/05/12 09:21 ID:KNZJP26h
大学でたのにリアルで高卒のママに
なにもかもまけてる香具師が
2chでストレス発散してるんだね。
可哀想…
530名無しの心子知らず:04/05/12 09:24 ID:Bwrn6BVj
高校でたのにリアルで中卒のママに
なにもかもまけてる香具師が
2chでストレス発散してるんだね。
可哀想…
531名無しの心子知らず:04/05/12 09:48 ID:KNZJP26h
>>530
猿真似なあなたって可哀想…
532名無しの心子知らず:04/05/12 10:31 ID:jOezGY9z
幼稚園からの友人に 中卒 と 高卒 がいる。
(家がすぐ近所だったので昔からつきあいがある)
私は結婚して離れたところに住んでいるので今は一年に2度ほどしか会わないが。
友人達はは子供を居酒屋等お酒を飲むところへ平気で連れて行く。
話によるとほとんど毎晩飲みに行っているようだ。
子供には何を食べさせているのだろう・・・。
居酒屋メニュー?
しかも夜12時過ぎまで子供を連れまわして・・。
その子の将来が心配です。
533名無しの心子知らず:04/05/12 10:36 ID:c9/kBi1a
>532
それで何が言いたいの?
結局はその友人と年2回とは言え会ってるんだよね。
その子の将来が心配と言いつつ何も言ったりしないんだよね。
離れるわけでもなく、意見言うわけでもなく、こんなところで批判だけ。
自分の子の将来を心配して下さい。
534名無しの心子知らず:04/05/12 10:48 ID:7GSquZlt
例えば
>>532のレスを読んで、
そんな子供いたら確かに心配だよな、そういう親は一体どういう親なんだろう、
と文章に対し普通にそう感じるか、
それとも唯>>532に意味不明の煽りを入れるかで
その人がまともかDQNかってことが大体判る訳ではある。
535名無しの心子知らず:04/05/12 11:09 ID:6OWX4v3T
私の妹は大卒で、卒業後、薬剤師として働いていたが
三十路を過ぎて、少し焦ったみたいで年下の男を誑かし、計画的に妊娠してデキ婚。
義弟は、一応エリートの部類に入るけど、まだ若いので収入はさほど多くない。
余裕のある専業主婦生活が送れる信じていた妹は
現実逃避の為か、結婚後も大きなお腹を抱えてブランド物をカードで買い捲る生活。
自分の貯蓄も底をつき、義弟の給料だけではカードの支払いが出来なくなった妹は
とうとう、節約生活を始めたが、全てベベ限定の節約生活だ。
まだ9ケ月のベベにお金がないからという理由でペットボトルのジュースをミルク代わりに飲ませたりしている。
オムツも、ウンチした時以外は変えない。
また、ストレスのせいか、ベベの世話をきちんとしないのでベベがベベらしくなくなりつつある。
手遅れにならないように、散々言ってるが聞く耳を持たない。
妹の子供が、心配だ。

536名無しの心子知らず:04/05/12 11:16 ID:NYRgOaWu
↑高卒でも、立派なお母さんはいますよ。
そんな偏見は間違いです。
たまたま、その人達がオカシイだけでしょ。

そういう偏見を人に押し付けるようなあなたに育てられている
お子様が可哀想。今すぐ施設に入れてあげて!
あなたに育てられたら、、、あなたと同じ、レベルの人間になる。
537名無しの心子知らず:04/05/12 12:09 ID:Bwrn6BVj
>>536
落ち着いて読め。"私の妹は大卒で"と書いてあるだろう。
DQN親について書いてあると、無条件に「高卒に対して書かれたもの」だと思って過剰反応しちゃうのね。
ぷぷぷ〜
538:04/05/12 12:19 ID:7GSquZlt
それは仕方がないよ。
条件反射と言うヤシだね。
だから高卒でいい例を挙げるときは
「高卒でも○○○」
大卒で悪い例を挙げるときは
「大卒でも●●●」
といったように
稀にみられる特別な例を書き記す場合の反証語、
「でも」という語彙を使わないといけない。

これは書き手が大卒高卒問わず、
共通した手法ではある。
539名無しの心子知らず:04/05/12 12:19 ID:Bwrn6BVj
無能な高卒DQNは撃沈されたようですね。めでたし、めでたし。
540名無しの心子知らず:04/05/12 12:46 ID:peMSIHGq
>>539
有能な大卒のお宅様は、どちらの大学出身ですの?
もちろん、ジジ・ババが聞いても「なんじゃ、そりは?」と言われるような大学じゃないでしょうけどね。
とても、有能そうなので是非お伺いしたいですわ。
差し支えなければ教えてくださいな(書きたくなければ無理にとは言いませんがw)
541名無しの心子知らず:04/05/12 12:59 ID:loFTvDDT
スレ違いだが、
高校受験のときに部活動目的のためにランクを下げて高校を選んだら
同級生に「ランクを下げると、周りは自分よりバカばっかでつまらなくなって
結局は中退しちゃうんだよ」と言われたことが。
彼女は商業高校へ進み、そのまま就職。
「女に学歴は必要ない」だそうだ。
後に自分は大学に行ったが、
先日、偶然、その同級生に会った。
子供二人を自転車に乗っけて、なんだか生活に疲れきっているようだった。
「同じ中学の誰かと会ってる?」と聞かれ思わず、前出の言葉を思い出し、
「ううん、特には。高校の方が会ってるよ。すっごく楽しかったから!」と言ってみたが
当然のごとくか、彼女は私に言った言葉を忘れていたようで「ふぅん」って感じだった。

なんか、私も若かったから、あの時の言葉が悔しかったんだよね。
「なんで商業行く奴に、そんなこと言われなきゃなんないの?!」って。
542532です。:04/05/12 13:46 ID:jOezGY9z
532 です。私のほかの友人(短大 大学卒)には
この中卒 高卒のような(子供連れて飲み歩き)ママはいません。
これはたまたま私の友人の間ではこういう結果なのかもしれませんが。
その友人達はもう昔からの付き合いですし、実家が近所なので
何か言ってトラブル起こしたくないのです。
ここに書いて悪い?
それが2ちゃんねるです。
543名無しの心子知らず:04/05/12 13:50 ID:ScxOq92U
結婚相談所に入会している38歳の男性です。同居について検索しているうちにこのサイトにたどりつきました。
皆様、夫の親との同居はそんなに嫌ですか?
年収は350万ほど。身長は180センチ。大卒。できれば私の母親と同居希望。
私の収入だけでは生活するのが難しいため、共働き希望。看護婦、教師、薬剤師、女医、エンジニア等手に職をもった女性の方大歓迎。
というのが私の希望です。登録している結婚相談所からは、同居希望や共働き希望の条件でもうまくまとめていただけると聞いたのですが、あまり紹介していただけません。

私が幼いころ母は離婚し、女手ひとつで私を育ててくれました。パートをいくつも掛け持ちして働いてくれました。そんな母親を大切にするということはそんなにいけないことでしょうか?若いころの無理がたたって現在母は働いていません。
過去にお見合いでお付き合いした女性もいましたが、結婚後の家計分担のことでもめてだめになりました。
月に生活費を私が10万、彼女が10万、私の母親に渡しその中で母に家計をやりくりしてもらうという案です。
仲人さんが間にないってくれて、「月々私が5万、彼女が5万、私の母親に仕送りして別居」という案でもいいと私は言ったのでしたが駄目でした。
経済的に自立した女性であればそんなに金にこだわらないし、夫の親と同居すれば家事や育児を手伝ってもらえて女性にもメリットがあるはずです。
男女平等ならば、女性も家計を分担することは当たり前です。結婚すれば、夫の親を自分の親だと思って大事にすることは当たり前のことです。
どうしてこの条件で結婚できないのか分かりません。

544名無しの心子知らず:04/05/12 14:03 ID:KNZJP26h
38歳で年収380万って釣りですか?
いや、全体的に釣りですか?
そんな餌じゃー2chでも
リアルな話でも誰も釣れないと…orz
545名無しの心子知らず:04/05/12 14:15 ID:jOezGY9z
>>543 はあちこちでコピペされてるものらしいよ。

この文章を読むと 同居が嫌なのではなくてカキコ本人と姑が
嫌なんだと思われる。
私だったら絶対こんな家に嫁に行きたくない。
多分親も大反対するだろう。
546名無しの心子知らず:04/05/12 14:34 ID:J9WuNjFS
つうか名前さえ書ければ受かる大学行って何処に就職するんだよw
結局高卒職場しか無いじゃんw
大卒が皆、高収入なんてありえないのさ。

ママ達だっておんなじ。
「○○ママって、一応大学出てるんだってよw」
「えー?ウッソー、信じらんない、だって凄いばかじゃんw、因数分解も出来ないらしいよ」
「私が聞いた話だと、分数の計算も(ry」

なんて話もチラホラ・・・・・


547名無しの心子知らず:04/05/12 14:42 ID:zxAbVxVS
>>375
>高卒・大卒全体を論じるのはおかしいだろう。

なんでおかしいんだ?そういう現実だってあるだろ?

>特殊な事例を一般化しないように。

特殊じゃないだろ。結構いるぞ。

答えられないくなると「おかしい」とか「特殊な例」とか
いいだす方がおかしくないか?5流大学に金を出して
進学した奴と進学校の高卒の奴だったら
どっちが知能が高いかって言ってるんだよ。
548名無しの心子知らず:04/05/12 15:08 ID:n4nizFq9
>>547
知能指数と学歴は関係ないんだよ。
知能指数が高いから高学歴とは限らないしね。

ちょっと前にTVで全国一斉知能テストみたいなので
医者や弁護士・現役東大生を抑えて知能指数第一位は大工さんだったよ。
549名無しの心子知らず:04/05/12 15:46 ID:wznKGKy2
30代後半の独身者へ

これから子どもを生んで大学まで行かせるとすると、大学在学中、
つまり子どもが独立する前に、多くの企業の定年である60歳という
年齢を過ぎることをわかってるのか?

60歳過ぎても仕事を続けられる自信のある者だけが結婚相手をさがせよな。
すでに長い期間あったチャンスに出会えなかったということは、
もともと結婚出来る運や資質が無いものと考えるべきではないのか?

みたか?一昨日やっていたテレビ。
高齢出産で生まれた子が鬱病やヒキコモリになって、夫婦で70歳を過ぎるまで
子どもの世話をしている家庭があるんだとさ。最近、めずらしくないらしいぞ。
550名無しの心子知らず:04/05/12 17:21 ID:KNZJP26h
あーほんと、38とかで独身で
これから結婚、子作りって鬱だなぁ。
なんだかんだいっても適度に若いほうがいいね。
40代はゆっくり旦那と遊び歩きたい。
551名無しの心子知らず:04/05/12 17:37 ID:Bwrn6BVj
>>547
>5流大学に金を出して進学した奴と進学校の高卒の奴だったら
この比較がそもそも、特殊だといっているのだが。自分で書いていることわかってるwプゲラ
552名無しの心子知らず:04/05/12 17:41 ID:Bwrn6BVj
つうか名前さえ書ければ受かる高校行って何処に就職するんだよw
結局フリーターしか無いじゃんw
高卒が皆、就職して正社員になるなんてありえないのさ。

ママ達だっておんなじ。
「○○ママって、高卒なんだってよw」
「えー?やっぱり、そうなんだ。だって凄いばかじゃんw、因数分解も出来ないらしいよ」
「私が聞いた話だと、分数の計算も(ry」

なんて話もチラホラ・・・・・


こっちの方がしっくりくるなw。

553名無しの心子知らず:04/05/12 17:43 ID:x0EGlhFB
このスレ見てたら、話のはずみで大学時代の話とかしないように気をつけなければならないとよくわかりました。
554名無しの心子知らず:04/05/12 17:46 ID:7GSquZlt
大学に行く気もないヤシにとっての
高校の三年間こそムダだと思うな。
高校なんて大学進学の為の施設に杉ないのに
高卒ってこと自体が考えられない。
仮免だけとって自動車学校中退するようなもん。

余程の知障でもなければ進学する筈だしね。


中卒で独立する力もなく
大学に進学する知能さえない、
完全なる負け組、
それが高卒。
555名無しの心子知らず:04/05/12 17:51 ID:KNZJP26h
554は中卒マンセー?
凄いね。
556名無しの心子知らず:04/05/12 17:58 ID:Ud6gGuRI
>>555
いいんじゃないの
大卒マンセーよりは
557名無しの心子知らず:04/05/12 17:58 ID:OEzVZzPV
>>549アンタがそうなんでしょ(w普通ワザワザそんなカキコしないよ!それか、よっぽど不幸な夫婦生活を送っているんだね(w
558名無しの心子知らず:04/05/12 17:59 ID:roIoThrP
>>526=>>530=>>537=>>539=>>551=>>552
よほど、暇なんでつね。
しかも、猿まねばっかり。

しかも>>540
 >>539
>有能な大卒のお宅様は、どちらの大学出身ですの?
 もちろん、ジジ・ババが聞いても「なんじゃ、そりは?」と言われるような大学じゃないでしょうけどね。
 とても、有能そうなので是非お伺いしたいですわ。
 差し支えなければ教えてくださいな(書きたくなければ無理にとは言いませんがw)
・・には答えられなかったかわいそうな奴w
559名無しの心子知らず:04/05/12 18:00 ID:OEzVZzPV
>>554は就活が上手く行かない学生で高卒者に八つ当たり
560名無しの心子知らず:04/05/12 18:16 ID:Bwrn6BVj
>>558
お前は2chで聞かれりゃ何でも晒すのか?低脳だなw
561名無しの心子知らず:04/05/12 20:08 ID:HS0CRI6S
品がいいとか悪いとか ひとはときどき口にするけど
そういうことって たしかにあると
あなたを見ててそう思う 

偲ぶ偲ばず無限馬鹿〜♪  >>551-552-554他多数の優秀なお方w

562名無しの心子知らず:04/05/12 21:08 ID:yZ7PF1Pz
このスレ、学歴毎の頭脳差を競うのか人間性の差を競うのか全然まとまりがない
563名無しの心子知らず:04/05/12 21:30 ID:DlHBU3nD
>562 そういう人たちの集まりですからしょうがないのです。
564名無しの心子知らず:04/05/12 21:31 ID:VbKQSt1J
お互い煽り煽られ、騙り騙られで楽しくやっていくスレなのです。
565名無しの心子知らず:04/05/12 21:37 ID:HS0CRI6S
ヴァカとアフォ、どっちがエライか?! を競い合うスレです。
「牡丹と薔薇」のようですなw

566名無しの心子知らず:04/05/12 21:43 ID:VbKQSt1J
町の外れに汚い賃貸アパートが数件あります。毎朝、金髪、茶髪、プリン頭のDQNのお子様と
見るからに低学歴のママン&パパンのジャージ姿を見ることが出来ます。
そこらから大学以上に進学するやつはここ10年で2名だけだったそうで、近所では「高卒アパート」と
呼ばれ恐れられています。

女の子を持った家庭なんか、夕方になったらあそこには近づくな、いや昼間でも近づいたらいかん。
と常に言い聞かせておるそうな。

567名無しの心子知らず:04/05/12 22:43 ID:yZ7PF1Pz
>>566
創作でしょ
「高卒」→「大卒」と置き換えたら話もわかるが
568:04/05/12 22:44 ID:7GSquZlt
怖ろしいなあ。
まあ築30年以上の団地なんかもどこも
それに近い雰囲気ではあるけどね。

アメリカのスラムがとうとう日本にも来たってかんじかな。
不況と低学歴は人類の敵ですな。
569名無しの心子知らず:04/05/12 22:48 ID:wznKGKy2
そういえば、学区に団地のある中学校って生徒によくジャージ着せているよね。
570名無しの心子知らず:04/05/12 22:48 ID:yZ7PF1Pz
>>569
高学歴のDQNどもも敵でしょ
571名無しの心子知らず:04/05/12 22:49 ID:UBiG70gw
これだけは言っておきます。
その大卒が、あなたたちのお子さんを塾で
教えてるんですよ。高卒は講師にはバイトでもなれませんからねwww
572名無しの心子知らず:04/05/12 22:50 ID:yZ7PF1Pz
>>571
でも、所詮は大卒でしょ
DQNはどうあがいてもDQNなのだよ
573名無しの心子知らず:04/05/12 22:50 ID:liLpP+Xs
>>571 講師の出身校も確かめずに塾を選ぶ親なんて、本当にいるの
ですか?
574名無しの心子知らず:04/05/12 22:53 ID:yZ7PF1Pz
大卒が自慢できるのは学力だけ
あとは何もなし
学力があるから人間性が勝るとか、治安がどうだとか馬鹿な発想をするのがDQN大卒
高卒はそんな発想はしない
575名無しの心子知らず:04/05/12 22:53 ID:yZ7PF1Pz
いい加減にひがみ根性丸出しはやめろ大卒よ
576名無しの心子知らず:04/05/12 22:55 ID:wznKGKy2
>>574
現実に大卒は全ての点で上なんだけど。
577名無しの心子知らず:04/05/12 22:55 ID:yZ7PF1Pz
>>576
弁解に必死だね
いや、弁解にもなっていないな
DQN大卒擁護者登場
578名無しの心子知らず:04/05/12 22:58 ID:wznKGKy2
だいたいさあ・・・
こんな時代に高卒なんて、生きていて恥ずかしくない?
579名無しの心子知らず:04/05/12 23:02 ID:UBiG70gw
>>573
進学塾でも大手なら、T京とかばっかりです。
特別クラス以外であれば、中高の内容なんて教えられます。
親は大手に入れますから。

足し算引き算できない子や、アルファベット書けない子も
信じられないけど多いです。
そういう子に講師の出身大学を調べて頼んでも、先生がつかないです。
そんな子実績にもならないから。
所詮会社です。
580名無しの心子知らず:04/05/12 23:03 ID:yZ7PF1Pz
>>578
本気で言っているのか
大卒はもっと恥ずかしいぞ
581名無しの心子知らず:04/05/12 23:05 ID:7GSquZlt
>弁解に必死だね
>いや、弁解にもなっていないな
弁解って何を弁解するの?
第一弁解って高卒とかの程度の低い方、
若しくは悪いことをした時に使う言葉なんだが。
582名無しの心子知らず:04/05/12 23:09 ID:HS0CRI6S
>>580
ちがうよ。
大学まで出たのに、こんな(>578)考えなことが恥ずかしいんだ。
大卒は と、ひとくくりにしてはいけない。
高卒は と、ひとくくりにするのもね。

583名無しの心子知らず:04/05/12 23:12 ID:UBiG70gw
大卒というのは最低条件であり、
自慢すべきものではない。
しかし、最低条件を満たしていないものは
そのことについていうべきではない。

私にはこう聞こえる。
「高級なパンじゃなくても、このパン食べられるし十分おいしい」
「こっちの方が努力したって感じだよね」
「そうそう、貧乏人のほうがお嬢様より社会経験豊富」
僻み以外のなにものでもない。
584名無しの心子知らず:04/05/12 23:18 ID:yZ7PF1Pz
>>581
そこまでいうならその推論の妥当性を証明して見ろよ
受験を突破した学力と人間性、社会性、運動能力などとの相関係数と有意性を示してみなよ
585名無しの心子知らず:04/05/12 23:20 ID:yZ7PF1Pz
>>583
またDQN登場かよ
あんたの言うことが正しかったら、大学は義務教育になっているよとっくに
現実は違うだろう
だから大卒擁護者は馬鹿なんだ
馬鹿の巣窟だ
所詮大卒は大卒だ
586名無しの心子知らず:04/05/12 23:24 ID:7GSquZlt
>>581
>そこまでいう
ってなんのこと?
弁解って何を弁解しなくちゃいけないの?
って訊いてるんだけど日本語わかる?
587586:04/05/12 23:24 ID:7GSquZlt
>>584の間違いね。
588名無しの心子知らず:04/05/12 23:27 ID:yZ7PF1Pz
>>586
>第一弁解って高卒とかの程度の低い方、
>若しくは悪いことをした時に使う言葉なんだが。

「高卒=程度が低い」と考えていることだよ
学力ならわかるが、ほかの事で証明できるのか
やって見な

それにしても、そんなこともわざわざ説明受けないとわからないなんて、やはり大卒ってDQNだね
社会から虐げられてひねくれているのだろうな
589名無しの心子知らず:04/05/12 23:33 ID:7GSquZlt
>>588
質問の答えになってないよ。
いくら高卒だと言っても
簡単な日本語はわかると思うのでもう一度訊くと
弁解って何を弁解しなくちゃいけないの?

これってどういう意味?
 ↓  ↓  ↓  
>577 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2004/05/12(水) 22:55 ID:yZ7PF1Pz
>>>576
>弁解に必死だね
>いや、弁解にもなっていないな

あと、「大卒のクセに意味もわかんねえのかよプププ」
とか言って逃げるのはなしね。
590名無しの心子知らず:04/05/12 23:33 ID:I5o7tF+Q
同じ進学校にいて、進学しないで就職した子とかいるけど、別に頭悪くもないし
DQでも無かったよ。
むしろ、大卒でもろくな職に就けない子とかよりも高卒で公務員(地方だけど)
になった子の方が手堅い人生送ってたりする。
まあ、確かに高卒でDQな子もたくさんいるんだろうけど、自分の身近には居ないし
ピンと来ない。
591名無しの心子知らず:04/05/12 23:49 ID:7GSquZlt
ID:yZ7PF1Pzは結局逃げたか。
必死に大卒をDQN呼ばわりしていたが
どっちがDQNなのやら。

逃亡者を待っていても仕方がないので、
漏れも寝ることにします。
592名無しの心子知らず:04/05/12 23:53 ID:HS0CRI6S
>>590
地方ではそういうことは決して稀なことではないよね。
わたしも地方出身なんだけど。

けれど、ここの「大卒」者には、わかってもらえないんだな〜。
首都圏ではわりと猫も杓子も大学進学するけど、
地方では優秀な者が大学を目指すんだよ。
まぁ、地方にもバカ大はあるけどね、首都圏ほどではない。
だから、優秀な高卒者も多いんだけど、納得しないだろーなーw
593名無しの心子知らず:04/05/13 00:06 ID:swtqxYFb
↑大卒にふさわしいマトモな職に就けなかったバカどものカキコ。どーせ日東駒専ランクの留年生だろ(w低凶、酷使姦か(w
594592:04/05/13 00:07 ID:TGcglwzb
ごめん、ちょっと意味わかんなかったね。

>地方では優秀な者が大学を目指すんだよ。
はちょっと訂正。
地方では学力優秀な者すべてが進学するわけではない。
です。

下手な大学行くよりも、手堅い地方公務員等を選ぶほうが
地元で生きてゆくのには、有利なことが多いのです。
595名無しの心子知らず:04/05/13 00:07 ID:O0q+Vop2
>>592
>まぁ、地方にもバカ大はあるけどね、首都圏ほどではない。

むしろバカ大は地方に多いと思うが。
誰が行ってんの?みたいなところ。
596名無しの心子知らず:04/05/13 00:24 ID:+y1QU5Na
>首都圏ではわりと猫も杓子も大学進学するけど
まあ確かにね。
首都圏では、生活環境が大学逝くことが前提となっているというか、
当たり前というか。
だからそういった環境の中での高卒なんていったら確実に真性のDQN。
アウトローの前科者か相当の知障のどちらかってかんじ。

首都圏高卒はマヂでヤバいっす。
597592:04/05/13 00:35 ID:TGcglwzb
>>595
だから〜、そうじゃなくて、単に大学の数の話ね。
絶対数が少ないわけよ、家から通える大学、と言う意味。

首都圏みたいに、そこにもここにもあるわけじゃないってこと。
だから、地方の進路決定はシビアよ。
ものすごく優秀な子が就職を選ぶのも、
先々のことまで考えてのことだし、賢明なことなのよ。

って言っても、やっぱわかんないかな?


598名無しの心子知らず:04/05/13 09:13 ID:SNg2sLMA
あたりはずれが大きいのは専門学校出。
きちんと技術をつけて手堅く就職して実績つめば、
結婚出産しても仕事を続けていける。
単に大学いけないからというだけで専門にいくと
職にもつけず若さもなく中ぶらりんになる
前に誰かが書いていたが、専門学校は大学生以上に
自分の適性と学校選びと努力が必要。まず就職を見据えて
選ばないと未来はない。

逆に大学は、入学して勉強しながら将来を考える余裕がある。
599名無しの心子知らず:04/05/13 10:04 ID:+y1QU5Na
専門学校と技術を身につけることは何の関係もないよ。

>単に大学いけないからというだけで専門にいくと
>職にもつけず若さもなく中ぶらりんになる
専卒の殆どがこれに相当してるね。

まあせいぜい歯科助手にでもなって
何も考えずに開業医の言われた通りの作業したりするだけ。
でもこれは勿論、あくまで専門卒のベストレアケースの一例。
それに『技術』でははなく『技能』だしね。

殆どの専門卒は無職かフリタ、よくてライン工などの単純作業。
専門出ても授業料ばかり高いくて結局高卒となんら変わらない。
今の時代唯でさえ人が余ってるのに、
わざわざ低学歴を採用するって場合は
当然それなりの理由がある。
知能が低い低学歴は、「自分が選ばれたウヒョ♪」、
などと勝手に決め付けて喜んでしまいがちですが
早とちりしないように。

参考スレ
■高卒と専卒、どっちの方が生きてて恥ずかしい? 2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1076561105/
専門卒=中卒=高卒
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1060520801/
専門は大学より優れていると考えるバカどもへ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1037228730/
600598:04/05/13 10:35 ID:SNg2sLMA
599さん
あの…私、ひとことも大学に対して専門が優れている。
とは書いていませんよ?
専門をでてから、生涯その職種で働くならば
ある意味学問以上に努力と運と人脈をつくるための機転など
あらゆるものを駆使しないとならない事と
自分にとって重要でないものは切り捨てていかないとならないなど
捨てないとならない物がたくさんある。というだけです。
勉強からの逃げ道として選択すると高校でて即フリーターよりも
年齢喰う分不利だってことを言わんとしただけです。

なにか、私がいわんとした事を誤解していませんか?

私は大卒の人はすごいと思いますよ。
大学に入る=平均的に全ての教科に通じている。
それは欠落している部分がないわけですから。
そういう人は他人に対してもニュートラルかつ多角的に
接することができて、偏見もなく知的な行動ができるのでしょう
601598:04/05/13 10:40 ID:SNg2sLMA
最も、高卒でも、それこそ中卒であっても、自分にない知識を
もつ人は、その知識においては自分より博識と言えるわけで
その面は尊敬するべきところだと思いますし、なんらかの形で
自分が学習するところがあると思います(場合によっては反面
教師であったりすることもありますが)

生涯そうやって、いろいろな刺激を受けていけたらよいと思ってます。
602名無しの心子知らず:04/05/13 10:54 ID:YqHaouo0
高卒って勉強頑張ってこなかっただけでしょ
分からないところでも必死に分かろうとした?
授業終わってからも先生に聞いたりした?
自分の高校時代思い出してごらんよ
授業中どういう過ごし方したのか。
寝てたり隣の友達とおしゃべりしたり鏡覗き込んだり・・・
怠けてただけじゃないの?

もしそういう過ごし方してきたくせに
劣等感持ってるなら今流行の言葉
「自己責任」が当てはまるわね
603598:04/05/13 11:15 ID:SNg2sLMA
600に補足。
学歴や勉学において、大卒には劣るわけですから
それを踏まえた上、職業人としてやっていくためには
とにかく努力に努力を重ねていかないとだめ、という事です。
それでも新卒時は特に就職活動において、
大企業などは学歴ではねられます。
それは勉強が嫌いであった自分がらなわけです。
学歴のない人が、名の通ったところで仕事をする場合は
実績の積み重ねと自己プレゼンテーション能力で
転職するしか方法はありません。それでもそれが可能なのは
ごく限られた技術職などに限定されてしまいます。

やりたくない勉強はしたくない。それでも自分の希望を叶えたい。
そういう我を通すのだから、努力と才と天運、見極める目がないと
自己実現は不可能でしょう>専門卒の場合。
604名無しの心子知らず:04/05/13 11:21 ID:mavJIIGF
>>572
でも、所詮は高卒でしょ
DQNはどうあがいてもDQNなのだよ
605名無しの心子知らず:04/05/13 12:16 ID:5cKnt/nc
日本では、「高卒」とよばれる下の人種は、教育を拒否・否定した者だろ?
それなのに子どもを学校に行かせる行為って矛盾してないか?

だから子どもに反抗されるんだよ。
高卒は自分の生い立ちを振り返って見。
606名無しの心子知らず:04/05/13 12:18 ID:mzFfNnlm
大卒でも全ての教科に精通しているわけでは無いでしょ。
私大でせいぜい2〜3教科でないの?
共通試験世代の国立なら全てがある程度出来ないとダメでしたが。

なんにしても専門以外、あんまり・・・、という人が圧倒的に多いはず。
607名無しの心子知らず:04/05/13 12:42 ID:+y1QU5Na
>>598
別に専門と大卒とを比較なんてしてませんよ。
唯専門では
>きちんと技術をつけて
という自体が無理だということ。
それ以外は概ね同意。

>>606
高校ってのは赤点科目があっても
その数が規定範囲内なら卒業出来るけど、
大学は卒業単位に係わる科目は
一つたりとも赤点が許されないことをお忘れなく。
608名無しの心子知らず:04/05/13 13:14 ID:mZ9eMuLv
大学の単位も「可」なら誰でも取れるでしょ。試験を受けて入学出来るだけの学力があれば。
609名無しの心子知らず:04/05/13 14:01 ID:+y1QU5Na
誰でも取れるの解ってたらハナから試験なんてやるかよ。
大学の留年者数は高卒の比じゃないぜ。
再履修一度もやらず卒業できる学生はどの大学でも過半数割れだ品。
学士の道ははそんな甘いもんぢゃない。
まあオッペケ文系はどうだか知らんが。
610名無しの心子知らず:04/05/13 14:05 ID:xb+mfdwj
すごいバトルですね。
611名無しの心子知らず:04/05/13 14:19 ID:u9JQXPDy
すみません、高卒ですがw

私の友人はずっとシングルマザーで子供を育てて来ましたが その子が大変優秀な頭脳の持ち主で
(ちょっと人間じゃないんじゃない?-ってくらい勉強が好き)県下1の難関校を経てストレ−トで
国立T大に入りました。経済的にはおじいちゃん(彼女の父親)が力になっていたの
ですが去年亡くなってしまい、子供の父親からの経済援助は断念せざるを得なかった
ので散々考えた挙げ句に 兼ねてからプロポーズされていた60才の会社経営者と再婚
しました。「好きで行くんじゃない。愛情なんて全く無い」って言ってました。
でも、子供がドクター&マスター課程まで両方行くって言ってるから順調に行っても
9年間-のベ1千万はゆうに超える学費を捻出するにはそれしかないと言って嫁ぎ、
1日置きくらいにダンナの愚痴を言って来ます。彼女が幸福では無いのは明らか。
でも、私は お母さんにこんな人生を選択させてまで9年もやりたい勉強って
何なのよ? そうしてまで出たい大学ってなんなのよ? それがはたして男が30を
目前に卒業して何かの役に立つの? って憤りを覚えました。息子も女手一つで自分を
育ててくれた母親に対して愛情あるなら中退して働くとか思えなかったんだろうか?

飛び抜けた頭脳の持ち主は 時として自然の情愛に欠けてる-って事ありませんか?
勉強ができる事で自尊心や優越感を持つのは良いとして、自分の学業成就の為なら親に
身売りのようなマネをさせても平気なのか--。極端なケースかもしれませんが
この例を知っているので、大卒=優れた人間性とくくってしまうのは短絡的に
思えてなりません。何がなんでも「大学」を一番に考えた---最近私が経験した
気分の重くなるような話です。
612名無しの心子知らず:04/05/13 14:24 ID:AgnKLwfx
このスレとは話題がずれてしまいますが一言。

10年以上前の話になりますが私の行っていた所(乏国立大??学部**学科)は留年者(一緒に卒業しなかった人)は4年間で40人中2名でしたから確かに高校よりは多いですね。
でも、講義に出ないでしかも、試験勉強しない人だけが留年してましたよ。

再履修も同じ。1/3位が何回も好きこのんで同じ講義を受講してましたが授業に出ない人がほとんどでした。

で、結論。講義をちゃんと受けて自分でノートを作っておけば最低、「良」は取れる。

ちゃんと講義に出てて「可」すら取れない人ははなから大学へ進学することが問題ではないでしょうか?

私は可は2〜3個、良3割程度の標準的な成績でした。

613名無しの心子知らず:04/05/13 14:29 ID:u/p9O1cN
>811
シングルマザーの子供として生まれた、その子を攻めてるあなたが
理解できないよ。
子供は好きで母子家庭の家に生まれたわけじゃないでしょ。
親の都合でしょ。自分の勝手で、子供を父なし子にしてしまったんだから、
子供のために苦労するのは当たり前。その覚悟があって、シングルマザーに
なったんでしょう。それともこのお母さんは養ってくれるべき旦那がいないから
子供に働いてもらって食べさせてもらうために子供を生んだわけ?違うよね。
自分を養ってくれる労働力確保のために生んだわけじゃないでしょ。
今のままでは子供の可能性の目をつぶしてしまう。自分の都合で母子家庭ゆえに。
だったら、子供のために子供の可能性を伸ばせる一番の選択肢を選ぼうとするのは
親としては当たり前のことだと思う。
614名無しの心子知らず:04/05/13 14:40 ID:u/p9O1cN
それにこのお母さんだって、子供のためだけって
ことでもないと思うよ。お母さん自身も母子家庭で生まれた子供のうちの
子供だって一流大学だしてあげられるって事実を作りたいんだと思う。
615名無しの心子知らず:04/05/13 14:44 ID:2b6zX3US
>>611
親は大学&大学院行って欲しくなかったのにも関わらず、進学したってこと?
親も大学行くことを望んでたなら、息子だけ責められるべきことではない気がする。
というか、世の中には奨学金なり授業料免除なりあるんだし、
(シングルマザーなら、よほど成績悪くない限りもらえる)
バイトだってできるし、本当に行きたいんなら自力で行くでしょ。
親も、できない(進学して欲しくない)なら、そこまでして無理にお金を出す必要なんてない。
そんなことまでしてお金出している時点で、親も子もどっちもどっちな気がする。
うちも激貧ながら、金のかからない国立大をバイト掛け持ち奨学金&授業料免除で
自力で出たからなおさら嫌な感じだ。
616611:04/05/13 14:53 ID:u9JQXPDy
すいません、本題とは思いっきりズレたカキコをしてしまいましたが。

大卒=優れた能力の持ち主or優れた人材ってのはありだと思います。

しかし、誰でも自分のやりたい事、自分の目標etcを主張し追求する事が
一番褒められるべきなんだとただ一つの結論だけを容認してしまうなら
人間としてどうなんだろう?-と。広い世界でたった1人の家族(この場合は
母親)の幸福も考えれない「頭脳明晰君」が社会に出て、部下の気持が解る
上司になるかは解りません。よって、良い企業に就職するだろうけど、良い
人間関係を構築していけるかも解りません。

人間は 諦めない事、切瑳琢磨、初志貫徹、どれも評価されるべきとは
思うけど、やむない事情があった時に得てして一番自分に対して一番好意的な
人を踏み台にしたり、犠牲にしてしまう時があります。私自身は高卒ですが
自分の子供には最善の努力をする事-は教えています。と同時に目的達成の為に
手段選ばずというのは止めろとも。喜んでギセイになってくれるモノに甘んじる
のはお前の実力じゃない-とも。自分の成功の陰にあるファクターを常に考えよ-と。
のうのうと暮らすなという意味です。
そこさえちゃんと解っていれば、職種は何でも、収入がいくらでも(生活水準には
差が生じても)高卒=恥じる事じゃ無いと思います。どーいう人間なのかが問題よ。

勿論、やりたい事もないけれど、周りが大学行かない人はいないから-みたいな
いい加減な流れで入った人を除いて、大卒はたいしたもんだと思います。
617名無しの心子知らず:04/05/13 15:11 ID:u/p9O1cN
>616
あなたは、そのお母さんから旦那さんの愚痴を聞かされてるから、
息子の犠牲になってるだけって思い込みになるのだと思うのですが、
実際ははたしてそうでしょうか?その家族にしかわからないこともあると
思いますよ。子供も親も「シングルマザーの子供が一流大学を卒業する」という
ことに趣をおいてるのかもしれませんよ。それこそ、普通に両親そろって子供生んでる人間には
伺いしれない気持ちがそこにはあるのかも知れませんよ。だからこそ、
子供も、何も事情を知らない人から「母親に苦労させて、自分の立場もわきまえず
大学なんかで勉強して・・」なんて思われても、がんばって勉強しているのかも
知れない。いくら勉強好きでも勉強って大変なことなんですよ。
むしろ、自分が働かないと家族が不幸になるって理由つけて、勉強することを
放棄し、、お金が入るならなんでもいいと職業を選ばないで働くほうが
よほど楽なことかも知れませんよ。でも、それで、やっぱり母子家庭の
子供はねえってことになるのだとしたら・・・。
それに、周りにも、同じような環境の人がそろっていたほうが
居心地もいいに決まってます。それでもそれに屈しないでやりたいことを貫く。
それに親は誰でも子供の幸せを一番に考えるものだと思いますよ。だから
私も自分の子供が、子を持ったときに考えてほしいのは、私のことではなく
まず「子供」のことであってほしいと思ってます。
618611:04/05/13 15:15 ID:u9JQXPDy
>>615
あなたみたいな方が一番立派だと思います。

特に目的が明確な場合はどうしても-譲れない-ってのがありますよね。
件のおぼっちゃまもご本人はそう主張していらっしゃいましたので、
バイトでもなんでもさせれば良かったのです。たぶんこの場合=私の友人にも
責任あるかもしれない。息子に「盲愛」なんですよ。つまりあれだけ勉強好きな子に
バイトなんかで余計な時間を浪費させたくない-とか、疲れさせたく無いとか。大甘。
奨学金も受けたみたいですがいずれ 返済して行くお金だからね-と言う事でした。

私の子では無いのでここで憤ってもしょうもない事ですが、実際にカキコしてみて
なんだかクリアーになって来た。結局はどっちもどっちなんですね。
もしかしたら私が一番ムカついてたのは-母親を思わない息子の身勝手さではなく
なんとしても大学を出させたくて身売りのようなマネまでして 費用を卒業迄出して
くれる今のダンナの悪口を言いつつ、いまだに大学マンセ−をしている友人その人に
対してだったのかもしれない。こんなところに書く事で自分の本音が見えるなんて-
面白いものですね。
619名無しの心子知らず:04/05/13 15:15 ID:2b6zX3US
>>611
確かに思いっきり本題とはズレてますねw 失礼しました。
去る前にもう一言だけ。

その息子も、確かにそういう母親をみて何も思わないんなら
人間としてどうかと思うけど、その辺どう感じてるのかは
分からないから、息子に関しては私は何も言えません。

ただ、もし何とも思わないような人だったとしたら、
そういう風に息子さんを育ててしまった母親にも責任はあると思うし
自ら犠牲的な行動をとっておいて、愚痴を言うのもどうかとは思うな。

611さん自身がお子さんにおっしゃっていることは、個人的には同意だな。
いいお母さんなんだろうと思います。いいかげんスレ違いなんで失礼します。
620名無しの心子知らず:04/05/13 15:28 ID:u/p9O1cN
「自分が犠牲になってでも子供の幸せを守りぬけることが自分の幸せ」
って感じるお母さんに対しての
親孝行は、その子供が、そのとおりになってることでしょう。
それで、本当は勉強なんか嫌いなのに、自分のために身売りまでして費用捻出してくれてる
母親のために、実はいやいや大学行ってる。なんて言うんじゃ、悲劇だけど。
母親の望みと子供も望みががっちり一致してるんだから、他人がとやかく言うことじゃないよ。
愚痴聞かされるのは、つらいだろうけど。はっきり言ってやればいい。
でも息子のために好きでやってるんでしょって。
子供と親の
621名無しの心子知らず:04/05/13 15:33 ID:+y1QU5Na
個人的な超ローカルネタを
それも長文にしてダラダラ書き込むヤシの気が知れん
622611:04/05/13 15:38 ID:E/491KNq
>>613>>614>>617
ほんとにそのとおりですね。特に>>617の内容は図星でした。
私も考えが浅かったかもしれません。彼女は自分の幸せは二の次なんだね。
あなたの言う様に、その子が父親のいない状況に置かれたのは親の都合だから。

私自身が、大学とあまり関係ない人生を送って来て、高卒でみじめな思いも
した事もなく(私が鈍感なだけかもしれませんが)お金は無けりゃ持ってる人を
探す-というのではなく自分で稼ぎ出すものだと思っていたので(結婚後に資格を
取って働いてるので)何がなんでも大学--っていう必死な気持が理解出来なかったのです。
逆に、ダンナもいて子供を設けてもいまだに働いている事で 子供1人大学を
出す為のお金を稼ぎ出す事がどんなに大変かは知っているので、ソレを9年間
出してやるから嫁に来いと言った太っ腹なダンナに感謝するなら解るけど、悪口
言うなんて信じられない-ってのが 私の中にありました。おっしゃる通りです。

でも…彼女の一連の選択は確かに-母子家庭でも甘く見ないで-という世間に対する
立証みたいなとこはありますね。それを意地と言うのは簡単ですが、子供の頑張りは
半端ないのだから、あなたの言う様に子供を攻めるのは酷だったかもしれません。

話題が重すぎて…でもそれを振ったのは私なのだから反省します。
623名無しの心子知らず:04/05/13 16:14 ID:i55IPGtq
なにやら皆様ヘビィなお話されてますが
>>1 がヘンというところは皆さん一致で宜しいんでしょうか?
624名無しの心子知らず:04/05/13 16:18 ID:5yegRcjh
高卒と大卒は学力が違うが人間性はおんなじ。

学歴にかかわらず、できた人もいれば>1の様な人もいる。

と、いう結論でよろしいのでは。
625598:04/05/13 16:23 ID:SNg2sLMA
>>607
その職種に踏み込むための基礎は、きちんとやればつきますよ。
学校にもよりますが。
もちろん、学校で授業だけ受けているだけではダメですが。
とれるだけのゼミを取り、人の倍以上やらないとまずいですが。
たとえば美容師が希望の人の場合。サロンで修行するためには
レザーが使えたり、薬剤の知識がないといけませんよね?

なので、学校だけで技術をつけるのは不可能ですが
基礎的なものは身につけることができるのではないでしょうか。
なので、何の関係もない、と一概には言えないと思いますよ
626名無しの心子知らず:04/05/13 16:45 ID:4It/W00B
育児に学歴なんて全く関係なし。
てか、子供産んでから、それでもまだ学歴学歴って恥ずかしいことこの上ない。
私が参加してる育児サークル(みたいなもの)では、
誰がどんな学歴かなんて全然話題にもならないし、お互い知らないよ。
もちろん大卒も高卒もいる。けどそんなの関係なし。
サークルを通じて、それぞれの悩み打ち明けたり
自分の育児の知識を教えてあげるとか、子供服の交換とか
そういうことをしながら友達作って楽しくやろうってやってるよ。
友達できる人はどんどんできるし、出来ない人は自然と去っていくし。
大学で妊娠→出産→育児を学ぶわけじゃないんだから、
子供産んだ時点で育児に関しては同じスタートラインに立つ。

マニュアルママ(大卒に多いらしいけど)は育児書に振り回されて
育児ノイローゼに陥りやすいらしいから気をつけてね。

>>624に禿同。
育児に学歴は関係なし。

ただ、>>1その他高卒叩きママはDQNであることは間違いない。
627名無しの心子知らず:04/05/13 18:57 ID:TGcglwzb
みんな、騙されてはいけないよ。

ここで必死に大卒マンセー叫んでるでるヤツは、高学歴ママではなくて、
就職戦争に敗れて思うような職に就けなかった、
かあいそうな若造くん達だよ。
>>408、434、441、484、496、511、554、568、578、596、599など
殆どが、二人くらいの同一人物によるレスだと思う。
ほんとの大卒ママによる高卒叩きなんて、数えるほどしかないと思うよ。

若造くんたちは、自分の巣にお帰り。
つか、真面目に仕事(勉学)に励め。

628名無しの心子知らず:04/05/13 20:01 ID:p7B98oO5
608=612=624です。
>609さん。その後、見ておられましたら教えてください。
しっかり講義を受けても単位が取りにくい学校はどこでしょうか?
最近の大学はそんな高度な、学生がついていけないような講義をしているのでしょうか?

必修科目を再履修、なんて恥ずかしいとは思いませんか?
中にはおかしな教授がいて「可」しかくれない物もありましたからそういうことなら理解できますが。
でも、ちゃんと準備して臨んだ試験を落とすなんて・・・。
自分の不勉強(出席不足なら・・・)を自慢されるのはどうかと思いますよ。

確かに、私も決して自慢出来る学校学部(一応理系)は出ておりませんがそれでも教員免許と学士号は正規の期間で頂きました。
普通に勉強して、サークル活動をして、バイトして楽しく学生生活を送りました。
普通に講義を受けていた人はみんな4年で卒業しました。(再履修の人はいましたが。)

学歴なんて、上には上がいますよ。
学校の勉強がどれだけ実社会に即していましたか?
学歴を問わず、お互いを認めあい尊重する事が大事でしょ。(ホントの大卒は理解しているとは思いますが)
みなさん、謙虚にいきましょうよ。
そうじゃないと子供がゆがむよ。
629名無しの心子知らず:04/05/13 20:48 ID:qPS2ET4O
大学で英語を専攻したけど、今使ってないなあ、英語。
専業主婦だし。
NHKの幼児向け英語番組見てて、子供に何か聞かれたら答えてやれるけど。
あと、子供に『○○は英語でなんて言うの?』ときかれても、大丈夫かな。
思うに、勉強した中身よりも、
培った人間関係や経験の方が良い財産になってると思う。
630名無しの心子知らず:04/05/13 21:13 ID:mavJIIGF
>>626
>誰がどんな学歴かなんて全然話題にもならないし、お互い知らないよ。
お互い知らないはずなのに、

>もちろん大卒も高卒もいる。けどそんなの関係なし。
↑直後にこんなコト書いているのは、なぜ?w

631名無しの心子知らず:04/05/13 21:33 ID:/94QqqZZ
わざわざ「高卒」を叩く奴なんて、どうせ低レベル大学出の奴でしょ。
普段、2ちゃんで高レベル大卒に叩かれてるからだろうね。辛いね。
632名無しの心子知らず:04/05/13 21:34 ID:OK/O3Oe2
>>630
626が言ってる>誰がどんな学歴かなんて全然話題にもならないし、お互い知らないよ。
  ↑
知らないのはどこの大学、高校っていう学校名でしょ? これって、新しく
知り合った仲間同士でもあんまり重要なデータじゃないし。今、どんな人なのか?
の方が興味あるし。で、その後の文章で、>大卒も高卒もいる。>って書いてるのは
大抵はどっちかは出てるでしょうよ?-という意味なんじゃないかな?

>>630が626に突っ込むつもりだったとすればあんまり良い趣味とは言えないし、
もし、マジで文章が解らなかったとしたら、そんなんで「大卒です」と言っては
イカンよ(もし出てるなら)。 モノ(世間)を知らない、読解センスが悪い、
空気嫁ない、人の気持が解らない〜云々の人に取っては「大卒」は実は出てても
伏せておいた方が良い場合もある。
633名無しの心子知らず:04/05/13 21:53 ID:6mTtr/+2
うちの子の幼稚園で一緒に役員やって同じマンションに住んでたママが
音大卒で、自己紹介の時必ず、「主人はKO出まして、私はM音大を出まして」って
言う人だった。でも、極端に常識が無いし、音大出ておきながらビートルズの
4人の名前さえ知らなくて驚いた。ワープロとノートパソコンの違いも知らなくて
もっと驚いた。そのくせPTA活動ではプライド高くて、印刷物のホチキス留めを
お願いしたら「こんなのは私がやる仕事じゃ無い」とヌかしおった。-何様?

びっくりしてS女子大卒の友達に言ったら、「あぁ…音学で食べていない音大出だけは
嫁に貰うなって言うよ?」って。世間並みの経済観念が無い、プライドは高い、
働けといっても働かない。亭主の汗水の稼ぎを消費する為に存在するような種族
だよ-と言われた。そのママは確かにそうだったんだけど、もし音大出身で該当しない方
いたらごめんなさい。
634名無しの心子知らず:04/05/13 22:01 ID:mRnKBIUS
葵・碧】息づく青葉 月夜の雫【Part 4】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1083077292/

ここのスレ主、葵って高卒女、4月末に双子出産。
霧生っていう中卒固定が元旦那。

>育児は優先だけど、自分の時間も大切
>抱っこして片手で2ちゃんしてる私

激しくDQN臭の母親、いや夫婦。
自スレの固定に自己中心全開おまけにかまってちゃん、アホか。
635名無しの心子知らず:04/05/13 22:02 ID:2CLmgJqR
>1
視野の狭い哀れな人だのう…
636名無しの心子知らず:04/05/13 22:23 ID:7psYREPJ
1 :弱気な高学歴ママ :04/04/06 13:35 ID:f3+qKTrG
・コンプレックスからか、やたらと攻撃的
・他人に負けまいと、やたら張り合う
・派閥を作って権力を持ちたがる
高卒で子供産むと、恐ろしい怪物に変化するって感じ・・・怖い。

私の知ってる大卒ママは、

・早くに子供産んでるのが気に入らないのか、やたらと説教する
・若いママに負けまいと、白髪染めを必死でオシャレ染めだと言い、
 腰痛いのに 無理してジムに通う
・子分を作って権力を持ち、自分の子供を半分は送り迎えして欲しくて
 子分の子供に自分の子と同じ習い事を強いる(自分は行きだけ...とか
 送り迎えを分担できる。考えたねー)

大卒で子供産んでも恐ろしい怪物に変化するってのは同じ。
女はみんな子供を持って化けますからw

637名無しの心子知らず:04/05/13 22:40 ID:7psYREPJ
っていうか、このスレ、他から見たらつくづくヘンなタイトル。
◆高卒ママが怖い-って、楳図かずおマンガじゃないけど
 口でも裂けてんのかと思ったよ。

このタイトルのセンス&:弱気な<<高学歴>>ママ って自分から
言ってる時点で相当へんな奥様とお見受けしましたが、大学時代の
お友達からは好かれているんでしょうかね?
638名無しの心子知らず:04/05/14 00:11 ID:hfJ3wJ2+
わざわざ「大卒」を叩く(っぷ、腹イテー)奴なんて、どうせ底辺高卒の奴でしょ。
普段、2ちゃんで中卒に煽られているからだろうね。辛いね。
639名無しの心子知らず:04/05/14 08:17 ID:JsnNIcMq
でも大卒で満足していて自分に自信があるのなら
何故高卒をわざわざ叩くんだろう? ただの弱いもの虐め?

自分が幸せなら、人を叩こうとは思わなくなるよね?
640名無しの心子知らず:04/05/14 08:26 ID:6GTyl69h
>>632
フォローさんきゅです。そのとおり。
話題で「私が大学にいたときは」とか「高校出てすぐ就職したから」
とか出てくるから、ああ、この人は大卒でこの人は高卒なのね、
って思う程度。一つの会話に過ぎないんだよ。
それを知ったからって別にどーってことない。
大卒と高卒で友達になったりしてるし、ウマが合えば友達になれる。
友達が出来る人と出来ない人に高卒大卒関係ないってのも言えるね。
もともと社交性がある人はどんどん友達できるし、
自分勝手、他人依存の人は友達ができなくて去っていく。
それだけのことだよ。
641名無しの心子知らず:04/05/14 08:31 ID:XhdNU7FY
>1はこんなにスレが伸びているのにどこへいったんだろう?
642名無しの心子知らず:04/05/14 08:47 ID:ZbWsW134
人が何故他人を叩くのか.....?
もともとのサドじゃない限りは 羨望の裏返しと思うんだけど違いますか?

大卒を叩く人 >大卒が羨ましい、高卒が理由で謂れのない悔しい思いをした事がある。
        大抵は賃金等、社会的な扱いに対してだと思う。大卒ママにバカにされた?
        他には気位の高いお姑さんからイヤミを言われた-とか。

高卒を叩く人 >上記の要素は殆どクリアーしてるので対世間的には不満は無い筈。
        本来なら明るく楽しく、人から煙たがられないで幸せに暮らしていけるでしょう。
        それでも高卒よりも割を喰って悔しい思いをした事ったら、一つしかないでしょう。
                      ↓
        ☆ホントに好きだった男が最終的に選んだのが高卒だった。
         ほんとの動機はこんなもんさw
643名無しの心子知らず:04/05/14 08:51 ID:ZbWsW134
>>641
逃亡したと見せ掛けて、密かに紛れているんじゃ? >>1

さぁ、どの方でしょう?? ウォーリーをさがせ!! みたいでオツだね (∩.∩)
644名無しの心子知らず:04/05/14 09:57 ID:pllqx+30
>>639
朝鮮人、部落、外国では黒人。人は常に見下す対象を欲しているのだよ。
645名無しの心子知らず:04/05/14 09:57 ID:6y0LAs2G
私は高卒ですが(根がおバカなのか)あまり物事をムツカシクするより楽しく終えた方が
良いので皆さんと仲良くするように心掛けています。心掛けている事は5つ。
1:頼まれたら(私にできる事なら)気持良くやらせて頂く。
2:相手のプライベートを詮索しない。家族ぐるみで付き合わない。
3:私も誰ともつるまない。いつも自分×相手の1:1の付き合い。
4:自分の子供にマナーをしっかり教える。
 (大人にもちゃんと挨拶(ありがとう&ごめんなさいも)、小さい子と
  お年寄りへの親切、ゴミは拾う、ルールは守る、ウソは付かない-
  と言った人間としての基本的な事だけですが。)
5:自分の方がいけない時には率直に謝る。その際、相手の悪い所は指摘しない。
  (相手も本当に賢明な方なら自分で気付きますからあげつらう必要は無い)

こんな感じで今のところ同じマンションの大卒ママにも仲良くして頂いています。

大学は 学食が安くて良い、大学祭=楽しい、紅葉のシーズンになると美しいキャンパス....
と、それくらいの外からのイメージしかなくて、4年間でどんな事をやるのやら
知りませんが、正直言って、美大なら行きたかったな...というくらいです。

こんなに平和でギャップを感じない高卒がいてはいけませんか?
646名無しの心子知らず:04/05/14 10:07 ID:M1r/3D7m
>>644
なるほどね。ブッシュ大統領とかもそうですね。誰もが知ってる世界のトップ
なのに何をそんなに畏れているの??っていうくらい、自分を異常に昂めてる。
最近では人間通り越して獣じみて見えませんか?>ブッシュさん

で、あなたにお聞ききしたいんですが、特定の対象を見下す事によって
得るモノとは 幻に等しい優越感、自己満足とあとは何ですか?
647名無しの心子知らず:04/05/14 10:35 ID:OKh0M1rr
みなさん佐々木倫子の「きみはペット」覚えてる?(TVでは小雪&松潤)
ヒロインは東大卒、モデル並みの長身で仕事もできるエリート美人記者スミレちゃん。
対する強敵は高卒で上京、あからさまに玉の輿願望をぶつけて挑戦してくる男に媚び媚びの福島さん。

このドラマの中で福島さんはチョ−いやな女、女の敵として描かれてるんだけど、
回を重ねる毎に何故かキライになれない女だってことに気付くのです。
こういう人に「飯作っといて」-って頼んだら案外暖かいかもなー…とか。
スミレちゃんが普通の人の倍しんどい思いをして手に入れたかった幸せは
普通の女ならとっくに手にする事が出来ていた普通の幸せでした-という
メ−テルリンクの青い鳥のようなお話。

とっても象徴的なお話で、このスレ読んでて思い出しました。

648名無しの心子知らず:04/05/14 10:39 ID:zzPzPQCS
>>647
それは佐々木倫子では無いぞ・・・。
649名無しの心子知らず:04/05/14 10:44 ID:OKh0M1rr
>>648
おっと、すばやいレス、ありがとうございました。
佐々木倫子は「動物のお医者さん」でしたね。
「きみペ」は小川やよいだ!! ひつれいしましたm(_ _)m
650名無しの心子知らず:04/05/14 11:05 ID:8B/k6bXE
大学で政経を専攻してたママ、いますか?
この情勢をどう思われますか?
http://sports2.2ch.net/iraq/

こんな時代に変わって来てるのに大卒が上だとか、高卒は生きてて恥ずかしくないの?
とか、経済情勢回復すれば10年後は高卒=ホームレス=死、大卒=一戸建て→悠々自適
なんて、よく寝言を言ってられるわね?
少なくとも今の国際情勢からアメリカの動向を見守ってると日本の経済破綻近しとは
思えど、10年後 今より明るい未来があるとは到底思えないわ。大卒にも高卒にも。
音羽地区のお受験ママよろしく自分の世界だけで舞い上がって、自分は大学出たから
生涯安泰なんて、今の時代ではもうあり得ないのです。新聞ちゃんと読みましょうね、
ニュースもしっかりと見ましょう。20年前の学歴神話を信じているなんて…
だから、女は学問しても無駄だって言われるんだよ。(女の秀才と男のバカが頭の程度は
イコールだって言います)
651名無しの心子知らず:04/05/14 11:17 ID:zzPzPQCS
>>650
だからそれらの発言は、大卒ママじゃなくて、
職にあぶれた若造くんたちのものなんだってばw

教養を積んだ賢い女性たちは、安易な自慢も批判もしませんよ。
ね?
652名無しの心子知らず:04/05/14 13:15 ID:aJKaf9uR
>>650
( ´,_ゝ`)プッ

必死ですね。
よほど悔しかったのでしょうね。
653名無しの心子知らず:04/05/14 13:19 ID:2EKv5Q2f
>>652
まだ、お仕事見つからないの?
早く、見つかるといいね。
654名無しの心子知らず:04/05/14 13:59 ID:Exrrl2RT
>628ですが、>609さんいませんかー。
休講ですかー?留年しますよー。
655名無しの心子知らず:04/05/14 14:42 ID:vcTWmvnH
>>654
654と609の流れを読んだけど
ネンチャクしてるよ!

基本は国立に留年・再履修は多いかも
学校によって試験・追試の実施の仕方が大きく異なって、追試のうえに再追試。再再追試までする学校もあるから
追試までしかない学校もあって、必修が翌年もちこされて
次の年に、必修科目と重なり履修できないこともあるからね

あんまり自分中心に考えずに、人それぞれでいいんじゃないの?
大学なんて、自分のペースで勉学に励むところなんだしね
656名無しの心子知らず:04/05/14 14:46 ID:0ShjJ0Id
>>645
そうだね。それは良い心がけだわ。
私も高卒だけど、物事はいい方にとるようにしてる。
それだけでもず〜〜っと楽になれるよね。人付き合いは。
相手が「私は○○大卒だから・・云々」自慢し始めたら
「そうですか〜。すごいですねぇ〜」ととりあえずその場はおだてて
あとは相手しないようにするな。
高卒でも常識のない人にも同じようなことすると思う。
結局学歴じゃなくて人柄がどうかだよね。
657名無しの心子知らず:04/05/14 15:23 ID:aJKaf9uR
 
( ´,_ゝ`)プッ

なんで高卒ママさんってこんなに必死なの?
みなさんの必死なレスを読んでいると、
この世で低学歴ほど惨めなこともないんだなあ・・・と理解できました。
ホントに大学出ておいてよかった。
658名無しの心子知らず:04/05/14 15:24 ID:uSijFEiu
>>657
大学出たのに就職できないんでつね。
かわいそうに・・・・
659名無しの心子知らず:04/05/14 15:55 ID:eGaMgsIR
確かに子供が乳児のうちは親の学歴まったく関係なし。
ただ、子供の将来を考えはじめる歳に子供がなってくると、
やはり同じ境遇を生きてきた同士のほうが話がはずむのは確か。

660名無しの心子知らず:04/05/14 18:01 ID:/P5DbHHU
自分の子供 溺死させて他人事のようにプログで発表。自分の子供の死すらネタ扱いかよ...
こんな女ばかりなんて日本はもう駄目ですね。↓

http://2blog.jp/d.php?acount=pooh0531&limit=7&offset=0&count=96
661名無しの心子知らず:04/05/14 18:28 ID:rTwswZEq
高卒は生きてちゃいけない存在なんだ!

大学に行けない奴は大学生に股開いてりゃいい
そうやって25まで肉便器として生きてあとは食肉として朝鮮に輸出
子供はできないように卵巣は潰しておかなきゃね
性病にかかったらゴミ捨て場送り
幸せになっていいのは大学を出られた選ばれた人間だけ
662名無しの心子知らず:04/05/14 19:50 ID:zzPzPQCS
>>652=657、>>661
かわいそうに・・・。
主婦なんて低脳のバカばっかだと思ってるんだね。
ちゃんと仕事の出来る大人におなりよ。

おばちゃんあんたのこと、応援してるからねw

663名無しの心子知らず:04/05/14 21:58 ID:lCwtGd2m
>>662
そんなの応援しなくていいちゅーにw
さてさて大学は出たんだから、後は自力で歩きなって
言っときゃいいさ。
でも、大変ですね… 今迄は親が生活費出してくれたんだろうけど、
これからもたかってたら、好きな子できても結婚もできないし…
>>652>>657>>661は早く仕事が見つかるといいですね。

664名無しの心子知らず:04/05/15 11:15 ID:julgaJvl
656=645 キモイヨー
665名無しの心子知らず:04/05/15 12:01 ID:edInKuiT
>>661
なら、高校卒業した時点でみんな死ねといいたいのかな
大検以外で大学行く奴いなくなるよ
666名無しの心子知らず:04/05/15 13:50 ID:julgaJvl
>>665
( ´,_ゝ`)プッ 詭弁を弄してまで、高卒必死だな。
667名無しの心子知らず:04/05/15 14:10 ID:SwYZjYLV
高卒は知能が低いので話の本筋が理解できないか、
仮に出来ても都合が悪い話題はワザと揚げ足を取ったり、
話を歪曲して捉えようとする。

確かに必死というしかない高卒は。
668名無しの心子知らず:04/05/15 14:42 ID:hB6x1k5V
>>666
早く、お仕事見つかるといいね。
大卒後すぐに就職していないとそれだけでに無能なヤツに思われがちだから
本当にかわいそうだと思う。
がんがって、就職活動するんだよ。
669名無しの心子知らず :04/05/15 14:47 ID:xt+S8Vvq
大卒より頭のいい高卒もかなりいると思うけど?
670名無しの心子知らず:04/05/15 15:18 ID:hYobX6h6
高卒より頭のいい中もかなりいると思うけど?
671名無しの心子知らず:04/05/15 15:19 ID:hYobX6h6
高卒より頭のいい大卒もかなりいると思うけど?
67219mama:04/05/15 15:21 ID:mn52yx96
私は、中卒で子供産んだけど何が悪い?
673名無しの心子知らず:04/05/15 15:23 ID:hYobX6h6
まぁ、なんにせよ。高卒必死だなw・・・ぷ。という事だ。
これからも大卒を揶揄(やゆ)しているつもりで頑張ってくれよ、低学歴の旦那を持つ主婦さんたち。
高卒旦那は、後輩の大卒課長代理から毎日虐められているんだろ?
旦那の愚痴を聞くのに疲れた時ぐらい、2ちゃんで鬱憤を晴らすのもかまわんさ。
674名無しの心子知らず:04/05/15 15:24 ID:hYobX6h6
>>672
このスレ的には、中卒>大卒>高卒なので、あなたが一番だな。何も悪くない。胸張って生きてくれ。
675669:04/05/15 15:29 ID:xt+S8Vvq
わたし高卒だけど、
コンプレックスぜんぜんないよ。
大卒の何がいいのかわからないし・・・。
676名無しの心子知らず:04/05/15 15:56 ID:BRSNKbKa
大学での経験はとても有意義で、
大学で過ごした日々はとても楽しかった。
677名無しの心子知らず:04/05/15 16:31 ID:y/k/PNKi
わざわざ育児板で高卒叩きしてる大卒って、どういう大学出てる奴なんだろう?
東大京大早慶レベルなら叩く対象が違うだろうし。
678名無しの心子知らず:04/05/15 17:19 ID:rCXaCk3r
ここで高卒をたたいている人は3流大卒(しかも」かやまゆうぞう」)の方々です。
679名無しの心子知らず:04/05/15 17:23 ID:dT7JTCvZ
 【日本国のしくみ】
   ∧_∧
  (・∀・ ) 東大 様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 東大のウンコ
      (___)   早慶 クン 
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__) 早慶のウンコ
         (___)   マーチ クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) マーチのウンコ
            (___)   日東駒専 クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) 日東駒専のウンコ
              ( ´д` ;)  大東亜帝国 クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__)大東亜帝国のウンコ
                  (___)     高卒
680名無しの心子知らず:04/05/15 17:24 ID:dT7JTCvZ

  キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< キャハハハ いまどき高卒ってハズカシ過ぎる。大笑い。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ
681名無しの心子知らず:04/05/15 19:32 ID:cm3ERJ/r
大卒が必死なスレだね
だから大卒は・・・
やれやれ
大卒は恥の称号だな
682名無しの心子知らず:04/05/15 22:25 ID:1H2TY/uv
〜卒が馬鹿とかじゃなくて、
頭いい人が大学に行き、悪い人が高校卒業止まり。
それだけのこと。
早く職に就きたいは、言い訳にしかならない。
大学プラス専門言ってる人も多いし、
大学を卒業してると給料も出世もコースが違うから。
683:04/05/15 22:40 ID:SwYZjYLV
全くその通りですな
684名無しの心子知らず:04/05/16 00:36 ID:CNlnxqbd
>>680
うん高卒は恥ずかしいね。
おまいのように中卒なら恥ずかしくないね、羨ましいよw

685おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 00:43 ID:B0UnurBS
高卒ママに「私は先生に、“お前はやればできるんだから”といわれたの」
とのたまう香具師がいるが、結果高卒ならだめじゃん。それも底辺校。
同じく別のママは謙虚で人をまとめるのもうまくほんとに賢い人。
686名無しの心子知らず:04/05/16 07:53 ID:nFrYSyYH
>>682
大卒は頭良くて高卒はそうでないという意見なら納得だよ
だけど、人間性やらなんやらまで大卒は高卒よりも優れているなんて言っている奴がいるから
そんなお馬鹿な大卒擁護者が叩かれているんじゃないのかな
大学進学しか自慢ネタのないさみしい人間の悪あがきとしか思えんのだよ

彼らの特徴は、人間性に関して高卒の悪い例と大卒の良い例とを引き合いに出し
客観性のないデータで比べようとする
そんなことでは学力自慢すら出来なくなるのに
687名無しの心子知らず:04/05/16 13:39 ID:WsMiZQDY
ここで大卒をたたいている(つもりなのかね。ぷー)人は底辺高校卒です。まともな高校を出ていれば、こんなに大騒ぎしませんもの。
これだから底辺高や工業高校卒っていやなの。
688名無しの心子知らず:04/05/16 15:25 ID:2fYqXybP
>>687
すげぇ!!
ムキになってる!!
689名無しの心子知らず:04/05/16 15:35 ID:FpFkRtoF
高卒を叩いてる大卒さんは 大卒がこんなに意地悪ですよーと
見せ掛けて大卒のイメージを落とし、失墜させようと目論んでいる
、実は自分が大学行きたかった大卒コンプレックスさんかも?
っていうのはアリですか? 深読みしすぎかなぁ?
690名無しの心子知らず:04/05/16 15:43 ID:FQnNoY5j
何を争っているんだか、不毛なw

大卒でスバラシイと思ってる人は
マミ−石田と仲良くすりゃぁ、いいじゃないの。
一番気持が一致すんでしょうに.
691名無しの心子知らず:04/05/16 16:01 ID:YomOtvMY
高卒の人って
高校時代,どのくらい努力したのかな?
必死に勉強頑張ってたのかな?
692名無しの心子知らず:04/05/16 16:39 ID:Ksg9qQVG
高卒の人って
高校時代,どのくらい努力しなかったのかな?

だろ。
日本語は正しく使え。
693名無しの心子知らず:04/05/16 16:58 ID:YomOtvMY
皮肉だボケ
694名無しの心子知らず:04/05/16 17:26 ID:TMru4afj
ま、そもそもが受験勉強できる環境とか出来ない環境とか、家庭事情があるから、
大学入試時点の学力ひとつとっても、単純に大卒>高卒とは言えないよね。
いくら頭が良くても大学なんて行かねー、って奴も大勢いるだろしな。

極たまに「高卒は大卒より頭悪い」とかの直球の煽りに対して、
「人間性は高卒>大卒」などとマジレスする奴がいるからいじられるんだよな。
695名無しの心子知らず:04/05/16 18:03 ID:jzMr6Vyd
そうだよね、気にしなければいいのにね。
頭の良さは、高卒とか大卒とか全然関係ないよ。
学力は、大卒>>高卒だけどね。

うちの妹も、高校の時、偏差値65あったけど進学しなかったよ。
美容師になるために、美容学校に行って今は美容院経営している。
将来、自分が何になるかきちんと決まっていて
そのために大学進学が必要でなければ別に大学に行く必要なないと思うよ。
私は大卒だけど、卒業後OLで今は専業主婦だから
学歴に無縁な生活をしているよ。
696名無しの心子知らず:04/05/17 10:26 ID:tda5dN0g
うちの兄は凄い勉強好きの秀才くん。大学浪人して 駿台から二個続けて大学入り
社会人になったのが 28の時。でも理系の専門なのですぐに一流企業にスカウトされて
以来仕事は 順風満帆、今では勤務医の実家の父よりも年収ある。独身なのに、
遊ぶヒマが無いので お金も使うヒマが無く貯まる一方。運営も上手なので1人で
増やしてるし。 マンションオーナーで人に貸して家賃収入もあるし、兄の人生は
お金には困らないー羨ましい限りです。でも嫁が来ないんだよね…本人に結婚の意志は
まだあるので寂しいと言ってます。親が死んだら、妹である私しかいない訳だし-孤独ですよね。
同級生と会うと、みんな家族の話で盛り上がるから話題に入れないし-と言って クラス会は勿論
出席しないし、今では誰とも交友は無いみたいです。大学を出た恩恵が 仕事や収入には
反映されてるけど本当にそれで一生幸せか-なんて 解らないなーと兄を見てて思う。
子供にお金がかかる時はいっそ、独身だったら楽なのにーとも思うけど、幸せの価値観は
それぞれ違うからね。ちなみに私は女子大卒ですが親の反対押し切って医者じゃない今の主人と
結婚したので、それなりに家計は大変で子供が私立に進学したのをきっかけに僅かですが働いています。
697名無しの心子知らず:04/05/17 11:10 ID:tXLBGHlw
>>695
だからなんで高卒擁護派って、ごく一部の例をとって
鬼の首つかんだかのような反論するんですかね?
698名無しの心子知らず:04/05/17 12:28 ID:N2HkU5bb
>>697
>>695は別に鬼の首をとったような反論なんかしてないよ。
行きたい奴は大学に行けばいいし、別の道を目指すもよしと行っているだけ。
脊椎反射でレスするなって。
699名無しの心子知らず:04/05/17 12:53 ID:tda5dN0g
もしかして必死になってるのは?大卒の方のほうですか?
いつの頃からか自信喪失度が増して優越意識が逆転してるとか?

だとしたら、大卒でも雇ってくれない企業が増えちゃった
この不況が元凶だな。うちの弟は国立大なのに文系が災いしたのか
内定無しのまま卒業しちゃって、今アルバイトで○協でニッパイ品の
コーナーにいる。高卒のオバさんに可愛がられながらセリだの三つ葉だのを
毎日並べてるよ。大学で拾得した知識にこだわらなきゃ、収入の道はある!!
現在プ−の方は視点を変えてみると、仕事もみつかるよ。

700名無しの心子知らず:04/05/17 13:00 ID:tda5dN0g
ってか、いつのまにかこのスレ、>>1の主旨&スレタイとレス内容が
大幅にズレまくってる事に気がついた。

高卒のママは怖いかどうか-? が本来の論点だったんだよね?
とても>>1さんの発想=高学歴な方とは思えんわ。結局 弱気かどうかも
解ったもんじゃぁないし。

よくよく考えてみると くだらない論争だわw
701名無しの心子知らず:04/05/17 13:13 ID:CbxXh2Kv
>>697
ワンパターン&ワンパターン。
あなたもホントに大学を出てるんなら、延々と同じ様なレスを繰り返すの
おやめなさいな。芸が無いったらありゃしない。しかもモノの例えさえも間違ってるし。
(-鬼の首を捕る-という言い回しはあるけど-掴む-だけじゃぁ何事も勝敗も決まらんのよぉ)
あんたみたいに頭使わないで速攻反発するのがいるから、ワシら大卒組が今じゃ
能無しみたいに言われるんじゃ無いのさ。自分の言葉でモノを言わなきゃ逆に
恥かくじゃない。そもそもどっちもお互いに「そっちこそ必死ですね(プゲラ」って
繰り返してるのってなんでなの? 白ヤギさん&黒ヤギさんの永遠に読まれない
お手紙みたい。不毛な事この上無いわー。
702名無しの心子知らず:04/05/17 16:38 ID:kyLCnRyj
ってことは、高卒はさらに就職先がなくなって
土方にでもなるしかないのかw
703名無しの心子知らず:04/05/17 17:40 ID:0pYTf+o/
高卒か大卒か、というより、将来設計というか、目標、
目的意識(もちろん適性も考えて)をもってやってきたか
そうでないかじゃないかな>就職に関して。

その上で学歴が必須ならば進学、学歴よりも別のものが必要ならば
専門とか、そうやって進学も人生設計として長期スパンで考えて
いけるかってことだと思う
704名無しの心子知らず:04/05/17 18:22 ID:uOU3Cx2X
このスレ見てるとアレだな、

「馬鹿を馬鹿と言う奴が馬鹿」

という言葉を思い出すね、高卒とか大卒とか関係なく。
705名無しの心子知らず:04/05/17 18:30 ID:/NsRURnz
もうこのスレ消してよ。目障り。
706名無しの心子知らず:04/05/17 18:55 ID:QEzD4Gdh
707名無しの心子知らず:04/05/17 20:39 ID:uC2wI1Kj
それにしてもマミー石田って化石みたいな奴だな
学歴社会が段々崩れてきている時代に何言っているのだろ
708名無しの心子知らず:04/05/17 20:55 ID:11SfACJJ
>>707
俺は学歴主義者ではないがそれは違うと思う。
高学歴でも人生安泰とは言えなくなってきたのは確かだが、
それはただ単に全体の生活レベルが低くなっただけで、
元々低かった低学歴の逆転の可能性はさらに低くなってきていると思う。
増加した底辺層に入りたくないのは皆同じなので、
結果として学歴の価値はさらに上がったと言えるかと。
主観的印象の話だが。
709名無しの心子知らず:04/05/17 21:19 ID:N2HkU5bb
>>708
そうだね。「学歴社会が崩れて来た」っていうのは、たとえ高学歴でも安泰とは言えない社会状況になったと言う事だな。
ある意味当たり前のことだね。

710名無しの心子知らず:04/05/17 21:22 ID:N2HkU5bb
>>702
土方になりたい人は、高卒でも大卒でもなればいいんじゃないの?
建設業なんだから、高度な専門知識を生かせる職種だとも思えるが。
土方の何が悪いんだかわからん。職業に貴賎はないぞ。
待遇の違いはあるかも知れんが、その職業についてもいない奴が云々するのは失礼だ。
711名無しの心子知らず:04/05/17 21:29 ID:D7JMbWze
大東亜帝国卒 VS 高卒
のスレはここですか?
712名無しの心子知らず:04/05/17 21:30 ID:IZ13wKM/
いまどき高卒なんてハズカシすぎる。
713名無しの心子知らず:04/05/17 21:31 ID:QEzD4Gdh
『大卒ならば安泰』から『大卒は最低条件』に変貌しただけ。
714名無しの心子知らず:04/05/17 21:53 ID:W6R+t5LO
大卒の人はみんな優秀です。
だから仕事でも地域でも立派な学歴を
生かして下さい。応援しています。
なんなら子供のクラスも高卒組・大卒組にしたら満足ですか?
私たち下々の者にお恵みを!
715名無しの心子知らず:04/05/17 22:08 ID:0pYTf+o/
確かに。立派な学歴から得た知識で役員なんて楽勝だね。
お馬鹿な高卒に采配振るわれるより、いいでしょう。
頑張ってくださいねー
716名無しの心子知らず:04/05/17 23:06 ID:WPY/2AxT
>>715
が、今、良い事を言った!!
せっかく優秀な人材なのだから、家庭に入ったまま亭主に飼われて
その能力を埋もれさせるのはオシイ>大卒ママ 役員でもPTA会長でも
地区部長でも何でも采配を奮って頂きましょう。それに大卒の豊かな
人間性を活かしたいと思っておられるでしょうし>大卒ママ
717名無しの心子知らず:04/05/18 08:59 ID:w49eWSDB
一番上の義兄の子が高校中退で悪い事もやって保護観察処分にもなった。
その後、就職しても3ヶ月続かず、殆どプーの状態。ただ、気が優しくて
イケメンなので(キムタク系)仕事はキレても女はキレない。完全に女にパラサイトして
棲息中。その弟(ジミ−大西系)はパソコンの専門学校卒で仕事が見つからず電器店店員や
バーテンetc働ける所はなんでも働いて根性で公務員試験を受け続け年齢制限ギリギリの去年合格。
この春、5年越しの彼女と無事結婚しました。
二番目の義兄の子(Drコト−系)はそんなイトコ兄を見て、あぁはなるまい!!と反面教師にして
学び、大学を出た。卒業と同時に環境科学研究所に就職も決まり、順調な
滑り出し。ところが本人が描いていたより仕事はキツく、大学時代からの彼女
とも仕事が忙しくてなかなか会えないし〜と言って、結局7ヶ月で辞めた。
今は、完全なプ−で昼過ぎに起きて夜になると遊びに出かけ、明け方帰って来て
とにかく父親と顔を合わせない様に暮らしてる。(大金をかけて大学出してやったのに
このヤロウって怒られるから)もう1年になるけどヒッキーまっしぐら。
大卒以降はいつまでも親からお金は貰えないし無収入だし、-って事で結婚を考えていた
のに見通し立たなくなって彼女とも別れた。(両親を紹介しあった仲だったのに)
その妹(女子バレーの高橋みゆき系)は中学時代から悪い事ばっかりやって
高校中退、オトコも何度も入れ替わり、あ〜ぁ…な人生だと思ってたら、最近、
気紛れで描いた絵が認められるところとなり、ちょびちょびだけど、絵で食って
行けそうな気配。

結局 大卒、高卒よりも根性とやる気の問題だなと彼らを見ててそう思う。

718名無しの心子知らず:04/05/18 09:39 ID:aNBS02Qf
>>712
ひねりの無いコピペは もうおやめ。
(アッフォ−まる出しやんけ)
ハズカシ過ぎるのは経歴ではなく 
大卒、高卒の「その後」〜「現在」を
見ないと判断できません。
719名無しの心子知らず:04/05/18 10:37 ID:N3Bttc1j
そんで?
高卒ママもそれなりに悩んでいる事が重々解りましたが
どこが怖いんでしょう?
720名無しの心子知らず:04/05/18 10:40 ID:VeeHVbYz
まあまあ・・、ガキの遠吠えに付き合うのは時間の無駄よw

でも、彼らの書き込みを読んでいると、
つくづく家庭での教育が大事なんだ、ということを思わされるよね。
勉強さえ出来ればればいい、とか、「とりあえず」大学行かせとけばいい、
なんて思ってちゃだめなんだよね。
わが子には、目的意識を持って学んで欲しい。
「学ぶ」ということに終わりはないし、
地道に努力を重ねられる人になって欲しい。
自らの状況に甘んじることなく歩んでいければいい。
それが「仕事」であれ、「子育て」であれ・・。

人生、一生勉強ですよね。
721名無しの心子知らず:04/05/18 10:44 ID:f7Rl35TK
目的意識がないと高卒に陥ってニートになってしまう訳だが
722名無しの心子知らず:04/05/18 12:24 ID:KXHZzIyQ
>>721
ニートという言葉を覚え立てで使ってみたくてしょうがないのね。
目的意識が無いと そもそも高校も卒業しませんが。
723名無しの心子知らず:04/05/18 12:57 ID:+X3TxUsq
>>722
やべーよ。何の目的意識もなく大学卒業してたよ。
724名無しの心子知らず:04/05/18 12:57 ID:KXHZzIyQ
ニートという言葉には こぢんまり-の他に、ムダ無く整理された、きっちりと収まった、
よく引き締まった-などの意味もあって、ニュアンスとしては
飽漫、おおまかな〜の反対の意味がありんす。

どちらかというと良い意味で表わされる時に使うんですが
>>721のその心は実は高卒マンセーなのかな?
725名無しの心子知らず:04/05/18 13:02 ID:KXHZzIyQ
>>723
それで女性なら、適当な時期に嫁に行けば済むだろうけど、
あなたが男性ならマジやべぇーかも。今からでも間に合うから
兎に角仕事を探すよろし。私は、適当な相手を見つけて主婦に
納まったので安泰ですが。あぁ、女で良かった!!
726名無しの心子知らず:04/05/18 14:07 ID:f7Rl35TK
■働かない高卒「ニート」、10年で1.6倍 就職意欲なく親に“寄生”。

『昨年63万人』
 就職意欲がなく働かない、「ニート(NEET=無業者)」と呼ばれる高卒が急増している。
就職活動をしないことからハローワークなど公的機関経由の接触も困難。
少なくとも働く意思はあるフリーターよりつかみどころがない存在で、
職業人育成システムの再構築が必要になりそうだ。
ニートの例では、親に“パラサイト(寄生)”して生活しているケースが多く、
現金が必要になると、一、二日の短期のアルバイトをして
しのいでいるなどの生活スタイルが浮かんだ。
 ニートが四種類=表=に大別できることも分かった。
I「ヤンキー型」は先進国特有のタイプで各国に共通して存在。
だが、III「立ちすくみ型」、IV「つまずき型」は
完全に自信をなくしている人もいて、アルバイトもできない場合がある。
 また、年齢別でみると高校卒業から一年以内にあたる
十九歳が突出して多く、男女とも対象年齢の約4%。
就職事情の厳しさから高校卒業後に定職に就くことをあきらめた層が
かなり含まれているとみられる。
727名無しの心子知らず:04/05/18 14:11 ID:f7Rl35TK
≪表≫
 1:ヤンキー型……反社会的で享楽的(パラサイト,ヒモ,チンピラなど含む?)
 2:引篭もり型……社会との関係を築けず、こもってしまうタイプ。
 3:立ちすくみ型…就職を前に考え込んでしまい行き詰まってしまうタイプ。
 4:つまずき型……就職したものの早期退職し自信喪失タイプ。
                 ◇
≪社会の不安定要因に≫
■「パラサイト・シングルの時代」などの著書がある東京学芸大の山田昌弘教授(家族社会学)の話
「アルバイトとか夢をもっているフリーターのほうがまだましで、
『どうなってもいいや』という人が増えることは、社会における不安定要因になる。
これだけ努力したら、こんな職に就けてこんな生活が待っているといった
将来の見通しがつけられるような総合的対策が必要だろう」
                  ◇
≪ニートとフリーター≫ 
ニートは「Not in Employment,Education
or Training」の略語で
英国の労働政策の中から生まれた言葉。
一方、フリーターはフリーのアルバイターの意味の造語で、
定職につかず、短期のアルバイトなどをして暮らす若者ら。
長引く不況下で企業が正社員採用を手控える中で増加した。
728名無しの心子知らず:04/05/18 14:43 ID:g2T/0K7o
↑あほか?
729名無しの心子知らず:04/05/18 18:41 ID:46n9Bm3b
>>727
パーでんねん。そんな造語の話じゃなくて。
neatという単語を牽いてみよまい。
730名無しの心子知らず:04/05/18 18:46 ID:uBgLvR8y
今まで人の学歴のことなんて興味なかったけど、
さすがに高校中退の奴だけは勘弁して欲しいと思った。

中卒の方よりも立ちが悪い。

あなたのことですよ、M岡さん。
731名無しの心子知らず:04/05/18 18:50 ID:46n9Bm3b
んだんだw

私も高卒よりも高校中退ってのがハシにも棒にもかからないってのが
解った。手に追えんよ、中退組。そのくせ出産だけは早いし。
二十歳で二人子供がいて三人目が腹に入ってるなんてのもいた。
732名無しの心子知らず:04/05/18 19:33 ID:VeeHVbYz
>>721ことID:f7Rl35TKくん

あなたに必要なことは、まず今の仕事(バイトでも)を真面目にやることだよ。
今は不遇でも、地道に努力を続ければ、
きっといつかは報われる日が来るよ。
一見まわり道に思えるようなことでも、無駄なことなんて無い。
まわり道や失敗からも、学ぶことはたくさんあるよ。

自分さえその気になれば、の話だけど。

733名無しの心子知らず:04/05/20 18:52 ID:GPcTUhSy
怖くないよ〜仲良くしようよ!
受験してないので、大学の細かいランキングが分かりません。
長ったらしい名前でも超むずかったり、国立(県名)みたいな名前で私立だったり。
知ったかぶりして「あ〜あそこいいよねぇ」とやると
相手の目が鋭く光ります。「実は知らないんでショ?(どうよ」って
734名無しの心子知らず:04/05/20 21:25 ID:5tXKMHTA
やっと静かになりましたね。
このまま沈むのを待ちましょう・・。
735名無しの心子知らず:04/05/21 11:35 ID:+MrE4eVq
このスレは、マターリと沈降します。
736名無しの心子知らず:04/05/21 13:24 ID:AdOO5uVj
このスレ立てたのは三流卒です。高卒の皆さん気にするな。
737名無しの心子知らず:04/05/21 16:31 ID:rNs19s7J
大卒の主婦は負け組
738名無しの心子知らず:04/05/21 17:22 ID:0oiEak1p
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
739名無しの心子知らず:04/05/21 17:40 ID:hu39ljHj
だから、沈むのを待とうよ〜。

結論。
DQNに学歴の差は関係なし。
うだうだ言ってるやつは、ほっとくに限る。
以上。

740名無しの心子知らず:04/05/22 02:05 ID:S7hYN7m0
へぇ,高卒って高校中退者馬鹿にしてるのか
初めて知った

それじゃあ大卒が高卒を見下す心理もわかるよね
741名無しの心子知らず:04/05/22 12:08 ID:aAtfIS/C
このスレ立てたのは三流卒です。高卒の皆さん気にするな。
742名無しの心子知らず:04/05/22 12:21 ID:ZFayHr/g
*高卒DQNの特徴をあげてみる
D「学歴なんて関係ない!」が決め台詞。
(高卒の行き着く先は無職かフリーター。
 ヤシらの生活なら確かに学歴は関係なかろうが大卒等一般人と一緒にするな。)

E 大学のランク分けが大好き。
自分より知能が高い大卒者を、素直に認めようとせず、
大卒者は全て3流大卒呼ばわりして罵倒しようとする。
(知能が低い低学歴はDと矛盾していることにすら気付かない。)
743名無しの心子知らず:04/05/22 12:48 ID:s/rRIHxq
高卒のうんこ野郎!
いいかげんにしたらどうだ?
どんなに自分を正当化しても、身分の差は埋まらないのだよ。

・大卒は上
・高卒は下

ということ。
744名無しの心子知らず:04/05/22 13:16 ID:QNw5cPVX
相変わらず大卒が必死だな
高卒の方が大卒よりも上なんだよ
馬鹿だからわからないのだろうが
745名無しの心子知らず:04/05/22 13:19 ID:s/rRIHxq
日本の不良債権=高卒
746名無しの心子知らず:04/05/22 14:08 ID:EIG677ZN
>>730>>731
そういう差別も同じ穴の狢ですよ。
私は他人の学歴なんてどうでもいいと思うけどなあ。
747名無しの心子知らず:04/05/22 14:17 ID:Gd8eYjTr
>>743
大卒のフリするのみじめだからやめようね
嘘ついちゃいけないよ


748名無しの心子知らず:04/05/22 19:34 ID:4Md4y2YI
>>745
そりゃ、大卒だろ
本気かよ
749名無しの心子知らず:04/05/23 07:50 ID:kytDpXsv
DQN大卒の特徴
1.高卒の悪い例と大卒のいい例とを強引に比較する
2.それを全体の傾向と思い込む
3.そもそも、受験とは全く関係のないことまで優位にあると思い込む
4.そのくせ、自分が負け組みという認識が全くない

このスレにもうじゃうじゃいる
750名無しの心子知らず:04/05/23 08:23 ID:x4UwqdtN
どうして高卒って、配管工とか塗装工とか鳶職人になって、夏になると毎晩暴走するのですか?
751名無しの心子知らず:04/05/23 08:26 ID:x4UwqdtN
>>686
>彼らの特徴は、人間性に関して高卒の悪い例と大卒の良い例とを引き合いに出し客観性のないデータで比べようとするそんなことでは学力自慢すら出来なくなるのに
高卒擁護派が逆の事やってもスルーして上げてね。学歴で勝てないのは決定事項だからさ。
752名無しの心子知らず:04/05/23 10:03 ID:7hUbCrZR
>>750
社会面を賑わす高卒DQN三大職業
配管・板金・塗装工

逮捕された後の自供パターンはいつも決まっている。
■かっとなってやった
■むしゃくしゃしてやった
■ストレスがたまっていた
■遊ぶ金が欲しかった
■目が合ったのでやった
■生意気だからやった
■殺すつもりはなかった
753名無しの心子知らず:04/05/23 11:25 ID:kytDpXsv
>>752
高卒に限らんでしょ
754名無しの心子知らず:04/05/23 11:28 ID:kytDpXsv
それに連中は職があるだけまだいい
大卒だろうと高卒だろうと無職はもっとたちが悪い
755名無しの心子知らず:04/05/23 13:54 ID:J3K+zF1+
高校時代に塾の先生に言われた言葉  ↓

学歴は 一生 ついてくるぞ。今の日本は、まだまだ学歴社会だ。

だから 勉強しろ。でないと 一生後悔する。

・・・・・・・・・あれから10年以上たちましたが、先生のおっしゃる通りでした。
756名無しの心子知らず:04/05/23 14:11 ID:s1vjqtGT
殺人予告書き込みです

記念パプコ推奨
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1081814919/727
757名無しの心子知らず:04/05/23 17:50 ID:kytDpXsv
社会面をにぎわすといえば、会社員、公務員、政治家なども然りだ
特に実数は会社員のほうが多いのではないか
相対的比率は不明だが
もしかしたら、むしろこれらがDQN職業か
758名無しの心子知らず:04/05/25 12:44 ID:XUUrNeFl
>>757
配管工・板金工・塗装工も報道の際には、「XX市の会社員(塗装工)・○○○(19歳)を殺人で・・・」と言うでしょ。
759:04/05/25 15:04 ID:6fTmvqBn
会社員なんて言う訳がない
760名無しの心子知らず:04/05/25 20:19 ID:OQ1/VDRA
よく、「運転手」という肩書きを使うが、
運送会社の運送部門社員はマスコミ上の肩書きは
「運転手」なのか「会社員」なのか
761名無しの心子知らず:04/05/26 00:50 ID:SzQQ0mgF
従姉妹の旦那は大阪・近○大学卒の38歳だが4つくらい仕事かえて現在無職
妻と年中組の息子がいるのに
762名無しの心子知らず:04/05/26 00:59 ID:IcjaUFVL
>761
なんだかんだ言ったって大卒だから転職できるんだよ。
高卒じゃ採用されないだろうに。
763名無しの心子知らず:04/05/26 01:30 ID:sRkobNPY
ごもっともで
764名無しの心子知らず:04/05/26 02:01 ID:ByCqWkhF
キャリアアップ転職でもないのに4つも転職すれば
棟大卒でも再就職は難しいよ。
それが高卒になると2つ目か3つ目ぐらいでアウトかもね。
765名無しの心子知らず:04/05/26 03:38 ID:271Z0MsT
専門卒で転職七回してますけど、まあまあうまく行ってますよー。
3ヶ月無職だった時はありましたけど。そのうち4社は外資。
日本企業よりは転職歴にはこだわらないようです。
産休中ですが、ヘッドハンターから違う会社へのオファーが来てます。
高卒ママでも大卒ママでも、日々勉強したり努力してる人は
素敵な方が多いと思います。

766名無しの心子知らず:04/05/26 09:22 ID:J8bbsYJZ
>>764
バカじゃないの?
東大卒で4回目、高卒で2〜3回目云々。。。
1回2回なんて、たいして変わらないじゃん。
767名無しの心子知らず:04/05/26 09:43 ID:LC2HW0Ec
>ヘッドハンターから違う会社へのオファーが来てます。

だからそういう類の転職は何回でもおっけーなんだってば。
だけど「今の仕事が嫌だから」って理由で転々としてる人は
大卒でも4回転職できればなんとかなったほうだよ。
768名無しの心子知らず:04/05/26 09:47 ID:LC2HW0Ec
>>767
転職に関してはまだまだ日本は「一回」が重いよ。
転職に対して寛容なのは>>765みたいなヘッドハンティングとか
スキルのある人の転職限定だよ。
あとやむにやまれぬリストラとか倒産とかね。
30過ぎたおじさんたちがたった一度の離職で次の
仕事探すのにどんだけ苦労してるか知らないの?
一回や二回たいしてかわらないなんてよく言えるわ。
自己都合の短いスパンでの転職の繰り返しは命取りだよ。
769名無しの心子知らず:04/05/26 10:39 ID:h2RW5pH+
>>765
で、それが何か?
770名無しの心子知らず:04/05/26 10:51 ID:LC2HW0Ec
>>769
「だから自分は素敵なのよ」って
自画自賛したいんだよ、きっと。
771名無しの心子知らず:04/05/27 11:43 ID:AsTs8qNS
高卒の実態なんてこんなもんだろ

程度の低い高卒・・・893・犯罪者・ギャング団・身元不明の死体
普通の高卒・・・・・・・フリータ
やや出来る高卒・・・期間工・単純作業要員(ライン工)・肉体労働(日雇いドカタ等)
傑出した高卒・・・・・直販営業マン(契約社員)
稀有な高卒・・・・・・・判断を伴わない事務職(派遣社員)
772名無しの心子知らず:04/05/28 18:34 ID:N4ifmevP
「大卒は無職でもすぐまた就職できる」ってよく書かれてるけど、大卒だったら卒業後1日たりとも無職の期間があってはだめだよ。
大学出たら定年退職するまで1つの会社で働くのが常識だよ。
1回でも転職したら高卒と同じだわ。
弁護士か医者か公務員か、大手企業の役職とか、大卒はこのどれかにしか就職しないと、
これ以外の大卒なんて有り得ないでしょ普通。
有り得たとしたら意味ない人間だよ

773名無しの心子知らず:04/05/28 21:13 ID:5jD3JKdH
>>772
高卒は転職した大卒と同じだって?
笑わせるな!
そんな待遇がいいわけないぞ。
774名無しの心子知らず:04/05/28 22:44 ID:hhWLtNHr

       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/\
    /  /ー  ー\  ゲハハハハハ
 (⌒ / /  ⌒ つ⌒ \
(  (6        |
 ( | \____ノ |
   ̄ \  \__ノ / <>>772はたいそう笑わせるじゃあねえか!!
     \____/
775名無しの心子知らず:04/05/28 22:53 ID:knF4mafn
最近生活カテゴリ内で高卒どうこうってスレが乱立してるけど
全部おなじヤシかね。
春過ぎだから大学受験で壊れてしまったデムパがいないとも限らないが。

高卒でも大卒でもどっちでもいいけど、クソスレ立てんのだけは
やめてくれよ>>1よ。
もうそろそろ現実をみつめて幸せになれるよう努力してくれ。
776名無しの心子知らず:04/05/29 00:12 ID:q1VnxWCU
>>775
文体変えて何度も出てくるなよ、高卒フリーターくん。君は一生、正社員になれないんだからさ。
777名無しの心子知らず:04/05/29 06:51 ID:2pMGASUk
>>776
さすが、旦那に相手にされない枯れてるババァは書き込む時間が違うね。
エチーさしてもらえないからって、ここで高卒叩きですか。可哀相に。
そんなに乾いちゃってるなら一回旦那に
「私、2chで高卒叩きしてるのよ!ネットだから相手のこと全く解らないんだけど
とりあえず高卒叩いてないレスは全部高卒の仕業ってことにして、叩いてんだから!
すごいでしょ!ね!私凄い女なのよ!だからエチーして!」
って頼んでみなよ。
あと、引きこもってないで家からでなよ。
学歴叩きが嫌いな大卒もいるからさ。お体をお大事に( ´_ゝ`)
778名無しの心子知らず:04/05/29 08:04 ID:mOpizvtC
    ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | 下品な事言うなといったではないか!
   \ / \_/ /    \_______
     \____/
779名無しの心子知らず:04/05/29 08:33 ID:164XqSfd
>>777
必死ですね、かなりご立腹なんですね。クスクス。
780名無しの心子知らず:04/05/29 16:16 ID:G939utYT
今の仕事でこの先もずぅ〜〜っと雇って貰えるかどうか、皆さん不安なんですね。
高卒を貶めようとしてスレ立てたつもりが、いつの間にか就職云々の話になっちゃった。
ヤッパリこんな時代じゃ、将来に不安持つなって方が無理よね。。。。

で、ふと思ったんだけど、肝心の>>1の弱気な高学歴ママさんは仕事してるのかしら?
こんなスレ立てるくらいだから 勿論社会のお役には立っているんでしょうね。。。。
781名無しの心子知らず:04/05/29 17:44 ID:cjfLYvE4
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。高卒なんて(プププププ
782名無しの心子知らず:04/05/29 20:00 ID:NCiM/xb9
>>781
頭悪そうな奴
783名無しの心子知らず:04/05/29 20:07 ID:M4jdy8q/
ここはクソスレですね。
784名無しの心子知らず:04/05/29 22:11 ID:cjfLYvE4
拉致被害者の子供だって、あの北朝鮮でさえ大学に行ってるのに、
先進国の日本において高卒っていうのは一体どういうことなんだ?
おまいら、よく恥ずかしく無いな。
地球上の最低の生物だな(プ
785名無しの心子知らず:04/05/30 09:23 ID:W4gNuCRq
>>784
そんな幼稚な高卒叩きをしている大卒は、ある意味地球上の最低の生物。
786名無しの心子知らず:04/05/30 10:02 ID:5pi6rD0L
高卒が恥ずかしくて大卒が恥ずかしくないというのはなぜだ
むしろ逆のような気がしてならないが

おい大卒
自分が嫌にならないか
>>784など大卒DQNの悪あがきじゃん
787名無しの心子知らず:04/05/30 10:39 ID:s2yIcZIS
悪あがきして現実逃避しているのは>>785-786

と思われ。
788名無しの心子知らず:04/05/30 10:58 ID:5pi6rD0L
>>787
本気で言っているのだろうか
ある意味凄いね
所詮は大卒なのね
789名無しの心子知らず:04/05/30 11:56 ID:iS2oc2D9
 【日本国のしくみ】
   ∧_∧
  (・∀・ ) 東大 様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 東大のウンコ
      (___)   早慶 クン 
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__) 早慶のウンコ
         (___)   マーチ クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) マーチのウンコ
            (___)   日東駒専 クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) 日東駒専のウンコ
              ( ´д` ;)  大東亜帝国 クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__)大東亜帝国のウンコ
                  (___)  Fランク/高卒
790名無しの心子知らず:04/05/30 12:01 ID:ooceywCd
>>789
ってことは東大以外皆ウンコって事ね。
まぁ所詮東大以外の大学なんて高卒と一緒か(ププ
791名無しの心子知らず:04/05/30 12:02 ID:iS2oc2D9
                      ,/⌒ヾ グイグイ
                     ,/    ヽ
            ∧_∧  ,/       ヽ
           ( ´∀`),/  釣れた    ヽ
           (  つつ@             ヽ
        __  | | |                 ヽ
      |――| (__)_)                 ヽ
                                高卒
                                 人
                                (__)
                                (___)
792名無しの心子知らず:04/05/30 12:18 ID:WDAymDyV
>>791
その文章見て高卒にしか見えないなんて・・・
何でも高卒だと思ってしまう>>791はノイローゼの三流大卒か?
793名無しの心子知らず:04/05/30 12:25 ID:s2yIcZIS
>>790 じゃあこれなら納得?

【日本国のしくみ】
   ∧_∧
   (・∀・ ) 学士様
   ⊂    \
    (⌒__)ブリッ
↑ (_)  人       ↑    人 間    ↑
======== (__)===========================
      (___)  大卒のウンコ 
      (・∀・ )  高専卒 クン
      ⊂    \
       (⌒__)ブリッ
      (_)  人
          (__) 高専卒のウンコ
          (___)  短大卒クン
         (・∀・ )
         ⊂    \   
          (⌒__)ブリッ
         (_)  人    
             (__) 
             (___) 短大卒のウンコ
            (・∀・ )  専門卒クン
            ⊂    \
             (⌒__)ブリッ
            (_)  人
                (__)
                (___) 専門卒のウンコ
      ひょえ〜ッ>  ( 高∀卒 )
              ⊂     ⊃
                (  ・   )
               (_) (_)
794名無しの心子知らず:04/05/30 12:30 ID:foCJ78pw
>>789>>793ってまさか大卒じゃないよね?
こんなレベルの低い・・・
795名無しの心子知らず:04/05/30 12:56 ID:s2yIcZIS
レベルですか。
現実を目の当たりにする内容を文章にしたためて的確にレスしても
それに対して高卒は理解不能の意味不明に陥って
結局>>785>>7869>>788のようなポカーソ状態にになってしまうので、
高卒でも解るように、高卒のレベルに併せたレスにしてみました。
796名無しの心子知らず:04/05/30 13:20 ID:zKzQEEF6
ってういーか、大学でててもバカはバカ。
頭よくても非常識だったらバカ。
バカはバカバカ
797名無しの心子知らず:04/05/30 15:10 ID:c3HpUkld
>>794
大卒でしょ
そんなレベルが低いことするのは
798名無しの心子知らず:04/05/30 16:03 ID:F4pH7U5/
大学行きたかったなあ。美大に行きたかった。
デッサンのスクールにも通ってたし、これでもかと勉強してた。
だけど受験の直前に弟が事故で大怪我。
お金のこととかで諦めて欲しいと泣く母親に言われ泣く泣く諦めた。

今は子供がまだ小さいから無理だけど、もうしばらくしたら
社会人大学に行けたらなんて思ってますが甘いと思う?
三十路過ぎてまた学生なんてトホホかもしれんけど。
だけど勉強好きだったんだよね。

ついでに高校出てすぐ就職したけど、進学した友達たちは
いつも遊んでたっけな。勿体無い。
799名無しの心子知らず:04/05/30 16:11 ID:z3vQjJPp
>>798
「僕には夢と希望があったけど、おうちの事情で進学できなかっただけなの〜」でつか?いっつも同じパターンでつね。
800名無しの心子知らず:04/05/30 16:15 ID:s2yIcZIS
なんで高卒って
正直に『知能の事情』とは
口が裂けても言わないんだろ
801名無しの心子知らず:04/05/30 16:26 ID:vdcVjCiF
高卒を「人間のクズ」だの「バカ」だの「低レベル」だのって叩いてる人は
そのクズ高卒が「今更だけど大学行くことにしますた」って言って大学を卒業したら
とたんに「おお!漏れらの仲間!高レベル!」って判断するの?
人を判断する材料が「大学を卒業しているかいないか」だけなの?
それはちょっと頭が悪すぎやしないか?

こういうレスするとまた高卒が、という煽りが自動的につくけど
一応東大でてます。高卒叩きに賛成できないのでマジレスしてみました。
802名無しの心子知らず:04/05/30 16:31 ID:foHsEuWS
        __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  国民のみなさんが大卒としての節度と品位を持ちますよう希望します。
803名無しの心子知らず:04/05/30 16:48 ID:s2yIcZIS
よくあるパターソのひとつ「知能の事情」で大学に逝けなかったヤシの話し。

当時にちゃんをやっていた頃、
「イチローを見ろ、本当に夢があって実力があるヤシは大学なんか逝かない」
などというDQN発言がかなり多かった。
そのとき何を勘違いしたのかその高卒(当時現役高校生)、
「なーんだ、これを言い訳にすれば高卒でも大手を振って社会で渡り歩けるじゃないか」
と真に受けた当時の現役工房。
あの時バカなりに進学する努力をすればよかったものの、
それすら放棄してしまって結局高卒。
成人式をとっくに過ぎた彼は今でもパラサイトしている。


にちゃんで高卒を擁護したり正当化するようなバカレスする方もする方だが
そんなバカ意見を真に受ける方も受ける方である。
しかし、そんなことを真に受けるバカが悪いと言えば確かにそうかも知れないが
若い世代の多くに悪影響が出るので
冗談でもそういったバカ発言はなるべく慎んで貰いたいものだ。
それよりバカでもバカなりに努力と精進を促すようなレスをして
我が国からこれ以上高卒DQNを排泄しないようにするべきであろう。
804名無しの心子知らず:04/05/30 17:00 ID:ThTMvfVk
>>803
そうだね、何かしら能力があって大学進学しないのはOKだけど
何も、ないのならとりあえず大学に行ったほうがいいよね。
でも、もっと言えば田舎のジジババが名前を聞いてもわからないような
大学に行っても高卒とあまり変わらなかったりするんだよね。
なので、何も能力のない人はせめて、国立大を卒業しましょう。
三流大でても、就職あんましないもんな
805名無しの心子知らず:04/05/30 17:14 ID:s2yIcZIS
>>794
結局普通の文章書いても、
>>804のように知障の高卒には全く理解が出来ないので
やはり高卒のレベルに併せて漫画形式でレスするか、
或いは単発ボギャレスにした方がよろしいかと思います。
806名無しの心子知らず:04/05/30 17:36 ID:JHwjiQ+m
EランクFランクの大学に行くぐらいなら専門学校に行った方がマシだ。
807名無しの心子知らず:04/05/31 21:37 ID:nBkV/++v
ここで高卒たたいて大卒マンセーって書いてる人は中卒なのでは?大卒なんて嘘なのでは?
高校も出られなかった人が羨ましくて高卒叩いてると思う。
本物の大卒だったら頭良いから書き込まないよ。
808名無しの心子知らず:04/05/31 21:48 ID:dP4IRUzx
>803
鼻息荒く、力いっぱい高卒を叩いてるあなたは三流大卒でつか?
809名無しの心子知らず:04/05/31 22:06 ID:vubkzKqc
      /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l| 
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l 
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |

やはり良識ある皆さんは大卒という道を選ばれることを希望します
810名無しの心子知らず:04/05/31 22:08 ID:dP4IRUzx
天皇陛下って、学習院大中退なんだってね。
811名無しの心子知らず:04/06/01 11:48 ID:wq8l4jDc
さすが2ch、高卒中卒が90%を占めてるんだなあ。
まあネットの世界なんてこんなものかな。
普通のチャット覗いても子供みたいな内容ばっかりだし。
812名無しの心子知らず:04/06/01 21:40 ID:XLHSoBIB
大卒は馬鹿なことが出来る

高卒は馬鹿なことしかしない
813名無しの心子知らず:04/06/01 23:59 ID:yRVYx4Gc
↑ワロタw
814名無しの心子知らず:04/06/02 00:04 ID:IIi97rGG
>>801
>一応東大でてます。高卒叩きに賛成できないのでマジレスしてみました。
高学歴な割りに社会の構造が何も分かっていないのが如実にわかるレスですね。

私は高卒ですが、大卒の人から「高卒を叩くな」等と言われると虫唾がはしります。何というか、上から見下ろしているような感じをうけま。

何も分かっていないくせに、障害者を見かけただけで「可哀想、可哀想、俺は健常者だけど、ほかの奴と違って同情するしてやるよ」と
いう感覚に近いものを感じます。

815名無しの心子知らず:04/06/02 00:35 ID:7h0sLmPH
>798
大学生って遊んだりバイトしたりして社会経験つんでるとも言えるよ。
勉強ばかりで世間を知らないと、高卒でライン仕事してる人と変わらない
とは言い過ぎだけど・・798の発言って高卒ならでわ。
大卒の人ならわかるよね?サークルで幹事とかやったりすると
勉強になること意外に多かったりする。
816名無しの心子知らず:04/06/02 02:00 ID:cgxcVJQM
>>814
確かに最後の段のような勘違い野郎はむかつくが、それは違うと思うが。
817名無しの心子知らず:04/06/02 02:05 ID:pMyK8y32
せっかく大学卒業して育児に専念にてる方が
ムダな気がするんだけど。高卒頑張れ
818名無しの心子知らず:04/06/02 11:34 ID:TU+uSiwv
恐ろしい事件が起きてしまいましたね。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086128795/
誰か、この加害者児童の親が高卒であると立証出来る方いませんか?
(こんな事をしでかすDQNっ子の親なら高卒に決まってるというキメツケではなくて)
もし、大卒の親に育てられてたのなら....どう理解すれば良いのでしょうか?
819:04/06/02 11:46 ID:fYmmWYjO
どうやらことの発祥はネット掲示板らしい。

この事件のように、
この手のスレで大卒に現実を突きつけられた高卒が逆ギレして
リアルで暴れたりする可能性は多いにありうるな。
820名無しの心子知らず:04/06/02 11:49 ID:fYmmWYjO
>>818
あとこんなのもある
【社会】「俺を怒らせた」 父、21歳娘に小指つめさせる…松江
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086058297/

娘が高卒な原因はオヤジが高卒DQNだから
高卒の家庭は悲惨としか言いようがない
821名無しの心子知らず:04/06/02 11:56 ID:Nge3r7d5
中卒は?
822名無しの心子知らず:04/06/02 12:00 ID:wUMSKndY
大卒は痴情や怨恨、強盗で殺人まではしないけど
      金銭がらみの汚職や政治犯ならある。

でも気になるのはやたらと増えてる少年犯罪-
*酒鬼薔薇聖斗
*てるくはのる(後に追い詰められて自殺)
*ネオ麦茶
*立体駐車場から幼稚園児を投げ落とした中学生
*今回の女子児童
----------彼らの親はみんな高卒なのだろうか? それが知りたい。
823名無しの心子知らず:04/06/02 12:08 ID:cgxcVJQM
高卒叩きの根拠には「どんなバカでも大学に行けるこの時代にさえ、
大学に行けなかった奴って何よ?」ってことがあったと思うのだが…。
「行かなかった」人の話はお決まりなので今回は省略。
今とは違い、大学の難易度が高く優秀な高卒が当たり前のようにいた
親の時代にまでこの価値観を持ち込む気か?
実質を見ず、「高卒」「大卒」という記号にばかりこだわる、という
そのまんまなことをやってしまってると思うが。
824名無しの心子知らず:04/06/02 12:09 ID:wUMSKndY
>>818
加害者の親は高卒ですよね? 多分。
過去スレ辿ってくと加害者の子の写真見れるけどコンビニ前でウ○コ座りしている
ヤンキーねぇーちゃんの雰囲気があってイカニモ。顔立ちは顎細くて可愛いけど怖い。
(なっち&ゴマキ系)  親がなんとなく見えてしまいましたが...でも消防に
HPを開設されるのって、高卒親ではできないかなぁ....?
825名無しの心子知らず:04/06/02 14:49 ID:fUIgg/yx
中卒だっているんだから気にしなくていいんじゃない?
826名無しの心子知らず:04/06/02 15:05 ID:umSC9sv0
気になるよぉ、同じ年頃の子供がいれば。
早く加害者の親のプロフィール発表して欲しい。

これで、私大卒の母親〜なんつったらヒサンだわ。
827名無しの心子知らず:04/06/02 17:50 ID:lBdKUYYr
話の流れをぶった切ってスマソ。
近所のたいへん痛いママが、高卒なんだけど、
それがコンプレックスらしくって、
「いかに私は物をよく知っていて、頭がいいか」独演会を、
ママ集団の前で一生懸命やってる。
たいていはテレビでやってた内容をそのまま喋ってるだけ。

ちなみに今日の話題は「にがりダイエット」(元ネタ「あるある」)。
熱弁ふるってるところに、通りすがりのママが、
「にがり原液で飲まされて死んじゃった人がいたよね。
あなたは気をつけたほうがいいわよ、ちゃんと薄めてる?」
と言ってくれたので、ちょっとスキーリ!!!! 
828名無しの心子知らず:04/06/02 17:54 ID:yAjeP6ss
>>827
いるいるそういうの!もしかしてY市?w
829名無しの心子知らず:04/06/02 22:46 ID:sMQY4CkK
>>818
高卒だろうが大卒だろうが関係ないボケ!
話をややこしくするんじゃねえ!
830名無しの心子知らず:04/06/03 00:17 ID:LArcdVDk
>>829
全然ややこしくありませんが何か?

この程度のレスをスルーできないなんて・・・もしや釣り??
831827:04/06/03 00:38 ID:ia5Ib/+5
>>828
Y市KH区です。ヤバ
83230.inkei.inbu.co.jp:04/06/03 07:12 ID:ajf9qvQn
>>830
大卒だったら「所詮は大卒だねえ」ということになるのか
833名無しの心子知らず:04/06/03 08:16 ID:sFZifpGa
昨日から祭になってる長崎の事件、加害者の方が両親揃っているんだよね。
とりあえず、母親は大卒なのか、高卒なのか、気になる。子供(加害者)の
顔を見る限り小学生からあの雰囲気?っていうヤバさはあった…
キチンと教育受けた母親に育てられた感じには見えなかったけど。
834名無しの心子知らず:04/06/03 09:08 ID:NUgpQlkx
高卒のチキンな母親だろうきっと。
835名無しの心子知らず:04/06/03 09:21 ID:Kv82H2/F
>>834
聞けば聞く程キモイ子だよね。何カッコつけてんだか。
こんなのを張り倒したりひっぱたいてでも根性叩き直さなきゃ
イケナイのが親なのに、自分でなかなかNOと言えない子なんですだって>親のコメント。

だから何?? NOと言えないから殺しても仕方ないの? 自分の子がこんな事
をしでかす事も見抜けなかった親なんて仮に大卒でも人間になってません。
836名無しの心子知らず:04/06/03 09:31 ID:Kv82H2/F
喧嘩を買われてすぐ謝るのはヘタレ(根性なし)だと自分で書いてる。
クラスを皆殺しにする事をカッコいいと思ってたのか、なった気して
私小説なるものも書いてる。11才にしてすでにヤンキー魂。

親は、まちがい無く元ヤンだな。

教授が王様ゲームとか恥ずかしい報道されたとしても
やっぱり我が子は大学迄入れた方が良いよ。
殺しよりはスケベの方がなんぼかマシじゃん。
837828:04/06/03 09:52 ID:U4Vt9fIt
>>827
あらまあ。ヤバw
838名無しの心子知らず:04/06/03 21:02 ID:hexqNxzb
高卒で年収1000万ある主婦ですけど何か?

ここのスレでは 「高卒=知性が低く無能」

といった決め付けを多く見ますが
よほどDQN率の高い地域にお住まいなのかと勘ぐってしまいます。
839名無しの心子知らず:04/06/03 22:08 ID:6bBUSHrm
「年収1000万ある」=有能か?
お風呂のお姉さん方でも・・・
840名無しの心子知らず:04/06/03 23:10 ID:hexqNxzb
では、あなたの言う有能とは?
学歴で人を測るのが可能なら収入で測ることも可能では?

「お風呂のお姉さん」とはソープ嬢のこと?
風俗でもそれに応じた能力は不可欠ですよ。誰にでも出来るとは限りません。
何が高尚で何が低俗なのか、解釈は人それぞれで構いませんが
その産業分野で必要とされている能力を否定する権利は誰にもありません。

あなたの「有能」についての持論展開を希望します。
841名無しの心子知らず:04/06/03 23:38 ID:6bBUSHrm
その手には乗りませんよ。
論点ずらしをしていることに気づいていますか、あなた。

年収が能力の有無と直接関係あるのかと問うたのに、それに答えず有能とは何ぞやという別の話を持ち出しているだけですよ。
842840:04/06/04 00:42 ID:yimcdW16
社会人の能力を測る手段として年収額を挙げる事に
疑問を感じるのであれば、
最終学歴でその人の能力を測る事にも疑問を感じるべきだと思います。

私は今まで、労働に対する報酬は能力に対する報酬だと解釈していました。
これが歪んでいるのなら、それを改めたいと思ってあなたの持論に
関心を寄せているのです。
論点ずらしとスレ違いの内容の書き込みをお詫びします。
843名無しの心子知らず:04/06/04 07:28 ID:CyE7MSqE
>>842
もっとシンプルに。

報酬は「能力」の対価である場合と、
提供される(雇用者が拘束できる)「時間」に
対してである場合-と両方があります。
844名無しの心子知らず:04/06/04 09:21 ID:8W5PsQtb
提供時間に対しての報酬とは、時間賃金の事ですよね。
ここで私の言う報酬とは、時間賃金も出来高賃金も込みでの事を指しています。
前レスでの「労働に対する報酬は能力に対する報酬」という私の発言が誤解を
招かせただと思いました。すいませんでした。
しかし、年収が能力給も込みなのは常識だと思っておりました。
あなたも「報酬」以前に「年収」で異論を唱えてるはずですが。

前レスでのあなたの反論ですが、それについての説明は可能でしょうか?
私はその意見を聞きたいと思っています。

平均以上の収入を得るということは有能に繋がらないのか
お風呂のお姉さんが稼ぐことは有能に繋がらないのか

スレ違いの内容でスレを埋めたくありません。
そろそろ終わらせませんか?
845名無しの心子知らず:04/06/04 14:11 ID:gFxxifdP
拉致被害者の子供だって、あの北朝鮮でさえ大学に行ってるのに、
先進国の日本において大学に行けないというのは一体どういうことなんだ?
おまいら、よく恥ずかしく無いな。
北朝鮮未満の生活でもしてろ(プ
846名無しの心子知らず:04/06/04 14:14 ID:i7Lg0ix2
> 高卒で年収1000万ある主婦ですけど何か?
とわざわざこのスレに書きに来る838は、
知性が低く無能な臭いがプンプンするDQNってことで、終了にしましょう。
847名無しの心子知らず:04/06/04 16:32 ID:nDpZ/V6i
高卒と大卒では今まで歩んできた環境が違うからなあ。
普段喋っていても、こういうスレ読んでいても違和感があるよね。
「言ってることはご尤も。しかし…」
この"しかし"の部分が高卒には未知の世界で、大卒同士なら理解可能なんだよね。
具体的に言うのはタブーに当たるしw
848名無しの心子知らず:04/06/04 16:46 ID:d1R3/Ug9
高卒は一般的な人付き合いの経験がないので
社交辞令というものを知らない。
謙遜やお世辞も真に受けてしまう。
偉そうにしている高卒には適当にオベンチャラしとけば
相手の高卒はそれに全く気付かず
天にも昇ったいい気分になってくれるので
やりやすいといえばやりやすい。

逆に物事をダイレクトに言われるまで
気付かないのが高卒のイタイところではある。
849名無しの心子知らず:04/06/04 22:34 ID:RmbcD+Of
>>848
ダイレクトに言ったら言ったで、意味を理解できない>838みたいなDQNが逆ギレするしね。困ったもんだ。
850名無しの心子知らず:04/06/04 23:44 ID:LMwXP6LM
もう >>1 は とっくにいないなw
851名無しの心子知らず:04/06/05 00:21 ID:/F8w3RKS
・コンプレックスからか、やたらと攻撃的
・他人に負けまいと、やたら張り合う

皆じゃないけど、こういう高卒ママいる。
育児情報について、なんでも自分が一番知っていると思い込み、
それをアピールしてる…。うざい。
はじめは高学歴でプライドが高い人なんだと思ってたけど、
なんか違う…。
852名無しの心子知らず:04/06/05 01:29 ID:OkmdmwhT
うん張り合うことに命かけてる人いるねー。
きっと何をしてる時も「どう張り合うか」とか
「どうターゲットにいやがらせするか」しか
考えてないんだろうね。。
まあ、それだけしか考えることが無いってある意味幸せかな。。。
853名無しの心子知らず:04/06/05 01:40 ID:8aXCArvz
>>848
ええー?
私の周りは大卒のほうがその例多いけど。
単にプライドに固執したバカが多いだけ?
854名無しの心子知らず:04/06/05 02:53 ID:Dlk8+Eh5
高卒でプライド高いママ友いたなー。
昔、アルバイトでちょっと経理をやった事があっただけのくせに
帳簿の数を合わせるのが得意だとか言って知ったかぶっていた。
そのくせ税理士と会計士のレベルが分かっていなかった。
当たり前ダ所詮アルバイト、別に簿記の資格もない。

そしてそ奴はある日突然、「ダンナがいなくてもご飯が食べれるように自立したい」と
言い出し、「社労士」の学校に行きだした。そして試験に落ちた。

突然「社労士」をめざすと言われた時は、自分をまったく理解してないアフォだと思ったよ。
855名無しの心子知らず:04/06/05 04:12 ID:yady3Qik
似たようなので高卒が、薬剤師になりたいのですがどこの通信教育がいいですか?と聞いてきたアフォがいたな…
856名無しの心子知らず:04/06/05 10:00 ID:T3q8SLHN
高卒は資格が取れればどうにでもなると思っているのだろうか。
そして資格を取るには専門学校で
お茶を濁せばどうにでもなるとでも思っているのだろうか。
インスタソトラーメンのような安っぽい即席の人生ではあるな高卒は。

尤も無職・パラサイト・フリーター・珍走などで満足する
インスタソトラーメソにすら満たない高卒が殆どではあるが。
857名無しの心子知らず:04/06/05 18:22 ID:RPwAzc11
大卒でバリキャリの友人はなぜか時々全く彼女とは経歴の違う(主に高卒主婦)
人達とランチや食事に行ったりしてる。
どんな話するの?と聞くと彼女達はグルメやお店、その他生活に密着した情報に
めちゃくちゃ詳しいので重宝するのだ、と。
「単純にバーカ騒ぎしたい時には丁度いいのよ〜^^難しい話一切しなくていいしぃ」だと。
ん〜わからなくもない、が、あーた仕事でストレスが溜まってるからって
そこまで壊れなくても…と思ったww。
858名無しの心子知らず:04/06/05 23:13 ID:rPUwLS4Q
>>857
でも仕事が忙しいと、その「昼のバーカ騒ぎ」も
流石に時間がもったいなく感じてしまいます。
859名無しの心子知らず:04/06/06 11:33 ID:E8TYXWxs
このスレにはよく「大学に行く学力はあったけど、諸般の事情で(以下ry」と書く奴がいるが、
結局は俺は他の高卒とは違うといいたいだけなのか?
同じ高卒なら、中東半端に進学校よりも工業高校や商業高校卒の方が、・・・ね。
860名無しの心子知らず:04/06/06 12:10 ID:LtHPEnlh
どの道高卒の殆どは
「知能の事情で進学できなかった」訳だが
861名無しの心子知らず:04/06/06 14:07 ID:5HX2WVgf
うちのママ中卒。
可愛くて面白くてオシャレで料理上手で、友達みたい。
でもパチンコばっか+浮気(メール見ちゃった)もういや
862名無しの心子知らず:04/06/06 14:15 ID:qMsCvaor
この世で一番のDQN

音大出の女&音大出の母親。
863名無しの心子知らず:04/06/06 14:16 ID:LeHJ9YpX
つうか、大学行って、まともに勉強してない奴だって、高卒と変わらないと
思うけど・・・。
864名無しの心子知らず:04/06/06 14:22 ID:LtHPEnlh
そりゃそうだ。
大学逝ったって勉強しなけりゃ
講義のレベルについていけずに留年・そして中退。
結局高卒になる罠。
865名無しの心子知らず:04/06/06 14:32 ID:DXuK12Co
そういう言い分もわかるし尤もなことなんだけど…… とにかく人に迷惑かけるぐらい常識も欠けてる。理解できない行動とか。
866名無しの心子知らず:04/06/06 14:37 ID:LtHPEnlh
板に沿ったレスすると

高卒の子供の殆どは行き当たりばったりのラブホテルが誕生秘話だから
大抵は腹キックか駅のコインロッカー送りになるはずだった
水子のなりぞこない

そもそも高卒の両親から生まれ出た子供は
祝福されない目障りな存在でしかない
867名無しの心子知らず:04/06/06 14:45 ID:2W18Z/Jy
>866は中年処女ですか?
868名無しの心子知らず:04/06/06 15:11 ID:l3rqOeqF
軍事力を持たなかったチベットの末路
中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画
http://www.kinaboykot.d【rock54の投稿規制・この部分を切り取る】k/video.htm
                          _,._λ.,.,,.,,._.,)
                ,      ,,.,.。と(゚'q;゚'iii)@iii;;:`⊃;,,.,.,.,
                        ;;:;:;::(゙;::;メ;∴∵;;ノ
167 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/05/08 04:09 ID:jAnrfjdn
先月チベット行ってきたよ。もう街のほとんどは中国人。
チベット人の未婚女性は避妊手術しなければならないので、
もうすぐチベット人は全滅するよ。

171 :番組の途中ですが名無しです :04/05/08 04:11 ID:lWxUbITd
>>167
現代においてひとつの民族を地球上から消し去ろうなんて狂ってる。
マジで日本が近代国家になってなかったら
朝鮮民族も大和民族もまとめてあぼーんされてたかも。
チベット見てると韓国が中国にビクつくのも分かるな

187 名前:167 投稿日:04/05/08 04:21 ID:jAnrfjdn
真面目に行ってきたっての。
チベットの首都?ラサは、メインにポタラ宮がある周りは全て、中国人の住宅地で、
宮の前は高級車が並んでいる。
チベット人は北の一部分に移住地を固定され監視カメラで常時監視されている。
その移住地も数十年のうちになくなるだろう。
チベット民族絶滅とともにな

ほば三十年間中国の銃口の下にチベット人迫害の政策が続いています。
チベット人のよりどころである僧院は破壊され、中国からの核燃料は棄てられ、
経済活動は全て中国に握られ、またチベット人の若い娘さんは強制的に
避妊手術を受けさせられ子供が産めなくなっている地域もあるくらいです。
http://www.urban.ne.jp/home/hcb02110/DIC/1/【rock54の投稿規制・この部分を切り取る】TUSIN1.htm
869名無しの心子知らず:04/06/06 15:30 ID:vGWnDolH
>>867
なんだろうね?>866 もしかして せっかく大学出て人生バラ色〜と
思ってたのに、自分には解らない理由で(禿げ、顔とか肌質がキモイetc)
嫁もとれないまま40になったおやじでは? 
870名無しの心子知らず:04/06/06 15:36 ID:vGWnDolH
>>862
おぉ!! 同感です!!
871名無しの心子知らず:04/06/06 16:30 ID:2W18Z/Jy
>>869
本当ですね。
>866異様ですよね。高卒女性に振られたオジサンでしょうか?
872名無しの心子知らず:04/06/06 16:53 ID:d1Ojgpws
866>
は幼卒か保卒です。多分ほい卒でしょう。
873名無しの心子知らず:04/06/06 17:05 ID:2LNhGEYX
酵素ツママより>>866がコヮィヨ
874名無しの心子知らず:04/06/06 22:08 ID:sh25mqKn
結局、女だったとしても>>866は結婚できていないんじゃ....
875名無しの心子知らず:04/06/07 00:20 ID:BCn6PHQn
866は釣りでしょ?内容アホ過ぎだし。

高卒が沢山釣れましたね(藁>866
876名無しの心子知らず:04/06/07 00:55 ID:VMglIlx9
友人夫婦ですが、旦那は大卒で奥さんは高卒。
しかしこの旦那働くのが大嫌いでバイトして辞めまたちょっとして辞め・・・ひのえうまだから今年で38歳か。
来年小学生になる息子がいるんだよ。
奥さん、高卒ママなのに家計助ける為に仕事も育児も家事も頑張ってるよ。
高卒ママに食べさせてもらわないでよ、大卒パパ。
877名無しの心子知らず:04/06/07 01:00 ID:J2iQTVH/
>>876
そういう話に大卒高卒関係ないんでは。
甲斐性なしの旦那に肝っ玉かーちゃん、
どこにでもありそうなお話し。
大学出たからって働く意欲が身につくとかそんなん
関係ないしな。大学はそこまで教育してくれましぇん。
あなたにそうやってどうでもいい話を
大卒高卒で話を関連付けさせてしまう
原因っていったいなんなんだろうね。
878名無しの心子知らず:04/06/07 01:02 ID:ubNtSvWI
>>862>>870
そのこころは?
879名無しの心子知らず:04/06/07 01:14 ID:k3MPc+fl
>>877
それを言っちゃうとこのスレの
存在意味すら怪しいんでないの?
ここの会話の大抵が

ど う で も い い 話
880名無しの心子知らず:04/06/07 01:44 ID:Tm31xPNk
>>879
それをいっちゃ…

このスレって高卒の人に嫌な思いをさせられた人がウサ晴らしに来てるだけじゃないの?
まさかマジで大卒の資格持ってさえいれば優秀と思ってる人がいる訳ないじゃん

私は高卒は低賃金の職にしかつけなくて生活苦しい人が多くて、でも一握りが会社とか経営して妙に金持ちだったりして。
大卒は良い職につけるのは一握り、あとはごく平均的な賃金をもらえる職につき、
そして全く働かないでプータローまで落ちるよくわからない人が意外と多いって思う。
881名無しの心子知らず:04/06/07 05:47 ID:Qram0zMv
>>879 は高卒
882名無しの心子知らず:04/06/07 09:05 ID:pScPYQ57
>>866
高卒ママってコハヒよ〜
883名無しの心子知らず:04/06/07 09:18 ID:Kdv0Yqqz
なんつーかw
つくづくクダラネェ〜スレだなw
884名無しの心子知らず:04/06/07 15:01 ID:LRc1ppFu
クダラage
885名無しの心子知らず:04/06/07 16:15 ID:ZhD2/kxO
私も近所にいた高卒専業さんチト怖かった。。
高卒であり専業であることにすごいコンプレックスがあったみたいで
こちらがすごく言葉を選ばないとすぐ突っ込んでくるんだよね。。。
「今のどういう意味で言ったの?」とか「それってどういうこと」とか。
どうやら「自分が悪く言われてる、下に思われてる」と勝手に思い込んだ所を
重箱の隅をつつくようにネチネチと確認してくるの。
なんか住んでる世界が狭すぎるのか普通の人だったら覚えていないようなことまで
いつまでも覚えてたし気にしてたし。。。。

まあ大卒主婦が圧倒的に多いところにいたから、少々気が病んじゃったのかな。。
886名無しの心子知らず:04/06/07 16:30 ID:mtZZyolx
息子の同級生のお母さんなんだけど、
「大学でてなんで専業主婦なの?」
「就職できなかったの?」
「大学なんていった分お金無駄だったね」
「なんで息子さん私立いかせないの?
「お金あるならこれ買いなさいよ」
など、小学生みたいに「なんで、なんで」って敵意むき出し
の質問責め。みっともないっていうか、恥ずかしくないのかな。

887名無しの心子知らず:04/06/07 16:38 ID:sK3sU5WF
普段の主婦仲間のつきあいに「この人は高卒で」、「この人は大卒で」
ってイチイチ判断するもの?たまたま嫌な目にあったのが高卒で
なんだろうな。
888名無しの心子知らず:04/06/07 17:12 ID:tT3oJxc3
>>887
会話の内容次第なんだろうね。
例えば金持ち自慢する奥さんに対して
「この人は高卒だから・・」「大卒だから・・」って
理由をつけるのはこじつけすぎだし、たまたま
嫌味な人がそういう最終学歴だったんじゃないの?って
だけの話しだけど、
「大学なんて出したって意味ないわよ」とか
既出の「大学出てなんで専業主婦なの?」なんて
嫌味を言ってくるような人がいれば「この人は
高卒だからそういう事言うんだろうな」って判断
されるのは仕方が無いと思う。
889名無しの心子知らず:04/06/07 20:50 ID:pScPYQ57
>>885
禿々々しくどーい
なんで低学歴ってつまらないことに粘着してツッカかってくるんでしょーかねえ
言葉の揚げ足とって執着する執念
あれだけのパワーがあるなら
もっとプラスの方向に生かせばいいのになあ
などと思ったりします
890名無しの心子知らず:04/06/07 20:58 ID:h6g87Gua
プラスの方向にエネルギーを向けることができないから、高卒で終わった
んだと思う。だって、普通に勉強してたら国公立ぐらい行けるし。そういう
方向に力を向けず、ひまつぶしに忙しかった人だから。
小姑が高卒なのね。うっとうしいよ……何というか、ものがわからないから
会話に入られると困る。
891名無しの心子知らず:04/06/08 00:21 ID:Hi5sDAIT
高卒専業
高専卒業
全然意味が違いますねw
892名無しの心子知らず:04/06/08 07:20 ID:NNzBzWXg
なんか、どこまで行っても不毛なスレだな。
>>1は真正ヴァカ
893名無しの心子知らず:04/06/08 08:09 ID:0BJqw/oi
>>891
大卒未満の知障

という共通項はある。
894名無しの心子知らず:04/06/08 10:17 ID:/rvEkyQW
ここにもウザイ粘着いるけど、相当コンプレックスなんだね(W ワケなくしつこく反論したりするとこが高卒だって。自分でスレ立てるとかしてそっちでやってくれ。 もしやスレもたてれない?W
895名無しの心子知らず:04/06/08 13:25 ID:kTTR76oP
低脳かつDQNである高卒が、「Fランク」「Fランク」と言っているようだが、
「Fランク」なんて、大学全体の数パーセントでしかないんだけどね。
つまり、高卒が目の敵にしている「Fランク」の人間なんてほとんどいないということ。

ま。どんなに「Fランク」を叩いたところで、日本社会において、
高卒という動物は、大卒の下の身分なのであって、
「Fランク」の価値が下がれば下がるほど、それ以下に高卒の価値も下がると言うことなんだよね(プププ

(注意:バカである高卒のコピペ利用を禁ず)
896名無しの心子知らず:04/06/09 09:58 ID:om+G9V2Y
想像力が著しく欠落してる高卒DQNとは確かに付き合いたくない。
897名無しの心子知らず:04/06/09 10:42 ID:ND2hLXku
創造性と知性が著しく欠陥している高卒DQNでは?
898糞ガキは社会のダニ:04/06/09 10:49 ID:+30XEuoK

高卒ママは やたらできちゃった結婚おおいし
ほとんどの亭主が年間所得低い癖に妙に回りと張り合いたがる

そしてして怪物な子供を作りあげる
自分のコンプレックスから来てるんだろ

最近 家の近所でも馬鹿な高卒ママがたくさんいて
糞ガキ育ててる 日本の末路だね
899糞ガキは社会のダニ:04/06/09 10:51 ID:+30XEuoK

その上 SEXが好きと来て
馬鹿ブスが多い癖に声張り上げて 「アーン アーン」と
毎日 SEX声あげるんで俺の目覚めが悪くてたまんない
900名無しの心子知らず:04/06/09 10:51 ID:hEPX7VtH
主婦の中にいても、学歴の話…。私は高卒ですが、このスレを見るまで、人にどうこう
言われたりすることはなかったなぁ。
>>896>>897 高卒の中でも、そういう人達は・・・ってこと??
↑自分にとって都合の良い解釈をしたいw 私はそうでありたくない。
私の友達に中卒の子がいるけど、苦労してるし、早くに経済的に自立しただけ、
やっぱり周りの「親の金で大学を出た」人とは違う知能を持っていると思う。
苦労とか後悔とかしないと人間は学習しない、ってテレビで見たが、正しいと思う。
学歴で人を見下すのなら、それは間違いではないでしょうか。
私は自分の子を、「勉強ができる子よりも、掃除がきちんとできる子」にしたいって
思ってる。まぁ最後は子供の意思なんだろうけど…。
日本の大学は、卒業よりも入学の方が難しいと言われているし、
目標もなく「親に言われて」「何やりたいのか探すため」などで大学に行った人も
知ってるし、大学を出たことは一概に誇れることだとは思いませんが。
901名無しの心子知らず:04/06/09 10:56 ID:hEPX7VtH
>>900追記
大学卒業して、2ちゃんで高卒をケナしている程度なら、大卒と高卒は同じレベルです。
同じトコで言い合いしてるんだから。大卒限定スレでも作ったらいかがですか??

902糞ガキは社会のダニ:04/06/09 11:02 ID:+30XEuoK

それなりに身分相応にいきていれば何も言われないよ
着る物も食べ物もSEXの回数も声も身分相応になりなよ

普通にだよ(おまえら外から見ると普通にしてないことが多いんだよ)
わかったかい?
903名無しの心子知らず:04/06/09 11:08 ID:hEPX7VtH
>>902 あなたと言う「普通」とは?ギャルとかマンバとか見て言ってるなら、
大きな誤解ですけど。まぁ、彼女らも個性というのであれば構いませんが。
あなたは大学で何を学んだの??日本の常識=世界の常識とか思ってるタイプ?
大変な勉強でしたね、それは。井の中の蛙、大海を知らずってトコですか。
ちなみに、「ほとんどの亭主が年間所得低い癖に妙に回りと張り合いたがる」
大卒は、他人の家の所得まで気になるんですね。考えたこともなかった。
所得で結婚したのであれば、でき婚より質が悪いです。
904名無しの心子知らず:04/06/09 11:12 ID:ND2hLXku
正直言うと大学受験に失敗して勉強にも疲れてな、
ある日フッっと高卒でもいいやって思ったんだ。
魔が刺したってヤシだな。
で、高卒という十字架を背負って生きる覚悟を決めるその前に、
高卒世界ってのはどんな所なのか、先ずそれを知る必要があった。
その為には高卒の生の声が聞きたかったので
とりあえずこのスレを覗きにきたって訳だ。
そしたら高卒の必死なレスの嵐。
大卒の知的で現実的な発言とは対照的に、
只現実逃避のために暴れているだけの高卒。

でもそんな高卒のコンプレックス塊のレスを見たおかげで
俺はとうとう正気に戻ったわけだ。
そして今、来年の大学受験に向けて精一杯勉強している。
みんな努力して「大卒」という栄冠を勝ち取っているのに
ロクに勉強もせず現役で大学受験に
成功しようなんてのが甘ちゃんだった訳だ。

とまあ今までがとても弱い自分だったと反省してみる。
905名無しの心子知らず:04/06/09 11:16 ID:hEPX7VtH
達に、大学(薬学部)出たけど、やりたいことが自分でわかったから、
ファミレスでバイトして、海外で事業起こした子がいる。
大学出てまで何でそこらでバイトしてるんだ?って思ってたけど、
そういう大卒なら、私は尊敬するね。
学歴欲しさに大学行って、出たら高卒をケナしに2ちゃんに出入り。
どうなの。
私のように、育児で家にこもりがちな人が情報求めてここに来るのと、
大卒ママが高卒ママけなしにここに来るのとでは、人間として大きな違いよね。

906名無しの心子知らず:04/06/09 11:25 ID:hEPX7VtH
>>904 私は大学受験もしてないし、しようと思ったことがない。
でも今TOEICの勉強に一生懸命。育児中だし、今のうちに。
やりたいことがあって、そこに向かっていくのなら、
何歳でも、大学ってトコを通過しなくても、全然いいと思うんだ。
907名無しの心子知らず:04/06/09 11:58 ID:fW4khUZX
ここで叩かれてるのはDQNな高卒さんなんだから
そうじゃない人たちは反応しなきゃいいんじゃない?
908名無しの心子知らず:04/06/09 12:04 ID:jISxr5Vk
学歴が生甲斐のヒトは放っておきましょう。

高卒がコンプレックスのヒトも。
大卒が自慢のヒトも。

同じ穴のムジナにしか見えないw
909名無しの心子知らず:04/06/09 12:05 ID:hEPX7VtH
>>907 確かにww
>>908 確かにww
910名無しの心子知らず:04/06/09 13:12 ID:dy1oSJXK
「高卒ママが怖い」て書いてあるからそんなことないべーと書こう
と思ったら中身は他の高卒叩きスレと一緒かあ。

至るところでスレを立てる必死な大卒さんの本意がよくわからない。
正直、最終学歴高卒て周りに少ないし。
でも2ちゃんみたいに大卒高卒なんて目くじら立てる人も見たこと
ないがな。

世界が狭いよ。
外に出たら?
911名無しの心子知らず:04/06/09 13:14 ID:xQORoU3Q
劣等感,不平等感
あるなら頑張って大学池

それだけ
912名無しの心子知らず:04/06/09 13:19 ID:QefbeEge
>>910
アナタも外に出ようねw
913名無しの心子知らず:04/06/09 13:43 ID:dy1oSJXK
>>912
センキゥ。
いや、今つわり中でね。
あ、そういう外出でないね。

一応、今後どうしてもやりたいと思う仕事はあるんで、それに就く
ために資格は取るつもり。

ただ、その仕事も、もっと深くやりたいとか思うと大卒でないといけないとかあるんだよね。
勉強したいと思ったときに基礎学力がない自分をはがゆく感じた事
は正直たくさんあるなあ。
だが、最終学歴なんて敢えて聞いたことも聞かれた事もないぞ?
会話の中で出たことはあっても。
あ、幼稚園での話ですが。
914名無しの心子知らず:04/06/09 15:17 ID:akTDX+Ob
また、高卒ママが児童虐待で逮捕されましたね。
高卒ってホントに怖いですね。
915:04/06/09 15:24 ID:ND2hLXku
>>866とかの書き込み読むと
やっぱ高卒はしようがないのかなって思ったりする

関連スレッド
■子供を虐待する親って何で低学歴ばっかなんだろう?
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/soc/1071928500/
916名無しの心子知らず:04/06/10 01:21 ID:8k0uaAQN
>>903
「井の中の蛙、大海を知らず」には続きがあるんだよ。そっちも勉強しようね、ップ。
917糞ガキは社会のダニ:04/06/10 23:04 ID:6P2DiP6C
>>915
そんな簡単な事聞くな 馬鹿だからだよ
918名無しの心子知らず:04/06/11 05:16 ID:MiglhnHE
大卒から見て916って低学歴としか思えないですw
919名無しの心子知らず:04/06/11 21:58 ID:8uEyCi0m
>>918
そんなに悔しかったのか、可哀想にね。ップw
920名無しの心子知らず:04/06/11 22:46 ID:NqJCrKAy
教養のないママが
子供産んでそのママに育てられた子供が
いずれ何らか社会に害を与える大人になるとおもうと・・・


本当にぞっとする・・

生殖は本人の勝手でも
せめて他人に迷惑かけないように教育して
細々と暮らしてほしい
921名無しの心子知らず:04/06/11 23:59 ID:b5B0ydbz
>他人に迷惑かけないように
とか人並みな考え持ってるヤシなら
最初っから高卒にはならん罠
922名無しの心子知らず:04/06/12 00:52 ID:7xiyrYoy
>>918
学歴以前の問題で、レスの内容といい言葉遣いといい
あなたは人として親として恥かしい。
もう一度自分のレス読み返してみてね。

読み返してもわからないなら2chやる前に
美しい日本語を学びましょうね。頑張って!
923名無しの心子知らず:04/06/12 01:03 ID:7xiyrYoy
↑失礼。919宛でした。
924名無しの心子知らず:04/06/12 01:30 ID:AbIAaPF7
>>922>>923
少しは頭を冷やしてからレスちまちょうね。かなり高学歴な蛙さんなのでちゅかね〜。ップw
925名無しの心子知らず:04/06/12 20:43 ID:PH22XtrO
↑この粘着性、高齢毒女だなw
926名無しの心子知らず:04/06/13 10:56 ID:A1yqHTwd
>>925
sage忘れるほど興奮してるの?顔真っ赤にしてキー打ってるのね。ップw(笑いすぎてお腹痛い・・・
927名無しの心子知らず:04/06/13 11:04 ID:BkzFwhc0
冷静にage
928名無しの心子知らず:04/06/13 12:13 ID:BXo6/zoV
924、926筋の通らないはんげきレスあちこちしてる方です。
虐待に走るより2ちゃんで憂さ晴らししたほうがいいねえ。
罪ないよ。
ママ鬼畜は中卒,高卒,短大卒,大卒、専門卒関係ない。
中卒でもお子さん旧帝大行った例あるもの。その子かわりものだけどいいこだったよ。
929名無しの心子知らず:04/06/13 12:50 ID:Szd3Y8lM
まあ、取りあず学歴はおいといて、虐待スレ見て来たんだが
子供を殴ったり、ネグレする親は教養が低い事だけはわかった。
プラトンの「洞窟の比喩」さえ知ってる香具師がほとんどいないみたいだ。

どうやら、犬の躾けの本しか理解出来ない頭の持ち主が多そう・・・
みたいな内容だった。
930名無しの心子知らず:04/06/13 13:48 ID:5VbESh6e
>>928
「筋が通らない」か、頭の螺子が緩い人に言われてもねぇw。
中卒でもお子さん旧帝大行った例があるんですか?よかったね、ップw
931名無しの心子知らず:04/06/13 14:23 ID:u9UXJZoT
>924=926=930
お子さんがいるならお願いだから犯罪者だけには育てないでね。
ここでウサ晴らしできるならすればいいよ、可哀相に思って
読んでくれる人もいるだろうし。

お子さんのためにも幸せになってね・・・・・。

それからプップ プップ 放屁しないでね、いい加減臭い・・・。
932名無しの心子知らず:04/06/13 14:28 ID:aK1qV2+Y
ド田舎に転勤して周囲は高卒ママしかいないのに、
高卒が怖いなんて言ってたら生活できない、
生きてけない。
興味の対象や読む本・見る番組の傾向がやはり
違うなと感じる事があるけど、
そういうものさへ求めなければ特に相手が怖いとか
付き合いづらいとか思わない。
ただし、相手が学歴にからんだコンプレックス発言を
ネチネチ言い始めてくると別。
とたんにウザーな気分になる。
でも幸いな事にそういう人は周囲には少ないから助かってる。
933名無しの心子知らず:04/06/13 14:37 ID:5VbESh6e
>>931
最後は人格攻撃か、呆れたね。
934名無しの心子知らず:04/06/13 14:46 ID:BXo6/zoV
932お疲れ様です。だよね。高卒の元ヤンキーママ会ったけれど
きっついとこあるけれど,イイ人だったよ。930頭の調子
がとか人の事言えないのでは。もっとおもろいレスかえしてほしいな。
935名無しの心子知らず:04/06/13 14:58 ID:Lye8OflM
>>931
いつまでも粘着してご苦労様、よっぽど、暇なんだね。
心配してくれなくても、2chで粘着するような小梨主婦には育てませんからw。
936名無しの心子知らず:04/06/13 15:15 ID:BkzFwhc0
DQN高卒のお陰で大卒などまともな人は
いつも苦労が耐えないということですな。
937名無しの心子知らず:04/06/13 15:40 ID:Lye8OflM
>>934
自作自演して楽しいか?
わざわざネカフェから接続して家に帰って即答レスか。おめでてーな。
938名無しの心子知らず:04/06/13 16:13 ID:n6j8KTJi
>>937
おーい、ところで就職は出来たのかぁ〜?
たとえバイトだとしても、真面目に働くんだよぉ。
939名無しの心子知らず:04/06/13 17:06 ID:xUHRl7pz
高卒は高卒とばかり付き合ってるから大してコンプ持ってないよ。
人間って自分の都合の悪いことはスルーするように出来てるのかも。
「あの人宮廷らしい」→「でも服装ダサイよねw」→「私らの方がいいよね」
ってこの程度。
知識欲があるタイプで進学を断念したタイプの人だと扱いは少々厄介だけど、
聞き役に徹して「色々知ってるねすごいね」とやれば、そんなに噛み付かれる
こともないような・・
940名無しの心子知らず:04/06/13 17:22 ID:Lye8OflM
>>938
正社員でもない高卒フリーターに言われてもなぁw。
941名無しの心子知らず:04/06/13 17:24 ID:Lye8OflM
>>938
粘着する暇があったら、配管工のご主人が帰ってくる前に夕餉の支度しておきなよ。
パチンコで負けた後でビールが無いってDVされるのは奥さんなんだからさ。

942名無しの心子知らず:04/06/13 18:42 ID:n6j8KTJi
↑くすくす・・。
正社員になったことも無い難民に言われてもなぁw
うちの夕飯の心配までしてくれるとは・・(涙w

>941のレスは、自分の家庭環境から思いついたものですか?
逆境にめげずに頑張るんだよ・・・。
943名無しの心子知らず:04/06/13 22:21 ID:BXo6/zoV
935ていうかあなたが粘着じゃん。粘着してもいいから
ネットで会話した人となるべく会わないようにするように、
しつけるのが大事かな。ネットとリアルの両立はむずかしいみたいだしね。
944名無しの心子知らず:04/06/14 08:23 ID:VHJtS4xM
>>942
学歴差別はNGだけど、職業で人を馬鹿にしていいの?あなたも言葉に気をつけたほうがいいと思うけど。
945名無しの心子知らず:04/06/14 08:38 ID:VHJtS4xM
>>942
そんなに正社員になれたことが嬉しいのか。普通の事だとおもっていたが、あなたこそ苦労してるんだね。
946名無しの心子知らず:04/06/14 10:25 ID:CzqV6w3k
942さんは学ないくせに(学歴でなく精神,社会性)あちこちのスレで
人の意見にではなく、人格攻撃する人。学ないから、攻撃が攻撃になってない
痛い人。俺達成長する可能性のあるもんが、相手にしちゃいかん。
最低高卒のほうが有利だが、んなもん今働きながら通信で取れる。
947名無しの心子知らず:04/06/14 10:48 ID:N165nMr6
>>943
高卒の元ヤンママが「きついとこあるけど、いい人!」なんて思えるんだものね。
普通は怖くて会話出来ないし、そもそも、そんな人種と会う機会なんてないよ。
どこで知り合うのかしら?きっと素晴らしい人脈をお持ちなんでしょうね、ップw。


948名無しの心子知らず:04/06/14 16:18 ID:FpmdLMV0
正直あまりにも経歴が違う人とは仲良くなれないかな。。。
以前元ヤン高卒が近所にいたんだけどその人も感じが良くて
普通に挨拶したり当り障りの無い世間話ししたりしてた。
あることがきっかけでちょっと相手の家に上がることになったんだけど
その時にその人の若い頃の話を聞かされて、ちょっと怖くなった。。
相手は気を許して話してくれたんだろうなとは思うけど
大学から普通に企業に勤めて結婚っていうコースを歩んできた
私にはショッキングな内容だった。嫌う、までいかないけど
ちょっと距離を置きたい、と思ったのは事実。
949名無しの心子知らず:04/06/14 17:48 ID:CzqV6w3k
948大平光代さんみたいな人おるからな。
メディア出てないだけで、イパーイいるんだろうな。泡で固めようCMも
元ヤンキー。
950名無しの心子知らず:04/06/14 18:05 ID:dJ/kR1HL
そらそうだ
どんなに心を入れ替えようと
安部嬢二とかとは付き合いたくはない


安岡力屋も間違っても大卒じゃなさそうだし
951モモコ:04/06/14 18:05 ID:ZwV4yDZG
そういう表面だけ取り繕うのは、いかにも大卒だよね。気分悪いよ。>948
こっちがいくら気を許しても、どこかでヤンママだってだけで見下げている感じがする。
そんな奴とは、本気友にはなれないよね。
952 :04/06/14 18:17 ID:dJ/kR1HL
確かに表面がちょっとおかしくっても
大卒だと中味は結構マトモだったりするが
高卒は7/3に分けてスーツを着取り繕おうが
結局中味が伴わなかったりする。
953モモコ:04/06/14 18:20 ID:ZwV4yDZG
>>952
どうやって7/3に分けるの?分数も出来ないおばかさん?
954:04/06/14 18:27 ID:dJ/kR1HL
藻まい脳味噌ダイジョオブか?
それともウケ狙ってんのか? w
955名無しの心子知らず:04/06/14 18:49 ID:ZwV4yDZG
>>954
モモコさんは別におかしな事をいってるとは思いませんが、何か?
956:04/06/14 18:51 ID:dJ/kR1HL
藻まいモモしろ杉 w
957モモコ:04/06/14 19:13 ID:ZwV4yDZG
>>955
そうですよね。話のわかる人がいて安心しました。

956はキモイよ、気をつけなよ。
958名無しの心子知らず:04/06/14 19:38 ID:yCKvnsX7
自分は大卒だけど、高卒でも大卒でも関係ない。

母は高卒で、祖母は大卒だけど、別に差は感じない。
ただ母は大学出なかったコンプレックスある。

だから、高卒の人にたいしては、大学に関係する話をしないようにするのが
付き合う上で多少めんどくさいだけかな。
もし、もしもだけど、コンプレックスあったら悪いから。

大学出たければ、通信でもいいから、大学出れば良いんだよ。
自分は普通に大学出た後で、働いてお金貯めた上で、また通信で別の大学
出たんだ。で、通信でも卒業すると、通信卒扱いされないんだ、その大学。
卒業証書は「○○大学 ○学部 ○学士」になる。
高卒で通信出た友達は大卒になったって感激してたよ。

まあ勉強したい人お勧め。大卒、高卒関係無しと思うよ。
自分は「何か勉強したい。」て思う人と気が合うし、尊敬できる。
大学でても、刹那的過ぎる人は好みではない。
959モモコ:04/06/14 19:50 ID:ZwV4yDZG
>>958
結局、自分の自慢ばっかじゃん。馬鹿みたい。
960958:04/06/14 20:00 ID:yCKvnsX7
>959
モモコは何するのが好きなの?
961名無しの心子知らず:04/06/14 20:06 ID:dJ/kR1HL
953 名前:モモコ 投稿日:2004/06/14(月) 18:20
>>952
どうやって7/3に分けるの?分数も出来ないおばかさん?

955 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2004/06/14(月) 18:49 ID:ZwV4yDZG
>>954
モモコさんは別におかしな事をいってるとは思いませんが、何か?

957 名前:モモコ 投稿日:2004/06/14(月) 19:13 ID:ZwV4yDZG
>>955
そうですよね。話のわかる人がいて安心しました。



ID:ZwV4yDZGってシャレじゃなくて真性だったりしてな (コワ
962名無しの心子知らず:04/06/14 22:41 ID:CzqV6w3k
モモコさん,学歴がどうであれ、話のわかるやつならOKだよね。
963名無しの心子知らず:04/06/15 00:16 ID:ZydX5MBH
なんだか、すごいひとがいるね・・・。
もっと実のある話をしようよ。
964名無しの心子知らず:04/06/15 09:53 ID:lMNWAPkS
単純にバカが多いから嫌い>高卒主婦
特に質が悪い元ヤンね
965名無しの心子知らず:04/06/15 14:49 ID:0NresbCV
男もそうだけど
バカはタチ悪いよ
後先考えず暴れるから

高卒のようなバカや貧乏人とケンカしたら絶対勝てないよ
逃げた方がいい
966名無しの心子知らず:04/06/15 15:04 ID:c7QLjKL1
>>965
ケンカしていつまでも粘着されるのも大変だよ。
バカだから暇だし何をやってくるかわからないのも怖いよね。
967名無しの心子知らず:04/06/15 15:22 ID:0NresbCV
大卒などのごく普通の一般人は
人としての理性が働くので
多少腹立たしいことがあっても
相手を傷つけちゃいけないだとか
K札沙汰はもってのほかだとか考えるので
その場を何とか丸く収めようとする。

後先考えず己の感情に任せて
カッなったから刺したりぶん殴ったりは
高卒などの知障でしかできない。

また>>966の言うように
高卒は相手の立場を考えることは不可だが
私利私欲や自己顕示欲は旺盛なので
ストーカー行為も平気で出来るし、また高卒自身
その行為がストーカーであることにさえ気づかない。
968名無しの心子知らず:04/06/15 15:27 ID:JfKGoLAq
高卒ママだけじゃなくて高卒パパもコンプの塊でやだね。
夫婦そろって高卒なんて最悪。
969名無しの心子知らず:04/06/15 15:37 ID:CBOP6Yzf
>>967
>大卒などのごく普通の一般人は
人としての理性が働くので、、、

あんた大学行ってないでしょ。
970名無しの心子知らず:04/06/15 16:34 ID:RWL+Es3f
学歴コンプの高卒パパで、少年野球やサッカーの指導しているのってウザすぎ。

社会で相手にされないから、子供相手に指導者面しているだけ。
971名無しの心子知らず:04/06/15 16:38 ID:Uvo8Ncog
>970
やたら先輩風吹かせて「礼儀だ!根性だ!!」って
やっているよね。それだけじゃ勝てないのに・・・。
972名無しの心子知らず:04/06/15 19:05 ID:0NresbCV
>>969のように議論の本筋でなく
個人攻撃や単発罵倒で反撃しようとするのが高卒の特徴

知障の高卒は無意味な煽りは出来ても有意義な議論は出来ない
973名無しの心子知らず:04/06/15 21:35 ID:E932/Van
ていうかこのスレ、最初っから精薄の大卒が無意味に高卒を煽って個人攻撃して単発罵倒してると思う
ここに来てる大卒で有意義な議論してる人っているのかな
974モモコ:04/06/15 22:51 ID:Vr4IFbbG
>>960
あたいはセクースが大好きだよ(はぁと
975名無しの心子知らず:04/06/16 10:28 ID:RmeZ9+jZ
まともな大卒ママは、高学歴ママスレにしかいないよ。

ここで高卒叩きしてるのは、就職活動に失敗したオトコノコたち。
みんな釣られてないで、高学歴スレにおいでよ。
おもしろいひと、イパーイいるよw
976名無しの心子知らず:04/06/16 13:27 ID:+XSC0OVo
高学歴ママスレは確かにレベル高いね〜
ここでは殆ど使われない言葉が出てくるしw
977モモコ:04/06/16 13:29 ID:9mOzrMCM
>974は偽者だよ、パチンコしてるか、酒飲んでるかどっちかだね。

978名無しの心子知らず:04/06/19 06:06 ID:y+SLZ7Xf








.
979名無しの心子知らず:04/06/19 06:07 ID:y+SLZ7Xf













.
980名無しの心子知らず:04/06/19 06:08 ID:y+SLZ7Xf














.
981名無しの心子知らず:04/06/19 06:08 ID:y+SLZ7Xf














.
982名無しの心子知らず:04/06/19 06:09 ID:y+SLZ7Xf














.
983名無しの心子知らず:04/06/19 06:09 ID:y+SLZ7Xf













.
984名無しの心子知らず:04/06/19 06:10 ID:y+SLZ7Xf










.
985名無しの心子知らず:04/06/19 06:10 ID:y+SLZ7Xf
埋め立て中。
986名無しの心子知らず:04/06/19 06:11 ID:y+SLZ7Xf
うめ
987名無しの心子知らず:04/06/19 06:17 ID:lXgcs3Tj
.
988名無しの心子知らず:04/06/19 06:17 ID:lXgcs3Tj
.
989名無しの心子知らず:04/06/19 06:18 ID:lXgcs3Tj
.
990名無しの心子知らず:04/06/19 06:18 ID:lXgcs3Tj
.
991名無しの心子知らず:04/06/19 06:19 ID:lXgcs3Tj
.
992名無しの心子知らず:04/06/19 06:19 ID:lXgcs3Tj
.
993名無しの心子知らず:04/06/19 06:20 ID:lXgcs3Tj
.
994名無しの心子知らず:04/06/19 06:20 ID:lXgcs3Tj
.
995名無しの心子知らず:04/06/19 06:22 ID:5CvOkf9N
.
996名無しの心子知らず:04/06/19 06:22 ID:5CvOkf9N
.
997名無しの心子知らず:04/06/19 06:23 ID:5CvOkf9N
.
998名無しの心子知らず:04/06/19 06:23 ID:5CvOkf9N
恥ずかしい人たちの後始末も大変だ。
999名無しの心子知らず:04/06/19 06:24 ID:5CvOkf9N
999
1000名無しの心子知らず:04/06/19 06:25 ID:5CvOkf9N
ストレスは発散出来ましたよね。


終了。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。