幼稚園、3年保育から2年保育にした理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
今年、幼稚園受かってたのに見送りました。
そんな人いる?
2名無しの心子知らず:04/03/22 03:19 ID:UEIEN+bY
3年保育がおすすめだよ。
年少でママさん達のグループができるから
年中の途中からはなかなか仲間に入りにくい雰囲気だよ。
3名無しの心子知らず:04/03/22 03:40 ID:92Lzih/K
ここへ池

どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】3学期
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069227010/

以後放置
4名無しの心子知らず:04/03/22 13:07 ID:WLpapM1D
貧乏だからでしょ?プププ
5名無しの心子知らず:04/03/22 13:09 ID:UYesRNSj
>2
ママグループの為に「オススメ」なのね。
・・・・・・なんか頭悪そう。
61:04/03/22 13:24 ID:aAtfIS/C
>4 貧乏かぁ。そうだねぇ。ウチは貧乏なのに月75000円もかけて現在保育園入れてるよ。
7名無しの心子知らず:04/03/22 13:58 ID:AN5Dl5lW
>>1さんはどうして幼稚園を蹴ったの?保育園の方がいい指導をして
くれるの?
8名無しの心子知らず:04/03/22 14:02 ID:AN5Dl5lW
もしかして月75,000円以上かかる幼稚園を受けたの?
そんな幼稚園はうちの近所にありません。
9れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/22 14:02 ID:BkZOiSof
>>1は立て逃げか?
10牡丹と薔薇も年金が心配:04/03/22 14:03 ID:3eFstQDU
■ 日本再生の処方箋 ■  
★☆★2ちゃん党★☆★第5回 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1066538519/
★☆★2ちゃん党★☆★     http://www.geocities.com/nich_tou/

・日本は世界最高水準の豊かな国  ホームレス、自殺者、無年金・・・どこかの貧乏国と同じような悲劇を我が国から一掃しよう!!
・正社員・派遣社員・フリーターの垣根を撤廃
(すべての日本国民は、平等医療・平等年金・平等介護の権利を有する・・・基本的人権の享有・法の下の平等)

・所得税廃止(高所得者への累進課税は強化) 給与明細天引き禁止(源泉徴収なし)
・医療・年金・介護・雇用保険の消費税方式による一本化
・固定資産税大幅減税(不動産取得後の重税負担から開放します)
 国家の搾取が減り、家賃が安くなります(不況なのに家賃が下がらないのは税金=公務員給与が高いから)

・宗教法人課税 坊主丸儲けの禁止
(こいつらから巻き上げた金で託児保育・義務教育を全額無料化し、子供を生んでも安心できる社会
 を作ります。少子高齢化から脱却、年金不安が無くなります。消費が活発になり好景気となります)
11牡丹と薔薇も年金が心配:04/03/22 14:03 ID:3eFstQDU
・規制緩和・公的部門の縮小を図り、創業機会のチャンスを増やします。
(トライ&エラーが可能な世の中にして、日本社会を活性化。未来の本田総一郎が育つ環境を作ります)

・年間30日の有給休暇義務制度実施  (気軽に海外へ長期の旅行ができます。
 外国語の習得が安価かつ容易になります。日本各地の観光地が活性化し、地方の雇用が増え、
 大勢の若者が住む様になり、過疎解消へ。多額の税金で無駄に作った箱物施設やインフラと
 国土の有効利用が為され、地方経済が活況を呈し、自立へ向かい、日本全体が繁栄します)

 公務員給与のサラリーキャップ制度導入で、現在絶望的な国家財政・地方財政共に健全化します。
 (地方財政の多くが、地方公務員の給与〈年一人約1000万円〉、特殊法人等の天下り団体へ)

 ・・・すべての物価が安くなり、消費活動が盛んになります。年金不安がなくなります。  
 税収が増えます。不良債権が減ります。外国からの投資が増えます。雇用機会が増えます。

★こうした社会システム改革により、将来不安から開放され、日本は大好景気時代へ突入★
★日本から雇用不安や将来不安がなくなり、警察官を増やさなくても犯罪が減ります。★愛国心が育ちます★
12名無しの心子知らず:04/03/22 15:03 ID:MeV/LjCr
3年から2年にした理由。(願書出さなかったけど)
下が産まれた為、生後間も無い赤を連れて
行事参加、送迎、お弁当作りをこなす自信が無かったから。
あと、おむつとれてないのも不安だったので。
うちの方、3年主流なので2年の募集少ない、来年入れなかったらどうしょう。

入園時期に下が産まれたら、入れた方が楽なのだろうか。。もしかして。
と、今になってちょっと後悔。
13名無しの心子知らず:04/03/22 15:26 ID:7cWfJSvP
我が家の場合はただ単純に子供ともう少しだけ一緒にゆっくりと過ごしたかった。
公園で遊んだり、ある時にはちょっとお出掛けしてみりと楽しい日々でした。
2年保育で十分です。あと一年残っていますが、極端な話幼稚園は一年保育
でもいいのにな〜なんて思う今日この頃です。 一人っ子なのでむしろ家に
いてもらう方が私は楽なのですが、、、、
141:04/03/22 15:59 ID:aAtfIS/C
無認可の保育園です。
昨年の10月にここへ引っ越してきて、
翌月の11月から幼稚園に入るまでと決めて
入れたはずでした。月〜金(9時〜17時)です。

ところがだんだん無気力になり
何度も悩み、一度は行かせよう!と
決心しましたが、マイナスな事ばかり考えてしまい
結局は幼稚園を見送ってしまいました。
新天地での友達つくり・・・というより
幼稚園のお母さん達との付き合い、
毎朝起きて弁当を作る、
一人っ子なので何でもすぐ役を持たされる
など、考えただけでも無気力です。
夜ご飯も作らないようになってしまいました。
とりあえず汚いのは嫌いなので掃除・洗濯はしてますが・・・。
そして子供と一緒にいるのもつらい・・。
子供はもちろん愛してますが、一緒に遊べないんです。
一応、努力はしようと思って遊びますが
5分ともちません。
>13さんの様に思える事が本当にうらやましい。
ウツ病?単に怠慢なだけ?分からない・・。とにかく
考えて悩むばかりで・・・。

あーまた愚痴ってしまった。
ヘンなスレ立ててスマソ。
15れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/22 16:03 ID:BkZOiSof
>>14
決まっていたことを自己都合で翻すとは、
なんと身勝手な!!
16名無しの心子知らず:04/03/22 16:03 ID:9vJBfWZY
れんま、今度はここに来たか?!
171:04/03/22 17:15 ID:aAtfIS/C
>15 自分でもそう思う。最低な母親だと・・。
18名無しの心子知らず:04/03/22 17:18 ID:K1iyqYX6
>>13
同意。
うちも一年でもいいと思ったけど、ほとんど募集が無くて二年にした。
ちなみに子どもは2歳ずつの差で3人(4歳、2歳、0歳)。
3人まとまっての行動の方が楽だろうな・・・。
19名無しの心子知らず:04/03/22 18:07 ID:DytbY56z
>>1
色々で良いんじゃない?
自分のこと最低な母親なんて思わないで。お気楽に。
20名無しの心子知らず:04/03/22 18:21 ID:AN5Dl5lW
>>1
さんは仕事していないのに月75,000円もする保育園に通わせているのかな。
ご主人様は高収入なんでしょうねぇ。お金があるならもっと有意義に使って
ストレス解消してみては・・・、と思います。お金がなくてやむを得ずひきこもり気
味の主婦から見たらすごく羨ましいです。お気楽に。
21名無しの心子知らず:04/03/22 18:21 ID:b2T5Pxpz
うちは3年保育だったんだけど、年少では男子の数が一クラスにつき2〜3人多くて
「男の子の親が通わせたい幼稚園だったのかな?」と思ったら
年中では男の子女の子同数になってた。
女の子は1年くらい手元に置いてもいいと思う人が多いんだなあと思ったよ。
うちは男の子なので家の中でも有り余るパワーと毎日のように
外で遊びたがるので公園がよいがつらく、入園が待ち遠しかった。
「もう幼稚園で存分に体力消耗してきてよう!」ってかんじ。
毎日公園通いをすることにくらべたら、月に1,2回行事や係りの仕事で
幼稚園に行くなんてどってことないよ。

あと、1は軽い鬱病のようだ。ゴロゴロしててもよく眠れないでしょ。
精神科で専門医に診てもらったほうがいいよ。
幼稚園は弁当のないところ、行事関係に力の入ってなさそう所を
捜して入れればよろし。
役員させられそうになったら
「私は病院通いが絶えなくてできません」と謝る。
22名無しの心子知らず:04/03/22 18:37 ID:ZQl+9u4g
>12
上の子が年少入園直前に妊娠が発覚したために
新生児を連れて行事参加がんばりました。
幸い園バスがあったので
朝、送り出したらすぐに寝る生活でなんとか乗り切りました。
私の場合は行ってくれたほうが楽だった。
23れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/22 20:41 ID:BkZOiSof
>>21
>あと、1は軽い鬱病のようだ。ゴロゴロしててもよく眠れないでしょ。

なぜ話してもいない人のことが分かるのか?
「なんちゃって鬱病」で役員から逃げるようなのは
本当の意味での「ダラ奥」である。
2413:04/03/22 22:56 ID:7cWfJSvP
はい 我が家は女の子です。確かに幼稚園の役員は面倒です。下にお子さんの
いる方は役員はしなくてもいいのですが、、我が家は一人っ子なのでひとつだけ
受けることになりました。なんだか憂鬱です。こんなことならば幼稚園でなく
幼児教室のような所に週に数回通わせるだけでも良かったかもしれない。
その方がよっぽど親子共に気楽だったな、、
私は幼稚園の母親達とは距離を置いておつきあいしてます。疲れますので。
でもそれで済んでしまう幼稚園なのです。べったりは必ずと言っていいほど
問題が起きますから、、あっさりとがいいですね。
251:04/03/23 00:32 ID:bxDo0s0W
>23
世の中の子をもつ女性が、
貴方のような方ばかりだったら・・・いいかも・・ですね。
私は貴方になりたいよ。
26名無しの心子知らず:04/03/23 18:50 ID:bjgDqxlG
状況は違うけど気持ちわかるような…
うちは保育園の4年保育を選んだ(女児だけど活発&4月生まれなので)けど
なんでこんなに早くに入れちゃったんだと1年目にして後悔。
毎日の送迎も大変だし、今仕事辞めて求職中なのですが
次の仕事が決まらないとなんだか遊んでいるようで預けるのにも肩身狭いし。
経済的にはきつくても、2年保育で入園まで親子でマターリ過ごせばよかったと思う。
今からでも辞めて1年間は家で過ごしたい気持ちもある。
でも娘は保育園大好きなのでこのままあと3年登園するだろうな。
一応来年からの「幼稚園2年保育」も視野に入れてるけど。
27名無しの心子知らず:04/03/28 20:44 ID:DzzHctUL
私は本当に迷っているので相談させてください。
今2歳です。来年から入れれば3年、もう1年待って2年保育
にするか凄く迷ってます。
女の子でそんなに活発ではありません。
もう1年一緒に過ごすのもいいなぁと思ってる今日この頃。
2年と3年保育の差って何でしょうか?
単に一年長い短いの差ですか?
通ってる子供も一年違うと差が出ますか?
3年の方が生活のリズムもつくしいいでしょうが・・・。
皆さんご意見宜しくお願いします。

28名無しの心子知らず:04/03/28 22:47 ID:O+YHyENp
私は慎重で、おとなしく、臆病の娘を3年保育で預けました。娘は今春年中に
進級します。3年保育を選んだ理由は
@入園前、公園に通っていましたが、風邪の強い日、雨の日、真夏の暑い日に
公園に行けなくて親子二人の室内遊びがとてもしんどかったから。
Aなんでも挑戦する前にしり込みするタイプなので、よくできる子を観察して
少しでも近づこうとして欲しかったから。
B公園は1.2歳が多いように感じて年少年齢で幼稚園にいっていない子は公
園で同じ年の子と遊ぶというよりも小さい子のお世話みたいになってしまうよ
うに感じたので。(もちろんそれはとてもいいことですがうちの娘の性格だと
それでは伸びない気がしたので。)
結果的に3年を選んで良かったと思っています。親が期待していたよりも頑張り
やさんになった気がします。お友達の影響は親が言うよりも大きいようですね。
29名無しの心子知らず:04/03/29 14:07 ID:5TIKLPa9
>>28 風邪→風 間違えました。すみません。
30名無しの心子知らず:04/03/29 16:06 ID:ParIgMDl
>27
うちも2年と3年迷って3年を選びました。
女の子で人見知りが激しくおとなしい子でしたので
一度園に見学に行き主任の先生に相談しました。
結局3年が主流である地域だということと、
なかなか馴染めない子のフォローもきちんとしてくれるということ等に
納得して3年で入れることにしました。
親子の時間を…ということに関しては
うちの園の場合10:00〜14:20の保育なので
登園前や降園後に充分時間が取れていると思います。
洗濯や掃除をしてお昼を食べたらもうお迎えっていった感じですね。
かえって生活にメリハリがついて良かったと思っています。
31名無しの心子知らず:04/03/29 16:55 ID:3f8knttq
うちも長男・長女共、3年保育にしました。

理由は年少は、目に見えて成長するというのに対し、
年中は、伸び悩み・水面下で成長すると言われているからです。
成長度の大きい時期に影響を受けて、もまれてほしいと思いました。

結果、年少の時はしっかりとして、とても成長してくれたと思います。
年中のときは本当に伸び悩みましたが、
年長時にはその分、頑張ってくれたと思います。
32名無しの心子知らず:04/03/29 17:48 ID:+pzuPteY
どっちでもいいじゃん。
家庭の都合に合わせればいいんだよ。
33名無しの心子知らず:04/03/29 20:17 ID:EKx844ku
早生まれだと3年は難しい?
34名無しの心子知らず:04/03/29 21:40 ID:ParIgMDl
>33
他の子みんなが4月5月生まれというわけではなく
4〜12、1〜3月まんべんなく子供がいるわけですから
気にしなくて大丈夫ですよ。
3年保育を受け入れている園は当然それなりの
対応を考えていらっしゃるはずですから。
3527:04/03/29 23:42 ID:J53Bfbd7
皆さん、色々とご意見ありがとうございました。
3年保育が多いようですね。
活発ではないからこそ早く入れて馴染ませるっていうのもいいですね。
周りが今から動いているので正直あせってしまってますが
また良く考えてみます。
ご意見ありがとうございました!
36名無しの心子知らず:04/03/30 15:07 ID:rsnI54dL
幼稚園に入ったら、その先ずっと集団生活が続く。
親子でまったり過ごす蜜月にはもう戻れない。

なんでそんなに競うように3年保育に入れたがるのかわからない。
ちなみにうちの近所の人気園は満2歳保育が人気の理由。
これだと長い子で4年近く幼稚園に通うことになる。

おとなしくても、活発じゃなくてもいいじゃん。
集団でもまれて成長なんて、これから先いくらでもできるよ。
今しかない親子の時間をもっと大切にしてほしい。

個人的には1年保育でもいいと思ってるよ。

37名無しの心子知らず:04/03/30 17:44 ID:qZ9h+mWo
>なんでそんなに競うように3年保育に入れたがるのかわからない。
何も他人と競ってないよ。
親として必要と判断したから入れただけ。

>個人的には1年保育でもいいと思ってるよ。
なら1年だけ入れればいいじゃん。
他人にイチャモンつけるな。
36は対人関係も経験してないのか。
ウザイ。


38名無しの心子知らず:04/03/30 18:35 ID:8VW0+kiF
集団生活の基本を学ぶのには、一年で十分と習い事の先生に
言われたことがある。その分色々なことを体験させる時間に
当てるという考えもあるそうです。しかし、我が子は三年保育
にしました。保育年数とは違うかも知れないけど、二年、三年
保育の中に後から入るのは、親子ともにすごいストレスを感じた。
(家の場合引越しで三年とも違う幼稚園に通いました。)
39名無しの心子知らず:04/03/30 22:50 ID:v4L0h0Oq
うちは入れたい幼稚園が二年保育だけでした。
で、その前、一年ちょっとは、週3回のプレ幼稚園に行ってた。
今の子供たちは、集団生活を始めるのが皆はやくなっているので
ある程度は緩衝期間が必要かなと思って。
40れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/01 21:38 ID:gb/1oeXT
>>36
>個人的には1年保育でもいいと思ってるよ。

だったら、おまいは1年保育にすればいいだろ。
41名無しの心子知らず:04/04/01 22:08 ID:EHwfMt6E
あら、今頃『もまれて』いるのかしら>36

成長が遅いとただの嫌われ者にー(藁)
42名無しの心子知らず:04/04/02 03:19 ID:f/GE3foL
3年保育は幼稚園スレするってホントですか?
だとしたらやだなー。
やっぱり親子の時間大切にしよっと♪

43名無しの心子知らず:04/04/02 06:38 ID:EVn/bN0N
>36 >42
あのさ>30にもあるけど
幼稚園なんて1日の内のほんの数時間なのよ。
夏休みや冬休みもしっかりあるし、
それで親子の時間なくなっちゃうっていう方がやばくない?
子供が園に行ってる間に家の用事などを集中的に片付ければ
かえって子供とじっくり向き合えたりするんだけどな。
あ、3年保育がいいって言ってるんじゃないのよ。
44名無しの心子知らず:04/04/02 08:07 ID:vY0jtn0g
うちは上の子が早生まれで、1歳の下の子もいるので入園準備等に
精神的ゆとりがまったくなく、中途半端になりそうだったので年少は見送りました。
幼稚園の下見も不十分だったし。
3年保育で入った知り合いのママ達に園の様子をいろいろ聞けるのでじっくり選べそう。
45名無しの心子知らず:04/04/02 08:46 ID:6hG5rgmD
>30みたいなタイムスケジュールだといいねー。
うちは通園可能範囲の私立2園が、8:00〜15:00と9:30〜16:00という
長いタイムスケジュールだったので、ちょっと・・・
>36じゃないけど、子供との時間が大幅に減りそうで
寂しいなあと思ってやめたよ。
もうちょっと短いとよかったんだけどなあ。
で、3年保育に年中から入れるのもしんどいし、年中からの受け入れは
ほとんどゼロなので、私立はあきらめた。
このあたりは区立が2年保育なので、そちらにするよ。
区立はお弁当食べ終わったらすぐ帰ってくるから、一日4時間保育くらい?
これくらいなら私たち親子にはちょうどいいなー。
午後は子供とゆっくりできるから。
46名無しの心子知らず:04/04/02 09:25 ID:nTcBietn
>45
いいお母さんだね〜私だったら絶対に入れちゃうな。
逆に長いスケジュールでうらやましい。自分の時間も持てそうだし。
うちの方の幼稚園はそんな時間まで保育してない。
延長つけたらなるけどね。
下の子が2月に産まれたばかりなんで、今年3年保育は見送ったけど
(以前にカキコした者です)やっぱり入れるべきだったかな。
上と下の面倒を見るのって予想以上に大変!午前中だけでも
幼稚園行ってくれた方がラクだったかも。
47名無しの心子知らず:04/04/02 10:21 ID:vY0jtn0g
年中から入っても幼稚園によっては年中で入った子どもだけでクラス作ったりするから
子どもが慣れないとかいう心配はないと聞いたよ。
48名無しの心子知らず:04/04/20 22:48 ID:2qA1ie8v
うちの場合。
長男(現在小学生)は2年保育だったのですが、幼稚園の対応がよかったので、すんなり友達が
できて、楽しく通えましたよ。
で、2年違いの弟を年少で入れるつもりだったけど、年少の夏に引っ越すことが決まっていたので、
あえて入れないで1年先送りにしました。
幼稚園も変わったので。
で、昨年実際に年中から通ったけど、すぐにお友達も出来て、年少上がりも年中からの子も
一緒に仲良く遊んでいますよ。
今、年長でクラスがまた変わったけど、それなりに楽しくやってます。
だから入園させる所によるのかも。先生が上手にやってくれれば問題ないし。
変な園に入れちゃうと、小学校に上がっても何も出来ない子供になるしね。
授業中静かに出来ないでうろうろしたりとか。
身の回りのこととかは、3年保育だろうが2年保育だろうが1年経てば変わらなくなるって。
>1さんへ
だいたい、そんな3年保育だの、2年保育だのこだわってても、小学校に上がったとき
みんなバラバラの幼稚園や保育園からやってくるんだから……。
そんなに親が心配しなくても、子供は自分で仲間を作るようになるよ。
皆に合わせるというよりも、自分がどうしたいかで決めるのが一番だと思います。
他の方も書いているけど、幼稚園の役員なんてたいしたこと無いですよ。
小学校の役員の方が大変だから。
今から鬱になってたら、この先やってけないよ。キニシナイでがんがって。
49名無しの心子知らず:04/04/26 00:40 ID:tgKn56/2
>43
園にもよるんじゃないかな。
うちはご近所園だから、降園後は大抵、そのまま園の近くの公園で4時か5時まで。
帰宅してからは、戦争のように食事の準備、食事、入浴、寝かしつけ。
公園ではお友達との遊びがほとんどで、親は見守ってる(か下の子の相手)だけだから、
親子の時間は激減した気がするなあ。読み聞かせの時間も減っちゃったしなあ。
50名無しの心子知らず:04/04/30 23:45 ID:NHvta4+/
2年保育だなんてもったいない・・・と思ってしまう。
そういえる幼稚園にめぐりあえた我が家は幸せなんだろうな。
家では出来ないいろんな体験をさせてくれる。
4月だけで遠足が3回あった。
あと一年で終わりかと思うと残念で仕方が無い。
51名無しの心子知らず:04/05/08 12:31 ID:uyAYfRhQ
連休もあけ、今年から入園したお子さんは
そろそろ慣れてきた頃でしょうか。
なかなか馴染めない子もいるかもしれませんが
入れてよかった事、後悔した事など
正直なお母さんの気持ちをお話いただけませんか。
また今年入園を見送った人はどんな気持ちで
どんな日々を過ごしているのか教えてください。

52名無しの心子知らず:04/05/08 16:13 ID:WjDPuZao
今年下の子を3年保育で入れました。
実は上の子は別の園の年長。で、当然同じ園に入れるつもりが、
公立園で年少は抽選、見事はずれてしまい・・・orz
結局空きのあった別の公立園に入れた次第です。
行事のやりくりとか毎日の送迎とか大丈夫かな、と思いつつ、
今はやっぱり3年で入れてよかったと思っています。
もちろん子供の世界が広がったことが一番大きいし、自分も少し
子供と離れる時間ができたことで、子供たちに少しはおおらかに
接することができるようになったから。
53名無しの心子知らず:04/05/10 09:29 ID:VmRAXw0o
正直、お金がないので一年見送り
2年保育にしました。
他のお母さんには「もう一年、家でゆっくり過ごしたいの」
と言っています。お金があったら3年保育にしてたかな。
54名無しの心子知らず:04/05/10 10:57 ID:yxguCHli
うちは今年年中で入園するところを蹴っちゃったんですが、
うちの地域では3年保育が主流で、子供が同じ歳の近所のママ友には
「あなたが保育園に入れないもんだからうちの子供が『なんで自分だけ
保育園に行かなきゃなんないの〜』って言って困るんだけど」って
言われてこっちが困ったよ。自分の子どもが毎朝泣いて登園するからって
人のせいみたいに言わないでくださいよ…。
あたしは今子供と残りわずかな幼児期を楽しんでる。
保育園幼稚園に子供を入れてる人も自信もって、人の事なんか気にして
時間と労力を無駄にしないで欲しいよ。
55名無しの心子知らず:04/05/10 17:58 ID:jQnzuEkM
年中で入園してまだ毎朝泣いてるの?>近所のママ友の子供
それは余程、子供を見ていない園なのか、
日常の変化についていけないその子供の性質なのか。

うちは3年保育で入れてよかったと思ってる。
勿論、毎朝楽しそうに行ってるし
どんどん視野が広がって色んな事に興味を持ち出した。
「絵の具でこんな絵を描いたよー」って
うれしそうに持って帰ってきたのをみて
早生まれだけど、3年保育で良かったと思った。
56名無しの心子知らず:04/05/10 20:03 ID:mcMyT0r2
>55
年少から入っていまだに泣いてるだよ。
57名無しの心子知らず:04/05/10 20:42 ID:8lXRc/TA
今年年少で入れて、良かった事はホントたくさんあるんだけど・・・。
子供に毎日新鮮な刺激があるようで嬉しそうとか、
色々自信がつき始めたみたいで着替えもトイレもろくに
出来なかったのに、僅か一ヶ月で自分からやるようになった!とか。


でもそういう事って正直、見送って2年保育にした周りのママには言いにくい。
入れる前から「3才で手放すのは勿体無い。親子のふれあいを大事にしなきゃ」
とか「子供を幼稚園入れて、その間何するの?」(楽したいんでしょみたいなニュアンス)
入れてからも「毎日暇でしょ。何やってんの?」だもん。

58名無しの心子知らず:04/05/10 21:51 ID:v5JeLCrU
2年保育にしました。
子供と長く居たかったからです。子供も私と居たがっています。
3年保育の子とは降園後に遊んでるので問題ないかな〜と思ってます。
サークルに入っててそこでも子供同士遊ばせたりしてますが。
3年保育にしていたら子供の成長がもっとはっきり見られたかもとは思います。
59名無しの心子知らず:04/05/10 21:55 ID:CFMNCh6k
2年保育にしたけど、あというまに年長。
幼稚園が楽しいみたいだし3年入れてあげればよかったかな?
幼稚園が終われば勉強ばかりの学校だし・・・かわいそう
60名無しの心子知らず:04/05/14 11:10 ID:+nbfm00V
>>55
私も年中で入園させられたのですが、集団生活に
馴染めない性格だったのと、ただでさえ弟が生まれて
あまり構ってもらえないところへ幼稚園に放り込まれたのとで
入園後も長いこと泣いたり登園拒否った子だったらしい(母・談)
でも他人のせいにするのはおかしいよねー。
61名無しの心子知らず:04/05/14 14:28 ID:56DaPTSr
>60
それで、小学校へはちゃんと行けるように
なったのですか?
経験をふまえて自分の子どもの入園問題を
どうしましたorどうしたいと思いましたか?
62名無しの心子知らず:04/05/14 15:51 ID:5XZskSbF
一年前はとても人様にお預けできるような感じじゃなかった。
今年入園させたけれど、やはり問題児のようで・・・申し訳ない。
6360:04/05/14 17:26 ID:+nbfm00V
>61
年長くらいからはマトモに通園できるようになったみたいです。
当時の連絡帳が残ってて見たことがあるんだけれど、「毎日
がんばってこられるようになりましたね」というコメントが(ニガワラ
小学校は病気以外ちゃんと行ってましたよん。
自分の子供は…まだ赤ん坊だし下もいないんで何とも言えない。
我が子の成長次第、あとは周囲の様子とお財布事情次第かと。
64れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/14 23:12 ID:DXezTKjl
>>62
ADHDですか?
65名無しの心子知らず:04/05/15 06:19 ID:sVocFKCD
2年、3年なんてどっちでもいい!
うちはそもそも入れなかった!
って人はいませんかねえ。
66名無しの心子知らず:04/05/15 07:43 ID:eSSRo0A8
知り合いならいる。

三年のつもりで行ったのに人気だったから抽選。
(子供に好きな紙とらせる方法らしい)
67名無しの心子知らず:04/05/15 08:02 ID:6RYYzJ/3
どっちでも変わらないよ。
2年でも3年でも変わらないって。

入って1ヶ月もすれば年少からか年中からはわからなくなったよ。
68名無しの心子知らず:04/05/15 08:50 ID:4sOMKlUK
子供の性格によらない?<2年か3年か

うちの子は最初だけ禿しく人見知り・場所見知りするタイプ。
2年保育が主流の土地柄なので、年中から入れるとなるとかなりの人数の中に
突っ込む事になる。そんな中、年少から持ち上がってきた子が伸び伸び過ごしてたら
最初辛い事になるだろうなーと思ったので年少から入れたよ。
今のところ、やっぱり年少から入れて正解だったと思ってる。(うちの子には向いていた
69名無しの心子知らず:04/05/15 19:38 ID:wC67n7fh
>68 に同意(1行目)。

うちの場合も、母親べったりで人見知り場所見知りが強いタイプ。
3年保育で入れたら1学期中泣きわめきそうだったので、2年保育にした。

ところが4歳になった途端に(10月生まれ)、社会性がかなり高まり
(今でも人見知り気味だが以前よりはずっと)、
近所のおじさんおばさんに話し掛けられてもニコニコハキハキと返事ができるし、
初対面の子とでも遊べるようになった。
なにより、親といるよりも友達といるのが楽しい!に変化した。

今年から2年制の園(公立)に通ってるけど、
初日からニコニコ楽しく通ってくれてる。うちは2年にしてよかった。
70名無しの心子知らず:04/06/29 06:17 ID:9VQZFvZL
子供ともう少し一緒にいたいから二年保育、という家庭の子供さんは
きっと聞き分けの良い子なんだろうな〜と思うのは偏見でしょうか。

2歳児よ、母はもう疲れたよorz
71名無しの心子知らず:04/07/07 00:04 ID:S5r309ep
来年から保育園の娘が最近聞き分けがよくなったんで
もう一年一緒にいたいような・・・・。
でも「普通に3年にしておけ」と周囲は言います。
そういえば消防の同級生で保育園も幼稚園も行かずに
いきなり小学校ってヤシ(♂)がかなり変(場の空気が読めない等)
だったのを思い出すと「人並み」にしといたほうが無難なのかもと
思ったり。
まあいろいろ言ったところで3年にするんだろうなあ。
日本人らしいわ(w
72名無しの心子知らず:04/07/07 00:38 ID:If5fOTxZ
幼稚園の先生に相談したら、なんだかんだ言いつつも
3年を勧められるのは当然だよね?
73名無しの心子知らず:04/07/07 08:31 ID:g8T+etjv
>>67が正しいわ
同じくプレ組、そうでない組も、1ヶ月の差もない、というね
(極端に泣く子とかは別だけど)
74名無しの心子知らず:04/07/08 16:27 ID:52zjdZhv
>>71
その変な同級生の親はどんな思想の持ち主だったの?
具体的にどう変だったのか詳細キボンヌ。
75名無しの心子知らず:04/07/08 17:22 ID:e6LZ5Jsv
>>72
うちの子の行っている園では、副園長が、
「本当は2年保育で充分なんですよ―。」
と、よく言っている。

我が家の場合は、69さんと同じ状況で、2年保育を選択しました。
1週間は、別れ際に泣いていましたが、それ以降は、幼稚園大好きに。
なので、我が家は2年保育にして正解でした。
76名無しの心子知らず:04/07/08 17:30 ID:WbG2vCjA
6月に2歳になったばかりの子を満2歳児受け入れの
幼稚園に通わせようかどうか迷ってます。
2歳で入園すると5年保育になりますが、2歳で入れた方
いますか?
77名無しの心子知らず:04/07/08 19:04 ID:Fs/RXZb/
やっぱりバリバリ働きながら子供を育てるのって
難しいですか?
保育園も夜7時、遅いところでも8時くらいまでしか
預かってくれませんよね?
78名無しの心子知らず:04/07/08 19:34 ID:4c+5l6bU
>>68
うちの場合、上の子が2年保育で下の子は3年保育。
上の子は年少からとも思い、見学も数カ所行ったけど性格的に頼りなかったというか
こんなんで園生活が出来る訳が無いと思い2年にしたんだけど
だからこそ3年にした方が良かったんだと後々気付き、下も人見知りが
激しかったりしたので年少から入れたよ。
まぁ、しっかりした子なら2年で十分だと思うよ。
7971:04/07/09 00:53 ID:XVsVLB0O
>74
両親は共働きだったみたいです。実際に面倒をみていたのは祖母。
とにかく教育ヴァヴァだったようで礼儀作法から勉強はもちろん
算盤や書道も自宅で教わっているとナゼか自慢げにヤシが言って
いた記憶アリ。
別にビンボたらしかったわけではなく、どちらかと言えばちょっと
ボンな感じだったけどね。
80名無しの心子知らず:04/07/09 09:05 ID:hutU0A2F
>>71
あぁ、そっちかぁ。
ビンボで保育料ケチってるだらしない家庭の子
かと思った。いや、だらしない親は子育てが面倒なんで
さっさと園に入れるか。
81名無しの心子知らず:04/09/02 14:07 ID:5wvkuo1S
発達が遅めなのと保育料節約もあり、2年保育にしました。
2歳頃までのお友達は3年で入った子が殆どだったので、
市でやってる育児サークルに入り、新たにお友達を作りました。
今年の四月に年中で入園。
育児サークルで一緒だった子が多いからか、早く馴染めたみたい。

82名無しの心子知らず:04/09/02 22:39 ID:P5XlFHVj
上と下の子が2学年差なので年長・年少で一緒に
お手手つないで通ってるの見てみたいのですが、
家計の事、下が早生まれ、などの理由で2年保育に
する予定。ちょっぴり残念。
83名無しの心子知らず:04/09/14 23:49:40 ID:oLfGWaff
どうしよう!
もう迷ってる時間ないのに!
ここらの私立は10月1日締め切り。。
84名無しの心子知らず:04/09/15 17:40:50 ID:sYKeK8ha
>>76
kameですが、満2歳児保育に入れるくらいなら保育所の1歳児クラスに入れた方がよいよ。
先生の配置も、設備も雲泥の差。
85名無しの心子知らず:04/09/17 08:54:36 ID:pA2T77Jt
2年か3年かって下の子次第だよね。
産まれる予定、1才未満なら
3年がいいし、下がいないなら2年で
一緒にまったり過ごすのも大切かと‥。

86名無しの心子知らず:04/09/17 08:55:55 ID:T0afk+nW
か・ね
87名無しの心子知らず:04/10/16 18:48:47 ID:3ugNe95t
見学前は、来年から3年保育で入れるぞ〜!と意気込んでいたのだけれど
いざ見学してみると、どこの幼稚園も今一つピンとこない……。
悩むくらいならいっそ見送って、2年保育にしてしまおうか、と思ってしまう。

かといって、既に「幼稚園行くの〜!」と意気込んでいる子を見ていると
いまさら「あと1年待って」というのも、何かかわいそうになってしまう。

見学までして、1年見送るのってヘン?
ちなみに、1年見送ったら公立の2年保育に入れる予定です。


88名無しの心子知らず:04/10/16 21:49:41 ID:aPi4QjVm
>>87
人の意見で予定を変えるつもり?
89名無しの心子知らず:04/10/16 22:42:42 ID:fuHse0lE
受かる以前に2年保育にしました。
最初から2年保育と答えは決まっていましたが、
児童館で仲良くなった人が上の子が入っている幼稚園に誘われたり、
仲良い友達が3年保育に行こうとしているのを見て、何度も悩みました。
見学もして見送る気持ちもとても解ります。
9089:04/10/16 22:44:49 ID:fuHse0lE
追加です。
来年、皆が幼稚園に行っている間は
キリスト教の教会でやっている幼児園に通わせます。
週も任意で選べるので、準備期間として親子ともに調度良いかと思います。
91名無しの心子知らず:04/10/17 08:18:21 ID:80u5RhlQ
>>88
> 人の意見で予定を変えるつもり?
 そういうつもりではなかったのですが、書き方が下手でしたね。
 失礼しました。

>>89>>90
 ありがとうございます。
 一晩たった今もまだ気持ちが揺れています。
 あと2週間で、結論を出さなければいけませんが。
 1年見送るなら見送るで、何か習い事とかはさせるつもりです。
92名無しの心子知らず:04/10/21 23:01:13 ID:FGd35eic
私も悩む気持ちは分かります。っていうか同じ気持ち。
娘は「幼稚園行きたくない、ママといる」とか言います。
この辺は私立ばかりの3年主流です。
先日説明会に行ってきましたが年中からは何処も大変そうなんですよね。
正直お金もキツイし(私立だから高い)。
でも一年見送って年中からにすると希望の所に入れるか分からない。
3年やめて3歳児のプレから始めようかなぁとも思ってます。
11/1まで日が無いのに悩むっていうのは痛いほどよく分かります。
93名無しの心子知らず:04/10/22 17:39:20 ID:EwkF0OoM
去年見送って2年にしたものの、うちのあたりも2年保育は競争厳しく入れないかも・・
だめだったらもう入れない。(1年じゃあまりにも半端なので)
今、体操教室と水泳教室にいってるが
幸い割りとお勉強好きなので、通信教育か公文でもしようかと。


94名無しの心子知らず:04/10/22 17:44:49 ID:QotvhcK3
うちの娘も行きたがっていたけど
結局、公立2年に決めました。
小学校に入ってからの友達の多さは
子供にとっても重要だと聞いての決断。。
実際3年に行くとどれくらい子供にとって
プラスなのかな…と今も少し考えてしまいます。

95名無しの心子知らず:04/10/24 17:10:17 ID:ypqx0MRh
同じ私立幼稚園に上の子二年保育、下の子四年保育で来年四月からスタート。
主流の三年保育経験せず。こんな家庭もめずらしいだろうな。
96名無しの心子知らず:04/10/25 08:36:36 ID:UUV99Jsh
早生まれで小柄で、割と弱い子は3年保育は過酷かも。
幼稚園入って風邪ひいてばっかりになった。
年少はいつも2,3人熱出して休んでいる。
ぜんそくとかある子は習い事続々やめていった。
97名無しの心子知らず:04/10/28 17:27:26 ID:rZFS1l2l
最寄の幼稚園が2年保育なので。
98名無しの心子知らず:04/10/29 08:19:40 ID:fSkU0t9w
週末アメだそうだ。胃が痛い。
やむなく2年保育にしました。と来年書き込むハメになりそうな気が・・・。
99名無しの心子知らず:04/11/07 23:21:32 ID:9LylTufJ
2年保育にしたって言われると、
「ふ〜ん。経済的にきつい状況なんだ。かわいそうに」と思ってしまう。
100名無しの心子知らず:04/11/08 11:05:56 ID:g/TtlCGk
今、満3歳から入れる保育(子供によっては実質4年保育に近い)もでてきているから
いまどき2年保育は珍しくなってきましたね。私の小さい頃は2年保育しかなかったのに。

うちの場合、上の男の子のときは、もうこれ以上子供と2人で家に居ると、怒ってばかりで
虐待しかねない!!と思い、少し子供と離れる時間も欲しくて、迷わず3年にしました。
下の女の子は4月生まれですが、2年にしようかと思っています。上の子のときはあんなに
子供と少しは離れたいと思っていたのに、今はもう少し2人で過ごそうかと・・・。
4月生まれで下の子だったせいか、何をするにも早く(トイレとか言葉とか)全然2年にする
必要ない感じなのに、親の都合で決めてしまっていいのかと少し思っています。
101名無しの心子知らず:04/11/08 14:19:26 ID:UOfXSzE/
3年を2年にした理由は100タンが言ってる4年保育に上の子を
入れてしまった為、下の子を2年にしないと、金が回らない・・・。
今は週1プレに行ってるけど、そこのママ達ともまぁまぁ交流してるので
よしかな。ただ、クラス編成がどうなるかが心配。
年少上がりの集団にポンと入れられても、差があるのでちと心配かな。
102名無しの心子知らず:04/11/08 14:31:12 ID:vRqagbmM
うちの園では年少在園児と分けて
年中からの入園者でひとクラスつくってくれる。
夏休み前までは、年少クラスと年中クラスの間くらいのカリキュラム。
103101:04/11/08 14:36:53 ID:UOfXSzE/
>>102
レスありがとう。
年中入園は20名しかいないのですた。
年中組から35名×5クラスのマンモス園。昔は年中上がり1クラスでやってたらしいが、
2000年生まれが多いのか来年は無理らしいぽ。
104名無しの心子知らず:04/11/11 19:24:25 ID:NL4+96Mh
でもよく「実際は二年で十分」って言いますよね。
幼稚園選びの本を読んだら
「心から気に入った幼稚園があったら3年で」
「心から気に入った幼稚園がなくとも2年は」通わせるのがいいそうな。
105名無しの心子知らず:04/11/15 08:10:06 ID:YHctOn4y
周りのひとつ年上の子が、二年保育か三年保育かで悩んでいたのを見ていて、
こっちまでなぜか「うう、幼稚園どうしよう」モードになってしまった。
この辺は田舎だし、プレとかもないので、そんなに焦ることはないのですが、
考え始めるとああでもないこうでもないと悩ましいですね。
月謝のことも考えると、頭が痛い・・・。
106名無しの心子知らず:04/11/15 18:47:49 ID://l7xPUw
私の周りの子(15人位)はみんな揃って来年から3年保育。
うちは唯一再来年の2年保育に決めました。
決めたとはいいちょっと寂しいかも。
なんでみんな3年なの?
107名無しの心子知らず:04/11/15 19:01:34 ID:9/Q5BUI6
>106
>99みたいな人の考えに惑わされるから。

3年保育にした友達が「小学校に入ったらいやでも団体行動をとらないと
いけないのに、彼の自由な時間を一年短くしてしまったよ。」と、
息子の運動会を見てしみじみ言ってた。
周りが3年ばかりであせってこっちも、と思ってたけどどうしよう、、
108名無しの心子知らず:04/11/15 19:09:24 ID:gepRgdOK
お稽古事でもよくある「三歳児神話」ですかね。
特に気にしないでいいのにね。
109名無しの心子知らず:04/11/15 19:13:59 ID:AXPulFP/
>106
うちも同じだったよ。
友達の話を聞いてると
 激戦区で2年では入りにくい。
 少し自分の時間が欲しい。
 ジジババが今は3年保育がフツウとしつこい。
 みんな3年だと遊ぶ仲間がいなくなって困る。
などの理由だった。

リアルではけっして言えないけど
いまでも毎朝園バス乗るのに泣き続けてる子、
オムツとれずに入れておもらしで悩む子
言葉が遅めで手が出る子
体力が弱くて毎度風邪もらう子などの話聞くと、
もう1年待ったほうが子供のためにはよかったろうになあと。
110名無しの心子知らず:04/11/16 18:37:54 ID:AcM2XQMr
109さんのレス読んで
なんだか心が軽くなった!
全体の半分位が3年で、だいぶ迷ったけど
2年に決めたから。
もし3年にしてたら、食事にしても
着替えにしても、焦って1人でさせてただろうな…。
あと1年のんびり見守ろう!
111名無しの心子知らず:04/12/24 02:17:27 ID:9SirQsyq
うちなんて一年保育だ・・……(-。-) ボソッ
112名無しの心子知らず:04/12/24 15:41:15 ID:YsikBV/b
>>111
一年保育しかないなら、選択肢がないんだから、困るけど、
何年にするかを迷わなくて済むね。

でも、4年保育が始まっているのに1年ってちと気の毒。
113名無しの心子知らず:04/12/24 18:41:29 ID:9SirQsyq
違うよ激戦区で私立入れなくて公立も抽選で落ちて一年しか行けないのだ
定員割れしている私立は途中退園続出のDQNなとこで泣く泣く。
我が子だけじゃないから救われているけどね一年保育の子。
114名無しの心子知らず:04/12/24 20:45:31 ID:G0Am+yDJ
>>113
益々お気の毒。
うちはお受験落ちて普通の幼稚園だけど、DQNではないな。
環境に恵まれているのかな?
115名無しの心子知らず:05/02/01 08:54:12 ID:QY/N6o1v
うちの近所には公園がなくて、さらに子供より老人の数が多い。
予想どおり近所での同年代友ができずに困っていたので3年保育に
して正解でした。娘は大きい5月生まれなので園にもすぐになじめました。
116名無しの心子知らず:05/03/11 19:07:12 ID:V39RhPNl
AGE
117名無しの心子知らず:05/03/11 21:25:29 ID:86BE3Cer
>111
うちもですよ…
子供にとっては可哀想なことなのかな…
118名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:24:14 ID:n+LVTnb/
私も私立の3年にするか公立の2年にするか激しく悩み中。
最初は私立3年に決めていたんだけど、
私立は裕福な人が多いから親同士、見栄やなんやで色々とお付き合いが
難しいと聞いてどうしようかと・・・。
私立と公立、そんなに人間関係って違いますか?
子供にとっては2年でも3年でも大して違わないような気もするんだけど、
同世代の子供と遊べる環境が現在は余り無いので、早く幼稚園に
入れて他の子と遊ばせてあげたいと思ったり。
だけど私は人付き合い苦手だし、変なストレス受けて子供に影響与えたりも
したくないしなぁ・・・。
119名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 13:28:27 ID:RRUS0GYg
激戦区で2年狙いって無謀ですか?
うちは3月生まれだし2年で十分だと思うんですが…
私立のみで公立は市内にも隣市にもありません_no
120名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 18:09:28 ID:DGZUF0u4
激戦区だったら3年にするか、2年保育の段階で
(引越しする人を待って)空きを待つかどちらかでしょう。
121名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 23:23:31 ID:3XA/9V4Y
>>118
うーん、私立、公立と単純に色分けするのも一つだけど
自分の通園範囲内の園の情報を集めて
それぞれ自分の目で比較した方がいいんじゃないかなと。
私立、公立も園によってカラーがかなり違うから…。
122名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:51:02 ID:ARVpogfv
>>118
園によって違うんでない?
私の住んでる地区は公立の幼稚園が少ないので私立の幼稚園に行かせる人が
圧倒的に多い
いろいろお付き合いが多いってのも園によるよ
公立だと私立より親の出番が多いので、かえって親の付き合いが多いってこともある
よく下調べをして決めた方がいいよ
123名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:59:41 ID:byCBM4HC
公立か私立で悩んでるみなさん
金銭的余裕があるなら私立をおすすめするなあ。
場所にもよると思うけど公立の先生は何事もおおざっぱだった気がしたので。
124名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 11:20:23 ID:vuAX+UNq
うちは普通に3年保育にしようと思ってたんだけど、
子供が3歳になったばかりのときに私が妊娠し、悪阻があまりにもひどくて
育児に支障をきたすほどだったので、近所の私立幼稚園に
未満児保育で途中入園させました。

うちの息子には向いていたようで、喜んで通っていました。
一番ありがたかったのは、食べ物の好きキライが減ったことと
着替えや後片付けをきちんとできるようになったこと。
あと、お友達とうまく遊べるようになってきたことかな・・・
トイレ(大)も一人で出来るようになった。
子育てが一気に楽になりました。
125名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 11:23:17 ID:vuAX+UNq
ただ、この間参観日に出て、初めて気づいたこと。
「お母さんたちが必死でつるんでるなあ」ということです。
私は途中入園で、バス送迎だから気付かなかった・・・
今年息子はまた年少ですが、今年はお母さんたちとも
多少はつきあわないといけないだろうなあ・・・
あの中に入れるかどうかちょっと心配です。
子供のためだガンバロウ・・・

>>123
にはドウイ
公立も見学したけど、私立とは全然姿勢が違いました。
地域にもよると思うけど。
126名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 20:10:44 ID:BtMKUvvd
近所の幼稚園は希望者が定員より多いので
必然的に年中からの入園者のほうが多くなる
なので年少からでも年中からでも親子での
人間関係的な心配はあまり悩まないですみました

うちの場合は
ただでさえ早くねる子が寝る時間も早くなるので
(6時や7時遅くて8時にねちゃう)
年少から幼稚園にいったら、たとえ一日数時間の事とはいえ
差し引いたら親子での時間がすくなるし時間にしばられすぎちゃう
ので3年保育は回避しました。

2月うまれだったし活発な子でもないので
できない事を無理矢理やらせて親子でストレスためるよりと思って
ましたし、年中からで大正解でした
色んな事自力でやったりチャレンジするのが無理ない適切時期
ってのが子供によって違うのでハードルがどこで低くなるか低いか
どうか親が見極めてあげればいいんだと思う、年少からでも
年中からでもいいんじゃないかな。

自分と違うパターンをけなす人が間違ってるだけだ。
127名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 18:51:46 ID:fseuCpTR
2年保育にするつもりだったけれど市立なので給食がない・・。
毎朝弁当作るなんて不精者の私には到底想像も出来ない事だと最近気がついた。
3年保育だと私立なので給食があるが、もう今年の秋には面接受けて来年には
入園・・・う〜ん・・・もう少し子供と一緒に居たいし、
1年も余分に面倒くさい付き合い(学校行事参加&保護者同士の付き合い)もしたくないなぁ・・・。
て事で、3年保育の私立に2年保育で面接受けて、落ちて駄目だったら3年保育の市立に
行かそうかと思っています。
あ、でも入学申し込みの時期とかどうなんだろう・・・重なってしまうものなのかなぁ・・・。

てか、不精者の方で毎日お弁当作っていらっしゃる方、
辛くはないですか?慣れて来るものなのかな。
元々人付き合いってものが苦手なので3年で入ろうが途中から入ろうが
ママさん達の輪に私がスムーズに入れるとは思っていないので
もうそんなのはどうでもいいんですが、子供はどうでしょうか?
途中(年中)から入っても子供同士は仲良く輪に入っていけるものですか?
128名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 20:02:38 ID:hToUJ7Wt
子の相手をする大変さ>>弁当作る大変さ だと思う私は当然のように3年保育。
あと一年子供と一緒にいたいと思える127さんのお子さんは、きっと素直でおりこうさんな子なんだろうなあ。。。
129名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:00:36 ID:cfsyvcxw
2才、3才、4才って一年事に子供ってえらく成長して
楽になったりするんだよね。
2才の時は絶対3年保育!と思っていたが
結果的に2年保育になってしまった時の
年中までの待機期間は子供との時間がすごくまったりと
したものになったよ。

終わってみればよしの結果になるよ、どっちでも
そういう年なんだよ。
年少から入れば幼稚園に入ってよかったと聞くし
年中までまてば、一年まってよかったと聞くし。
選ぶ前の期間は手のかかる時期なのだ、
いろいろ悩んで当たり前なのだ、
バカボンのパパなのだ。
130名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:40:59 ID:Ygrrw6Pa
早生まれだったので、年中で十分だった。
幼稚園いきたいって意思表示もできる。
131名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:00:16 ID:34AhSa6J
うちは3年保育にすると、入園時に次男が6ヶ月のかわいい盛りになり
長男が自分だけ園に行かされているという疎外感を感じるんじゃないかと
2年保育にしました。私の住む市は公立幼稚園が多く、我家から通える
一番近い園が2年保育だったのもありますが。

そして月日は過ぎ、次男はこの春から3年で保育園に通う事になりました。
初めは長男と同じ2年で、と考えていたのですが
昨年夏に私にガンがみつかり手術をしたのです。
約1ヶ月の入院期間、私の実家でみてもらってたのですが、
もしまた入院するような事になったら(考えたくないですが)
自分の親にかかる負担は今以上だし、次男が活発で一緒に遊ぶのに
かなり体力がいるし…。
退院後にあった3歳児検診で保健婦さんと相談したりして
ぎりぎりで入園を考えました。
入園まであと2週間。長男も入学なので少しは楽になるかなぁ。
なにせ退院後2日目から園の送迎(園バスはないので)してたりして
疲れがピークなのは確かなんです…。
長々と失礼しました。
132名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:07:03 ID:XRVcbgEb
近所でよく遊ぶお友達が全員3年保育。
うちの子は1月生まれの甘えんぼです。
2年保育の方が良いのか、それとも同世代の友達に合わせて3年保育に
するべきか激しく悩んでいます。
・・・・・・・経験者の方にアドバイス頂けたら嬉しいです。
133名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:13:53 ID:icjGKFB7
>>128
ハゲ同。私もそうだったわ・・・。
毎日のお弁当より、一日中子供の相手のほうがはるかに
気力体力使ってたから、そりゃもう待ってました!とばかりに3年保育ですた。

それに子供のお弁当って考えてるほど大変じゃないよ。
そりゃぁ、凝ろうと思えばいくらでも凝れる分野だから
毎日それやるとなるとかなり大変だろうけど、
普通は、年少さんならおにぎり一個と卵焼きウィンナー、
プチトマト程度なもんで量的にはオケー。
それにいちごとかのフルーツでもつければもう十分。
10分もあれば余裕でできるよw
134名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:25:34 ID:CKgP+gNg
>133
私も同じです。子供の相手に比べたら、弁当の方がはるかに楽。
うちは週2の弁当だけど、逆に給食が嫌いらしく全然食べてこないのが悩みの種。
そんな場合もあるので、毎日弁当、いいと思うなあ。
いわゆる料理本とかに載ってる手の込んだ弁当なんて作ってなくて、
適当に残ったおかずとかちょっとずつ冷凍しておいて入れたりすれば、
ほんとにちっちゃいからすぐスペース埋まっちゃってらくちんだよ。
135名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 12:58:48 ID:RRixagMA
>>133>>134
そうなんだ〜、毎日のお弁当作るのがウツなのと園バス無い地域なので車での送迎マンドクサーで・・・
今年は見送って2年にしました。
転勤もあって近所の園の事情もあまりよくわからないし、
今年に入ってから空いてるところ探さなきゃいけないっていうのもあったけど。

子供と一緒にいても(3歳半)全然苦じゃないし、
子供が一人で遊んでる時に自分の趣味ややりたいこともしてる。
割と大人びてるので2人で電車やレストラン、映画に行っても
然るべきところでは騒いだりせず、
ショッピング行っても子供なりに服見立ててくれたり
なんか最近相棒化してきてるよ。(友達親子ってのは嫌だけど)

公園行っても小さい子が多いと思うので
今やってる習い事とかで週に2,3回くらい同じ年の子と触れ合えればいいかな〜と。

136名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 14:12:57 ID:tAxiNKMh
うちは今度の4月から私立幼稚園の二年保育入園。
ちょうど1年前の4月が下の子の出産予定日だったので、
三年保育は妊娠当初から諦めて、
この1年間は、サポートセンター主催の三才児用のプレ幼稚園に行ってました。
通い始めて間もなく出産したけど、幼稚園が週2回だったせいか、
うまいことゴールデンウィークと重なり、一度も休まずに通えました。

出産前後に、毎日子供を送り出すのはちょっときついけど、
週2回ならお弁当でもなんとかなる。
うちにとってはベストの選択だったな〜。
137名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:39:36 ID:ndh9S/nJ
早生まれで体小さく・・うちの娘は言葉も遅い。
次の4月までにどうなるかはわからんけど、
周りの子の「会話」やらについていけないんじゃないかと思ってしまう。
三年保育もある私立に、二年で入れたら、女の子同士の仲良しができていて、
輪に入りにくい・・とかありますか?
138名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:33:51 ID:ucVSuLnO
>>137
クラス替えがあるから
普通に友達出来ると思う。
あとは、その子供の性格によりけりじゃ無いかな?
139名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:52:56 ID:ndh9S/nJ
>>138
ありがとう!
性格にもよりますよね。
経済上の理由で、二年にしよかと思ってます。
140名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 09:39:55 ID:M4zKq7or
うちの娘も早生まれで幼かったけど3年で入れたよ
幼稚園で色んな事習うしすごく成長して、入れて良かったと思ってる
あと3年保育は母親がやたらと結束して仲がいいよね
141名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:31:49 ID:Hmvd41WF
あげ
142名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 01:22:12 ID:S1Lh375N
うちは2年しか頭にありません。
むしろ1年保育でもいいやって感じ。
最近は3年が多いし幼稚園によっては年少からいかないと、入れない園も多いですよね

けれどうちは、実家も遠方なので里帰りもゆっくりしたいし
今は3歳で同級生は年少行く子多いけれど、うちは幼児教室やいろんな習い事や
お出かけしたり人と接したり、盛りだくさんな毎日です。
それに大きくなれば一緒の時間も減るだろうから2年で充分です。
今は毎日充実して親子で活動しています。

1年保育は、ありえないですよねえ??
143名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 10:53:04 ID:Wtv/gIIB
ん〜…
一年保育だと、幼稚園での生活ってものに慣れていくだけで
数ヶ月があっというまに過ぎていくし
年長さんは「転入者含め、すでに一年(or二年)園ですごした経験者」という前提で
行事などもそれなりに高度な役割を設定している園が多いと思う。

子供にとってはかなり厳しいんじゃないかな。正直あまりおすすめしない。
一年保育枠を大幅に取っている園ならいろいろ考慮されていてまた違うんだろうけど…。
144名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:06:22 ID:KACuOCgB
公立は1年なんだから、1年保育でもいいんじゃないの?
母親次第だとオモ。
145名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:33:55 ID:Wtv/gIIB
そっか、うちの地域だとどこも
一年保育は「若干名の転入者のため」という雰囲気なので…

検索してみたら、一年保育が主流の園もあるんだね。
そういう園なら>>143に書いたような話も
ちゃんと考慮されていて問題ないかもしれませんね。

それで入園まで子供同士で交流できる場があるなら
一年もアリだと思いますよ〜。
146名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:43:43 ID:jeeTueLs
なんで3年保育のお母さんって偉そうな人が多いの?
147名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 00:38:04 ID:6rkblMYJ
うちは早生まれとか関係なく2年保育しかない私立幼稚園に初めから
行かせたいと決めていたので迷いは有りませんでした。
今は試験も無事受かり毎日通っております。
大学まで有る所だしセキュリティーもしっかりしているので学費は高いですが
満足しております。
家計が厳しいから2年制にするという話は聞いたこと無いです。
家計が厳しくても安い3年制に入れるとか、そういう家は母親も働いて
保育園て人はよく聞きます。
>>132 皆がそうするからと我が子を見ずして合わせる事に意味は無いと思っております。
周りは周りです。
私の周りは3年保育の幼稚園の試験を受けた方、2年の幼稚園を行きたいから選んだ方、
様々でした。
>>142 近くの渋谷区では一年保育の幼稚園も結構有ります。
一年保育にするならなるべく2年3年のクラスと1年の取る人数に開きの無い園の
方が途中から入る円でも馴染みやすく良いと思います。
148名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 00:50:39 ID:TKhFw6/+
>146
分かる気がする。
二年じゃ子供がかわいそ〜
って余計なお世話
149名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 03:16:59 ID:25zIdDRY
うっすら馬鹿にしてるよね2年保育を。
(金がないからじゃないのとか。)
私の周りも3年が多かったが何かと自慢げ
つうか先輩風って感じの母多しって感じ。
150名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 09:37:41 ID:o5SQD2CC
2年保育の子は乱暴な子が多いからでは?
うちの園ではだけど、口で言わずに手が出る足が出るイキナリ目を突く。
年長になっても迷惑をかける子は2年保育がダントツに多い。
151名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 13:21:21 ID:5gNtJTNS
いやいや、うちは3年だけど2年の人は凄いなって思うよ。
子供がある程度、おりこうさんじゃなければ2年保育は選ばないと思う。
うちなんか親の自分が相手しきれないからって理由で3年保育、幼稚園さまさまだよ。
152名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 18:27:35 ID:dYoR+jvA
馬鹿にしてるとかじゃなく
3年保育で入った後で、春に2年保育の親子が入園してくると
自分たちが去年通った道を横並びで初めてやるわけだから
「ああ私もそうだった、うちの子も最初はあんな感じで大変だった」などと
その当時の気持ちを懐かしく思いだして、
緊張した面持ちやよくわからなくて戸惑い気味の様子などに
つい「それはこっちですよ」「だいじょうぶきっとじきに落ち着きますよ」などと
余計なおせっかいをしたい気持ちになる…ということではないのだろうか。

そういう気持ちならなんとなく分かるんだけど…
(実際にするかどうかは別として)
153名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 22:27:54 ID:jyLekfhC
私立幼稚園は後からですが補助金が出ます。
半分くらい還ってくる区(市)もあるようです。
自宅近所の私立幼稚園は、きょうだい割引のようなものもあり
二人目のお子さまは1万円引きとか?
なので、みなさん普通に三年保育で入れてらっしゃいます。
しかし、いわゆる有名私立の附属の幼稚園などに通わせているご家庭は
補助金の請求はしないものだと聞いたのですが.....本当なのですか?
154147:2005/07/06(水) 23:33:35 ID:HGAbmSaj
>>153 補助金の請求の連絡は区から来ますが収入により補助金が決まるので
補助金が出ない場合があります。
請求をしないというより補助金制度の案内が区から来た時に同封の書類にある
収入の限度を見て我が家が超えていれば書類を出しても無駄と思い出さない、
と言う感じと思います。
155名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 09:16:32 ID:nKrZ6Tlb
153です
ご丁寧にありがとうございました。
友人が某有名幼稚園にお子さんを通わせているのですが
補助金申請の用紙をいただいたので素直に書いて提出したら
「あの人補助金もらうつもりよ...」と他のママから言われていたそうなのです。
こういうところに通わせている方は、補助金が出ない収入のご家庭ばかりなのですね。
よく考えればわかることでしたが、改めて教えていただきなるほどと思いました。
156名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 10:08:52 ID:X/AVv/gn
うちは、今年四月にから一年保育で入園しました。初めは大変だったけど今はすっかり馴染んでますよ。特に問題ないです。
157名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 15:56:40 ID:i46e/4oB
子供のために3年保育がいいのかなと思ってます
それは友達作って遊ばせてあげたほうがいいかなと
みんなと遊んだり学んだりしてるほうがいいか
うちでママと遊んでるほうがいいか
子供にとってどうなんでしょう?
158名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 19:32:22 ID:uH1oOOs9
>157
うちの場合、子ども自身がお友達を欲しがるようになったので、
満3歳で入れることにしました(ほんとは2年保育でもいいかなあ
なんて思っていました)。
お母さんとマターリしてる方が好きな子もいるでしょうし、
お子さんの様子を見て決められては?
159名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 17:20:56 ID:00AD8/Xs
>>155
というより虚栄心のある家庭が多いだけじゃないの?
ほんとうに裕福な家庭なら他人が補助金を貰おうと貰いまいと
それをわざわざ口にだして話題にすることなんてないと思う。
ちなみにうちの市は上限がないので、どんなに所得が多くても
金額の差はあるにせよ貰えます。
「行政に残すよりも貰って、自分がしたい救済の寄付金にまわすわ。
行政に残しても何に使われるかわかったもんじゃない。」
くらい言ってのけたらいいのに。
160名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:53:24 ID:TFW869qb
給食がいいんですが 公立は弁当ですか?
あと皆さんの幼稚園の月謝を教えていただけませんか?恐れ入ります
あとイマイチ公立と私立の違いが分かりません
161名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 02:25:15 ID:X/gZseeo
うちの市では、公立は市の管理で2年保育のみ。制服なし。月謝が月1万2千円程度。入園金は5000円。
私立は4年保育からあり、園による。月謝が2万5千円前後。入園金は、6万〜10万。
(制服代を入れてだいたい10万と思ったら間違いなし)弁当に関しては公立は給食。私立は完全手弁当から、給食、混合と様々。
私立幼稚園では、大きな所は年中からは年間保育料の半額程度までの助成金がでるので(年度末)意外とお金はかからない。
小規模は助成金がないか、少ないので、結構お金がかかる、と言った所です。
公立は給食なのはいいけど、バス送迎がないですよ。私立だと大きな所はバス送迎がありラクですが、
近所すぎると徒歩通園です。(朝は親の送りがほとんど)
162名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 22:16:27 ID:XdNf2v0N
161読んで泣けてきたorz
今からでもそこに引っ越したいぐらいだ。

うちの市、私立幼稚園しかありません。
入園金は安くて15万ぐらいで、他に制服やら教材費やらで、20万以上は確実にかかる。
月謝はごくごく普通の園で3万円ぐらい。給食バス代抜きでこの金額。
ちなみに普通のサラリーマンだと、助成金は1人目だと年間5万弱。

3年保育で入れてあげたいが、正直2年だとたすかるなーと思ってる。
163名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 13:55:26 ID:7Okpb73q
私は二年保育に行かせています。
理由は近所に公立月謝は一万と少し。があったため
月謝の高い私立にいかせることに主人が猛烈に反対したため。
男の子だったので本当は三年保育以外考えられなかった。
しかし旦那は公立ですら行かせる必要がないと言った不思議な人。
下の子は今三歳ですが、来年からの予定です。
でも下の子は女の子で手が掛からないのでまるで苦痛ではありません。
一年余分に英語のかけ流しが出来ると思って嬉しいくらいです。
幼稚園で教育は思うようには受けられないので家で一年色々教えられると思えばいいのかも。
164名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 14:30:02 ID:vWwpEfdO
>>162
うちも公立幼稚園なくて、月謝3万です。涙。。

お隣と2ヶ月違いなんですが、(うちの子早生まれで年中)
2年保育予定で、まだ幼稚園に行ってない隣の子はすごく幼いです。
でも、挨拶も上手だし、しつけが行き届いてます。
3年保育のうちの子は、挨拶を恥ずかしがってできません。
165名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 15:16:39 ID:qyQdUH81
幼稚園に行きだすとひどく風邪などをもらってきて、下の子に移したりしませんか?
その理由で2年にした人いませんか?

友達の上の子が幼稚園に行きだしてからというもの、下の子が年中風邪ひいてしまって、
年末には耳にチューブ(中耳炎の繰り返しで)をいれたらしいのです。

それを聞くとガクブルで上の子を3年にいれる勇気がでてきません。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
166名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 16:55:36 ID:ZOEcpA6+
>165
中耳炎になるかならないかは、体質や抗生物質の与え方の問題ですから、幼稚園に行くか行かないかとは関係ないと思います。
167名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 19:00:17 ID:CNGfURWZ
私は上の娘2歳5ヶ月、下の子4ヶ月です。ですが、この辺私立しかないし、
田舎なので遠くて幼稚園ってバスで4時半とかに帰ってくるんですよ。
まだ3歳になったばかりで親とそんなに離れている必要はないんじゃないかなー・・・
と悩んでいます。
娘は生後7ヶ月で1年間保育園にいった経緯があって、本当に
貴重な時間を逃したような悔いが自分にあるのです。
でも、一人2年保育で来年いくといっている人がいるんだけど、
そのこ、やっぱり1年違うと子供ってぜんぜん違うから、遊び相手がいないというか・・・。
うちら2歳児軍団の中でもちょっと持て余している感じなんですよ。
そういうの見ていると、子供同士同じ年齢で楽しませてやるほうがいいのかな、
子供と一緒にいたいと思うのは親のエゴかなと悩みます。
168名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 22:14:19 ID:Bo573Vk0
私達が子どもの頃は2年保育が当たり前だったけれど、
周りに子どもが溢れていて、いつも群れて遊んでいた。
幼稚園はどちらかと言うとプリスクールという感じだった。
自由保育もあったけれど、決められたカリキュラムに従って遊んだり学んだりすることが多かった。
午後幼稚園から帰ってきたら、また近所の子と外で遊んだ。
毎日がその繰り返しで、2年保育だからといって親とべったりということもなかったと思う。
お稽古事は週1のバレエだけ。周りの子も習い事はせいぜい1種類だった。

今は、2年保育の場合、3歳の1年間親の管理下で遊ぶことが多くなると思う。
周囲に友達が多くて、好きに行き来できる環境ならいいのだけれど、
親が気を使って自分の家を遊び場として提供したり、
気を使いながら子どもをよその家に遊びに行かせたり、
何をするにも親が間に入らなければいけないことが多い。
親の管理下で遊んでいると、子どもがその日の気分で自由に友達を選んで、時には誰かをのけものにしたり、
喧嘩したり、仲直りしたり、そういう係わりがしにくい。
3歳にもなると、喧嘩を仲裁する子がでてきたり、なだめる子がでてきたり、
大人がビックリするような係わりをする。
子どもの社会性を育てるという観点からすると本当は4年保育が望ましい。
でも、経済的理由などで2年保育しか受けられない場合は、親は子どもの遊ぶ環境に充分配慮しなければならない。

よく、「うちの子は幼いから、1年入園を遅らせます」という人がいるけれど、
そういうお子さんこそ早く入園させたほうがいいです。
「うちの子は近所の子といつも群れてあそんでいるから、幼稚園に入っても大丈夫」
という子なら、逆に1年入園が遅れても大丈夫といえると思います。
169名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 22:46:22 ID:4XzrEBoi
>168は自分が世界標準だと思いこんでるってことは良くわかったよ
170名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 22:52:31 ID:we9Gs9dq
>>169
特に独善的だとは思わないけど、幼稚園の教員や行政の担当者のように思えた。
171名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:47:06 ID:Ac600lS4
幼稚園選びの本を見ると
「気に入って入れたい園があるなら3年保育」
「特に入れたい園がなくとも(集団で過ごす経験をさせた方がいいので)2年保育」
と書いてありました。
私は概ねそれに賛成だなあ。
172かすみ:2005/08/15(月) 02:13:06 ID:qftgbFRF
はじめまして。私は上の子が年長さんですが二年保育です。下の子は本当は年少さんの
年ですが、行きたくないようなので家で二歳の下の子と遊んでいます。
当然幼稚園の園長先生からは「どうするの」と聞かれますよ。今のとこ一年保育になりそうなので
伝えると、子供は楽な道を選ぶだとか、そこで背中を押して乗り越えさせてとか。
なんだかものすごく悪い事をしているみたいな気分になりますよ。そして、上の子が
幼稚園でおとなしいのは二年保育だからだとまで・・・。個性だととらえてくれないのかな?
ここにきて意外と二年保育にする人が多くて嬉しかったですよ。
その子に合った道があるんだから三年でも二年でも一年でもいいと思います。義務教育でもないのに、
なぜか選択しにくくなってるんですよね。保健士さんまで「早く入れてあげてください。」
って言うんですよ。そんなに幼稚園に入れないことって悪いこと?
家庭保育で頑張って生きたいです。
173名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 02:40:13 ID:uZCYsA71
子育てにいっぱいいっぱいで半ば隔離目的で3年につっこんだ自分には
>>172さんが神に見えます。
1年保育で全然かまわないと思います。
174かすみ:2005/08/15(月) 18:06:03 ID:qftgbFRF
>173さんありがとうございます。園長先生や保健士さんに言われてへこんだりしたので、
そう言ってもらえると本当に嬉しいです。
何年保育でもいいんですよね。その子にあった道があるんだと思います。
私も三人目は何年保育になるかわかりません。いい先生に出会え、子供が元気に行ってくれるなら
三年保育は素敵ですよ。幼稚園は家ではできない経験がたくさんできるし。幼稚園に通わせるのって
行事や送り迎えで大変ですよね。なので今夏休みはのんびりですよ。
手抜きぎみです・・・。
175名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 06:45:05 ID:8UeS9xAj
>169 世界標準ワロタw

友人(当方30代)で幼稚園いかず小学校行った女性がいる。
兄姉から年が離れて生まれた末っ子。そのせいか大人びていたが
同世代の友人をつくるのが大変に苦手で学生時代に苦労していた。
行かなかった理由は、
 母親 「幼稚園にいく?」  の問いかけに
 娘(友人)「いかなーい」  と答えたからだったとか。

これを小学生時代に聞いて衝撃を受けた…。
うちの親は子供の意思など問答無用の人だったからな。 
でも、4歳児に入園判断はやっぱりむずかしいっしょ〜〜
176かすみ:2005/08/16(火) 13:20:57 ID:j965vQSh
幼稚園って義務でないだけに難しいところですね。175さんが言われるように子供には判断させるのは
むずかしいかも。そこはママがみて判断していいとおもいます。私が子供の時は一年保育が主流だったので
一年保育が当たり前だったんですよ。
幼稚園は家庭ではできない体験ができるし、お友達とのかかわり方も身につくし魅力的です。でも三年保育にしても
うまくお友達とかかわれないこもいるんですよね。本当に難しいですね。
でもこうやって悩めるのってある意味幸せなんですかね?はたらかなければならない人や事情で預けなければいけない
人は一緒に過ごしたくても選択できないんですよね。
今は習い事やサークルでお友達とのかかわり方も学べると思います。私も子供が退屈しないように考えなければ。お友達
ともかかわれることも。
177名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 13:57:00 ID:NR4sDLwE
知人から聞いた話だけど、
知り合いのお子さんが、幼稚園に在園中の3年間ずっと
行きたくないと言い続けていたそうな。
どうも、お友達の輪にうまく入れなかったらしい。
3年間も行きたがらないのに行かせた親もすごいし、
行った(行かせられたんだろうけど・・・)お子さんも
すごいというかえらいというか可哀想というか・・・。
転園とか考えなかったのかな?
無理して通わせればなれるかもしれない、状況が変わるかも知れない、
と思っているうちに3年たってしまったのかなあ。

でも、小学校は楽しく通っているらしいです。
178名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 14:30:15 ID:vAreyiLF
私も行かなかった。
理由は、登園時刻に大好きなTV番組が始まるから。
で、両親も「幼稚園ていど」と気楽に考えていて、
無理強いさせなかった。
月3回行けばいいほうだったらしい(^_^;)

そんなわけで、遠足や発表会などの集団写真は、いつも○の中だったよ・・・・。
さびし〜。てゆーか、そんな写真、買わせるなよ。
179名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 16:06:17 ID:Ue+99AQA
うちは4月生まれなので三年保育だ。
入園したとたん四才・・・。
180かすみ:2005/08/19(金) 00:58:06 ID:BuVSn3Fz
177さんと同じような話よく聞きますよ。きっと、ママも大変だっただろうし、すごく悩んだと思います。皆三年間
通わせてて、問題なく楽しそうに行ってるのに・・。とか考えたのかも。
178さんは幼稚園にあまり行かなかった事、今どう思ってますか?何か影響があったとか
ちゃんと通わせてほしかったとか。参考にしたいので良かったら聞かせてください。
181名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 03:12:30 ID:XeFjoXUY
>179
今年2保で入園しましたが、4月生まれの子は一人もいなかったです。
ほとんど早生まれの子(1〜3月)でした。
ちなみにうちは7月生まれなので、入園してすぐ5才になりました。
皆さん、生まれ月で結構決めてるんだな〜って思います。
下の子は早生まれなので、どうしようか思案中。
182名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 08:03:05 ID:ohdgXDq9
>>181
ああ〜やっぱり4月生まれさんは3年保育ですよね・・・
三歳代ほとんど母と一緒にすごすので、二年保育
とほぼ同じことですもんね・・・・。

183名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 10:14:36 ID:lEwr6ke7
ウチ5月生まれだけど2年保育にしようと思ってます。
だめかなー??上の子来年年長で同時通園すると
遠足や保護者会も別々だし…何よりお金がないんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。
184名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 10:31:56 ID:AdJ1JIk4
別にダメじゃないでしょ。
親も大変だから3年保育にする人が多いってだけで。
そんなこと他人に流されて心配することじゃない。
185名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 10:32:18 ID:uUhyJkJH
うちも早生まれじゃ無いけど2保予定。
今は習い事させてて幼稚園以上に毎月かかってるからお金の問題じゃ無いんだけど、
この地域、どこも手づくり弁当で園バス皆無、公立なんて勿論無い。
どこの園も行事が多くて、高級住宅街が多く見えっ張りママ多数(うちは中流)。
付き合いすごくめんどくさそう。
バザーとかも気合い入れてるし・・
今みたいに子供とのほほんとしていたいなぁ。。。
186名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:00:30 ID:PesUB63G
うちは10月生まれだけど、2年保育にした。
本当は3年保育入園を考えていたけど、来年3月中旬に
下の子が生まれることになった。
新生児連れて送迎(バス通園ではない)は辛そうだし、
正直経済的にも厳しいので。
周りは3年保育ばかりだから、内心不安だけどね。
187名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:07:44 ID:BuVSn3Fz
今は三歳になったらすぐに入れてもらえたり、未満児さんでも入れるところも
ありますよね。幼稚園の先生の配慮とかしっかりしてると安心して通わせられる
けど、生まれ月は年齢が低いほど大切かも。
自分とも子供ともすごく合う幼稚園とであったら迷うことなく入れてるかも。
なかなかそんな幼稚園と出会えないし、公立の幼稚園がない地域も多くて
経済的にも負担。
186さんの言う事よくわかります。産後すぐに運動会とかあって私も大変でした。
産前産後の一時保育なんかで、幼稚園の事前体験させてあげるなんてどうでしょう?
頑張ってください。
188名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:46:44 ID:jy3w6/hr
同年代だと『2年保育?金ないのプッ』って感じの雰囲気あるけど、
親トメ世代からは『3年保育?んまぁぁそんなに育児の手抜きを?かわいそおにぃ!』
『あんなに泣いてる子を幼稚園に追いやるなんて鬼母!』みたいな声が聞こえてくるし
そんならどーすればいいのかと。
ま、うちはとんでもなく人見知りが激しかったので2年にしたわけだが、
(3歳の秋の時点ではね。)しかし4月になってみたら、人見知りなんかつき物が落ちたように消え去り、
今じゃ毎日もうもてあまして大変。3年にしとけばよかったかも。子供って変るんだわ。
189名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:52:01 ID:EwKhoCwR
幼稚園で働いていたものですが、いつ入れたって、年長になれば皆一緒。
190名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 01:13:09 ID:nHazS1Nm
3年保育で入れたお子さんは、おむつ取れてましたか?
うちの子は2月に3才になるんですけど、
最近ちょっとずつトイレトレーニング始めたばかり。
その進み具合によって、2年か3年かにしようと思っているのですが・・
191名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 16:09:04 ID:OUeq/+82
とれていても失敗することも多いですよ。慣れないトイレで、しかも園庭で遊んでいたり
すると間に合わないし。うちの子は年中さんの時、うんちを失敗してしまいました。
なかなか恥ずかしくて言いだせなかったみたいです。でも失敗しても先生がフォローして
くれました。
幼稚園しだいなとこもあるので先生にきいてみては?友達の子はあまりこまめにパンツも
かえてもらえず、冷たくなって帰ってきてたそうです。
192のんちゃん:2005/08/22(月) 16:44:29 ID:Z5gbSXsO
ハジメマシテ
うちの4才の男の子は、来年2保で入れますトイレで悩んでいます和式がダメで洋式でもウォシュレットじゃなきゃ
ダメなんです、ウンチをしたら水で洗う週間が、ついちゃって
困っています、出先でも、ウンチを我慢するようになっちゃいました。
193名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 01:56:23 ID:VERflcng
元幼稚園教諭です、
上の方で、補助金の申請の話が出てましたが、うちの市では全員書類提出です。
父親がポルシェ乗ってて、母親がベンツ乗ってるのに申請額最高の人がいました。
年間20万弱戻って来てました。

3年保育か2年保育かですが、すぐに人に馴染めるタイプのお子さんは2年でも良いと思います。
194名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:55:33 ID:LruUuOnf
>193
アドバイス戴けたらおながいします。
3年保育を見送り、週二回のプレ保育に入れ2年保育にするのは意味はあると
言えますか。
子は初対面のお子さん相手に「友達だ〜♪」と突進する様なタイプですが、
毎日会わない子をハブにしたりする子も園には居たりするんでしょうか。
195名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 15:01:24 ID:fhnA3kl5
193ではないが。
うちは2年で子供を入れたんだけど、3年から来てる子が大多数だったにもかかわらず、
入園+始業式の日は、まるで全員が初対面のような雰囲気。
『あー○ちゃん!』みたいなのは全然なく、本当に1年間一緒だったの?って感じ。
おかげでというかなんと言うか、2年保育組もあっさりなじんでいたよ。
3歳4歳じゃ、ハブにするとか派閥を作るというほど、頭良くない・・といっては言い方が悪いけど
まるでお友達の顔を忘れちゃってるんじゃ?っていう感じでした。
196名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 15:15:35 ID:FdDcNXlX
>195
うんうん。そうだよね。うちも年中から入れたのですが、
最初から馴染んで無問題です。
でも年少からの持ち上がりのクラスじゃなかったからかも。
クラス編成も、仲良い子同士はほとんどばらされたらしい。
2年は子よりお母さん同士の関係がつらいって感じ。
(2年組と3年組が分かれてグループになってしまっている)


197名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:46:02 ID:0ar35gbd
194です。
>195・196さん
参考になります。なるほど…。子供的には大丈夫なんですね。
今妊娠中で、年少から入れると上の子入園時に下の子が6ヶ月で、
初めのうちは親の登園回数も頻度が高いときいて、不安だった
のです。ありがとう。
198ココア:2005/08/31(水) 22:16:57 ID:OSyvLIx3
園児数多いとこはクラス内だけですら覚えられず、「あのこ」「…叩いた」など誰が?と聞き返すことが多かった(涙
そんなに名前が難しかったかい?
199ココア:2005/08/31(水) 22:38:14 ID:OSyvLIx3
そーいえば、年少で、年度末(二月)なのにトイレでうんちをオシリふけない女の子がいました…。そのぐらいは二歳児でもできるよ?!
家では躾ないのかい?
(*´Д`)=з
200名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:40:57 ID:HsDjcavh
>>199
ほっとけ。
モマイさんちの躾はすべて完璧なのかい?
201名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:43:44 ID:bjfMLUPA
>>199そうやって他人と差をつけたがる意見はどうかと?
お宅のお子さんと他人のお子さんは同じではありません。
年度末といえ1年近く離れていたりすると様々な成長差もありますから
しつけの問題だけではないのでは?
202名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:49:42 ID:+1Ky0c40
入園予定の園に
>>199のような母親や先生がいませんようにと
思わずにはいられない。
私の子供不器用な方だから…
203名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:34:37 ID:rQX3dLHb
2年にするか3年にするか、悩みどころですよね。
上の子は転勤の時期に重なり公立の2年保育に通いました。下の子は来週入園させれば3年保育。
今日、第1希望の私立幼稚園を見学に行って来ました。でも「うわぁ〜、うちのチビ、ここでやって
行けるかなぁ〜」となんか不安に。でも、上の子の時にも「うちのこ、やってけるかな」って
心配してたっけ。それに、今、園にいる子はチビよりみんな大きな子なんだからしっかりして見えて
当たり前なんですよね。
204名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 01:02:29 ID:oj0VmGUU
来年二人目が欲しいと思っています。
里帰り出産になると思いますが、自宅に戻った後
二人の面倒(活発なので公園へ行きたがるなど)を見るのと、毎日早く起きて送り迎えをするのとどちらが大変でしょうか?
子供(2歳10ヶ月♀)のメンタル面も心配なのですが、私もまだ手放すのは惜しいような気が…。
でも赤さんが居ると上が昼間居ない間に睡眠がとれて身体は楽かなと思ったり、
オッパイで起きる度に上が寝れなかったら可哀想かなと思ったり…。
まだ2年にするか3年で入れるか迷っています。
経験のある方、どうでしたか?
アドバイスお願いします。
205名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 01:36:10 ID:rQX3dLHb
経験はありますが、ずばり「子供とママの性格による」としか言えないですね。
上の子の性格と、産まれてきた子の性格によっていろんなパターンがあるので他の人の
経験談はあまり役にたたないでしょう。
私の子供は3歳違いだったので年少入園当時に下の子が10ヶ月でした。徒歩通園で雨の日も暑い日も
寒い日も3人で通いましたが、苦には思いませんでした。子供は幼稚園が大好きで延長保育も度々
利用しました。下の子がよく寝て泣かない育てやすい子だったこともあると思います。
同じ幼稚園に子供を通わせていた人でうちと同じ3歳違いの兄弟がいました。バス通でしたが
子供が幼稚園に馴染めず毎朝大変で、下の子の夜泣きと人見知りがひどく、お母さんが疲れきって
途中で何ヶ月か休園されました。
これは極端な例だと思いますが、ホント、こればっかりは経験談は役にたたないと思いますよ。
しかも「欲しい」であって、まだ妊娠されてないんですよね。だったら尚更、杞憂だと思います。
まずは上のお嬢さんが2年、3年どちらがあっているのか、行かせたい幼稚園があるのかじっくり
検討してみはいかがでしょうか?
妊娠の時期がずれれば2人目が生まれてくるのが年中の時になる可能性だって大きいですよね?


206名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 13:44:37 ID:CkK9V/yJ
何年保育でもいいんじゃまいか?
ウチは2年にしたけど、特に支障はなかった。
ただ、お弁当、バザーとか、やたら親に負担かける幼稚園だったので、次は完全給食のとこにしようと思ってる。
ママ友については、「作らない方がマシ」
いるんだよね、人の旦那の職とか、親の学歴とか、持ち家かどうか、気にするバカ
まあ、聞くヤシは大抵ドム級のデブスで、しかもボスってるんだけどさ。
ほら、暇だから、他のママ連れてファミレス三昧じゃん?
そらぁ、太るわな。
同じになりたくなかったので、余り関わらないようにしてました。
207名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 14:47:10 ID:azpF1oeQ
金ないから・・・・
208名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 00:58:51 ID:+wME+40e
>>204です。
ご意見有難うございました。
子供は身体を動かすのが大好きで、
入れたい幼稚園は運動や色々な体験をさせることが重視なので
うちの子には合っていると思います。
プレにも通っているので場にも馴染んでいます。
出産は杞憂かもですが可能性はあるのでそこも考えておかなければと思いました。
3年だと休園後復帰した時にすぐ馴染めるだろうか?とか、
2年だとこの一年イライラせず、妊娠したり赤がいてもちゃんと相手してやれるだろうかと考えがループしています。
経済的にも決して楽ではないし、もう少し私の我儘で側にいたいと思うことで
一年見送るのは子にはよくないでしょうか?
209名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 21:33:22 ID:Ly8f/bqM
>208
経済的にも決して楽ではないし、もう少し私の我儘で側にいたいと思うことで
一年見送るのは子にはよくないでしょうか?

どうしてそう思うのでしょうか?世の中には2年保育の子も山ほどいますよ。
「3年保育にいれることがBEST」という先入観があって、子にその環境を
与えてやれないから、申し訳ないと思っていませんか?
どうも3年にしても2年にしてもマイナスの点ばかり考えてらっしゃるような気がします。
心配しても、その時になってみなければ分からないことで悩んでらっしゃいますよね?
休園後、すぐ馴染めるかどうかなんて、今心配しても全く分からないし。妊娠したり赤ちゃんがいれば
もちろんイライラすることは絶対あるし「ちゃんと相手をする」ってのが、難しいのは明白でしょう。
多分、周りが今、3年保育の話で盛り上がっているので焦ってらっしゃるのかな?
結論はでているのでは?
「経済的に決して楽ではない」のに無理に3年保育にいれる必要が?
「私のわがままで側にいたい」とありますが、ママとまだ3歳の子が一緒にいることが何故、わがまま?
3年保育にいくことで成長するだろう娘の可能性を1年間、無駄に過ごさせてしまう・・・
みたいに考えてらっしゃるなら、決してそんなことはないと思いますよ。

210名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 21:55:14 ID:Iyzy2g2r
私自身1年保育でした。
私の時代は(地域)当たり前だった。
皆さん昔から3年保育でしたか?
211名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 23:08:24 ID:qvBnayBO
>210
昔は子どもが街角に溢れていたし、私も幼稚園へ行くころには半径1キロ以内なら親から離れて自由に遊びまわっていた。
今は、親の目がないところへは遊びに行かせられないし、計画なしに友達の家を訪ねてもお稽古事で留守だったり、思い通り遊べないでしょ。
昔は昔。今は今だと思う。
212名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 23:22:08 ID:NnS+lwOv
えぇ〜!
昔だって3,4歳のころ親から離れて半径1キロなんて遠くまで行かないよ〜
ってかそんなのかなり昔かよっぽど田舎の話では?
私は2年保育だったけどそれまでは隣近所で同じ区画の中の子と遊んでたよ。
もちろん自分か友達の親の目の届く範囲で。
今自分の子供(もうすぐ4歳)を1キロ先においてきたら一人で帰ってこれないんじゃないかと思う。
213名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 23:58:21 ID:qvBnayBO
>212
私が住んでいたのは、ど田舎ではないけれど、市街地ではないですね。
公園や学校、幼稚園、神社などがある住宅街。
1キロ先というのは、家族ぐるみでお付き合いしている友達の家だけど、ずっと友達の家にいるわけではなく、二人の家を拠点にしながらもその日の気のむいた場所へ遊びに出かけていた。
5歳のときには、電車に乗ってバレエに通っていたし、誘拐されたり、交通事故にあったりなんて、考えもしなかった。

うちの子もけっこう方向感覚はしっかりしていて、旅先のホテルで失踪してもちゃんと部屋に戻っている。(3歳)
本館とか別館とかがつながっていて結構複雑な構造になっていても、ちゃんと戻っているので部屋の番号から何階に泊まっているかとかも理解していることがわかった。
というか、本当は勝手に放浪しないで欲しいんだけど、、、放任親と間違われてしまうじゃないか!!

本題に戻るけど、私自身は2年保育で、妹は3年保育だった。
近所の子以外にも母方の従姉妹としょっちゅう遊んでいたので、幼稚園に入ったころには結構こなれていたと自分でも思う。
自分自身は幼稚園に縛られているのは好きでなかったので、入園して間もないころから、カレンダーを覗きながら夏休みまでの日数を数えていました。
「まだ2ヶ月もあるのかぁorz」とため息をついておりましたよ。
今は、逆に園外だと親の目があるから思いっきり遊ばせられないでしょ。
これって私だけかもしれないけど、自分の子が他の子のおもちゃを取ったりするとすごく気をつかってしまう。
だから幼稚園にでも入らないと子どもが子どもらしく遊べない、そんな気がするんです。
まわりに2年保育の子が多ければ2年保育でいいと思うけど、理想的なのは3年保育かなと思いました。
214名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 09:16:49 ID:uHGtp7mF
>>213
勝手に放浪させる親と放任親とどう違うの??
エスカレーターから落ちないように気をつけてね。

それに年少になる年でまだおもちゃとったとられたなんて
そんな幼稚なことで揉めるかぁ?
方向感覚だけしっかりして他人との関わりは遅滞気味なんてまるで・・・
215名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 11:48:11 ID:CvDyeQw4
お友達と遊ぶのが苦手で言葉も遅い今月3歳の息子、
慣らせるためにと3年保育を考えたのですが
2人目を2月に里帰り出産予定…。
がらりと変わる環境の変化に親子共々やっていけるかやや心配。
やはり2年保育が良いかなぁ…。
216名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 12:06:01 ID:YEK0/ntr
>215
まず最初に、幼稚園へ行かせるのは可哀想とは思わなくていいですよ。
言葉の理解が男の子だと遅いので、いくら言い聞かせても、幼稚園に行き始めたらぐずるのは当然のこと。
同じような状況だったら、皆が通る道ですね。

問題は受け入れる幼稚園の状況。
バスの送迎があるかとか、トイレトレーニングとかをどう考えているか。
バスの送迎がないなら、母親が送れないときどうするか考えておかないといけません。
トイレトレーニングを無理にすまさなくていいですという園なら、母子分離が難しい子にもきっとやさしくしてくれると思います。
トイレトレーニングができていることが前提の園なら、ぐずる子は迷惑がられる可能性が高いのでちょっと心配。
217名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 14:10:59 ID:yCe0Rlek
206さんに同意。

218名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 19:27:19 ID:y0kiOi2I
>>208です。
>>209さんありがとう!
全て209さんのおっしゃる通りで驚きです!!
確かに3年で行かせることがうちの子にはベストだと思い、その環境を与えてやれないと言う申し訳なさ、
行かせないことで成長が遅れるのではと言う心配があります。
それは、説明会でこの年頃の1年は大きいと聞いたのと、かなりの人気園で2年保育の募集が少なく来年だと入れないかも?と思ったからでした。
また、いつも遊んでいるお友達が2人共その園に入園するそうなので、遊び友達が居なくなるのもどうなのかな?って思います。

他の方の、2年でも問題はないと言うお話しもありましたし、209さんの適切なアドバイスのおかげで決められそうな気がします。
本当にありがとうございました。感謝します!
219名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 17:35:48 ID:NCw0UOmm
215です。216さんありがとうございました。
幼稚園の見きわめが難しいですよね。うちはトイレは大丈夫なのですが、
とにかく分離不安が激しそうで…。残された時間で吟味しないとなぁ。
220名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:58:34 ID:13eOtZBg
ある幼稚園の園長さんがこう言ってました。
園長「昔は2年が主流だったんだけど、今は3年でみんな入れますね、だいたい」
私 「2年と3年では大きな違いはありますか?」
園長「実際に入っちゃえば子供はみんな大丈夫です。何で3年が多いのかというと
   ”お母さんが楽したいからでしょうね”働いている方もいますけど」
と言い切ってました。

園長がそう感じてるんだから2年でもいいんじゃない?
でも私立の幼稚園はみんな3年から入れたがる(先生方がプッシュする)
そりゃ、お金儲けだからね、ある意味。
221モモ:2005/09/09(金) 00:01:51 ID:v8WIAndo
うちの息子は二年保育に決めました!周りの友達は皆三年保育です・・・
正直なところ最初はラクがしたくて三年にしようかなって思ってましたが
主人の一言『幼稚園なんて二年も行けば充分!』でした(笑)結局一年間は
英語の教室に通わせて楽しく過ごそうと思ってます。周りに振り回されなく
てもいいと思います。自分達の考えで決めていいんじゃないですか?!まだ
三、四歳ですよ(笑)
222名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 01:05:43 ID:QTDyP60U
すごい園長だね・・・
今や大学進学が当たり前になっている、高学歴の延長で3年保育が主流なのかと思ってたよw
早くから幼稚園に入れたほうが、子供の才能の開花の手助けになるんじゃないかと・・・
という、私の一縷の望みを見事に消されてしまいましたw・・・orz
223名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 01:46:20 ID:L9ePemMP
・親が楽したい
・幼稚園行かせないと遊べる友達がいない

これが二大理由かと
224民主党に投票しましょう!:2005/09/09(金) 07:41:22 ID:5EBt8WXe
保育期間でどうこう言ってる場合じゃありません!近い将来お子さんの命が奪われるのです!
戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう。
民主党が政権を取れなければ日本は戦争大好き国家になり、あなたのお子さんもあなた自身も戦争で残虐に殺されるでしょう。
日本が戦争国家になるのを防ぐため皆さんに出来る最大の事は、日曜日の選挙で民主党に投票する事なのです。
さぁ決戦は日曜日です。戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう!
225名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 08:58:44 ID:MqvGuN9M
>>185
もしかして川崎市では?
公立が全然ないって・・・

私の家は早生まれが2人。
このスレで初めて知りましたが、誕生月で入園年を決めてるんですね。
私は出身園が2年保育だったので、そのつもりでいたらいつの間にか3年園に変わっていたというオチです・・・
でも、このスレを見て安心しました。
226名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:02:54 ID:CIKWTWP/
いや、横浜市だって全く公立ないですよ。

結構あると思うのだが
227名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:09:28 ID:G1RI8rwW
千葉県の船橋市も私立のみだよ
228名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:19:22 ID:L9ePemMP
相模原市も公立0よ〜ん
229名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:23:06 ID:Pqprnz/d
都内多摩地区周りの市は全部公立ありません
230名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 18:00:34 ID:LBo47zgz
3年保育から入れてないと、2年保育からだと
入れないってトコもあるらしいですね。
231名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 18:43:04 ID:qvLEm2xP
息子2歳8ヶ月。
同じ学年の大半はもう幼稚園選び始まってるみたい。
2年保育でいいやってずっと思ってたから、
「え、うちだけ?」みたいな感は正直ある。
何が正しいかわからないけど、やっぱり2年でいこう。
232名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:05:44 ID:Q+uRgKAg
自分で考えて決めたことが正しいのだ
233名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:56:18 ID:9GTVi2Cn
市内幼稚園のHPをいくつか見てみた。
9月に見学、10月に説明会&絞込み、11月1日に願書受付。

3年だとしても来年の話なんだけど、
私は迷うたちなので、そんな短い期間で決められるかなあ。
今年も見学しておいて予習しておきたいよ、マジで。
234233:2005/09/10(土) 00:57:30 ID:9GTVi2Cn
あと、今のママ友が家が微妙に遠くて、
みんな同じ市内だけどきっと同じ幼稚園の人はいない。
それどころか、見学じたい一人きりかも。

ますます迷いそう・・・・
235名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 01:04:44 ID:ebHsg7ef
ワタシも4年前、悩んだ。
周りはほとんど3年保育、だけどなにか心にひっかかる。
そんな気持ちのまま、とある幼稚園に願書をもらいに行ったのは
10月31日のこと。
園長が「お母さん、まだ2年か3年かで悩んでるなら、2年でいいですよ」
と。
「悩むくらいなら、1年くらい家でいっしょにすごしてください。」
「そして年中さんの年になったら、きてくださいね」
「1ねんの差なんて、すぐに埋まっちゃいますから」

この言葉により、娘は2年保育。
しかし、息子は3年保育、理由は近所にまったく同級生がいないからです。
236233:2005/09/10(土) 01:09:16 ID:9GTVi2Cn
うちマンションなんだけど、
マンションから幼稚園バスに乗り込む園児ってたいてい一人。
HPで所在地とか調べてわかったこと。
自転車で10分の範囲に4件はあるorz
これじゃ誰もバスなんて使わないよ。

なんでうちの市ってこんなにあるの?
選択肢が多くていいのか悪いのか。
バス友達関係に悩むことは無さそうだ。
237名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 01:19:12 ID:wPYGMAlg
うちの子だけ2年保育だったけど、すぐに友達を作ってたよ。
幼稚園は楽しそうだったし、あっという間に学校だったから
かわいそうに思えた。
3年くらい行かせてあげたかったような気もするけどね。
238名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 11:03:08 ID:KLi9G4Ia
>233って子供のことより自分の人間関係ばっかり気にしてる。
今のママ友が違う幼稚園だって別にいいじゃん。何の問題が?
見学だって一人で行ったほうがいいよ。
昨日ある園に見に行ったけどみんな1人(親子)だけで来てたよ。
バスだって毎年人数やルート変わったりするんだから今からわからないよ。
ママ友とかバス友とか・・・・・・・・・・・ウダウダうざ杉。
239名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 11:30:40 ID:Yycs53/x
233は産院仲間や母親学級仲間にいつまでもしがみついてるタイプだな。
いるわ、そういう人。
240233:2005/09/10(土) 14:21:28 ID:9GTVi2Cn
>233って子供のことより自分の人間関係ばっかり気にしてる。

eeeeeeeeeeeee?!
びっくりですわ。どこをどう読んだらそうなるのか?
違う幼稚園になるのは別に全然かまわないよ?
ただ一人で見学行くと果てしなく迷いそうだってだけ。
旦那と一緒に行きたいぐらい。無理だけど。
それに、バスは使わないですみそうなんですけど、
もしかして内容読まないで「バス友達」に反応しただけ?

最後はあみだくじで決めようかなあ・・・来年の話だけどさ。
241名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 15:32:50 ID:KLi9G4Ia
ていうか自分の意思とか考えがないんでしょ。
人に依存してるのよね。
しかもスレ違い。スレタイ嫁ば?
242233:2005/09/10(土) 15:41:40 ID:9GTVi2Cn
なんでここの人ってそんなに喧嘩腰なの?
確かにスレ違いなのは悪かったわ。
もう来ませんから、IDで他のスレまで追いかけて来ないでね。
(昔やられたのよ。まさか同じ人だとは思わないけど)
243名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 15:45:22 ID:ycaMmiPZ
幼稚園って子の人間関係よりも母親の人間関係を重視したほうが
結局は子供が楽しく過ごすことが出来ると思う
244名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 15:48:52 ID:I30WALVb
やっぱり233て変人だったんだね。コワーイ
こんな人がいない幼稚園を選びたいわー
245名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 15:54:08 ID:KLi9G4Ia
>>242
>IDで他のスレまで追いかけて来ないでね。
って、そんなキモいことしないし普通しないと思うけど・・・・・
されたことあるってあなた余程ドキュソ発言繰り返してるんですね。
246233:2005/09/10(土) 16:00:50 ID:9GTVi2Cn
自分はDQな発言はしなくても、2ちゃんにはいろんな人がいるから・・・
あなたがそういう人で無いのなら良かった。

>>244
便乗して煽るのはやめようね。}
(って、こういうレスつけるからへんなのが寄ってくるんでしょうね);p
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:51 ID:dmGQ37Ct
ここで、相談させてもらってもいいですか?

上の子(現在年長)は三年保育で入れたけど、子供はともかく、
女子高校生のような母親同士のつき合いにストレスたまりまくりです。

下の子はさ来年、二年保育で入れればいいかな…なんて考えていたけど、
私自身が出不精のため、公園にもいかず、外へ出るといえば、
家の庭でおままごとをするか、車で買い物に行くぐらい。

ほとんどの日は、上の子が幼稚園から帰ってくるまで、
家でアニメのビデオを見させている状態なんです。

こういう状況だと、やっぱり子供のためにも、来年三年保育で
入園させた方がいいと思いますか?

ちなみに子供は男の子で性格は大人しめの4月生まれです。
248名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:00:32 ID:oyTZIDz/
>247
あなたの為の幼稚園でなくこどものためのものだよね。
あなたがどうのこうのより、お子さんが友達を欲しがっているんじゃないの?
そんなに嫌なら、ダブらないんだし、他の園を探すとか。
249名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:16:35 ID:QlmMAuok
母親同士の付き合いは園によってや学年によっても違うんじゃない?
でも上の子がもう年長じゃ一緒に通わせることもないんだから
この際下の子は他の園にしてもいいかも。
バス通園とか親の出番の少ないところに・・・

2年か3年かは何とも言えないな。

うちは来年入園の2年だけど、私も出不精なタイプなんで
習い事とかいくつかさせて外に出ざるを得ない状況にした。
幼稚園だと毎日で付き合いも密になるけど
週1ずつだとそれぞれおの習い事でお友達も出来るし、お付き合いもほどほどでいい感じ。
はっきり言って来年からマンドクサ〜
250名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:36:02 ID:EhecR0wN
248さん、249さん、早速のレス、ありがとうございました。

田舎なので通える範囲の幼稚園は1つしかありません。

下の子は私が同年代の子とほとんど遊ばせてないせいか、
上の子の友達とは楽しそうに遊ぶのに、たまに同世代の子と
顔を合わせる機会があっても、私にくっついて離れません。

書き忘れましたが、今も習い事を2つしていますが、
私は情けないことにそれすら疲れます…。

たぶん田舎で地元人が多いため(私は主人の転勤でここに来ました)、
どこにいってもグループができているからだと思います。
(よそ者は入れないよ!という雰囲気があります)

上の子の親同士の付き合いに疲れ、一時期、通院するまでになってしまったので、
子供のための幼稚園だということは分かっているのですが、
自分のことばかり考えてしまいます…。
251名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:47:19 ID:oyTZIDz/
あなたもマルチの被害者?違うにしても通院するまでに至ったのだったら
話は別だね。上の子とダブらないのだったら、下の子のクラスで第一子で
地元人じゃない母親をさがすか、一匹狼になるか。
私も転勤族で地方色の強いところにいるから、よくわかるよ。

でもさ、女同士ってどうしてこうも難しいんだろ。
60代の母親もまだスッタモンダやってるよ。
先日の電話で長時間話しているなーと思って、聞いてみたら
「あなたもうそのグループ抜けてこっちにいらっしゃいよ!」
だって。老人ホームでもあるのかね。まったく・・・。
252名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 15:39:21 ID:TbAYrN+p
うちも、悩んでます。
来年入園なら3年保育なんですが、うちの地域は、3年じゃないと入園出来ないって先輩ママから聞いて、見学に行ったら『2年でも入れますよ』とそこの園長。子供は何の心配も無いのですが、ママ達との付き合いや・金銭面で2年か…3年か…。スパッと答えを出せない。
253名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 15:52:02 ID:MmSBU8b3
うちは検討を始めるのは来年だろうけど3年だな。
近所に同じぐらいの子がとにかく少ない(というかほとんどいない)。
共働きで保育園に行っている子がほとんど。
午前中公園行っても誰もいないよー。
254名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:09:57 ID:TbAYrN+p
>>253
レス有難うございます!うちも同じです。同い年の子供が近所に居ない。
3年にすれば、お友達と遊べるし・ママグループにも馴染みやすい。園長の言葉が無ければ、3年で気持ち固まってました。…が、2年もオケ!と分かると・『だったら、親子3人で旅行をしたり・思い出作るのにお金使いたい。もう少し子供と居たい』と欲が出て…今に至ります。
255名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 17:27:59 ID:3nbLymdr
ですからね、幼稚園は子どものものかと。
256名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 19:01:05 ID:TbAYrN+p
>>255
そうですよね。
先程、昼寝から起きた子供に『幼稚園もう少し後にしてもいいかな?もう少しさ、母さんと居ようか?』と聞いたら、『僕は幼稚園に行きたい!』…フラレましたw。
金銭面は、頑張れば何とか出来そうなので3年保育に決めました!
257名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 19:41:04 ID:H9LbeeFr
近所の主流は3年保育。でもたまに2年保育予定の大き目の子供がいる。
すんごいワガママで自分の事ばっかりで小さな子に優しくも出来ない。友達とも上手く遊べていない。自己中で。
これは幼稚園に行っていないせい?それとも幼稚園に行っていても4歳くらいの子ってそんなもん?

うちは公園でイタイ子供になりたくないし大勢の中で揉まれて欲しいので3年で入れる予定。
はっきりいって公園では迷惑だ幼稚園行っていない子供。
でも自分の子供だと可愛く見えるもんなんだろうな。あんなにワガママでも。
258名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 20:03:02 ID:WxeBEFz4
>>257
その子の性格と親のしつけでしょ。
本当に育児してる親の発言とは思えないね。
幼稚園に任せないと自分じゃイタイ子供にしか育てられないの?
そんな風にしか考えられないんじゃあなたの子供は園でイタイ子供になるんじゃない?
他の親や先生から「園では迷惑だ家でまともにしつけしてるのか」と思われたりしてね。
259名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 21:12:50 ID:dJb6crqB
257の言いたいことも、わからんでもない。

理由があって、ちゃんと考えて2年保育にしてる人は別にして、

子供のしつけに熱心じゃない人放置気味の人に限って、
深く考えずに「2年保育でいい」と言ってる気がする。
260名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 21:39:56 ID:1/rUOSfx
4歳なんてまだまだ子供なのに何を期待してんのかね。
年少だって訳わかんない子や大人びた子、いじわるばっかりする子、色々いるよ。

4歳の子が小さい子に優しくしない、ワガママ、自分中心だとかさ〜。

一番自己中なのに気付いてないのは>257自身なんじゃん。
261名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 22:52:51 ID:AvGi0qWQ
うちは3年保育で入れたけど2年にしなくてよかったよー
多分あと一年自分で育ててたら花の一人っ子、わがままは確実だったよ
>>257も自信が無ければ3年で入れて正解だと思うよー

どうしても家だけだとその子中心にし勝ちだもの
そうしないシツケが出来る>>258を尊敬する!
262名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 13:03:56 ID:WI+4dA+F
上の子(早生まれ)は3年だったけど年少のときって病欠しやすいし
3歳児にとっては幼稚園に行きたくないわけでもないけど
特別行きたいほどでもないみたい。
行かなければ行かないで退屈もしない。
年中から入った子が特に浮いているわけでもないし
別に年少は行かなくても良かったかななんて思うときもある。
園児500人弱のマンモス幼稚園だったから先生とのかかわりもその年限りで、
一学年5クラスもあり、年少時代に先生たちの顔を覚えきれるわけでもない
子供たちもまだ点々という感じで特に深くつながりあったり
人間関係を作ると言うほどでもなかった気がする
下の子5月生まれ。
そんな理由で2年保育にしようかと思ったりもするし
入園したらすぐに4歳だから3年で入れようかなと思ったり。
上の子関係の仲間で遊んでいてもいいかなとか
色々迷う
263名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 16:15:12 ID:jlYnHR7g
地域にもよるんでしょうか?
うちの周りは圧倒的大多数が
2年保育です。

3年保育は少数です。
1年保育って人もわりといて、
2年保育でも焦りはないです。
264名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 16:25:55 ID:vjPaTAhM
うちの子3月産まれの♂なんですが
早生まれの子は2年保育が多いのでしょうか?
265名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 18:01:22 ID:00LBux1n
うちも3月産まれで、
2年保育にする予定です。
266名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 18:07:57 ID:olNsu19X
私自身2年保育の子供で、昔のことだけどよく覚えている。
性格だったのかもしれないけど溶け込みにくかった。集団生活に。
267名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 18:16:17 ID:uImC5eq7
>>257
うちの子が幼稚園に入る前の2〜3歳だったころ、
2年保育予定の3〜4歳の子には随分遊んでもらって助かってたよ。
268名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 23:05:58 ID:WOmliGXo
ウチは2月生まれの年少です。説明会の時期はオムツも取れておらず2年か3年かホント悩みましたが、今になってみれば家庭だけではできない体験をして日々たくましくなっていくのを見るのが楽しみです。何より本人が幼稚園を楽しんでおりますので3年にして良かったと思います。
269名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 23:12:18 ID:57wZjLYQ
もうこればっかりは親の考えですよね。
アテクシは元幼稚園教諭でキッチリ幼稚園勤務だったのですが、
3月生まれの子は訳もわからず、もうとにかく一日中泣いてばかりということも。
のびのび系で4月と3月の1年の差を考慮して伸ばしてくれるような園だったら
3年でも楽しめそうですが。
うちは3月中旬生まれなので、勤めたようなキッチリ幼稚園に3年保育では
入れないつもりでいます。
270名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 23:12:41 ID:CqwRB52a
元幼稚園教諭です。
三月生まれでしかも男の子なら、二年でいいと思います。
年少の担任をしていて、彼らは居るのに魂がいない&集団で話が聞けない
でした。しょうがないですよね。一斉に話を聞くなんて高度な技だし。
271名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 23:21:15 ID:57wZjLYQ
>270
コレマタ同業者さんドウモ。しかも同時レスでしたな。ケコーンでもしますか?
272名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 10:02:13 ID:FZ9KpHUz
はやうまれさんの話題になっていますが
逆のタイプについて質問しても良いですか。

家は5月生まれ、3歳のの息子がいます。
お兄ちゃんは現在年中サン。
保護者会や親子遠足が学年別に行われる園なので、
来年入園だと大変だと思い、当初は2年保育でいいと
思っておりました。

しかし、マンソンのお友達の男の子は全員(7人)3年保育決定
…2人同時通園の場合の補助金金額を調べたのですが
かなり厳しい数字でした。

息子はお兄ちゃんと一緒に幼稚園に
行きたがってます。非常にひとなつこくて
順応性抜群です。ここのレスの流れで言ったら
やはり2年保育で入れた方が良いのでしょうか?

2年保育にするなら幼稚園の代替で何か習い事を
させたいのですが、下にも未だもう一人赤ちゃんが
居るので金銭的以外にも無理があるので困っています。
273名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 10:13:59 ID:SLQCunHA
>>272
次男クンは幼稚園に行きたがっているんじゃ3保のがいいよね。
でも補助金考慮に入れて検討するようじゃ
この際全員保育園に入れて>272さんが仕事したほうがいいんじゃ・・・
274名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 10:39:03 ID:FZ9KpHUz
>>273さん

どうもありがとうございます!
全員保育園、入れたいですよぉぉ、ここが
待機児童数ワースト5に入る自治体でなければ…
。゜゜(´□`。)°゜。この前認証保育所について
調べましたが月50000もかかるなんて知りませんでした。
モウダメポ..._〆(゚▽゚*)です。

働く気は満々なので一番下を預けて
働ける所を探しています。社内託児となると
やっぱりヤ○ルトレディとかしかないかなぁ。
275名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 11:13:03 ID:sttew1bp
本当にどうにかしてほしい。コイズミさんよ・・・
276名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 11:25:07 ID:KuZEXVDL
同意。
277名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 21:36:30 ID:CBiuSZmJ
結局は親の考え方次第で、子供は順応性があるから3年でも2年でもやっていけると思います。あと受け入れる幼稚園がその子に合わないと不登校になったりストレスかかえてしまったりすることも・・・。
278名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 21:18:53 ID:tbttSdQi
やはり早生まれだと、2年保育と3年保育悩みますね...
オムツの取れ具合も微妙な時期なので。

周りはほとんど3年保育(私立狙いの家庭はたぶん8割以上)でしたが
2年保育にしました。
2月生まれなので、願書配布の10月は1番可愛い盛りの2歳後半の頃。
メチャメチャ可愛くて、こんな時期に一緒にいられないなんて勿体無いなどど
思ってたら...恐怖の3歳児に突入。なんでもイヤイヤさんに変貌。ノォ〜

成長過程なので、「ほぉー..これが噂に聞く反抗期というものか。」と楽しむように
しましたが、結構きついですよ。男の子だと尚更かも。
現在3歳半、かなり甘えんぼさんでしたが、今は幼稚園に行く気満々!!
ママと1対1より、お友達に揉まれたい様子。来年の幼稚園をワクワク楽しみにしてます。

去年の10月はママべったりの甘えん坊状態だったので、うちは2年保育で正解だったと
思います。
(色んな幼稚園見学したり、これから運動会・バザーなどなど体験させて子供の
ワクワク感増幅中。幼稚園の見学は娘自身かなり楽しんでます...。)
2歳の頃より、本人の意見?(目の輝きなども園によって違う)ので娘が1番楽しそうな
園を選ぼうと思います。


279名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 08:19:25 ID:vequ9Jvp
ウチは2年保育にしようと思ってます。
周りは3年がいい、とか近所もみんな3年だよ・・・と言うけど、やっぱり子供の成長が気になって・・・
3月生まれの息子はもうすぐ2歳半。
オムツはもちろんまだとれてません。そして癇癪持ち。言葉もまだ単語しかでてきてません。
最近、ウチの子発達遅れているのでは?と心配になってます。
そんな中、もう入園願書受付が迫ってきてる!
幼稚園の開放庭園にも参加したけど、教室飛び出して他の教室へ走っていったり、外に出たり大騒ぎ・・・

もう少しゆっくり成長みながら子育てしようかな、と思い始めたので2年保育にする予定です。
280名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:11:12 ID:/kJZFKqU
うちは来春から2年保育です。去年の今頃悩んでいましたが、
2年に決めた理由は3つです。
1、おむつがとれていなかった
2、言葉に遅れはなかったが、園で何かあったとき親に充分伝えられるほどではない
3、親子でまったり過ごす機会をたっぷり取りたい
4、下の子が新生児でアレ持ちなのであまり病気を貰って来て欲しくない
以上がだいたいの理由です。
一番重視した理由は2で、親の目が届かないところで数時間過ごすわけですから、
お友達や先生の様子をちゃんと説明できる状態が望ましいと思いました。
4は下がアレ持ちですと病気に過剰反応しやすく、ただの風邪でも長引いて、
喘息気味になる為です。
上の子はこの一年で目覚しく成長し、おむつも取れたし言葉も達者で、
公園でよその子と元気に走り回っています。
ひらがなで書いたお買い物リストを一緒に見ながら、ほぼ毎日お買い物をします。
園に行くようになったらママよりお友達と遊ぶようになるんだろうな。
楽しみでもありちょっと淋しくもあり。特に教育的なことはしませんでしたが、
見学に行った年少さんたちと比べて少しも遅れはないようです(先生談)。
2年にして後悔なしです。
281名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:16:48 ID:/kJZFKqU
理由は3つです→4つに訂正忘れ・゚・(ノД`)・゚・。
282282:2005/09/21(水) 23:52:15 ID:MNxyyHti
初めて書き込ませてもらいます。
私もここ数ヶ月悩みに悩んで、もうすぐ願書受付(10月1日)になりました。
来年の7月〜12月の間に引っ越す予定なんで、娘も早生まれだし二年保育を
新たな地でスタートさせようと考えていたのです。が、ここにきてマンションの子達は
みんな三年保育で娘は幼稚園の見学会などをかなり楽しんでいる様子やし・・・。
金銭的な面でもかなり痛い気がするけど、主人はすぐに退園する事になっても
娘の為に幼稚園にいかせれば?というし・・・。やはり3年保育がいいのかな、と
思いますが私自身は引っ越すまで娘とじっくり楽しみたいんです。でもこれって
活発な娘にとって重いのかな・・・。決断できる回答どうかお願いします。
283名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 23:58:14 ID:9jEvNPUH
お子さんは親と過ごす時間も好きだけど、同じ年齢のお友達と過ごす
時間に興味を持ってきているんじゃないかな?
それってすごく当たり前の成長だと思うし、喜ぶべき事だと思う。
娘さんに聞いてみたら?「幼稚園に行ってみたい?」って。
後々行きたいって言ったじゃないって思う事があるかもしれないけど、
お子さんが行きたいって行ったなら、行かせ時なんじゃないかと思います。
284名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:33:02 ID:tQUKfXdU
我が家も来春から三年行かすか二年にするか悩んでいます。
選択肢は公立保育園か私立幼稚園。
町内は保育園だけ。田舎なのでみんな四年〜三年が主流で行かせてます。
来春からさらに友達が減ることと、活動的で園開放や一時保育でみんなで遊ぶ楽しさを知っていること、反抗期のため私がイライラすることもあり旦那も入園を勧める。
しかしやっぱり寂しい。
離れたくないよぉ。。。
285名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:35:43 ID:CuB7WjV4
遊ぶ・食べる・育てる 家族のための生活支援サイトです。ぜひご覧ください!
http://www.tokyo-smart-style.com/
286名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:36:05 ID:ZHlnw6YL
昔、幼稚園教諭をしてました。
保護者の意見は様々ですが
教育者の立場から言うと、2年より
3年保育のほうが絶対いいです
あくまでも教育的観念からです
それぞれ家庭の事情があるので
絶対にそうしたほうがいいとは言いませんが
287名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:42:40 ID:CZPTrBUy
うちは公立保育所1年→私立幼稚園3年ときているけど
何年保育であろうとその子と親次第だと思うよ。
家以外の社会に出るのはその子の訓練になると思うけど絶対にというほどではないよ。
この時期の親との時間はとても貴重なものだからね。
288名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:48:40 ID:/8DLZxzr
>>286
教育者??まるで説得力ないんですけど。
289:名無しの心子知らず :2005/09/22(木) 01:16:56 ID:8u/PDGDy
うちは3月末生まれの男の子、現在年少で幼稚園に通っています。
年少に決めたのは、年中で入るとそれでなくとも幼い早生まれが
年少から幼稚園生活に慣れている子達についていくのは大変では?
と思ったからです。
幸い息子の幼稚園は早生まれを考慮してくれる園で
学年で一番末っ子の息子は主任の先生のクラス、席も配慮されています。
なので息子は先生の手助けにより楽しく園生活を送れている様子です。
もともと背は高く、言葉もしっかりしていましたが
入園にはオムツが完璧ではありませんでした。でもそれもすぐとれました。
幼稚園に入り出来ることが増え、苦手だった歌や踊りも沢山
覚えてきます。
来春から入ってくる2年保育の子たちよりも早く園生活に慣れさせておいて
正解だったと思います。
290282:2005/09/22(木) 04:13:59 ID:yM0Q2oqO
色々と貴重なご意見ありがとうございます。
娘は幼稚園行きたぁい、と言うし回答からいくと・・・思い切って行かせようかな。と
いう気になりました。今日も一番気になっていた幼稚園の説明会で先生方がとても信頼
できる感じです。決定かな。
安心して寝れそう、ありがとうございました.
291名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 13:54:13 ID:Ora1ignV
なんかスレタイの趣旨とズレてきてるような・・・
292名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:17:13 ID:S/BubAq+
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
293名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:54:07 ID:5mx3VD0C
2年の公立にした理由
・1月産まれのおとなしく、母べったりの子供だから家にいても苦にならない。
・所得制限にひっかかり、補助金がもらえない(もらえるなら3年でもよかったかな)
・隅っこでじっとしているばかりで、なじむのに時間がかかりそう。
・「高い保育料を払ってでも、3年間ここに絶対行かせたい!」という園がない。

なによりもギャーギャー泣きわめく子供を無理に連れていって、
「他の子は・・・なのに」って子供のことを思うのが嫌だったから。
もう1年たてば、成長もするだろうし、行かなくちゃいけない(?)からさ。
「バスないし毎日弁当とか親の出番が多いから公立は嫌だ」って言う人もいるけど、
子供に積極的に関われていいかな・・・と思うことにする。
周りにお友達がいないけど、いても遊ぶかわからない性格。
下の子もいるし習い事にいかせればいいかな。

ここに書いてもう悩むのはやめにします。
はい、うちは2年にします。
294名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:43:39 ID:/kPnO+vY
2年保育を検討できるなんて、お子さんが育てやすい子という証拠だよなあ。
うらやましい。
295名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 00:29:12 ID:7DePtKk9
本当なら現在、年少クラスの娘ですが
2年保育にしたんですが
最近、家にいるのにも飽きたのか外に出てお友達と
遊びたがります。夕方だと幼稚園から帰ってきた
友達がマンションの敷地内で遊ぶので問題はないけど
午前中に一人で出て行ってふと気づくといなくて
探すことも度々・・・
よそのお宅のインターホン鳴らしておじゃましてたことも
あったり。来春の入園を心待ちにしているようなので
今からでも入園させるか予定通り2年保育でいくか
迷っています。意見聞かせて下さい
296名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 00:51:52 ID:t7ENKkxP
>>295
三歳や四歳の子が勝手に家でていくという状況が理解できない。
よくそんなこと何度もさせるなあ。
297名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 02:45:02 ID:LXLF3Ue+
>>296
環境によるよ。 
多分>>295さんの住んでる環境は郊外の新興住宅地で
きれいな戸建がずらーって並んでて、住民以外の車は通らず、
袋小路になってる。。。そういうとこって幼児は野放しだよ。

転勤でそんな環境の所に2回住んだけど、どちらもそうだった。
で、野放ししてたよ。ピンポンもお互い様だった。
現在は都市部のマンションだけど、絶対できない。
 
えーと、295さん、そんな状態なら3年がいいんじゃない? 
298295:2005/10/07(金) 09:26:08 ID:7DePtKk9
297さんの言うような環境に近いです。
住民以外に車が出入りするのは宅配の車ぐらい
なので事故、事件の危険性はないので幼稚園に通える
年齢のお子さんは親の付き添いなしで遊んでいます

299名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 10:45:43 ID:0GPcOSza
いまから入園されたら?
きっとすぐ馴染んで楽しく通えると思います。
行動的なお子さんだし・・。
入園式は来年出ればいいのだし、満三歳児保育の人だって
途中入園になるわけだし、理由を言えば変じゃないと思います。
300名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 10:48:38 ID:t7ENKkxP
>>295
そうなんだ。いいとこなんだね。ウラヤマシス。
うちの辺りは小3ぐらいまでは公園で遊ぶのにも、交替で保護者がひとり
見てるのがデフォなもんで…。
で、お子さん幼稚園いれてあげたら良さそうだね。
すぐ馴染めそう。
301名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 11:50:15 ID:6sge/69y
うちは三年保育から入れたけど
満三歳児保育の子が一人、また一人と入ってきてるよ
今はもううちのクラスだけで4人くらい増えたかな?

うちは早生まれで三年保育にしたのだけど
(下の子が生まれて外に連れ出してあげる回数が激減した
 行動的で同世代の子と遊ぶの大好きなのに近所には遊び相手がなく
 家の中の遊びも下の子に邪魔されエネルギーの発散場所がない感じだった、等で)

入園当時はクラスでも誕生日が一番最後でものすごく幼く見えて
慣れるまでの一ヶ月くらいはこちらも不安でたまらなかったけど
馴染んでからはもう元気一杯、毎日が楽しくてたまらない様子です。
4,5月生まれの子に比べればやっぱり幼い印象だけど、ちゃんと友達として同じ目線で遊んでるようです。
途中から入ってくる満三歳児の子も同じで、慣れると生き生きして違和感ないですよ。

個人差や園の姿勢次第でも変わってくるけど、>>295さんのように活発なお子さんなら
今から入ったとしても全然問題なさそうな気がします。考え次第、どちらでもいいでしょうね。
302301:2005/10/07(金) 11:52:16 ID:6sge/69y
ただ秋に発表会などを設けて練習に打ち込んでいる時期や
来春の入園説明、入園受付の時期などは慌ただしくてフォローが薄くなりがちかも?
そういう時期が過ぎて落ち着くのを待つのも一考…

ってその場合、二年保育の願書出してないのに満三歳児保育も受付てないと後で分かった!
なんてことにならないように、しっかり確認取るのが必須かな。

もう園は決まっているのでしょうか?
これだという園が決まってるならよしだけど、まだなら
今がまさに下調べや情報交換、見学で大忙しの時期だと思うのだけど…
303295:2005/10/07(金) 18:08:05 ID:7DePtKk9
やはり入園させた方がいいのかもしれませんね。
ただ302さんの言うような時期などは全く考えてなかったし
今は園行事や説明会など園自体が忙しいなんて言われてから気付きました
希望の園はあるけどはっきり決めたわけでもないので
ただ入れたいだけではダメなんですね
ここに相談して良かったです
304名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 20:23:50 ID:/fEhsDIO
そういや今は運動会シーズンだ。
305名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 14:54:16 ID:uffmFS+3
うちは来年から2年で行かせる予定です。私が子供の頃は2年保育が主流だったのに、今は3年が主流なんですね!別にお金がない訳じゃないけど、3年も行く(行かなきゃいけない)必要がないと思います。
306名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:14:52 ID:YALg9lUb
>>305
>3年も行く(行かなきゃいけない)必要がないと思います。

家族構成も子供の性質も皆違うからね
その必要を感じるか否かは人それぞれ。
そう思うなら自分はそうすれば良いことです。
307名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 01:47:34 ID:+pq8J3Qq
うちは特に2年、3年で偏っていない地域。
ただ、自分が年中で入って、幼稚園というものが良くわからず
右往左往していた時期に
年少からあがってきた子は
みんな幼稚園のことを良く知っていて、なじんでいて
細かいことが何でもできるようになっていて
何だかうらやましかったので
うちの子は3年。
308名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 01:13:42 ID:/ZDWM2tv
うちは近所に公園もなく同年代の子と遊べる機会も少なかった。
だから3年保育。
309名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 14:41:52 ID:qS1jwydf
うちの地域は3年保育が一般的で今3歳の娘がいる私としては
入れたいと思ってた
だけど最近2年にしようかと迷っている
310名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 16:40:08 ID:9oe/HAYp
お金が無いのですぅ〜
311名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:53:29 ID:AuHLtsH9
2年保育を希望する人は、手前の1年間、何して過ごすのですか!?
体も大きいと思うし、友達も欲しいよね!?
子供はたいくつじゃないのかな!?
3年保育にしようと考えていたのですが、来年夏に転勤の噂があって
どうしていいのかわからなくなってしまいました。

312名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:54:45 ID:8n/hWGoq
来年度に2年保育にするつもりで、
周りの人達も2年保育選択派が多いです。

近所にたくさん公園があるし、、
同じ歳くらい子もたくさん来てるので、
一緒に遊んでいます。

たしかに身体は大きくなるし、
ドンドン活発になっていくので、
こっちの方がついていくのが大変に
なってきました〜。



313名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 17:04:36 ID:Chg+Ed1k
なにか習い事をするとかは?
入園した場合、園生活で精一杯なうちの子は
習い事の予定は年長くらいまでありませんが、
園に入ってないからこそ、自由な時間でスイミングとか
リトミックとか・・友達も増えて楽しそう。
314名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:54:52 ID:AuHLtsH9
>312>313
レスありがとうございます。
近所のお友達は同じ幼稚園に3年保育で入れようって話だったので
テンパってしまいました。
習い事、いいですね。たくさんお友達できるようにがんばります。
315名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:24:45 ID:LaPczCro
子供のことが一番大事なのはもちろんだけど・・・
習い事といっても親同伴だし、お母さん達も自分の時間が欲しいとは思わないの?
私なんて幼稚園入れたらアレしようアソコ行こうって指折り数えてるよ。
ここ読んでると自分が母親失格に思えてくるな〜。
316名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:05:10 ID:NwjSMKLC
うちの子は今年3歳になりました
流れ的には来年4月から幼稚園に入れるべきなのですが・・・正直迷って
きました。
と言うのは、うちはマダ賃貸住宅に住んでいて未だ土地が決まらず
(とは言え少なくとも子供が小学校に上がるまでにはどこかに決める予定
です・・・)もしかすると途中で転園・・・と言う状況になりかねない
からです。
今住んでいる市で探せば転園しなくてすみますがダンナがそれは
かたくなに拒否しているのです。

とは言え絶対再来年の4月までに家が見つかる保証もないし・・・
一番いいのは来年までに場所が見つかる事ですが、うちの地区の
願書提出は来月1日。見つかりっこないヨォ

317名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:24:01 ID:D+d4rsIS
>>315
子供と一緒にじっくり遊べるのって今の時期限定だと思ってる。
特に男の子の場合、あと数年したら一緒に遊んでくれなくなるし
10年もすりゃ口さえきいてくれなくなるからね。
318名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:26:22 ID:wfV/Y7Nj
>316
私の友人は新築移転で幼稚園を途中で変わりました。
また、別の知人は保育園ですが、転勤のためたったの1ヶ月だけ通って転園しました。
よくあることだと思います。
もちろん転園先を見つけるのは大変だったようです。
(同じように引越しで申請を取り下げる人もあるので、なんとかなるとは思います)
また、たった1ヶ月の登園のために
入園準備を他の人と同じようにするのも無駄が多かったようですが、
入園説明会を聞きに行く時点では引っ越すことはわかっていたので、
制服などはそろえなくてもよかったと聞きました。
とりあえず、今住んでいる地区の幼稚園を申し込んで、
申請取り下げするのが普通だと思いますよ。
319名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 07:53:30 ID:MBUr7uEe
316です
申請を取り下げるって・・・入園料は戻ってこないですよね?
320名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 08:23:46 ID:wBGridqn
とりあえず>317のような子育てはしたくない。前半は良かったのにw
321名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 09:02:42 ID:hs2OoSQH
>319
返ってこないとおもっておいたほうがよいかと思います。
でも、入学金というのは入学しなければ必要ないという見解もあるので
請求すれば必要経費差し引いて返してもらえるかも?
友人も、従兄弟も、転勤で幼稚園の転園の経験がありますが、
短期間でも通っていたので入学金のことは詳しくはわかりません。すみません。

でも、幼稚園へ行かないで済ますのもかわいそうなので、
入園料などは、必要経費ではないでしょうか?
入園料を何月に納めるかとかも調べてみられてはいかがでしょうか?
322名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 11:49:29 ID:DycUtKOX
施設費とかは返してくれると思うけど
入園金は返してくれないんじゃないかな?
323名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:03:37 ID:CNg66O2K
>>316
転勤とかで来年4月に絶対引っ越すとか言うわけでないなら
とりあえずは園を決めておいた方がいいのでは?

この場合、入園料は安心料ってことで。
324名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:16:46 ID:eus35O9U
3年って結構長かったな〜と今思った

325名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:45:46 ID:WV7txYfe
願書私立と公立今日両方もらってきました!
まだ悩んでます…。2年保育だと私立途中からになっちゃうから
かわいそうかと思うんですけど雰囲気は私立のほうが断然いいんです!
何人くらい2年ではいるかわからないし…。
みんな慣れてて一人だけ置いて行かれないかとか。
公立だとみんなスタート一緒だし。
こんな状態で悩んでいたかたいますか?
2年で私立入れた人どんな感じだったでしょうか?
子供って親が心配するほどではないって言われるんですが・・・。
326名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 03:18:32 ID:TfqLbhAJ
>>325
>何人くらい2年ではいるかわからないし…。

うちは願書の資料に2年の募集人数書いてたよ!
ほぼ埋まるだろうからその人数くらい入るんだろうなあと思ってる。
というか、子を連れて見学行ったとき、すぐに混じって遊んでたので、
慣れてどうとかの心配はしてない。
あなたのお子が人見知りしやすい子かどうかにもよるけど、
年中の子って結構世話好きなおませさんもいるから、
最初はまごまごしてても大丈夫だと思う。
327名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:08:29 ID:xZvnirBM
今度年長のママ達で飲み会があるんだけれど
いつも幅を利かせているのは年少さんからのママ達。
幹事でもないのにそのママ達がいつもいつもしゃしゃり出てくるから
年中さんから入ったママ達が肩身狭そうで見ていて辛い。
そんな自分は年長からですが、いつも静かに飲んでます。
328327:2005/10/18(火) 15:09:51 ID:xZvnirBM
>そんな自分は年長からですが、いつも静かに飲んでます。

失礼、「年長から」ではなく「年少から」です。
329名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 16:40:24 ID:WIa7zUM9
>>315
私もその一人。
産まれてから幼稚園入園までが一番長〜く感じる。
子が3年保育で入園してから、私に一息付ける時間が出来て
今はイライラもせず楽しく子育てしてます。
330名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:18:02 ID:1Uq5volV
>>326
ありがとうございます!特に最近は人見知りとかも無いので大丈夫かなって
思ってはいるんですけど心配です・・・。募集人数書いてあったんですね!
うちは若干名としか書かれていませんでした。
331名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:34:07 ID:YZ8NPdGz
私も子供が幼稚園に行ったら、したいことがいっぱいあるなーー。
本をゆっくり選んで買いたいし、買い物にも行きたい。
いつも子供に急かされる毎日だからね・・・
でも幼稚園選びを迷ってるうちに2年保育になりそう・・・
332名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 11:56:05 ID:lu8mIrem
娘の性格とかを考えて、二年保育にしたけど、最近三年保育のほうがよかったのかなとふと思うときがある。
三歳から幼稚園行ったら私が淋しいってのもあったし、下に子供がいないから、
もっと二人でいる時間を過ごしたいってのもあったし、まだまだ平日の昼間に
親子で遊ぶことがいっぱいあるんじゃないかとか思ってたけど。
なんか幼稚園のが楽しそう。二人目は迷わず三年保育にしよう。
333名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:39:42 ID:aSjQOqYV
知人に我が家と同じ年齢差で産んで(向こうが先)、日中くらい
負担減らしたいと三年保育に入れた人がいるんだけど、上の子が
「自分が邪魔だから幼稚園に入れられた」と思ったらしく、上の子が
園でも家でも荒れて半年くらい大変だったと愚痴ってたからなぁ…。
子どもの性格にもよるんだろうけれど、うちの上の子もそういう思い
させたらかわいそうだし、だけど二年保育に入れるまで自分の体力が
持つのか心配だし…。
334名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:12:06 ID:uNsP5N3S
>>333
それは他に原因があると思うがw
335名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:40:57 ID:55jks99Q
私は、幼稚園選び迷っているうちに
2年保育になってしまいました・・
336名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:46:32 ID:jrn0Fh2+
2年保育にしましたって言う人は2歳コース、3歳コース
にも入れてなかったってことなの?
337名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:15:04 ID:aEntZSTk
>336
未就園児クラスそのものがないところも多いのよ。
338名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:16:19 ID:jrn0Fh2+
そうなんだ・・・
うちは3歳コースに入れるか悩み中。
339名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:44:16 ID:I+o5QiFM
本来ならばそれぞれの子供の特性や興味の持ち方などみて
3年保育が向いてるとか、2年保育がいいとか決めてあげるのが
当たり前なんだろうけど、
3年保育のお母様方の態度のデカさを目の当たりにするにつけ、
ここで3年保育か2年保育が迷っているお母さんには
3年保育をオススメするよ…。2年保育だと肩身が狭いよ…。
でも威張らないで欲しいな。
340名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:01:11 ID:jrn0Fh2+
たしかに、何年も通ってると態度のデカイお母さんいるよね。
でも私はその渦に巻き込まれたくないな・・・
派閥とか面倒かも。
341名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:37:50 ID:buu6jcQk
>339
>340
それは私かも、、、
一番下の子どものクラス懇談会のとき、集まったお母さんの顔ぶれが
古株ばかり。
誰かが「フレッシュなお母さんと友達になりたいね」ポツリと言った。
たまたま3人兄弟の3番目が多いクラスだったので、中には足掛け10年目の
人もいて、私もそれに近い古株中の古株。
卒園式は泣くんだろうなぁ。
まあ、仕切るつもりはなくても仕切った感じに見えると思う。
3年保育はおすすめだけど、話の輪に入れるかどうかは、本人次第だから
親子それぞれの性格によりますよね。
342名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:54:30 ID:Fw1pUXza
ママ友はいらないから、肩身狭くってもいいや。
子供のことで連絡事項が遅れるとかは困るので、
片隅でニコニコしてようと思ってるよ。
343名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:17:41 ID:yy0w6+k3
気弱奥です。

ママ達のグループとか、派閥とかから
たとえ孤立しても、
割り切って乗り越えられますかね?
344名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:47:32 ID:MGzgTGX6
グループとか 派閥とか の存在を気にしてるようじゃダメ。
そういう事に無関心になることをオススメ。
345名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:58:48 ID:8DU2mF3o
3年保育のつもりだったのに年少時に転勤引越しってなったら
次の幼稚園って年度途中でも受け入れてもらえないですよね?
ああいうのって全部4月から始まるのかな?
346名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:15:05 ID:j+ONbOmq
>>345
今月、転勤で引っ越ししました。
空きがあれば、年度途中の受け入れもしてもらえると思いますよ。
うちは先週入園手続きをして、来月から通います。

流れですが、
引っ越し前に新居の地域の幼稚園をネットでチェック。
この時ばかりは、辺寝の地域口コミが役立ちました。
良さそうな幼稚園にメールor電話で空きを確認。
引っ越し後すぐに見学(ちょうど来年度の入園者対象の
見学会があったので、便乗して参加)、最初に見学した園が
気に入ったので、見学会終了後園長に話をして
(メールの返事も園長からだったので)手続きをさせてもらいました。
数園から資料はもらいましたが、最初に見た園が家から一番近く
雰囲気も良かったので、結局他の園は見ず即決しました。
347名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:52:32 ID:A3E99T6W
>>346
入園料は全額払いだったんでしょうか?
幼稚園によっちゃ(3年保育の場合)
●万円÷36×今後お世話になる月数だけ支払えば良いとこもあるらしい
と聞いたので・・・
もちろん全額支払わなきゃならない方が多いのかもしれないけど・・・
348名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:04:42 ID:A3E99T6W
あ、でも346さんのお子さんが年少なら●万円÷36×今後お世話になる
月数だけ支払ったとしてもたいしてかわらんわね
349名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:07:12 ID:j+ONbOmq
>>347
今度通う幼稚園は、年少・年中・年長と入園金が異なります
(1学年上がるごとに1万円安くなる)。
で、うちは年少(3年保育)の金額を支払いました。
逆に「●万円÷36×今後お世話になる月数だけ支払」というのは
初めて聞きました。
ほとんどの園は、全額支払いなのではないでしょうか……。

半年待って年中から入園も考えましたが、
説明会で「3年保育の場合、卒園・在園児の弟妹さんと
未就園児クラスのお子さんで定員のほとんどが既に埋まっています
(年中はさらに募集人数が少なく狭き門状態)」という話を聞いて
「年少で受け入れてくれるのなら今のうちに!」と思ったのと
本人がとても楽しそうに園児と遊んでいたので
(早めに行ったら、保育開始まで園庭で遊んでいいよと言われ
行ってみたら園児の方から誘ってくれました)早く入れたいと思い、
1万円の差も惜しくは思いませんでした。
350名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:10:27 ID:j+ONbOmq
もう一つ追加。
以前通っていた園は、年長で編入の場合のみ
入園金が半額でした。
参考までに。
351名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:15:29 ID:A3E99T6W
なるほど・・・
346さんのお世話になってた園も今後の園もなかなか親切なとこですね
うちの地区は年少だろうが年長だろうが入園料は一緒なのが殆ど
ですので裏山です。
352名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:12:13 ID:A1ynUs2K
迷うわーー
353名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:42:18 ID:dLp2qWCk
幼稚園にいれないのは悪い事でもないと思う
親子の関係をたっぷりゆっくり大事にできて堪能できる
貴重な時間だからね^^

ただ一年保育で幼稚園にいれた時、自分と同じくらいの子供と
交流する時、どうしても暴走しやすかったり
手加減をしらないとかって子をよくみかけるから
(保育園から幼稚園にうつった場合も然り)

たとえばたたかいごっこは本当にはあてないでやるんだよ
とかそういうちょっとしたところだけ意識して下さい

とは思います。
354名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:45:28 ID:dLp2qWCk
>172さんに当てた遅レスでした

(ログがひっかかって173までしか見えてなかったOTL
355名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:54:42 ID:dLp2qWCk
うちの幼稚園、今年の年少さんはいろいろと大変そう。
特にその中の1人の子が担任の先生が嫌いで幼稚園が嫌いに。
一学期は、最初ほとんど通えず次ぎになんとか一時間のみしかいられなくてその後、お弁当の前ぐらいまでと
ちょっとずつ伸びてきて二学期の今頃になってやっと年少の時間全部
いられるようになった。
その間、ずっとママが幼稚園にいる状態で。それが毎日毎日。

親御さんもなんのために幼稚園にいれたのか
わからなくなっちゃてるだろうなあ。
運動会の時も泣きっぱなしで参加できる状態じゃなくて
彼なりの理由があるんだろうけど、彼には時期も
早かったんじゃないかなあと思ったりもする。
たった一年、されど一年。子供って一年でとてもかわるから、
無理して年少からいれようと思わないで年中からいれても
いいと思う、ほんと。
年中でいれたお母さんは、年少の時、待機で正解だった
とても楽しい可愛い時間だったという感想をよく聞くよ。
もちろん年少からいれて正解だったという感想もよく聞くよ。

結局ね、年中から入っても年少からはいっても最初だけで
差はでないもんだから安心して欲しい、どっちでもいいんだって。

考えてみればさ、幼稚園にいれたらこれから先ずっと
教育機関にはいりっぱなしになるわけよ。
小学校中学校高校大学or専門とか長い期間。
だから未就学時間て、とても貴重な時間だと思う。
子供と一緒にゆっくりできる時間て実際ほんのわずか。
大事にできたらいいんじゃないかな。
親子で笑顔でいられるのが一番ヨ。
年中からでも年少からでも幼稚園にいれる前のお母さん達には
この時だけの子供との時間、堪能できるといいですね。
356名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 08:43:42 ID:3CiL/eba
実はまだ悩んでる・・・。
3年保育のつもりでプレにも通わせ、願書ももらってる。
来年2月に二人目が生まれるから、春から幼稚園へ
行ってくれたら楽だなーと思っていた。
バスも家の前まで来てくれるし。
でも夫は「3年間も通わせる必要なし」
地域的に8割くらいが3年保育。
仲良しの子はみんな3年保育で入ってしまう。
公園で遊ぶ相手がいなくなると言っても
「年齢が違う子と遊べばいい」

希望園は人気があって、プレに通わせないと入園が面倒。
プレは年間通して20回近く。多い時は月3回。一回1時間程度。
下の子連れて通うのは結構大変。
確かに経済的にちょっと厳しいけど、通えないことはないと
思うのだけど・・・。
357名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 09:26:18 ID:+5amUpKu
>>356
必ずしも3年通う必要はないけれど、3才前後(個人差はあるけど)から子供は他者(兄弟以外の年齢の近い子)との関わりを求め始める時期。
また、他者との関わりから様々な事を学び始める時期。
幼稚園以外で、そういう場があれば幼稚園にこだわる必要はないと思う。
でも現実的に、幼稚園が一番いいんだけど。公園やその他の場所だと、どうしても親が関わっちゃうから。

>>355
泣くからママをつけとけ って幼稚園だったら、子供が成長できないのはむしろ当然だと思う。
この時期の子は、ママの顔を見たら帰ってもいいと経験則で学んでるケースも多いので、
ママがいるのに何で家に帰らないのか、矛盾で子供が苦しんでるような気もする。
358名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:40:25 ID:ILM4DZaa
児童館にも行きたくないし公園には子供がいないし幼稚園にいれるかなあ?
359名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:25:24 ID:xwcF2yML
>358
それは賢明な選択だと思うよ。
360名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 21:43:00 ID:dLp2qWCk
>357

>他者との関わりから様々な事を学びはじめる時期

それは親子関係が良好で子供が安心して遊べるのが前提での話だよね。
そして、そういうのを子供が再確認している時期でもあるよ。
幼稚園が一番とは限らないんじゃない?ほんとどっちでもいいと思う。
その子と親が楽しく過ごせるのが一番だよ。
親の関わりイコール悪でなく、どういう関わり方か?てのが重要だと思う。
当たり前だけど年少児なんて4月うまれから3月うまれだったら
ほんとに月齢と成長と情緒と器用さが違いすぎるんだし。

> なくからママをつけとけって幼稚園だったら
いままでこの幼稚園ではそういうケースはADHD児以外は
なかったですよ(その場合も二年保育のみ)
年少さんにこれだけのケースはほんとに稀です。
年少でいれたら極端な話こういうケースもあるよってだけの話でした。
(しかもこの子の場合、上の子の時にいってたプレでは幼稚園大好きだった)

どちらにしても幼稚園選びに親のエゴというものは
心のどこかに存在すると思ったほうがいいと思います。
361名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:22:02 ID:5a0wbIUg
3歳児検診で引っかかり、メガネになりそうです。
視力もあまり良くない。2年にしよっかなぁ・・・
362ママ:2005/10/25(火) 23:05:23 ID:+sagS/3F
3年保育・2年保育?悩みますね。
3年保育の悩みは、オムツのこととか食事のこととか着替えとか色々・・・。
2年保育の悩みは、年少からのママ達の中に入れるかとかかな。
363357:2005/10/26(水) 09:38:58 ID:mkU+fHOO
>>360
親との関わり=悪とは言ってませんけど・・・。
3才という年齢は、親兄弟以外の他人を求めはじめ、また同じ年頃の子供との関係から色々学べる時期であるという事です。
そういう関係が築ける場があるなら、幼稚園にはこだわらないとも書いています。ただ少子化・共働きのこのご時世、幼稚園(保育所)以外にそういう場は少ないですけど。
また、親が一番という考えはうなずけません。親も友達も。と思っています。

幼稚園の子を持つ親御さんならわかると思うのですが、幼稚園に慣れはじめた子は、幼稚園での顔と家庭での顔、2つの顔ができてきますよね。
幼稚園児の顔になってくるという事は、社会性を学び始めたからだと思っています。
親と一緒にいるだけでは学べない事を学んでいる実感がありませんか?

> なくからママをつけとけって幼稚園だったら
これについては、その幼稚園全体の事を否定しているわけではないのですが、少なくとも園では対応できなくてママをつけておくというのは、プロとしてどうなのかなと思ってしまいます。
統合保育をうちの幼稚園だったら、自閉症児の4〜5人(学年あたり)は普通に預かってますし。

>どちらにしても幼稚園選びに親のエゴというものは心のどこかに存在すると思ったほうがいいと思います。
これはむしろ、親のエゴ(というと語弊はあるかもだけど)そのものじゃないかなぁ。
子供には選択権ないんだから。
364名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:13:26 ID:uOnYtnBH
入園したばかりの一学期に幼稚園に行きたくないと泣いたり、
幼稚園に行ってもずっと泣いている子なんて
どこの幼稚園にも当たり前に何人もいるものだけど、
そこにお母さんがついていたり、
途中で帰ったりというのは
いったいどういうこと????

私もそれは、幼稚園側の対応に
非常に疑問を感じる。
普通はそんなことしないよ。
むしろ、母親が付いてきたら帰れと諭されると思う。
365ママ:2005/10/26(水) 20:50:24 ID:kxyM8ZQX
やっぱり3年保育にします。黄色いかばんに小さなお弁当箱と不安と期待を
詰めて幼稚園に通う我が子を精一杯応援しようと思います。2年保育を考えて
いたのはきっと私自身が寂しかったためかも・・・。
手放す勇気もきっと子育てには必要かも。親子で乗り切ります!!
366名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:31:13 ID:DqItLc2H
>>365
子供は親が思ってる以上に強いです。子供が自分で育つ力を信じて、笑顔で送り出してあげてください。
367名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 22:40:52 ID:EImT73nY
うちはさんざん悩んだ結果、2年保育にした。
周りはほとんど3年保育だから、正直まだ悩んでいるけど
経済的に厳しい・・・来年、二人目も生まれるし
働きに出られないなら、家で二人面倒みるしかない。
368名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:02:59 ID:gnxESlM1
今の時代、3年保育が主流になってきてると聞きますが、
年中から入る時は、ほとんど年少からのクラスに入れられるんですか?
年中から入園組「だけ」でクラスを作ってくれる園がいいですが、
そういう園は少ないですか?
369名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:23:48 ID:iowjYpY7
うちは2年か3年かでまだ迷っています。(願書の受付は10/1からですが…若干空きあり)
娘は、人見知りが激しく毎日大人の中で育っているせいで子供と遊びたがろうとしません。
幼稚園にも行きたくない様子。
かなりしっかりしていて、オムツも早く取れてるけど、子供が苦手みたいです。
親子で1年ゆっくり過ごしたい気もするし、早く入れて子供と遊ぶ楽しさを教えてあげたい気もするし。
2年3年幼稚園選びの決め手はありますか?
370名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 01:01:12 ID:8V25s/28
なんか最近の流れだと2年は経済的に厳しくてしょうがなくって感じで
まるで3年でいれるのが一番理想みたいに誘導されてる感じ。
371名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 01:34:15 ID:8V25s/28
>363は>360の文章を少々誤読してないか?
親(だけ)が一番とはどこにも書いてないんジャン?
「親と子、両方が笑顔でいられるのが基本」と
読めたけど?
コレは幼稚園にいくならより必須だよね。
子供が安心して他人と関れる環境作りを[親子]で
作れるといいなって事じゃないの?他人と関わる為にも。
それがあってこそ他人(お友達)と楽しく過ごせて
そして>360の内容の様な社会性などを学び成長していく事にも
繋がるなあと思ったヨ
(まあ、それは2年保育入園からでも充分学べそうだよね)

>360の幼稚園の方は状況が??なのでノーコメントde

それにしてもこのスレ読めば読む程、
2年と3年どちらが正解なんてない、と思えてきた。
そしてまたどうしようか迷いつづけてる私....orz
372名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 06:01:45 ID:uLdHtGUH
>>368
今年、年中から入園しました。
年少さんからのクラスに入れられたけど、3クラスあって、
全てクラス替えしたので、問題なかったよ。
年中だけのクラス希望だったら、公立とか2年保育のみの園に
するしかないのでは??
ちなみにうちの子は、お世話好きな3年保育の子に色々教えて貰って
すごく助かったけど。
現在は2年3年関係なく遊んでいるよ。
考えてみれば転入する子も居るし、そんな神経質になる事でも無いかも。

ただ、未だに3年保育のお母さんのグループには入れないなあ。
子は平気ですが。
これが最大のデメリットですね。
373名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 08:51:14 ID:JRK7L7WF
>>370
確かにそう見られるかもしれないけど、いいじゃんそれで。
キツイのに幼稚園通わせて、子供達との交流が出来なかったら
そっちの方が可哀想。
(みんなで何処かにお出かけとか食事会とか)
子供は親が思ってる以上に、しっかりしてるよ。
年中から入ったってすぐに溶け込めるし、楽しく通えるよ。

結局、親が馴染めるかどうかで悩んでいるのでは・・・?
年中から入ってきたもの同志仲良くなる傾向もありますよ。
374名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 09:18:11 ID:oFFJ185c
どんな子と友達になったり、同じクラスになるかは運というか縁だから
入る前からあれこれ考えても答えは出ないよ。
3年保育と2年保育の違いは、4〜5月の間、3年の子は既に一年間やってきた事だから
園生活をそつなくこなす、ってだけだと思うな。二学期くらいからは全然違和感なく遊ぶし。

その頃の子供の世界って最初は半径1メートルもないんだって。その空間に毎日毎日いられたら
相手のことを認識するみたいだけど、それ意外は眼中にナシ、らしい。

ただ3年保育の場合は先生達も一年余分に関わっているから2年より親しみは大きいみたいだったよ。(下の子・3年保育)
2年保育は、ウチの場合良い幼稚園だったので、3年やればよかったかなと
思わないでもないですが、幼稚園まで行く一年の間に親が色々教えることができたので満足というか
小学校に行った今、とても育てやすい。
3年保育の下の子は幼稚園カラーに染まってしまって、悪くはないのだけど
もっと幼稚園以外の事も教えてあげたかったなと思う。
375名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 09:38:59 ID:ch7+ubsF
2年保育の良さは1年かけて年少のママ達をチェックできたこと。
すっごくイイナと思う幼稚園があったんだけど、そこのママ達が最悪。
余所の子に負けてたまるかという意識がアリアリ。
ああ、この人達と同じ園にはなりたくないと、結局違う園にした。
376名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 10:28:00 ID:qE2AT0/g
>>余所の子に負けてたまるかという意識がアリアリ。

外から見てて、そういうところまでわかっちゃうの?
377363:2005/10/27(木) 10:57:31 ID:ihfIdNur
>>371
うーん。ちょっと誤解してるかなぁ。

>その子と親が楽しく過ごせるのが一番だよ。
これを言葉どおり受け止めすぎたかな。

多分私のスタンスは、親子ともども幼稚園にすごく満足していて(親は通算4年目)、
幼稚園ってこんなに楽しいトコなのに、2年しか行かせてあげないってもったいないって気持ちがあるんだと思う。
子供も3年間で、先生やお友達から、本当にたくさんの事を学んでくれたと思うし。

でも入った幼稚園にもよるよねw
378名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:17:44 ID:so2bmpoN
>375
あなたは貧乏たんで、ブランドいっぱいのママ達が羨ましかった
とかですか?
379名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:46:59 ID:7+NuFmTR
>369
うちの娘がそんな感じだった。公園でよその子供たちが滑り台で遊んでると
一緒に遊ぶどころか「あっちに行こう」って他の場所に行きたがる。
だから幼稚園に通わせたら精神的にきつそうだと思って2年保育決定。
もうじき4歳になるけど最近ようやく公園でよその子供と積極的に遊ぶようになってきた。
これなら春から幼稚園も楽しんでくれそうで、2年にして良かったって思う。
380名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 01:37:44 ID:Eqpb9oe+
>3年保育の下の子は幼稚園カラーに染まってしまって、悪くはないのだけど
>もっと幼稚園以外の事も教えてあげたかったなと思う。

これ、なんかよくわかる。
親戚の子がまさにそう。その子は保育園だけど、
保育園のカラーっていうかお友達に染まってる感じ。
いい意味でも、悪い意味でもね。その子を見ていて私は2年に決めたわ。
3〜4歳の大事な時期、親として出来る限り理想的な形で吸収させたいことがいろいろある気がする。
外部の刺激に慣れてしまうと、気がつかなくなる細やかさがあると思う。
381375:2005/10/28(金) 18:44:45 ID:sRE8rJPo
>>376.378
三年保育に行きそびれたので、あちこちの幼稚園の運動会や園庭解放や行ってたのよ。
そしたらああ、この制服は**幼稚園だなとか、分かってくるでしょ?
それで引っ越ししたてだったこともあって、習い事の体験教室や色んな地域の行事に出ると
例えばうちの子は文字がスラスラ読めたんだけど、(ちょっと年齢の割には早めに読ていた)
「あの子は読めてるのよあなたも読めるでしょ」とヒステリックに怒鳴ったり
プールで他の子が進級してたら親、「何であなたはこんな事もできないのよ!」怒ってるし。
 そんなんよく目にして、しかもそれが全部同じ園の制服だったんだよね。
 しかも園の近くのマクドで延々とお茶?してたり(子供放置)公園なんかで遊んでも
自己主張の強いお子様ばかりで優しさも譲り合いもない子供たちだったし(親は井戸端に夢中)
 
 たまたまその園の変な人たちばかり目にしたのかもしれないけど、(の割には人間がかぶってなかった)
自分の生活範囲の中でよく会うなら、その園に行けばつきあいは避けられない訳でしょ。

園って親のカラーも似ると思うから、のほほんとしている穏やかなママが多い園にしたの。
平和でしたw
382名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 14:10:41 ID:OG6Qyciy
幼稚園のカラーに染まるってことあるの?
初耳。
383mumu:2005/10/30(日) 14:37:19 ID:DX7v8hAr
みんな、もっと気楽に行こうよ。
園選びもママ選びもどこもかわらないよ。
大切なのは今でしょ!幼稚園でも家でも子供がにこにこしていて
くれるならある程度の試練は親なら乗り越えられる・・・乗り越えろ!!
自分の気持ちしだいでもっと楽になれるよ。
384名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 23:28:31 ID:LO4pJ9tA
第一志望、補欠でした。
キャンセル待ちで登録してますが、順番が遅いので中途入園は無理そうです。
2年保育で入れようと思ってますが、皆さんどうやって過ごしますか?
385名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 17:29:38 ID:q9hPkJxX
>>384
うちは希望園のプレに通わせる予定。
(多い時は月3回。一年通して20回ほど)
あと近くの公園で同い年で2年保育の子がいるので
その子と遊ばせる予定。
児童館の登録制サークルに参加しようかとも考えて
いるけど、二人目が生まれるので厳しいかな・・。
386名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:27:52 ID:LMOU6Io5
幼稚園うちの近所じゃ月2万くらいが多いんだけど、
みんなどれくらいですか?
毎月2万円分おもちゃ・絵本買ったらすごいと思ってしまう。
2万以上の価値あるのかな?
387名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:57:30 ID:bH10+iY8
私立で、給食費やバス代等抜いて2万くらいなら、結構お安い方では?
うちの地域は安くて25,000〜高くて38,000(インター系認可園)かな。
今通っている園は28,000が毎月引き落としで、別途バス代(1学期に1回集金)と
給食費(毎月集金袋で支払い)、あとは行事費(写真代とか)なんかが別にかかる。

でも、「友達と遊ぶ」「皆で一つのことを一緒に経験する」のはお金では買えません。
2万の価値がなかったら、どこの幼稚園にも行かせないのですか?
何かそういう風に読んでしまったのですが……。
388名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 11:53:22 ID:zaz4iXMA
>386
私もそういうこと考えて2年保育にしたよ。
もちろんそれ以外にも色々な事を考えての事だけど、理由の1つではあった。
「友達と遊ぶ」や「集団行動させる」ってことにそれほど魅力を感じないし、
行かせないわけじゃなく2年にするだけの事だしね。
386さんのお子さんの性格とか経済状況とか、色々考えて決めればいいと思うよ。
389名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 12:17:53 ID:u+Zq4xiI
私も388と同じような感じで
2年保育にします。
(地域は3年保育は少ないです。)

ただ、行ける範囲のすべての幼稚園が
ここ数年で評判がドンドン
落ちてるようなんですよね。

だから2年でももったいない感は出てきたし、
(実際に1年保育の人も多くなってるようです。)
だからって1年保育では不安なので、
かなり頭を悩ませております。
390名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 12:59:10 ID:YoAImjvj
地域によって全然違うんですね。
私の所は3年保育が当たり前で、児童館や育児サークル、
プレも3歳未満児ばかりで、プレに至っては4歳児は入れません。
年中からの入園は、毎年2〜3人
しか取らないので、当初は2年保育を考えていましたが、
ギリギリまで迷い3年保育に決めました。
2年保育者が多い地域が裏山です。
391名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 13:31:39 ID:tkumVR32
うちも390さんと同じような地域、公立でも3年が多い。
4年なんてところもあります。
プレじゃなくて完全な幼稚園。
やはり周りが行ってるとどうしてもね・・。
半々くらいなら自分の思うとおりにしてもいいかな、と思います。
392名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 01:18:59 ID:kBLDfASG
3年はまだしも4年てなんだろうね
親にとっても子供との大事な期間を焦らせるだけのような
煽ってるだけのような

保育園じゃないのに、幼稚園なのに
親子の時間を削ってまで通わせる価値があるのかなあ
なんかこう周囲の環境が焦らせる
そんな環境がおかしいと思う。
幼稚園てなんなんだろうと
頭のなかで思考がグルグル。
なんでこんなにみんなで焦ってるんだろう
もう疲れたよ...
子が好んでいくならまだしも親があせっても
ロクな事はないと思うのに。

潔く二年にできた方が正直羨ましい。
393名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 10:05:31 ID:byTTHNe9
私は仕事を探したくて、でも保育園には入れなかったので最初から3年で
いこうと思ってたし、子供にもそれは話していたので特に迷わなかった。
日中私といるより幼稚園で少しでも刺激を受けて欲しかったし。
でももしうちにもっと余裕があったら2年でも良かったかなあと思うよ。
>>392さん、周りに惑わされる気持ちはわかるけど、疲れるほど焦らなくてもいいんじゃない?
通うのは自分達なんだし、もっと自信持っていいと思うけどな。
394名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 20:28:21 ID:UUQTdrD8
4年は4年でいい事もあるんじゃない?
友人は転勤し周囲に子供が見当たらなかったので
4年で幼稚園に入れたっていってたけど
お弁当食べたら帰ってくるし
子供は午前中めっちゃ遊んでくるから
生活のサイクルもしっかりしてきて
いい感じだよっていってたよ。

395名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 17:39:09 ID:8e2/IIA8
3年にするか迷っていたけど、2年保育に決めました。
今、子は2歳9ヶ月。だいぶ落ち着いてきたし2年保育に決めた分、思いっきり子と遊ぼうと思います。

天気の良い日は二人で遠出したり(日帰りで)したいなぁ。
お金かけずにあちこち遊びに行こうっと。
396名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 02:45:59 ID:b+Ydn/Zl
>395

とっても楽しくて可愛くていい思い出になる一年になる事
祈ってるネ!
397名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 09:10:19 ID:zi0W9ujW
>396
ありがd!

398名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:05:28 ID:Lll0PES2
私は3月生まれで、やっぱり月齢通り他の子より、発達が遅めだったので、
2年の幼稚園でさえ、年少はボコボコでした。
何かと出来なかったりトロかったりで同級生に笑われ、先生に注意され、
5歳になると大分マシになりましたが。
自分の子供も同じく3月生まれ、3年保育なんてオムツもまだ間に合わないだろうなって
感じで、多分2年になると思う。
399名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:08:19 ID:Lll0PES2
幼稚園に入るまでは公園で結構、年齢問わず友達を作るタイプだったのに、
幼稚園に入ると、集団行動でハミ出してしまい。ポツーンとなりました。
実際行ってて楽しくなかったです。後で親にボヤいたところ、
「そんなんだったら高いお金払って行かさなきゃ良かった。アンタ手がかからなくて楽
だったし!」とのこと。
近所にお友達や遊び場所が沢山ある子だと、小学校まで、集団教育させてない人も
結構いました。引っ込み思案な子が多かったですが、小学校に入って
そういう子が特に問題児というわけではなかったように思います。
400名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:27:41 ID:fkEcVhCL
3年保育が主流の地域ですが、2年保育に決めて1年間親子でマッタリ生活。
来年4月から年中に入れることにしたけど、子供が「幼稚園行きたくない」って
毎日のように口にする。
幼稚園には願書を取りに行ったのと、提出の2回だけなのに何が気に入らないのかな?
「幼稚園に通ってみて、楽しくなかったら辞めていいから」と言ってはみたものの
本当に「辞めたい」って言われたらどうしよう・・・
401名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:50:36 ID:+Mzoo6h0
近所の子沢山ママとの付き合いがうざいからです
彼女のうちは来年、年長さん
一年ずらせば会わずにすみますw
402名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:42:05 ID:r/LmYBDm
皆さんお子さんの事よく考えていて偉いっス 。私なんて上は3年保育で来年、晴れて卒園。下は絶対2年。又3年間も通うなんて、ありえん…かなりポツーンだったしな。奴の顔1年間見なくて済むわ。なんて、肝ッタマの小さい母ですた。
403名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:39:57 ID:1AcsfEQD
ここに来てる人は2年保育が多そうねー
404名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:35:40 ID:e7BtH1o6
>403
スレタイ読める?
405名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 20:51:42 ID:gmqnmmB6
2年保育か3年かで悩むのは、早生まれのお子が多いのかな?
この年齢の1年は、発達状態がかなり違うので3月生まれと4月生まれでは
かなり差がでちゃうし...

という事で、家も2年にしました。
スレタイ通り、人気園の入学も決まった状態でのキャンセル...
断るのに少し勇気入りました〜 
(でも合格出来なかった子1人、キャンセル待ちで入園できて喜んでるかも)

3歳の時期って、すごく可愛い盛りなので一緒にたくさん遊べて◎でした!!
2人でたっぷり遊べたので、思い残す事なく来年から幼稚園に行かせられます。
(本人も去年はいまいち幼稚園??だったのが、今年の面接では行く気マンマン〜)
本人が1番気に入った園に来年から通わせます。



406名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 11:09:48 ID:LNNWqcQB
うちは2月の終わり生まれだけど幼稚園連れて行くと喜ぶので3年にしちゃった。
3歳時期過ごせないのもったいないかな、、でももう入園金も払ったし入れちゃおう。
407名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 15:54:17 ID:B/qd8lqz
>>406
大丈夫、幼稚園なんてすぐ帰ってくるし・・。
うちは14日から午前保育で19日は終園式だよ。
408名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 14:56:51 ID:0+8MGNT/
3年保育にして難儀する子もいれば
拍子抜けするくらいオッケイな子もいる。
様々でさ。

だから 年少でいれて苦労したらそんなもんだと思えば気が楽になると思うしし
年少でいれて大正解だったらそれを楽しめばいいし
どんなになっても受けいれられればいいのではないかな。

409名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 18:37:43 ID:SuNchzMn
手がかからない子どもだったので、二年保育で充分だった。
410名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 09:06:15 ID:RBUey60g
夜間の仕事だった為、色々と考えて2年保育にする事にしたのですが
未就学児には入園案内が来るだろうと今まで待ってしまった・・・
あまりに何もないので調べてみたら、どこもとっくに願書提出期限過ぎてるし!!
今から入園なんか不可能ですよね?
このご時世に幼稚園行ってない子なんかいないだろうに
可哀相な事をしてしまったorz
どうしよう・・・
411名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 21:23:39 ID:Sz1uVq1R
知ってる幼稚園すべてに問い合わせしてみたら?
どっか1箇所くらい
今から受付でもいいですよ〜ってところ見つかると思うけど。
嘆く前に行動しなよ
412名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 23:06:27 ID:WT6SeujF
>>410
うちの近所のマンモス園は「来る者は拒まず」らしい。
別の園に入園を決めていた人が、事情が変わってダメ元でマンモス園に
連絡をいれたらOKだったって。
転勤だとか引っ越しして来る子もいるだろうから、どこかは受け入れて
くれると思うけど。
413名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 00:34:30 ID:dQiYwfRa
うちは3年保育の予定で来年度から入園する予定だったけど、
諸事情により2月に引っ越す事になってしまったよ。
2月じゃ、さすがに受け入れてくれる園は無いよね…。
いっそのこと、引っ越ししたら仕事探して、下の子と一緒に
保育園に通わせようかと考え中。
保育園に空きがあればの話ですが…
414名無しの心子知らず
>413
2月、3月は空き出る頃だから逆に入り易いかも。各園に問い合わせるべし。
もしどこも入れなかったら、待機すれば?
多分遅くても、夏までには途中入園出来るよ。
あなたの場合、入園出来なくても2年保育という選択も有るから
余裕じゃない?

さて、今年2年保育で入園した息子も、もう来年は年長か〜
下の娘は3年だと来年動かなきゃだけど
上の子を見てると、幼稚園は2年で十分そうなので
この子も2年にするつもり。早生まれだしね。
ただ公園でなんで2年にしたの?って皆に聞かれるんだよね。
(3年保育地域)結構めんどくさい。