専業ママに「育児疲れ」 初産で6割以上が退職

このエントリーをはてなブックマークに追加
575名無しの心子知らず:04/09/25 00:56:20 ID:OYDk4w/n
>>574
だからってわけじゃないけれど、親や姑との同居多いですよ。教師同士の結婚って
多いから。うちの母も学校勤務だったけど、産休だとかとにかく休むことに関しては
都合つくからそれは会社員に比べたら恵まれてたかも。ただねぇ・・姑との同居が
悲惨だったみたいです。
576名無しの心子知らず:04/09/25 01:01:26 ID:mS9ksx9m
教師同士だとどっちかが異動になったらどうするんだろう?
577名無しの心子知らず:04/09/25 01:09:20 ID:OYDk4w/n
>>576
ぜんぜん平気。その県単位や区域での移動だから。
578名無しの心子知らず:04/09/25 01:09:31 ID:SObVawrK
>>576
同じマンソンのご夫婦(教師同士)は、別居状態だよ。
県内で赴任地が離れてしまったため、ご主人が一人で住み、奥さんと子どもは実家。
で、週末にうちのマンソンに来る。
あと、出勤前に妻の実家に子供を預けてから出勤。
夜に引き取りに。。て人もいるよ。
実際、実家のサポートが無いと、女がフルで働くのはきついと思う。
私は両親が他界しているし、姑は祖母の介護中で全く(子供に関しては)当てに出来ない状況。
託児所などを利用していたけど限界になって辞めました。
579名無しの心子知らず:04/09/25 01:10:07 ID:OYDk4w/n
あと、行きたい学校とか指定できます。行きたくねーよって駄々こねたりも。
580名無しの心子知らず:04/09/25 01:11:12 ID:OYDk4w/n
>>578
それはちょっと変だなぁ。移動の前に打診あるのに・・どっちかが離れたかったとかかな。
581名無しの心子知らず:04/09/25 05:14:07 ID:60othGsV
えー・・・仕事のほうが育児より疲れるよ。育児より疲れない仕事ってなんだよ?事務?
お茶くみ?店員?空から金が降ってきたらゴロゴロ専業主婦して育児だけしてるよ。
582名無しの心子知らず:04/09/25 05:29:23 ID:INtrOODT
>>579-580 都道府県によってちがうみたいだよ。


あー来週研究授業だよ。土曜日なのに子どもを保育園に預けて
職場に準備しに行ってきます。今週の連休仕事持ち帰っていたし。
夜中に自分がうなされてしまってマジ疲れた。仕事辞めたい。
583名無しの心子知らず:04/09/25 13:52:46 ID:I4A2xL/I
>581
世の中にはね、
宝くじで大金当たったら仕事辞めて遊んでくらしたいって人種と、
何億円当たろうが仕事は普通にしたいって人種とふたとおりいるのよ。
あなたは、前者なわけね。
584名無しの心子知らず:04/09/25 14:13:18 ID:vZP/dfCA
>>583
事務、お茶くみ、店員とかなら一生続けたほうがそりゃ楽で楽しいかもね。
585名無しの心子知らず:04/09/25 14:20:43 ID:KmnsnKbS
事務、店員って楽なんだね・・・
586名無しの心子知らず:04/09/25 23:33:42 ID:+dQ9/tgN
>>585
店員でもチーフだったりしたら辛いだろうと思う。
なんていうか、責任の重さ=辛さって感じ。遣り甲斐ともいうんだろうけど・・。
587名無しの心子知らず:04/09/25 23:40:55 ID:EROWM8qa
>>574
うちの近所の教員おねえさんも子ども四人いて実家で同居。
養子もらいだから、楽勝みたい。
588名無しの心子知らず:04/09/26 00:55:00 ID:spnvf2jz
やっぱり地元で看護婦とか公務員、銀行員とかまぁ親が勧める仕事に就いてれば
苦労しなかったんだな。私のいとこは子供2人抱えて離婚したけど元の銀行に
戻って保育園のお迎えだけ親を頼ってる。(すごく用意周到で感心した)
私は上京してアパレルのデザイナーをしてたけど若いめいっぱい働く人間しか
いらないって感じだったな。結婚して産休とって復職なんて専務の奥さんだけ
だったもん。しかも結婚決まった途端、彼氏いない暦=年令みたいなチーフに
憎まれて辞めさせられてしまった。金銭的には困ってないけど、若い時に安月給
で頑張っただけに残念。今はそーゆークリエイタ−系目指してる人には「結婚
して出産したらどんな仕事しててもパーだよ」とつい言ってしまう後向きな私
589名無しの心子知らず:04/09/26 02:06:16 ID:a+R/R82Q
>574
大変だけど、休みは優遇されてるから。後は人が休んだ時に
その授業時間貰って自分の科目の時間確保。
年休20日+前年度繰越日、病休30日ー90日、子供の看護休暇7日
指定休日別途、介護休業90日<無給>、育児休業最高3年<復帰後ムリと
判断すれば3年まで延長可能>、後なんだったけ。

夫との転勤が合わなくって辞めちゃったけど、休みは一般企業より絶対
あったと思う。結局、他の土地に行っても一般企業は無理だ・・と思って
医療職の免許とって地方公務員になった。両方とも親は他界してるから
子育て考えると休み取れる職場確保するのが第一条件だったなあ。
休みとりずらいところで頑張ってる人は本当にすごいなと思う。
590名無しの心子知らず:04/09/26 22:22:23 ID:z2iMY09y
>>589
うーん凄い。優秀ですね〜。地方公務員になれたっていうことは
教師辞めて医療職になった時には二十代でしょ?結婚、出産と
平行して要領よくやれるなんて凄いよ。でもまぁ教員採用試験
受かるくらいだからこれからでも色んな資格取れる人ですね。
そういえば学生時代に資格スクールに行ったとき、やっぱお子さん
いる人は学生と違って真剣だったなぁ。
591少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/01 22:52:52 ID:2pnDLXJm

:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−−  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` ’’
592コピペウーマン:04/10/12 01:00:54 ID:wLZxReuw
厚生労働省は、糞。
593名無しの心子知らず:04/10/31 06:43:44 ID:FFEmQsSv
島田紳助暴行事件の全貌

Aさんは、高校生だった20年以上前、漫才ファンだったことから東京の
吉本興業事務所によく遊びにいき、このとき紳助にも「友達のように
かわいがってもらっていた」。
そのため事件当日の25日、大阪朝日放送内で紳助を見かけたAさんは
懐かしく思い「すみません実は私、、」と話しかけたという。
しかし紳助は覚えておらず、忙しそうだったのでAさんは「失礼しました
。今は吉本興業の社員です。よろしくお願いします」と言ったが
紳助は無視。
Aさんはお茶を入れてもっていこうと給湯器の前に行ったところで、
紳助がいきなり怒鳴り始めたという。
「名前を名乗れ」「俺を誰だと思っている!」
話し掛けたことが悪かったと思ったAさんは謝りながら「改めて自己紹介
いたします」と言ったが、紳助は左腕をつかみ、自分の楽屋へ連れ込むと
ドアにカギ。謝り続けるAさんが差し出した名刺はくしゃくしゃにされ
頭をゲンコツで4,5発殴られ、髪の毛をつかんで頭を壁に打ち付け
Aさんのリュックを奪い、それでAさんの左耳付近を殴ったあと
踏みつけたとも。
リュックに入れてた虫よけスプレーが壊れるほどで、
かけていたメガネは飛ばされねじまがった。
「このままだと殺される」と感じたAさんが大声で「助けて」と叫ぶと
紳助は罵倒しながらAさんの顔にツバをはきやっと暴行をやめたという。

紳助、、キチガイですか?
594名無しの心子知らず:04/12/17 11:20:49 ID:3MrR9jJP
良スレ保守
595名無しの心子知らず:05/02/22 23:17:27 ID:aLv9PPeC
ホシュ
596名無しの心子知らず:05/03/01 14:51:19 ID:AUikns5l
チラシの裏ですが吐き出させてください。
夫の部下で優秀な女性がいるのですが、その子と私の子供が同じ月齢です。
彼女は産後仕事で何かと大変らしく、夫はその人の分の仕事も肩代わりして
彼女が職場復帰してからは帰る時間も遅く、子供と夫が会えない日が多いです。
博愛心も大事だと思うのですが、私も最近煮詰まってきて、彼女に対する
怒りが沸いてきました。「あなたは自分の子供と他人の子供とどちらが大事なんですか?」
と夫に言ってしまって、
「彼女の子供はアトピーで母乳以外無理だし、(母乳を保育園にあげに行くために
昼間何回か職場を離れる)通院しなければいけなくて大変
なんだぞ」と怒られます。
事実上、職場で彼女は孤立していて、実際夫が助けなければ辞めないといけない状況です。
彼女がやめて夫が前のような時間に帰ってこれるなら(大体7〜8時)
もういっそ彼女の職とか子供とかどうでもいいという気持ちにすらなっています。
出産前は私も彼女も夫もすごく仲が良かったのに、今はもう話題すら聞きたくありません。
597名無しの心子知らず:05/03/02 14:00:55 ID:CM/Vzm7a
>>596
それはなー気持ちわかるけどそれを596が夫に言ったら、冷たい女だと思われそう・・・
男は余計意固地になると思うんだよね。母乳は1歳過ぎたら離れるものだし、もう少し様子見れないかな
596は実家に甘えたり、大変だったら一時保育を頼んだりするようにできないかな。
その分のお金くらいは、1人で育児やってるのだから、出してもらっていいと思うんだよね。
腹が立つのも煮詰まるのも当たり前だけど、男がこれが正しいと思ってやってるのをやめさせるのは難しいよ。
598名無しの心子知らず:05/03/02 21:57:26 ID:sweqEImt
>597
>それはなー気持ちわかるけどそれを596が夫に言ったら、冷たい女だと思われそう・・・
>男は余計意固地になると思うんだよね

同じことを母に今言われてきたばかりですorz。
それがもう1歳6ヶ月でして、それでまだ母乳育児オンリーらしいのです。
いつまで続ける気が分かりませんが、彼女は「アメリカなんて4歳まではザラよ」と
延々続ける気で居ます。
さすがに私もそれまで持ちそうにありません。てっきり1歳2ヶ月位までには
断乳出来ると思ってたのに。

>男がこれが正しいと思ってやってるのをやめさせるのは難しいよ。
そうなんですよね。でもさ、世の中って不条理ですわ。
夫に味方されない妻も居れば、上司に育児に対するしわ寄せを全面的に引きうけて
もらえる人も居るのですから。
599名無しの心子知らず:05/03/03 10:04:54 ID:XOKi3tYT
いじけたり僻んだりするのは(・A・)イクナイ
それを万が一口に出したら、会社の女性が可哀想に思えて
旦那は余計に帰ってこなくなるよ。
多分>>598の旦那は、「健気な女性」に弱いタイプだと思うので。。
600名無しの心子知らず:05/03/03 16:10:20 ID:upPlPoWT
>>598の気持ちって分かるよ。
旦那が、というのもあるだろうけど、その会社の女性がDQN。
そこまで他人に迷惑かけてまで仕事続ける厚かましさが女として頂けない。
よく玄関放置の子供とかでもあるけど、自分がしたいことのために他人の犠牲は考えないって所が(・A・)イクナイ
旦那さんが優しいといえばそれまでだけど、自分の妻子の優先順位が低いのって本当の優しさか?

ま、子供が産まれて経済的に大変だから旦那さんは残業代稼いでる、と前向きに考えてみる。
601名無しの心子知らず:05/03/03 19:32:58 ID:YCz/aoq6
>599
ほとんど口に出してます。
もう完全に取りこまれてしまって「彼女は一生懸命頑張ってるし俺も守りたい」
臭がプンプンでして。
「仕事を持ってないお前はラクだ」とか、「昼寝してるくせに」
「うちの子は問題なしで元気だからいーじゃねーか」とか。
何よりも決定的なのが、彼女の方がどこか母親として上と思ってるらしく
彼女の育児論を真に受けてそれをそのまま私にやらせようとするんです。
本人気がついてないだけに性質悪くて。
元気でも父親が家に居て一緒に遊んだりする時間は多いほうがいいし、
子供の幼児期は一度きりしかないのに、このまま我慢してていいのかと
と内心モヤモヤしています。

>600
ありがとうございます。精神的に弱ってたんで、そういって頂けると
嬉しいです。
世の中まだまだ職を持つ女性には厳しいですし、夫みたいに助けないと
職を続けられない大変な女性が沢山居ることは分かっています。
「お前がやめろというならやめる。そのかわり俺はお前を軽蔑する」
と云われました。

残業代稼ぐという考え方いいですね。
602名無しの心子知らず:05/03/03 21:28:05 ID:upPlPoWT
>>601
>「仕事を持ってないお前はラクだ」とか、「昼寝してるくせに」
>「うちの子は問題なしで元気だからいーじゃねーか」とか。
言われたら、
「じゃ働く」「その変わり家事育児は折半でね」
「仕事を理由に子育て放棄しているあなたが、うちの子供は問題ないってどうしてわかるの?」
と、冷静に切り返してみる。

感情的になるのはよくなくって、旦那さんの事実認識が足りないのなら分からせてあげるって事で。
旦那さん、任侠に走るあまり合理的な考え方ができなくなってるんだね。
そのうち子供は旦那さんのことを「優しいどこかのおじさん」と思うようになって気が付く。
603名無しの心子知らず:05/03/09 14:45:26 ID:cjTuNQWw
>596
私も、仕事相手の奥様を596みたいにさせてるかも知れないなー、とか思いつつ。
ある意味596さんは、「知ってしまった」からツライんでしょうね、
そうでなきゃ、どこにでもある話のひとつだもん。

自分も、産後半年で夫が急に仕事の忙しい部署に行った。
(それまで8時帰宅だったのが平均して10時過ぎに)
生活リズムが出来てからは(子供が9時寝に落ち着いてからは)子供と遊ぶなんて、
休日だけだよ。父と子なんてそれが普通だと思ってた。
でも、その状態に「明確な敵」がいるとわかったなら、もしかしてその人を恨めたかも。
まあ、客観的に見て、596の話は私にとっては「どこにでもある話のひとつ」ですハイ。
604名無しの心子知らず:05/03/10 18:53:58 ID:JrM8fEQ7
>>601
597です。
サイテーだね。育児べったりの大変さを理解しないでそんなセリフ吐くやつは。
一日、旦那に任せておいて出ることはできないの?
大変さをわかってもらえないのかな。
一番イクナイのは怒りを女の人のほうに向けることじゃないかな?
旦那に向けなきゃ。それも、お前に迷惑かけてすまないな、でも助けたいって姿勢ならまだしも、
お前は楽じゃんってなにごと?

夫婦は助け合うものだと思ってた、最初の育児で心細い人間に楽だといえる神経がわからない。
彼女は助けてくれる人が二人(その人の旦那と601の旦那)いるのに、私にはいない。
密室育児で育児ノイローゼになるひとがどれだけいると思ってるんだって・・・

>>603
ただ、仕事が遅い部署になってしまったのならそんなに苦しまないんじゃないかな。
夫が自分と他の女を比べて、その女のほうが正しいし大変だといわれたら何のために結婚してるかわからんよ。
私も生後半年くらいは旦那がちょいちょい出張に行ってて、三分の一程度一人で育児してたけど、
メールで気にかけてくれたりすることでとても救われたよ。
605601です:05/03/11 17:53:44 ID:qBKKvISR
うだうだと嫉妬やらで悩んでいましたが、色々助言頂いてありがとうございます。

>602
事実認識足りないですね。
602さんの言いまわしが説得力ありましたので、
怒りというのではなく、「理解されなくて本当に辛い」という風に説得しました。
>そのうち子供は旦那さんのことを「優しいどこかのおじさん」と思うようになって気が付く
これは既になってるかも。
子供が夫の言う事を聞かないんですよ。私だと注意する前にちゃんとやってるのに。
やっぱり、そういうのは見ぬかれてしまいますよね。

>603
>ある意味596さんは、「知ってしまった」からツライんでしょうね、
>そうでなきゃ、どこにでもある話のひとつだもん。
これは全くもってその通りですね。「会社の事情で仕方ない」で徹底させていれば
案外私も今ほど苛々してないというのはあると思います。
実際子育てに限らず、社員の誰かが大変で肩代わりするというのは良くあるみたいです。
社員が兼業農家さんだったり、義理親の介護やらで早く帰らないといけないとか。
誰かが悪くなくても、仮想敵を作りたくなる心理状態というのはありますね。
私の場合、舞台裏事情を聞いていたのでそれが彼女に向かったんだと思います。

>604
そうですね。女の人が悪いと言うよりは、
「妻より同じ部署の部下に親身になりすぎ」という夫の態度に問題があると思います。
特に子供が病気もなく普通でも、精神的に追い詰められてしまうお母さんも
少なくないですしね。
>一日、旦那に任せておいて出ることはできないの?
>大変さをわかってもらえないのかな。
これはまだやったことないですが、いずれやってみようと思います。
強硬手段ですね。

606601です:05/03/11 18:05:15 ID:qBKKvISR
>604
>お前は楽じゃんってなにごと?

>夫婦は助け合うものだと思ってた、最初の育児で心細い人間に楽だといえる神経がわからない。
>彼女は助けてくれる人が二人(その人の旦那と601の旦那)いるのに、私にはいない。
>密室育児で育児ノイローゼになるひとがどれだけいると
この辺、まんま今の自分の気持ちです。
味方が居ないってのは中々堪えるんですよね。
ありがとうございます。


前ここに書きこんでから、数日体力的にしんどいのもありまして、
夫が帰ってからの夕食をかなり手抜きにしてました。レトルト食品+1品とか、
それが効いたのか、ここ2、3日帰ってくるのがかなり早いのです。
もしかして
食事の質>>(超えられない壁)>部下の女性への博愛>私
だったのかも・・・・
ここ何ヶ月か悶々としていたのが嘘みたいです。
(彼女が10ヶ月から職場復帰したので結構長かったです)
それだけではないと思いますけどね。
皆さんの冷静な判断からみたアドヴァイスがかなり効いたと思います。
色々考え方で説得力あるのがありましたので拝借しました。
夫の帰りが遅い方は多いんですね。私ももう少し強くなろうと思います。
本当にありがとうございました。
607名無しの心子知らず:05/03/16 18:29:39 ID:3ZBajw5F
604です。
>>601がんばってください。難しいこともあるけど。
交換日記みたいになっちゃったが。
608名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 22:18:25 ID:TJHTWiRX
育児にイライラする母親の割合 国民生活選好度調査・平成10年・経済企画庁による

「何となくイライラする」
よくある   …  有職者19.4% 専業主婦31.5%
時々ある  …  有職者65.3% 専業主婦47.2%
あまりない …  有職者12.5% 専業主婦18.1%
全くない   …  有職者1.4%  専業主婦2.4%
無回答   …  有職者1.4%  専業主婦0.8%

*第一子が小学校入学前の女性を対象に調査
 有職者にはフルタイム・パートタイムを含む 
609名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 22:24:02 ID:TJHTWiRX
これは今年子供が小学校入学した際、学校からもらってきた文部科学省発行の
「ワクワク子育て」という子育て小冊子に載っていたデータです。

「専業ママのほうが兼業ママより育児ストレスが多い」というのをよく聞きますが、
それは「よくある」と答えた人の割合を見て言われていることだと思います。が、
「よくある」「時々ある」を合計すると、有職者84.7%専業主婦78.7%で専業主婦のほうが少ない。
更に「育児にイライラすることがあまりない・全くない」と答えた人は
有職者13.9%専業主婦20.5%と、結構な差で専業主婦のほうが多いのです。
610名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 22:28:04 ID:TJHTWiRX
ちなみにNHKの子育て関連番組で、「兼業ママの平均育児時間は2時間」ということを
言っていました。
「一日平均2時間の育児なのに、育児にイライラすることがある人は専業主婦より多く
イライラすることがあまりない人は専業主婦より少ない」ということです。

こんなデータがあるのに関わらず、「よくある」の数値だけで
専業ママの育児ストレスは兼業ママより多い→子供は人に預けて働くほうが良い
という主旨の記事が新聞にも載りました。
なにか意図を感じざるを得ません。
611名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 22:54:30 ID:1KS1cLhK
平成10年‥‥データがちと古い希ガス
612名無しの心子知らず:2005/05/10(火) 00:08:51 ID:ZgMs8YIj
今年もらってきた小冊子なので、文部省的に「生きてる」データだと思いますよ。
やっぱスレ立てちゃおうかな〜
613名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 20:26:20 ID:K2p7Xh3x
保守
614名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 18:31:10 ID:Mrs8Bqek
もう疲れた。
子供が泣いてる。
死にたい。
615名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 21:25:03 ID:bVvdHB47
>>614
とりあえず、死ぬな。
死にたいっていうのは聞いてやるから。
実際には「泣きたい」ぐらいにしとけよ〜。
616名無しの心子知らず:2005/05/31(火) 21:45:21 ID:UcwTWbQN
614、子供が泣いてるのは元気で生きてる証拠。
赤サンは何の理由がなくても泣くんだ、あなたのせいぢゃない。
一緒にわあわあ泣いてみると意外とすっきりするよ。
がんがれ。
617名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 23:02:32 ID:E3qLGJgj
>>615>>616
ありがとう。
618614=617:2005/06/02(木) 16:04:13 ID:xCVW3XWa
ク/リ/ス/タ/ル/ケ/イの歌を流してやると
なぜか大人しくしてくれると気づいた。ちょっと落ち着きました。
619名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 18:16:34 ID:qvnQn0F2
【子育て環境“最悪” 妊婦・母親の8割】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122943778/
620こま:2005/08/21(日) 23:57:03 ID:anRhcHud
3時間前、旦那と姉妹にキレた。
今も旦那と子供が悪いと思ってるけど、
子供にはかわいそうなことをしたとも思っている。泣かしたし。
「育児疲れ」で検索してここにたどりついた。
専業主婦より少しでも働いてる方がバランス良いものなのかな?
独身時代に少しだけ戻りたいと思った今夜でした。
621名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 02:46:35 ID:aSTC03Bg
子供が2歳まで頑張ったけど退職、でも働いてたほうがマシだった。仕事は3交代できつかったけど、休みは保育園に預けてたからね
622名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:02:16 ID:nbVtNdwr
>620
どっちがいいって言われたら、働いてるほうかも。
自分の時間も職場とはいえあるし、専業主婦で旦那の帰りが遅くて
面白かったことやむかついた事を話せなくても、次の日会社でお昼休みなんかに
話せるし・・・体力的には疲れるけど・・・仕事で疲れると「あ〜専業主婦に戻りたい〜」
なんて思っちゃうけど、精神的な一瞬の逃げで本心ではない。
その人それぞれの性格もあるけど、私は少しでも外の空気を吸いたい・・・と思う気持ちがあるなら
働いたほうがはけ口がある!
ただし、旦那の理解(家事の分担までは行かなくても、手伝うとか)は必要だね。
623こま:2005/09/14(水) 22:05:03 ID:DascQr/B
また今日もキレてしまった。旦那の出張中。
姉妹に同時に大泣きされ、最後話しているうちに私が泣いてしまった。
前に書き込んだここに来てみたら、意見くれててうれしかった。
仕事してるとバランス良いんですね。
そういうのいいな〜と思うんだけど、仕事はまだちょっと無理かな。
旦那の協力ありえないし。
でも最近、自分のことが何かしたいと思うようになった。
習い事はチビがいてまだ無理だから、勉強かな?とちょっと思う。
充実感が欲しい。
624名無しの心子知らず
>>623
気持ち分かるよー
でも何も急いで結論出す事は無いと思うよ。
チビちゃんとの時間も大切にしながら、将来に向けて勉強や充電はできるよ。
通信教育とかもあるし。。。
子供を早めに寝かしつけて、ほんの少しの自分の時間に自分磨き。
かく言う私も子供の寝た後はPTAの資料作りに追われています。