【マタニティ下着/】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
マタニティウェア、下着関係のスレがないので立てました。

衣類にとどまらず、ヘア(やっぱショート?カラー)や
メイク(ずっとすっぴん?)なんかの話もしたいです。

妊娠中でもオサレしたいですよね。
今までみた妊娠中のお友達や芸能人で
こんなカッコかわいかった!など情報交換しませんか??
2名無しの心子知らず:04/03/14 12:08 ID:Cc7fBN2j
3名無しの心子知らず:04/03/14 12:35 ID:iJcsp5YS
3
4名無しの心子知らず:04/03/14 13:05 ID:7Xh6qEqS
妊娠中の下着、ベージュとか薄ピンクとかの
ババブラとか使ってますか?

まだ12週でそんなにサイズが変わってないけど
そろそろ買い足そうと思っています。
普通にPJとかのワイヤーなし、フルカップとかじゃ
やっぱ形くずれちゃうのかな?
5名無しの心子知らず:04/03/14 13:37 ID:OegrScf1
サクラさんって言う医師奥のホームページに
海外のマタニティ通販カタログの話題があって
結構おしゃれみたいだよ
6名無しの心子知らず:04/03/14 13:37 ID:Cc7fBN2j
私はエンジェでブラ買ったよ。
1カップ上でいいとか載ってたけど
2カップ上買ったらスッポリ収まってなかなか良い感じ。
ウェアはベルメで買いました。
7名無しの心子知らず:04/03/14 22:33 ID:7Xh6qEqS
>5さん
ぐぐってもわからなかったー
URL教えて下さい!
8名無しの心子知らず:04/03/15 12:38 ID:shlA0iFR
ただ今16週。腹が出てき始めて服に困っております。
妊婦とは全く見えず、今までの服はキツク成って来た。
>4
私は12週は大丈夫だったけど14週から乳が育って大変でした。
2カップ上にも対応マタニティブラがきつくなったんで、また買わねば・・・。
9名無しの心子知らず:04/03/16 11:51 ID:/VWuEDuf
18wです。
今持っているマタニ服はエンジェリーベのパンツ2本。
噂通り形が綺麗で重宝しています。上着は今普通服で物色中。
普段はOLチックな服が多いんだけど、丈の長いゆったりめを探すとなると、
若者向けのメーカーに行った方が見つかりやすいので、フラフラ見回っています。

10名無しの心子知らず:04/03/16 21:40 ID:hxCp5RZX
>>8
思うんですが、そういう方は授乳が始まるとさらに乳が成長してしまうかも…
ハーフトップみたいなのだったら多少の融通はきくと思います。
(お仕事行ってるんなら落ち着かないかもしれませんが…
 出産後授乳期はそういうのが断然楽です。)
ベルメゾンはいろんなタイプの下着がありました!
11名無しの心子知らず:04/03/16 22:09 ID:4doiHxS4
>>10
あの、ハーフトップって、ある程度カップが大きくなったら無理ですよ。
アンダーがぶかぶかなのに、トップが入りきらずに
乳首が飛び出ちゃうんです。
>>8の方はどのくらいでしょうね?
私は普段はD、出産後の今はFです。ハーフトップは駄目でした。
12名無しの心子知らず:04/03/17 22:04 ID:7vb3Yn5o
妊娠中のヘアスタイルについて、
カラーはどうされていますか?

安定期はわりとサロンに行かれたりしてると
聞きますが、臨月から育児中ってヤパーリ
根元まっくろのプリン状態なのかな?



13名無しの心子知らず:04/03/17 23:29 ID:/91WlX4L
>>12
母親学級行ったら、黒髪の人が多かったですねえ。
若い女性ばかりなのに、茶髪の人の方が少なかったですよ。

私は気にせず、臨月になっても家で染めてました。
出産後は1〜2ヶ月に1回になってしまったので、
少々プリンですが。
14名無しの心子知らず:04/03/18 00:02 ID:mklV82ed
今、エンジェリーベのジーンズを2本注文してみました。
妊娠前と同じサイズで良いとあったので、同じサイズを注文しましたが、
はけるかドキドキです☆
19wに入って、さすがに普段の服ではきつく、緩めのスカートしか穿けなくなったので、
届くのが待ち遠しいです。
15名無しの心子知らず:04/03/18 09:11 ID:Ee00MlIZ
任すぐの評判はいかかですかね?
初めて任すぐを買ってモデルがみんな白人で可愛くて
それもこれも欲しくなってしまいました・・・
168:04/03/18 11:11 ID:fDmU2jLq
>>10
ご丁寧にありがとうございます。本来「よせて〜あげて〜」系を愛好してたの
でハーフトップを見た時「なんだこのやる気のないブラは!!」と馬鹿にしま
したが今は使用してます。・・・ただ、もうMサイズは駄目です。Lサイズをぶかぶか
で使用中です。家に居るだけだし、まあいいかぁ、とちょっと投げやりです。
>>11
体験談ありがとうございます。一応元Cですが、DでもOKでした。私もハーフト
ップが駄目に成りそうな気配ですね。

腹と胸だと、胸のほうが育ちがよい。・・・今は喜べない。

17名無しの心子知らず:04/03/18 14:47 ID:bXyvJ8yl
>「なんだこのやる気のないブラは!!」

激ワラ
18名無しの心子知らず:04/03/18 16:56 ID:Ee00MlIZ
今ベルメゾンでパンツを2本頼みました!
安いのでそんなには期待していないけれど楽しみだなぁ。
銀行振込ORコンビニ払いを選択したのですけども商品が届いてから振り込み?
それとも振込用紙が来てから発送ですか?
通販初めてなもので、スレ違いスマソ。
19名無しの心子知らず:04/03/18 17:30 ID:g18XqT0a
>>18
初めての注文でたくさん買っちゃったなら(5万以上だったかな?)先払いだけど
そうじゃないなら商品届いてからの振込みだよ。
って↑こういうことはカタログとかにちゃんと書いてあるので
隅から隅までヨムベーシ!
20 :04/03/18 17:50 ID:+r9HgeuG
>12わたしは妊娠してからはプリン部分を時々ヘナで染めて徐々に黒髪に戻していきました。
でもヘナって独特の香りがあるのでつわりのきつい人は無理かも。
今産後9ヶ月ですがすっかり黒髪に慣れてしまってそのままです。
乳児がいるとなにかと忙しくてきれいな茶髪を維持できないと思うので、これで満足。
21名無しの心子知らず:04/03/18 18:09 ID:Ee00MlIZ
>19
どうもありがとうございます。ヘルプを見てみたら載っていました…
最近ダルダルな格好しかしていないから早くピシッとパンツを履きたい。
22名無しの心子知らず:04/03/18 19:59 ID:bN2oe5/C
マタニティーウェアはほとんどマビッシュでそろえました。
パンツなんておなか周り以外はピタピタで、かっこいい。
ここだよー。http://www.mabiche.net/

36wですが、明日、縮毛矯正してきます。
3時間くらいかかるかな。がんばってくるね。



23名無しの心子知らず:04/03/18 20:30 ID:Zm04VSSl
>>12
私はわざわざブルーブラックに染めていたので
プリンにならずに済んでいますが
つわりのお陰で3ヶ月美容室に行けていません_| ̄|○ il||li
まだ時々突然マーしちゃうので不安でいけません。

ショートカットだし、おでこ出すのが全く似合わないので
酷い頭になっています。
早く美容室に行きたい。
言ったところで、担当の美容師さんに絶句されるかも・・・。
最近の外出には帽子を目深にかぶっています。
24産後7ヶ月:04/03/18 21:41 ID:bXyvJ8yl
>担当の美容師さんに絶句されるかも・・・。

私は既に絶句されちゃいました。
もうプリンも気にならなくなっちゃったと言ったら
「それはまずいです!」と断言。
美容師的には許せないのかなあ。
彼女だって女性なんだし、出産したら同じ気持ちになると思うけどなあ。
25名無しの心子知らず:04/03/18 21:53 ID:InZLXDa6
美容師さんでも自分が経験者か、周囲に妊婦さんや経産婦さんが居ない人だと
事情解ってもらえないから例えカットだけでも行くの厳しいんじゃない??

私が妊婦になってから通いだした所は、たまたま新オープンだったので
行ってみただけのつもりだったものの、奥様が二人目妊婦さんで、言うなれば
「妊婦の扱いは任しておけ」的な感じだったんで、
頼みもしないのに「足冷えますからね」と大きなひざ掛けをくれ、
「長時間座るとツライですからね」とカットも手際良く、
「あまり頻繁に来れないだろうからまとめやすい長さで提案させて頂きますね」
等など、至れり尽せりでございました。

ちょっとホストクラブにでも行ったかのような心地よさで
産後もついついリピートしてしまっています(笑)

む、ちょっとスレ違い?
26名無しの心子知らず:04/03/18 22:00 ID:yEzTaza3
私は1人目の時、9ヶ月の頃産前最後のヘアカラーを美容院でしてもらって
産後1ヶ月にリフレッシュを兼ねて美容院行ったので
2ヶ月に1度といういつものペースを守れたのでプリンにならずに済んだよ。
今、2人目妊娠中だけど今回もそうするつもり。
産後1ヶ月で、ヘアカラー&まつ毛パーマした時「あぁ、また女に戻れた」って
気がしたよ。
27名無しの心子知らず:04/03/18 22:19 ID:yv5tjyzC
私も友人が勤務してる美容院で好待遇してもらいましたw

つか、 35wのときに縮毛かけたんですが
その美容院で以前に臨月の人がカラーを入れに来て、
泡吹いて倒れ、救急車で運ばれたらしく 
妊婦逆に心配されちゃいました。

脅すわけではないですが
22さんマメに休憩させてもらったほうがいいですよ。
ちなみに私は3じかんで7回トイレに行き、ビックリされました;;
28名無しの心子知らず:04/03/19 07:49 ID:EVxpEK9l
16週の高齢初妊婦です。
ほんと、服に困りますね〜
私はアジアンなお店で、ウエストがゴムの
スカートや、ダブっとしたジャンスカ買ってきました。
ヘアーはずっと巻き髪なんで、毎朝日課のごとく巻いてます。
メイク、まぁそれなりに・・
年齢的にも引け目があるので(笑)
綺麗なママを目指して頑張りまぁす♪
29名無しの心子知らず:04/03/19 23:59 ID:Qp1qLgZB
13週です。
私もまだ通勤しているので毎日巻いてます。

そのうち、ひっつめ落ち武者ヘアスタイルとかに
なるのかなぁ。。
30名無しの心子知らず:04/03/20 00:03 ID:LjkeKA/7
>>22
可愛いね、でもネット販売だけなのかな?品数は見られるこの数点だけ?
ボトムはジーンズしかないみたいなのですが…。
もっと色々あったら更にすてきそう。増えたらいいな。
31名無しの心子知らず:04/03/20 09:45 ID:ZrHkwVuu
27週です。
巻き髪に挑戦したら、マタニティに合わない…
オサレな妊婦さんは、どんなヘアスタイルをしているのでしょうか…
32名無しの心子知らず:04/03/20 14:17 ID:4VJsnpmF
つか、それ以前に巻紙なんて、このあたりじゃ誰もしてないんですが。
あなた方どこの方?
33名無しの心子知らず:04/03/20 15:12 ID:GFy+CIG5
大阪です。
巻紙がまわりに誰もいないのはどこのお方?
34名無しの心子知らず:04/03/20 15:25 ID:QtG2oLqJ
関東のほうじゃないの?ちなみに私は関東だけど、
巻髪の人は見ない。(関西から越してきたばかりの人位)
身だしなみに気を遣って、素敵だなぁと思う反面
派手になっちゃって下品とも思う。(これはあくまで私の感想だけど)

どちらにせよ、妊娠中はともかく「小さい子のママ」
の髪型ではないと思うので(でも子供が小学生くらいになれば
アリかな?)今のうちにオシャレ頑張ってください!
35名無しの心子知らず:04/03/20 15:52 ID:aj+Qr7z/
オサレしたいけど、今買うと季節外れで寒そう・・・
かといって冬物はもう買いたくない・・・
最近いつも同じ服を着ています。
27週です。関東住まい。
36名無しの心子知らず:04/03/20 16:53 ID:GFy+CIG5
ファッション雑誌では関東の人たちも
けっこう巻いてるみたいだったから
関西人くらいとは思ってなかったなぁー

街にでたらいっぱいいてるけど
確かにスーパーとか郵便局とか自宅周辺ではあまり見ないかな

会社やめたら巻かなくなりそう





37名無しの心子知らず:04/03/20 17:02 ID:GmOHa+Sn
巻き髪は服を選びますよね…私も以前似合わなくて止めました。

2人目なのでこれ以上無駄にマタニティ服を増やしたくなくて
安いものや男物で乗り切っているので
オサレとは縁遠くなりつつある_| ̄|○
38名無しの心子知らず:04/03/21 23:31 ID:hQz/rruI
妊娠を気に会社をやめるから、
思い切って髪の毛あかるくしてミタイ!

学生の頃からバイトやらなんやらで
好きに染めにくかったから
生まれてはじめて自由にできるー!

けどプリンこわい
39名無しの心子知らず:04/03/22 10:13 ID:x75aVuWU
巻紙一度くらいやってみたいけど超剛毛なのでムリポ・・・@関東人
40名無しの心子知らず:04/03/22 11:29 ID:SrAL+UMs
私も38さんと一緒!
社会に出てからあまりハデな髪型ができなかったので
会社勤めじゃなくなるこの期間に1度ぱーっと明るくしてみたい!

…でもトメウトにどう思われるか、気になっちゃう(;´Д`)
41名無しの心子知らず:04/03/23 12:51 ID:c0bJ4WQe
ベルメからパンツが2本届きました〜
中1日で届いたよ。今までチャック開けてジーンズはいてたけど
リブはやっぱりあったか〜いはきやす〜い。でもまだ少しゆるいな。
安いからあんまり期待してなかったけれど思った以上によかたーです。
42名無しの心子知らず:04/03/23 13:09 ID:EsxrGlTW
>>41
レポありがとん。私もチャック開けです。
母親学級に行くから購入する勇気がでた。どんな格好しようかな?
・・・やばい、服やらなにやら気にすると悩む〜。
結婚してここに来たから友人を作らなきゃと、プレッシャー。
43名無しの心子知らず:04/03/23 20:42 ID:6qikPEv1
PJのセールカタログ来たから
豪買いしてしまった。。。

入りもしないのにー
442boy:04/03/24 17:22 ID:GISL9OvM
今はマタニティランジェリーもカワイイデザインが多くていいですね。
上の子出産した10年前はババくせぇ〜のが多く辟易。
マニュアル通り5ヶ月目に腹帯して、ショートカットにして、、
すると出産直後が中途半端な長さで超イライラ。
今回は髪のばしっぱなしで大正解。
45名無しの心子知らず:04/03/24 22:53 ID:DBRE2p4V
>22の通販、イイネ!

でも、エンジェもここも、パンツの股下短くない。。?
私は長めが好きだから(身長162)。

手持ちのデニムの股下はかったら
80cmくらいなんだけど、
妊婦用7号サイズ(つまり妊娠前7号)って
股下どれも72cmくらい。。。
すわったらくるぶし全開だよー
46名無しの心子知らず:04/03/26 22:53 ID:OY4BhWA/
いったんあげとくよー
47名無しの心子知らず:04/03/26 23:38 ID:sSqgff7n
妊娠中のカラーは駄目!!って言われたんだけどもう我慢できませぬ…。
来週あたりにカットと共にやってきます。
産後のプリンなんぼのもんじゃい!!!
48名無しの心子知らず:04/03/27 01:07 ID:J42dtgZm
一人目は、なんかうれしくて、妊婦妊婦した服装してたが、今は普通〜

あまりに普通すぎて、もうすぐ臨月なのに、あまり気づいてもらえないわ

トップスは、若い子向けのショップのチュニックとか着てる

ヘアメイクも普段通りだし

産院では、かなり浮いてる妊婦です
49名無しの心子知らず:04/03/27 02:04 ID:De9l1orw
子供1歳五ヶ月、引き続きマタニティ下着愛用中。。痩せなきゃ
50名無しの心子知らず:04/03/27 02:19 ID:tR8nqiPh
>>48
私も妊婦には思えないくらい普通な格好です。
健診に細身のマタニティデニム・蛍光黄色のトップスでかなりカジュアルな格好で行ったら周りの妊婦にジロジロ見られたよ…
51名無しの心子知らず:04/03/27 12:32 ID:LKTEfSeH
出産中の入院でハンニャにならないように
まつげパーマとマジックマスカラを
予定日の3週間前くらいにやろうかな。。。
52名無しの心子知らず:04/03/27 17:42 ID:RrpJ4405
8ヶ月。カラーに行って来ました。
妊婦妊婦した服を着てなかったせいなのか
美容師さんもまったく妊婦であることに気がつかなかった…。
シャンプー台に乗ればわかるかなーと思ったけど
何も聞かれず、そのうえ『6月あたりには縮毛強制かけなおして下さいね〜』って
そのころはもう生まれてるか、寸前だよ…。
今カラーしちゃったから出産前後はプリンだろうな。
臨月のカラーってやっぱりキツイでしょうか。
53名無しの心子知らず:04/03/27 19:34 ID:UjumQONY
>>52
私臨月ちょい手前ぐらいに美容院行ったんですが、
シャンプーの時などはさすがにおなかが苦しかったです。
においとかは大丈夫でしたが。
でもま、おなかが目立たないタイプ(あまり出っ張らないタイプ)なら
多少はマシかもしれませんね。
無理そうなら、カラーなら自分でも何とかできるかも?
54名無しの心子知らず:04/03/27 21:36 ID:EbanBRSp
>>51
それイイ!けど3週間前じゃ取れちゃわない?特にマジックマスカラ。
でも直前過ぎてもアレだな,間に合わなかったりすると困るな。
でもやってるとすっぴんでも見れる顔だよね。
結構見舞い客とか多いからいいね。
5551:04/03/28 11:00 ID:0ClkZ2eb
>54
デショ?

私は、もともと眉毛がけっこうはえてる方で、
アイラインはアートメイクしてるから
マジックマスカラができたらわりと
堂々としてられるかなぁー と。
56名無しの心子知らず:04/03/29 14:09 ID:AChfFhrp
妊娠4ヶ月、急にフケが出てきました。
そろそろパーマとかカラーリングとかしなきゃと
考えてた矢先の発見で、かなりショックです。
シャンプーはずっと同じのを使ってるし、
ちゃんとこまめに洗ってるのに。
これから薄くなっていきそうで不安です。。。
57名無しの心子知らず:04/03/29 14:25 ID:mGcg6yaq
いま、髪をのばしっぱなしの落ち武者だ…
つわりが終わったら、美容院に行こうと思ってるけど、
ミディアムショートにしようか、長さは今のまま(肩くらい)で
もっとのばすか迷うー。
5856:04/03/29 15:24 ID:AChfFhrp
>>57
私も落ち武者状態です。
初めて産婦人科に行って、待合室で待ってたとき、
つわりがひどくて前屈みでやってきた、
スエットノーメイクの落ち武者を見て、
主人は「女を捨ててるな」とぼやき、
私は「あんなふうにはなるまい」と心に誓ったのに、
59名無しの心子知らず:04/03/29 18:39 ID:ax/P7duU
>>56
私もつわりの時期にぱさぱさ・ギシギシの髪トラブルありますた。
深く落ち込まずに好きな匂いの新しいシャンプーを開拓したら徐々に治ってきたよ!
60名無しの心子知らず:04/03/30 13:28 ID:/ybTmIAV
>>56
私の場合は4ヶ月ごろ急に頭皮が痒くなりだして困りました。
シャンプーの成分が強すぎるのかと、やさしいものに変えてみたり
したけど、ぜんぜんおさまらなくって、結局ダンナが使ってた
シーブリーズに落ち着いた。
61名無しの心子知らず:04/03/31 11:49 ID:twwiFgsn
>>60
シーブリーズ、刺激強そうだけど大丈夫ですか?

今4ケ月で、フケだらけです。
みんな同じみたいなので安心しました。
6260:04/03/31 20:25 ID:m5hS69sY
>>61
シーブリーズさほどでもないよ。トニックシャンプーは強烈だけど。
6ヶ月目に入って痒みもおさまってきたので、今はPur使ってる。
63名無しの心子知らず:04/03/31 21:45 ID:+g4ox/ae
あげましょか
64名無しの心子知らず:04/04/01 17:58 ID:kjS7uyBV
私はシーブリーズの毛穴シャンプーで頭皮を洗ってから
水分ヘアパックを使っています。
それまでラックスを使って凄く頭皮が痒かったんだけど
毛穴シャンプーのおかげでおさまりました。
65名無しの心子知らず:04/04/01 18:01 ID:kjS7uyBV
たまごクラブについていたレモールの通販申し込んだんですが
もう2週間以上たつのにまだ商品が届きません。
ちゃんと確認メールもきてるので注文はされてると思うのですが
凄い人気なんですね。
早く、下着が欲しいです・・・。
66名無しの心子知らず:04/04/01 18:14 ID:kjS7uyBV
自己レスです。
レモのスレがあったので見てきたら
みんな届くのが遅いって怒っていました・・・
たまごクラブに入ってた通販会社だったので心配してなかったのですが。
ここまで評判が悪かったなんて。
67名無しの心子知らず:04/04/01 18:21 ID:4VCF1Vbm
オサレな妊婦さんには憧れます。
家の中ではノーメイクだし肌もがさがさで
「落ち武者」という言葉がぴったりですけどw
外出するときは、なぜか今まで以上に気合いいれてメークしてます。
気合いいれると濃くなるらしく、不釣り合いだね〜と旦那に笑われました。
メークで隠すとかじゃなくて
つるピカのお肌とつやつやの髪になりたいなーーー♪
今、後期に入るところなんですが、つわりの時以上に具合が悪いです、、、。
68名無しの心子知らず:04/04/01 18:53 ID:RYK6x8WR
>>65
もうキャンセルするつもりで、別の方法で入手したほうがいいと思う。
一日も早く下着が欲しいところなんじゃないの?
赤ちゃんの物とかで2ヶ月以上余裕で待てるとかでない限り、
あそこで注文してはいけないです。
69名無しの心子知らず:04/04/01 20:05 ID:D8ubNu2t
普段13号や15号を着ている方。
マタニティウェアはどこで買われましたか?
HPや通版の雑誌等を見ても、たいていは9号か11号で
トップスなんかほとんどワンサイズしか無いし、
これから先、おなかが大きくなると着るものが無いのではないかと不安です。
こんなとこがあるよー、という情報をお持ちでしたらぜひ教えて下さい。
70名無しの心子知らず:04/04/01 20:31 ID:/07N+PM6
2ヶ月!
1ヶ月単位の覚悟なんて。。オソー

エンジェを日曜にネットで注文したけど、
いま木曜。いつつくのかな。
カタログは2週間くらい待った気が。。

やる気ねーのかよ マタニティ通販
営業はスピードだよ!
71名無しの心子知らず:04/04/01 20:34 ID:OoIk2Cig
>69
自分はいわゆるマタニティ買わずにエディバウワーとかの海外モノのデカいサイズ
着てました(スカートとかでも紐で調節するタイプとか)。

ユナイテッドアローズのマタニティとか着たいわぁ♪
72名無しの心子知らず:04/04/01 20:50 ID:rEt0LDzZ
>>45
遅レスすみません。
私も170cmあるから最低でも股下80は欲しいです。
どこかにないかなあ?
夏はカプリパンツ風にごまかせるけどね。。
73名無しの心子知らず:04/04/01 20:51 ID:kjS7uyBV
>>68
そんなまずい通販会社だったんですね。
今週まで待ってこなかったらキャンセルして
別の方法で購入考えます・・・。
ありがとうございました。
74名無しの心子知らず:04/04/01 22:34 ID:LjOvEsSn
>>69
私の場合は中期ぐらいの頃に3Lとかのゴムのスカートや
チュニックブラウスなどを買ってしのぎました。
だんなのトレーナーや手持ち服でゆったりめのも着てました。
後期になったらあちこち探して西松屋に腹囲115cmのジャンスカがあったので
それを着たりしてました。
最初に買った3Lのゴムのスカートは最後まで着られて良かったです。
だんなのトレーナー(ユニクロのL)も最後まで余裕でした。
11号でもまれに腹囲ゆったりめのがあったりするので探してみてください。
ジャスコには13号のもあったと思います。
あとエンジェリーベも13号のが少しはあったような。
75名無しの心子知らず:04/04/01 23:20 ID:/07N+PM6
マタニティ服、抵抗あったんだけど、
ダンナものとか、普段着のサイズ大を着ると
やっぱシルエットが野暮ったくなっちゃうような?
気にしすぎ?

例えば、フレアじゃないけっこうタイトなスカートも、
普段7号のヒトが11号着たら太ももまわりまで
大きくなっちゃうでしょ?

だからやっぱりマタニティ用7号とかきたら、
おなかはユッタリだけど、ちゃんとスカートの裾が
すぼまっててスマートに着こなせそうな気がする。。

ので買うことにしたよ!
7669:04/04/02 08:30 ID:HDpK4L7d
>>71,>>74
やっぱりみなさんそういう感じなんですね。
単純に大きなサイズにしただけだと、>>75さんのおっしゃるように
全体的にダボッっとなっちゃってカッコ悪いかなぁと思ったのですが、
まぁ、家に居る時はそういうので我慢するかな・・・
でもたまにはオサレしたいし、ジャスコとエンジェリーベも早速見てみます。
ありがとうございました。
77名無しの心子知らず:04/04/02 08:38 ID:L+pSwCpH
>>58
>主人は「女を捨ててるな」とぼやき、

それ、ちょっとひどいと思った。
つわりって病気じゃないけど、入院するくらいひどい人だっているのに。
肌も荒れやすくなるし、化粧品の臭いが駄目になる場合だってあるから、メイクできなくなる人もいっぱいいるのに。
78名無しの心子知らず:04/04/02 12:54 ID:X33+2zp7
エンジェリーベ遅いです
頼んでから届くまで大体一週間前後
この間頼んだジーンズは「製造中」って一ヶ月ぐらい待たされた
ネットでオーダーする時ぐらい、在庫があるのかないのか分かるようにして欲しい
やっと届いたジーンズは予想以上に良くて気に入ったけど

こんなに待つと知っていたら別の店でさっさと買ったのに
79名無しの心子知らず:04/04/02 15:27 ID:P9/aw6a9
>頼んでから届くまで大体一週間前後
>この間頼んだジーンズは「製造中」って一ヶ月ぐらい待たされた

通販だとごく普通では?
少なくともレモールよりはよっぽど・・・。

私は千趣会がお気に入りです。
電話注文時に発送予定を教えてくれます。
在庫があれば2〜3日で到着。さすが通販大手は違う!
80名無しの心子知らず:04/04/02 16:10 ID:l4ENL5wx
エンジェリーベのパンツは良かったな。
横になって検診する時なんか左脇にあるファスナー下げてぺろっとめくれば良かったし。
81名無しの心子知らず:04/04/02 16:25 ID:mRfiaF/k
只今24w
ハーフトップのブラを使い始めて気づいたら
たれ気味の乳と大きなお腹が接触してる!?
ああ、ワイヤー入りに戻りたい…_|□|○
82名無しの心子知らず:04/04/02 17:00 ID:UkzTIR2l
>>81
ふふふ、まだまだですよ〜〜〜・・・。
現在28wの私の鏡に映るその姿(ハダカ)なんてもう・・・。
たれぱんだやら千と千尋のおしらさまを思い出させるような見事なタレっぷり・・・。
3歳の息子がダンナと一緒になって「ママのおっぱい、タレ・・・(ry」

そんな私はカロリー制限中。
マタニティ用のパンツの太もももパンパンで、そろそろ新しいパンツを買おうかと・・・。
それよりも産後戻れない気がしてコワイです。
83名無しの心子知らず:04/04/02 17:18 ID:W1tE+QKN
通販で届くのに1週間前後は当たり前思う。
折れの場合だが、通販会社に注文はがき3枚同時にだして一番最初に届いたのは
エンジェりーべでした。
商品と一緒にいらないダイレクトチラシが一緒に入っている上に、
「ベビー寝具と雑貨」のカタログが2冊も入っていて(手違い?)
ゴミが増えた、まあ、しゃあないか?





84名無しの心子知らず:04/04/02 18:08 ID:fn5k2A9z
私はエンジェリーベ店舗にパンツ買いに行ったら欲しい色・サイズが在庫切れ→仕方なく違う色で試着→店員に通販で頼んでくださいと言われたよ。
でも通販で頼んだら1週間過ぎくらいで届いた。レモに頼んでたらどうなってたことやら(´Д`)
85名無しの心子知らず:04/04/02 21:26 ID:uG+NRqA6
26w2人めです。今日はまつ毛パーマ行きました。つわり時以外は妊娠前と変わらず月1通ってます!日々食べたくて仕方無いケド摂生と運動も頑張ってます。私達はやはり女ですから美意識は大事だと思います!
86名無しの心子知らず:04/04/02 22:26 ID:fHe5OiX+
69さん 私は若い子向けのチュニックを重ね着してるよ。

パンツは妊婦スパッツや、メンズの総ゴム等。

springとかキューティとかに載ってるようなブランドはビックシルエットのトップスがたくさんあります。
特に今年は豊富みたいでうれしい♪

おかげで臨月でも妊婦に見られない事も…。
87名無しの心子知らず:04/04/03 09:59 ID:vxTLc11r
>>81 >>82
ワイヤー入りのマタニティブラもあるけど?
ワコールやウイングからいっぱい出てるよ。
ちゃんとワイヤー入りしておかないと垂れるよ。

>>86
私も2月に出産したけど、出産するまで気づかなかった人もいたよ。

88名無しの心子知らず:04/04/03 10:43 ID:1cvJ5rpa
妊娠前Dカップだったから、このまま大きくなって
重みでタレたらいやだよう!

出産後は体重もどしたいから、できるだけボヌーで
育てたいけど、それでもタレないか不安。

ワイヤー入りは避けて通れないよー
89名無しの心子知らず:04/04/03 22:26 ID:0kVZ4U6y
みなさんお腹周り「だけ」太くなるのですか?
私はまだ7週なのに太ももがきつくなってきました。
ちなみに3`プラスです。ただの脂肪太り?
以前は妊娠したら全体的に肉がつくものと思っていたのですが。
90名無しの心子知らず:04/04/03 23:45 ID:5NWV/twc
>>89
7週で3`は増えすぎのような・・・
多分脂肪太りでは?食べづわりなのかな?

全体的に肉が付く人もいるけど,今は割と後ろから見たら
妊婦だって判んない位普通の人が多くない?
私も20週だけど,まだ普通のジーンズがギリギリ履けるし。
91名無しの心子知らず:04/04/03 23:46 ID:C0kDEGdR
買い物板から拾ってきました。
レモールについての書き込みです。


知人がデータ打ち込みのバイトしてたけど、ベビー部門は崩壊寸前
といってたぞ。他の部署の人も借り出されて打ち込みとか手伝わされて
部署同士の仲も悪いらしい。
倉庫との連携もうまく行ってない。
たとえばA、B、Cと注文したとして、Aだけがまだ中国から
着いていなかったら、B、Cだけが入った箱が倉庫に山積み。
取引先が中国だからいつ着くかも分からない。
注文はいっぱい来る。箱は倉庫の隅でどんどん詰まれる。
まだAだけ足りないのならましで、D、E、F・・・と沢山
注文している場合はどの箱が何が足りないのか誰にも把握されずに
いつまでも倉庫に眠っていることになる。

まぁ、聞いた話なので、現場見たわけじゃありませんが・・・
92名無しの心子知らず:04/04/03 23:46 ID:C0kDEGdR
買い物板から拾ってきました。
レモールについての書き込みです。


知人がデータ打ち込みのバイトしてたけど、ベビー部門は崩壊寸前
といってたぞ。他の部署の人も借り出されて打ち込みとか手伝わされて
部署同士の仲も悪いらしい。
倉庫との連携もうまく行ってない。
たとえばA、B、Cと注文したとして、Aだけがまだ中国から
着いていなかったら、B、Cだけが入った箱が倉庫に山積み。
取引先が中国だからいつ着くかも分からない。
注文はいっぱい来る。箱は倉庫の隅でどんどん詰まれる。
まだAだけ足りないのならましで、D、E、F・・・と沢山
注文している場合はどの箱が何が足りないのか誰にも把握されずに
いつまでも倉庫に眠っていることになる。

まぁ、聞いた話なので、現場見たわけじゃありませんが・・・
93名無しの心子知らず:04/04/03 23:58 ID:TlQoqkvE
>>89
15wで+1kg妊婦ですが、腹回りだけだと思っていたら、旦那に
「腿太くなったよな、あと顔に肉がついた」と言われちまいました。
ので、わたしは全体的についてるみたいです。
これも人それぞれなのかな?と思っています。

もう妊娠前のボトムが全滅…。アローズのパンツ買いました。
まだリブはゆるゆるだけど、かな〜りラクでシルエットも綺麗です。
値段はエンジェと同じくらい。通販が嫌だったので試着して買いますた。
94名無しの心子知らず:04/04/04 05:43 ID:MTO6BE1f
おっぱいが十分に隠れるぐらいのロングヘア(黒)です。
前髪も同じぐらい。
今年9月に出産予定なんですけど、髪のお手入れ大変
かなぁ・・・。>特に産後 (でも切りたくない〜)

>>89
現在15週でマイナス3kgです(つわりのせい)。
おっぱいは既に2カップほどでかくなっていて、腰周りが
ふっくらしてきましたが、他は体重が減ったせいか、前
よりスッキリです。
9589:04/04/04 11:55 ID:WK9lymOE
レス下さった方ありがとうございます。
肉のつきかたも個人差があるみたいですね。
でもやっぱり腹以外は太くなりたくないなあ。。
太りすぎもダメだから気をつけよう。
もう、昔のように「赤ちゃんの分まで食べる」
という考えはないみたいだしね。
96名無しの心子知らず:04/04/04 12:21 ID:vvKdPxNo
こないだ、ミナミでスゴイ妊婦さん見たよ。

おなかは臨月くらいなんだけど、身長が155cm?くらいで
かなり高いピンヒールのブーツ履いてるの。

服も結構ハデな感じで、けっこう明るい茶色の神戸系巻き髪、
おおきなサングラスしててショッピング中って感じだった。

ぱっと見は派手な子!なんだけど、後ろから見たら絶対
マタニティには見えない。でもおなかはスゴイ。

どこで服かってんだろ。。
97名無しの心子知らず:04/04/04 15:04 ID:PIVx0lHV
皆さんクツはどんなの履いてますか?
おしゃれな妊婦に見えるクツってどんなだろう???
98名無しの心子知らず:04/04/04 16:27 ID:LszjNsF+
私は妊娠前から、ビルケン、カンペール、オニツカタイガー。

はいた事ない人のとってつけたスニーカーは、すぐわかるね。
99名無しの心子知らず:04/04/04 18:43 ID:nV/vh/X+
私はコンバースとadidasアクアモック。足がデカく見えるとすっきりしないよね。
この春夏はエナメルのヒールがないスリッポンを買い足すよ。ああ、ヒール履きたい…
100名無しの心子知らず:04/04/04 19:11 ID:5W0MUaQT
私は黒のコンバースとNIKEのエアプレスト。
春夏は薄い色のローファーが欲しいなあ。

まぁでも今年は腹デカくても大丈夫なチュニックとか
いっぱいあるから嬉しい。
上の子の時はピタっとしたトップスが流行ってて
オーバーオールとか肩身が狭かったもんな。

>>96
ピンヒールの方が履きなれてる,もしくはピンヒール以外
持ってないのかもしれない。
派手な格好なのはどうでもいいというか,むしろ立派!と
思うけど,ピンヒールは見てる方がハラハラするし
ちょっと常識を疑うよね。
101名無しの心子知らず:04/04/04 19:47 ID:AdwnXM0w
スニーカーはニューバランスとリーボックかなぁ
コンバースは、サイズ通りに買うとデカイし
ナイキはサイズ通りに買うとちょっと小さい。
でも、オールスターの、ロッドマンモデル、
凄い昔に買ってあったのが実家に放置されていたのを思い出して
今、履いています。
コンバースもなかなか履き心地が良いね。
102名無しの心子知らず:04/04/04 21:47 ID:vvKdPxNo
妊婦はヒール×っていうけど、
厳密に追求するとなんでダメなんだろう。。。

こけちゃうから?
足元が見づらい、安定しない

つま先に体重分の負担がかかるから?

コケるとあぶないっていうなら、
華奢で浅履きのとんがりサンダルとかなら
ヒール3cmくらいだから大丈夫なのかなぁー
103名無しの心子知らず:04/04/04 21:55 ID:AuAc9RSl
>102
まさしく、こけたらアブナイからだと思うよ。
おなかが大きくなってくるとバランス感覚が悪くなるからって。
でも母親学級行ったら助産婦さんが
「ぺたんこシューズじゃなくてちょっとヒールがあるものがいいです。
そのほうが背中が反りにくくて腰痛よぼうになります。」
ってアドバイスしてた。
ヒール3cmくらいならむしろいいんじゃないかな?
もちろん、普段履き慣れてるのなら…。
いつもスニーカーとかで急にヒールは危ないよね。
104名無しの心子知らず:04/04/05 03:45 ID:9q3TprcG
転んで危ないより、足首に大事なツボがあるみたい

あんま行った時言われたんだけど、右足首ひねったら、流産するらしいよ
105名無しの心子知らず:04/04/05 08:52 ID:lMWviihI
三陰交。
106名無しの心子知らず:04/04/05 11:43 ID:1M0QCv6x
そうだったのか@ヒール
私はてっきり、爪先立ちの格好がイクナイのかと思ってた。
107名無しの心子知らず:04/04/05 11:49 ID:MgJyHKTK
レモ、今日で注文から2週間。
いつ届くのか確認したいのに、電話がつながらない!!!!
腹帯が戌の日まで間に合わなくなるよ〜
3週間しても届かなかったら連絡くださいって書いてあったけど、
つながらないんじゃ意味ないじゃん。
こんなにイライラするなら、やっぱり頼むんじゃなかったなー
108名無しの心子知らず:04/04/05 12:52 ID:W7nvN2U4
普段、スニーカー派じゃないのに
妊娠した途端履きだした。
ハッキリ言って、似合わねえー。゜(゜´Д`゜)゜
巻き髪にスニーカーって、やっぱどうしてもオ カ シ イ。
109名無しの心子知らず:04/04/05 13:25 ID:f7QJ6c/a
>「ぺたんこシューズじゃなくてちょっとヒールがあるものがいいです。
>そのほうが背中が反りにくくて腰痛よぼうになります。」

でも現実には3センチといえどもヒールのあるものはいてるだけで
外野がうるさいうるさい。
私は外野を黙らせるという目的でペタン子はいてました。
110名無しの心子知らず:04/04/05 16:52 ID:HB84JDdT
ロリータなんですけど、ロリっぽいマタニティ服ってありますか?
妊婦でもロリでありたいのです。
111名無しの心子知らず:04/04/05 17:01 ID:5TUVFzRM
>>107
間に合わない事間違いなし。
多分連絡もないでしょう。
レモスレを覗いてみてください。

【スキップランド】レモールってどうよ【会員価格】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073903693/
112名無しの心子知らず:04/04/05 17:21 ID:uv+oYgZg
19日目で商品届きました。
時間はかかるけど商品はめちゃかわいいので
いつも3週間後を考えて購入してます。
頼んだのと1品足りなかったけど後で送ってくれるみたいです。
急いでる時はやめて、のんびりでいいなら購入してみるって感じで使い分けるといいと思います。
113名無しの心子知らず:04/04/05 17:21 ID:uv+oYgZg

ごめんなさい。
レモールのことです。
114名無しの心子知らず:04/04/05 17:24 ID:DSk+eNW8
>>110
ピンクハウスはウエスト1mと聞いたことがある。
115名無しの心子知らず:04/04/05 18:19 ID:7v2wj5Vt
>>108
私も巻き髪なんだけどスニーカーでも
無理やり巻き髪してるよ。
洋服をラフにしすぎないようにしてるけどやっぱ変かな。
それか白のローファーならなんとかいけるかな。
116名無しの心子知らず:04/04/05 18:29 ID:0v4zKyA9
巻き髪か・・・手間がかかるけどかわいいよね。
うまく作るコツはありますか?
117110:04/04/05 22:07 ID:HB84JDdT
>114
ピンハは普段着ないからなぁ…。
できればマタニティ服としてでてる服がいいと思ってるんです。
ないですかねー、ふりふりマタニティ服。
118名無しの心子知らず:04/04/06 19:41 ID:/HQL37Zs
エンジェリーベ、届きました。

ラインがマタと思えないとあちこちで評判を聞いて
楽しみにしてたのに、正直ガカーリ

7号じゃ股下が短くて9号にしたんだけど
太ももとかヒップのラインが全然ダメ。
ほんとに、ダイエーとかで買った服みたい。。。
出勤用にと思ってたのに着ていくのハズカシーよぅー

妊娠前はMプルミエやセオリーを愛用していたのですが
評判を鵜呑みにして信じすぎました、、
119名無しの心子知らず:04/04/06 21:03 ID:sCat01pq
パンツ類のラインは、安いものはやっぱり駄目ですよ。
ユナイテッド・アローズあたりは後ろから見たシルエットもきれいです。
いろんなショップのものを試着して比べてみては?
120名無しの心子知らず:04/04/06 21:17 ID:/HQL37Zs
アローズ、行ってみます!
やっぱ試着しないとダメだね〜。

エンジェどうしよ。。
121名無しの心子知らず:04/04/06 22:46 ID:YAdG9v2V
新品のまま「微妙にサイズが合わなかったので〜」とオクに出す。
マタニティはみんな探し回る気力がないのか,結構高くても買ってるよね。
オクでイイ!と思ったけど値段が上がりすぎたので
諦めたマタニティのジーンズと同じものをサティでハケーン!
落札価格より定価は二千円も安くてガクブルでした。
122名無しの心子知らず:04/04/07 00:14 ID:Oe+ZdBxX
友人の結婚式のお知らせが来た後に妊娠発覚、
でもう腹が出てきてて、着ようと思ってたワンピは無理…。
んでオクみてたんだけど、>121見たら悩んできちゃったw
でも既製品はちょっと勿体無い…。日にちがない、やばい。
123名無しの心子知らず:04/04/07 00:24 ID:xgI+r+JY
>>122
エンジェのレンタルなら安くてデザインもいいよ。
試着できないのが難だが。
あ、日にちがないのか。だったら赤ちゃん本舗かニシマツヤで安いの買ってくる。
そのかわり、カナーリ安っぽい。センス次第でごまかしも可能。頑張れ。
124名無しの心子知らず:04/04/07 00:43 ID:Oe+ZdBxX
>123
マジですか!エンジェにレンタルあったのかー!
と、見直してみたらあった・・・。ありがd!
これ、使用日の10日前までにって書いてあるから
セーフっぽいんだが、エンジェて遅いよね?
とりあえず考慮に入れてみます。ほんとありがとです。
125名無しの心子知らず:04/04/07 07:05 ID:a6R8iFot
Calvin Kleinのパンツも大活躍でした〜
しかし冬物だった為、今はくのがナイ!

予定日まであと一ヶ月なんで、買うのももったいない‥
旦那の総ゴムも無理だ!
無印のスパッツで乗り切るしかあるまい
126名無しの心子知らず:04/04/07 07:41 ID:82gJpHRy
>>124
そんなに遅くないよ。とりあえず速攻電話汁
もし無理なら、胸切り替えのドレスなら何とかなる場合もある
幸い、胸切り替えのワンピースって流行ってるらしくて結構ありまする
高島屋とかマルイに行くと、フォーマルアドバイザーみたいな人がいて
色々相談に乗ってくれました

妹から貰った、スイートキャメルのロ−ライズ、
腹囲85センチになった今でも結構余裕もって履けてます。
なんだろう?結構ゆるゆるなのかな。
ウエストは63センチになってるんだが…
127名無しの心子知らず:04/04/07 09:39 ID:8rZuUbJB
>>126
ローライズだからかな?
私もかなり股上浅いのがあるけど
もしかしたら出てくる腹より下のラインなら
けっこう履きつづけられると思ってる。。
128名無しの心子知らず:04/04/07 11:36 ID:tAziyUEL
>>117
ロリ服ってウェストがっちり締めてこそ見栄えのする服だからね。
胸の下で切り替えのベビードール風なラインなら
苦しくないし、可愛いかも。

マタニティ服として出ている服と言うことは、市販を希望ってこと?
最近のマタニティ服は、あまりフリフリは見かけないから
チュニックに自分でレースやリボンつけるとか。

がんがってね―。
129名無しの心子知らず:04/04/07 12:58 ID:keBseuuq
急にシミが増えて来てしまいました。
しかも大きなシミが4つも、、、、
妊娠するとシミが増えるとは聞いたけど
がっかりだ。
これから家でホワイトニングしまくります。
130名無しの心子知らず:04/04/07 13:41 ID:a6R8iFot
私なんか顔中シミだらけさ
でも産後は、前からあったそばかすまで、きれいになくなったよ!
131名無しの心子知らず:04/04/07 17:03 ID:gH3uign+
>107
レモール、2〜3週間で届くことなんてほとんどないと思ワレ。
私は最長で2ヶ月かかったよ。しかも遅すぎるから、半分はキャンセルしたのに
しっかり全部はいってますたw
電話もいつも話中だからキャンセルするのもひと苦労だったのに
その分が届いてしまったことをまた説明するにもひと苦労だった。
レモール、対応がよくない&発送が遅すぎる事で有名なので頼む方は
覚悟が必要かも。レモールに関してはいろんな板にスレたってるよね。
132名無しの心子知らず:04/04/07 17:23 ID:WayrM7vy
ニッセンのマタニティパンツちょっと気になってるんですが、持ってる方履き心地どうですか?
やっぱ安いから生地はペラペラですかね??
133名無しの心子知らず:04/04/07 17:40 ID:lpKXGRGg
>>131
私は2週間で来ましたよ〜
注文した時に、確認メールで
現在、原則2週間でお送りすることができなくなっています。
ただちに発送するようにいたします。みたいなメールがきて
あまりに苦情が多いから、最近改めてきたりして。
134122=124:04/04/07 18:32 ID:ZbHoIO2G
エンジェのレンタル、希望日撃沈ですた…。ウワーン
キャンセルが出るかもしれないから明日ギリなので電話しる言われたさ。
明日撃沈したらオク見つつ赤ホン逝ってきま!
>123タソ>126タソレスありがdでした。感謝感謝。

>129-130
自分は激しくマーしたら、顔に赤い斑点が出ました…。
内出血らしいです。ウチュ
135名無しの心子知らず:04/04/07 20:38 ID:Am4ILEye
パーマ掛けて1ヶ月、そろそろまた美容院行こうかなぁ〜と思ってる頃に、
妊娠が判明しました。
以来、激しいつわりが続いていて、どう頑張っても美容院には
入れません。(パーマ液が体に心配というのもある)

最期のパーマから2ヵ月半。
クリップで留めたり、まとめたりしても、もうどうにもならないよ〜。
しかし、まだつわりは続いている。
周りは春が来て、軽やか〜なスタイルになってるのに、
いまだに春を満喫できません。
136名無しの心子知らず:04/04/07 21:00 ID:a6R8iFot
そういう時は帽子!

ていうか私帽子コレクターなんだよ

春物もCA4LAで三つ買ったから、ボサボサでも春満喫!
137名無しの心子知らず:04/04/07 21:53 ID:E6wtBxsf
ニッセンマタニティー私も気になる!
138名無しの心子知らず:04/04/08 00:18 ID:LlNJE6GO
元々若白髪体質で、妊娠発覚直前に白髪染めしたのですけど、
またそれから3-4cm伸びてしまいました。
このままGWに突入したら、白髪だらけの老婆のようになります。
GW前に染めたいけど、妊娠中に髪染め大丈夫でしょうか?
みなさん髪染めどうされてますか?
139名無しの心子知らず:04/04/08 00:24 ID:BVWC5WVM
やっちまいました。子供は元気です。
自己責任でどぞ。
140名無しの心子知らず:04/04/08 00:53 ID:sfTjGbgp
え?ふつうにパーマも毛染めもしてるよ

上の子の時も!

臨月なんで、近々またいってきます
141117:04/04/08 06:30 ID:ndP3GCrw
>128
レスアリガd
市販のものにレースつけるの良さそう…
がんがってやってみまつ!
あとはロリブランドでベビードール風なの探してみまつ!
142名無しの心子知らず:04/04/08 10:15 ID:hAQhzYZ/
妊娠中の美容院悩むよね。
私はつわりが終わってから美容院行ったけど、
幸いカラーリング剤の匂いとかは全然大丈夫だった。
どっちかというと、ずっと椅子に座ったままの体勢で3時間半が辛かったよ…。

10年以上同じ担当さんにやってもらってて仲良しだから、
「妊娠したんだ〜」って報告したら、体調とか匂いとか凄い気を遣ってくれた。
逆に気を遣わせすぎて申し訳なかったかも…。
143名無しの心子知らず:04/04/08 11:54 ID:KknQNrdj
<138
気になるなら、普通のカラーリングは無理だけど、
白髪染めなら、ヘナでいけるんじゃないかなぁ。
私も、なぜか、もともとはまーったく無頓着なほうなのに、
妊娠中は神経質になっちゃって、ちょっとでも体に悪そうなことは
したくないと思い込み、カラーできませんでした。
もちろん、よくあやしいサイトで書かれてるように、カラーやパーマが
本当に胎児に影響があるなんて、信じてたわけじゃありません。
でも、なぜか出来なかった。ま、美容院でマーしたら困るってのもあったけど。
144名無しの心子知らず:04/04/08 23:13 ID:ABjwisJQ
安定期に入ったのでやっと美容院行ってきたよ!
プリン&ぼさぼさだったけど、すっきり〜。
次いつ美容院行けるかわかんないので、髪も黒にしました。
145名無しの心子知らず:04/04/09 10:16 ID:rF7t2fVo
私も美容院行きたいなぁ。プリンなんとかしたい。
>>134
亀ですが、一般の貸衣装屋でもワンピ借りられますよ。
私も4ヶ月で結婚式出たとき借りましたが、
いろんなサイズあったしデザインも綺麗で、何の苦もなく着られました。
134サンのお腹の出具合が分からないので
合うサイズが無いorデザインが気に入らない時は申し訳ないですが、
もしエンジェが駄目だった場合、
電話で問い合わせするだけでもしてみては如何でしょう。
とっくにチャレンジ済みだったら御免なさい。

146122=124=134:04/04/10 04:34 ID:tJePrxmI
>145
ありがとうございます!結局エンジェはダメでした。
5ヶ月に入ってちょっとなのですが、ここのとこどどーんと
大分出てしまったもので、今日近所のニシマッチャンと赤ホン
ベビーザらすまでツアーしてきました…!
5000円の安値でワンピをゲットしてきましたです。
普通のレンタルでもいけたのですな…。無念。
ご親切にありがとうございました。大感謝!

友人ケコン式前ですが自分もプリンです。直さねばー。
やっぱ、髪は短くしとくべきか悩み中であります。
147名無しの心子知らず:04/04/10 06:14 ID:MADebBKM
>146
あんまり短いのもイクナイ!
2年前の出産のとき、ベリーショートにしてたら
産んだ当日の夜に旦那が駆けつけて
病室で撮った写真の出来が恐ろしかった。

寝癖で両サイドの髪の毛はぺっちゃんこ、なのに
トップは「ポー!!」ってな具合で立ちまくり。
今はあごのラインぐらいの長さだけど、髪の毛どうしよ。
これ以上長くなると麻原になっちゃうんだよ〜!

148名無しの心子知らず:04/04/10 14:12 ID:RlrJTFIl
パンツスタイルが多かった私は、5ヶ月の時に前リブのパンツを2本買った。
しかし、リブ部分が隠れるような長いトップスをほとんど持っていなかった・・・
2着セーターを買ったけど、トップスが長いとジャケットも長くないとダメ。
結局、ほとんど着られない・・・

やっぱり、トップスを選ばないジャンパースカートが最強かもと、思った。
いかにも妊婦というカンジで、バカにしていたんだけど。
149名無しの心子知らず:04/04/11 05:29 ID:5UWpEYcD
チュニックとか合わせりゃいいじゃん。
私(7ヵ月)もパンツ派だけどメンズor11号くらいのシャツ羽織ったりしてリブ隠ししております。
150名無しの心子知らず:04/04/11 12:54 ID:4GMeEBXg
私もパンツ派。腹部エコーの検診のときとかジャンスカって不便だし。
昨日GAPの行ってシャツブラウスやチェニックを4枚購入したよ。計9000円
ぐらいで安かった。妊娠前はSかXSだったけど、MかLを選べばお腹隠れるし。
トップスはマタニティ以外のところで買ったほうがかわいいのあるし、産後も
着れそうだし得だと思う。
マタニティ用パンツはさすがに妊娠中しか着る機会なさそうだけど。
151名無しの心子知らず:04/04/11 18:31 ID:76gU8VEX
>>150
いや。妊婦パンツは産後も着る機会ありますよん。
体重は戻ってもウエストのサイズが戻らない頃、緊急的に着てますた(涙)
152名無しの心子知らず:04/04/11 22:03 ID:yb20aui9
オフィスに着ていくマタニティ、どうしてる?

休日はトップス、チュニックとかでもいいと思うんだけど。
今はまだニットが着れるからいいけど、
これからの季節、どんなトップス着たらいーんだろう。。

妊娠前に持ってるトップスは、殆ど
スリードッツとかMプルのぴったりカットソー。。
153名無しの心子知らず:04/04/11 22:04 ID:S0DeAnsJ
●小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS

[弐編 にへん 二編 2篇 ニヘン 男児 女児 裸体 性器 愛好者 ペド メガビ メガ]

女児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第1位 こども大好き板
http://www.megabbs.com/Baby/index.html

男児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第2位少年愛板
http://www.megabbs.com/boylove/index.html

◆弐ch編者は他人を装い自分の掲示板で他板サイト潰しの荒らしのし放題!!!
◇毎日子供の裸の写真をうぷしている人間が数々の犯罪掲示板 MEGABBS!!!
◆小児性愛者の弐編は名無しで潜伏し少年や少女の裸や性器を愉しんでいる。!!!
◇気持悪い小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS !!!!
154名無しの心子知らず:04/04/12 07:18 ID:MIPwJcCT
>>152
ユニクロとランズエンドを愛用
ランズエンドの女性もののシャツとか半袖ニット、日本人サイズでも
結構ゆったりめ
アメリカンサイズだと、Mで、上手に腹が隠れてくれますよ
そんなに高くないし。
ユニクロは、大きめサイズで腹のリブが隠れるかどうかを確認して
カーディガンや半袖ニットを買いますた
155名無しの心子知らず:04/04/12 20:02 ID:hJbpeKQV
今日偶然NICE CLAUPのマタニティを発見!
かわいいーー。今年からマタニティライン発売したみたいですね。
夏物チュニックがすごく可愛かったので狙ってます。
真夏に臨月になるので辛そうでウチュ、だったのですが、ウキウキしてきたぞー。
156名無しの心子知らず:04/04/12 20:40 ID:zSuHmx7W
>>155
マジで!?普通にナイスクラップの店内にあるのかな。
わーい行ってみよう♪
157155:04/04/12 21:13 ID:hJbpeKQV
>>156タソ
わたしはなんと、サティのマタニティ売り場で見つけましたw
妊すぐにも載ってましたよ〜。パンツも結構可愛かったので、イイ!
あと、ベビーザらスにもあるらしいです。
ちなみにベビーザらスにはヒロミチナカノのマタニティもあったそうで。
最近続々と出てきたねー。いいぞいいぞマタニティ!
158名無しの心子知らず:04/04/13 07:32 ID:W0h+mzoM
MKavvのマタニティ気になる…
でも、近所にavvのお店が無い…
どんな感じなんですかね。
159名無しの心子知らず:04/04/13 08:56 ID:K9JcMxNl
>>157さん
最新の妊すぐに載っているのでしょうか。
どのあたりに載ってるのか見つけられないので教えていただけますか?
160名無しの心子知らず:04/04/13 09:44 ID:OtgKEaNK
マタニティパンツ、エンジェで3本買った〜
短足なのでシルエットには満足してるけどウエストのゴムがいつの間にか
真ん中から折れてしまって(わかりますか?ボタンホールがあるから
平ゴムの真ん中が弱いの)きつくなるのですぐオェ!っとなります。
エンジェしか持ってないんだけど、ほかのパンツはこうならないのかな〜
161名無しの心子知らず:04/04/13 12:43 ID:ZgG/45OF
エンジェのローライズジーンズってどうですか?
普通のマタニティ用ジーンズの方がいいのかな。
地方に住んでるのでショップがなく迷ってます。

あと、お腹のリブが隠せる丈の白シャツで
それ一枚で着られるデザインのものはないでしょうか。
職場が、トップスは白シャツのみって
決まってるもんですから。
ご存知の方教えてください。
162名無しの心子知らず:04/04/13 12:58 ID:rIhlFm9U
>>160
私はX-girlのマタニティジーンズを2本持ってるけど、
オェ!っとは特にならないなぁ。
ウエストのゴムをわりと緩めに止めてるからかも…。
163名無しの心子知らず:04/04/13 14:24 ID:c59+bxBY
nice クラップ、私もサティで発見!
産後もはけると、買おうとしましたが………
入らん!
臨月だからね…早めに買ってたらショックだったろうな…
164名無しの心子知らず:04/04/13 14:47 ID:kcm7W4VZ
ナイスクラップのパンツやトップス、エンジェリーベよりいい感じ?
165名無しの心子知らず:04/04/13 15:34 ID:9RsTIBRt
>>161
白シャツならエンジェとかアローズなんかのを持ってます。
ベルメゾンなどの通販を利用してみたらいかがですか?
166名無しの心子知らず:04/04/13 19:53 ID:+KfVloYq
ナイクラHP見てきたけど載ってなかったー。
サティ以外だとどこで取り扱ってるかわかりますか??

>>161
無印のシャツもリブ隠れるよ。
私はLサイズ買ってちょうど良かったです。
167157:04/04/13 22:21 ID:6mDYkoPa
>>159さん
ごめんなさい、見返してみたら自分でもわからない始末です_|□|○
誤爆ったかも…。もっかい見てきますです。ほんとごめんなさい!
ナイクラ話盛り上がってるんで徹底的に調べてまたきます。
168159:04/04/14 10:34 ID:aENDPrOV
>>167(>>157さん)
いえいえ、大丈夫です。こちらこそすみません。
結局は自分で見てみるべきなので、アカチャンホンポにでも
行ってきます。今週金曜〜日曜はマタニティ応援フェアを
やってるところが多いみたいで(どんなフェアかは不明だけれども)、
ナイクラ以外にもアルファキュービックやヒロミチナカノが
置いてあるみたいなので、行ってみようと思います。
169名無しの心子知らず:04/04/14 12:20 ID:WLJKYy5G
「フォルム」買った人いる〜?
チョト高めだけど、素材は見た感じ高級。
披露宴に着て行くフォーマルマタニティを
ココで買おうと思って…。カタログ請求したら中1日で届いた。
素材は良さげだけどカタチが気になるので名古屋のストアに
出向いてみます。Aラインのワンピ狙い。
でもカラーが「黒」の展開あんまりないんだよナ〜…
170名無しの心子知らず:04/04/14 15:09 ID:Df13jrj/
>169
買いましたー!というより母が評判を聞いて買って送ってくれました。
カタログも一緒に入ってたけど、お高いんですね。ビックリ!
でも産後も着れそうなおしゃれな服が多いですよね。
さすがおふらんす製。カタログに載ってるのは一部みたいなので
お店に行ったら種類や色違いも豊富かも?

171169:04/04/14 17:44 ID:WLJKYy5G
>>170サン

いいお母さんですね〜うらやましい
ショールが黒だから、Aラインのワンピは絶対黒が欲しい〜
何か派手なピンクなんだよな…あと3つくらい若ければ…
172名無しの心子知らず:04/04/15 04:32 ID:stJT4NkC
下着の話題が全く無いですなぁ…ウニ黒の下着使ってる方とかいますか?
ストレッチだからブラくらいならマタ用に使えるかなって思ったんですが、やっぱ皆さんはマタ用の使ってます?
173名無しの心子知らず:04/04/15 08:39 ID:n7YirEzb
マタ用って・・・なんか「お股に挟んで使う何か」みたい。
174名無しの心子知らず:04/04/15 15:17 ID:+5WeHmt7
>>166
私もナイスクラップのマタニティーをサティーで見てきました。
タキヒョーという衣料品メーカーの大手とのライセンス物のようで
値段も比較的安価ですね。
私が行った所には4アイテム程しかありませんでしたが・・・。
175名無しの心子知らず:04/04/15 21:21 ID:1PCsbjLy
今5ヶ月だけど、大きめフルカップのPJとか付けてるよ!

股用デカブラってどうしても萎えるんだよねー
ただでさえ妊娠後、旦那とはレス気味なのに
これ以上色気がなくなって同居人になってしまうのは鬱
176名無しの心子知らず:04/04/16 00:45 ID:aUPMlrR5
ライセンスものみたいだけどミッシェルクランの股はどうですか?
この前見かけて、試着したかったが時間がなかった…。
感想教えて下さい!
177名無しの心子知らず:04/04/16 01:00 ID:wqUoKonP
経験から言って股ブラ殆ど使わなかったです。
H75とかのサテンの4分の3カップブラで授乳までしてました。
母乳パッドが微妙にはみ出るのをなんとかすれば、それで間に合った。

マタニティーの服も臨月が夏場だったせいもあって、あんまり買わなかった。
でもよく考えたら、1シーズンに買う洋服代と変わらない値段だし、楽しめばよかった・・・と後悔。

必須なのは腹巻ですね、
178名無しの心子知らず:04/04/16 04:32 ID:aTbrxZG9
今5か月なんだけど、もともとGカップで、安いブラで乳垂れても
困るしなぁと思いワコールの股ブラ買いますた。
感想→とても楽!ホック4段階だし、生地もよく伸びる。
普通のブラとこんなにも違うのかと感動した。
でも、ブラ3つ+ガードルで3万3000円はきつかった。
ブラは満足だけど、ガードルは安いのでよかったかも。
通販とかで安い股ブラあるけど、違いはあるのかな?

Gでかわいいブラってないから、今までのブラもおばさんくさかった。
だからあんま抵抗なかったけど、股用は本気でおばさんくさい。
それより旦那は股用デカパンに引いてるみたいでレス気味。
かわいいTバックをはきたい。けど気持ちがいいデカパン。
179名無しの心子知らず:04/04/16 05:06 ID:aTbrxZG9
連続でかきこアンド長文すまそ。

NICECLAPはダイエーとアカチャンホンポで見かけました。
アカチャンにヒロミチナカノありましたよ。
NICECLAPのパンツ結構普通にかわいかったかも。

私はJJとかきゃんきゃん好きなパンツ派ですが、
ダイエー大宮店のマタニティ売り場が結構広くて、
ラインがきれいなセンタープレスのとかいっぱいあった。
値段はどれも3900円くらいで通販より安いかも?
妊婦服にもかかわらず、ほっそり美脚に見えるらしく、
お腹のリブ見せるまで周りは妊婦用と気付かなかった。
ユナイテッドアロウズのパンツより、ダイエーのが脚きれいに見えるって(悲)

上に着るものはダイエーはちょっとかわいくないので、
ユナイテッドアロウズか、チチカカみたいなエスニック?なとこで。
エスニックなものは、丈が長いのでパンツのリブが見えないよ〜。

って、いくらがんばっても、貧乏人妊婦のオシャレには限界が。
早くヒールはいてかわいいワンピが着たい(;д;)
180名無しの心子知らず:04/04/16 05:37 ID:OVMDvEeu
>>172
ユニ下着はまだ買ったことないけど、ルームウェア類のLサイズは
マタニティに大活躍してます。
ワンピは産み月まで行けそうだし、パンツはローライズ風にはけば
まだまだいけそう。(今6ヶ月)

下着はサイズさえ合えばなんでもOKなんじゃないかしら。
ちなみに私の場合・・・
ワコールのブラはほんとに伸びが良くて品質はいいと思いました。
通販で買ったよそのブラ(ワコールの約半額)は生地があまり伸びなくて、
安いけど6ヶ月の今苦しくてもう着れなくなってしまった。

でもその一方で昔セールでかわいかったのでついサイズアンダー一つ
大きめにもかかわらず買ってしまって箪笥の肥やしになってたブラが
今活躍してたりもするので、普通のブラで十分だとも思う。

ブラといえば・・・マタニティーブラってなんかどれもとがった胸になりませんか?
乳首保護のためにわざとそういう形にしてるのかな?
洋服着ると胸の形がわざとらしくて、なんかやなんですけど・・・。
181名無しの心子知らず:04/04/16 09:31 ID:aUPMlrR5
>179
> ユナイテッドアロウズ
> 私はJJとかきゃんきゃん好きなパンツ派ですが、

ププ
182名無しの心子知らず:04/04/16 09:51 ID:v4Rwe0lV
ワコールのマタニティーショーツもよかった。
スーパーで買ったマタニティーショーツはすぐにビローンってなって
ずるずる落ちてきて、2ヶ月くらいしかもたなかった・・・。
ワコールのは臨月になってもシャキーンとしてるし。
次の妊娠のときまで処分しないでおいておこうって思ってる。
183名無しの心子知らず:04/04/16 13:07 ID:S3HN6goY
ワコールのマタニティ下着いいよね。
色々試着してみた結果、ルアノーレシリーズのブラとガードルを購入。
肌触りも伸びも良かったよ。ワイヤー入りだし。
デザインもそこそこ。

かなり気に入ってたので、
ワコールで産後用のブラと矯正ガードルみたいのも買っちゃった。
184名無しの心子知らず:04/04/16 19:57 ID:F0uhBos4
ダイエー行ってナイクラ探してみたんだけど置いてなかったよ。期待してただけに残念・・・。
家からめちゃ遠いけど赤ホンまで頑張って行こうかなぁ
185名無しの心子知らず:04/04/16 20:07 ID:F0uhBos4
ダイエー行ってナイクラ探してみたんだけど置いてなかったよ。期待してただけに残念・・・。
家からめちゃ遠いけど赤ホンまで頑張って行こうかなぁ
186名無しの心子知らず:04/04/16 22:21 ID:BDaF6ylF
ナイクラ、プレモに載ってましたねー。
ナイスクラップ サボナージュ(タキヒョー)
全国スーパーのベビー用品売り場にて販売、と
書いてありましたよ。
私も赤ホンでみかけました。

187名無しの心子知らず:04/04/17 02:24 ID:BeuIPcS4
ワコールのブラと一緒に買わされた「マミングパッド」。
乳糖保護パッドらしいけど、乳首ツンツンになりすぎてTシャツが着れない。
でも、入れないと乳首かゆい。やっぱ我慢ですかね?

無印のマタニティは私には高い。てろてろ生地で地味と思ってしまった。
どうせ同じ地味なら、と価格の安いユニクロでカーデ買った。1990円。
XL買うのは妊娠中だけにしたいなぁ。。。
うちの近くのダイエーのマタニティ売り場は、畳一枚分くらいしかないよ。
188名無しの心子知らず:04/04/17 07:30 ID:+KuNYQud
うちの近所のダイエー、マタニティ売り場充実してる方なんだね。

結構広い面積とってて、マタニティウェアと下着で3列、
赤ちゃん衣類で6列、他にベビーカーや椅子、ベッドなどが
かなりの面積取ってる。
そして、店員はなぜかそこだけ私たちの
お母さん世代〜おばあちゃん世代の人のみ。

赤ちゃん本舗が車で30分くらいのところにあるけれど、
旦那に車に乗せてもらわないと行けないので、
歩いていけるダイエーに結構揃っていて、重宝してます。
189名無しの心子知らず:04/04/17 13:13 ID:Fv6MHQJk
裏山すぃー!!!
最寄り駅の東急なんてマタ服置いてあるのは無印だけだよ。
ダイエーorヨーカドーが欲しいなあ
190名無しの心子知らず:04/04/17 14:10 ID:20JOy2Yg
板橋サティ行って来ました。
ナイクラどどーんと置いてありました。
妊すぐに載っていた服もちらほらと。
191名無しの心子知らず:04/04/17 16:54 ID:38/ECqyN
あーもー。4月だってのに暑い!萎えるよね…。
7ヶ月目だからそろそろ腹が100センチ近くて着られる服が無くなってきた!
第2子妊婦でこれで打ち止め予定だから股用買うのもなー。
さすがにズボンは3枚買ったけど。(でもニシマッチャンだったり)
ダサ覚悟でユニクロでTシャツLサイズかメンズサイズ買うかなー……
192名無しの心子知らず:04/04/17 19:03 ID:xgyJzMCN
ボサボサ貞子状態だった髪を切ってカラーをしてきた。
頭軽くなってプリンも解消されたのは良かったんだけど、3時間座りっぱなしだったから股関節が痛くなりました…。
欲張っちゃダメね(TДT)
193名無しの心子知らず:04/04/19 13:30 ID:5qjZl6ke
セオリーの会社、リンク・インターナショナルが新しくうちだしたカドゥ行ってきました。
はぁー、どれもこれも不当に高い。
生地も縫製もぺらぺら。デザインもエンジェのほうが断然いい。
かろうじてジーンズだけはまぁまぁかと思ったけどエンジェのジーンズのほうが
ずっと妊婦にははきやすいです。
さすがリンク、イメージだけで中身がついていかない商法は健在だわ。
でもって、全部栄養失調妊婦用のように細身。

トップスなんてイタリア製とはいえTシャツっぽいのが9000とか、
2万円近くのものまであるけど、どうにもこうにも納得いかなくて
その足でGAPによったら、もっとカッコいいデザインのやつが3900円とかだよ。
GAPのLサイズなら私の場合は臨月まで大丈夫だし(166センチ・妊娠前体重52`)
もう二度とカドゥには行かない!

ところでリンクさんって、例の広報さんがウワサの彼との間にご懐妊でもして
マタニティに進出したのかしらね?
なんでまたマタニティはじめたんでしょうね?

ちなみに私は仕事柄、すべての洋服が経費で落ちるので
価格には糸目つけず購入してるし、本当にいいものなら評価しますが、
カドゥは納得いかないなあああああああ








19412w4d:04/04/19 18:27 ID:IfcQ3Lft
セオリーのマタブランド、近くにない・・・残念

今日、雨の中フォルムに行ってきました。
期待ほどの品質・カタチでは無かったものの、
黒のフォーマルドレスをGet!
販売員の対応がGJだった。

ついでにボディーバター(マンゴー)購入
195名無しの心子知らず:04/04/20 21:00 ID:Y0+AcwYy
来月、大学時代の同窓会がある。
10年ぶりなので是非是非参加したい。ちょうど安定期にも入るし。

がしかし、最近微妙にお腹が膨れてきて、普段着ていたものが
入らなくなってきてる。
同窓会当日には更に成長していると予想され、どう頑張っても
手持ちの服じゃ着ていけるもの無いんだろうなあ〜。
普段着るようなマタニティは数着買ったんだけど、
同窓会ともなると回りも結構気合入れて来るだろうから、
ゆるゆるワンピースって訳にも行かないよな〜。

・・・と思って、買いに行ったんだけど、なかなか無いね。
Lisamamaっていう通販サイトで、ちょっと気に入ったのがあったんですが、
ここで買い物したことある人いらっしゃいます?
感想などお聞きできたらうれしいです。

196名無しの心子知らず:04/04/21 00:20 ID:5VfsjeOq
マビッシュが良いって意見が出てたけど、
パンツの太ももやひざなど本当にぴったりするんでしょうか?
私は普段シマロンの27インチがちょうどいいので、
マビッシュの黒パンツだったら01か02を頼んでみようかと思ってます。
エンジェよりもっと全体的にぴったりしたパンツを探してるんです…。
197名無しの心子知らず:04/04/21 01:16 ID:2+s0gMUA
赤ちゃんできたっ♪嬉しすぎてどうしようもないです(*^_^*)
198名無しの心子知らず:04/04/21 05:15 ID:EMtYYv7e
最近暑いからマタ服買い足そうとおもうんだけどあと約2ヵ月で出産だから迷い中。普通服でLサイズにしとこうかな…
199名無しの心子知らず:04/04/21 07:36 ID:k4jOAIvQ
>>196
太ももぴっちりってパンツは難しいんじゃないかなぁ
エンジェも細いほうだと思うよ…
もし、どうしてもって言うんだったら、股下超浅めの
普通服のローライズを履くしか無いと思う

ちなみに、マタニティ服のリブがうまく隠れるトップスって
やっぱりマタニティ用しかないんでしょうか。
腹囲85センチですが、今持っている服が全滅に近い状態に…
200名無しの心子知らず:04/04/21 11:34 ID:FnhjICXD
>>196
Xgirlとかは?妊すぐに通販出てるよ。かなりピタピタな感じ。
エンジェのカタログについてきた「マタニティパンツ履き比べ」みたいので、
「ストリート系ブランド」として出ていて
「後ろもリブで長いから下がってくる〜」なんて言われてたけど。あれはエンジェの主観だし。

>>199
今年チュニックが多く出てるから、合わせてみては?
私はとりあえず、腹が出始めたばかりなので無印のLサイズのタンクトップを
買ってみたよ。とてもいい感じ。
201名無しの心子知らず:04/04/21 12:40 ID:Fxd4tLwp
>>199
全滅が嫌ならマタニティジャンバースカート最強。
臨月になっても、前開きのトップスなら着れますよ。
私はトップスはひとつも買わなかった。
ジャンスカ2枚と夏用ワンピ買っただけ。

マタニティジャンスカって嫌いな人は嫌いだけどね。
202名無しの心子知らず:04/04/21 13:03 ID:kfcb87AF
>>196
200タソも言ってるけど、X-girlはわりといいと思う〜。
脚のラインは普通のX-girlのパンツとほとんど変わらないし。
サイズが心配だったら、店舗もあるから試着しに行ってみたらどうかな?

>>199
普通の服でも探せば丈長めのトップスあるんじゃないかな。
私はZUCCaとかsunaokuwaharaとか着てた。
トップス以外だったら、ワンピを合わせても可愛いかも。

よく考えたら、マタニティってX-girlのパンツ2本しか買わなかったな…。
あとは全部普通の服。
203名無しの心子知らず:04/04/21 13:35 ID:faxSd/nQ
授乳用のTシャツってどうですか?
普通のだと捲り上げるとお腹が冷えるし丸見えでイヤンな感じなので考慮中なのですが。
204名無しの心子知らず:04/04/21 13:51 ID:Fxd4tLwp
授乳用ってモロ授乳用だからねえ。
私は家、それも添い寝専用にしてるけど。
205名無しの心子知らず:04/04/21 15:36 ID:8JsYfnqN
>203
悪くはないんだけどねー。
見る人が見れば「あ、授乳中なのね」とすぐにわかって何となく恥ずかしい。
パジャマはすごく便利だったけどね。
お腹の冷えにはカワイイ夏用ハラマキで対応するというのはいかがでしょ。
って私はそうするつもりだー。ローライズ対策にもなるしね。
206名無しの心子知らず:04/04/21 16:03 ID:IDJW5OET
>>200
流行っているチュニックというものを買いに行ってみようと思います。
一人目四年前に生んだんだけどその時流行ってたスモックとは違うのかしら?
誰かチュニックとスモックの違いを教えてください。
207名無しの心子知らず:04/04/21 17:27 ID:D8yUcJpg
208名無しの心子知らず:04/04/21 21:24 ID:ntRnCEB7
>196マビッシュのデニム買ったよ!
シマロン27なら01でいいかも?

私は普段、セブン25,アール25,フランキーBはXS、ジューシー26、ハンアンスン25で
00と01悩んだけど、股下の問題で01にしました。
けど、おなかガバガバだし、00に交換したくてたまらない。
209名無しの心子知らず:04/04/21 23:47 ID:kCfN6YGA
学生妊婦ママンさんはいませんか?私は学生なんですが妊娠発覚!!だけど学校は通うつもりです。しかし私が行ってるのは世間的にお嬢様女子大・・・やはりいかにものジャンスカなどは着れません(>_<)みなさんジーンズとかってはいてたりするんですか??
210名無しの心子知らず:04/04/22 00:09 ID:giFQkWbF
>209
私が大学生の頃学生妊婦さんが居たけど、普通にジャンスカだったり
オーバーオールだったりしたよ。
小さな短大だったのでよく見かけたけど「へー妊婦さんなんだー」とは思ったけど
だからって別にどうということはなかったけどな。
目立つのがヤだってんならマタ用ジーンズにそれこそチュニックとかなら
綺麗めカジュアルっぽくてイイんじゃない?
マタ用でも全面リブじゃなくて腹巻内蔵ローライズ風なヤツとかもあるし。

学業も大事だけど身体も中の人も大事だ!
全力出すと疲れちゃうから6分目くらいでガンガレ!!
211名無しの心子知らず:04/04/22 00:36 ID:rdQjD1Fg
212名無しの心子知らず:04/04/22 16:55 ID:Fb87N65d
↑宣伝?
こんなダサイ服着れないよ!!!
213名無しの心子知らず:04/04/22 16:55 ID:XsHUkI1e
>>209
私、大学生じゃないけどジャンスカとかオーバーオールのいかにもマタ服って
のは持ってない。 妊娠前も着たことなかったからすごい抵抗あったし…
今はエンジェリーベのパンツ+普通Lサイズでどうにかなってるよ!
つーか逆にカジュアルブランドなら今期はゆるいトップス沢山あるから
マタ用にも全然使えるから私は愛用中です。

210さんの言う通りあまり無理しないで妊婦してね♪
214名無しの心子知らず:04/04/22 17:49 ID:JKW9/H/X
私もジャンスカや、いかにもマタってデザインのワンピースは抵抗ある。
でも、お腹の大きさが微妙な時期に普通の服を着てると
ただの下半身デブに見られてそうで嫌なんだけど…自意識過剰かなあ。
そういう意味では、「私、妊婦で〜す」って人を見ると、いろんな意味で
楽そうだなと思う。
215名無しの心子知らず:04/04/22 22:07 ID:9VqzrxD7
>214
いやいや…「妊婦でーす」って格好してる人の中にも色々事情があるんだよ…
7月出産予定で今7ヶ月目なんだけど、すでに腹回りが100センチ超えようとしとる
私はもう着るものに限界があるんだよぅ。
まだそれほど目立たなかった時期は冬場だったのでゴツめのスゥエットとかパーカー着て
誤魔化してたけど、夏場薄着の季節になってくるともうどうしようもない。
マタニティMサイズのスカートなんか縫い目はちきれそうだった。(1人目の時)

まぁデヴじゃないのか?と聞かれれば違うと言いきれなくもないんだけどさ。
普段ケツがでかいから11号サイズ履いてるわけだけどさ。
それよりも、前に前に腹がせり出していくタイプの妊婦みたいでそれはもう重くって。
ヒィハァ言いながら似合わないマタニティ着るのも悲しいもんがあるんだよぅ。

中村江里子みたいに臨月であんだけしか出ない人とかめっちゃ羨ましい。
216名無しの心子知らず:04/04/23 00:38 ID:+9jwASkS
普段は黒のマタニティパンツ(腹はリブだが足は細身でピタピタ)
やジーンズにチュニック,カーディガンを合わせてる。
ホント今期はマタでもいける長めトップスが多く出回っててイイ。
上の子と砂場とかで遊ぶのでジャンスカとかイヤなんだよね。

でも私もすごーくお腹が大きくなるタイプ。
臨月とか道行く人が振り返るほどのデカさだったから
いつまでこの格好が出来るか疑問。
217名無しの心子知らず:04/04/23 13:40 ID:qHlGVu20
>215
いかにもマタ服でも、今は可愛いデザインの物が出回ってるし、
組み合わせや髪型とかで、いくらでもオシャレになると思うんですよ。
外出した時に目に付くのって、「どうせ妊婦だしテキトーでいいや」って
感じの人ばかりなんですよね。そういう意味で、気を遣ってなくて
楽そうに見えちゃいます。

健診時や近所のスーパーだったら、私も楽なマタ服にするけど
ちょっと遠出する時は、それなりに気を遣うので…。
218名無しの心子知らず:04/04/23 16:16 ID:FaZaV8Xs
>>217
確かに私の周りで見るのも適当妊婦さんばかり。
地味ーなロング丈のジャンスカ&髪ボサ、化粧っけのないお顔…。
同じ妊婦なのに「なんだかなぁー」と思います。
そういう方がまだ沢山いるからここにいるオシャレ妊婦さんが
世間では「妊婦なのにそんな格好!?」的な目で見られちゃうんだよね。

妊婦の意識改革が必要ですな・・・。


219名無しの心子知らず:04/04/23 16:43 ID:KXGmtnaw
5ヶ月17wデス 

ヘアサロンにカラーリング行って来ました。
プリン脱出!

妊娠中であることは一応伝えました。
出産〜入院したらしばらくはこれないから
できれば7ヶ月、9ヶ月って感じで2月1回のペースで通うつもり。

ちなみに、お店のヒトにすごーくおなか大きい妊婦さん来ますか?って
聞いたら、「来る来る。今日、明日にも生まれるかもなんてヒトも来たよ。」だって。

それはちょっと極端にしても、まぁ臨月くらいは
大丈夫かなぁと。。。

予定日ギリギリってカラーリング中に産気付いたらどうすんだ。
220名無しの心子知らず:04/04/23 16:49 ID:2MtX3ZxA
>>207
ぐぐってくれてありがとう。
でもパソコン初心者の私は直リンしか開くことができない・・・。
だれか教えてください!!

チュニックみてきたけどやっぱり四年前とはちがうね。
前は幼稚園のスモックのように襟元にをゴムか紐でしぼるタイプで
全体的にふくらんでしまってたけど今は胸元すっきり、うまく切り返しなどで
お腹だけ余裕があるのがでていてイイ。
あと二の腕が細ければノースリーブも可愛いのいっぱいだったんだけどなー。。。
221名無しの心子知らず:04/04/23 17:59 ID:gU79ozl1
マタニティのフォーマル用って 微妙...
手ごろな値段でやぼったくない服探しています。
レストラン系の結婚披露パーティーにおよばれしてるので そういうのに着ていけるようなワンピさがしてます。

おすすめあったらおしえてください。
222名無しの心子知らず:04/04/23 18:11 ID:isUybdST
マタニティのフォーマル用じゃなくても探せばあるよ。
エンパイアのワンピとか膝下丈のもので代用出来たよ。
エンジェのレンタルを友人が着てたけどなかなか可愛かった。

223名無しの心子知らず:04/04/23 18:18 ID:wSyi835m
私はエンジェのジャケットとパンツで
パンツスーツみたいにしてコサージュつけて行った。
後でジャケットもパンツも仕事でも着られて便利だった。
もうかなりお腹も大きかったので髪とメイクだけは
きちんとしていったけど。
224名無しの心子知らず:04/04/23 18:43 ID:g6CTt+cO
妊すぐ、可愛い黒のワンピ載ってた。ウエストがリボンのやつ。
生地も化繊かなんかでフォーマルに転びすぎずにきちんとしてたよ。

今年は丈がゆったりしたトップス多くてホント助かるよー。
私は無印リョウヒンとローリーズファームマンセー(・∀・)服の路線は多少変わっちまったが、
無印はスモックブラウスが多くて、水玉のとかほんとに可愛い。久々に通いそうだ。
あんまり高い服買えないし、でも通販のいかにもマタニティなトップスは嫌だし
助かっております。5000円で2着でツリが来るよ〜ありがてぇ。

このスレだったかに出てた、ユニ黒のブラキャミは私はダメそうで買うのを諦めた(泣
カップが水着用みたいで安定しなさそうで…。もっと全体的に胸のあたりにうすーいパッドが
裏打ちされているようなのないデスカ?やっぱりブラするのは苦しいんだよね…

>>223エンジェのJKって後ろのウエストがゴムシャーリングのやつ?


225名無しの心子知らず:04/04/23 20:17 ID:ZOPzpWFL
私もローリーズファームまんせー(゚∀゚)
今8ヵ月で腹かなりポーンだけどまだMサイズでも平気♪逆にL買ったらデカ過ぎた。
ロペピクニックなんかも安可愛くてマタ用に使えそうなの多くてイイよ!
226名無しの心子知らず:04/04/24 05:15 ID:7bjzz+zP
>>209
私も大学生妊婦です。現在20週で9月出産予定。つわりで4キロやせたのに、
腹が大きめみたいでコンサバ系ブランドの服がまったく着れなくなった。。。
私はチュニックとかが似合わないので、ZARAとかGAPのシャツに、
妊婦用パンツとかはいてる。高級妊婦服買う余裕ないから。。。
髪の毛ちゃんと巻いて、化粧してたら周りは妊婦だって気付かないみたい。

お互い単位ちゃんととれるようにがんばりましょうね♪
227名無しの心子知らず:04/04/24 09:16 ID:vhBahiz9
>>224
ううん、ちがう。ゴムシャーリングとか一切入ってなくて
パッと見マタとはわかんない。
228名無しの心子知らず:04/04/26 10:01 ID:hT+4yUCg
アウターは、色々選択肢が増えて良いなーと思ってるんですが
インナーが困ってしまう。
特に、産後の引き締め下着…
病院の「入院準備パンフ」に「産褥ニッパー」と書いてある。
どうしよう。真夏出産なのでムレムレ下着は嫌だ…
なんかいいの無いんでしょうか。
犬印あたりで安くすませてもいいのか、それとも
ワコールあたりで高いのを頑張ったほうがいいのか…
229名無しの心子知らず:04/04/26 11:52 ID:AOIFinVE
>228
犬印でいいんじゃない?
大事なのは産後すぐに始めることだと思う。
あ、産後の具合がよければね。
私はそういうものを全然用意しなかったので後悔してます…。
230名無しの心子知らず:04/04/26 14:41 ID:ZHwsf2Yv
>228
これからの季節は、ムレないように工夫された商品がたくさん
出回ると思いますよ。
産後用じゃないけど、私が買ったガードルは股の部分がメッシュに
なっていて、汗を吸い取りやすい素材になってました。

お店の人に聞いてみてもいいけど、メーカーから来てる販売員だと
高い物を勧められます(実母が捕まって買わされた…)。
231名無しの心子知らず:04/04/26 14:54 ID:5pPpyWQi
真夏だからムレムレはイヤ!

それは確かにわかる。

しかし産後のボディがデロデロになることを考えれば…!
頑張れ!228タン!頑張るんだ!!
私も7月シュサーンだから頑張るよ…
前はウエストニッパーだけだったけど
今度はハードなロングガードルも装着予定。
でもベビに金掛かるからお安く済ませるつもりだけど。
1人目は11月だったからガードルも温かくてありがたかったんだけどねー。
232名無しの心子知らず:04/04/26 15:01 ID:O/9OPG5n
みなさん、臨月までマタニティにいくら注ぎこむつもりですか?
私は5ヶ月の頃に冬服2着+下着(1万5千ほど)に、7ヶ月の今、夏服1着(3千ほど)で
買いました。
計2万弱也。
他は、義姉さんからのお下がりでなんとか間に合わせてます。
でも、夏服あと2着ほどどうしても欲しい!
これからベビ用品買ったり物入りなのに、たかがマタ服で散財はタブーやろか・・?と恐縮してます。
でも欲しいー。


233名無しの心子知らず:04/04/26 15:02 ID:NiPdvwXH
たまたま行ったデパートでワコールセールしてたので、ここで評判の良い
マタニティブラとショーツ買ってみました。貧乏妊婦なので今まで安物ショーツ
はいてましたが、やっぱりワコールはいいですね。洗濯してもよれなそう
だし、付け心地もいいです!
234名無しの心子知らず:04/04/26 15:08 ID:5pPpyWQi
>232
確かにー。
2人目なんで下着は前のにパンツ増やしたくらいだけど。
でも1人目の時うっかりとスカートばかり買ってしまい、
結局幼児を追い掛け回しながらのマタに耐えきれずパンツ3本購入。
それだけで総計2万くらい……ガックリ
トップスは冬の間はダンナのパーカーなんかで誤魔化してたけど
そろそろ暑くなってきて悩みどころ。
でも7月出産で今買うと勿体無いんだよなー。2人で打ち止め予定だし。
夏服はもうユニクロあたりでLサイズかメンズサイズTシャツ買って我慢しようかと思ってます。

そして今回着なかったマタ服も着倒したマタ服もオクに出品予定……。

今シーズンはカワイイチュニックが結構出てるので
産後も着まわせるようなふんわりデザインにした方がオトクかもですよー。
235名無しの心子知らず:04/04/26 15:10 ID:+pTKH5j1
>>232
私は産後も着られるようにトップスはなるべく普通服で
ゆったりしたものを選んできてます。
でも、それでも来年になったらやっぱり着たくなくなるのかもと思うと勿体かも。
オークションではマタ二ティ、結構いい値段で売れているみたいなんだよね。
物にもよるけど・・・。
でも、買ったことはあっても売ったことはないんだよなあ。
出品簡単ならやってみたい。
236名無しの心子知らず:04/04/26 15:14 ID:O/9OPG5n
7ヶ月@身長151cm@体重48`(妊娠前より+5)
無印でチュニック買ったら、MLサイズ一点しかなくて
着てみたら、ブカブカ・・・鬱
デカ腹でこんなんじゃ、きっと産後には使えない。
モッタイナー。゜(゜´Д`゜)゜。
237名無しの心子知らず:04/04/26 21:00 ID:THs9e5Js
無印、マタニティはでっかいよー。試着すればよかったのに。
私はLサイズやら紳士のお世話になっておるよ。
238名無しの心子知らず:04/04/26 22:17 ID:BP3ub5H0
先日エンジェでパンツとワンピース買ってきました。(9月出産予定)
トップスはGAPとかユニで済ませようと思ってます。
某スレでこんなの見つけたんだけど、、無理があるかなw
http://www.kosodate.com/bellybelt/
239名無しの心子知らず:04/04/26 22:24 ID:KuHUu4L+
>238
うわー。こんなの初めて見た。
さすが舶来モノだ(w
確かに妊娠前のパンツが履けるかもしれないが、
トップスからチラ見えすると、どう見ても
「ダンナさんに借りてるトランクス見えてますよ、奥さん!」もしくは
「チャック締まってませんよ、奥さん!」としか言えない……

何か勝負の日に絶対そのスーツを着る必要がある!とかならアレだけど
普段の日にはお勧めできなそうなアイテムだなー。
240名無しの心子知らず:04/04/26 22:53 ID:BP3ub5H0
やっぱり??これなら服を買い足さなくても良いかな〜とふと思ったけど
チャック開けっ放し状態でお腹冷えそうだしやめとこー
241名無しの心子知らず:04/04/26 23:42 ID:999ei6cX
>238


前から目をつけていたので
注文してしまいますた・・
242名無しの心子知らず:04/04/27 00:35 ID:mgx9cDH0
>>238
冬だったら、かなり使えそう。
243名無しの心子知らず:04/04/27 09:30 ID:z7ExLNnd
>>242
何で冬だったらなの?
冷えないかなあ。
244名無しの心子知らず:04/04/27 11:43 ID:67nMamrB
その某スレでもいま発言してきたけど、もう一度。

手作りでも十分なほど簡単な作りじゃない?
100均でゴムベルトとボタン買って、適当な布に通して…
原価500円くらいで済みそう。
アイデアだけイタダキ!って感じでサ。
245名無しの心子知らず:04/04/27 15:18 ID:mgx9cDH0
>>243
トランクスっぽい所wが、冬なら上着に隠せるかな〜、とw
腹帯すれば、腹は冷えないかなと思いました。(でも、冬の妊婦経験は無いから、正確にはわからない。)

>>244
眺めてるうちに自作できるぢゃん、と思えてきました。
無事、妊娠できたら作ってみようと思います。
246名無しの心子知らず:04/04/27 19:04 ID:tR8nqiPh
今期のウニ黒、可愛いの多くない?
私はマタ用に袖スナップボタン付きのトップス買っちまったよ。
エンジェのパンツに合わせよーっと♪
247名無しの心子知らず:04/04/28 13:02 ID:3E3v8/8w
赤ちゃん本舗って結構マタニティあります?
お店によっても品揃えは違うのかなぁ?
248名無しの心子知らず:04/04/28 17:20 ID:CUiwYmdZ
エンジェとベルメゾンののカタログ請求して早10日が経過したが
まだ来ないぞよ。
けっこう待たされるものですか?
249名無しの心子知らず:04/04/28 17:47 ID:Px7bbGMw
>>248
両方2週間ぐらいかかったと思います。
エンジュは凄い申し込みが殺到してるみたいです。
商品頼んで8日間たちました。
だいたい2週間後ぐらいに届けばいいか〜って感じで
楽しみに待ってるところです。
250名無しの心子知らず:04/04/28 18:09 ID:MXFbnYZc
>246
ウニ黒イイ!ね!とりあえずキャミブラ買って来てほくほく。
普通の服も今度物色する予定。
でもXLで胸がパツパツだった・・・orz これから先どうなるのか。

>247
わたしは五反田TOC店しか行った事ないけど、結構種類あったと思います。
関東圏でなかったらスマソ。やっぱ店舗の大きさにはよると思うよー。
251名無しの心子知らず:04/04/28 20:03 ID:Efrw0eom
今日、地元のサティ行ったら
ナイスクラップのマタニティあったけど
5〜6着しかなかった。
黄色とブラウンの花柄?のワンピ、肩にリボンが4〜5本ぶら下がってて
かわいかったけどいかにも残った色っぽかった。
お店の人に聞いてもこれ以上入荷しないとか。
大きいサティだったら色々あるんだろうなぁ。
うちの近くのはさびれててダメです・・・。
252247:04/04/28 21:37 ID:3E3v8/8w
>250
五反田TOC店に行く予定です。
結構ありそうで安心しました。

通販は可愛いのたくさんあるけど 時間かかるのはちょっと...
253名無しの心子知らず:04/04/28 21:49 ID:UGAJ2+X5
>>249
商品だけでなくカタログ発送にも時間がかかっていると
見た方がいいですね。
まだ4ヶ月であせってないのでオケーなんですが、つわりを
紛らわすために早く見たかったりする。

うちは北海道の田舎ですが近所の大きなダイエーにナイクラの
マタニティーおいてあります。意外なことに。
254名無しの心子知らず:04/04/28 22:23 ID:bo/27rhK
私も先週エンジェのカタログ頼みました。
まだ13wだけど、手持ちズボンで着られるのが減ってきたので、
早く注文したいと思っていたのだけど…
255名無しの心子知らず:04/04/28 23:22 ID:1f8HKz1o
ナイクラ、直営店にいったら
マタニティの取り扱いありませんと店員がいってますた。

どうもその店だけじゃなくて、
ナイクラのマタニティなんて聞いたことがないと言われました。

サティとかダイエーにあるっていうの、
ソウルとかから輸入してるのでは。。?

ソウルのアウトレットとかにはよくモルガンとかナイクラのバッタもんあるよねー
256名無しの心子知らず:04/04/28 23:30 ID:MXFbnYZc
>255
その店員が知らなかっただけでは・・・?
一応ソースを。大手小町のニュースで見て探したくちなので。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20040410sw22.htm

>マタニティーウエアの新ブランドも次々に登場している。
>「ナイスクラップ」が今年から、イトーヨーカドーなど量販店で
>販売を始めた。パンツやスカートが5千―6千円。

これでばったもんだったら非常にまずいと思うのだが。
257名無しの心子知らず:04/04/29 02:05 ID:3dV0aSeS
エンジェのパンツってマタニティーの割にちょっと高い気がして悩んでるんだけど、
マタニティーワンピを5,6枚用意するのと、
エンジェのパンツ2,3本買って、あとは産後も使えるようなトップスで補うのとじゃ、
やっぱり結果的にはパンツ買う方が安上がりでそれなりの格好になるかなぁ。

上にやんちゃな1歳児がいるから動きやすい服がいいんだけど、
エンジェのパンツって、やっぱりワンピースよりは動きやすいですか?
過去レスみてもわからなかったので、よかったらどなたか教えてください。
258名無しの心子知らず:04/04/29 03:18 ID:Tb2gxb/K
エンジェ行ってきました。
欲しかったパンツは運良くぴったりだったので色違いで買ってきました。
とりあえずカタログでチェックしてた商品を試着できたので
通販で失敗することがなくなったよ。ワンピースも可愛いのがたくさんあった。

行ける範囲なら実際お店に行くのがベター
259名無しの心子知らず:04/04/29 03:25 ID:R0SI+TMV
>>257
なんでワンピ5〜6枚とパンツ2〜3本が同等になるのかよくわからない。
着まわしの心配をしてるのならワンピじゃなくてジャン素かにすれば?
トップ素は今までのでいけるよ(お腹丸出しでも隠れて見えないし)

ワンピにするとしても、5〜6枚はいらないっしょ。
毎日同じ格好になっても3枚ぐらいで我慢するもんよ。
260名無しの心子知らず:04/04/29 08:07 ID:ax/P7duU
>>257
エンジェのパンツって値段高いかな? 会員入れば安くなるし、値段分の価値はあると思うけど・・・
高いの気になるならベルメゾンとかの通販使えば?確か3900円くらいで売ってたよ!
261名無しの心子知らず:04/04/29 10:42 ID:kQPlkQay
>>259
ハゲドウ。
マタニティなんてホント期間限定!妊娠中か産後しばらくしか着ないんだから
そんなにいっぱい買っちゃもったいないわよ〜。
もう2人目,3人目で打ち止めで終わったら速攻オクに出すんならともかく,
マタニティだって流行があるから,持ち越すとホント邪魔よ。

ウチも一人目のときうっかりジャンスカばっかり買ってしまって
(だって当時は流行ってたしカワイイのが多かったんだもん)
二人目はいらないかなーって思ったけど,やっぱりスカートじゃ
動きづらくてパンツ一本購入したよ。
チュニック二枚といつものトップス+長めのベストで着まわしてます。
262名無しの心子知らず:04/04/29 11:24 ID:JSoiKDD6
自分で、パンツのリメイクした人っています?
もう今シーズン限りかな、という微妙にくたびれ気味の
手持ちパンツを改造してみたらどうかと思いついたのですが。
263名無しの心子知らず:04/04/29 15:04 ID:SXTwkpXn
エンジェ、Gパンやデニムスカート、ワンピ、下着などを注文して
10日後に到着しました。
でも3点だけ生産中らしいので後で送料無料で送ってくれるそうです。
同時期に注文した任すぐより早かった。
私は、出かける機会が多いので何種類か購入しようと思ってます。
オークションをやってるので大切に着て、着なくなったら売ってしまいます。
今、お洒落なマタニティが人気なのでエンジェのものやかわいいデザインものだったら
古着でも売れるみたいです。
264263:04/04/29 15:47 ID:SXTwkpXn
たった今、任すぐも到着しました!
ワンピースを注文したのですが1着ずつハンガーにかかってたので
そのままクローゼットにかけられて便利です。
なかなかかわいいので着るのが楽しみです。
265257:04/04/29 17:20 ID:3dV0aSeS
ワンピ5,6枚は多いかな?
出産が冬だから、夏と冬と必要だろうから(はやくからお腹が大きくなる体質なんです)
トータルしてそのくらいはいるかなと思って。
夏くらいなら普通のふわっとしたワンピースでもいけそうな気がしないでもないけど・・・。
でもパンツなら夏冬関係ないから2,3枚で足りそうかなと思ったんです。
どうでしょうか。
上の子の時は安静続きで、マタニティー着る機会なんて健診の時しかなかったから
2着くらいしか持ってないんです。

みなさんの書き込みですごく疑問に思ったんですが、
みなさんマタニティーってどのくらい用意してるんですか?
参考までに聞かせて下さい。
結構おしゃれな方も、少ない枚数で上手に着回してるのかな?
266名無しの心子知らず:04/04/29 17:33 ID:VP8yuxcK
ナイスクラップのマタニティはサティ等スーパーくさいところに
置いてますよ。
チュニックなどかわいい!
五反田の赤ホンに確実にあります。
267名無しの心子知らず :04/04/29 17:33 ID:SXTwkpXn
>>265
私は秋出産予定です。
夏用のワンピ3枚(外出用・部屋用)
半袖のカットソー2枚、ノースリーブのチュニック2枚
Gパン、黒チノパン、Gスカ
今のところこれくらいですが、もう少しそろえるかもしれません。
パンツ好きなのでベージュのチノパンを買うかも。


268名無しの心子知らず:04/04/29 17:41 ID:2qodTh3R
9月上旬出産予定
用意したマタニティ

【トップス】
○グレーの長袖チュニック 無印良品マタニティ 3000yen
○柄入りチュニック ベネトン 6900yen

【ボトム】
○黒のカーゴパンツ ベルメゾン 2,900yen(凄くイイ)
○ベージュのカーゴパンツ 地元のスーパー 1,900yen
○ブラックジーンズ x-girl  15,000yen(大奮発)

これだけで何とかやる。
トップスは流行に乗っかって安いギャル服店でこと足りる。
後は、旦那の服とウニ黒の服を部屋着に。

>>262
作りましたよ。
着なくなったニットを胴体部分だけ切り取って、ローライズのパンツの
ファスナーを切り取って縫い合わせ、そこにそのままニットをくっつけて、
上部に太めのゴムを入れて。
まぁまぁの出来。
が、ファスナー部分を縫い付けちゃうと腰廻りがキツクなるから
後期はちょっとキツイかも。
269名無しの心子知らず:04/04/29 18:05 ID:0AJNUUsw
便乗で書いてみます。9月下旬出産予定ですー。

【トップス】
○黒のシャツワンピ 無印良品 3900円
○グレーのノースリーブパーカー サティ 2300円

【ボトム】
○ジーンズ アローズ 8900円
○ベージュのスカート 無印良品 2900円

今のとここれだけです。妊娠前のトップスでも着れる者があるし
>268さんと同じようにトップスは安いチュニックとかを
買い足す予定。もうちょっと暑くなってからでいいかなーと。
あとはパンツがもう1本くらい欲しいかな。
270名無しの心子知らず:04/04/30 02:53 ID:MdKscb4U
7月上旬出産予定
【ボトム】
デニムパンツ(エンジェリーベ)
黒カーゴパンツ(エンジェリーベ)

【トップス】
半袖カシュクール(エンジェリーベ)

あとは妊娠前に販売員やってたから、その時に着てた普通でゆるめの物などでコーディネートしてます。
271名無しの心子知らず:04/04/30 07:19 ID:jiqVN4X9
8月下旬予定っす

デニムパンツ(エンジェ)
カーゴハーフパンツ(ウニ黒、男物)
チノカーゴ(ベルメゾン)
ワンピース(ママンのお下がり。多分ランズエンド)

トップスはウニ黒の子供用ワンピとか、ランズエンドの
アメリカンサイズLとかを着ています
ママンが170cmもあって、丈が長いトップスとかをたくさん持ってたので
実家帰った時に強奪してきますた。
272名無しの心子知らず:04/04/30 10:13 ID:ShCOkOoz
こうみると、ジャンスカってあまり需要がないようだ。
デニムと黒のカーゴはあると便利そうだな。
何ヶ月か前のPre-moでカーゴ研究してたから読み返してみよっと。

>>257=>>265さん、そういった雑誌みないの?
着まわしみたいなこと特集してるよ。
273名無しの心子知らず:04/04/30 11:47 ID:hMMUK59N
7月中旬予定(9ヶ月まで勤務)

ボトム
マタニティ用パンツ(ベージュ・無印)
デニムパンツ(エンジェ)
ジャンスカ(ニット素材・アローズ)
同上(組曲)

トップス
半そでニット(エンジェ)
白シャツ(アローズ)


仕事をしているので、ある程度ちゃんとした格好が必要でした。
(現在も仕事中ですが、内勤のためカジュアルOK)
ほかにも妹からのお下がり+正月に買ったマタニティ福袋があったので
仕事用に、上記の物を買い揃えたと言う感じです。
274名無しの心子知らず:04/05/01 00:13 ID:mtSOoT1p
ここで評判?のx-girlのパンツ注文しようとしたら完売だって。
で、べつのを注文したら在庫切れでしかも入荷するかしないかも
わからないし、早くて入荷しても1ヵ月後だって。
私はまだ12週で早めに注文しようと思ってたけど
すぐに必要な人は困るよねー
妊婦服専門の通販なのに妊すぐってダメだなあって思った。
275名無しの心子知らず:04/05/01 00:37 ID:LYWenwm4
みんなのワードローブ知れて嬉しいー。
(←これかなりヨカッタ!!)っていうのがどれなのかも、
教えてくださると、マタニティパンツ1本でまだしのいでいる14wの私には、
すごくありがたいのですが。

ちなみにアテクシ
【トップス】
○SPB半袖カット黒
○ローリーズファーム半袖ブルー
○ローリーズファーム黒カーディガン
○無印ボーダータンクトップ

【ボトムス】
○エンジェセンタープレス ベージュ(ヤッパリイイ!!!!)
○だいぶ昔に大きめを買った無印の黒プリーツ

妊婦に履ける可愛いスパッツ捜し中。
チビッコなんで、スカートをぺたんこ靴で履くとオコサマぽいんだー
276257:04/05/01 02:56 ID:oPxahZx0
すごく参考になります。ありがとうございます。
やっぱりエンジェのパンツ買おうかな。
みなさんの書き込みを参考にして、いろいろ検討してみますね。
277名無しの心子知らず:04/05/01 10:39 ID:N1rwAD46
>>274
おとといX-girl行ってきたけど、売りきれのものなんてあったかなぁ。。。
妊すぐの通販じゃなくて、X-girl直でオーダーしてみれば?
カタログ請求もやってるよ。
カタログっていってもカードに商品写真が載っててかなり見ずらいけど。
あそこの商品って以外に大きくて、もともと小柄でもない私がデニムの
サイズXSで充分だったからサイズには気をつけてね〜。
278名無しの心子知らず:04/05/01 10:45 ID:N1rwAD46
>>275
>妊婦に履ける可愛いスパッツ捜し中。
中高生が群がってるような安いギャル服屋へGO!
以外にも駅に入ってる雑貨屋とかスパッツやらレッグウォーマーやら
置いてあったりする。
私も、程よいタルミ具合のボーダースパッツを1,OOO円で買った!
思いの他イイ!
279274:04/05/01 21:23 ID:x6D1vSa0
>>277
そうか。直にという手もあったか。
私もサイズは悩むんだよね。しかもX-girlって
なんとなく細身に作ってありそうだから。
でもそうでもないみたいね。ありがと!
280名無しの心子知らず:04/05/02 00:24 ID:eWLUTja6
>>274
X-girl next stage はいくつか店舗もあるから、
もし行ける範囲に店舗があれば試着しに行くって手も有りだよ。
HPに店舗一覧あるから。
281259:04/05/02 20:14 ID:J+kYWizL
私もまぜて

【トップス】
なし

【ボトムス(?)】
○ジャンバースカート秋冬物・白黒の千鳥格子
○ジャンバースカート春夏物・ピンクと白のチェック
○ワンピース夏物・白地に青のプリント
○イージーパンツ・黒(母親学級でズボン必須だったので仕方なく買った)

昨年夏に出産。
真夏はゆったりシルエットのホームウェアで過ごしたりもしてたので
マタニティってあまり買わずにすんだ。
ジャンスカの下のトップスは全部手持ちの普通服を合わせてた。
一応、7ヶ月までは勤めてたんですが、こんなもんです。

しかし、ここ見てるとジャンスカって誰も着てないのね。
私って少数派だったのか。
282名無しの心子知らず:04/05/02 21:26 ID:fn5k2A9z
だってジャンスカってヤボったく見えがちだから私は遠慮してる(愛用者の方ゴメン)
パンツの方が歩きやすいし、足冷えないし、着回し考えてオシャレするのも楽しいし何かと便利な気がする。
283259:04/05/02 21:52 ID:J+kYWizL
>だってジャンスカってヤボったく見えがち

そうかもしれないですね。
私は普段からパンツははかないので、パンツという選択肢はなかったのですが、
ジャンスカだといきなり野暮ったくなってしまい、そんなもんだと諦めてました。
(センスのなさもあるかもと思いますが・・・)
284名無しの心子知らず:04/05/02 22:12 ID:JTWCD/rd
エンジェのパンツ届いた‐‐‐!!
思ったより早かった。一週間くらい。
7号の股下72cmでピッタリだった…チビで良かった‐‐‐
ペタ靴と合わせるなら丁度良い丈。
カタチはまぁまぁ。わたりが太めなのでイイ感じにはけました。
太ももが細い人はちょっとシワが寄ると思われます。

【トップス】
○ヴァニラコンフュージョン 黒ブラウス(まるで妊婦服のようなツクリで感動した)

【ボトムス】
○エンジェチノブーツカットホワイト

お出かけはコレだけで乗りきるつもりです。
毎回同じ服と言われようとかまいません。
主婦ならカワイイの1着あれば十分。
手持ちのGパンを輪ゴムテクで合わせたりするし。
ルームウェアはテキトーです。
マタニティにお金かけたくないっス
285名無しの心子知らず:04/05/03 08:39 ID:w5p5YWkw
>>284
輪ゴムテクってどんなの?
いつものGパンを妊娠中でもはけるようにするテク?
286名無しの心子知らず:04/05/03 11:16 ID:LteQjTLQ
ボタンホールにゴム通して、ボタンにひっかけるヤツじゃね?
ファスナーの開きがY字くらいなら有効かな。わたしはV字だし無理ぽ。
287名無しの心子知らず:04/05/03 12:43 ID:kqJ2z0lb
7月頭に出産予定。普通よりもお腹だ目立つ(出てる)方です。
ボタンホールにゴム通して、ボタンにひっかけるヤツやってたけど
5,6ヶ月でしかできなかったしズルズルしてきて(ヒップないもんで)ダメだった。
ベージュとデニムのブーツカット(ユニー) 2900円と3900円のみ購入。
あとは長袖や半袖の膝丈ワンピや、長めのジャンスカ(デニムや黒シャカ素材)を
7着くらい友達にもらったり借りたりしてる。
トップスはマタ用よりも普通服のチュニックや大きめの買えばいいと思うよ。
288名無しの心子知らず:04/05/04 00:24 ID:wUbhDN0d
赤ホン、感動した!

エンジェのラインが綺麗というパンツを何種類も
一度に買ってしまって期待はずれにガカーリしてたけど、
赤ホンいったら同じくらいの値段で、綺麗なブーツカットの
パンツが買えましたぁーーーーー!

店自体はダイエーかよ、みたいな雰囲気で適当に見てたけど、
ちょっと見つけたパンツをはいてみたら、超good!
ナイクラもあったよ。
289名無しの心子知らず:04/05/04 08:45 ID:PIVx0lHV
8月予定

【トップス】
○LLサイズニット(アウトレットで700円!)
○黒ジャンスカ(無印で6000円)
○長袖チュニック(無印で3000円)
○長袖チュニック(無印で1000円)
○半袖チュニック(無印で3000円)
○ベージュワンピ(赤ホンで800円!)

【ボトムス】
○イージーパンツ(ギャルショップで1000円)


計18500円也。
もう買いません!!!!
290名無しの心子知らず:04/05/07 00:35 ID:VRUGJsyD
私も便乗。第2子を7月出産予定。
第1子のときは切迫で入院・安静状態だったので
マタニティ、ひとつも買わなかった。。

【トップス】
・黒七分袖カットソー(無印でセール1500円くらい)
・紺の水玉半袖チュニック(無印2500円)
・白長袖重ね着用カットソー(無印でセール1500円くらい)
・ベージュチェックの半袖チュニック(フェリシモ2900円)
あとは、手持ちのシャツとかでなんとか切り抜けてます。

【ボトムス】
・黒ブーツカットチノパン(ベルメゾン2900円)
・赤ブーツカットチノパン(ベルメゾンセール2600円くらい)
・黒2ウェイストレッチパンツ(ベルメゾン3900円)
・ストレートジーンズ(しまむら2000円くらい)

ジャンスカ・ワンピ系はもらいもの数着あるけど
普段がパンツ派なので、いまいち行動しにくくてだめだった。
ベルメゾンの2ウェイストレッチパンツは
ラインがきれいでカジュアルすぎず便利。
上の子の入園式から普段の通勤まで使い勝手いいです。
291名無しの心子知らず:04/05/07 09:51 ID:jqu5WmCw
ジーンズをマタニティ用にリメイクしてくれるらしい。
興味はあるけど、もう36wだからなー。
ttp://www.rakuten.co.jp/atoriefuku/634665/
292名無しの心子知らず:04/05/07 13:47 ID:V+uhNhfg
>>291
でも、これって産後ははけなくなるから、捨て覚悟のジーンズをマタニティ用にするってことね。
捨て覚悟ジーンズをはかせて、あのお値段ってどうよ。
293291:04/05/07 15:27 ID:96I7y/SM
そうなのよ。
興味は有るんだけど、西松やで買った1050円のマタニティパンツ愛用者なので、
やはりあの値段は・・・

ついでに牛家でマタニティ兼授乳用Tシャツを買い、この金額を出すのなら
自分で作った方がましじゃーと布地を買ってしまいました。
裁断仮縫いは済んだので、来週実家でミシン掛けしてきます。
294名無しの心子知らず:04/05/07 18:48 ID:Mm57ASgp
4ヶ月目に突入したばかりなんですが、3ヶ月の中旬から
腹がドドーンと出て見えたり、本当に妊娠しているのか不安なほどペッタンコに見える日があります。

食べられる量が少ないせいか体重は3s落ちたんですが
風呂に入って背中を曲げると胸から下がアコーディオンみたいな4段腹になってしまいました。
295名無しの心子知らず:04/05/07 18:51 ID:Mm57ASgp
>>294
ギャー!スレ間違えてました!ごぬんなさい(逝
296名無しの心子知らず:04/05/07 22:57 ID:V2CVY00H
ユナイテッド・アローズのマタニティってマタニティコーナーにあるのですか?
それともユナイテッド・アローズの一角に入ってるのでしょうか?
297名無しの心子知らず:04/05/07 23:07 ID:16GkYEoE
下着について・・・
つわりがつらくて、ほとんどノーブラたまにハーフトップで過ごしてきたけど、
薄着の季節がやってきて、仕方なくマタブラ買いに行きました。(仕事いってるから仕方なく)
私は妊娠前Fカップだったので、上のレスで評判のよかったワコールにしたけど、
すんごくいい!
ワイヤー入ってるのに、ハーフトップより苦しくないってどういうこと?って感じ。
G70を購入したんだけど、通販でもこのサイズはあんまりないからな。
なんでGカップぐらいになるとアンダー75からになるのかな〜?
とにかくデカ胸の方にはおすすめです。

298名無しの心子知らず:04/05/08 00:31 ID:O01JzvYV
>296
アローズのgreenナントカにあるよ。
私も期待していったけど、正直ガカーリだったよ。

妊娠前7号で、オフィスにはいていくための
ラインが綺麗な黒パンツ探してたけど
ごわごわブカブカでもさかった。
サイズも2種類しかないし、その他はジャージみたいなんだった。
もしくはジャンスカとか。

その点、赤ホンのパンツは莫迦にしてたけど良かったよ!
299名無しの心子知らず:04/05/08 15:16 ID:pwdhDfa4
>>296
グリーンレーベルにあるよ!(店舗はルミネに入ってること多かった気がする)
デザイン的にシンプルな物多いけど、私はここのパンツよりエンジェの方がいいと思います。
300名無しの心子知らず:04/05/09 12:24 ID:Vrz7We+Z
妊娠前は7号で、パンツなんかはラインピッタリのものを
はいていたのですが、妊婦服ではラインピッタリのものなんてないでしょうか?
いくつか試着したけどやはり満足のいくピッタリラインのもの
は見つかりません。。多少は妥協すべきでしょうか?
301名無しの心子知らず:04/05/09 13:42 ID:EqYgcC9o
>300

私も7号だったよ。ないよね。。。
ウエストが調整できるのはいいんだけど、
太もも周りがダボついてモサイ!

お直しなんてお金かかるしなんとかならないのかなー。

とりあえず、これだけはわかった。
「試着せずに買うと後悔する」←通販含む
いくら評判よくても私はエンジェがダメだったので。。。
302名無しの心子知らず:04/05/09 13:59 ID:XYTcUVHx
エンジェぜんぜん良くないよね!!あたしも騙された感じ。
デザイン悪いし、履きにくいし…
ネットでこんなにも絶賛されているのは工作員ではないかと思ってしまった。
303名無しの心子知らず:04/05/09 14:04 ID:DKmF0k7Q
私もエンジェ返品しました(スカート、パンツなど)。
どこがいいのかさっぱりわからん。
304名無しの心子知らず:04/05/09 14:20 ID:n5SD0McU
合う人と合わない人がいるわけで。所詮既製品。

305名無しの心子知らず:04/05/09 15:08 ID:N26/tWru
妊娠初期の身長162cm、体重52kgの平均的な体型の妊婦です。
一人目は65kgまで太ったから二人目は60kgまでで押さえたいと思っています。

ところで質問なのですが、妊娠前のジーンズを輪ゴムテクで履くのは大体何ヶ月
くらいまで可能でしょうか?極端に太りすぎるのは別として。
今回のお産は上の子と季節が正反対なのでマタニティを新しく新調しないといけない
のだけど、買わずにすむなら買わないでいたいと思います。
306名無しの心子知らず:04/05/09 22:17 ID:mNz5ESGO
ずっとパンツ派なので、ジャンスカは
全く着るつもりなかったけど、
マタニティパンツは胃のあたりまでウエストゴムが来るし、
ローライズはき慣れてたため苦しくて仕方なかったので
ついついジャンスカ買ってしまった。
仕事辞めたし、スーパーに行く程度なら来ていこうと思って。
するとジャンスカ、イイ!
めっちゃ楽だよ〜〜。
それ以来姉にもらったタンスに眠ってたヤツも、
家にいるときにずっと着てます。
さすがに週末旦那と出かけるときは着ないけど。
検診の時パンツはいていくより実は体重が軽くなるのでは?
などとよからぬ事を考えてます。
307名無しの心子知らず:04/05/10 07:02 ID:bhkku1Ad
>>306
検診の時体重増えてたりすると
ジーンズは重いからだよ〜なんて自分に言い聞かせたりして。。
ジャンスカでも野暮ったく見えなければいいんだけどねー。
どうも私的にジャンスカ+靴下が似合わない。。
308名無しの心子知らず:04/05/10 18:47 ID:EwDs4lec
デニムのジャンスカ着てた人がいたんだけどすごく野暮ったく見えた。
309名無しの心子知らず:04/05/10 19:28 ID:vuUhoifw
病院で見るニンプ、中途半端でヘンな丈のジャンスカ&短い靴下で、
大半は野暮ったい。逆におしゃれしてた方が白い目で見られる感じ・・・
イナカだからかなぁ・・・
310名無しの心子知らず:04/05/10 21:06 ID:EwDs4lec
>>309
そうそう、うちの方も。
ここに書き込んでるような人なら絶対あんなのあり得ないな…
ッてような人ばっかり。
311名無しの心子知らず:04/05/10 21:20 ID:0zZ5pKIB
私も病院でお宮参りの時に着るような上半身を覆う布みたいのを着てる妊婦さんを見たよ。
つ〜か、格好良いというかお洒落なママさんに会ったことがまだない。やっぱ田舎だからか・・・
312名無しの心子知らず:04/05/11 07:00 ID:5UWpEYcD
いや、都会でもジャンスカの野暮ったい妊婦いるよー!
このスレの人は例外だけど、野暮った妊婦ってもともと地味子さんか高齢の方に多くない?
313名無しの心子知らず:04/05/11 10:37 ID:II5KgVFt
>>312
同意。
あたしも絶対にジャンスカは着れないなー。
便利なのはわかるけど。

ちなみに、スエット素材のロングスカートってあり?
普段はパンツなんだけど検診の時はスカートの方が楽なので
スカートを探しているんだけど…。
314名無しの心子知らず:04/05/11 10:41 ID:mVRsI4fv
>>313
この場合の「あり?」ってのは、「売ってる?」って意味??
だとしたら探せば売ってますよ〜。
315名無しの心子知らず:04/05/11 10:44 ID:AiZlt2vB
>312
いるいる!私の通ってる病院も結構おしゃれな人多いけど
母親のお下がり?って感じのジャンスカの人たまに見かける。
逆にパンツのリブの部分丸出しで普通のトップス着てるの人もよく見かける。
私はそろそろ暖かくなってきたので、靴下2枚履きを卒業して
ワンピかチュニックにスパッツとサンダル履きたい・・・
316名無しの心子知らず:04/05/11 11:46 ID:87/3zUIW
エンジェリーベのカタログって請求してからどのくらいで届きますか?

先月27日にネットで注文したんだけどまだ届かない・・・
不具合があって注文できてないのか、GWはさんだから手続きが
遅れてるのかわからなくて。
もう少し待った方がいいのかなあ。
317名無しの心子知らず:04/05/11 13:25 ID:m7m3FTe7
ジャンスカで検診の時に(・∀・)イイって言ってる人は、
お腹のエコーのときどうしてるの?
ジャンスカ脱いですっぽんぽんになってるの?
ジャンスカまくりあげて下半身露出してみてもらってるの??
318名無しの心子知らず:04/05/11 13:28 ID:mVRsI4fv
(私はジャンスカ派ではナイが)
私が行ってた病院では、エコーのときはいつも
下半身にタオルケットみたいなのかけてくれてたよ。
319名無しの心子知らず:04/05/11 13:37 ID:m7m3FTe7
>>318
そうなんですか!知りませんでした。
便利そうだからジャンスカ買おうかなとは思ってたのですが
検診で使えないだろうからと思ってました。
無知で変な質問スンマセンでした。
320名無しの心子知らず:04/05/11 13:44 ID:F3QIvL1p
>スエット素材のロングスカート

腹のでかい妊婦が着たらジャンスカ以上に野暮ったく、
ついでにだらしなくなりそうだけど・・・。
>>313さんは野暮にならないセンスの持ち主なのかなあ。
私には絶対に無理な選択だ。
321名無しの心子知らず:04/05/11 14:04 ID:kD2dUH1N
広末の出産予定日前日のフライデー写真を見たけど、
かなり野暮ったい服装だった。
322名無しの心子知らず:04/05/11 14:34 ID:kfCLq+8u
>>321
キャスケット被ってた写真??
もともとバリバリのおしゃれさんっつーより、地味子サンよりだしね。。。
>広末
323名無しの心子知らず:04/05/11 14:54 ID:HRCSk5O4
YOUとかチャラはどんなマタ着てたんだろ・・・見てみたかった。
324名無しの心子知らず:04/05/11 15:30 ID:kfCLq+8u
>>323
チャラは、ニットのパッチワークのチュニックとか着てるの、
エッセイみたいな本で見たような・・・ あと、軍パンとかはいてて
かわいかった。
元ジュディマリのYUKIチャンは、妊娠後期は無印のワンピを愛用してた
って、これまたエッセイで読んだ。
325名無しの心子知らず:04/05/11 15:47 ID:5UWpEYcD
ロングスカート、ジャンスカ&くるぶし靴下=野暮ったい妊婦ってことでOK?
今日も野暮妊婦見たです。
このクソ暑い日に冬物・お下がりっぽいジャンスカ…見てるこっちが余計暑くなったよ
326名無しの心子知らず:04/05/11 15:56 ID:lqVKuIiH
人のこと言うの、やめようよ。
自分がオシャレにしてるんだったらそれでいいじゃん。
それぞれ事情(具合悪いくてオシャレどころじゃないとか)があるんだしさ。
327名無しの心子知らず:04/05/11 15:58 ID:9fo/P/rj
あんまり野暮野暮言うのもなんだかなー。
人のことなんだからさ。
中の人を想う心があればいいんじゃないの。
ってオシャレスレだから、いらないお世話ですね。
328名無しの心子知らず:04/05/11 16:13 ID:m7m3FTe7
具合悪いは関係ないと思うけど。
そういう人は元気な時でもそんな感じだと思う。
329名無しの心子知らず:04/05/11 16:24 ID:HRCSk5O4
>>324
サンクス!二人ともなかなかやるじゃん
330名無しの心子知らず:04/05/11 16:49 ID:AiZlt2vB
>325
うちのトメも冬物のジャンスカたった1枚で夏の出産まで乗り切ったようです。
「1年だけなのに勿体ないじゃない。だから私は1枚で良いと思うのよ!
ジャンパースカートは着回しがきくから(そうか?)買いなさい!」と
強要されて激しくうざかったです。

私はマタ用パンツ2枚と出産終も着られそうなトップス複数
インドっぽいスカートなどで過ごしてます。
あと、タイパンツがとっても重宝してます。臨月まで着られそう。
331名無しの心子知らず:04/05/11 16:56 ID:9o/au099
ジャンスカもまあかっこいいとは言えないけど、
私としては大きいおなかのパンツ(ズボンのことね)姿
の方が抵抗あります。お腹がどーんと目立つし、隠すとはいえ
お腹のリブ部分がかっこわるいな〜って思っちゃう。
332名無しの心子知らず:04/05/11 17:20 ID:5UWpEYcD
>>330
毎回喧嘩腰で断ってるけど、うちは実母に「ジャンスカ着なさいよ!」って実家帰るたびに言われる。
母の時代は「ジャンスカ万歳!」だったんだろうけど今は違うんだよー!!
333名無しの心子知らず:04/05/11 18:13 ID:fQQ43+Ug
>316
4月22日に請求して、5月2日ごろだったかな、届いたのは。
334名無しの心子知らず:04/05/11 18:37 ID:F3QIvL1p
>>331
わかるー。ズボンだとお腹が真ん丸く目立つんだよね。
ジャンスカは、お腹のラインを際立たせない。
335名無しの心子知らず:04/05/11 18:54 ID:17mHUn0X
ジャンスカ、試着したけど私はダメだったなー。
腹もさることながら胸のカップが4階級特進(しかもなお成長中)したから
胸とお腹のいちばん太い部分が直線になるともうありえないボリュームに。
布の山が歩いてるみたいだったよ。。

足とかアンダーバストとかの妊娠前と変わらないところは
細身のほうがすっきり見えるような気がする。
336名無しの心子知らず:04/05/11 19:32 ID:LB6TOmjB
>>335
私はジャンスカけっこう好きで家では着てるんだけど、
>胸とお腹のいちばん太い部分が直線になるともうありえないボリューム
↑の通り、乳腹ラインが凄い。鏡で見て凹んだ …_| ̄|○
気恥ずかしくて外には来ていけない派でございます。

こないだ産婦人科で見たジャンスカの妊婦さんは
適度なぼりぅむでけっこうオサレで可愛かったのに…
もとからの骨格がまた敗因かもσ(´・ω・`)鳩胸だしなぁ…
337名無しの心子知らず:04/05/11 19:48 ID:T2u1RrIN
私もジャンスカいまいち好きになれないけど
子供の送り迎え(保育園)とかで毎日絶対に外出するから
半分しかたなく着てます。つーか送り迎えごときでオサレもなんだし・・・
妊娠してないときの、Tシャツにジーパンみたいな感覚の着方です。
でも、いかにもー!なデローっとしたエプロンドレス?みたいなやつや
ダサ柄(チェックやおばサン花柄など)は絶対に着ません。
ちょいオサレの時は2本購入してあるブーツカットのパンツに
チュニック系や今流行ってるシフォンフリフリのタンクトップにカーデとか。
338名無しの心子知らず:04/05/11 20:18 ID:NGqk1Z7H
>>332
うちの母親も「妊婦=ジャンスカ」だわ〜。
今まで4枚マタニティ買って(勝手に)持って着てくれたけど、
どれも妊婦定番風ジャンスカ。
彼女の中には、ジャンスカはいた妊婦な私と一緒に
歩きたい・・・という夢がある模様。
もともとスカート派の私ですが、今はマタニティー用スカートもあるし。

この間、実家で親戚の集まりがあった時、マタニティーパンツに
長めの春ニットで行ったら、「あら、マタニティー着てこなかったの?」
って言われた。
いや、このパンツもマタニティーだよとリブを見せても、
納得いかないらしく、
「今度はジャンスカ着てきなさいね〜」だって。
339名無しの心子知らず:04/05/11 20:46 ID:F3QIvL1p
なんで人が何着るか、強制するんだろうね。
TPOさえあってれば、普通は何も言わないものなのに、
マタニティだけは、赤の他人でも口を挟みたがる。
340名無しの心子知らず:04/05/11 20:59 ID:3YRZEr8e
人生の先輩として…とかじゃない?

関係ないけど、デパートにマタ服を探しに行ったら
お婆さんが真剣な顔でマタ服を鏡に合わせてた。
不覚にも鏡越しに目が合ったら、「私に似合うかしら??」
って聞かれて苦笑いしてしまいました。
341名無しの心子知らず :04/05/11 21:06 ID:CYIEHN9y
エンジェリーベの原宿の店舗、アンジェに行ってきました。
原宿の場所柄おしゃれな妊婦さんが多かったです。
若い業界人みたいな夫婦がいたのですが
サングラスをかけた旦那さんがエルメスのエールライントート持ちながら
試着室にいる奥さんに、これいいんじゃない?と
カタログでよく見たワンピやパンツを持ってっては試着させてました。
平日の雨にもかかわらず店内には4〜5人お客さんがいました。
もうこれ以上買うの辞めようと思ってたのに、トップスをまた1着買ってしまいました。
妊婦生活はあと5ヶ月なのにもう絶対にかわないぞうー。
342名無しの心子知らず:04/05/11 21:08 ID:nak2hYvX
やっぱりちょっと古い世代には
マタニティー=ジャンスカなのかな。

ところで今年はチュニック丈はやってるからうれしいな〜
343名無しの心子知らず:04/05/11 21:11 ID:Y3wqa3mS
>>340サン
愉快なお話ですね。
想像して噴出しそうになってしまったよ。
きっと、おばあさんはマタニと思ってなかったのでしょうね。
344名無しの心子知らず:04/05/11 21:21 ID:EIaUFoCt
>>313
私はスエットのロングスカート持ってました。
普通服の大きめサイズ(3L)で、最近よくあるデニム風な見た目のやつです。
でもスエット素材なのですごーーく楽チンでした。
妊娠がわかってから仕事はやめて家にいたので活躍しました。
11月出産だったんですが、真夏から出産まで着られました。
ウエストゴムなので検診の時もサッとおなかを出せましたよ〜〜!
ちなみにジャンスカは一枚だけ持ってましたが、臨月頃になると
やはり楽だったのでよく着てました。
345名無しの心子知らず:04/05/11 21:25 ID:xp+QghIO
ウエスト120pのマタニティズボン縫って着た。濃いグレーで作ると
外出時にもそれなりの見た目でした。真っ黒だとホコリが目立つので
グレーやデニム色がお勧め。
346名無しの心子知らず:04/05/11 22:37 ID:HLQdCNoU
ジャンバースカートって下に何着るんですか?
Tシャツ着て重ね着でしょうか?
それとも半袖のワンピースみたいなのが売ってるのでしょうか?
347名無しの心子知らず:04/05/11 23:16 ID:B4NLgniQ
本日見かけた妊婦さんヤン様御用達のKANIで決めておりましたよ。
おまけにプワゾン系の香水をプンプンさせておりました。オゲーーー
348名無しの心子知らず:04/05/11 23:57 ID:F3QIvL1p
>>346
なんでもいいんです。
私は手持ちのTシャツ(ゆったりシルエットの)や
Yシャツ、(お腹が大きくなるにつれ、下から順にボタンはしまらなくなる)
あと、カーデガンを上に重ねたり。
結構着回しも調節もきくので私は重宝してました。

逆に聞きますが、半袖のワンピースをどうするつもりですか???
349名無しの心子知らず:04/05/12 00:04 ID:U7841cBn
>>299
グリーンレーベル値段の割にはイマイチだよね。
それよりも、安くでいいのがよそに売ってるよね。
コムサのセール時期だったら、通販ショップ、赤ホンなどと
変わらない値段で売ってるよね。(ISMの方ね)
350名無しの心子知らず:04/05/12 00:05 ID:Lb6mClgn
>>342サン
同感です!
チュニック流行って嬉しい〜
今の季節にお腹が出てきてよかったなーって感動。
Aラインワンピ風とか、ウエスト周りがゆったりしてて
しかも可愛い!!

妊婦でも服が選べるなんて幸せ、産後も着るぞ!
って調子に乗って買いすぎちゃうよ。
チュニック最高!
351名無しの心子知らず:04/05/12 00:06 ID:aXhMmSN4
重ね着とかしたことないし、合うような下に着る服がないかなと
思って。
Tシャツ着てジャンスカっって夏は暑いかなと思ったんです。
最初から袖がついてるやつが売ってるなら、
下はキャミでも汗さえ吸えばなんでもいいかなーと思って。
352348:04/05/12 00:10 ID:8QE2QqgN
ああ、そういうことですか。
ジャンスカと半袖ワンピを重ねたいのかと思って。失礼しました。

私は夏はノースリーブワンピ買いました。
半袖のカーデガン付。
便利でした。
353名無しの心子知らず:04/05/12 02:37 ID:6xC+/tk4
>>350
ハゲドウ!
マタニティじゃないから産後も着るぞ!って買いすぎてまつ・・・。
しかし来年チュニックやプリーツ付きのゆったりした服が流行らなかったら
やっぱり着ないんだろうな・・・と思うと欝。

ピタTとかへそだしとかいきなり流行ったりしませんように・・・。
354名無しの心子知らず:04/05/12 11:00 ID:poU2bIvQ
このスレを江里子が見たら・・・w
355名無しの心子知らず:04/05/12 11:09 ID:nbUiZXJ6
私はもともと、夏は半袖か袖なしワンピ着てることが多かったけど、
今までのやつ、妊娠中も着れるかな〜と思ったら甘かった。
やっぱり腹が出てくると、普通のデザインのワンピじゃ
腰周りがパツパツだね。
エディーバウワーのくたっとしたワンピくらいしか、
これからも着られそうなのが残らなかったよ・・・。
356名無しの心子知らず:04/05/12 11:25 ID:Ezu5UsPg
私も妊娠中に着れるかも!と姉妹から貰った服など全滅でした_|囗|○
思ったより全然出るんですね。

今年の流行は本当にありがたいです。
ピタTとかキレカジとかが流行してたら服探すのももっと大変でしたよね。
買い物のストレスもそこそこでいいし、本当にラッキーだなあ。
357名無しの心子知らず:04/05/12 11:56 ID:s+CFAUvg
あたしゃ妊娠7ヶ月時の弟の結婚式に何を着ようか気が重い・・・。

乳幼児健診の仕事してるけど、最近の若いお母さんとか妊婦さんはおしゃれな人多いね。
中にはイルカ系オーバーオールの不思議な妊婦さんとかもいるけど
ジャンスカの人も含めて、センスよく来てる人多いと思う。
田舎というほど田舎ではないけど決して都会ではない地方都市です。
358名無しの心子知らず:04/05/12 12:02 ID:8QE2QqgN
道端のワゴンセールで500円で買った正体不明のジャンバースカート。
家で着るのに重宝してたけど、どうもマタニティだったらしい。
臨月でも無問題でしたw。
こういうのも「手持ちの服でなんとかなった」と言うのかしら?
359名無しの心子知らず:04/05/12 14:27 ID:n3FAZVDO
無印のお店にいってマタニティ見てたら、
隣に真剣な顔してマタニティ選んでるおばあさんが・・・。
「まさか、この人が産むんじゃないよね・・・」と思ってたら
「今、何ヶ月ですか?」と話し掛けられた。
息子の奥さん?だか娘だかが今5ヶ月で服をあげたいんだが、
ちょこっとお腹が出てきてるくらいだと、どういうのが良いのかしら、と。
ジャンパースカートは好みがあるし、5ヶ月でジャンパースカートじゃ逆に目立つから、
上下セパレートでウエストはリブになってるのが良いですよ〜
こういうのとか、涼しげで良いんじゃないですか?↓
ttp://store.muji.net/shared/item_images/muji/l/4547315702091_l.jpg
とアドバイスしたんだけど、全然それは耳に入ってないらしく、
ジャンパースカートを手にとっては「やっぱりこういうのが良いのかしら・・・」って
ずっと悩んでた。
妊婦=ジャンパースカートしか考えられないなら私に聞いた意味は・・・。
360名無しの心子知らず:04/05/12 15:27 ID:1J8hAkz/
ネット通販でマタニティジーンズを買ってみました。
買ってから気づいたんですが、ジッパーとかないからすごく不自然。
胃のあたりまであって、ゴムが胃を締め付けてる気がしてすごく嫌。
でもゴム緩めるとずりおちてくるし・・・。どうしたらいいのー
履き心地も悪いし、全然履いてません・・。もったいない。
今までローライズばかりだったから余計気になるのかな。
361名無しの心子知らず:04/05/12 15:30 ID:7TvcM2H2
エンジェで1枚ジーンズを買いましたが、
ここのジーンズは上のレスでも言われてる通り、腿がダボつく
のと、どうも色合いが・・・
安いし半年着るだけだし他探してもそんなにないだろうし、
と思って買ってしまいましたが、デニムの色合いがどうも今まで
着てたジーンズとは違う色合いで、着慣れなくて・・・。
結果的にむだ遣いだったなあと。結局毎日のように着てるのは
X-GIRLのパンツです。
362名無しの心子知らず:04/05/12 15:40 ID:w5lKK1dc
おしっこ臭そう・・・
363名無しの心子知らず:04/05/12 15:55 ID:0l84FQs1
エンジェの白いパンツとか写真で見る限りカッコ良さそうなんですが、
実物見たことアル方いらっしゃいますか?
下着が透けたりカットが悪かったりするのでしょうか?
364名無しの心子知らず:04/05/12 16:13 ID:6+1l+dlD
去年の話ですが、5ヶ月のころマタニティーのパンツを探し
原宿「エンジェ」〜ベネトン〜X-GIRLとはしごしました。
で納得できたのはX-GIRLのみ。高かったけど、重宝しました。
たった半年足らずの着用期間だけれど妥協せずに探して正解だったと
出産後の今思います。あと、去年から今年に続くチェニックの流行も助かりました。
365名無しの心子知らず:04/05/12 17:12 ID:KUwFg5D9
ム印の半袖チュニック失敗だった。・゜・(ノд`)・゜・。
サイズでか杉!!!
366名無しの心子知らず:04/05/12 18:48 ID:TAhnprUq
>>360 ゴム換えたらましになるかも。ジャージ用のゴムがわりと合う。
それかサスペンダーで吊るか。
367名無しの心子知らず:04/05/12 20:32 ID:Q4xHzCXd
>>357
身内の結婚式だから着物で、と思っても、妊婦はトイレが
近いから、よほど着慣れている人でないと着物は厳しそう。
エンジェリーベにマタニティフォーマルのレンタルがありますよ。
お値段は7000円から。レンタルにしてはちと高いかな。
赤ちゃん本舗で、マタニティフォーマルがそのくらいの値段で
売っていたけど、生地はあまり良くなかったなぁ。
368名無しの心子知らず:04/05/12 20:46 ID:GHnzZ0cL
>>360
ウエストリブのですか?
私もマタニティー用ジーンズ買ったけど、
ウエストが全部リブでなくて、前面だけのにしたら
まだ履くには早すぎた(現在16w)
腹周りがあまりすぎ。
ウエスト部が全部筒状のなら折り返して履けたのに…
もうちょっと考えて買えば良かった。
369名無しの心子知らず:04/05/12 20:52 ID:liLpP+Xs
>>357 プリーツプリーズの黒いワンピースは?たしか一万円ぐらいだし、産後も
着られるよ。真っ黒だから、スカーフやアクセサリー次第でそれなりに見える。
370名無しの心子知らず:04/05/12 20:59 ID:liLpP+Xs
ごめん2万円ぐらいだったかも。あのブランドのものは、妊婦にぴったり。
お腹が出てきたらパンツやスカートは着にくいけど、ワンピならいけるし
上に羽織れるような同素材のブラウス(というかカーディガンというか)も
あるし。
371360:04/05/12 21:02 ID:1J8hAkz/
>>366
ゴムはジャージに使われてるようなふつうのゴムでした。
ゴムにボタンがついてて調節できるものです。
いっそのこと切ってしまって自分でリブつけた方がいいかも。

>>368
ウエストリブではなくて、全部デニム生地のものです。
妊すぐにもたしか載ってたものです。
現在22wですが、腹回りあまりまくってます。
私ももっと吟味して買うべきでした。
ローライズタイプのもの探そうかな。

エンジェリーベのデニム安いけど、>>361さんと同じで
デニムの色合いがどうも安っぽいかんじがして買えずにいます。
試着しに行ってみたいけど、近くに店舗ないし・・・。
手持ちのジーンズ1本つぶしてリメイクするのも踏ん切りがつかない〜
あと4ヶ月だし、もったいない。
372名無しの心子知らず:04/05/12 21:07 ID:liLpP+Xs
>>371 大きいサイズコーナーで安いストレッチジーンズを買うのは?
ストレッチのやつはそこそこ見られるデザインでも3000円ぐらいで買えたり
しますよ。
373名無しの心子知らず:04/05/12 21:08 ID:PVmW4j01
このスレでいいのか分からないけどスレ違いだったらゴメンナサイ。
永久脱毛してる方いらっしゃいますか?
妊娠できないと思っていたのもあって、丁度妊娠1ヶ月前に第1回目しました。
脇なんですけど、麻酔を打ってからの針脱毛です。
最初の説明で3回目までは麻酔を使ったほうがいい、
使わなくてもできるけど痛いですよと言われました。
もし妊娠しても大丈夫ですよと説明は受けたのですが、(一応病院です。)
そういう局所麻酔を打ってされた方いらっしゃいますか?
子供が生まれたらもっと行けなくなるかなと思ったので
安全だったら行きたいのですが。
374名無しの心子知らず:04/05/12 21:16 ID:Z9FK7LSa
>360
スーパーでアレなんだけどダイエーで買った
「アルファキュービック」?とかいう所のデニム、ローライズなんだけどちょっと辛いかもよ。
ローライズ風…というか、実際デニム部分はボタン・ジッパー無しのローライズで、
中にリブニットが縫い付けられていて、リブ部分隠してパッと見た目にはホントに今風。
私も初期の頃は「をを!自分ってオサレな妊婦じゃん!?」とか思ってました。
が!中期〜後期に入り腹が出てくるにつれ、結局ベルトなんか出来ないし
ローライズ部分はずり下がってくるわ、リブ部分はうまくフィットしないわ……
結局はニシマッチャンで買った前面リブのデニムの方が履きやすい。

って私はかなり腹が前にせり出すタイプの妊婦なので
余計にそう感じるのかもしれないけどねー。
375名無しの心子知らず:04/05/12 21:38 ID:nVDWMGUe
>>373
かかっている産科で聞くのが一番では?

私がかかっている産科では、
妊娠中は抵抗力が落ちているので、脱毛自体あんまりしないほうが、って言われるけど。
376名無しの心子知らず:04/05/13 00:00 ID:NeInMNxL
>>373
歯医者の麻酔は問題なしでしたけど。
377名無しの心子知らず:04/05/13 00:35 ID:Q9EExfdL
>360
ひょっとしてマビッシュ?
なら私も買ったけど、デニムなのに
ウエストがパジャマのズボンみたいだよね!

ずりおちるから折ってはいてます。

>361
エンジェの白パンツかったよ。
形がっかり。下着はすけないけど
あんなモデルみたいに絶対ならない。
あれってお直しかカスタマイズしてるはず、とオモタ
378名無しの心子知らず:04/05/13 00:54 ID:iOZyAqA9
>あんなモデルみたいに絶対ならない。
>あれってお直しかカスタマイズしてるはず、とオモタ

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
379名無しの心子知らず:04/05/13 01:01 ID:NPAwGFMc
>>377
私もマビッシュのデニム買ったけど、
長目のトップスでウエストは隠すのであんまり気にならない。
それよりも、ひざがすごく絞られているので、
ひざで引っ張られてすぐにずり落ちてくるよ〜。
太ももも細身なのでチュニックと合わせたら
バランスがとれてマタニティにみえずかわいいんだけど、
歩くたびに引っ張って上にあげるのが激しくみっともない。
一番小さいサイズなんですが、もうワンサイズ上ならよかったのかな?
380名無しの心子知らず:04/05/13 02:14 ID:ALMUYDVQ
>>378
さすがにカスタマイズはしねぇダロ(;´Д`) 
あ、でも後ろで洗濯ばさみはあるかも?
基本的に衣類のカタログは
モデルの体系とスタイリストとカメラマンの力技と思われ。
さらにデザイナのCGフィニッシュでキメっ!

白いの注文しちゃったんである意味楽しみだw
381名無しの心子知らず:04/05/13 03:54 ID:QiCpK00j
エンジェパンツ賛否評論あるけど、所詮洋服なんだから妊婦用でも体系によれば合わない人もいるさ。
他の服買うのと同じで出来るなら試着するべきだと思う。
382360:04/05/13 09:37 ID:DDvk6YW4
>>374
ニシマッチャン安いし自分に合えばいいなぁ。
それに前面リブってすごく楽そうだし。
一度見にいってみます!


>>377 >>379
私もマビッシュで買いました。
ゴムめいっぱいひっぱっても、ずり落ちてくる!
折ると、背中側が浮いちゃってそれも気に入らない。
あと、たしかにひざすごく絞ってますね。
なんか膝だけパツパツなんですが・・私膝太いのかな・・。
長めトップスもってないので、今のところ肥やしです。
マビッシュの掲示板では皆さん絶賛だったからちょっと期待してたのにがっかり。

妊娠前に履いてたようなジーンズをマタニティに求めるのは
やっぱ無理なのかな〜。
383豚さんへ:04/05/13 11:05 ID:Ary59dVM
服のせいにするなよw
384名無しの心子知らず:04/05/13 11:13 ID:+gLSwYJV
>>382
x-gilrのジーンズ買ったけど、周りにはマタニティと気づかれずこっちが
部分みせると「へぇ〜」なんて言われる。
(↑ちょいと高いが週2・3回使用してるし元は取れそう。)
もっとも、ブラックをにしたからかもしれないけど。
インディゴで気に入った色を探すのが難しい場合は、ブラックとかこれから
夏だしホワイトとかどう?
385名無しの心子知らず:04/05/13 12:08 ID:QiCpK00j
x-girlって細みに作ってある感じするけど元々足が太い妊婦は履けないんじゃ…と思ったりするんだがどうでしょうか?
386名無しの心子知らず:04/05/13 14:01 ID:pige9bUy
>>385
妊娠前、29インチだったオイラでさえ、妊娠6ヶ月時に購入した
x-girlのマタニティジーンズはXSでOKだった。
ストレッチ効いてるし以外にいけるのでは?
387名無しの心子知らず:04/05/13 14:44 ID:DDvk6YW4
x-girlのジーンズってよく載ってるの見るけど、どれもストレートですよね?
ブーツカットの物とかも出てるのかな?
388名無しの心子知らず:04/05/13 16:17 ID:4hOpFZ7D
妊婦になってもデニムを穿きたいんだ・・・。
不思議〜
389名無しの心子知らず :04/05/13 17:10 ID:/EYpJRVv
>>388
だってね、ワンピ着たくても膝小僧やスネに無駄毛がはえてて
妊娠中だからエピレディで抜く事できないので
カミソリでそるとポツポツになっちゃってとてもスカートはけないんですもん。
だから必然的にパンツやGパンばかりになっちゃう。
夏はスカート履きたいんですけどね。
390名無しの心子知らず :04/05/13 17:14 ID:/9b9NX5m
夏は涼しくスカート穿きたいよね。
でも。。。結構足が浮腫む。
なので、今年の夏は暑くてもチュニック+ジーンズかも。
391名無しの心子知らず:04/05/13 19:57 ID:qj8C+c5o
カミソリ脚ってみっともないの?単に大根だからじゃないの?
392名無しの心子知らず:04/05/13 20:18 ID:ALMUYDVQ
>>388
妊婦だからってデニムはきたくなくなるわけでわないので
普通に色々な服が着たいだけだよぅ(´・ω・`)

まあ自分に似合わなかったのをブランドのせいにするのはどうかとは思う。
小雪みたいだったら何着ても似合いそうだもんのぅ
393名無しの心子知らず:04/05/13 20:24 ID:DDvk6YW4
私は毛薄いほうなんでムダ毛はきにならないけど、
冷えないようにと思ってジーンズ履きたい。
スカートはいてると実母やトメもうるさいし。

>>391
毛深い人のカミソリ脚ってすごく目立つと思う。
友人で何人かそういう人いるんだけど、男の人のヒゲみたいな・・・。
夜丁寧に剃っても、次の日には真っ黒の太いスネ毛がブツブツ・・っていう人もいるし。
私の場合は、大根ってのも事実ですが・・ _|囗|○
394名無しの心子知らず:04/05/13 22:14 ID:FO0wuVJ/
へぇ〜 男ばりに毛深い人っているんだね。
あそこもあそこもあそこも・・・ そりゃ大変だ。
395名無しの心子知らず:04/05/13 22:28 ID:tvgnk2Aw
>394
むむ〜。煽りなのかな?
妊婦さんは毛深くなる人多いんすよ。ホルモンバランスの関係上。
そういう私も1人目の時は体毛ワッサワサでこのまま退化するんか!?とオモタよ。
もともと毛深い人ならなおさらじゃないのかなー。

夏場は露出度高くなりますからなー。背中とか大変だわ。
396名無しの心子知らず:04/05/13 22:46 ID:x7oHGoiu
まだ2ヶ月ですが、つわりのせいもあり、ブラが辛くなってきました。
1人目の時はハーフトップで済ませたけど、たれたような気がするorz
ので、今度はワイヤー入りを買おうと思っていますが、しばらく買いに行けそうにありません。
とりあえず通販で、できればリーズナブルでおすすめはないでしょうか?
ちなみに、産後に授乳する予定はないので、その辺の機能は問いません。
とりあえずベルメゾンのカタログは取り寄せました。

それと、ワコールのマタニティブラってマタニティー売り場?
それとも、普通のお店の中でしょうか?ジャスコでも売ってるかな・・


397名無しの心子知らず:04/05/13 23:06 ID:nJE7Li8r
今日ベルメゾン届いた〜。2枚組の(ピンクと黄色が入ってる)ワイヤも入ったブラ、
単に1枚あたりが安いなと思って買ったがけっこうイイ感じ。
エンジェで買ったやつほど安っぽくないし、色味もきれいだし手触りもいい。
明日着けるの楽しみ♪
ちなみに 元々B65〜70の私はエンジェはC70、ベルメゾンはC75でジャストフィットですた。
2ヶ月くらいの時はわりとアンダーが嫌なんだよね。
パッド入りキャミもあると便利かもね。
398名無しの心子知らず:04/05/13 23:33 ID:1IXBZtHu
すね毛、いつも毛抜きで抜いているんだけど、
妊娠してから一度抜いて以来数ヶ月、ほとんど生えてこないんだよね〜。
栄養の優先順位が すね毛<<<<胎児 なのかと思う。
399名無しの心子知らず:04/05/14 00:05 ID:zyEshLjE
>>396
ワコールのマタニティブラはデパートのマタニティ売り場です。
ジャスコでも普通の下着売り場でもありません。
ついでにリーズナブルではないですよ?
400名無しの心子知らず:04/05/14 00:28 ID:kC/obhEV
>>397

>2枚組の(ピンクと黄色が入ってる)ワイヤも入ったブラ

私もアレ欲しいと思ってるんですけど、お揃いのショーツがないですよね・・・
ショーツはどうしますか?
似たような色合いの2枚セットのショーツが、同じベルメゾンのカタログで
あったけど、同じデザインではないしなぁ・・・
(まぁ、こだわらずにバラのやつ履けばいいんだろうけど、
ずっとブラとショーツはお揃いだったから、なんか抵抗あるし・・・)
401名無しの心子知らず:04/05/14 02:07 ID:OL8i1WeB
>>399
そうそう。深く考えないでブラ2枚とおそろいでショーツ2枚、
さらにガードルとパンストとか買ったらかーるく四万円超えたよw(゚∀゚)!!
402名無しの心子知らず:04/05/14 08:38 ID:IUCGDadn
>>396
ハーフトップで垂れましたか?
私今ハーフトップ愛用中なんだけどワイヤーない分楽なんだよね。
確かに支える・整える機能はおとるかも。
でも垂れるのはイヤだなぁ・・
403名無しの心子知らず:04/05/14 09:32 ID:r7FS7yun
エンジェリーベのショップ、アンジュに行ってジーパン買いました。
実際に見てこれなら許せるかなあと思ったのがカタログ42ページに
乗っているストレッチデニムブーツカットパンツ。
それ以外はデニムの色合いがちょっと好みではなかったです。
やっぱりそれは人気があるのか私が買った時は製造待ちでした。

これから夏場はワンピースも涼しいし着たいですね。
第1子の時思ったのはロングがありがちだけど膝丈くらいで
ふくらはぎを出した方がもっさりしないような気がしたんですけどどうでしょう?
毛深くなってしまった方は気になるかもしれませんが・・・。
あと丸首より襟つきの方がシャープに見える気がする。
でもパンツより着こなしが難しいのは確かですね。ラクだけど・・・。
40431w:04/05/14 09:33 ID:4IwAreWV
ハーフトップ垂れるよー。確かにワイヤーなくて楽だけどその分
サポート力ないし。
私は初期からハーフトップ愛用で、最近薄着になることが多いから
ワイヤー入り、ワコールのブラ(3500円)買いました。いいですよ〜。
売り場にはちょっと安めの犬印のとか(2000〜2500円)もあって
いろいろ試着しまくりましたが、ワコールのが一番よかった。
薄手で、肌さわりよくて、アウターにもひびかない。
犬印のは分厚いし、ストラップも太いし、付け心地もよくなかった。
405名無しの心子知らず:04/05/14 09:42 ID:Txz2Do0d
>>400

ふっふっ、スデに私は妊娠発覚後からオンナを捨てている(w
下は色も何も合わせてません。とにかく自分に負担がかからないのが
(体の話だが、金銭的にも…)一番だと言い聞かせておそろいやめますた。
今までわりとサポートの強いショーツばっかり持っていたから、
ダサさ満点サニタリーショーツなどをこの前まで合わせてしまってますたよ。
でもおそろいを追求するのはエライです!色だけでも合わせて見てはどうでしょ?

パンストもマタニティ用履いてみたら、まだ腹の出が少ないばっかりに
股がどんどんズリ落ちてくるショボーン(AA略
406名無しの心子知らず:04/05/14 09:49 ID:1SGqEbb3
母乳で育てたら、ワイヤーブラで頑張っててもハーフトップで過ごしても
結局たれるよ。
407名無しの心子知らず:04/05/14 09:49 ID:qTOd0EK2
私は妊娠前かなり毛深い方だったけど、何故か最近、
すねの裏側のむだ毛が消えました。
ホルモンの関係なんだろうけど、うれしい〜。
この調子ですねの前側も薄くならないかな〜と期待しています。
408名無しの心子知らず:04/05/14 10:43 ID:OL8i1WeB
>>406
(´・ω・`)大胸筋いっしょけんめ鍛えてるんだけど
そいでも駄目かちら… まあ萎むんだろから出来るだけ頑張るけども。

中山きんにくんですっ! と脳内でかけごえかけて今日もお胸ぴくぴくさしてます
409名無しの心子知らず:04/05/14 11:34 ID:6EynXUzP
私は24Wですが・・マタニティーパンツは全然ダメです。
お腹も余ってますが全体的に大きくて(Mサイズ)ダボダボです。
ユニクロのストレッチパンツW70を購入し愛用してますよ!
上はL〜LLサイズのチュニック等で合わせてます。
妊婦には見られません。
410名無しの心子知らず:04/05/14 12:34 ID:tZn0m9eB
スポーツ好きで、大胸筋もかなりのもんだったと思ってるが
やはり母乳やったら断乳後しょぼパイになった。
二人目の現在、KIDBLUEのワイヤーなしで可愛くしてるけど
おっぱい成長してきて、もうマタ用に変更時期かも。
ところでエンジェのストレッチパンツすぐシワシワになりませんか?
私だけ?はくたびにアイロンでめんどくさい...。
シワにならずにシルエットがキレイなパンツでおすすめあったらおしえてください〜
411名無しの心子知らず:04/05/14 12:39 ID:zyEshLjE
マタニティブラとマタニティショーツのおそろいって、確かに無いね。
でも拘る人が増えてくればメーカーも作るかな?
412名無しの心子知らず:04/05/14 14:35 ID:I/q8r5WY
みんなでメーカーに「マタニティ用お揃い下着つくってくださいな」のハガキを
出してみたら案外出るかも。組織票で。
413名無しの心子知らず:04/05/14 17:12 ID:dWIpJ3z4
>>407
私はまだ19Wの妊婦なんだけど、すねの前後ろはおろか、
腋毛、腕毛も薄〜くなりました!産んだ後もこのままでいられたら
いいんだけど、そうは行かないよねぇ・・・。
あ、でも腹毛と下の毛は・・・ビッグバン状態です。腕脚の毛の
栄養がすべてここらに集中してます・・・。
414名無しの心子知らず:04/05/14 19:59 ID:y47VygFa
>>399
えっ、うちの近所のジャスコのマタニティ売り場にはワコール置いてあるよ。
定価より500円位は安くなってる。セール時は半額になったりもするので、
マメにチェックしてます。試着もできるしイイ!
エンジェとかも会員価格で安くなってるからいいんだけど、やっぱ試着できない
のが痛い。
通販で買ったブラ2枚、微妙にサイズが合わず結局たんすで眠ってます。
415名無しの心子知らず:04/05/14 20:04 ID:0IlTDWTk
フォルムのマタニティが可愛くておすすめって聞いたんですが、
どうでしょうか?
誰か着ていた人いますかー??
416名無しの心子知らず:04/05/14 20:05 ID:OL8i1WeB
>>411
え?ワコールのは??
417名無しの心子知らず:04/05/14 20:20 ID:4IwAreWV
>>414
試着は必須だよねー。サイズも妊娠前とは変わってるから。
418396:04/05/14 20:39 ID:mHMJxs8H
皆様、レスありがとうございました。
明日、ジャスコに行けそうなので、マタニティ売り場を見てこようと思います。
>>397さんの2枚組も気になってました。
ワコール、3500円なんですか?もっと高いと思ってた
(6〜7千円代くらいは最低でもすると思ってた)ので、ちょっと嬉しいです。
>>399さん、ワコール買う前の間に合わせ&洗い替え用なので、
リーズナブルな物とおもってました。
わかりずらくてすみません。

ちなみに、私は病気があって母乳をあげてないので(涙
母乳をあげた人ほど垂れてはいないようですが、
それでも以前よりは・・orz
これでまた垂れてしまったら私のオパーイの存在意義が無くなってしまうので、
ブラ選びは真剣です。


419名無しの心子知らず:04/05/14 20:54 ID:K9kSCTkw
>>418
ワコール、3500円じゃ買えませんよ。
定価で6〜7000円はしますよ。
ウイングなら大丈夫かもしれませんが。
420名無しの心子知らず:04/05/14 20:56 ID:4IwAreWV
>>418
ワコールのヤング向けブランドがwingだそうです。
wingのマタニティブラ、3500円でした。付け心地も◎!
421名無しの心子知らず:04/05/14 21:22 ID:Z9T+WbId
みなさん母子手帳ケースはどこで購入されましたか?
マタニティーコーナーにいくつか置いてあるけどキャラクター物ばかりです。
普通の雑貨屋さんにはないだろうし、ネットでも見ましたが
いまいち気に入った物がないのです。
422名無しの心子知らず:04/05/14 21:24 ID:dCTc7cNJ
>421
「妊すぐ」で買いました。
423名無しの心子知らず:04/05/14 21:34 ID:1c9rl9vj
ベージュの皮素材で、キャラクターや大きいロゴが入っていないような
ものがあったら嬉しいのですが……パスポートケースみたいな。
424名無しの心子知らず:04/05/14 21:39 ID:zyEshLjE
100均でビニールケースを買いました。
425名無しの心子知らず:04/05/14 22:26 ID:Vo1LS+vM
私は、アフタヌーンティでビデオテープも入る大きさの
小物入れを購入し、検診系は全て入れてます。
がさばるけど忘れ物しなくて重宝してます。
426名無しの心子知らず:04/05/14 23:42 ID:Txz2Do0d
レスポの3連ファスナータイプのポーチを狙っていたが、それよりも早く
友人がプレゼントしてくれた。
近沢レース店製の可愛らすぃものだが、彼女らしいエレガントなセンスだし
何より大好きな友人なので 愛用しておりまつ。

いつも行く鬼女板の妊娠スレにもこないだ同じ話題が出てたなあ(笑
427sage:04/05/14 23:47 ID:rhk4Tgbc
私は無印の黒い母子手帳ケースに雑貨屋で売ってるワッペンみたいなのをくっつけたよ。
でも母子手帳はオシャレと関係ないからsage
428名無しの心子知らず:04/05/15 00:35 ID:xgk1B6fp
母子手帳ケースの必要性がわからない・・・
なぜ何千円も出して皆買ってるのかな?
私は前からもってたポーチを使ってる。
中身はさらに100均のファスナーつき極小ケースで小分けにしてるけど。
429名無しの心子知らず:04/05/15 00:50 ID:qJgpAdUg
日本人はカバーとか、ケース好きなんだよ。
昔は黒電話にもレースのカバーつけたりしてたし。
430名無しの心子知らず:04/05/15 09:06 ID:JRXDFSLs
漏れ、病院からもらったよ。病院名も書いてあるから何かと便利。
お洒落ではないな。
431名無しの心子知らず:04/05/15 09:42 ID:vJ1DY881
1人目の時は普通に本カバーみたいなビニールカバーが元からついてたから買わなかった。
2人目の今引っ越して自治体が変わったのでカバーついてないけど
1人目ほどには気合が入っていない為、買う予定無し(w

けどアレっていちいち鞄から出して〜、ケースから出して〜ってしなきゃイカンから
みてるだけでも面倒だな〜って思うんだけどそうでもないのかね?
432名無しの心子知らず:04/05/15 12:54 ID:JLShrgnf
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル(だったかな?)で買いました。
マタニティ服のあるとこっす。
433名無しの心子知らず:04/05/15 15:20 ID:b3orj4Pm
>428
1人目の子の母子手帳と診察券が多いの。
それに今回もらった母子手帳が2冊組になっていて、
もうジップロックの中では整理しきれなくなったから。
って鬼女板の妊娠スレにも書いたよw

子が1人なら買ってなかったよ。
434名無しの心子知らず:04/05/15 17:12 ID:TSS03+1I
母子手帳ケース、ディズニーシーで衝動買いしてしまったので
もったいないから使ってます。
435名無しの心子知らず:04/05/15 18:48 ID:COEKAOO7
お腹がすこーしだけ出てきたとき
いつものボトムではチャックが全部閉まらない場合
何をはきますか?やはりウエストリブのもの?
でもこれだとけっこうお腹周りあまりますよね?
それでもみなさん我慢してはくのですか?
436名無しの心子知らず:04/05/15 21:21 ID:s1VPXNCm
>>435
私はリブパンツにしてしまっている。
ケツまで隠れるチュニックとかでないかぎり、チャック開けて@そのままA輪ゴムテクB海外製の変な布
のどれもチラリと見えた時にゃおそろしく恥ずかしいと思ったので。
(AやBについてはこのスレをさかのぼれ)
私は特に子宮で胃が押し上げられていて出てきているらしくて、
無理して普通のパンツ履くと食事をした後に具合が悪くなったりする可能性もあるんで。
そんな私は今15wです。
437名無しの心子知らず:04/05/15 22:54 ID:jJlaGWHu
ワコールのマタニティーブラ、赤ちゃんデパート水谷で
6900円くらいのが2900円くらいでよく売ってるよ。
おそろいのショーツもあります。
438名無しの心子知らず:04/05/16 01:16 ID:+AF4C0vf
オークションでみかけるマタニティブランドのa.i.n.って
どこで売ってるんでしょうか?
439名無しの心子知らず:04/05/16 12:04 ID:+xBTYX1B
>>438
西友のマタニティ売り場で見たような気がします。
440名無しの心子知らず:04/05/16 14:12 ID:m300n1Be
>>438
サティにも売ってる。安いけど結構イイよ。
441名無しの心子知らず:04/05/16 15:22 ID:y5zvpXAc
フェリシモの(はいせんす絵本、こどもファミリー編2004年春夏号)の、
99ページに掲載されているマタニティ用のジーンズについて質問させてください。

このジーンズは普通のジーンズの脇腹をリブにしてあり、67〜90cm対応と
あります。だけど、マタニティだと臨月近くになるとこのサイズは小さいですか?
ちなみに私の身長は161cm、三ヶ月現在52kgです。
お腹がリブになっていないので大きくなると履きにくいかなとも思うのですが、
他とくらべて安め(3900円)なのとデザインもよさげなので迷っています。
どなたか購入された方おられますか?
442名無しの心子知らず:04/05/16 16:10 ID:8PzkkRjq
>441
「ファーストポジション〜」ですよね。着ています。
お腹がリブでないのと、股上が浅めなので
現在8ヶ月の私がそのまま着るとズルズル下がってきますが
ベルトして下がらないようにしています。
デザインは気に入っているのでもう少しはき続けますが
正直なところ、臨月までは対応できないかもなぁ・・・と思っています。
ちなみに私は153cm、ぽっちゃりタイプです。
443名無しの心子知らず:04/05/16 21:05 ID:SNgZ9Fag
>>441
やはり初期〜臨月まで履けるというのを求めるのなら
全部リブか内側に調節ヒモのあるのが安心じゃないかな?
444名無しの心子知らず:04/05/17 00:50 ID:KD1lJ7wc
今8ヶ月です。(二人目)一人目のとき「赤ちゃんホンポ」のマタニティを馬鹿にしていたんだけど
この間見に行ったら「ナイスクラップ」「ヒロミチナカノ」とか安価でたくさんあって
結構かわいかった。
445441:04/05/17 06:16 ID:a28kWl/u
おはようございます。
>>442 そうです、ファーストポジションです。デザインがいいですよね!
だけど、8ヶ月であと少しですか、、、。
>>443 やはり脇側だけがリブというのは臨月まではきつそうですね。

出産予定が11月末なのでいちばん寒い10月末から11月にかけてよく履くと
思います。夏場にジーンズは熱そうだし。よく履く時期が臨月近くなので買っても
きついと履かなくなってしまいそう。

今日にでも西松ちゃんに行って全部リブのものを探してきます。いいデザインの
ジーンズがあればいいな。。。

ありがとうございました。
446名無しの心子知らず:04/05/17 09:57 ID:RsyCKd46
皆さんが遅い〜遅い〜と言っていたエンジェリーベ、
ネット注文で月曜に頼んだら土曜日に届いたよ(・∀・) 早!

…と思ったら一番履いて見たかった
>>403さんの言うストレッチデニムブーツカットパンツは製造中だった… _| ̄|○
まあ>>445さんと同じで秋頃に一番履きそうだからいいけどね。

後はストレッチクロップドパンツ(2004春夏カタログP22・アイスグレー)(同P39・白)とか
インナーとかパジャマだったんですが。
白のパンツは>>377さんとは違ってすごいライン綺麗だと思いました。
>>410さんの言うシワは…まあ普通かな。気持ち薄手だし仕方あるまい。これから活躍しそう!
ラインについては>>386さんの言う様に、普段9号の私が7号を選んだのが勝因かも(・∀・)b
まあ9号着てたのはウエストに合わせてなんで、いつも太もも余ってたんだが。

太もも細い人は、ウエストリブのものはサイズ小さめ選んだほうがいいよ!


447名無しの心子知らず:04/05/17 10:57 ID:Vxkw2YYd
うーん…ていうか腹の出具合はホントに個人差あるからねー。
細身の人でも「これでもか!」というくらい前に突き出る人もいるし
太めの人なら「あれ?ちょっと太ったの?」ってくらいにしか出なくて
マタニティいらない人もいるかも。

そう考えると通販は危険だわ。例えニシマッチャンでも何枚か試着して決めた方がよろしいよー。
って試着したとしても後期に入ってウエスト入らん!という服も出る可能性あるんだが。
448名無しの心子知らず:04/05/17 11:22 ID:u5Q9W9Br
>444 私も赤ちゃん本舗バカにしてました〜

探してたアップリカ系のルナムーンのジーンズが置いてあったので見直しました。
でもその時はまだお腹がたいして出てなかったので買わなかったの〜。最近ムシ暑い
し、いまさらジーンズを買うのもな〜・・・と検討中。現在16w。
449名無しの心子知らず:04/05/17 11:42 ID:RsyCKd46
>>448
「アカチャンホンポ」って言葉自体とロゴの形がねw でも善い店だよね
450名無しの心子知らず:04/05/17 12:44 ID:kWC9gVJb
>>448さん
ルナムーンのジーンズわたしはだめだった。
はいているうちにどんどん下がってくるんだもの。

451名無しの心子知らず:04/05/18 15:22 ID:M5DghTHU
ガイシュツかもしれないけど、無印のマタニティーショーツ、なかなかいいね。
1枚504円。この前買ったニシマッチャンの3つ500円のショーツはやっぱり
いまひとつだったから、無印ショーツが余計によく感じたのかもしれないけどw

あとは家で過ごすにはユニクロのLで間に合いそう。ハーフトップブラは
賛否両論ですが、私にはなかなかいいです。授乳もできそうだし。
452名無しの心子知らず:04/05/18 15:40 ID:6Py7A9AP
>>451
無印のマタニティショーツ、私はダメだった…ゴムのところがチクチクして。
今のところベルメゾで買った犬印のものが一番いい感じ。

クロスオープンハーフトップ愛用だけど、もう少ししたら産前・産後ブラを購入予定。
通販だとサイズわからないし、デパートのマタニティコーナーへ行くつもりなんだけど、
出費が怖い…。
産後ニッパーとか、どこまで買っていいものやら。
453名無しの心子知らず:04/05/18 16:58 ID:M4Dm7ti8
>>451
私もム印の股パンツ、初期から愛用してます。変な飾りとかフリフリとかついてないし臨月までいけそう。
454名無しの心子知らず:04/05/18 20:12 ID:ACy6D5jO
カットソーが短くて(正確には腹が出て浮いてしまう)パンツのリブが
半分ぐらい見えてるのはやっぱり恥ずかしいかな・・・・・
455名無しの心子知らず:04/05/18 20:22 ID:75JALG3B
>>454
私もトップス短いとリブ丸見えだよ。
それに短めトップスってお腹膨張作用があるね。

そーするとやっぱり長めのチュニックになっちゃう。
最近はマタニティジーンズさえもきついよー
最終的にはマタニワンピになっちゃうのかな
456名無しの心子知らず:04/05/18 20:43 ID:MLaXwuN9
>>454
リブ見えても「ま、いっかー」と思えるようになったら女終わりよ。
立派なおっかさんになって下さい。
457名無しの心子知らず:04/05/18 21:20 ID:l2WOJcKr
>>455-456
女は捨てたくないな・・・w
運良くチュニック年だしお店で物色してみます。
これからどんどん大きくなるしワンピースも買わなくては!
458名無しの心子知らず:04/05/18 21:56 ID:ARgr3VE+
肩がキャミタイプのチュニックを着る場合、
カーデはおっても別におかしくないかな?
チュニックよりもカーデが短いのは当然なのですが
この着方はよいのかしら?
459名無しの心子知らず:04/05/18 22:11 ID:2MQWdrN/
>>458
全然OKっスヨー
私もそうやって着てるよん
460名無しの心子知らず:04/05/18 22:19 ID:cS2u+Ykz
ハーフトップ、楽なんだけど、少しでも襟ぐり広めのトップスを着ると
襟から見えてしまう…。ちぇ
461名無しの心子知らず:04/05/19 13:12 ID:cPLghuLn
19w。マタニティジーンズのMを買ったんだけど、お尻がダブダブ。
Sでもお腹余裕あって、お尻もピッタリフィットだったのに、
旦那に「尻もデカくなるから!」って言われてMにしちゃった。
そんなにお尻も大きくなるものですか?
今はまだお腹もお尻もダブダブで、ちょっとカコワルイ・・・。
あと、ワンピも一着は用意したほうがいいのかなぁ。
462名無しの心子知らず:04/05/19 15:17 ID:KXrEUuhN
19wくらいだったらまだまだマタ用だと緩めかもね。
尻はどの程度でるかわからないけどお腹は確実にでまっせ。
まぁそれにつられて尻の方が引っ張られてジャストサイズになるヨカーン。

ワンピはねぇ…。1人目なら検診なんかで着ていくと便利っちゃー便利だけど
2人目以降はまず使えないアイテムだったりする。
乳児・幼児を追っかけまわす妊婦という事になるので
「スカート?ちゃんちゃらおかしくって履いてらんねーや!」と
パンツが主になる可能性があるからです。

ってそれは私なわけだが。1人目で買ったマタワンピ、今回は1度も着てねーや。
そろそろオクにでも出すかなー。
463名無しの心子知らず:04/05/19 16:07 ID:oaX8b3JX
二人目妊娠中で、ただいま9ヶ月突入。
リブのマタニティーパンツばかりはいていましたが
とうとうどれもきつくてはけなくなり、泣く泣くマタワンピ着てます。
腹の出方が一人目のときよりもすごくて・・・。
もうそろそろ可愛いマタニティーなんていってられなくなってきたよ〜。
大枚はたいて買ったX−GIRLのリブパンツも、そうそうにはけなくなったし
すっごい無駄な買い物ばかりしてしまったかも・・・。オクいきですかね・・・。
464名無しの心子知らず:04/05/19 16:26 ID:KUJSk0ZQ
私は二人目の時もワンピ&Jスカオンリーでした。
トイレが近くなるのでスカートのほうがだんぜん楽チンでした。
465名無しの心子知らず:04/05/19 17:43 ID:MpLYR2Ii
>>463
>X−GIRLのリブパンツ
オクでお待ちしておりま〜(*´∀`*)ノシ@15w
466名無しの心子知らず:04/05/19 18:12 ID:qSUtrYKA
>463
今8か月なんですけど、リブパンツ入らなくなるのか・・・_|囗|○
止まってた体重もまた増えてきちゃったし、
マタワンピ買わなきゃ駄目かなあ・・・
今頃買うんだったらもっと早く買っちゃえば良かったよ。
467名無しの心子知らず:04/05/19 18:59 ID:f4yB3qHv
一昨日は気温が27度とけっこう暖かい日だったのですが、
あの程度で「暑い暑い、ハアハア」言ってたので、臨月の頃(8月)が
とてもとても恐ろしいです。着る服に激しく困りそうです。
今はジーンズですが、いずれ風通しの良いスカートになることでしょう、
でもそれでも耐えられないような・・・
468名無しの心子知らず:04/05/19 20:06 ID:IFsP4kxZ
ただいま9ヶ月。今更ながらここでも少し話題になったベルメゾンの
ワイヤー入りブラ2枚セットが欲しくなって頼もうとしたら
入荷待ちだって・・・。

来月には里帰りしちゃうし、どーすっかなぁ。。。
469名無しの心子知らず:04/05/19 21:35 ID:lJSSkNo1
>466
私も今9ヶ月で2人目だけどリブパンツ余裕だよー。
私の履いてるのは前面リブのニシマッチャンLサイズだからかな、結構余裕ある。
1人目で腹回りが100センチを楽々と超えてしまってマタジャンスカ履けなくなったので
今度は!とLサイズを買ったのが功を奏した感じかな。
現在既に100センチ越えたけどとりあえず大丈夫。
470名無しの心子知らず:04/05/19 21:52 ID:iFqoWhmx
一ヶ月前、妊娠が発覚した新米です。
妊娠をトメに報告したところ、髪を早く切りに行けと言われました。
ウエストに届くくらいのロングだったので、肩より少し長いくらいまで切ったら、
「お母さんになるんだから、ショートが当たり前でしょう!」
と強い口調で言われました。
普段はおだやかなトメなのでびっくり。
どうして切らなきゃいけないのかわかりません。
みなさんは、どうされてますか?
慣れないショートにするのなら、しばれるくらいの長さのほうがめんどくさくない
きがするんですが・・・。
まわりの人に同じようなこと言われた方、いますか??



471名無しの心子知らず:04/05/19 22:01 ID:ERRRwf9T
うん、結べるし長い方が私は楽だなあ。
472名無しの心子知らず:04/05/19 22:03 ID:wStXWUGM
うちのダンナも私がショートにすると思ってたみたい
詳しく聞いたら、
ショート→シャンプーが楽 洗いっぱなしでOK
ロンーグ→シャンプーしてリンスしてトリートメントしてと手間がかかる さらにブローかよ
という認識だったみたい
私は小3以来ショートにしてない&激しく癖毛で剛毛のため
短いと余計大変だということを長々と説明し、なんとかロングで縛るってのを理解してもらえたけど
納得はしてないみたい>試しに1回切ってみたら?とか言うしヽ(`Д´)ノ
470トメも似たようなこと思ってるのかも
だとしたら説得はまんどくさーだがよ
473名無しの心子知らず:04/05/19 22:11 ID:lJSSkNo1
ショートにすると面倒だよー。
今までロングの人だったらなおさらだわ、そりゃ。
私は学生時代くらいからずーっとショートなんだけど
どんなに頑張っても3ヶ月くらいしたらうっとうしくなるし、
なのに結べないしピンとかで無理矢理留めてムキーッ!って感じです。
9ヶ月の時に美容院に行ったとして、最悪その後半年美容院に行けないと
考えると、やっぱりミディアムくらいが便利じゃないすかね?
私も先日美容院行ったけど美容師さんに「半年は来れないよ!」と宣言してきました。

確かにショートだと洗いっぱなしでイイからお風呂上りは楽だけどねー。
474名無しの心子知らず:04/05/19 22:16 ID:15mJUn++
ショートカットは手間いらず、って嘘だよね。
私もだまされて髪切ってしまい後悔したクチ。
ここに見事に私の感じたのと同じ事が書いてある。
ttp://writer.gozans.com/writer/972/30.html
ただ未だに妊婦はショートにするもの、長い髪は不潔、
見たいに思っているトメ世代を説得するのは難しそーだなあ。
475名無しの心子知らず:04/05/19 22:17 ID:qSUtrYKA
>469
人によりけりって事ですかね?
私も普段9号なのにエンジェリーベで安くなってたので
大きめと思いつつ11号買いました。どうか臨月まで持ちますように・・・

私もずっとロングでしたが、痛んでパサパサしてきて重くなってきたし
洗うのも乾かすのも面倒くさくなってきたので先日切りました(肩につく位)
毛が抜けないな、とは思っていたのですが美容師がびっくりする位の
毛の多さだったみたいです。
産後に妊娠中抜けなかった毛がゴソッと抜けると聞きますが、
その時にロングだと掃除も大変そうだし、しばらく切りにいけないし
私はバッサリ切って良かったと思います。
ただ、私はもう8か月。妊娠期間は10か月もありますよー
それにトメに言われて髪切ったらぜえっったい後悔しますよ!
476470:04/05/19 22:45 ID:iFqoWhmx
みなさん、レスありがとうです。470です。
私も剛毛くせ毛、加えて毛量も多いのでショートは絶対無理です。
中学生以来、あまりのめんどくささにずっとロングなんですが、
トメの迫力に負けて切りに行こうかと思ってました。
みなさんのレスを呼んで、勇気がでました。
髪のことで、大切な時期を悩むのはもったいないですよね。
477名無しの心子知らず:04/05/19 23:23 ID:5CMZrDad
>>470
>「お母さんになるんだから、ショートが当たり前でしょう!」

そのうち妊婦は絶対にジャンバースカートとか、
真夏でも靴下とか言い出すぞ、このタイプは。
478名無しの心子知らず:04/05/20 00:16 ID:qqc/H7nH
>>470
>「お母さんになるんだから、ショートが当たり前でしょう!」

とぴずれなんだけど、普段おとなしいトメも子供(孫)のことになると、
性格変わります。いろいろこまかーくなるので要注意。
479名無しの心子知らず:04/05/20 00:21 ID:qqc/H7nH
478です。ついでにカキコ。

ヨーロッパの某国にいるのですが、もっとマタニティファッションライフを楽しめるか
と思いきや、案外ないので、赤ちゃん本舗とか、エンジェリーベとかいろいろあって、
羨ましいなあ〜。H&Mとかもあるけど、種類がなくってつまんない。ガカリ
480名無しの心子知らず:04/05/20 00:40 ID:MUXt+k3v
>470
私は逆で今ショートちょっと長めなんですが
妊娠を報告した親友に「髪伸ばしな」と言われました。
ショートだとある程度ブローしないと出かけらんないからマンドクサーらしい。
肩以上あれば時間無い時や近所の買い物なんかはキュキュッとだんごってればオサレにも見えるし楽だそうな。
出産までにはてっぺんでだんごれる長さにしたいなぁ〜。
写真撮るだろうし・・
481名無しの心子知らず:04/05/20 01:04 ID:uJ0ECUHg
>478
スレ違いなんでsageで。
私も以前ヨーロッパの某国に住んでたけど、H&Mなつかしい!!
あそこってマタニティもあったんだ!帰国後に妊娠して、エゲレスに
旅行した友人に素敵なマタニティスカート土産にもらったり、
日本でヨーロッパからのシャレたインポートもののマタニティを
見つけて感動してたから、向こうはいいのかと思ってたけど
そうでもないんだね。いや、探索すればあるのかも!?
ガンガって見つけるのだ〜!
482名無しの心子知らず:04/05/20 10:19 ID:B2DEJa5O
私も6年伸ばしつづけ&グリグリパーマだったのを妊娠を機にばっさり
ショートボブにしました。つわりがひどくて髪洗うのもきつかったから
切ってさっぱり。気分転換にもなりました。→これメリット
前髪を6年ぶりに作ったものだから1ヶ月程度でまたきらないといけない状況。
朝寝癖が激しい。→デメリット
483名無しの心子知らず:04/05/20 12:40 ID:a5XLsT74
あー私もつわりの時ロングで辛かった!
つわりが重くて3日に一回くらいしか頭を洗えなくって、ベタベタするし、
乾かすのめんどくさいし…髪切りに行きたくても行ける状態じゃないし。
体調悪くなる前に美容院行っとけばよかったと激しく後悔。
で、つわりが終わってショートにしたら、>>482タンと一緒で、ひんぱんに
カットしなくちゃいけなくなったのが悩み。
もうこのまま伸ばし続けて、出産の時に結わえる長さにしようと思ってる。

つわりがきつくてあまり外出しないようなら、つわってる間だけショートってのも
お勧めです。
484名無しの心子知らず:04/05/20 13:33 ID:91A27P04
>483
まったく同じだー。
つわりのときロングだったんでトイレいくたびにゴムで結んでました。
ちょっとだけ入院したときも髪洗えなくてつらかったよ。
つわり終わったら即効ショートにしてスッキリしたよ。
いつ入院して髪洗えない状態になるか予測つかないしね。

ところで雑誌「任すぐ」っていうのを買ってみました。
これ、マタニティ服と思えないほどかわいいデザインのものがたくさん載ってて
通販もできるみたいでいいですね。
他の記事(体重管理など)も参考になったし。
485名無しの心子知らず:04/05/20 13:46 ID:MUXt+k3v
>484
妊すぐいいよね。私も愛読者!
486名無しの心子知らず:04/05/20 13:58 ID:P2P1L4aW
>480
だんごヘア楽ですだよ。
私も今つわりで美容院に行けないし頭も2日にいっぺんぐらいしか洗えないけど
肩からちょっと下ぐらいの長さだから外へ出る時はキッとてっぺんで
ひっつめてだんごにしてます。
それでも後れ毛とかで生活苦や貧乏そうに見えたらいかんなあ・・・と思って
思い切ってパーンと前髪を一直線に切ってみた。
まあそれなりにおしゃれに見える気がする。自己満足だけどw
傍から見たらたぶん森3中の村上さんみたいな感じ・・・
487名無しの心子知らず:04/05/20 16:30 ID:GtGD7LL4
>>481
でわ、私もsageで。
お金を出せばね、MATT MAMAとかいうブランドもあるけど、種類はそんなに多くない。
あと、単なるデブ服なのか?妊ふくなのか?確かにマタニティーとは書いてるけど、
ひどいデザインも多いでつ・・・。
488名無しの心子知らず:04/05/20 21:07 ID:EJ9YSNWa
髪の話が出ているので。。

出産入院中って、シャンプーできるのでしょうか??
病院には、個室にシャワーがついてるんだけど。。。

シャンプー5日できないのって鬱
ショートの方がいいかな。。
489名無しの心子知らず:04/05/20 21:15 ID:o4+0/TU7
>488
当日とかはできないけど、先生から
「シャワーOK」の指示がでますのでそれからは
シャンプーできますよ。

乾かすの面倒だったりするからショートの方がいいけど
私は長くて結べる方がラクでした>来客きても。
490名無しの心子知らず:04/05/20 21:43 ID:EJ9YSNWa
>489
ありがとう!ヨカッター

病室にホットカーラー持参しようとする私はドキュ・・?
491名無しの心子知らず:04/05/20 21:58 ID:yu2RoK0U
経過が良ければ3日目くらいにOKでるよね。
私は「明日からOKですよ」というのにその日のうちにシャワー使用したが(ニガワラ
11月とは言え3日促進剤+2日の合計5日風呂入って無くてツラかったんだよう。

>490
ホットカーラーですかー。別にイイと思うけど巻いてるヒマあるかな?
病院によりけりだと思うけど母乳教室だの育児教室だの授乳だの、
入院中って結構忙しいぞー。
それにヒマな時は寝ていたいし(w
492名無しの心子知らず:04/05/20 22:16 ID:EJ9YSNWa
やっぱりそんなことしてるヒマないか。_| ̄|○
5分くらいでOKなんだけどなぁ

いろんなヒトの出産入院中の写真を見るんだけど
みんな落ち武者ハンニャ でニッコリ。
やっぱりやむを得ないのだろうか・・

いっぱい写真とられて、しかもその写真は
まわされるわ、のこされるわで ガクブル

493名無しの心子知らず :04/05/20 22:56 ID:ejFlnhLl
>>492
努力しようとしてる所が素敵だと思いますよ。
ダメもとで持参してみては?
寝てる間にもカーラー巻けるからね。
ただ、強くつきすぎちゃうと厳しいけど・・・
494名無しの心子知らず:04/05/21 04:29 ID:5VfsjeOq
>487
スレ違いと分かってるんならさっさと逝って下さい。
495名無しの心子知らず:04/05/21 05:03 ID:vNL1ctgW
>494
なんなのあんた。
一応マタ・服の話してるじゃん。
496名無しの心子知らず:04/05/21 10:22 ID:0rv7Fr9e
>>492
分かるよ…。漏れノーメイクだったら眉毛無しのめがね
髪も寝癖でボンバヘ・・・。おきたらそっこーでシャワー
なんだけど、どうなることやら。

うちは当日からシャワーOK?みたいなこと言ってたみたいだけど。
冬じゃなくてよかったー。湯船入らないと冬だとガクブルなくらい冷え症だから。
497名無しの心子知らず:04/05/21 10:30 ID:/ct7kW5+
>>492
いいんじゃないかなー。ヘンな顔の写真が後々まで残るのってイヤだもんね。
入院中なのに完璧キレイにカールしてるのはさすがに変だと思うけど(w
寝癖とるとかちょっとふんわりさせるだけでもかなりマシに見えるよね。

私はカーラー持ってくまではしないけど、来客がありそうな時は眉位は
書こうと思ってます。ホントはコンシーラーで目の下のシミも隠したい
とこだけど(妊娠中ひどくなった)入院中はメイク禁止なので…
498名無しの心子知らず:04/05/21 12:19 ID:/X8JKs1X
そっか、今思った。眉のお手入れは出産間近になったらよりこまめにしておこう。。。
499名無しの心子知らず:04/05/21 12:28 ID:0rv7Fr9e
私はカミソリや眉ペン一式持っていくよ。あと毛抜きも。
あと爪きりも持っていこ。完全に旅行気分だな…。
500名無しの心子知らず:04/05/21 13:18 ID:jhsPlH1r
一人目妊娠中に(某有名個人産院)完璧フルメイクでわっかのピアス(直径6cmくらい)
をして病院のパジャマを来ているママんがいたよ。

人それぞれだねぇー。
501名無しの心子知らず:04/05/21 13:36 ID:/rSwj4RP
私は二重テープ必須だな…
貼ってないと人相変わるし_| ̄|○
ダンナにも
「陣痛きたら二重テープ貼って病院行かないとねw」
なんて言われちゃってるし
502名無しの心子知らず:04/05/21 13:42 ID:pxWfheHV
私はまつげパーマかけようかな。
503名無しの心子知らず:04/05/21 13:57 ID:Kk9zqXGJ
>502
まつげパーマよさそうだよね。
とりあえずクルリンになるから目元はっきりするし。
あとは眉だけ書けばなんとかなりそうな…

しかし9ヶ月目で1歳半の幼児を抱えている今、出来そうにないな…
私はビューラー・眉パウダー・眉毛抜き持参で入院だな……
504名無しの心子知らず:04/05/21 14:54 ID:RgWK2B4b
入院中、パジャマ着ないでホームウェアみたいなので
過ごしてた人がいる。
505名無しの心子知らず:04/05/21 15:11 ID:EMtYYv7e
えっ、それってダメなの?
506名無しの心子知らず:04/05/21 15:14 ID:RgWK2B4b
ダメじゃないけど、普通にパジャマ着てるこっちがなんかさあ・・・。
ずるいって思わない?

だったらオマエもやればいいって言われそうだけど、
そういう問題じゃないと言うか。
507名無しの心子知らず :04/05/21 15:26 ID:fyK6VK6a
初めての妊娠って必要なものリストに書いてあるやつ
みんな必要だと思って色々買っちゃうんだよね。

でも今発売中のたまごクラブに必要だったもの、不必要だったもの特集見て
パジャマっていらなかったかなって思ってしまった。
速攻、通販で買ったんだけどウニクロですんじゃいそう。
普段からパジャマ着ないから・・・
産院にも用意してあるみたいだし。


508名無しの心子知らず:04/05/21 16:48 ID:6C0SS44I
>>501
私も同じ!
アイプチなんだけど、しないと別人だよ・・。
ほんとは出産中もしてたいんだけど(多分産まれたら即写真撮るから)
してたいんだけど、やっぱだめかな?力んでとれちゃう?
つーか出産に集中しろって怒られるかしら。。
509名無しの心子知らず:04/05/21 16:51 ID:lCi8qPLS
>>508 確実に取れる。でもお産直後なんてみんなひどい顔だからあんまり
気にしなくてもいいんじゃない?難産だと白目が真っ赤になるし、顔はむくみ
すぎで土左衛門みたいになる。
510498:04/05/21 20:43 ID:/X8JKs1X
ああそーだそーだ、目の周りの話題になったから聞きたいんだけど
もちろん陣痛始まった!入院するぞ!ってなったらコンタクト取るんですよな?
私すごい近眼で、眼鏡もあるっちゃーあるんだけど
薄くつくったのにセルからレンズがはみ出ちゃってるよ(泣)な牛乳ビンっぷり。
できればあれをせずに過ごしたいが…。しかし、持久戦になった時がキツイか…
511名無しの心子知らず:04/05/21 20:46 ID:/rSwj4RP
>>508
ナカーマ発見!
やっぱり取れるよねぇ…
アイプチなら取れても取れたこと分かりにくいかもだけど
テープ取れてまぶたにぶら下がってたら恥ずかしいだろうな…
入院中だけこっそり貼ってようかな
土左衛門かぁぁ。。
出産のときってやっぱりそんなことかまってられないんだろうなー
512名無しの心子知らず:04/05/21 20:51 ID:R0rI3+mY
>502
私も凄くやりたいんだけど、妊娠してから肌が気触れやすくなっちゃって
もしかぶれたらマブタ腫れ腫れになるかもと思うと
なかなか踏み切れずにいます。
陣痛の合間にビューラーを・・・って無理かw
513名無しの心子知らず:04/05/21 21:10 ID:lgfutsiT
私もコンタクトだけど、雑誌などでは「いざ!」って時は、
コンタクトははずせって書いてあるよね。
今持ってるメガネ、すご〜く昔に作った奴だから、
度もちゃんとあってないや。
とりあえず近々、新しいメガネ、作ってきます〜!
514名無しの心子知らず:04/05/21 21:41 ID:EMtYYv7e
>510
コンタクト付けっ放しだとお産中に万が一のこと(気絶とか…)あった時にレンズで角膜傷つけちゃって最悪失明するから止めれって先生に言われたよ。
おおげさな…っては思ったけど怖いから私は「お産用」って感じでワンプライスの眼鏡作ったです。
515名無しの心子知らず:04/05/21 22:09 ID:4/L9GCpM
>>506

あなた相当おかしな人ですね。
516名無しの心子知らず:04/05/21 22:25 ID:z0uiKKny
>>506
ずるいって・・・。小学生?
着たいなら着ればいいじゃん。
517名無しの心子知らず:04/05/21 23:40 ID:ntRnCEB7
私も色つきのサングラス風、安めがねつくったよ
でも出産中って裸眼だよね?
何も見えないのは超不安だよ
視力0.1以下なので。。。

でもこのスレのヒト、髪とかまつげとか
ちゃんと入院中も身綺麗にしようって
努力してるところがカワイイ

518名無しの心子知らず:04/05/22 00:23 ID:wT/mTHf+
私も超ド近眼なので眼鏡を作りましたが、
実際、陣痛が始まったらコンタクトどころじゃなくって、
結局着けたまま出産しました。
本当は良くないんだろうけど、そんな事考える余裕もなく・・・。
ただ、陣痛室とかって暑いから汗だくじゃない?
眼鏡だったらずり落ちちゃって、かなりイライラしそう。
産まれたとき目は乾燥しまくって辛かったけど、
赤子の顔がしっかり見れて、それはそれで良かった。

あ、でも入院中は眼鏡大活躍でした。夜中の授乳時とかにね。
519名無しの心子知らず:04/05/22 06:22 ID:dHgk5G2h
>>504 506
何モニョってんの?
自分の着たいもの着ればいいじゃん。
520名無しの心子知らず:04/05/22 08:23 ID:IKAVIpvK
1人目出産時の入院中、慌しいわ自分も休みたいわで
オシャレどころじゃなかったよ。辛うじて休めたのは産んだ当日だけで
次の日からはいろんな講習で、3日目からは母子同室だったし。
その間、見舞い客もどんどん来るわでもうグッタリ。
来月第2子出産だけど、今回は落ち武者にならないようにしなきゃw
まつ毛パーマはかけてあるから眉だけは書こうっと。
妊娠中、シミが増えちゃったからファンデも塗りたいところだが
うちの産院、ファンデ禁止なんだよねぇ。。
521名無しの心子知らず:04/05/22 08:53 ID:oZG7d/wz
私もスッピンだと目の下にアザがあるし、鼻はニキビの
繰り返しでイチゴ鼻だし、ド近眼・・。
メイクしてれば全然目立たないけど、スッピンはかなり厳しい(笑)。
同室のママ達に「あの人、トナカイみたいね」と笑われるかなとか、
見舞いに来た友達にギョッとされるかな・・・と今から鬱。
みんなスッピンだからそんなに気にしなくてもいいものなのかな。
522名無しの心子知らず:04/05/22 09:13 ID:OH525LAV
こらから髪は伸ばして、入院中は縛れるようにするぞ!
入院中用に、ワンプライスでメガネ買って来るぞ!
入院準備用品に、眉ペンだけは何が何でも入れるぞ!

今のところ、こんな感じですが、OK?
523名無しの心子知らず:04/05/22 11:21 ID:CfpJncUe
私はコンタクトする。お産のとき万が一暴れてメガネ割れたりした方があぶなくない?
1DAYディスポを何枚か買ってあるからこれも準備品に入れる。

寝てばっかのときって、髪の毛短い方がよくない?
縛ったままだと寝れない。
524名無しの心子知らず:04/05/22 11:38 ID:4pCEqN+Y
おお、勉強になります、
メガネはイカンのですね・・・
普段メガネでコンタクトはほとんどしてないのですが、
出産のあたりだけワンデーなどにしようかと思ってたのです。
メガネ、上のほうにも書いてる方がいましたが、汗や顔の脂で鼻から
落ちてきそうだし、暴れたら顔からズレそうだし、
最悪ふっとびそうで。ってそこまでいかないか・・・。
なにもなしで望もうかな。
525名無しの心子知らず:04/05/22 12:50 ID:qtaCyf43
母親学級で「万が一の時にメガネと指輪は邪魔になる」って言われたよ。
だからあらかじめはずしておいてねって。
指輪は帝王切開になった時に電気メスが使えない=出血量が多くなる。
メガネは何でか忘れた。
そういえばピアスもはずさないといけないのかな?
526525:04/05/22 12:52 ID:qtaCyf43
間違えた‥メガネじゃなくてコンタクトでした。
527名無しの心子知らず:04/05/22 13:25 ID:dHgk5G2h
眼鏡つけっぱなしでお産するわけじゃなくて、枕元に飲み物とかと一緒に置くようにするんじゃないかしら?
528名無しの心子知らず:04/05/22 15:09 ID:BtoudWyn
>527
でも見えないの不安だよぅ
時計はもちろん、先生の表情も見えない。。
529名無しの心子知らず:04/05/22 15:25 ID:CfpJncUe
>>528
だよねー。メガネかコンタクトしてないと実質生活できないんだよねー。
メガネしたまま痛い痛いってねっころがるのって結構きついんだよね。
それならコンタクトしてた方がいいよ。
530名無しの心子知らず:04/05/22 15:34 ID:uDzdYHpH
視力0.04ですが、出産の時はコンタクトも眼鏡も無し。
(近くに眼鏡はおいといたけど)
時計や先生の表情なんて・・見てる余裕ないと思うけど・・
見えてるとか見えてないとか、気にしてる余裕もないよ。
あんな時にコンタクトずれてもどうしようもないし、時間なんて聞けば教えてくれるし。
2人目の時も、同じようにする予定です。


531名無しの心子知らず:04/05/22 15:37 ID:j+q3jKJp
みなさんかなりコンタクトを慎重に扱ってますね。(それがあたりまえなんだけど)
私、裸眼で0.01以下なので視力は障害者並です。
ちょっとでもはずしたくないから1dayのを寝る時もつけたまま、
朝とりかえるといった感じです。
だから当然お産中、お産後もつけっぱなし、適当にとりかえるつもりです。
でもほんとはこんなやり方目にはよくないよね。
532名無しの心子知らず:04/05/22 16:28 ID:OH525LAV
コンタクトはずしてると時計見えないって、お産中、
腕時計してちゃだめかな?
(まあ、時計なんて気にしてるどころじゃないっていうのも、
そうだろうなあ・・・とも思いますが)
先生の表情などは、いっその事、見えないほうが
変に不安にならなくていいかもと。

私はうなってる途中でコンタクトずれて痛いのが嫌だから、
コンタクトなしで臨むつもり。
赤ちゃんとのご対面は、看護婦さんとかに
「見えないから、もっと近づけて〜!」って叫べば、
何とかなるんじゃないだろうかと。
533名無しの心子知らず:04/05/22 16:48 ID:dHgk5G2h
指輪でさえはずす指示があるのに腕時計なんて付けてて良いわけないじゃん。
暴れたりした時に自分や看護士に当たったら大変だよー!!
534名無しの心子知らず:04/05/22 17:09 ID:TmMjTG3E
>532
私が産んだ産院では、赤ちゃんとのご対面の時に、
脇に置いていたメガネを渡してくれました。

出産の時は、メガネが邪魔になったんで、終始外してました。(視力0.08)
でも、530さんと同じく、見てる余裕&見えないからって気にする余裕なんて無かったです。
どーせ分娩台の上にいるだけだし、メガネが無くても全然問題無かったです。
535名無しの心子知らず:04/05/22 19:20 ID:MewhGcdL
腕時計つけたまま産みました。
ってゆうか、つけっぱなしにしてたのを気付かなかった。
今思うと、はずすのがふつうだよね。
病院の人も、気づかなかったのかも。
536名無しの心子知らず:04/05/22 19:21 ID:Ku0O1QG1
私はしっかりコンタクト、指輪、腕時計して産んだよ・・・
計画出産でかつ無痛だったから短時間で済んだし、なんの問題も
なかったが。
次回はやめておこうかな。確かにコンタクトしてると分娩室の時計が良く見えたり、
腕時計してると陣痛が何分おきかなどとわかって便利ではあった。
537名無しの心子知らず:04/05/23 11:24 ID:0LCPsrgj
私はメガネ分娩台に行くまではしてました。
時計が見えないと不安だったので。(陣痛が長かったから)
で、分娩台に上がったら助産師さんに預けて
子供が出てきたあとにかけてもらった。
コンタクトしたままだと目が傷つきそうで怖くて。
538名無しの心子知らず:04/05/23 23:33 ID:8SQw1OWX
メガネ・コンタクトで盛り上がってるところごめんなさい。

15週に突入したところです。そろそろ下着をそろえようと思うのですが、
どれを何枚くらいそろえたらよいのかぜんぜんわかりません。
皆さんは何を買いましたか?

539名無しの心子知らず:04/05/23 23:45 ID:h1Ybh6Md
>538
マメに洗濯するならパンツは5枚あれば余裕かも。
私は今回3枚で頑張ってたけど、どうしてもおりものなんかで
シミが出来て黄ばんでくるので5枚くらいのローテーションが良さそう。
ブラはそんなに早くから大きくならないと思うし、
別に普通のでイイと思いますけど。
とりあえず産後の授乳用にはワイヤー入2枚・ワイヤー無3枚くらいで。
腹帯は腹巻タイプを3枚でローテーションしとります。
産後のニッパーは1枚か2枚でヨロシ。あまり同じサイズばかり買うと
サイズが合わなくなった時勿体無いかも。

うーむ、こうやって書くと結構少ないなー。
みんなもっと買ってるんだろうか。
結構洗濯好きなんでこれだけでまかなえてるのかな?
540名無しの心子知らず:04/05/24 00:12 ID:Pgetz/eP
>>539
いや、多いと思ったw
私がだらしないのかもアハハ・・はぁ
パンツは3枚をクルクル。ブラは3枚くるくる。
腹帯、ニッパーは使わなかった。
ブラは産前に買ったやつは産後、母乳が出始めてから
サイズがあわなくなったから、今回はかなり大きめを
用意しなきゃなぁ。
前回は赤子と一緒に引きこもってられたから問題なかったけど
今回はそーもいかないからカッチリした良質なブラも買っておかなきゃなぁ・・
541名無しの心子知らず:04/05/24 03:02 ID:TTvKgN5F
その人の洗濯の頻度によると思うけど、ショーツはたいてい1サイズで
ずっとまかなえるから最初から5枚くらい買ってもいいかも。
ブラは私の場合、妊娠前C70→妊娠後期E75になりました。
こういうサイズ変化は予測がつかないと思うので、とりあえず2枚
くらい買って様子見たほうがいいかも。
腹帯、お腹を支えるガードルは1枚ずつ買ってみたけど、ほとんど
使ってません。元々冷え性じゃないし夏出産だし。
ガードルはおなかが大きくなってくると使った方が楽ではあるんだけど
結構厚みがあって余計お腹が目立つから邪魔。
542名無しの心子知らず:04/05/24 09:35 ID:PToW6/ZW
私はつわりの頃に、ブラやショーツの締め付けが異様に
気になったので、まずはそれぞれ3枚ずつ購入。
手持ちのブラでもワイヤー無しの奴や、デカパンツはOKだったので、
とりあえずしばらくそれで乗り切りました。

15週くらいになって、さらにブラ、ショーツを3枚ずつ購入。
これで最後まで乗り切れるかな〜。
今まで着ていた下着は、衣替えの時に封印したので、
下着の引き出し、ガラガラです。

腹帯2枚用意したけど、ちょっと寒い日の外出時につけるくらいで、
最近はほとんど使ってません。(現在19週)
これから暑くなったら使わなそうだけれど、出産直前(10月)頃に
なったらまた使うかな?
543名無しの心子知らず:04/05/24 10:58 ID:LGTaVFyW
初期から締め付けがきつかったので、無印の股パンツ4枚、ハーフトップ2枚で
最近まで過ごしてました。
おりものは最初は気にならなかったけど、今はおりものシートが必須。
ブラは最近になって(9ヶ月)薄着になるのでワイヤー入り(ウィングの)を一枚買いました。
サイズはD70→E75に。でも既にそれもちょっと小さいような気が…。
まだ買って数週間なのにー!
基本的に自宅安静だからワイヤー入りはほとんどしないからいいんだけど(外出時のみ)。

腹帯も買ったばっかりのとき(5ヶ月)は毎日してたけど
最近はしたりしなかったり。締め付けがきついときもあるから。
544538:04/05/24 21:13 ID:OcBKM9SM
みなさんありがとうございます〜♪
やっぱり雑誌に書いてある枚数は買わないんですね。
腹帯とかガードルとかって必須!!みたいに書いてあるから
みなさんどうしてるのかと思って・・・
おなかが大きくなってからでも問題ないですね。

今までのブラもまだ使えるのでもうしばらく様子を見ようと思います。
ブラを買い足すときはやっぱり授乳用?の方が良いのかなぁ。
かわいいチューブトップを見つけてしまったので買ってしまおうかと迷ってます。
545名無しの心子知らず:04/05/24 21:26 ID:19G3SMQF
つい、アレコレ買ってしまう性格だから
どんどん増えていくよー

しかも股じゃないやつ。
「このハーフトップかわいー」
「フロントホックだから大きめかったら授乳に使えそう」
などなど

パンツもイッパイ買っちゃったけど
結局なーんか履く気しなくていままでの
ブラにあわせてチッチャイぱんつはいてしまうー

そのかわり毎日、おりものライナーは必須!
54624w:04/05/25 12:33 ID:9kT9G92j
みなさん、足元ってどうしてますか?
これから夏だし、ミュールとか履きたいなーと思ってるんですが、
低いヒールでかわいい物がなかなか見つからない(´Д⊂
あと、ヒールって何センチまでOKなのかな??
雑誌とかで、「これカワイイしヒール低くていいじゃん!」と思ってよく見るとヒール高5センチとかで
ちょっと困ってます。
皆さん参考までに教えてください。
547名無しの心子知らず:04/05/25 12:44 ID:H90t3zQS
>>546
1センチくらいのかかとの白いローファーぽいのと
今年流行のローヒール(2センチくらい)のゾウリタイプのサンダル。
ビーズついてるやつ(・∀・)カワイイんで買っちゃいました。
いろいろ試し履きしてみたけど、3センチは高いな、って感じました。

特にかかとの方、ヒールの底がちんまいとこけやすそうなので注意です。
なんとなくおなかおっきくなってからバランス悪いよ…@16w3d
548名無しの心子知らず:04/05/25 13:33 ID:k+2x0Oom
>546
何かの雑誌で見たけど
3cmぐらいまでなら逆に良いらしい。
ソースが無いので自己責任かなw
549名無しの心子知らず:04/05/25 13:39 ID:M+/oJJ+8
>>546
私もプレモかなんかで見たような3cmと。
可愛いミュール履きたいよね。スニーカー飽きたし。
履いてみてグラグラしないのを選ぶのだー!!
くれぐれもコケたり、長時間歩いたりはしないようにネ。

550名無しの心子知らず:04/05/25 13:50 ID:/Logd2qR
>>523
寝るときほどけばいいじゃん。
髪短いと一気におばさん化してるひと多い
すっごい美人でそれさえもかっこいいみたいな人なら別だけど。
551名無しの心子知らず:04/05/25 14:03 ID:U00Jo9ZL
>>550
同意。
結んだまま寝るなんて考えもしないよw
短い髪は派手な顔立ちのキレイな人にしか似合わない。
つーかマメに切らないとボサボサになるからかえって面倒。
長すぎてもたしかに洗ったり乾かしたり大変だから
ほどよくむすんでいい感じ、くらいの長さがいいのかね。
552名無しの心子知らず:04/05/25 15:58 ID:DZEqnUAT
意外と腹帯しないって人がいてビックリ・・・
暑苦しいのはわかるけど、やっぱりお腹は冷やさない方がいいですよ。
(最近は、夏向けの素材のものもあるし)
胎児を守ろうと必要以上に脂肪が増えたり、逆子になりやすくなると
いいますし。(もちろん、それだけが原因じゃないけどね)
553名無しの心子知らず:04/05/25 17:51 ID:k8eXYjpe
髪の毛話だけど、「天まで届け?」の10人の母親役(名前失念)みたいに
小学生か何かみたいに二つに結んでるのってなんなんだろう。
あんなのだったら切れよって思う。ショートおばさんみたいに。
意外と多くない?
最近妊婦のファッション気になってみてたら多くて(子連れにも)ビクーリした。
自分は長いけど、あの結び方だけは絶対にできない。
元々ファッションとかに興味ない人なんだろうなとは服装見て思うけど、
あの天まで届けを見て影響されてあの髪型してるひととか居そうで・・・。

554名無しの心子知らず:04/05/25 18:00 ID:iXErbW+o
>552
でも絶対しなきゃいけないものでもないでしょう?
冷えだって腹帯でなければ対応できないものでもないし。
「腹帯してないなんて、非常識」というふうに読めるよ・・・。
なんかへこむ。
555名無しの心子知らず:04/05/25 18:03 ID:H90t3zQS
>>552
私がかかっている医師は 腹帯(゚听)イラネ派で
「腹帯なんかしてるのは日本ぐらいしかないし
 圧迫すると妊娠中毒の原因にもなるから必要ない」
だそうです。
まあ私個人的には今後(今16w)大きくなって支えになりそうだったら
してもいいかなー、とガードルタイプを一枚買って見ましたけども。

腹の冷えについては寒い日はでかめの毛糸のおぱんつ履いてるよ(・∀・)
556名無しの心子知らず:04/05/25 18:11 ID:gRkA3Wxf
>552
冷えると増えるの羊水じゃなかった?
冷えは確かに良くないけど、締め付けの方が恐いよ。
ハラマキでいいんじゃない?
私はハラマキ&腰痛予防にトコちゃんベルト。
>554
そのうち腹帯しないのが一般的になると思われ。
今してる人、親世代のすりこみもあると思う・・・
あー、でも雑誌や売り場とメーカーの癒着があるだろうから
なかなか変わらないかもねー
557名無しの心子知らず:04/05/25 20:11 ID:19Gh1wAd
腹巻風腹帯持ってるけど、結局あんまり使ってないなあ〜。
むしろやってる時に無性に苦しくなったりして、
はずしてしまったことが何回かある。
後期に入ってお腹が大きくなったら、支えという意味で役立つかもだけど、
中期の今はそれほど腰に負担があるわけでもないので、
ゆったりしてる方が私は好きだわ。
558名無しの心子知らず:04/05/25 20:45 ID:Hc6moc67
腹帯すると皮があまえて妊娠線出来やすいのかもと
いいかげんな育児漫画でみたぞ
冬場はお腹が冷えやすいのでしていたが(腹巻きのやつ)
さすがに最近はあついのと臨月になったので
もういいやとやってません
妊娠線は3センチぐらいのが1週間ぐらい前に1本のみ
ケアクリームつけてないのにこんなもんかな?
55933w:04/05/25 21:42 ID:5YTp9VIU
今んところまだ腹巻腹帯してるなー。
暑くてムレる!というほどでもない感じ。
逆に冷え性だから今んところ助かってる感じ。
1人目の時は11月出産だったので夏場は「暑くてやってられっか!」と
全然してなかったけど。
今回は7月予定なんだけど寒い時期はホントの腹巻代わりに重宝したわー。

>558
腹帯と妊娠線の関係性は信憑性乏しいねー。
妊娠線は人によって出る出ない、すげー出るちょっと出ると個人差あるしね。
逆に、クリームつけて腹帯すると保湿効果高まって皮膚に限って言えば
イイような気もするんだけど。
560名無しの心子知らず:04/05/25 21:49 ID:WLrVlE8Z
私は腹巻型で一人目あせもができたから医者からつけなくていいと言われた。(昼間下着の上から)。
今回は早くからでかくなったからお腹をマジックテープで固定するっ的なものを買ってしまったが
これをつけていると苦しくなるし、緩めると公園で遊んでいてもズレてしまいこれまた話にならない。

ってことでつけてないけど未だ妊娠線はありませぬ、クリームもつけてないし。
これは人それぞれだと思う。
561名無しの心子知らず:04/05/25 22:11 ID:gRkA3Wxf
私は昔太った時に妊娠線みたいなのが所々に出来てしまったので
多分できるだろうなーと思ってたらやっぱり胸に出来ました。

想像ですが、皮が伸びやすい人はできないのではないかと・・・
私の家系はシワはあまり無く、シミに出るタイプ。
義実家はシワタイプで、トメは妊娠線が出なかった模様。
>558にも書いてある○菊も出なかったらしいですがシワ&タルミタイプ。
どうでしょうか・・・?
562名無しの心子知らず:04/05/25 22:11 ID:mGcp3xTo
私は逆子だったから先生に腹帯禁止令をだされたぞ。
あんなのするのは日本だけだって。
腰痛があるからガードルタイプを愛用してただけど。

ウチの母は昔の人なので、腹帯しないと子供が大きくなるってさんざん言ってた。
しっかりつけて生まれた子供は3500超え
ほらね、話と違うじゃんw
563名無しの心子知らず:04/05/25 22:23 ID:gRkA3Wxf
>562
そういえば、トメも寝る時以外はギッッチリ巻いて寝てたそうですが
夫は4000超えで産まれました。
しかも(トメ曰く)出産が原因のヘルニア持ち。
564名無しの心子知らず:04/05/26 00:04 ID:57yWiWWW
565名無しの心子知らず:04/05/26 00:49 ID:nEpL5lar
授乳服って可愛くてオサレなの無いから私は買わないなぁ…
つーか、家ならいいけど外出する時には着るの恥ずかしくない?
566名無しの心子知らず:04/05/26 01:08 ID:MPFEWIgo
いかにも!な授乳服じゃなくて一見して解らない工夫した授乳服で、なおかつ
オサレなら絶対おすすめ!
一人目の時にすごーく助かったので友達の出産祝いにもあげたらとっても喜ばれたよ。
もち、今回の二人目では購入するつもり!
56728W:04/05/26 07:19 ID:Q0fiAz6K
腹帯は散々トメにしなさいと言われましたが、病院の先生に言わせると
日本人くらいしかしてないし、腹帯しないことによって悪影響はないので
するしないは本人の自由と言われましたよー。私はワコールの腰当て?
のついたガードルをたまーに履いてます。

先日、友人の赤さんが産まれたので見に行ってきましたがパジャマでは
なくお洒落な部屋着風ファッションで、すごく小奇麗に見えました。
一緒にお見舞いに行った独身友にも好評でした。
私は出産後入院の服は結構どうでもいいと思ってたので、やっすいパジャマを
購入しましたが激しく後悔。夏まで時間あるし入院中のオサレも少しは考えなけ
ればと痛感しました・・・。
568名無しの心子知らず:04/05/26 08:42 ID:HXMpOjvS
結構パジャマじゃない人いるんですね。
私も普段寝るときはパジャマ着ないから入院の時だけってのが
勿体無いかもって思ってたんだ。

よーし!可愛い部屋着探してこよっと。
569名無しの心子知らず:04/05/26 08:53 ID:eDel3ICC
私も可愛い部屋着持ってこうかとも思ったけど
産後の出血とかで汚れるかも?
570名無しの心子知らず:04/05/26 09:07 ID:MPFEWIgo
病院によって腹帯の指導はまちまちだけど、一人目を産んだ病院は腹帯はしない
方針でした。しかし、子供が逆子だったのですが、もどって頭が下になった時は
腹帯をしてもう回らないように固定するようにと指導されました。

スレと関係ないのでsage
571名無しの心子知らず:04/05/26 09:13 ID:hQhbVav9
母乳でよごれる場合もあるよ
572名無しの心子知らず:04/05/26 09:33 ID:nEpL5lar
結論としてはパジャマでも部屋着でも汚れるんだから好きな方を着たら?ってことですか…
573名無しの心子知らず:04/05/26 09:46 ID:zPPFEdd5
授乳服、ミルフェルムのは良いですよ。
ほぼ毎日着て、上の子の園の送り迎えもしてますが、誰も授乳服とは気づいてないようです。
値段も手頃だし、母乳で育てたいならおすすめです。
574名無しの心子知らず:04/05/26 10:35 ID:ueNr0EkC
入院中、部屋着みたいなのも考えたけど
洗濯を自分でする予定なので、パジャマの方が乾燥機で乾きやすいと思い
あきらめてます。やっぱ部屋着の方が分厚いし。
前あきの部屋着ってなかなか見つからないし・・・
575名無しの心子知らず:04/05/26 20:20 ID:I714DpLa
>>556さま
今2人目を妊娠中で、13wです。
トコちゃんベルト購入しようかと思ってるのですが、使い心地はいかがですか?
HPではいいことばっかり書いてあるのだけど、
実際に使った人の声を聞いたことがないもので・・・。
主観でいいですので、なにか率直な感想をお聞かせいただけないでしょうか。
ちなみに、子宮後屈のせいかもう腰痛あります。
576名無しの心子知らず:04/05/26 21:45 ID:drhOoEYe
短い髪は派手な顔立ちのキレイな人にしか似合わない。

分かってないね。w
577名無しの心子知らず:04/05/26 22:16 ID:ueNr0EkC
>575
>556です。
私は子宮や胃の辺りがちょっとでも圧迫されると気持ち悪くなるのですが
トコちゃんは骨盤底を閉めるので、全く苦しくないです。
ちょうど5か月に差し掛かる頃、腰痛が出てきて座るのも歩くのも
なんとなく辛かったのですが、つけたときから楽になりました。
今は腰痛は気にならないです。
ただ、長い時間床に座ってると足の付け根が圧迫されます。
あと、ズレ上がってくるが気になるというレスを見たことがあります。
(私はズレてこないのでその人の締め方が悪いのかもしれませんが・・・)
産後のニッパーとしても使えるし、HPの説明は納得できたので
ちょっと高めですが妊娠中から使用するなら元が取れると思いますので
友人にも勧めたいと思ってます。
通ってる病院で取り扱ってないか確認してみるといいかもしれないですよ。
私の通ってる病院ではお願いすれば試着出来たみたい。売店で売ってたし。
長文になってしまいました。スマソ
578575:04/05/27 08:22 ID:QCPb7M7B
>577・556
早速のレスありがとうございます。
私の通っている産院には取り扱いがないので、
試着が無理なのが残念ですが、とっても良さそうなので購入することにします。
病院で売っているところがあると聞き安心しました。
どうもありがとうございます。

579名無しの心子知らず:04/05/27 10:51 ID:ee2qzQt2
>>573
ミルフェルム、HPのぞいてみたけど、デザインが…ウーン…
「妊スグ」に載っているモノのほうがマシというか…
カジュアルでいいから、もっとこう、マウジーとかマニックスとかみたいな
生地や色目で、脇あたりがジップでシャーッて開くようなのないかなぁ…

580名無しの心子知らず:04/05/27 12:33 ID:SHtedgFP
>>579
ジッパー開きは、抱っこの時に子どもの顔に当たるかもしれません。
ボタンなども無い方が良いです。
マウジー、マニックスなどはよくわからないのですが、授乳服はシンプルな作りで素材は綿が望ましいです。
あとは洗濯に強く、乾きやすく、オサレがベスト。
581名無しの心子知らず:04/05/27 13:07 ID:BLi+kT/P
ミルフェルム見てみました。
見てみて、やっぱ授乳服買うのやめました。
だってださすぎる・・・。デザインとか柄とか恥ずかしくて着れない、あんなの。
582名無しの心子知らず:04/05/27 14:02 ID:B8E2EGCg
授乳服なんていらないよ。
そんなにしょっちゅう人前で授乳しないでしょ。
大きめのスカーフでも持参して授乳の時さっと隠せばOK。
583名無しの心子知らず:04/05/27 15:15 ID:ajh0Wyt5
愚痴カキコ。
妊娠前から来てたTシャツ+マタニティジーンズで居たら、
大トメに「腹が目立ってみっともない!ジャンパースカートを買え」
と言われました。
今のところジャンスカ着る予定はないんですが、
会うたびに言われるんだろうなと思うと鬱。
584583:04/05/27 15:16 ID:ajh0Wyt5
来てた→着てた
微妙にスレ違いなのにageてごめん。
585名無しの心子知らず:04/05/27 16:14 ID:2DbmegVC
>>583
目立つのがみっともないなんて・・・ヒドイ大トメ様だ。

目立つ目立たないで言えば、
上のほうにも
>ズボンだとお腹が真ん丸く目立つんだよね。
って方がいらっしゃいましたよね。
でも、私の場合ジャンパースカートやワンピースを着ると、
これまた上のレスにあったけど
>胸とお腹のいちばん太い部分が直線になるともうありえないボリュームに。
って感じで私も本来の腹よりも腹が大きく(というか体全体がひとまわりデカく)
見えてしまいました。この時20wぐらいでした。
妊婦であることを隠したいわけではないけれど、体が必要以上に大きく見えるのは
なんか悲しかったので、その時以来ジャンスカ等は着てませんが、27wの現在、
着たらどんな感じなんだろう・・・
586585:04/05/27 16:17 ID:2DbmegVC
あっ、書き忘れですが、妊娠前からのTシャツだから目立つのかもしれません。
大トメ様の前では大きめのTシャツを着るか、それがだらしなく感じるなら、
丈が長めのチュニックとかで対処してみてはどうでしょう。
587名無しの心子知らず:04/05/27 16:22 ID:CZfzaPv9
>.>583
そういう話をきくと、まるで我が事のように腹が立つ…。
妊婦のお腹が大きいのは当たり前じゃないか。
生腹丸出しにして歩いているわけじゃなし、好きな格好して何が悪い!
なんでそこまで指図されねばならんのか。
産むのは妊婦本人なんだから、自分が下した決断で困っても自分で
責任取るっちゅうの。
鬱にならないで、なるべくスルーしてね。
588名無しの心子知らず:04/05/27 16:40 ID:RFzrWSJA
ジャンバースカートかぁ。着るのいやだな・・・

ところで相談です。
現在16週。まだあまりおなかが目立ちません。ちゃんと育ってるか、生きてるかちょっと不安。
まだなんとかマタニティーは着ないで済んでいます。
でも、やっぱりちょっとキツイ気がします。
別に苦しくなるわけではないけれど、やっぱり体に悪いのかな?
締め付けないマタニティーに変えるべきだと思いますか?
589名無しの心子知らず:04/05/27 17:18 ID:/y6V1qDJ
>>588

∞∞ 妊娠【前期】21週目までの奥様〜41〜 ∞∞
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085475842/
◆転ばぬ先のスーパーFAQ for 妊娠前期スレ◆より

Q10) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ?
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞けや(゚Д゚)ゴルァ!! その他
590名無しの心子知らず:04/05/27 18:23 ID:CA2LMcDI
>>588
すんごく暇だったので、Ebayでマタニティギャップのアイテムを数品落札してみた。
当方身長158、お腹の出具合は小さめ。買ったときは26w、腹囲80くらいでした。
・ヨガパンツ(XS)、丈はちょうどよかったけど、腹が苦しい。
・マタニティパンツ(XS)、腹はちょうどいいが、丈が長い。
・OLD NAVYのマタニティキャミソール(XS)、丈はちょうどいいむしろ大きいくらい
 胸のところにゴムが入っていてしっかり支えてくれるが、これがきつい。

つー感じで全然着てません!
結局マタニティ用で買ったのは下着だけ。現在33wで腹囲85ちょい、
今までのスカートやパンツを工夫して着てます。
59124w:04/05/27 19:30 ID:N/hBGYad
最初から読ませていただきました。
皆さん少ない枚数でオサレを楽しんでらっしゃるんですね。
働いている上に、制服もない職場にいる私は、初期にいろいろと買いすぎてしまいまして…

ママソが赤ホンで買ってくれた 
スカート2、パンツ1(安物でブカブカ(;´Д`))、
スモック1枚、カットソー1枚、
エンジェで購入
パンツ+ジャケット上下(春先に重宝)、フレアースカート、
アンサンブル、ブラウス、カットソー
その他ジャンスカ2本(休日用)

枚数的には十分乗り切れるのですが、
カタログを見ていると定番(?)の黒のクロップドや膝丈デニム、それにかわいいチュニックについ目移り。
下着も含めて既に6マソは費やしているし、どう見ても買いすぎですよね…

こんなに買いまくってる妊婦さん、いらっしゃいます?
特に働いている方にご意見伺いたいです〜

592名無しの心子知らず:04/05/27 20:34 ID:rqmG1Xgm
・エンジェのパンツ色違いで2枚
・上着はユニクロやGAPのMかLで十分

あとは下着類を増やそうかなーと思ってます。
働き妊婦さんは大変ですよね。
59333w:04/05/27 22:03 ID:YxmDVZeJ
>591
うーん、お勤めだったら毎日同じ格好というわけには行かないかもですね。
そういう私はお勤めではないのでデニム2日連続で履いたりですが……横からレス。

マタ服って当たり前ですが産後は殆ど着ないし(直後はちょっと着るかも)
ベビの肌着やら服やら靴やら…どんどん買う必要があり、買いたいものが増えるので
その時の為にお金は置いて置いた方がイイかもです。
いや、お金持ちであろうがカネコマであろうが。
ベビ服は毎年と言ってイイほど買い換えが必要なので。
特にファッションに興味をお持ちのオクサマならベビにいろんな服着せたいだろうし。

カネコマだけどファショ好きな私は自分のマタ服は雑貨屋大中で980円チュニックを、
息子の服はニシマッチャンで600円Tシャツを……一応重宝してまつ。
594名無しの心子知らず:04/05/27 23:31 ID:wVYgKmRN
ジャンスカ着るくらいならゆったりめのワンピが着たいと
思うんだけど、どうして皆様は憂鬱ながらも
ジャンスカ、ジャンスカとご心配されてるの??
595名無しの心子知らず:04/05/27 23:49 ID:+Iy01qYo
>>591
アウターは、
ジャンスカ2、ワンピ1、パンツ1、
これだけだったにもかかわらず、
これに入院中のパジャマや下着、腹帯も含めたら5万かかりました。

あなたの場合、まだまだ、6万なんかじゃすまないと思います。
入院準備もこれからでしょう?
596名無しの心子知らず:04/05/27 23:58 ID:4FpunQuc
今どき、ジャンスカ探すほうが難しいよね?
597名無しの心子知らず:04/05/28 00:33 ID:H4OPecRZ
お勤め妊婦です。
妊すぐで、ジャンスカ1・ワンピ1・パンツ1
エンジェで、パンツ1
あとはマタニティ用ではないチュニック等をバカスカと買ってしまいました・・・鬱。
まあ、マタ用ではないので着ようと思えば来年以降も着れるけど、ちと買いすぎかな?
でも働いていると、いかにもニンプ!って格好はしにくいですよね。
それに、下着もハーフトップとかだとなんか迫力倍増なので、お高いワコール産前用
を買ってしまったし。
腰痛もあるので、トコちゃんベルトの購入も考え中・・・
もうあんまし散財したくね〜よ〜・・・
598名無しの心子知らず:04/05/28 00:44 ID:DNNu6qd6
田舎だから?結構ジャンスカ着てる人見かける。
やっぱりある程度年齢がいってそうな地味目の人が多いけど。

私は元々エスニック系が多かったので、ボトムを3本買って
後はとにかく手持ちのチュニックやらエプロンスカートみたいなのを
上に重ねて・・・便利なのは無印のアウトレットでまとめ買いした
マタニティーのカットソーだった。
私の場合、ワンピやらジャンスカは身長があるので変な長さになり
非常にバランスが悪い・・・。
599名無しの心子知らず:04/05/28 00:50 ID:yJBxgnfF
>>593
雑貨屋大中、私も大好きー
でも、家の近くにないんだよなぁ・・・
マライカとかのアジアン雑貨屋は、チュニックもエスニック系ワンピも
十分ニンプでも着られるのがあって、かなりうれしい。
600名無しの心子知らず:04/05/28 01:12 ID:W7qhOLY9
アジア系使えるよね。
私もマライカでタイパンツ買った〜。
むげん堂にも可愛いワンピ沢山あったけど
もう臨月だから買うの躊躇しちゃった。
大中ではパジャマ買ったけど、ゴワゴワで洗濯したら縮んだ・・・
601名無しの心子知らず:04/05/28 01:16 ID:edYlROQa
>>596
今は夏だからじゃない?
ワンピ一枚の方が涼しいし楽だよね。
602名無しの心子知らず:04/05/28 01:53 ID:XZFI1aIK
大中ホント安いし使えるよね!
(妊婦としちゃースペイン坂店の狭さがちと怖かったりするんだけど)

私も可愛いチュニック買いまくりですわ。
603井原小唄 ◆Nasa1kqqI6 :04/05/28 04:20 ID:g+ww9vMk
みんなは普段どんなパンティーはいてるの?ハァハァしたいので詳しく教えて
604名無しの心子知らず:04/05/28 10:14 ID:m6HjhGIW
ワコールのマタニティ用が高いと言う人は、普段どんな下着なんだろう?
それでオサレと言えるんだろうか?
下着、とくにブラはある程度の物を身につけた方が良いと思うんだが。
服を着たときのラインが全然違うよ。
605sage:04/05/28 10:42 ID:OFyDsF/u
産婦人科の待合室で上はミッキーマースのシャツ。おばはんサイズ。
下は赤の7分丈のチノパンのようなナイロンのズボン。モンペのような形。
靴下は真っ白のくるぶしまでの丈で、素材が若干薄いの。一昔以上前の厳しい
学校で指定されてそうな奴。けっして今風ではない。
ヘアーは真っ黒で後ろで一つくくりに、アラレちゃんメガネにノーメーク。
鞄はリュックサック。これもけっして今風ではなく取り出し口を紐で縛るタイプ。
あまりの衝撃に見入ってしまった。
チェッニックにジーンズしか着るものがなく、イライラ気味の私は
私の勝手だけど、ムショウに腹がたってきた。
あと、ジャンスカの人が一杯いた。
私はジャンスカは一見で妊婦とわかるのが嫌で着ないようにしてるけど
妊婦だとわかってもらいたい人が着るのかな?楽だから着るのかな?
と謎です。こらから暑くなって行ったら部屋着にするかもしれないけど、
外には着てでる勇気ないわ。
606名無しの心子知らず:04/05/28 10:58 ID:XZFI1aIK
>>604
なんか文体がムカつくのは私だけだろうか…

>>605
禿同です!
607名無しの心子知らず:04/05/28 11:18 ID:ifZ8TCuW
>>605
たまにいるよねーすごい時代錯誤なダサ妊婦。
私が男だったら絶対こんな女と出来ない,
よく妊娠出来たなァと内心思ってる私って嫌なヤツかな。
でもダサで美人(あんまりいないけど)よりブスでオシャレな人のほうが
友達になりたいよね。
608名無しの心子知らず:04/05/28 11:49 ID:5tVeKhFf
>607
コソッリ)ダサ妊婦もいるけど、髪の毛は寝癖つけまくりで毛玉まで
ついてるよ!みたいなオッサン妊婦もいるんだよ、うちの産科。
それまた、この人で旦那さんよく勃●したなぁ〜とか密かに思ってる
私ってもっと嫌なヤツかも。
家に居るときはどーでもいい格好してるけど、検診と妊婦教室みたいな
妊婦がいるような場所には気合いれていっちゃってるよ、オイラ。
それもそれで恥ずかしいけど…。
609名無しの心子知らず:04/05/28 11:53 ID:5tVeKhFf
>605
連続スマソ
かな〜りお腹がデカメだった普段はお洒落な友人曰く、
後期にもなると、カーゴだのジーンズのニット部分でさえも
キツクて圧迫されて履いていられなくなるそうだよ。
そうなると、ワンピに走るしかないらしい。
610名無しの心子知らず:04/05/28 12:01 ID:umJzJlf0
でもまあ人それぞれなんだから、非オサレ妊婦の事あれこれ言うの
はやめないか?

オサレしたい人はすればいいし、その情報を知りたいわけで、
非オサレ妊婦の陰口をたたきたいわけじゃないでしょ。

ジャンスカ着たい人は着ればいいと思う。
なんで着たいんだろうとかは余計なお世話。

ところでチュニックって来年もひきつづきはやってるだろうか。
611名無しの心子知らず:04/05/28 12:30 ID:vgsUTWGG
前の妊娠の時、ジャンスカ着てた・・3年前。
まだ若かったかし、私は背が低いからミニのやつ。
今回はアメカジにしてる。
太めの501にウォレットチェーンつけて腹下で履く。
上はアロハとか古着のTシャツ着てます。
妊婦じゃなくてただのデブに見える・・と夫談w
612名無しの心子知らず:04/05/28 13:02 ID:v9kMHQMg
ジャンスカは買ってないけど、ワンピ2着買ったよ。
ジャンスカ同様、ラインがゆったりしてて、妊婦ってすぐ分かるかんじ。
でも妊婦だと分かってもらいたいわけではないよ。
ただ、着ててすごく楽なんだよーーーー!!
最近急にハラがでてきて、ジーンズも締め付けが苦しく感じるし、暑いし。
マタ用ワンピでもかわいいミュールでも履いてさらっと着ればいいかな、と思ったよ。

うちの産科もジャンスカ率高いなぁ〜。それかロンスカ。
どちらも靴下を合わせてってかんじのです。冷えなくていいんだろうけどね。
他人が何着ようと関係ないけど、それを見た旦那が
「妊婦なんだからやっぱあーいうの着させなきゃ」って感化されたようでそれが困る。
ミュール買うのにも3センチヒールで反対された。
613名無しの心子知らず:04/05/28 13:19 ID:vgsUTWGG
>>612
旦那さん、なんか可愛いと思ってしまいましたよw
612さんが今、妊婦さんでいる事をすごく喜んで、今の状況を楽しんでるって感じですね。

ジャンスカやワンピはたしかに楽ですね、ズボンよりスカートのが
トイレも楽だし。
でも私はアラブ人みたいなクドイ顔立ちだから
ほんわか〜とした妊婦らしいファッションがとてつもなく似合わないw
もうこればかりはどーしようもない。
614名無しの心子知らず:04/05/28 13:54 ID:Z7jmYodW
>>610
> 非オサレ妊婦の陰口をたたきたいわけじゃないでしょ。

いや、叩きたいんでしょ。なんか最近、そう思えて来た。
それでストレス発散できるっていうならどんどんやればいいと思う。
けど、そういう話は別スレでお願いします。
615名無しの心子知らず:04/05/28 14:21 ID:iDPhV4jw
半袖のTサツの上にランニング型バスト下切り替えでプリーツになってる
チュニック着てたら、旦那に「こなきじじぃ」みたいって言われた…。
マタじゃないからやや前丈が短くなってるけどさ(プンッ

先日、ベ○dメガストアのマタで七分丈チュニック買ったんだけど、
前丈が長めになってて着たら後ろと丁度ピッタシ!になってて感心。
値段も手頃で良かった。
616名無しの心子知らず:04/05/28 19:36 ID:v432JJRc
>>591
エンジェで
ジャケット&パンツ×2、インナー×2、ブラウス×2、スカート×1
その他パンツ5本、チュニック&シャツブラウス×5
もろもろで軽く10万超えました。下着も3万くらい買ってしまった。
胴が太いのでジャンスカは買ってません。

妊婦とはいえ、あまりカジュアルだと会社で浮いてしまううちの会社。
さらに夏物をこれから購入しようと目論見中。
617名無しの心子知らず:04/05/28 20:23 ID:H4OPecRZ
>>604
私は胸がでかいので普段はコレール・ブラデリス等のブラを愛用中。
でも、マタ用の下着にお金かけたくない。
だって、一時期だけだし。
ワコールも普段使ってる下着に比べれば特別高価だとは思わないけど、
マタ用としては高い方だと思う。
なんか服にしても下着にしても、期間限定だからこそ悩むんですよね。
618名無しの心子知らず:04/05/28 20:28 ID:abNyVTXl
ワンピやカプリパンツを着たいんだけど
どーーしても靴下を合わせるのがイヤ…
素足にミュールor低ヒール靴の妊婦さんいますか?
やっぱ冷えるからよくないかな?
こないだ検診の時、素足は私だけだったよ。。
619名無しの心子知らず:04/05/28 20:33 ID:W7qhOLY9
>618
スパッツとかレッグウォーマーとサンダルを合わせてみては?
足首を冷やさないのが大事だと聞きますよ。
620名無しの心子知らず:04/05/28 21:17 ID:5nNmpLrT
ワコールのマタニティ下着は高い(ピジョンとかの3倍くらいだった)
けど、やっぱりつけごこちが全然違うと思った。
ピジョンでいつもより1カップ大きいブラを買ったら、つけるのが
恥ずかしいくらい大きかったんだけど、ワコールのマタニティブラ
ならカップが伸びるのでいつもと同じカップのものを買えば臨月まで
つかえるらしい。
62134w:04/05/28 21:44 ID:87DNHmUa
あら、アテクシ全然普通に素足にトングサンダルだわー。
これからの時期特に靴下履かなそう。
1人目の時はペタ靴履いてたので検診の時だけ何とか靴下はいてたけど。
日頃は普通に素足だったなぁ。
それに、正産期になるとお医者さんがむくみを気にして
靴下跡をやたら見るので靴下履きたくないんだよなぁ。
跡が残ってると「むくんでますね」という事になり、入院中激マズ減塩食に…

くっそう!デブだから妊娠してなくても靴下跡つくんだよぅ!!

と言うことで今回は履いてもドライビングシューズ対応な超短い靴下のみの予定。
622名無しの心子知らず:04/05/28 23:26 ID:vgsUTWGG
私もソックスめったに履かないよ。
トングサンダル楽だし可愛いし。
これからの季節、ソックスなんて暑くさくて履いてられないw
623名無しの心子知らず:04/05/29 00:21 ID:NBFsqfrr
キラキラ飾りがついたトングサンダル、カワイイよね!
ヒールも1〜3cmくらいのごく低いのとかあるし
ありがたーい
624名無しの心子知らず:04/05/29 02:07 ID:nhvU9dWO
検診の時は素足にスリッパ気持悪いので靴下履いていくけど
普段は素足にサンダルやミュールだなぁ。
寒い日は別。
625井原小唄 ◆Nasa1kqqI6 :04/05/29 04:49 ID:Ux/lK1gV
みんないい下着をはいてますね。これからの季節はブラのラインやパンティーのラインが見える服装がいいよ

ムチムチおしりを想像するだけでハァハァ…
626名無しの心子知らず:04/05/29 13:26 ID:yYaSUdVn
>621
「正産期」じゃないよ

627名無しの心子知らず:04/05/29 15:46 ID:AknmEKl8
可愛いパジャマってなかなかないですねー。
ワンピで長袖ではないもので前開き。
もう探すのに疲れてしまいました.....。
628名無しの心子知らず:04/05/29 15:53 ID:QVVJNqvK
>627
無いですよね・・・あっても劇高だったり。
私は結局雑貨屋で2着購入しました。
生地は薄めだったりするので、濃い色を選んで
下着が透けるのを予防しようかと・・・
629名無しの心子知らず:04/05/29 16:20 ID:X0TReX4F
初心者な質問スマソ。
どうしてマタ用のパジャマってワンピが多いの?

630名無しの心子知らず:04/05/29 16:31 ID:CngpsTle
>>629
ワンピの長さにせよと産院が指定するから。
指定のとこ多いんだよ、実際。
>>627も、諦めてマタニティ用使う気はないの?
前開き&ワンピがデフォよ。
631名無しの心子知らず:04/05/29 16:31 ID:UP/Yq6ga
上着の丈がみじかいと腹が出るから。
逆にそこそこの丈にしておけば下のズボンをはかなくても出歩けて便利ーだから。
632名無しの心子知らず:04/05/29 17:05 ID:QVVJNqvK
私の病院では出産のときは汚れるし、邪魔だから
長いパジャマはやめた方が良いと言われますた。
633名無しの心子知らず:04/05/29 17:18 ID:NBFsqfrr
ベビードール風の前あきパジャマ見つけたんだけど
産院では浮くかなぁ。。

634629:04/05/29 17:22 ID:X0TReX4F
ありがd!
ずっと気になってたからスッキーリしました。
635名無しの心子知らず:04/05/29 19:23 ID:OybugGBM
ちょっと前に、出産直後、オマタを縫った傷が痛いから、
パジャマのズボンは穿けない。
そういう時に、待合室などを看護婦さんに車椅子押してもらって
部屋を移動する時に、ロング丈のワンピパジャマじゃないと、
下半身は産褥ショーツ一枚で、皆さんの前を通らなきゃいけないから、
マタニティパジャマはロングがデフォなんだと、
どこかのスレで読んだ気がする・・・・。
636名無しの心子知らず:04/05/29 19:41 ID:YctXhH0Q
帝王切開で導尿するかもしれないし、長いほうが都合がいいんじゃない?
637名無しの心子知らず:04/05/29 21:20 ID:FO+oVED8
産褥ショーツ一枚ってことは絶対にないだろw

うちは体にタオルケットとかかけてくれていたよ
あと、出産当日は病院の服だった。
自分も周りも普通のパジャマ(上下の)ばかりだったなぁ。
ネグリジェは今まで見舞いに行った時でもみたことない。
638名無しの心子知らず:04/05/29 22:22 ID:yGD8N/GY
私が聞いたのは、産後すぐに看護師が体を拭いて自分のパジャマに
着替えさせてくれるらしいんだけど、下は産褥ショーツをはかせてくれる
だけで放置されるらしい。
なので普通のパジャマでいいやと思ってたら、同じ病院で産んだ友人から
「恥ずかしいから長いのを1枚でも用意した方が良いよ」と言われました。
病院にもよるだろうから事前に確認してみると良いかも。
639名無しの心子知らず:04/05/30 01:56 ID:JI38FnQW
長いパジャマ、やっぱり便利だと思うよ。
内診の時にしろ、授乳の時にしろ、すっと出せてすっとしまえる方が、
医者にも楽だろうし、何より自分が恥ずかしくなくていいと思うもん。

それに、あれってワンピースとして着られるから結構便利。
看護婦さんも、「産後すぐはズボン履かない方がラクだよ」って言ってたから
結構みんなズボン履かずに廊下も歩いてた。
産後すぐは大きいナプキンで蒸れると傷が痒くなるし、ズボンだとすぐ汚すし、
フラフラしつつも頻繁にナプ交換にトイレに行っちゃうから、
ズボンの脱ぎ着も億劫なんだよね。
640名無しの心子知らず:04/05/30 09:48 ID:B1efymqW
私は前あきの(マタ用でない)ネグリジェとおそろの
パジャマを買ってネグリジェとパジャマのズボンを組み合わせてた。
高くつくけどちょうど寝巻きもみんな古くなってて買い替えたかったし
マタ用でなければずっと着られるので。
641627:04/05/30 11:18 ID:rh7pPlu0
>>627も、諦めてマタニティ用使う気はないの?
前開き&ワンピがデフォよ。

マタニティ用、使いたいですよ。探すの面倒だし....。
ところが、前開き&ワンピ指定なんですよね。
浴衣でもいいと言われましたが....。
642名無しの心子知らず:04/05/30 16:59 ID:JIwNvpmc
>>641
意味がわからないんだけど。
643名無しの心子知らず:04/05/30 18:35 ID:xPJKnnwv
>>627
マタニティ用で前開き、上はワンピ丈で、ズボン付き。
そんなパジャマ、マタニティ売り場行けば、正に売るほど
並んでるよ.
通販だって、カタログページ開けば載ってる。
644名無しの心子知らず:04/05/30 20:15 ID:B1efymqW
マタ用なら前開き&ワンピじゃないのを探す方が難しいよね。
645私は630ですが:04/05/30 20:58 ID:h69Ai7La
>>642
641の最初の2行は630からの転用です。「>」が抜けてるようです。

>>627は探す場所も間違ってるようですね。
普通のパジャマ売り場を探したんじゃ、そりゃみつからないでしょ。
ついでに、入院用の浴衣は大きい病院の売店なら必ず売ってます。
646名無しの心子知らず:04/05/30 21:08 ID:rfcJ59Xv
なんだか「授乳服」並の話をしているなぁ
正直どうにでもなるよ、パジャマ。被り物でさえなければ。
でも被り物でもゴムわっか首にまいて授乳してた人もいたなぁ(三人目とか)。
ズボンが面倒って、産んでしまったらば一日一回あるかどうかでしょ、
検診時にズボンで行った時と同じようなものだ。
647名無しの心子知らず:04/05/30 21:13 ID:h69Ai7La
二人目だと余裕があるよね。
病院でも初産の人と二人の人と、服装が違ったよ。
あと、授乳用にガーゼハンカチ用意しろと言われてたんだけど、
普段使いのタオルハンカチ持ってきてたのは二人目妊婦さんでした。
そういう「融通」の利かせ方が最初はわからないから、
最初は何もかも「専用」のを用意する。
でも、そういう買い物もまた楽しかったりしてw。
648名無しの心子知らず:04/05/30 21:20 ID:xPJKnnwv
そうそう、何でも初めてなので、一通りのものは買ってみたい。
そんなところもあるよね。>専用品に執着

かく言う私も初産なので、「おお!こんな専用の物があるのか〜!」
と興奮の毎日です。
64934w:04/05/30 23:51 ID:saApBGvv
そうそう〜。ガーゼハンカチとかホントに必要ないよねぇ。
普通にスポーツタオルとかで余裕。
なのに私もキッチリ枚数揃えて持っていったもんだ。
今やどこへ直しこんだやら…イカン!割高だったんだから探さなきゃ!(w


そう言えば入院中のパジャマって各自持参なんですねぇ。
ウチの産院は入院中殆ど着たきりな専用パジャマがあったわ。
ゴワゴワしててピンクのストライプでかなり囚人服チックなヤツなんだけど
みんなそれ1枚でフラフラしてるから違和感全くなしだった。
逆に持参したパジャマの人は育児教室なんかの集まりの時に
をっ?何だこの人?みたいな顔で見られてたりとか。
まぁよほど出血とかで汚れない限りは
入院中1回替えてもらえるかどうかって感じだから綺麗とは言いがたいけど。
でもアレコレ考える気負いが無くて楽だなぁ。
650名無しの心子知らず:04/05/31 05:39 ID:QYJUrDAI
私の場合・・・

授乳には、ピタっとしたTシャツが一番!でした。
さっとめくりあげて、すぐおっぱいがあげられるし、
ピタっとしてるから落ちてはこないし。

逆にパジャマは、いちいちボタンを外さなきゃいけないし、
授乳中も身頃がピラピラしてうっとおしいし、
しょっちゅう授乳&搾乳を繰り返す入院中はとにかく面倒で、
上半身裸でウロウロしてた事も・・・(もちろん個室の中をですよ)。
旦那も絶句。

今回(2人目)の病院は、着る物は何でも可(前あきでなくてもOK)なので、
Tシャツ何枚かとルームパンツ(?)でいこうと思ってます。



651名無しの心子知らず:04/05/31 09:01 ID:iVd8fD5W
便利なもの、それはシルクの腹巻。
一人目出産のとき、授乳時に腹が冷えるのでネットのシルク専門店で
腹巻を買ったの。

薄手でよく伸びて、二人目妊娠中の巨大腹にも圧迫感がなくて重宝してます。
冬は暖かいし、この季節でもあまり蒸れないし。

でもねー、もう一枚買い足そうかと思ったけど、買ったのが2年以上前で
店の名前を忘れてしまったわ。ははは。今あるのを大事に使っていきます。
652名無しの心子知らず:04/05/31 12:03 ID:LD48E2w8
>>650
授乳室で集まって授乳してた私にはありえないわ。
ピタTまくりあげって、それ、上半身裸とかわんないよね。
背中も丸出し?
653名無しの心子知らず:04/05/31 12:56 ID:JgAQShpY
なんかオサレとは程遠い妊娠中の衣類話になってますなw
でも参考になりますわ
654名無しの心子知らず:04/05/31 13:38 ID:4J/HGszs
会陰切開して2・3日は、少し動いても傷に響くって感じだったから
とてもパジャマのズボンを履く元気なんかなかったよ・・・。
655名無しの心子知らず:04/05/31 17:43 ID:ncZmDgfu
参考にはなるけどそろそろパジャマ話終わりにしない??
656名無しの心子知らず:04/05/31 17:52 ID:7wxLoctv
無印でハーフトップ買ってきました。
締め付けられないで超楽チンだけど、これずっと
してたらおっぱい垂れちゃう・・・?
今までワイヤーブラばっかりしてたから、そのギャップに
ちと不安。

657650:04/05/31 19:18 ID:QYJUrDAI
>652
まくりあげるっていっても、フルオープンじゃないですよ。
片乳ずつ出す感じ。
背中は出ないし、お腹はズボンと赤ちゃんの体である程度隠れるし、
全然問題無しです。

というか、例え少々見えたとしても、
母親と赤ん坊とナースしかいない授乳室では、羞恥心など・・・。

私の場合、1人目の時の病院が、
皆集まって上半身裸でおっぱいの指導&マッサージを受けるような所だったんで、
恥じらいの気持ちなんてすっ飛びました。

乳が出るか出ないかで必死だったしね。

・・・どんどんオサレと遠ざかっていきますね。ごめんなさい。
658名無しの心子知らず:04/05/31 19:44 ID:Edj8fWFb
明日、旦那ママとマタニティドレスを購入しにお出かけします。
買ってくれるんだから有り難いんだけど、やっぱり
趣味が少〜し違うので、皆さん、どういう文句で
逃げましたか?ちなみに「ピンクの可愛い〜ドレス」を
見つけたと言ってました…。
659名無しの心子知らず:04/05/31 20:22 ID:sFnoA7YO
まあ、どうしても逃げられそうに無ければ、あきらめて
買ってもらって、普段は着ずに、旦那ママに会うときだけ
着用・・・という手段もありますよ。
>ピンクの可愛い〜ドレス対策

そして、「これ、この前、お母様に買っていただいたマタニティです。
凄く気に入っていて、着ているところを見ていただこうと思って〜」
とか言っておけば、可愛い嫁のポイントアップ!
660名無しの心子知らず:04/05/31 21:23 ID:TE4gRp9l
>>658
私も一緒に買い物しに出かけましたが、トメが横で
「やっぱりジャンパースカートが云々」って言ってるのをスルーして
「わあ〜!最近はGパンもあるんですね〜!ちょっと試着してみますぅ〜」
と言いつつ、押し切りました。

「旦那君が私にはピンクは似合わない、そんなの着たら一緒に歩かない
なんていうんです〜」と旦那の好みを引き合いに出すとかは・・・?
661名無しの心子知らず:04/05/31 22:35 ID:ZG4JX+Kn
ほんとトメの押しつけはゴメンだよねー

私は変なクマのアップリケとロゴが入った
パジャマをプレゼントされた。
入院中に着てね、と言われた。
見舞いもくるのにどうすんだーヽ(`Д´)ノ
662名無しの心子知らず:04/05/31 23:03 ID:FbgFFH+U
うちもトメがジャンスカを買ってくれた。
外では着たくないので、すっかり部屋着。
コンビニやゴミ出しくらいはそのまま行っちゃうけど、
妊娠前の私を知る人には絶対見られたくない。
ジャンスカに靴下はやっぱり自分的に許せない。
663名無しの心子知らず:04/05/31 23:46 ID:Yh5QyXj+
ズボンの方が冷えないから良いって言えば、
トメ世代にも納得してもらえないかな?
664名無しの心子知らず:04/06/01 12:23 ID:R/UpMpPV
ピンクの可愛いドレス・・・・
ジャンスカオッケーの私でもそれはいや・・・・
665名無しの心子知らず:04/06/01 12:31 ID:S2dQPD1l
>>658
マタニティドレス??結婚式でもあるの?
私は一瞬赤のためのセレモニードレスをトメが買ってくれるのかと読んだ。
666名無しの心子知らず:04/06/01 12:45 ID:R/UpMpPV
ワンピのことをドレスと言ってるだけではないかと。
667名無しの心子知らず:04/06/01 13:01 ID:+w8RAuUa
うちのトメは「最近はジャンスカとかじゃないのよ〜みんな!」と
コムサのウエストリブのスカートを買うてくれました。
さすが自らセオリーを履くおかあたまだ、うちのハハじゃこうはいかねえと思った。
コムサのいいラインは(マタニティとしては)
私には手を出そうとも思えない値段だし、嬉しかった。
668名無しの心子知らず:04/06/01 14:36 ID:TM3UqnW0
>>667
んまぁナイストメ様! コムサ結構いいよね 
多分他の妊婦さんともワードローブ被りにくいと思うしw
(通ってるマタニティビクスのスタジオでは8割がエンジェのジーンズ持ちだ)

実際高いのであまり買えないけども
ウエスト周りぐるりとリブのカーゴパンツはすっごい重宝してます。
つかマジオススメです。サラサラ素材で涼しいしシワがよってもオサレだし
合わせ易いしなにより着脱が楽チンだー(・∀・)ノ
669名無しの心子知らず:04/06/01 15:50 ID:bzFqJ9B/
コムサのジーンズ持ってるけど、臨月になっても
ウエストがゆるくて下がってくる。
腹囲90超えてるのに。
670名無しの心子知らず:04/06/01 16:04 ID:PmjUeouS
ナイスクラップのパンツを買ったんだけど
上の子うるさいから試着なしで買ったら
Mだとけっこうきつかった。8ヶ月の終わりでありますが。
交換してもらえるかなー。

それとブラのサイズなんだけど
カップもサイズもUPするのが普通なのに

今サイズを測ると、普段Dカップだったのに、BとかCになり
しかもぴったりのサイズがないの。
どれを買ったらいいのかわからないーという状態です。
671名無しの心子知らず:04/06/01 19:28 ID:qJbmjb+B
お産時にマニキュアはダメって聞いたんですが足もダメなのかなぁ?
672名無しの心子知らず:04/06/01 20:12 ID:R/UpMpPV
>>671
やめとくのが無難。
別にどーしてもって事じゃないし。
673名無しの心子知らず:04/06/02 08:22 ID:QcPts4l0
>>671
爪の色をみて、体の状態をチェックするんじゃないのかな。
お産はわからないけど、手術の際は、厳禁って聞いたけど。
674名無しの心子知らず:04/06/03 01:40 ID:DGLqRfxH
レスありがとうございます。
そろそろサンダルの時期なので足くらいはイイかなって思ってたけど
止めときます。

675名無しの心子知らず:04/06/03 07:21 ID:qbQ8eYN6
いいんじゃないかな。マニキュア。足くらいなら。
シンナー臭を直接吸わないようにしたらいいと思う。
だけどお腹が大きくなってくると塗り直しや除光液で落とすのが大変になるよ。
676名無しの心子知らず:04/06/03 10:52 ID:AVe/S2S4
妊婦の時は勝手だけれども
私は「お産時」とあったから、40週前に
「入院するからオサレしなきゃっ」って意味かと思っていたよ。

一人目の時に、区の母親学級で一人「オサレでしょ?私」って人はいたなぁ。
誰かが「ある意味感心」していたら翌週の時はその場で塗って公開していたよ。
677名無しの心子知らず:04/06/03 11:33 ID:38ZXur/U
普段からマニキュア塗ってるから、突然お産!ってことになったら慌ててとらないといけないな〜
入院準備品に除光液もいれとくか。

気分が優れないときって爪の色かえるだけでも気分転換になるし。
(ニオイは大丈夫)
でも最近は足爪切るのも大変になってきた@34w
678名無しの心子知らず:04/06/03 14:36 ID:6xCBs3hh
私も「出産時にマニキュアをしていてもいいか」という意味に取ったけど。
679名無しの心子知らず:04/06/03 21:29 ID:RX34RnPx
>>671-678
頼むからヤメテと思う病棟ヘルパーの私。

皆さん、病気の入院とお産は別物と考えてるようだけど
いざとなったら何が起こるかわからないのもお産。
病院に入るときは一切の装身具と化粧(写真用とかでも)はNGです。
緊急帝王切開で暴れまわる妊婦さんから結婚指輪をもぎ取り、
マニキュア、ペディキュアをこそげ落とす図を想像してくださいませ・・・
680名無しの心子知らず:04/06/03 22:47 ID:YUbejR3B
モモコが入院直前にネイルサロンですごいのしてたよ

681671:04/06/04 00:11 ID:u/+exfRb
あ、「入院するためにマニキュアする」ってことじゃなくて
「マニキュアしたまま入院していいか」ってことを聞きたかったんです。

判りづらいカキコしちまってスマソです。。。
682名無しの心子知らず:04/06/04 07:49 ID:p0KWjER/
>681
ペディキュアしたまま入院したよ。
少々派手なお色だったので、産後の色々な指導の時に私の足の爪だけが
目だっていたが・・w
683名無しの心子知らず:04/06/04 09:52 ID:urn7vePb
何があるかわかんないんだから>679のように緊急帝王切開とか
予定日すぎたらマニキュアはとって生まれてくる赤ちゃんのことだけ
考えてればいいんじゃないの?
予定外に早まったじゃしかたないけどさ。
入院中、においがにおいなだけにいくら個室といっても
そう塗りなおす訳にもいかないだろうし、そんな余裕があるかもわかんない。
ネイルはげかかった足のほうがかっこ悪いと思うけどね。
684名無しの心子知らず:04/06/04 09:59 ID:6lbLdnsV
まさか陣痛が始まって、「入院するからマニキュア塗らなきゃ!」なんて人
いないでしょ…。
普段から塗ってるけど、いざ分娩のときは大丈夫かな?って質問だろうに。
685名無しの心子知らず:04/06/04 10:02 ID:baHZtyO/
お産の時にマニキュアしておこうなんて、身持ちの悪い女みたいで嫌。
これから母親になる人がそんな浮ついたことでは恥ずかしい。見苦しくないよう
控えめに身なりを整えるのは当たり前だけど、お洒落をしないのも当たり前なのよ。

と姑に言われた。若い人だけとつきあえる訳でもないし、気ままは控えて良い母に
なるのも大切だと思ったよ。
686名無しの心子知らず:04/06/04 10:54 ID:GDVzbAsD
出産なんて大事な時でさえ子供の事を最優先に考えられない、
自己中心的な人間なんて、いくら着飾っても美しくも何とも無いよね。
子供抱っこして今にも転びそうなヒールの高い靴を履いているギャルママみたいだ。
687名無しの心子知らず:04/06/04 11:26 ID:VzA5oXQe
だから、だれもこれから出産って時にマニキュアするなんて言ってないでしょう・・。
688名無しの心子知らず:04/06/04 12:00 ID:GDVzbAsD
マニキュアのことだけじゃなくて、入院中のおしゃれ全般について、
このスレにぱそういう人が何人かいるじゃん。
マニキュアだって、やばいかもって思うくらいなら後期に入ったら塗らないようにすればいいだけなのに、
陣痛が来たら落とすとか、予定日過ぎたら落とすとか言ってる人、
もし胎盤剥離とかで救急車で運ばれて緊急帝王切開とか、
そういう時のこととか考えた事あるんだろうか。
妊娠中って何があるかわからないんだから、もっと慎重に想像力を働かせてみるべきだよ。
689名無しの心子知らず:04/06/04 12:36 ID:X7Gn0gOJ
偶然なのかもしれないけど、産婦人科に来る妊婦さんは緊張してるのか
ギスギスした表情&お洒落なんてノーって感じの人ばかりです。
もしマニキュア妊婦さんがいたとしたら「何、この人…非常識ねっ」と思われちゃいそう。。

ところで靴の話なんですが、以前看護士さんに3cmぐらいのヒールがある靴の方が楽と言われて
低めのミュールを履いていたのですが、あっさり姑に叱られました。なので姑デーはスニーカーです。
690名無しの心子知らず:04/06/04 13:37 ID:brB4LALv
>689
ちょっと前にそんなネタがあって3cmぐらいなら逆に良いって
話し出てたよね。
私はスニーカーのお洒落も結構好きなのでもう随分ヒールのある靴は
履いてません。
チュニック+デニムパンツだと結構薄底サンダルとかスニーカーとか
これからの時期に良い靴が合うんだよね。
これに帽子も合わせる。
好きなファッソンでつ。
まあ、トメに言わせたらヒール無い靴履いてても
スカート履かない&腹帯しない私は「不謹慎」なのでしょうねえw
いいの、トメの為に生きてるんじゃないから…
691名無しの心子知らず:04/06/04 14:14 ID:X7Gn0gOJ
いいの、トメの為に生きてるんじゃないから…

ワロタ! 

692名無しの心子知らず:04/06/04 14:17 ID:vkTIDR2m
私もたとえ3センチでもヒールがあると叱られます。
会社のOL総攻撃です。多勢に無勢で勝てません。
姑が何人いるんだよ!
あ、靴下も必須みたいです。

>>685の上3行、びっくらしましたが、姑の言葉と聞いて納得。
いかにもあの世代が言いそうな言葉ですよね。
693名無しの心子知らず:04/06/04 14:50 ID:cQn66HYN
やっぱりナンダカンダ言っても世間は
「妊婦=ジャンスカに三つ折靴下・ノーメイクで日よけ帽子」なイメージがあるものねぇ。
ちょっと詳しい人になると「下着・肌着は当然ハーフトップに腹帯」だし。
それで幸せそうにお腹の一つも撫でれば世間で言うところの「立派な妊婦」の出来上がりさー。

つーかこれから薄着なのにハーフトップだとチクビ透けてイカンよ……
日よけ帽はメラニン対策に必須だけどなー。
694名無しの心子知らず:04/06/04 15:34 ID:EhwAeWQq
紺か黒のハイソックスにローファーなら、スーツにも合うよ。
>>693 乳首が透けるハーフトップなんてある??パッド抜いたのですか?
まあ、好きな相手とだけつき合うのは小学生でも難しい。大人になったらある程度
他人に合わせて生きていくもんだから、服ぐらいのことで我を張る必要もないよ。
子育てには他人に合わせられないことがたくさんあるから、その分普段は一歩引いて
おいたほうが楽。
695名無しの心子知らず:04/06/04 15:40 ID:1QuUZtqz
妊婦はカルシウムを赤にとられがちで爪が折れやすいから
マニュキュア塗って補強すべし!なんてのどっかで読んで
なるほど〜なんて思って、マニュもペディもしかととしてたよ。
まだ7ヶ月だから大丈夫だけど。

696名無しの心子知らず:04/06/04 15:53 ID:EhwAeWQq
>>695 常識以前のことだからわざわざ言うほどのことではないんだけど、
爪はカルシウムではありません。カルシウムは、歯だよ。
697名無しの心子知らず:04/06/04 15:56 ID:0mQ92B8i
>695
> マニュキュア
> マニュ

なんかもにょる。
698名無しの心子知らず:04/06/04 16:20 ID:6lbLdnsV
>>694
ム印のハーフトップ、パッドついてないよ。
漏れも透けた。で、ワイヤー入りを買ったけど
つけてるとクラクラしてくるので結局ハーフトップのままだ。
あんまり外出しないからいいけどね。
699名無しの心子知らず:04/06/04 16:24 ID:B0SX4paW
なんかこのスレにトメトメしいのが数匹紛れ込んでるね…
700名無しの心子知らず:04/06/04 18:16 ID:NjNobTQ7
>紺か黒のハイソックスにローファーなら、スーツにも合うよ。

そぉかぁ〜?
701名無しの心子知らず:04/06/04 19:19 ID:VzA5oXQe
想像してみたけど変じゃない?
紺か黒のハイソックスにローファーって制服っぽいね。
702名無しの心子知らず:04/06/04 20:11 ID:wOZfAr0/
もともとオサレマンセーなニンプさんのスレのはずなのに、
オサレしただけで、自己中やら、母親になるのに浮ついてるとか
言われたナイ。説教しにくるなYO!
703名無しの心子知らず:04/06/04 20:34 ID:vkTIDR2m
>紺か黒のハイソックスにローファーなら、スーツにも合うよ。

そりゃ制服的に似合ってるだけで、
大人の女性の格好じゃないな。ティーン向けの格好だわ。
私は会社にソックスはいていくだけでなんか落ち着かない。
新入社員研修で「ストッキングを履きましょう」と習って以来、
それに従ってきたのに妊婦は放置かよ人事!

そんな私は>>692です。
704名無しの心子知らず:04/06/04 20:48 ID:CS57bBNL
コムサのジーンズを思い切って買った。
シルエット的には結構気に入ったんだけど、しばらくすると
ずり落ちてくる。
もう少し腹回りが大きくなったら落ちてこないのかなあ。
高かっただけに、ちょと気になる。
それともリブになってるパンツってみんなこんなもんなのか?
705名無しの心子知らず:04/06/04 20:55 ID:B0SX4paW
>>702
禿同。
706名無しの心子知らず:04/06/04 23:05 ID:mm98uvWH
お洒落するのはいい事だけど、わきまえないとびっくりされるだけだ。
本人「だけ」が「子供できてもまだまだイケるわっ」的だとちょっとね…。

先日は病院でミュールカンカンさせながら階段降りてたりしたら私は子供の手ひいて逃げる。
あんなの落ちてきて、お腹の子と子供に迷惑かけられたくない。
707名無しの心子知らず:04/06/04 23:13 ID:gk00cCG5
>>702 >>705
おしゃれウンヌン以前の問題をきちんと言ってる人がいるだけと思われ。
少なくとも私はそう理解、何もないに越したことはないけど
こればっかりはわかんないし。
おしゃれは妊婦でもしたいし楽しいけど何より優先は自分とお腹の赤だと
はっきり目覚めたよ。その上で妊婦生活楽しむつもり。


708名無しの心子知らず:04/06/04 23:18 ID:wOZfAr0/
はいはい。わかりました。
709名無しの心子知らず:04/06/04 23:31 ID:wOZfAr0/
>おしゃれウンヌン以前の問題をきちんと言ってる人がいるだけと思われ。

そんなヒトが、なんでわざわざこのスレにこなくてもいいじゃん・・・

ってか、おしゃれウンヌン以前のことが大事なんて当たり前。
それで、なおかつオシャレしたいって言ってんじゃん。

それにおしゃれって自己満足もあるんだから、
>本人「だけ」が「子供できてもまだまだイケるわっ」的ってちょっとね・・・
って、それを言ったらオシマイなんですけど・・・。
おしゃれ=常識ないギャルママみたいな発想やめてほしい。
お腹が大事・アカが大事を語りたいなら、他のスレでもいいじゃん・・・
710名無しの心子知らず:04/06/04 23:34 ID:wOZfAr0/
トメみたいなコト言われたくないから、こういうスレがあると思ってたのに・・・
ツマンネ。
711名無しの心子知らず:04/06/04 23:42 ID:Zf2FauUe
そろそろセール近いしプロパー買い 本日で終了。
セール楽しみですね。。。
712710:04/06/04 23:53 ID:wOZfAr0/
>トメみたいなコト言われたくないから、こういうスレがあると思ってたのに・・・

日本語ヘンだ・・・
トメみたいなコト言われたくないから、こういうスレがあってうれしいのに・・・
でした。

連投&粘着スマソ。
713名無しの心子知らず:04/06/04 23:54 ID:zceepLKe
>710ソーダソーダ

マニキュア論でちょっとすさんだ感じになったけど、
Aさん「妊娠中、マニキュア塗ってもいいのかな?」
Bさん「緊急時には落とさないといけないから、やめた方がいいよ」
Aさん「そーなんだ、了解。アリガトン」
でいーやん。

そこで
Cさん「マニキュア云々オサレなんて自己中」「不謹慎」
みたいな発言してわざわざ空気濁らせなくても。。


714名無しの心子知らず:04/06/04 23:58 ID:7S/Vadrp
>>702
だからさー、オサレするな、ってんじゃなくて
いざという時の医療行為に差し障るようなコト(=マニキュア等々)
は臨月に入ったら控えてね、オサレ云々じゃなくて常識の話でしょ、ってコトなんだけど。
715名無しの心子知らず:04/06/05 00:02 ID:6W5jDVGm
>714さんは
予定日間近になれば、ずーっとノーメイク ハンニャなんでつか??
716名無しの心子知らず:04/06/05 00:02 ID:0wD7j9MH
>>707
藻前が一番トメトメしいな…

赤さんが最優先で大事なのはわかっててオサレするママがこのスレに集まってるのおわかりかしら?
717名無しの心子知らず:04/06/05 00:07 ID:8EqvZr6w
>>714

>>709=702 ヨンデクレ。
オシャレより大事なこと・優先することがあって当たり前だし、
言われなくてもワカッテイルヨ・・・ハァ

718名無しの心子知らず:04/06/05 00:09 ID:6W5jDVGm
いかん すさんできてるよー

マターリいこうよ
赤サン一番、オサレ2番、
みんなこれには一致でしょ、マターリマターリ
719名無しの心子知らず:04/06/05 00:15 ID:8EqvZr6w
>>718

>赤サン一番、オサレ2番、 みんなこれには一致でしょ

そういうつもりでオサレ語ってんのに、常識がないとか
オサレより優先なことがウンヌンってしつこいんだよ。。

常識なくひたすらオサレしか興味みたいに思われるのは解せんくて、
私も煽るみたいな書き方してしまった。スマソ。

720名無しの心子知らず:04/06/05 00:16 ID:mJgutU0C
そうそう、マターリ。
マニキュアの話がいけなかったんだよ、あれはもう人それぞれw
元々の趣旨である、洋服や下着や髪型の話題にしましょ。
そうでなきゃ、オシャレママン予備軍が「マタニティパンツなんてはけない」と言い出しかねない。

先日ユナイテッドアローズでマタニティを買った。
ちょうど上の子とおソロになる感じでついつい…。
一緒に着れるのは一瞬だろうけれども楽しんでみよう。
721名無しの心子知らず:04/06/05 00:20 ID:6W5jDVGm
股パンで思ったんだけど、だいたい
何ヶ月くらいからはきだすのかなぁ

もちろん時期なんて人それぞれだけど、7ヶ月でまだ
ブラとお揃いパンツはいてしまう

はけなくなった時期が替えどき?
スカートやデニムみたいにはけなくならないと
わかんないよー
722名無しの心子知らず:04/06/05 00:32 ID:4Yf/2Z64
お腹の大きさも人それぞれだからねー。
私はお腹が出ない方だったので、
一人目の時は母が買ってきたオバパンをしばらく履いていた。
まだ冷える時期じゃないし、気分次第でどうぞ。

そんな私は3ヶ月。
サイズ的には妊娠前の服も入るんだけど、ぴったりした物は具合悪いし、
マタニティは中途半端。
この状態をクリアできる服は少ないので、出かけるときはほとんど同じ服・・
723名無しの心子知らず:04/06/05 00:33 ID:tpw6Z0hJ
ワンピースに合わせるスパッツが猛烈に欲しくなってきた。
でも既に9か月・・・勿体なくて買えないよー
724名無しの心子知らず:04/06/05 01:36 ID:CuBVl12B
>723
安めのギャルショップみたいなとこでゲトーはどうでしょ?
ゴムもので。キツかったらゴム替えちゃうとか。
725名無しの心子知らず:04/06/05 01:56 ID:LExsAdIG
ごめんなさい、ちょっとだけ。

オシャレって、TPOやその人の考え方も含めて、トータルなものだと思う。

私的には、出産時のマニキュアだって何だって、
したければすれば?どうぞご自由に、って感じだけど。

でも普段は綺麗にマニキュアしてる人が、
臨月に入ってマニキュア落として爪も短く切っていたりしたら、
私はグッとくると思う。ポイントアップだよ。
ああ、ちゃんと色んな事を考えてるんだなぁ、美しいなぁ、と思う。
そういう人こそ本当のオサレさんだと思う。
726名無しの心子知らず:04/06/05 06:46 ID:F4ZhiSSd
>>721
私はちょっとした締め付けでもイライライライラしてたし、発覚前から
なんかブラがきつい!と思っていたので
7wで発覚してからすぐに股パンとハーフトップ買いにいきました。
でもお腹は小さめ。来月出産だけどずっとはいてましたよ。
727名無しの心子知らず:04/06/05 06:51 ID:pX+/mFQ6
>>699 ギャルママみたいなのが紛れ込んでるから、普通の人がトメに見えるんだよ。
728名無しの心子知らず:04/06/05 09:14 ID:liQCRRV0
私も割りと早い時期から、マタパン&ハーフトップ愛用だった。
つわりでちょっとの締め付けとか、冷えがこたえたからね。

でも、一番最初に買ったハーフトップ、肩の部分が紐になってない
まるで男物タンクトップの乳から上状態のやつだったので、
春先はまだ良かったけど、夏になって襟まわりの開いた
服を着ようと思うと、激しくはみだしてしまいます。
なので、最近はちゃんと肩紐ついてるやつかどうか、
吟味しておりますよ。
729名無しの心子知らず:04/06/05 15:15 ID:3ByNMKY/
上の子のときは1月出産で冬だったけど、
股パンも腹帯も一通り揃えたのに使わなかった。
おへその上まで締め付けられるのがどうにも耐えられなくて…。
最後まで妊娠前のボクサータイプのローライズショーツだったよ。
寝るときだけは寅さんみたいな腹巻してますた。

今回は10月出産だが、もう股用下着は買い足してない。
ブラがきついんでウニクロのブラキャミを買いだめしたが。
1人目のときはずいぶん不必要な物買ってたなぁ。
分かんないからとりあえず一揃い買っちゃったんだよね。
730名無しの心子知らず:04/06/05 15:37 ID:sAikbfd3
先日美容院でカットだけしてもらったんだけど
後からまだまだ初期っぽい妊婦さんが来てカラー&パーマかけてもらってた。
チョト ビクーリ・・・
731名無しの心子知らず:04/06/05 16:24 ID:mJgutU0C
え、私は一人目の時にも定期的に行ってたし
今六ヶ月だけれども三ヶ月の時にもカラー&パーマした。
明日美容院予約してるしきっと産む前にももう一度…と思ってる。

あなたが何ヶ月かわからないけれども初期っぽいとわかるくらいならば
私と同じくらいよね?
別に普通だと思う、つわりがひどすぎる人はムリだけど。
732名無しの心子知らず:04/06/05 17:16 ID:F4ZhiSSd
>初期っぽい妊婦さん
ってどうやって分かったんだろう。会話内容からかな?

カラー&パーマの影響って言うほどないんじゃなかったんだっけ。
それより同じ体勢でずっと居るのがツライとか、ニオイとか。
平気な人は平気でしょ。
733名無しの心子知らず:04/06/05 17:31 ID:ojkCqgyH
わたしも3ヶ月と5ヶ月に行ったよー。
友達に美容師がいるので確認してからその店にいった。
つわりあったけど液の匂いはなんでか平気だったなあ。
今7ヶ月だけど、わたしも生む前にもう一回は行くツモーリ。
734名無しの心子知らず:04/06/05 18:04 ID:0HsxQo+H
今7ヶ月だけど、つい最近カットとカラーしてきたよ。
他にも後期と思われる妊婦さんいましたよ。
産む前にもう1回いきたいんだけど、9ヶ月・10ヶ月になったらしんどいかな?
735名無しの心子知らず:04/06/05 22:40 ID:cw4mSUVC
>734
仰向けがキツくなければ大丈夫かも?
私は今2人目8ヵ月ですが全然平気でした。
1人目妊娠時も(今も)、出産まで「仰向けでないと眠れない」という
人に言うと珍しがられる妊婦ですがw

他板にも書いちゃったんだけど、
産後に授乳(マタニティ)ブラとセットにできる普通のショーツが見つからない!
マタニティ・リフォームガードル・産褥ショーツがおそろいのセットとかはあるんだけど
産後毎日ガードルなんか穿いてられないし、
リフォームガードルより授乳ブラを使う時期のほうが長くなることだって
あるんだから(上の子は2歳近くまで乳飲んでた)
おそろいの普通ショーツも用意して欲しい…
736名無しの心子知らず:04/06/05 23:17 ID:cG9RcrT0
私も昨日カラー&カットしてきたよー@5ヶ月
「バルーン」という妊婦雑誌の撮影で7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月の奥様が
8人くらい来たんだよ〜って美容師さんが言ってた。
そこのシャンプー台は仰向けしかないと言っていたから、仰向けさえクリアできて
匂いに敏感になっていないなら結構OKなんじゃないかな?
でも「具合悪くなっても自己責任」と思って私も行った。
なって迷惑をかけなくて済んでよかったー、と思った。
737名無しの心子知らず:04/06/05 23:24 ID:45A9CUg5
妊娠6ヶ月頃に美容院で「臨月になっても来る人いますか?」
と聞いたら「いますよー」というので、
明日入院(帝王切開が決まってた)という日に行きました。
そしたらやたら驚かれて
「大丈夫ですか?突然陣痛が来たりしないですよね?」と念を押された。

「いますよー」は、
「いるから大丈夫ですよー」ではなく、
「あきれちゃいますよねー」の意味だったらしい。
738名無しの心子知らず:04/06/05 23:59 ID:F4ZhiSSd
10ヶ月入ってから髪切り行こうと思ってたんだが、ドキュと思われるのかな。
なるべくその次切りに行くのを遅らせるためなんだけど。
腹も小さめだし、切るだけだからいいかな。
739名無しの心子知らず:04/06/06 02:05 ID:08NYVwVF
先日、34週で美容院いきました。
さすがにカットだけだけど、
産んだらもっといけなくなる、と思ったので
「あと3ヶ月美容院に来れなくても
自分でなんとか夏を乗り切れそうな髪型にしてください」
とお願いしました。
切迫で入院が長くて、退院した今も、ちょっと張り気味なので
そういう事情話して、手早く切ってもらいました。
おしゃれ云々とは違うので、微妙にスレ違いかな。
740名無しの心子知らず:04/06/06 03:12 ID:O5WpnpsR
>>738
今34wだけど昨日(土曜)カットしてきたよ。
私も担当の人に妊婦って来る?って聞いたけど臨月とかに来る人
結構いるみたいだから大丈夫だよ!
心配なら予約の時点で妊娠してるから…って伝えとけば安心かも。

赤さんとのご対面で貞子なのはちと悲しいもんね。
素敵な髪型になってご対面できるといいね。
741名無しの心子知らず:04/06/06 08:37 ID:+kwDk93/
>739
リッパにオサレですよ〜。
私はダラなのに何を血迷ったか去年の今頃に
ショートヘアにしてしまって大失敗。

ショートは誤魔化せないからちゃんと毎日ブローしたり
こまめにカットしないと見れたもんじゃなくなるのに
上の子(乳児)と格闘しててそんなヒマほとんどなく、荒れ放題に_| ̄|○

しかも髪が超硬頑固ストレートで、耳にかかってくれない。
何かしているとひっきりなしにバサバサと落ちてくる。
仕方なくとはいえ、28歳でTAWARAチャソスタイルはかなりオサレで無かった…
やっと2つか1つにまとめられる長さに戻りました。
育児期間のオサレはまず実用的で自分に合ったものでないとダメですね…

もっとオサレと遠いレスですみません。
742懸賞スキスキ名無しさん:04/06/06 09:00 ID:Y16QEBkA
あー私も美容室行ってこよー
ココ見てたら無性にカットしたくなった。
今はロング・ボーボー貞子で収集がつかないから
コテで巻いてるんだけど、顔に沢山のヤケド痕が。。。
注意散漫なんだな。

肩くらいで軽くしてもらおう*22wでした。
743名無しの心子知らず:04/06/06 09:32 ID:VgGgHwB5
>742
> コテで巻いてるんだけど、顔に沢山のヤケド痕が。。。

気をつけるんですよ。・゚・(ノД`)・゚・
オサレ道には肌の綺麗さもポイント高し!w
肩下位で動きのあるカットにしてもらえば
洗いっぱなし、置き抜け手櫛セットでOKなんで
楽だよ〜
まとめもいい感じな長さだしね。
もう遅いかな?
744名無しの心子知らず:04/06/06 10:11 ID:fUWipH/K
つわりが結構つらくって、妊娠判明〜5ヶ月まで
美容院に行けませんでした。
それでもうどうにもこうにも山姥状態になってしまって、
つわり明けの5ヶ月でパーマ&カラーリングにトライ。
でも予約時に「妊婦なので、トイレもしょっちゅう行くと思うし、
途中で具合悪くなったら、カラーは辞めるかも」と話しておきました。

結局、思ったよりシャンプー台も平気で、美容師さんも
早く終わるようにと、それこそ3人がかりでやってくれて、
きれいさっぱりになって帰ってこれました。
7ヶ月、9ヶ月と出産までにあと2回行けたらいいな・・・と
計画しています。
745名無しの心子知らず :04/06/06 10:55 ID:Y16QEBkA
>>743サン
742デス。
アドバイス ありがd!
ちょうどアゴの真ん中タテにヤケドして石原良純みたいだよ。。。
最初、ヤケドって分からなくて旦那に
「それ帯状疱疹だよ!」って言われてビビリました。

「肩下で動きのあるカットで」このまま言えばバッチリだね。
よぉーし行ってくるぞ!
746名無しの心子知らず:04/06/06 11:02 ID:6EZkJNfb
じぇんじぇん平気なんだね。カラー&パーマ
747名無しの心子知らず:04/06/06 14:30 ID:/TYyBZlm
入院中のカバンって考えてますか?

私はレスポ大くらいでいっかなーって思ってたんですが、
後期スレでは、駅ビルで千円で売ってたミッキーのカバン♪とか
赤ホン紙袋!とか、普通のビニール!!??とか。。。

ガクブル みんなそんな感じなのかな?
ミッキーカバンはジャンスカ+三つ折り靴下とセットな気がスル
748名無しの心子知らず:04/06/06 15:01 ID:TKumJtqf
5ヶ月くらいの時にカットとパーマしたよ。
そこの美容院は実家の近所で里帰りする事を伝えたら
「産まれる前にもう一度カットするとちょうど良いね」と言われたので
34Wで実家に帰ったら行くつもり。

>>747
機内持ち込み出来るキャリーケースがあるのでそれにしようかと考えてます。
ちと大きいかなーとも思うけど、入院時1人or実母付き添いになりそうだから
コロコロがあった方がラクかなーって。
749名無しの心子知らず:04/06/06 18:15 ID:fsbwsL8u
私もキャリーケース派。
でも入りきらないからエルベの肩掛けも使用予定。
750名無しの心子知らず:04/06/06 19:41 ID:/v737hR9
>>747
あんまり人のことをどうこう言うのよしましょうよ…。
自分がオシャレ心がけてたらそれでいいじゃないですか。
751名無しの心子知らず:04/06/06 20:20 ID:XQYwHhye
私はコマつきボストンバッグでした。臨月になると荷物をもつのも辛いから、
コロコロバッグを持ってるならぜひ使った方が良いと思う。わざわざ新調する
ほどのもんでもないけど。
752名無しの心子知らず:04/06/06 20:24 ID:mVqbinoG
>747
私は旦那の黒のスポーツバッグ。たっぷり入る奴さ。
赤の退院着は退院の際に持ってこいと
病院でもらったプリントに書いてあったので、
アフガンと肌着・カバオル・タオルにちょうどいい大きさだったスタバトートw

紙袋には抵抗はあるけど
わざわざバッグを新調しなきゃならんことになるくらいなら
紙袋で間に合わすかも。どうせ入院するのは総合病院だしなー。

何か高級住宅街の豪華出産コース個人医院とかだったら
紙袋じゃ恥ずかしくて無理かもしんないけどw
753名無しの心子知らず:04/06/06 22:21 ID:zzY7gsiz
1人目の時、退院時に持っていた袋は
貰い物のミッキーのズタ袋・黒いトート&紙袋でした……
里帰りで、なにぶん何が入院の時必要か解っていなかったので
何でもかんでも多めに詰め込んでいたのに加えて
陣痛が来ずに促進剤点滴で入院が3日伸びてしまい、
その後入院中に病院からの祝い品等エトセトラを詰め込んで
あれよこれよと言っている間に上記のような事になってしまったのでした。

最初は黒トートだけの予定だったんだけどなぁ。
最終的には相当ダサ退院になってしまったのでした。
でも病院から家まで徒歩5分だから特に恥ずかしげも無く帰って来たりとか…
つーか3キロで首グラングランの新生児抱えてたら
荷物の体裁とか、マジでどうでもイイでつよ。
最大の荷物は自分の産んだ赤子だったりするのが真実です(w

皆様も袋は大きめ・多めで余裕を持った行動を。
754名無しの心子知らず:04/06/06 22:43 ID:iZqyidh0
>753
ハゲドウ。
退院時には、病院支給の産後グッズ満載の袋(産後用
パッドやら母乳パッドやら消毒用品いろいろ)や、
ミルクメーカーからのおみやげ(ミルク缶・哺乳瓶・パンフの山)
産院からの記念品等々、持ってきたもの以外のものがカナーリ増える
んだよね。
行きはオサレなバッグひとつでも、帰りは山のような荷物プラス
抱くだけで必死の新生児、になることは間違いないと思う。
入院中に家族に持って帰ってもらおうにも、退院時まで必要な
ものも多いので、どっちみち帰りは両手に紙袋いっぱい、って
かんじになっちゃうと思うよ。
うちなんか病院からの祝い品がベビー用ブランケットで
かなり大きな箱入りだったので、すんごいかさばって邪魔だった。
車で迎えにきてもらったので移動は無問題だったけど
荷物の体裁はマジであんまり関係ないかも。
とにかく大容量のものが無難かと思われます。
755名無しの心子知らず:04/06/06 23:09 ID:dyYX7GpC
うちはもらい物はほとんど最初に家に持って帰ってもらった。
タオルとかは個室は毎日貸してくれたのでそれで。

その時は洗濯機が使えるとは知らずにいて、親に洗濯物取りにきて
貰っていたんだよね。
なので帰りは子供とトートバック一つw。
756名無しの心子知らず:04/06/07 10:21 ID:PQbpWoQp
無印マタで購入したチュニックワンピ+ドットスパッツで散歩してたら、
前から同じ格好した妊婦と遭遇。
翌日も無印のフレンチスリーブシャツで散歩してたら、またしても同じ人と
同じ格好で遭遇。
さすがに2度は恥ずかしかったので、思いきって「お揃い多いですね〜」って
声をかけちゃったけど。
みなさん、電車とかで他の妊婦と被ることありません?
757名無しの心子知らず:04/06/07 10:25 ID:EIK3SdPk
>756
外出頻度が低いせいか今の所お揃いさんとの遭遇は無いんだけど
多分マタニティ用の服を着てないからもあるかな…
パンツだけリブつきのマタニティにして
トップはヤフオクとかで入手した大きいサイズのチュニック着てます。
マタニティ用のトップを買う気になれないの…
高いし気にいるの中々ないし(体格良いからサイズがねw)
758名無しの心子知らず:04/06/07 11:22 ID:PQbpWoQp
最初は、フツーのチュニックとかで過ごしてたんだけど、
後期に入って腹が大きくなり過ぎると、前丈だけが短くちゃって…。
759名無しの心子知らず:04/06/07 11:50 ID:INR4XQ3l
>>756
私の場合、被らない事を願って無印は買ってないのです。あと湯に黒も。
ボトムスはコムサかエンジェ(高め狙い)、トップスは普通のセレクトショップとかで。
(輸入一点モノのチュニックがお気に入りだ!)
でもやっぱり多少はアイテム被ってるんだろなー。ま、多少はやむを得まい。

しかし逆に上下まで被るのは珍しい。近所に住んでるんだろうから
生活環境も似てるんだろうし、三回目に出会ったらもう運命だ、友達になっちゃえ(・∀・)
760名無しの心子知らず:04/06/07 11:52 ID:H50UYSAa
>758
そうそう、意外と丈が足りないのよね。
私もパンツのみマタニティ用、あとは産後も着れるようなものを
探して着ています。だからかぶった事はないなあ。
暑くなってきたし、9か月だし、また洋服に悩んでしまう・・・
761名無しの心子知らず:04/06/07 16:23 ID:3zK8J3Qn
前丈が短くてリブがみえるのは勘弁!だよね〜。
私には高いながらも一張羅のつもりで買ったX−girlのデニム、
しっかり出来すぎてて、リブ部分が既にキツめ。
現在8ヶ月。
キツい+暑いで出番がなくなりそうだな、勿体ないなぁ。
762名無しの心子知らず:04/06/07 16:32 ID:N5h971hN
>756
1人目出産した病院、近くに大きなジャスコがあったんだけど
検診の妊婦さんのジャスコマタニティ率すごく高かったw

今回2人目で、上の子がまだ小さいので
あまり高いマタ服買ってもどうせもう着ない&汚されるので
今回買ったのはボトム3本。シンプルなGパン1、綿パン1、黒スパッツ1。
上はほとんどユニクロのメンズTシャツ(L)でラフに過ごしています。
オサレ…とは言えないかもしれないけど、
センスの足りない私にとっては妙な格好するよりずっと人から見れる格好w
763名無しの心子知らず:04/06/07 22:44 ID:BeNgNTKS
>>761
うんうん、前丈が短いのって貧乏くさくみえちゃうんだよね。
私も自分ではオサレのつもりで「まだまだ普段服でもいけるわ〜」って
思ってたんだけど、他はともかく前丈だけは着実に短くなってしまう。
前から見たときはそうでもなくても、横から見ると一目瞭然なんだよね。
「無理しないでマタニティ用の買ったら〜?」と友達に言われて
自分的にはオサレのつもりが、他人からは「無理してる」と見えてたの
か、とガクーリ。それ以来いさぎよくマタニティ服のお世話になってます・・
764名無しの心子知らず:04/06/08 20:08 ID:gCAk4tX5
age
765名無しの心子知らず:04/06/08 20:37 ID:red1BTZ3
今日は雨だけど、だんだん暑くなってきて、お散歩も行くのが億劫・・・。
みなさんは、この暑いさなかお散歩はどんな格好で行きますか?
体重制限のためにも、1日1時間は歩きたいのですが暑くって。
妊婦服はパンツを3本と、ワンピを1枚買って、後はチェニック系で乗り切ろう
と思っているけども、パンツは全部長ズボン。暑い暑い暑い。
かといって、この体型でTシャツに短パンを着ようものなら、カレー事件の
林真○美のようになってしまって、すごく鬱なんです。
スカートで涼しくと思っても、パンストをはなかいと股ずれしそうで・・・。
766名無しの心子知らず:04/06/08 21:14 ID:L9FfeGsu
妊娠して以来、肌質かなりよかったんだけど最近の蒸し暑さのせいかニキビ大量発生!!
あと1ヵ月で出産なのに、この汚肌のままで写真なんて撮られたら立ち直れましぇん…
767名無しの心子知らず:04/06/08 21:22 ID:rEoToHTq
>>765
散歩は気分転換がてらするだけで、メインの有酸素運動は
自宅でステッパー使って済ませています。
雨とか関係ないし、好きな格好でできるし、汗たっぷりかいて
すぐシャワー浴びれるし、便利ですよ。
安めの買っても1年は使えると思うし、購入してみてはどうでしょう?
うちは3980円のを1年使ってダメにしてしまったので、つい先日もう少し
ちゃんとしたのを買いました。

仕事から帰宅した夫も気軽に運動できるので我が家では手放せなさそう。
768765:04/06/08 23:15 ID:red1BTZ3
>>767タン
それは15分くらいでどのくらいのカロリー消費になるのですか?
くぐってみたけど、1万歩に匹敵とか曖昧な事ばかりで。
器具が重たいと聞いたのだけど、何キロくらいあるのかしら?
769名無しの心子知らず:04/06/08 23:17 ID:y6ZQK+0v
私はもっぱらプールで泳いでいます。
仕事帰りに泳ぐので30分だけだけど、すごくリフレッシュできるし楽しいです。
一人でモクモクと泳いでいるだけですけどね。
今日は600m泳いできました。

本当はマタニティースイミングに通いたいのだけど、近くに教室はないし昼間は仕事だしで・・・
妊婦を受け入れてくれるスポーツクラブが近所にあったのでお世話になってます。

暑いさなかお散歩なんて考えただけでクラクラしちゃいます。
770名無しの心子知らず :04/06/09 00:24 ID:70h4dBvf
出産に備えて、思い切って短く髪を切ったんだけど、おサルみたいになっちゃって、
臨月の出っ張り腹とともに、おしゃれできないこと+サル+これで出産日を迎えたら
・・こんなブスなかーちゃんでごめんよ、娘よ!と思っていたが、出産が遅れて髪が
伸びてきて、よかった〜。(涙)

私も散歩してます。
暑いから、朝と夕方だけね。

マタニティ服って基本がみんな似たりよったりだからなあ〜。
771名無しの心子知らず:04/06/09 00:29 ID:70h4dBvf
>>763
うーん、激しく同意!
わたすも前丈の短さにゲッ!(横からのポーズ、本当にきついんだよねー、お相撲さんみたい・・)
さすがにマタニティ服買いました。
結果。
買ってよかった・・。
かわいくカバーできる・・・。

772名無しの心子知らず:04/06/09 08:56 ID:anhKl0L8
>>771
前丈がもちあがっちゃう分を最初から考えてつくられてるから、デザインを
選べばすごくきれいにカバーできるよね。
パツンパツンの普通服を着てたときはかえっておなかの大きさが目立っちゃって
「おなか大きくなってきたねー」とよく言われてたけど、マタニティ服にしたら
「あんまりおなか目立たないんだねー」といわれるようになった。
ていうかどっちみち後期はもう普通のきれなくなっちゃったんだけどね。
773名無しの心子知らず:04/06/09 09:25 ID:7gpmxUrf
うちにも以前買ったステッパーがあります。
使ってない部屋に置いてあるので、その物自体の重さは
持って移動するわけじゃないから問題ないんだけど、
うちのは負荷を調整できないから、一歩一歩が凄く重くて大変。
妊婦の私がやると、なんだかふとしたはずみで産気づきそうで、
ちょっと使えなかったわ。
お高めなやつで、一歩ずつの負荷を軽く出来るものなら、
妊婦ダイエットにも使えるかもね。

そんな私の運動方法は、朝夕1時間ずつの犬の散歩です。
小型犬なので自分のペースにあわせて、犬に歩いてもらってます。
774名無しの心子知らず:04/06/09 11:39 ID:5BPNgLiQ
某ショップマタニティで買った胸周りが大きく開いてるチュニックマタ、
中にキャミ着ないとパイパイの谷間が丸みえ。
併せてキャミを購入。
巨大化したパイパイのせいで、フツーのブラジャーでは肩は凝るし、痛いしで
ハーフトップのブラしか出来ない今、キャミからブラの肩線が丸見え。
2枚で○万円もしたのに着れないよーッ!
775名無しの心子知らず:04/06/09 13:29 ID:p+Yxcfse
>キャミからブラの肩線が丸見え。

それは見せてもいいのだ!そう思い込め!!
776名無しの心子知らず:04/06/09 14:11 ID:P0EMHLq8
>>775
開き直ってブラ紐にラインストーン縫い付けるとか。
これは見せブラじゃーー! って 腹出てたら強がりにしか見えないかちら…(´・ω・`)
777名無しの心子知らず:04/06/09 14:28 ID:kLQis52S
散歩かー
散歩よさそうですね。
いつも家にばかりいたせいか動くのが億劫になってきました。
でも散歩ってどれくらいの時間されているのでしょうか?
10分程度とか、30分とか、、、。
778名無しの心子知らず:04/06/09 16:17 ID:F+UA3R9W
>776
ブラ紐の幅をはるかに上回ってる>ハーフトップ。
ほとんどランニング。
ただのダラ妊婦にしかみえない…。
779名無しの心子知らず:04/06/09 17:55 ID:sqd5JPjm
インナーをキャミじゃなくてタンクトップにすればいいんじゃないの?
デザイン的に不可なのかな?
780名無しの心子知らず:04/06/09 20:38 ID:/ex8GZFk
ただいま実家に里帰り中
田舎だからかもしれないけどベビ服買いに行ったら周りは「ジャンスカ&くるぶし靴下」なモサ子妊婦ばかり…
悪いわけじゃないけど、どーしてジャンスカさんは地味な色の組み合わせでばかり着るんだろうなーって思いましたです。
781名無しの心子知らず:04/06/09 21:26 ID:p+Yxcfse
>>779
キャミもあわせてン万円だったから、両方使いたいのでは?
782名無しの心子知らず:04/06/09 22:15 ID:qzdIeIcW
うげー、ださーと思いつつ、
「後期はジャンスカじゃないと入らないんだよ」と言われて
ジャンスカ買っちまったよ。
私は全然お腹が大きくならなくて、
マタニティじゃない普通のウエストゴムのスカートで十分だった・・・。
あと3日で入院、
くやしいのでダサいけどジャンスカ着てます。
783名無しの心子知らず:04/06/09 22:18 ID:anhKl0L8
>780
妊婦用のジャンスカは、生地の分量がはんぱじゃなく多くて
面積も大きいので、明るい派手な色だと全身とんでもなくハデハデな
かんじになってしまうからではないかと想像してみる。
784名無しの心子知らず:04/06/09 22:27 ID:5jndGZnq
ジャンスカだったら、中は手持ちのTシャツなんかでも着とけばいいから
買う服が少なくてすむともいえるかも。
チュニック+パンツとかだと上下買わなくちゃいけないからね〜
785名無しの心子知らず:04/06/09 22:54 ID:J7Xsdt9/
あんまりジャンスカとか靴下の話してたら
他人は他人、そういうのやめようよって言われるよ! コソ
786名無しの心子知らず:04/06/09 23:13 ID:kKQF0COO
>>785
思ったw
787名無しの心子知らず:04/06/10 00:23 ID:7XWAm5Ss
>>785
しかも中を変えれば3シーズンはいけるしねえ。
788名無しの心子知らず:04/06/10 08:50 ID:HqzGulas
丈が長めのTシャツってあんまりないよね?
チュニックも好きだけど私的にはお腹までフィットして
逆にお腹のポコンッ具合を目立たせたいんです。
(18w、中途半端に出てるから)
マタ用なら丈長のありそうだけど、やっぱりややスソ広がりじゃない?
やはりみなさんはお腹を強調避けますか?
789名無しの心子知らず:04/06/10 08:58 ID:3gp8QGWV
>788

18wならまだちょっと妊婦ってわかってくれないんじゃない?
経産婦とか同じ妊婦ならわかってくれると思うけど、、、
世間のオトコや年下ギャルからはあの人ちょっと太め?に見えると思うよ

8ヶ月くらいなら逆におなか強調するのもアリと思うけどね〜

丈長めのTシャツでまだ7ヶ月までなら
上にでてた林マ○ミみたいになるよー
790名無しの心子知らず:04/06/10 09:17 ID:qbgH9ant
お腹を強調させるファッションはなんだか細目妊婦限定のような気がする。
太め妊婦が強調させても、、、ねぇ、、、。

私も細目妊婦を目指すぞ!!
791名無しの心子知らず:04/06/10 09:28 ID:3gp8QGWV
ただいま7ヶ月(24W)
そろそろ周囲にアレ?妊娠中?って気づかれるようになってきました。

今日、ヘアサロンいってきまーす。
カットとカラーの予定。
安定期で仰向けも特に問題なしです。
歯医者やフェイシャルも大丈夫。

このあと、2ヶ月後の8月上旬に
もう一度行って、9月出産。
10月中頃に様子を見ながらまた行って
2ヶ月ペースを守る予定デス

792名無しの心子知らず:04/06/10 09:51 ID:HsyXrywZ
妊娠中は、カラーは避けたほうがいいとオモ
http://tabemono.info/sonota/hair/index.html
793名無しの心子知らず:04/06/10 09:53 ID:JWyojZ5z
太め妊婦だからこそ目立たせるとかもあるんじゃない?
太ってんだか、妊娠してんだかわかんねーよ状態だから
ほら!こんなに腹が出てんのよ!妊娠してんの!ってアッピールするとか・・・。

そんなワタクシは、9ヶ月になってもまだ「あんまりお腹出てないのねぇ」と言われる。
いいんだか悪いんだか。

今週始めにエバメールが届いて使い始めたけど
お肌の調子が良くなってきて(・∀・)イイ!
妊娠してから吹き出物がコントロールできなくて悩んでたけどこれならいけそう。
お肌の悩みが解決したら後は眉毛とまつげパーマだなぁ・・・。
まつげパーマの威力ってどんくらい続くものなんでしょう?
794名無しの心子知らず:04/06/10 10:40 ID:p6B7L+cO
>>792
なんかそのサイト、言っちゃなんだが、うさんくさい。
NPOもピンキリだからね。

電磁波とか環境ホルモンをヒステリックに主張されると、退く。
795名無しの心子知らず:04/06/10 10:43 ID:A5MKkchN
>>793
アテクシは2ヵ月に1回ペースでかけてますよ<まつパー
あんまかけすぎもかえってまつ毛きれいにあがらない。

カールをよくばって1ヶ月半くらいでまたかけたら、
まつ毛痛んでモサモサにナターヨ・・・
(なんつーか、虫の足みたいになった・・・orz)
796名無しの心子知らず:04/06/10 12:23 ID:eEB+Ho5o
>>792
しぃーっ  トメトメしいって言われるよ。
797名無しの心子知らず:04/06/10 15:41 ID:+hMGajr8
>793
まつ毛パーマ、普段から継続的にかけてる人でも2ヶ月くらいしか
もたないよ。久々とかはじめての人は1ヶ月〜1ヶ月半もてば
いい方なんじゃないかと。
798名無しの心子知らず:04/06/10 21:23 ID:JWyojZ5z
>795
>797
レスありがd
まつげモサモサにワラタよw

初めてかけるので、できれば臨月入ってからがいいってことかな・・・。
臨月でまつげパーマ大丈夫だろか。
とりあえず実家近くでまつげパーマしてくれるとこ探して聞いてみよう。
799795:04/06/10 21:52 ID:A5MKkchN
>>798
店によっては寝てやるトコもあるから、(私はエステでやってるから
寝てやる)臨月だと、おなか苦しいかなぁ・・・
美容院だと、座ったままOKなトコもあるけどねぇ〜
800名無しの心子知らず:04/06/10 22:01 ID:ueLzSxky
>788
Tシャツは、丈の長さもですが、素材を要チェックです。
縦によく伸びる素材だと、中期〜臨月まで無理なく使えます。
(現在臨月妊婦です)

ウニクロのLサイズTは、中期〜後期前半は良かったですが、今はもうリブが見えちゃうので着れません。
オススメはカルバンクラインのTシャツ・カットソー(Lサイズ)で、
素材が柔らかくて伸びが良く、Lだけど適度なフィット感で、とても重宝してます。
(そのへんの量販店で安く売ってるやつですが)

安物の店でマタニティに使えそうなアイテムを物色するのが結構好きだったんですが、
もうそろそろ買い控え・・・。

これからの方、楽しんでくださいね〜。




801名無しの心子知らず:04/06/11 03:24 ID:tYNvAVvk
37wでつが美容院行ってきまつ。
802名無しの心子知らず:04/06/11 09:42 ID:fVWbjTc8
>801
ハイ、いってらっしゃい。
綺麗になっておいで。
803名無しの心子知らず:04/06/11 10:55 ID:Q/sCzFv7
>>801
オォッ同じ週数の方発見!
私も明日美容院行って来るよん。
これで妊婦最期の美容室かしら・・・。
804名無しの心子知らず:04/06/11 16:29 ID:Wjw649t4
>>647
ガーゼハンカチって言われても普通のタオルハンカチでいいの?
それだったら買わなくてもいっぱいあるー。
805名無しの心子知らず:04/06/11 16:47 ID:Wjw649t4
>667-668さん
コムサのジーンズとエンジェのジーンズでは値段が全然違いますが、
履き心地・見た目・その他どうでしょうか?
値段が3倍以上違いますよね。
806667:04/06/11 17:00 ID:Zj5ABy+U
>>805
あら、グッドタイミング。
私がトメ様にいただいたのはスカートなのでパンツの履きごこちはいまいちわかりませんが
スカートのリブはとてもしっかりしていて、ちょっときついくらいです。
でも生地、リブともに質はとてもいいですよ。
エンジェは賛否両論ですが 私はやっぱりここのが好き。(ジーンズは持ってないけど)
コムサに比べリブは薄手ですがその分柔らかくてお腹なじみが良いです。
生地もそんなに悪くないし、シワにならないものもあって重宝しております。
x-girlのジーンズの方が多少リブがもたつく感じでした。

今日は検診後に百貨店のベビマタ売場に寄ってみたら、なんとあのFORMESが
半額になっておりますた!!
店員さんが「もうこのブランドがなくなるので安くしたんです」と
おっしゃっていたが、ワコール自体が取り扱いを辞めるということなのか
それともその売場でやめるということなのがワカラン…
HPでは特にお知らせもなかったから直営店は存続するのでしょうな。
いやー、今まで手が出せなかったブランド、大喜びでカットソー買っちゃったよ。
やっぱり最高にかっこいいシルエットだす。
807名無しの心子知らず:04/06/11 17:32 ID:Wjw649t4
うぉ、即レスありがとうございます!
スカートいいですね!お店で見て気になってました。
全然マタニティぽくなくてオサレですよね!

エンジェの白パンツ気になってるんですけど、おパンツ透けたりしないでしょうか?
カタログだけだと妊婦用には見えなくて普通にオサレだと思ったのですが、
届くとガッカリとかないですか?
地方なのでお店はないので博打になってしまいます。
x-girlってよく出てるけど、デパートに入ってるのですか?

最近デパートにも行く気力がないのですが、夏のバーゲンとかで
割引とかなるのでしょうか?
マタニティは定価のままですか?
808名無しの心子知らず:04/06/11 18:47 ID:YjSQzgRe
>>806
エッ、FORMESが半額ですか??どこの百貨店ででしょうか?
私も買いに行きたいです〜!
809名無しの心子知らず:04/06/11 20:16 ID:/qDTEYbE
FORMESってなんですか?
810名無しの心子知らず:04/06/11 21:39 ID:sZ1p/hJd
x-girlのホムペってなんだかわかりずらいよね・・?
商品も少ないし。。
811名無しの心子知らず:04/06/11 22:07 ID:cPL5L1Rv
>804
うーん、でも初産婦さんならやっぱりガーゼのほうが使い勝手がいいかもしれ
ないよ。薄手でやわらかくて肌にやさしいし、アカの首周りにも沿いやすい。
二人目以降の人はもう要領わかってるからタオルでも大丈夫だけど
ガーゼよりはやっぱりごわごわしてる肌触りなので、新生児の肌には
ちょっと固いかな、と思い私は二人目でもガーゼを使ってます。
どっちみちガーゼは出産後もなにかとよく使うので、数枚買っといても
無駄にはならないよ。あとは必要に応じてタオルにしてけば
いいと思う。
あ、でも搾乳時やマッサージなんかはあちこち母乳でベッタベタになるので
自分に使う時には大きいタオルのほうが重宝しました。
ガーゼじゃすぐびしょびしょになっちゃうので。
812667=805:04/06/11 23:19 ID:Zj5ABy+U
>>808
FORMESでぐぐれば出てくると思うよ。フランスのマタニティブランド。
今出てる妊すぐで、茂森あゆみお姉さんがワードローブとしていっぱい持ってたな〜。
だぼっとしないラインの服が多くて、すごくスタイリッシュ。
日本ではワコールが取り扱っているみたいで、ワコールのHPにも出てた。
直営店は東京に2店と名古屋と福岡だったかな。

>>808
私が見たのは某高島屋でしたよ。ワコール自体が取り扱いをやめるなら
他の百貨店でも安くなってるかもね。
ちなみにキャミが2000円代、長袖カットソーが5000円代でした。
ジャケットやスカートもとにかく全部半額だったよー。
813667=806:04/06/11 23:21 ID:Zj5ABy+U
すいません自分のレス番とレスするレス番と間違いまくり
>>808>>809だす。逝ってキマス・・・
814名無しの心子知らず:04/06/11 23:41 ID:3bExMIZR
>807

エンジェの白パンツ気になってるんですけど、おパンツ透けたりしないでしょうか?
カタログだけだと妊婦用には見えなくて普通にオサレだと思ったのですが、
届くとガッカリとかないですか?

→ゴメン、激しくガッカリだったよ
 あの外人モデルさんが着てる風にはならない。
 もちろん、スタイル、足の長さもあるんだろうけど
 妊娠前パンツにこだわってたから許せなかった。
 たぶん、あれはウエストやヒップつまんだりつめたりしてる。
 普段7号着てて、一番細いサイズ買ったけど
 太もももヒップもあんなに細身には見えない。生地あまりまくり。
 下着は透けないよ。
815名無しの心子知らず:04/06/12 13:39 ID:B3+amRhk
それに丈、短過ぎる。7号で股下69か72センチって…
156の私でも短けー 洗ったらもっと縮んだし
816名無しの心子知らず:04/06/12 22:15 ID:EeDmp3fp
>>815
えーー縮むんだ・・・返品してよかった。
ブーツカットジーンズと黒のストレッチパンツ、それからカーゴパンツを買いました。
が、ジーンズとストレッチパンツは返品しました。丈短すぎ!!
まだ18週なので普通服着ています。あと一ヶ月ぐらいなんとかならないかなぁ?

いろいろパンツを探したけど、体にあったものは見つかりそうにないので
この夏はワンピースで過ごそうかと思っています。
817名無しの心子知らず:04/06/12 22:52 ID:T/7Z9Cgb
エンジェはイメージ的なものと品質に激しくギャップが
あるよね。
ワタスも一年くらい前にこのスレでおせわになったんだけど
当時から不満レスがけっこうあった気がする。
いまだ改善されてないのか〜・・・
818名無しの心子知らず:04/06/12 22:54 ID:5KP/VSoQ
エンジェの返品って送料負担しないといけないですよね?
一つだけの為に送料払いたくない気が。
それだったら、気になるヤツは全部注文してみた方がいいかな?
819名無しの心子知らず:04/06/12 22:55 ID:+V84m5Hx
>>816
18週ぐらいだったら、普通ジーンズで超ローライズでいいんじゃないのかな
24週ぐらいまで普通ジーンズ超ローライズでした。
スイートキャメルのは24週ぐらいまで持ってくれたよ
w58だけど、股上が浅いから全然余裕だった
今は、ベルメゾンの全面リブカーゴパンツ履いてる。
っていうかね、28週過ぎると、骨盤がバンバン開いてくるから、
足細めとか言ってられなくなった。
ゆったりしてたほうがいいよー
静脈が出て来て足がしびれるし、腰が痛くなる。
820名無しの心子知らず:04/06/13 01:30 ID:HdMHkqAw
819さんに同意。
私はお腹が小さい妊婦(子供は平均値。母もそうだから遺伝らしい。)だけど、
28週過ぎたら、本当に腹が出てきたよ。骨盤開いて来たらしい。
体重変化はあんまり今までと変わりないのに、腹囲はどーんと来た。
終に、普通のカットソーの前が上がるように成ってきたよ・・・マタニティ用買わなきゃ・・・
821名無しの心子知らず:04/06/13 01:42 ID:bskiKnrH
>>812
FORMESだったのかー。先週「半額になるのでよろしかったらおいで下さいね」
って電話貰ったんだけど昼飯作ってて忙しかったんでいったい何が半額なのか
よくわかってなかった…いつまでだったかなぁ まあ明日の日曜まではやってるだろう
ちなみに私がお電話いただいたのは新宿高○屋(伏字の意味ねー)ですたよ。
822名無しの心子知らず:04/06/13 06:14 ID:88w1leoi
ピジョンのスティックファンデ使ってる人いますか?
SPF20(だっけ?)でこれからの時期使い易いかなって思ったんだけど、
カバー力とか持ちはどうなんでしょう?
823名無しの心子知らず:04/06/13 09:47 ID:5v+1otF9
胸がたれてきた気がします。
ワイヤー入りのブラをしたほうが胸たれないですよね。
今は胸が痛いとか無いですが赤を産んでから胸が張って痛い時って
ワイヤーついてるブラはつけていられないのでしょうか?
後おっぱいあげる時ってブラのどこが開くような形が一番良いのかな?
フロントにホックかヒモにホックか・・
824名無しの心子知らず:04/06/13 09:50 ID:A9A4jcgs
お腹の出かたに個人差あるのはわかってるけど
18wとかでも普通服着れちゃう方大半なんですか・・?
私は14wあたりからチャック全部閉まらず、
今18wですでにポコーリで、たまに妊婦と気づかれる事も。(体型は普通)
+4`もあるかもだけど、ちょっと出すぎ?と不安です。
825名無しの心子知らず:04/06/13 11:25 ID:bskiKnrH
>>824
いやいや、私は妊娠して体型激変しましたよ
18wで妊娠前と体重600gくらいしか増えてませんが
(酒やめて食生活改善してマタニティビクス始めたら痩せた差し引きで)
妊娠前のボトムスなんて13wには履けなくなりますた(´・ω・`)
腹が苦しくて。 乳なんか真っ先に苦しくなって12wからマタブラよ。

156センチで胴体が短いから腹が前に出るタイプなのかもしれないけども。
826824:04/06/13 11:35 ID:g0QE4Bgc
>>825
レスありがとう!
そうかぁ〜。体重関係なしに腹が前にせり出すタイプと
内側に入り込むタイプあるんだね。
私も乳が異常に張ってマタブラ早かったよ。
ほんと個人差あるんだね。ちょっと安心。

827名無しの心子知らず:04/06/13 14:34 ID:4yHxgwon
>>824
お腹の個人差に加えて、
普通の服でも伸びが良くて締め付けないデザインのものなら
臨月まで着られるようなものもありますから
気にすることではないと思います。
1人目のとき、家ではユニクロのフリーススカートLが臨月(69s…)全然okでしたし。
フリースを輪にしてゴム通しただけの代物でしたがw

オサレとは程遠くなりますが
男物ならウエスト90くらいのハーフパンツなんか安価で何処でも買えますから
家ではチープにそういうものを活用して(うちは旦那と共用です)
外でのオサレや化粧品にお金を回すカネコマ母でした。
828名無しの心子知らず:04/06/13 20:33 ID:p1ZE8wMK
今日初めてしまむらに行ってみますた。
ゆったりめのチュニックを2枚買って、なんと2360円也。
絶対今年しか着ないから高いものは買いたくないし
なんかいい買い物したーっという気分です。
ぶらぶら見ていたら、ヤフオクでよく出ているのなんかも
見つけて、あーよかった入札しなくて、と思った。
しまむら、グッジョブ!
829816:04/06/13 22:19 ID:JE3uUi6i
おなかの大きさはほんとに個人差ですよね。
14週くらいでパンツが入らなくなってきたって人結構多いみたいです。
私は「おなか、ぜんぜん出てこない・・・死んでる??」と不安でいっぱいでした。
張り切ってアンジェで注文しましたが、服も下着もガバガバで、
18週になってようやく少し出てきたところなんです。
なんだかただ太ってしまっただけというか、食べ過ぎたときのおなかみたい。

ところで、おなかは大きくならないけどウエストが苦しくなってきた気がします。
コレってただ太っただけなのかなぁ。
おなかは入るのに、ウェストがやばいって・・・聞いたことない。

オサレな話に戻りますが、ユニクロの部屋着が良い感じですよ。
ワンピースが何種類かあります。
カーディガンとかちょいと羽織ればコンビニぐらいはぜんぜんOK。
830名無しの心子知らず:04/06/13 22:33 ID:htuyesds
マタニティ下着(パンツの方)で欲しいのがないです。
色々見てるんだけど、とりあえず今までのを履いてますが、
出産までそれで通した方とかいらっしゃいますか?
あのおなかすっぽりっていうのは冷やさないためですか?
ローラーズっぽい短いの+腹巻とかでもいいでしょうか?
831名無しの心子知らず:04/06/13 22:39 ID:vRCZPZ60
>>829
子宮が通常の100倍になるので、スペース作るために
肋骨が広がるんです。だから、ウエストは広がります。
>>830
赤ちゃんの頭をパンツのゴムで圧迫したいのなら、普通のでどうぞ。
出て来たとき、パンツのゴムの跡が赤ちゃんの頭にくっきりついてるかも…
ちなみに、腹囲はでかくなる人で1mになるそうなので
我慢して、ババパンツ履きなさいな。
妊娠線でスイカっ腹になっても知りませんよ。
832名無しの心子知らず:04/06/13 22:47 ID:35crvGVG
>出て来たとき、パンツのゴムの跡が赤ちゃんの頭にくっきりついてるかも…
>妊娠線でスイカっ腹になっても知りませんよ。

パンツの形状でそんな関係あるのですか?
医学的にそんなことがあるのですか?
833名無しの心子知らず:04/06/13 22:52 ID:2+UJZk5E
>>830
別にはいてる本人がそれで不都合じゃなきゃ、はきたいもので
かまわないと思うけど。
必ずマタニティ用にしなきゃいけないってことはないよ。
でも後期にはいってくると物理的にキツイくなってくると思うので、
最後までそれで通すには、よほどお腹がでないタイプの人でないと
無理かもしれない。
上のふちがクルクル外側に丸まっちゃうかも?

おなかすっぽりは、冷やさないため、というよりは(それもあるんだろうけど
)中途半端にお腹のでっぱりの途中になる丈のパンツだと、ずるっとさがりやすくて
おさまりが悪いんだと思う。でっぱりの上部にくるようにすれば
さがってこないというか。
まぁ中期くらいまでは普通の下着で、自分がきついと思うように
なってきたら変えるというのでもいいんじゃないかな。
834名無しの心子知らず:04/06/13 23:04 ID:S0VCYnFp
>832
なわけないでしょ。
煽られないでね。
835名無しの心子知らず:04/06/13 23:19 ID:vRCZPZ60
>>832
大きくなればわかりますよ。
なんせ、赤ん坊の頭って言うのは結構下にありますし
(割れ目のすぐ上ですからねぇ)
動きが激しくなったら普通のおパンツでは、お母さんのほうが
苦しいと思いますよ。
無理に腹を締め付けるのは良くないと思いますよ。
まあ、5ヶ月過ぎたら諦めて、穿くしか無いと思いますねぇ。

どうしても、セクスィーなおパンツを履きたいなら、
Tバックで、大きめのものを履いたら如何ですか。
お尻が大きくなってもTバックなら丸出しだから無問題。
お腹が大きくなっても、Tバックの横の部分を、ぐいっと持ち上げて
腰骨の上に乗せてしまえば、おなか全体がうまく出て、いいですよ。
ただし、毛がはみ出してしまうかも。
836名無しの心子知らず:04/06/13 23:23 ID:35crvGVG
>出て来たとき、パンツのゴムの跡が赤ちゃんの頭にくっきりついてるかも…

こんな赤ちゃんを見たことあるの?
837名無しの心子知らず:04/06/13 23:25 ID:35crvGVG
>妊娠線でスイカっ腹になっても知りませんよ。

パンツの形状と妊娠線の因果関係は?
838名無しの心子知らず:04/06/13 23:27 ID:vRCZPZ60
>>836
あはは、冗談ですよ。
真に受けちゃいましたか??

やっぱり、2ヶ月とか3ヶ月じゃ、
風船みたいに腹が膨れるなんて想像出来ないから
カタログのおババ過ぎる、おパンツを見て
衝撃を受けますでしょ?
だから、腹がでかくなった時に、普通の、オシャレなおパンツをはくと
子供の頭にゴムの跡がついてしまうんじゃないかと、
心配になるくらい、おパンツがあり得ない方向に伸びる、
そういうことなんですよ。

839名無しの心子知らず:04/06/13 23:32 ID:vRCZPZ60
>>837
結構乾燥するんですよ、腹が伸びると。
もう、こんなに粉が出るんかい、と思うくらい
皮膚から乾燥のせいで、粉が出ますよ。
妊娠線には、乾燥がよくありません。
でも、出来ちゃう人は保湿しようがマッサージをしようが
できちゃうんですよね。
やっぱり、乾燥を防いで綺麗なお腹を保つには
それなりの下着が必要です、そういうことですね。

ボディショップのボディバターがよく効くそうですよ。
香りが強いので、ショップで、香りを確かめて、
香りごとに効果が違うそうですから、
効果を確認してから、買ってみては如何でしょうか?
840名無しの心子知らず:04/06/13 23:43 ID:35crvGVG
乾燥と妊娠線の因果関係は分かるけど下着と妊娠線の因果関係は分かりません
841名無しの心子知らず:04/06/13 23:47 ID:vRCZPZ60
>>840
乾燥で敏感になった肌に、
普通のおバンツの、ポリエステルやケミカルレースは
良くないと思いますがねえ
それから、普通のおパンツはどうしたっておへその下にゴムが来ますから、
肌に刺激を与えますよねえ。
ただでさえ肌が薄くなってるんですから、
刺激のあるものは避けたほうが良いですよね。

だったら、綿生地でお腹を覆ってしまったほうがよくありませんか?
842名無しの心子知らず:04/06/13 23:52 ID:35crvGVG
それなら理解できました。
843名無しの心子知らず:04/06/13 23:58 ID:OcSb2SGJ
話の流れを切ってしまって申し訳ないけど、
今のマタニティっておしゃれですねー。
私子を産んだのはもう10年前だから、ジャスコでそんなの見つけて
驚いちゃった、と同時に楽しく育児できる環境に変わってきているのかなって
少し嬉しく思いました。

いいよねー可愛い服着て妊婦時代を過ごす、いくら腹が痒くて
ぼりぼり掻いてしまった後が付いてても、幸せには違いありませんよー。
844名無しの心子知らず:04/06/14 00:00 ID:cFS60uBP
>>842
オシャレなおパンツが破れてしまった衝撃と言ったら、
泣きたくなりましたよ。
ちょうど、5ヶ月に入ったところでしたね。
お尻も大きくなってたし、仕方がなかったんですが。
たった6ヶ月ぐらいの事ですから、あまりデザインなどは気にせずに、
デカイババパンツで頑張りましょう。
トリンプや、ウイングだとまだマシなおパンツがあります。
また、サルートとかスタジオ5のTバックで、LLなら
ゴムも柔らかいし、生地も柔らかいものだったら
臨月まで履けると思いますよ。
ただ、伸びのいいものを選んでくださいね。
デカパン生活も仕合せなものですよ。
845名無しの心子知らず:04/06/14 00:04 ID:5O8VQVm+
デカパン何枚持ってますか?
もし2度目の妊娠がない場合無駄になってしまいますよね?
846名無しの心子知らず:04/06/14 00:34 ID:N4a6QNk8
>>845
まずはとりあえず四枚買いました(・∀・)
更にデザイン可愛いストライプのめっけて2枚買ったので計6枚。
こんなもんかな? 
847名無しの心子知らず:04/06/14 03:39 ID:S1nr90bp
全然話題は変わるけど、ここのおしゃれママさんたちは、産後の
ダイエットとか、計画してる???
私は今10ヶ月だけど、体重は10kg増でとまって、腹囲が1
m近く!のおどろきのでかさになったので、だんだん産後が心配
になってきたの。
妊娠当初は、ジムに行って徹底的に落とす!って思ってたんだけ
ど、本当にお腹だけ出たので、ちょっと安心してたんだけど・・。
何か、お勧めのクリーム、運動、計画中のことある???
848名無しの心子知らず:04/06/14 08:01 ID:SWiLsZuN
>>847
↓ここ読んで勉強してます。

【お肉】産後の体型 2ヶ月目【ぶよぶよ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073628641/

とりあえず、ここを読んで産後にやろうと思っていること。

・骨盤はすぐしめる(整体も効果的らしい)
・体調を見て産後ガードル
・なんといっても運動!(体操についての記述アリ)

クリームについての記述は少ないですね。
とりあえず、妊娠線対策で使っているものが無くなるまでは産後も
使う予定です。
849名無しの心子知らず:04/06/14 08:39 ID:wP4M5xYe
>845
そもそも2度目の妊娠に同じパンツを使えるほどもたないかもよ。
よっぽど枚数多く買うならともかく、私はそれこそ「こんなに沢山
デカパンはイラナイ」って思ってたので、少ない枚数をガンガン洗って
ローテーションしてたので。
ていうか下着くらい、次の時は次の時に買ってもいいんじゃ?

>830
無理して普通のパンツはいてると、骨盤が広がって横幅がでるぶん
下着がひっぱられておケケが丸見えになる危険大。
あと上のゴム部分がのびてびろんびろんに伸びてしまうので
お気に入りものはやめといたほうがいいかもよ。
まぁ個人的には、デカパンはくたって数ヶ月だけのことなんだから
おケケ丸出しぱっつんぱつんの状態になってまで無理してはくことも
ないんじゃないかとは思いますが。きつくなってきたら臨機応変にネ。
850名無しの心子知らず:04/06/14 08:48 ID:B3lXHsPy
たった10ヵ月間なのに普段普通に洋服買うように
妊婦服・妊婦下着をバカスカ買ってしまうのですが
みなさんやはりあとさきの事考えて最小限におさえるのでしょうか?
もちろん一人目と打ち止めも関係しますが。
851名無しの心子知らず:04/06/14 08:49 ID:QzvVV+KL
オサレとはほど遠いけどマタニティパンツの話しが出たので、、、、。

私は思いっきりオバチャンパンツを履いてます。3Lの。
二枚で600円くらいで買えます。小花の模様でちょっとしたマタパンツと変わらない。
そりゃオサレなマタパンツには負けますが。
ウチはこれで妊婦時代を乗り切ろうと思ってます。
852名無しの心子知らず:04/06/14 09:24 ID:N4a6QNk8
>>849
>そもそも2度目の妊娠に同じパンツを使えるほどもたないかもよ。

Σ(゚Д゚)そうかも!今まで10枚以上のおパンツをローテして使ってた訳だから
4,5枚程度じゃ比較して格段に生地の傷みが早いわ。

>>851さんの手法でいいのかもー。買い足す時はオバパンにしよかな
853名無しの心子知らず:04/06/14 09:28 ID:wP4M5xYe
>850
うちは最小限派。
次の時にまわしたいと思っても、最近はマタニティでも
パンツ丈とかシルエットとかトップスなどもその時の世の中の流行を
そっくりとりいれた服になってるから(エンジェとかもそうだよね)世の流行りが
変わればその時買ったものは流行遅れで微妙にダサくなったりしちゃうんだよね。
しかもうちは上の子と下の子の季節が正反対になってしまったので
どっちみち全部使えなかった。

でもいっぱい買って妊婦時代を楽しむのもアリだと思うよ。
854名無しの心子知らず:04/06/14 12:38 ID:dwNO9w0O
マタもいいもの買って、大切に着て、
オクやリサイクルにまわすって手もありだろうしね。
855名無しの心子知らず:04/06/14 13:10 ID:1aT85NzZ
>>848
サンクス!
そっちのスレを呼んでみるわん。

>>850
2人は産もうと思っているけど私も最小限派。
ただいま、夏用パンツたった2本でローテ。
いつもは服がばかすかないといやなほうなのに、
自分でもどうしたのか?と怪しんでまつ。
もう臨月だし、いらいらーっとくる時もあるけど
もうすぐの我慢じゃと自分に言い聞かせておりま
する。
妊婦用のいいのって、オクでもわりと高額で落札
されているような気がするのって私だけ?
856名無しの心子知らず:04/06/14 15:02 ID:cFa+LGMW
>>851
私もおばちゃんぱんつで乗り切ろうと思ってましたが私の場合無理でした。
九ヶ月ぐらいからさすがに下腹部が圧迫される感じがしてきたのでベビざらす
で3枚999円のマタパンツ買いました。おなかがすっぽり包まれて履き心地いい
です。
857名無しの心子知らず:04/06/14 16:21 ID:HqGApclg
私は適当に買っていた。
上の子のママ友は良い物を買っていて(通勤にも使っていたからというが)
そのままオクに行き、やはり良い値で売れてる。

シーズン物で、ショップの(その時の)コンセプトが良いとより高値。
858850:04/06/14 17:22 ID:FKUOTJ5z
妊婦服・下着の買う量は人それぞれですねー
私は浪費ぐせがあるのでついつい欲しいと思ったものは買ってしまう・・
「妊娠中でもオシャレでいたい!」と旦那にいいわけ?してますが。
ちなみにパンツはよく伸びるおばパン、マタパン両方愛用してます。
でもまだ19wのせいか、マタパンはお腹があまってかなり上まできちゃいます。
859名無しの心子知らず:04/06/14 18:25 ID:H14EmqnE
>>858
あと一ヶ月もすると、マタパンがぴったりになるから恐ろしい…
ちなみに、ヨレヨレになったマタパン、オマタの部分をちょん切って
旦那の靴磨きとか、窓ふきとか、ホコリ取りに使ってます。
いや、靴磨きはね、いいよ、綿でガーゼっぽい生地だから、マタパン。
まさか、私のおパンツで、毎日靴がピカピカだとは
旦那も思うまい。
860名無しの心子知らず:04/06/14 19:29 ID:vC0m35yG
>>858
私は今回2人目で打ち止め予定なので
その後使えるかどうかとかも考慮して最低枚数買っています。
まあ経済的な理由が大きいですw

1人目の産後、まだお腹がふっくらしている時期に
マタ服を着続けたわけですが、
ジャンスカやシャツワンピースでもボタンが少ないものは
授乳が出来ないから使えず、結局もっと期間限定される服を
数着買うハメになったこともあり。
その金でモトの体型に戻ったときのオサレ服をもっと買いたかった…

デパートなどの高くてデザインの凝ったマタ服ならともかく
安価な店だと「これもアレも欲しい!」って程欲しくならないし…
861名無しの心子知らず:04/06/14 19:57 ID:eqjfXIO9
>>830ってバカねw
862850,858:04/06/14 22:03 ID:IAt5NplN
>>859
すごい!無駄なく使ってこれならもととる以上に働いてくれてる!
>>860
産後にも体型戻しのためやらその他いろいろ(子の物)金かかるよね。。
欲しい物欲しいだけ買って、ふと、この分を産後用、子の物にまわしたほうが…
ってたまに思う。
実際、親になるんだから多少我慢しなくちゃいけないんだよね。
863729:04/06/14 22:21 ID:vo7mXzXb
>830
臨月までずっとボクサーショーツはいてたが、
赤サンの頭に跡はありませんでしたよw
今は2人目7ヶ月ですが、ウニクロの2枚980円のローライズのLはいてます。
レースゆったりめで苦しさは全然ない。
感じ方に個人差はあると思うけど。ちなみに只今腹囲75センチ。
@Pもちなんで、肌にぴったりとはりつくパンツは厳しい…。

…と人それぞれだと思うんで、言い方ちょっと考えたら?>861
864名無しの心子知らず:04/06/14 22:44 ID:sZ8e7BUE
>862
>実際、親になるんだから多少我慢しなくちゃいけないんだよね。

うーん…ていうか、別に無理にガマンしなきゃ!ってならないと思うよ。
自然とそうなるというか。
子供服って見てるだけでも小さくてカワイイでしょ。
それが自分の子供の服ってなるともうトコトンカワイイ。
で、アレもコレも…ってなってハッと気付くと自分のブラジャーのワイヤーは
ビヨーンと出てたりパンツのゴムが切れかかってたりとか(w
下着に限らず自分は上下ユニクロコーディネイトになってたりする事が多々。
で、妊娠中に買ってしまったのにあまり着なかったマタ服を眺めては
「あぁ…コレを買っていなければ今ごろもっとカワイイ子供服買えたのに…」と
ちょっと後悔してみたりとか。


でも別に無理にガマンしてるつもりないし、子供服選ぶの楽しいす。
子供の服買う時の5000円はとってもお安く思うけど、
自分のTシャツの3000円は躊躇してしまうという……そんなもんですよー。


>863
腹囲75センチ!うらやますぃ…それだったらローライズOKだわね。
私はオデヴな上に前に出るタイプなので7ヶ月ですでに100センチ近くだった。
現在臨月で当然100センチ超え。
なのでどう考えても4ヶ月くらいからマタパンツ。しかもかなり愛用。
どうせ期間限定だし消耗品だからニシマッチャンで3枚1000円クラス。

まだお腹出てないのに…と思うなら別にイイんじゃない?
冷えだけにはキヲツケロ!って事で。
865名無しの心子知らず:04/06/14 22:46 ID:pFPblw06
本当人それぞれだし、妊娠初期から全てが分かってる妊婦なんて居ないんだから
(居たらスマソ)別に不自然な質問じゃなかったけど。
自分はマタパン数枚買ったけど、気に入ったのなかったし、正直はきたくなかったよ。
トメ根性丸出しでレスする人ってどこでも居るけど、ここはオサレスレなんだから
そういう意地クソ悪いのは来なきゃいいのにといつも悪い。
母としてだのなんだのみたいなうざい精神論でガチガチな香具師や
トメ根性丸出しの香具師はこのスレにはイラネ。
866名無しの心子知らず:04/06/14 23:14 ID:1WARYkmU
まあまあ。好きなの履けよ、で終わったら先輩ニンピーズに聞く意味もないわけで。
言葉はみんな悪かったけど、「履いたほうがいいんじゃないかね?」で
結論となるのは間違った方向ではないハズと思うけど。

ところで今日私も新宿高○屋行ってきたよ!教えてくれた人アリガトウ
やっぱりFORMES半額ですた。
店員さんに聞いてみたところ、ワコールのライセンスが切れるんだそうで
ワコールで取り扱いをやめるそうな。
直営店は残るってさ。
867名無しの心子知らず:04/06/14 23:14 ID:H14EmqnE
>>865
パンツは人それぞれ工夫してやってて
Tバックは臨月まで履けるということもわかったし
そんなに怒らなくっても…

もしかしたら、旦那の靴磨きをパンツでやってるっていうのが
気に食わなかった??
やっぱり貧乏臭いよね…
ごめんね。
868名無しの心子知らず:04/06/15 00:47 ID:BfE7Ebh4
激しくスレ違いで申し訳ないのだが、今日LEEを立ち読みしたら、
松田聖子の着ている衣装がFORMESだった。
それもお腹ゆったりめのやつ。
妊娠してるのか・・・?なんちって。

869名無しの心子知らず:04/06/15 00:50 ID:u3foCRaG
ここは育児板だからねぇ。
トメチックな先輩のアドバイスは要らないと思う人は、
一体ここでどんな話がしたいの?
1人目妊婦さん同士の「何着てる?」って情報交換だけじゃ、
あんまり役に立つ情報は得られないし、延々ループするだけだよ。
ファ板のノリを期待するのがそもそも間違ってると思う。
870名無しの心子知らず:04/06/15 07:32 ID:N1ksZFT+
>>868
ああいうトップアイドル?は、スタイリストさんが持って来た服を
何の疑いもなく着るので、妊婦さんも着てると知らないのかも…

暑いときって、マタ用ジーンズとかチノパン、嫌だなぁという話をしてたら
妹が「下北辺りの怪しい民族衣装はどうだろうか」ということで
インド綿で、プリーツいっぱい、ゴム&ヒモウエストのロングスカートを買ってみた。
安くていいねこれ。デカ腹も、プリーツいっぱいだからカバーしてくれるし、
ヒモウエストなので、乳のすぐ下までスカート引っ張れるから
お腹にゴム跡がつかなくていい。
マタ用ジーンズよりも涼しくて良いなと思った。
無印のスモックとかに合わせたら、妊婦じゃない妹でもおかしくなかった。
ちょっとオバさん臭くなるので、何か工夫が欲しいところなんですが…
871名無しの心子知らず:04/06/15 08:08 ID:KJ0NBmkE
>>870
あ、それいいかも!
マタ用ジーンズのリブ、暑苦しいなぁって思った。
872名無しの心子知らず:04/06/15 11:36 ID:knDu0BLD
>>870
私もジーンズのリブ暑苦しいなーって思ってた。
マライカっていうショップとかのインド綿でできたスカートやワンピいいね!
ペチコートは必須だけど薄くて涼やか。
ただ色落ちが心配だぁー
取説見ると最初は酢に漬けてねってあるよ。メンドー
でも普通にドキドキしながら洗濯しちゃってる私。
873名無しの心子知らず:04/06/15 12:00 ID:zq3B+WrY
>>869って何が目的でこのスレ見てるの?
おしゃれに興味ないけど、いびり目的で虎視眈々とターゲット探しのために
覗いてるの?
ペディキュアって書いてた人を罵ってた人?
874名無しの心子知らず:04/06/15 13:06 ID:hOZXS3Wv
なんでみんなそんなにイライラしてるんだよぅ
妊娠中で気がたっちゃうのかもしれないけど
先輩ニンピーの意見を参考にしたい人はして、余計なお世話と思う人は
アタシはそれはいいや〜、と聞き流せばいいことじゃん・・・・

オサレったって、ビカビカのトータルコーディネイトをめざしてる
人もいれば、経済的かつシンプルな格好を楽しみたいって人もいて、かなり
入れ込み具合も違うから、ひとつの路線に統一しようっても無理だしさ。
自分にあうレスだけ選んで参考にすればいいんだよ。
875名無しの心子知らず:04/06/15 17:53 ID:BfE7Ebh4
私も池袋西武のFORMES半額祭り行って来た。
隣にあったコムサのほうがオサレ率高かったけど
値段も高いね・・・。


876名無しの心子知らず:04/06/15 18:07 ID:2fWRhzkC
マタはこれ1本で乗り切る!と金額もそれなり、研究も重ねて購入したマタジーンズ。
やっぱ、リブ部分が暑くて乗り切れないや。
9月頭出産だし、真夏はもっと重要がなくなりそう。
結局、重宝してるのは部屋着にと思って、サティで買った胴回りオールリブのハーフカーゴ。
くやすぃ…

877名無しの心子知らず:04/06/15 18:17 ID:A1ytCooC
すごいくだらない質問いいですか?
夏には帽子をよくかぶる方いると思うんですが、
前髪のある方は帽子の中に全部上げていれてしまうのですか?
その場合とった時変な前髪になりません?
それとも前髪をおろしたままかぶるのですか?
私も前髪有りなんですがいつもどうかぶっていいのか…

878名無しの心子知らず:04/06/15 18:23 ID:bE1E7xiz
妊婦用のスパッツはちゃんと買えば良かった・・・と今さら思う@10か月
ケチってオバさん用の3Lとか買ったから、いかにもって感じで
外には履いていけないよ。
>>877
私は横に流してアメピンで留めてます。
あと、ゆるめの帽子だとあんまり崩れないです。
私、頭大きいからなかなか見つからないんだけどね・・・w
879名無しの心子知らず:04/06/15 18:28 ID:aXWg9SBX
前髪ありますが、少し大きめ帽子を選んでます。あ、子供もそうだ。
(公園後茶したりする時に取ることも多いから)
一人目妊婦の時は、全て入れていた。
そのかわり絶対に帽子を取らないよう気をつけ・・・。
880名無しの心子知らず:04/06/15 23:27 ID:IeIl8rax
私もFORMESバーゲン行ってしまった。
ノースリシャツ1枚購入。
もう大分品物が出てしまっていたのか、あんまり盛り上がれなかった。
881名無しの心子知らず:04/06/16 00:05 ID:BE0qQMmc
足首を冷やしちゃダメって良く言われるけど、足首までスッポリな
靴下ってどうにもこうにも手に負えない。
やっぱ、この時期ミュールだのサンダルだの履きたいし。
皆さんは、スッポリ靴下をどう組合せてますか?

882名無しの心子知らず:04/06/16 01:03 ID:GdZPbU4L
あー、6月に入ってからずっと裸足だ…。
みんな靴下はいてるの?
883名無しの心子知らず:04/06/16 03:38 ID:xZCp+6CZ
私はもともと何にもないところでコケやすいし、足の甲がうすくて
ジャストサイズのパンプスもどうにもカパカパしてしまうタイプなので
なるべく足もとを安定させるために靴下+スニーカーが多くなったよ。
でもスニーカーインしか履いてないから足首は出てるがw
自己責任でおしゃれも楽しむけど、周囲に余計な心配もあまりかけたくないこともあり
(私はもともとが周囲にお世話になりっ放しなので(汗)
安定させるようにしてる。素足だと汗ですべり易い気もするし。
でも今日あまりの暑さに素足+パンプスで仕事に行ったら
冷房で少しずつ冷えてきた…orzオフィスでひざ掛けは夏でも必須だよね。
884名無しの心子知らず:04/06/16 09:34 ID:ghjkV9n5
そうなんだよ、スニーカー履いてもスニーカーインじゃ意味ないんだよね。
昨日のマタスイミングにそれで行って、助産士さんに
「それじゃ意味ない」って叱られちゃった。
でも、今時ギャルでもないのにルーズソックスは…。
第一暑いんだよ〜。
夏の妊婦って大変。
885名無しの心子知らず:04/06/16 10:43 ID:uVh8wzJA
足につけるリストバンドみたいの、どう?
足首だけカバーできるし。
886名無しの心子知らず:04/06/16 11:58 ID:3R0cnlLo
レッグウォーマー?!
887名無しの心子知らず:04/06/16 12:04 ID:U1f2AKv0
レッグウォーマー、妊娠初期(冬)に職場で履いてました。
あったかくてよかったですよー!
ナースサンダルを履いていたので靴下プラスレッグウォーマーだったんだけど
冬なら毛糸のモコモコな奴がいいけど春夏だったら
ttp://www.ashimotoya.com/0463/
↑みたいなのはどうでしょ?
薄手でも、剥き出しよりはいいと思います。
ストッキングと比べて脱ぎ着もしやすいしね。
888名無しの心子知らず:04/06/16 13:49 ID:uralL4hX
いいよ、リストバンドみたいなのやつ。
足首だけでも暖めると体全体冷えない感じがする。おすすめ!

で、888GET!末広がり(w
889名無しの心子知らず:04/06/16 14:01 ID:d8aXSScD
靴はビルケンかオゥバニスターのぺたんこ靴多数で乗り切る

890名無しの心子知らず:04/06/16 14:26 ID:eJvGkqSy
私はスニーカーインの形がどうも苦手(オバケのQちゃんが靴に変身
したときにソックリ)なので足首までの靴下は抵抗ないなぁ・・・。
ただ3足1000円でも何でもいいんだけど、シンプルなものにするよう
気をつけています。
ただでさえ、スカートに靴下って微妙なのに変な柄が入っていたら
鬱なので・・・。
ラルフローレンの二つ折りのやつなんか、結構好きです。
891名無しの心子知らず:04/06/16 14:54 ID:IfeieNK0
ユニクロに綿素材のレッグウォーマーが売ってたなぁ。
足首冷え防止用にあれを買ってみようかな・・・。
892名無しの心子知らず:04/06/16 14:58 ID:eEUicYfS
VICKYとかセシルのティアードキャミが自分的にいい。丈もちょい長めで
お腹カバーになるし巻き髪にもあうし。来年着れなくなりそうだけど。。
893名無しの心子知らず:04/06/16 17:43 ID:dych/wtS
>ラルフローレンの二つ折り
+リーガルの靴を工房時代に履いてたよ。
でも、今履く勇気ないなぁ…。
>>891
綿素材なら暑さも凌げるかも。
ウニクロ逝ってこよっと。
894名無しの心子知らず:04/06/16 18:40 ID:anfc8AgE
妊娠してもかわいーマタニティ着たいなあと思って、
ヤフオクのぞいてるけど、かわいいのは競争率高い。
やっぱり今年はベビーブーム?
895名無しの心子知らず:04/06/16 19:11 ID:IfeieNK0
>>894
ヤフオク、どんどん値段上がってビックリですよね。
エンジェのベージュパンツが100円スタートだったので、
こりゃいい・・・と思ってたら、ラストは4000円で落札されてた。
新品の値段とあんまり変わらないじゃないか・・・。

なんて思いつつ、けっこうヤフオクで買ってまつ・・・。
896名無しの心子知らず:04/06/16 19:22 ID:H4m8fDNo
ヤフオク話に便乗して・・・

昨日、装着すれば、おなか大きくなってもニンシン前のボトムが履ける!
っていうベルト、落札しました。
SMLサイズの3つ入ってて、色も白・青・黒と3種類入ってるみたい。
よく聞く、「輪ゴム戦法」の進化した感じ?のベルトです。
2900円だったし、これで今までのジーパンとか履けるといいな〜
とりあえず楽しみ〜♪
897名無しの心子知らず:04/06/16 23:16 ID:6oYjBtFP
>>862
うちは私がセコ奥で、しかも1人目の時の失敗経験があるから
「こんなふうに我慢してます」って感じで書いちゃったけど(>860)
我慢は人それぞれ家庭それぞれだからあまり気にしないで
楽しい妊婦生活を送って下さいね。
遅レス失礼しました…
898名無しの心子知らず:04/06/16 23:31 ID:nJy8cvGY
>896
ベリーベルトみたいなやつ?
以前このスレで、高い、自作で十分、トップスを選びそうって意見出てたよね。
899名無しの心子知らず:04/06/17 00:02 ID:Sa4fHf28
>>898
ベリーベルトってやつを知らないんですが・・・

自作するほどマメじゃないし、マタ用のリブになってるパンツこそ
買いたくないし(デザイン・色的にもいいのがない気が・・・
いいのがあってもそれこそいいお値段だし・・・)
トップスはもともと長めのTシャツとかチュニックとか着てるから無問題だし、
おもわず飛びついてしまったー
900名無しの心子知らず:04/06/17 00:17 ID:9cf209r5
>>899
まさにこのスレの上の方で話題になってたよ。
>>238あたりから見てみてくださいな。

同じスレ内だからコピペもなんなので。
901名無しの心子知らず:04/06/17 03:42 ID:zc7cT/vx
>>891
ウニクロのレッグウォーマー!!
初耳ダス。私も散歩がてら買ってこよーっと。
902名無しの心子知らず:04/06/17 14:18 ID:6+dScDSD
ウニのレッグウォーマー、3足組みで2種類あるよね。
両方持ってるけど、いまいち薄くてかわいくないような…。
足元にもうちょっとボリューム出せたらいいんだけど。
良い履きこなし方あったらおながいします。
903名無しの心子知らず:04/06/17 14:56 ID:Sa4fHf28
>>900
あぁぁ 私が買ったのまさにコレデス・・・
過去ログ読まずに書き込んでしまってスマソ・・・
904名無しの心子知らず:04/06/17 15:57 ID:5FtkGfme
横浜高島屋のFORMESも半額だった。
けど、FORMESの元の値段を知らなかった私。
「半額でもベルメゾンなら2着買えるー」とさっさとあきらめました。
やっぱ、マタニティはチープにおしゃれがいいかも。期間限定だし。
905名無しの心子知らず:04/06/17 16:02 ID:j7cQCyQF
私も新宿高島屋のフォルムへ行ってきたよ〜。
さすが芸能人御用達だけあって、すっきりしたシェイプでさすがフォルムでした。
マタニティーというと布をたっぷり使っていて「でっぷり」しちゃうのが
いやだったのね。余りまくってる布をリボンで結ぶのがださくて。
でもフォルムのは本当にすっきりしてるんだよね。Tシャツもダブダブじゃなくて
いいカンジ!全て半額だったからワンピースとジャンスカも買ったよ。

906名無しの心子知らず:04/06/17 19:43 ID:+L2egYxm
>892
ピンキーガールズのワンピもいいですよー。
Aラインでお腹結構余裕あっていい感じ。
907名無しの心子知らず:04/06/18 11:43 ID:vEF9g0YV
今月号のプレモのファッソン特集見てると
服欲しくなるなぁ。
お洒落さんは見てるだけでも幸せ〜
アテクシも頑張ろう〜っと
908名無しの心子知らず:04/06/18 15:02 ID:shNi/j8/
昨日、お洒落な妊婦さんを見た。
普通にシンプルなカットソーとタイトスカートなんだけど、
もうお腹はかなり大きいのに(7、8ヶ月だと思う)
後ろ姿が妊婦に見えない。
もともとスマートなんだろうけど、それ以前に
洋服のカッティングが違うんだろうなあ。
普通服だと、大きいお腹にひっぱられてどこかラインに無理が出る。
でも昨日の妊婦さんは大きいお腹をカバーしつつ、裾のラインを水平に保ってた。
しかも全体にきつくもなくゆるくもなく、楽そうでお洒落。
どこのマタニティだか聞いてみたかった。

私なんて旦那に「後ろから見ても立派な妊婦」と言われちゃうのになあ。
909名無しの心子知らず:04/06/18 18:52 ID:eeWr3y4o
>>908
お尻の大きさなんでないかい?
骨盤が開きまくって、安産認定されちゃったよ。
だから、タイトスカートとか、マタニティでも絶対履けない。
履いても多分、自分は超妊婦だとおもう…

でも、MKの妊婦スカートはよかったよ。
台形プリーツでAラインだと、お尻の大きさが
カバー出来るんだってさ。
スカート履きたいお仕事妊婦さんにはお勧めなんだって。

910名無しの心子知らず:04/06/18 21:42 ID:DM3ZKzhX
私元々のスタイルは良くないけど,
後姿じゃ妊婦だってわかんないって言われる。
(パンツスタイルの時ね)
やっぱ服に左右されると思うよ。
911名無しの心子知らず:04/06/19 06:16 ID:pypiTvjO
やっぱ、後ろからみて妊婦ってわかるのは服装もあるし
それなりに太ってればわかるんじゃない?
912名無しの心子知らず:04/06/19 07:34 ID:A93e+cr9
見え方の違いは、お腹の突き出し方の違いでしょう。

私は2人目臨月ですが、1人目の時も今も、
後ろからや、真ん前からパッと見たらフツーの人に見えるそうです。
横から見たら、笑っちゃうくらい突き出してるんですがね・・・。

ちなみに、今はマタ用パンツばかりだけど、
1人目の時は普通のシャツワンピのLサイズばかり着てました。
913名無しの心子知らず:04/06/19 09:36 ID:F5FNRNpt
私もボトムスだけマタニティで
トップスは長め着たりしてます。

+CLASSY系のジャケットとか着てると
隠れてしまって、今7ヶ月だけど
前からも後ろからも声かけられます。(不愉快ゴメン)

「妊娠中」ってゆったら「えっ、あ、すいません」
とかゆって慌てて逃げられるけど。
914名無しの心子知らず:04/06/19 09:48 ID:0tz4M/zI
↑プ
915名無しの心子知らず:04/06/19 11:46 ID:oMOVqtEX
>>912
同意。
一人目の時は20代で痩せ型だったけど後ろから見ても前から見ても
ずんぐりした妊婦だったよ。(若い分産後の戻りは早かった)
二人目の今。
うしろからも前からも遠目には妊婦だとは見えないけど横から見たらスゴイ。

そして、今10ヶ月。着る物がない。春物ばかりで暑苦しい。
でも、今からは買えない・・・。あと4週間・・・耐えるしかない。
916名無しの心子知らず:04/06/19 11:51 ID:maRsIQkg
>>913
頭にお花畑できてますね
917名無しの心子知らず:04/06/19 11:55 ID:F5FNRNpt
914
916
期待通りの反応ドウモ!
918名無しの心子知らず:04/06/19 13:23 ID:HKLNl9Cf
声かけて来る人って
街によくいる、風俗とかの勧誘兄ちゃんでしょ?
919名無しの心子知らず:04/06/19 13:23 ID:7vu1Pz7e
>913
内田春菊ですか?

病院でも、いかにもマタニティ着てる人は少数派な気がします。
逆にいつもパサパサショート、ノーメーク、むか〜しっぽいジャンパースカート
三つ折り靴下、ペタンコ靴の人がいて、ギョっとしてしまったりして・・・
920名無しの心子知らず:04/06/19 13:36 ID:F5FNRNpt
918が声かけられるのはそういうヒトなのか・・
921名無しの心子知らず:04/06/19 16:00 ID:AbL7txC7
わたしけっこう、いかにもなマタ用ノースリワンピ着てます。(27w)
それでもできる限り選んでますけどね。
上にカーデはおったりしてます。
足元は素足+トングサンダル(ヒール1.5くらい)です。
たぶん前から見ても後ろから見ても妊婦じゃないかな?

この前、検診にいったときにオサレな妊婦さん見かけました。
普通服っぽいゆったりめのトップス+ジーンズ+ミュールで
キレカジってかんじで、おなか以外は細いし、ちょっとうらやましかった。
ただ、ミュールのヒールが7センチくらいだったので、危ないなぁ〜と思った。
わたしは妊娠前の5センチヒールもフラついて履けなくなってしまったので。
そんなこと思う私はやっぱりトメトメしいですか?(゚Д゚)
922名無しの心子知らず:04/06/19 16:22 ID:SAVoVIn6
はい、トメトメしいです
92324w:04/06/19 16:37 ID:wQaJIyO6
まあまあ。
はたから見て危なっかしくても、本人は履き慣れてて平気なのかもね>7センチヒール

ジャンスカは暑そうだし、ワンピは着回すスキルを持っていないので、
アジアン雑貨の店でエプロンドレスを買ってみました。
サイズはフリーだし、生地が涼しい。1枚で着て、カーディガン羽織ってます。
924名無しの心子知らず:04/06/19 16:58 ID:nZybG9Az
思うだけならいんじゃない?
それを押し付けたりするのがトメトメしいんであって。
「妊婦がヒール吐くなんて!!」とかさ。

漏れ、全然腹出て無くって、来月出産なのに「4ヶ月ですか?」とか言われる。
赤は標準体重なんだけど。臨月なのに前から見ても妊婦に見えない(らしい)。
初期と中期に買い込んだマタニティ服、全然着てない。着る必要がない。
これだったら普通に産後も着れる服買えばよかったよ。
もっと腹でかくなるんだろうなーと思ってたのに。

という私も10ヶ月で美容室行ってきました。
美容師さん(子蟻パパ)に「次来れるのは9月くらいですかね」って言われた。
やっぱそうなんだろうな〜。
925名無しの心子知らず:04/06/19 18:34 ID:SAVoVIn6
>>364
レスありがトン。
乳汁まだ出る様子なさそうだけど、どんな感じだろー・・・
1回フロ上がりにでもやってみます。
926925:04/06/19 18:48 ID:SAVoVIn6
あ、誤爆した スマソ・・・・
927名無しの心子知らず:04/06/20 19:09 ID:ZznwTM4b
>>924
臨月で4ヵ月並、妊婦に見えないってそうとう細身ですか?
ちょっとおどろき。。
私なんて5ヵ月でかなーり出てて臨月はどんな大きさか心配。
928名無しの心子知らず:04/06/20 20:23 ID:dOePWz0J
私も7キロ増で出産した時、前から見る分には妊婦って気付かれなかったなぁ…
929名無しの心子知らず:04/06/20 20:39 ID:R23bxUzd
腹帯って、する、しないによってなにか変わる事ありますか?
例えば胎児が下におりてきずらいとか、姿勢、腰痛防止、etc…
夏は暑いからあんまりしたくないのだけど。。
930名無しの心子知らず:04/06/20 22:14 ID:U/BN+gcm
胎児が下に下りてきて・・は根拠がないそうです。

私の場合は、後期に入ったら腹帯しないと歩けませんでした。
もともと腹筋が無いのが関係あったのがどうかわからないけど、
100メートル歩くだけでお腹が張って張って。
腹帯でぎゅうぎゅうしばってやっと歩いてました。

でもこのへん、個人差激しいです。
しないですむならしなくてもいいと思う。
どうも辛いと感じてから購入してもいいかも。
931名無しの心子知らず:04/06/20 22:47 ID:T1dxTaWQ
個人差ある事だと私も思う。
私は前回の出産の時はぜんぜんしなかったけど、なんの問題もなかった。
もともと体をキュッと締める下着が苦手(ガードルとかもつけてられない)
なのでマジックテープでとめる手軽なやつを購入してみたけど
うざくなってすぐはずしてくなるから、もうはめなかった。
932名無しの心子知らず:04/06/20 22:52 ID:UQjISZsE
929
妊娠全般スレのネタだね
オサレの参考にはあまりならないような気が。。
933名無しの心子知らず:04/06/21 00:51 ID:aPgEdoII
>>932
いや、マタニティー下着に関係するからいんでない?
あまり神経質に考えなくても。。
934929:04/06/21 09:14 ID:OAxqyvoT
>>930 931
そうなんだ…
初お子で、5ヵ月に入って当然のように高い腹帯買ってしまった。。
着用した感じいまいちで(まだお腹そんなに出てないせいか)
タンスに眠ってます。辛くなって使う時くれば無駄にならないけど。
ちょっと早まった〜〜。
935子供4センチ:04/06/21 09:22 ID:xy3YdD4Z
オサレですよね?!

ANGELIEBE←エンジェリーべ

っていうマタニティーっぽくない

かわゆひお店ありゅよ。
936名無しの心子知らず:04/06/21 09:46 ID:241Ecqw4
>>935
親切にありがとw
937名無しの心子知らず:04/06/21 10:21 ID:jL97KEjC
935はわざと?w
938子供4センチ:04/06/21 11:01 ID:xy3YdD4Z
えーっと、タマゴクラブにかいてあったんですが、
インターネットでカタログを取り寄せました。
通販でも販売しているでしゅ。
値段もソコソコだし、かわゆいのでお勧めでしゅ。
http://www.angeliebe.co.jp
939名無しの心子知らず:04/06/21 11:03 ID:R3H78kBM
935は2ch初心者では?
940子供4センチ:04/06/21 11:11 ID:xy3YdD4Z
えーっと
初心者厳禁ですか?
941名無しの心子知らず:04/06/21 11:28 ID:8YMZd76X
ベルメゾンのHPみてきたんだけど、トップスはほとんどワンサイズ。
私は肩幅が広くて、おまけに妊娠でめちゃくちゃバストが大きくなって
Mサイズじゃきっついんですがどこかいいとこないですかね?
942名無しの心子知らず:04/06/21 12:12 ID:fr8iXuD/
腹帯だけど、私も全然しなかった。
今2人目妊娠中だけど、今回もするつもりなし。
今月のプレモの下着特集登場の妊婦さんたちは
全員腹帯着用だったね。
友達は毎朝さらしまいてるっていう子もいるし、ほんとに人それぞれのようですな。
943名無しの心子知らず:04/06/21 13:05 ID:j4ydOppb
1枚でショーツと腹帯一体になった物ってあるかな?
それならなんとか夏でも着用できそうだけど。
944名無しの心子知らず:04/06/21 15:11 ID:8q3QwuLE
>>940
初心者スレをよく読んだほうがよろしいかと…
945名無しの心子知らず:04/06/21 15:39 ID:zUBAikkz
>>943 1枚でショーツと腹帯一体になった物

ベルメゾンのカタログにいくつか載ってるよ。
ショーツにサポート機能がついてるのとか、ガードルタイプ
だけど1枚履き出来るのとか。
私も暑くてたまんないので、ショーツ+サポートのを1枚
試しに買ってみた。
今20wで、まだあんまり出てないからかもしれないけど
わりと良い感じw
946名無しの心子知らず:04/06/21 16:13 ID:cd7UGCqb
>>943
私は夏対策に腹だけのやつを買ったよ。
下腹部だけをカバーする、文字通り帯状のやつ。
それプラス妊婦用ショーツで過ごしました。
947943:04/06/21 18:01 ID:sK3ubYiN
>>945
ベルメゾン気になってたんだ!
カタログ請求してみるね。私も20wです。
>>946
帯状のはよくマジックテープとかだよね。
余分な部分ないから、その分涼しく過ごせそう。
948名無しの心子知らず:04/06/21 19:11 ID:+icdApyA
>>940
厳禁とは誰も言わないと思うけども常識の範囲内で過去ログくらい読もう!
エンジェリーベがマタニティ通販の定番中の定番ということが解る筈
てか「でしゅ」ってキモイよ(;´Д`) 教えたい気持ちは可愛いけどさ
949名無しの心子知らず:04/06/21 22:49 ID:Js24hIb/
>>929
私は、腹帯のサポートタイプなら腰痛緩和に少し役立ったかも。
あと1人目出産は予定が3月だったので、冷え防止に毎日つけていましたが、
今回は8月予定で、今は全くつけていません。暑くて…

考えてみるとオサレな腹帯ってゆーのも少ないかもw
ブラとおそろいのガードルタイプなら可愛いのもあるけど
腹巻タイプは薄ピンクや薄黄色のババ下着色が多くて
ブラやショーツと合わない。
外側より下着オサレが好きな私としては、
機能のことはともかくあんまり旦那に腹帯姿見せたくないな…
マタパン姿もナニだけど…

とか不満言うほどスタイル良いわけでもないけど…_| ̄|○オサレは好きなのよ…
950名無しの心子知らず:04/06/21 22:53 ID:i3ulLviQ
第2子だしもう37wなのでマタ服なんてもうイラネ!と思って気楽にしていたら
マタデニムのリブが思いっきり出ていた……腹囲から考えて多分30w以前くらいからずっと。
しかもそれで普通にスーパーへ買い物に行っていた私って…?とか思ってしもうた。
これだから経産婦は恥じらいなくって…とか思われてるかもしれんなぁ。
何だかゴメンよ、みんな……
でももうさすがに買うの勿体無いから首回りの伸びたダンナのTシャツで済ませる予定。
ますますダメ妊婦?


しかも暑いし台風で今日は外に出ないから〜とトコちゃんベルトを
デニムの上から装着しているダッサイ状態で玄関先の新聞を取りに出たところを
前の家のオクサマに見られちゃった(涙

も、もうワシはダメじゃぁぁ…
皆はこんなことが無いように精進してたもれ………ガクリ。
951名無しの心子知らず
>>950
油断してる時にかぎって誰かに見られるよねw
私もまさに今日、同じ状況だった。
ジャージのハーフパンツ(しかも水色)をアホな男子高校生のように
腹の下で履き、夫のでかいテレテレのTシャツ着て郵便物取りに行った
その距離玄関から2mくらい。
たまたま外の様子を見にきてた隣の奥さん(おしゃれさん)と遭遇・・

台風のさなかでもせめて人に見られて平気な格好をしよう私・・と思った。