935 :
名無しの心子知らず:04/08/23 00:08 ID:i/cNGdaO
あたしもしょっちゅう「もっと苦労してる人たくさんいるんだから」って怒られるorz
でもストレスは必ずたまるし、人それぞれの限界ってあると思う。
全く頑張らないのはどうかと思うけど、
>>931は普通だよ。大丈夫だよ。
甘えすぎず、頑張りすぎず。バランスとるのは難しいけど、やれる事からやって頑張りましょ★
それだけの理由だと保育園入るのも難しいかもしれないけど、
市の保健士さんとか、保育士さんに相談してみるのも良いかもね。
ちょっとした事でも聞いてくれるし、市内の事に詳しいから何か手助けしてくれるよきっと。
936 :
名無しの心子知らず:04/08/23 01:04 ID:SiEQUJb7
しかし女は根性ねえな!世の中悪くしてるのは女だって事がよく分かるぜ!!
旦那と喧嘩しました。
今日は、ウトメに2歳と1歳の孫を見せるために出かけたけど、
旦那と一緒に行動すると、遅いだの、やり方が悪いだの文句ばかり。
自分は動かないくせに、文句ばーーーっかり。
帰った時間が遅くなったので、私1人で子ども2人を急いでお風呂に入れ、
片付けしてから、子どもの歯磨きをして寝かせたら、
「もう眠そうにしてるんだから、風呂なんか入れる必要ない、歯磨きも必要ない
無理に起こして可哀相だろ!」とテレビ見ながら酒飲んでたくせに
何もしないくせに文句や指図ばかりする。
育児書1冊でも読めば?とか言われて、今日は切れた。
育児書なんか読んだこともないオマイに言われたくない!
私は育児書何冊も読んだし、ネットでも育児関連調べてるし、
一生懸命やってるけど、しんどいんだよ!
あんまりむかついたので、育児書旦那の前に置いて
「人に言う前におまえが読め!」と言ったら、いらないって言われた。
旦那の無理解がますます私を追い詰める。
普段も育児にいっぱいいっぱいだけど、週末旦那がいる時はもっときつい。
次の日曜日は朝から晩まで旦那が育児してくれるそうで、
おまえは朝から晩まで出て行って帰ってくるなとタンカ切られました。
来週が楽しみです。
子ども生まれてから、喧嘩ばかりで疲れました。
子どもいなかったら離婚してる。
育児つらいし、旦那も嫌い。
でも、子どもは可愛いので我慢します。
でもでも、もう本当に限界ぽいので、保育園探します。
年子の子ども2人、一度も里帰りせず、誰にも頼らず育ててきましたが、
どんなに育児書読んでも、どんなにネットで調べても、
育児に対する不安が、いつも心を苛みます。
つらい…。
939 :
名無しの心子知らず:04/08/23 07:50 ID:4TckEGXN
そう、子供はすごくかわいいけど、とにかく育児がつらい。
うちは上が小学校1年生なんだけど、一人っ子じゃかわいそうかなと思い、今年1月に女の子を出産。
結局、7年ぶりに出産したことで精神的にも肉体的にも袋小路に陥ることになり、上が小学校入学してからは上の子の悩みも増え、7ヶ月間孤独だし不安だし地獄だった。
保健所などに相談に行って、7月から仕事はじめ、上は学童、下も保育園入れてから、金銭的な負担はかなり増えたんだけど、ほんと精神的にすごく楽になったし、子供が余計いとおしく感じるようになったよ。
940 :
名無しの心子知らず:04/08/23 14:29 ID:abkOxMzl
>>939 それだけ年が離れていてもやっぱり辛いんですか。
うちも二人目希望してるけど、今は一人だけでもいっぱいいっぱいで
せめて4歳くらいは離して産んだら楽かな?なんて思ってたけど
そうでもないんですね。
私も2歳児男の反抗期にほとほと疲れ果て、毎日毎日怒ってばかり。
激しく怒った後、後悔したり自己嫌悪に陥ったりしてたのが、
もう今では日常化してしまい、あまり反省する事もない今日この頃。
やばいなーと思って、独身時代からの小蟻の友人に愚痴った。
彼女は3歳と11歳の子持ち。私だったら怒鳴るような場面も、
うまーくスルーする感じで、下の子にはつまらない事で怒らない。
「下の子には不思議と腹が立たないのよ。
いたずらするのも可愛くって〜。」と言っていた。
あぁこれが2人目の余裕なんだって思った。
上の子もお母さんと一緒に育児してる感じだし。
しなみに上の子の時は初めての育児で毎日辛かったらしい。
旦那へのイライラを子供にあたってしまったり。
私も2人目希望。4歳は離したい。
942 :
名無しの心子知らず:04/08/23 16:21 ID:nUc67Grh
何だかこのスレ覗く前とイメージ違う・・・。
癒されました。
さてもうそろそろ2歳児(娘)の昼寝も終了のようです・・・
もう3時間も眠っています。
本音は「まだ寝てればいいのに・・・」と思いますが、昼寝させ過ぎると
夜に中々寝てくれないのでツライです。
私も「一人でもイッパイイッパイなのに二人目なんてまだムリ〜」と
思っていましたが、あまり離しすぎるのも大変なようなので、もうそろそろ・・・
と本気で考えてみます。
うちは旦那の親と敷地内同居だし、働いてまで保育園に預けるのはムリ。
幼稚園まであと1年半だし頑張ろう。
さりげにスレ違いでスマソ。
ぜんぜん育児を手伝わない夫を持つ人は男女共同参画を
推進する政治家を支援しよう。
たしかに何言っても通じない乳幼児期は辛いと思う。生活リズムも不安定だしね。
でも、子供が物心つくまでには、お母さんである自分をちゃんと受け止めてほしいよ。
子供がいじめにあったり、寂しさや葛藤から犯罪に走ったり、自分でもどうしようもなくて
親に反抗してしまうとき、そのときはちゃんとお子さんに向き合ってほしいな。
そんな時他人に逃げて他人にマル投げしたり、無関心だったり、ただコッチの苛立ちを
ぶつけたら、本当に子供は行き場を無くしてしまうよ。そしてそういう家庭環境が、
子供たちを更なる凶悪な犯罪や、メンヘルの世界へ駆り立ててしまうと思う。
子供可愛くなくても、育児が辛くても、ここぞっていう要は子供から逃げちゃダメ。
それは、子供を産んだ人間の最低限の「責任」だよ。
焦らず子供と一緒にゆっくり育っていったらいいよ。
女だってお腹の中で育てたとはいえ、産んだ時がその子との初対面なわけだし、
急にいいオカアサンになれって言ったってむり。
だけど、子供の頃にちょっと頑張って育児頑張ってたら、子供が大人になったときに楽だよ。
それがちゃんとココって時に向き合わないと、大人になってからも金せびられたり、暴力ふるわれたり、
ものすごく苦しい。年寄りになってからそんなに苦しむの嫌じゃない?
子供のうちなんて短い期間なんだから、「仕事」だと割り切ってがんばろう!
私は2歳児の母です。
ここで前回書き込みしました。
毎日、毎日育児大変ですよね。
私たちが抱える問題は、誰にでも相談できるもんじゃない。
ママ友なんてもっての外だし、旦那にいってもどこまで理解してるのだか…
同じ悩みを持つ人と話せることのほうが、良かったりするのかも知れないとさえ最近
では思うようになりました。
もし、私と同じように苦しんでるけど、誰にも相談できずに悩んで追い詰められ
子供にあたることもしばしば、で自己嫌悪に陥るという悪循環の中から出られず
苦しんでいる人、お知り合いになりませんか?
秘密の悩みを打ち明けることのできる仲間を集いたいのですが、どうでしょうか?
真剣に考えてくれる人がいるなら、アドをお教えします。
誓って、釣りや荒しではありません。
こんな気持ちの人いませんか?
946 :
名無しの心子知らず:04/08/23 19:49 ID:4TckEGXN
乳児の頃の悩みも深刻だけど、小学校に入ってからはもっとわずらわしいことが増えて、育児の悩みはある意味もっと深刻かも。
中学に入ったらもっとしんどくなるらしいし、結局いつまでたっても育児にまつわる悩みはつきることがないのよね。
そうだよね、子供の年齢によって悩む内容は変わるけど
悩みはつきないのかも。
だからこそ一人で抱え込まないで頼れる所はうまく
頼ったらいいんじゃないかなー。
24時間母子で煮詰まってたら辛いです。
母親も違う世界を見たり、母親という立場意外の人と
話したりすることで楽になることってあると思うよ。
私も子供が3歳くらいの時週1〜2回アルバイトに行くことに
した。(けっこうに煮詰まってたので)
そこで大学生なんかと話すことで、かなりストレスはなくなった。
すごく悩んでることでも目線をちょっと変えるだけで
たいしたことじゃないや、って思えたり。
子育てが大変じゃない人は幸せですね。でもだからといって
子育てに苦痛を感じてる人に対してあれやこれや言うもんじゃ
ないよ。人には得手不得手があるもんです。いろんな人が
いるんだよ、ってこと子供にも教えられる母親になることは
大事だよ。
948 :
名無しの心子知らず:04/08/26 16:46 ID:O1UWsluA
上の子4歳、下の子1歳2ヶ月。
言葉の通じる上はいいんだ。下の男の子はかわいいけどほんと大変。
男の子はやはり手がかかるのか?いまだに夜中にミルク飲んでる。新生児のときと
あんまり変わらない睡眠パターン。そのくせ動けるから寝ないで暴れてるのを
放置するわけにも行かない。ほっとくと上の子の睡眠を邪魔するし。
弟に何されても怒らない上が不憫。髪の毛むしられても何されても怒らない。
上の女の子は5ヶ月から夜中にミルクは飲まなくなったのにとか、
夜泣きは1歳前に解決したのにとか、下のほうが何でも大変だと感じてしまう。
力も強いので、いちいち私に捕まったり髪を引っ張ったりする当然の行動が、痛い。
痛いので腹が立つ。1歳児に向かって本気で腹が立つ。「いたいめにあわせてやろう」と
思ってるわけじゃないのはわかってるけど、乱暴すぎる。痛いので触られたくないとすら思う。
かみつきぐせも、上の子には無かった。これまた痛い。叱ってもわからないし。
このように手がかかるので、上の子も不満がたまっているよう。遊んでいるとすごい勢いで乱入してくるので
ゆっくり本も読んでやれないし、上の子の大事なものを壊しまくる。
ああ、疲れた・・今も放置プレイだよ。こんなことしてちゃいけないのはわかってるけど。
>948
>男の子は手がかかるのか?
その通りだと思うよ。
うちは上と下の性別があなたのうちと逆転したパターンだけど、
上の子の事でいまだにすごく大変。
下の子は、楽すぎ!つうか女の子の母親って、こんな楽してたの?ずるいと思った。
そりゃあ育児って楽しい、なんて台詞も出てくるわ、って感じ。
うちの上が1歳の頃は、ちょうどあなたのうちの子のようだった。
でも子供ってこういうものだと思ってたけど、
下が生まれたらあまりの違いに衝撃を受けた。
950 :
名無しの心子知らず:04/08/26 18:51 ID:+Wlh/TjJ
俺まだ20歳で独身なんだが、育児ってそんなストレス溜まるモン?
俺アメリカに3ヶ月ホームステイした時そこの家4歳の男の子と2歳の女の子いて
親は共働きだから普段はベビーシッターとか雇ってたらしいけど、
俺子供好きだから俺が面倒見とくよって言って子供の世話してた。
オムツ替えたりうんこもらしたの片付けたり、ご飯作って食べさせたり
一緒に遊んだり寝たり、悪いことしたら怒ったり。
でも全然苦じゃなかった。むしろ子供たちがどんどん可愛く見えたよ。
そらギャーギャー騒いだり、買い物行ったら買って買っててダダこねるけど、
そういうのも含めて全部可愛かったよ。
>950
それはあなたが(凄く幸いなことに!)育児に向いている人だからでしょう。
自分の子どもができたら、その調子で良い父親になってください。
ただし忘れないで欲しいのが、
「育児にストレスを感じる人が存在する」ということ。
可愛くてもストレスを感じることはある。
あなたの奥さんが愚痴ったとき、
自分が平気だからと奥さんを異常視しないこと。
それだけ気をつけてくださいね。
>>950 一時世話するのと、育てる責任があるのとじゃ
同じ世話でも違うんじゃないの?
自分の子供を持ったら「責任」ってものに関しては分かると思うよ。
>>950 ほんと良い父親になりそう〜羨ましい。
そして951にハゲドウ。
私は旦那に育児の悩み(子供は可愛いけど育児辛い)を打ち明けたら
「子供がかわいそう」だの言われてすごい辛かったです。
>育児にストレスを感じる人が存在する
なんで生んだんだ?
それも二人も三人も
ワケわからん
955 :
名無しの心子知らず:04/08/26 21:33 ID:IcIVog1R
>>948 読んでてうちの息子のことかと思った(アセ
うちは一人だけど、同じ1歳2ヶ月男児。
母乳もやめようとしたけどやめられず、夜中何回も起こされておっぱい。
髪も引っ張るし、かみつきぐせもある。これが痛いんだよね・・・
気に入らないといちいちキーキー喚くし(鼓膜が破けそうなキンキン声)、
寝るのが嫌いで眠いと延々ぐずってるし。
そうか、男の子だから手がかかるのか。しょうがないのかな。
まあ、こんなやつでも笑うとかわいいし、落ち着くまでは何とかお互いがんばりましょうね!
956 :
名無しの心子知らず:04/08/26 21:41 ID:7DUnnQ49
女の子だけど大変。全然楽じゃないよ。
なにがイヤって朝から晩まで完全に拘束されてること。
わたしも以前ベビーシッターやってたけど、育児とは全然違うよ。
家事もやらなきゃならんしね。
>954
そんじゃおまえさんは、職場でストレスを感じたら即辞職して二度と再就職しないのかね?
想像と実際は違うし、普段平気なことでも体調や周囲の環境によっては
我慢できなくなることもあるさ。
その程度の想像力も働かせられないなら、育児には向いてなさそうだね。
>>957 だから一人目で懲りたら2人目3人目
生まなきゃそれですむ事だろう。
国民3大義務知ってるか?
出産の義務なんてないぞ
アフォか?
>つうか女の子の母親って、こんな楽してたの?ずるいと思った。
>そりゃあ育児って楽しい、なんて台詞も出てくるわ、って感じ。
こういうのってリアルでもよく聞くけど
このスレではあまり見たくなかったな。
>>958 単純に一人だったら大丈夫だったけど、
二人になったら大変だったってことじゃないの?
一人目で懲りた人はそう簡単には次は作らんだろ。
961 :
名無しの心子知らず:04/08/27 14:34 ID:fInx5ooL
>958
・一人目は手がかからなかった。
・手がかからなかったはずが、2人目を生んだら豹変した。
・2人目がすごく手のかかる子だった。
・2人になったら2人で遊ぶかと思ったら、兄弟の相性が悪かった。
・家庭の状況が変化した(だんなが多忙になった、遠くに転勤になったなど)
いろいろな理由がある。だめだとわかってて作ることはしないだろ。
生んで育ててみないと、どんな子供かもわかんないし。
そんな私は948だが、2人目の男の子は最初の子とぜんぜん違うわ。
やはり生んでみないとわからないが、2人ほしいと思って生んだんだよ。
男じゃいやだとかも、思ったことは無いよ。でも大変だったということだ。
愚痴って何が悪いんですか?外で働いてる人たちだってみんな飲み屋でくだ巻いてるじゃん。
母親は自分で選んだ道だから?どの職業の人もそうでしょ。
どんな職業でもつらいことあるでしょ。ぶつぶついいながらもやってきてるよ。
大変な皆さんが励ましあってるスレなんだし、変なこといわないでほしいよ。
今日は少しらくだ。すんなり昼寝をしてくれて助かった。
みなさんがんばりましょうね。
962 :
名無しの心子知らず:04/08/27 16:54 ID:0FR9JDEL
>>959 激どう!!
女の子はラクだってよく聞くけど・・・自分もつい最近までそう思っていたし。
娘が2歳になってからは友達の子供(同じ年の男の子)を見ていて
自分の子の方が大変だとつくづく思う。
友達の子はちょこまかよく動いて怪我も多い男の子だけど、
走るのを捕まえさえすれば大人しくべビカに乗るし。
「ダメよ」と言うと癇癪を起こすことなく言うこと聞くし。
その男の子のママに「いつもこんなに素直なの?」と聞くと「うん」だと。
男の子・女の子の違いじゃなく、
育児の仕方やその子の性格や親がどんな事を「大変」に感じるかの違いだよね〜?
動きは比較的遅いため怪我は少ないけど、
反抗や癇癪が激しく手に負えない我が娘の育児に疲れつつあります。
旦那が保育士さんと同じくらいの技で娘を1日見てくれていたら
どれほど安心してリフレッシュできるだろう・・・。
1日見てとは言わないから、自分が家事しているあいだやお風呂入ってる間。
963 :
名無しの心子知らず:04/08/27 16:58 ID:KTH+JDGY
この育児なしめ!
10ヶ月の娘。
すごく大好きだけど、後追いが激しくて
私がいないとわめき散らしてウルサイよ・・・。
時々、もう寝てくれ。。。って心底思ってしまう。
あぁ、、
結局、旦那が何も家事、育児してくれずに愚痴るスレなのでつね。
子供より旦那の教育から始めたほうがいいぞ。
旦那も望んで生まれてきた子なんだから・・
普通に考えても仕事で疲れたなんて理由にならんわなあ
967 :
名無しの心子知らず:04/08/28 00:10 ID:hlCGm+7g
扱いにくい子って確かにいるけど、気質や性格って遺伝子が大きく影響するものらしい。 元凶は自分や旦那。つらいだろうけど、親は犠牲になるしかない。
968 :
名無しの心子知らず:04/08/28 01:56 ID:FUT7GosQ
うちも女の子だけど、雨で外に出れなかったりすると
おもちゃに飽きると家中のもの引っ張り出して散らかすし、壊すし。
止めるとそっくり返って
女の子特有のキーーーって超音波を出すし。石頭で頭突きするし。
かみつかないけど、このキーーー!が私はすごい苦手なんで耳がキンキンする
外に出れてよく遊べて満足してれば部屋ではおとなしいときもあるけど
片付けても片付けても、出す。ロックしてある引き出しはロックを
外せとキーーーキーいう。
育児は男でも女でもタイヘンだよ〜〜。
969 :
名無しの心子知らず:04/08/28 03:17 ID:A6nMU2c5
うち女の子3人いるが、大変。暴れん坊、なきんぼう、あまえんぼう。
甘えん坊はすぐおんぶに抱っこ。もう15キロあるんだからやめとくれってのに。
なきん坊は、すぐ泣き喚いてうるさい。ヒス起こす。物は投げる。夜中も泣く。
暴れん坊は、じたばた暴れまわったり、げんこつでなぐったりけったり、
床転がりまわったり、かみついたり、髪の毛引きずりまわしたり、奇声上げたり、
走り回って飛び跳ねたりする。
3人にそれぞれやられると、もう放置して逃げたくなる。
自分の知る限り、男の子はおとなしい。
男の子は体力勝負、女の子は精神力勝負。
両方2人づつ育ててる持論です・・・
このスレは専業の人が多いから無理かもだけど
小さいうちから保育園行くようになるとかなり大人になるよ。
育児のプロはやっぱ違うと思った。
兄の子供が3人保育園に行ってたけど、保育園上がりの子は問題多いと言っていた。
小学校低学年の苛めっ子や、授業中でも騒がしい子は大抵保育園卒とか。
兄曰く、幼いころからストレス溜まってんじゃないの?という事でした。
>972
私の地元は田舎町で、公立保育園しかありませんが何か?
(専業家庭の子でも3歳からは預かってもらえた)
あぁゴメン。都会の話でした。
976 :
名無しの心子知らず:04/08/29 10:23 ID:fpagFihP
お兄さん自分の子に対してひどい評価だな。
うちは6歳と4歳の女の子。
結局、何で私はこんなに心身ともに辛いのか・・・とよく考えると、
子ども自体の存在ではなく、それに付随する家事や、人間関係がしんどいと言う事に気が付いた。
体調悪くても、とにかくゴハン食べさせなくちゃいけないし、洗濯は山のように出る。
幼稚園でもお稽古事でも何でも、送り迎えと、付随するお付き合いのややこしさ。
気に喰わない親子とでも関わらなくちゃいけないし・・・・
マイペース人間の私には、面倒なことばっかなんだよね。
私が子どもだった時のように、勝手に外に遊びに行かせるなんて物騒で出来ないしね。
同じ団地の友達のお父さんに殺されるなんて事件も昔あったし。。。
大きくなったらなったで、虐めだの受験だの、また別の心配があるしね。
早く成人して独立して欲しい。
マジで。
あとはやっぱり部屋を散らかされる事と、嫌いなパンツスタイルで過ごさなくちゃいけないことかな。
自分の意思とは関係なく、あちこち散らかされ、叱って片付けさせて。。。。
一人暮らしならありえない事だもんね。
それに、どうしてもパンツ履かないとダメな事あるけど。(公園とか)
私、独身時代はスカートオンリーだったからこれが辛かった。
他人から見たらアホかと思うだろうけど、自分が嫌いな格好をあえてしなくちゃいけないって、
ものすごい苦痛なんだよね。
それも何年も。。。。
最近やっとスカートも履けるようになってきて、少し気持ちが落ち着いたかな。
まだまだストレスはあるけどね。
子どもは可愛いし大切。
でも、育児や家事、それに付随する人間関係は大嫌いです。
979 :
名無しの心子知らず:04/08/29 17:34 ID:fpagFihP
キュロットとかじゃダメ?もうその問題は解決したのか。
>>979 ありがとう。
キュロットも嫌いなのw
元々背が低くて、パンツが似合わないってのもあって。。。。
まあ、時間が経てば解決する事ばかりだけど、渦中に居る時は辛いんだよね。
ここの住人さんの叫びもよくわかります。
>>977 ホント、人間関係が煩わしい。
他人もそうだけど、疎遠になりたい実親や義両親が出産後
頻繁に電話してきたり家に来るようになったのがすっごく嫌。
産前も産後も何も手伝わないくせに、あーだこーだと口を出す。
特に自分の子育てに全然関わらなかった父と、育児が嫌だと子供
を親戚に預けていた母が育児書を読んで私のやり方にケチを
つけるのが許せない。
自分達が暇だからって、親戚まで連れて突然来るな!家事育児で
精一杯なのに、おまえ達の世話を焼くのなんかまっぴらだ!
と言ってしまう日も近そう。
>>979 キュロットって久々聞いた言葉だなぁ・・・
983 :
名無しの心子知らず:04/08/30 16:40 ID:2b46gliJ
>982
ね、なんか懐かしい言葉だよね。
なんだか >979 が可愛らしく感じるゾw
984 :
名無しの心子知らず:
当方4ヶ月の男の子ママです。
事情があって、一歳前には職場復帰しようとおもっていますが、
保育園に預けることにすごく抵抗があって・・・・。
周りも、いうんですよねやっぱり。カワイソウとかはやいとか。
でも、たまたま呼んだある本(育児書などではない、普通の小説です)にこう書いてありました。
「親の手しかかけられていない子供は果たして幸せか?」
それを読んで、なんかふっきれました。
保育園に預けるかどうかで悩んでいるおかあさんたちの参考になればなーとおもい
かきこませていただきました。
(前後の文を引用するとながくなるのではしょりましたが保育園に預けていないおかあさんを否定するものではありませんのであしからず)