377 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :
>>376 おまいがスレ立てればよかろう。
マルチはヤメレ!
378 :
名無しの心子知らず:04/03/04 23:56 ID:0AoYisKQ
他人の嫌がることは平気で書く、暴れる。
自分が嫌なことは・・・・・ヤメレ!か。大笑いだな、れんまババァ。
つーか、れんまに関するマルチしてる奴の方がれんまよりUzeeeeeeeeeeeeeeeeee!
マルチやめれ。迷惑。
380 :
名無しの心子知らず:04/03/05 00:26 ID:TdaezjAi
ファイト兼業ママスレ見て大笑い!!!
名前:れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/04 23:51 ID:0mno5sR8
>>376 おまいがスレ立てればよかろう。
マルチはヤメレ!
378 名前:名無しの心子知らず :04/03/04 23:56 ID:0AoYisKQ
他人の嫌がることは平気で書く、暴れる。
自分が嫌なことは・・・・・ヤメレ!か。大笑いだな、れんまババァ。
381 :
オオボケ自称高学歴ばばぁれんま:04/03/05 00:28 ID:TdaezjAi
めっーーーーーーーーーーーーーーけ!!!!!!
れんま!!!!!!
自作自演!!!
お見事!!!!!
382 :
オオボケ自称高学歴ばばぁれんま:04/03/05 00:29 ID:TdaezjAi
379はれんまです。
自作自演したりして自分をかばいます。
これからもよろしくお願いします。
あたしゃ、れんまじゃねーよ。
だってれんまいないスレまでマルチあって目障りなんだもん。
マカー用にもNGワード設定できるようになって欲しい。
そしたらマルチもみえなくなるから。
384 :
オオボケ自称高学歴ばばぁれんま :04/03/05 00:35 ID:TdaezjAi
383も私こと、れんまです。
自作自演したりして自分をかばいます。
これからもよろしくお願いします。
こいつスルーするほうが難儀だ↑
386 :
名無しの心子知らず:04/03/05 00:56 ID:7BujIGew
激しく同意!
れんまより下品だ。
387 :
名無しの心子知らず:04/03/05 01:02 ID:TdaezjAi
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
388 :
名無しの心子知らず:04/03/05 01:04 ID:TdaezjAi
れんま、ID変えて出動中。
>388 明日からコテになって下さいね。ほんとうざいんで。
390 :
名無しの心子知らず:04/03/05 01:14 ID:TdaezjAi
ファイト兼業ママスレ見て大笑い!!!
名前:れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/04 23:51 ID:0mno5sR8
>>376 おまいがスレ立てればよかろう。
マルチはヤメレ!
378 名前:名無しの心子知らず :04/03/04 23:56 ID:0AoYisKQ
他人の嫌がることは平気で書く、暴れる。
自分が嫌なことは・・・・・ヤメレ!か。大笑いだな、れんまババァ。
391 :
名無しの心子知らず:04/03/05 01:17 ID:7BujIGew
れんま、ID:TdaezjAiに変えて出動中。
392 :
名無しの心子知らず:04/03/05 19:14 ID:ZDD2HVpV
>374
お返事ありがd。
ダンナは今、毎日午前様。
せめて朝はダンナに保育園に預けに行ってもらおーと思ても
朝も早くて全然だめっす。。。
そうですね、おベントでも何でも乗り切らなくちゃ、ですね。
夜泣きやら後追いがひどいやらで子育ても結構と思ってたけど、
今思えば、ホントいい休暇だったなぁ。
お互い、がんばりませう!
393 :
392:04/03/05 19:16 ID:ZDD2HVpV
子育ても結構大変、と書くつもりだったのに。。。
NGばかりで何かとおもったられんまか・・・
Σ(゜д゜i|| ビクッ
・・私かと思ったられんまか・・・
396 :
365:04/03/07 01:50 ID:OShfLdfz
4月から子供は保育所・私は仕事復帰、
実は密室育児から脱出でうれしかったんだけど…
ベベタン現在4ヶ月、寝返ったりよく笑うようになったり、
おもちゃに手をのばすようになったり…と、日々成長してる。
今までに思ってた以上に かわいくて仕方がない、最近。
ぎゅーって抱きしめつつ、
あと○日しか昼間一緒じゃないんだぁ、とウルウル・゚・(ノД`)・゚・。
でもママ頑張るさ〜、
保育所に行ったら たくさんの保母さんに囲まれて、
あなたの成長を喜んでくれる人が増えるんだし。
また明日もぎゅーって抱きしめよーっと…。
397 :
名無しの心子知らず:04/03/07 02:07 ID:Z+eg+9uB
たまに1歳児のお迎えを、ファミサポ頼むんだけど、こないだは
いつもの人が都合悪くて、違う人にお願いしたところ「こんなに
小さいのにかわいそうにねえ」と言われた。
ファミサポってそういうの、平気で言う人多いんですか?
家族、会社の人含めて初めて言われたので、スゲーいやな気分だった。
>397
ファミサポって「保育ママ」ってことですか?私の知り合いも、それで
すげーイヤな感じのこと言われたので、やめてシルバー人材センターから
年輩女性をお願いしたそうです。子育て終わって、その余力を使う人の
ほうが、自分も子育てしながら兼業コンプもってる人よりいいらしい。
399 :
名無しの心子知らず:04/03/07 05:07 ID:3vfi+koz
シルバー人材センターって、そうゆうのも頼めるんだぁ。
いろんな業種(と言うのか?)があるんですね。
うちの娘のクラスに知的障害の子がいて学童保育にも行っているんだが、
学童保育内ではファミリーサポートの人に付き添ってもらってるみたいで、
そこで初めてファミリーサポートの存在を知ったんだよね、私・・・
400 :
名無しの心子知らず:04/03/07 06:43 ID:2XJxZalC
やっと、4月からの保育園入園許可通知が来た!
このために、保育園激戦区から引っ越しまでしてきた…甲斐があったよ・゚・(ノд`)・゚・
うちは今月末に1歳になる。ほんと、仕草やなんかがすごくかわいくなってきて。
いろいろ悩むけど、やるだけやってみようと思います。
往生際悪い私は、あの息子の笑顔を見るたびに今も揺らぐ。
でも頑張る!同じように4月復職・お子さん入園の方、頑張りましょう!
401 :
397:04/03/07 11:01 ID:Z+eg+9uB
保育ママという制度はこのあたりにはなく、分からないのですが、
預かる援助会員は、まさにトメ世代の人ばかりのようです。
>子育て終わって、その余力を使う人
を、あえてお願いしたところこのようなセリフを吐かれました。
>>401 ファミサポ、トメ世代は自分の孫に投影しちゃうからね。
あんまりいないけど、小梨さんに当たると結構いいよ。
時間にも気持ちにも金銭的にも余裕のある人が多いし、
赤子に対する想像力が少ないから余計なことはまず言わない。
403 :
名無しの心子知らず:04/03/07 23:29 ID:/P3vbKmm
>401
嫌な気分にさせられて、お気の毒でした。
私もファミサポ利用してますが、とても良い人に
サポートしてもらい、本当に
助かってます。
それとなく、事務局サイドにクレームを
入れてみては?
「〜〜といわれて、気分が悪かったので、
サポーターへの研修の際にはそのような失言がないように
指導してくださいませんか?」とか。
404 :
名無しの心子知らず:04/03/08 00:01 ID:xaOgB0b5
ファミサポって一時間確か700円のところでしたでしょうか?
405 :
名無しの心子知らず:04/03/08 00:07 ID:I/bGJdM2
保育ママ・・・保育園の代わりに2歳か3歳までの小さい子供を預かる。
ファミサポ・・・半分ボランティアみたいなシッターを行政が仲介する制度。
小学生まで頼める。
こんな感じでは?
うちがお世話になったのは、
ファミサポ、民間ベビーシッター、1人親ホームヘルプサービス、ですけど、
ほんとにいろんな人がいます。
ただし、トメ世代でも「かわいそう」なんていう人は、1人もいませんでした。
よほど運悪くはずれくじを引いたんでしょう。
初詣で大凶を引くようなものかも。案外、かえって運が良いのかもよ。
★「モウケッコウ」で坂口厚労相陳謝
「やっぱり言葉は慎まなければならない。いま反省をしているところです。」
坂口力厚生労働大臣は5日の閣議後会見で、鳥インフルエンザの拡大に
関して先に「牛やら鶏やらモウ、ケッコウ」と発言したことについて陳謝した。
坂口氏は「先般、(記者の)皆さん方の質問が鶏ばかりだったもので、
いささかうんざりした気持ちがあり言ったわけですが、独り歩きしてしまった」
と神妙に釈明。
しかし、会見後記者に、
「軽率でした。ウシなった信頼をトリ戻したい」
と発言。抗議が倍増している。
407 :
名無しの心子知らず:04/03/08 08:20 ID:ZYVuathF
「小さいのに可哀想ね」って
可哀想だから面倒みてやるのよって気持ちがあるのかな?
にしても、簡単にそういう言葉吐いちゃいけないよね
408 :
397=401:04/03/09 00:25 ID:g2C2IWXJ
あ〜、なんかレスもらっただけでちょっと気が楽です。
事務局には、いつもの人の都合が悪くて、またこの方にまわされたら言います。
そんなに頼むこともないのですが、田舎なのでちょっと言いづらいですが、、
>>397 ファミサポに両方会員として登録してます。で、研修に行った時に
保育園の先生なんかが講義してるんだけど、その中で
「小さいうちは愛情をたっぷり受ける必要があります」と言われると
かなりの人は「母親の愛情がたっぷりでないといけないのね」と
変換されてる。
実際は母親だけでなく、父親でも良いし、親族でなくとも保育士さん
でも良いわけですな。そのためのファミリーサポートだろうにね。
一応事務局にはそういう意見をアンケートで述べておいたけど、
通じてるかなぁ
3月末で育児休業期間が終了するので、
復職について会社に話をしにいきました。
通勤時間が1時間40分ぐらいかかるので、午後4時(定時は6時)に
は会社を出たいという希望を言ったら
「おまえみたいのを再雇用してやるだけでもありがたく思え」
「年俸制から時給にしろ」「それが嫌ならやめろ」
散々言われてしまいました。
最後は呆れて言葉も出ませんでした。
レコーダー持って会話録音しときゃ良かった。
皆さんの会社は、どれくらいの時短を認めているのでしょうか。
乙でしたね。
一歳すぎてしまえば、事業主は絶対時短しないといけないわけではない。
3歳までは時短もしくはフレックスもしくは勤務時間の繰り上げ・繰り下げもしくは育児費用の負担もしくは託児所の整備など
の責任、就学前までは深夜業不可というのが法律で定められているだけ。
就業規則に育児時短がないのなら、勤務時間を繰り上げて貰うくらいしかできないと思う。
時短を認めている会社では2時間から15分と幅があるみたいだし、時短取得中はパート扱いで時給という
会社もマジであるようです。
私なら法律を盾に一時間繰り上げ勤務で、(保育所って結構早くからあいているので)
それでも間に合わない分はファミサポかなんかに頼むけど。
子が一歳になるまでなら授乳時間で30分×2回 一時間時短できることになっているから
これは強くでたらとれると思う。がんがってね。
ありがとうございます。
もう少し会社と話をしてみます。
413 :
名無しの心子知らず:04/03/12 16:23 ID:yrwWXul9
4月中旬から復帰、でもまだ時短の話をまだしてなかった…。
うちの会社も410さんとこみたいだったらどうしよう。
ドキドキだなぁ…。
時短とかって1ヶ月前までに申請するものじゃないの?
うちの会社は社則でそう決まっている。
415 :
名無しの心子知らず:04/03/12 22:24 ID:QEOvJPb2
うちも1ヶ月前までに申請。
上司には時短取ること前提で連絡入れた。(申請前)
電話で了解を得て、申請書を提出。
ただし復帰までに一度顔出しに来いと言われたので、行くつもり。
416 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/14 17:12 ID:wweYhASd
>>413 1ヶ月前になっても時短申請を出さないのか?
常識というものがないのか、おまいは?
417 :
名無しの心子知らず:04/03/14 18:31 ID:6i91A2fQ
時短も、0歳クラスにいる間は取れるといいんだけどね・・・
1歳クラスに上がって慣れて、5,6月頃から普通に戻せたら良いよね。
同じ事は育児休暇にも言えるんだけど。
(0歳クラスに当たる時期は、本当は休めるといいって事。)
418 :
名無しの心子知らず:04/03/14 18:34 ID:V9UUrE6n
自省しないで他人を辱めることしかできない=れんま
419 :
名無しの心子知らず:04/03/14 21:42 ID:OVRdFGPn
先週水疱瘡にかかってしまった。クラスの半数が患者だったとのこと。
早期治療が功を奏したか、月曜から登園証明がもらえたので嬉しい。
あと何日休むかと考えると鬱だったよ。
420 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/14 21:47 ID:wweYhASd
>>419 だから保育園は怖いよな。
水疱瘡の子供を登園させる莫迦親が多いからな。
421 :
名無しの心子知らず:04/03/14 22:00 ID:x/tMpXyY
>>419 看病お疲れ様。早めに治ってよかったですね。
水疱瘡って、予防接種が任意だから、意外と皆かかるんだよね。
ウチも上の子がかかって、一週間も休ませてしまったので、下の子は早めに
予防接種しときました。
422 :
419:04/03/15 06:39 ID:Kh1WZeo7
>421 本当良かったです。出張予定が多いもので、誰に代わってもらえるかと
不安でしょうがなかったです。
423 :
413:04/03/15 15:37 ID:MyzgdfYj
会社に電話しました。
4月から復帰って書類を提出した時点で、すでに時短制度扱いとなっており、
復帰してから時短制度申請書類に押印でOK…とのこと。
「0歳児抱えて時短使わない人はいないよ、アハハ
花粉も飛んでるし、わざわざ来なくていいよ〜」 by経理課
まぁこういう会社もあるわけで。
1歳に満たない子をかかえて復帰するママが多い職場なんで。
以上、れんまさんよーw
424 :
413:04/03/15 15:38 ID:MyzgdfYj
と 煽りにのってみました。反省。
425 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/16 01:02 ID:ZPtucdfV
427 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/17 23:25 ID:LIVZcjxC
410です。
時短勤務中は時給。賞与なし。で合意しました。
2時間の時短は認めてくれました。
時給の額は、休業前の年俸から算出してもらえる
ことに・・・
さぁ来週からがんばろう。
430 :
名無しの心子知らず:04/03/18 11:20 ID:vc9z5bcq
家政婦を使ってる人っていますか?
どういう使い方をしてるのかとコストと感想を教えて下さい。
夕食作りと掃除をお願いしたいと検討中なんです。
431 :
名無しの心子知らず:04/03/18 12:41 ID:kqcn8QRV
家政婦使ったことある。子育てじゃなくて、病院の介護で
家政婦は紹介所によって、料金がちょっとづつ違うぞ
ttp://www1.ocn.ne.jp/~kaseifu/faq.htm#ryoukin ここなんか、安い方だとおもう
12000円/日 っていうところを使ったことある
イヤーなオバハンとかが着いちゃったら、紹介所にすぐに連絡だ
しかし、紹介所の仕切りの人間がイヤなヤツの場合も多いので注意
ツップを強制的に要求してくるヤツとかいるが、
それは違反だから払わなくて良し。紹介所に即効訴えること
432 :
431:04/03/18 12:49 ID:kqcn8QRV
ツップて!
なまってしまった…
○チップ ×ツップ
いや、はずかすぃ
433 :
名無しの心子知らず:04/03/18 15:10 ID:rPBJUOCC
4月から保育園。ドキドキ
ちょっと楽しみだけど、昼間ずっと離れるのは寂しいなー
434 :
名無しの心子知らず:04/03/19 11:49 ID:n5z3qsQH
大抵の仕事って代わりがきく仕事が多いでしょ。それにもかかわらず、
出産して、育休取って復帰する人って何故?と思いまつ。公務員や専門職
の人ならまだ分かるけど、民間OLが何故?どうせ腰掛け程度の仕事しか
してない癖になんで辞めないの?たいてい、理由を聞くと、「一度辞めると
再就職なんか出来ない。」と言う。なんだかなぁ〜・・・・・・・・・。
そんな事言うヤツに限って、「パートなんか云々・・・・」って言い出すん
だよなぁ。大した仕事もしてない癖に。企業側もいい迷惑だろうな。
新陳代謝で、女は出産したら強制退社させればいいのに・・・・。そうすれば
新卒の女も困らないわな。
435 :
名無しの心子知らず:04/03/19 12:02 ID:u2RRooiS
>>434 新卒で 困ってるんだ・・・。結婚できそうも無いんだ・・・。
大変だね、能力がないと。
あれだね。大学の卒業式はもう終わっちゃっただろしでも就職は見つからなかった。
結婚するような相手もいなくてあせってるんだね。
ちなみに育児休暇中ですが一部上場企業で人事採用関係の部署で学生の面接をしていた私から一言。
企業側は就職浪人生にははっきり言って興味がないです。なぜならあなたのようなタイプが多いから。
ちょっと話すとすぐにわかるよ。
437 :
名無しの心子知らず:04/03/19 14:33 ID:bi6OjYU/
いやぁ〜ホント大した仕事じゃないんだけど、それでも新卒って1から教えないと
な〜〜んにもできないんだわ。
もの知らなさ杉。
最低2,3ヶ月はただ働きだし、先輩の仕事時間も削らなきゃだし、そんな
状態だから企業もそれくらいなら人間性仕事っぷりも分かってる人とるでしょ。
去年入った新人、仕事できない上に文句ばかり言って結局3ヶ月でやめたよ。
悪い事言わないからフリーターやりなって、その方がいいって(w
新卒みたいな子ってまだ夢があるでしょ?
もっと自分に合う仕事があるはずってね。
年齢も若いから辞めてもすぐ代わりがあるわってね。
やる気ないように見えるのもそういうとこかな。
>>434が女性ならあなたこそ腰掛け程度にしか仕事を考えてないってことだね。
439 :
名無しの心子知らず:04/03/19 15:27 ID:irQbqrKq
>>434タンのゆうような世界になったら女はいつまでたっても
仕事のデキナイ使い捨てスタンスだ罠。
人を育成するって結構コストかかって会社困る罠。
保育園も託児所も人いなくて雇用減る罠。
男いばりちらす罠。セクハラ多くなる罠。
440 :
名無しの心子知らず:04/03/19 15:43 ID:x9vM3Qh6
ていうかさ、もっと楽で給料いいか、
もっと自分がやりがいを感じられる仕事に誘われたら即辞めるよ(w
「大した仕事もしてない」「腰掛け」まあ間違ってはいない。
「なんだかなぁ〜」って・・・辞めて経済状態悪化させるわけないじゃん・
それから、公務員幻想は聞き飽きますた。(国家公務員)
441 :
名無しの心子知らず:04/03/19 18:37 ID:RkRlpjLn
>>434 すごい。
入れ食い状態だ。
漁業に向いてるよ。きっと。
442 :
434:04/03/19 20:32 ID:n5z3qsQH
オマイラ、何勘違いしてんの?図星をつかれて、それが精一杯の
煽りですか?バカか!漏れは本音を言っただけだぞ。それが当たってると
思ってるから、ここにレスしてる訳だろw プププププ
うわぁ、うちの職場に一昨年いたボクちゃんみたい。
出勤初日にいきなり居眠り、携帯メールなんかして、注意したら
舌打ちしやがったの。
で、仕事は全然ダメダメで、1年でさっくり体よくクビになってた。
私が人事担当なら、全然ダメダメなボクちゃんより、時間内は
きりきり働いて、定時でさっと帰る人の方が会社にとって
有益と判断しますわ。
444 :
名無しの心子知らず:04/03/19 21:09 ID:cE7eveAT
>>434 別に誰も「この会社は私がいないと!」と思って退職しないわけではないと思う。
むしろ逆でしょう。
「今辞めてしまうと二度と雇ってもらえないから」
企業側の迷惑は関係ないよね。
こっちが働きたいからやめないのよ。
445 :
名無しの心子知らず:04/03/19 21:17 ID:cE7eveAT
子育てと仕事の両立は大変。
ハードな仕事より簡単な仕事の方が残業もないし
向いている。
うちの保育園に預けるお母さんのほとんどがパートです。
446 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/19 21:27 ID:p7lJbRIT
>>445 >子育てと仕事の両立は大変。
それは、おまえの能力が低いからだろ。
447 :
名無しの心子知らず:04/03/19 22:03 ID:lBC+dOHn
そういう事を平気で書き込む人ってどう思います?
少なくとも幸せな生活は送ってなさそうね↑
448 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/19 22:49 ID:p7lJbRIT
>>447 事実を書いて何が悪い?
少なくとも、他人の生活が不幸であることを願う
おまいのような香具師よりはマシだろ。
449 :
名無しの心子知らず:04/03/19 22:51 ID:ZOM4wZmQ
一度、れんまの生活のぞいてみたい・・・
450 :
名無しの心子知らず:04/03/19 23:33 ID:jo5Fe9sf
>445
れんまに同調するわけじゃないけど、なんかひっかかるカキコだにゃあ。
4月から残業ありフルタイムで復帰、保育園激戦区から脱出の転居もした。
パートという働きかたが云々という議論をするつもりはないけど、
なんだろー、なんかうまく言えないけど、、、私だけ?この気持ち。。。
451 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/19 23:39 ID:p7lJbRIT
>>445の論理で行くと、私はパートではないので、
子供を幼稚園に預けているということになるな。
ネカマのくせに何言ってんだかw ↑
453 :
名無しの心子知らず:04/03/20 00:19 ID:1U97onWG
454 :
正社員:04/03/20 01:07 ID:eaWsLLRL
確かに、パート、多そうだ。
だけど、
皆が正社員でキリキリと働いてると、父母会なんかも回っていかないだろうし、
そもそも入園時には正社員>パートなんだよね。
正社員前提に園の予定は組んでほしいと思うけど、
それ以外の点では、あんまり気にしてない。
455 :
同じく正社員:04/03/20 08:40 ID:zF1kVJOw
うーん。ほとんどの家庭が5時前にお迎えに来てるってことは、
早い時間に終わるパートがほとんどなのかなぁ。
私も今の仕事はお世辞にも好きではないから、
非常勤になろうかななんて考えたりもするけど、
そうすると責任が軽くなる分お給料が下がるんだよね、当然ながら。
給料が下がれば保育料も下がるんだろうけど、
年収で考えたら大損、いっそ働かなくてもいいんじゃ?とか思ってしまう。
456 :
名無しの心子知らず:04/03/20 09:48 ID:M8Hdq/xC
保育園は延長あるけど、まだ0歳児だから申し込んでなくて、
で、延長じゃない子達の中ではうちはお迎えが一番遅い。
いつもぎりぎり。
預ける時間はあまり変わらないのに、みんな早く帰れるんだなー
と不思議だったけど、パートなのかな。
457 :
名無しの心子知らず:04/03/20 11:25 ID:UyI95zKr
>456
時短なんじゃないの?
うちの会社は3歳まで1日2時間取れるよ。
我が家は朝にするか夕方にするか悩み中だけど。
どっちがいいのかなあ。朝遅いのと、お迎えが早いの・・・?
458 :
名無しの心子知らず:04/03/20 11:37 ID:zF1kVJOw
言い方はマズいけど、夕方の方がお得だと思う。
始業ははっきりしてても、就業ってどうしてもずるずる延びちゃうから。
サービス残業とまでは言わないけど、就業時間ぴったりに終わるのって
意識してても難しい。
2時間+αと思えばね。
ま、職場環境にもよるけど。
459 :
名無しの心子知らず:04/03/20 12:50 ID:/wpLe7TN
夕方早く帰れると、夕飯の準備とか、風呂とか、就寝とかが
楽だと思う。子供の生活リズムを考えたら、朝寝坊&宵っ張り
よりも早起き&夜は早く寝る、の方がいいのかなと考えたり。
でも
>>458の言うとおり、どっちがいいかは職場環境と、あと家庭環境
にもよるけどね。どっちも一長一短ということで。
460 :
459:04/03/20 13:10 ID:/wpLe7TN
連投スマソ
あと、夕方遅いと延長保育に入れないとだめな場合もあるよね。
ウチの子の保育園では延長保育料、1ヶ月4000円もするんだよん。
うちは一人5000円で二人分、月保育料8万越で私の給料は15万。
下が3歳になると激減なので、楽になることを待ちつづける日々。
私の給料は保育料除いて全部貯金のつもりだったけど、ナカナカムリダネ〜。
みなさん自身は、どのくらい給料もらってどのくらいの保育料?
下世話ですまんです。
462 :
名無しの心子知らず:04/03/20 16:28 ID:2Jn8cYE1
15時半から16時までに迎えに来いなんて、どう考えてもパートじゃなきゃ
無理だよ。
前、子供が熱出して職場に電話あったからなんとか切り上げて16時少し前に
迎えに行ったけど、もうすごいお迎えの母親の数・・・
私がいつも迎えに行く18時半頃なんてほとんど人はいないのに。
てことは15時半頃に迎えに来れる仕事の人が多い=パートがほとんど。
延長が16時から19時なんだけど、だいたい社員で16時までに来れるのって
あるんかいな?
ちなみにうちの職場は時短は一日30分を2回で一時間取れたけど
定時18時なのでずっと延長利用してる。
うーむ・・・・保育園の時間設定はなんだかどう考えても社員の為じゃないな。
463 :
名無しの心子知らず:04/03/20 16:54 ID:zF1kVJOw
北の国(しかも田舎)なのであまり参考にはならないかな?
子どもは1人で、3歳未満児クラスです。
夫は手取り18万円台、私は17万円台。
保育料のランク分けでは上から2番目で、月額6万1千円也。
育児休暇明けで、私の給料が低く計算されていたときで4万5千円でした。
延長保育料、というのは特に計上されていません。
もう3歳になったので、春からは安くなるはずなんだけど、
いまだに金額がわからない・・・
減った分は全部貯金しよう。
464 :
名無しの心子知らず:04/03/20 20:34 ID:3pLp9yh1
>461 うちはだんな30万、私20万くらいの収入で、上から2番目の
6万円だよ。(延長は2500円)。次2歳児クラスだから、あと1年の辛抱。
465 :
名無しの心子知らず:04/03/20 21:19 ID:M8Hdq/xC
うちは無認可だから参考にならないかもしれないけど、
月6万+延長1.2万。
旦那50万、私30万くらいの手取りです。
あと2人くらい欲しいのに、2人目以降でも安くならないらしい。
3歳になったら4万になるらしいけど、それでも延長と合わせて5万。
3人になったら、保育料だけで20万近くになりそう・・・。
466 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/20 21:26 ID:DTW+UtWb
うちより家庭収入が少ないのに保育料が高いところも多いな。
うちは幼稚園だが、延長保育は18:30まであり。
467 :
名無しの心子知らず:04/03/21 23:00 ID:0XGOxz6T
ちょっと地方に住む妹が今も保育園に入れてるのだけれど、(ウチは卒業済み)
そこでは、兄弟在園の場合、上の子の保育料が半額に減額されるらしい。
だから、自分の感覚で、ようやく上の子が3歳になったね、良かったね安くなってと喜んでいたら、
下の子の高い保育料はかわらず、安い上の子の保育量が減額になって・・・と言われてしまったよ。
>>466 幼稚園の延長保育の場合、お昼寝ってどうしてるの?
469 :
457:04/03/22 13:13 ID:QM/lcJxi
458さん,459さん
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
そーか、夕方時短のほうがいいのかー。
来月から異動決定してて、一緒に仕事するのが運動部(会社のね)の人
なんで、3時に帰っちゃうんですよ。
夕方に時短が取れるかどうか微妙な状態・・・。
でも、朝も始業前に来て全員の机を拭け、と言われているので、もうね、
どうしろというのか・・・。
どっちか断るしかないんだけど悩みます。
ちなみに定時は8:30〜17:30。
今日はこれから保育園の入園説明会です。
べべ連れて行ってきます〜。
470 :
名無しの心子知らず:04/03/22 13:20 ID:PNsTT7+o
>>469 私も夕方短くしますヨ。
元々9:00-18:00なんだけど、17:00あがりにしてもらった。
これで仕事回らないようなら
8:00-17:00にしてもらう。
月に2回までなら土曜出勤もする。
平日は意地でも残業しないぞw
471 :
457:04/03/22 13:26 ID:QM/lcJxi
連投スマソ。
>461さん
うちは旦那と私、同じ会社の一年違いなので給料もあまり変わらず、
旦那 22万 私 21万 で保育料は育休あけなので3万5千円。
来年からは5万数千円(うろ覚えでスマソ)。
これで、来年勤続10周年・・・。全く貯金できません。ビンボすぎる。
472 :
457:04/03/22 13:35 ID:QM/lcJxi
はっ!モタモタ書き込みしてる間に・・・。
>470さん
レスありがと〜。
定時が18:00はキツイですよね・・・働く母にとっては。
毎日夕方は大車輪です。チビのぐずぐずも絶好調だし。
ホント疲れる。
平日は残業したくない。てゆーか出来ない。
土曜出勤、あまり無理されないように・・・。
お互いガンガロウ。
473 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/22 14:03 ID:BkZOiSof
>>468 年少の時は、その子の状態に応じて昼寝をさせてくれていた。
集団昼寝というのは無かったな。
幼稚園は昼寝が無いから帰りのバス内で爆睡してる子が結構いる。
475 :
名無しの心子知らず:04/03/26 14:45 ID:SpqU8SE+
息子がようやく6ヶ月になったので、一時預かり保育を開始したら
5日で下痢になってしまいました。
熟睡できくて、ぐずりまくりなのが可哀想。
看病4日目で私もダウン、38度の熱を出してしまいました。
少しでも消化によいようにおっぱいをあげたいから、薬は飲みたくないけど、
今日で息子の薬がきれるから病院に連れて行ってあげなきゃだし、
抱っこしっぱなしで腱鞘炎はひどくなるし、仕事の〆切は迫ってる。
え〜ん、え〜ん。 プライド高くて泣き言を言えない性格なので、
ここで愚痴らせて頂きました。ゴメンなさい。
476 :
名無しの心子知らず:04/03/26 16:50 ID:n8awk6fq
>475
今は病気を貰っては免疫をつけてる時期なんだよね。
がんばれー。
そして、5年経ったら、卒園式で目を真っ赤にして、
「入ってすぐに・・・」と遠い目をして語るのだ。
何年か経つと、今大変なことが、いい思い出になるよ。
477 :
名無しの心子知らず:04/03/26 17:55 ID:A0F8ZUF0
もうすぐ復帰します。
息子は今月末に1歳になり、9時前から18時半まで保育園へ。
新しい生活は、大変なんだろうなと思うし周りからも散々そう言われる。
ここの皆さんにお願いです。めちゃくちゃ弱気になってる私に、
大変だけど充実してる、大変だけど楽しい、できるよ!
っていう励ましをくださいませんか?すみませんわがままを言って。
ここの皆さんなら本物の兼業ママさんだから、本物の言葉を下さりそうで…
励ましが、何より欲しい精神状態なんです…
478 :
名無しの心子知らず:04/03/26 18:49 ID:Xkn9XbTD
>477
充実してますよ〜。
3ヶ月から預けて1歳8ヶ月になりました。夫が深夜帰宅なので
送り迎えも風呂も食事もほとんど私ですが、毎日楽しいです。
小梨のときは体力&気力ゼロだった私にもできたんだから絶対大丈夫(w
息子さんの笑顔が自信をいっぱいくれると思います。
前だけ向いてがんばれー
>>477 うちは1歳から預けてもう小3にまでなりました。
好き嫌いの多い子で、先生にもっと工夫をと指導され泣きながらのお弁当作りや
事故渋滞に巻き込まれてお迎え最終時間に遅れて先生にド叱られたのも、
今となっては感謝感謝のせつない思い出です。
小1から長時間の留守番を覚えさせることに最初は不安でたまりませんでしたが
その甲斐あってか、先生やご近所の方からはしっかりした礼儀正しい子
とほめられる事も多く、我が息子ながら頭の下がる思いです。
先輩のお子さん達は成人してたり受験を終えた子も多く、母親が忙しく
働きながら育てられたにも関わらず、どの子も優秀な学生生活を
送っているので、我が家も先輩達の子育てを見習おうと日々奮闘中です。
ちょっと誇張気味だけど、でもホントに前向きな努力は
必ず報われると思います。
ガンガレ!
480 :
名無しの心子知らず:04/03/26 20:51 ID:NAEOr3nE
ワタクシ社長でございます。
社員はおりませんが(爆
子供は小学生&幼稚園で、もう忙しくてストレス溜まりまくり!
過労死しそう!2chで現実逃避だ!
と発狂寸前でしたが、皆様のレスを拝見して少しほーっとしました。
さて、仕事に戻ります。。
481 :
名無しの心子知らず:04/03/26 21:06 ID:naqpe5oH
>>480 私も一人会社の社長。ありがたいことに毎日死ぬほど忙しいです。
夫は相変わらず使い物になりませんが、子らが台所やゴミ出しを手伝って
くれるようになったのと、弥生さん(会計ソフト)がたいへん有能なのと
保育園に出す勤務証明書を自分で書いてハンコを押せるのと、
法人なので決算月を好きに決められるのがせめてもの救いです。
482 :
名無しの心子知らず:04/03/26 21:17 ID:FyUarKz5
今日どこかのスレでれんま見ました?
れんまって、私の知り合いに口調が似てる気が・・・。
ちなみに今日、その人と会ってたんですが。
勘違いかなぁ
なんでわざわざそんなことを聞くの?
484 :
477:04/03/26 23:16 ID:A0F8ZUF0
>478さん、>479さん、ありがとうございます。
少し元気出た…。頑張ります。前を見て…
ほんと、ありがとうございました。
485 :
名無しの心子知らず:04/03/26 23:20 ID:o+RNvuTv
>480
レスありがとうございます。
そうですね。
毎日忙しいのはありがたいことなんですよね。
明日も頑張ります。
私の入浴中、
夫と娘の脱衣所での会話が聞こえた。
「なぁなぁ、パパかっこいいか?」
「うん、かっこいいよ、パパだ〜いすき」
「じゃママは?」
「ママもカッコイイよ、いつもがんばっててカッコイイ!」
報われます。また頑張れる。ありがとう。
>「なぁなぁ、パパかっこいいか?」
自分の娘にこういうことを聞くだんなはかわいいと思う。
多分うんって言われた時鼻の下のびちゃっただろうね。ウフフ
488 :
名無しの心子知らず:04/03/27 11:38 ID:99Q6s/Vg
私→土日休み
夫→年間指定でほとんど平日
義父母→土日休み
私たち夫婦は月に1回日曜休みが重なる程度・・・
孫(1歳)に会いた〜い!気持ちはわかるけど、毎週末来られるのはたまらない。
旦那は義父母に厳しく接するので、旦那の休みの日は避けて来る。
第一、私にもゆっくり休みたい日だってある!
今日は特に親子とも風邪ひいて一日安静にしていたいのに・・・朝から電話鳴りっぱなし。
シカトしてると携帯にも電話(もちろんトメ携帯)・▲・;
電話で事情を説明すると「私が助けてあげるぅ」とやってくる・・・
「来ないで!」と言っても「遠慮しないで!ヨメちゃんは体ゆっくり休めて!マゴちゃんの世話してあげる〜」とくるに決まっている。
こうしている間にも、電話は鳴り続ける!
育児休暇中と違うんだから「仕事大変ね〜疲れるでしょ?」と言いつつ週末訪問は勘弁して欲しいよ。
私も子供も「職場」「保育園」と今までと違う環境で、疲れてるのに・・・
愚痴ってごめんなさいね・・・みなさんも経験ありますか?
489 :
名無しの心子知らず:04/03/27 12:50 ID:oXfDvkWf
同じだよ。私も育児休暇中はまあ今しかないからと1〜2週かんごと
位に週末義実家に子供を連れて行ってた。
今会社に復職して私は土日休みだがだんなは日曜日だけ休みだから
土曜日はたまった家事を一気にやってその後のんびりし日曜日は家族
3人で待ったりORお出かけをしたいのにだんな実家が連れて来いとうるさい。
「こっちでのんびりしなさい。ご飯は作ってあ げ るから」
「たまには孫ちゃんの顔が見たいわ。前は良く連れてきてくれたのに」
「そんなに仕事が大変なら嫁子さん仕事辞めてもいいのよ。
同居すれば家賃も保育園代も浮くでしょ」
「ううん同居すれば私が孫ちゃん育ててあ げ るから嫁子さんが仕事辞める
ことはないわね」
等など勝手に同居話までもちかけてくる。
義実家で例え3食でタからと言って休まる訳がないだろう。
それでも何とか月に1〜2回連れて行ってやってるんだからがまんしろ。
遠距離別居の人は孫に年に1回とかしか会えないんだから。
(うちは車で50分くらいの所に住んでる)
490 :
489:04/03/27 12:51 ID:oXfDvkWf
待ったりはまったりの間違えです。
491 :
475:04/03/27 14:56 ID:JO8qFA/v
> 今は病気を貰っては免疫をつけてる時期なんだよね。
そうかー、息子にとっては病気になるのも悪いばかりじゃなくて
免疫をつける大切な事なんですね。
すごくホッとしました。476さん、ありがとうございます!
四月から仕事復帰。
今日カラーとパーマかけて、気合入れてきた(w
・・・がんばろ。
493 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/28 22:09 ID:nMjalfXJ
>>492 カラーとパーマをかけて行ける職場って‥‥すごくDQNな感じがするのだが。
494 :
名無しの心子知らず:04/03/28 22:11 ID:TyF3mWmW
>>493 でも高学歴スレにしつこく顔を出しながら
相変わらず大学名すら言えないれんまよりは。
495 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/28 22:16 ID:nMjalfXJ
496 :
名無しの心子知らず:04/03/28 22:17 ID:VJQvcoAf
パーマもカラーもしてない女性が集まる職場も見てみたいですが。
そんなとこあるんか?
497 :
名無しの心子知らず:04/03/28 22:20 ID:TyF3mWmW
498 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/28 22:29 ID:nMjalfXJ
>>496 やれやれ。低所得者層はこれだから困る。
499 :
名無しの心子知らず:04/03/28 22:29 ID:TyF3mWmW
>>498 おまいの白髪交じりのストレートはどうにかしたほうがいいと思う。
500 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/28 22:31 ID:nMjalfXJ
>>499 なるほど。おまいは白髪が多いからカラーリングしているのか。
それは気がつかなかったよ。
501 :
名無しの心子知らず:04/03/28 22:35 ID:TyF3mWmW
>>500 「オマエモナー」レベルのレスだな。さすが低学歴。
502 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/28 22:38 ID:nMjalfXJ
>>497 そういえば、他スレで「大学=高学歴」と定義した香具師がいたな。
503 :
名無しの心子知らず:04/03/28 22:39 ID:TyF3mWmW
504 :
名無しの心子知らず:04/03/28 23:38 ID:TFp7W9fv
>>492 がんばってね!!
その気合が大事だよね。
わっはっは 漫才している場合じゃないぞ!
ここに 中 卒 が っっ!w
>502
あらー、れんまさん いいかげんもったいぶらないで お使いの紙おむつの
銘柄教えてくださいよ。
なんでも 吸収帯がゼリー状にならないハイテクオムツらしいじゃないですか。
507 :
福助:04/03/29 01:43 ID:qRH7VlQz
,. --△-- 、
/ ヽ
l l
__iコ ⌒ ⌒ ヒi__
i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i
l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l < 母上様、御世話になりました。
'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
/ o ヽ`TーT"/ o \
( //'''v'''\\ )
 ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
508 :
名無しの心子知らず:04/03/29 09:06 ID:Wz9fRAIg
>>493 カラーとパーマは普通に見える最近の女性は皆している。
金髪DQNとかそういうんじゃなくてさ、自然な。
何もしていないように見えても実はこげ茶色にカラーリングしてる・・とか。
自分は何もしていない黒髪、髪型はゼンバ貴子さんみたいな感じだけど
すっっっごく珍しがられるよ。
パーマとカラーって今の時代は常識に近いと思う。
パーマッたって、昔のソバージュwとかスパイラルな感じのだけではなく、癖毛風のボディパーマ
とかピンパーマとかいろいろあるのにね。
最近パーマとカラーもしてない人なんてあまり見ないけど、時々いるよね。時代に柔軟に
対応できない人。本人は正論のようにそれを否定するけど周りからは…な感じな人ね。
常識っていわれると辛いなあ。
「あなたはストレートに見えて根元に強い癖があるから
パーマは絶対やめなさい。手に負えなくなりますよ」
と、美容師さんにいわれた私。
ついでに皮膚のアレルギーからカラーリングも諦めてる。
ストッキングでもかぶれおこすので、いつもスカートじゃなくパンツスーツ。
結果、結婚するまでは仕事一筋邁進型と思われてたらしい。ニガワラ
いちいちふれまわれないしね。
(ダンナには結婚前に説明したが、ハンドソープでも真っ赤にただれるのを見てやっと納得したようだ)
いやもちろんこれは例外だろうけど、他人なりの事情もあるかもしれないから
「時代に柔軟に対応できない」まではいわないで欲しいな。
これだけではスレ違いなので。
あと1週間で育休明け。ウラシマだけどがんがるぞ。
でも今のうちにたっぷり娘にすりすりしとこうと頬をつけたら
お昼にやったキャベツをよだれつきで返してくれたよ・・・
>>510 私もだよーー。実は化粧品も苦手。一度まっかになってかさかさのアトピーがでて仕事どころじゃなくなった。
いつまでワンポイントメイクでいられるか記録更新中。
512 :
名無しの心子知らず:04/03/29 17:41 ID:lviIY4Db
常識っていうか、してても違和感なし!って感じだよね。
別にしてないから・・・とかしてるから・・・云々はないってことじゃない?
513 :
名無しの心子知らず:04/03/29 18:57 ID:hz070vVX
復帰3日前、だけど娘@6か月は現在風邪引き中。
熱がでてつらいのは娘なのに、自分は仕事のことが
きになっている、またそういう自分がいやになる。
果たして娘を預けてまでの仕事ができているのか、
それほどまでにしてしなきゃいけない仕事なのか、
ループ中。
しかし、こんなこと書くとれんま様につっこまれそう。
514 :
名無しの心子知らず:04/03/29 20:07 ID:JVrPtaxF
>509-511
趣味なんじゃなくて、時間とお金がなくて、カラーリングも
パーマもしてないよん。
子供二人預けて美容院へ行くと、1万以上用意する必要がある。
私、そんなにお金かけるような容姿じゃないよなあ・・・
510,511、ちょっと立場は違うけど、周りからなんと言われようと、頑張りましょうw
515 :
名無しの心子知らず:04/03/29 22:37 ID:iB6RR/i0
>>513 激しく同じ悩み中・・・
一週間ロタウィルスにやられて下痢三昧だったムチュコ@5カ月をつれて
保育園に面談にいってきました。
慣らしを長めにとって職場復帰は4月下旬に決めた。
それより体まだ本調子じゃないだろうに
私に振り回されるムチュコが可哀想になってきた・・・
そして今後、病気のたびに休み倒して仕事になるのか
(以下513さんと同文)
保育園決まったときは嬉しかったんだけどなー
516 :
509:04/03/29 22:39 ID:WBibqTxk
そうそう、私が言っているのは
パーマやカラーリングをしない人は常識はずれなのではなくて
パーマやカラーリングをれんまみたいに「低所得者」なんて偏見の目で見るのはおかしいって事。
517 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/29 23:44 ID:maKFEo5G
>>516 いわゆる「一流企業」で仕事をしたことがないんだな。可哀想に。
( ´,_ゝ`)
>517
えー、一流企業って、パーマやカラーリングした人っていないの??
想像がつかない…
するのも自由、しないのも自由。
その人らしければ、イイと思うし、そんなのに束縛されたくない。
私もあと2日で復帰。最終日にカットとカラーリングに行って来よう。
520 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/30 00:03 ID:z1mq6j4h
>>519 >するのも自由、しないのも自由。
( ´,_ゝ`)プッ
身だしなみに関するルールがないDQN企業にお勤めのようで。
モラルの高い人が多く集まる会社に細かい身だしなみ規則は発生しないしね。
522 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/30 00:09 ID:z1mq6j4h
そうそう。明文化しなくても、野暮ったい
カラーリングやパーマをかけてくる女性はいない。
モラルのある人は他人をあからさまに卑下しないしね。
524 :
名無しの心子知らず:04/03/30 00:12 ID:jkhk8qB3
>516
ごめ・・・
うちは低所得です。w
で、金髪にも黒髪にも茶パツにもいろいろあるっつーことで、
この話題、終了しましょう。
れんまさまに降臨されてるのも嫌だわ。
525 :
名無しの心子知らず:04/03/30 00:13 ID:MWjdOfwS
なにをもってそうそう。なのか>れんま
大企業に勤めている人たちを知ってるの?
そういう人たちってね、ちゃんと「オシャレ」って言う分野にもアンテナ張ってるから
髪だってちゃんと美容院行って、小奇麗にしてるよ。自然に綺麗にしてるよ。
そういうのがわからないあんたって頭ガチガチだね。
カラーリング=茶髪 パーマ=ソバージュ じゃないですよ。
526 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/30 00:25 ID:z1mq6j4h
>>525 そういう企業に勤める女性全員が黒髪でノーパーマと言っているわけではない。
内勤の事務職などはカラーリングしているし、パーマもかけているだろうが、
彼女たちの基本給は低い。派遣社員も同様。
外勤で、それなりの顧客を相手にしている部署の場合、
カラーリングしているにしても限りなく黒に近いし、
ストレートパーマだったりする。
それなりの顧客が集まっている所に行く仕事なら、
その方が無難なのである。
527 :
名無しの心子知らず:04/03/30 00:29 ID:MWjdOfwS
>>526 >カラーリングしているにしても限りなく黒に近いし、
>ストレートパーマだったりする。
だからそれもカラーリング、パーマだろうと。
歴代のウーマンオブザイヤーに選ばれた人達って
普通にこげ茶系染め髪、パーマあり多いけど。
529 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/30 00:36 ID:z1mq6j4h
>>528 ( ´,_ゝ`)プッ
メディアに踊らされている莫迦はこれだから。
一流企業のどういう範囲かを示せない人に言われてもね。
友達がね、とーってもかっこいい髪型してたんですよ。
「それカール?パーマ?」って聞いたら カットでスタイルを出してるんだと。
でもカット代聞いたら激高っ
しかも何ヶ月も通って髪の毛を整えてからじゃないと
希望のカットはしてくれないらしい。
そんなに通うほど気が長くないしね。
いつも近くの 休みの日にパッと行ける美容院で妥協してしまうよ。
うちの最寄りの保育所は2歳からの保育所(延長あり)と、
1歳までの乳児保育所が別なんですよね。で、うちの育休は0歳児まで。
だから1歳の1年間だけ乳児の方を利用して、また2歳から別の保育所に
移らなきゃならない。ちょっと不便・・・つうか面倒。どこも普通なんでしょうかね。これって。
533 :
名無しの心子知らず:04/03/30 09:34 ID:LzFYeL0w
れんまは嫌いだが、れんまを叩くヤツはウジムシ以下。
534 :
名無しの心子知らず:04/03/30 11:30 ID:2l9TazQA
513さん、515さん、私も息子@6ヶ月を預けて仕事復帰したばかりです。
ロタウイルスというのですかー、うちのもちょうど1週間下痢が続きました。
ようやく落ち着き、昨日から慣らし保育を再開しました。
1週間あいちゃったから心配したけど、息子は機嫌良く過ごせたようです。
保育園に預けるのは、良い面もたくさんあると思いますよ。
大変だけど色々考えて決めた事ですから、前向きにがんばりましょ。ファーイトッ!
535 :
名無しの心子知らず:04/03/30 12:34 ID:HlKViLfP
明後日は入園式、ほどなくして私は復帰。
1歳になったばかりの息子は、今日の明け方から風邪で高熱出してしまった。
どうなっちゃうんだろ、いろんなことたち…
536 :
名無しの心子知らず:04/03/30 13:13 ID:ZHj02qta
同じく明後日入園式。
まだ手作りグッヅできてないー!
名前付けも終わってないー!
・・・そういや夏休みの宿題系も前日派だったなぁ。
いかんいかん、かぁちゃんがんばらねば。
537 :
名無しの心子知らず:04/03/30 13:27 ID:sWnaAWnA
あさって復職します。保育園は来週から。
その間数日はトメに世話を頼んでいます。
娘を産んで1歳2ヶ月、そばを離れたのは4時間が最高です。
朝から晩まで離れ離れになるのは初めて。
子供が寂しく思わないか、というのも心配だけど、自分が寂しくてしょうがない・・・
何もわかってない娘の顔を見ていると胸がキューンとします。
今日明日、いっぱい抱っこして、ぎゅっとして、ほっぺすりすりしてやります。
538 :
名無しの心子知らず:04/03/30 14:44 ID:HlKViLfP
537たんの気持ち痛いほどわかる。うちも同じよな感じ。
トメさんに見ていただくの、すごい。私ぜったい嫌だもん。
人間できてるなあって思いました。
仕事と両立するに当たって、使えるものは割りきってトメでも使わにゃ、と
頭ではよぅくわかってるのですが。だめな私。
うちのかかりつけ医はよほどのことでないと抗生剤を出しません。
でも、保育園始まったら抗生剤なしにはいられないと先輩ママに言われました。
皆さん、特に低年齢のお子さんをお持ちの方、風邪等の際は抗生剤もらってますか?
すぐ抗生剤くれる別の病院もあるのですが…
539 :
名無しの心子知らず:04/03/30 15:11 ID:kjy4/Vk2
>>538 うちの子供は2歳と0歳で保育所にあずけたよ。
それから、8年経ったわけですが。
保育所の先生にも「今まで病気の菌とはあまり関係のない家でお過ごしなので、
保育所に来たら一気に色んな病気にかかりますよ」って念を押されました。
実際、1ヶ月に2回は小児科にかかってましたね。
次の病気はコレ、その次はコレ・・・ってな風に。
うちの子が、体が弱かったのか・・・???
でも園長先生のお言葉・・・当たってました。
それからは、会社を途中で抜けたり、早退、遅刻を繰り返しながらなんとか
やってきました。もちろん実家の父母にも手伝ってもらいながら。
でないと、正社員8年間は勤まらなかったYO。
会社も、とっても理解のある会社だったというのもあるのですが。
特別扱い状態・・・ですが、感謝の気持ちとあつかましさが大事(笑)
540 :
名無しの心子知らず:04/03/30 19:01 ID:dvVJqV5H
息子明日1歳、4月から保育園。
私は慣らし保育を長めにとって4月末より復帰。
明日は麻疹の予防接種、明後日は入園式。
なのに、現在、私も息子も風邪にかかり、ひどい咳。
おまけに息子は鼻水ダラダラ。
あー、無事明日の麻疹の予防接種受けて、明後日の入園式を迎えられるかどうか。
妻を連れて、桜の咲く丘に行った。
でも、桜が見たかったんじゃないんだ。
本当は君の笑顔が見たかったんだ。
542 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/30 21:30 ID:hzoY85a3
たのむから、「子供が熱を出したので」という理由で
突然休むのは止めてくれ。
働くなら、それなりのバックアップ体制を整えておけ。
543 :
名無しの心子知らず:04/03/30 22:24 ID:f4uxLfLo
>>541 ウチの旦那にこんなセリフ言ってほしい〜
4月ですね。
子供も4年生になり、保育園〜学童保育と、長かった保育生活ともお別れ。
残りの春休み、一人で過ごせるのか・・・大変不安です。
子供自体は大分しっかりしてきたし、児童館にも遊びに行けるけど、
一人で家にいる時間が長くなり、何が起こるのやら。
544 :
名無しの心子知らず:04/03/30 23:38 ID:e/UxQz4W
>542 う〜ん、れんま殿の言わんとしてること、社会人としては分かるんだけど。
親としてはどうかな? 病気のときくらいママンやパパンが面倒見てあげたいなぁ。
545 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/30 23:40 ID:hzoY85a3
>>544 >病気のときくらいママンやパパンが面倒見てあげたいなぁ。
おまいは赤ん坊か?
だったら、働くな!
546 :
エール:04/03/30 23:45 ID:UtQV0Dpo
>541
兼業ママの夫スレでも作って自分が分担している
家事とかで盛り上がりますか?
兼業ママがんばれ。自分の妻も含めて。
547 :
名無しの心子知らず:04/03/31 06:45 ID:oHv3slqE
>545 れんま殿は冷たいですね。いやいや、まねできませんよ。ははは。
私は休んで看病しますわ。れんま殿、お子さんとうまくいってます?
548 :
名無しの心子知らず:04/03/31 10:02 ID:+ige+lZp
だって、「れんま」は2chの荒らしだよ。
有名です。
みなさん、スルーしてくださいね!
育児スレを荒らしまくって、皆から迷惑がられている存在です。
「れんま」覚えておきましょう!!
549 :
名無しの心子知らず:04/03/31 12:37 ID:6GoJfTr0
本当に高熱な時は保育ママとかファミリーサポート使えないんだよ。
病時保育も使えない時あるし。
そうなったら頼るあてがない人は、休むしかないでしょ。もちろんそうならないために最大限の
努力はしなければならないけどね。
550 :
名無しの心子知らず:04/03/31 12:58 ID:MJymSmad
うちの1歳なりたて息子、一昨日から高熱です。
風邪かと思ったら、水ボウソウだってぇ。
明日の入園式は欠席、私は復帰日から有休だわ。
はぁ。でも息子も頑張ってるし、私もまたーり行きます。
しかし、どこでもらったのかなあ。ヒキ親子なのにw
私が子どもの時、両親共働き、留守番や病気時は同居の祖父母が
そばにいてくれたけれど、やっぱり病気の時は母か父にそばにいて欲しかったなあ。
今もそれがトラウマなので、子どもが病気の時は都合のつく限り休んでいる。
とは言っても、殆ど病気しない、病気になってもタイミングよく休日が多いので
運良く順調に来てしまったんだけどね。
552 :
名無しの心子知らず:04/03/31 19:41 ID:oHv3slqE
私は核家族の母子家庭で育ったので、病気の時でも母も休めず、替わりもいないので
大抵一人で寝てましたわ。それが普通と思って育ったけど、やっぱ我が子は
一人にしておけないので、病時はお休みします。でも、昼休みとかはお手製弁当を
かっくらったら、ずっと一人で仕事してますわ、せめて・・・。
ッツmmmmmmミッ
ッmmmmmmmmmミッ
mmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmm
mmmm"゙ ゙"mmm ♪ゆかい痛快 大仏くんは
mmmミ ・ mmm
mmm ,,, ,,, mmm ♪大仏ランドのプリンスだい
mm::::: / \ mm
m::::::::: (●) (●) m
|::::::::::::::::: \___/ |
. ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
明日から仕事復帰のママです。
1歳の息子を預けねばなりません。
皆さんも子供を預ける時こんな寂寥感を味わいましたか?
寂しくて寂しくてたまりません。
うちの息子はやっとヨチヨチ2歩ほど歩く頃で
今が一番カワイイ!!…なのに…
朝から夕方まで会えないなんて…長すぎる…(涙)
子供(10ヶ月)が熱と嘔吐で明日はお休みをもらいました。
元気があるから、そんなに心配いらないと思うけど
核家族で旦那は夜遅くまで仕事なので子供の送り迎えは全面的に私。
「明日も元気かなぁ〜、明日も保育園行けるかなぁ〜、呼び出し来ないかなぁ〜」と心のどこかで毎日考えてます
明日はそんな事考えず、ゆっくり娘の看病をしよう。。
>554
働く理由は?
557 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/31 22:59 ID:DOk6KSXB
558 :
名無しの心子知らず:04/03/31 23:21 ID:oHv3slqE
>554 正直疲れ果てていたので、保育園に行けてほっとしました。だけど、今度は
時間と、病気に追われるようになりましたとさ。
>>554 私は子供にいつ手をかけるかわからない状態になったので
無理矢理仕事見つけて保育園入りました。
母親失格の私からしたら子供がそんなに可愛く思えるあなたがうらやましい。
560 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/31 23:26 ID:DOk6KSXB
561 :
559:04/03/31 23:33 ID:iA2M4pKM
>>560 1人目だけを育てている時はそんなことはなかったので
実の子供に手をかける人の気持ちがわかりませんでした。
専業でいるうちに早く子育てを終わらせようと2人目を産みました。
その2人目でそういう状態になりました。
実の子供でも子供によってわからないものです。
いいかげんアラシに餌をあたえるのはやめようよ。
560は煽りこそすれ、まともな受け答えはしない。
そんなのに返答しても、時間とレスの無駄。
563 :
:04/04/01 00:36 ID:zI9OHsoz
産休明けで一年前復帰したとおもたら
また産休。おまえ、仕事する気ないのか?
だったらとっとと辞めれ。
>562
>いいかげんアラシに餌をあたえるのはやめようよ。
アラシ を アザラシと読み間違えてしまって笑ってしまった。
みんな 専用ブラウザ使ってないの?やっぱ NGワード設定すると
快適だよ。
その視点からいくと れんまってけっこう良心的かもと思ってしまう。
絶対コテハン使ってくれるからNGワードで確実にはじけるもんね。
一番うざいのはやっぱ >563 みたいなやつら。
565 :
名無しの心子知らず:04/04/01 02:01 ID:aDyxizN9
こないだフルタイム(月〜金の8時半から6時半まで)で働いているママの息子2人(小3と小1)を預かったんだ。
夕方その子たちのうちに送っていった後、ちょっとお邪魔させて頂く事になったんだけど
家の中がすっごく綺麗でビックリしちゃった!
うちは女の子1人(小1)で専業なんだけど、うちの方がマジで汚い・・・
少しはキレイにしなきゃと反省したよ。。。
566 :
名無しの心子知らず:04/04/01 12:42 ID:kVk6fIev
>565
家にいないから、汚すヒマがない>うち
物がないから、散らからない>うち
(注:物欲がないので買い物しない)
というわけで、我が家はわりあいきれい。
今日は慣らし保育で有給。子供がいない家を見てみたら、
窓ガラスが向こうが見えないくらい汚れてたよ・・・
気づかないだけなのかもしれない。
567 :
名無しの心子知らず:04/04/01 13:59 ID:aDyxizN9
>>566 うんうん、家に居ないから汚さないってのもあるかもしれないけど、
子供は学童が終わってから数時間は子供だけで家に居るわけで、
その数時間だけで小学生の元気な男の子2人がいてたら結構汚されないかな?
そんな風に毎日出来る人ってホント凄いな〜って思いまつ。
その母親は5時半くらいには毎日起きてるって言ってたわ。
うちは、仕事が遅かったり子どもになんかあった場合
トメやウトが緊急で駆けつけてくれるんで、
部屋はいつ入られてもいいようきれいにしてある。
毎日簡単な掃除と片付けに慣れてしまえば、休日も帰宅後も楽だし。
569 :
名無しの心子知らず:04/04/01 14:14 ID:x2uudJhM
>>564は、2ちゃんねるで有名な「れんま」の自作自演。
やーいやーい、小心者「れんま」だぁ〜
2ちゃんでしか、でかい口を叩けない奴。
嫌われてる奴だからスルーでいいよ。
570 :
名無しの心子知らず:04/04/01 14:20 ID:4HC1isIx
皆さんがんばってるんですね。
我が家は今度1年生になる坊主が1人。
そして夫婦共フルで働いてます。
家事は分担。
旦那の仕事は
・食器の洗い物
・ゴミだし
・休日の風呂掃除
そして私の仕事がそれ以外。
そしてSEな旦那は毎日帰りが遅い為結構洗い物をサボる。
同じ業界にいるだけにわからないでもないけど許せないー。
でもそんな私も洗濯は3日に1回だったり(w
完全休日が欲しい…
571 :
名無しの心子知らず:04/04/01 14:26 ID:iFqS8v/Y
>>570 ウラヤマスィ・・・
うちの旦那は何もしてくれないので、私1人でバタバタしてるよ。
もう、10年近くこの生活なので・・・慣れた、っていうか諦めてる。
子供が0歳と2歳の時に正社員で働き出しました。
その頃に比べると、子供が大きくなるにつれて育児的には楽になってきてる。
と、思い込むようにしている。
572 :
570:04/04/01 15:05 ID:4HC1isIx
>>571 最初が肝心かと思い
夫婦生活は共同生活だ(゚Д゚)!!
と植えつけてみた(笑)
573 :
名無しの心子知らず:04/04/01 15:52 ID:q0efHqVx
うちは私は時短使用の正社員(17時半にあがってる)
だんなは不規則勤務。そして息子が2歳。
だんなは疲れて帰ってきても何かしら家事をしてくれる・・・・・・・・
っがしかーし夕食の食器をさげてくれてもそれ以外のもの(しょうゆやマヨ等)
はそのまま。
布巾でテーブルを拭いてくれないからごちゃごちゃ。
洗濯物をたたんでくれても掃除機をまだかけていない猫の毛の目だったフローリングの
上に洗ったばかりの洗濯物を直置きする。見てるだけでストレスがたまる。
さらにたたんだものを所定の位置に戻さず山積みにしておく。
ゴミをまとめておくと捨ててくれるが必ず何かしら一つ忘れていく。
布団を敷くが窓を開けないので家中ほこりまみれ。
掃除をしてくれるが物を端に寄せただけでこれまた窓を開けずに掃除機をかける。
確かに色々やってくれるが仕上げが必要な状態で終わるので結局私が最後にしなくては
いけないしやり方に口をはさむとうるさいといって途中でやめる。
何の役にも立っていない。
574 :
名無しの心子知らず:04/04/01 16:06 ID:kVk6fIev
566です。
たしかに小学生の男の子2人だったら、すごい!
うちは0歳児なので、まだ汚しようがないのか。
(通ったあとは、よだれロードができているけど)
もう少し大きくなったら、うちも廃墟となるのだろう。
5時半に起きるのは・・・私には絶対無理。
575 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/01 20:53 ID:gb/1oeXT
>>573 旦那のやり方が気に入らないんだったら
さっさと離婚しれ。
576 :
名無しの心子知らず:04/04/01 21:20 ID:/07N+PM6
れんま
あんた本当にこなきじじいみたいに
ヒトの悩みやちょっとしたグチに
かみついてくるね。
それが趣味なのかな?
577 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/01 21:23 ID:gb/1oeXT
>>576 文句を言われたくないなら、公共の場で愚痴をたれるな
と言いたい。
今日は保育園の入園式だったよ。その後担任の先生と顔合わせ&
ちょっとした集団面接。
延長保育の話しになると、保育士さんが一人ずつチェック。
「あなたは○○(職業)なのね?延長いらないでしょ」とか。
職場の事情によって違うだろう、というような話までしてた。
保育士さんも大変なの分かるけど、定時で飛び出せる会社なんて
少ないんだよ〜自分だってそうだろ〜と言いたくなった。
580 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/01 22:01 ID:gb/1oeXT
>>579 >定時で飛び出せる会社なんて少ないんだよ
仕事が優先なのか? 子育てが優先なのか?
>>570 私もSEだよ〜。ウチは、下の子が今度2年生です。
去年から、子供も学校に上がって、お迎えが無いからちょっとぐらい
残業できるよね・・・とじわじわと仕事を増やされていて、結構忙しい一年だったなぁ。
でも、子供は学校に上がると、休みの日は一日中子供だけで外に遊びに行ってくれたりする日も
あるので、そういうときを狙って、
>>570タンもゆっくりできるといいね。
もー。ちょっと 錬磨うざいよ。
∧
//__ヽ_
/ ̄ \
/ _ パパ_ ヽ
/ ( ゜ ) ( ゜ )|
|  ̄ /\  ̄ |
/| ( ●●) |
∠_ |ヽ / ̄\ /
\\ \ ̄/ / < いい加減荒らすのやめなさい!!
/\ ヽ ( ̄)/ \
584 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/02 00:34 ID:8YZSi5/S
SEが毎日残業のプロジェクトは、たいてい火を噴くよな。
585 :
570:04/04/02 09:18 ID:UvyJalND
>>581 早くそんな日が来て欲しい…
うちは児童会館から自宅までが遠いから
まだまだお迎えの毎日なんですよねぇ…
うちも2年生くらいになったらお迎えしなくても良いようになるかなー。
自宅の鍵ってどれくらいから渡してました?
586 :
564:04/04/02 09:42 ID:BnHZ5Uu+
>569 超亀ですが…。
随分番号が飛んでたから試しにIEで見てみたら 私がかの人の自作自演扱いされてて
ちょっとショック。
なんで そう思われたのかもわかんない。サーバー負荷を考えてもNGワード設定の
便利さを考えても 専用ブラウザを勧めた事に間違いがあるとは思えないのですが?
これだけではなんなので スレに沿った話しを。
私もSEやってます。子供の病気で休む時は本当に肩身が狭い。でも最近ようやく
家でも仕事がある程度はできる環境を作ったので 子供を寝かせてから 音声モニター
で様子をうかがいながら 半徹夜で 遅れを取り戻すべくがんばってます。
夜泣きされるのが一番つらいー。
587 :
名無しの心子知らず:04/04/02 13:04 ID:wI2aLSvV
>586
自演扱いしてるのは多くないから大丈夫。
>585
新小学生の息子にかぎを渡そうと思いつつ、不安で渡せてません。
なんか放り投げたりしそうで・・・。
でも、学童のお迎えがぎりぎりだから、そろそろ渡そうと思っています。
ちなみに、うちまで学童から、徒歩1分。
子供帰宅予定6時1分、私帰宅予定6時5分。
588 :
570:04/04/02 13:32 ID:UvyJalND
>>587 鍵を渡すタイミングって難しそうですね…
うちもそれくらい近ければ…
児童会館からは大人の足で急いで20分ですから…
589 :
名無しの心子知らず:04/04/02 14:04 ID:iAWH/GbV
ここって、他のスレと違って忙しくて2chへばりついている人少ないよね。
だから何度も、くそれんまにマジレス返してさ。
かまってちゃん、れんまが何度も出没するんだよ。
もう本当にれんまにレスしないで無視して排除してくださいよ。
れんまがいるだけでムカつくんだよ。
れんまも、兼業っていうならこんなにしょっちゅう、くるなよ!うそなんだろ兼業って。
藻前本当に暇そうだもんな。
590 :
名無しの心子知らず:04/04/02 19:23 ID:9F4nzvL2
>585 私は私が朝7時に出て、帰ってくるのが夜8時なので、1年生の時に鍵を渡しました。
何度なくされたことか・・・。首に下げれば着替えの時に置いてくるし、手に持たせりゃ
落としてくるし・・・。
しかも、知らない人に私の携帯に電話させてくるのです・・・。まぁ、3年生になった今は
ほとんど落とさなくなりましたが・・・。
591 :
581:04/04/02 23:28 ID:8XnxwYt/
SEナカーマ多し!\( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )ノ
そっかぁ、学童でもお迎えがある所もあるんだ・・・
ウチも児童館まで徒歩一分です。鍵は一年生の時から渡しておきましたが、
家に忘れていったり、玄関の前で鍵が開けられず泣いていたり、と
いろいろありましたが、
>>590タンと同じく、三年生ぐらいから大分しっかりしてきました。
お迎えが無いとラクで良いけど、学童が遠いと確かに不安だよね。
ウチの子が行ってる学童は、なるべく集団で帰るようにしてくれるけど・・・
>590
ちょっとごついキーホルダーで引っ張るとチェーンが伸びるやつがあるよね。
(力を加えてない時は最小限まで短く巻き取られてる状態)
あれをズボンのベルト通しのとこにでもつけさせようと思ってるんだけどだめかな?
あれ使ってみて 何か不都合が出たって人いる?
593 :
名無しの心子知らず:04/04/03 09:21 ID:VdkL4YJw
>592 全体的に言うのは、「鍵をぶらぶらさせてると、かぎっ子とばればれで
危険な奴が子供の後を狙うと聞いている。見せないようにしたほうがベターかなぁ?
594 :
NG ◆8rx////NG. :04/04/03 10:29 ID:4pPmsKxJ
硬いものにつけると、まず一週間持たずに壊して帰ってきたよ・・・
ベルトにつけると、洗濯に一緒に入れちゃうし。
カギ、色々試したけど
柔らかいヒモ(出来れば体重かけて引っ張ると切れる程度の)
が一番便利だったな。
丸めればポケットに入るし、首にかけたり
ランドセルにつけたり。
・・失くしたら一緒なんだけどね
_| ̄|○illl わざわざ、可愛いカギにするんじゃなかった・・・。
595 :
NG ◆8rx////NG. :04/04/03 10:32 ID:4pPmsKxJ
可愛いカギ=ミスターミニッツの くまちゃんとか ピエロとか。
落ちてたらうちのカギだってすぐわかる、諸刃の剣。
596 :
名無しの心子知らず:04/04/03 10:43 ID:VdkL4YJw
うちなんて、ピッキング対策の高い鍵、しかもコピーできない!!
最初についてきた5個の鍵を全てなくされて、ドアの鍵穴ごと交換しました。
(工事費込みで3万円)。今度はメーカーに注文すれば、3個で1万円で鍵を
買えます。高いよな・・・。
597 :
名無しの心子知らず:04/04/03 10:51 ID:zp1lkhD3
親元を離れて大学の寮に入っていた頃
実家の親が、故郷の県地図のキーホルダーを送ってくれた。
すごくださいと思いながらも、親の気持ちがありがたかったので
使うことにした。
しばらくして鍵を落としてなくしたことがあったんだけど
「あんた○○県出身だったよね」と、拾って届けてくれた人がいた。
鍵に名前を書いてあるようなものだと気がつき
ある意味無用心なので使うのをやめた。
激しくスレ違いスマソ。
下の子がめでたく、6年間通った公立認可保育園を卒園し、
この春から小学生です。
お姉ちゃんと一緒に学童に行くのを、とても楽しみにしています。
私は4月1日に復職して、息子(1歳7ヶ月)は2日から慣らし
保育でした。そしてさっそく息子は風邪気味です。昨日は
慣らし初日だったので私は有給をとり、1日お休みしました。
こんなんで月曜も休みなんてむりだぁ。夫も休めないとか
言ってるし。あ〜、どーなる、我が家??
もし月曜に出勤が無理でもあせらないでおこう。
これからこのスレでお世話になります。よろしくお願いします。
599 :
592:04/04/03 22:14 ID:J2omsWVO
>593-594
そっかー。
じゃぁ、キーホルダーはやめたほうがよさそうですねぇ。
ゴムひもを輪にして ベルト通しに携帯ストラップみたいなつけ方しておこうかな。
これなら ポケットに入れちゃえば目立たないし、着替えくらいじゃ落ちないだろうし、
そうそうなくさないと思うんだけど。
洗濯時は親が気をつけるとして…。まぁ、洗濯しちゃっても ポケットに入ってる常態なら
そんな被害はなさそうだし。洗濯くらいで 鍵の方が壊れるとは思わないしな。
どう思います?
何度も洗濯してるけど大丈夫でっす。
洗濯機の中が傷つくくらいかなwww
ビニール?のヒモがクルクルらせん状になってて伸びるキーホルダー、わかるかな。
100円ショップで売ってた。
あれも便利だったよ。引きちぎって壊すまでは。w
うちが乱暴者なんだと思います。
601 :
名無しの心子知らず:04/04/03 23:52 ID:FIppu+iG
仕事が終わらず今日土曜出勤した。
子供は別料金で他の無認可の保育園に一時保育として預けて。
でも今日も終わらなかった。そもそも量的に明らかに今週中になんて
終わらないのに絶対に終わらせてくれという上司からの指示。
一応「うーんちょっと無理かも」と言ったら「やりもしないで無理とか言うな。
終わらなかったら深夜まで残ってもやるんだ」と言われた。
私は今時短を申請していて17時30分にダッシュで帰らないとお迎えに間に合わない。
昨日終わらないから悩んで一時保育に預けたのに(だんなはもともと日曜日だけがお休み)
結局今日も終わらず悩んだけれど明日だんなに1日子供を見ていてもらおう。
家の掃除ができなくなるけれど仕方がない。と思い上司に「明日も出ます」と言ったら
突然「もういいよ。来週で」と投げやりな口調で言われ「でも終わらないので明日
でます」と答えたら「来週でも良くなったから明日は出なくてもいい。どうせ明日
出ただけじゃ終わらないだろうから」との返事・・・・ツカもっと早く気づけ。
もにょるところはあったが笑顔で「じゃあ気にすることなく明日休んでいいんですね」
と言ったら「はあ?気にしろよ。終わらなかったら夜中になっても朝になっても残って
やるべきだろ」と怒られた・・・・
子供が産まれて前のように働けなくなった。時短で皆より早く帰るしでも仕事の責任も
ある。だから今日も出た、そして明日も出ようと考えた。でもそれを伝えたとき上司は
でなくていいと言ったから素直に喜んだのに・・・なぜそこまで言われなくちゃいけないんだろう。
どうして女性が子供を育てながら働く時は必要以上に卑屈にならなくちゃいけないんだろう。
他の男性社員は「日曜日は家庭サービスなんですよ」と言えば周りからなぜか同情されながら
も普通に日曜出勤を拒否できるのに子持ち女性が拒否すると「これだから・・・はぁ・・・・」と
言われる。(もしくはそのような雰囲気に)
本当に子供が産まれてから理不尽な扱いをされることが多くなったような気がして仕方がない。
私は一体子供がいくつになるまで必要以上に腰を低くして暮らせばいいんだろう。
今回のような時は上司にお礼を言うべきだったの?なんで?何か納得がいかないよ。
602 :
Turquoise ◆TaCoCefCU. :04/04/04 00:14 ID:hTHrvbI1
>>600 それ、職場で使ってるけどよくちぎれてる。
割と切れやすい気がします。
自分は子供の頃、長い紐をランドセルに結んでたなぁ。
603 :
:04/04/04 03:16 ID:0wB8i253
>>601 おまえ、子供が生まれてから周りと比べてちゃんと
仕事こなしているという自信あるのか?
おれの同じ部署にも子持ちママがいるが
そいつははっきり言って妊娠中の約1年間、子供が生まれてから
の1年間まともに働いていない上に、また子供が出来たということで
仕事やらないモードに入った。そんなの見てると、やる気が無くなる。
なぜか知らんがそいつのほうが給料貰ってて、周りの1/3の仕事も
こなしてないのを見ると、いい加減、とっとと辞めろといいたくなるぞ。
604 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/04 09:33 ID:i1eGvenM
>>601 >子供が産まれて前のように働けなくなった。時短で皆より早く帰るしでも仕事の責任も
>ある。
仕事ヤメレ。
>>603も書いているが、おまいみたいのがいると、仕事の効率、職場の士気が下がる。
605 :
名無しの心子知らず:04/04/04 11:36 ID:OkTwUVbM
>601
言うことの一貫してない上司だね。
正面きって「出るなと言ったり出ろと言ったり、どっちなんですか」と
言えたらどんなにスキーリするか・・・。
でもたぶん、「気にすることなく・・・」は言わない方が良かったんじゃない?
その上司、「こいつ本当に気にしてないのか!?」と思ったのかもよ。
職場や上司なんて理不尽なもんだ。
603や604みたいな馬鹿も多い。
面の皮厚くして切り抜けるか、限界まで自分を犠牲にして頑張るか、
それは人それぞれだけど、必要以上に腰を低くすることはないと思う。
606 :
名無しの心子知らず:04/04/04 11:43 ID:oXVP+QfI
マジメな話ぶったぎってスミマセン。
再来週から職場復帰です。
兼業ママンの皆様、ぶっちゃけ仕事に戻ってから痩せました?
産後の体重はなんとか妊娠前に戻ったんですが、
当時体重、人生最高潮に太ってたので、戻ってもスーツがきつくてウチュです。
旦那は「仕事始めたら忙しくて無駄食いしてる暇もなくなって痩せるんじゃネーノ?」
といいますが・・・。
ストレス食いで太りそうな悪寒も。
607 :
名無しの心子知らず:04/04/04 12:34 ID:vvKdPxNo
>601
読んでるとつられてむなしくなったよ
女性=妊娠や育休振りかざしてサボるっていう
偏見があるって痛感する。
確かにそんな女性もいるでしょう。
>603や>604の職場にはそんな女性が多い会社みたいなので。
601さんの職場は、妊娠前から仕事が終わらず
土日出勤がある会社だったの?(頻度にもよるけど)
もし、そういうことが頻発してたなら、
理不尽でもそれを受け入れなきゃいけないのかも。
それがわかっていて、育休とってたなら。
608 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/04 12:47 ID:i1eGvenM
>>607 >女性=妊娠や育休振りかざしてサボるっていう
>偏見があるって痛感する。
「偏見」ではなく、実際、サボっているママが多い職場を知っている。
で、一人がサボりだすと、私も、私も、と
サボる人が出てくる。
職場の士気が下がるんだよな。
609 :
名無しの心子知らず:04/04/04 13:24 ID:OkTwUVbM
>606
私も妊娠中は、+13kgで人生最高体重を記録してました。
復帰直前に+5kgまで戻って、復帰してから+2kgまで落ちました。
って、戻りきってないじゃんよ自分・・・_| ̄|○
ストレス食いするならコンニャク畑にしとけ。
最近のレス読んで、昔言われたことを思い出した。
言ったのは新人だった私を仕込んでくれたベテラン係長。
私が独身時代に管理職試験に合格したとき、お祝いの電話で
「絶対結婚して子供を作れ」といわれた。
「上に行く人はいろんな立場の部下をもつ。
そういう人たちを理解して使っていくためには
あなた自身がいろんな経験をする必要があるから」。
「他人を理解する・つきあう」という面では部下をもつもたないに関係なく
忙しさや歯がゆさで大変な思いをするときに
こういう考え方もありってこと・・・を思い出しつつ
私も来週から育休明けです ガクブルムシャブルイ
611 :
名無しの心子知らず:04/04/04 21:18 ID:ICICPJFU
>>610 レスを読んでいい気分になりました。
私も今の職場の面接時に「幼児がいるので残業できない。」
旨を不合格覚悟で言ったところ、
社長から「自分にも子供が二人いて育児の大変さは分かってます。
どうしても残業になる時は、家で持ち帰ってできるように
体制を整えますから、家庭と仕事を両立して頑張りましょう。」と
言われて合格したのを思い出しました。
来週から慣らし保育の開始です。
1歳8ケ月の娘と離れるのは寂しいけど、理解してくれる周囲の為にも
ガンガロー
>610
ああ・・・。私も育休→復職第一号。
同じ部の人(上長含)が、復職したいなら全力でバックアップするから!って
言ってくれた。
本当にありがたいことに、私の上司や同僚はあなたの係長のように考えてくれたのです。
復職は今月末だけど、私もかんがりまつ!
育休明け、やっぱり不安は多いけど、カンガロー!!
>>610 そんないい上司もいるんですね。
うちは派遣2日目なんですけど、
子供がいることを初めて伝えたら露骨にいや〜な顔
されましたね。
んで、改めて契約期間確認されて、
「じゃー、その間だけはみんなの足引っ張らないようにしてくださいね。」
みたいな事を言われたよ。
子供がいること隠してたのは良くないかもしれんけど、
言っちゃうとどこも雇ってくれないんだよね。
でも、この程度でめげてられないから、明日からがんばろう。
614 :
名無しの心子知らず:04/04/04 23:58 ID:eHcZ1uto
とかく子育てする母親って、職場ではつらい立場になりがちだけど
子育て以外にも、家庭の事情や自分の体調で休まなきゃならないことなんか
誰にでもあること。
今は専業奥さんが育ててる家庭だって、奥さんに何かあれば他の人が面倒みなきゃ
ならないんだし。
私は義母の入院のときにさんざんまわりに迷惑かけちゃいましたが、それ以来
助け合いの精神で働いています。
兼業母がんばれ。
3時の休憩中に書き込みです〜
今の会社は面接の時に「小さな子供がいる」と話したら、「小さな子供がいるのに働きたいという気持ちを汲んで採用します」と言ってくれました。
「あなたの人柄を見込んで採用します、子どもがいる人はがんばって働く人が多いので、うちでは積極的に採用してます」そう言われた時は不覚にも涙が出ました。
あれから、3年…小さくて支店が6店くらいしかない会社ですが、事務の女性は皆子持ちで、専務も4人の子供を育てながらここまで来た人だし、給料は安いですが毎日がんばって働いています。
その前は何度も採用断られたりしたし、前の会社も子どもがいる人がひとりもいなかったので、理解されないで辞めざる得なかったけれども、私は本当にラッキーだったと思います。
「だから子どもがいる人は…」って言われないように、精一杯がんがるしかないですよね。
いつか偏見なくママたちが働ける日がくるといいのに…ちょっと昔まで母親は子育てしながら働くのは当然だったのにね。
616 :
名無しの心子知らず:04/04/05 16:18 ID:DERPEpPK
>611
ああ、1年前の感動が・・・。
私もちょうど1年前、同じ事言われて再就職決まった。
今日はシトリムチュコ@1歳7ヶ月が風邪っぴきで有給。
何件も、断られた後だったので心に沁みた。休む事多いけど、誰よりも真面目に働いてるよ。
毎日、感謝!!!ありがとお社長&部長&課長&同僚の皆さん!!!
わたしは育休ではなく、求職活動をしてこの春から復帰ですが、
私も疑問で聞きたく思っています「な ん で 私 採 用 ??」
面接の時10枚くらい履歴書束になったし、条件もまあまあだし、
というか、4時定時残業なし、時給1300円弱、この辺じゃウマー。
仕事自体人間関係共に、今の所DQ臭さもない。
年子二人は保育園決まってたけど、断られ続けてあきらめかけてた。
大したスキルもなし、しかも全く未経験だし、他がDQだったのか?
ホントに、わからん。
>617
採用オメデトン!
人柄も重要なのよ(´ー`*)
>>617 10人くらいの中から選ばれたって事?おめでとーう!!
私も昨日面接で、行って少し話したら「じゃあ来てもらえますか?」って
言われて「え?いいんですか?」と言ったら
女社長が「私いちいち考えてるのイヤなのよ〜いつから来れますか?」だって。
誰でもいいのか!?と思ったけど、「基本的に家庭が大事、の会社ですから」と
言われて少し安心したよ。
女社長はなかなか厳しそうだし、全くやったことない分野だけど
できるかぎり頑張ってみよう。
620 :
617:04/04/06 17:57 ID:kYPpl3T4
>618.619
ありがとうございます、お言葉嬉しかったです。
聞いてみたくてしょうがないけど、聞くのもなんかやらしい気がするので、
気にしないことにします「アナタワタシノドコガスキ?」っつーのと似てて恥ずかしいw
またひとつお尋ね。
どうやら歓迎会をしてくれる予定らしいのですが、保育園7時までだし
ダンナは遅いのでとても無理、角の立たない断り方ありますかね?
早速「これだから子持ちは〜」って思われるのかな?
くっそー、隣の席の男〜!!!!!
毎日保育園預けて急いで出社するので社に入るときには時間ギリギリで
私、たいてい走ってるんですよ。
「俺運動不足だから○○さんみたいに毎朝走ってこようかな〜」
だと!好きで走ってるんじゃないわ!
「そうしたら(走って来たら)いいじゃないですか」って冷たく答えたら今度は
「○○さんみたいに時間を有効に使わないとね」って!
てめー。いつもギリギリ出社っつーのを言いたいならもっとはっきり言え!
そんで自分の仕事が遅いせいで毎日残業して(もちろん手当てあり)るところの時間を
ちょっとは考え直せ!・・・と言ってやりたかったけど、もう話すのも
嫌だったので、完全に無視していました。
思い出しても腹がたつ〜〜。
ちょっとすっきりしました。気分悪くした方いたらすみません。
会社は独身女性しかいないので、きいてもらう相手がいなかったのですよ・・
しかし、明日からも隣の席だと思ったらウンザリ・・
>620
夜は申し訳ないけど無理なので、よかったらお昼一緒にどうですか?
と、昼メシ作戦は?
621です。
お風呂入ってきて改めて読み返したら空気嫁って感じですね、すみません・・
だいぶ落ち着きました。
私の職場も嫌なのは隣の席の男性だけで、あとは概ね良い人ばかりです。
女性は独身しかいないけど、男性は子持ちの方が多く、よくお互いの子供の話を
したりして、和みます。
採用が決まった時も人事の方は、「最初は大変かもしれないけどしばらく辛抱して
頑張ってくれたら楽になるとおもうから」と言われて、どういうことかなーと
考えてたんですが、最初っから休みがちでは同じ課の人もいい顔しないだろうから
慣れて、人柄をお互いに知りあい、自分の立場(兼業主婦であること)も徐々に
理解してもらったら随分融通をきかせてくれるようになりました。
こういうことだったのかな、と最近思ってます。
>620
良い気分のところ、大変失礼しました。
夜は無理であることははっきり伝えた方がこの先やり易いと思います。
お昼作戦はいいかもしれませんね。
私もGW明けから復帰。
私がうちの部署では子蟻女&復帰女1号なので、
これからの後輩のために子蟻がやりやすい環境を作らなければと思ってる。
時短制度があるので活用し、お仕事ノートで急な休みにも対応できるようにするつもり。
そんな私の復帰パーティはランチパーティに決定したとの事。
周りもそうやって気を使ってくれるからとても助かる。
復帰はとても不安だけど、あの部署だったらがんばれると思った。
625 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/06 23:54 ID:ibpWtXCC
この春復帰の方、多いんですねー。皆がんがってね!!
>>621 その隣の席の男、621タンに気があったりしてw
ウチの会社の独身男はちっとも構ってくれない・・・
ランチパーティー、いいですね〜。
夜の会食でも、子供を連れて行けないわけじゃないけど、
ゆっくり話せないものね。
>626
レス、ありがとう!ちょっとホッとしたw
隣の席の男も子持ちなんですよ!今度小学校入学なんで
「入学式、いつなんですか?」と聞けば
「俺の予定表見てわかんない?」と返してくるようなヤツなんです・・・orz
一時が万事この調子・・
婆のかんしゃくで結構ですよ。自分でもそう思うからここでしか言ってないのにw
>>621 ギリギリ出社が事実なら仕方がないのでは?
保育園云々はそれこそ他の人にとっては関係の無いことだよ。
何でもかんでも「仕方がないじゃない!」って開き直りそうな人だね。
>>621 そういう性格の奴っているよね。。
私の周りにもかつて一人いたよ
無理だろうけど、スルーが一番だね
>628
別に遅刻なわけでないなら余計なお世話では?
私もチビ二人いるので、始業10分前には準備完了なんて遠いです。
でも始業時間にはきちんと仕事開始しているし、残業だって可能な限りしてるから桶でしょ。
毎日200mの上り坂ダッシュしてるから、去年10kの息子おんぶしてトレッキングできてしまった罠。
しかし、ダイエットにはなっていない…
>>628 621です。ギリギリ出社っていっても5分前には席につきます。
それで大丈夫な会社です。
その男性とは玄関で会うことが多いので、走っているところを見られているだけで。
席につくのは私の方が早いくらいですよ。
連投スマソ またまた621です。
>>629 そうですねー。本当に。嫌なこと言われた時はスルーしていきます。
アドバイスありがとう(感謝
>>630 そしてこちらも感謝。心強いです。残業もしんどい時あるけど、がんばりましょう!
ウザーなヤシでごめんなさいでした。
633 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/09 00:20 ID:CKO/P+w2
>>630 >でも始業時間にはきちんと仕事開始しているし、残業だって可能な限りしてるから桶でしょ。
会社にいれば良いってもんじゃないだろ。
時短でも、残業無しでも良いから、
子供の病気とかで急に仕事を休むのだけはヤメレ!
634 :
名無しの心子知らず:04/04/09 00:24 ID:yivLGB4I
ヤメレと言われて、やめれるモンなら
苦労はしないさあ。
>633
あなたの言っていることに一貫性がないように感じるのは私だけ?
636 :
名無しの心子知らず:04/04/09 06:31 ID:oDS2K20g
>635 うーん、意外と真面目な奴なんじゃないかな? 理想を求めるタイプの。
上手に世間の波を泳いでいけない、必死な目をした奴だと思うな。
かわいそうだよね。れんまって・・・。
そそそ。
現実ではきっと、小心でおとなし〜いタイプの
地味〜〜なひとなんだと思われ。
現実社会でのウサを、ネットで晴らしてるんだろうねw
638 :
名無しの心子知らず:04/04/09 10:58 ID:7Y1H5rKm
こどもの病気で急に休むのは、本当にこっちも辛いよね。
子供の看病しつつ、仕事が頭をちらちらよぎる。
私は、比較的近くに実家があって、それなりのヘルプを頼めるので
とても恵まれている。
だから、子供が多少の体調不良なら、休まなくてもすむ。
だけど、それでも病院へは、日頃の子供の様子を知っている私じゃないと
連れて行く意味がないから、遅刻・早退がどうしても多い。
まして、高熱出したとかだと、実家の母も責任取れないし、子供のほうも
ままじゃなくちゃだめになってしまって、結局私が休むことになる。
幸い、私は、比較的一人でできる仕事が多いし、実家のヘルプの頼めるけど、
チームを組んでやる仕事の人や、ヘルプが全然頼めない人は、
本当に辛いだろうな・・・。
とりあえず、せめて病院が朝8時から診察してくれると助かるのだが。
639 :
P:04/04/09 10:59 ID:i6uAgX4O
郡山さん、今井さん、高遠さんの命を救え!!!!!!!!!!!!!!!!
もう時間がありません。
あらゆる立場を超えて、スレ違いを乗り越え力を合わせ、
郡山さん、今井さん、高遠さんの命を救うため、
われわれに出来る限りのことをしましょう。
そこで提案ですが、2ちゃんねる全体を、
郡山さん、今井さん、高遠さんの救出スレ、
もしくは自衛隊のイラク撤退を呼びかけるスレで埋め尽しましょう。
そして自衛隊のイラク派遣を支持するあらゆる団体に抗議のメールを送りましょう。
われわれが声をあげればきっと彼らを救うことができるはずです。
640 :
名無しの心子知らず:04/04/09 16:02 ID:/ZaIdm0X
641 :
名無しの心子知らず:04/04/09 16:10 ID:yssXtv7A
642 :
名無しの心子知らず:04/04/09 16:13 ID:/ZaIdm0X
さて 鍵をいつ渡しましょう…
というか、子供に携帯orPHSなど持たせている方いらっしゃいますか?
644 :
名無しの心子知らず:04/04/09 16:18 ID:gDbYy3JL
愚痴です。
保育園、ならし保育中です。一歳になったばかりの子供は大泣き。
預けてる間中ずっと泣き、ろうかで足音がするたびに私を捜すそうです。
胸がかきむしられそうだよ〜
早く、早くなれてくれ!頼むよ!
でも食事だけは全部食べてるそうです。恥ずかし.....
645 :
名無しの心子知らず:04/04/09 16:19 ID:InkpeZjP
持たせないよ。
ランドセルに鍵くくりつけてる。
で、その携帯/PHSは学校に持っていくわけ?
問題ありでしょう・・・
小学生に携帯もたせる親はDQNでしょ〜
>>644 いい子ではないか。
きっちり食事をとれる子は、きっと慣れるのも早いよ。
恥じるようなことではない!
647 :
名無しの心子知らず:04/04/09 16:27 ID:/ZaIdm0X
>>645 いや、ランドセルにくくりつけても持たせてるのと同じでは?
子供に鍵を与えるって意味ですよ。
この間児童会館で持ってる子を数人見たんですよ。
なので、今はみんな持たせてるのかと思ったんですよ。
648 :
644:04/04/09 16:30 ID:gDbYy3JL
646ありがとう〜
649 :
名無しの心子知らず:04/04/09 16:37 ID:Yg/iyPq9
644たん、うちの坊も3月末に1歳になったばかり、慣らし2日め。
泣くよね、大泣きしてるよ。
周りのお子さんと比べても、ひと周り小さくてハイハイしかできない、そんな姿も涙を誘う。
でもうちのこも、ご飯はしっかり食べてるって。大丈夫、大丈夫さ!
がんばろーぜぃ!
651 :
名無しの心子知らず:04/04/09 17:01 ID:/ZaIdm0X
>>650 ありがとうございますーいてきますー(`・ω・´)b
652 :
名無しの心子知らず:04/04/09 19:07 ID:LuwxP2xX
保育園に行き始めたばかりの娘、早速鼻水・熱で休んでます。
とにかくお薬を飲まなくて、とても困っています。いろいろ
と試しているのですが、どれも察知して受け付けず。。。
これ以上仕事を休むわけにもいかず、本当に鬱です...
どうか知恵を貸してくださーーーーーーーーい(ToT)
653 :
名無しの心子知らず:04/04/09 19:50 ID:E0A957k6
何歳(又は何ヶ月)か書いてくれないとアドバイスもかけないよ
>652
鼻水、熱でお薬ってすぐ飲ませないといけないのかな。
熱も40度までは解熱剤使わないでねってうちのかかりつけ医は
言ってたよ。鼻水も止めても風邪自体治るわけでもないしね。
ちなみに、うちの子がロタやった時は粉薬を普通にスプーンに
乗せてなめさせました。甘いらしく、結構飲んだよ。あとは
自分の指につけてなめさせるとか。
656 :
名無しの心子知らず:04/04/09 22:06 ID:T/E9E3/9
ゼリーにまぜるとか、なんかにまぜるってのは全滅だった。
結局、数滴の水で練って耳たぶくらいの固さにして、指にくっつけ、
上あごになすり付けて水飲ます、が子供は飲みやすかったようです。
初めはいやがってたけど、上あごの薬を吐き出す知恵がなかったみたいw。
それまでどれだけ薬を無駄にしたことか、、早く良くなるといいね。
心配だろうけど、頑張ってね。
仰向けにねかせてスポイトで少しずつ飲ませている。
鼻水は続くと中耳炎になったりするから黄色くなったら注意だよ。
中耳炎では苦労したよ・・・
鼓膜切開すると毎日通わないといけないし。
>>652 保育園に行き始めは休みがちになりますよね。
段々と丈夫になるのであとちょっと頑張って下さい!
うちの娘は3歳過ぎたら風邪すら滅多にひかなくなりました。鼻水くらいは出ますけど。
それまでは風邪→中耳炎の繰り返しで、ほんと大変でした。懐かしいわw
シロップなんかは甘いからうちの子は好きみたいでしたけどねー。
粉薬を飲んでくれないんですか?オブラートの代わりのゼリーでもダメなのかな・・
風邪は対症療法なので、症状を軽くするだけ(極端な言い方ですが)とききました。
そんなにこだわらなくてもいいのかもしれません。飲んだ方がいいんでしょうけど、
水分や栄養をとって体を休ませることが治癒を早めるのではないでしょうか。
あ、そうそう。子供の風邪が治るとホッとして油断するのか大人にうつるのが
我が家では恒例なのでご自分の体にも注意してね。
>>657 仲間ハケーン!w
中耳炎はほんとに大変ですよね。子供も毎回大泣きでした。
切開って痛いんだろうなぁ。今でも耳鼻科には行きたがりません。トラウマー
660 :
652:04/04/10 20:22 ID:+BPuEJkx
皆さん、親切なレスを本当にありがとうございました。
薬の種類を変えてもらったり、自分なりにいろいろ試しても
駄目だったので途方にくれてしまって。。。(一才二ヶ月です)
参考にさせていただき、早速試してみます!
いつもこちらで皆さんの頑張りに勇気をいただいてます。
ありがとうございました!
661 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/10 21:57 ID:IcNW4irW
>>652 そーゆー我が儘な子供を育てる一方で
仕事を休むのは止めてくれ。
仕事をしている方としては迷惑だ。
>>660タンのお子さんは大分良くなってきましたか?
1歳だとなかなか薬飲ませるのも大変だろうけど、とりあえず水分だけは良く取らせるようにして
お大事にしてね。
ウチの子は、誉めるとすぐのせられたので、2歳ぐらいからは、
「うわー、薬も上手に飲めるなんてすごいねぇ」と、とにかくおだてまくりました。
そんなウチの子ももう小学生。保育園で散々病気をしておいたせいか、今では皆勤賞です。
663 :
名無しの心子知らず:04/04/10 22:20 ID:zfOWKTst
>661 ああ、れんまってお局だったんだ。大変だよね、周りが幸せだと・・・
憎いよね、他人の幸せってさ・・・。
>660
あまりにも飲んでくれないようなら注射という手段もあるし、
鼻水と熱なら即命に関わるわけじゃないだろうから、
あなたも娘さんも無理しないで、安静にするだけでもいいと思うよ。
保育園通い始めは仕方がないよ。
うちもそうだったなぁ・・・(トオイメ
すみません、皆さんの意見を読んで気になったのですが
鼻水イパーイ→中耳炎になった時って、小さなお子様をお持ちのお母様もわかりますか?
娘は10ヶ月なのですが中耳炎になった時に気づいてあげられるかどうか不安になり書き込ませて頂きました
666 :
名無しの心子知らず:04/04/10 23:40 ID:zfOWKTst
>>665 子供の鼻から耳への距離は短くて、けっこう簡単に中耳炎になります。
鼻水があまり続くようであれば、早めの耳鼻科の受診をオススメします。
667 :
名無しの心子知らず:04/04/10 23:47 ID:TEJBNCpm
>>665 中耳炎でも、急性なら痛がるから愚図りなどでわかると思います。
滲出性だと痛くないので気がつかないと思います。
668 :
名無しの心子知らず:04/04/10 23:53 ID:UqOPj8q8
665さんと同じく、心配になってきますた・・・
六ヶ月の息子、月曜から咳が出てきて、今は鼻水もずびずび。
金曜に小児科でみたもらったら「のどがちょっと赤いね」で済んじゃった。
でも夜も鼻が通らなくて凄く寝苦しそう。
鼻を吸ってあげようとすると「なにすんじゃゴルァ!!」と激しく抵抗されるので
なかなかできない。
週明け、改めて耳鼻科に行ったほうがよいかしら。
669 :
名無しの心子知らず:04/04/10 23:56 ID:zfOWKTst
>>668 行って損は無い。とりあえず行っとけ。ひどくなったら大変だ。
670 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 00:09 ID:z84vnSxj
>>664 >鼻水と熱なら即命に関わるわけじゃないだろうから、
>あなたも娘さんも無理しないで、安静にするだけでもいいと思うよ。
無責任な香具師だな。
中耳炎が慢性化したら、そりゃ命に関わる病気じゃないだろうが、
いろいろ面倒なことになるぞ。
うちの場合の中耳炎になった時の顕著な症状は、夕方以降の高熱、でした。
朝起きると熱がだいぶ下がっているんだけど、大事を取ってもう一日休ませても
(>れんまさん 近くのトメが見てくれてたので、ゆっくり休ませたんです。
でも、頼れる人が身近にいないことの方が多いと思う。
そうすると無理して登園させて病状悪化、その看病のため長期欠勤なんて
ことになるかも。本人も辛いのだから簡単に休むなとか言わないで。
夕方になると39度〜40度超えることもありました。
小児科の医師に伝えると中耳炎の典型的な症状だというので急いで耳鼻科へ。
切開して膿を出すと熱は出なくなるけど、何日も消毒に通うことになるし、子供は嫌がるし。
早めに診てもらうのが一番です。鼻水吸い取ってもらうだけでも違うんじゃないかな。
672 :
名無しの心子知らず:04/04/11 00:47 ID:fO3RSfqc
>>668 うちの6か月の娘も鼻水ずびずばだったよ。
夜などはかなり寝苦しいみたいで、こちらも眠れませんでした。
2日で3回鼻水吸ってもらいに行ったらかなり楽になって、
よくねんねできたおかげで回復にむかいました。
土日でもやっている耳鼻科があれば早く行った方がいいよ。
話はかわって・・・・。
子供ってよく病気するから、近くに実家とかないと
親(特にママ)が休まなくてはならなくなるよね。
では、実家が近くないとママは働いてはいけないのかしらん、
ともにょること多し。
ここ田舎だから、みーんな実家が近いのよね。
668です。
有難うございます。鼻ずびずばは多少良くなってきているので
明日様子をみて月曜耳鼻科に直行したいと思います。
自分も小さいころから慢性鼻炎だったので、見てるだけで切なくなってくる。
鼻が通らないのって苦しいですよね・・・。
>>672 旦那の実家は車で8時間くらい、私の両親は死別と完全孤立状態w
預けられる親戚も居ません。働くなって感じですかね。
同僚が二ヶ月違いで出産したんだけど、
旦那さんの両親に二世帯住宅建ててもらって同居始めた。
保育園のことなんて全くリサーチする気もないらしい。
羨ましい反面、自分は同居できそうにないなあ とか色々複雑な気持ちです。
>672
同じく田舎住まいです。
義実家は徒歩5分、実家は車で15分。
でも義両親は会社勤めだし、実母は心臓病でキカイ入れてる。
実父は免許ないし、昔の人だから育児はまるでダメ。
「近いから便利でしょ」とよく言われるけど、そうでもないんだよね。
同居のジジババに見てもらってる人とか、
シッター(単なる素人)に預けてる人とかいるけど、
躾とか食事とか考えると、保育園の方がいいなぁと私は思う。
もちろん、もっと保育料が安ければなおさらいいけど(w
675 :
名無しの心子知らず:04/04/11 10:01 ID:U38ZTQbn
子供の参観日に必ずおばあちゃんが来る家庭があるんですが、必ず「ママがはたらいているので」と
始めます。うちのクラスの母親は、4分の3は共働き。「で、何が言いたいんだ?」とみんな思いつつ
苦笑い。
じじばばが協力的なのはうらやましいのですが、長引く病気ならまだしも、1年に1度くらいは行事に
参加しようと思えないのかと・・・。
676 :
名無しの心子知らず:04/04/11 10:06 ID:vZoEQWJi
まあ、色々なご事情がある人達も居るだろうけど、
子供はちょっとかわいそうかもですね・・・
677 :
名無しの心子知らず:04/04/11 10:08 ID:djejiAud
>675
一年に一回の行事が、月1回で入ってるとか?
うちの場合は、そういうのが年に何回もあるのだが、
うち一回は仕事の締め切りと重なり、先輩に徹夜してもらったよ。
子供は学童保育に通ってるが、皆さん5時までに帰る。
うちが一番遅い。
保育園も4時過ぎのお迎え多かったし。
そのばあちゃんも余計なこと言う必要ないけど、
共働きっつってもいろいろあるじゃん、
>1年に1度くらいは
とか言わないでくれよ。
678 :
名無しの心子知らず:04/04/11 10:45 ID:U38ZTQbn
>677 うちの学校行事が多くって、月1は行事があるのです。
(けっこうみんな無理して休んでる)
色々都合が悪いこともあるのは、私も通勤時間2時間フルタイム母なので
分かってますけど、この5年間一度も出られないことがあるのかと思っただけ。
>>675 うちが預けてる保母さんに子供が3人いるとのことでびっくりしたところ
「実母には足を向けて眠れません」とおっしゃってました。
お母さまに子供の面倒を見てもらわざるをえないのでしょう(保育園以外)。
675さんの見たお子様がその先生のお子様のような状況だとしたら
預けている身としては複雑な思いです。
学校の行事って 授業参観とか なんとか発表会とかでも休んで行ってる?
運動会とかなら休むけど(というか夜に仕事するけど)
授業参観は休んで行ったことないなぁ・・
休むのがデフォルト?私 オニハハなのかなw
たまーに行ける時あるけど、必ず先生につかまるw
「一回、お会いしたかったんですよー」
ばーちゃんが行くわけでもないしな・・・
グレるかしらん。
681 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 14:41 ID:z84vnSxj
>>680 子供より仕事が大事なの?
もしそうなら、子供はグレるだろうな。
682 :
名無しの心子知らず:04/04/11 15:02 ID:ojY6Z2o4
病気でもいつも全く親に面倒見てもらえなかったら
グレるだろうな・・・
まぁ、子供の病気なんかで仕事のシフトに穴あけるのは
最低なんでしょーなw
>681
>557 :れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/31 22:59 ID:DOk6KSXB
>
>>554 >だったら働くな!
>680
懇談会に出ない親というのは、先生側からするとチェックの
対象だろうね。
運動会とかなら休むのに、懇談会には休まないというのは、
親ばかにはなれるけど、先生とは話せないような事情があるのかと…
子どもも親も、結局の所、「相手の顔を見て話せるか」ということが、
一番大切なことかと、最近思う。
まぁ、そこまで、学校を重く見るかどうかは、人それぞれだけど。
685 :
名無しの心子知らず:04/04/11 15:36 ID:U38ZTQbn
>680 うん、無理して休んでるよ・・・。時間休でなんとか・・・。
また戻って仕事のこともあるけど(通勤2時間なんだよなぁ)
明日から約3年ぶりの再就職。
あー緊張。
とりあえず二人のお子が具合悪くならないように祈る。
>>681 子供と仕事を同列には考えられない。
同じ土俵にあげられないでしょ。
れんまは仕事より子供が大事だったの?優しいジャンw
>685さんなんて偉いと思うわー。(素ですよ
私が休むとなると 当日は会社自体が休業ということになってしまうんだよな。
お客さんにも迷惑かけるし 下手するとクレームだ。
あくせく働く小企業はつらいわぁ。。。
688 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 18:20 ID:z84vnSxj
>>687 >子供と仕事を同列には考えられない。
兼業が言う、典型的な屁理屈だな。
子供が急に熱を出したらどうするわけ?
身体は1つしかないんだから、あらかじめ優先順位を決めておくしかないだろ。
子供が熱出しても休まないよ。
690 :
名無しの心子知らず:04/04/11 18:22 ID:TZpYxERv
その意味で言ったら、
仕事>子供だな。私は。
理想はどうあれ、これが現実だ。
692 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 18:31 ID:z84vnSxj
>>689 子供はどうするの?
まさか、熱があるままの状態で園へ連れて行くわけではないよな。
もう高学年だよ。
休むときは朝病院につれてって
そのまま会社行って会社の1部屋で寝かしておくよ。
ばーちゃんが手あいてれば、自宅に寝かしとく事もある。
自分は39度だろと40度だろと休まない。
直接客と対面する仕事じゃないからね。
まぁ私は早死にするよwww
その方が子供も幸せかもな。
694 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 18:40 ID:z84vnSxj
>>693 なーんだ、高学年なのか。
うちは、幼稚園+低学年なのでな、熱が出たときは
トメに預けて仕事しているが、
そういう人手がない兼業の場合はどうしたらいいと思う?
正直 私もそういう人がどうしているのかわからないな。
うちが小さいときは、自宅で仕事してたから
水疱瘡だろうと中耳炎だろうと大丈夫だったし
病児を預けるというのは
預かる方も何かあったら恐いだろうしね。
本当は自分が休んでも大丈夫なように
普段から手を回しておくしかないんだろうね。
今は会社拡大の最大チャンスであり時期なので
仕事に没頭するしかないんだ。
景気が戻ろうとしているこの時期に 業界で優位置に立てなければ
私の会社はこの先終わりだと思ってる。
これが男だったら「頑張ってる」ですむんだろうが
女だからアレコレ言われるんだな。
早く 自分がいなくても会社が廻ってくれることを祈ってるんだw
696 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 20:01 ID:z84vnSxj
>>695 >今は会社拡大の最大チャンスであり時期なので
>仕事に没頭するしかないんだ。
そういう時期は逃すわけにはいかないよな。
そこで、仕事に注力するためにも、もし子供が小さかったら、
病気の時の預け先を確保すべきだと思う。
私の場合、義両親と同居で人手があるし、
もしもの場合に備えて病児預かりサービスに登録してある。
そういった「もしも」の対策ができないんだったら、
責任のある仕事(責任のない仕事は無いのかもしれないが)には
就くべきではないと思う。
兼業がみんな仕事に生きがい感じてるわけじゃなかろう。
そうしなければならない経済的事情という場合もあるだろう。
「ヘタレ旦那と結婚して出産したから」と言う人もいるだろうけど、
昨今の不況じゃ出産後に家計が苦しくなった人だって多いはず。
田舎だとサービスも充実してないし、仕事も限られてるし。
病気だと預かってもらえない、仕事を休みたいと言うと
「辞めてもらった方が(ry」・・・
世知辛い世の中だよな。
698 :
名無しの心子知らず:04/04/11 21:58 ID:KPg78Nzu
れんま、いいこと言うた!
いつも嫌なやつと思ってるんだけど、たまーに、いいこと言う。
私にはそう思える。
700 :
名無しの心子知らず:04/04/11 23:02 ID:SomjE3KX
職場復帰したばかりです。1歳になったばかりの子供を保育園にいれました。
ごはんを食べさせるときも「はやくはやく!」
服をきせるときも「はやくはやく!」
保育園に歩いていく時も「はやくはやく〜」
お風呂も「はやくはやく!」
寝るときも「はやくはやく!」と
一日中、子供をせかせてばかりいて、とてもおびえられてしまった。
先輩兼業ママ達もこんなでしたか?
こどもに悪くて、でもイライラして・・・・。
もう、どうしたらいいんだろう〜とウチュです。
701 :
名無しの心子知らず:04/04/11 23:16 ID:oTW+M4ml
最近れんまってマトモな事言ってるよね。
702 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 23:26 ID:z84vnSxj
>>700 >一日中、子供をせかせてばかりいて、とてもおびえられてしまった。
そりゃそうだろ。
1歳じゃ、お母さんは仕事があるから急いでいるという説得も難しいだろうし。
かといって、親が身支度を手伝ってやるのはどうかと思うし。
1日のスケジュールを見直して、子供が身の回りの事ができるだけの
時間的ゆとりを持つべきだと思うな。
703 :
名無しの心子知らず:04/04/11 23:30 ID:wuFo4nH5
>>れんま
1歳になったばかりってまだ身支度自分でそんなにできないでしょ。
身支度手伝ってやらな無理では?
704 :
名無しの心子知らず:04/04/11 23:34 ID:hVx3d0mS
>703
いや。
れんまが言いたいのは、親が時間に余裕を持て
って事を言いたいんじゃないの?
何でもギリギリでやるから「はやくはやく!」になってしまうって事。
705 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 23:35 ID:z84vnSxj
>>703 身支度といっても、着替えやトイレは無理だな。
食事くらいは、そろそろ自分でやり始めているはずだが。
いずれにしても、急かすと、子供が自分でやろうという気持ちを削ぐので、
何らかの対応をしていただきたいものである。
706 :
名無しの心子知らず:04/04/11 23:42 ID:SomjE3KX
れんまにレスつけてもろうた!
なんだか嬉しい〜。
時間に余裕と言うが、フルタイム兼業で
そんなものあるかね??
なれれば、できるんだろうか?
707 :
名無しの心子知らず:04/04/11 23:43 ID:wuFo4nH5
>>704 なるほど。そうだね・・
>>705 ごめん、れんま。
私も1歳で子供保育園に行かせてた。
最初そういえば「早く!」ばかり言ってたなあー。
段々コツ?!つかんでくるよ、700さん。
確かに朝からイライラせかせかじゃ子供にも700さんにもよくないよね。
うちは7時半には保育園に到着してないと遅刻しちゃう仕事で
子供6時起床だったけど、ひたすら子のテンション上げるのに費やしたなあ。
いろんなことしたっけ。褒めておだててとかね。
子がおもしろがるように着替えも工夫したりさ。
で、子もテンションあがって準備も進む、と。
そんなかんじでようやく落ち着いたっけな。
がんがれー。
709 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 23:51 ID:z84vnSxj
>>706 >時間に余裕と言うが、フルタイム兼業で
>そんなものあるかね??
時間は創るものである。
>>700 保育園の先生の言うとおりの時間に寝かせようとすると、時間なくなるよねw
1歳ぐらいだと、夕方帰ってからせかしても、疲れててぐずっちゃうかも
しれないから、帰ってから軽く夕方寝→その間母は家事にして、少し夜に
寝かせる時間を遅くすると効率いいかも。
もっとも体力があって夕方寝なんか出来ない子もいるわけですが・・・
後は、他はせかしてもご飯だけはゆっくりするとか、お風呂だけはゆっくりするとか
決めておくと、ちょっとメリハリがつきますよ。(気持ち的に)
とにかく、ご飯、寝る時間がちょっと位遅くなっても大丈夫だから、あまり気にせず、
がんがってね〜
711 :
名無しの心子知らず:04/04/12 00:42 ID:q7wiB5pg
こんな時間だが、明日は仕事だ。
先週で納期のものが終わって、内容的にはヒマなんだけどねー。
でもちゃんと朝起きて会社行かなきゃ。
がんばろー。
ふぅ… やっと一仕事終わった。
これで、今週の見通しが立つ。
土日に仕事持ち帰っても、結局夜中しかできないのよね。
明日も7時出勤。起きられるかな…不安だ。
昨日はちょっとイイ感じだね。私もガンガロ。今から子を起こすよ。
>>712さんは無事出勤出来たかな。
>>700 そうそう。うちの子は起きてすぐはボーっとしてるので何でも時間がかかって「はやく、はやく」って
口癖になってたなぁ。時間の余裕を持つのって頭ではわかってても大変だよね。
時間を作るとしたら自分の睡眠時間を削るのが手っ取り早いけど、体のことも留意して
ほどほどにね。割り切って家事手抜きとかもアリだから!
遅レスだけど
>>684 >運動会とかなら休むのに、懇談会には休まないというのは、
>親ばかにはなれるけど、先生とは話せないような事情があるのかと…
こんなこと考える人がいるのかとびっくりした。
そうそう何度も仕事を休めないんでしょ。
私は自営だから何とかやりくりして出てるけど、
会社勤めだったら全部休みなんかもらえなくて当たり前じゃない?
だから、運動会に出るか参観に出るかどちらかを選ぶわけだけど
運動会はほとんどの親が来て一緒にお弁当食べたりするのに、
行ってやらないとあまりにかわいそう。
授業参観は行かなきゃ行かないで授業が出来ないわけではないし、
一人寂しい思いをするわけでもない。
そもそも1回休むのだって、理由が子の行事だと
「これだから子持ちは」「親バカか?」何て言われるだろうし、
無理を押して「運動会くらいは」と出てきているんだと思う。
ま、中には運動会をパスして懇談に出る人がいるかもしれないけど
715 :
名無しの心子知らず:04/04/12 08:58 ID:25igPuW7
ホント、なんか殺伐としてなくていい雰囲気だねぇ、昨日からこっち。
私も、1歳になったばかりの息子を、慣らし4日めの保育園に、たった今預けてきたよ。
電車の中でひと息ついてます。ふーぅ。
まだ慣らし中で私も早帰りしたりしてるから、時間に余裕がないって状況にはなってない。
けど、その分いろいろ 画策中です。今後いかに時間を作り、息子を安らがせてあげられるか。
食戦機買った。衣類乾燥機買った。生協加入した。会社の近くに引っ越した。
でも、でも、息子との時間は私が作らなきゃ、無いんだよなぁ。
とくダネ!とかでおなじみの植草一秀 早稲田大学教授、
15才女子高生のスカートの中を手鏡で覗いて現行犯逮捕!!!
植草一秀早稲田大学教授(元野村総研主席エコノミスト)
が今月8日、電車内で手鏡使って女性のスカートの中を覗いた容疑で逮捕された。
本人は「申し訳なかった」と容疑を認めている模様。
ソースはTBS、TV朝日ニュース他
プロフィール
http://www.kouenirai.com/profile/718.htm
■植草 一秀 (うえくさ かずひで)
早稲田大学大学院教授 1960年生まれ。東京大学経済学部卒業。
野村総合研究所経済調査部、大蔵省財政金融研究所研究 官、京都大学経済研究所助教授、
スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、野村総合研究所主席エコノミストなどを経て03年から現職。
専門は経済政策論、金融論。 各メディアへの連載を持つほか、テレビ番組のコメンテーターとしても活躍中。
独自の視点による業界分析にも定評がある。
・主著
「金利・為替・株価の政治経済学」(岩波書店)
「日本の総決算」(講談社)
「投機バブル -根拠なき熱狂- 」(ダイヤモンド社)
「現代日本経済政策論」(岩波書店)
他多数
・業界分析
「繊維業界展望2000」(実務教育出版)
「ファッションからみる消費者動向」(日経BP)
「経済を見る眼」(東洋経済新聞)
「日本再浮上のシナリオ-産業空洞化に打ち勝つ術」(岩波書店)
「日本経済の状況と展望」(講演:日本木材産業政治連盟主催)
「機能性とデザイン性-女性下着に求められる条件」(講演:ワコール主催)
~~~~~~~~~~~~~~↑~~~~~~~~~~~~~~~
ここに注目!!
「中小企業の生き残る道」(講演:大東京信用組合)他多数
>714
うーん。私だったら懇談会を取るかな。
(授業参観ではなくてね)
運動会はジジババでも行ってもらって、後は旦那任せ。
でも、子を任せるんだから、先生がどんな人なのか、見てきたい。
所詮運動会なんておまつり&仕込まれた芸じゃない。
授業参観もそうだけどさ。
どうして、そういう時には来るのに、懇談会には参加しないのか、
私には不思議。よく人となりも見ないで、他のお母さんの様子も
知らないで、日中任せておけるなーって思うよ。
まぁ、正直言って、懇談会に来ない親の子って、やっぱりねーと、
言われたりする陰口がイヤで、無理に参加してるっていうのも
あるけど、確かに違うとは言えないのが怖いよ。
714さんのお子はそんなことがないのなら、いいんじゃない?
(うちはワビ入れたいw)
>718
>よく人となりも見ないで、他のお母さんの様子も
>知らないで、日中任せておけるなーって思うよ。
先生の人となり等は、普段のお迎えでわかる。
私が年1回しか休みがとれない人だったら、迷わず運動会だな。
子供が喜ぶ方をとりたい。
おまつり&仕込まれた演技でも、
子供は親に見せるために一生懸命練習してきたんだしね。
あ、実際は、懇談会もちゃんと行って
役員もやっております。
担任はともかく、他のお母さんの様子ってなんのために見たいの?
721 :
名無しの心子知らず:04/04/13 06:53 ID:nnPdoHwO
>719 学校にお迎え・・・?
722 :
700です!:04/04/13 07:32 ID:WwZEXBTv
アドバイスをありがとうございました。
昨日は一日、「早く!」と言わずになんとか過ごせました。
(心の中では何度も絶叫していましたが・・・・)
台所に汚れたままの茶碗が散乱していても
坊が望むなら、「待ってて」といわずに
気がすむまで、抱っこしてあげたいと思います。
だって、まだ1歳になったばかりですもの。
皆さんの頑張っている様子をお伺いすると
「かあちゃん、負けてなるものか!」と頑張れます。
ありがとうございました!
..,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
,iilllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllii,
,illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙°:::::::::::::::; ´;;;;``゙゚゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllll,
,,lllllllllllllllllllllllllll :...... . ........::::::::::::::::;;;;;;;;;;;゙゙゙!!llllllllllli,
.illlllllllllllllllllllllllll°: ... ... ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli,
,illllllllllllllllllllllllll ::...::::,,,,,,,iiiiiiq.r:,, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll,
lllllllllllllllllllll!!゙゜:::::::.llll゙゙゙゙゙゙゙゙”′::`:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!llllllllll
.illlllllllllllllllllll :::::::::::.......,,,,,,,,,,,, ::::::::::::;;;;:;;:::::::::`゙゙゙!!!lllllllllll!
.,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::....:::'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l゙″......::;;;:::.x:liiiiiilii,,j||゙llllllll゙゜
..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::. .:::::::::: ...:::....:::;L:,.::::: ゚゙゙̄ヲlilllll゙
..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::. ..::: ...:::........::;│;::::::::::::::;;'lllllllllll
. 、;, ..: ゙!llll ;::::.. , ::::: .......::;;゚'i, ...:::;;'lilllllllll
.. :''";.゙°:::::::. ...,.r" .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::;;illlllll!゙
...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;:::::::::;.jlilll!゙
.'゙llllli, ;;:::::: .....:iiii,,,匸 "`''''チllliii,, ;:;;;.jllil!!゙
゙lllll私、::::::.:.........: ゙”'ヾ"''"'ll,li!!!゙′;;.ji,ii!
..,illl!!!ii,脳y,. :: .. ::::;;;` .ミylタ;::;.,,j,,il!゙ <母さん、もう働かないで。
.,illlll的゙゙゙!!!iiiiii,,, ..... ..::::::::::;`;;;.;.;,iil!゙゙
..,,iilllllllを;;;;゙゙'!||ll!!!!llii,,, ,,.......,,::::::::::.,,i,ii!゙゜
724 :
名無しの心子知らず:04/04/13 14:18 ID:HWaiNNKJ
遅レスだけど・・・
私は、息子2歳、娘0歳で保育所に預けて正社員となりました。
8年続いていますよ。
このレスも会社からなんですが。
子供が小さい頃は、早く早く!!といいながら、私が全部してあげていました。
時間に追われていたからです。階段を下りるときも抱っこ。服も着せてご飯も食べさせて・・・
そしたら、小学生に上がるときに・・・ボゥーーーーーと服を着せてもらおうと突っ立て居る子供がいて。
何から何まで時間に追われているからと、お母さんがしてあげてると・・・それが当たり前のようになってしまってました。
でも、時間に余裕をもったらいいと分かってはいてもなかなかですよね。
すご〜〜〜〜く分かります。
今では、キチンと出来る子供に育ったので安心していますが・・・
その時は、育て方間違った!!!と焦りましたよ。
>724
わかる〜うち今まさにそうだよ。
1歳と3歳だけど何一つ自分でできません。
でも保育園では3歳クラスからなるべく自分でさせるようにと言われて、園では洋服掛けとかも自分でやっている模様。できるんじゃんとか思いました。
1歳の子は階段につくと両手を高く上げて「だっこ」のポーズ…
私自身もともとあまり時間ぐりが上手でないので未だに毎朝「早く早く早く早く〜」となってしまいます。
子供がのんびりやなんだよね。
先生にも「お母さんに似てのんびりですね」なんて言われて、自分ではのんびりのつもりないので「はぁ?」
となりました。
なるべく急かさない様にしているんだけど、他人にはそうみえるんだなぁ…
>725
>1歳の子は階段につくと両手を高く上げて「だっこ」のポーズ…
うちはその頃は歩き始めで 自分で歩けるのが超うれしかったのか のたのた
自分で登っていたが 2歳を過ぎた今、歩くのに飽きたらしく 今ごろそれを
やるようになっちゃったよ…。
1歳のころならまだ抱っこで登るのもいいけど 2歳過ぎたら 重くて膝が痛い。
超急いでる時意外は 手つないで登ろうと誘ってますがなかなか…。
うちの子3歳だけど、できることでもやらないことがあります。
要するに甘えてるんだよね、私に。
「お母さんやって〜」「できない〜」と言うけど、
保育園やお父さんしかいないときには1人でやってるらしい。
余裕があるときは、急かさないで手伝ってあげるようにはしてるけど。
729 :
名無しの心子知らず:04/04/13 23:07 ID:NtjNZv8X
>700
あと30分早起きすれば、すべて解決しそう…
730 :
名無しの心子知らず:04/04/14 09:28 ID:ELEHh7dp
>>729 でも、その30分・・・貴重な睡眠時間だよね。
731 :
名無しの心子知らず:04/04/14 10:09 ID:8NH4NGkS
自分が30分早く起きるのはなんとかなるけど、
子どもを30分早く起こすのは難しい。
眠くてぐずると余計に時間がかかる。
じゃあ30分早く寝かせれば、とは思うけど、
遅番の日もあってうちではちょっとむりぽ。
732 :
名無しの心子知らず:04/04/14 11:19 ID:v8K/E6TH
30分早く寝かせるか・・・
でも、会社から帰宅しての子供との貴重な時間だよね。
どこで、30分・・・余裕をもたせるか?悩む。
1日=24時間30分に延びないか?
5歳の長女には手を掛けすぎたのか着替えも手伝わないとしない。
食事も「食べさせて〜」もあるし。次女2歳がいる為に甘えている
のかもしれないけど次女は勝手にご飯食べて知らない間に服着てたり
する。前後逆の事もあるけど。これは性格なのかなぁって思ったり
する。オシメが取れるのも次女の方が断然早かったし。
兼業としては次女タイプが2人だと助かったのにと思うけど贅沢か。
どっちも手が掛かるよりマシ!?
しかし20キロもある長女のダッコ〜攻撃に私の腰は限界が・・・。
>732
まさに「時間を作る」しかないよね。もう実践してたらどうしようもないけど 夕食
の仕度とか 子供が寝てからとか起きる前とかにある程度やっておいて 園から帰宅
したらほぼ暖めるだけで食べられる状態にしておくだけでも かなり時間の余裕が
できるよ。
友人は1週間分のメインメニューのみ作って冷凍しておいてるとか言ってた。
私は子供からリクエストがあり、作るのに時間かかるようなメニューの時のみ
前夜にある程度作っておくとかやってる。後は朝少しだけ下ごしらえしてくとか。
園への連絡帳とかも朝に全て書くのと 前夜に書けるところは書いておくのとでは
数分の違い。たかが数分されど数分って感じで 前夜に園の準備をしそこなうと
朝めちゃくちゃつらい…。
子供がお昼寝でおねしょしちゃって 平日にシーツ洗濯が入ってしまうと悲惨。
昼寝用シーツまで予備は作ってないから…。乾燥機でどうにかしのぐけど 夜中に
回すわけにいかないから 朝、登園時間までに乾燥終わるかどうか どきどきよ…。
>731
子供の早起きは難しいですよね。
うちの1歳の下の子は非常に寝起きが悪くって、ある程度の睡眠が足りないとずっとぐずぐず言って大変。
無視すれば良いのかもしれないけど、朝っぱらから泣かれると辛いし、園でも機嫌が悪いらしい。
私今6時半起きなんだけど、子供7時半なのでご飯食べさせて出かけるのが大体8時40分とかになる。
始業9時半だけど子供の園別なので、毎日駅からダッシュ!
今度6時に起きようかな〜夜はついつい寝かしつける時自分も寝かしつけられてしまう。
子供って暖かいんだもん。
食事の準備はもっぱら生協に頼ってます。
あ〜ダメ母の典型って感じだな、我ながら。皆のお母さんぷりにいつも小さくなってしまう。
>734
連絡帳を前夜書くのは良いかもしれないですね。
736 :
名無しの心子知らず:04/04/14 13:32 ID:hBIC1UJ7
>735
なんの、ダメ母なら私が一番。
ところで、やっぱり出来合いのものを使うってらくだね。
昨日、イワシハンバーグ(チンするだけ)を使ってみたら、
頭がくらくらするほど楽だった。
これに作り置きのサラダ、生野菜、チャーハン、
豆腐とわかめの味噌汁、を作ったら、
洗濯しながらでも30分で用意ができて感激。
でもチャーハンばら撒かれて掃除に15分の悲しさよ。
出来合いのものとか作り置きを活用するのは、ちっとも悪いことじゃないと思う。
あまった時間を子供とのコミュニケーションに当てれば賢い母だよ。
うちはポケモンとミルモにとられてしまったが。
737 :
名無しの心子知らず:04/04/14 13:40 ID:g6mxjH+a
>>732 ワテクシも1週間のメニュー決めて、宅配で注文。
前夜に殆ど完了して、朝は夜分のご飯をタイマーかけて園へ送り、出勤。
(でも、夏は研いだお米って腐っちゃうのかな?誰かオセーテくらはい。)
夜は洗濯&お風呂掃除などやってて、子を寝かしつけた後も
自分の時間なんてない。
ドラマ観るヒマもない。
連絡帳は夜書くものと、朝書くもので分かれてるから、結局朝も書いてるなあ。
朝の便、朝食の内容&時間、体温等。
専業時代は1日5冊以上は絵本を読んでたけど、これから削れていくのか・・・サミシ。
738 :
名無しの心子知らず:04/04/14 13:54 ID:p7aZqrpI
↑そうでつ。
働き出したら、寝る前に本を読んでやることが出来ません。
その結果・・・
本嫌いになり、、、国語の成績DOWN★
739 :
名無しの心子知らず:04/04/14 14:03 ID:D4zgK8VQ
私、親に寝る前に本を読んでもらった事一度もないけど
国語の成績はよかったよ。関係ないですよ。大丈夫です!
>737
米腐るかも・・・暑い日は水の一部を氷に変えてタイマーすると大丈夫と
聞いたことがある。暑い時期は冷凍ご飯をチンでも良いのでは。
741 :
737:04/04/14 14:53 ID:g6mxjH+a
>>740 ぎょぎょ。やっぱ腐るのか・・・
冷凍をチンするのも考えたけど、クーラーかけてレンジかけて
オーブンすると確実にブレーカー落ちる我が家。
氷入れるか、冷蔵庫に入れておいて、早炊きするしかなさそうでつね。
>>739 保育園に入れたばっかでちと不安ですた。
その点、幼稚園なら読み聞かせもokっぽいから、
3歳超えたら転園させようか、なんて考えたり。
でも、フルタイムだから行事行けないしね。
レスありがとうございました。
!そうだ私毎晩3〜5冊の絵本読んで寝るから子供&私の就寝時間が
遅いんだ!!!<11時>子供の為に早く寝かせねば!と思いつつ
読んでしまう私。時には紙芝居まで・・トホホです。
私も子供の頃に本を読んでもらった記憶ゼロですが学生時代から
かなりの読書好きでしたよ。国語だけ成績良かったし。それが今じゃ
本と言えば前に「絵」がつくものばかりです。
743 :
名無しの心子知らず:04/04/14 18:46 ID:JdEL3yp6
慣らしが終って、通常保育と仕事復帰して1週間。
夕方こんなに忙しくなるとは、、ホントにすごいですね。
1歳と3歳の二人なので、洗濯物は尋常でない量だしw
夕食までにお腹空くからと、チビパンとか煮干食べて待たせてるのを
見ると、猛烈に急いで作らねば!と気ばかり焦ってしまってマス。
ちなみに今日は、マーボドーフと煮魚、みそ汁、サラダ。
あ〜つかれた、、、どっかに作り置きメヌーのスレないですか?
744 :
名無しの心子知らず:04/04/14 22:06 ID:8NH4NGkS
料理板行ってみるといいかも。
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーo 、 ,..of
': ヽT  ̄ i  ̄} 無事解放されました。
': . i ! .r _ j / 皆様にはご迷惑をお掛けしました。
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
ヽ | ;' ヽ
746 :
名無しの心子知らず:04/04/16 00:43 ID:iInPesm9
「はやくはやく!」って言う機会もあるけど
「ちょっとまって!」って言うことも、ものすごく多くないですか?
いつも夕飯の支度をしながら絵本やらおもちゃやら持ってくる息子に
「ちょっとまって!ちょっとまって!」・・・可哀想な我が子。・゚・(ノд`)・゚・。
>746
ちょっと待って!でその後絵本とかおもちゃで相手してあげられてるならイイと思うよ!
お子さんの期待を裏切ってないなら、モット自信を持って!
748 :
名無しの心子知らず:04/04/16 01:44 ID:idb1JXdT
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
749 :
746:04/04/16 10:13 ID:8oinOjqN
>747
レスありがとう。
なんかの本で子供って「ちょっと」が理解できないって読んだんです。
待てと言われると永遠に匹敵すると。
それですぐ泣くんかなーなんて思ったらチョト可哀想になって。
もちろん食事のあとは一緒にベタベタゴロゴロですw
ちょっと愚痴。
病み上がりの子供。今日も休ませて週明けから登園させいのはやまやまだったけど、結構仕事休んだので今日はどうしても出る必要があった。
連れて行ったら保育士が「可哀想」と。
確かに久しぶりに私と離れるので愚図ってはいたよ。
でもさ、熱もおとといには下がってるんだけど?昨日はもう外に出たくて大騒ぎしてたんだけど?
どっかのばーちゃんとかが言うならまだいいけど、保育士がそういう母親を追いつめるような台詞を何で安易に言うわけ?
何で安心して仕事に行かせてくれないのか?
仕事やめて子供とべったりいれば満足なわけ?アンタの仕事はなくなるけどそれでいいんだろうね。
その後もその保育士色々言ってたけど、なるべく聞かないようにした。
まだ今でもむかついてる。私が心配してないとでも思ってるのか?
自分のことを優先させて子供を犠牲にして平気な顔をしてるとでも思ってるのか?
ムカツク。子供もこの保育士好きじゃないみたいだし、いっそのこと少し遠くても転園させようかと。
●自作自演ついに確定!!
警視庁公安部、3バカを徹底追及で家族がパニック!!
取材中の蛆虫18号が、
パニックに陥っているバ家族の様子を携帯電話で報告してきた。
「今井と高遠の家族が大慌てです。(高遠)修一など、電話で声をあらげ怒鳴
りつけているんです。相手は姉の(高遠)菜穂子でしょう。
解放された3バカは日本の状況がわかっていない。誘拐犯から預かった
メッセージを記者会見で読み上げるつもりなんです。このまま3バカをマス
コミの前に出すと『自衛隊撤退要求』や『政府批判』をやり出すこと間違いない。
このまま国内に入れては、とんでないことなる。修一や妹の井上綾子は、
ドバイに飛び、現地で言い含めるつもりでしょうね。」
前号でお届けした通り、バ家族と"支援団体"との関係が悪化。その後は、
修一が携帯電話で支援者らしき人物とののしり合う姿や、今井紀明の両親が
支援者らしき薄汚い中年男からののしられる姿が目撃されている。
「この裏切りもの!!」支援者はバ家族を口汚くののしっているのだ。実は、
今日4/16夕方、「なかのZERO小ホール」で【日本人 人質事件を考える緊急
集会】なる集会がある。プロ市民系集会なのだが、ここにバ家族が出席予定だった
が、バ家族が欠席と"遠慮"。両者の間は完全に決別した、という未確認情報も
飛び交った。 バ家族は今や板ばさみなのである。
さらに、である。 「帰国と同時に、警察庁公安部は徹底した事情聴取を
やるつもりです。解放されたのはバグダットですが、アルジャジーラに送られた
ファクスの発信地はヨルダン。脅迫に使われた映像は、今井紀明の所有するソニー
製のビデオで撮影され、今井紀明の所有するiMacで編集されました。まあ、3バカは
脅迫されてやむなくやった、と供述する可能性は残されていますけどね(苦笑)」
公安部の厳しい追及で今井紀明と高遠菜穂子はいったい何を自白するのか?
3バカを持ち上げ、自衛隊撤退と小泉政権批判に悪用した、某大マスコミとプロ市民の責任は?
>750
保育士が子に聞こえるところで「可哀想」と言ったならひどい話しですね。
子が自分って可哀想なの?って思ってしまったら・・
どうにも好きになれない保育士もいますよね。
同じクラスだった人で、お迎えの時間がちょっと遅かったら「お迎えを誰かに頼めないのか?」
ときつく言うような保育士がいて、保育士とその親子どうもお互い相性が合わなかったようで
嫌々通園してたんだけどいろいろあった末、思い切って転園したら
子がとても伸び伸びと嬉しそうに通園するようになったそうです。
園が遠くなったら、750さん自身の負担が増えるわけだけど、精神衛生上は良いかも。
でも早まるのは良くないし、一時的な感情だけでなく冷静になってよく考えてみてね。
新しい環境になるのは子だしね。親としてもまた一からと思うとそれも大変ですよね。
愚痴くらいいつでも聞きますよ。子に言うわけにもいかないしw
がんがりましょう〜。
>>750 転園すればいいんじゃない?
同じ働く親として「病み上がり」の子って微妙〜。
病児保育利用するとかして欲しいな。
うつされたくないよー! こっちも超忙しいんだもん。
鼻垂らしてたり、咳してる子みると嫌だなぁ…と、正直思います。
754 :
750:04/04/17 06:33 ID:WwupovHi
>>752,753
レスありがとう。もうしばらく様子みてみます。10ヶ月くらい待機してたので・・・
753の言われることは分かります。
ただ、うちの子は中耳炎だったのでそう言われるとちょっとツライ。
「病み上がり」という表現で誤解招いたかもしれない。ただ753が想像してるみたいに
>鼻垂らしてたり、咳してる
ような、傍目から見ても明らかに完全に治ってないような状態なのに、
無理矢理連れてった、ていうわけじゃないので・・・・
だから「可哀想」ていうのが余計にひっかかったんです。
「何でもかんでも可哀想かよ!」て。
私だって病原菌まき散らしてそうな子見たら嫌だなって思うから、うつるかどうかは配慮して連れてってる。
755 :
名無しの心子知らず:04/04/17 23:34 ID:Rg7Qjctf
そうそう、何でもかんでもカワイソウっていうのは「?」ですよね。
その子を可哀想にしているのは
「可哀想って言う人」だと思う。
二人の子を出産、育児で職場を離れ約2年半。
今週から再就職しましたが、疲れた。
足が棒。翌日になっても疲れが取れない。
そのうえ下の子が熱を出すわ、旦那までもが寝込むわ
掃除機もかけられず部屋は埃だわ、もう最悪。
育児しながら働いている世の奥様方は偉いです。
明日は掃除、アイロンかけ、ズボンの裾上げを必ずやらねば。
>>756 お母さんがダウンしちゃ、みんなとても困っちゃうよ。
無理しないでね。
うちの場合
アイロンかけ→めったにしない。 掃除→気が向いた時と必要なとき必要なところだけ。
>756
アイロンかけ、裾上げはダンナのでしょ?ダンナにやらせるべし。
(自分のだったら自分でオナガイ)
759 :
名無しの心子知らず:04/04/18 06:37 ID:OfEv8k6N
>756
うちも最低限の家事しかやらないよ。
ワイシャツ→形状記憶のシャツしか購入不可
すそ上げ→購入した店にたのむ
食事と洗濯はちゃんとやるけど、掃除は子供が汚したとこだけ。
あとは、土日に掃除。
自分は可能な限り子供と一緒に就寝。土日、昼寝も一緒にとる。
やたらと疲れる週もあるけど、土日でリフレッシュして、翌週がんばろうと
自分で自分を励ましてるよ。
760 :
名無しの心子知らず:04/04/18 08:07 ID:evOsfKN0
みんながんばれ。
保育園の病気といえば、前に子供がロタウィルスに。
症状が完全に治まって、医者からも保育士からもOKがでたから登園したんだけど
その後園にロタがはやってる.........
う、うちが発信源じゃありませんように.........
>>760 医者からOK出たんなら違うんじゃない?
でも他のお母さんの前じゃ絶対言えないよね。
私は自分が母親から病気しないように育てられた。
寒い時期には着ぶくれするほど着せられたし
賞味期限ちょっとでも過ぎた食べ物は食べさせて貰えなかった。
以前はそれを「大事に育てられたんだ」と思ってたけど、最近ちょと疑問。
私はちょっと寒かったらすぐ風邪引くし、体は丈夫じゃない。
温室で育てられた苗が外の厳しさに耐えられてないような気がする。
私も保育所育ちだし、母の過保護は、「仕事休めないから病気にならないでくれ」ていう理由じゃないのかと。
母親になってから、実母の子育てには疑問がいっぱいでてきた。
私みたいになって欲しくないから、子供にはなるべく過保護にしないように気を付けてる。
それでも着せすぎてしまうときもあるけど。
自分は大変かもしれないけど、子供は病気して耐性つけていくもんだし。
必要以上に病気から遠ざけないようにしてる。
わざと病気にするようなことはしないけど。
762 :
761:04/04/18 08:34 ID:w1L6sCF/
なんか文章がウザくなってしまいました。ゴメソ。
>761
たぶん、その当時にいいと言われていたことをなさっていただけで
裏読みする必要はないんじゃないかな。
検診でも、昔はたくさん着せていたけど最近は必要ないと言われてるし
他にも通説が変わってしまった事が多いので、親切すぎるジジババが
近くに居る場合は、連れてくれば説明してくれる、ってなことを言ってたよ。
住居環境が悪かったから、地域によっては厚着は普通だったそうです。
大切にされてたんだよ、うん。
764 :
名無しの心子知らず:04/04/19 09:46 ID:+F9V3A6T
育休1年取得後、2週間前に復帰した者です。
元の職場には2週間だけいて、先週から往復3時間かかる会社に出向になりました。
復帰前の直属の上司との話し合いでは、本社勤務を口頭でしたが確認し、
当時の住居(保育園激戦区で本社にも遠かった)から本社近くへ転居し、
復帰に備えていたところ、復帰5日前に現勤務先への出向をメールで知らされました。
育休後の勤務地には配慮すると言われてたし、現に先輩たちを見ていてもそうです。
現職場でも保育園の送迎時間に配慮すると、口では言ってくれますがそういう雰囲気ではありません。
続く
765 :
続きです:04/04/19 09:54 ID:+F9V3A6T
他にも、いろいろあって、、、
これってテイの良い首切り勧告だなと感じ、転職も考えてます。
でも育休も1年もらった以上、最低1年は頑張りたい。
そう思いながら、心身ともいつまでもつか不安です。
スミマセン、ただの愚痴になってしまいました。
766 :
名無しの心子知らず:04/04/19 09:56 ID:NJGP3n6m
子供が熱を出した。今日は先週採用になったパートの初日。
病気だと分かっていて幼稚園に放り込んで働きに出たらDQNだと思った。
(他のお子さんにうつしたら申し訳ないし)
初日から仕事を休むのもDQNだと思った。
(初日からそんなじゃ、やる気を疑われてクビになってもしょうがない)
悩んだ挙句、自分の実家(車で1時間弱)に電話したら、母は「預かれない」と言う。
結局旦那に相談して、旦那が早退してくれる事になった。
自分のパートの為に旦那が早退、それもDQNだなと思った。
私はどうすればよかったんだろう……何をやっても誰かに迷惑がかかる。
田舎にも病児保育をやっている所があるといいのに。
767 :
名無しの心子知らず:04/04/19 10:11 ID:XEUKlSwl
>>764 大変ですね。
時短とかしてしまったらどうですか?会社によっては小学校前まで
2時間短縮できるところもあるみたいだし
>766
そういうとき難しいよね。
お住まいの区市町村にはファミサポ制度はないのかな?
一度役所に問い合わせてみたら?
もしくはシッターさん手配するとか。
パート代と比較するとちょっと割高になってしまうかもだけど、
お金で解決できるならそのほうが気持ちが楽かも。
子供さん、早くよくなるといいね。
>766
何で、お母様は、「預かれない」って言ったの?
理由はいろいろ考えられるよね。
@頻繁に会っているわけではないので、普段の様子もよく分からない子供を、
まして、熱も出ているのに預かっても、責任もてない
A自分の用事があった
Bそもそも766さんが働くのに反対
いろいろ考えられるけど。
もし@なら、今からでも対策立てることは可能。
お母様ともよく話し合ってみてね。
_____ ___
\ ●\ / ●|
\____\ /___ |
帰国後、さっそく今井君が兼業ママに興味を持ったようです。
>>766 >自分のパートの為に旦那が早退、それもDQNだなと思った。
>私はどうすればよかったんだろう……何をやっても誰かに迷惑がかかる。
旦那さんが早退したのはあなたのパートのためじゃなくて子供のため。
そもそも子育てはあなた1人がするものじゃない。
あなたが働きに出たから誰かに迷惑をかけたわけじゃない。
・・・と、あえてフェミ発言をしてみたけど。
そんなに罪悪感を抱えて仕事するのは精神衛生上よくないよ。
ある程度は開き直らないと。
手助けしてくれる人たちに感謝の気持ちは忘れたらダメだし、子供第1も忘れたらダメだけどね。
子供預けて働く母親=育児放棄ダメ母、じゃないんだし。
「旦那に早退して貰ったからDQNだ」ていうのは自分を卑下するつもりで言ってるんだと思う。
でもここのスレには同様のことしてる人も沢山いるんだよ。その人達の気持ちも考えてね。
旦那に子供の看病代わって貰うような母親はDQNだって言ってるようなもんだよ。
772 :
名無しの心子知らず:04/04/19 21:51 ID:NJTiCQWJ
771大人......
私も、子供の病気でお父さんが会社を休むことは
普通にあっていいことだと思うよ。いいだんなさんでよかったね。
>>760 藻前んトコが犯人かぁ!! ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!!
子供を保育園に預け、パートで働き始めて2週間。
週5日勤務希望だったのに、人手に余裕ができたので
週3〜4にしてくれと言われてしまいました。
で、前々から取りたいと思っていた資格の勉強を
仕事のない日に始めようかと思っているのですが、
そういう理由で保育園に子供を預ける事は保育園は認めてくれるでしょうか?
学校に通うのではなく、在宅で通信教育で勉強するつもりなのですが。
>774
わざわざ言わなければいいんじゃないのかな?
うちのとこはそういう人結構多いみたいです。
平日に休みがあってもお子さんは毎日通園してますよ。
パートの収入と保育料がトントンの人が多いんだって。
(お迎えに行ってくれるトメが情報収集家なのでw)
つまり、仕事するために預かってもらうというよりは預かってもらう名目のために
仕事してるというか。収入が欲しいんじゃなくて自分の時間が欲しいんでしょうね。
774さんの場合、入園時と勤務スタイルが変わったのは意図的なものじゃないんだし気にしなくても・・
と私は思います。パートを完全に辞めるのでなければ退園させられることもないんじゃないかなぁ。
と、これは素人考えですが、常識的にはいかがなものでしょうか?
在宅で資格を取るのもなかなか大変だと思いますが、頑張って下さいね。
776 :
名無しの心子知らず:04/04/20 01:37 ID:np833eC4
園からは、仕事状況がかわったら教えてくれと言われました。
774さんとこはそうではなかったのかな。
もし、うかつに報告して、園から保育を断られるとまずいので
先に区役所に問い合わせてみたらどうかなあ。
なるべく、仕事状況は正確に園に伝えておいたほうがいいと思う。
申告してその日の保育を断られそうになったら、
「急な呼び出しに対応の自宅待機要員です」って感じでいっとけばいいかと。
>>775 >パートの収入と保育料がトントンの人が多いんだって。
>(お迎えに行ってくれるトメが情報収集家なのでw)
>つまり、仕事するために預かってもらうというよりは預かってもらう名目のために
>仕事してるというか。収入が欲しいんじゃなくて自分の時間が欲しいんでしょうね。
こんなふうに思う人がいるんだね。
預かってもらうために仕事をする?信じられない
私は仕事をしたくてしている。だから預けています。
確かに収入は欲しいわけではない、主人の収入でじゅうぶんすぎるくらいだし、
でも高ーい保育料払って預けるのはどうしても仕事をしたいからだよ。
情報収集家のトメも775も最悪、他所のことなんかどうでもいいじゃん。
779 :
名無しの心子知らず:04/04/20 09:06 ID:FAOmPLip
保育園でも
働かないとと食べていけない
働かなくても食べていけるけど、仕事したい
預かってもらうための口実として仕事したい・・・
家庭の諸事情(病気など)
に分かれてます。実際預かってもらうための口実に仕事って人は
いたよ。前住んでたアパートの隣の人がまさにそれだったし・・・
わりと以前行っていた保育園にもいました・・・
ただ、主人が病気になりました・・・とか、とにかく働かないと
やってけない人がいても、待機でなかなか入れなくて、役所の中に
知り合いのいる人とか公務員とかがまず入れて、そういう人が入れないのは
どうなんだろと思いました。
>>779 778ですが、うちは田舎で待機などない地域なので
働かないとやっていけない人を押しのけて入っているわけではありません。
保育園でも預ける理由はさまざまというのはもちろんわかります。
実際いろんな人がいるよね。
ただ
>>775のように人づてに聞いた情報で勝手に想像して
「預かってもらうために仕事してるが多い」とまで言えるのはすごい神経だ。
それこそどんな本当はどんな事情かわからないですよね?
>保育園でも
>働かないとと食べていけない
>働かなくても食べていけるけど、仕事したい
>預かってもらうための口実として仕事したい・・・
>家庭の諸事情(病気など)
>に分かれてます。
どんな理由でも預けていることにかわりはないんだから、不正入園でないなら、どうこう思う必要もないと思うよ。
パート勤務で保育園には漏れてしまった者より
782 :
名無しの心子知らず:04/04/20 11:52 ID:np833eC4
778は何を怒ってるの?
預かってもらうために仕事していると、775の姑がはっきり聞いたのかもしれないじゃないですか?
うちも、姑に保育園に迎えに行ってもらうことがあるけど、
まー根掘り葉掘りいろんなことをいろんな人から聞き出してくるよ。
それに779が気にしてるのは、つてで保育園に入る人とかだし。
食うに困って働いてるわけではない私でも、役所にコネがあって優先的に入るなんて
そんな人がいたらどうかと思うよ。
783 :
名無しの心子知らず:04/04/20 12:40 ID:5SpgiTHA
>775は、保育料とパート収入のつりあいだけ見て言ってるから、
>782は違うね。
あのね、今は保育料とトントンでも、
働き続けるっていうのは、将来的に大きいからね。
ここで保育料に負けて専業になってしまうと、再就職が大変。
あと、仕事が好きだっていうひとも居るだろう。
そういうの全部「預けるため」にされたら、いやだろうね。
いろんな葛藤を抱えて兼業してる人が居るんだから。
784 :
782:04/04/20 12:53 ID:np833eC4
つりあいだけみての話なのかな?
そうなら私が違うね。失礼。ちょっとわかんないもんで。
いろんな人がいろんな理由で預けるだろね。私は仕事依存症。働くために働いてる。
専業のとき鬱病になりかけた。過敏性腸症候群にもなってた。
私も778が何でここまで怒ってるのか分からん。
>つまり、仕事するために預かってもらうというよりは預かってもらう名目のために
>仕事してるというか。収入が欲しいんじゃなくて自分の時間が欲しいんでしょうね。
きっとこれが琴線に触れたんだろうね。
775は収入以外の理由で働いている人が全てそうだとは言ってないでしょ?。
あなたのことを指してそうだとも言ってないのに。
実際問題として、中にはいるよ、そういう人。
一日子供とべったりだったら遊びもワンパターンになるし、友達も少ない。
自分もストレス溜まるから、ちょっと働きに出てリフレッシュする。
したら違った気持ちで子供と接することができるって人もさ。
しかも775はそれをいいとも悪いとも言ってないし。
778は、心ない誰かから色々言われたんじゃないのかな?
収入面では働く必要ないのに働いてる=育児放棄したいがために仕事してる
とか、
働く必要がない人が働いてるから本当に必要な子が保育所に入れない
とかさ。
中には勝手な決めつけで的はずれな批判をする輩はいるって。
でも778も、もう少し余裕を持たないと自分がつらいんじゃないの?
疲れてんじゃないの?そんな奴らの言うことなんか笑い飛ばしとけばいいじゃん。
子供育てる母親って、何してもあれこれ言われるもんだって。
775に「最低」まで言ってかみつくのって正直どうなん?
モチツケって言いたくなる。
それこそ、他人がどう言おうが関係ないんじゃないのでは。
786 :
785:04/04/20 13:02 ID:odx0nIL2
書き忘れた。
私も一応したくて仕事してる部類に入るから、
778の気持ちは分からんでもないんよ。
私も収入面でも働かなきゃというのがあって、子どもが小さな頃から働いているけど、はっきり言って
子供を預かってもらいたかったという理由ありました。
うちは収入低いから保育料低いから、働く必要がないのに…とは見られないかもしれないけど、
全部が全部仕事が好きでしかたないので、と預けているママさんばかりではないと思います。
子供が産まれるまで共稼ぎで10年近くやっていて、使用するお金は自分の収入だったので、家にいて
子どもと二人で主人の収入に頼って生活していた時は、精神的におかしかったのか卑屈になって
しまって、主人の言動全てが「オレが養ってやってるんだから…」と暗に言っているように聞こえて
正直この子さえいなければ働けるのに、と何度も思いました。
そのせいか育児に自信がなく自分はちゃんとこの子を育てているのだろうか?といつも悩みました。
仕事が決まって保育園決まって、出勤した時は嬉しかった。
保育士の先生がアドバイスくれるので育児にも余裕と自信がもてるようになりました。
(自分語りうざいですね、すみません)
もともと子供を可愛いと思っていたと思うのですが、今は離れている分余計子供が愛しく
感じられるようになりました。
仕事も楽しいし、充実してます…でもサイテーな母なんでしょうね。
保育園にも色々な人がいるんです。
788 :
名無しの心子知らず:04/04/20 14:01 ID:fzinspuk
現在2人目妊娠中、切迫ぎみなので派遣の契約更新せずに来月からお休みに
入るところです。勤務先からは出産後(派遣でも直接雇用でもいいから)
是非復帰してくださいと言われています。
産後も働く事を念頭に置くと、復帰を予定して育児休業をとらせてもらった
方が1人目の保育園も継続でき2人目の保育園申請もしやすいのですが、
今の仕事は業務範囲が狭いので万が一夫に先立たれた場合、現在の業務経験
だけでは「子供二人を養う」職に転職するのは難しいと思われるので復帰
する決断ができません。
かといって育児休業をとらない場合、産後2ヶ月の時点で無職だと上の子も
退園しなくてはならないのでこの時期までに新しい職場&ベベの保育先を
確保するのもかなり困難かと思われ、これまた決断ができずにいます。
夫はベベを2ヶ月から預けるのにはチョット反対で暫く無職でもいいと言って
くれていますがこのまま年を取るとさらに就職しにくくなるのではないかと
専業にも踏み切れずにいます。
こんな中途半端な状態の時、みなさんでしたらどうされますか?
長文スミマセン。
#ちなみに借金やローンはないけど夫の収入だけでは老後の資金まで確保できないという
これまた中途半端な家庭です。
789 :
名無しの心子知らず:04/04/20 14:14 ID:KXr6FAyF
仕事も楽しいし、充実してます…でもサイテーな母なんでしょうね。
・・・・なんて、
たらたら書き込む787は、サイテーですな。
★★人質3人の脅迫ビデオで演出が発覚★★
イラクの日本人人質事件で、
郡山総一郎さん(32)、今井紀明さん(18)、高遠菜穂子さん(34)の3人が、
警察当局や外務省が現地で行った事情聴取に対し、
「犯人グループは親切だったが、(テレビ局などに送られた)ビデオ撮影の際には
派手に怖がるよう要求された」などと説明していたことが20日、分かった。
(読売新聞、サンケイスポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040420-00000206-yom-soci 批判バッシングが、3人を精神的に追い詰めているとか言ってるけど、
本当は今回のような演出がバレそうなんで、相当焦ってるだけなんだろう。
それを全部PTSDのせいにして、真相追求から逃れていいのか?
791 :
774:04/04/20 21:39 ID:l6yzxXXU
意外な方向へ議論が進んでいてチョトビクーリ。
>775.776
776さんと同様、うちも仕事の状況が変わったらその都度知らせなければいけない事になってます。
なもんで、こういう理由を園が認めてくれるかどうか、
リサーチしてみたかったんです。
役所に聞いてみるのが早いかもですね。
レスありがとうございました。
ダンナが「独立」と言う名の体のいい首切りにあって収入が激減。
だからほんとは正社員、フルタイムでガンガン稼ぎたいのよ。
でもアレだ、なんていうか、色々と難しいね。
はぁ。なんで育休取らずに退職しちゃったのかなわし。。。
792 :
名無しの心子知らず:04/04/20 23:11 ID:pYxnG3H9
>788
もし同じ立場なら育児休業をとらせてもらうな。
そして2人の保育園を確保し、時期をみて転職する。
>>778ってすごい自意識過剰で被害妄想だねぇ。
>預かってもらうために仕事してるが多い」とまで言えるのはすごい神経だ。
>>775のどこにそんなことが書いてあるのか。
>パートの収入と保育料がトントンの人が多いんだって。
としか書いてないじゃん。
勝手な思いこみも甚だしいよね。
人のいってることをここまで曲解できるその神経こそ分からん。
何かアレだね、実生活でもこうなんだろうね。周りは腫れ物にでも触るような感じにならざるをえんね。
何がお気に障るか分からんからね。
女は感情的だってひとくくりにされるのはこんな人がいるからなのに。
あーやだやだ。
794 :
775:04/04/21 07:18 ID:z5EUVI1c
寝る前でよく考えもせず浅はかな書き方をしてしまったんでしょうか。私。
>>785さんが代弁して下さったことに概ね異議なしなんですが、うちの保育園で
実際に実家の商売を手伝っていることに「している」と言った方がいるので。
そういう時間の作り方もあるかと思っていたんです。
私はそれを悪いとは思ってなかったです。
うちの保育園はよその保育園の待機組が来年度までの繋ぎで入園してくるようなことも
あるので、待機組をおしのけての入園ではないことを前提に、の話しですが
入園を許される環境があるなら、それは利用しても良いのではないかと思ってます。
本人の判断に任せることです。何の意見もありません。
自分のレスを読み返してみてやっぱり言葉足らずなところがありますね。
全員が全員そうであるとは勿論思ってません。仕事したい人の気持ちもわかります。
私も家の状況で働かなければ、というのはありますが仕事するのも好きですから。
家族のため、自分のために自信を持って兼業を続けたいと思います。
謝ったからといって気持ちは変わらないでしょうけれど、嫌な気分にさせたようで
すみませんでした。
795 :
775:04/04/21 07:21 ID:z5EUVI1c
朝から物凄いウザーな長文だったwすみませんー。はずかし。
796 :
名無しの心子知らず:04/04/21 08:33 ID:IsXq/fxm
まぁマターリいこうよ。
>788
夫に先立たれても(夫がちゃんと働いて年金納めてたら)遺族年金出るから大丈夫。
多分だけど、今の仕事でそこそこ稼げていたら、子供さんを養うのは問題ないんじゃない?
・・・とはいえ788タンの家計を熟知しているワケではないので、ググってみてください。
798 :
名無しの心子知らず:04/04/22 06:47 ID:LZFZLgY0
だんなに万が一のことがあったら、と充実の保険に入ったのは専業時代。
仕事復帰して考えるのは、私が死んだらどうなるんだろ?
自分のは、終身医療とがん、あとは葬式代くらいの死亡保障だけ。
みなさんは自分の保険って、どのくらいの保障ですか?
799 :
名無しの心子知らず:04/04/22 09:19 ID:SK1TxCPb
>>798 自分の保険は、県民共済の掛け捨てと、
郵便局の養老保険(満期来年)だけだけど・・・
子供名義で貯金は1000万ある。
私が死んでも、旦那が働いてるし持ち家あるし
そんなに掛けてなくていいやーくらいだったけど、
ガンになったらお金かかるよね。。
旦那の保険に家族特約つけようかな。
800 :
名無しの心子知らず:04/04/22 12:47 ID:G5QH9RWh
「お仕事してても子は育つ」
柴門ふみ・監訳
著者はアメリカ人の兼業ママ(だと思う)
読んでみた。
本の内容は、柴門ふみが書いたあとがきに
集約されている。禿げしく同意した。
興味を持った方はあとがきだけ立ち読みするべし。
ついでに800GET
801 :
名無しの心子知らず:04/04/22 22:41 ID:4fBO3A2L
育休復帰するため保育園へ入れましたが、ずっと病院通いで、半年後に退職しました
仕事を探したのですが、なかなか見つからず、職業訓練校へ行きました。保育園に事情を話すと
、働く木があるんだか頑張ってといわれて、訓練校へ、一度は就職しましたが、やめてしまい、結局止めてしまい
仕事も見つからなくて、臨職の登録で待機が長く続いたときに、再び保育園へ相談しましたら、続けられるのなら
保育園へ通わせてあげて、その間、学校とかいけばいいよ(資格取得を目指しています
先生もしっています)といっていただきました。不安があるなら、相談してみたらいいと思います。
おかげで安心して預けています。今は就職も見つかり、休みのときに勉強するつもりです
802 :
788:04/04/23 16:17 ID:KquKwANb
o
803 :
788:04/04/23 16:28 ID:KquKwANb
↑スイマセン(汗
ええと、レスありがとうございました。
788書き込んだ時にはもうどうしたものかと一人で(静かに)パニックになって
いましたが、他の方の意見を聞けて落ち着けました。
区に問い合わせたら育児休暇の書類が必要になるのは育児休暇取り始めた時で
いいみたいだったので、(そして求職扱いの場合は2ヶ月猶予だったので)
とりあえずベベが生まれるまでに最善の方法を模索したいと思います。アリガトン。
>798
自分のは終身医療(入院5日目からの)&ケガ(通院でも全額支給)で死亡保障が
1千万です。一度入院しちゃってから結構弱って何度も繰り返しがちなんで
助かってる・・・。でもたまに4日入院とか(涙)とかもあって1日目から支給の
タイプが羨ましい。
想いを寄せている人がいます。既婚かもしれません。
既婚でもきっと醒めないと思います。
毎日切ないです。他の男性に目が向きません。
好きな人がいることは楽しいことも増えるけれど切なくて不安も
大きくなります。この人に相手にされなかったら傷つくだろうな、とか
他に好きな人ができるのでしょうか?とか勝手に思ってさきほど涙が
出てきました。自分が好きな人に自分を好きになってもらいたい。
ただそれだけなんです。溢れる想いが自分を傷つける結果になるんじゃ
なかろうかと苦しいです、でも止められないんだよね。
祈るばかりです、あの人が振り向いてくれますように。
わかってくれる人、いますか?
誤爆?w
>804
ふぁ・・・ファイト!よくわからんけど。
807 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/24 13:19 ID:3lkEUgq1
毎年4月になると出てくるのだが、
「復職しましたが、やっぱり辞めます」という莫迦が。
今年は、それが3人も出てしまって、消火活動が大変だったぞ。
莫迦は復職しないでほしい。
>>807 ,,,,,,,,,, ,,ii,,、 ,,,i,,、
.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
<<807
余程「働くママン」に理解のない職場なんだろーなー。
810 :
名無しの心子知らず:04/04/25 06:27 ID:O7R9pkYy
>れんま
仕事が大変だったのは管理職のせいだよ。
私の職場も似たようなことあったけど
管理職が適切な対応してくれて
大変な状態は一週間くらいで終わったよ。
こういうのも一つの危機管理能力ってことぢゃないかなぁ?
3人もの退職者を一気に出してしまう職場なんて、
明らかに上司や現場に重大な問題ありでしょ。
現場の社員に改善の意識がない所がもうダメダメ。
3歳神話とやらで母親が働くことに罪悪感を植え付ける。
一方では、働く母親が子供の病気で早退・欠勤しようもんなら、
遊び半分、やる気がないと言わんばかりに白い目で見る。
少子化にもなるわな。
813 :
名無しの心子知らず:04/04/25 21:10 ID:HznpWUB1
子供が産まれても仕事を続けると世間からは白い目で見られ
出産を期に会社を辞めると「これだから女を雇うのは嫌なんだ」と
会社から白い目で見られる。
結婚まで仕事をしないでフリーターをしているとだんな実家から白い目で見られ
家事手伝いで無職でいると親が嘆く。
一体私達女性はどうすればいいのでしょうか?
814 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/25 22:12 ID:mOawgxTj
>>813 おまいみたいにグダグダ言う香具師は仕事するな!
漏れんちのかーちゃん下の子の幼稚園入園を機にパートに出だした
いきいきしてる。やっぱ働きたかったんだな
がんがれ>かーちゃん
ガンガレ、>815のかーちゃん!
先日とある会社に面接に行き、2次面接まで行きました。
今の会社将来性はないんですが、子持ちママさんが多く
めったにないけど、子供病気とかの欠勤にも対応してくれて
現在良い状態で働かしてもらっています。
今度の会社は私が最年長で全員子供なし…
仕事内容の魅力で面接受けたけど、話聞いてちょっと迷って
しまいました。
妊娠中にいた会社結局それが理由で居心地悪くなって辞めざる
えなかったんだよね。
でもこの仕事ずっとずっとしたかったんだ。
子供たちには今まで以上に不自由をかけることになると思うけど
まだ結果待ちだから、そんなこと言って落ちてたら大場かなんだけどね。
818 :
名無しの心子知らず:04/04/27 16:39 ID:NmqMWqpB
月末、連休前。なのにまた休んだ。しかも産休前で引き継ぎやらで忙しいのに。
朝から3回ほど吐いて、そのたびにその勢いで鼻血。
妊婦だからか、なかなか血が止まらないよ。
妊娠してから体弱りまくり。
でも、入院したりするほど弱ってない。
自分の体調不良。上のコの熱、転園、慣らし保育、さらに熱。
全然会社行けない。
仕事全然終わらないのに、来週には臨月だよー。
あああ、迷惑かけてるよなー。
体つらいし、とっとと産んでしまいたいよ。
>>818 精神的に自分を追い詰めない方がいいですよ。
自分の体調が原因で休むんだったら一番に体(と気持ち)を落ち着けることです。
精神面が体調に現れてるのかもしれないし。
9ヶ月まで働いてるんですね。無理せず頑張って下さい。
産まれてくる赤さんも一緒にがんがっているのですから。
820 :
名無しの心子知らず:04/04/27 20:15 ID:eJjH3caI
贅沢かもしれないけれど産休が予定日4週間前(あれ6週間だっけ?)って
遅いよね。
私も最後死ぬかと思いながら働いてたよ。
>818
つらいよね。私も妊娠中、鼻血がすぐ出て止まらなくて…
それまで経験がなかったものだから、怖かったよ。
でも、あとちょっとじゃないか…
こんな気候だから(暑かったり寒かったり)体調崩すのが
当たり前。二人分抱えてるんだから、無理するな。
命より大事な物はないんだから。
自分が悔やまれることを経験してるだけに、ぜひとも
身体をお大事にと、強く言いたいよ。ほんとに無理するな!
822 :
名無しの心子知らず:04/04/28 09:01 ID:qZSV1+5q
>>818 その後体調いかがですか?私もぎりぎりまで働いてました。
(今は復帰して半月経ったとこです。)
産休前って、体もかなりきつくなってる時期だし、引き継ぎなどがあって無理をするよね。
私は産休に入る2日前に、会社で猛烈な腹痛を覚えて早退、そのまま切迫で3週間入院した。
無事出産はできたけど、何で無理をしたのかと後悔の嵐だった、当時は。。。
818たんは上の子さんもいるのでしょう。大変だと思うけど、どうか無理しないで!
頑張らないで、、、あと少しなんだから。。。
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,----、 ./
|\  ̄二´ / < 私も国民年金10ヶ月分未納でした!!
_ /:|\ ....,,,,./\___ あっはははははははは!!
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\
824 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/28 23:17 ID:2e5ffzp+
>>818 >妊婦だからか、なかなか血が止まらないよ。
それは無いだろ。
身体が壊れているんじゃないのか?
825 :
名無しの心子知らず:04/04/28 23:21 ID:hyh05rM+
れんま優しい!
だからキライになれないんだよ。
826 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/28 23:23 ID:2e5ffzp+
>>825 やめとけ。
また「れんまのジサクジエン」と書きこまれるぞ。
827 :
名無しの心子知らず:04/04/28 23:25 ID:hyh05rM+
ゴメンゴメン!
828 :
ホットリップ ◆hotlipkrKw :04/04/29 00:05 ID:9L19JylI
>れんま
ほんと、たっま〜〜〜に優しいよね(笑
>818
私は「もうすぐ産休」って時期に
決算月を過ごして(2回)
夜12時近くまで仕事してました。
体調は良かったんだけど
いつ悪くなるか、と心配してました。
そして私も鼻血症。
2chの鼻血スレにも書き込んだことありんす。
先月、花粉症で耳鼻科に行ったとき
鼻血のことも相談したら
何かしら薬を塗って「焼いときました〜」
って言われたよ。少し治まってたけど、まだ出る。
今日も2回出た。
>れんまサン
優しい時もあるし、釣られてるときもあるねw
憎まれ口を叩くけども、私も憎み切れないです(本人に言うなw
私は生理時の朝に鼻血がよく出ます。血の巡りの関係だろうか。
粘膜の関係だろうか。
妊娠中は生理がこないからか鼻血出なかったな、そういえば。
830 :
名無しの心子知らず:04/04/29 09:29 ID:dzcnpdK1
61 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/04/26 18:36
大層なこと言うなよ
ただの子守だろ?
せいぜい死なないよう怪我ないように見てたらいいだけじゃん
託児所で充分だよ
保育士なくとも子は育つ
62 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/04/27 23:29
>>61 保育士に頼る香具師らは皆、貧乏人だな。
藻前の言う通りだと思うよ。
託児所すら要らない。
そうだよな?
63 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/04/27 23:59
今は子以前に親が育ってない。
64 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/04/28 05:08
保育士なんていらん
せいぜい託児員という名でいいだろ
65 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/04/28 09:22
そうそう保育士ってバカ女に仕事を与えるために存在してるだけ!!
【高待遇】公立保育士ってどうよ?【低性能】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1081249979/
831 :
名無しの心子知らず:04/04/29 10:08 ID:ZbttgE/M
世間様は、祝日で休みというのに・・・
うちの会社ときたら。
あぁ〜家に帰りたい。
仕事・・・暇じゃぁ〜TELがあまりかかってこないわ。休みだもんね皆は。
朝子供を保育所連れて行こうとしたら、「パパ〜」て言って騒いだ(遊んで貰いたかった模様)。
旦那が「連れて行く」と言うので任せようとした。
でも何か話がかみ合わないのでよく聞いてみたら、
「自分が自転車に乗せていくけど、保育所荷物を持って別の自転車で一緒に来てくれ。
保育所着いたら後はお前に任せて仕事に出るから、あとの雑用は頼む。自転車も持って帰っておいてくれ」
ということらしい。
自転車に乗せていくだけ????
保育所着いたら頼む?
それは思いっきりおいしいとこ取りではないかい?
仕事行く前に2台の自転車を家まで押して帰れってか。
子供にええ顔したいだけで、着替え入れとかは面倒臭いから一緒に来てお前がやれと。
こっちの手間は倍になるんですが。
それに、保育所の前で「パパー」て泣くのを私が引きはがして中に連れて入らないといけなくなるんですが。
ただでさえ人でごった返してるところでそんなことをしろってか。
何もしてくれないよりかマシだって言われるだろうけどさー。
本人には言えないからここで言わせてちょうだい。
ありがた迷惑だっっっ!
ちゅーとはんぱにしかできんなら最初からするなっっっ!
僕は育児にすごく協力的ですっていうパフォーマンス(だけ)はやめれ!
おむつ換えたことすらないくせに。
833 :
名無しの心子知らず:04/04/30 11:06 ID:ikaEUbV5
>>832 わかりますよぉ、その気持ち。
着替えセットや連絡帳出し、その日の状態を記入するなどなど、
ひとつひとつはたいしたことないことでも、数が多いから、保育園での
朝の準備って結構手間ですよね。うちの夫も嫌がります。
朝、家で子供の準備、保育園の準備、夫の準備が全部整ってて、
私の準備だけがまだって時(つまりは子供に手がかかってて自分の
準備ができないわけだが。そして夫は自分の準備しかしないから
早く整うわけだが。)、今までに何回か夫に子供を送ってもらったことが
あったけど、「後から荷物持ってきて準備の所はやってくれ」と。
子供だけ連れてって、お願いします、と置いて行くだけ。なーんて楽なんだ。
それでも、私の方はようやく子供のまとわり付から解放されて、準備ができて、
遅刻せずに行けるわけだから、まあ、ありがたいと思ってるよ。
60%でも助かればそれでよし。100%できなくても、0%よりマシ。
と、うちは割り切ってるけど、
>>832さんの場合は助かってないか。
余計手間かかかってるもんね。
男って鈍感だよねー。
>832
本人に言えないってなんでー? うちは言うけど本人数分後には忘れてるとみた。
それでも 言ってしまう私。
それで耐えてるあなたはすごい。私ならぶちきれてるわ。
うちの夫はよくやってくれてるとは思うけど それでも仕事早く行きたいとかで
送りを私に任せていってしまう時もよくある。
普段夫が送りの時はその間にごみ捨てや夕食の下準備をしてから出るんだけど 私が
送る時は夫はなにもせずに行ってしまう。せめてごみ捨てくらいして欲しいと思う。
乾燥機まわすとか 夕食の下準備とか 私の変わりに全てやっていけとはいわないから
せめて できる事くらい手伝ってよって感じ…。
夫がやるはずだった事を私がやる時には やることが増えるってだけじゃなく 時間的に
余裕もなくなるから 全てにおいて負担が激増し 朝やるはずだった事もできずに、
夕食時にまで はては 就寝時間にまでそのつけがまわっているって事を全く理解
してないんだろうな…。
> 男って鈍感だよねー。
これ すんごく同意する。。。。。
【サイバッチ!】人質記者会見、大荒れへ
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040427165817 ●イラクの自称・人質記者会見、大荒れへ
「30日の記者会見は徹底的にシメあげる!!」
取材にあたっている現場の記者たちのあいだには、こんな空気が広がっ
ているという。柿澤和幸や伊藤和子など、共産党系弁護士らが取り仕切り、
東京の某所で開かれることになった、あの記者会見である。
「記者たちはみんなムカついていますよ。産経やフジをのぞき、自称・人
質べったりの報道していますが本音と建前は違う。今だに全共闘気分のバ
カが実権を握っている媒体も多々ありますが、取材にあたっている20代、
30代の記者は、一部のキチガイをのぞいて、自称・人質やその家族たちの
無責任でいいかげんなプロ市民根性むきだしの態度にハラワタが煮えくり
返る気分でいます。
30日は徹底的にやる。脅迫ビデオは誰のビデオで撮影されたのか? そ
のビデオをCD−Rに焼き付けたのは誰なのか? 弁護士は発言を封じて
くるでしょうが徹底的に追及します」(全国紙記者)
連休はどこいったーーーーー@会社より愛を込めて
>>836 (;´Д`)人(´Д`;)ナカーマ
むしろ、接客業は一番働く時期だったり。
保育所やってないから、無認可預けるお金が大変。
>NGさん、たこちゅうさん
ガンガッテください。
当方、メーカー勤務で申し訳ありません(ぺこり)
うらやまッッ!!!
でもまぁ・・ほら・・。 遠出しないから。
お金使わないし。疲れないし。すいてるし。静かだし・・・・・
ナンレンキュウナンダロ
連休・・・1日と3日が勤務なので微妙な休み具合・・・
本来年中無休な職場だから、まあいい方かな・・・
それはおいといて、先日保育園でモニョることが。
長文の愚痴なので、読み飛ばしてくれてもいいですよ。
春に役員になったんですよ。
ご多分に漏れず積極的に立候補する人はいなかったし、
どうせ一度はやることになるんだからと思って。
で、私は不規則勤務なので最初の役員会を欠席したんです。
すると後日、お迎え担当の夫が園長から
「会長以外は決まりました」と言われたと・・・_| ̄|○
せめて「会長お願いします」と言えよヽ(`Д´)ノ
夫もカッチーンときたそうで、「それはひどいんじゃないですか?」とか
言い捨ててきたそうです。
ていうか、役員決めたときに(役職はあとで決めるので)
「会長と会計は経験者で」って言ってたじゃないか。
話の流れによっては会長引き受けてもかまわないのに、
もうこの流れではただで引き受ける気にはならない。
散々ごねてやろうか、それとも毎回「私がいないときに
勝手になにか押し付けられると嫌なので」って
遅番終わってからの夜9時とかに役員会セッティングしたろか。
>>840 >それとも毎回「私がいないときに
>勝手になにか押し付けられると嫌なので」って
>遅番終わってからの夜9時とかに役員会セッティングしたろか。
私だったら後者だな。
せっかく権限を与えてくださると言うんですもの、使わない手はありませんわw
もっと嫌みきかせて、
「私は会長だから『大きな』責任があるので、欠席するわけにはいかないから」
とか言ってみたり。
842 :
名無しの心子知らず:04/05/03 02:00 ID:m0YdXDLq
もう会長を引き受けちゃったかな?
つか、決まってたのかな?
マジで、私が会長になったら役員会が こ う な り ま す、と
連絡しておいたほうがいいです。
>「会長と会計は経験者で」って言ってた
のに、会長って、ヒドイね。
843 :
名無しの心子知らず:04/05/03 10:18 ID:7RpUtlR0
わたしも今年役員ですが、初の役員会は平日3時からという時間でした。
半休とって行ったんですが、次回役員会の日時決める時に
「土日以外の昼間ならいつでも」と言ってる人が多くて結局また平日。
8時に送っていくとちらほら、5時半に行ってもちらほらの園児だし、
ホントに働いてんのかよ、、と疑いたくなりました。
次の役員会で、せめて土曜日にして欲しいといったらダメでしょうか?
新参者の役員がそんなこというのはダメなのかな?
844 :
名無しの心子知らず:04/05/03 15:52 ID:K/2YC+AM
なんで土日を避けたいんだろうね...........
疑ってしまうよね、みなさんデパートとかに勤めてるのかな.......
845 :
名無しの心子知らず:04/05/03 18:08 ID:mgVm47LV
331 :卵の名無しさん :04/04/28 01:56 ID:MmAIK1Mm
大学勤務のとき、当直室でよく研修医のジョイとエッチしたぞな。
ゴムが嫌いな子で、いつもおなかの上に出したていたが、どーしても
シーツが汚れるので困ったぞな。
332 :卵の名無しさん :04/04/29 03:18 ID:NePOHoje
>>331 上級医とセクースすると、とたんにコメディカルや、同期の
研修医に対する態度が横柄になる女医が多いと思いませんか?
当直室でのH体験総合スレより
114 :卵の名無しさん :04/04/30 02:02 ID:DP2L/Eys
44 :名無しさん@おだいじに :04/04/14 20:37 ID:???
>>39 俺の部屋に泊まって、昼前まで俺の部屋にいた後、俺の上司(かなりオッサン)
に昼食に誘われているからと言って出かけ、成り行きでそのままその上司と
ホテルに行った新人女医がいた。
医歯科看護板 医学部における穴兄弟,棒姉妹の関係者スレより
>844
土日を避けたいって人多いよね・・・
・・・世の中、意外と平日休みって多いのかな・・・・゚・(ノД`)・゚・
847 :
840:04/05/04 08:40 ID:OkTwUVbM
ども、会長押しつけられてる840です。
返事は連休明けに・・・ってことなんだけど、
そこで私が断ったらまた役員会開いて押しつけあうのかと思うと
多少嫌味を言いつつ引き受けて「あげる」のがいいかと思っています。
役員会はまだよくわからないけど、運動会の練習とか
平日昼間ですよね。
せめて夜にしてくれ、といつも思ってましたけど、
ひょっとしてチャンス?w
私の場合、日曜は休みですが土曜・祝日は出勤のことがあるので、
そういう週は平日休みもあるんですけどね。
>>840 そうだっ!仇をもってチャンスとする、これ仕事でも何でも重要だよね。
がんがれー!
849 :
名無しの心子知らず:04/05/04 21:41 ID:1tUX4lKb
こんな会長がいる園イヤだ
850 :
名無しの心子知らず:04/05/05 00:57 ID:RTLMuJJ/
いよいよ明後日から復帰。
4月はホントなら慣らし保育だったのに、息子が病気で入退院の繰り返し。
3日しか行けなかったよ・゚・(ノД`)・゚・
ようやくこの連休で熱も下がり、何とか元気に。
4月は家中の大掃除やら、復帰に向けた準備(買い物とか)やら、それに
もし時間があれば久々に映画でも・・・なんて思っていたんだが、
全ては夢と終わっちゃったよ〜。
心の準備もなく、復帰突入。ああ大丈夫だろうか・・・
851 :
名無しの心子知らず:04/05/05 01:09 ID:7SupdWte
>850さん
お疲れ様でした。がんがってくれ〜
私も明後日から子供二人が保育園。
復帰までに1週間あるけど、4ヶ月の息子の慣らし保育がゆくーりなので
、家の片付けやらなにやらあるけど、やりきれない気が…。
パチンコ行きたかったなぁ…(´・ω・`)
852 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/05 12:20 ID:vMUTqN8Y
>>850 そんな病弱な子供を預けるなよな。園が迷惑だろ!
しかし、預けるなら預けるで、急に会社休むなよ!!
853 :
名無しの心子知らず:04/05/05 12:28 ID:SCaJ2Obz
>>852 >850程度で病弱とは…、君の子はきっと象が踏んでも壊れないのだね(w
854 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/05 12:44 ID:vMUTqN8Y
>>853 1ヶ月で3日しか登園できなかったんだから
どう考えても病弱だろ。
そんな病弱な子供を抱えて、家庭でのバックアップ体制もないまま
仕事をするなんて、正気の沙汰とは思えないのだが。
>854
逆に病弱だからこそ親は金を稼がねばならんということもある。
ま、ただバックアップ体制を整えないと実質仕事にはならんわな。
856 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/05 17:04 ID:vMUTqN8Y
857 :
名無しの心子知らず:04/05/05 17:33 ID:N3Bx7Jth
れんまが851をスルーしているのが気になる・・・。パチンコとかは
気になりませんか?_
858 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/05 17:37 ID:vMUTqN8Y
859 :
名無しの心子知らず:04/05/05 17:39 ID:LLnhmUNJ
下の子も未満児から保育所通いだったけど
よーく風邪もらってたなぁ(遠い目)
上の子も気管支弱くて咳してははずみで吐いてたし
今は元気に走り回ってるけど
当時から今の会社には肩身狭いなと思ってたけど
「家族が大事だから」と言ってくれる社長にはほんとありがたいよ
(自分も母が働きづめで、ばあちゃんまかせにされてたからっていう思い出があるらしい)
860 :
sage:04/05/05 17:53 ID:VnCXQj16
histeric renma
>850
お疲れのとこ追い討ちかけるようで悪いけど、
これからはインフルエンザとか貰う可能性大だよ・・・
うちの子はそれまで病気なんて滅多にしなかったのに、
保育園行き始めた途端にインフルエンザに急性中耳炎で
ほとんど登園できませんでした。
そのあともちょくちょく熱を出して・・・
半年ぐらいは「うちの子って病弱!?」とか心配しましたが。
ともあれ、がんがってね。
862 :
名無しの心子知らず:04/05/06 10:27 ID:cFRREHYK
保育所に8ヶ月の息子を預けているのですが、ここのスレの方に
ちょっと意見を頂きたく職場からですが、書かせていただきます。
高校時代の友達も昨年出産したのですが、彼女は専業主婦です。
今まではのんびりした性格だったのですが、母になってからというもの
完璧な母を目指しているのか、話題は子供の話ばかりで、子供に早く
友達を作りたいとか、でも保育所に預けるのは彼女がさみしいから嫌
だとか、勝手な事ばかり言い、そして休みになると一家で我が家に来たい
と言い、保育所の話が聞きたいとか、うちの息子を友達にするとか言って
きます。
なのに、子供がうるさくてイライラする、大人と話さない生活は嫌だ、
義母が嫌だと愚痴ってきます。
そこまで嫌だったら働きに出ればいいのにーと思いますが、それは嫌
だと言うし・・正直こっちも共働きで疲れているのに、こんな事ばかり
言われると余裕のある時はいいのですが、たまに腹が立ったりもします。
立場が変わるとこうも性格まで変わってしまうもんなんですかね?
今は子供が小さくて余裕がないからかなぁかとも思いますが、
先輩ママたちもこんな事ってありましたか?
支離滅裂な文ですみません。
>862
>正直こっちも共働きで疲れているのに
相手する必要ないと思うなー。共働きの家庭に休日遊びに来るのは「数少ない一家
水入らずの団欒の時間を邪魔しないで」って断わってしまえば?
どう考えても生活基準もなにもかも違ってるようだから「我が家の子育てはあなたの
家とは状況が全く違うからなにもアドバイスはできない。もっと似通った家庭を
参考にして」って切ってしまっていいんじゃない?
>今は子供が小さくて余裕がないからかなぁかとも
余裕があっても わざわざ他人の家の愚痴まで聞きたくないでしょ。
共働きだと本当に少しでも自分の家には合わないと思う人は例え古い友人でもどんどん
切っていかないと「無駄な付き合い・時間」ばっかりとられて「有意義な時間」が
削られるだけだよ。冷たいって言われても 事実自分の家庭が一番大切だもん。
864 :
名無しの心子知らず:04/05/06 12:08 ID:cFRREHYK
>863さんありがとうございます。
まさにそのとおりだと思います。
彼女の家庭は休日は家事も休みで、我が家は休日は貴重な家事デイでも
あるのです。皆さんそうだと思いますが、週末は布団カバーとか、
保育所の洗濯物も多いですよね?
実家の母は専業だったので、彼女の愚痴るだけでもスッキリする気持ち
もわかるけど・・と言っていましたが、不満があるなら打開策を考えて
いくしかないですしね・・・。
私は今までの生活に保育所の送り迎えが増え、家族が一人増えた分、
時間はないけど、その分新たな発見もあり、保育所に気の合う人も
見つけたりしながら楽しくやっているので、日々ギャップを感じて
います。
863さんの意見聞けて良かったです。
865 :
名無しの心子知らず:04/05/06 16:00 ID:oxFL7aWF
保育園行きだすと、いきなり風邪引き小僧になる子供って多いけど
一度ひいた風邪はひかないって聞いた事あるぞ。<言い伝えか?>
だから年寄りはあまり風邪ひかないとか。
866 :
850:04/05/06 21:18 ID:UznKZLEj
波紋を呼んでいたようで。
言わせていただくと、バックアップ体制は実母にお願いして
協力してもらうことになっていますし、
3月までは風邪一つひかない、とても元気な子だったので、
決して病弱ではないと思います。
事情をよく知らずして頭ごなしに言うれんまさんは、よほど子育て&仕事を
立派にされているとお見受けいたしました。
>>850 まぁまぁ。れんまタソはみんなのアイドルwだから、まともに相手にしなくていいんだよん。
それはともかく、お子さん、良くなりましたか?
入院までとなると、とても大変だったのでしょうが、もう落ち着かれましたか。
子供も大変だけど、親も大変だから、無理せずにね。
ウチの子も入院した時は家中大騒ぎでしたが、子供退院後、自分が寝込みました(恥
それから、子供も保育園時代はよく病気するんだけど、小学校に入るとすごく
丈夫になるから、今は免疫をつける時期だと思って気長にがんがってね。
>862さんの地域では、自治体でママさんサークルみたいのやってないのかな?
そういう、専業ママさんが集まるようなところに行ってもらったほうがいいと思う。
「うちは兼業で手抜きしまくりだから、お役に立てない」とか言ってさ。
869 :
850:04/05/06 23:03 ID:UznKZLEj
867さん、暖かいお言葉ありがとうございます。
お蔭様で、何とかここ数日は息子も元気に過ごしていて、
今日も保育園に行ってきました。
(慣らし保育が完了してなかったので、本日は母に迎えに行ってもらいましたが;)
かくいう私も疲れたのか、昨日は40℃の熱で寝込んでしまいました。
でも今日はさすがに休めないので(復帰初日)、座薬を使い、
何とか出社してきたところです。
それと遅ればせながら851さん、861さんも応援ありがとうございました。
870 :
名無しの心子知らず:04/05/06 23:38 ID:pI5BVwSJ
871 :
名無しの心子知らず:04/05/07 09:02 ID:Dqb/M+9U
帰宅後、どうしても夕飯作りに手間取るので、
味噌汁だけは朝作り、冷蔵庫にしまってから出勤することにしました。
今気付いたんだけど、冷蔵庫にしまうの忘れたよ!
今日は気温高そうだし、もう食べられないな。。。
赤のおかずでもあったのに。。。orz
872 :
名無しの心子知らず:04/05/07 16:29 ID:8BCXNzNW
朝作ったお味噌汁でしょ?
うちなら全く気にしないで食べちゃうよ。
一歳児もバクバク食べてぴんぴんしてるし。
でも賞味期限をぶっ飛ばせスレの住人だから参考にならないかも。
>賞味期限をぶっ飛ばせスレ
そんなスレがあるんだww
探してみよう。
874 :
871:04/05/07 17:27 ID:Dqb/M+9U
>872
いやーん、勇気づけられちゃいました。
ぐつぐつ、いやってほど沸騰させて、消毒、とw
多少味は落ちてももともと大した味噌汁でなし。
保育園から帰ってくると、甘えたい疲れた腹減った…でワアワア言うんですよね。
赤のにしろ大人のにしろ、一品できてるとだいぶ違うから。。。
よし、決ーめた、と。
あ。うわー、IDがドキュ(ry
876 :
名無しの心子知らず:04/05/07 19:59 ID:YvNVd1++
>864
子育てが生活の全ての人は付き合うの難しいね。
仕事しながらの生活が普通だから、話題が子供の事ばかりだと
さすがに疲れますね。
はっきり言って、他人の子ってみんなかわいく感じる訳じゃないし(w
仕事しているというだけで偉そうにしている人たちのスレはここでつか?
878 :
名無しの心子知らず:04/05/07 20:36 ID:KtK5cUHW
>賞味期限をぶっ飛ばせスレ
知ってるよ、そのスレ。
あそこの感覚で育児板でアドバイスするのはやめてー!お願い!
息子(1歳6ヶ月)がゴールデンウィーク中にロタにかかり、思いがけず
9連休です。今朝から少し元気がでてきたのでほっとしています。でも
しばらくは仕事はいけないんだろうな?
>879
うちは風邪か何か原因不明の発熱で9連休です(涙)
今日は熱下がったけど、また月曜日発熱したら、どうしよう。
シッターさん頼むなら土曜日中に頼まないといけないし、
病時保育は当日診察だから午前中やすまないといけないし。
うちも娘のずっと咳がひどい&発熱で疲れて保育園は9連休。
今日も咳がでてたから病児保育頼もうとしたけど、
機嫌はいいので、ジジババ預かり。
来週は元気に登園できたらいいな。
やっと少しずつ園にも慣れてきた頃だし。
883 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 13:05 ID:+VgLh1bB
>>879 >しばらくは仕事はいけないんだろうな?
いったい何日仕事をさぼるつもり?
それでも「兼業ママ」かよ?
885 :
名無しの心子知らず:04/05/08 15:00 ID:i+nv2W2F
>883 専業じゃないから兼業ジャン。なにかい? れんまは休日の存在しない
鋼鉄の女かい? ま、心臓には鋼鉄の毛がぼーぼーだから、そうかもね。
886 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 15:07 ID:+VgLh1bB
>>885 >専業じゃないから兼業ジャン
片手間に仕事をやられるような香具師は迷惑だ。
専業に戻れ!
887 :
名無しの心子知らず:04/05/08 15:35 ID:LDtuV4WH
新聞の宝くじ当選番号を見ながら(買ってもいないのにw)
これだけあれば(当選金額@ウン億円)働きに出ないのになぁ...
と溜め息。
ビンボ暇なし!!
888 :
名無しの心子知らず:04/05/08 15:47 ID:QR5tfiHI
>886
法律で定められた休暇を使っている人間を迷惑だっていうなら、
法律を変えるか日本国外へ行くかしかないよ。どっちにする?
890 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 17:27 ID:+VgLh1bB
>>889 流れを嫁!
そもそも
>>879「思いがけず9連休です」に端を発した問題であって、
法律で9連休が定められているとでも言うつもりか?
「思いがけず9連休」もとられた会社の立場になってみろ!
891 :
名無しの心子知らず:04/05/08 18:23 ID:6rJEML/4
ゴールデンウィークだったから数日休んだら9連休になったんじゃないの?
892 :
名無しの心子知らず:04/05/08 19:41 ID:fr89xxUL
「思いがけず」って言い方だから、れんまが突っ込んだんでしょ。
893 :
名無しの心子知らず:04/05/08 19:49 ID:MDZcH8ys
れんま、細かいコトバにすごくこだわるよね。
それはまあいいけど、大意や流れが読めないのな。
某障害の指摘がされてるのも、理解できる。
>893
>大意や流れが読めないのな。
流れの読めない人が「流れを嫁」とかいってる段階で笑いました、私。
895 :
名無しの心子知らず:04/05/08 22:31 ID:i+nv2W2F
ちゅうーか、れんまはさーかわいそうだよ。なんか必死すぎてさ。
896 :
名無しの心子知らず:04/05/08 22:43 ID:ZPQEKDs6
まったくまわりに迷惑かけないで仕事ができるもんならそうしたいのだがなぁ。
897 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/08 22:52 ID:+VgLh1bB
>>896 生きている以上、周りに迷惑をかけることは仕方ないが、
なるべく迷惑をかけないように(とくに自己都合の場合)
努力することは必要だろう。
898 :
名無しの心子知らず:04/05/08 22:52 ID:i+nv2W2F
でもだんなは、妻に負担(または迷惑)かけてるよな。
れんまはみんなの迷惑だ、負担だ、消えろ、邪魔だ。
900 :
kuma:04/05/08 23:24 ID:tPQRA3IG
今まで対して気に留めていなかったのですが
最近政治家の年金未払い問題をみて腑に落ちない事があります。
共働きだともちろん税金、保険、年金などは個別ですが子供は
旦那の不要に入ってます。収入の低いほうの不要にいれたほうがいいのか
高いほうの不要にいれたほうがいいのか疑問です。
サラリーマンの方は自動的にひかれているため、どんな税金対策をされてますか?
901 :
名無しの心子知らず:04/05/08 23:24 ID:S1YZINLO
れんまっち〜ハァハァ(;´Д`) MEMO
子供が熱を出しても決して決して休まないゾ☆
トメウトと同居だから全部やってくれるゾ、バックアップ万全だゾ☆
育児はいつやってるかチョットばかし謎だゾ☆
是非林道義の「母性崩壊」でも読んでおいてほしいゾ☆
すごいスキル&キャリアがあるから会社から是非!にと言われて仕事に就いたゾ☆
子供は延長付の幼稚園だゾ☆
育児休明け退職希望者が3名いる職場だゾ☆
働いてるので役員や仕事なんかは専業ママが全部やってくれるゾ☆
そのくせなんか保育園関係のスレでいろいろぶっこいてるゾ☆
子供の歯科矯正には何が何でも反対なんだゾ☆
アニメなんか見せるとヲタになっちゃうから見せちゃダメダメ☆
夫婦で年収1千万子供のために年収3千マン目指してるゾ☆
(入学、就職たくさんお金を積まないと厳しいんだゾ、メンゴメンゴ☆)
栄養とか病気にもうっさそうだけど良くわかんないゾ☆
空気を「からけ」と読む天才だゾ☆
902 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/09 00:14 ID:DFBKGqsR
>>900 厨房か?
扶養控除は収入と関係ないよ。
>900
税金は、
{収入−(扶養人数×基礎控除)}×税率
つまり、
{夫収入−((夫+子供)×基礎控除)}×税率 + {妻収入−((妻)×基礎控除)}×税率
={夫収入−((夫+子供)×基礎控除) + 妻収入−((妻)×基礎控除)}×税率
={夫収入+妻収入−((夫+子供+妻)×基礎控除)}×税率
なのね。
ただし、これは税率が妻も夫も同じ場合。
収入が上がれば、税率もアップするので、それを勘案すると、収入の高いほうが良いかと。
904 :
名無しの心子知らず:04/05/09 09:02 ID:3wS1w4sJ
>902 れんま、論破されてるね
>904
ここまでナチュラルに無知だと、やっぱリアルの人格としては存在してない
のかなーと思う。いろいろプロフィールはさらしてるけど。
906 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/09 16:05 ID:DFBKGqsR
907 :
名無しの心子知らず:04/05/09 16:11 ID:nFqNNOUR
>>906 あなたが解説すれば。
でも、調べる気の無いやつには教えんとか言って逃げるんだろうけど(w
908 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/09 16:15 ID:DFBKGqsR
909 :
名無しの心子知らず:04/05/09 16:46 ID:dfh1t3Y9
あ、あたしんちにはリカちゃん人形あるもん!
リカちゃんキッチンもあるもん!
○○ちゃんとか××ちゃんは見たこと無いと思うけど。
「そう〜。じゃ今かられんまちゃんち遊びにいっていい?」
「き、今日はこれからママの大事なお友達あるからダメ!」
「あれ、こないだも同じこと言ってなかった??」
「この前は、パパのお友達!!おまい莫迦か?」
910 :
名無しの心子知らず:04/05/09 16:51 ID:f2CvdcUn
>>908 そう言われると誰もが思ってるし、
何だやっぱり知らないんじゃないとも思う。
>903
各控除の額をいっしょにしているのは間違いだけど、
子どもの扶養控除にともなう税額の減り幅は、
結局「収入の高いほうの扶養親族にする方がよい(どっちにしてもも一緒のこともある)」
という結論は正しいと思う。
もっとも、会社によって扶養手当の額に違いがあったりすると、それも考えないと
トータルでどっちが得とは言い切れないけど。
912 :
903:04/05/09 19:36 ID:3wS1w4sJ
配偶者控除も扶養控除も基礎控除も一律38万円だよ?
(もっと詳しく言えば、70歳以上の年寄りと、16歳以上23歳未満の扶養者と
障害者だけ割り増しがあるけど。)そんなことここで説明するのもなぁ。
なんか、れんまに説明するのは無駄な気もするしなぁ。
913 :
名無しの心子知らず:04/05/09 22:07 ID:6ClwAgQH
熱はないから、かろうじて園で預かってもらえているものの、
4月中から娘(7ヶ月)の鼻水が止まりません。
土、日と薬飲ませてひたすら寝かせておいたけど
今も鼻が詰まっていて寝息が苦しそう。
また明日から保育園だから、また土曜日までだましだましです。
G・Wも遠方の実家に帰省していてハードスケジュールだったから
疲れが溜まっていた様子。
日々親のペースに合わせて生活してるから
時々はゆっくり休ませてあげないといけないなぁ、と強く感じました。
給与所得控除は65万円。
916 :
914:04/05/09 23:49 ID:CaH5bk9h
>915
そうだね。
最低額、かつ自分の場合を書いてしまいました。
↓所得税について、こんなのを調べてきたので宜しかったらどぞ。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/shotoku.htm (とほほの所得税入門 )
つまりは収入が高くなるほど、税率が高くなる(=税金が高くなる)ので、収入が高くなりそうな方の
扶養にしておくとイイってことですね。(903さん,911さんもおっしゃってますが)
もっとも、会社によって妻の扶養にできないとか制約があるところもありますが。
同じくらいの収入で、選べるのならば、扶養手当、福利厚生などを考えて決めると
良いのではないでしょうか。(これも911さんが既におっしゃってます)
税金対策といえば、ご存知の方も多いでしょうが、医療費控除。
私は育児休業時に確定申告して、税金を返してもらった(小額ですが)のはもちろん、
ちょうど保育園の保育料が変わる基準付近の収入だったため、保育料が一ランク下に
なり、ウマー(゚д゚)でした。
>>913 ゴールデンウィークは疲れますよね。子供も。
中耳炎にならないといいですね。
(この前、自分が中耳炎にかかってしまい、中耳炎にかかった子の苦しみがわかりました・・・
「子供みたい」と周りじゅうの人に笑われるし。)
918 :
名無しの心子知らず:04/05/10 07:05 ID:838wqGZ4
全然知らないくせに、人を馬鹿扱いするれんまに大笑い
919 :
名無しの心子知らず:04/05/10 15:21 ID:TnFEu5nE
ほんと相変わらずしったかぶりたん、なのね。レンマ。
論破されるまでは言葉尻にはしつこ〜く噛み付いて、
しったかぶりばれると急におとなしく、ちょっと忘れた頃に、
またひょっこり戻ってるし。
920 :
名無しの心子知らず:04/05/10 15:41 ID:UqOPj8q8
>>913 うちの六ヶ月ボーイも鼻水とまりません。
夜は咳こんでるし。
不安になって何度か耳鼻科&小児科行ったけど
「このくらいで病院こなくてもイイよ」とやんわり言われました。
昼間は寝返り三昧、ご機嫌もいいから重症ではないんだろうけど
ずびずび寝苦しそうでこっちが辛い。
大人ならちーんと鼻かんで終わりな程度なんだろうか。
昨夜は枕元に北見のハッカ油を含ませたコットンを置いてみました。
鼻スースーしてよく眠れたみたいです。
921 :
kuma:04/05/10 19:20 ID:cX4nPLoM
あ〜親切な皆様ありがとうございます。
確かに税金とひと括りにした私も言葉足らずでした。
保育園なんかは世帯収入で保育料が決まりますよね?
家はもう卒園しましたが、結構一人目二人目とそれぞれ両親の
扶養に入れたほうが得!と力説していた方もいたので???だったのです。
共働きでも各種行政の手当てや就学補助などを受けている方もいるようで
対して収入は変わらないのになぜ?という疑問もあったのでした。
両親のどちらかが自営とか関係あるのかなやっぱり…
長文失礼しました。
922 :
名無しの心子知らず:04/05/10 20:33 ID:838wqGZ4
なんか、れんまってばラズベリーリーフティースレに腰を下ろしちゃった。
さ、今のうちにためになる兼業ママ話をしましょうよ。
923 :
名無しの心子知らず:04/05/11 00:30 ID:4MxyjSxX
>922
でも、れんま、ラズベリー茶を飲んだ事ないのに
文句たれているよね。
924 :
名無しの心子知らず:04/05/11 20:59 ID:ESmYtuad
>923 そして、早く出て行って欲しいといわれている。はぁ、こっちにもれんま
来ないかな〜。ばかかげんが露見してから、身を潜めてしまって残念な気がする。
>>921 両親それぞれに子供の扶養をつけたほうが得な場合もあります。
それは、扶養をつけることによって、税率が変わる場合です。
両親それぞれ、税率が変わる境界付近の収入の時、扶養をつけることに
よって税率が低い方に変わる場合は、それぞれに扶養をつけた方がおトクです。
でも、収入も年々変わる訳なので、その辺の見極めが難しいですねー。
あのさ、れんまはなにげに的得てるとおもうぞ。特に
>>890の>「思いがけず9連休」もとられた会社の立場になってみろ!
の部分。ザッと見ると自分のレスに対するれんまのレスに脊髄反射してる主婦の集合体のスレに見える。
927 :
名無しの心子知らず:04/05/12 17:53 ID:BdwdPWB2
4月から慣らしで預け始め、順調だったけど
今週になって初めて保育園休んだ。喉が腫れてて高熱が出てる。
月・火は旦那と午前午後半分ずつ休んで乗り切ったけど
今日は母子ともどもお休み・・・ベビからバッチリうつってしまった・・・
頭痛発熱鼻づまりのコンボです。
ベビが泣いてもろくろくあやしてあげられない自分がムカツク。
明日はベベが七ヶ月になる日。保育園いけたらいいな。
それより勤め先、お休みすると社内掲示板(Web)に載るんだけど
後輩が「●●さんお子さんの体調不良のため午後お休みです。高熱だそうです」
とイチイチ詳細に書くのがモニョる。
余計なお世話なんじゃ。
>>927 まぁまぁ。きっと後輩さんも「みんなも心配しろ!」の意味で
書いてくれてるんだよ・・・(´∀`;)
実際、今風邪ひきの子が子供の友達にも多いんで、よそのお子さんながら心配です。
929 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/12 23:13 ID:5mZh86a/
>>927 >後輩が「●●さんお子さんの体調不良のため午後お休みです。高熱だそうです」
>とイチイチ詳細に書くのがモニョる。
書かれたくなかったら休むな。
法律上、有休の理由は問われないが、
現実問題として、本人や家族が病弱な香具師を雇っておけるほど
余裕のある企業は少ない。
健保組合にも負担がかかるわけだから、
経済効率を優先するなら、弱者として切り捨てられても仕方ない。
930 :
名無しの心子知らず:04/05/12 23:15 ID:eMOpfLFz
>929 そんなことより前述の配偶者控除等について説明しなよ
931 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/12 23:28 ID:5mZh86a/
>>930 >>917が整理してくれたので、それで良いのでは?
それとも、逐一、莫迦どもの間違いを指摘した方が良いの?
932 :
名無しの心子知らず:04/05/12 23:35 ID:eMOpfLFz
>931 うん、やってよ。逐一指摘を。ずっと待ってるから。
933 :
名無しの心子知らず:04/05/13 00:39 ID:5hahcTYy
すみません。ちょっとお伺いしてもよろしいでしょうか?
皆さん、保育園は自宅近くを利用してますか?職場近くですか?
職場まで車で約1時間半位なんですが、毎日9ヵ月の赤ん坊を抱えて通うのは子供に負担かかって厳しいでしょうかね…
かと言って自宅近くでは何かあってもすぐにお迎えには行かれないし…
中間で探すべきなのかなぁ…
934 :
名無しの心子知らず:04/05/13 00:42 ID:ZaurDEjJ
>933
自宅に近い方がイイ。
子供に負担が少ないでしょ、どう考えてもさ。
935 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/13 01:01 ID:Te3TsCuP
>>932 んじゃ
>>911 >結局「収入の高いほうの扶養親族にする方がよい(どっちにしてもも一緒のこともある)」
()内外の主張が矛盾。
>>917のリンク先で分かるように、たとえ収入が高くても同一税率なら
どっちの扶養に入っても絶対額は同じ。
損得を考えるなら、収入としての扶養手当を多くもらえる方の扶養に入れるべきだろ。
936 :
名無しの心子知らず:04/05/13 06:03 ID:ApH9JcI2
937 :
名無しの心子知らず:04/05/13 07:12 ID:t3ScbVvt
>935 うーん、その程度の知識で他人を馬鹿扱いできるれんまが一番
理解に苦しむなぁ。やっぱ、全然知らないんだなぁ。もういいよ。
>>937 れんまを煽ってる人たちも、正直ウザくなってきたわ。
939 :
名無しの心子知らず:04/05/13 08:36 ID:IPmcZTyz
>>933 私の場合、1歳2ヶ月児を4月から預けてますが、園は自宅から徒歩10分かからない位。
職場は、園からこれまた10分位の駅から、1時間半のとこです。
最初から、職場近くの園というのは探さなかったです。電車通勤ということもあるけど…
家が近い、つまりかかりつけ医も近い、何かあったとき「園から家は近い」。
それと、10分でも早く帰れたら先に家に寄ってできる家事をたった10分でも済ませて、
それから迎えに行ったり。家が基点なら職場の違うダンナも送迎できるし…
実際始めてみて、私は我が家のパターンでよかったと思います。
940 :
名無しの心子知らず:04/05/13 08:51 ID:Mm3CABkl
>933
私は自宅から徒歩10分弱の保育園に預けています。
候補としては私の職場(車で15分ほど)のすぐそばの保育園がありました。
でも、そちらだと旦那にお迎えを頼めない(私はなかなか定時では終われない)、
緊急のとき対応をお願いしている義実家から遠い、などの理由で
自宅に近い方にしました。
>933さんが緊急のときは自分で行く、というのであれば
職場近くでもいいのかも。
でも、急病だったらどちらにしてもそのまま帰宅かな?
941 :
名無しの心子知らず:04/05/13 09:16 ID:5hahcTYy
933です。
さっそくありがとうございました。
やっぱり皆さん自宅に近い方で利用されてるんですね…
我が家の場合、ダンナに送迎を頼める事はまず無いんです。
で、職場は私の実家から近いのでいざという時はこちらの方が便利だとは思うのですが、
車とはいえ子供に毎日の移動がどの程度の負担になるのか想像もつかず…でした。
いざやってみてからやっぱりダメだったでは済みませんもんね。
移動時間が唯一のネックなのですが、もう一度考えてみます。
といってもそんなに時間がある訳じゃないんですが。ありがとうございました。
942 :
名無しの心子知らず:04/05/13 14:57 ID:jLGTs7y7
4月から復帰して、二人の子供を預けてます。
仕事が終わりダッシュでお迎えに行って、食事の用意して食べさせて
片付けてお風呂に入れて、洗濯して明日の用意して、やっと一息。
いつも時間に追われて、はやくはやく!と怒ってばっかり。
ケーキ焼いたり、お人形で遊んでやったり、ぜんぜんできない。
休みの日も、山のような洗濯物片付けて、掃除して、買い物。
最近疲れてきたのか、くるくる走ってるハムスターになった気分でウツ。
だんなとは休みも合わないのでレジャーもなし、給料も残業できないし
保育料も二人で7万、残る手取りは前の半分以下。
何なんだろ、何のために働いてるのか、夜一人で泣いてばっかり。
今日は家庭訪問で早退してきたんだけど、なんかつらい。
>>929 言ってる事は確かだが、
効率を重視した結果弱者を切り捨ててきた社会は破綻しつつあるわけで。
病弱だという事が弱者になるなら、
病気をしながら成長していく子供は弱者になるね。
だから子供を持つ母親として、
どうやってそうでない人の力をお借りしつつ、
働き続けるかというのがこのスレの意義だと思うんですが。
休むなと言っちゃったらそこから何も始まらないじゃん。
>>943 同意だす。問題は、929がそこまでの意識も無く、無駄な煽りを続けてることだよね。
皆さんの意見を、知識も読解力も無いくせに目に付いたとこだけ煽って、
失笑をかってますな・・・
>>941 家から遠い保育園だと、学校に上がる時に一緒の園のお友達が
いない状態になっちゃいませんか?
もっとも、ウチの田舎の姉のところは、あまりにも園→学校とずっと一クラスで
顔ぶれが変わらなくてウツだからと、下の子の時はわざわざ隣町の保育園に
いれたそうですが。
>>942 お疲れ様です。
あんまり無理しないで、子供寝かせるのはちょっとぐらい遅くなってもいいから、
時々のんびりして、体を休めてくださいね。
金曜日の夜は冷凍食品にして、洗い物も明日にする、とかして手を抜くとか。
保育料も年々安くなっていくし、子供ももっと大きくなれば、パパ抜きで気軽に
子供とお出かけできるよ。
もうしばらくの辛抱だーと思って、無理をしない程度にがんがってね。
>942さんへ
わかるわ〜〜。私も二人の子を預けて働いて、時間に追われる毎日。
下がまだ乳飲み子だし、上は2歳で自分で何でもやりたがるし、
親の思い通りにはいかないし。
でも942さんはケーキ焼いたり、遊んだり、子供ときちんと向き合ってきたんだね。えらいよ。
うまく言えないけど、子供は頑張ってるお母さんの姿はきちんと見てるだろうし、
ここぞ!って時に愛情をしっかり注いであげる事が大事なんじゃないだろうか
(良くいう量より質ってやつだね)。
先輩ママさん達に聞くと「この先、子供も大きくなって急に自分の時間が出来るようになるよ」って皆いってます。
それまで辛いけど、頑張りましょう。ありきたりの言葉しかいえなくてごみん。
946 :
名無しの心子知らず:04/05/13 22:10 ID:t3ScbVvt
うちも、長男の学校と、2歳児の保育園とで、土曜日も行事だらけ・・・
日曜は家事の日・・・。はぁ、時々疲れるわぁ・・・。
947 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/14 01:01 ID:FtUCCNPf
>>943 >病弱だという事が弱者になるなら、
>病気をしながら成長していく子供は弱者になるね。
この命題を成立させるには、
「病弱」と「病気をしながら成長していく」が同義でなければならない。
日本語が不自由な方ですか?
さあ、今日も新人さんの教育だ。
高卒の女の子で一回りも年下だからやりづらいyo
ワープロ全然使ったことないって言うし・・・
ケータイの入力は凄く速いのにね(w
1歳児を保育園に預けて9時〜5時の事務のバイトしてます。
出産前にやってた仕事は専門職で、絶対に残業があるから雇ってもらえず、
仕方ないのでそっちは知り合いから不定期に在宅で仕事受けてます。
じっくり探せば以前の職で雇ってくれるところもあったろうけど
とりあえずお金が無かったので仕方ないかな、と。
運良く子育て中の主婦に理解有る職場にも恵まれたので
その辺は満足しています。
でもなんだか最近疲れてきました。
旦那の仕事は以前の私と同じ専門職で、毎日午前様。土日も結構出勤有り。
毎日残業がデフォで夕方は絶対に帰れないから…ということで
保育園に送るのだけはやってくれるけど、それ以外は全部私。
娘の寝かし付けとか明日の支度とか絶対にやらない。
実際9時〜5時とは言っても、毎日ぎりぎりの時間に会社から帰ってお迎えして、
ご飯・お風呂・洗濯・娘の相手・旦那の食事・明日の準備等々で
私が寝るのは深夜1時すぎ。朝は旦那より早く起きるし…。
家事労働も含めると、私の方が働いてる時間長いんだよね。
帰ってきて即ビールを片手に持ち、居間でうたた寝している旦那。
朝起きて台所に放置されているビール缶を見て殺意を抱く私。
自分で飲んだ缶くらい洗って捨てろっていつも言ってるだろ!
「言ってくれればやるけど」とかふてくされたように言われても
そんなんじゃ何も頼めねーよ!ばかぁ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
愚痴長文スマソ。チョトスキーリしたYO。
>949
分かるよ〜。
どんなに仕事が忙しくても理由にならないよね。
仕事&子育てで手一杯な妻に全部押し付けて、自分のことまでやらせるなんてひどい。
うちも靴下を脱ぎ捨てたままだし、食後の食器も絶対下げない。
家事を手伝うとかのレベルではなく、人としてどうかと思う。
949さん、無理しないでだんなの分はボイコットしてみたら?
部屋がちらかっても死なないよ。
食器は使い捨ての紙皿にするとか。
私は家事は必要最低限でほぼ放棄。
家にいる時間をだんなの後始末に使うのはもったいない。
その分娘と遊んであげる。
だんなより娘の方が大事。自分じゃ何もできないんだもん。
昼間は保育園で寂しい思いさせてるから、その分目一杯愛情をかけてあげる。
大人は自分のことは自分でするべし。
951 :
名無しの心子知らず:04/05/15 11:45 ID:NHZUL/OZ
私は茄子をしてます。
定時には帰れず、昨日も処置やら入院対応で終わったのが20:00でした。
通勤に約1時間かかるので、家に着くのは21:00。
家事は旦那親に丸投げ(旦那がそれでもいいから働けと言った)。
子供のご飯はほとんどレトルト。
くたびれて遊んであげることもままならず。
母親って何だろう?と自問する日々。
何だかウツです。
952 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 11:49 ID:pEj5/z5U
>>951 >子供のご飯はほとんどレトルト。
これは、いくらなんでもマズイだろ。
なぜ改善しようとしない?
953 :
名無しの心子知らず:04/05/15 12:27 ID:D1uxO1pJ
なんだろうじゃないよ。レトルトばっかりはまずいって、普通の人よりナースならわかってるんでしょう?
人として働くのは大事なことだけど
子供は誰かが面倒見ないと生きていけないんだよ。
誰でも24時間以上は持ってないんだよ。
旦那か、旦那親は子供のご飯作ってくれないの?
それか951はお休みの日にまとめてご飯作れないですか?
954 :
名無しの心子知らず:04/05/15 12:31 ID:bL8RW2UD
レトルトって、カレーとかドンブリとかの白飯にかけるイメージしかないんだけど。
それだけ・・・?
スーパーの惣菜の方がマシなんじゃないの?
ご飯だけでも炊くとかは出来るよね。
955 :
名無しの心子知らず:04/05/15 12:55 ID:qesokIjW
うちの近所の茄子ママも、どうかなあ?って子育てしている。
毎日のように、子供にコンビニ弁当食べさせてるし・・・
勤務の都合でやっぱり遅くなるらしいんだけど
自分が帰ってから家族で食事、しかもコンビニ弁当。
子供は小1なのに、寝る時間は11時過ぎだって言うし・・
そういう事を、平気で近所の人にしゃべってるから
本人は、全然なんとも思ってないんだろうなと思う。
私も、兼業だけど、休みの時に1週間分のおかずを作って
冷凍してるけどな。
ちょっと大きな冷蔵庫に買い換えて、ちょっと頑張ればできるのにね。
まあ、生まれたときからそういう環境で育ってるから子供も別に
不自由に思ってないのかもしれないが・・・
子供の成長の為によくない事は明らかだね。
>951
分かるよ〜自分もじゃないけど、友人の殆どがNSだから。
私は病院事務だから、ある程度は定時でかえれるけどNS
は時間ですからって帰れないんだよね。残業あたりまえだもん。
子どもがいても働くNSは皆同居とかで、一切を親に任せて
いる人ばかりですよ。
逆に同居などで親に頼れないNSは辞めて民間のパート程度
の職にいかざる得ないです。
手に職を持っているのだから、しばらく育休して復帰したら?
といっても、技術は日進月歩だし、自分の能力が衰えるのが
怖いといってました。
批判するのは簡単だけど、こういう生活を犠牲にしているNS
やお医者さんがいるからこそ、病院が24時間とか患者を診て
くれるんですよ(こういう状態でなければいけないのは、問題
だとは思うけど…)
年配のNSの話では子供が大きくなると、必ず「親がいなくて寂し
かった、けど今は親の事を誇りに思ってます」と言われるそうです。
だから、がんばって!!
957 :
名無しの心子知らず:04/05/15 15:13 ID:Aixpq+Ie
やっぱ茄子妻はそーなんだ?知人の茄子妻も不定期で子供の面倒(食事、学校行事、病気の時)旦那が大変だってぼやいてた。
ついでに旦那は不倫してた。知人・友人で茄子妻持ちの旦那が多いけど不倫率が高いね
958 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 15:15 ID:pEj5/z5U
仕事優先で自分の子供の面倒も見れないような莫迦が
患者のケアをしているなんて片腹痛いわ。
959 :
名無しの心子知らず:04/05/15 15:19 ID:Aixpq+Ie
片腹痛い。
盲腸ですか?...なんて馬鹿な事いってみよう。
960 :
名無しの心子知らず:04/05/15 15:21 ID:+HTT0heW
自分の子供の面倒もロクに見れないのに
人の子育てをあーじゃ、こーじゃ言ってるなんて片腹痛いわよ、れんまタン。
961 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 15:34 ID:pEj5/z5U
>>960 >自分の子供の面倒もロクに見れないのに
妄想が激しいようだな。
子供が産まれてからこの方、インスタントやレトルトを
食べさせたことは一度もないぞ。
962 :
名無しの心子知らず:04/05/15 15:35 ID:ES+NLq7D
トメが食事作ってくれるの?
963 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 15:45 ID:pEj5/z5U
>>962 昼食はトメが作ってくれるけど、
朝夕食は、私or主人の分担。
買い物は、子供たちandウトがやってくれる。
すべての家事は分業/当番制でやってるよ。
964 :
名無しの心子知らず:04/05/15 15:47 ID:mGGLJOxg
>>963 いいなあ、みんなで家事分担。
買出しが子供とウトって事はお子さん、大きいのね。
中学生くらい?
965 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 15:53 ID:pEj5/z5U
>>964 子供は小3・2・1だが、日々の食材の買い物くらいはできるよ。
大きな買い物は、週末にまとめて。
966 :
名無しの心子知らず:04/05/15 18:15 ID:OroCxWiA
なんか・・・年子で3人も生むのって・・・セックス依存症ですか?
967 :
名無しの心子知らず:04/05/15 19:51 ID:ZGGStkHH
ダレかの協力は必要かもしれん。
ウチの母親も茄子だけど、小さい時は父親が家事してたなぁ。
朝は洗濯干して、夕方はワタシと弟のお迎え。
まぁ、ご飯は・・・覚えてない。
誰が作ってたんだろか???
けど、レトルトだった記憶はナイ。
父親が小6で死んでからだな・・弁当が多くなったのは。
れんまホント邪魔、イライラする。
社会の迷惑どーのこうの言う前に、自分が1番迷惑。
偉そうで知ったかぶりで、ホントに大っ嫌い。
969 :
名無しの心子知らず:04/05/15 20:02 ID:ZGGStkHH
>968
言い過ぎ。
キライならスルーしろよ。
970 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 20:20 ID:pEj5/z5U
971 :
名無しの心子知らず:04/05/15 20:22 ID:TDvb4Inc
>>966 避妊してたら子供はできませんよ〜。月一回のあっさり夫婦でも、
双方健康で避妊してないなら受胎の可能性はあるし。
972 :
名無しの心子知らず:04/05/15 21:12 ID:WzJmrUT7
旅行業してます
時間は毎日不規則だけど朝夕飯はかならず作ってます
茄子は勤務が勤務だから子育ていい加減になる人が多いみたいにされてるけど そんなのその人の気持ち次第じゃない?
明日も5時出勤だけど
飯は作っていくよ
これ兼業なら当たり前
973 :
名無しの心子知らず:04/05/15 21:19 ID:zOLIqIMX
なんか茄子が叩かれてるね。そういう私も子持ち茄子。
951のような子持ち茄子を病棟で散々見てきたから
産休で退職して、定時で帰れる9時5時のパートにした。
子供らが保育園に行っている間はこれでいって
上の子が小学校に入ったら午前中だけのパートにするつもり。
仕事や患者も大事だが、この子らの母は私だけだしね。
974 :
名無しの心子知らず:04/05/15 21:24 ID:Vy7+Mphi
フライトアテンダントのママも利用しています
東京都内の児童福祉施設で児童相談所も放置の虐待がありました
http://hpcgi3.nifty.com/abuse/yybbs/yybbs.cgi? キレイ事で甘やかしの過剰保護もダメな成人育てるのに
困ったもん
法律では人にケガさせたり悪い事をつづける子供のホッペ叩いても
正座させても虐待らしいです
被害者児童が大怪我でもするか表沙汰になるか
他からの通報者が来るまで
放置して事を荒立てないのが児童相談所
何か間違ってると思う・・・・・
975 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 21:33 ID:pEj5/z5U
>>973 >仕事や患者も大事だが、この子らの母は私だけだしね。
そうだよな。頑張れ。
976 :
名無しの心子知らず:04/05/15 22:17 ID:OroCxWiA
>970 会社にずいぶん迷惑かけただろうなと思いました。ははは。考え無し。
977 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 22:25 ID:pEj5/z5U
>>976 意味不明だな。
私は、第一子の妊娠を機会に退職して、
第三子の乳離れまでは専業だったのだが。
で、請われて前の会社の取引先に再就職している。
でなきゃ、完全母乳は無理だった。
もちろん育休制度はあったのだが、
私のポジションでは会社に迷惑をかけていただろう。
978 :
名無しの心子知らず:04/05/15 22:27 ID:7X9VhRN2
れんまって子供が何歳のときから働いているの?
979 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 22:30 ID:pEj5/z5U
980 :
名無しの心子知らず:04/05/15 22:42 ID:7X9VhRN2
>>977 会社ってさあ、どんなに重要そうな人が居なくなってもちゃんと回っていくもんさ。
迷惑だなんてそんな、考えすぎ。
逆にそこまで育成した人材に辞められる方が迷惑でしょ?
981 :
名無しの心子知らず:04/05/15 22:55 ID:OroCxWiA
そこまで自分をさらけだすのもなぁ、れんまって正直者なんだか、ばかなんだか。
・・・ばかなんだろうけど。
982 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 23:11 ID:pEj5/z5U
>>980 >会社ってさあ、どんなに重要そうな人が居なくなってもちゃんと回っていくもんさ。
おまいみたいなのは働く資格がない。
983 :
名無しの心子知らず:04/05/15 23:14 ID:b5RD2FQ/
茄子は多くいるけど介護職って兼業さんにあまりいないねえ・・
施設勤務なんだけど、職員構成は20代の独身男女が多いし。
私、介護士やってるんだけどこりゃ、下手したら茄子より不規則かも。
5交替制だしなー。夜勤だって多いしなー。
肉体労働でかなり体はきついんだなー。
そりゃ、いなくなるわな。子持ち介護士は。辞めちゃうよな。
私は、実母や専業の姉が近所にいるうえに協力的だから続けてこれただけで
そういう状況じゃなかったら5交替制勤務は無理だ。
デイや訪問系なら交替制じゃないからまだ子持ちさんもいるけど
同じ職場に(施設系)いないのがちと淋しいっす。
いても子供が高校生やら大学生というおばちゃん少々で
いても、たいてい腰痛めて辞めていく(確かに40代以上にはきつい内容だし)
意味不明なぼやきでごめん。
984 :
名無しの心子知らず:04/05/15 23:17 ID:oFSYZTiX
もうちょっとで給料日。。。
普段は大変だけど、あー、頑張ったなー、と喜びを感じられる日です。
そしてまた一ヵ月後のお楽しみ。
おっと、そう言えば、あと一ヶ月もすればボーナスの時期だっ!
今年はいくらもらえるかな、楽しみー。
>>983 仲間ハケーン。
当方老人保健施設でパートしてます。
やっぱり幼稚園の子供がいると夜勤できないので・・・。
本当は給料のこと考えると社員で夜勤もこなしたいんだけどね・・・
986 :
名無しの心子知らず:04/05/15 23:36 ID:OMftQH0n
>>982 誰かがいなくなって回らなくなる会社、組織なんて、
そりゃ会社や組織としてはダメダメ!
987 :
れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 23:43 ID:pEj5/z5U
>>986 >誰かがいなくなって回らなくなる会社、組織なんて、
>そりゃ会社や組織としてはダメダメ!
そりゃ、当たり前。
だからといって、いなくなって良いわけがない。
どうして0,1でしか物事を考えられないのか?
988 :
名無しの心子知らず:04/05/15 23:50 ID:ckLdbCiS
>>985 おお!仲間だっ。リアルじゃなく2ちゃんだけどw嬉しいなあ。
985さんは老健ですか。私は特養です。
子供は2歳で保育園児。社員でも給料安いよん。夜勤7回でも安い・・
で、夜勤。
自分ができてるのは実母や姉のお陰でのことで(夫は日曜祝日担当)
たいていの人は無理な話ですよね。
何人もの若手が妊娠出産で辞めていったり新人さんで小さいお子さんがいて、という
方も「やはり無理そうです」と辞めていったりでそのたびに
「そうだよなあ、普通はしんどいよなあ」と思っていて。
自分の環境というか助けてくれてる人々に感謝すると共に
今いる独身の介護士は、子供ができたらこういう大型施設には
常勤ではいられなくなりがちな現状に残念な気持ちになる。
いい人材が消えていくのはもったいないなあと最近の嘆きでした・・
985さん、腰をお大事に!
989 :
名無しの心子知らず:04/05/16 00:06 ID:K4ADCj6K
>987 え、決め付け帝王のれんまがそんなことを言うのか!!びっくり!!
どんな会社でもいいけさ〜。姑に感謝しろよ、れんま。
このスレの「れんま」が常識人に見えるのは
私が仕事で滅入っているせいでしょうか?
991 :
名無しの心子知らず:04/05/16 00:19 ID:WMhcHxZ3
私には机上の理論を振りかざしているように見えます。
992 :
名無しの心子知らず:04/05/16 00:51 ID:6bpy9MuD
私にもそう見えます。
個々の事情がいろいろあるんでいってもしょうがない
ということを言ってるように見えます。
れんま 母乳で年子ってのは どーよ?
腹の中に子供いても 吸わせたのか?
よく 流産しなかったな。
茄子さん多いみたいですね。
私、郵便局員なんですけどお仲間いませんか〜?
あんまり知られてないけど不規則勤務だし力仕事もあるしで
結構大変なんだよね・・・。
れんまって幸せなの?
>>951です。
いろいろレスありがとうございます。
休日は出来るかぎり手作りしてます(作りおきはトメが嫌がるため、やってませんでした)。
通勤に時間がかかりすぎてるので、近場で職場を探しています。
旦那は、何においても「共働きだから仕方がない」と言いますが、私はそうは思いません。
旦那に何も言えなかったヘタレな私が一番いけないのですね。
書き込みして目が覚めたかんじです。
これ以上は、スレ違いになるかもなので書きませんが、旦那ともよく話し合いたいです。
997 :
名無しの心子知らず:04/05/16 11:59 ID:ZrEVUMmi
>作りおきはトメが嫌がるため、やってませんでした
996さんあなたの家族はトメなの?なんでトメが嫌がるからといってやらないの?
トメのご機嫌>>>>>>>>>>>>>>>>>家族の健康?
998 :
名無しの心子知らず:04/05/16 13:23 ID:6bpy9MuD
>996
がんばれ
私もこないだ夫と話し合ったばかりです。
夫の休日は家事で埋まることになりました。
今まで煮詰まっていたのが杞憂でした。
つくりおきもばんばんしちゃえ!うちはそうだよ。何でも冷凍だよ
自分と子供と夫のどれも大事
でもお姑さんは.....彼女の喜びや幸せが自分の気持ちと反する時は
私はあっさりスルーしてます。文句言われても別に殴られる訳じゃないしね。
うまいことやってください!
999 :
名無しの心子知らず:04/05/16 13:30 ID:ZrEVUMmi
私なんてトメのいうとおりにやってたら
毎日定期連絡入れて月に4回は義実家に連れてって会社に行く前に夕飯の支度と
掃除と選択だよ。あほくさ。
1000 :
名無しの心子知らず:04/05/16 13:30 ID:ZrEVUMmi
あーあ明日もがんばろう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。