1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:03/10/23 23:50 ID:Zp9i2GY6
・母乳不足か?(足りているか心配)
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)
詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。
「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
・混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れて
しまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
ミルクは赤ちゃんが消化しにくいので「よく寝る」のではなく
「消化しにくいからお腹いっぱいになって半分気絶している」状態でもあります。
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。
・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
生理不順な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも。
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導が
なされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、同じ濃度のものしか
飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の準備体操
みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
ヘ へ ヘ へ ヘ へ
:| / / :| / / :| / /
.;: ":;. .;: ":;. .;: ":;.
∧∧,..,.. ;'、., : 、 ∧∧,..,.. ;'、., : 、 ∧∧,..,.. ;'、., : 、
;'゚Д゚、、:、.: : ;:' ;'゚Д゚、、:、.: : ;:' ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙ `"∪∪''゙ `"∪∪''゙
-------------------------------------
ここまでテンプレ。
10 :
名無しの心子知らず:03/10/24 01:58 ID:Runu8QyM
薬を飲む為、三日間だけミルクにしたら今までの水っぽい中に白いツブツブうんちじゃなくて
にょろ〜っとスムージーみたいなのが出てきてビックリした!
ちょうどオムツを変えようとした時に、まるでモカ味のソフトクリームが出てきたみたいだったw
母乳とミルクでここまでうんちって違うんだ…オドロキ。
>ミルクは赤ちゃんが消化しにくいので「よく寝る」のではなく
>「消化しにくいからお腹いっぱいになって半分気絶している」状態でもあります。
テンプレのコレ、混合から完母になった後に読んだんだけど結構罪悪感覚えたよ
誰だって子供を食事のたびに気絶させてたなんて思いたくないもん
混合でこのスレのぞいてる人もいると思うけど、少しナーバスになるような文章
じゃないかな〜なんて思ったり…
ちょっと独り言でした
12 :
名無しの心子知らず:03/10/24 08:25 ID:6bJJZjfI
>>1タソ 乙です
友人が遊びに来てくれたとき等人前の授乳どうしてますか?
仲イイ人の前だとぽろんと出して(両乳丸見え)あげているのですが、小梨はちと躊躇してるかもなあと…。
電車内でもうまく見えないようにしている人もいると聞きますがどうしてるんでしょう?
やっぱり授乳服使用?
14 :
R:03/10/24 08:57 ID:HnWqfyzt
>>12 別の部屋行きます。
電車内は私は不可能かも・・・・
子供が暴れるがまま・・・
そして途中下車・・・
旦那のまえ以外は断固別室です。電車内なんてありえない。
16 :
名無しの心子知らず:03/10/24 09:56 ID:IR0/l8wF
ファミレスとかなら平気であげれる。
周りが嫌がるかも知れんがw
17 :
名無しの心子知らず:03/10/24 10:03 ID:d2bmO6LG
公共の場所だったらあげられない。
車利用だったら車に戻るか、授乳室探す。
(今は授乳室ある所リサーチしてから出かけるけど)
同じくらいの月例の子持ちや、義母の目の前ではぽろん。
(いい?って聞くか、好きにあげていいよーって言われたら)
ミルク育児の人や、子梨さんの前では無理。
別室に行きます。
電車内は同じ母乳ママンとしても「見たくない」
特に首都圏の車両で堂々とあげてたひと、見たことあるけど、
ほほえましいというよりはイヤンな感じだった。
19 :
名無しの心子知らず:03/10/24 11:26 ID:RrPXauR6
出産前は、人前授乳する人ってとんでもなかった。
うま〜く隠してお乳をあげられても、吸い付かせるときとか離されたとき
には、やっぱり見えちゃうでしょ。
で、今産後1ヶ月。保育室でも冷凍母乳お願いするつもりの母乳党です。
いろんな母乳サークルや病院での指導やらで、母乳保存などのノウハウは
蓄えたけど、「いかに人前で胸を全く見られずに授乳できるか」については
資料が無い!! やっぱりどうしても嫌なら、授乳室探すしかないのか・・・。
でも、そんなにあっちこっちにある? たま〜に、デパートのトイレの横に
見かけるぐらいだよ。電車途中下車しても、駅のトイレなんてきたなさ過ぎ。
授乳服検討中だけど、あれ使うと全く見られずに済むの?
使っている皆様、是非教えてください。
スカーフは鏡の前で試してみたけど、ぶきっちょな私には至難の業なので多分
専用スカーフも同じだろうなぁ・・・。
20 :
名無しの心子知らず:03/10/24 11:29 ID:QPkvq0fj
産後すぐからオケにお世話になってます 今日、行ってきたらミルクを足すようにすすめられました なぜ? 母乳で頑張るためにオケに行ってるのに、ミルク? こんなことを言われたかた、他にもいますか? ミルクをすすめられるくらいなら、行くのやめようと思ってます
21 :
名無しの心子知らず:03/10/24 11:38 ID:AcuoQHEk
>>19 授乳用の服(胸元が二重になっていて開閉可能なカットソーなど)でも
最初と最後にはチラッと…。
専用スカーフで覆ってしまえば見えないことは見えないけど
人目をひくので(よその子供が覗き込んだりして)結局授乳室に行ってあげてたよ。
授乳期は、出掛ける前に授乳できる場所確認してから行くしかないかも。
>>20 もうちと、なぜそういわれたのかの経緯を
書いてくれるとわかりやすいのだが
23 :
名無しの心子知らず:03/10/24 11:44 ID:NoYYETO3
変な質問ですみません。
母乳ってやせられるんですか?
24 :
20:03/10/24 11:45 ID:QPkvq0fj
あまり出てないから、お腹がすいてかわいそうと言われました
25 :
名無しの心子知らず:03/10/24 11:47 ID:8/nlpj7c
外出先での授乳、悩みますよね〜
旦那は嫌がるけど、私はできる限り、あげちゃいます。
私たちがご飯食べると、必ず、「俺も!」と要求されるので、
「おっぱいがあげられそうな店」というのが最近のお食事処チョイスの最優先事項に・・・。
授乳服、ショール、ベビースリング(袋状のだっこひも)などを利用。
授乳服は、「いかにも!」ってカンジで、あげてるときより、普段がハズい。
だっこひもは、上からのアングルに弱いんだよなあ〜
26 :
名無しの心子知らず:03/10/24 11:50 ID:AcuoQHEk
>>20 今、産後何ヶ月ですか?赤ちゃんの体重の増えが良くないとか、具体的に指摘されました?
27 :
20:03/10/24 11:53 ID:QPkvq0fj
いま3ヵ月で、もう少し体重があったほうがいいからと言われました
ちょこっと睡眠時間を確保するためにミルク足すのもありなんじゃないかな〜?
ちょっと寝るだけでも乳の出違ってくるし。
29 :
20:03/10/24 12:03 ID:QPkvq0fj
そうですか… 私は、母乳で育てたいからオケに行ってるのに、あっさりミルクを足しましょうと言われたので、びっくりしました
30 :
名無しの心子知らず:03/10/24 12:09 ID:bWQ9wu7q
でもさ、赤ちゃんがいつもおなか空いていたり、大きくならないせいで
体力が無かったりするのも可哀相だよ。これから寒くなるし。
母乳でがんばりたい気持ちもわかるけどさ。
私も産後しばらく赤の体重が増えなかった。
でオケじゃないけどマッサージ通いつつミルクと母乳併用ですた。
4ヶ月になるかならないかあたりで母乳オンリーになったよ。
ミルクやったからって即ミルクオンリーになるわけじゃない。
ガンガレ。
31 :
名無しの心子知らず:03/10/24 12:11 ID:AcuoQHEk
>>27 3か月で「もう少し少ない方がいい」と言われることは皆無でしょうが
「あったほうがいい」と断言する根拠は無いように思います。
健康上どうしても体重が必要というのでなければ、ミルクを足すことは無いのでは?
私は三人産んで、一人目は二ヶ月目から完全母乳でしたが、検診毎に「ミルクを足したら?」と
言われ続けたほど小柄でした。でも一歳過ぎる頃には平均を越えましたよ。
3か月頃は、まだ母乳の出方も安定していなくて不安かもしれませんが、
せっかく頑張っているんですから。もったいないですよ。
それにしてもオケの人がミルク勧めてどうするんですかねぇ?
私もオケ行った事ありますが、ミルク勧められたことはないですよ。
乳の出は人それぞれだから、足した方がいい場合もあるんでしょうねぇ
ってか出が良くなるようなアドバイスはしてくれなかったのかな
33 :
名無しの心子知らず:03/10/24 12:34 ID:T68PWXYt
ちょっとよそのスレ内容にかぶってしまうかもしれませんが…
もうすぐ4ヶ月の完母です。
毎日きまった時間帯に蕁麻疹のようなものが出ます。
一個だけで、たくさんはでません。出る場所は顔、腿などです。
母乳の内容が赤ちゃんの体に反映されるのって平均何時間ぐらいなのでしょう?
直前の私のご飯が問題なのか、その前なのか…。
(細かいことを書くと蕁麻疹風のものは10時ごろでて1時間ほどで消えます。
授乳はだいたい直前が6時〜7時、私の朝食は7時、前の晩御飯がだいたい21時ごろです)
34 :
名無しの心子知らず:03/10/24 12:43 ID:SEaH5OUc
>31
私は逆にOKの人がミルク薦めるくらいだから>20が
あまりに頑張りすぎてるのかなと思った。
完母に固執して睡眠時間足りてなかったりキリキリしてたり。
それにOKの先生でも必要と思ったらミルク足せっていうよ。
混合を完母にしたいと思ってる人が結構通ってるから
そういう人には何時ごろミルクにして何ccくらい足せばいいかとか
具体的なアドバイスもしてる。
スパルタで完母にできる人ばかりじゃないよ。
赤ちゃんのためにもしばらく混合にしてそれから完母を目指したほうが
いいとの判断じゃないだろうか。
20さんもミルクを足せばそれで終わりじゃないし
場合によっては急がば回れってこともあるよ。
ちょっと休んで気を楽にするだけでも母乳の出は違ってくるもん。
35 :
名無しの心子知らず:03/10/24 13:00 ID:6bJJZjfI
12です。みなさんレスアリガd
>>23 母乳だけのせいかわかりませんが、妊娠前より体重減少してます。
体型は産後らしい体型ですが。食べ物もアバウトながら気をつけてるのでそれもあるかな?
36 :
名無しの心子知らず:03/10/24 13:08 ID:JHwA7dDP
二ヵ月完母です。最近娘が指しゃぶりをはじめました。
泣いているときにしゃぶると落ち着くようなので寝ぐずりにおしゃぶりが有効かと思ったのですが、やはり完母だとおしゃぶりはNGでしょうか。
乳首も扁平ぎみなのでよくなさそうとは思うのですが…
過去ログあさりたいところですが携帯からなのでちょっと無理なんです…だれか教えてください。
>>36 それは、指=その子にとって初めて自由になる玩具 だから、
乳とは無関係ですよ。正常に発達してるって証拠です。
教えてください。三ヶ月完母です。
おとといから右をあげるときに、全身で嫌がります。
騒いだり手足バタバタしたり、乳首伸ばしてのけぞったり。
左はおとなしく飲むのですが、どうしてでしょうか?
今までずっと片乳授乳をしています。一回ごと左右替えてます。
しこりのようなものもないし、今までおいしそうに飲んでいたのに
なんで右だけペッと吐き出すのかわかりません。
正直伸ばされると痛いです。
左は少し傷がついてるので、今まで通り右も嫌がらず飲ませたいのですが・・・
39 :
名無しの心子知らず:03/10/24 15:44 ID:wBD6GC9j
>>38 ひょっとして右の奥のほうが知らず知らずのうちに詰まっていて、
出が悪くなっているとか?
私も同じ頃、右を激しく嫌がられて、そのまま右はほとんど飲まないように。
7ヶ月の今じゃ右は妊娠前よりしぼみ、おまけに基底部あたりがごりごりしてる。(;゚ロ゚)
きっと奥の方で詰まってるんだろうな…。マッサージ行かなきゃ。
40 :
名無しの心子知らず:03/10/24 15:46 ID:IcfaImJ8
>>38 とりあえずしばらく片乳授乳やめてみたら?
溜まり乳はまずいみたいだから。
右側に出にくい乳腺があって、そこから古い母乳が出るから嫌がったんじゃないかな。
そのままにしておくと、きっとしこりができる日も近いと思う。
んで、おすすめは左を飲ませてそのまま子供をスライドさせて右をさっと口につっこむ。
(左は横抱き→右はラグビー抱きになります。意味わかりますか?)
やりにくいと思うので体の右側にクッションなどを置いて子供をスライドさせるといいよ。
これで騙されて飲んでくれたら、溜まっていた古い母乳が少しずつ出てくると思う。
41 :
名無しの心子知らず:03/10/24 15:46 ID:0JkaGosy
>>38 私が書いたのかと思った程、状況が酷似してる…(´Д`; )
私の体験談ですが。
3ヶ月くらいから両方差し乳になったのですが、
メインの原因は、くわえてから出るのが遅いからだったように思います。
今では少し右を搾ってからくわえさせてます。
それまでは、あぐらをかいてその中にスポッと収まるように抱いたり、
どこかに気をそらせないように右腕でがっちりホールドしたりしてました。
私の子もバタバタ暴れてたけど、嫌がってるとかじゃないですよ、きっと。
>>38 うちの子2ヶ月半くらいから禿げしく暴れるようになった。
OKの助産師さんは「あー。遊びのみしてる」とのんびり。
私もマターリ暴れるままに飲ませてたんだが、昨日実母が見てて
「それじゃあ乳は出てなさそうね」
この母、産後間もなく乳の出が悪くて悩んでた私に
「高齢で産んで、乳の出が悪くても自分が悪いんでしょ」と
冷たく言い放ったヤシ。
ちなみに「母乳でそんなに悩むなら完全ミルクにしろ」と
この母に言われた翌日、OKで「ここに来てる人たち、あなたくらい出てたら
たいてい完全母乳にしてるわよ」と太鼓判もらったよ。
はあ・・・愚痴スマソ
43 :
38:03/10/24 16:47 ID:3XwPtvn/
レスありがとうございます。
sageていました・・・。すみません。
>>39 今までトラブル知らずで右も左もあげ終わるとふにゃふにゃになるんですよ。
う〜ん。奥の方が詰まっているとは思えないんですよねぇ。
>>40 さっき実践してみました。(「アンティーク」のケーキ見てたら勝手にはずされてしまったので)
替えてもしばらくすると、もがくんですよね。
右だけ張り乳になったのかもしれません。
交換して両方あげると、時間があかないから、溜まらないので出なく、大泣きされてしまうんです。
次の授乳後が怖いです・・・・。また一時間毎の授乳地獄? ガクガクブルブル
>>41 毎回搾っているんでしょうか?
同じような方がいらして安心しました。
傷付いてる方が好きだなんて・・・血の味が旨いのかしら? と思っていました。
昨日泣きそうになっていましたが、レスしてくれた内容を試しつつ、もう少し頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
44 :
38:03/10/24 16:58 ID:3XwPtvn/
>>42 そうですね。遊び飲みをしているんだと考えることにします。
完母だったのにいきなり出なくなっちゃったの? と私も焦っていました。
ウチの母も退院後授乳に悩んでた私に、
「あら、伸びないおっぱいなのね。プ
こういうおっぱいだと飲みやすいのよ ホレホレ」
と赤にくわえさせようとしていました。ムカついて止めさせたけど。
母から出る訳ないし、産後一週間で欝になってるし、まだ伸びるわけないし。
身内だとよけいな親切をしてくれてこまりますよね。
明日、母が三ヶ月ぶりに来るので、なにか言われても無視する事にします。
そんな何十年も前のあやふやな知識を押し付けないで欲しいです。
45 :
名無しの心子知らず:03/10/24 17:06 ID:IcfaImJ8
>>43 私は右だけ張り乳なんだ。(右だけ静脈浮きまくり)
だから必然的に右は溜まり乳になる事が多くて、いつも右は嫌がられる。
最初に左はくわえさせるだけで、ちょっと調子が出てきたらすぐ右にすりかえる。
んで、右がちょっと落ち着いてから左乳を飲ませてる。
まずいんだと思うんだよね右乳・・・途中で気が付いてもがくんだと思うよ。
(「かーちゃん!ごまかしただろ!」って)
38さん右利きでしょ?左の方があげやすくない?
だから右のおっぱい授乳するとき、つい癖が出ちゃって出にくい乳腺があるんじゃないかと思うんだ。
私なんか、どうしても右飲まないときは自分の体をひねって(子供は動かさずに)右乳飲ませてるよ。
普段はあんまお勧めしないけど(これこそ変な癖ができて偏った飲み方になるから)、おとついから
ちゃんと飲んでないって事はかなーり古い乳がたまってると思うんで、解消されるまで
試してみてもいいかも。飲まなければますます乳がまずくなって悪循環だから。
46 :
45追加:03/10/24 17:11 ID:IcfaImJ8
うちの息子もちょうど3ヶ月くらいから遊び飲みすること出てきたけど
飲むのやめちゃうのは右を飲んでる時がほとんどだよ。
『こっちの乳たいしておいしくないなー』『じゃあ、遊んじゃえ!そしたら左のウマーな乳またもらえるし』
ってな具合で子供が知恵をつけてきた証拠なんだと思ってる。
47 :
名無しの心子知らず:03/10/24 17:34 ID:6bJJZjfI
マイベビも右だけ遊ぶなあ。クロールの息つぎのように時々ぱっと部屋の様子をみる。
抱き方が悪いのかと思ってた。あんまり気にせず乳を口に持っていくのを繰り返してた。
48 :
名無しの心子知らず:03/10/24 18:24 ID:Runu8QyM
うちも右だけ嫌がられた(2〜3ヶ月の間だけど)
左はゴーゴー音立てて飲むのに、右にかえた途端に「うぎゃー!もういらん!」と。
しょうがないからしばらくの間は左ばっかり飲ませて、右は搾乳してた。
4ヶ月に入る頃からどっちも飲む様になったけどね。
風邪薬を飲んだので丸一日は乳をあげられないのをいい事に、酒・チョコ・油物を
摂りまくった。(つまらない様にちゃんと三時間おきに搾乳もした)
あ〜幸せだ〜と思った翌日、体重計に乗ったら2キロも増えていた…ウチュ
49 :
名無しの心子知らず:03/10/24 19:35 ID:b/XLLGBv
1歳2ヶ月児の母ですが、教えてください。
昼間出かけていて、4、5時間母乳を飲ませなかったら、右のおっぱいが張って
わきの下辺りまで痛くなり、帰ってきてから慌てて飲ませました。
でも、乳房の下辺りがしこって痛く、微熱もある(37度5分くらい)。
夕食後に絞ってみたら、ちょっと赤っぽい液体も出てきました。
乳腺炎なんでしょうか。
今まで3人、母乳で育ててきて、しこりくらいなら何度か経験してるんですが、
赤っぽいのが出るのは初めてなんで、ちょっとショックです。
取り合えずもうちょっと絞ってみようかと思いますが、
他にやったほうがいいケアってありますか?
50 :
名無しの心子知らず:03/10/24 21:04 ID:Xpt4FDr5
おっぱいの生産量>赤の飲む量 でしこりがしょっちゅうできます。
OKで定期的に搾ってもらってしのいでる状態です。
最近飲み物を麦茶メインから甜茶メインにしたところ
おっぱいの張りが少なくなったような気がするのですが
甜茶は母乳の分泌を抑制しますか?
51 :
名無しの心子知らず:03/10/24 23:59 ID:WAP6/VKT
4ヶ月児の母です。4ヶ月になった頃から夜8時間ぐらい
寝てくれるようになって、朝起きたら乳がパンパンに
張ってます。当然全部飲むことが出来ず搾乳することもあります。
昼は4時間毎に飲むため、おっぱいはどんどん張ってくれるの
ですが、搾乳は必要なのでしょうか?みなさんはどうしてますか?
>>49 軽い乳腺炎かも・・・。
血液や膿はとりあえず軽く絞って、あとはお子さんに
とにかく飲んでもらって、おっぱいはゆるやかに冷やす
葛根湯を飲むなどでしょうか。
実は私も昨日から軽い乳腺炎チックでだるいし、おっぱいは熱もって腫れてるし、
関節は痛いし、寒気はするし、食欲はないしで最悪です・・・。
葛根湯握り締めてがんがってます。
53 :
名無しの心子知らず:03/10/25 09:21 ID:cztU/cww
>>51 搾乳すると、乳首が刺激を受けて更に母乳を生産してしまうので、
搾乳してはいけませんよ。
パンパンに張って痛いくらいの時は、授乳の前後に
軽く搾る程度にとどめた方が良いです。
基本的には赤ちゃんに吸ってもらうのが一番!
出来れば昼は3時間毎に飲んでもらうのがいいですね。
赤ちゃんにたくさん吸ってもらう内に、だんだん
生産量と供給量が追いついて行きますよ。
54 :
49:03/10/25 12:58 ID:80yDiETR
>>52 レスありがとう。
取り合えず熱は下がって痛みもほとんどなくなったんですが、
まだおっぱいが腫れてる感じだし、なんかだるい。
取り合えず葛根湯買ってきます。
55 :
R:03/10/25 13:05 ID:IjjJ4M8U
>>33 食べて2時間が一番ピーク。
で、だいたい4〜8時間くらいは体内に残ってます。
56 :
名無しの心子知らず:03/10/25 16:04 ID:jgNIvuks
おっぱいは右・左と何分くらいずつ吸わせてますか?
もう少しで1ヶ月の娘なんですが
片方5分吸わせてさてもう片方へと吸わせようとすると爆睡
そして1時間しないうちに泣く・・・の繰り返しでさすがに睡眠不足。
それと、胸のまわりに血管が浮き出てきたんですが
マッサージしたほうが良いんでしょうか?
>>42>>44 うちの親戚たちも産後すぐによってたかって
「乳首が短い」だの「こんなおっぱい嫌いだろうね。ほら嫌がってる!」とか
言ってくるのでうざかった!
ただでさえ吸い付くまで泣かれてあせってるのに、隣でますますあせること
いわれると冷や汗流れました
>>56 時間なんて(゚ε゚)キニシナイ!!
好きなだけ吸わせたらいいよ。
私も1ヶ月までは病院の教えを忠実に守って
時計とにらめっこしてたっけ。
58 :
名無しの心子知らず:03/10/25 16:39 ID:sHAApG6L
>56
すぐ寝てしまうのは1ヶ月では普通かも。子どもによるけど3ヵ月頃まではウトウト飲むことが多いようです。
抱っこが気持ちイイ、乳が羊水の味に似ていてお腹の中を思い出してうっとり眠くなるなど言われています。
吸うのもまだ練習中ですから、すぐ疲れて眠くなるのもあるでしょう。
ウトウトしだしたらほっぺたをそっとなでるか、てのひらをそっとなでて起こしてあげるのを繰り返す。
左右も頻回に変えていいと思います。しょっちゅう変えたほうが出るらしい。
いつのまにかうまくなってきますよ。今はツライですね。短時間ずつでもベビと一緒に寝て休息とるがよろし。
血管はおっぱいをたくさん作られ始めたからかな?張り乳?
基底部マッサージ、乳管開通マッサージを時々自分でしとくとイイと思います。
59 :
名無しの心子知らず:03/10/25 17:29 ID:LjQ32ErT
>>53 そうですね。搾乳した後また一段と張って
痛い思いをしました。赤ちゃんに吸ってもらえるよう
がんばりマース。ありがとう
60 :
名無しの心子知らず:03/10/25 21:39 ID:IB8LyN5I
体重増加を指摘されたため、妊娠中期から修行僧のような食事を
心がけてました。発芽玄米やら有機野菜やらに目覚めたりして。
で、出産後もそんな調子の食事を続けていたためか、(たまに
お菓子をつまんでしまうことはあるが)今のところ
おっぱいにトラブルも無く、なんとか完母でやってきました。
(現在3ヶ月)
・・・・・・・・・・・で、油断した。
今日、夫がマックのドライブスルーに寄るって言うから、じゃあ私も・・と、
ほぼ一年ぶりにチキンタツタのセットを食っちまった・・・・。
で、娘。今までの人生(3ヶ月間)の中ではじめてみるほど、
泣きまくり、暴れまくり、拒否しまくり。マジで私も泣きそうでした。
乳が詰まる感じはいまのところ無いけれど、あの反応を見てしまったら、
もう金輪際、授乳期間中はジャンクフードは食うまい、と思った。
保育園に預けて冷凍母乳の方いらっしゃいますか?
現在3ヶ月のムスメがいます。
先日保育園に見学に行ったんですが、
そのときに園長代理みたいな人に
「離乳食をはじめる頃には母乳は栄養なくなっちゃうからミルクに切り替えます。」
「ミルクには慣れておいた方がいいから…」
といわれました。
これって保母さんの間では普通の考え方なんでしょうか?
>61は冷凍母乳持ち込みOKですか、という話をした時のこと。
説明不足でスマソ。
>>61 違うと思います。
私の叔母は保育士(0歳児担当)ですが、母乳の持ち込みを歓迎している園です。
ですからそんな事言いません。もちろんミルクでと希望すれば拒否するわけじゃないですが。
叔母の話では、正直母乳の管理は大変なのだとか。
(他人のと間違っちゃ困るし、解凍やらあたためやらしなきゃいかんし)
ですから乳児の預かりはミルクのみ、という園も多いようです。
61さんが見学に行かれた園は、恐らくそういったトラブルや手間を考えて
母乳の持込を歓迎していない園なのではないでしょうか?
でも母親に「手間とトラブルが面倒なので」とは言えないでしょうから
そういう根拠のない理由をつけるのでは?
ただ月齢が進んで、授乳間隔をあけている方の母乳にはだんだん栄養が少なくなっているそうです。
OK式のようにずっと頻回授乳を続けている方の母乳の方が栄養価が高いのだとか。
64 :
名無しの心子知らず:03/10/26 09:36 ID:I+NSwUDU
2ヶ月の息子のことで質問させてください。
最近、添乳で寝かしつけるようになったのですが、
そうすると4時間ぐらい眠ってしまいます。
というか、私が目を覚ましたときに起こして飲ませているので、
放っておいたらいつまで寝てしまうか・・・
母乳の出はよくない方で日中はほとんど1時間おきですし、
夕方から少しミルクを足しているぐらいなので、
添乳でたくさん飲んでいるということはないと思います。
こんな経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?
65 :
名無しの心子知らず:03/10/26 09:44 ID:Wrqg4bnw
うちの明日で1ヶ月ベイベ、昨日11時半に添乳で寝て、
夜中4時近くに目覚めた。で、その次は朝8時前。
母乳の出は出すぎず、日中も母乳のみ、まとめてぐぁーっと飲む時もあれば
ちびちびちまちまおっぱいくわえっぱなし、って時もある。
3時間おき、とか言われるけど、うちはこんな感じです。
ここ1週間ぐらいから、夜寝てる間隔が長くなりつつあるのかな。
本当なら起きて3時間おきにあげなくちゃいけないのかなあ
と私もちーとばかし不安でございます
66 :
名無しの心子知らず:03/10/26 10:45 ID:s0eUApH7
>>64-65 1時間おきに起きて泣く7ヶ月ベベを持つ私から見たら、
ウラヤマー。
それは夜まとめてよく寝るようなリズムになってきたからだと思われ。
日中よく飲んでるんだったら、夜寝るようになったのはラッキー!と思って
お母さんも一緒に寝ちまいましょう。
67 :
名無しの心子知らず:03/10/26 10:56 ID:ighP2Do7
明後日一ヶ月になるんですけど、最近夜が肌寒くなってきたから
夜は添乳でいきたいと思ってるんですけど、首がすわってないどころか
まだ全身ぐにゃぎにゃで、うまく乳のところまでもってくることができません。
鼻とかつぶしてそうで怖くて、腕立て伏せみたいになるし。
添乳のコツみたいなものがあれば教えてください。
68 :
名無しの心子知らず:03/10/26 11:11 ID:Wrqg4bnw
66タソ、ありがd
ゆっくり寝かせてもらえる、と感謝しながら乳をあげることにします。
1時間おき・・・がんがってください。
>64-65
うちも2ヶ月で最近は同じようなペースです。
OKでは必ず3時間おき、赤子が寝てるようなら搾乳しろと
指導されていると聞いて目覚ましかけてみたのですが…。
スヌーズ機能が終了するまでくり返しても起きあがれず(つД`)
赤子に起こしてもらえれば最初の「あわっ…」で起きられるのになぁ…。
>67
赤子を横に向かせて、赤子は枕なし、
自分は赤子の顔が見えるようにまくらを高くして向き合うように横になり、
自分の下になる腕を赤子の頭に添えるくらいのところに投げ出す。
んで赤子はそのままで自分のおっぱいを突き出して口に含ませる。
赤子は横に向かせるだけで、
基本的に動かさないのでぐにゃぐにゃでも無問題です。
(体ごと横にしろと習ったけど、うちの子はどーしても体は上向き、
顔だけ横になる…。まぁ飲めてるからいいか〜、と思ってますが)
おっぱいが鼻を塞ぐようなら手で自分のおっぱいを押さえる、と習いましたが、
赤子の腹と自分の腹はぴったり寄り添い、
自分(と、場合によっては赤子)の首から上は離れるようにすると、
(わかるでしょか。お互いに突き出した腹と腹をあわせる感じ)
おっぱいで鼻を塞がずにすむことを発見し、わたしはもっぱらそれです。
うっかり自分も寝てしまっても窒息させる心配がなくて安心。
>63
ありがとうございます。
いっている内容は本当だということですね。
63さんのいうとおりあまり歓迎したくないようです。
確かに手間だし大変だろうなぁと思っていたので
正直に言ってくれれば別にこだわらなかったんですが、
なんだか「離乳食をはじめても飲ませるなんて非常識な」
な感じの言い方だったので、警戒してしまいました。
昨日添い乳してて自分が寝てしまって子供の頭に
エルボーしちゃいました・・・
>72
だ、大丈夫??
添い乳、私も毎晩してますけど
皆さんはどんなポーズでやってます?
前スレでは赤に腕枕してた方とかいたような?
あ、私は両腕あげて、万歳ポーズでやってます
激しく肩がこる・・・
>73
添乳、
私は赤タンの頭の横に私の枕を持ってきて、横向きで枕の上に胸(体)を乗せ(高さ調節ね)、
肘を突き、枕の上に乗っけた乳を横上からやっとります。
疲れてきたらもう一個枕を自分の頭の方に持ってきて、そのままパタンキュ〜。
10ヶ月児だからもう寝てても勝手に吸ってくれる〜。ヽ(´ー`)ノ
75 :
64:03/10/26 18:36 ID:I+NSwUDU
そうですね、夜まとめて寝られるのはラッキーと思うことにします。
2ヶ月で1キロしか体重がふえなかったせいもあり、
なんでもすぐ「母乳不足」に結びつけてしまうのですが、
いい方に考えるようにしないと。
体験してみるまで分からなかったけど、
「3時間おきの授乳」なんて言葉だけですよねぇ。
今日で七ヶ月の娘のことで相談したいのですが。
六ヶ月辺りから、ハイハイ、つかまり立ちに忙しく、
ここ一月、体重は横ばい状態。
一週間増加無い位なら問題ないかと思ってたんですが、
流石に一月の間全然増加しないのは問題ですよね…?
今まで、順調に増加していただけに心配です。
ミルクを足すなり、離乳食の増量でもしたほうが良いでしょうか?
>>76 お子さんの様子はどんな風ですか?
元気で、よくおっぱいを飲んで、ほどよく離乳食も食べてるようでしたら
特に心配ないのでは?
赤ちゃんから幼児に移行する時期に体重があまり増えないことが
あります。体が引きしまって手足が伸びて、体型が変化する時期です。
>ミルクを足すなり、離乳食の増量でもしたほうが良いでしょうか?
体重が増えないからという理由だけで「もっと食えー」と言われてしまう
お子さんの身になってみてください。必要ならば本人の方から
「もっとたべたいよー。」というサインを出してくれると思います。
78 :
名無しの心子知らず:03/10/26 23:01 ID:wPftRhzy
三ヶ月の子がいる友人の代理でおたずねします。
最近友人が肺炎で一週間入院し、退院後に薬の影響が抜けるまで、母乳を休んでいたそうです。
昨日久しぶりに母乳を与えようとしたら、出なくなってしまっていて、焦っている様子です。
今、ご主人の実家に滞在していてパソコンがないので、私に代わりにこのスレで皆さんにたずねて欲しいと頼まれました。
再び母乳の出を良くするには、どのような方法がありますか?
ご存じの方々、よろしくお願いします。
79 :
名無しの心子知らず:03/10/26 23:02 ID:Cr9e/wTN
80 :
名無しの心子知らず:03/10/26 23:09 ID:wPftRhzy
79さん、ありがとうございます。
81 :
名無しの心子知らず:03/10/26 23:10 ID:jogtuTIS
生後二ヶ月半女児、4900グラムです。
なんとかこの一ヶ月、完母できましたが
同月齢で6キロ超の赤ちゃん(完母)を見たり
混合のちミルクだった上の子と比べてみると(比較しちゃダメだけど)
なんか小粒に思えてしまいます。
元気で機嫌も良いのですが、少しミルク足したほうがいいのかなという
気持ちが拭いきれません。
2〜3時間おきに欲しがって夜中も4〜5時間あきます。
ですが、夜寝付く前にむしゃぶりつくように一時間ほど乳首を離しません。
やっぱりおっぱい足りないのかな?(それで大体寝つきますが)
体重増加は低空飛行ですが一日に20〜25c程度増えているようです。
母乳だけで育てた経験がないのでなんだか今ひとつ安心感がないのです。
子供はこの子で最後だし、なんとか母乳だけで育てたいと思って
頑張ってきたけれど、空腹を我慢して、その状態に赤ちゃんが
慣れてしまったのかな?とか妙なことまで考えてしまいます。
反抗期の上の子を抱えて、おっぱいのことばかり考えて
夫とも会話が少なくなり、なんだかわけがわかりません。
微妙にスレ違い&長文になってしまってすみません。
この先もこの調子でやっていけるかどなたかアドバイス下さい。
82 :
名無しの心子知らず:03/10/26 23:32 ID:EPiPgP1X
>81
その子のペースがあります。4900gなら標準ではないですか?二ヶ月で一日20g以上増えていればOKだと思います。
おっぱいもしっかり飲んでるようですし。寝る前は寂しくて長々吸う場合もありますよ。
空腹でベビが慣れて我慢し続けているのはまずないと思います。
あなたのベビの発育のペースなのですから、この子の個性だと思ってあげていいと思います。
でもミルクにゆれる気持ちもわかります。私はベビ小さめ混合(ミルク1割)→完母だったのですが、
混合の間ミルクをもっと増やすべきかいつもいつも考えていました。
でもベビを無理やり大きくしたいのは親のエゴだと指摘されて、完母に自信をもつことにしました。
81タソも自信持ってガンガレ!!
赤タン用体重計ないし、全然計ってないなぁ
飲む回数とか時間にムラがあるけど、元気だから
気にしてなかったけど、計るようにした方がいいのかなぁ
>>81 ちょっとママ疲れが出ちゃってるんでしょうね。
まず、母乳不足は心配要らないと思います。
産後2ヶ月半ということ、上のお子さんの反抗期、疲れが出るのは
当然です。まずそれを自覚してください。
助けが必要なのはあなた自身だと思います。ご主人に素直に
助けを求めてみてください。
愚痴をきいてもらうより、1時間でもこどもを見てもらって、
外の空気を吸いましょう。そして30分でいいですからなんにも
考えないで横になりましょう。
赤ちゃんも上のお子さんもきっと大丈夫ですよ。
>>76 うちの息子大きめだけど、6ヶ月検診9.4キロ
9ヶ月検診9.6キロ、11ヶ月現在9.8キロあるかないか
というスローペースの成長ぶりです。それまではすっごい急成長だったのに。
でも、元気よ。
ところで、私
乳腺炎がやっと落ち着いてきて熱も下がって、体中の痛みからも解放されました〜
あとはおっぱいの痛みとしこりのみなんだけど、詰まっていたとおぼしき
乳腺から黄色ドロドロのお乳がでてくるでてくる!
さすがの(味にはうるさくない子)息子も飲むの嫌がってた(w
はあ〜、いつもしこっても軽く済むからとタカをくくってましたが
今回は参りました・・・。
>>78 うう療養中搾乳(搾り捨てとしても)を3時間おきが望ましいと思いますが過ぎたことですね。
まず吸わせまくるこれ最強。
療養中はミルクで過ごされたのですね?
>>4のようにミルクを減らしていくのがイイと思います。
辛いけど、1週間以上ブランクがあるので母乳分泌減は事実だと受け入れてこれから増やす方向で。
ミルクを足せば足すほどおっぱいは出なくなりますので、おしっこ24時間で6回以上を
確認しつつ、気力と体力が持つ範囲でおっぱいを吸わせまくりましょう。
(病みあがりなのでホドホドですよ!自分を追い詰めるのはいけません)
焦っちゃダメです。しばらく泣かれる日々が続きますが、おっぱいは必ず再び出ます。
少し体重が減るのが普通なので、体重はその間計らないのが無難かと。
お大事に。<ご友人
87 :
86:03/10/27 01:33 ID:QRnuZSWK
追加
3ヶ月以降でも吸わせて乳頭刺激与えれば催乳反射は起こってきます。
88 :
名無しの心子知らず:03/10/27 11:47 ID:7O7sTQbl
>78
本当言うと入院前に相談してもらえれば一番よかったんだけどね。
病院で少しもいいから搾乳するだけで随分違ったと思う。
1週間も止めたら母乳分泌は減って当然、止まってもおかしくない。
大変だと思うけれど86さんのアドバイスに従いひたすらすわせるべし。
そして桶谷式などの母乳マッサージに通うべし。
頑張れば絶対前のように出るようになります。
>81
うちも低月齢の頃は寝る前、
1時間以上もおっぱい離さないことが多かったです。
射乳感覚がはっきりしていていて、母乳分泌が非常に豊富だったため
母乳不足では決してなかったと思います。
多分眠る前の不安みたいなものをおっぱいで解消していたのでは
ないかと勝手に推察していました。
でも正直1時間も授乳してると疲れることもあったので
そういう時はおしゃぶり与えてみたらあっさり寝付いたりしたことも。
2〜3時間おきに欲しがって夜中も4〜5時間あくとのことなので
母乳が足りていないという事はないと思います。
体重増加が緩やかな子は結構いますよ。心配することないと思います。
相談に乗っていただけないでしょうか。
出産前から、私の乳首は大きめ?と心配しておりました。
母も「私の乳首大きめで、赤ちゃん吸いにくそうにしてた」と言っていたので遺伝っぽいです。
妊娠中毒症の為、35週で産まれてしまった双子は、1800g台と2000g台で、
生まれた直後から生後2週間たった今でもNICUに入院しています。
低体重以外には問題はないのですが、生後1週間で減った体重が、
2000gにならないと退院できないそうです。
私は搾乳した乳を持って通っています。
ミルクの時間に行けば、授乳の練習して下さい、といわれるのですが、
お腹が空いている時間帯ですから、口に垂らされたお乳に反応して、
ハフっと吸い付いてングングしたこともありますが、小さいお口は乳首でいっぱい。
「うわぁ、ナニコレ!」という感じで眉間にシワを寄せて顔をそむけられました。
私から見てもサイズが合ってません。無理やわなー、と思います。
だいたいはポトポト出てくるお乳をチパチパ舐めて、いつもの(ゴムの)乳首じゃなーい!と
泣かれます。
1週間以内には退院の見込みなのですが、それでも2000gちょいの赤ちゃんと思われます。
しばらくは搾乳したお乳と足りない分はミルクで、哺乳瓶で与えるしかないのですが、
直径2cmの私の乳首、赤ちゃんが何キロぐらいになったら吸えるようになるんでしょうか。
直接授乳の練習は、ミルクの度にした方がいいんでしょうか。
90 :
sage:03/10/27 13:38 ID:molHUecF
81です。
あたたかいお返事をいただいてありがとうございます。
読んでいろいろと安心出来ました。
正直、育児疲れが出てるのは自覚していたんですが
母乳母乳と考えすぎて、気づかないふりをしていました。
よそのお子さんと比べるのもやめます。
夫は家事育児に協力的なので、今度の休日にでも少し気晴らしします。
おしゃぶりはどうも受け付けないようで、すぐに吐き出し
目を閉じて安心したように私の乳首に吸い付きます。
なので疲れないようにつき合っていくしかないなと思ってます。
今は二人揃って寝ているので、私も少し横になります。
>>90です。
なんかぼーっとして間違えました。
ごめんなさい。
92 :
名無しの心子知らず:03/10/27 14:14 ID:QRnuZSWK
>89
超低出生体重児で我が子もNICUに入院していました。
40週以前は89さんと同様の反応でしたよ。
ちゃんと吸うようになったのは空腹を訴えて泣くようになった修正40週過ぎてからでした。
吸う力も弱めなのですぐに寝入ってました。面会中おっぱい出したりしまったりそりゃあ忙しく…w
乳頭を口に含ませボーっとしながら「これで練習になるのか?」と思いました。看護師に確認すると
それでいいとのことでした。離れている時間が長い入院中ですから、少ないふれあいタイムと思ってノンビリ
関わってみてはどうでしょうか?
口の中に乳頭がいっぱいながらにも、入ってるのなら吸えます。
母乳育児は母も子も練習する時間が必要です。満期産の子でも最初はうまく飲めない子もいます。
直接授乳は回数多いほどお互いいいと思います。
ツインちゃんの場合やや特殊な面もあるので、赤子と一緒に吸わせ方ミルクの使い方など助産院でちゃんと
母乳指導してもらうのがオススメかも。乳頭が大きいというのもお母さんと89さんの感覚なので何人も見ておられる
助産師が見たら大して大きくないと言うこともあるだろうし、大きければそ対処法を指導してくれるでしょう。
往診してくれる所もありますよ。
93 :
名無しの心子知らず:03/10/27 15:54 ID:k408p228
明後日で二ヵ月女児。毎回片乳五分飲んでウトウトしてしまい反対はほとんど飲めてない様子。 二時間程度しかもたずその間も何度かぐずります。 乳でてないから疲れて寝てしまうのでしょうか? 搾乳では一回70くらいしかでません。
94 :
名無しの心子知らず:03/10/27 16:19 ID:39PMwlek
>>89 次女を産んだ時、彼女は、2200gでした。
産まれて体重が落ちて保育器に・・。私は、長女が年子だったので
四日で退院しました。
個人病院の町医者で、退院後は電話連絡とガラス越しの面会で
母乳をあげたくても授乳室もなく、ひたすら搾乳して
冷凍してました。
20日後に退院したけど、やっぱり小さい我が子
口に乳首が入らなくて・・
張ったオッパイからは、母乳がピューっと。
何で?乳首をすって飲んでくれないの?
慣れたら飲むって言われたけど、慣れるのっていつ?
って悩んだけど。
授乳の時は、飲みにくい乳をくわえさせながら
足りないぶん解凍した母乳を哺乳瓶で上げていたよ。
乳頭の形は短くて吸いずらい形だった
乳頭カバーをつけたり、スポイトみたいので乳頭を伸ばして
口に入れたりしたけど。
自分の乳が不甲斐なく見えて・・情けなくて泣いたよ。
でも、子供が飲むなら搾乳して哺乳瓶から
あげてもいいじゃんって思って、お腹が空いてる時は哺乳瓶
小腹っぽいときは、乳からって切り替えた。
半年は順調に出てたけど、出が悪くなって混合にした。
離乳食も始まるし。
健康に育てば・・
そんな次女も、今は元気な小6です。
95 :
名無しの心子知らず:03/10/27 16:28 ID:7O7sTQbl
>93
乳が出まくってても低月齢の赤ちゃんには疲れて寝ちゃう子がいます。
うちの子がそうでした。
私は大量に乳が出ましたが赤子はすぐに疲れて寝てしまい、
2〜3ヶ月まではずっと1〜2時間の授乳間隔のことが多かったです。
小さな赤ちゃんにとっておっぱいを飲むというのはそれはそれは
疲れる作業なのです。
体力が続くなら小刻み授乳に付き合ってあげてください。
もうちょっと大きくなったら眠らずに
欲しい分を一気に飲めるようになりますよ。あと一息だと思います。
あと搾乳した量=生産量ではありません。
私なんて搾乳だと70も出ないです。
おむつがしっかりぬれてるようなら絶対母乳で足りてるはずですよ。
>93
体重が増加しているのならお腹いっぱいで寝てるんでしょう。
胃が小さいというか、一度にたくさん飲めない子もいます。
母乳さえちゃんと出ていれば赤ちゃんはぐずらない、というものでは
ありません。もっと自信もっていいと思いますよ。
97 :
名無しの心子知らず:03/10/27 16:40 ID:k408p228
>95サン お返事ありがとうございます。 おむつ一日10〜12回交換してそのうちずっしり濡れてるのは2〜3枚です。 おっぱい飲むの赤にとっては大仕事なんですね! 赤のペースにつきあっていこうと思います。
98 :
名無しの心子知らず:03/10/27 16:47 ID:k408p228
>96サン ありがとうございます。ホントよくぐずるのでついつい弱気になっちゃって。 義父母さらに同居の義姉にまで母乳がたりてないからぐずるんだと言われ赤にも申し訳なくなっていたところです。 抱っこすればおさまるんですけど...
このスレ、流れが早いなー。遅レスかもしれないけど、
>50さん
甜茶が抑制するかどうかはわかりませんが、麦関係は出が良くなるって何かで読みましたけど。
私にはドイツ・マリエン薬局のハーブティがすごいよく効いてくれてます。
張ってしこって痛くてたまらなかった一ヶ月目。
これでダメならOK行こうと思って注文したけど、3日で効いて行かなくて済んでます。
時期的に調子良くなったのかしら、って油断して切らしたら、3日後には張って張ってしこりになって大変でした。
オーガニックで安心だし、促進だけじゃなくて抑制にも効いて素晴らしい(ちょうど良くしてくれる?)。
ありがたや…。(-人-)
>98
もういないかな?
抱っこして泣き止むなら、お腹は空いてないのかもよ?
きっとスキンシップが大好きな子なのよ〜
うちも2ヵ月半の女児がいるけど、うちの場合
同居の実母に「おっぱい足りてないんじゃないの?」攻撃された・・・
そーいう事言われると、ストレスが溜まって余計に
おっぱいに悪そうだよね。
ニッコリ「足りてますよ〜」で流しとけー
大丈夫、搾乳で70も出てるなら足りてるから。
101 :
名無しの心子知らず:03/10/27 17:45 ID:SXNxFEAe
スマソ、愚痴らせてくれ・・・
3人目の子が3ヶ月を迎え、それなりに順調に母乳育児を続けてる。
外に出られないのも割と苦にならず、結構私って家庭的なのかも、
このまま子供達のそばにいてやりたいな〜と思っているつもりだった。
そんな最中、求人広告で私の昔やっていた、天職と思っていた仕事が
載っているのを夫が見つけた。勤務先も私が働きたいな〜と思ってた企業。
とたんに、自分でも驚くほど、これやらなきゃ!私が行かんでどうする!
って気になって、説明会だけでも行こうと思い、ベイベを置いて
いく練習と思ってミルクを少し飲ませてみた。
(搾乳してもそんなに取れないので・・)
なんとか10ccばかり飲んだけど、その後機嫌がわるいなと思ってたら
2時間ほどしてゲボゲボと滝のように吐いてしまった。
後悔。以前も、普段まず吐かない子なのに
ミルク5ccあげただけでゲボゲボ吐いたことが2回あったのに。
ごめんよ赤。ずっと一緒にいようねっていつも言ってるのは私なのに。
仕事は当分先のことにして、がんがって母乳育児続けようと思います。
102 :
名無しの心子知らず:03/10/27 18:34 ID:MylPD4eB
86,88さん、78です。
レス有難うございました!
ついさっき仕事から戻り、レス読んで早速友人に読んできかせました^^
今、滞在している土地で、義姉さんがマッサージ屋さんを探してくれているようです。
彼女なりにもマッサージを試みているようです。
私を通じて皆さんに感謝していると伝えてほしいとの事です。
有難うございました。
103 :
名無しの心子知らず:03/10/27 19:18 ID:k408p228
>100サン 98デス あたたかい励ましのお言葉とっても嬉しかったです。 ガンバって母乳育児続けていこうと思います!スキンシップ大切ですもんね。 義父母小姑の攻撃もなるべく聞き流すようにしてみます。
104 :
名無しの心子知らず:03/10/27 19:54 ID:0+JqgyxI
にがり水を飲んでる方いらっしゃいますか?
母乳育児中はやめたほうがいいのかな。
105 :
名無しの心子知らず:03/10/27 20:15 ID:G2G0pL89
106 :
104:03/10/27 20:41 ID:0+JqgyxI
>>105 何も変わりありませんか?
他の板をまわってみたんですけど
母乳育児中についてはレスが全然なくって…。
問題ないなら飲もうかと思ってるんです。
107 :
76:03/10/27 21:01 ID:RHwyNHDl
>77さん
遅レスですが…。
そうですね、本人は元気いっぱい遊びまわっている事だし、
離乳食も嬉しそうに食べてることだし…。
心なしか縦に伸びているような気もするので、本人のペースに
任せる事にします。
レス有難うございました。
108 :
名無しの心子知らず:03/10/27 21:51 ID:BcVIwU99
>106
ミネラルのひとつなんだから身体に悪い影響があるとは思えないが
心配ならやめておく。それしか誰も言えないと思うよ。
ここだっけかな?にがりのんだらそのおっぱい飲んだ赤ちゃんが
下痢気味になったとか書いてあったスレもあったよ。
どうしても飲みたいならベベの様子をよく見ながらにしてあげてね。
体のたんぱく質が固まる云々はスゲー眉唾だからあれは無視してヨシw
昨夜、子供が比較的長時間寝たせいか、今朝か右の乳房の奥に
イタイしこりを感じます。頻繁にすわせているのですが、夕方から
微熱も出てきたようです。
もし、乳腺炎なら、まずは産婦人科に行くべきでしょうか?
それともOK等のマッサージしてくれるところに直接行くべきでしょうか?
里帰り出産だったのですが、それまで通っていた産婦人科は
あまり母乳に熱心じゃなかったような印象です。
それと、冷やすのは冷えピタとかでは駄目でしょうか?
>>109 病院で冷えぴた貼られましたよ。
熱を持ってるとこだけにしてくださいねー
>109
私ならOKに行く。
ひどくてOKさんの手にも負えないようなら、病院にいくように
言われると思いますが、病院に行きながらでも手技は受けたほうが
いいように思います。
とにかく今夜が勝負です。ヒエピタよりじゃがいも湿布を試してみて
ください。乾いてきたら交換です。とにかく吸わせること、
それに尽きます。ぐっすり寝ちゃだめです。目覚ましかけてでも
頻回授乳です。明日の朝まで赤ちゃんがんばって!
>>109 あ、あと母乳熱心じゃない病院なら
まずおk等に電話して症状話してみては?
109です、早速ありがとうございます。
ひえピタは冷蔵庫にあるので、小さく切って貼ってみます。
じゃがいもはちょっと用意していないので…
とにかく今晩が勝負なのですね。がんばります(´д`)
それにしても、9ヶ月の間つまる事が無かった為、甘くみていました…
猛省です。
>109
葛根湯があったら飲むといいよ〜
あともしまだ入浴してなかったらお風呂もなしでね。
詰まってる時にあっためるのは厳禁です。
115 :
名無しの心子知らず:03/10/27 22:57 ID:pIxWJ2lu
>>109 キャベツの葉っぱを当てて冷やしても良いそうです(OK談)
再々すみません、109です。
キャベツもちょっと無いのですが、白菜では駄目でしょうか?
後、近所にOKがなく、母乳外来を扱っている助産院が見つかりました。
明日まで症状が好転しないようなら、電話して相談してみます。
色々とレス本当にありがとうございます。
>>104 にがりじゃないけど、にがり分を含んだ塩(ぬちマースとかってやつ)を料理に使ったら
子供がまるで新生児に戻ったかのように一日中ひどい下痢。
あっという間におむつかぶれできちゃって反省しました。
少しずつ様子を見ながら・・・をおすすめします。
118 :
名無しの心子知らず:03/10/27 23:03 ID:4qABsZA7
119 :
名無しの心子知らず:03/10/27 23:22 ID:d84iewW5
>109
白菜でも大丈夫。
その他には、じゃがいも湿布(じゃがいもをすってガーゼに包んだもの)や
ゆきのしたの葉っぱの裏側をはいだものがいいですよ。
>118
ハァ?
>>109
散々ガイシュツだとおもうけど念のため。
甘いもの、脂っこいもの、辛いもの禁止。
直るまで野菜とご飯でがんがれ。
じゃがいも湿布、小麦粉とお酢もいれてね。
>>109 私も昨日まで熱出して苦しんでました。
今日やっとどろっとした黄色の乳がでなくなり
しこりも小さくなってきた。
葛根湯とひたすらベベに吸わせるでどうにか乗り切ったよ。
あとは、疲れもある!からしんどいピークはできるなら
授乳以外は旦那さんにでもまかせて休むのがいいよ。
私もオケに月一で通ってるにも関わらず、トラブルあっても
結局一人でいつも乗り切ってしまう・・・。
大体、詰まるのが週末で我慢している間に軽快してしまうのよね。
124 :
名無しの心子知らず:03/10/28 00:27 ID:oddU11fY
数日前に、添い寝のことが話題になってたけど、3年前、長男のときに添い寝はよくないといわれたよ
125 :
89:03/10/28 00:47 ID:poIbmmml
>92 >94
レスありがとうございます。
今日も二人と授乳の練習にトライしてきましたが、
小さい方の子の現在の体重は1828g、まだ全く無理っぽいです。
大きい方の子の口には、詰めれば入りそう、とかそんな感じで。
病院は総合病院ですが、すごく母乳育児を推奨していて、
産後の1週間検診、1ヶ月検診でもおっぱいチェックがあるので、
相談して来ようと思います。
入院中に「あなたの乳首はちょっと大きめ」と、助産婦さんい言われました。
その分柔らかくて吸い易い乳首を準備してあげないと、と。
乳首のマッサージと3人で練習に励みます。
>>124 3年前って、「21世紀の育児書」と言われてる、
シアーズ夫妻のベビーブックが出てなかった頃じゃないの?
(その前は別室寝推奨のトレイシー・ホッグ本が流行?)
添い寝や添え乳等のいろんな事を、
統計や調査して、結果や影響をはっきりさせた出版物って
あれ以前には無かったかもね。
添い寝・同室別寝・完全別室寝での赤ちゃんの眠りのパターンの
調査結果とかがあの本に載ってるし。
128 :
名無しの心子知らず:03/10/28 09:21 ID:OghxTmUD
うちの病院も一番上の時には添い寝ダメでした。
理由は窒息事故や転倒事故になりやすいので。
二番目と三番目の時は「母乳だからいいですよ〜」って
出産初日から添い寝OKデスタ。
129 :
名無しの心子知らず:03/10/28 09:47 ID:p0DSwKd/
これからシュサーンを迎える者ですが、産まれる前から、母乳がよく出るか
出にくいか予測はできますか?それとも全くわからないものですか?
昔は労働で疲れてたお母さんが多かったから
添い乳圧迫死の事故がしばしばあったけど
現在は赤ちゃんをつぶして寝込んでしまうほど
疲労しているお母さんは少ないから大丈夫という
説明を聞いたことがある。
ヴァカがいる
132 :
名無しの心子知らず:03/10/28 11:34 ID:oddU11fY
私は、添い寝だと、うつ乳になりやすいからダメと聞いたことあります
133 :
名無しの心子知らず:03/10/28 12:17 ID:uh+skwPf
うっ!
冬の夜中の授乳に寒くて・・添い寝しながら布団の中で
べべを抱きかかえるようにして
母乳飲ませていた事ある・・
暖房かければ良かったんだがね・・
タイマーかけ忘れて、部屋暖まるまで
べべ待たすの可哀そうで・・
134 :
名無しの心子知らず:03/10/28 12:39 ID:haTyIZAx
私が通ってる産院は、添い寝は必要だと言ってます。
添い寝は赤ちゃんが安心するとかで。。。
情緒が安定した子供が育つと言ってました。
本当かどうか知らないけどね。
余談ですが、添い寝1年の効果は私の方が添い寝じゃないと寝られなくなったよ。
欧米では母児別々に寝て子どもの自立心を育てる。
日本では母児べったり一緒にいるのがいいとされてきた文化の違い。
最近では欧米でもベビーとのふれあいを見なおす傾向もあるらしいが。
どっちがいいとか水掛け論。
添い乳はベビーの気道がどうのこうのとか書いてる本もある。
うつ乳にはなりやすいかも。調子悪い方の乳は下にしないほうがよさげ。
私は添い寝中の事故うんぬんのデータより、ふれあいにより母児のコミュニケーションどうこうの論を信じる。
夜添い乳は実際楽だしw
私は、同じ向きで左右ともあげた。ずぼらには添い寝マンセーです。
137 :
名無しの心子知らず:03/10/28 13:30 ID:vuI7zAKQ
1ヵ月半の娘のことですが、すごくおならを
するんです。しかもかなりうなっていて苦しそうで
泣いたりすることも多いです。
1ヵ月健診の時に聞いてみたところ
まだ腸が不完全だからで、2・3ヶ月になれば
自然に治ると言われました。
ですがあんまりにも毎回毎回真っ赤になって
一日中きばっているのを見ているのも忍びなく
もしや私の母乳が良くないのでは・・?と思ってしまって。
私が食べたものがおならに影響するってことがあるのでしょうか?
ベビーブックにはにんにくやたまねぎ、ブロッコリー、豆類
なんかがガスを発生させやすくなると書かれてありました。
それとも娘のおっぱいの飲み方が下手で空気を一緒に飲んで
しまっているのでしょうか?
時々ちゅぱちゅぱしている時があります。
オケタニの相談室で相談してみた方が良いでしょうか?
何かアドバイスあればよろしくお願いします。
138 :
名無しの心子知らず:03/10/28 13:36 ID:TFmnrqTA
>>129 わかりません。出産する事によってスイッチが入るからね。
ただ、太りすぎている人は出にくい可能性が。
脂肪が乳腺を狭くしている場合があるそうです。
139 :
名無しの心子知らず:03/10/28 14:05 ID:6yk1EPFJ
>129
妊娠中から、ブラやTシャツ(ノーブラ時)が濡れるくらいに
びちょびちょでてて
「これなら産後も大丈夫ね」と、助産婦さんにも太鼓判を押されました。
おなかが張りやすかったので、妊娠中のマッサージとかは一切してませんでしたが
産後、何もしなくてもがんがん出てました。
妊娠中から出てる人は、間違いなく出るそうです<助産婦さん談
でも、妊娠中に出てなくても出るようになる人のほうがずっと多いので
あくまでも1例ですが。
140 :
名無しの心子知らず:03/10/28 14:18 ID:rAAYbdY8
>137
ゲップはちゃんと出してますか?
それでだいぶ解消されますよ。
>136
ええ!?
どうやってですか?
器用ですね…
私は下にした乳であげる方法しかしらない…
>139
私は妊娠7ヶ月から出ていたけど、何故か臨月以降でなくなり、
胸も縮み、産後は出なくて出なくて苦労しました。
間違いなく、ってこともないみたいですよ…ふ…
>>141 >136です。
下の乳をあげる際は枕の上に乗り、
上の乳をあげる歳は斜めにかぶさってあげるのです。
一応、次の日は子供と位置を入れ替えて寝ますけど、
基本的に同じやり方です。
143 :
名無しの心子知らず:03/10/28 14:22 ID:CSU39ECJ
冬は添い寝が暖かくてよいぞ。
144 :
名無しの心子知らず:03/10/28 14:53 ID:db09sEY8
>137
うちの子も2ヶ月になるまではよくそういう状態になっていました。
医者に相談したところ、やはりゲップと言われました。
多分お腹にガスがたまっているんだと思います。
OKでは母乳はゲップ出しはいらないと言われなしたが、私が思うに子によりけりです。
(あくまでうちの場合ですが)1回の授乳で4,5発はゲップがでます。
よくこんなに、とビックリするぐらい。
授乳よりもゲップ出しの方が大変だよね、と夫と話しています。
でもそうしたら驚くぐらいそういった症状がなくなり、ウンチが出る時も
ぶっという音がしなくなりました。
>142
なるほど〜。
今夜やってみようかな…と思うけど、
斜にかぶさってるときに眠気が来たら…とおもうとちょっと怖い…。
みなさん、添い乳のときはちゃんと寝ないで起きてるんでしょうか。
添い乳しながら寝てしまうことの多い私はもしかしてDQN?
寝ないように目覚ましかけながらあげてても気付くと1時間も2時間も
たってたりします。
どうして私ってこんなに寝穢いの…・゚・(ノД`)・゚・
146 :
名無しの心子知らず:03/10/28 15:04 ID:Qfs+aFXW
>145
私何度か寝ちゃったよ。
添い乳する時って大体「もう起き上がる気力もない」って時だから
そのまま意識がなくなる。
でも寝返りうっったりして赤子を下敷きにしてしまったらすぐ気づくと思うよ。
(2〜3回やりました。なんか柔らかいものが…?とすぐ目覚めました)
まぁ自分で首も動かせない新生児だったら細心の注意が必要だけど
左右に首が動かせる赤ちゃんだったらさほど心配することもないと思う。
斜めにかぶさってる状態のままではさすがにしんどいから寝ないし。
(普通眠りに落ちる時にそんなしんどい体勢は無意識に解除しません?)
もし斜めにかぶさったまま覆い被さって寝てしまいそうなほど
疲れている時はさすがに添い乳やめといた方がいいかも…
>145
よく言うのは、超肥満体の方と、飲酒・飲薬の人は、添い乳は止めた方が、と。
普通の状態だったら、眠ってしまっても気付くものかと。
私も、同じ方向で両乳やるけど、気付くと子どもは向こうを向いていて、
自分だけ丸出しだったりする… ハヅカシイ
148 :
名無しの心子知らず:03/10/28 16:02 ID:uh+skwPf
丸出しで寝てて、母乳出ててシーツとべイべがびしょ濡れだった事もある
昨夜、痛みとしこり、発熱で相談した109です。
あれから乳房冷やしつつ、一晩中子供に吸わせ続け
今朝、近所の助産院で絞ってもらってきました。
まだ、少し奥の方に痛みが残りますが、大分楽になりました。
(熱も38度→37.5度に、若干落ち着きつつあります)
こちらでは色々お世話になりました。本当にありがとうございます。
>148
ベイベが濡れてたのは心配だがチョトワラタヨ
145です。
良かった、私だけじゃないんだ…。
添い乳開始から1〜2時間経過していても
まだべビ吸ってることがあります。おなか一杯にならないのかなぁ。
以前「確かに乳しまって寝たはずなのに、朝気付くと乳だしてベビに寄り添ってた」経験があるので
(寝ぼけて添い乳やって、その記憶がない)
また記憶なしなのか、それとも継続して与え続けてるのかわからなくなったり…。
心配ならやめればいいんだけど、起き上がってると体つらいのでつい…。
152 :
名無しの心子知らず:03/10/28 16:56 ID:vuI7zAKQ
>140、144
ゲップはそんなに熱心にしてません。
出産した病院では5分やって出なければ横向きに
寝かせるようにと言われそれにしたがっていました。
10分ぐらい立て抱きにして背中をさすったりトントン
したりしても余り出ないし、娘も辛そうにしているので
いつも出なくても止めてしまっています。
今度からは出るまでしつこくやってみることにしてみます。
やっぱり途中で眠ってしまっていても
夜中の授乳の時もやった方がいいでしょうか?
153 :
名無しの心子知らず:03/10/28 18:12 ID:db09sEY8
眠ってしまうともうゲップを出すのは難しいです。
なのでそういう場合はあっさり寝かせてしまいます。
医者に勧められたのは途中換気。
授乳の途中でさせる方法で、左右を替える時などにさせてます。
飲むのを中断させるのは可哀想だけど仕方がありません。
万が一寝てしまってもそれなら少しは出てるので。
前はゲップ出しに20分くらいかかっていたけど、今は慣れて2,3分で大丈夫です。
空気をあまり飲み込まない子がうらやましい・・・
154 :
名無しの心子知らず:03/10/28 19:54 ID:hhYV355P
愚問だったらスマソ。
片乳15分、もう片乳5分とかでもいいのでしょうか?
「ごきゅん、ごきゅん」と凄い勢いで飲んでいるのでついそのままに。
今のところ乳首のトラブルもなく来れてはいるのですが、
やはり両方バランス良く吸わせる方が射乳反射の関係上、いいのかな?
155 :
名無しの心子知らず:03/10/28 20:20 ID:vVyNjmXv
乳首の皮がむけるのは普通ですか?さっき吸わせた後むけてたんですが、
当分吸わせない方が早く治るのでしょうか
156 :
名無しの心子知らず:03/10/28 20:45 ID:IramRbBD
52年生まれなので子供と一緒にポリオ受けるつもりなんですが
母乳に出ても問題ないですよね?
>152
うちは1ヶ月検診で
「うなったりオナラが多くない?一日一度はゲップが出るまで何時間でも立て抱っこして」
って言われました。
毎回出るまでやるのは大変だから、とのこと。
裸のお腹を見て空気が右に左に動いている時は空気がたまってるそうです。
>155
私もむけました。スリキズのカサブタみたいな感じで。
入院中だったので助産師さんに聞いたら、そのまま吸わせ続けなさいと。
といっても痛いので、授乳後は母乳つけた上に馬油つけて治しました。
(化粧水とクリームみたいなカンジで)
母乳には傷を治す効果があるってどこかで聞いたので。
馬油は15年間体中に使ってて、効くのわかってるんで。
>159
レスありがとうです。馬油をググってきます
161 :
名無しの心子知らず:03/10/28 21:53 ID:ijLVNoYb
ベイベ3ヶ月半の張り乳母です。
初めてOKに予約しようと電話したら、12月の始めまでいっぱいだって…。
(;-_-)=3 フゥ
どーしてそんなに混んでいるのよっ!
OKと母乳外来、違いがあるのかなあ?
詳しい方いたら教えてほすい…。
162 :
名無しの心子知らず:03/10/28 22:00 ID:OdcwgzTh
>>154 出来れば、左右均一が良いと思います。
私の場合は、出方に左右差が出てしまったうえ、おっぱいの大きさも
違ってきちゃいました。
(一日の内でバランスが取れていれば問題無いでしょうけど)
163 :
159:03/10/28 22:14 ID:OqEWKlaL
>160
薬師堂の尊馬油がオススメです。
最近は色々あるけど、最初に認可されたのはココらしいですよ。
私が昔から使っているのもコレです。
薄く塗るから液状がいいかな(あまり見かけないのでクリーム状でもOK)。
子の乾燥性湿疹にも使ってます。
肌に水気があるときに塗るのがポイントです。
お風呂上りがベストだけど、乳首は授乳の後、毎回。
164 :
名無しの心子知らず:03/10/28 22:33 ID:vehVouy1
>>156 私も52年生まれで先日一緒にポリオ受けました。
母乳に出るかどうかとか特に気にはしてなかったけど、
摂取前の予診で医師には何も言われなかったし、
今日まで特に問題もなさそうです。
母乳に出てきて問題あるならきっと前もって言うはず・・と思います。
どうしても気になるなら、摂取の前に医師に確認した方がいいと思います。
適切なレスになってなくてスマソ。
>>164 ありがと
接種前に念のため確認してみます
129です。
138,139,141様、レスありがとうございます。
母が出なかったらしいので心配なんですけど、完母目指してがんばります。
>166
141です。
その後の経過を書いて無かった…。
うっかりミルク推奨の産院だったため、最初の一ヶ月は泣きそうでしたが、
産院と別の助産院にマッサージしてもらって今完母です。
私の母も祖母も「最初にぽたぽた出るけど、すぐでなくなる乳だった」
と聞き、最初は私もそうだったのですが。
当時はマッサージしてもらったりしなかったし、
家事に追われて疲れてたからなんだろうな…と思います。
だから129さんも母親がでなかったと言っても大丈夫、完母いけますよ。
赤のげっぷがいつまでも出ないときは
こちらの背中の下に布団を折り畳んで上半身起こした状態で仰向けになり
胸の谷間を枕にうつぶせにして寝せると忘れた頃に出てくれる。
こっちもウトウト出来るしかなり楽。
でも近頃は暴れて赤が落ちそうになるので、ウトウト出来なくなりました
ほんとにスレ進むの速いなぁ
>>89 息子の時は乳首大きい・扁平でおまけに息子が巻き舌でしばらく搾乳してやってたよ。
母乳に熱心でない所だったせいもあるのか母乳難しいかもねって言われたけど、
1ヶ月たった頃に咥えてくれるようになった(下手だったけどw)。
気がついたら2歳3ヶ月まで母乳やってた。
そんな母もいたということで。
ポリオは便にしか排泄されませんよ・・・。
母乳にでるわけなかろう・・・。
母乳でてると思うんだけど、赤ちゃんが吸うのがへたくそで5分吸っては
くたーっとして10分くらいしたら復活して大泣き。結局くたーっとしてる間
に搾乳してミルクも少し足してあげるという生活をしていました。
昨日から、両乳で10分くらい吸ってくれるようになって、1時間くらい
くたーっと眠ってくれます。これってもしかしていっぱい直母で吸えてる
のかなって期待しちゃう。
>171
直母で満足してるんじゃない?搾乳もミルク足すのも大変だろうし(w
直母オンリーで様子見てみたら?
173 :
名無しの心子知らず:03/10/29 16:04 ID:GymhslH0
>153,158,168
やはりげっぷをさせることは大切なんですね。
今日産院の健診だったので助産婦さんに聞いてみたら
見ていられるのなら床なのどにバスタオルをしいて
うつぶせにしてしばらく様子をみてそれでもダメなら
傾斜をつけた布団に寝かしたりしてみて、と言われました。
色々と試してみて私が上手にげっぷを出させるように
がんばってみます。ありがとうございました。
>>129 私もここで聞きたいと思ってた一人。
勝手に出てきて濡れちゃう、てことはないんですが絞るとでます。
今24週だけど、22週の頃、胸が張って熱っぽくって、助産婦さんに溜まった乳の出し方教えてもらった。
大粒の涙のようにぽろぽろこぼれてきてびっくりでした。
妊娠以来堅くなってた乳房がヤワラカ〜に戻って感激!
かゆくてタマラン乳首もスッキリしました。
こりゃ出産後も順調にでてくれるかなーと期待してたんですが
必ずしもそうではないんですね。
母乳ママさんが妊娠中どうだったかは非常に興味があるところなので
よかったら教えてほすいです。
>>174 乳首をつまむとじんわり滲む程度でした。
乳カスはまめに掃除してました。
妊娠中はマッサージしても全くにじみもしませんでした。サイズもたいして変わらず。
でも、静脈浮いてて、助産婦さんは、「出やすそうなおっぱいね」と言ってくれてた。
今でも搾乳してもにじむ程度ですが、三ヶ月ベベ完母でなんとかやってます。
予測はできないって聞いたけどどうなんだろ。
自分もつまむとじんわり滲む程度。
切迫で入院したので、乳のメンテは臨月入ってから(しかもサボリ気味)。
産後は水芸のごとくジャージャー出て困ってる(まだ三ヶ月だけど)。
扁平で5ミリしか乳首なかったけど、産院で泣いたら即吸わせて退院までには完母になった。
眠くて倒れそうだったし、うまく咥えさせられずナーバスにもなったけど。
178 :
名無しの心子知らず:03/10/30 09:02 ID:4kV6yMuC
かにの季節ですねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
みんなでワイワイかにすきをしたいのですが、母乳大丈夫かな?アレルギーの影響とか母乳育児中は控えた方がいいのかな?
179 :
名無しの心子知らず:03/10/30 10:02 ID:A9ZzEmwa
>>178 カニは脂肪分が少ないので、食べ過ぎなければ大丈夫かと。
何食べるにしても、程ほどに。
180 :
名無しの心子知らず:03/10/30 11:41 ID:MHEFk545
教えてチャンで申し訳無いのですが
授乳前って乳首の消毒ってしてますか?
まだ0ヶ月なので病院の教えに従い
乳首の消毒してるんですが
最近、赤ちゃんが1時間おきに起きるので面倒になってやってないんですが。
哺乳びんじゃないし、大丈夫?
>180
私が出産した病院では消毒により乾燥し亀裂などのトラブルを招くと最初から消毒しなかった。
ベイベにもどうもなし。大丈夫だよ。
>>180 少しはぐぐれ。
母乳には自己洗浄能力があるから消毒の必要はない。
消毒などしたら乳首に傷が出来る元。
一人目消毒あり、二人目なし
気のせいかもしれないが、二人目は新生児なのにおならが臭い。
違うと言えばそれくらい。
>183
そりゃ気のせいだよ〜w
185 :
名無しの心子知らず:03/10/30 13:14 ID:73yESvQj
母に「母乳をあげている時期は刺激物を食べるな」と
言われたのですが、本当に控えるべきですか?
カレーやからし、キムチは食べない方がいいのでしょうか・・・
>>185 イエス。
母乳は母の血液から作られていますので
母の食ったものがダイレクトに反映されます。
もちろん母乳の味も毎日変わるので、刺激物をとったあとの
母乳を嫌がる赤ちゃんもいます。
187 :
185:03/10/30 13:24 ID:73yESvQj
>186
即レス感謝です。赤が嫌がらなければOKですか?
情けない事に、納豆にからしを入れないと食べられないんです
今のとこ全く普通に飲んでくれてますが、体に悪い?
>>185 完母でただ今生後一ヶ月。
先日夕食にカレーを食べたところ、一晩中ぐずりまくり。
夜は結構寝てくれていたのに。
そして翌日も夕方までずーっとぐずぐず。
因果関係がどれだけあるかは解らないけど、当分カレーは食べません・・・。
>>185 納豆にからし程度は大丈夫でしょう。
キムチいっぱい鍋とかにんにくてんこ盛りとか、香辛料いっぱいのカレー
など日常的に食べているとかなら問題かもしれませんが
薬味程度はいいと思いますよ。
190 :
185:03/10/30 13:27 ID:73yESvQj
>188
そうなんですか・・・あぁ、めちゃカレーが食べたいよ
まさか産んでからの方が食事制限キツいとは思ってなかったです
191 :
185:03/10/30 13:30 ID:73yESvQj
>189
何度もありがとう&申し訳ないです。
にんにくも駄目なんですね。勉強になりました。
なんでだろ?乳首が痛い。
まるで産後間もない時のような痛みが授乳してる間ある・・・。
授乳してないときは触っても痛くないし、見た感じ切れたり水泡ができたりってのもなさそう。
先飲みになってるのかと意識的に深くくわえさせてみるもやっぱり痛い。
次のOKの予約、火曜日なんだけどそれまで様子見てて大丈夫かな?
授乳辛いよー。
193 :
名無しの心子知らず:03/10/30 13:37 ID:FZr+MV6i
私の母方の家系は母乳がばんばんでる家系で、私みたいにミルクも使う
なんていうのは初めてのケースらしい。
だから騒音がうるさい事、うるさい事。
出が悪い、子が可哀想だ、ミルクオンリーにしろ、食べないから出ないんだ
牛乳飲め(これは過ちなのに)・・・
母は乳児を単発で預かるボランティアをしているのだけど、自分は完母
だったくせに完母の子を預かるのは大苦手らしい。
というのも哺乳瓶を受け付けず、腹が減った〜と泣き叫ぶベビのあやしは
とても大変なのだそうだ。
数時間ずっと立って揺すったりしていなきゃならないらしい。
だからあんたは混合にしなさい、そうでないと預かってあげないわよ
ってずっと言われてた。
でも無理して混合にしなくても自然に混合になっちゃった。
194 :
名無しの心子知らず:03/10/30 14:06 ID:/oNwy/cM
母乳だけあげていましたが、
子どもも元気にしているし、大きくなっているからいいと思っていました。
しかし、1か月検診で、
「体重が500gしか増えていないから、ミルクもあげて、
1週間後にもう1度診せてください」と言われてしまいました。
やっぱりミルクを足さないとダメかな。
母乳の後にミルクあげても30mlぐらいしか飲まないけどな。
195 :
名無しの心子知らず:03/10/30 14:09 ID:XCf+fLNh
昨日カレーだったけど(しかも激辛
ベベは平気で飲んでたなぁ。今もグスーリ寝てるし。
味オンチなのか?
でもベベのため当分カレーは厳禁。。
>>192 切れてるふうじゃないけどズキズキって感じですか?
私は右乳が乳首吸いにくい形&詰まりやすいので
よく痛くなるんですが、こないだ乳腺炎でマッサージして
もらいに行った時に、その痛みがあって「いででで」って言ったら
詰まり気味だから痛いんだと言われました。
詰まりやすいほうは乳首も痛くなりやすいけど、乳腺であろう部分も
授乳中・後はズキズキします。助産婦さん曰く、本来液体を通す
目的でできている管に固形が通るのは結石と同じことで
すごく痛いもんなんだとのことです。
192さんに当てはまるのかはわからないけど。
197 :
名無しの心子知らず:03/10/30 14:36 ID:FZr+MV6i
>194
確か500g増えていればいいのではなかったでしたっけ?
足す必要はないとは思いますが。
私は1ヶ月の頃は混合だったけど、うちの子も1日8回くらいの授乳で
母乳のあとのミルクはいつも20〜30ぐらいでした。
飲まないときもけっこうあったし。
1ヶ月検診の体重増加はちょうど1キロぐらい、1日34gでした。
私は自分自身の安心感のためにミルクを飲ませたけど、お母さん次第で
足さなくっても平気だったと今は思います。
198 :
名無しの心子知らず:03/10/30 14:43 ID:4kV6yMuC
>193
ハァ?何が言いたいんだ?
混合育児スレ逝け。てか193の母親になんか預けないから母乳育児で結構。
199 :
192:03/10/30 14:56 ID:nL6GyioM
>>196 レスありがとうございます。
シコリストなんで詰まりやすいのは確かなんですがこんなのは初めてで。
そういえば前回のマッサージの時に左乳(今痛い方)から鉄粉のような黒い塊が出たと言われました。
「赤や緑のつまりはよく見るけど、黒いのは珍しいねぇ」って。
(見せてもらったけど、砂鉄みたいな感じでした)
196さんがおっしゃるように今痛いのも中に固形状になってしまった塊があるのかもしれません。
これが出るまで痛いという事かなぁ。今も顔ゆがめながら授乳してました。
>>198 193は自分の母乳の出が良くないことで責められたり、
お母さんの無理解に対しての愚痴を言ってるんでしょ。
つかミルクオンリーの方が楽なところを、
混合でも母乳あげようと頑張ってるように見えたけど。
そういう風に見えたのは、自分が母乳が出ないのを
ここ読んで、母乳出すよう頑張ったせいかも知れないけどさ。
201 :
名無しの心子知らず:03/10/30 15:13 ID:NHXNfSPt
二ヶ月の女の子です。
ここ数日、夜中から明け方にかけてウンチをします。
あまりそういう時間帯にウンチはしないと聞いてたのですが
なにか原因でもあるのでしょうか?
あと日中、大量に出すこともあるのですが
ブッとオナラをしたのかと思っていたら少しのウンチが出ています。
そういうちょびっとウンチの時が結構あります。
機嫌も良く元気もありますが、二人目ですけど
完母育児は初めてなので、その違いもあるのでしょうか?
乳のために根菜をよく摂るようにしてるのですが
食物繊維の摂りすぎでしょうか?
>>194 母乳オンリーの子は1ヶ月検診までの体重増加が500グラム以上
あればオーケーだよ。
ミルク飲まないのはやっぱ母乳で足りてるからでしょう。
>>195 厳禁ってわけじゃないよ。
母乳の味に反映されるのは本当だけど
お母さんがストレスためるより時々食べてしまうことが
あるほうが精神的には健康にも思える。
味にうるさいベベもいるし、そうでもない子もいるみたいだしね。
>>201 ウチも明け方の授乳後にウンチすること多いですよー
母乳ウンチはゆるゆるが普通なのでおならでちょびウンも
普通なんじゃないでしょうか?ウチも良くあります。
ゲップ出にくいのでおならも多いです。
>>201 原因って・・・。うちの3ヶ月になる息子だって夜中にウンチョスするぞ。
まだゆるゆるウンチョスなんだから放屁と共に排出されたっておかしかない。
神 経 質 す ぎ
205 :
193:03/10/30 16:16 ID:P+x9rp5D
言葉が足らなかったようで
母はよその子供には実に献身的に保育をしていますよ。
自分が楽をしたいから苦手という訳ではなくて、泣き叫ぶ子を前にして
なすすべもなくあやすだけなのがつらいとの事です。
自分はその場にいないから、どれだけ子供が可哀想なのか、今一つ母親は
わかっていないのではないかとも言っています。
離乳食が始まっていたり、低月齢でもスプーンで飲める子ならば問題ない
そうですが・・・
預けるつもりがなくても、のっぴきならない理由で人に預けざるを得ない
場合もあると思いますよ。
私のような混合に優越感をお持ちになりたいのなら、遠慮なくどうぞ。
おそらく私は完母であるあなたより劣っているのでしょうから。
満足ですか?
>200サン
フォローありがとう。その通りです。肩身が狭いんですよ。
母達は苦労も努力もしないで出たものだから、言いたい事を言うし
母乳になんのこだわりも持っていないし。
206 :
名無しの心子知らず:03/10/30 16:28 ID:4kV6yMuC
>205
198です。スマソ完母の子は大変なんだから!!て読めたもんで、ハァ???と思ったのです。
私はずっと混合でここ2週間でやっと完母になったばかりで、混合も預けることも否定しません。
207 :
200:03/10/30 16:59 ID:hIZZ1VsD
>>205 私も混合で、少しでも母乳を多くしようと
頑張ってるよ。
完母の友人に「混合ならミルクだけの方がマシ」
って言われて、切ない思いもしたしねw
だから神経質になる気持ちも判るけど、
なるべく気にせずマターリしようよ。
198タンも単なる誤解だった訳だし。
ベベを愛する気持ちは皆同じさ。(´ー`)
208 :
名無しの心子知らず:03/10/30 17:36 ID:D++bVcBV
母乳だと顎や頬の筋肉が鍛えられて、
ほっぺがどんどん丸々してくる、と聞いたのですが本当ですか?
ウチの1ヶ月ベベ、どんどんムーミンになって来てる…
>>208 筋肉かは不明だけど確かにほっぺは丸々してきました@二ヶ月弱娘
>>207 友人のマシってニュアンスがどういう意味か図りにくいけど
母乳には母乳の管理の大変さがあって、ミルクにはミルクの
めんどくささとかミルク代かかるとかもあって、その苦労両方を味わう
混合は大変だなぁと思います。
今は完母だけど、足りなくなったらミルクだけにして好きに飲み食いしたい
もんだと思ってしまう・・実際はなるべく母乳をと頑張ってしまうんだろうけど。
210 :
名無しの心子知らず:03/10/30 18:28 ID:xrvtkTcQ
夏に出産した新米ママです。
いまのところ完母です。今までは、前開きブラに
タンクトップにトレーナーという服装で、
捲り上げてあげてましたが、冬は??
みなさん、冬でも腹だしで上げてますか?
>>210 昼間は腹出して授乳してますが,夜は腹巻き検討中。
良くオパーイ出したまま寝ちゃうもので・・
腹巻きするとますます二人目制作が遠のきそう。萎えるよね(w
出産したばかりの頃は授乳口付パジャマ,授乳に使えなかったけど
今ならあれでもいけるかもしれない。捨てる前に試してみようかな。
212 :
205:03/10/30 19:07 ID:P+x9rp5D
誤解だったみたいで良かったです。
そうですよね、マターリいきます。
でも混合スレってさびれてますよね。本当は混合スレの方が気兼ねしなくていいし
混合でここを見ている人も多いと思うんですけどね。
207さんの友人、ちょっとキツイ言葉ですね。
でも混合は確かに大変だけど、過ぎちゃえばあっという間かも。
母乳をあげている期間は1年ぐらいなんだし、それよりもそれからずっと続く
子育て期間の子供の食事の方がずっと大切なのかもしれないし。
料理自慢の母が腕をふるってやるゾ、待っててね、ベベ
213 :
名無しの心子知らず:03/10/30 19:22 ID:ABiFWsb9
>>210 去年は前あきパジャマの下にストレッチ素材でエリあきの大きい
ババシャツを着て、びろーんとえりを伸ばして乳を出して授乳。
腹はあったかいけど首周りが寒いので、今年は授乳インナーをネットで
買いました。
>213
横レスですみません。
ググって見ましたが○ドニービーンと言うところのでしょうか?
何だかぺらぺらに見えますが、どうでしょうか?
215 :
174:03/10/30 20:09 ID:IM5Mk2iL
亀レススマソ・・・レス進むの早いなぁ。
>>175 私も乳首をつまむくらいではビーズ粒くらいしかでませんでした。
乳輪のふちあたりを乳房に押しつけるようにするとよく出ます。
乳カス掃除は子宮に刺激が強くて困るんですが、
毎日絞ってるとたまらなくなってラッキーです。
>>176 静脈ウンヌンはうちのばあちゃん(88)でさえ言ってた位だから結構
根拠があるのかもですね。2ヶ月頃から浮きまくってます。
>>177 妊娠中も、もし出そうと思ってたら結構出たのかも知れませんね。
普通、熱を持ったり困らなければ絞りませんもんね。
ジャージャー出るのも大変だけど、出なくて苦労するより
精神的にはラクかなあと。そっち派になれることを期待してまつ。
ビミョウにスレ違いだけど、レスサンクスです。
216 :
174:03/10/30 20:14 ID:IM5Mk2iL
IDがMilkっぽくなってる・・・
くだらない疑問なんですけど、インドの人々はカレーばっかり
食べてて、欧米には毎度の食事で肉やベーコン食べる人がかなり
いるけど、そういう人でも乳腺つまらないのかな....
知人のオージー妻達、食事に気をつけているふし全くなしでバク
バク肉食ってたし、赤ちゃんも平気でおっぱい飲んでたのをふと
思い出したもので。
赤ちゃんが最初からその母乳の味で慣れていれば、いいのかなー...
私は現在妊婦ですが、肉食なので、食習慣改めるべきか悩んでます。
218 :
213:03/10/30 21:44 ID:ABiFWsb9
>>214 そうです、◯ドニービーンのです。布地はぺらぺら、というほど薄く
ないです。むしろ普通の薄手のババシャツよりあったかいと思います。
でもあくまでもインナーなので、冬に1枚じゃ寒いとは思いますが。
上からガーデ羽織ると日中も着れますよ。
こんばんは。
「親切な人が答えてくれるかもスレ」から来ました。
どなたか母乳がでやすくなる食べ物を御存知なかたがいれば教えて下さい。
220 :
名無しの心子知らず:03/10/30 22:31 ID:va0o13V4
>>217 食習慣は西洋化できても、体の構造は高々2世代位では(西洋化は)難しいのでは?
このスレッドでも母乳マッサージ行っても、今時普通の食事をとって、トラブル
起こして困っている方、結構いらっしゃいますよ。
もちろん、全くトラブルなしの方もいらっしゃいますので、人それぞれですが。
>>221 ありがとうございます。
よく読んでいませんでした。
お手数をおかけしました。
223 :
名無しの心子知らず:03/10/30 23:51 ID:XK2Ff3zG
1人目完全ミルクで、今生後26日目の2人目は
完母で頑張っています。退院してすぐ、授乳間隔が
4時間になり、夜は5〜6時間寝たりします。
授乳時間は12〜3分でぐったり寝たり、機嫌良く笑って
起きてたりしいます。体重は生まれた時3092gで
今3800gぐらいです。授乳間隔がまだ1ヶ月ぐらいなのに
あきすぎてて不安ですが、こんな方いらっしゃいますか?
224 :
名無しの心子知らず:03/10/30 23:52 ID:RoBYLK4a
1.オークションの情報入札で教えてもらったものですが、下記サイトで紹介されている
CashFiestaの裏技を使えば、ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!
あとはパソコンを動かしている際の電気代と儲けどちらが大きいかの比較だけです。
2.既出の新生銀行からだけでなく、東京三菱、UFJ、JNB、みずほから他口座への振り込み
を無料にする方法も教えてもらいました。新生はちょっと不便を感じるので活用しています。
私も上記1,2の方法を活用しています。騙しなしです。よろしければ皆さんもどうぞ
ヤフ−オ−クションで売買された種々の情報ネタもご希望の方に公開します。
また、その他お得なリードメールをご紹介していますので宜しくお願いします。
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
>>217 このスレの上の方か前スレで話題になってましたが
そういう食文化が受け継がれてきた民族は、体質が
その食生活に適応してるんじゃないかってことで。
日本人は今の食生活は昔と全然違いますから
>>223 私も里帰り期間中は授乳間隔が4〜5時間でしたよ。
体重が順調に増え、おむつがきちんと濡れていたら(&お母さんのおっぱいにトラブルがなければ)
問題ないんじゃないのかな?
ちなみに私の場合は、
手足を動かしたり寝返りの練習をはじめて運動量が増えた2〜3ヶ月くらいから
昼間は2〜3時間間隔になり、逆に夜は12時間まとめて寝るようになりました。
8ヶ月の今では昼間は離乳食の量によってまちまち、
夜は、生後半年くらいから8時間くらいあいて早朝に一回授乳、という間隔になってます。
単純に飲みだめ出来るタイプの子なのかも。
>>215 静脈浮いてると母乳でやすいって本当だと思う。
妊娠中は乳頭マッサージしてもなんにも出なくて「わたしゃ母乳でないのか?」と思ってた。
でもやたら胸の上部に静脈が浮いてたんだよね。
んで、出産直後もサイズ変わらずブラもつけずにいたら助産婦さんに
「あなたはぜーーったい母乳ビュービュータイプだから今のうちに乳帯付けときなさい!」と言われ
その晩から3ヶ月以上にわたる張り乳ビュービューの世界に突入でした。
数時間でおっぱいがあんな事になるなんてまさに未知の世界。
今もしっかりシコリと戦う毎日です。たまには牛乳やらお肉食べてみたいなぁ。(遠い目)
174さんも静脈浮いているなら、妊娠中からあんまりお肉や牛乳とり過ぎない方がいいよ。
詰まりやすくなるから。張り乳の詰まりやすいのって最悪だよ、ホント。
(OKの助産婦曰く、妊娠中から和食中心のあっさりメニューを続けていれば産後の母乳トラブルが少なくなるらしい)
私も良く出る方で張るし詰まりやすいタイプだけど
夜中5時間くらい空いても一回吸わせれば治まるくらいの
しこりしかできないから、結構ヘーキなもんなんだなぁなんて
思ってたんだけど、よく考えてみたら妊娠後私の乳サイズはJカップ。
この乳がパンパンに張るということは多分Dカップのヒトあたりの
倍量くらいが溜まってるはずということに気付いた_| ̄|○
最近夜寝る前にグズグズしておっぱいに張りついている日々。
昨日は疲れててベイベに早く寝ついて欲しかった。魔がさしてミルク足してみた。
寝 ま せ ん で し た 。
空腹とは関係ないのねヽ(`Д´)ノウワァァァン結局おっぱいに張りつかせて寝かせた。
230 :
名無しの心子知らず:03/10/31 14:28 ID:1HqI4c95
>>229 ドンマイ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ!!!!!
>>228 オイラのFカップブラはママさんバレーの膝あてみたいですが
Jカップとなればベベの帽子くらいですか?
232 :
名無しの心子知らず:03/10/31 14:52 ID:JEWxm+fj
最近ダラして御昼ご飯に菓子パン食べたら、昼寝の添い乳うなりながら
飲まれた。やっぱまずかったのか?ごめんね、ベイベ。
んで今日はおにぎりを昼食にしたら、うなりもせず、比較的寝つきが良かった。
正直者やのう・・・
そればいいのだが、はっきり言って夫より米食べてるよ〜私って。
おやつもおにぎりだし。ご飯は丼茶碗だし。一日三合以上かも。
なのに今年は米が高い!!
ここを見ている、母乳を考えている妊婦の皆さん、出産祝いは是非
お米券をリクエストしなさい(w
233 :
名無しの心子知らず:03/10/31 14:53 ID:Wf39zue5
こんにちはー。
実は今インフルエンザにかかったらしく9度超えてます・・・
(今職場)
べびに母乳やったらやっぱりうつるんですよね?
先日風邪引いたときに、べびにお乳やったら
風邪がうつる!と思ってミルクにしたら、
ぜんぜんうまく搾乳できなくて乳腺炎になってしまったので、
できれば飲んでもらいたいけど、でもそうしたらうつっちゃう・・・!
と思うと怖くて。アドバイスお願いします!
べびは9ヶ月で、先月まで完母、今は保育園で離乳食とミルク
私といるときは母乳です。
(私は今職場でーす。もうすぐべび迎えに保育園に行きます)
>>233 インフルエンザの時こそ母乳あげるべきなのでは?
風邪の時に母乳をあげると多少なりとも抗体が移行するのでなおヨシって読んだ気がする。
空気感染しないようにマスクと手洗いは必須です
それにしてももうインフルエンザ流行りだしてるの?
236 :
233:03/10/31 15:08 ID:Wf39zue5
そうなんですかー
アドバイスありがとうございました!
なんか頭がボーっとして変な分になってると思うけど・・・・
すみません!
皆さんも気をつけてください!
237 :
名無しの心子知らず:03/10/31 15:08 ID:cqoYEAbz
>>233 ウイルスは母乳には影響ないので大丈夫ですよ〜。
ただやっぱり一緒にいるとベビにうつる可能性が高いので
>233タンが治るまで誰かにベビの世話を頼むとか…。
とにかく仕事は休んではやく治しましょうね〜。
お大事に・・・
ベビちゃんにもだけどさ
職場の人にもうつさないようにね。
保育園も電話しておいて
中に入らずに連れて帰れるようにしてもらって
他の園児との接触を避ける。
お大事に。
239 :
233:03/10/31 15:16 ID:Wf39zue5
あ、すみません237三238さん!
うんうん、きょうはどうしても帰れなかったので
小さい別室に入っているんですよ、
結構自由度がきく職場なので
申し訳ないですもんねうつしたら。
ありがとうございました!仕事に戻ります
240 :
228:03/10/31 15:47 ID:DX1ZrfNV
>>231 今でこそ頭が追い抜きましたが、出生時頭囲35.5cmだった
子供の頭より、産後三日目あたりのパンパンの乳の方が
でかいように見えて恐ろしかったです
>>233 39℃で職場に…気の毒だお大事にしてね!明日から3連休だからダンナさんに手伝ってもらって休養するべし!
>>201です。
>>203さんどうもありがとう。
上の子はミルクだったし、ユルウンやチョビウンというものが
あまりよく知らなかったんです。でも安心しました。
上の子のトイレトレも完了に近づいてて
ここ数日、ウンチのことばかり考えてた私。
上の子と比べたら、乳飲み子のウンチはほんとかわゆいものです。w
243 :
174:03/10/31 18:09 ID:THUQEO1t
>227
牛乳・肉断ちなんですか!うぅツラそう・・・。
でも、つわりが始まるころから毎朝吐き気のかわりに
胸が張ってて熱も持ってた私には、十分に精進する意味がありそうです。ふぅ。
つまりについてはよくわかんないのですが、
昨日、しこりを見つけて風呂でほぐしていたら
てきめんにお腹が張ってきて怖くなったので
これから(7ヶ月突入)は乳マッサーも出来ないかもと覚悟してます。
そんな時にかぎって、寝起きのハリ&熱持ち復活です。
出産前にダンナに焼き肉連れてってもらう約束とりつけたんだけど、
それまであっさりメニューでがんばってみて、焼き肉の影響を検証してみようかしら。
>232
農家の親戚が居ます。現物リクエストを考えてみます。
添い乳でおっぱいあげてる時、
時々咥えながら、機嫌悪そうにもがき&うなるのですが、
これって何なのでしょうか?
乳首から離してやると、もっと寄越せと泣くし、
ポタポタ出だから、むせてるわけでもなさそうだし。
きちんと抱いてやる分には、そういう事はないです。
寝た状態だと出にくいのかな?
普段、辛いものや油ものを食べても特に嫌がらないし、
添い乳も、いつもは(夜は添い乳寝)機嫌よく飲んでるのですが、
時々そうなるから気になるのです・・・
245 :
244:03/10/31 19:56 ID:ihsKp6WV
ちなみに女児、2カ月でございます。
ゲップがのどの奥にたまってて気持ち悪いんだと思われ。。
あと考えられるのは、寝ぐずりかな。
248 :
名無しの心子知らず:03/10/31 20:56 ID:T5O1ksqX
ピアスホールが化膿して、今日皮膚科に行ってきました。
高校生のときにあけてから10年余り、一度もトラブル
なしだったのにー。
セフゾンという化膿止めをもらいました。母乳には影響ない
ってことだけど、心配だー。それで効かなければ、もっと
強いのを飲まないと治らないって言われて、それだと
母乳をやめてください、って言われた。
ちょっとくらい耳が痛くても、母乳はやめたくないなあ。
今七ヵ月半だけど、離乳食は遅めにはじめて一回食だし、
何よりおっぱい大好きで哺乳瓶嫌いの娘なんで・・・。
>>248 私は去年妊娠中に両耳のピアスホールが化膿しちゃいました。
やっぱり妊娠中で体質に変化があったのかな??
あけて半年くらいだったんだけど,抗生物質飲めないから泣く泣く
諦めて両方とも塞いじゃいました。
20ン万のピアス買ってもらった直後だったのでかなり鬱でした。
子供が幼稚園くらいになったらまた穴あけたいと思ってます。
248タン何とか授乳続けられるといいね。お大事に♪
250 :
名無しの心子知らず:03/11/01 11:46 ID:enEvg3GJ
>>243 焼き肉に行くことをおすすめしちゃいます。
だってあと1年間食べられないんだよ。
今のうちに最後の1回を食べておくと、心の準備になりますよ。
私も今焼き肉はもちろん、肉料理、お菓子、乳製品禁止。
母乳の分泌を抑えるために一時的に水分も控えめにしている。
ハァー・・・・・。
251 :
名無しの心子知らず:03/11/01 12:58 ID:L+LEOUiR
>248
>249
抗生物質(化膿止め)は母乳大丈夫だそうです。帝王切開後3つぐらい強めの抗生物質使ってましたが
母乳飲ませてイイと産科医に言われてました。耳鼻科皮膚科など母乳に詳しくないと、何かあったら嫌だから
とりあえず母乳やめさせること多いみたい。
252 :
名無しの心子知らず:03/11/01 14:02 ID:fUQcbY8K
一昨日から激しい風邪をひき、薬ナシで頑張っていたのですが
頭の痛みに耐えられず先ほどとうとうバファリンを飲んでしまいました。
完母@6ヶ月で、哺乳瓶もミルクも大嫌いな息子なんです。
6時間くらいあければ母乳あげても大丈夫でしょうか・・・?
253 :
名無しの心子知らず:03/11/01 14:22 ID:L+LEOUiR
>252
251です。バファリンはどうだろう?スマソわからん。でも手術後痛み止めにロキソニン飲んでたよ。
なんか母乳に詳しい医者とかがネット上ででも薬情報公開して欲しいね。1年間は授乳するんだし。
風邪お大事に。
>252
自分、授乳中に歯の詰め物が取れたんで
やむを得ず歯医者に通ったんだが、その時に
「親知らずが虫歯なので抜くことをオススメします」と言われた。
その時に、抜いた後に飲むであろう鎮痛剤などは
授乳中でも大丈夫かと質問したら、問題ないってさ。
理由は「赤ちゃんでも大ケガしたりしたら鎮痛剤使うから」だって。
ま、急ぎじゃないから親知らず抜くのは
念のため断乳後にしとくけどさ。
私もそういえば産後セフゾンかなんか飲んでたよ。
病院で産んだら普通分娩でもみんな抗生剤ぐらいは飲ませられるのかと
思ってた。
もちろん授乳はしてたよ。
256 :
名無しの心子知らず:03/11/01 17:02 ID:wuTnd+is
>253
あったらいいけど、何かあったらすぐうったえてやるー!の世の中。
すぐ母乳やめれ、になるんだよね。
257 :
名無しの心子知らず:03/11/01 17:13 ID:wuTnd+is
書き忘れ。
飲んだ薬はだんだん身体からきえていくから
3時間でいいと言われました。ちなみにボルタ連の時の説明。
母乳の中の薬の量だが、母に効いている量がそのままあかたんに飲ませていることには
ならないとの話。ものによっては全然でないやつもあるそうだ。
それを!おしえてほしい!
258 :
名無しの心子知らず:03/11/01 17:15 ID:jX4O/1+I
乳首が扁平してた人に質問です。
どのくらいから扁平している方を吸ってくれるようになりましたか?
今一ヶ月目なのですが、最近やっと口にちょこちょこっとおしゃぶり
するようになりました。先行きは長いでしょうか。
259 :
名無しの心子知らず:03/11/01 17:16 ID:ezFpTO8D
そだ!!それが知りたいニダ!!
260 :
名無しの心子知らず:03/11/01 17:41 ID:tG/jiluP
>>252 母乳の人の薬の話、私も助産婦さんと小児科のお医者さんから聞きました。
(頭痛持ちなので)
鎮痛剤はアセトアミノフェンとかイブプロフェンなら大丈夫だそうですよ。
バファリンってアセトアミノフェンじゃなかったかな?
気になるなら、薬飲んだあと2時間以上空ければいいって言われました。
薬は、飲んで吸収されて血液に乗って運ばれるのが、30分から
2時間くらいだそうです。
この事を知らなかった上の子の母乳時代、39度の熱出した時は辛かった・・・・
261 :
名無しの心子知らず:03/11/01 18:01 ID:1vqTYJpd
私の入院した産婦人科のの院長先生は、市販されてる薬は
何飲んでも母乳に影響ありませんって言ってました。
乳腺炎のときも助産婦さんに熱が出たらバファリン飲んで
そのまま授乳していいからーと言われました
263 :
名無しの心子知らず:03/11/01 19:56 ID:fUQcbY8K
252です。
皆さんありがとうございます。安心して授乳できます!!
"泣いたらふくませる"を実践してきた為、おっぱいが使えない間
泣き止ませるのも寝かしつけるのもほんとに苦労しました。
考えてみればミルク育児の方にはその為のノウハウがあるんですよね。
お互い苦労したり楽したりするポイントが違うんだなぁ〜とシミジミしました。
264 :
名無しの心子知らず:03/11/01 21:52 ID:k1IZ3jYf
バファリンはねー、複雑だから素人には諸刃ry
大人用のバファリン全部と、医療用の小児用のは、アスピリンだから駄目。
市販の小児用なら、アセトアミノ・・・だった筈だよ。
265 :
:03/11/01 23:25 ID:uQz2Bmw+
266 :
名無しの心子知らず:03/11/01 23:46 ID:zdIPHejb
252さん、見てくれるといいけど・・・
もっかい念押すけど、
バファリンは駄目だよ。
265タンのリンク先にも書いてあるでしょ?
267 :
名無しの心子知らず:03/11/01 23:52 ID:paG/L+mx
私も、今3歳の息子が産まれた時に喘息を発病してしまい、
このまま母乳をやめないといけないだろうな〜って、
覚悟しましたが、診てもらった病院の先生に、
「風邪や喘息の薬が母乳に影響する事は殆ど無いので、
早く元気な体になる事が大切。母乳は母子にとって素晴らしい物なので、
簡単にやめないで、どんどんあげなさい」って励ましてもらって、
安心して母乳育児を続ける事が出来ました。
268 :
248:03/11/01 23:59 ID:eYpCYoyr
>249,251
遅くなりましたー。248です。レスありがとうございます!
色々くぐってみたら大丈夫そうだったので、おそるおそる
飲んでます。授乳した直後に飲んで、三時間はあけて
次の授乳をする感じです。化膿も落ち着いてきたみたいなので、
やっぱり効いてるんだろうなー。
私も、結婚前に彼にもらったダイヤのピアスがつけたい
一心でピアスホールを残したくって。
しかも、耳たぶがとんでもなく小さいから、新しい穴を
あけるのは無理そうで。イヤリングはできないし。(耳たぶがないから)
5日分薬が出てるんで、とりあえず飲んでがんばってみます!
帝王切開で出産、入院が長引いたら
ピアスホール塞がっちゃったよ・・・。
注射の類が大の苦手で10数年前にやっとの思いで
ピアスの穴開けたのに。(しかも病院で)
スレ違いなんでsage
270 :
名無しの心子知らず:03/11/02 10:14 ID:fNuge81+
みなさん、どこのブラジャーを使ってますか?
千趣会のがいいのですが、また通販で取り寄せると送料が高い。
それに違うのもしたいのです。
赤本と西松屋のはすぐのびてしまってがっくり。
スポーツブラだと、どこのがいいのでしょうか。
ちなみに私は70Fです。Eのこともあります。
271 :
260:03/11/02 10:27 ID:GdRevWh3
そーか、バファリンはアスピリンなんだ。
妊娠してから現在まで、ホルモンの関係か偏頭痛がおさまってて
最近飲んでなかったからなー。
小児用バファリンは常備してあって、それがアセトアミノフェンだから
大人用も同じかと思ってた。
一応、気をつけておこうっと。
>>270 スポーツブラっぽいものだとワコールのバーシングブラ
普通のワイヤー入りはワコールのミルクマミーブラしてます
273 :
名無しの心子知らず:03/11/02 11:21 ID:j+lGSxuT
子供に飲ませた後も乳が痛くて搾乳機で後絞りを
していたら、乳首からタンの様なねっとりした
薄緑色のものが出てきました。
絞った乳を見てみるとミルクの溶け残りのような
物が瓶の底や淵についていたのですが、この乳を
子供に飲ませても大丈夫でしょうか?
ちなみに生後3週間です。
>>273 詰まってたんだろうからやめた方がいいと思います。
たびたびお邪魔します、252です。皆さんレスありがとうございます。
昨日は、午後13時に大人用バファリンを服用、
16時、泣き叫ぶ我が子に1時間かけてミルクを飲ませました。
(ここで一度、乳を搾って捨てました)
しかし、20時の授乳は普通にあげてしまいました…
服用後6時間以上あけてれば大丈夫だろうと思ったのですが、
バファリンは予想以上の薬のようで…大丈夫だろうか。
昨日はかかりつけのお医者が全て休診だった為、ここにご相談にあがりました。
連休明けに速攻でかかりつけの小児科に相談してみます。
バファリンがどれだけ強力な薬なのかが理解できてありがたかったです。
なお、ミルク嫌いのベビにミルクを飲ませるのはかなり体力を使いました。
頭痛を我慢して添い乳寝のほうがよかったなーと身にしみた一日でした・・・。
>258
扁平してたと思うけど、入院中から吸ってくれましたよ。
(両乳共5mmくらいです)
指で平たくつまんで(つぶして?)口につっこんでました。
(乳腺痛まない程度に…)
乳が張ってるとつるつるすべって飲めず大暴れするので、そういうときは少し前絞りしてました。
(乳首つまめるまで)
あと、すぐに赤の口からはずれてしまうので、唇のてっぺん辺りの乳を指でへこませてました。
こんなんで参考になる??
277 :
名無しの心子知らず:03/11/02 17:05 ID:ouQr0gW0
>258
私も扁平でした(両乳)
じかに吸ってくれるようになったのは2週間〜1ヵ月後くらいかなぁ。
最初は乳頭保護器使いでした。
助産師に「これは搾乳して飲ませなきゃいけないね〜」なんて言われたけど
ちゃんと吸えるようになったよ。
今ちょうど乳やり終わったのでティクビを見てみたら
今でもそんなに飛び出てはいませんでした(5ミリ〜7ミリくらい)
276タンも書いてるけど、乳が張ってるとなかなか上手に吸えません。
乳輪ごとやわらかくすると吸いやすいようですね。
私は最初から差し乳気味だったので何かと助かりました。
私は乳輪付近を親指と人差し指でつまむようにして乳輪ごと
アカの口に含ませるようにしていました。
なかなか文章にすると説明しにくいなぁ・・・わかりにくくてごめんね。
278 :
名無しの心子知らず:03/11/02 17:52 ID:zG4cVrou
>252
もう飲ませちゃったんだし、今後バファリン飲むつもりないんでしょ?
なら、連休あけに小児科に行く必要はないよ。
何かで受診した時、ついでに聞く位でいいんじゃない?
済んだことはキニシナイ!
258です、276さん277さんレスありがとう。
吸ってもらえなくて乳腺炎になり、乳輪がコチコチになってます。
なんとかしごいて頑張ります。
280 :
名無しの心子知らず:03/11/02 22:50 ID:MM9hpfG2
スレ違いならすみません。
過去ログに載っていたらこれまたすみません。
今すごく悩んでいます。
4歳3ヵ月の長男が次男の出産を期におっぱい星人になってしまいました。
この3ヵ月は赤ちゃんがえりは仕方ないかも…と吸わせたりしていましたが、さすがに3ヵ月も続くと…
そこで二回目の断乳を試みているのですが、なんせ力も知恵もついてきた4歳児。毎晩大泣きで下の子も寝られず大泣き…、ついには日付が変わりそうになったり…
そしてこちらが根負けしたり…
皆さんの周りで4歳くらいまで乳を本気で飲んでいた子っています?
>280
うちの子は1年近く赤ちゃん返りしています。(現在進行形)
おねしょ、おもらし、おむつ再開、哺乳ビン、おしゃぶりなどなど
今は離乳食まで一緒に食べようとしてます。
最近はようやくトイレでのおしっこウンチがまたできるようになりましたが
色々と形を変えて赤ちゃんになってみたり、お姉ちゃんになってみたり
本人も試行錯誤しているようです。(3歳女児)
個人差もあって赤ちゃん返りの出方も様々ですが
赤ちゃんの時期を思い出して確認しているようなので
否定せず肯定してあげて思う存分赤ちゃんに戻してあげるといいそうですよ。
しばらく大変かもしれませんが、赤ちゃんごっこに付き合ってあげてください。
>270
胸がそれだけでかかったらワコールの高いやつした方がいいと思うよ。
私は赤ホンのとかの安いスポーツブラ系をいくつか産前に買ったけど、
あれは通常程度の胸サイズの人のものだと痛感したよ。(私もF)
胸がぐちゃっとつぶれてしまうし垂れる。
乳腺を圧迫して母乳にもよくない。
ワコールのバーシングブラだとちゃんと持ち上げてくれて
乳の重さも軽く感じてよかったよ。ちと高いけどその価値はあると思う。
安物を沢山買わずに最初からこれにを少数買いすりゃよかったと思った。
ちなみに私は産後3ヶ月位まではスポーツタイプブラを使用してたけれど
それ以降はワコールのワイヤーいりタイプを使用してます。
個人的には胸が大きい人はワイヤー入りの方がバストアップ能力が
より高くていいと思う。ワイヤーの感触が嫌いでないようならね。
夏場はスポーツタイプブラだと胸の谷間に汗がたまってあせもに
なりそうでした。
283 :
名無しの心子知らず:03/11/03 00:13 ID:dwE2ftiL
>>280 上のお子さんが母乳飲んでるビデオありますか?
うちはそれを見せたらおっぱいだけは収まりました。
他の赤ちゃん返りは相変わらずだけど。
284 :
名無しの心子知らず:03/11/03 00:51 ID:YdcfIPRU
>>258 私はかなりの陥没乳首で2ヶ月まで乳頭保護器で乳やってました。
母乳マッサージを受けた時、ベイベに乳首の吸い方を教えてもらい
以後普通に吸ってくれるようになりました。
10ヶ月のいまも陥没&扁平乳首ですが
つまみ出さなくても自分で吸い出してくれます。
ベイベがコツをつかむまで個人差があると思いますが
気楽にがんがってください。
285 :
名無しの心子知らず:03/11/03 01:04 ID:YdcfIPRU
連続スマソ。
自分で吸い出せるようになったのは
直飲みできるようになってすぐです。
286 :
258:03/11/03 07:59 ID:X9kncw9z
>284さんありがとう。
乳首の吸わせ方のコツってありません?
>>282 確かにそうかも
私は出産後もバストサイズがアップしなくて、産前に2カップアップを
想定して買ったブラは全滅(w
赤ほんのクロスオープンタイプのスポーツブラを3枚買って
愛用中。出産後ワイヤー入りぶらしたことない・・・。
そんな私でさえはみ乳することがあるくらい隙だらけなブラ
だから、本当に胸の大きいヒトは辛いでしょうね。
でも、ホックとかスナップがないって楽。
一応、断乳したらちゃんとしたブラにしようと思ってます。
288 :
名無しの心子知らず:03/11/03 10:36 ID:DzEpbBKd
10ヶ月完母です。
離乳食もたいして食べず6:4でおっぱいの方が多いです。
で、未だに固形ウンチをした事がないのですが
これも個人差ありありなのでしょうか?
ねっとり系でジェラートをも少し固くしたような感じです。
母乳の子はウンチが緩い傾向にあると言いますが
10ヶ月にもなってこれで良いんでしょうか?
病院行くべき?
289 :
名無しの心子知らず:03/11/03 11:00 ID:XdhFAKuA
>>272,282
レスありがとう。
確かにその通り。安物買いはやめます。
今度ワコールを買いに行こうっと。
いまはカップをはずす操作が面倒で、ワイヤー入りをしていないのです。
でもオッパイのために、ワイヤー入りにした方がいいかな。
今度カップを片手でかちっと素早くはずす練習をします。
290 :
270:03/11/03 11:00 ID:XdhFAKuA
↑すみません、270です。
291 :
名無しの心子知らず:03/11/03 12:43 ID:sNRXhwxq
私八ヶ月の今でも乳頭保護器使わないと
授乳できないダメチクビっすよ〜…
>>291 ちっともダメチクビじゃないよ。ガンガッて下さい。
293 :
名無しの心子知らず:03/11/03 16:53 ID:mEAsEw/P
4ヶ月の赤子、最近夜中まで寝てくれない。目がらんらんと冴えてるのです。
ひょっとしたら最近余っていたから使っちゃえーって飲んでいたジャスミン茶
のせいなのでしょうか? 一日5杯ぐらい飲んでいるのです。
確かにカフェインは多くはいっているけど母乳にそんなにでてしまうのでしょうか?
>288
今も母乳の方を沢山飲んでるのだからそれで当然だと思いますよ。
病院行く必要なんて全然ないと思います。
うちも母乳を沢山飲んでる10ヶ月児ですが
順調に1日1〜2回お通じがある時はジェラート状です。
しかしながら1〜2日出ないときは固いうんちになります。
288さんのお子さんに固いうんちが出ないってことは
逆に胃腸の状態がいいくらいなんじゃないですか?
295 :
名無しの心子知らず:03/11/03 18:30 ID:harGrk35
五ヶ月の子が夜頻繁に起きるようになりました。
昨日は9時に寝かしつけて、10時に号泣起きしてから
3時まで一時間毎に起き、4時には15〜30分しか寝てくれず、
ようやく5時から7時まで寝たと思ったら起床・・・
昼寝も抱っこしてると寝るのに、置くとイヤイヤと泣きます。
添い乳も拒否。(抱っこじゃないと泣いて怒る)
今日の夜も寝てくれなかったらと思うとぐったりしてきます。
ミルク飲ませようにも哺乳瓶大嫌いで飲んでくれないし、つらいよー
おお夜泣き組みいるね!うちも5ヶ月で急に寝つき悪い&眠り浅くよく起きる・゚・(ノД`)・゚
母乳が安定してきたて楽になったと思った矢先だよ。抱っこしてトントンして夜中じゅうおっぱい出しっぱなし。
カフェインか…関係あるのかな?朝コーヒー1杯飲むけどう〜ん夜まで残ってるとは思わないなあ。
297 :
280:03/11/03 23:01 ID:wGYn/nyN
>281>283
レスありがとうございました・゚・(ノД`)・゚・。
昨日あれから夜中の0時半まで号泣したり、気を紛らわすためにしりとりしたり、またぐずったりと格闘でした。
泣き疲れて寝たので、朝 瞼が腫れあがっていました…
その姿もなんか可哀相で…
ビデオでつか…
赤ちゃんの時のビデオって事かな?
それとも今飲んでいる姿を撮ったものの事でしょうか?
まあ、いづれにせよもう少し長い目で関わってやろうと割り切れました。ありがとうございました(ゞ^-^)/~
>>294 ありがとう。
しばらくは緩ウンティと仲良くお付き合いします
299 :
名無しの心子知らず:03/11/04 10:10 ID:/wVdY8Lu
現在4ヶ月。
未だに定期的な乳にならない。
それでも以前よりは時間が空くようになったのですが。
昼間は短いときで2時間半。長くても4時間も持たない、、、
母乳はシャワーのように出るので足りないってのはないかも。
出すぎて飲みづらい、、、はあるかも、、、たまに絞る。
(間隔が短い時は飲む量も少ないから喉が渇いたとかあるのかも)
でも、4時間は空けて、欲しがるときは果汁や白湯を与えるように。
と。それで、5ヶ月からミルクを併用と言われたのですが、
意味が良く分からん。母乳が出なくなったらもちろん考えるべきだと思うんですが、
出ているうちは母乳でもよかろうよ、、、と。乳離れが遅くなるからミルクなのかしら?
仕方ないので昼間1、2回はベビー用のお茶や果汁をあげますが(哺乳瓶は拒否なので、
スプーンでちまちまと。。。)、
あんまり飲まない。。。(渋い顔する&出しちゃう。最後はスプーンを手で防御)
試しにその後乳を出すと食いついてくるんだよう。こういうの見ると、母乳をあげたくなる。。。
>>299 母乳で2時間半あくのなら上等ですよ。
足りてます。
理想の授乳間隔は3時間あかないと言われています。
ミルクより消化の良い母乳は授乳間隔はミルクに比べれば
短いのが普通です。
無理に4時間あける必要も、ミルクを上げる必要も
ましてや6ヶ月未満なら母乳以外の白湯も果汁もいりません。
>>299 なんでミルクが? 誰が併用しろと指導?
それって、変。今時変。ものすごく変。
302 :
名無しの心子知らず:03/11/04 10:23 ID:3LvDMQXB
>>295-296 おおうちも一緒のパターンだったな。現在7ヵ月半。
4ヶ月まで5時間くらいまとめて寝てくれるようになって、
ああこれでどんどん時間が長くなって、朝まで寝てくれるようになるのね、
と思っていたら、5ヶ月頃から眠り浅い&夜中1,2時間ごとに起きるように
なり ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
これも夜泣きの一種なんだと思うよ。
今も寝付いてからしばらくは1時間ごとに起きたりする事もあるけど、
最近は夜中5,6時間続けて寝てくれることも、たまーに。
だんだんまた続けて寝るようになるかも…と期待してまつ。w
そうそう、昼間騒がしいとこに長時間いた(スーパーとか)&よそに泊まった時なんかは
確実に夜何度も起きます。
303 :
名無しの心子知らず:03/11/04 10:35 ID:/wVdY8Lu
>300&301
ありがとうございます。
母乳でもへいきなのですね。あんまりシツコイんで母乳だけじゃ駄目かも、、、
と洗脳されかかっていました。
ミルク会社からの回し者のような保健婦さんのご意見です。
やたらとインスタント果汁なんかを進めて(手軽だからって意味だと思うけど)
母乳だけじゃ離乳ができないとかスプーンを受け付けなくなるとか。
で、スプーンが受け付けなくなる??これがちょっとひっかかっていました。
今考えればいつまでも乳首ばかり欲しがる子なんていないから心配することなかったのかしら。
>>299 短くて2時間半スゴイ!!シャワーみたいに射乳あるんだからいっぱい出てるのでは?
前スレだったか、WHOの定義で6ヶ月未満のベイベに母乳またはミルク以外のものを与えるのはイクナイってレスがあった。
母乳は味変わるし母乳だけで十分だよ。なんで日本ではいろいろあげようっていう説があんのかね。不思議だ。
ミルク併用果汁白湯どこからの指導か私も興味あるw
厚生労働省の指導は戦後に今では疑問が唱えられてるスポック博士がお手本になった。
現在では??な指導が多々ある。研究もいろいろ進んでるんだからいい加減見なおしてくれ。
自治体によってミルク足せ足せ攻撃がきつかったり。ヤレヤレ。
>>303 私も一緒だった!現在6ヶ月後半。
離乳食1回食も授乳も、未だに時間決まらずにいることに心配してました。
健康相談みたいな所にいくと、みんな時間割通りに過ごしている感じで…
頑張っても1週間続かなかった「理想のスケジュール」
でもウチはウチ。病気せずに元気でいることが大事で、
誰かが決めたスケジュールに合わせる必要なんてないワ!と思うことに
しました。自分の産んだ子供のことだもの、一番良く知ってるのは私のはず!
と、自分を励ましながら。
現在七ヶ月、離乳食は二回、でも3-4時間おき母乳です。
うちの子も、5ヶ月くらいから月に1回1-2時間おきに夜目覚めるように
なったな〜。つらかったけど、成長の証として生暖かく見るようにしました。
でなけりゃ、この子なりの睡眠スランプなんだろうと(w
3-4日スランプが続いた後はまたもとに戻るので・・・
生来ダラなので(w)離乳食も六ヶ月前後から始めました。そのほうが消化
機能や、子供の心の準備もできていたようでお粥食べる食べる。。。
でもその後も母乳飲みまくりですが(w 乳は別腹のようです。
>299=>303
その保健婦さん、か〜なり時代遅れの知識をお持ちのよう。
母乳育児に関しての知識はゼロに近そう。
絶対そんな人のいうこと信用しちゃダメだよ。
このスレで完母やってる人や母乳育児に詳しい専門家の間では
母乳は消化がよいから1〜3時間間隔でおっぱいほしがるのは普通、
母乳以外の水分はあえて与える必要なし、
ってのはもはや常識になってるよ。
特に果汁は6ヶ月未満の乳児には与えないよう勧告されてるくらい。
最大4時間もあくなんておっぱいバンバン出てるはず。
りなみにいろんな味を覚えさせるため〜とかいって4・5ヶ月であせって
離乳食始める必要もないですからまったり母乳育児頑張ってください。
一度母乳育児に関してネット検索したり本を1冊読んでみると
いかにその保健婦さんが大昔の知識しか持ってないかわかるよ。
308 :
307:03/11/04 13:59 ID:pJDq4c2Z
×りなみにいろんな味を覚えさせるため
↓
○ちなみにいろんな味を覚えさせるため
>>299 どっかに母乳育児推進団体のモニターさんいないかな?
そういう人にその保健婦さんの言動を密告るといいんだけど。
310 :
284:03/11/04 14:46 ID:SBov7/le
>>286=258さん
遅レススマソです。
書き方が悪かったですね。
コツを教えてもらったのはベイベなんです。
なんと!ほかのママンのおっぱいをちょっと吸わせてもらったんですよ!
でその後わたしの乳首をつまんで吸わせたらすんなり吸って直飲み成功。
それからは保護器いらずになりました。
なので私にはコツってわからないんです。すいません。
普通はほかのママンのおっぱいなんて吸わせてもらえないですよね。
遅レスの上、あんまりためにならなくてすいません。
311 :
258:03/11/04 16:06 ID:HHRooLnG
284さんありがとうです。ママ友はいないので、
気長に頑張ります。
312 :
名無しの心子知らず:03/11/04 17:39 ID:m+O2lawX
私も三ヶ月検診で行った小児科で栄養指導だかってのを受けたんだが
明○乳業って名札見て萎え萎え・・・
完母の私にももちろん、粉ミルク&果汁スティックをくれたよ。
欲しいって友達にやっちまったが。
指導?そんなもん適当にハイハイって聞いておしまい。
暇つぶしにはなったかな。
適当に
313 :
名無しの心子知らず:03/11/04 18:31 ID:WPhmrJuf
4ヶ月の完母ハハです。
ベイベは、2958gでうまれて、今64p、5700gくらいで細目です。
カウプ指数は14と低めだけど、元気で機嫌もヨシ。
いままで、白湯も果汁も飲ませたことありません。
先輩のみなさんは、何ヶ月から離乳食はじめましたか?
最初のほうに、離乳食は6ヶ月くらいから…とありますが、はじめるのに
は体重とか関係ありますか?
それとも、ヨーシ明日から〜と言う感じで初めていいのかな?
>>312 私と一緒だ。同じ病院だったりして…
私は1か月検診だったけど
明○の粉ミルク&果汁スティックもらったよ。
しかも1か月の子に「明日から果汁始めて」と言いました。
…すげー嫌がるんですけど。
保健婦は「母乳だけで育ててる」と言ったら 体重も計らずに
「ほんとにそれで足りてるのっ!?」とぬかしたので
以降、奴の言うことはすべてスルーしました。
ホントに保健婦か?
315 :
名無しの心子知らず:03/11/04 18:55 ID:c2Aa8COJ
>>313 うちは5ヶ月くらいから、ご飯時にはバンボチェアに座らせてました。
そうすると、こっちみながらよだれダラダラたらしているので
これはもう食い始めていいな、と思いました。
が、私がダラなので、WHOに従って6ヵ月半くらいからはじめたよ。
>313
体重とか月齢はあんまり関係ないと思いますよ。
おっぱい以外の食べ物に興味を持った時が始め時だと思います。
親の食事を見て食べたそうなそぶりを見せてから開始しようと
思ってたんだけど、あまりにも興味を示さないので6ヶ月の終わり頃
試しにおかゆをちょびっと与えてみたら嬉々としてぱくついちゃった。
そして次を催促するような目つき。
こっちから誘っちゃった感じでしたがやる気になったようなので開始。
順調に食べ始めたので初期の食事は1〜2週間でやめて
すぐに中期の食事にステップアップしました。
母乳の子は普段おっぱいを飲んでいる時に咀嚼に近い運動を
しているので、食べ物を噛む力は既に養成されてます。
消化能力に問題なければ遅くスタートしてもあっという間に
追いつくことも本人のやる気&性格次第で可能です。
おっぱい大好きッ子で全然離乳食に興味を示さないなら
1歳くらいまでは離乳食なしで様子を見てもいいと思います。
317 :
名無しの心子知らず:03/11/04 19:02 ID:C16Jsznm
「もうすぐ2ヶ月」の完母です。
ここへきて左右のおっぱいの張り方に明らかな差が・・・。
片や“ぱつぱつ”、片や“ふにゃり”。
最初はふにゃ乳の方が乳管の通りもよくて、おっぱいの出もよかったのに。
なぜなぜ????
ふにゃ乳の方の乳首が先に切れてしまったのだけど、それが原因か?!
どうやったら元のように同じぐらいの張りになるのでしょう。
心当たりのある方、教えてください。
318 :
名無しの心子知らず:03/11/04 19:07 ID:A6sVHqNf
ほんのちょっとでもケーキやバターが入ったものを食べるとすぐに
胸がパンパンになって乳腺炎。
友達は何を食べても平気なのに・・。体質もあるのでしょうか?
319 :
名無しの心子知らず:03/11/04 19:50 ID:3S+Ilj0E
1歳1ヶ月のママですが、私の経験&いろいろ調べた情報によると、
おっぱいは、張っていなくても出ているようですよ!!
張ってるほうばっかり飲ましてたら、もう片方も張ってくるかもね〜
ちなみに、張っていないおっぱいのほうが新鮮で美味しいと聞いたことも・・・
320 :
名無しの心子知らず:03/11/04 19:54 ID:c2Aa8COJ
>>317 差し乳化おめでとう!
吸われたら、吸われた分だけ生成してくれる素敵なおっぱいです<差し乳
張り乳より、実質はいっぱいでてると思います。
321 :
名無しの心子知らず:03/11/04 20:55 ID:C16Jsznm
>320
へぇ〜へぇ〜へぇ〜。そういうのがあるんですかぁ。<差し乳
じゃぁあんまり気にしなくてもいいんですね。
ありがとうございます。
私も左右で張り乳と差し乳なんですが張り乳側がこないだ
乳腺炎になりかけたので、そっちを7で差し乳側を3くらいの
割合で飲ませていたら差し乳側もゴリゴリができてしまいました・・
323 :
名無しの心子知らず:03/11/04 21:46 ID:/MkacnVG
>>318 体質、あると思う。
私はクリームシチューもバターたっぷりのガーリックトーストも全然平気。
ピザMサイズの半分を平らげたら流石に詰まりかけたけれど、
半年間でつまったのってそれ一回っきりだもんなー。
でも詰り易い人は食生活に気をつけるから、ベビにいい乳を与えていると思われ。
うちのベビはわりと適当なものを飲まされててかわいそうかも。
気をつけなきゃとは思うのだが、それでもついつい甘いものに手が伸びて…。
324 :
名無しの心子知らず:03/11/04 21:53 ID:3EvhNMvc
>324
それでいいと思うよ。
今夜は水分摂取控えめにしておいた方がいいかも。
早めに解決しておいた方が絶対吉。熱が出てからでは通うのも大変。
326 :
名無しの心子知らず:03/11/04 22:39 ID:pJDq4c2Z
sageるつもりはなかったのでage
ちなみに私は張り乳ではあるが左側がやや差し乳傾向。
トラブルは張り乳傾向の強い右がほとんどです。
327 :
名無しの心子知らず:03/11/05 00:27 ID:XCFAS38e
昨日から慣らし保育で保育園に預けてます。
母乳を続けたいのですが搾乳しても150mlくらい
しかとれません。今まで完母で今5か月8キロ。
差し乳なのでしょうか・・・搾乳で今より出して
冷凍して保育園に持って行きたいのですが良い方法
があれば教えてください。
328 :
名無しの心子知らず:03/11/05 01:01 ID:6pJAfM1T
肉食べても問題なく母乳出る体質の方、いらっさいますか?
私は食が細くて胃液が強いので、個人的に食事指導していただいてる
先生から体力増強のために肉食をすすめられ、妊娠中の現在はそれで
非常に体調がよいのですが、OKでも産婦人科でも母乳には肉厳禁!と
言い切られて、ちょっと心配...例外もあるのかな?
私が調べたとこではとり肉ただしももなど油の多いとこ以外ならOK。
ものによってはブタもあり、でした。
厳禁ってことはないとおもうよー
牛はいまいちかもだけど。
330 :
名無しの心子知らず:03/11/05 01:26 ID:NFazt5qW
>>328 329さんと同意見です。
私もちょっとは食べてますが今のところトラブルは有りません。
「問題無く出る」というほどじゃんじゃん出ているわけでは有りませんが、
3ヶ月20日目完母です。
こればっかりは個人差が大きいので、様子を見て、食べたらよいのでは?
ちなみに、こってり系アイスクリーム3日続けたら白斑出来ました。
(3ヶ月経っても取れず、OKでも諦められました)
>328
完母ですが、肉全般食べてます。
でも「私が食べてるからあなたも大丈夫よー」とは言えません。
「肉を食べている人」もいるよ程度に思ってくだされば・・・。
>>293 私も濃いお茶を飲んでしまった時、うちの子全然寝てくれませんでしたよ。
1〜2杯くらいにしておいた方がいいのではないでしょうか。
>>327 産後5ヶ月搾乳してました。病院で教わったのは最初と最後は手搾り。
手搾りで射乳がおこってきて、いっぱい出てるようなら搾乳器使用。出が悪くなってきたら手搾り。
また射乳おこってきたら搾乳器の繰り返し。30分以内に終わらせる。搾乳器だけでは残るので最後は手で。
最後ベイベに吸ってもらってもいいかな。間隔は3時間以上あけないのが理想だけど、
働くから無理として昼間少しでも搾れたら搾る。手搾りの方法はぐぐってみて。
一般の母乳育児された方のHPであったと思う。
手で搾るのは結構テクニックが必要だけど、慣れると思う。
量は50ml搾乳でベイベに吸ってもらったら80mlと言われる。
5ヶ月間の間に量は徐々に減って最後はもうしずくって感じだった。
それからベイベに吸わせまくり完母になったけど、搾乳の刺激は吸わせる刺激には及ばないと思った。
夜はしっかりベイベに吸わせてね。毎日決まったパターンで乳は夜だけいっぱい分泌するようになるらしい。
母乳育児できる保育園のようだし、職場復帰、家事育児にプラス搾乳で大変だけど適度にガンガレ。
ベイベも母乳の方が喜ぶさ。
334 :
313:03/11/05 08:49 ID:K3JEXbQV
>>315サン、316サン
ありがトン!
そうですね。
ベイベが食べたいな〜という様子がでたら、始めるのがいいですよね。
考えたら時期より、体重より、それが自然ですよね。
今日は、雨が降りそうだけど4ヶ月検診とDPTにいってきます。
でも、ココに来たほうがよっぽど役立つな…。
335 :
名無しの心子知らず:03/11/05 08:58 ID:H8tz5nk8
最近搾乳機じゃ全然搾れなくなってきた。
手搾りやってみたいんだけど
どっかのサイトに載ってた方法だとじわじわとしか
出てこない・・・。
(乳輪部分を親指人差し指中指で押す みたいな感じ)
どうやったらぴゅーぴゅー出るんだろう。
336 :
名無しの心子知らず:03/11/05 09:40 ID:hXrPFNSg
インフルエンザ予防注射をしてに母乳あげてもいいのかな?1歳三ヶ月なので、
そろそろ断乳してもいいんだけど、パッパーイってねだった嬉しそうにおっぱいを飲む、
娘を見るとかわいくて卒乳にしようかと思ってます。でも冬ってインフルエンザや風邪など
病気も多くて予防しておくにこした事はないかなって思ってます。
かりにインフルエンザになっても授乳はオッケー?
去年はうつらなかったし、かぜはすべて葛根湯で治したのよかったけど。今外耳炎になって
抗生剤と痛み止め飲んでるけど授乳してる。最初にいった耳鼻科はしばらくは乳やらないように
と言われたけど、違う耳鼻科言ったら、母乳でもいい薬を出してくれたのでよかった。
母乳だと病気になると本当辛いよねー。でも赤ちゃんがおっぱい嬉しそうに飲んでる姿は
すごくかわいい。ガンガロー
337 :
名無しの心子知らず:03/11/05 09:53 ID:CR7+SfwR
<336
私はかかりつけの小児科で1歳四ヶ月の子に授乳中だけど
インフルエンザの予防接種したい、と申し込んだら
3日間、授乳を止める事ができるなら接種します、と言われ
即答できず諦めた。
でも子供も卵アレルギーがあるから、と断られ・・・。
本当に駄目なのー?とネットで調べたら授乳中でも全然OKらしい。
なので別の医者に電話して聞いたら「大丈夫ですよ、接種できます。」
で、接種してもらいました。
ネットで調べたとき、インフルエンザかかってても授乳はいいけど
インフルエンザの治療薬飲んでたら駄目らしい。
でも子供が予防接種してなければうつる可能性大だよねー。
そこら辺はあまりしっかり読んでなかったので、ご自身でも
「インフルエンザ 授乳 予防接種」などで検索かけて
調べてみるといいと思います。
出産直前まで、百貨店でマネキンしてました。
先日、マネキン会社から、産前に働いていた売り場へ
「2日間だけピンチヒッターで出てくれないか」と打診されました。
即答は避けて、様子見をしようと先程ミルクを作ってあげてみると
見事に吐き出しました・・・。
激しく大泣きした後、おっぱいをあげるとすぐねんね。
産後しばらくは混合だったのに、今はダメなのね・・・。
ちょっと残念だけど嬉しいような。
搾乳だとたくさん出ないので(ヘタなのかも)、今回は諦めよう。
そのうち仕事出来る日が来るさ。
初めて水泡状の詰まりをおこした!
普段は栓のようなつまりでスポっと抜ける感じなのに
揉んでも何してもダメ。やっかいすぎる、、、、、、
そんなこんなしてるとどんどん生産される乳でカチコチのしこり。
強行手段で、ベビ用つめきりの先っちょでチョキン!
ピューピューでてくれますた。ふ〜、、、焦った。
でもこれって皮がふさがったらまたなっちゃうんじゃ??
・・・水泡状の詰まりをよく起こす方いましたら、
解決策を伝授おながいします!
341 :
名無しの心子知らず:03/11/05 11:06 ID:/092w39b
>328
私は肉はごくごく少量にしないとつまります。
鍋に肉団子を入れ5個くらい食べただけなのにつまりかけました。
口に入った肉は少なくても肉から出た油分を野菜やうどんを通して
摂取してしまったようです。
脂身がよくないようなのでスープ類も肉を絶対使わないようにしてます。
炒め物などに使うときは脂身の少ないところを選び本当に少量。
月に1回ぐらいしか使いません。
以前は食べたいと思い欲求不満が募りましたが
何度か詰まって痛い思いを経験すると食べたいとも思わなくなりました。
でも大丈夫な人はガンガン肉やチーズ食っても大丈夫なんですよね。
これは非常に個人差が大きいので産後徐々に様子を見ながら
食べるのがいいと思います。
>293
ジャスミンティってウーロンとかベースですよね。
(うちにも数種類あるけど)
一日5杯はキツいんじゃないかなー。
母乳にどのくらい出るかわからないけど、私は昼過ぎてから一杯でも飲むと夜眠れなかったりしましたよ。
体質によるんだろうけど、赤ちゃんだったら(弱い人と)同じくらい影響あってもおかしくないかも。
推測でスマソ
343 :
328:03/11/05 11:27 ID:0/rPW81o
>>329,330,341さん、レスありがとうございます。たいへん参考になりました。
今は毎日肉食しているのですが、出産が近付いたら慎重にやってみます。
344 :
名無しの心子知らず:03/11/05 11:34 ID:MImE1/J1
詰まる人ってけっこう多いんだね。
一人目は平気だったのに二人目は詰まった、もしくは
一人目は詰まったけど二人目は大丈夫だった、という人はいますか?
一人目の時、何も考えずにあれもこれもどんどん食べてたけど
今度は少し気をつけてみようと反省中です。
「母乳にいいのよ」という母の言葉をうけて
夏なのに週に2,3回は餅も食べてたし。
このスレでよく出てくる肉とか甘いものも食べてたな。
そのときはなんとも思ってなかったけど
実はムチュメは「今日のチチはまずいぜ!」とか思ってたのかなぁ。
成長による夜泣きやぐずりじゃなくて、自分の食べ物のせいだったのかも。
赤の飲む力が弱い2ヶ月くらいまでは、よく詰まったけど、
3ヶ月過ぎたら何食べても詰まらなくなった。
甘い物が大好きで、しょっちゅう食べてるんだけど、
赤には、まずいなぁ〜って思われてるのかしら。
生まれた時から食べてるから、それとももう慣れちゃったかな。
>>344 私は詰まって詰まってしょうがないタイプです。
オケでも食事ウンヌンではなく体質もあると言われました。
オケ助産師さんによると1人目で詰まりやすかった人は
2人目はスムーズに行くよと・・・
慰めてくれただけかもしれませんが・・・。
347 :
名無しの心子知らず:03/11/05 12:40 ID:bC80on58
ヨーグルトは母乳に危険ですか?健康食品と思っていたけれど、
よく考えたら、これも乳製品だった
348 :
名無しの心子知らず:03/11/05 12:54 ID:t1w0tLha
>346
それがホントだったらうれしい・・。一人目の時、これでもかってぐらい
乳腺炎になったから。ほんのちょっと甘い物食べたり、肉をちょっとだ
け食べたりしただけですぐ詰まる。
何食べても大丈夫な人がうらやましいよー。1年以上も粗食に耐えなく
ちゃいけないなんて・・。それでも母乳はやめられないけど。
>>347 危険ってアレルギーのことでかな?
私は毎日食べてるしコップ一杯のミロを飲んでますけど
今のところアレルギーっぽくもないしそのせいで乳が詰まったりも
してないです。当然人によりけりだと思いますが。
生卵もあんまりよろしくないようですが、納豆に毎日黄身を入れてます・・
350 :
名無しの心子知らず:03/11/05 13:16 ID:/092w39b
>347
ヨーグルトは乳製品なので乳にはよくないと聞きました。
私はヨーグルトが食べたくなったら豆乳ヨーグルトにしてます。
先日ドイツの母乳育児本(翻訳されたもの)を読んだんだけど
乳製品はあまりよくないと書かれていました。
詰まるから…ではなく赤ちゃんガスがたまりやすくなるからだと。
精製植物油やマーガリン、ハンバーガー、ポテトフライ等
油分を多く含んだ食品は避けろとか良質の水分を沢山とれとか
炭水化物を多く取れとか結構日本での母乳指導で言われてることも
多くて興味深かったです。
ナッツ類や乾燥果実が薦められてるあたりはちと違ったかな。
ちなみにドイツでは乳腺炎で乳が腫れて熱を持った時は
クリームチーズで湿布するそうな。
キャベツやジャガイモが家になかったらクリームチーズを探すべし!
351 :
名無しの心子知らず:03/11/05 13:17 ID:/092w39b
赤ちゃんガスがたまりやすくなる…ってわけわからんねw
「赤ちゃんにガスがたまりやすくなる」です。
352 :
名無しの心子知らず:03/11/05 13:54 ID:H8tz5nk8
>>338 ありがとん。分かりやすかったっす。
でもトラブル症例見たら、自分思いっきり水泡出来てるし・・・。
どうすりゃいいんだ・・。
353 :
名無しの心子知らず:03/11/05 13:56 ID:tl2L/YTZ
そうかー、ガスがたまりやすくなるんだ。
毎朝ヨーグルトシリアルボウルにいっぱい食べてるからか・・・?
うちのベベはながーい屁をする。。。苦しそうにもがいてるときに
腹をマッサージしてやると「ぶぶぶぶぶぶぅぅぅぅ〜〜」と「舐めてんのかお前」と言いたくなるほどの
長ッ屁。
今あるの食べきったら乳製品はやめておくか・・・。
大好物なんだけどな(´・ω・`)チーズも牛乳もヨーグルトも生クリームも・・・
よくガスがたまって苦しそうにしてるうちの赤ちゃん、
げっぷ出ないせいなのね〜と
ベベのせいにしてたけど、私がヨーグルト大好きで
ばかばか食べるからだったのか。
反省…。今あるのも生協で明日届くのもすべて夫に押し付けよう。
また一つ食べる楽しみが減った…。
糖尿病になってもチョコレートやケーキはやめられないかも…
と思ってた私が我慢できるんだから、子ども産むってすごいわ…。
おっぱい飲んでるかわゆい姿だけが今の私の心のささえじゃ
>>354 子どもパワーってすごいよね。
喘息になって救急車で運ばれても煙草がやめられなかった。
結婚して頑張って禁煙、でももう我慢できないかもって時に妊娠。
そしたら以後一切吸いたいとも思わない。
このまま一生禁煙するんだと思うとベビ様様♪
両親にとっての孫パワーも凄いけどね。理性飛んでるようちの親…。
>352
333、338です。
確かに搾乳難しいヽ(`Д´)ノ助産師さんがマッサージしてくれるようにぴゅっぴゅっとはいかないね。
私はボールを熱湯をさっとかけて消毒(これでOKらしい)して両手搾りしてた。
で哺乳ビンで量を測ってバックに入れてた。両手搾りが一番搾れる。
357 :
名無しの心子知らず:03/11/05 14:37 ID:oFC6elge
うちの赤もガスが貯まってよく苦しそうにしているけれど、
ヨーグルトが良くないのですね。
私は、乳を出すためには乳製品を多くとらなくちゃと思い、
ヨーグルトを頑張って食べていました。
牛乳もダメですか?
358 :
名無しの心子知らず:03/11/05 14:57 ID:5CQMaDMq
359 :
名無しの心子知らず:03/11/05 15:07 ID:odZue9H/
うちの子もガスたまりやすいみたいで、いきんでる時、苦しがって泣いたりします。
良かれと思って牛乳やらヨーグルトやらとりまくってた。
ごめんよ赤タン
乳製品はやっぱ詰まるよ〜
それに乳製品がおっぱいを良く出してくれるという根拠もないし
オケでも飲まなくていいと言われた。
私は牛乳・ヨーグルト摂らなくなったら、少し詰まりにくくなった
ような気もする、あとチーズもね。
361 :
350:03/11/05 16:55 ID:/092w39b
あら書き込みがちょびっと波紋を呼んでいる…
ドイツの母乳本、赤ちゃんにガスがたまる原因の食材としてあげてるのは
乳製品&牛乳だけじゃなくて豆類、キャベツ類、タマネギも挙げてました。
でも食べ物に気をつけてても赤ちゃんが低月齢だったら
空気飲み込んじゃうしやっぱガスはたまると思います。
あんまり神経質になりすぎなくてもいいと思いますよ。
ものは試しで控えてみるのはいいとは思いますが。
日本での母乳育児指導では牛乳・乳製品は詰まりやすくするから
ダメだって専ら言われてますよね。私ももう長い間牛乳飲んでません。
飲んでもたいした影響はないかもしれないけど
もし詰まったらと思うと怖くて飲めず、カルシウムは小魚に頼ってます。
>357
おっぱいを出すためには乳製品摂取は逆効果と言われてます。
おっぱいを出すには炭水化物(特に米)と水分と睡眠が一番ですよ!
周囲に聞ける人がいないので教えて下さい
みなさんが書かれてる「詰まる」っていうのは
産後すぐの乳管が開いてない状態でおっぱいがパンパンに
なってしまうような状態をいうんでしょうか?
詰まりやすい方は、肉や油ものを食べるとすぐに
あんな痛い思いをしちゃうんですか?
364 :
名無しの心子知らず:03/11/05 17:21 ID:BdaRR0Tj
今日4ヶ月健診に行ってきました。
うちの赤子はウンチの回数が3日〜4日に1回くらいなんだけど、
某ミルク会社の栄養士さんに「母乳不足も考えられるから、果汁や
薄めたポカリを与え始めた方がいい。離乳準備も始めなきゃ」と言われました。
成長曲線はど真ん中だし、オムツも1日に8枚以上は替えてる。
おっぱいは3〜4時間おきに飲んでます。
母乳不足では無いと思うけど、あまりに便秘便秘と言われたので、
何だか心配になってきた…。
3日〜4日に1回ってやっぱり少ないでしょうか?
ちなみに離乳食は6ヶ月過ぎくらいから、のんびり始めようかと思ってます。
365 :
名無しの心子知らず:03/11/05 17:26 ID:+BLr2fDA
>>364 別に苦しがってなければその子のペースなんじゃないの?
何で母乳の代わりが果汁やポカリになっちゃうんだろ?
離乳食もそんなに早くやる必要も無いと思う。
以前保健婦さんに果汁はむしろ必要ないって聞いたよ。
甘いものの嫌いなアカさんはいないからって。
私はアメリカの食事本読んでいるんですが、母乳を不味くする食物として
玉葱、にんにく、唐辛子、ピーマンが挙がっていました。
赤ちゃんも、体質によっては、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、
芽キャベツをいやがるそうです。
また日本人は、乳糖不耐体質の人が多いので、乳製品は避けたほうがよい
ようです。ヨーグルトは生乳、チーズよりは消化しやすいとのこと。
367 :
名無しの心子知らず:03/11/05 17:53 ID:TTphKXsN
>>364 母乳の子は2〜3日に1回ってよくある話だよ。
うちもそうだし。
その理由は、母乳はミルクとちがって消化がいいから
カスがたまりにくいってことだったと思う。
きっと364さんの母乳の質がよくて、ベビタンも消化能力が高いんでしょう。
営利目的の栄養士のいうことなんかスルースルー。
368 :
名無しの心子知らず:03/11/05 18:17 ID:6Zr3zi9O
>>367 うちのベビ(3ヶ月完母)は、一日に少なくとも3、4回はうんちする。
多いときは5,6回かも。
これは母乳の質が悪いって事なのかな・・・
横でスマソ・・・
母乳の子はうんちの回数多いとか少ないとかよく聞くが
普段機嫌よければその子のペースだから気にしなくていいみたい。
370 :
367:03/11/05 18:23 ID:TTphKXsN
>>368 あ、ごめんよぅ、そんなつもりではないのよ〜。
気が利かなくてごめんなさい。ほんとごめん。
お子さんによる、ということがいいたかっただけで。
嫌な思いさせてすいません。
腸管で首吊って逝ってきます。。
>366
キムチたべちゃったよーーーー
乳まずいだろうな。
玉ねぎ、ピーマンも良く食べてた、、、野菜だから♪とか思って。
うちの赤たん好き嫌いなくてよい子です。まずかったろうね。ゴメンよ。。。
これから気をつけるよ。。。
ていうかここのスレずっとロムってるともー何食えばいいのか
わかんなくなってきますw
373 :
名無しの心子知らず:03/11/05 18:41 ID:z8tkK9u5
この間「傷がないのに乳首が痛い」って書いたんだけど
あのあと、おっぱいに赤く発疹(じんましんみたいな感じ)ができて
今度は乳首も乳房もかゆくなってきて・・・。OKに駆け込みました。
基底部のところに長い間しこりになってた塊が膨らんできて破裂したらしいです。
二日続けて手技を受けて、溜まってたのを出してもらったら治りました。
マッサージしてもらった時に出た乳、魚みたいな生臭い臭いがしたよ・・・。
しこりの中の乳って腐りかけて臭いんだね。
374 :
名無しの心子知らず:03/11/05 18:47 ID:z8tkK9u5
>>372 OKのおばちゃんが授乳中の食事に迷ったら
その食材を離乳食に使って子供に食べさせられるか?というのが
一つの目安になるよ、と言ってた。
まぁ離乳食にヨーグルトなんかも使ってたりするわけだが・・・
キムチやカレーを離乳食に使う親はいないわけでなるほどと思った。
375 :
名無しの心子知らず:03/11/05 18:51 ID:H8tz5nk8
>>374 ああ・・そうか。ものすごく納得。
親も離乳食の材料を食べればいいのか。
明日は初めてのOK。期待と不安でなんだか緊張。
376 :
364:03/11/05 18:59 ID:BdaRR0Tj
レスありがとうございます。
今まで通り、気にせずマターリと明日からも育児ガンガリます。
しかし出産してから毎日母乳スレ見て、知識も大分頭に入ったはずなのに、
リアルで言われると不安になってしまうのは何故だ…(;´д⊂ヽ
それ以外にも、「ミルクは全然飲ませないの?」とも言われたっけ。
377 :
名無しの心子知らず:03/11/05 19:05 ID:QNLRsEpN
あたしも言われたことあるよー。
むかつく。
でも母乳が軌道にのってくるとラクチンよ。
378 :
372:03/11/05 19:06 ID:Hug2UqBv
>>374 なるほどー、離乳食のレシピもうちょっと真剣に眺めてみますです
379 :
368:03/11/05 19:36 ID:6Zr3zi9O
>>369 >>370 レスありがとうございます。
個人差ですよね。
でももう少し、食事に気を遣おう。
(370さん、そんなに気にしないでくださいね〜)
380 :
名無しの心子知らず:03/11/05 21:34 ID:flDdnSNK
教えて下さーい。
腱鞘炎で患部に注射を打ちました。「授乳OK」といわれたんですがググってみたら
どうもステロイド注射らしいのです。本当に授乳OKなんでしょうか。
数週間で効果がなくなると言われたんですが今後打ち続けても大丈夫ですか?
381 :
名無しの心子知らず:03/11/05 22:37 ID:RCYoAYqd
>>336 3ヶ月娘は母乳ばっかりですが、私インフルエンザ予防接種してきました。
内科のみの医院では断られましたが、内科・小児科の医院(3件)ではどこも
「いいですよ」でした。
乳児も6ヵ月過ぎれば接種できる(それまでは抗体が付かないので意味無し)わけで、
高熱発しながらの授乳・子育ては絶対無理、と、打ってきました。
ご参考まで
>380
そういうのは主治医、もしくは別の専門医に確認してください。
医学的専門家の集まりではないここで聞かれても正直困ります。
383 :
名無しの心子知らず:03/11/05 23:08 ID:9yaqA/8J
>380
どうもステロイドらしい・・・ってのが判んない。
一般的な治療がステロイド・・・だから自分もステロイドかも、って事かしら?
主治医にお聞きなさいな。
その為に診察料払ってるんだよ。
384 :
名無しの心子知らず:03/11/05 23:38 ID:uwN2DWJc
>>333 327です。レスありがとう。夜は母乳を飲んで寝てくました。
搾乳も手絞りで頑張ってみます。でも1時間くらいかけないと
150ml絞れないですけど朝と夜はできるだけゆっくりと母乳を
飲ませてあげれるように時間を作ってみます。
385 :
380:03/11/05 23:58 ID:flDdnSNK
>382,383
すみません、焦って書き込んだけどおっしゃる通りです。
私が打った注射の中身は聞いてません。「授乳に影響ありません。」と言われただけです。
が、帰宅して調べたら一般的に腱鞘炎の注射ではステロイドを打つらしいと知って、
更に「ステロイド 授乳」で調べたら「授乳禁止」と書いてあり後で心配になったのでした。
(それは腱鞘炎のステロイド注射についてではないんですけど。)
医者によって見解が分かれているものなのかどうか、もし他に注射したことのある方
いらしたら、その時何と言われたか教えて下さい。
386 :
名無しの心子知らず:03/11/06 08:16 ID:JUt/En3O
何回言ったら分かるのだ!?
医 者 に 聞 け
赤の世話でそうそう行けなければ、電話で・・・
個人医院だったら午後が吉かな?
午前中は外来が忙しいからね。
ある程度の遠慮は必要だけど
電話再診料ってのを払うことになるだろうし
やむを得ない場合は電話も可なんだからさ。
387 :
名無しの心子知らず:03/11/06 09:06 ID:5XuacNGF
朝起きたら鼻水ズルズルなんです。(私が)
母乳で育ててるので薬は×だし、とうしよう。
先輩ママさん、どうやって乗り切りましたか?
ちなみに風邪の初期だと思います
388 :
名無しの心子知らず:03/11/06 09:18 ID:/VrIFs7t
>387
母乳だから全ての薬がダメって訳では無いので
余りにも辛かったら、母乳育児に理解のある(←ここポイント)
病院に行って相談してみれば?
理解のない所だと「その間は母乳やめてミルクに」って
言われかねないけど。
産婦人科か小児科あたりだと、分かってくれる先生がいるかも。
私は少し前、咳が余りにもひどくて寝られないくらい
だったので、子供の行ってる小児科(母乳に理解あり)で
相談したら漢方出してくれました。
ただ、鼻水くらいならバランスの良い食事と早寝
(あと一応うがいをマメに)で頑張ってみるかな。
お大事に。
>387
市販の風邪薬なら飲んでも構わないって
言われたよ。
心配なら病院で処方してもらったら?
390 :
名無しの心子知らず:03/11/06 09:40 ID:+wUaOzpP
>387
ひきはじめには葛根湯が最強!
私はたいがいそれで乗り切っています。
ちょっと上に乳製品の話が出ていましたが、私は無類の乳製品好き。
でもシコリストなのでずっと控えていて豆乳や豆乳ヨーグルトに
していたのですが、ちょっと高い・・&ちょっと物足りない。
少し前に無脂肪乳&無脂肪ヨーグルトを見つけて、無脂肪なら
いいか・・と思ってヨーグルトを一日一個、無脂肪乳もカフェインレス
のコーヒーとカフェオレにして飲んでいたのですが、昨日魔が差して
ヨーグルトを3つもいっぺんに食べてしまいました・・・。
もちろん、がっつり詰まり、でっかいしこりが三つも・・・。
一晩中360度頻回授乳で戦うも抜けず、今朝最終手段で針を焼いて
さしました・・・。なんとかシコリは取れましたが、痛いよう。
これにこりて、ヨーグルトは一日一個、もしくは豆乳に戻します・・。
げげ、ホソロシイ
私が前に詰まってマッサージに行ったときは、詰まりが
上まで来てなくて奥のほうで詰まってるから何日かかかる
って言われて実際3日くらいかかったんだけど、そんな状況だったら
>>390さんの荒療治は効かないんだろうなぁ・・
昨日はヒレカツ&エビフライとポテトのチーズ焼きだったけど
全然平気っぽい。自分のしこりができる理由がいまいちつかめない。
392 :
名無しの心子知らず:03/11/06 10:01 ID:2xY0AM5m
私は肩こりのせいで詰まり気味。ベビ、抱っこマンセーなんだよぅ。
乳房マッサージしてもらって、「あとは肩こり治さないとダメねー」と
言われてしまった…トホホ。
詰まるってどんな感じですか?
今、右側だけ胸の内側が熱っぽくて
少し痛みがあるんですが、乳首には変化がありません。
腕を上げると、痛いのと、
吸わせると「ってててて」となる状態です。
昨日から、頭痛と微熱があるので
そっちから来てる熱なのか胸単独の熱なのか
判別つかなくて。
出は変わらないようで、昨日は添い乳で子と一緒に
昼寝してすごしました。
病院にいくとしたら、生んだところでいいんでしょうか?
394 :
名無しの心子知らず:03/11/06 10:05 ID:5XuacNGF
387です。
レス下さったかた、ありがとうございます。
>>395 多分 >390さんの前世は牧畜な民族なんだろうて。
>385
小梨のとき腱鞘炎の注射したよ。腱鞘炎の注射全てにステロイド入ってるんじゃないみたいだよ。
注射した医者が責任持って授乳OKて言われたんならいいんじゃないの?
398 :
390:03/11/06 10:54 ID:+wUaOzpP
>395、396
なんで無類の、が吉田栄作??と???だった私。
「無類、吉田栄作」でくぐってみた。
そっか、「マネーの虎」なのね・・・。
うちテレビみないもんだから、知らなかった・・・。
>391
私もしこりは奥の方にできてたのですが、
マッサージして出しました。
入り口付近にできた詰まりだと、針刺すと
ぴゅーって噴出します。
>>398 関係ないけど、マネーの虎は全てやらせ。
素人にシナリオ通りの演技を要求。・・・今更だけどね。
>391
> 昨日はヒレカツ&エビフライとポテトのチーズ焼きだったけど
> 全然平気っぽい。自分のしこりができる理由がいまいちつかめない。
おぉ、ナカーマ ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ わたしもこのタイプなのよー。
細かいとこまでいちいち何食べたかなんて覚えてないから
しこる→でも原因が分からず。なんてことがザラ。
逆に覚悟してとんでもないものを食べてもへっちゃらだったり。
ニンニク効かせたカレー食べても平気だったよ。(ベビ含)<とんでもないもの
それでわたしの初期の風邪も治してしまった。あはははははは
>391&>400
しこる原因っていきなりガツンとくるやつばかりじゃないからね〜。
長期にわたってじわじわ堆積していく場合もあり。
ヒレカツやカレーの1〜2回じゃなんともない体質なんだろうけど
チリも積もれば…って感じなんじゃないかな?
私が最初に乳腺炎になりかけた時はまさにそんな状況で
産後1ヶ月いろんなものを食ってたんですが
(あら私つまりにくい体質なのね〜ラッキー♪と思ってた)
ある日突然臨界点に達しはじけた感じでした。
それ以来食べ物に気を配るようになって、
何を食べたら詰まりやすくなるかを自覚できるようになった。
お二人はつまりにくい体質みたいだから
カレーとかカツとかの回数をちょっと今より減らせばしこりと完全に
おさらばできるかも?
3ヶ月ベビがほ乳瓶を見て泣くようになってしまった…
仕事の都合で今週から保育園なんだが、
ほ乳瓶NGなので慣らし保育が進まない。
とりあえず眠くてぼーっとしてる時に与えてならしはじめました。
ほ乳瓶拒否のベビをほ乳瓶に慣れさせるのに、
どのくらい日数かかりました?
もしくは、ほ乳瓶以外に(例えばメデラの製品など)
乳を与えるためのアイテムをつかった方、
いらっしゃったらアドバイスをお願いできますか?
403 :
名無しの心子知らず:03/11/06 14:41 ID:aXdT1DQx
>>401 > しこる原因っていきなりガツンとくるやつばかりじゃないからね〜。
> 長期にわたってじわじわ堆積していく場合もあり。
なるほど。自分産後1ヶ月〜2ヶ月過ぎまで「詰まる」という感覚が
よく分からず、自分は何食べても平気なのかも とお気楽に思っていた。
3ヶ月を目前にして赤の飲む回数が減ってきて
授乳時間が4〜5時間あくようになってきた。
そしたらじわじわと痛くなり・・・。
酷くならないうちにOKに行ってみようと今日思い切って行ってきた。
「こんなにしこりつくるまで放っておいちゃダメよ!」と
いきなり怒られたよ・・。
そしてマッサージ中延々と食事療法の話。
先生と相性いまいちっぽいが、しこりと痛みは取れた。
でも手で搾るの難しい。先生がやるとぴゅーぴゅー出るのに
自分でやるとじわわんと一滴二滴。むむぅ
404 :
名無しの心子知らず:03/11/06 16:05 ID:0AEKdN5Z
>402
3ヶ月までメデラのソフトカップ使ってました。その後少しチュチュの母乳育児用哺乳ビン使用。
ソフトカップは最初からだったので特に問題なかったけど、完母で哺乳ビン苦手な場合はどうなんだろう?
3ヶ月までの乳頭混乱を防ぐ目的のものなので80mlしか入らないです。
乳頭混乱を起こされて直母が鬱だった私は使ってよかったけど。
405 :
名無しの心子知らず:03/11/06 16:10 ID:A2idyTDM
母乳で息子を育てたいのですが、乳首を吸われると感じてしまってダメなんです。
どうしたらいいですか?
>405
来世で女に生まれ変わって出産したら再度相談しにきてね。
>405
搾乳しる
>406
禿ワロタ
つか感じながら飲ませればいいだけじゃんね。一石二鳥?
409 :
名無しの心子知らず:03/11/06 19:22 ID:wN+PhIYU
乳頭は痛くないんですが、そのまわりの乳輪がジュクジュクしています。
よだれかぶれでしょうか?@4ヶ月赤
我慢しているんですが馬油を2週間近く塗ってるのに直らなく、
ばい菌まみれのおっぱいをあげつづけています。
痛くて抱き上げるのを避けています。
おっぱいも嫌々あげてるかんじです。
今まで完母でしたが挫折しそうです。
なにか良い直し方教えて頂けませんか?
>287
遅レスだけど、こないだ風邪で病院行ってきたよ。
漢方中心のアレルギークリニック(内科)。
「母乳だから抗生物質はやめようネ。赤ちゃんも元気になる薬出すから」と漢方もらった。
赤も風邪ひいてたんだけど、確かに元気になった。
元気になりすぎて…なんだかハイテンションになってました(二ヶ月ベビ)。
ウキャキャキャ!!
411 :
410:03/11/06 22:24 ID:P57S6cxL
>387 の間違いです ハズカシ
412 :
名無しの心子知らず:03/11/07 02:38 ID:f35UyeH1
私も乳製品や甘いもの、揚げ物が好きで
毎日のように食べちゃってるけど、一時的に
しこることはあっても詰まった事なし。
息子7ヵ月で割りとはじめの頃から
吸う力が強かったけど関係あるかすぃら。
>>409 夏にやはり乳房がかぶれましたが
使い捨て→布のパッドにしたら治りました。
その後乳房と乳首がヒドイことになって
痛みが辛く、全然治る気配も感じられない
ことがあって、その時の原因は
ベイベの口の中のカビだった。
念のためほっぺの内側が白くなってないか
確認してみれ。
413 :
名無しの心子知らず:03/11/07 12:20 ID:ALW3dhzi
7ヵ月半完母できましたが、最近子が右の乳を飲んでくれず。
(飲んでも1分も経たずにプイっと離す)
だんだん萎んでくるし、きゅーっと差してくる感じもなくなった。
おまけに今日あまりに飲まないのでなめてみたら
甘しょっぱい!
まるでバターケーキのような味ですた。
よく飲む左は果汁のようなさわやかな甘味。
こんなマズーな乳なら飲まないよな…と溜まってる分を絞ったけど、
絞っても絞ってもしょっぱい乳が出るばかりで、左のような甘さには
とうとうなりませんでした。
今月末くらいにおっぱいマッサージに行こうと思いますが、
ちゃんと元に戻るのでしょうか?
>>409 友人の話ですが、紅茶のティーバッグをお湯で少しふやかし、
乳首にラップとテープで止めたらかぶれが治まったそうです。
彼女は皮膚がかぶれやすくて薬品が合わない人だったので
漢方のお医者さんに聞いた方法です。
効かなかったらスマソ。
415 :
名無しの心子知らず:03/11/07 12:37 ID:7iVF8+0u
>>413 ご都合があるのでしょうが、月末といわず、ぜひおはやめに。
416 :
413:03/11/07 12:47 ID:ALW3dhzi
>>415 レスありがトン。
今住んでる町はなんとおっぱいマッサージしてくれるところが皆無。
実家のある隣県ならあるので、実家に帰る時に行こうと思っているのです。
(出産した助産院に行くつもり)
早く行きたい…・・・゚・(ノД`)・゚・
>>413 なんとなく放置してたら月末には手遅れになってる気がしなくもないです・・
それまでせめて搾乳がんがって下さい。
418 :
名無しの心子知らず:03/11/07 13:56 ID:wZjdtVP6
Tシャツを子の顔にかかるようにしておっぱい隠しながら授乳してたら
トメが「あーらおっぱい飲んでるのー」と近づいてきて
Tシャツをがばっとめくった!!!びっくりして固まって何も言い返せなかったけど・・・
キモイヨーーー!!これって普通?女の人だったらそういうの許されるの?
いくらトメだからってわざわざ隠してるおっぱい見られたくないよ。。
でも嫌がるのも変かな・・・と思ってしまう。。どうなんでしょうか。。
温泉とかは平気なんですけどね。あえて「わざわざ見られる」ってのがすごく嫌です。
419 :
名無しの心子知らず:03/11/07 14:00 ID:CtdLA6EA
完全母乳で働いているおかあさん、いらっしゃいますか?
冷凍母乳は、何に入れて保育園に持って行ってますか?
P社の母乳パック以外にありましたら、教えてください。
また、小分けの仕方は、一回に飲む分ずつ(一日何パック?)
なのでしょうか、それとも一日分(何cc?)あるいはパック
の容量が一杯になるまででしょうか?
体験談、ご回答、是非お願いいたします。
>>418 普通じゃないよ〜
その手の愚痴や確執は育児板でも家庭板でもよく見かけます。
トメどころかウトにやられた、ってかなすぃお方も大勢、、、ウワァァァン
>>419 母乳バッグはカネソンのが有名ですよ。
オクにもそればっかり出てる。
メデラもあるけど、あまり売ってないし高い。
私は冷蔵のままトメに預けてたクチなので、ここまでしか言えない。
>413
私も>417と同様、月末まで放置したらやばいと思います。
おっぱいは一度悪くなると悪化するのに加速度つきますから。
赤子がほとんど飲まないほど右の乳質が悪化しているというのは
かなり悪化が進んだ症状ですよ。脅すようですが。
なんとか早くに実家に帰って助産院に行けないもんでしょうか。
搾乳でがんばるといっても、奥の方で詰まってる可能性があるから
もしそうだと素人がいくら絞ってもまず効果ありません。
423 :
名無しの心子知らず:03/11/07 14:15 ID:P24fHIHf
私の旦那がいつも乳をチュウチュウ吸って、大切な母乳まで飲んでしまうんです。
赤ちゃんにあげる母乳が足りなくなって悩んでいます。
私自身もすごく感じるのでなかなか断れません。
どうしたらいいでしょう。
424 :
名無しの心子知らず:03/11/07 14:15 ID:Hjz/0UU2
見たがる年寄り多いよね。
ウトなら余計に鬱。
私は、ベイベが集中しないからやめてくれ!!!って言ったよ。
426 :
名無しの心子知らず:03/11/07 14:29 ID:TijjEjuF
母乳は経済的だなんて嘘だ・・・。
おっぱいケアに毎回3500円也。
しかも月2〜3回通ったらミルク代とかわらん。
427 :
409:03/11/07 14:34 ID:dfROzECn
レスありがとうございます。
>>412 レスありがとうございます。ずっと小さいタオルをしこんでたのですが・・・。
もうここ数日授乳服でおっぱいボーンと出してます。(旦那が引いてて悲しい・・・゚・(ノД`)・゚・。 )
カーテンひいてひきこもってます。
もしカビが原因の場合小児科ですか? それとも私だけ皮膚科でしょうか?
>>414 今日夜やってみますね。
今のうちにたくさん紅茶を飲んでティーバックを作りだめしときます。
紅茶たくさん飲むのはカフェインが・・
ンダンダ
カフィン タプーリダョ>紅茶
緑茶モネ
430 :
名無しの心子知らず:03/11/07 15:05 ID:oRDtFm8B
本日、6ヶ月検診で近所の小児科へ。
オバチャン先生に「離乳食は?」と聞かれ、ドキドキしながら
「まだです、ちょっと食べさせたら吐いちゃったので…」といった。
そしたら先生は満面の笑みで
「母乳ッ子は味にうるさいのよねー。ボヌ-=世界一ウマー!!だから仕方ないよ。
まぁのんびりやんなさい。早きゃいいってもんでもないし。
母乳ッ子の離乳食には工夫が必要だけど適当に頑張ってね!!」
ついていこうと思いました。
>430
いいな、そのせんせーーー!!
わたしもついていきたい。
ですよね。
某ミルク会社の栄養士は
「まだ離乳食始めてないなんて信じられない!!
吐く?離乳準備してなかったんじゃないの?
母乳だからなんて関係ない、母親の怠慢よ!!」
と一刀両断してくださったので、あまりの違いにウルウルもんです。
息子さんもお医者様。孫の写真が貼ってある所を見ると、
あのお医者様も誰かのトメさんなんだなぁ。
トメとしてはどうなんだろう…と考えてしまう私はトメ確執スレの住民…。
>>418 私はこれから出産ですけど、何にでも首をつっこみたがる実母がやりそう。
私の服に手をかけたら、すかさず怒鳴り捲ってやる予定。
>>433 ちょっとスレから脱線になるけど、そういう場にトメもいて
やって欲しくないことを実母にだけがーっとすごい勢いで
言っておくと、普通の感覚のトメだったら気をつけてくれる。
退院した日に家にトメと自分の祖母が来てそれやっといたら
後がラクでした。来たこと自体がきつかったけど。
435 :
418:03/11/07 18:57 ID:wZjdtVP6
そうか・・やっぱ普通じゃないんですね・・・
私が神経質なだけかと・・・
424タンのレス読んで、これはちゃんといっておかないとと思い
先ほどもまためくってきたので「急にめくられるとムチュコが集中できませんから」と言ったら
聞こえなかった様子。スゲー耳遠いんだよトメ。・゚・(ノД`)・゚・。
それとも故意か!?もうやだよー。トメのセクハラキモいーー
>412
布パッド私もいいと思う!
化学物質がベビーの口に入るの嫌だから使ってる!
でも犬印のピンクのやつは、すっごい乳首痛いし、乾きにくいしオススメできない。
1セット700円、中身だけで400円もするくせに〜。
間違ってもアレ使って「やっぱ布なんてダメね」って思ってほしくないな。
Precious Bottomのは、吸収力あって痛くならないし早く乾いて、なおかつ安い。
ホント良いよ。
私の場合使い捨てパッドでも漏れるタイプだから、たまには漏れちゃうけどね。
>>435 その手のストレスで母乳の出がよくなくなること多いらしいですから、
しっかりイヤだとお話したほうが。
耳が遠いなら、お手紙書いてあげる。
438 :
名無しの心子知らず:03/11/07 20:53 ID:xvXQHDYU
あのう、片方の乳しか出ないって事、よくある事何でしょうか??
入院中のおっぱいマッサージでは、確かに出てたのに、退院して二週間
経った今では、何故か右乳だけ枯れた・・・。幸い、左はぴゅうぴゅう
出るのですが、右に関しては、張ったりしこったりなんて、全然なし。
そんでも、マッサージは同じようにしてるし、赤子にも吸わせてるけど、
出ないもんだから、しばらくすると「うぺっ」って乳首吐き出して大泣き。
このまま、左も出なくなったら??て思うと不安・・・。
439 :
413:03/11/07 21:23 ID:pWqeCZt8
>>417 >>422 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
手遅れは怖すぎますね…。
奥のほうで詰まってる可能性はアリです。
なんか取れないシコリがあるなぁーと思っていたので。
そんとき行っときゃ良かったよ…。
さっき帰ってきたダンナに、右の乳マズーな事を話したらすぐ行って来い、
と言われたので、週が明けたらマッサージ行ってきます。
(そこの助産院は週末休みなので…)
レスありがとうです。
>>438 片方だけ差し乳化したのかもしれない。
そりゃすぐには出ないでしょね。張り乳にくらべれば。
441 :
名無しの心子知らず:03/11/07 21:42 ID:Mmdx/GoQ
子が11ヶ月になりますが日中はおっぱいのまなくても平気になりました。
夜中は添い乳しないと寝ないので夜寝る前、夜中2回、計3回です。
1歳あたりには断乳しようとおもってますが、このままの授乳ペースで
おっぱいに支障ないでしょうか?
昼間は飲まないので大分間があいてしまうし、古くなったおっぱいをのむことに
なっているので・・・。
どなたかおしえていただけませんか?
442 :
412:03/11/07 22:04 ID:f35UyeH1
>>409 カビの場合は小児科でベイベの
口の中に塗る薬を出してもらいます。
塗りだして2・3日で私のオッパイの
痛みが劇的に軽くなってきました。
こんなことなら我慢してるんじゃなかった
と思いました。
443 :
名無しの心子知らず:03/11/07 23:07 ID:dHfK8ypm
>>439 いい旦那様ですね。
シコリがとれるといいですね。
激しく亀ですが・・・
>404 ありがとうございます。
結局、最後のかけでビーンスタークの乳首をつかってみたら
何事もなかったように飲みました。
あまりにあっさりしてたので脱力しました(w
紅茶をがんがん飲んでしまって眠れない409です。
胸元でミルクティ作成してまつ。(゚д゚)ウマー
ティバックをつけてるおかげで痛みはないのですが
ラップで蒸れてしまってカユーです。(´・ω・`)ショボーン
今までもベビにおっぱいあげて後はかゆかったのですが・・・。
週明けにでも小児科に行ってみようと思います。
>>442再レスありがとうございました。
>445
カンジダ(かび)だと乳首が痛痒〜くなるわよ〜
と看護士さんはゆっとりました。
ベビの口と乳首でピンポン感染しちゃうので同時治療すべし、とも。
昨日でベビ4ヶ月、今のところ完母。
さっきトイレ行ったら
もはや生理がきちゃいますた・゚・(ノД`)・゚・
生理がきてもオパーイが出るとは信じてますが
妊娠前生理痛が激しく重かったのでちょっとウトゥ。
出産したら変わるってよく聞くけど、
やっぱりちょっとだるいわー。
きっかり一年間で再開とは・・・。
一人語りスマソ。
ショックだったもんで、吐き出したかったのでつ。
448 :
名無しの心子知らず:03/11/08 09:55 ID:3UOG0yF9
>>447 夜中の授乳を怠ってないかね?よく寝るからいいや と
夜中授乳しないと整理再会するぞ
449 :
名無しの心子知らず:03/11/08 10:03 ID:sxxZ+E9C
>447
私なんて「完母だし〜」とのんきに構えてたら
産後3ヶ月で再開したよが・゚・(ノД`)・゚・
でも、その頃から差し乳化してラクになって
10ヶ月で卒乳まで完母でいけたよ。
たまたま10ヶ月で卒乳したけど、まだやろうと思えばいけたと思う。
痛み止め飲むのを我慢したと
お風呂に入れる時が辛かったかな。
コレばっかりは個人差だから仕方ないよね。ガンガレ!
450 :
:03/11/08 10:13 ID:A41QgPmg
>447わたしも完母なのに4ヶ月で生理再開。つい2週間ほど前の話。
同じく生理痛ひどいので鬱。
上の娘も以前は「ママ生理でつらいの」って言ったら分かってくれていい子にしててくれたのに
妊娠&授乳と1年以上なかったら生理ってものを忘れちゃってて「公園行く〜行く〜!!」
しかし上の子のときは10ヶ月生理なかったんだけどね。
やっぱり夜中授乳してないからかな。
はぁ〜がんばろう・・・
451 :
名無しの心子知らず:03/11/08 10:40 ID:/KV0MvFP
桶初体験だったのだがマッサージ後確かにふわふわおぱーいになったけど
なんだかもまれすぎたのか全体と乳首が痛いんです。
その人があんまりうまくないのかこんなものなのか教えてー
452 :
名無しの心子知らず:03/11/08 11:00 ID:WAMHXzcJ
453 :
270:03/11/08 11:04 ID:n6GIaJur
>>451 私もこの間行ってきましたが、痛くはならなかったですよ。
特に乳首が痛いのはよくないのでは?
どんな感じで痛いのですか?
私は乳腺炎のなりかけが治った。
でも私が行った桶谷は強圧的で感じ悪かったから、もう行かないけど。
難しいね・・・・。
>>451 私はしこりで始めてオケいったあと乳腺炎になったよ。
そのときはマッサージのせいか〜!!と思ってたけど
良く考えると帰りの電車の中でもう具合悪かったから
マッサージ行ったときにもう乳腺炎になってたみたい。
でも、トラブルがあるとき以外のマッサージは基本的に
痛いと感じたことがないので、1−2日様子みて痛みが増すようなら
そこのオケのせいなのかな??
>447
夜中の授乳と生理再開は関係ないよ。
私は10ヶ月の今まで3時間おき授乳、
それも産後3ヶ月まで&7ヶ月以降は夜中しょっちゅう起こされるから
1〜2時間おき授乳だけどきっちり半年で生理再開した。
個人差だよ。
456 :
名無しの心子知らず:03/11/08 11:19 ID:3UOG0yF9
今OK通ってるけど、初回は痛かった。
かなり脇の部分にしこりがあって溜まっていた模様。
「しこっていた部分がしばらくは痛みがあるかも」と言われ
翌日もマッサージを受け、そして数日後もう一度。
なんだか小汚い場所で高圧的な人だった。
でも確かに終わった後ふわふわオパーイになるんで
少し通ってみるっす。
1時間に3人(×3500円)で10:30〜4:30なら
1日5〜7万円は稼いでるはずだ<OK
だったらもうちょっと患者がリラックス出来る部屋借りてくれよ・・。
待合室(以前土間だったであろう所につぎはぎ絨毯)から
施術場所丸見えなんだもん。
457 :
名無しの心子知らず:03/11/08 11:34 ID:jiUAIy73
昨日サークルであったママさん達の会話で
新米ママ『おっぱいは、いつ頃止めました?』
(私:もう断乳の話?まだまだ先なのに・・・)
二人目ママ『うちは、3ヶ月で止めて、後はミルク』
(私:さ、三ヶ月??もうすぐじゃん)
新米ママ『やっぱり早めが良いですよね?うちも
早めに止めたいんです〜』
(私:えぇ!!早めのほうがイイの??)
って会話がありました。
ちなみに専業主婦なので、保育園に入れるとかでは
無いようです。おっぱいを早めに止めると何が良い
のでしょうか?
私は出るのなら1歳くらいまでは、あげれると思って
いたのでビックリです
母乳は出てるけど断乳・卒乳するって時は、乳はどうなるんですか?
張るからやっぱりしばらく搾乳するんでしょうか?
ほっといたら詰まるから出さなきゃですよねぇ
出したらまた作られちゃうような気がするけど、吸わなきゃ
そんなに作られなくなるのかな?
>457
不思議な人たちだね。私も意味がわからない。
断乳が楽になるとか?それともオパーイの形が崩れないように?
うちのアカはもうすぐ6ヶ月だけどバリバリ飲ませてるよ。
やめるなんて考えたこともなかった。
私も1歳くらいまではオッパイ続けるつもりです。
460 :
名無しの心子知らず:03/11/08 11:52 ID:id6BmstE
完全に搾らないで、楽になるくらいに搾って、
放置しておけば、数日で楽になるよ。自然に出なくなります。
461 :
名無しの心子知らず:03/11/08 11:53 ID:id6BmstE
私は二人目が出来たので、上の子が1歳1ヶ月で断乳したけど、
上の子と同級のママは、卒乳でいいや♪ と
まだ飲ませてます。ちなみに1歳10ヶ月。
>>457 母乳に無知なんだろうね。
自分の子供が成長する大切な栄養なのに
母乳について全然調べもしないで、気軽にやめたり
できる人がいることに驚き。
そういう人は離乳食にもなやまなそう。
>457
そのママたちはミルクマンセー世代の母親や保健婦の言葉を
信じ込んでるのかも。
うちの母親は「3ヶ月過ぎたら母乳は薄くなって栄養がなくなるため
栄養たっぷりのミルクに変える。その方が母体も楽」
という説を未だに信じてるよ。
まぁ体は確かに楽かもしれないけれどね〜
ミルク作るのって結構面倒だと思うんだけどな。
母乳ッ子の方が病気にかかる率が低くなるともいうし、
結果的には母乳の方が楽だと思うんだけどね。
妊娠・出産した時点で授乳しようがしまいが乳が垂れる人は垂れるしね。
>447
うちは6ヶ月完母。
でも道行く人に、「4ヶ月?」と言われる程小粒な(7500gくらい)娘で
きっとたいした母乳量出てないんだろうけど
生理再開まだでつ。
夜間授乳は3回以上あるけど。
もう子供はこれで最後かと諦めていたけど
まさかの妊娠をチョト期待してしまう。
きっと腸が動いたに過ぎないのだろうが
下っ腹がピクって動くと(滅多に動かないが)「すわ!胎動!?」なんてさ。
もう〜自分のバカバカ!
465 :
451:03/11/08 13:50 ID:n6GIaJur
>>456 私の行ったところの桶もそんな感じだった!!
リラックスなんて全然できないし、この小汚い絨毯で子供がハイハイしたら
いやだなーって思った。
桶って技術はいいみたいだけど、周囲に聞いても感じの悪い人が多いみたい。
なぜなのだろう。
466 :
名無しの心子知らず:03/11/08 14:32 ID:wLqETW3X
卒乳について。
いまはそんなものはな〜〜〜〜い!!
と、いいたい。
子供が満足するまで飲ませてあげるのが新しい常識なのだよ。
早い時期におぱいからはなすことは子供の欲求不満につながり
いつまでも子離れできない、手のかかる子供になるという
研究結果が発表されてます。
早期に欲求が解消されれば自立した子供になるし、親も最終的にはらくちんだしね。
どうしてもおぱいが出ない人はその分抱っこするしかないけど・・・・
おぱいは母、子供の精神安定剤なんだ。アルファ波でるらしいし。
むかしは2歳3歳まで平気で飲ませてたんだぞぉ。
おっぱいの形が崩れるなんて、手当てちゃんとしてりゃ母乳でもくずれないんじゃぁ・・・?
脂肪がおぱいになるからたべすぎさえなけりゃやせられるし、ホルモンでまくりだからきれいになれる。
まあ、いいところ並べてみましたが(笑)
467 :
名無しの心子知らず:03/11/08 15:03 ID:TVPGRcO9
昨日カレー食べたら大変なことになった・・・
オパーイは全然平気だったけど、ベベが・・・今までにありえないくらい
すっごい愚図り。。病気?どこか痛い??と思うほどぎゃんぎゃんわめきまくって、
本当に病院連れて行こうかと思った。。この前のカレーの時は平気だったのに、なんで??
前のカレーから1ヶ月経ってるから月齢上がって味が分かるようになったとか?マサカ・・
今日はいつもどおりの野菜たっぷり和食に戻したら
今は一人遊びしててかなりご機嫌。病気じゃなくて良かったけど
カレーは怖くてもう食えません・・(´・ω・`)
468 :
456:03/11/08 15:53 ID:3UOG0yF9
>>465 をを。もしや同じOKか?都内某所。
皆その絨毯の上に赤を寝かせたり遊ばせたりしている。
自分は唯一のベビーベッドに乗せているが、それもちょと
衛生面で不安。
OKってマッサージ師の指導してる割には
助産院増えないね。なんでだろ。
看板料高いんだろうか。
469 :
465:03/11/08 16:41 ID:n6GIaJur
>>468 ほんとに同じかも。
カーテン仕切の施術所はカーテン閉めない。
上にはすごく古いメリーが回っている。
待合いで一緒になった人と話したら「私も先生がいや。
治ったらもう来ない」といってました。
技術があるのに、困難じゃもったいないですよね。
もちろん、桶にもいい人はいるんだろうけれど。
私は桶じゃない助産院に行きます。
総合病院にも母乳外来のあるところもあるし、
桶にこだわる必要はない、と思っています。
470 :
名無しの心子知らず:03/11/08 17:33 ID:sxxZ+E9C
>466
子が満足して自然に卒業していく・・・それこそ卒乳じゃないの?
断乳じゃなくて卒乳へ!と言いたいのかな?
まあ、下の子ができちゃったとか
いろいろ個人の事情もあるだろうから
「常識」とまで言わなくてもいいかと思う。
471 :
名無しの心子知らず:03/11/08 17:49 ID:8Yeuy/Zd
完母が軌道に乗ってきた矢先、産後6週間で生理再開した模様…なんだけど、なんか変。
だらだらと少量の黒ずんだ出血が5日ほど続き、このまま終わるのかなと思ってたら昨日から出血が増えてきた。
今、二日目くらいの量が出てるけど痛みは無し…。
他にこんな方いらっしゃいますか?病院行ったほうがヨイのかな…?
240 :名無しの心子知らず:03/11/06 18:01 ID:CdwYO8YL
只今生後4週目の完母目指して混合の者です。
桶っていくらかかるんでしょう?
今日初めて予約したんですけど、
金額を伺ったら電話切られちゃって・・。
「今混合です」って言ったら「そのまま混合でやれば?
うちは母乳のみの方のための施設です」って言われて
凹みまくり・・。
それでもお願いして明日の予約がとれました。
初めての外出でかなり不安です。ドキドキ
混合スレでの書き込み…
同じところかもね。
473 :
名無しの心子知らず:03/11/08 17:57 ID:iAkKBFHs
>>471 私はそうだったよ。
帝王切開だったんだけど長引くよって言われてたから気にしなかったけど、治まりかけ
てはどば、茶色かったのにまた鮮血ってしつこかった。
うわぁぁ感じ悪すぎにも程がある
よく他当たろうと思わなかったな・・
475 :
名無しの心子知らず:03/11/08 18:15 ID:bPug3S8E
出産時、49センチ・2800gの娘が、
3ヶ月で58センチ・5600gでした。
完母でやってます。母乳スレの皆さんから
見て、このまま母乳だけでもOKのサイズ
でしょうか?
他のお子さん達は、もっと体重も多くて
プクプクしていたので心配なんです。
476 :
名無しの心子知らず:03/11/08 18:20 ID:ezvzARA3
>467
1歳くらいに中辛のカレーをあげたら、バクバク食べてた。
5歳の今はすぐ辛いと大騒ぎ。
味覚が発達していくと、そういうこともあるようです。
ビールが平気なんてのも、同じこと。
たまたま辛さの感覚がその1ヶ月で大きく進歩したのでは?
それにしても、和食中心なんてえらいなあ。
477 :
名無しの心子知らず:03/11/08 18:26 ID:hJ+0JPGs
出産してから、異常に感度がよくなっちゃった…。
ちょっと胸を触られただけでも、すぐに濡れちゃうしヤリたくなっちゃう。
夫だけでは物足りなく感じてきて辛いです。
同じような人いませんか?
478 :
名無しの心子知らず:03/11/08 18:42 ID:ysIRJY+3
>472
怒りを通り越して本当に悲しくなるね。最低だな。料金聞いたら電話切るってどういうことだ。
OKは母乳育児を確立した功績は大きく技術は素晴らしい。
しかし残念ながら、世に桶谷式を広める為マニュアルっぽくなってしまったらしい。
だから当たり外れはよく聞く。もちろん良いところもたくさんある。
今は桶谷式以外でもきちんと診てくれる母乳外来等たくさんあるから、いい気になってたら
だめだと思うんだけどな…。
479 :
名無しの心子知らず:03/11/08 19:09 ID:vtxeP15g
>476
なるほど・・・そういわれてみるとそういうことってありますもんね
>ビール平気
でもカレー食べられなくなるのは(´・ω・`)でつ。大好物なので・・・
和食も好きなだけなんで、全然えらくないんですよ。
でもキムチやカレーも大好きなんでそれをやめなきゃいかん!つれー!
>>475 母子手帳の乳児身体発育曲線をみるかぎり
許容の範囲内だと思いますが。
481 :
468:03/11/08 19:45 ID:3UOG0yF9
>>469 もしや狭い道路側の4枚ドアは閉め切りで
横の細い路地を入ったところが入り口か?
母乳外来ってどんなことしてくれるのかな。
自分も行ってみようかな。
今行ってるOKは予約すらほぼ強引。なんだかなー
>>475 ちなみにうちの子は三ヶ月ちょっとの時点で、61センチ・5750gでした。
完母でやっていて、外野(実母…)が母乳足りてないんじゃないかと
うるさかったんだけど、助産士、小児科医師両方からまったく問題
ないと云われました。
まあ、うちの病院は母乳マンセーだったせいもあるだろうけど。
実はそんな私も、来週、区の保険所でやる四ヶ月健診がちょとこわい。。
順調に体重は増えているけど、やっぱり小粒ちゃんなので。
483 :
465:03/11/08 21:47 ID:n6GIaJur
>>481 同じところです!!
ほかの桶は30分のはずなのに、ここは20分だし、感じが悪いし、
きちんと搾乳の仕方を教えてくれないし(飲みきれなかった分と、
あげられなかった分の絞り方の違いなど)、もういやだな、と。
ストレスは母乳の敵ですからね。
ちなみにWHOの「赤ちゃんに優しい病院」(だったっけ?)に
入っている赤い十字のところはずっと感じがいいです。
助産院で母乳関係をやっているところはほかにもあるので、
つい「やめたら」といいたくなってしまう私でした。
同じお金を払うなら行って気分のいいところに払いたい。
ちなみに20分で3500円。初診は5000円でした。
484 :
471:03/11/08 22:05 ID:8Yeuy/Zd
>473
レスありがd!
そっか、別に異常ではないのね。いきなりどばどば出始めたからビビってたのよー。
ホッとしますた。ありがとう!
ひぇぇ。すごいOKもあるのね。怖い。
私が通ってるところはもちろん混合の人もOKだし
ミルクを与えるべきタイミングとか量などについても指導してましたよ。
本当に先生によって違いがあるのね。
しかし混合の人で完母にしたい人こそOKに通いたいだろうにね。
486 :
481:03/11/08 23:00 ID:3UOG0yF9
個レススマソ。
>>483 おお。なんか嬉しい。赤い十字の話ありがとん。
他の所って30分もやってくれるのか!くそ〜。
決して安いお金ではないから
自分も気分良く受けたい。
うちの赤は3ヶ月で6.7kgなんだが
OKの人が「でっかいわねー。寝過ぎじゃないの?」とか
妊娠中13kg増加したことの理由も聞かずに
「ちゃんと管理してなかったのねえ」などと言われた。
(増加の原因は子宮筋腫が腎臓を圧迫して
片方機能せず水分が7〜8kg体内に蓄積されていた)
そのことを言ったら「あら、そ」とあっさり会話終了された。
手技が確かなだけに、しこりが取れるまでは通うつもりだが
治ったら違うところに行くだ。
ところで「ビバマンマ」と言うところに行った事ある人いるだろうか。
487 :
名無しの心子知らず:03/11/08 23:27 ID:+Sb9WzsH
実家で里帰り出産、実家近辺でOK見つけたんだけど、助産師さんが
結構ざっくばらんないいヒトだった。で、自宅に戻ってきてまだOKには
予約の電話とか入れてないんだけど、もし456・465タソたちの言ってる
都内某所だったらどうしよう・・・。
「紹介状は言われたらファックスで送るね。このタオル持ってけば
再診料でやってくれるはずよ〜ん」と助産師さんからOKオリジナルタオルw
もらいました。
488 :
483:03/11/08 23:31 ID:n6GIaJur
>>487 脅かしているようでごめんね。
もちろん、OKにもいいところもあると思うよ。
うちのところもタオルくれて、毎回持参するようにと言われた。
場所はね、んー下町系のところです。
違うところだといいね。
483タソ、さんきゅー。
下町系というと、東京駅から見て東側?
うちは南部だから、違うかも。実家の助産師さんいわく、
「そこは古くからやってるとこだよー」って。
いいとこに当たりますように・・・。
490 :
名無しの心子知らず:03/11/09 00:10 ID:GhS75xb6
私も赤い十字で産み、退院後もしばらく母乳外来に通ってマッサージを受
けてました。
私はOKには行ったことはないけど、あそこの母乳外来は親身にやってくれ
てヨカッタヨ。
いい気分転換になったし。
45分くらいで3500円でした。
ほかの病院で産んだひとでもやってくれるよー。
(初診料はかかると思うけど)
通える方にはお勧めします。
491 :
名無しの心子知らず:03/11/09 00:45 ID:5psR1OVC
桶違いすぎ!
私の行ってたところは
(もうあなた調子いいからこなくていいよっていわれてる)
1時間3000円、初診も同じ。
何でそんなに違うかな。
私自身は桶に救われたクチだからすごく感謝してるし
人にも勧めたいけど、あたりはずれってあるんだ・・・
492 :
名無しの心子知らず:03/11/09 00:53 ID:5psR1OVC
491です。途中で送信しちゃった。
その上そこでとってもいい整体紹介してもらったの。
そのとき私、出産で骨盤ずれて歩けなくなって、
レントゲンにもはっきり写って、手術だって言われて・・・
それがそこに行ったら一回で治った上に
「産後太らないようにシメといたよ〜」っていわれて
その通り産後3ヶ月のいま完全に妊娠前の体重(45キロ)に戻ったの。
関係ない?あるよね?
桶も色々あるのね・・・
493 :
名無しの心子知らず:03/11/09 01:04 ID:tsbUyHUR
私は京都の桶行ってたけど、そこは、10分しかしてくれない日もあったよ。
先生いわく、私の調子が良いので。
で、調子の悪い時は15分くらいしてくれるかな。
なので、1時間に5,6人はやってたね。
それでも大繁盛だったのは、その先生、腕がいいの。
確かに調子よくなるし、調子良くしてくれたら文句ないんだけどねー。
10分、3500円かと・・・・。
信者が多くて、毎日会う人多かったよ。
(私は新生児の時だけ、毎日通った)
いい整体行きたい・・
産後入院中に赤の体重が増えなかったんで、
病院からミルク足せ!と言われてすっかり落ち込み (((´・ω・`)。
退院した日に桶の人に自宅まで来てもらって、
3日連続で手技を受けて、なんとか少し出るようになった。
>494
その桶の人に整体いくことを薦められて、先日行って来たのです。
骨盤の歪み矯正、下がった胃を上げてもらい
鍼灸でコリをほぐしてもらって、身体が温まったら
乳が不思議と湧いてくるようになりました。
今生後17日目。完母目指してがんばります。
497 :
451:03/11/09 11:30 ID:asJg/kuc
レス遅くなったけど痛みは少し良くなったみたい。
乳首は吸われると少し痛い(産まれて初めてくわえさせはじめた時のよう)
マッサージ受ける前結構しこってたからかもね。
また一週間後に行ってきます。
498 :
名無しの心子知らず:03/11/09 11:46 ID:9+doi8ql
ベベ@1ヶ月半完母が飲みながら暴れるよぅ・゚・(ノД`)・゚・
飲み始めは腹が減ってるせいか真剣に吸い付くんだけど
5〜10分経って反対の乳に移行すると手足はジタバタ、
うがー!みたいな声あげたり、乳首くわえたまま首ブンブン(これが痛い)、
ときどきくわえたままで「ひ〜ん」と泣きべそかいたりもする。
これはすぐ真顔にもどって吸い始めるけど。
味が変なのかな?→和食・野菜中心にしても同じ。
あんまり出てないのかな?→口から溢れるほど出てる。
逆に、出過ぎかな?→授乳前に軽くしぼって出方を調節しても同じ。
だいたい2時間半〜3時間おきで間隔は安定してるし、
ぐずりも少なくちゃんと寝てるからどこか具合悪いというのもなさそう。
体重もきっちり増えてるし。
とりあえず、暴れたら乳首を離し、落ち着いてまだ飲みたそうだったら
またくわえさせて・・・を気長にくり返してるけど、
こんな早い時期から遊び飲みってありなの?
それとも何か問題があるのかな?
>>498 ワーンうちもだよー@二ヶ月
前からたまにやってたけど、ここ2,3日ほぼ毎回やられてます。
痛くてイヤンなっちゃうので、泣かなきゃそこで授乳やめちゃいます。
日中なら頻回になってもいいやと思って。
乳咥えて泣かれると切なくなりますよね
>>498 それってお腹が満ち足りて寝ぐずりでは?
うちは夜中や明け方の授乳のときそうなります。
肉・乳製品一切なしでも。
おまけに頭を私の胸にこすりつけてぐりぐりぐり。
そうなったらもう授乳は諦めて
立て抱っこでゆらゆらあやします。
「○さん、ねんね、ねんねんねん。」と適当にふし付けて。
そのうち安心するのか、ことりと寝ます。
501 :
500:03/11/09 13:09 ID:nLR3FG12
うちも二ヶ月です。
>>445 紅茶湿布はいいですが、飲んじゃだめだよ〜〜〜
母乳にカフェインが出て、赤がぐずるよ〜〜〜
>>498 うちもよくあります。なんでなのかなー。。。
げっぷがしたいとかありませんか?
うちは一度、たて抱っこして落ち着かせていたら
ものすごい勢いでげぷーとして、それから落ち着いて
飲んだことがありました。
504 :
名無しの心子知らず:03/11/10 10:33 ID:B3nxUjUZ
昨日、お風呂に入る前に鏡を見てビックリ。
左右のオッパイの大きさがまったく違うんです。
右が大きくてパンパンしてて、左は小ぶりですが
張ってはいます。
左右の大きさをそろえるには、左ばかり吸わせれば
良いのでしょうか?
あまりにも大きさが違いすぎるので、心配です。
505 :
名無しの心子知らず:03/11/10 10:54 ID:iC/lBM7P
桶通っている方、是非教えてホスィ。
生後1.5ヶ月の赤ん坊がいて
母乳は一生懸命しぼって15CC程しかでません。
ミルク足して一回140位飲んでる。飲みっぷりのイイ赤です。
こんな私でも桶いったら母乳出るようになります?
手技ってどんなんだろう?
通うのにお金かかるから、
それならミルク代にした方がいいかとおもったり。
でも、母乳をんくんく吸う我が子を是非見たい気持ちがあったり。
可能性があるなら通いたいんだけどな。
時期的にちょっと遅いんでしょうか?
>>505 手搾りで出ない=出ない じゃないです。さんざガイシュツです。
プロが絞るのならともかく、
素人じゃ絞ってドバドバにはあまりなりません。
時期的に遅い? いつだろうと出るなら完母への可能性はありますよ。
(極端な例:養子を母乳で育てる人もいる。)
技術あって、桶より安いとこもたまにありますよ。
一回千円とか。その病院出身者なら無料とか。
507 :
名無しの心子知らず:03/11/10 12:16 ID:Ij0fkmrO
>505
おっぱい飲んで欲しい気持ちが持ててよかったね。
おっぱいの吸いつきはどう?テンプレにもあるけど満腹中枢未熟だからミルクあげたらあげるだけ
飲むベベもいるよ。搾って15mlなら吸わせたらもっと出てる。
飲んでる量気になるだろうけど…。私は焦ってしまうのであえて体重とかはからなかった。
母乳でいきたい気持ちがあるみたいだから、とにかく 吸 わ せ る。
しょっちゅう泣いたらしょっちゅう吸わせる。1.5ヶ月ならしょっちゅう泣いて欲しがって全然普通。
ミルクをテンプレにあるように減らしていく。
桶や母乳外来は客観的に評価してもらえるから気持ちに余裕ができる。
一回診てもらいたいなぐらいで行っても収穫あると思うよ。
>>505 OKの手技ってどんなかんじ?にお答えします。
「ツボ」みたいなのがあるようで、ふにふに触っているだけなのに
びゅーって乳が吹き上げて顔にかかる。
魔法の手、と私は思っています。
意味がわからなかったらごめん。
509 :
名無しの心子知らず:03/11/10 14:08 ID:iC/lBM7P
>>505です
>>506〜508タソ
レスありがとう。
なんか、希望が見えてきました。
ウチの赤は、出産当初は私の陥没乳首に泣きまくりでしたが
今はうまく吸い付いていますが、
ごっくんごっくんという飲み込む感じはないです。
両胸で10分くらいは黙って吸ってます。
→その後泣きまくり→ミルク というパターン。
ちなみに、通う時には赤ちゃん連れですか?
週に何度くらい通うんですかね?(場合によるのかな)
早くんくんく飲んでるとこ見たい〜
>>509 赤ちゃん連れで、一緒に飲ませ方も指導してもらった方がいいです。
症状によりけりです。もちろん、炎症無くても相談に乗ってくれます。
軌道に乗るまでなら週1あたりから考えていいかと。
乳腺炎ガッチガチなら3日に一回の場合もある。
なんにせよ、予約状況にもよりますのでお電話お早めに。
流れさえぎってスマソ。
3ヶ月目の次女、完母です。
昨夜、私が青海苔の酢の物を食べたら
赤のウンティが青海苔状に!!
離乳食が始まれば、食事内容が便に
反映されるのは知っているし、
母乳は、母親が食べたものが乳になると
わかってはいたはずなのに
こうまでダイレクトに現れるとビックリするのみ・・・。
みなさん、こんな事ってありましたか?
512 :
名無しの心子知らず:03/11/10 16:04 ID:U7DxH4u2
スレ違いかもなのでsageで。
先日育児相談にいったのですが、当方完母5ヶ月7.5kgの
赤子います。標準通りと思ってたのですが、保健婦さんに
”あら、小さいわねー。母乳だからかしら?どんどん
離乳食進めなきゃね!”といわれました。
別のお母さん(完母3ヶ月8kg!)には、”まー、健康的ね。
え、母乳だけなの?とてもいいお乳なのね。素晴らしいわ”と。
なんか私のお乳ってだめぽ?と少しウチュに。
でも本とか見ると心配ないと思うんだけど。スルーしていいよね?
514 :
名無しの心子知らず:03/11/10 16:39 ID:n29a0WPp
教えてチャンで申し訳ない、
クシャミ鼻水連発なのですが風邪薬飲んだらいけないかな?
母乳に薬の成分出ちゃう?
今、マスクして授乳してますがクラクラしてます・・・
515 :
名無しの心子知らず:03/11/10 16:47 ID:vJaiTYSZ
>>513 スルーしてヨシ。
母子手帳を見る限り、5ヶ月7.5キロは標準ど真ん中ですよ。
>>513 えー!ちっちゃくないよ!
うちなんて7ヶ月で7.5kgだけど、検診で
「小ぶりな(ワラ)赤ちゃんだけど、順調に育ってるから
問題ないですよ」ってビーンス○ークの栄養士さんに言われたよ。
メーカーの人なのにいい人だなーとオモタヨ。
曲線がちゃんと右肩上がりになってれば問題ないのでは?
スルー、スルー。
>>514 薬の成分は母乳に出ます。
だから授乳中は薬は絶対飲まない!って頑張る人もいます。
医者は「授乳中なら薬は出せない」って、うがい薬しかくれない
人もいれば、「影響のない薬だしときますから」
って言ってくれる人もいる。後者の医者は市販薬だったら飲んでも
大丈夫だよ、という人も多い気がする。
ちなみに私はふらふらしたり寝込んでご飯たべられなくなる
位なら医者行ってどんどん薬飲んで早く直す。
とりあえず葛根湯なら飲んでもOKなのですぐ買っておいで。
518 :
名無しの心子知らず:03/11/10 17:58 ID:iC/lBM7P
>>509です
桶の件いろいろレスありがとうございます。
私でも母乳出る可能性あるんだぁ…
親切に教えて下さって涙が出ました。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>510 早速、電話予約しました。
残念ながら遠方にしかないので、
今回は赤は連れていけないのですが
初診でいろいろ相談してみます。
たっくさん母乳でたら、また報告しに来ます。
519 :
514:03/11/10 18:14 ID:n29a0WPp
>>517 あじがど〜〜(既に鼻詰まり)
葛根湯、早速夫にお願いしました。
薬局が開いてる時間に帰ってきてくれますように。
>514=>513
自分が書き込んだのかと思うくらい状況いっしょ!
今朝からくしゃみ鼻水でヘロヘロで、
さっきダンナに「葛根湯買ってきて〜」とメールしたところ。
自分がつらいというのもあるんだけど、
おっぱい飲んでそろそろお腹もいっぱい、
ちゅぱちゅぱうとうと・・・といい気持ちになったところに
頭上でくしゃみ連発されビクッとしちゃうベベが気の毒で(ニガワラ
×>514=>513
○>514=>519
522 :
513:03/11/10 19:08 ID:V4zd7IeA
>515,516
ありがとうございます。安心してスルーします。
右肩上がりですが、先月から今月は増え幅がガクッと減少してて
あれ?って思ってたときに保健婦さんにいわれたのでちょっと
ナーバスになっていました。
523 :
名無しの心子知らず:03/11/10 19:46 ID:x4FxpkX9
>>519 DQNホーテの中の薬局なら夜中もやってるじゃん。
>511はコアラ?
525 :
名無しの心子知らず:03/11/10 23:06 ID:BERlcsnV
風邪ひいたかな?背中ゾクゾクするぞ、状態の時は、
肩甲骨と首の交わる後ろあたりに、小さい貼るカイロつけると、
酷くならずに済むこともあります。お試しください。
マスクして寝るのももちろん効果的!
そして、添い寝乳の皆様は、くれぐれも冷えにご注意くださいませ!
>>511 緑じゃなかったけど
岩のりの佃煮食べた時に同じようなウンティがデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ベビが直接食べたワケじゃないのにねw
勿論無問題。
でもふき取り辛かったなぁ・・・・・(遠い目)
527 :
名無しの心子知らず:03/11/11 00:08 ID:Yvp6HWev
6ヶ月完母。ここまで来て、乳が出なくなっちゃいました…。
先月の中ごろから様子がおかしく、麦茶を十六茶に変えたためか?
と思い、急いで麦茶に戻し。母乳分泌ハーブティを飲み。
水分はガンガン取ってるんですが、いかんせん乳になりません(泣
最初から差し乳でしたが、最近はツーンといった催乳感覚もなくなって
しまいました…。
混合からスパルタ方式で頑張って完母にしたので、なんとしても卒乳まで
母乳だけでやっていきたいと思っています。
6ヶ月じゃ、また出るようになんてならないでしょうか。
近所にオケはないのですが、今からでも母乳マッサージしてくれる助産婦さんを
探して駆け込んでみるべきでしょうか…。
528 :
名無しの心子知らず:03/11/11 00:23 ID:E5/zjNWD
夕飯にカレーにチーズたっぷりかけてトンカツまでのせて「カツカレ〜♪」と食べたら
案の定、べビがオッパイ拒否して大泣き。グスングスンと鼻をすすりながらながら寝てる姿を見て
「うっうっゴメンよ…」と申し訳ない気持ちでいっぱいになったけど
気分転換にお風呂にいれてもう一度トライしてみたら今度はやけにニヤニヤと
私の顔を見ながらゴキュゴキュと飲んでいた。
べビよ、ママはお前の気持ちがわからない…
>528
ワロタ
530 :
名無しの心子知らず:03/11/11 10:13 ID:kUuvi3Fn
恐れていた日がやってきた・・・・。
今日、夜中と明け方の授乳で二回もかまれた!
あまりの痛さに何が起こったのかわからず、
おっぱいで窒息させる、とかここで仕入れた知識も
活用できず仕舞いでした。
めそめそ泣いている私を見て、ダンナは夢・・?と
思ってもう一回寝たらしい。ひどい。
OKにて
「水分取りすぎちゃダメ。夕飯後は一滴も飲むな。
喉が乾いたらうがいで我慢しろ」と言われ
張りが少しでも予防出来れば、と思い実行した。
3日後、おかげで
膀 胱 炎 に な り ま し た。
532 :
名無しの心子知らず:03/11/11 10:45 ID:7gGz82r3
ただでさえ乳が少ないのに産後2ヶ月目で
生理がきた!!そろそろ本格的に出なくなってしまうのか?
乳に良さそうなものたくさん食べたり、少ないながらも
毎回吸ってもらうようにしてたのに。。
おやつや安心感として飲みながら眠ってくれたけど
本当はお腹一杯飲ませてあげたかった。ごめんね。
533 :
名無しの心子知らず:03/11/11 10:47 ID:AJRLM4Xn
>532
せーりが来たからって出なくなるわけじゃないよ!
元気出して!
534 :
名無しの心子知らず:03/11/11 11:08 ID:7dtmA+iX
生後10日で手探り状態です。
片方の乳飲んで次にいくタイミング見計らっている間に寝てしまいます。
病院では時間で測ってやっていたのですが、なんとなく足りてない気がして、
赤の様子見ながらやってたんですが、ここ2日位片乳飲み逃げされてまつ。
2時間以上はぐずらないので、量的には足りていると思ってるんですが…。
やってるうちにタイミング図れるようになるのかな…。
>>534 あきらめて片乳交互授乳にするのも手です。
>534
うちの赤も生後3週くらいまでは片乳5分くらい吸っては
力つきてお休みなさ〜い、ってパターンが多かった。
なので寝ちゃったらすっぱりあきらめて、吸わせなかった方は搾乳。
で、535さんも言うように交互授乳。前回搾乳した側から飲ませるようにした。
今(もうすぐ2ヶ月)は赤もだいぶ体力がついてきたようで、
5分で寝ちゃうことはまずなくなったので、5〜10分吸わせたら
一度乳首を離してゲップさせて反対の乳に交代してるよ。
537 :
名無しの心子知らず:03/11/11 11:30 ID:+MBcgdeE
>534
うちなんかもう4ヶ月になるってのに「片乳飲み逃げ」がほとんど。
一応2時間半〜3時間空くし、成長曲線もど真ん中だから
足りてるみたい。
そーいう子も居るってコトで、余り気にしなくて平気じゃないかな。
通ってるOKで聞いたら「ずっとそのペースなら、お母さんの体が
そのペースに合わせて作るから大丈夫」と言われました。
538 :
534:03/11/11 11:44 ID:7dtmA+iX
皆様即レスありがとうです。
余り無理やりにしないで、赤のペースにあわせたかったので、
片乳づつやったり、間にゲップさせてオムツ替えして起きたら反対やったりしてました。
そんな感じでよかったんですね。
神経質にならないでマターリやろうと思いまつ。
このスレには凄くお世話になると思うので、皆様宜しくお願いいたしまつ。
539 :
名無しの心子知らず:03/11/11 12:25 ID:Vz9ox2em
>527
とりあえず専門家に見てもらったらいいんじゃないかな?
6ヶ月まで出てるんだもん、回復できる可能性は高いと思う。
>530
ひょっとして昨夜お母さんが食べたものが気に入らなかったのかも?
うちの子は乳がまずい時&おなかいっぱいなのに私が無理して
飲ませようとする時に噛みます。いっぺん流血したよ…
>532
私は産後6ヶ月で再開したけどそれから4ヶ月、
大きな問題もなく完母でやってこれてるよ〜。
540 :
名無しの心子知らず:03/11/11 15:01 ID:/gfbm8AL
新生児にきびがひどいのですが、
「母乳のせいなのでは?」と言われますた(泣
しかも、赤を見に来る家族、みんなから。
トメのミルクにしろ攻撃は諦めていますが、
実母やだんなにまでいわれると、
なんか逃げ場がなくなるというか。。。
病気百科の本をみせても、母乳が悪いとどうしても思ってしまうようで。
どうしてこんなに完母って、風当たりが強いの・・・・
卵、牛乳、肉、カフェインすべて抜きの和食生活と
努力しているのを知っているくせに〜。
母乳のほうがラクにみえるのか、
それとも母乳は毒がまじっているとでも思っているのか。。
>>540 完母だからこそできる技で、ママがどくだみ茶を飲んでベビの湿疹治ったって。
私も一時「母乳のせい?」って悩んだけど、検診の時会ったミルクっ子も
似たようなもんでしたよー。
それだけ食事に気をつけてれば大丈夫じゃないでしょうか。
うちもお宮参りの写真でほっぺが真っ赤なのが口惜しいけど、今は綺麗ですよ♪
>>540 旦那、今時の育児本も読まないで婆達の味方してるんだったらOUT。
543 :
名無しの心子知らず:03/11/11 15:18 ID:6F0yFABu
>540
出て当たり前のものをボヌーのせいにされてもねぇ・・・
トメや実母はミルクマンセー世代だから放っておいて、
旦那は・・・不勉強だよね。っつーかたぶんトメに入り知恵されてるかと。
逆にミルクの悪い点をつらつらと語るとか?
それか「自分の子供を自分の乳で育てて何が悪い!」とこの際勇者になるとか。
うちの旦那もどっかのバカに入れ知恵されて「ミルクと母乳混合じゃないと哺乳瓶が使えなくて大変」とか
言い出しやがりますたよ。なんでイチから十まで説明しなきゃいけないのか・・・ブツブツ
微妙に542タンとかぶった。
抱き癖、母乳、ミトンや靴下の使用、泣かせて肺を丈夫にするなどなど
婆世代育児を鵜呑みにしない旦那に教育しましょう。がんがれ540タン
湿疹全盛期の乳児(低月齢)=ミルクにはまだ対応しきれない。胃腸に負担。
↑説で反論GO!
何もしなくても勝手に治るのに。(脂ぎとぎと食生活ママは除外)
>>540 こんどそれをいわれたら、
「迷信だよそれ!!狸に化かされるとかと同じレヴェルだって!!
あなた、30年前に常識だったことを現代人が信じちゃ駄目だよw」
と、(あくまで笑いながらスルー気味に)言ってあげましょう。
そして
「30年も経てば医学なんてめちゃくちゃ進歩するんだから、
お義母さんの言うことを鵜呑みにしちゃ駄目だよ?」と畳み込め!!
547 :
名無しの心子知らず:03/11/11 15:49 ID:IN1+Csfw
今月出産予定の完母希望の妹。おとなしくて絶対に
反論できずに一人で煮詰まるタイプ。かわいそうなことに
トメ、ウト、オオトメと同居。ここ見てたら不安に
なってきた。妹出産後大丈夫だろうか?疑問でも悩みでも
何でも姉ちゃんに電話しな!っていってるけど心配だ〜。
そんな妹が一昨日から音信不通に。ついに生まれるのか?
いまごろ陣痛と戦ってるのか?姉ちゃんは心配だー。
548 :
409:03/11/11 16:01 ID:2J8pLY9b
元紅茶好きの
>>409=
>>445です。
乳輪がただれてしまったので昨日乳児失神がてら皮膚科専門医へ行ってきました。
子供の様子と私の診察してもらって、ステを処方されました。
「お母さんの胸に塗ってね。
あ、拭けば母乳あげれるから。」
他にもミルクがいいのよとかいろいろ言われましたが、
結局1時間近く(他に患者がいなかったので)いて何ももらわず帰ってきました。
思春期の時に同じく胸がじゅくじゅくしてブラにくっつき痛かったので、
思わずステを塗ったことがあります。
一晩で直りましたが色は暗くなり皮膚が薄くなった気がします。
怖いくらい効き目と副作用があるのを知っているので、もう二度と胸に塗りたくありません。
今日小児科にも行ってベベには問題ありませんでした。
出産した病院(母乳マンセー)には電話で断られてしまいました。母乳トラブルではないからと。
搾乳することも考えたのですが痛くて絞れませんでした。湧き出た時に20ccです。
微妙にスレ違いかもしれませんが、知恵をお貸し願えませんでしょうか。長文すみません。
549 :
名無しの心子知らず:03/11/11 16:21 ID:vszYGD5y
馬油塗ってもだめだったんだよね?馬油があわないってことはないですか?
私はピアバーユはだめでしたが尊馬油は大丈夫でした。
素人考えですが、じゅくじゅくの状態が長く続くよりは一回ステ塗ってしまった方が
早くおっぱいをあげられると思うのですが。やはり、赤ちゃんの口に入るかもと思うと
抵抗がありますよね・・・
あまり関係ないですが、紅茶にもデカフェ(カフェイン除去された物)があるので
紅茶は飲めますよ。
550 :
409:03/11/11 16:36 ID:2J8pLY9b
即レスありがとうございます。
妊娠中から尊馬油を愛用していますので合わなくはないと思います。
ステはちょっと・・・・。
もし唇が膿んでて痛くてもステは塗りたくないです。(同じくらいの皮膚の厚さだと思いますので)
紅茶シップのおかげでブラも服も着れるようになり暖かくて嬉しいのですが、完治できればなと。
乳児失神じゃまずいですよね。湿疹です、念のため。
思いっきり民間療法だけど枇杷の葉を貼付けて上から携帯カイロで
暖めると効く……かも……知れない……
試しに、ビワの葉でググって見て下さい
552 :
名無しの心子知らず:03/11/11 20:18 ID:7gGz82r3
>533、539さん
生理がはじまったからって心配する事ないんですね
「おいしくなくなる」「質が悪くなる」っていうのも
気になりますが、今までの食生活のまま様子を見ようと
思います。どうもありがとう。
レスもらって嬉しいのかほっとしたのか、気が緩んだのか
ちょっと泣き気味です。
553 :
名無しの心子知らず:03/11/11 21:35 ID:N6mlmfpp
527サマ
わたくし全く同じでした!意地で母乳、そして6ヶ月を迎えた今年7月、
出が落ちてかなりへこみました。水分取り続けてもダメでした。
赤が怒り泣くので、断乳やミルクへの移行について、夫婦喧嘩を繰り返しました。
あちこちに育児相談してもぜんぜん理解してもらえなかったので苦しかった。
しかし・・・2ヶ月くらいだましだまし泣きながらやってたら、
(時々はしょうがないのでミルクを足して)、
いつのまにかガンガン出る乳になっていたです。
気楽に、が一番の特効薬だったかもしれないと今思います。
だから思いつめないで、状況が許すなら様子もっと見てみて!!
ところで体験談キボン:
体調不良・投薬治療のため、10ヶ月で早めの断乳したいのですが、
断乳後は夜続けて寝るようになるのですか?
知り合いはみんな晴れ晴れとした顔で「起きなくなるよ〜!」と
言うのですが、ふと気づいたらみんな1歳〜1歳半くらいでの断乳で、
10ヶ月くらいの子だと夜泣きや睡眠リズム的に、違うのかもしれない・・・と不安に。
今まで夜泣きはなく、普通の母乳のリズムで起きることしかなかったんだけど、
早期断乳のせいでもしかしたら夜泣き始まるおそれもあるのか?!と・・・
情報お願いします!
554 :
名無しの心子知らず:03/11/11 22:21 ID:ilTwmfWE
>>409 私と同じ経験してますね〜
ラップにかぶれたのも同じです。
私もステ処方されて使ってみたら・・・
塗った所だけ黒ずんでテカテカ新しい皮出来てて光ってました・・・
あの酷かったジクジクが一晩で治ったから
逆に怖かったです。
私もベイベに影響があったら心配だったから
それ以来使ってません。
知り合いに紫雲膏っていう軟膏がいいよって聞いて
それ使ってたら治っていきました。
この軟膏は漢方なのでベイベにも安心ですよ。
薬局に売ってます。
555 :
医:03/11/11 22:38 ID:/hwjGtt/
>>409>>554 とくに409さん。ステの副作用の意味が分かってないよ。
それに色が暗くなったりするのはステのせいではありませんよ。皮膚科医に皮膚の再生機序を聞いてみましょう。
ごめん。スルーしようと思ったけど、書き込みの内容がマスゴミと同じくらいの威力を感じたから言っとくね。
勘違いする人がいたらいけないから。
556 :
554:03/11/11 22:42 ID:ilTwmfWE
うちの場合は、傷の場所がちょうど歯茎があたる所で
飲んでるときに歯茎でグキグキ擦ってたみたいです。
だからなるべくその位置に当たらないように
いろんな角度で飲ませてました。
557 :
553:03/11/11 22:48 ID:N6mlmfpp
すみません、断乳スレあったんですね。そっちで聞いてきます。。。
558 :
554:03/11/11 22:51 ID:ilTwmfWE
>>555 すみません。。
あっという間に治ったのが怖かったんです。
使い方を間違えなければ大丈夫って事も解ってはいるんですけど・・・
そんなあっという間に治る強い薬がベイベの口に入るのが
怖かったんです。
>>548 過敏皮膚の方のための対処法がいくつかありました。
紅茶湿布同様に、ソースはアメリカ人自然療法医師の著書でつ。
・お風呂の時、乳輪近辺を洗うのに石鹸を使わない。
・(ウールかぶれしない人なら)ラノリンクリームを塗る。
・授乳の後、母乳を少し絞って乳輪に塗り、自然に乾くまで放置しておく。
・ビタミンE入り天然オイルを塗る。
ステほど速効性があるわけないけど、よかったら試してみてください。
560 :
名無しの心子知らず:03/11/11 23:11 ID:qZ1NBfkV
動物は皆、生まれたらあれこれ考えずに
自分の乳だけで育てるのが当たり前なのに、
どうして人間だけが、母乳で育てることに、ここまで
ああだこうだと四苦八苦してやらなくちゃいけないんでしょう。
皆さん、お気楽にいきましょうよ。
取りあえず乳を赤ん坊の口に含ませてたら、どうにかなるって。
561 :
名無しの心子知らず:03/11/11 23:35 ID:1shVDkFW
ところでOKに通っている方、どのくらいのペースで通ってますか?
やっぱ週1?
うちは完母で3ヶ月で7キロと順調に育ってますが、
最近乳を引っ張ったりするんで仕方なく行ってみようかなと思って。
一人目のときも通ったのですが、やはりセンセが嫌で
二人目は今まで通わずにがんばってきました。
そんな理由なんで出来るだけ通いたくないんです。
月1とかだとセンセに嫌な顔されるかな・・・
562 :
548:03/11/11 23:57 ID:2J8pLY9b
子供の頃からアレルギーと診断されている者です。
血液検査ではダニやハウスダスト、杉花粉の数値が異様に高く、卵や牛乳は平気でした。
だいたい2〜3年毎に皮膚がアトピー患者のようにひどくなり、シャツは血だらけでした。
どうしても慢性的に悪くなってしまうのです。帽子を深くかぶり、主人以外には見られないようにしてました。
妊娠を機にまた復活してしまい、全身ステを塗っています。強い(首)〜最強(手)までです。
主人は喘息もちなので、子供はアレルギー素因持ちです。
母乳で育てると子供はアレルギーにならない確立が高いと聞いて、食生活や身の回りに気を使ってます。
でも過敏皮膚により母乳育児を続けていく根性がなくなりつつあったので、
板違い、スレ違いと思いましたが相談させていただきました。
いろいろなご意見、体験談、対処法ありがとうございました。
もう少し試してみて、母乳育児頑張ってみます。
そして奥歯が痛くなってきたので、無理せず駄目だったらあきらめます。
長々と失礼しました。
563 :
名無しの心子知らず:03/11/12 01:00 ID:A/838MD4
飲酒がやめられないのです。
子は9ヶ月。脳みそいかれちゃってるだろうか。。。
565 :
名無しの心子知らず:03/11/12 08:13 ID:A/838MD4
なんでもアグネスの故郷キャナァダァでは母乳がよくでるようにビア飲めと勧めているようすだと聞いたけどほんと?
飲酒と母乳と子供に与える影響を教えてくだたい。。。
566 :
R:03/11/12 09:09 ID:kduU0Mv+
567 :
540:03/11/12 09:14 ID:2sSEdIe8
新生児にきびは母乳が悪いといわれた者です。
あたたかいレスの数々に泣きそうです。
ありがとうございました。心が救われました。
だんなへの切り返し方、実践してみます。
トメにはなにをいっても「わたしはそれでうまくやってきたから」で
スルーされるので、こちらは諦めています。
どくだみ茶も飲んでみよう。
顔がものすごくぷくぷく太っているのも、
「母乳のせいで太りすぎだ」と言われましたが、
これは内心、「顔が大きいのも、パパ似だよね・・・」と思っています(w
568 :
名無しの心子知らず:03/11/12 09:37 ID:YmgW/KdJ
月曜からいきなり乳がはらなくなりました。
いつもぱんぱんでむせるくらいでてたのに。
妊娠前と同じくらい胸がふにゃふにゃなんです。
でも昼は二時間、夜は四時間ほどあきます。
(日中はすこしぐずりぎみですが)
子供は一ヶ月半です。
>>568 足りなそうじゃないなら受注生産型になっただけじゃないですか?
日中はウチ(二ヶ月)も1〜2時間ペースですよ。
しばらくシコリストで張りっぱなしだった私が急に3日前から差し乳化
それに伴って授乳し始めに必ずむせる娘。
詰まりが取れて勢い良くなってるっていうことかな?
>>567 動けるようになると顔も引き締まってくるよ。
どっちかっつーとミルクッ子の方がぼてっとしてる場合が多い。
母乳の子の方がしまってるよ。
暴飲暴食さえしなければ母乳に勝る物はないと思って進め。
あんまり五月蠅いようだったら一度ぶち切れて、
以後一切の口出し無用にさせるのも手だ。
赤のために強くなれ!
>>568 それ多分、差し乳化。
スレ冒頭テンプレに、差し乳の事のせた方がいいのかな・・・
私は母親学級で聞いてたんだけど、普通はそういう指導ないのかしら?
最初から差し乳というのもあるのでしょうか。
夜中は4〜5時間空くのでさすがに乳が張りますが、昼間はふにゃふにゃです。
催乳感覚というのもよくわかりません。
子供は1ヶ月半。
哺乳量を量ると夜中・明け方で140g前後、日中は1時間ぐらいかけてやっと70gと
いったところです。
子供は不満そうなので昼間ミルク60mlを1〜2回足してます。
もう少し母乳の分泌量増やしたいんですけどねぇ・・
昼間の授乳感覚が開かないうえに子供の機嫌が今イチな時が多いので
そろそろ散歩にも行きたいんだけどそんな気分に慣れません。
>568
祝差し乳化!ちゃんと間があいてるから張ってなくてもでてるよ。
私も張り乳→差し乳になった口です。
>571
上の子の時の産院はミルク屋の手先で全然説明なかったよ。
でかい・扁平の私の乳見て即母乳難しいかもね〜って言ってのけたし。
>571
正しい指導ないとこも多いかも。私もそうだったけど、1時間おきに欲しがっても普通とか張らなくなった方が
いいとか知らなくてその場になって焦ったクチだ。本にも3時間おき授乳とか書いてあるし。
母乳育児した友人に聞いたりぐぐったりして知識を得た。
周囲にもそういう理由でミルクって人多い。(本人には黙ってるけどチョト残念)
次スレで差し乳のせた方がわかりやすいかも。
>571 です。
そーなのね、あまり指導ないのね。私はボーっと眠い妊婦だったので、
後になって炎症起こしてマッサージ行ったら思い出したクチ。
(最後まで張りだったので、余計に思い出せなかっただろう)
>572
「最初から差しだったのでパッド要らず」ていうレス昔見たです。
初産で初めから差しもアリでしょう。
>>571 世の中で、というか、産院とかでももう少し母乳育児についてくわし〜く
指導してくれれば、もっと完母がスムーズに進むのに…。
(私はここに来て母乳育児に真剣になったよ。
↑産んだ産院はボヌー推奨だったけど
そんなに詳しい指導はなかったなー。
「泣いたら飲ませなさい」みたいなカンジ)
577 :
名無しの心子知らず:03/11/12 10:56 ID:eSvq+njZ
>>567 新生児にきびも、顔の太り具合も、もしミルク育児だとしたら
「ミルクが悪い。母乳が出ないから・・・」と責められてたと思うよ。
キニスルナ。
親の都合でミルクにした子を知ってるが、デカ顔で困っていたぞ。
(専業で持病無し。乳吸われが嫌)
かぶりの服着せるの大変だとか、定期健診行ったらダントツにデカかったとか(w
親は両方ともデカ顔じゃないんだが。むしろ細顔。
栄養の種類は関係無いでしょ。
>>572 私も授乳頻回で散歩なんかおっくうだったが、出てみたらべべ機嫌よし(・∀・)自分も気分転換になった。
黄昏泣きの時もいつも外出てた。ベベにもよるだろうが、天気いい日にあったかくして出てみたら?
580 :
名無しの心子知らず:03/11/12 12:06 ID:dqg5Lvy4
私のママンは弟を育てるとき、5ヶ月で断乳したそうです。
姉の私のときは1年3ヶ月完母だったのに。
理由を聞いたら、全然張らなくなったからかわいそうに思って全ミルクにし
たって。
あれー?それって差し乳化した優良おっぱいになったんじゃあ?と言ったら
チトへこんでた。
そんなこと教えてくれる人も所もなかったし、しかたなかったよね。
30年以上前だしさ。
でもね、ママンのママン(祖母ね)は看護士&助産士だったのよー。
明治生まれだけどさ…。
581 :
名無しの心子知らず:03/11/12 12:21 ID:dqg5Lvy4
続きスレスマソ。
あとにきび、乳児湿疹じゃないよね?
うちの娘も、おなかから出たときからにきびあったよー。
先生に聞いたら、お母さんのおなかの中でホルモンをもらってて、それが
残っているから…とか。
(ついでに、おりものもしばらく出した)
じきにきれいに直るから心配ないよ!
気にするな〜
石鹸よーーーく泡立てて(目に入っても少しなら全然オケ)お顔をよく洗ってあげてね。
母乳がどうこううるさいヤシは、検診に一度連れていって一緒に先生の話を聞
くって言うのも手だよ。
私はトメ連れていった。
もう何も言わない。フフフ
582 :
568:03/11/12 13:16 ID:egK4SuNT
差し乳ってなんでしょうか?
ごめんなさい、レスもざっと目を通したんですが
わかりませんでした。
少しは自分で調べろ。
まずはぐぐれ。
584 :
名無しの心子知らず:03/11/12 13:24 ID:sFRMK+kA
>>582 いつでもおっぱい生産中、ハリハリのおっぱい=張り乳
普段はふにょんだけど、赤が吸い付くとオパーイ生産開始!!=差し乳
差し乳の方が、よりフレッシュな乳をあげられるのでよいとか。
私は5ヶ月の頃にやっと差し乳になりました。
母乳は出るのですが、薄くなっているらしくミルクをあげてみたらぐっすり。
ここ3日間グズグズしてました。疲れた〜。
つくづくミルクってすごいと感じました。
これからは無理をせず混合栄養でいこうと思います。
面倒にはなるけど寝てくれる分、すこしは楽になると思うんだ。
○○(旦那)にも任せられるしね。
というメールが入院中から完母二ヶ月の友人から届きました。
彼女の母がそろそろ混合にしなさいと言い出したかららしいのですが。
どう返事を書こうか迷ってます。
>>585 2ヶ月くらいで薄くなったのがわかるわけ無い。
3ヶ月未満児にミルクは負担です。
日本で一番売れた育児書の著者=爺医者の松田道雄さんもそう言ってます。
体に負担だから体力奪ってるからバタンキューなんだと教えてやって。
うんちに白粒が増えるよ、とか。
587 :
名無しの心子知らず:03/11/12 14:43 ID:ZeBLScrn
でもこの場合彼女=585タンの友達
自身納得してるようだし、無理に母乳のよさを説かなくていい気もする。
絶対母乳で育てたいならアドバイスもいいけど、
ミルク足すことでストレスが減るならそれでいいのでは・・
でも、出るのにやめるのはその後の乳腺ケアが気になるんですよー。
無事にしぼんだとか思っていて、数年後に膿爆発を繰り返してる人もいるし。
お節介には変わりないけどスマソ
589 :
585:03/11/12 14:50 ID:fXSzqcuP
一応角が立たないよう、
せっかく順調に母乳飲んでるのに、ミルク上げ始めたら量減っちゃうよ〜と
混合にしろと母が言ってるんだけどと前回来たメールに返信した回答が
>>585でした。
二ヶ月児がぐずぐずなるのは不思議なことではないと思うのです。
彼女、生理が始まったと言ってました。そのせいもあると思うのですが・・・。
彼女の中では結論でてるみたいですが、5ヶ月の子を持つ私にはスルーすべきか迷ってました。
もう一度やんわり聞いてみることにします。
>585
難しいね。本人の中では結論出てるみたいだから。
ただ「母乳が薄くなる」ってことはありえないことが研究でも出てます。
初乳は別として、成乳は1歳超えても栄養面では低下せず、
「薄くなる」ってよくトメ世代がいう言葉には全く根拠がないということが
科学的に証明されています。
子供がぐずってた原因は母乳不足ではまずないと思う。
彼女が「薄くなったからぐずってる」「出てないみたい」っていうのは
まず間違いだからそこはちゃんと指摘してあげた方がいいかも。
あとずっと混合でいく覚悟ならいいけどいったん本格的に混合にすると
完母に戻すのは骨が折れるってことも。(もう指摘済みかな)
私は完母だけど混合やミルク育児って逆に大変だと思う。
完母は最初の2〜3ヶ月は辛いけど乳のメンテナンスさえ気をつければ
子供は病気にかかりづらいしアレルギー発症率も少ないし
何よりぺろんと乳出すだけだから楽だし。
せっかく出ていてそのうえ必要性もないようなのに
安易に混合にしちゃうのは勿体無いなぁとやっぱり思ってしまいます。
疲れきって一時的にミルク足すっていうのならともかく
そうじゃない感じだもんね。
まぁそのへんは価値観の問題だし
混合にしようがミルクにしようが本人の自由で周りがとやかく
言うことじゃないとはわかってるから普通はそこまで言わないけれど
本当に仲のいい友達ならそうずばっと言うかもしれない。
その結果混合を選んだなら彼女の選択として尊重しますが。
>>586 横レススマソ。混合から完母になったんだけど以前うんちに白いの混じってますた。あれなんなんでしょうか?
592 :
名無しの心子知らず:03/11/12 18:00 ID:dqg5Lvy4
白いつぶつぶは消化しきれなかった脂肪だそうです。
593 :
名無しの心子知らず:03/11/12 18:06 ID:kpPbiNr8
がーん。うち完母だけど白いつぶつぶよく混ざる…
私が脂肪分高い食事してるせいか…
まるまる肥えてるし。
まずいなぁ〜
594 :
名無しの心子知らず:03/11/12 18:13 ID:+P/KlhkM
普段はいい子にしてる赤ちゃんが突然2〜3日ぐずり続ける→また元にもどる というのは
良くある事なので(そして忘れた頃にまた突然ぐずる)、ミルクにしたらぐずりが
止まったというのは偶然だと思うなー。
自分は一人目ミルク・二人目完母育児だったのでせっかく出るのに「母乳よりミルクの方が良い」
と言う人の気が知れないでつ。マジで。
ついこの間、風邪薬を飲むんで3日ほどミルクに切り替えた時もすごいめんどくさかったよん。
子の為というより自分の為(手間・家計・体重戻す)にも母乳万歳です。
>>562 自分が体験した辛い思いを赤にさせたくない気持ち、わかるよー。
体調管理大変だろうけど、がんがってね。
>>585 自分で経験したことじゃないんですが、知人から聞くところと、某書
によると、2か月〜3か月って階段の踊り場みたいなものらしいよ。
その頃、やたら泣くとか、動作が鈍くなるとか、成長が順調でないよ
うに見えるんだって。
そこであまり慌てないほうがいいようだけど、お友達が決めた事に、
わざわざいちゃもんつけるみたいで、気がひけますよね。
>>592 アリガd
月に何回かの周期でぐっと成長する時期があって、その時はたくさんおっぱい欲しがるって聞いたことある。
確かにスパルタで完母にした私にとっては、出てるのにミルクはもったいないと思う・゚・(つД`)・゚・
スパルタの苦労を熱く語ってしまいそうでw人には無理に母乳すすめないな。
自主的に母乳でと思わないとまわりの環境もトメ、無知保険師、ミルクメーカーの手先等、敵をかわせないだろうし。
うわなんだおまえやめr
あースレから脱線だけど
>>596さんの話を読んで妊娠中に
普段より一段と食欲がわく数日間があって、そのさらに数日後に
おなかがグンと大きくなる、ってこと何回かあったなー
4行目まで真面目な話してるのに最後ワラタぁうわなんだおまえやめr
598 :
名無しの心子知らず:03/11/12 19:45 ID:urBPU35y
最近、母乳の出がいいらしく、むせこむ&口から溢れ出るのですが
それをゴクゴクと飲み、結果、授乳時間が10分くらいで終わるんです。
それでもいいのでしょうか?何となく5分×4で20分飲ませなくちゃ、と
思ってしまうのですが…
他にもそんな方いらっしゃいますか?
赤がお腹一杯ならいいんじゃないの?
>>598 何となく5分×4で20分飲ませなくちゃ
根拠ないでしょ?授乳のときに時計とにらめっこは
ヤメヤメ。
子供も成長すると段々吸う力も増して授乳も短くなるよ。
今日は片乳@5分飲んで寝るの繰り返しです。
>>598 うち(4ヶ月女児)も、3ヶ月入る前くらいから
10分どころか5分以内でやめちゃいますよ。
最初は不安だったけど、オッパイ足りなさそうでもないし、
飲む力が強くなったんだと思って好きにさせてます。
>600さんも言ってるように、
時計とにらめっこはもう卒業していいと思いますよ♪
603 :
名無しの心子知らず:03/11/13 00:40 ID:uYPOvC0A
566:R さん有難うございます。
禁煙に続き禁酒!死ぬほどつろうございまする。
604 :
527:03/11/13 01:23 ID:JQgZSefG
>>539,
>>553さん
亀ですが、レスありがとうございました。
早速おっぱいマッサージをしてくれる助産婦さんを探して行ってみたところ
「これだけ出てるならまだ大丈夫」と言っていただき、おっぱいマッサージと
「アナタ、背中がゴリゴリよ」と肩・背中のマッサージを念入りにしてもらって
滋養強壮のビタミン剤をいただいて帰ってきました。
ビタミン剤を飲んで約1日になりますが、催乳感覚もちょっとづつ戻ってきました。
最近、赤が抱っこ魔になってきたので知らず知らずのうちに体が疲れ果てて
しまってたんですね…。
これからは、疲れを溜め込みすぎないようにして頑張ってみます。
サービス(・∀・)イイ!
606 :
名無しの心子知らず:03/11/13 09:55 ID:bZqtQwD9
乳の出が少なくミルクと併用してる者です。
先にミルクをあげると満腹(80〜120)で乳を(・∀・)オカワリ!に
ならないし、先に乳だと途中で寝ちゃう。母乳とミルクをうまく絡めて
満腹にしてあげるにはどうしたらいいんだろう?3ヶ月になりますが
飲む量も少ないですよね?指をしゃぶってばかりいるのもそのせいかな・・。
>>606 指は玩具。遊び。正しい成長の印。
乳は吸うのに力要るんですよ。
出されたばっかりのシェイク並に口が疲れるそうな。
細切れで休み休み授乳でもつきあってあげていれば、完母に近づきます。
ミルク缶の表示=標準でもなけりゃ、=完直母の量でも無いです。
>606
(´-`;).。oO(…釣りかな?)
マジレスするとミルクとおっぱい順番逆でしょそれ。
おっぱいの方が吸う力いるからミルクのあとには飲まないこと多いです。
すぐに寝てもいいからおっぱいから吸わせて、ミルク極力少なめにまたは今後減らしていく。
まずは過去ログ読んでみて。話はそれからだ。
609 :
名無しの心子知らず:03/11/13 10:29 ID:bZqtQwD9
>606さん
休み休み乳をあげていると平気で1時間はクチュクチュしてるので
満腹になる前にお腹が減ってキリがないのでは?と切り上げ時が
判らなくなってました。赤ちゃんが自然に口を離すまで付き合って
みます。ありがとう。
>過去ログじっくり読んでみます。でも、何を釣ってるように
見えたんでしょうか・・。
610 :
名無しの心子知らず:03/11/13 10:39 ID:DwuxADT6
78さんにこのスレで聞いてくれるようお願いした本人です。
アドバイスいただいた方々ありがとうございました。
病院では当然絞って捨てていましたが、出なくなりベベに大泣きされたのです。
授乳時間が少しかかったり、夜中の授乳が復活してしまったりということが
数日続きましたが、乗り切ることができ母乳が復活いたしました。
新生児訪問に来ていただいていた助産婦さんにも相談していたのですが、
(そのときはおっぱいを左右2〜3往復させ、それで足りなそうならミルクを
与えてもいいとアドバイスされました)結局ミルクを足す必要はほとんどあり
ませんでした。
また何かありましたら相談に来ますのでそのときはよろしくお願いします。
>610
オメデトウ。やっぱり搾乳だけで乳の量を維持するのは難しいのだなあ。
>606
ミルクはおっぱいよりも後ってのは育児知識としては常識のレベルだから
それを知らない=本当は育児してないんじゃないの?
と思われたんじゃ。
それに母乳プラスミルクをそれだけ飲ませてて
飲む量少ないと心配してるのも?だったし。
まぁでも釣り呼ばわりは気の毒だったね。
混合はちゃんとした知識をもってやらないと
完母でいけるのに母乳の出をどんどん悪くしてしまったりするから
勉強が必要だよ。ガンガレ。
>614
ワラタヨ(・∀・)イイ!!さすが訴訟大国アメリカだ。
他の客が困るってんだから授乳止めないとしょうがないよな〜。
今我慢してるから余計にファーストフード食べたい。
ああいう体に悪いものってたまに食べたい。
食べたらあんなに欲しがるほどおいしいもんでもなかったなと思うんだろうが。
今ベビにオパーイをあげようと思ったら
腹の肉を吸われた。
ええ。確かに私の腹には余分な肉がついてますとも。
でももぐりこんで無理やり腹の肉を吸うこともないだろうに。
嫌がらせか・・・。ダイエットしろってか。
617 :
名無しの心子知らず:03/11/14 13:41 ID:IXBw4QFG
うちのムチュメ、私のおなかのガードルから余った肉をもみもみしながら飲ん
でる。
体重は戻っても、タルミは運動しなきゃダメポ。
>616 >617
かわええ…
私もフロでお腹のたるみ吸われました。
があ〜んと思っていたら、お仲間がいて救われますた・・・(涙)。
620 :
名無しの心子知らず:03/11/14 16:49 ID:J8zCnDNY
喉が痛いよぅ。ちょっと寒気もするしだるい。
熱はまだないけど、風邪ひいたかも。
市販の葛根湯飲んじゃってオケーだよね?
息子やっと100日を迎えたばかりだし
母乳このまま続けたい・・・。
オケーなんじゃない? 私は飲んじゃった。
粉末の漢方はお湯で溶いて飲むとより効くらしい。
ガイシュツ?
>616,617,619
う、うれしい。腹のぜい肉吸われたのなんて私だけかと
思ってたら仲間がこんなにいたのね。ついでに二の腕まで
吸われることあります。なんとかせねば。。。
623 :
名無しの心子知らず:03/11/14 17:09 ID:hfiHHCM7
昨日旦那が言った。
「俺も母乳が出るなら飲ませたいなぁ。」
我が子をかわいがる気持ちにうれしくなりますた。
624 :
名無しの心子知らず:03/11/14 17:17 ID:7X4C4CjI
6ヶ月半、完母。離乳食未開始です。
「離乳食はなるべく遅く始めたほうがどんどんステップアップ
できるから、離乳食期間が短くて楽」と聞いたんだけど・・・。
最低でも(最高でも?)何ヶ月までに始めた方がいいのかな?
母乳だけ〜っていうのはいつまで可なんでしょうか?
オシエテクレクレですいませんが、どなたか教えてください!
625 :
名無しの心子知らず:03/11/14 17:27 ID:LFmIGTVk
私はミルクだか離乳食業者から聞いたのは7ヶ月だった。
こないだ2ちゃんだか小町で2歳くらいでまだ母乳なのはやばくないか?みたいな
話を読んだ気がする。
食事風景見て欲しがらない?
私も二人目でどうせ離乳食なんてロクに食べないんだから、ゆっくりやろうと思って
たのによだれだーだーで、口にちょっと入れてやったらクレクレちゃんになっちゃった。
はう〜
626 :
名無しの心子知らず:03/11/14 17:37 ID:7X4C4CjI
625タンの下のお子さんは何ヶ月ですか?
627 :
名無しの心子知らず:03/11/14 17:40 ID:IXBw4QFG
離乳食、始めるのは親の食事する姿をみて興味しんしん、よだれたらたら、
になったらGO!と聞きました。
母乳オンリーだとベビの成長に必要な栄養素がたりなくなるのでだいたい
6ヶ月をすぎたら始めてね、とのことでした。@母乳推奨の病院
628 :
名無しの心子知らず:03/11/14 18:15 ID:BNBsY21K
>627
1歳まで離乳食始めない西原流ってのもあるけれどね。
西原流を正しく実践してた子供が栄養に問題出たという話は
今のところ聞いたことないな。
ちなみに私がおっぱいマッサージに通ってる助産院の助産婦には
生後1年までは母乳のみでも栄養的には問題ないから
量を食べさせるのにこだわらず、
あくまで離乳後の食事の練習と考えればいいと言われたよ。
でも1歳まで食事に興味を持たない子供は稀だろうし
子供が興味を持ち出した頃、
遅くても7〜8ヶ月には始める人が多いんじゃないかな。
うちは7ヶ月から始めたけど確かに楽。
裏ごししたりとやたら面倒なゴックン期の離乳食って
いろんな味を知っている母乳の子には
必要ないんじゃないかと個人的に思う。
モグモグ期の食事でスプーンに慣れさせていけばいいことだし。
629 :
625:03/11/14 18:16 ID:LFmIGTVk
5ヶ月半です。
ちょうど5ヶ月で始めちゃったよ。はー
上の子が真正面で食べてるから余計食べたくなるのかな。
果汁もお茶もやったこと無かったけど、いきなり上手に飲んだし、どろどろを
飲み込んでた。
上の子で大変だった覚えがあるから、ベビーフード使いまくり、お粥はミルサー
でどろどろにして冷凍しまくりです。
毎日お粥+粉ばっかやってます。
どうやって進めたか全然覚えてないよ。
離乳食なんてどうせ食べないも〜ん、くらいで進めると気が楽だよ。
630 :
628:03/11/14 18:17 ID:BNBsY21K
すんません上のレスは>624さんあてです。
627さんに喧嘩うってるみたいじゃん。失礼。
631 :
名無しの心子知らず:03/11/14 18:33 ID:ytxxPxLT
>615
すぐしこりができるんで、粗食を貫いてかれこれ5ヶ月。
先日魔が差して、旦那が飲んでた炭酸飲料をほんの一口飲んでみた。
もう甘ったるいし気持ち悪くて「ジュースってこんなまずかったっけ?」と思った。
薄味に慣れてしまうと味覚もかわるんだなってつくづく感心したよ。
今ファーストフード食べてもきっとおいしいと思わないと思う。
632 :
624:03/11/14 18:41 ID:7X4C4CjI
625=629さん、627さん、628さん。
レスありがとうございました。
いろんな説があるんですね〜、とても参考になりました。
親の食事見て口をモグモグとさせたりするのでもうあげるべきなのかも。
7ヶ月に入ったら気負わずに始めてみようと思います。
633 :
627:03/11/14 18:42 ID:IXBw4QFG
>>628 ううん、いいよ〜。
わたしも西原式は知っていて1歳までは母乳オンリーでいいんだと思って
いたら、このあいだの検診で栄養士に資料見せられていわれたのよ。
1歳で母乳オンリーじゃ乳糖と脂肪以外は足りなくなるって。
母乳推奨でミルクメーカーは出入りしてないはずだし、かといってミルク足
せとはいわれた訳じゃあないけどさ。
そうか…ゆっくり初めたほうが楽ちんならそれに越したことないよね。
うちも様子見ながらゆっくーり始めよーっと!
>>628 私が産んだ病院でも母乳ならごっくん期の裏ごしとかそんなにこだわらなくていいと言われた。
いろんな味に慣れてるし、口腔とかあごが鍛えられてる嚥下や咀嚼も上手らしい。
実は後で楽したかったから母乳でがんばろうと思ったw
食べてるところはもう3ヶ月頃から口の動きがおもしろいのかじーっと見てたなあ。
もうすぐ6ヶ月で早く食べるところ見たい気持ちもあるけど、子の様子見ながら待とう。
635 :
名無しの心子知らず:03/11/14 21:33 ID:tXIycGj8
乳首が痛いと思ったら白斑?らしきものができています。
普通の水泡みたいに針でつついて破っても良い?
それとも助産院に行ったほうがいいでしょうか?
教えてください。
636 :
名無しの心子知らず:03/11/14 22:20 ID:8DOGvhhW
>>635 針は止めたほうが良いと思います。
早めに助産院や母乳マッサージに連絡して行った方が良いですよ。
あと、お子さんにたくさん吸わせたほうが良い!
637 :
名無しの心子知らず:03/11/14 22:29 ID:nPYoz7ly
さっきお風呂に入ったら
滝のようにボタボタと乳が出た・・・
まだ生まれてもないのに(今臨月)
暖まったせいか?
腕で軽く圧迫されるだけでダダモレ状態。
もう母乳パット使わなきゃだめかな。
ハァ。
638 :
名無しの心子知らず:03/11/14 22:52 ID:9p9qTQMx
>>637 きっとよく出るおっぱいなのよ。良かったね。
私は8ヶ月頃からお風呂で出だしたけど、
産後めちゃめちゃ出て(出過ぎて困るぐらい)
子供はおっぱいダイスキ子で、すくすく育ってる。
639 :
635:03/11/14 23:37 ID:aRdjjYF3
>636
ありがとう。
とりあえずひえピタで冷やして
明日にでも探して行ってきます。
640 :
名無しの心子知らず:03/11/15 00:00 ID:rF0rjBB7
>>638 良かった〜他にもそんな人が居たんですね〜
私も妊娠6ヶ月くらいからおっぱいが出だして、
8ヶ月頃には母乳パット使ってましたよ・・・
検診行くたびに、「産まれてないのになんで〜?!」
なんていわれながら、恥かしがっていましたが、
産後はぴゅーぴゅーでてるんでうちもすくすく育ってまつ。
641 :
名無しの心子知らず:03/11/15 13:25 ID:W2jH7U1S
母乳冷凍バッグ、どうしてあんなに高いんだろ。
普通のジップロックじゃダメかすぃら?
>>635 痛いですよね。もう水泡はつぶれたのかな?
私もよく白斑になって水疱ができてました。私はマッサージとか
桶谷に行くのも時間もないし、何か恐いので針を消毒して水泡を少し
破って塩辛いお乳を出し切ってました。本当はマッサージに行くのが
一番いいと思います。私も完母で3ヶ月前に卒乳しましたがそれまでは
色々なお乳のトラブルがありました。皆さん頑張って下さいね!
>>641 駄目だよ。
母乳専用のはちゃんと滅菌してあるんだから
普通のジップロックなんてキタナイナイ!
でも、消耗品は安いと助かるよね。
ミルトンにつけるとかでもダメ?
ミルトン...怖ひ
646 :
名無しの心子知らず:03/11/15 20:32 ID:B1wF8URh
使ったことないけど、ミルトンって怖ひの?
相談にのってほすい。
4ヶ月半のムチュメ、おとといくらいからおっぱいの度にうんち。
少量ずつ、小出しに1日7〜10回。
いままで1日に1〜2回、まとめてしてたのに…。
色はすこしいつもより緑がかった黄緑色に白いつぶ入りで水便じゃなさそう。
私は特に変わったもの食べた訳じゃないし、どうしたんだろう…心配です。
本人の機嫌はいつも通りだけど、ゴクゴク…ブリッ、次の回もゴクゴク…
ブリッ、まるで新生児に戻ったみたいです。
病院に行くべきかなあ?
647 :
名無しの心子知らず:03/11/15 20:43 ID:UZTD3V5n
ミルトンはお腹ゆるくなる子いるよ。
うちも哺乳瓶使ったとき(ミルトン使用)、ゆる子になってたから、
使用前にいちどすすいでから使ってたら、ゆる子卒業しました。
>>646 息子6ヶ月だけれど、未だにおっぱいの度にウンティだよ〜
>>646 娘4ヶ月半で646さんと全く逆。
最近までウンティ1日7回〜8回してました。
急にまとめてするようになったんだけど、
くさくてかなわん・゚・(ノД`)・゚・
>>641 オクなら母乳バッグもそんなに高くない。
ジップも熱湯くぐらせたりor洗って水切った状態でチン!でもいい気がする。
てか、煮沸消毒した瓶に入れて冷凍しててもOKでしょ。
シアーズマザーブックにそんな例があった。
(冷凍庫開けて「私のミルクバンクよ」と搾乳入り瓶の列を見せる人。)
651 :
名無しの心子知らず:03/11/16 13:58 ID:FEh7uzIu
一週間前より混合→完母めざしてがんばっている者です。
赤が満足(?)して眠るまで飲むのに一時間以上かかるせいか
乳首の先が白くなり、飲み終わった後乳を鷲掴みにされたように
痛むんですがこれってなんなんでしょうか?
乳首のせいで痛いのか、一時間以上吸わせてるから乳腺が
テンパってるのか・・・
乳が余りに痛くてくじけそうです・・・。
ちなみに乳頭扁平&陥没でニップルガードを使っています。
どなたか知恵をお授けくださいましぃ〜。゜(゜´Д`゜)゜。
652 :
名無しの心子知らず:03/11/16 14:58 ID:xNk8rzdq
>>650 滅菌と消毒は違うからオーケーとは言えないと思う・・・。
自己責任でしょうね。
>>651 一回の授乳に一時間はかけすぎかと。
でも赤さんもよく一時間も吸い続けられますねーうちの根性なしは
長くて20分が限界のようです。
私の産んだ病院では一回の授乳に30分以上はかけるなと指導されました。
30分経過したところで中断して、泣かなきゃ寝なくてもいいし
泣いてもあやしたら泣きやめばいいし、最悪泣き続けたらミルク足して
乳を一時間〜二時間は休ませた方がいいと思いますよ。
痛い今なら3時間くらい空くような量にミルク足して調節して。
スパルタしたって乳がだめになっちゃどうしようもないと思うので・・
655 :
名無しの心子知らず:03/11/16 17:24 ID:Y2wt0B1X
ガーン
私も一時間ぐらいかかることよくある・・・
いけないことだったのか・・
656 :
名無しの心子知らず:03/11/16 17:42 ID:B/OBqvIG
母乳って1時間半、早いと30分で消化されちゃうらすぃよ。
だから、エンドレスになっちゃう可能性が…。
>>655 いけないことっていうか、母体のためにって意味で
いつもそうで自分が平気ならいいんじゃないでしょうか?
私は入院中40分吸い続けられて貧血で倒れそうになったことがあるからだめぽ。
658 :
651:03/11/16 18:58 ID:FEh7uzIu
やっぱり時間かけすぎですか・・・。
確かに授乳終わりかけにいつもおしっこしてるや(´Д`;)
早産で2100しかなかった&私の乳腺が細いという理由から
退院する時ミルクと混合でいく様に指導されたのですが
一月半たった頃、保健婦訪問で「乳が枯れてきてまっせ」と
言われたため一念発起したものの、確かに乳が傷んでは
意味無いですもんね。
約1時間のインターバルをはさんでの授乳に乳だけでなく
背筋やら肩まできしみだしてきたので早速30分で切り上げる
やり方を実行してみます!今度はマターリがんばりますぜ。
アドバイス本当にありがd(・ε・)ノシ
659 :
名無しの心子知らず:03/11/16 19:15 ID:B/OBqvIG
660 :
名無しの心子知らず:03/11/16 19:22 ID:3+g4IqFi
私もベベが新生児のうちは授乳に一時間かかることも
ざらだったよ。「好きなだけ飲めぃ!!」って
乳丸出し状態で過ごしてたけどな。かけすぎだったか。
でもミルク足すのは完母目指してるならやめたほうがいいと思うが。。
乳首切れちゃったりしたらまずいけどね・・
>>655タン 同志ハケーン!
私も授乳時間が長いのが悩みかも…。
4ヶ月の今まで完母でやってきて、たしかに病院(母乳マンセー)からも
30分以上は…ってことを云われたんだけど、とにかく赤が満足しない。
2-3ヶ月のころは一時間くらいあげてました。
最近少し短くなってきてそれでも平均40分くらい。しかも激しい遊び飲み
(泣いてのけぞってイヤがる)が始まって、途方に暮れてます。
はあ…どうしたものか。
差し乳なので、搾乳も思うようにいかず(出かける用事があって)
ちと落ち込んでます。・゚・(ノД`)・゚・
662 :
名無しの心子知らず:03/11/16 22:12 ID:E1B4Gjfx
堅実に!楽に!稼ぎたい方募集!
アダルトサイト運営者募集!
募集内容:アダルトサイト運営代行
期間は短期で報酬は高くありませんが労働等の行為は一切あり
ません。
サイト作成・管理・運営は私どもが行いますので知識がなくて
も全然OK!
始める為の資金も必要なく手軽に出来ます。
後日、こちらからお金を求めることは一切ありませんので安心
!
詳しい内容はホームページまたはメールで。
ただ今、急募につき初期報酬3万円です!お見逃しなく!
http://www.interq.or.jp/ruby/douga/is.html
663 :
名無しの心子知らず:03/11/16 23:03 ID:Lw8oT9i8
>>661 娘四ヶ月です。
遊んでいるのは授乳の後半だったりしますか?
そうすると、結構お腹いっぱいだから遊んでいるのでは?
うちも最初はエンドレスだったり長時間だったりしましたが、
最近は娘が起きて飲んでいれば、上手くいけば20分で終わります。
(ゲップさせるために抱いてみて、泣いていたら追加おっぱいにしてます)
(娘が寝ながら飲んでいるときはそうもいきませんが,,,)
664 :
名無しの心子知らず:03/11/16 23:14 ID:U6h2pPJy
二日程前から、乳輪のあたりに豆粒大のこりこりしたものが…
掴んで潰すとイタイ
これって詰まってるんでしょうか?
早くから差し乳なもんで、詰まりは未経験です。
665 :
661:03/11/16 23:33 ID:h1Wm463R
>>663 確かに、飲み始めに泣くことはないんですが、5分くらいで激しく泣くことも
あります…だからお腹いっぱいとは考えにくいんです。
毎回そうではなくて、どうやら眠いときはわりとおとなしく飲むようです。
げっぷが苦しいのかと思いきや、げっぷを出した後も泣いているので
違うみたいだし、乳が出てないってこともたぶんない…
食事というのも違うようだし、ほんとわけわかりません…
わからない…ママンは君の考えてることがわからないよ…ベベ…
>>658 混合→完母です。完母への移行期は授乳一時間かかるのしょっちゅうでした。
一日中おっぱいに吸いつかれて「本当に出るようになるのか」「いや絶対出るはず」と
葛藤して緊張して授乳してたため心身ともに疲労してましたが、
いつの頃からか満足した様子を見せるようになりました。
吸いつきが浅かったり毎回同じ方向で授乳していると、痛み出るみたいです。
深くくわえさせてクッション使ったりしてリラックスしてみてはどうですか?
レスにあるけど適当に切り上げてあやしたり、お散歩行ってみてもいいと思う。
既出のママの食べ物によってべべがまずがって授乳中いやがるというのもあります。
…3時間空くようにミルクあげるのは多いと思うけど、痛みがきついなら少しずつ足して
マターリね。完母になると本当に楽です。ガンガレ!!
667 :
名無しの心子知らず:03/11/17 08:24 ID:rb+2DNIr
>>664 私も差し乳でしたが、先日詰まりました。
自分で参考にしているラレーチェ・リーグの本を読んで、
赤ちゃんを仰向けに寝かせて、おっぱいの詰まっている方向に
赤ちゃんのアゴがくるように上から四つんばいになってひたすら吸わせました。
(おっぱいの真上の方向が詰まっていたら、赤ちゃんに真逆におおいかぶさる)
そしたらウソのようにしこりがなくなりましたよ。結構きつい体勢ですが。
668 :
651・658:03/11/17 10:03 ID:Po8vZdqu
659タソありがd(´▽`)
>>666 暖かいアドバイス本当にありがとお!
ニップルガード使ってるのに乳首切れちゃってて
ただでさえ細い乳腺なのに更に出が悪くなってしまい
泣きが入ってましたが、昨日あたりからおしっこの回数が
少し増えてきたので、これを励みにミルク20〜60足しつつ
がんがりまつ!
にしても乳に張り付いてウットリしてる我が子ってかわえぇ(*´Д`)
669 :
名無しの心子知らず:03/11/17 10:07 ID:Qp6fMwr/
あさってから仕事復帰なので、乳を搾ってトメさんに預ける予定です。
(ベベは2ヶ月ちょうど位)どれ位搾ればいいかわからない…
ミルクの缶だと、月齢が進むほど1回の量が増えて1日の回数が減っているし…
とりあえず1回150ml×3本ってとこかすぃら?
個人差ではありますが、2ヶ月程度のベベに搾乳してお乳くれた経験がある方、
1回どの位搾られていたか、参考までに教えてください。
>669
多く絞っても母乳の子は、ミルクの缶表示通りには飲まないよ。
2ヶ月の頃頻繁に搾乳してましたが、150とか搾乳しても50〜80
くらいずつパック冷凍して飲ませてました。
671 :
名無しの心子知らず:03/11/17 10:15 ID:SOKUHUkB
懐かしくて書きこみます。
私も9才6才の子どもを
桶通って完母で育てました。
9才の方は1才で自然卒乳、
6才の方は1才7ヶ月で自然卒乳。
布オムツで、人から笑われたりしながら。
今、二人ともすごく健康です。
生まれてこのかた2〜3回しか
風邪を引いたことがありません。
心も素直?でなかなかのものです。
今赤ちゃんにしている事は
結果が出てきます。
ちちくび痛いけど,がんがれ!
672 :
669:03/11/17 10:32 ID:8AK9Y8e/
673 :
669:03/11/17 11:49 ID:R8Es3yRo
ごめんなさい。もう1つ聞かせてください。
赤ちゃんに
1回目 右を吸わせながら、左を搾乳(電動)
2回目 左を吸わせながら、右を搾乳
ってアリでしょうか?
張り乳だとしたら、赤ちゃんが飲む分がなくなっちゃうのかな。
674 :
名無しの心子知らず:03/11/17 16:33 ID:uQuezENZ
>667さん、そのしこりは何日くらいでとれましたか?
今ちょうどおっぱいの上にしこりがあるのです・・・
675 :
名無しの心子知らず:03/11/17 16:35 ID:jThWlZlr
667さんのカキコみて私もちょっと張り感のあるところがアゴにくるように
向きを変えて飲ませたら、張り感見事に取れました。
ナイス情報、ありがとう!
676 :
667:03/11/17 16:38 ID:yENJDVB9
>>674 午前中「な〜んか乳が痛いなあ」と思い、触ってみたらしこりが。
夕方マッサージしようと試みるも、結構痛いので強く揉む事も出来ず
本を読んでみたらそう書いてあったので、
四つん這いになってアゴの位置を合わせ、ひたすら吸わせました。
普通の1回の授乳時間くらいで(20分弱?)スッキリしました。
発見が早かったのが良かったみたいです。
677 :
名無しの心子知らず:03/11/17 16:43 ID:uQuezENZ
>667さんありがと〜ちょっと今からやってみます。
といってもわたしのはしこりが出来てから一ヶ月経ってます。ウワーン
678 :
名無しの心子知らず:03/11/17 17:34 ID:lNSm6LFw
679 :
名無しの心子知らず:03/11/18 13:08 ID:dNLAUIrZ
うわーん どうやら乳腺炎になってしまったようす。
左パイパイの上部分がしこってイタイイタイ…
とりあえずベイベにギュンギュン吸わせて、葛根湯買いに行こう。
いろんな方向から吸わせようと思い、さっきベイベを寝かせて
私がぐるぐる回転して授乳させたんだけど、普段とはちがう角度のため
ベイベもちと驚いたのか、パイをくわえたまま
「おう〜おう〜♪」と新鮮な感覚に喜びの雄たけびをあげてました。
その光景を見て、なんか「風俗でお喜びになってる男子ィ」ってかんじがして
チョトうけた。(当方5ヶ月の男子べべ)
>>679 > 「おう〜おう〜♪」と新鮮な感覚に喜びの雄たけびをあげてました。
ワロタ。うちもそうだけど。
腕立て伏せより辛い体勢で数分、息子の上に
覆い被さりぐるぐる移動。
それを見ていた旦那は「・・・大変そうだな・・」としみじみ。
あんまり酷かったら早いところマッサージにGO。
自分で揉んだりしちゃダメだよ。応急処置は冷やすのみ。
★★裏口入学・広末涼子、実は半強制退学だった!★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/ 435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。
4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
682 :
664:03/11/18 17:28 ID:6mqDmqO+
>667さん
レスありがd。
でも、しこりはおっぱいの真下。
いつも赤のあごあたりに位置しています…。
昨日と比べると、今日のほうがひとまわりしこりが小さくなった
気がしないでもないので、このままガンガッテ吸わせ続けてみまつ。
でもとうとうセイーリはじまっちゃったよ…_| ̄|○
683 :
名無しの心子知らず:03/11/18 20:32 ID:0BBNWA+U
母がインフルエンザの予防注射うけてきたけど、乳やるまで時間あけたほうがいいいわれたけど、具体的にいってくれなかった。どれくらいあけたらいいのかな?やってもいいんだよね?
684 :
名無しの心子知らず:03/11/18 23:30 ID:EV4UAF3C
関係なし。乳にワクチン(それも生ではなし)やウイルスはでない。
もの知らずの医者って多いね。
参考にしたところは国立感染症研究所。
685 :
校長が強盗:03/11/19 00:21 ID:XeqwUGsr
>>683 私の予防接種、親のみしたけど
684サンと同じように言われたよ。
今は風邪で抗生剤のんでるし(授乳には影響低いやつです)
687 :
名無しの心子知らず:03/11/19 15:34 ID:6DCXUQ2w
差し乳から張り乳にする方法なんてないですよね…
現在ベベは2ヶ月。最初は張り気味だったのですが最近はほとんど差し乳です。
もう少しで母に預けて働くのですが、
搾乳しても両方で100cc程度しか出ません。夕方は50ccとか。
どうにか日中の分(100〜150cc×3回分)を毎日搾乳して
母乳育児を続けたいと思っているのですが、
やはりパンパンに張る乳じゃない以上、
日中はミルクにするしかないのでしょうか…
688 :
名無しの心子知らず:03/11/19 16:12 ID:A3cNERr8
2ヶ月半になるうちのべべ
添い寝でパイあげると、必ず鼻からタラーと母乳が出るんですけど
添い寝パイやめた方がいいですかねぇ・・・
今は深夜と早朝の2回起き上がる気力がなく
添い寝であげちゃってるんですけど。
>>688 まれに添い乳で中耳炎起こす赤さんもいるそうなので
注意してあげてね。
うちの子は添い乳小さい頃からしてるけど鼻からだしたことはないです。
690 :
688:03/11/19 16:30 ID:A3cNERr8
>>689 中耳炎ですか!!それはまずいですね…
辛いけどべべの為に添い寝パイは中止か ショボーン
桶でマッサージしてもらい、なんとか完母になることができました。
ところで桶って、卒乳まで通うんですか?
今行ってる所、あんまり感じが良くなくて・・・。
3500円も痛い・゚・(ノД`)・゚・
>691
完母になってからが順調なら無理して通うこともないと思うけど。
事情が許せばそりゃ断乳or卒乳まで通えればいいけど
まぁ人それぞれだし、気に入らない先生のところに通うのもいやだろうし。
私はトラブルが多いのでトラブル防止のため&
育児アドバイスを貰うため(相性はよい先生なので)
断乳まで通うつもりです。
もうすぐ1ヶ月になるうちの息子。
片方飲んでは10分足らずで寝てしまい、起こしてもう片方飲んで
さぁげっぷさせましょーと体を起こすと
「オッパイは?オッパイない〜(怒)」と激しく泣く。
で、吸わせたらまた10分弱で睡魔に襲われる。起こしたらまた泣いて…。
それの繰り返しで、こっちが持たないので
ゲップさせないで横向きに寝かせてます。
これってダメ?
体重の増加は問題ないし、
母乳の出はいいと思います。(産院でも大丈夫と言われた)
694 :
名無しの心子知らず:03/11/19 17:56 ID:7BThfQTz
>691
695 :
名無しの心子知らず:03/11/19 17:56 ID:9rdhTFNC
696 :
694:03/11/19 18:07 ID:7BThfQTz
>691
ごめんなさい、いきなり送信しちゃいました(汗)
山西系の母乳マッサージに行ってます。そこは通いつづけじゃないところですが、
「桶谷はおっぱいの管理はすべてお任せするところだから、通いつづけることになるけど
マッサージで母乳は出ない。母乳が出るのは赤ちゃんが吸う刺激だけ。
桶谷は詰まりを取ったりおっぱいのメンテナンスをするところ。」
とおっしゃってました。
ただ通いつづけないと面倒みてもらえないから、調子悪いときだけ行くのは難しいとも。
山西系は看板制度をとってないらしいですが、桶谷じゃないところ捜してみては?
>>696 いいなぁ。私も山西系の所行きたい。
希望すれば旦那さんにマッサージの仕方教えてくれたりするんでしょう?
髪の毛一本抜くより痛いマッサージは駄目って断言するくらいだから
私が通ってる桶より気持ちよさそうだし。
うらやましい・・・
698 :
694=696:03/11/19 18:45 ID:7BThfQTz
>697
旦那マッサージの話は初めて聞きました。(いやでもうちは駄目だな、旦那怖がりだから。)
寝た状態で見えないから何が起こってるのか分からないうちに、噴水状態です。
(最初マッサージしてるのも気づかなかった…。)
桶は行ったことないので比べられないんですが、たしかに気持ちいいです。
うちのあたりは桶がすごく遠いので、近所にあるところがたまたま山西系でラッキーでした。
せっかく桶でしこりをマッサージしてもらい
完母で十分よー、とアドバイスをもらって気合い満タン!のところに
親知らず生えてきました ・・・_| ̄|○ うう。
埋もったまま真横に生えてしまったので、近所の歯が圧迫されて化膿してたよぅ。
とりあえず薬を飲んで治療を続けるため、念のため授乳は中止するよう言われちゃいました。
仕方がない、乳絞って寝るかー。
でもって、トイレに携帯落として踏んだり蹴ったりですw
700 :
名無しの心子知らず:03/11/19 21:33 ID:ch8xKuhv
>687
二ヶ月で一度の飲む量が100〜150なんて飲みの良い赤ちゃんですね。羨ましい!
でも張っていない乳でそれだけ搾乳するのはやっぱり難しいのでは?
うちの子は現在5ヶ月ですが来週結婚式があってトメに預ける為、今のうちから
頑張って搾乳してますが一日で120cc一回分(それも午前中狙い)しか
搾れません…
>693
せっかく飲みながら寝てくれたのに、ゲップさせると起きちゃうのよね…という
自分の都合でゲップはあんまりさせませんでした。べビごめん。
おかげでオナラがすごいけど。
701 :
名無しの心子知らず:03/11/20 00:44 ID:9r+gV7DC
桶って、毎週通いなさいっていうけれど、おかしいと思いませんか。
エステの勧誘じゃあるまいし。
広告もかなり出しているし、看板料が高いのでは?
私も一度行ったけれど、あまりよくないのでやめました。
友人に相談したら「桶に行くとマッサージが強くてオッパイがたれるよ」
と衝撃の事実をいわれたし。
とある病院の助産婦さん発言なので信憑性あり。皆様、気をつけてね。
702 :
名無しの心子知らず:03/11/20 01:21 ID:30Y3w0dB
>691
私は調子が悪くなった時しか行かなかった。
先生も「次はいつ来てください」なんて言わず、
「まあボチボチ様子見て、
来たかったら来てください」って感じだった。
>701
私も今日桶のマッサージ行ってきたんですが、そこに来ているママたち
みんなオパーイ垂れててびっくり!!
(そこは待合室ないから手技が丸見えなんです)
マッサージ自体は痛くないけどほかの人の見るとかなりぐいぐい揉んで
てそれもまたびっくり!
私もしばらく通ったらああなるのだろうか・・・不安!
山西系は垂れないのかな???
でも山西系って元は桶って聞いたことあるけどどうなんだろ??
私の行ってる桶の先生、健康食品勧誘してくるから
週1通いたくないよう。
やっぱ山西系にしようかな。
おけ行ったことないけど、なんでマッサージが強いとたれるの?なんでかがわからん。
でも桶の3時間空けずに授乳するってのは、あまりパンパンにさせないからたれないような。
健康食品の勧誘とかはやっちゃいけないよね(;´Д`)
705 :
名無しの心子知らず:03/11/20 08:48 ID:IjIYrbQo
>704
私も何でかわからんw・・・
手技みるとオパーイを脇側と谷間側からぐいっとはさむ
(つかむ?)みたいな感じで(本当にぺしゃんこに!)
マッサージしたりしてたから、なんか垂れそうな気がして。
確かにみんな垂れてたし。
私が見た人が偶然そういう人だっただけか??
桶、続けて行っている人、どうですか??
>健康食品の勧誘とかはやっちゃいけないよね(;´Д`)
いい母乳出すには食事だけじゃだめ!健康補助食品も摂らないと!
って言われるとかなり鬱・・・
購入してる人とそうでない人に対する態度が違う気もするし・・・
706 :
名無しの心子知らず:03/11/20 10:08 ID:9r+gV7DC
>>704 ギュッギュッって引っ張ってマッサージするからじゃない?
施術者によると思うけどね。
何人もオッパイを見た病院の人が「桶行ったとすぐわかる人がいますよ」
といっていた。
707 :
名無しの心子知らず:03/11/20 12:05 ID:P1shKrOE
授乳中はやっぱりうつぶせNGですよね?
首から背中にかけてものすごく痛いので、マッサージとか整体に行こうかと思ったのですが、大体うつぶせでするから無理なんだよね…痛いよぅ(;´Д`)
708 :
名無しの心子知らず:03/11/20 12:44 ID:P0Jb4kH+
山西先生自らに揉まれたこと有る。
痛くないし、垂れなかった、、けど
「あなた、90歳のおじいさんみたいに
身体がなまってます。」
と怒られました。
うちの桶は毎週来いなんていわないよ〜ほんと人それぞれだね。
垂れるってのはよくわからん。
そんなに激しく基底部動かさないけどな〜?これも人それぞれなのか?
山西式だって桶谷式の分派だから大して変わんないと思うけど。
山西式は桶谷に比べ働く女性に理解があって
3時間おきをうるさくいわない、ってとこが大きく違うけれど
著書などを見る限りでは大して変わらないマッサージではなかろうか。
両方体験したことがある人がいたら体験談聴きたいところだ。
それに垂れるってのは、妊娠・出産を経て乳が大量に分泌され
パンパンに張った時に皮が伸びるからだと聞いたけれど。
基底部はがしのマッサージで垂れるって、
授乳後にしおれたおっぱいを元に戻したいスレでまことしやかに
書いてる人がいるけれど私は信じられないな。
だって桶谷通おうがミルク育児してようが出産した人は
大抵垂れてるもん。
>>707 予定日一週間前に整体でマッサージしてもらいました。
もちろんうつぶせにはなれないので横寝です。
右寝、左寝と倍の時間かかりますが気持ちよかったですよ。
肩と背中と腰、でも一番気持ちよかったのは太ももでした。
(妊娠中体重プラス12キロだったせいもありますが)
片方10分で20分だった気がします。
一度しか行ってませんが予定日間近の妊婦さんでも受け入れてくれました。
事情話せば大丈夫ですよ。頑張ってください。
あと、背伸びをこまめにするといいですよ。
711 :
691:03/11/20 14:41 ID:DBZ2JXgw
レスありがとうございました。
桶でもいろいろあるんですねー。
とくに乳にトラブルが多い訳じゃないし、他を探してみようと思います。
私が通っているところは、健康食品の勧誘はなかったけど
初日に、お茶を有無を言わさず買わされました。
普通のスーパーの袋詰める台に置いてあるようなビニール袋に入れられているものに
500円取られたーー。
あと受付のおばちゃんが、ものすごく感じ悪い。
先生はけっこう・・・いやかなりキツイこと言うけどいい人っぽいし、
部屋はキレイでいい感じなんだけどなぁ。
712 :
名無しの心子知らず:03/11/20 14:43 ID:P1shKrOE
>710
ありがとうございます!赤の重さに耐えきれない背骨…情けないですがこれ以上悪化させないために行ってみます!微妙にスレ違いなのにレス感謝です。
713 :
名無しの心子知らず:03/11/20 14:56 ID:PA6UG9Gd
質問なのですが、みなさん母乳育児で体重減りましたか?産後すぐから減っていくものなのですか?それとも母乳育児が波にのってきてからじょじょに減っていくものなのですか?
>713
母乳がでなかった最初の2〜3週間に
頻回授乳の疲れやストレスのせいか、がくん、…と体重減りました。
順調にでるようになった3ヶ月の今、食欲がもの凄くて
太ってきてます…。
努力して産後2週間レベルをなんとかキープできるかなぁ、って感じ。
食べてる量が妊娠前の倍以上だからそれ考えたら太らないといえるけど。
715 :
名無しの心子知らず:03/11/20 15:10 ID:r/Wxndux
う〜ん、今産後4ヶ月完母だけど、
体重は怖いぐらい減ってる。ちなみに最初からさし乳。
だけど体重のことって、臨月までどのぐらい太ったかのほうが
母乳うんぬんより関係あるんじゃないですか?
最近赤のためというより、自分のダイエトーのことばっかり考えて
母乳出してるヤシ、増えてない?
あ、713さんがそうだといってるわけじゃないです。
716 :
名無しの心子知らず:03/11/20 15:21 ID:36kt3O7O
三ヶ月くらいで出産前の体重に戻ったけど、それ以降ストップしたままだよ。
一人目の時に戻らなかったあと3キロ分も落ちるかと期待してたのになー。
717 :
名無しの心子知らず:03/11/20 15:23 ID:bJIMp6dH
現在産後2ヶ月。
妊娠前58kg→出産前75s→出産後1ヶ月65s。
完全母乳の現在も体重計の頑固な針は全く動かず、65sです。
やっぱり増えすぎた場合はきついですね…
産後40日目(1ヶ月)、ミルクから直接母乳の練習中です。
子供は出生後二週間ほど保育器に入っていたため
授乳ができるようになったときにはすっかり哺乳瓶慣れしており、
全く乳首に興味を示しませんでした。
(子供の哺乳力は強いほうですが、私の乳首が扁平です)
搾乳と混合でやってきましたが、貧血で体調が回復せず、
ほぼミルクオンリーになってしまいました。
先々週から一念発起して桶に通い、大分お乳の量は戻ってきました。
桶で練習しているときは乳首をはむはむしてくれますが、「吸う」のが持続しません。
自宅でも授乳のたびに試していますが
どうしても焦ってしまい「お願いだから吸って!」と子供のアタマを押さえつけたり
強引に乳首を押し付けたりしてしまいます。
今日、あまりにも大泣きするので
カッとなって「どうして吸わないの!」と大声をだしてしまいました。
子供はわるくないのに・・・。
昨夜も切なくて泣きながら搾乳してました。
どんどん追い詰められていってるような気がします。
お乳の出は悪くないのですがちょっと塩気がある味です。
味がいけないのか扁平乳首が吸いずらいのでイヤなのか
私の鬼気迫る態度がイヤなのか・・・
きっとその全てがイヤなのでしょう。
自分がもっとマターリした心で子供に接しなくては
いけないのは分かっているのですが、
乳首を口に含みながら大泣きする我が子を見ると
悲しいやら情けないやら憎いやら とても複雑な気持ちになります。
何のためにお乳をあげようとしているのか分からなくなりました。
719 :
名無しの心子知らず:03/11/20 16:37 ID:zfyYDPtg
体重ほとんど変化なし。
妊娠前から6キロ増、出産して数日で元の体重に戻る。
それ以降は疲れからか産後5ヶ月くらいの頃2キロほど減ったが
育児に慣れたのか10ヶ月の今は元に戻りプラマイゼロ。
母乳育児は痩せるというが、母乳出してるぶんおそろしいほど腹が減る。
煎餅とかご飯とか妊娠前から考えられないほど食ってて
プラマイゼロなんだから「太りにくい」とはいえるかもしれないけれど
自分の過去の標準体重より痩せようと思ったら
やっぱりこの猛烈な食欲を我慢しないといけないんじゃないかな。
あるいは食欲がなくなるほど育児や家事に熱心に取り組むか。
雑誌やネットでの体験談を見た限り母乳育児で沢山痩せた!って人は
妊娠中に増えた体重が多めでそのぶんが痩せたって人が
多いような気がします。
720 :
名無しの心子知らず:03/11/20 16:44 ID:36kt3O7O
初めての赤ちゃんだから718タンも必要以上に神経質になってるんだね。
一番大変な時期だもんね。慣れない育児、お疲れ様!
もぅちょっとしたら気持ちに余裕が出てくるから頑張ろうね。
自分は一人目の子が2500gとちょい小さめで体力がなかったのか、
あふれる程沸いてくるオッパイには見向きもしてくれず哺乳瓶でしか
飲んでくれなかった。初めての育児で知識も根性がなかったので
諦めてミルク育児にしちゃったけど二人目の子を完母にしてる現在、
「あ〜もっと頑張れば良かったなー」と後悔してるよ。
>>718 私も同じような気持ちになったことあるよ!
乳を吸いながら赤にも泣かれてこっちまで泣きたくなったのしょっちゅうだった。
自分を責めちゃだめだよ。時々息抜きもして
今の努力が必ず実るから、信じてがんばってみて〜。
722 :
名無しの心子知らず:03/11/20 17:55 ID:6NSWbRqP
>718
つい一週間前の私の精神状態と同じ感じがします
産後3日目から6週目までマタニチィーブルーでした
特に最後の3行はまったく同じ状態でした。
母乳で育てたいのに上手くいかず、赤子は泣きじゃくるし、
精神状態ぼろぼろで涙流しまくってました。
無理せずに限界点に達したらミルクに助けてもらいましょう。
あと1〜2週間で自分の体力も戻って、赤ちゃんもおっぱいを
吸うことが上手になってくるかもしれません。
何がきっかけだったのか自分でもわかりませんが
つい5日前に ふっ と心が軽くなりました。
涙を我慢しないで、いっぱい泣いちゃってください。
がんがれ!
オケは基底部にゆるみがあることが良くおっぱいを出すのに重要という
考えだから、徹底的に基底部はがしのマッサージするよね。
胸の筋肉の発達している人なんかは(運動を良くしている人とか)
その基底部の癒着がひどいらしく、私は初回にバリバリマッサージされたよ。
まあ、そのおかげか分泌は安定したけど。
垂れてるだろうな乳は・・・母乳育児の宿命としてあきらめてます。
_| ̄|○
>>718 私も扁平。
さる事情から枯れた母乳を、復活させたくて
頑張ってべべに吸わせたんだけど、
上手く吸えないから、母乳がなかなか復活しなくて。
もう毎日泣いたw
私はベベが泣いてどうしようもない時は、
ミルクを先にちょっとだけ飲ませて
ベベを落ち着かせてから、くわえさせた。
それでなんとか吸ってくれるようになって、
ミルクを夜ちょっと足すだけの混合まで復活したよ。
携帯からなので、一度切ります。
725 :
名無しの心子知らず:03/11/20 19:01 ID:mfz1c0/d
かわいい若妻をレイプしてー
無理やり心行くまで母乳を飲んで、おまんこに精子をぶちまけてやりたい
母乳の出る女を犯りてー!
726 :
724:03/11/20 19:14 ID:PCMjry4k
私もずっと、自分やベベを責める気持ちで辛かったけど、
開き直ってベベにロクでもない事を
話しかけるようになったら、なぜか楽になった。
「お客さん。この乳結構美味いっすよー。あ、もういいんすか?
もちょっと飲んでくださいよー。
いやお客さんがミルク党なのは知ってますがねー」
とか。あほやね。
そうやって、悩んで試行錯誤してる母が
大勢いるって事、励みにして欲しいな。
そのうち、苦労も多いけど育児は楽しいって、思えるようになるよ。
718さん、頑張り過ぎず気楽にね。
>>718 気持ちわかるよ〜〜、でも赤ちゃんに怒っても余計に泣くだけだよ〜〜
出てるならとりあえず搾乳であげてもいいじゃないですか。
時間のかかることだから、どうぞ焦らずに!
728 :
名無しの心子知らず:03/11/20 22:29 ID:UCGBonX6
乳飲みつつ泣くベベの姿はたしかにつらいですよね、
しかしそれを見かねて「カワイソウー、お願いミルク足してよ」と
迫ってくるダンナを説得。この繰り返しの方がつらかった。
あるときケンカ後にダンナしんみりいわく「俺は泣く子に対する耐性が弱いのかもしれない」と。
その時「ああ、自分(=母親)は耐性があるということなのか。そしてそれは
ダンナからすると残酷ということなのかもなあ」と思った。
でも「母は強し」の裏にある精神力についていろいろ考えると、
核心は「残酷なほどの強さ」というよりも、
「どんなつらさも、過ぎれば小さく思えるくらいの能天気(=マターリ)」にある気がする。
今夜でオパイ最後、明日の夜から断乳です。
前々からそう話してきたけど、普段は飲まずに寝るのに、さっき寝入りばなに、ヤケ泣きされた。
ああ、わかっていて、つらくて泣いてるんだなあと衝撃だった。
でも飲まないで自分でガマンして眠った。夜中起きたら最後のおっぱいをあげようと思う。
もうすぐ10ヶ月になる彼女は、新生児のころから、出にくい母乳を
なきながら怒りながら吸って吸ってがんばってくれた強いやつ。
なにより子に支えられてここまでこれた(アリガトウ!)。
明日からの断乳も一緒に乗り越えたいです。
迷い悩むとき、きっと子が母をひっぱってくれるよ!
>>728 あぁホローリしてしまいますた。
私にはまだ先の話だけど、寂しくなりそう
>>718 私も似たような感じでしたが,とりあえず毎日飲ませる努力をしつつ
搾乳して飲ませてました。
乳首が短かったので駄目元でニップルシールド使ったのが産後1カ月。
それから数週間後ニップルシールドも不要となり8カ月の今も完母です。
今は精神的に悲しくなりやすい時期だと思います。
マターリ母乳育児がんがって!
>>719 体重減少の話題は何度もここで上っていると思うけど
体重が減った人の理由は必ずしも妊娠中に体重が増えすぎたせいじゃないよ。
私もあなたとほぼ同じだけ妊娠中に増えたけど、5ヶ月の今は妊娠前-9kg。
猛烈な食欲もないし食欲がなくなるほど育児してるわけでもない(w
もちろん平素よりはずっと多く食べてるけど、和食を徹底してるのが大きいのかな。
あなた自身はきっと高カロリーの物ばくついてるわけじゃないと思うけど
その文章読んで「母乳育児中は猛烈な食欲が当たり前」って思った他の人が
お菓子や油っこい物ばくばく食べて『なんで太るんだろう』と思わなければいいが。
>>718 子供に吸ってもらえないと、本来分泌されるはずのホルモンが分泌されにくいので
どうしても精神状態が不安定になりやすいんですって。
だからそんな自分を責めないで下さいね。
私も子供がしばらく保育器に入ってて、2週間全く乳首を吸ってもらえなかったから
同じように「なんで吸ってくれないの!」って大泣きしてました。
搾乳の繰り返しが辛くて搾乳機を流しに投げつけた事もありました。
塩気がある味という事はかなり溜まり乳になってるんですよね。
子供が吸ってくれないのでどうしてもそうなってしまう→おいしくないのでなおさら嫌がる
のループになって本当に辛いと思います。
私も桶にしばらく通って、溜まってたおっぱいを出していったら少しずつ飲んでくれるようになりました。
飲んでくれるとホルモンの分泌も促進されるので、心も安定してきます。
大丈夫。これから薄皮をはいでいくように楽になっていくと思うから。
あなただけじゃないよ、大丈夫!って肩をぽんぽんって叩いてあげたい。
734 :
720:03/11/21 01:52 ID:6ZYd0KaP
>子供に吸ってもらえないと、本来分泌されるはずのホルモンが分泌されにくいので
どうしても精神状態が不安定になりやすいんですって。
自分が正にそうだった!!
吸ってくれない一人目の時は出産後しばらく実家にいたんだけど両親のやる事なす事すべてが
気に食わなくてキチガイみたいに毎日ぎゃーぎゃーわめいてた。
今思い返しても本当に異常だった。
二人目、普通に吸ってくれて同じく実家に帰ったけど今回は普通の人間でいられたw
なんでこんなに違うんだろうと思ってたんだよねー。おかげで謎が解けますた。
>732
和食薄味油無しお菓子なし徹底してるけど(だから物足りないのか?)
もんのすごい食欲あって辛いよ…。米消費量とんでも。
妊娠中の性欲とかで一緒で、すごくあるひとも、無い人もいるんでしょう。
食欲がとんでもないわけじゃないあなたは運が良かったんだと思うよー。
運が悪いひともいるんだよ…
食欲は妊娠中よりもあるなぁ
初めの一ヶ月で9キロ減って、その後一月半経過したが変わらず
初めの一月より間食が増えたせいもあるんだろうなぁ
737 :
名無しの心子知らず:03/11/21 10:30 ID:WirPQGmU
私もすごい食欲ー。
妊娠前+5キロ弱で出産して、産んだ直後にはもとの体重に戻ってました。
そこから2キロくらいやせたけど、今はすごい食欲で増えたり減ったり。
基本的には妊娠前くらいかなあ。
一日ごはん3合は食べちゃうよ。
旦那に、糖尿病にならないでねー、なんていわれてます。
でも、シコリストなので甘いものとか油っぽいものはまったく
食べられないし、ごはんと野菜ばっかりなんだけどね。
今もおやつにふかしいもとカフェインレスのコーヒー&豆乳の
カフェオレをいただいたところ。低脂肪乳でも詰まるのよー。
今二人目妊娠中ですが、こちらをロムってます。
1人目完母失敗しても2人目成功した方も結構いらっしゃるようで、勇気付けられます。
1人目の時は、吸い付きも弱いし、出産後1週間ほどおっぱいが張ってこなかったのもあって
完全ミルクで育ててしまいました。おっぱい出なかった訳じゃないのにね。
今度は絶対あきらめないぞー!と思います。
2人目というのもあってか、おっぱいが大きくなるのも早いし、生理予定日頃から
青すじバリバリなのでチト期待。
739 :
名無しの心子知らず:03/11/21 11:03 ID:2tSTMBY6
718タソ、見てる?
ピ○ょンの「乳頭保護器ハードタイプ」おすすめよ。
吸い口が哺乳瓶の乳首と一緒だから吸いやすいかも。
私も産後2週間それをつかって、今は直接モリモリすってくれます。
イライラはここで吐き出して、ムリしないで頑張って。
740 :
名無しの心子知らず:03/11/21 11:56 ID:ak/PLVs1
6ヶ月完母できましたが、一週間前から突然乳首に白い点が!
詰まったのか?と不安になったけど、乳房がしこっている形跡もない。
赤に吸わせるときに以前よりちょっと痛いかな、と思うぐらいなんだけど。
よく見てみると乳腺が浮いているような感じ?
今までこんなことはなかったので、乳腺炎にならないか心配です。
どなたか同じようになった方いらっしゃいませんか?
>>735 うん、それはわかるんだけどね
猛烈な食欲があるのもみんながそうだってわけじゃないと言いたかった。
母乳育児を言い訳にして食べまくって「痩せない痩せない」って言う人も多いから。
ここのスレの人は意識が高いからファーストフードや揚げ物バクついてる人少なそうだけど
巷には多いなぁって思う。
そんで痩せた人に向かって「あんたラッキーね」なんて言うからヲイヲイって思うよ。
でも、産後の授乳期間中太るのも痩せるのも母乳の質には良くないそうな。
どちらの場合も母乳に脂肪が出すぎて子供に負担がかかるからだって。
742 :
名無しの心子知らず:03/11/21 12:54 ID:Dg1F9Wuz
アホな質問で申し訳ないんですけど、授乳中のレントゲンは可ですよね…なんかエックス線は母乳に影響あるのかなーとか思って…。
743 :
719:03/11/21 13:35 ID:ynJeb7Td
>732=735
全員が全員猛烈な食欲を覚えると書いたつもりではなかったんだけど
そう断定的に受け取られる書き方をしちゃったかな?
でもあなたみたいに猛烈な食欲に襲われない人ってかなり少数派だと
思いますよ〜すっごい羨ましいよ。
私もシコリストだから産後ほぼ和食オンリーで甘い菓子も食ってないし
油もほぼ断ってるし、だけど大量に食うから体重減らないのよ。
まぁ今の体重が適正体重だと思ってるから(約20年ほぼ同じ)
食事量減らそうとも思わないし。(本当は2〜3キロ減ると嬉しいけどね)
そりゃ世の中にはおなかすくのをいいことに甘いものや脂っこいものを
バクバク食べてる人もいるけれど
このスレちゃんと見てる人は私の書き込み見て脂っこいのやら甘いのを
バカ食いすることはないと思うな〜シコリストの悲惨な体験談満載だし。
(私もその幾つかを提供してます・・・)
744 :
719:03/11/21 13:36 ID:ynJeb7Td
↑
すみません〜>732=741の間違いです。
735さんは別人じゃあないか。すんません。
745 :
名無しの心子知らず:03/11/21 14:00 ID:MYpkwAl6
>>738 どうぞラズ茶も飲んで下さいな。
訳あって搾乳したら両方で200ccほどになったのですが、
これってベベもそれ位飲めてるって思っていいのでしょうか???
746 :
名無しの心子知らず:03/11/21 14:47 ID:7MoZm8Zn
堅実に!楽に!稼ぎたい方募集!
アダルトサイト運営者募集!
募集内容:アダルトサイト運営代行
期間は短期で報酬は高くありませんが労働等の行為は一切あり
ません。
サイト作成・管理・運営は私どもが行いますので知識がなくて
も全然OK!
始める為の資金も必要なく手軽に出来ます。
後日、こちらからお金を求めることは一切ありませんので安心!
詳しい内容はホームページまたはメールで。
ただ今、急募につき初期報酬3万円です!お見逃しなく!
http://www.interq.or.jp/ruby/douga/is.html
>745
すごっ!裏山!
ベベはもっと飲んでると思います。
週末お出かけなので搾乳してますが、両方で20ccくらい…。
なんて少ないんだ…(つД`)
一週間かけて1回分ためてます。
>>738 周囲の雑音に惑わされずマターリがんばってくださいね。
二人目だと余裕も違うだろうし。
里帰り中は実家の世話になったので和食中心だったけど,その頃は
うまく母乳飲ませられずミルクばかりでしたが帰宅後完母になりました。
授乳の様子を見ながら徐々に好きなものを食べるようになり,今では
ファーストフードもケーキも揚げモノもピザも好きなだけガツガツ食べてるよ。
確かに産後8カ月の今も産前の体重より下がらないけど,やっぱりこれって
意識が低いの?
何食べても今のところ乳のトラブルもないし,ベベも味オンチなのか
良く飲んでます。
桶に行った事も無いので自分の食生活にさほど罪悪感感じないんだけど
ね。
私の場合,食べ物の内容よりは間隔が空いた時の方がシコります。
頻回授乳のせいかな?夜中も2回くらい飲ませてるし。
>>749 トラブルなくてうらやましいけど
私はベビにファーストフードもケーキも揚げモノもピザも好きなだけガツガツ
食べたおっぱいはあげたくないので
やっぱ遠慮するかな〜
うちの子アレとアトピーがあるから余計気になる。
751 :
749:03/11/21 17:11 ID:kKUTojJK
>>750 741や743読んでたら何だか責められてるような気になってちょっと
拗ねた書き込みになっちゃったなと反省。
別に471タンや743タンが悪いワケじゃないから気にしないで下され。
750タンはベビタンの為にも今後しばらくアッサリ系の食生活を送って
あげてください。卒乳すれば好きなだけ食えますとも。
私はマックの「チキンフィレオ」あたりで挫折,今月の「ダブルチーズ
バーガー150円(だっけ?)」で悪魔に魂を売りました。
私みたいに我慢できない母はここのスレでは少数派でしょうね。
暴走し過ぎない為にも今後とも参加させてもらいます。
752 :
名無しの心子知らず:03/11/21 18:05 ID:HPWGv9vC
え。
みんな、食欲あるのか〜。
それっていつから?
わたしは退院翌日から完母でつが、
赤の世話と寝不足で食欲がまったく戻らず、みるみる痩せて、
160センチ、43キロと、わたしには痩せ過ぎのレベルになってるよ。
しかもこのスレ熟読してたら、
食べるものがどんどん制限されていって
(揚げ物、牛肉、乳製品、卵、カフェイン、お菓子NG)
カロリーをどうやって摂ろうか悩んでいるほどなのに。
どなたか母乳に良いもので、高カロリーなもの、教えてください(切実
>>752 高カロリーのものが母乳にイクナイのだが…
>753
やっぱり存在しないものですかねえ。。。
>>754 根菜いっぱいの豚肉控えめ豚汁とか、鍋とか…どう?
でもしんどくないなら無理に太らなくてもいんでない?
>>752 乳トラブルがないならそれこそ餅でもピザでも
いいんじゃないかなー?とりあえず米多めに食べれば間違いないです
でも高カロリーなもの食べてると母乳も高カロリーになって
赤さんが肥満傾向になったりするのかな?
といいつつ昨日は豚チーズロールカツなんて食っちゃって
やっと先ほどしこり解消したトコなので今日はお魚。
米飯は母乳に問題ないということですけど、小麦はどうでしょう?
パスタが食べたくて...魚介とオリーブオイルでさっぱり系ならいいかな..
>757
わたしの見たサイトでは
うどん、甘く無いパン、冷や麦も乳の質をよくすると書いてあったので
小麦おっけだと思います。
自分の食べたもので子供が飲む母乳が作られると思ったら
たとえ飲んでくれたとしてもファーストフードは食べたくないな。
そういう考え方は人それぞれだとは思うよ。
でも意識が低いの?って聞かれたらそうじゃないの?って答えるな。
>749
トラブルないんだったら別に揚げ物とかピザとか
食べてもいいんじゃない?
栄養バランスに気を配ってたら意識低いとも思わないよ。
ただ暴飲暴食とかファーストフードを食べるのは母体にも母乳にも
よくないと思うからそれには罪悪感感じたほうがいいかもね。
>752
産後どれくらいたってる?
産後は育児に慣れてないからゆっくり食事する暇がなかったり
気が張ってたりで食欲が抑えられてるのかもしれない。
乳が詰まりやすいのでなければもち類もよいかも。
それ以上痩せちゃうと体力落ちてきちゃうから
コマメに食べるようにするとかで対策とったほうがいいかも?
761 :
名無しの心子知らず:03/11/22 01:24 ID:5uxzUe7y
市の無料の4ヶ月検診に行ってきました。
うちのムチュメは小食タイプらしく、ガツガツと飲まない。
授乳時間なんてたいがい10分くらい。で、痩せ気味…。
私の乳はよくでるのにあまってしまう。
検診会場に来ていた飲みっぷりのよさそうなベイベに、人として許される
ならお願いして飲んでもらいたかった。
あースッキリしたいぞぉ!
762 :
名無しの心子知らず:03/11/22 01:34 ID:kMPdMacx
>749
ご心配なく。
私も好き嫌い多くて母乳に悪いといわれるものばかり食べてます。
野菜ジュースは飲んでるけど、イミあるかは不明・・・。
お料理も嫌いなのよ!(上の子にはちゃんと作ってるけどね)
罪悪感は感じてますが。
ベベ11ヶ月、最近乳以外の味に目覚めたらしくすごい勢いで離乳食モリモリなのはいいんだけど
乳があまり気味というか、さし乳だったのが張り乳になりつつある・・・。
あんまり乳飲まなくなったのと関係あるのかなぁ。
このまま卒乳しちゃうと思うとなんか寂しいっす・・・・・・・・・・。
>755
豚肉控えめにするなら豚肉の代わりに魚を入れた三平汁なんてどうでしょ?
>>749 詰まる詰まらない、ではなくて母乳の質を考えたら
ファーストフード、ケーキ、ピザなどは悪いに決まってる。
分かって食べてるんだからそれでいいじゃない。
私も悪いと思いつつ2週に1回はマック食べるし。
子供じゃあるまいし、いちいちレスることではないと思う。
ファーストフード好きが皆、そんなヘリクツ屋だと思われたくないや。
あと関係ないけど夜中2回で頻回授乳っていうのかなあ。
完母8か月で2回って人結構多いと思うけど。
>>765 夜2回は標準だろうね
そんな我が家は1歳になっても3回以上夜中にのませてるわけだが
ファーストフード食べて出した乳を飲むと
具体的に何がどうなるのですか?
煽りじゃなく、疑問になりまして。
>755
いま豚汁、煮てます。
>760
産後1ヶ月半でつ。
体力、落ちまくりで、いまでは横になっているだけでも疲れるという。。。
昼ごはんは餅入りのうどんにしてみました。
いつから食欲戻るのでしょうね。
体力つけなくてはいけないのに。
かといって高カロリーなものは食べられないし。
高カロリーな物ってほんとに駄目なの?
おっぱい詰まらないのなら
バランス良くいろんな物を食べてもいいんじゃないかと思う
栄養学の方じゃ授乳中の女性は400kcal(だったか?)
余分にとれって書いてあるしね
あれも駄目、これも駄目じゃ返って自分を追いつめるよ
特に産後一月ちょっとは精神的に極端に走り易いから
気楽にかかった方がいいと思う
質の良いおっぱい云々は余裕が出てからにしてはどうでしょう
>>767 具体的に子どもがどうなると明言はできかねますが、
塩分と脂肪分が高く栄養バランスも悪い母乳になるとは断言できます。
たまに息抜きでならまぁいいんじゃないでしょうか…野菜足したりして・・・
(おすすめしてるわけではないです)
それでも、母乳がメインの栄養源である低月齢期には
我慢した方が無難だと思います。
おっぱい詰る可能性もあるし、
栄養が足りなくなってママの骨がスカスカになるかも。
>>768 家事とか頑張りすぎてないですか?
私の場合は長時間じゃなくてもぐっすり眠れたときは
割と気力体力充実します。だからって意図的にできるもんでもないけど・・
なので私の場合は疲れが溜まったらとにかく寝ます。
一ヶ月健診で特に異常なかったんなら、とりあえず
・家事、最低限にする
・赤さんが寝たら自分も寝ることを最優先させる
・乳が詰まらないようなら肉とか食べたいものも食べる
思いつくのはこのくらいですが・・
ファイト一発系ドリンクはダメなんだろうか?
ドリンクはカフェインたっぷりだからね〜
私は風邪引いた時ノンカフェインドリンクを探して買ってきてもらった
773 :
名無しの心子知らず:03/11/22 23:12 ID:T2fe9N2P
カフェインってなにがいけないのですか?
774 :
名無しの心子知らず:03/11/22 23:28 ID:5LJbTF1g
保健婦さんに緑茶やコーヒーは控えめにって言われたよ
カフェインは眠らなくなるって
776 :
718:03/11/23 01:03 ID:TyY+LwLX
718です。
皆さん アドバイス本当に有難うございます。
ひとつひとつ読みながら鼻水が出るほど泣いてしまいました。
泣いたらスッキリして心が暖かくなりました。
書き込みをした翌日、一度だけ子供が嫌がらずに吸ってくれたんです。
ほんの2,3分でしたが、「このまま時間が止まったらな〜」と思うほど嬉しかった。
でもそれ以降は、ふた舐めするくらいで泣かれちゃう。
あれはなんだったろう。私を可哀想に思って吸ってくれたのかな。
お恥ずかしながら、出産するまでは
産んだらすぐに子供を抱っこできて、母乳がびゅーびゅー出て、
当然子供はそれを喜んで吸うものだと思っていました。
それが私の頭の中の「母になった幸せな図」でした。
でも現実は全然違う。
子供の意思なんて全然考えてなかったんです。
お腹が空いているのに吸いにくい乳首を押し付けられて嬉しいわけないですよね。
通っている桶で、子供に好き嫌いが出てき始めてるから
これ以上の改善は難しいかもしれない と言われました。
私も、拒絶されるのが怖くて直母の練習をするのが怖くなり始めています。
来週桶の先生のご紹介で母乳外来に行きます。
子供と一緒に、乳首とお乳の出を見てもらって、
見込みがあるのかどうか 自分で区切りをつける参考にしようと思います。
今は搾乳+ミルクで丸々と元気に育っていることに感謝!
息抜きにこのスレを覗いて、無理強いしないでやってみます。
777 :
718:03/11/23 01:04 ID:TyY+LwLX
>>733 さん
お乳の塩気はかなり抜けて甘みがでてきました。
溜まっていたときは触るだけで痛かったのがウソのようです。
おっぱい柔らかくなると搾乳も楽だ〜。
>>739 さん
今日、ソフトタイプを試して拒絶されたところですil||li _| ̄|○ il||li
ハードタイプにもトライします!
アドバイスいただいた皆様 重ねてお礼申し上げます。
778 :
名無しの心子知らず:03/11/23 01:46 ID:EOgh/XgW
産後回復があまりにも低いと思う人は、アミノ酸&クエン酸とって
みるのもいいかも。
また鉄分不足の可能性もあるので、一度みてもらうなり
なるたけ意識して鉄分とるようにしてみるといいかも
>>776 私も妊娠中母乳にこんな苦労するとは夢にも思わなかったよ。
相談できる先生もおられるようだし、今後の方向性出てきたみたいでよかったです。
776タソはやれることやってるんだから、胸はって育児してね。
780 :
722:03/11/23 09:27 ID:E4ESUb0M
>776さん
私もまったく同じこと思っていました〜
母乳ピューピューでて、赤ちゃんがゴクゴク飲んでくれて、
満足してすやすや寝てるのを、微笑みながら抱っこしてる図。
を想像してました。いや・・確信してました。
しかも周りの友人はみなそのタイプで
「病院にいるときから完母よ〜」って。
何で私だけダメなの?なぜ飲んでくれないの?
なんでおっぱいが満足に出ないの?って一日中おっぱいの
ことばっかり考えてどんどん欝になってしまってました。
私も母乳外来に行って心がすっきりしましたよ。
776タンも肩の力を抜いてがんがってね。
4ヶ月の息子、最近おっぱい飲む量が減ってきて、
挿し乳だったのがはるようになって痛いです。
上に1歳6ヶ月の長男がいるのですが、
授乳中に長男が大きい音をたてたりするので、
下がビックリして飲まなくなったりするのも困りものです…。
1ヶ月ベベ連れて実家より戻ってきました。
実家はネット環境がなかったし、「産婦は目をつかうな!」との
周囲の指導(w)によりパソ触れず、今日初めてこちらのスレにおじゃましました。
で、疑問に思ったんですが。
出産した病院では、授乳間隔について
「頻繁な授乳は赤ちゃんの胃腸に負担をかけるし疲れもする。
お母さんも疲れて、母乳の分泌に影響するから
最低2時間、できれば3時間はあけること」
と言われました。
で、バカ正直にその教えをまもって、この1ヶ月
赤が泣いても抱っこやおしゃぶりでごまかして、
最低2時間あけるというのを実践してきたんですが、
こちらの>2をみると、30分で泣いても与えるとありますよね。
こちらの体力云々はどうにでもなるのですが、
「赤が疲れる」「赤の胃腸に負担をかける」というのは
気にすることないのでしょうか?
母乳なら消化がいいからオケーなのかしら?
783 :
名無しの心子知らず:03/11/23 10:09 ID:l3BIHP37
>782
お帰りなさい!
目うんぬんは分からないけど、PCはついつい時間かけちゃって
寝る時間を削って疲れちゃうから気を付けてね。
時間はそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。
おっしゃるように母乳はその子のオーダーメイドだから
胃腸に負担をかけるとは思えないし、飲み疲れたら
勝手に寝ちゃうだけだし。
ただ30分もたたないうちに泣く場合、うちの子は
ゲップを出したい事が多かったです。
小さいうちは、結構空気も一緒に飲み込んでたみたい。
そういう時はとりあえず5分くらい縦抱きしてウロウロして
(背中ポンポンより、歩く振動がよかったらしい)
ゲップが出れば泣き止むかもしれないし、それでもダメなら
飲ませるってのはどうでしょう?
何事も、のーんびりいきましょう。
ここは24時間営業でいつも誰か居るから。
784 :
名無しの心子知らず:03/11/23 10:42 ID:Ey7fFGiR
>782
消化するのに、母乳は1時間ミルクは4時間と本に書いてありました。
お母さんが疲れたりストレスになったりすると
母乳分泌に影響するのは確かですが、
母乳育児が軌道に乗るまではガンガン吸わせていいと思いますよ。
吸わせれば吸わせるだけ母乳が分泌されるし、
飲まなくても、ぐずぐずした時は
ちょっとくわえさせると安心して寝てしまったりするし。
胃腸に負担、は母乳ではなくミルクの事のような気がします。
785 :
名無しの心子知らず:03/11/23 11:38 ID:G5W7RG+Q
1ヶ月になったのでそろそろ味に慣らすためにお茶や果汁をあげて、
と助産婦さんに言われたのですが、どの程度あげたらいいんでしょう?
現在完母で子は哺乳瓶を嫌がるのでどうしようかと・・・
786 :
名無しの心子知らず:03/11/23 12:02 ID:b/JZrpu7
>>785 完母?なら必要ナシ。
その助産婦はミルクメーカーの人ですか?
違うならただの勉強不足の人。
我が子もうすぐ7ヶ月。麦茶や果汁など一切与えませんでした。
あげてみたくって、4ヶ月頃にちょっとあげてみたけど、いや〜な顔して吐いたので。
でも、最近始めた離乳食は抵抗なくなんでもパクパク食べます。
消化器官が出来あがってきて大人の食事に興味が出てきたら、
果汁や麦茶を飲ませてなくても離乳食は進みますよ。
>>7を参照にしてください。
1ヶ月で果汁は必要ありません。
母乳は母親の食事によって微妙に味が変わると言われているので
味を慣らすための訓練(?)などは必要ないと思います。
6ヶ月未満児に(ここらへんうろ覚え)母乳以外の飲み物を
与えるほうがよくないっていう説もあります。
787に補足。
"6ヶ月になるまで母乳以外の飲み物は与えない方が望ましい"、
これはWHOの指導内容です。WHOのHPを翻訳して参照してみれ。それと
"少なくとも1歳〜1歳6ヶ月までは離乳食と共に母乳を与えつづけた方が良い"、
これは…どこの主張だか忘れた。WHOや厚生労働省等の信用のおける機関から
最近の発表されたと記憶しておりますが、、、。
ようは、ベビーの消化器官は未発達なので、
普通の食物を与えようと 急ぎすぎる のはイクナイよ〜ってことでしょう。
変な言い方だけれど、0〜1歳ぐらいのベベさんって
まだどちらかというと動物に近いわけで、本能で動いてるわけで。
だからそんなベベさんが欲しいと言うならおっぱいあげてもいいし、
大人メシに興味ありそうなそぶりを見せたら離乳食にトライしてみたらいいし。
それは決してベベのわがままなのではなく、
自然にそういう時期が来ているだけなのだから。
・・・ってことじゃないかと、私は勝手に解釈してます。
これが、5歳ぐらいになってもおっぱいしか飲まない!
普通食も食べたがらない!って言い出したら
それはただのわがままでしょうけど(w
790 :
名無しの心子知らず:03/11/23 22:45 ID:NE9Dky64
現在完母で子はまもなく5ヶ月。しかし、諸事情ありで
来月から職場復帰することに。
現在、哺乳瓶練習中だけど、やっぱり嫌がって泣く。
母乳入れてもミルクでも同じ反応だから哺乳瓶が嫌なんだよね。
おっぱいに吸い付く姿が可愛くてついつい哺乳瓶から遠ざかってたけど、
こんなことなら搾乳して哺乳瓶も使ってればよかったかなと反省。
娘よ、ごめん。あと1週間、お互い頑張ろうね。
791 :
名無しの心子知らず:03/11/23 22:45 ID:0fKKCP7N
>>789 わがままと言うより問題有りだ<5歳でおっぱいオンリー
他の部分は同意。
だから親の都合で断乳するのって子供には酷な気がする。
子供はそれで我慢を覚える ような事をどこかで読んだが
我慢なんて他の部分でこれからたくさん覚えていけるのに。
自然に卒乳出来れば一番いいのになあ。
>>790 いろんな事情があるのだから罪悪感持たなくていいと思うよ。
(持ってしまうんだろうけど)夜だけとかあげれるし、
母児の関わりは質さ!仕事ガンガレ。
過去ログに完母から哺乳ビン慣れなくて困ってる人が
乳首変えたらスムーズになったとのレスがあった。
ご参考までに。
793 :
名無しの心子知らず:03/11/24 00:41 ID:f6LYs+8i
>790
うちの子は今2ヶ月で、来年3月から保育園入所予定です。
ほぼ完母なんだけど、哺乳瓶に慣れさせるため1日1回だけ
ミルクにしてます。
が、哺乳瓶嫌いなようで、ぎゃおぎゃお泣き続け20CC位しか飲まない。
飲んだんだか垂れたんだか分からないくらい。
で、根負けして母乳にするとくいくい飲んでくれます。
今はそれでもいいけど、園に行くようになったらどうなるんだろう?
でも、本当にお腹がすいたらあきらめてミルク飲んでくれるよね〜
と思ってます。
>790
うちの子がやっぱり哺乳瓶拒否だったよ。
おなかすけば飲むだろうと思ってたら、
8時間拒否し続け泣きわめいたよ・・・当時3ヶ月。
なので哺乳瓶嫌いな子でも飲めると評判のアイテムをいろいろつかってみた。
母乳相談室は飲んでる時の口の形が母乳の時とそっくりなので、
形がイヤで拒否してる場合はこれで飲むかも。
うちの子は噛んでも出てこないのがイヤだったみたいで、
ビーンスタークの乳首にかえてみたら飲みやすかったみたい。
1週間練習したら普通に飲めるようになった。
練習するなら娘さんの機嫌のいい時か眠い時をねらうと飲んでくれる確率が高い。
うちの子はうちでは哺乳瓶で飲んでも保育園では哺乳瓶見るだけでいやがった。
でも保母さんの話だと、うちでは飲まなくても保育園では普通に飲む子もいるらしい。
拒否する子に哺乳瓶の練習って罪悪感があるよね。
でもすぐになれるぞ!がんがれ。
795 :
792:03/11/24 01:21 ID:boBvx7d4
>>790 そうそう過去ログの方も
>>794のおっしゃるビーンスタークでうまくいったと。
哺乳ビン嫌いなベイベに好評なのかな?
そういえばうちも、
ビーンスタークならなんとか飲むなあ。
ここで質問していいのかわからないのですが…
1ヶ月になるベベがいます。
完全母乳なのですが、最近授乳の時、胸元が寒いです。
ハーフトップ+スリーマ+前空きシャツなのですが、
よくある「授乳服」って便利ですか?暖かいのかな。
楽天には「ママプラスクラブ」とか「ミル・フェルム」などで
授乳服を扱ってるみたいですが、使っている方の意見をお聞きしたいです。
これからますます寒くなりますし。
798 :
名無しの心子知らず:03/11/24 12:27 ID:VUmsLajo
>>797 ミル・フェルムのインナー、良かったでつ。
799 :
790:03/11/24 16:44 ID:kIEKkM2J
>>792-794 ありがとうございます。
とりあえず今日ピジョンの「母乳実感」買ってきました。
これでダメならビーンスタークといろいろ試してみます。
あと1週間と思ってこっちも焦ってるのが余計だめなんでしょうね。
まだ1週間ある、と気持ちを切り替えてやってみます。
>797
授乳服は確かに普通の服に比べたら温かいですよ。
胸だけ出せる様になってるから。
ただ中にはダボっとして太って見えたり、胸元の切り替えが
目立つものもあるので、着てみないと何とも言えないかもしれません。
授乳用のインナーなら、上は今までの服でいいから
無難かもしれませんね。
私もミルフェルム持ってます。
いかにも!って感じじゃないので重宝してます。
ワタスもここでミルフェルムを知りました。
値段とデザインと使い勝手のバランスがほどよいので
とりあえず試してみる価値ありだと思いますよ。
802 :
名無しの心子知らず:03/11/24 17:12 ID:Z2W74HWU
母乳ってどんな味がするの?
804 :
名無しの心子知らず:03/11/24 17:36 ID:Z2W74HWU
>803
ヒドイ人だね!
>790
ママが哺乳瓶であげても母乳の匂いがするから嫌がる(「どうしてくれないの?」)という話も。
他の人が哺乳瓶であげる分には飲んだりもするみたいですよー。
806 :
名無しの心子知らず:03/11/24 18:48 ID:ZBta5NBx
>>790 私も先日から働きに出てます。
慣らしのために数回哺乳瓶使いましたが、ゴクゴク飲んだり、嫌〜な顔して
「おぇぇ…」ってなったりいろいろでした。
でも、姑に聞いたら「問題なく飲んだよ〜」との事。
ママがいない、お腹が空いている、と受け入れざるをえない状況になれば
結構飲むみたいですよ。
ちなみに現在2ヶ月で、搾乳した母乳を150cc×3本預け、(9時〜17時の間)
ほぼ残さず毎日飲んでくれてます。
807 :
名無しの心子知らず:03/11/24 20:02 ID:8MRUBmt4
完母の予定なのですが、なにゆえに私の乳首が大きいのかなかなか上手く吸い付いてくれません(涙
今は保護器&搾乳です。
これも完母って言えるのかなー?
808 :
名無しの心子知らず:03/11/24 20:21 ID:VkmhEPcg
>>486 ガンガレ!
私、ティクビさんが小さいので保護器なしでは吸えないけど
もうすぐ子供九ヶ月。一応完母でやってます。
もう少し子供さんが大きくなると上手に吸えるようになるかも!
ミルクあげてなければ完母
吸わせる練習もがんがって下さい
810 :
名無しの心子知らず:03/11/24 22:37 ID:Q0ItI+o5
>>799 「母乳実感」より「母乳相談室」の方がいいよ。
飲みにくいけれど、より乳首に近いらしい。
友人は「母乳実感」を買ったけれど、買い換えたといっていた。
811 :
名無しの心子知らず:03/11/24 23:29 ID:R0wlLkfN
>>799 完母娘は4ヶ月哺乳瓶嫌い。
四月保育園入園予定なので、悩みは一緒だと思います。
練習はもう少ししてからと思ってますが、ベビー用品買いに行くたびに、
哺乳瓶眺めてます。
「母乳実感」と「母乳相談室」の乳首は交換して使えます。
「母乳相談室」はSSの乳首のみ(OKとの共同開発による母乳練習用)。
「母乳実感」の乳首にはもっと後用のもあります。
812 :
名無しの心子知らず:03/11/25 00:04 ID:XLrWSRLT
>811
私からみたらうらやましい悩みです。
当方、混合娘2ヶ月おっぱい嫌い(悲しい)
育児休業3年取得予定のため保育園に入る必要もなく、哺乳瓶嫌いでもいっこうに
差し支えないのに哺乳瓶が大好き。
うまくいかないものです。
813 :
名無しの心子知らず:03/11/25 00:26 ID:A9iAxRhg
>799
うちも同じ悩みがあったけれど、
母乳相談室よかったよ。
吸い口が大きいのがよいみたい。
>812
私からみたらうらやましい悩みです。
3年も育児休暇…
公務員ですか?
>>814 ハゲドウ。3年か〜。恐らくクビになるなw
816 :
名無しの心子知らず:03/11/25 10:12 ID:V9XyjuN0
難しいとは思うけれど、よほどの理由じゃなければ
乳頭保護器はなるべく使わないで練習させた方がいいですよ。
私も入院中ベベがうまく乳首に吸い付けなくて、
看護婦さんにすすめられた保護器を付けたらゴクゴク飲みましたが
保護器を長い事使うと保護器なしでは吸い付かなくなる
&乳首への刺激が鈍くなり母乳分泌に支障をきたすと本に書いてあるのを見て
ひたすらマイ乳首を吸わせるように練習しました。
もうダメか…とあきらめかけていた退院の日、
助産婦さんに乳首マッサージをしてもらったらマイ乳首が
ウソみたいにふにゃふにゃになり、ベベがパクっと吸い付いてくれました。
817 :
790=799:03/11/25 10:44 ID:NVpQyjjz
昨夜、哺乳瓶嫌いの娘は「母乳実感」で70ml飲んでくれました。
・・が、今朝は20mlでした。
飲む量は少ないですが普通の哺乳瓶よりは口に入れて嫌がりません。
遊び飲みはしますけど。
少しずつ慣らしていこうと思います。
>810、813
母乳相談室の存在は知っていたのですが西松屋、薬局等
3,4箇所探しても残念ながら売っていなかったのです。
OKで売ってるのですか?
それともたまたま見つけ切れなかっただけかなぁ?
私も退院後数日まで保護器使ってたけど
前半つけて吸わせて、中で乳首が伸びたところで直に
吸わせると吸いやすくなってて成功することが多かったです。
819 :
名無しの心子知らず:03/11/25 11:00 ID:v7DYV21j
820 :
名無しの心子知らず:03/11/25 11:14 ID:gn3ZVdfR
うちも哺乳瓶嫌いになってしまったようです@ベベ3か月
旦那に預けて出かけたところ、口に入れてもオエッとなり
全然飲まないと・・・。ミルク200mlすべてパァ_| ̄|○
乳首がゴム臭いってことはあるんでしょうか?(初めてY型を使用・煮沸消毒)
2時間ですがまた出かける用があるので、次はビーンスタークでやってみます。
821 :
797:03/11/25 12:33 ID:JMPrbzUG
>798
インナーって、「母乳育児用、産後専用インナーTシャツ」の事ですか?
どんなトコが良かったですか?
>819
ありがとうございます。でも、寒いのは胸元なんです…(^^;
822 :
名無しの心子知らず:03/11/25 13:15 ID:r1ojJcge
妊娠中から、乳輪のプツプツの1個が肥大したようなイボがあります。
出産後、授乳中の今も変わらずあり、やわらかくびろ〜んと伸びる感じ。
ミニミニティクビみたいな(w
皮膚科に行って切ってもらっちゃっても良さそうだけど
少しでも痛みとかあれば授乳に差し支えるかも…と結局そのままです。
同じようなモノが出来た方、いらっしゃいますか?
私の場合
妊娠前に乳首の隣にできた太さ一ミリ長さ二ミリほどのイボ?。
髪の毛で根元を三十分ほどキュッと縛ってみたら
数日後、カラカラになって痛みもなくぽろっととれました。
授乳中は乳首の状態も違うからどうか分からないけど参考までに
824 :
813:03/11/25 13:45 ID:A9iAxRhg
>817
西松屋で購入したよ。でも最後の1つだった。
売り切れだったのかもしれませんね。
825 :
名無しの心子知らず:03/11/25 13:59 ID:pE36NwEo
>>817 母乳相談室私もお世話になったなぁ。おかげで今は完直母。
私は近くのヨーカドーで買ったよ。あとベビーグッズの
レンタル会社のカタログに通販のページがあるんだけど、
そこにものってたよ。それと、せっかくネットできる
環境にあるんだからネットで買うのもありかと。ググレば
いろいろあると思う。例えば一例あげると、、、27日までの
限定販売だけどこんなのがあるよーん。
http://www.rakuten.co.jp/pigeon/454649/
826 :
822:03/11/25 14:05 ID:Z2oWbtfG
>>823 血の流れを止めたって事かな…???
試しにやってみます。
827 :
810:03/11/25 14:12 ID:SzpxhCmL
>>817 母乳相談室は病院の売店で売っていることがありますよ。
あるいはメーカーに問い合わせてみたらいかがでしょう?
母乳実感がうまくいかなかったらの話ですが。
まだ時間があるので、うまく飲めるようになるといいですね。
>797=821
前開き服にタンクトップ下に着て、
タンクトップは捲りあげてるけど…
(腹巻きもしてるので乳だけがむきだしに)
それじゃ駄目?
おっぱい大きくなってるから捲りあげるだけで
降りてこなくてクリップやゴムでとめる必要もなくて楽…
>>821 おお、タイムリーな話題!
私も夜中の授乳が寒くて辛くて、風邪引きっぱなしで治らなくて
授乳服を探し中だったのです。
妊娠出産でデカパイ&垂れパイになってしまい
授乳口のあるパジャマを持ってはいたのですが
イマイチ位置が合わなくて、結局、前のボタンを外して授乳してます。
今度、フェリシモの授乳服を譲ってもらう予定でして
すっごく楽しみにしてます。
830 :
名無しの心子知らず:03/11/25 15:17 ID:niyXZiLz
妊娠時に使ってた腹帯(腹巻きタイプ)が今また日の目を見るとはなぁ。
授乳時は添い乳なんで布団の中でぬくぬくなんだが
搾乳時(シンクで手搾り)腹が冷えて冷えて。
831 :
名無しの心子知らず:03/11/25 15:32 ID:m9EBnVWL
うにくろのフリースをパジャマの下にきてます。
ほつれないから切るだけリメイクの授乳服に。
半そでに切り、乳の高さで横1線に切り込み入れ。
パジャマ全開でも寒くないよ。
首が寒いたちなので、ハイネック1900円のでつ。
フリース直肌で大丈夫な人ならお勧め。
832 :
名無しの心子知らず:03/11/25 15:43 ID:BY64T48g
これから出産を控えております。
27週位から乳首を押すと白く濁った液体が出てきだしました。
これで母乳が出ないってことは無くなるのでしょうか?
育児本などの写真を見ると、哺乳中の赤ちゃんの目線は
たいがいお母さんの顔をじっと見てるようですが、
(おっぱいでもミルクでも)うちの2ヶ月ベベ♂は
こちらの顔など見ようとしません。いつもあらぬ方向を見ながら
必死の形相でんくんく飲んでます。
普段、あやしたりするときにはちゃんと目が合うのですが・・・
こちらを見てくれないのって、コミュニケーション能力に
何か障害でもあるのかとちょっと不安になってしまいます。
みなさんのお宅のベベタンは、どこ見てますか?
>>833 たまにこっち見てますけどたいていまっすぐ前(私のわき腹付近)見てます
吸う時の首の角度が毎回違うせいだと思いますけど。
普段目が合ったらにっこりしたりしてるから気にしませんでした
835 :
名無しの心子知らず:03/11/25 16:02 ID:5qu/P+Kc
>833
写真の赤ちゃん、もうちょっと大きいでしょ?
低月齢はそんなもんですよ。
お母さんの顔を見ながら飲むってのは結構高度な技です。
月齢進んだらちょこちょこと見るようになりますよ。
うちの子も低月齢の頃は目を閉じて苦悶の表情で必死で飲んでました。
低月齢の間はおっぱい飲むにも物凄く体力を使うので
とても母の顔を見る体力的&精神的余裕はないのでしょう。
お母さんの顔を見るようになっても見るのはお母さんの顔だけじゃなくて
あっちこっちきょろきょろもします。
写真は授乳の間のほんの一コマを写したもので
ず〜〜〜っとああやって見詰め合って延々と飲んでくれるわけじゃ
ないですよ。
836 :
名無しの心子知らず:03/11/25 16:15 ID:wFdgGPdD
>>833 家もそんなもんです。(65日目)
時々は見上げるけど。添い乳の時は割りと見上げるかな?
横目とかで全く目線をずらさずに「ゴクゴク」してるのも
「一心不乱」って感じでまた可愛いもんです。
837 :
829:03/11/25 17:06 ID:RHpzUobs
>>831 ぬぉ〜〜 目からウロコですた。
明日早速ウニクロ行ってきます。
>>831 なるほど!そういう方法もありますね。
今度試してみよう。
どうしても前開きパジャマは胸元が寒いので、
トレーナータイプのパジャマをたくしあげて、ブラにはさんでます。(w
これに腹帯すれば胸だけ出るから。
でも、布がもこもこしてべべの顔が見えないのが不便です。
839 :
名無しの心子知らず :03/11/25 18:31 ID:iAdqsLUn
母乳で育ててる間はコーヒーはだめなんでしょうか・・・
カフェインレスのコーヒーを毎日2・3杯飲んでいます。
カフェインレスでもやっぱりやめたほうがいいんでしょうか
私も腹巻タイプの腹帯をアンダーまで上げてパジャマのインにしてるよ
授乳もさることながら
背後から2歳娘が冷た〜〜い足をくっつけてくるんだもの。
私は部屋着でボタンやファスナーが子供に当たらないのって
ないかな〜と探してます。
スエット地のスナップカーディガンなら割と安全かな〜と思ってたら
昨日、眠そうな赤子が急にギャーと大泣きしたかと思うと
おでこにうっすらみみずばれが浮上。
スナップに顔をこすり付けちゃったみたい・゚・(ノД`)・゚・
授乳とちょっとずれるからsage
>>839 カフェインレスならもんだいないんじゃなーい?
バケツで飲むんじゃなければ、カフェイン気にすることないよ、
ってレベルらしいですが、気をつけるに越したことはないよね。
砂糖とミルクを入れ過ぎないようにね。
>839
773 :名無しの心子知らず:03/11/22 23:12 ID:T2fe9N2P
カフェインってなにがいけないのですか?
774 :名無しの心子知らず:03/11/22 23:28 ID:5LJbTF1g
保健婦さんに緑茶やコーヒーは控えめにって言われたよ
カフェインは眠らなくなるって
775 :名無しの心子知らず:03/11/22 23:29 ID:WUMr5MS+
>>773 http://www.google.co.jp/ こちらで「授乳 カフェイン 害」などと入力して検索してみましょう。
何か疑問に思ったら検索する癖をつけるとよいと思います。
せっかくパソコンを使うのなら2chばかりではなく色々と活用しましょう。
だそうです。ついでに
>バケツで飲むんじゃなければ、カフェイン気にすることないよ
これは妊娠中の話では・・・
843 :
797:03/11/25 20:08 ID:JMPrbzUG
色んな方法があるのですね〜
タンクトップ+腹巻、、スエットパジャマ、ウニフリースetc…
授乳服もいいですが、その前にあるもので試してみます。
>>842 839が飲んでるのはカフェインレスコーヒーだよ…?
839さんの
>母乳で育ててる間はコーヒーはだめなんでしょうか・・・
この疑問に答えたつもりなんですが
846 :
名無しの心子知らず:03/11/25 22:22 ID:bVHvBaRK
>>797 タソ
亀レスでスマソ。798でつ。(しかも問題解決してるし)
一応、ミル・フェルムのTシャツインナーの良い所を・・・。
袖がある。(腹巻だと、肩が無くてチョト寒いから〜)
七分袖で、セーターなどの下に着ても見えない。
モダール素材で薄くてもあったか。
伸びる素材の為びよーんとひっぱるだけでオパーイがコンニチワ。
なんだか回し者みたいですが、違います〜。
シツレイしました。
847 :
833:03/11/26 00:03 ID:cJVMvEtu
>834-836
即レスありがd 安心しました。
お、そろそろ夜食の催促。マターリ授乳逝ってきまつ。
>>839 カフェインレスなら問題ないですよ。
私の友(完母)はレスの豆乳オレかぷかぷ飲んでて全く問題なし。
>>841 カフェインは妊娠時よりも、母乳時のほうが影響大と聞いたよ。
赤が直接飲んでしまうから..基本的には禁止でしょう。
849 :
797:03/11/26 10:46 ID:FJBHPPb7
>846=798
ありがとうございます。
ミル・フェルムも候補に入っているので、参考にさせていただきますー。
モダールで伸びる素材ってのもポイント高いですよねん。
これから寒いですが、お互い赤のために頑張りましょうー
私も授乳用インナー持ってないな〜。
寒くなるし何枚か用意しよう。
851 :
名無しの心子知らず:03/11/27 00:26 ID:3PyCO0T5
age
852 :
名無しの心子知らず:03/11/27 09:45 ID:y0Bb+VTM
こんなにチチが張っているのにベベ@4ヶ月が飲んでくれない・・・
乳首を口に含もうとせずただひたすら私を見上げて
ニコニコニコニコしてくれて(←これはこれで可愛いが)
ああ、吸い付いてくれ頼むから〜〜〜
おなかがすくくらい遊んでやらなきゃダメ?
搾乳しといてもどうせ哺乳瓶も嫌がって飲んでくれないなら
張りまくったパイは揉みしだいて捨てたほうがいいの?
853 :
名無しの心子知らず:03/11/27 10:37 ID:mPZgWg5r
>>852 >>ニコニコニコニコしてくれて
カワイイ〜!!
搾れば搾るほど作られてしまうので、
圧抜き程度に搾って張りを取るしかないかな?
855 :
名無しの心子知らず:03/11/27 12:06 ID:ZWxA6q6T
11ヶ月ダンスィ。
夕べ、初めての狂乱夜泣き数時間・・・
ほぼずっと含ませてたら、しみて痛い痛い。
今日の授乳は辛いよぉ・・・
うわーん!歯ぐきで目いっぱい噛まれる〜〜〜!
悲鳴あげると奇声あげて喜ぶし、乳圧死をもくろむも
解除するとチャッキーのようなデビルニヤリ...
痛いんだよう...・゚・(ノД`)・゚・マジデヤメテ...
生理?キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
ちょうど子供がもうすぐ1歳。
まんどくさい・・。
>>855-857 久しぶりにここにきてみたら
皆さん私と一緒でびっくりしますた。
ガンガレ
859 :
名無しの心子知らず:03/11/27 12:39 ID:PkotMjxy
OKで2時間半置きに、出なくなるまで搾りなさいと言われ
実践して3週間。腱鞘炎になりかけた。
しかも全部なんて搾りきれない。
左乳だけ差し乳だったのにそっちまで張り乳になっちゃったよ。
食事も乳質がよくなるよう質素にしてたら体力がた落ちで
風邪引きやすく疲れやすくなっちゃったし。
4ヶ月目前にして挫折しそうだ・・・。
860 :
852:03/11/27 12:57 ID:y0Bb+VTM
>>853さん854さん、
圧抜きしてからあげようとしたのに
結局、息子にものすごく顔射しちゃったよ(w
でもまぁ午前中に張りまくってたパイは少し柔らかくなってホッとしますた。
859しゃんもファイト!
うちも今週4ヶ月になったばかり。
粗食にしつつ、チョコ一粒食べるだけで随分違うよ〜
861 :
名無しの心子知らず:03/11/27 13:07 ID:iV/Ea+rQ
現在2ヶ月。6ヶ月以降仕事復帰する予定ですが、
出来るだけ母乳をあげ続けたいと思っています。
離乳食が始まっていらっしゃるみなさん、
母乳は1日にどの位の頻度&量(目安?)であげていますか?
仕事で離れている日中に離乳食 + 搾乳乳1回分とかでもちこたえてくれて
夜間に直母できればサイコーなのですが…
862 :
名無しの心子知らず:03/11/27 13:13 ID:Kwb3BGvd
私の通ってるOKの先生は搾ってる間に反対が張ってくるから全部搾るのは
自分だってできないって言ってたけど・・・
ぴゅーぴゅー飛ぶ間は搾って、にじみ出るぐらいになったらやめていいんじゃ?
私がマッサージしてもらった助産婦さんは
「後絞りはやめてね」
ってことだったけど…。
そういえば理由をきかなかったな…
864 :
859:03/11/27 14:03 ID:PkotMjxy
>>860 ありがとん。乳吸いながら上目遣いして愛想振りまく息子を
見ると、母乳はやめられんとは思うのだが
1日中乳の張り具合をチェックして搾って・・・・の繰り返しで
かなり疲れてきたよ。
>862
にじみ出るくらい、までえらい時間がかかってしまい
(手搾りが下手なため)腱鞘炎に。
夜中さすがに眠くて辛くて搾乳器を使ってもみたが
うまく搾れなくて乳首が痛くなるばかり。参った。
>863
飲み残しがしこりになるから後搾りもするようにと
自分が行ってるOKの人は言っていた。
余計に乳が製造されてしまうではないか、と思ったが・・。
場所によっていろいろなんだね。
愚痴スマソ
865 :
名無しの心子知らず:03/11/27 14:28 ID:GKoZ2Kz4
ガイシュツだったらすいません。
1ヶ月半ムチュメ、完母です。妊娠中、かなり体重が
増えすぎてしまい、出産後半分ほどは落ちましたが、
まだまだです。ムチュメもよく吸ってくれるし、食事にも
気をつけていますが・・・母乳育児はママの体重も
落ちやすいとよく聞きますが、まだまだこれからでしょうか?
焦りすぎ??
>>865 うん、焦りすぎ。
乳食始める前頃になっても減らない場合は、気にしても良いけど。
867 :
名無しの心子知らず:03/11/27 14:44 ID:Ll0a0WBE
>865
一ヵ月半で一気に体重が落ちたら逆に心配だよ〜
体力が必要な時期だし、体重というのはそもそも急増・急減はイクナイ。
普通半年くらいかけてじわじわ戻る人が多いと思う。
>859
うちのOKの人はそんなこといわないや。
後絞りは赤子が大量に飲み残して張って辛い時に
楽になる程度に多少絞る程度にとどめとけといわれたので
滅多に絞ったことないです。
赤子の飲み方が少なかった時も多かった時も一様に
絞ってたら母乳の分泌過剰にならないかしら?
母乳不足気味で増やそうとしてるならともかくね。
(でも普通増やすなら赤子に吸わせるほうが早いもんな〜?)
それに全部は絶対絞りきれるわけないよ。
普通絞ったらそんだけ湧いて来るんだもん。
うちのOKでは乳が飛び散るのがおさまるくらいに〜といわれましたわ。
868 :
名無しの心子知らず:03/11/27 16:11 ID:tF+ylwLb
もうすぐ5ヶ月@完母です。
3ヶ月すぎたあたりくらいから、大体授乳間隔が
3〜4時間くらいになりました。
(夜は9時〜6時くらいまで寝てくれるので授乳なし)
4ヶ月に入ってからは、日中の授乳間隔が1〜2時間くらいと、
頻繁にぐずって欲しがるように…。
しばらくあやして駄目なら、おっぱいをまた含ませてるのですが、
これで大丈夫でしょうか?
低月齢の時は「泣いたらあげる」だけど、これからもこれでいいのかな…。
869 :
名無しの心子知らず:03/11/27 16:48 ID:i8EVoEwf
1人目は1ヶ月から完母で10ヶ月で断入しました。
それから1年半後の昨日出産し、カイザーなのでまだ授乳無し、張りもありません。
ただ助産婦さんに「あら陥没ね」と言われちゃいました。
1人目も陥没で苦労して 1ヶ月かけて完母にしたのに…
息子が引っ張ってくれた乳首が1年半でまた陥没になっちゃうもの??
ショック…
870 :
名無しの心子知らず:03/11/27 16:53 ID:ORMknC+X
871 :
名無しの心子知らず:03/11/27 17:15 ID:33IVGuiF
>>868 白湯とか薄めた果汁は飲みますか?
ウチも(5ヶ月の娘)毎日ではないですが時々ありますよ
そういう時はなんとなーくですが飲みっぷりが悪いような気がします
ニヤニヤニターと笑ったりティクビをくわえちゃ離すを繰り返す・・・
大抵私がテレビを見たり乳やりに集中してない時です
1度飲んでる様子をじっくり見ると原因が分かるかもしれませんよ
ついでに質問しちゃいます・・・別スレで聞いたんですが
一昨日からティクビがヒリヒリしています(傷なし)
応急処置としてワセリンを塗ったんですがまだヒリヒリ
馬油買って塗って様子見なんですがイマイチ
これオススメ!というのありますか?
872 :
名無しの心子知らず:03/11/27 17:32 ID:7mfkthWL
塗った後にラップで包んで放置すると治りが早いよ。
>>871
873 :
名無しの心子知らず:03/11/27 20:11 ID:VUNNSc5h
>871
>>>白湯とか薄めた果汁は飲みますか?
というのは、飲ませた方が良い、と言っているのかな?
(ちぐぁっていたら、ごめん)
6ヶ月未満は、母乳だけで、他のモノはいらないですよ。
つーか、害になるからやらない方がいいBYアメリカ小児科学会。
ミルクオンリーなら、ときどき、他の味をご紹介してもいいト思いますが。
>861
>>仕事で離れている日中に離乳食 + 搾乳乳1回分
わたし、そんな感じで続けてます。100とか120くらいパックにして。
夕方から朝まで、数えたことないけれど、カナーリ飲んでます。
874 :
861:03/11/27 20:36 ID:MM7DIlWQ
>>873 ありがd!それなら続けられそうです!!
875 :
名無しの心子知らず:03/11/28 00:06 ID:uFoxWJUP
母乳とウンチについて質問です。
2ヶ月男児、混合から完母になったんですが
ウンチを、オムツに染み込む程度の緩さで粒々入りの黄色、
授乳のたんびに少量、ちょっと苦しそうに唸ってします。
ミルクと混合の時は、トローリとした緑色で
1〜3日に1回大量放出ですが、まったく苦しまずに出ました。
ウンチは母乳だと緩くなるんですよね?
寝ていても急にバタバタして唸り出したりするので
なんだかかわいそうなんですが、このまま完母でいいのでしょうか。
あと、授乳のたんびって多過ぎじゃないですか?
それとも母乳の質が悪いから・・・とかあるのかと。
>>875 母乳の方がゆるめです。
授乳の度に噴射も割とデフォの方多いです。ましてや低月齢。
質? 気にするような酷い食生活してなければ無問題。
緑色が黄色になったのなら、ため込まなくなって来たと言うことなんですから、
良い傾向だと思いましょう。
877 :
名無しの心子知らず:03/11/28 09:13 ID:gsE3kQsa
>>875さんは違うかもしれませんが、私の場合(2ヶ月女児)
甘いものや油物など一切気にせずに食べていたちょっと前の時期までは
ウンチのたびに何だか苦しそうで時々綿棒浣腸する事も。
最近改心して(遅いのですが)根菜類を中心に控えめな食生活、
飲み物はハーブティー(母乳不足解消ブレンド)オンリーにした所
毎日2回くらいスムーズにユルウンするようになりました。
私の場合は、甘い物や油物で母乳がドロッとしてしまっていたのかなぁと
思いました。
878 :
名無しの心子知らず:03/11/28 09:25 ID:9GS/07nS
東京都O森にあるOKってどうですか?
一度行ってみようと思うんだけど、
近所のママさん「えー?そんなとこあったの?」と
知らない人が多いんだ・・。
里帰り先で通ってたOKの助産婦さんは
「ああ、長いことやってるとこよ」と知ってたんだけど。
評判など教えてください。
879 :
名無しの心子知らず:03/11/28 12:45 ID:oAkxwEJr
吐かれます・・どうしてだろう???
飲みすぎかと思って時間を決めて飲ませるようにしても
ゲップ出るまで抱いてても、吐かれてしまう・・・
スタイもバスタオルもカバーオールも私の服もゲロまみれ・・・
雨だから洗濯も溜まりまくりでもう干すとこないよ・・・
でも息子@4ヶ月はニコニコ元気。
吐くなよ〜
880 :
名無しの心子知らず:03/11/28 13:06 ID:feCNGaJT
飲みっぷりのいいお子さんでは?
あまり急速ピッチで飲むと吐くそうです。
うちもがっついて飲んだ時は吐きます。
>>879 うちも時々吐くよ。元気だから気にしてない。
879タソのベベも大丈夫じゃない?
吐かれてゲロまみれは諦める。
882 :
名無しの心子知らず:03/11/28 14:01 ID:XB6x5n5Z
866,867さんどうもありがとうございました。
そうですよね、焦らず、食事・運動に気をつけて
のんびりやっていきます。
>879
うちもチビも低月齢の内はよく吐いたなー。
一日に一回は噴水のようにげろってた。
でも検診でも何も問題なく、ただ単に飲み過ぎなんでしょう、と
先生には笑って言われた。半年過ぎた辺りからあんまり吐かなくなったよ。
ママンの服までびしょぬれになるのが大変だよね。
ベイベの肌着ほど大人は枚数持ってないし。
わたしはウニ黒などでやっすいTシャツ沢山買い込んできて、それをがんがん着たおしたよ。
884 :
名無しの心子知らず:03/11/28 22:16 ID:T+KWKJXd
甘いものや、脂っこいもの食べて、母乳をあげると
赤ちゃんのウンチってどんな感じですか?
今までは、黄色いツブツブウンチだったけど、
最近、緑っぽいねっちょりしたのが出てます。
和食中心の食事だけど、甘いものがやめられなくて・・・・
885 :
名無しの心子知らず:03/11/28 22:27 ID:DZ86/xCZ
>884
便が体内に長くとどまっていると緑色っぽくなります。
もちろん便秘体質の赤ちゃんだったら和食中心でもそういう
色になるかもしれませんし腸が快調の赤ちゃんなら
脂っこく甘い食事をしていてもそうはならないかもしれません。
ただ今まで黄色かったのが最近変化したということは
赤ちゃんの腸の調子が落ちている可能性が高いですね。
ご心配の通り最近の母乳が以前より消化が悪いものに
なっているのかもしれません。
赤ちゃんの体調を考えて少し控えてみられてはどうですか。
>>884 混合黄色いツブツブうんち→完母緑のどろっとうんちになったよ。
過去ログで白いツブツブは消化しきれなかった脂肪とあった。
887 :
名無しの心子知らず:03/11/28 23:01 ID:guK2DCyn
脂肪分減らしてさっぱりした物ばかり食べてたら
白いつぶつぶがなくなったよ。
黄色かったり緑色だったり。
ネバーは相変わらずだけど。
888 :
884:03/11/28 23:12 ID:T+KWKJXd
レスありがとうございました。
今日から甘味絶ちします。
便秘気味じゃないけど、前より気張り方が激しくなってるみたいでした。
あらためて食事って大切だと感じました。
ありがとうございました
889 :
名無しの心子知らず:03/11/28 23:17 ID:6wXXw4zw
母乳は食べ物からだもんなぁ。
信じられないほど暴食しちゃってる。
娘にすまないと思う。
でも止められない。
便には白いプツプつが最近は特に多い気がする。
やめようやめようと思ってもお菓子やカップめんばっかり食べちゃう。
我慢がきかない。
ここで和食に我慢してるとかお菓子断ちしてるとか聞くと、罪悪感いっぱい。
>>889タン
マターリいこうよ。
私も乳トラブルがないのをいいことに、和食オンリーにしてないし、
ファーストフードを食べることもある。毎日甘いものも食べてるし。
気をつかってがんがってる人は本当にエライ!と思うけど、無理に
がんばり過ぎてストレスためるのも、乳に(・Δ・)イクナイ!と思うよ。
あまり思いつめすぎないで、まず一つだけでも止めてみたらどうかなー。
お互いがんがろー!
891 :
名無しの心子知らず:03/11/29 01:25 ID:Xr+lnKS1
889タン
ひょっとしてその罪悪感が更に暴飲暴食につながっていくのでは?
私も鈍感乳で何食べても詰まらないのをいい事に間食やめられず…だったけど
(あれってタバコとかと一緒で習慣性になっちゃうんだよね〜)
とりあえず「今日だけは!!!」と死ぬ気で一日だけ我慢してみたら
不思議な事に翌日から少量で我慢できる様になったよ。
たまーに大量に食べちゃう時もあるけど、かなりマシにはなってる。
頑張って、一日だけやめてみそ。
でもさ、このスレ見るまではそんなに食事に気をつけなきゃいけないなんて
全く知らなかったよ。きっと知らずに暴飲暴食してるママってたくさんいるんだろーなー。
892 :
名無しの心子知らず:03/11/29 01:35 ID:ECUm4aAv
>889
私も「和食に・・・」と思いつつできてない。
ほとんど洋食で、和食を少し取り入れてる程度。
コーヒーとお菓子は毎日食べてる。
混合で一応完母を目指しているのに。
食事をコントロールするのはベベのために仕方なくすることではなく、
母乳をあげたい自分の欲求のためにするのだから
ブルーになる必要はないよ〜。
マイペースでいいと思う。
そうそう、マターリね。
暴飲暴食も毎日続くとイクナイけどあんまり我慢しつづけるのもね。
私は逆に完母なのにあんまり食べない生活をしていたら、妊娠前よりも8キロも
やせてしまった。もともと太ってはないっつーくらいだったから腕や足ガリガリで
気持ち悪いよ〜。
甘いものやめようと思ってると夕方くらいまでは持つんだけど、
そのうち頭の中が食べ物のことでいっぱいで
気が狂いそうにお腹すいてくる。
で、結局夜にがーーんと食べちゃう…。
母乳あげる前って一日二日絶食してもこうまで
食べ物に執着しなかったとおもうんだけどな…。
つらいよう。
一日我慢する、ってのも私には逆効果だったみたい。
白いブツブツなくなる日なんてくるのかなぁ…
夕方におにぎりなんてどうよ
自分は空腹感じると母乳出なくなるから、適当に間食してるよ
896 :
名無しの心子知らず:03/11/29 12:15 ID:HeE5fFAG
夜食べるのはかえってよくないので、朝「1個だけ」と決めて食べたらいかが。
精神衛生上もいいし、カロリーが消費されやすいし、
ゆっくり味わって食べられますよ。
私も甘いものを食べたいんだけど、いまはしこりがよくできるので、
我慢している・・。しくしく。
今度手作りに挑戦しようっと。って、そんな時間あるのか?
私はおやつにさつまいもふかして食ってる。旬だしね。
炊飯器で炊くとしっとりしてうまいよ。
898 :
名無しの心子知らず:03/11/29 14:01 ID:7y8wxK4A
私は赤タンの機嫌が悪いとストレスがたまって食に走ってしまう。
最近は早朝の授乳だけで楽になった〜と思ってたら
昨日は夜も2時間おきに起きて、あやしたりおっぱいあげたりと
昼を過ぎた今もこんな感じでさっきついカップラーメンとケーキ食べてしまった!
和食中心の食生活してて、たまに脂っこいもの食べると気持ちワル。
ここに管理できない食生活書きこんで「できないよね〜」って
相憐れんでもしょうがない。>859>897みたいに工夫汁。
トラブルないからいいでしょ!赤の消化管に負担かかってようが
問題は顕在化してないからOK!て自分で納得してんなら
別に何食べてようがいいんじゃない?
901 :
名無しの心子知らず:03/11/29 14:29 ID:GAM1d/do
溜まり乳なんだが、卒乳もしくは断乳まで
3時間おきに搾り続けるんだろうか。
赤は夜6時間くらい寝るようになったし、昼間も4時間くらい
飲まないときがある。
早く差し乳になりたぁい・・・
私も(赤3ヶ月)張り乳で、最近なんだか飲みが悪いので
夜間に作製された分が午前中に消費できないでしこりっぱなし。
朝絞るようにしててもやりすぎちゃいかんし、加減が難しい。
最近になって飲む量が減ったのは満腹感がわかるようになってきた
せいかな?ただ単によく出るようになったから短時間で終わるのかな?
それにしても一回5分くらいで飽きられるのって短すぎないですか?
903 :
名無しの心子知らず:03/11/29 16:14 ID:kGk/Y/jW
何食べても詰まらない人がほんとうらやましいよ。
なんでこんなに敏感乳なのか。はあ。
一体アメリカ人とかはどうしてるのかな?詰まらない体質の人ばかり?
904 :
894:03/11/29 16:20 ID:U9Gw/YYv
898さんの書き込みをあやしながら見て気付いた。
ベベあやしてる時だ、食べたくなるの…。
疲れてくると食べたくなる。
前はさつまいもにしてたんだけど、ガスでませんか…?
自分だけじゃなく、ベベも。
ガス腹にたまって苦しかろう、と今さつまいもは控えめにしてるけど、
かわりにりんごやぶどう食べてしまう。
これも糖度高いからやっぱ駄目かなぁ…と思いつつ。
おにぎりもよく食べるけど、これもやっぱり糖分だから
おにぎりばくばく食べるのと、麩菓子いっぽん食べるのって、
一緒と思ってもいいのかな?
905 :
名無しの心子知らず:03/11/29 16:26 ID:TlS49Zh2
きっとね。
ただし「授乳中は穀物を多くとりましょう」とか言われているらしい。
ハハオヤがよほどの低栄養にならなければ、母乳の栄養分には問題ないそうでつ。
質、と言い出すとキリがない。
味が違うだけ、と考えて与えればよろし。
とか書くと、「まずい」「おいしい」の話題にいきそう。すまん、墓穴。
906 :
名無しの心子知らず:03/11/29 16:32 ID:TlS49Zh2
905です。
レスは903につけました。
詰まりやすい人、肩がこってたり背中がはってたりする、とか
聞いたこともありますが。肩こりや張りを解消すると、乳にいいかも。
流れぶった切ってスマソ。
漏れ紅茶が大好きなのですが、妊娠して以来お茶断ちしていました。
レピ●エでノンカフェインのものがないか訊いてみたら、ベルガモットの香りのついた
ルイボスティーが出てきました。
とてもいい香りで、アールグレイ飲んでる気分になれますw
紅茶好きの方、よければリラックスタイムにどぞ。
>>907 あーそれすごく欲しいー!
どこかの乳腺炎体験記で「抗酸化作用のあるお茶飲んでたら、ならなくなった」って
読んで、ルイボスティー飲んでみたんだけど匂いがチョトだったので…。
アールグレイにベルガモットオイル足す位好きなので、買ってきまつ。
(っていうか市販のルイボスティーにベルガモットオイル入れてもいいのか。)
>>903 906
ベビがおすわりで遊んでくれるようになり、
肩への負担が軽減したら肩こりも軽くなって、
詰まりもへりました。
オパーイマッサージが楽だった…。
私も詰まり安いのですが、水分を沢山取って
(かかりつけのマッサージの助産師さんに「母乳ママは1日1.5g以上取って」
と言われてまつ)
肩こりを緩和して、オパーイの基底部をたまにゆする…というのを
実施して随分楽になりました。
910 :
名無しの心子知らず:03/11/29 21:32 ID:qTz6KaoO
ルイボスティーか〜。一風堂のラーメン、食べたいぞ!
911 :
名無しの心子知らず:03/11/29 22:00 ID:GAM1d/do
>>909 自分は水分取るなって言われたよ〜。゚・(ノД`)・゚・。
喉乾いて乾いて辛い・・・。便秘にもなるし。
912 :
908:03/11/29 23:03 ID:x9FXA5jf
>>911 私も水分取るなって言われました(張り乳だからか)
「お茶1リットルは飲みすぎだ」って言われて辛いです
913 :
名無しの心子知らず:03/11/30 00:29 ID:3EClsUFh
膀胱炎に注意してね。
アフリカの食糧不足が深刻な国のお母さん方のベベ。
母乳育児中は赤ちゃんに栄養失調の徴候はみられない。
卒乳後、栄養失調の症状が認められることが多い。
>>914 母の歯や肌がボロボロになるんだろうな。
916 :
名無しの心子知らず:03/11/30 18:19 ID:KvBHi34z
>>907 ルイボス茶で調べたらたくさんありすぎて
どれがいいのやらさっぱり。
ルイボス独特の香りが苦手だけど
アールグレイは好きなんで買いたい。
どこで売ってるのかな。
918 :
907:03/11/30 20:27 ID:bDaeD6a4
919 :
907:03/11/30 20:59 ID:bDaeD6a4
重ね重ねごめん。゚(゚´Д`゚)゜。
>>917じゃなくて
>>916でした。
ミルクじゃなくてバニラでした。
茶葉に埋もれて逝ってきます……。
920 :
名無しの心子知らず:03/11/30 21:27 ID:cbRFCOGA
生後9日のべべなのですが、オパーイのくわえ方が浅く、私の乳首が痛いのです。
授乳後OKの本に書いてある「つぶし飲み」の状態になってます。
私の乳輪に対してべべの口が小さいような気もするのですが。。。
母乳相談室で大きく開ける練習みたいなのを試してみたけど
べべの口周りに変に後がついてしまったりしました。
乳首の痛みは我慢でひたすら練習…というか上手くなるのを待つしかないのでしょうか?
それと、授乳後しゃっくりをすることがよくあるんですが、
これは飲ませ方とかげっぷのしかたに何か問題あるのでしょうか?
>>920 別に乳輪すべてを含ませなきゃいけないわけでもないですよ
今すぐ劇的に上手になる方法は多分ないんじゃないかな
痛かったら乳頭保護器も使いながら、赤ちゃんの口だけじゃなくて
自分の入れ方も、私の場合は最初はうまくなかったみたいで
コツをつかむとだいぶうまくいくようになりました。
口に入りやすいように潰して口を開けたらガツガツガツと入れる感じで。
922 :
名無しの心子知らず:03/11/30 21:54 ID:u01kXrxZ
しゃっくりは三ヶ月頃まではしょっちゅうするものだよ。
何かが悪いわけでも、しっこしたから出るのでもないし、
赤さんも苦しくないから安心しる
オウカクマクが未熟なだけじゃよ
>921>922
早速ありがとうございます。
しゃっくりは普通なんですね。
飲み方も退院後から考えてもだいぶ上達した気がするので
信じてマターリがんがります。
924 :
名無しの心子知らず:03/11/30 22:22 ID:HWHWO0W0
5ヶ月の子供がいるんですが、顔に赤い湿疹ができやすいんです。私の食事の影響でしょうか?
実は過食してしまっています・・・
子供の顔を見ると切なくなります
>>924 心当たりあるならたとえば一週間とか決めて
完全和食節制生活してみて結果で判断するとか。
それで良くなったらもう自分が頑張るしかないですけど
926 :
名無しの心子知らず:03/12/01 10:32 ID:QDSa+sMe
まだ五ヶ月なのにおっぱいが出にくくなって来た…。
乳腺炎になってから調子悪くて、マッサージで復活してたんだけど、
もう駄目なのかしら?
いくら吸っても出ないおっぱいをベベがながーくのばして引っ張るから痛い(T0T)
夜中には5回も起きるし。
これって足りてないんだよね?
母乳の質が悪くなってきているか、
冬になって926さんの水分摂取量が減ってきているのかもよ。
温かい飲み物をしっかり飲んでみてください。
928 :
名無しの心子知らず:03/12/01 10:45 ID:KA2G0/fB
>>926 騙されたと思って母乳不足解消ブレンド飲んでみては?
私は子供の体重がなかなか増えなくて飲んでみたら
1週間で結構増えました。100人中100人には効かなくても
95人くらいには効きそうな気がする。
>>924 過食の内容によるけど、湿疹ができやすい月齢アンド季節でもあるかも。
過食の原因は?母乳だとすっごいお腹すくけど、そうじゃなくて
ストレスからくる過食だったらまずそっちをどうにかしないと。
930 :
名無しの心子知らず:03/12/01 10:47 ID:S1oCeHDj
5ヶ月だったら夜泣きがはじまったのかもよ。
夜泣きはつらいぞー長いぞー
うちは1歳10ヶ月ですがゆうべはだいぶ夜泣きしてました。
ずっとおっぱいくわえてました。5回は起きてました。
まあ慣れてるのでなんとも思いませんが。
932 :
926:03/12/01 11:01 ID:QDSa+sMe
みなさん、ありがとうございます。
お茶もダンディライオンとミルクハーブを飲んで、出来るだけ和食にして、
冷えないように靴下履いて…って生活なのに(T0T)
何だか以前のようには張って来ないんですよね。
出なかったらミルクでいいのよ!って口では言ってたのに、自分がこんなに
母乳に拘ってたとは…。
934 :
名無しの心子知らず:03/12/01 11:09 ID:D0R5RUXw
>>932 いろいろ気をつけてやってるんだね。
母乳こだわっていいと思うよ。ここまでがんばってきたんだし。
たった1年の授乳期間なんだから。(同理由でミルクでいいと言う人もいるが)
うちも5ヶ月頃急に夜泣きするようになった。
あと、子どもに大きくなる周期があってぐっと体重が伸びるときは
いっぱい母乳出ててももっともっとって欲しがるよ。
>>933タソが言うように差し乳化じゃないかな?
マターリガンガレ。
>>924 友達の子供がアレルギーで、湿疹出てました。
小児科で指摘されて、検査したら、卵と大豆と鶏肉とゴマのアレルギーで、
その後、友達は除去食をしながら、
断乳までおっぱいあげてました。
937 :
名無しの心子知らず:03/12/01 11:54 ID:41DG/IpL
>926=>932
昼間の授乳間隔に変化はない?
夜5回と書いてあるけれど昼間も授乳回数倍増してる?
夜だけなら軽い夜泣きが始まっただけかも。
だったら5回は珍しくない。うちも昨晩それくらい起こされて授乳した。
足りてないからおっぱい欲しがるのとは違うよ。
張らなくなったのも皆さんのいうとおり差し乳化しただけかも。
もし昼も授乳回数が増えてるとしたら一時的に足りなくなってるのかも
しれないけれど、数日それに耐えてたら生産量増えると思うよ。
5ヶ月まで完母でやってこれたんだもの。きっと大丈夫。
睡眠も赤子の昼寝タイムなど利用してしっかりとって頑張ってね。
938 :
名無しの心子知らず:03/12/01 13:13 ID:bLBENj+s
旦那と私とベベしかいないけど、
X'masケーキ頼もうか思案中…
母乳育児中の皆さま予約しました?(上の子がいればするだろうけど)
939 :
名無しの心子知らず:03/12/01 13:42 ID:j4C4iQlh
生後11日です。
授乳の間隔って、やっぱり3時間おき?
それとも泣いた時にあげる?
どっちが本当かわからないよ〜。
940 :
926:03/12/01 13:43 ID:fqQURHWm
何度もごめんなさい。
差しって言うのは飲ませてるウチに張って来るタイプでしたっけ?
だとしたら、私はそれなんです(だった、と言うべきかも)。
夜はおっぱいしたら、すぐ寝て、そして1、2時間位で起きて又おっぱい…の
繰り返しでした。
だから、オナカが空いて眠れないのか、と。
そう言えばお昼はそれ程授乳回数は増えてないかも…。
>>939 >泣いた時にあげる
生後11日なら尚更たくさん吸ってもらった方がいいと思われ。
942 :
名無しの心子知らず:03/12/01 13:59 ID:SHpWtSiH
>938
会社で買わされます(涙)
しかもあてくしの誕生日はイブ。
24日分、25日分と二つ買っちゃう我が家って・・・
一番小さいサイズのを購入します。ちなみに上の子は2歳。
私の乳は今のところよほどの偏った食事しない限り、トラブル梨。
>>938 ttp://www.mediagiga.com/mindfactory/ こういう、アトピっ子用のケーキを作ってくれるところで(乳製品・卵抜きだよね)
砂糖もすごく控えてもらうっていうのはどうでしょう?
日頃制限しているお母さんは「一口だけ」が「つい全部食っちまった」になる可能性
もあるし、うちは他の店だけど(もうクリスマスケーキは締め切った模様)そういう
ケーキを作ってもらって、楽しく、安心して食べたYO
>>939 3時間おきなのは病院(例外あり)とミルクの場合。
欲しがったらくわえるが吉よ。
まだまだ吸い方のトレーニング中のはずだもの…。
6ヶ月の完母。
最近オッパイが切れてしまって、母乳と共に血も出ているようだ。
でも娘はこんな乳でもガンガン飲んでいる。
まずくないのかなかぁ?
それにしても、産後すぐの授乳は吸われるのが痛くてたまらなかったけど、
今は血が出てても平気(多少は痛いのよ)になってしまったなんて、
私の乳首、頑丈になったもんだなぁ。
>>926 時期的にも夜泣きかもねー。
出産した病院の母乳外来で、「5ヶ月頃に哺乳量が一旦は落ちるけど
気にせず飲ませてればいいから。それがいわゆる『夜泣き』って
言われるもので、そのうちまた回復するから気にしなくていいよ」って
説明されました。
うちも来週には5ヶ月、そろそろ夜泣きが来るのかなー。ドキドキ
947 :
名無しの心子知らず:03/12/01 22:49 ID:iFANWhaq
3ヶ月の娘、最近はぐきで私の乳首を噛む。
アンド、引っ張って、しごく。なので乳首が腫れて痛いです。
寝ている時の授乳ではしないので、遊んでいるのか、
それとも彼女のマイブームなのか・・・。
私の乳は出すぎるぐらい出ているようなので、
足りずに引っ張っているのではないと思うのですが、
やめさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
948 :
名無しの心子知らず:03/12/02 00:28 ID:QBlPBCxx
授乳はいつも横抱っこ。
添い乳や縦抱っこしてみたいんだけど、うまくできません。
鼻をふさいでしまい、苦しくて口を離す→ミルクが飛ぶ→布団や衣服を汚す。となります。
おっぱいが垂れ気味だからですかねえ?
今4ヶ月ですが、もっと成長したら、上手に飲めるようになるのかなあ?
朝とか、寒いし眠いので、添い乳したいんだけどなあ・・・
添い乳は私も二人が平行に横になると鼻ふさいじゃうので
||じゃなくてVになるような感じで横になってます。
一回咥えさせてから自分が後ろに下がるほうがやりやすいかも。
一度咥えさせて後ろに下がる。私もそうやってるな〜
951 :
名無しの心子知らず:03/12/02 10:53 ID:RLTJviDa
>>947 うちのは8ヶ月だが、歯ぐきで噛んだ時は「痛いよ!」と鼻をつまんで
やめさせるようにしたら、噛まなくなったように思う。
引っ張り飲みは、なんでやるのか分からないが、うちのもやるよー。
で、これは直ってない。w
引っ張られると痛いので、ベイベが引っ張る方向に自分も付いていく
ようにしてます。そうするとちょっとマシ。(分かるかな?)
952 :
名無しの心子知らず:03/12/02 10:58 ID:ViQx2uY0
完全母乳で1歳過ぎまで育てました。
その娘も今や8歳。今でも夜になると無意識にごそごそ触ってきます.
>>952 君はこのスレに来るな。先輩ママ面して意見するつもりだろう
953はスルー。
954もスルー。
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) マターリいってほしいですよ…
| /
| /| |
// | |
U .U
957 :
名無しの心子知らず:03/12/02 14:42 ID:sZvjAHbO
べつに先輩いいじゃないですか。
私4歳の上の子があかちゃん返り真っ最中。
4歳で母乳飲んでた子供を持つ先輩にマジに経験談聞きたいもん…鬱
958 :
名無しの心子知らず:03/12/02 16:19 ID:6UhKNgZV
うちの2ヶ月ベベ時々、乳首を咥えたまま文句を言います。
咥えたままだから「エオエオエオ…エロエロエロ…」と泣いてる感じです。
何がいけないんだろ…乳がまずいのかな?
959 :
名無しの心子知らず:03/12/02 16:50 ID:Mkbi0Him
>>985 うちも2ヶ月。
そういう時の後、うちはたいていウンコが大量に出ます。
だから腹が気持ち悪いのかなと思ってました。
うちの子も小さいときはアエアエ言ってたなぁ。
半年くらいからアエアエ言ってくれなくなってしまった。
ちょっと可愛かったのにな。
ウチのもうすぐ三ヶ月も泣いたり引っ張ったり笑ったり
色々やりながら飲んでます。ウンチの時は咥えたまま吸わずに
顔面に力入れてるのでわかりやすいです。
今日は乳首咥えたままアーアーしゃべりだしたので
面白くて笑ってたら子も釣られてアヒャヒャヒャ笑い出して
傍から見たら怪しい授乳風景でした。
もう5分くらいしたら飽きちゃうんだろうなー
質問です!
食物に敏感な方の場合、チョコひと粒、大福1個でもつまったりしますか?
詰まります。
964 :
名無しの心子知らず:03/12/03 09:40 ID:iZaAoq7N
皆さんは、離乳食はいつぐらいから始めますか?
うちの子が今日で5か月なんですが、母乳っ子は6か月からでいいと聞いたので
そうしようかと思っているんですが・・・。やっぱり皆さんも6か月からですか?
>964
私も6ヶ月から始めようと思ってますが、まずアレルギー検査してからにします。
友達のベビはお米アレルギーでおかゆ駄目だったそうなので…。
>964
アレルギー検査って・・・採血するの?あれって何度やっても辛いものだよ。
腕一本残して簀巻きにされて押さえつけられてぎゃんぎゃん泣いてるのに、
親がいると赤が甘えて暴れて余計大変になるから親は外で待ってるだけだよ。
今特に怪しい様子(これを食べた後の授乳で肌が荒れるとか)がない限り
一口食べさせて様子見るでいいんじゃないのかな。
967 :
名無しの心子知らず:03/12/03 10:16 ID:lJEjDHai
>964
6ヶ月から始める予定です。
4ヶ月ごろ栄養士さんからは、「ウンチが毎日出ないのはぼぬー不足!」と言って
離乳食始めるように言われたが無視してます(・∀・)
>964
お子さんのよだれは たくさん出てますか?
大人の食べ物をみて、よだれダラダラ流したら始めるといいですよw
969 :
966:03/12/03 10:19 ID:Nu692yzm
ぎゃ〜レス番間違えた。
>965ですた
>>945 母乳に血が混ざっても少量なら心配ないって助産婦さんが言ってた。
アテクシも切れて、授乳の度に「いてーー!」って言いながら授乳してたら
1歳になった頃「イテテ、イテ」って言いながら乳を欲しがってましたw
そんな娘ももう3歳だす。
慣れると痛くても平気になっちゃうんだよね、がんばれー!!
>>964 うちの子は7ヶ月になってから始めました。
6ヶ月に入ったときと6ヶ月半ばの時に重湯を舐めさせてみたのですが
べぇぇぇと吐き出したので、様子をみてるあいだに7ヶ月…
私自身がボヌー以外を口にしない難しいガキだったと母が嘆いていましたので
遺伝ならしかたあるめ〜よと開き直りました。
ちなみに、現在の私に食べ物の好き嫌いは一切ありません。
ゲテモノは一瞬引くけど…でも食べるんだなこれがw
本当〜〜〜〜にどうでもいい話なんだけど
生まれた時
「これで、うつ伏せで寝て、思いっきり走れる」と思ったけど
うつぶせで寝ると張った乳が痛いし、
走るとでかくなった乳が基底部からゆさゆさ揺れるし
まだ後一年は待たんといかんのか_| ̄|○
974 :
名無しの心子知らず:03/12/03 12:33 ID:u8ayPfod
うちのべべ、授乳したくても平気で4〜5時間寝てるんです、まだ生後10日くらいなのに。
とりあえず、起きて泣いたらあげればいいのかなー?教えて下さい。
975 :
名無しの心子知らず:03/12/03 13:03 ID:B9heFoZz
そろそろ次スレ?
976 :
名無しの心子知らず:03/12/03 13:32 ID:9hyWCtr2
>>974 生後10日なら、母乳分泌量を増やすため&成長が著しいので
時々は起こして乳を咥えさせてみた方がいいかも。
私は寝てるからいいや〜と思っていたら
1ヶ月検診の時に600〜700gしか増えてなくてあせりました。
977 :
名無しの心子知らず:03/12/03 14:27 ID:27xVIJFZ
6ヶ月まではオッパイ以外のものをあげずに育てようと
思って頑張ってきたのに、3ヶ月で風邪をひかせてしまい
今は薬を湯で溶いたものをスプーンで飲ませています。
子供が風邪の時に、オッパイを与えるママが摂取すると
良い食べ物・飲み物ってあるんでしょうか?
栄養ドリンクとか??
母親が風邪をひいて熱がある場合、
薬を飲んでいなくても母乳あげない方がいいのでしょうか?
先日気づかずに微熱ありの時にあげてしまったのですが。
979 :
名無しの心子知らず:03/12/03 15:03 ID:ozblnpcm
980 :
名無しの心子知らず:03/12/03 15:08 ID:L3whru3Z
>977&>978
母乳に影響がある抗生物質等を飲んでいない限り
風邪ひいてるときこそ母乳を飲ませるべき。
母乳は赤ちゃんの健康に一番よい食品だし
お母さんが今ひいている風邪の免疫も含まれる。
(産後6ヶ月過ぎても同様)
親が葛根湯を飲むとその成分が多少母乳にも出るとも聞いたよ。
だから風邪によい食品だったら積極的に摂取したほうがいいと思う。
981 :
964:03/12/03 15:41 ID:aEH29Ca4
レスどうもです。
大人の食べ物でよだれ、はまだないですね〜。
もうちょっとオパーイタイムをゆっくり楽しむことにします。
982 :
名無しの心子知らず:03/12/03 15:57 ID:kSUgHwYa
うちは1ヶ月半男児・・吐くというか「ぶしっ」という音とともに
鼻から出るんです。。
窒息したらどうしようと不安です
もうすぐ8ヶ月完母(離乳食2回)です。
まだ歯が生えてこないので、授乳には有難いのですが
もしかして母乳の栄養価が低いと(カルシウムが少ないとか)
歯が生えるのが遅い、ということはありますか?
ちょっと心配になってきました・・・。
984 :
名無しの心子知らず:03/12/03 16:09 ID:B9heFoZz
規制でたてられない…・゚・(ノД`)・゚・誰か次スレお願いします。スマソ
980で次スレとテンプレ入れてもらっていいすか?あと差し乳化のことも。
>>1i
・ハーブティーって? → 色々あるので検索してね
と有りますがレスする事でハーブティー業者と云われるのがイヤなので
過去スレでも好評の母乳不足解消ブレンドの紹介程度は
書いてあると良いかなと思います。
986 :
名無しの心子知らず:03/12/03 16:33 ID:RT9N/6XG
はじめまして。
母乳と言うかおっぱいの話なんですけど、
今4ヶ月で混合です。
最近乳首のまわりがカサカサになってきて皮が薄皮が
はがれるようになってきています。
授乳の前に消毒綿で拭いている影響なのでしょうか?
同じような経験ある方いませんか?
よろしくお願いします。
乳首は拭かなくても大丈夫。
乳首の周りからでる分泌物や母乳に殺菌力があるんだって。
毎回拭いているとそういうトラブルが出やすいみたいです。
気になるなら、おっぱいを飲ます前に、すこし母乳を出して乳首の周りにくるっと指で付ける。
これは入院中助産婦さんがおしえてくれた。
988 :
名無しの心子知らず:03/12/03 17:00 ID:dwQbnsxb
>986
私は妊娠中に腕に湿疹(妊娠性掻痒症)ができていて
それを見た助産師さんが
「授乳の時に洗浄綿を使うと
荒れるかもしれなからあなたは使わない方がいいかも。」
と言われたので使いませんでした。
なので乳首大丈夫でした。参考までに。
立てて見ましょうかね
1に980で次スレ立ててくださいって入れるのと
差し乳化のことと
>>985さんの紹介ってのはどのような・・・?
991 :
名無しの心子知らず:03/12/03 18:12 ID:B9heFoZz
>989
そのHP情報満載でいいサイトですが個人HPなんで
了承とらない限りまずいかと。
こんな感じでどうでしょう。
・母乳が以前より出なくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
>>8 を1にくわえて下記の文章を8に入れる。
不適切な表現あったらアレンジしてくださいませ。
以前にょうにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいには「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプとに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張ってこないから出ていないと自分で思っているだけで
実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>2を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみで母乳不足とは判断できません。
いきなり一行目変な変換になってるので(恥;)
その他多少訂正してもっぺん貼ってみます。
・母乳が以前より出なくなった
(「おっぱいが張らなくなった」の方がよかったかな?お任せします)
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプの二つに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張らないから出ていないと自分で思っているだけで
実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>2を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
994 :
名無しの心子知らず:03/12/03 18:27 ID:L3whru3Z
お?たってるみたいですね。
見てもらってから立ててもらえたのかしら。
乙です。
995 :
名無しの心子知らず:03/12/03 18:28 ID:L3whru3Z
規制されてる間に8がかぶっちゃったアヒャヒャ
母乳不足解消ブレンドについて、過去ログもってなくて
自分で飲んだこともないのでとりあえずあんな書き方してみましたが
どこの何がってお勧めあったら次スレ用テンプレ誰か作っといてくださいまし。
乙でした〜
新スレをみて思ったこと。
母乳は奥が深いね〜
深いからこそ、母乳一本になったときの喜びは計り知れないし
古戸にも愛情が注げると云う事です
そんなわけで1000貰うよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。