【無理せず】無添加育児3【安全】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しの心子知らず:04/06/17 15:40 ID:qa9917zr
安全的には生活クラブが一番
二番手が大地、らでぃ
かなりおくれたところでパルという感じです。
兼業では大地からでぃがよろしいのではと。
945名無しの心子知らず:04/06/17 16:01 ID:qa9917zr
>>941さんのお子さんは抗原度の高い野菜も大丈夫ですか?
らでっしゅのぱれっとや大地のべじたは何が来るかわからないので
アレルギーの子に食べさせやすい野菜とは限らない場合もあります。
野菜くらい大丈夫だというならおすすめです。
946名無しの心子知らず:04/06/17 16:51 ID:WVfFAxHv
>941です。
一番が生活クラブとは意外だ。
なんとなく、大地、らでぃの方が安全なのかと思っていた。
いや、全く根拠はなかったんですが。

何が来るか分からないのは、兼業の身では辛いので(今は1週間分の献立を
たて、スーパーに買い物に行かなくてもいいようにパルで注文している)、
その点でらでぃは無理。
大地は、べじた必須じゃないですよね?送料かかっても、べじたなしでいきたい。
生活クラブは注文が2週に1度なのがちと辛い・・・。

というわけで、大地を試してみようかと思います。
レスありがとうございました。
947名無しの心子知らず:04/06/17 16:57 ID:bACyo0mM
通販・買い物板に大地スレがあるよ。
948名無しの心子知らず:04/06/17 21:36 ID:xOljG3I4
>>946
送料かかってもいいなら、ポランはどうかな。
949名無しの心子知らず:04/06/17 22:23 ID:Eqzt9pY+
>938
うちもらでぃっしゅと生活クラブで6万円ぐらい。
外食はちょくちょくしてるけど、スーパーでの買い足しは、
ほとんどしなくてすんでます。
食費3万5千円はうらやますぃーなあ。
だけど、せめて子供が小さいうちは、
なんとかこの生活で頑張ろうと・・・。
950れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/17 22:24 ID:ygBbpEQT
>>941
>赤@9ヶ月にアレルギー

9ヶ月でアレルギー???
951名無しの心子知らず:04/06/17 23:50 ID:12wCyT2N
>950
子育てしたことないんだね。
952れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/17 23:54 ID:ygBbpEQT
>>951
9ヶ月でアレルギー反応が特定できるというのは初耳なのでな、

良かったら、9ヶ月でアレルギーの確定診断ができることが書かれている医学書を紹介してくれ。
953名無しの心子知らず:04/06/18 00:07 ID:SsCWqnmO
>>941
大地とってます。
私もベジタ必須じゃなくていいのがポイントで大地にしました。
味にも値段にもまあ、満足してます。
ただ、注文したものが欠品になることもあるので、注意して下さい。
特に出始めや台風の時期は、欠品多いです。
954名無しの心子知らず:04/06/18 00:11 ID:7ffeBFU3
>952
アレのスレにいって出直して来い。
955名無しの心子知らず:04/06/18 00:18 ID:mPPTwh5A
ポランと生活クラブ取ってます。
野菜、果物、肉、加工品の安全度は生活クラブよりもポラン、大地、らでぃっしゅ
が断然上とみてます。
特に野菜は、生活クラブ場合「産直」というだけで農薬等使用に関しては一般と
同じものがほとんどなのに対し、ポは認定有機のものがほとんどで、大地、
らでぃっしゅも認定は取らないけれど農薬不使用、や減農薬のものが多いので。

ただ、油やえび、バナナなど全く同じ商品なら生活クラブが安い。助かってます。
魚も美味しいです。

956名無しの心子知らず:04/06/18 00:32 ID:WMZ81VU/
>>938
ポランの有機野菜セット・有機の調味料
あと、生協の中でもかなり安全性高いコープ自然派(関西圏のみ)の米・肉・鮮魚、
を使って、月々4万円ぎりぎり行かないくらい
ちなみに夫婦+2歳児1人
粗食中心、夫の弁当はなし、あと天然酵母パンを時々自作、なので低めかな?
ポランで肉・魚・米を買ったら6万行ってしまうと思う。
本当に安全な食品でも安く買えるところはあると思うので探してみてはいかがでしょう
生協だったら抗生物質不使用の肉とか扱ってるところもあるだろうし
957名無しの心子知らず:04/06/18 07:33 ID:5vR8y3mW
>>952
ちょっとアレルギースレなんて来ないでよ!
うちの子は上が5ヶ月の時に血液検査で分かったよ。
それから、無添加生活が始まったわけだけど、今から思えば子どもに健康をもらったようなものかも。
当時はあれだめこれだめって悩んだものだが。
うちの食卓にも冷蔵庫にも卵も牛乳もないが、もうそれが当たり前になっちゃったので何も困らない。
>>941さんも2,3年以内には、卵なしでも平気になるか、子のアレルギー自体が治るかどっちかになると思う。
かくいう私もとうに断乳して何でも食べられるはずが、チョコとか食べたいとも思わなくなっちゃった。
958名無しの心子知らず:04/06/18 11:44 ID:eOgLixmE
>>941です。
ポランて知らなかった。
結構複数とって、使い分けしていらっしゃる方も多いんですね。
大地とポランと、資料請求してみます。

>957さん うちの子の食アレは、もしかしたら結構軽いかもしれません。
週1〜2回なら、豆腐やヨーグルト、パンも大丈夫っぽいし。
まだ血液検査もしていないし、1歳過ぎたら卵にチャレンジしてみましょうと
言われている位なので。
ただ、アトピー、喘息と、ゼロ歳にしてアレルギーマーチ!?って感じなので
(全て軽度だけど)できるだけ体にいいものを・・・と思っています。
私自身は、兼業で、外食多いし、アレルギー一切ないからジャンクフード大好きだし
そのツケが子どもにまわったのかなぁ・・・反省
959名無しの心子知らず:04/06/18 12:33 ID:Zc6ID3AA
>>941
らには、別カタログで「アトピーエイド」というカタログがあります。
私はこのカタログをとった事がないので詳細はわかりませんが、
アトピーの人用の食材が色々あるようです。
960名無しの心子知らず:04/06/18 17:59 ID:ZtW/NxPp
>>958
横レスですが。。
食べさせる、させないはアレルギーの程度にもよるけれど
医者の方針が大きく関わってくると思います。
うちは卵白ですが、医者によっていうことがまちまちだった。
個人的には血液検査はしておいたほうがいいと思ってます。
特定できると親も気分的に楽なので。
961名無しの心子知らず:04/06/18 21:32 ID:5vR8y3mW
はーいアトピーエイドとってまーす。
でも、アレスレにも書いたけどマンネリなんだよね。。
毎月と隔月でおなじもののくりかえし。
結局うちは安全度のかなり劣る「関西よつば連絡会」の生協で
卵・乳を含まないおやつや練り製品を買ってます。
962れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/18 23:08 ID:r2DwWasX
>>952
>うちの子は上が5ヶ月の時に血液検査で分かったよ。

( ´,_ゝ`)プッ
963れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/18 23:10 ID:r2DwWasX
>>957
卵や牛乳がない生活が「無添加」なのか?( ´,_ゝ`)ププッ
964名無しの心子知らず:04/06/19 01:03 ID:Os6a6Y4S
れんまは相変わらず読解力がありませんね・・・。( ´,_ゝ`)ププッ

965938:04/06/19 01:28 ID:w5nfcmMd
大地をやめて食費が月35000円になったものです。
レスしてくれた方、ありがとうございます。
>939
食べ盛りのお子さんが2人いるとそのくらいいっちゃいそうですよね。
うちはまだ1歳児一人だけど今後兄弟ができたときのことをかんがえると・・(T_T)
とても参考になりました。

>940
やはり6万くらいですか。どうしても大地やラディッシュだとどうしてもそれくらい
いってしまうものなのですね。

>949
そうなんですよね。子供が小さいうちこそ安全なものを食べさせてあげたい。
スーパーの買い足しがほとんどなくて6万円とはすばらしいですね。

>956
関西圏限定のコープ自然派、うらやましいです。
安全な食品を安く買えるのは理想ですよね。私も近所でそういう店がないか、
この地域の生協でより安全なお肉やお魚を買える所はないか探してみます。

このレスを読んでから元の食生活に戻る気マンマンになりました。
まずは大地のベジタを再開してみようと思います。
966名無しの心子知らず:04/06/19 09:05 ID:JIYkc+xG
れんまって本気で書き込みしてるのかな・・・
967名無しの心子知らず:04/06/19 09:24 ID:UydDbZqX
>>966
疑問に思うくらい頭悪いカキコだよね。
968名無しの心子知らず:04/06/19 11:46 ID:JIYkc+xG
そうそう。
怒りを通り越して哀れみさえ覚えちゃうよね。
969れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/19 14:10 ID:HHe/Hj+I
卵や牛乳がない生活が「無添加」なのか ( ´,_ゝ`)ププッ
970名無しの心子知らず:04/06/19 21:13 ID:uMCtPssl
6月21日は夏至です。
6月19日、20日、21日の夜8時から10時までの2時間
みんなでいっせいに電気を消して、スローな夜を過ごしませんか。
家族でキャンドルを囲んでもいいし、日本各地のお寺やチャペル、
カフェなどで行われるキャンドルナイトに参加することもできます。
いろいろな参加の仕方がありますので、公式サイトをご覧ください。
キャンドルの光をみつめて、もう一つの時間、空間を味わってください。
“でんきを消して、スローな夜を!”サイト
   →http://www.candle-night.org/
971れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/19 21:39 ID:HHe/Hj+I
>>970
専業は暇そうでいいな。

21日は月曜日。
その時間帯は、お風呂に入ったり、翌日の支度をしたりして忙しいんだよ。
972名無しの心子知らず:04/06/19 21:42 ID:iFWsYp3T
>>971
うそつけ!
2ちゃんでクダ巻くのに忙しいんだろw
973れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/19 21:44 ID:HHe/Hj+I
>>972
では、月曜日のその時間帯に私が書きこんだログを見せてください。
974名無しの心子知らず:04/06/19 21:47 ID:iFWsYp3T
>>973
自分で探してください。
975名無しの心子知らず:04/06/19 21:49 ID:21o6ll6T
まるで子供のけんかだな。
れんまもほっとけばいいのに、疲れないか?
976970:04/06/19 21:51 ID:uMCtPssl
>>971
暇な兼業夫だけど何か?w
977れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/19 21:51 ID:HHe/Hj+I
>>975
別に。
ちょうどいい暇つぶしの相手なのでな(w
978名無しの心子知らず:04/06/19 21:55 ID:oFG9Qt9J
>>958
アレルギー食と「無添加」は別物なのですが‥‥
979名無しの心子知らず:04/06/20 07:34 ID:TUrtId3s
スレチガイなアレルギー話でもりあがっちゃってごめんなさい。
だけど、アレルギーをきっかけに無添加生活に入る人って私の周りでは多いし、
らでぃっしゅで調査した入会動機でも上位だったと思う。
子がアレルギーでも「アレルゲンさえ食べさせなければあとは何でもよしの除去食」している人と
(たとえば卵アレオンリーだとマックのハンバーガーもOKなのよね)
「アレルゲン以外の衣食住にも安全性を考えるアレルギー対応無添加生活」しているひとといるので

980名無しの心子知らず:04/06/20 11:16 ID:81rGNUez
アレルギーと無添加は別物ですよね。

本当にアレルギーが原因で無添加生活に入った人が多いとしたら、
ちょっと引いてしまうなー。
981名無しの心子知らず:04/06/20 11:23 ID:JOXJe5kV
>>980
ちなみに今週のらのお話サラダという冊子は
アレルギーというか、シックハウス症候群の話でした。
建築材料のみでなく、化学薬品(農薬や添加物を含む)が
長い期間かかっってシックハウス症候群というアレルギーとして出てくるとか。
それで会員にもシックハウス症候群の方の入会が増えているって載ってました。
980さんはアレルギーが原因で無添加生活に入った人に引いてしまうの?
982名無しの心子知らず:04/06/20 12:03 ID:c+adFj4V
>>980
アレルギーと無添加って切っても切れない縁のようですよ
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%a2%a5%ec%a5%eb%a5%ae%a1%bc+%cc%b5%c5%ba%b2%c3&hc=0&hs=0
983名無しの心子知らず:04/06/20 13:04 ID:LqVGeMUe
>>970
キャンドルナイト、何度かやったよ。(昨日もやった)
普段だと下の子は寝る時間なので、土曜日だけ特別な日にしたりしてやります。
子供の年齢にあわせて、電気に関するレクチャーを昼間ちょろっとやるので
電気の恩恵やら問題点やらを考える機会にもなるし、
現実のキャンドルナイトは子供たちにとってもワクワクな日で
電化製品のプラグを抜いて、家の電気は全て消して、ぶっとい蜜蝋のろうそくつけます。
優雅にディナーといきたいけど、時間的に遅すぎるので、ちょっとばかり手の込んだ
デザート盛り合わせを皆でいただきます。
暗くなると視覚以外の感覚が研ぎ澄まされて、嗅覚や聴覚が敏感になったり
ろうそくの炎に反射する食器の金や銀の縁取りやカットガラスの虹色の輝きがきれいです。

電化製品のプラグを抜くと、ものによっては設定をやり直ししなければならなかったりして
面倒なこともありますが、それを含めて電気について考える時間になっています。
984名無しの心子知らず:04/06/20 14:01 ID:81rGNUez
>>981
シックハウス症候群とアレルギーは
違うものなのですが‥‥。

というか、「アレルギー」という症状自体、
原因が分かっていないものが多いそうで。
免疫反応では説明がつかないそうです。

何でもかんでもアレルギーにする人がいますよね。
それと無添加生活の人たちが重複するとしたら、
ちょっと引いてしまいます。

私は、単に、合成着色料とか合成保存料が
含まれていないという意味の「無添加」には
関心があるのですが。
985名無しの心子知らず:04/06/20 16:11 ID:TUrtId3s
 本来食べ物としてとりこめば栄養になる(もしくは漆のように役に立つ)
異種タンパクに反応するのがアレルギー。
合成着色料やホルムアルデヒドなどに反応するのは過敏症。
と使い分けています。ひっくるめて全部アレルギーにする人も、アトピーにする人もいるでしょうが。
(ちなみにアレルギーも過敏症も症状は皮膚炎だけでないです)
たとえばスターリンクに反応する娘はトウモロコシアレルギーはありませんし、
輸入小麦に反応する息子には小麦アレはないので、内麦なら食べている。
前者はスターリンクの遺伝子組み換えのタンパク質に対するアレルギーで、
後者はポストハーベスト農薬に対する過敏症です。
二人とも、輸入穀物を食べた牛の乳は飲めないのだけど、
(ついでにこのような原料でつくったアレルギー用ミルクも駄目)
娘は無農薬の草を食べて育った牛の牛乳は飲める。
息子はどんなに良い牛乳でも牛乳に含まれるカゼインにアレルギーを起こすので飲めない。
でも、学校や園に提出する診断書にはややこしいので、全部「ミルクアレルギー」です。
聞かれれば一応説明はするけど、説明に小一時間かかるので、多少省略すると。
「なんでもかんでもアレルギーにする人」と思われている悪寒。。。

986名無しの心子知らず:04/06/20 19:10 ID:2DJwqet6
金属アレルギーってのも医者が使ってる言葉だよね?
金属過敏症が正しいわけ?
987名無しの心子知らず:04/06/20 20:23 ID:TUrtId3s
狭義のアレルギーから言うとアレルギーではないですが一般的に定着した言葉ですね。
988名無しの心子知らず:04/06/21 07:58 ID:Adr5Qwlt
>>980、984
私は無添加生活はじめたほうが先だけど
子がアトピー判明して(ダニアレルギー)
無添加生活やっててまだ良かった、と思ったよ
してなかったら、もっと色々あったかな、と。
985さんの言うように、添加物・農薬等で体質が悪くなり
アトピーやアレルギー反応をおこしやすくなるのは事実だから
それで無添加生活入るのは普通の事だと思います
体質を改善したい、という位の意味合いだと思ってくれればいいかと

ちなみにうちの子は抗生物質の入ってるものが駄目で(涙
養殖バリバリウナギで大変なことになりました
変なものが入ってる食品は本当に恐ろしいですね
989名無しの心子知らず:04/06/21 08:26 ID:GeU+PzOx
>>988
>>985です。うちの子ども達も抗生物質駄目です。
ウナギももちろんハマチでどえらい目に遭いました。
子どもは胃腸もしっかりしてきて今では多少は大丈夫なのですが。
以来、養殖ハマチは怖くて食べられないです。
予防接種もひどい目に遭いました。
手術したときは、創部の消毒と最低限の薬でのりきりましたが、痛み止めの薬は反応して使えませんでした。
食べ物はともかく薬は無添加とは行かないしね。
990988:04/06/21 13:49 ID:Adr5Qwlt
>989
手術・・それは大変でしたね・・
そうでなくても細菌系の病気ならどうしても飲まないと治らないだろうし。
無添加生活のおかげか?病気らしい病気はしたことが無いのが今のところ救い
ホメオパシー等勉強して薬に頼らず治す、とかも考えていますがなかなか・・
最近、どこかの雑誌でも(サンデー毎日?)抗生物質がきかない子供が増えている、
となってましたね
ちょっと違うケースですけど、どちらも添加物等の積み重ねでしょうね
3代影響が続くとも聞きますし、今気をつけてても孫くらいまでは確実に何か出てくるのだろうな〜
991名無しの心子知らず:04/06/21 15:49 ID:BJpC09DL
>>984
なんかよくわからないけど、あなたがとっても自己中心的で、
自分勝手な人間だってことはよく解った
992名無しの心子知らず:04/06/21 22:34 ID:IM1sCUJm
>984は勉強不足。まあ体に良いことなので許してあげようよ。
993名無しの心子知らず
>>990
私は、今私の子ども達に出ている症状が、私の母や私の食べたり、暴露した色々なものの結果だと思っています。
だから、今の症状を治すためにも、娘が将来産む子供や孫達のためにもできるだけ無添加で育ててあげたいな・・と。