【代替】ベビー用品【再利用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
世の中には様々なベビー用品が氾濫しています
「これは買わなくてもこれをこうすれば代わりに使えるよ」
「余ったベビー用品はこういう風に再利用できるよ」

という知恵があれば教えてくだされ
2名無しの心子知らず:03/10/21 15:32 ID:2n4ir8NZ
(σ‘△‘)σ< 2 ゲット
3名無しの心子知らず:03/10/21 15:34 ID:SB513IJ0
「たんすの引出しをベビーベット代わり」

スポック博士の育児書に載ってたんだけど激しく笑った。
4名無しの心子知らず:03/10/21 15:45 ID:h+8HMHVb
お尻ふきウォーマーを買おうか悩んでいるんだけど何かで代替できるのかしら
5名無しの心子知らず:03/10/21 15:48 ID:nhZZNiT8
>4
今からの季節ならこたつの中に入れておけばOK。
もしくは、ホットカーペットの上に置いてその上から
毛布などをかぶしておく。
6名無しの心子知らず:03/10/21 15:50 ID:dGSH9p09
お尻ふきウォーマーって、雑菌が繁殖したりしないんですか?
7名無しの心子知らず:03/10/21 15:52 ID:h+8HMHVb
>5 ありがとう 実行してみます
8名無しの心子知らず:03/10/21 16:08 ID:Z4OhD0g5
>>6
オムツ替え頻繁にやって
何回も丁寧に拭いてるから繁殖する暇は無いです
>>7
テレビの上に置くのも結構いいですよ
ウォーマーほど暖かくならないけど
9名無しの心子知らず:03/10/21 16:11 ID:Rgm8wKkC
母乳があんまり出なかったので
「母乳パッド」と「清浄綿」があまりまくり。
清浄綿は、手や口のまわりを拭くのに使っても無問題?

母乳パッドは、さすがに利用方法ないだろうな・・・
10名無しの心子知らず:03/10/21 16:17 ID:niNzuszQ
>>9
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
清浄綿は外出時のおしりふきのしあげに・・・と考えております。
母乳パッドの再利用アイデア 私もキボーン
11名無しの心子知らず:03/10/21 16:19 ID:u0vLQr04
>>9  http://www.jineko.net/kanojotachi/data/117744.html

こぼした物を拭き取るという方法が提案されていたのですが・・・
私もたくさん余ったのでどうしようかと考え中です
12名無しの心子知らず:03/10/21 16:35 ID:FdeohKFf
母乳パッド、古い油を吸わせて捨ててる。
無理やりギューっと押し付けると吸ってくれるよ。

うちはミルク用のお湯の温度調節するポットは
普通の電動ポットにして、使わなくなったら普通に使用。
冬はそのお湯をお尻ふきにちょっと入れてウォーマー代わり。
お尻ふきも乾燥するから湿り気を与える、と。
あと湯たんぽを買わないで、500のペットボトルにお湯を
入れて布団に寝る前に入れておいてるよ。
翌朝、中のお湯で洗い物してる。
13名無しの心子知らず:03/10/21 16:36 ID:Z4OhD0g5
母乳パット、こぼした物はサッと吸収できないので
氷を入れたグラスのコースター替わりにしたら便利でした
見てくれはとても悪いですけどね
14名無しの心子知らず:03/10/21 16:39 ID:h+8HMHVb
テレビの上もありなんですね なるほど 出先で急に必要になったものがあったが店は閉まっていて買えない そんな時どう代替品で乗りきったか…という逸話も聞いてみたい 母乳パッドは油の拭き取りなんて使えない?
15名無しの心子知らず:03/10/21 16:41 ID:h+8HMHVb
12で油拭き取り案でていました スマソ おまけに改行変でWスマソ
16名無しの心子知らず:03/10/21 17:02 ID:cQ+Sm0uH
母乳パッドも同じようなものだと思うが
以前この板で、オムツに油を吸わせるという話をした人が
エコの人にすごい叩かれてたのを見たことがあるぞい。
なんでも、分解されにくくなるとかで・・
17名無しの心子知らず:03/10/21 17:06 ID:Z4OhD0g5
>>16
へぇそうなんだ
焼却しても分解されにくくなるのかな?
ま、とりあえず油は止めた方がいいのか
勉強になったよ
油ボトルのコースター替わりにも使ってみようかと
一瞬思ったんだけどね
18名無しの心子知らず:03/10/21 17:06 ID:oEpKxmor
紙おむつは燃えるごみだからよく燃えてよさそうだが。
19名無しの心子知らず:03/10/21 17:10 ID:cQ+Sm0uH
んと・・
着なくなったユニ黒のフリースベストを
幼児のスリーパーに。あったかいよ
20名無しの心子知らず:03/10/21 17:41 ID:FdeohKFf
>16
そうなんだ、んじゃやめよう・・・。
自然に優しくなかったのね、自分il||li _| ̄|○ il||li
21名無しの心子知らず:03/10/21 21:40 ID:L4WN+fcO
>>9-10
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
母乳漏れるほど出ることも無くパッド&洗浄綿余りまくり
洗浄綿は離乳食の後に手や口拭いたりするのに利用
母乳パッドはおっぱいいっぱい出る友達にプレゼント
22名無しの心子知らず:03/10/21 21:54 ID:sw4cPDsD
みてくれさえ気にしなければ、大概のものは代用品がある気がする。
うちの旦那、夏生まれのうちの子に
「俺のTシャツでも着せておけ」と言ったよ。
23名無しの心子知らず:03/10/21 22:10 ID:zRfw0zHe
あまった清浄綿は、転んで擦りむいたりしたときに
その場で傷口をきれいにするのに使ったりする。
バッグに1パック持ってるといざという時便利。
24名無しの心子知らず:03/10/21 22:36 ID:ionrsLH2
>3
タンスの引き出しを、ベビーシート代わりにして
車に乗せてた人がいるよ。
まだチャイルドシートが、法制化される前の話だけど。
2世帯同居で、トメがクーファンなど買ってくれないからと
言っていた。
トメ、その育児書読んでたんかな〜。まさかな。
25名無しの心子知らず:03/10/21 22:45 ID:SB513IJ0
>>24
スポック博士はまさにトメ世代だよ〜
読んでたとしても全然おかしくない。
古いのは特に、有り得ないようなことが普通にサラッと書いてあって笑えるんだけどね。
(ミルクの作り方→牛乳に砂糖と水を混ぜるとか)
26名無しの心子知らず:03/10/22 01:12 ID:zJhI7wng
衣装ケースをベビーバス代わりに使ってもいいね  と産院の沐浴指導のときに教えてもらった
27名無しの心子知らず:03/10/22 01:16 ID:HEcLYuWI
>>26
私もそう習ったケド、レンタルした。
今思えば、栓でお湯が抜けるからレンタルしてよかったと思う。
衣装ケースだと、お湯捨てるの難儀じゃないですか?
腰にくるような気が・・・・・・・。sage
28名無しの心子知らず:03/10/22 01:48 ID:dPWNhgOS
湯温計。
すぐ使わなくなると言うので脇で5秒のオムロン体温計で代用。

泡で出るベビーソープ。
市販の泡で出るボトルに試供品のベビーソープを入れて3倍に薄めた。
1週間分位の沐浴に使えた。(一番良かった奴を後で買ったけどね。)

おむつ替シート。
家にあるペットシーツを利用。汚れたら捨てられるし携帯するにも小さくて便利。

ベッドパッド&シーツ。
セールの大人用を切って縫って量産。(ベッドパッドは3枚、シーツは2枚に分割)
ベビー用は何故か高い。

ヌードルカッター。
ゆで卵切りで代用できると本に書いてあった。

お尻拭きウォーマー(コンビのクイックウォーマー)*再利用?
中にお茶の入ったプラボトルを入れて「あったかいdeシュ(R)アカチャンホンポ 」の代わりに使用。

・・・発見!せこいケチケチママのスレに自己申告しに逝ってきたほうがいいですか?
29名無しの心子知らず:03/10/22 02:01 ID:2O8sOD+A
私の一部丈の柔らかい毛糸のパンツ、よく伸びるので
はいてない時見るとけっこう小さい。
まだ試してないけど寒くなったら子供にも使えそう。
30名無しの心子知らず:03/10/22 04:32 ID:zJhI7wng
家にあるものでおもちゃ代わりに使えるものありますか??

31名無しの心子知らず:03/10/22 08:01 ID:DQaGJ317
小さい男の子は
ティッシュみたいな空き箱にマジックでタイヤ書いてあげるだけで
けっこう喜んで遊ぶものだぞ〜
組み合わせれば荷台が上がるダンプカーなどもできる。
32名無しの心子知らず:03/10/22 08:07 ID:9Vk6Rka9
保健所の育児指導で教えてもらったのが
使用済み500mlペットボトルにキレイな色のオハジキを
入れてしっかりふたをするとなんと「ガラガラ」に!
ためしに作ってみたら子供が結構喜びましたよ。
「すておく」入ってるかすぃら・・・?
33名無しの心子知らず:03/10/22 09:07 ID:q64IB38B
>>32
うちもチェーリングをペットボトルにいれておもちゃにしたよ!
うちの子、ペットボトルやトイレットペーパーの芯とか
お菓子の空き箱とかが大好きで、普通のおもちゃよりも好んで
遊んでるよw
34名無しの心子知らず:03/10/22 10:28 ID:fiQ89zUR
ペットボトルは飲み物が入ったままで、遊ばせてます。
ほどよい重量感と、なかの液体が揺れるのが楽しいみたい。
ビーズ、おはじきなどと一緒に色水を入れてあげると喜ぶと思いますよ。

リモコンや、携帯電話、電話の子機などに興味をしめしますよね。
なので、ダミーのリモコンや、おもちゃの携帯を買ったけど
やっぱり本物がいいらしい。
35名無しの心子知らず:03/10/22 14:40 ID:06iLhbhn
携帯は店頭デモの古くなったやつを譲ってもらう人も多し。
幼稚園のバザーで大量に持ってきてくれた人がいて
1個100円だけど飛ぶように売れたよー。
液晶部分に絵が替わるシールが貼ってあるやつが一番人気。
36名無しの心子知らず:03/10/26 10:46 ID:eFxdjZ7d
新生児をタライで洗っていました。
2か月すぎると直径が足りなくなって足がはみだした。
37名無しの心子知らず:03/10/26 21:35 ID:zA9we2D1
ベビー用のハンガー あると便利ときくけど
クリーニング屋さんの針金ハンガーで充分、足りてるんですけど
みなさん、そうですよね?
38名無しの心子知らず:03/10/26 22:00 ID:MJ67Uc7Q
>37
ハンガー大きくないですか?
母乳パッド大量に使うので使わない方がうらやましい、ケッコウ高いような・・
39名無しの心子知らず:03/10/26 22:01 ID:fo7xbBN+
針金ハンガーは前開きの服だとかけられるけどTシャツやトレーナーみたいなのだとどっかが伸びそうで難しい。
子供用ハンガーは西松屋などで服買ったらもらえるよ!
40名無しの心子知らず:03/10/27 07:57 ID:CeoGmdH2
母乳パットの残りは今、
整理の夜に後ろの伝い漏れをキャッチしてます。
41名無しの心子知らず:03/10/27 18:22 ID:OPn/YELZ
ありきたりだが。
丸い靴下干しに、綺麗な色のハンドタオル、小さいぬいぐるみ、ガラガラなどを吊るしてメリーにしている。
飽きてくると別のガラガラに替えたりするだけで、また違ってくるし。
ただ、完全に手動なので最初は大変。
子供が大きくなってきたところでヒモを付け、自分で神社の鈴みたいに揺らせるようにしたら、楽になった。
42名無しの心子知らず:03/10/27 20:43 ID:eknwiABD
>>41
洗濯物干しメリー・・・貧乏くせえ・・・
43名無しの心子知らず:03/10/28 16:09 ID:TOKPyPos
ガチャポンの容器に100円の鈴入れてナンチャッテガラガラ作ってみました。
44名無しの心子知らず:03/10/28 16:37 ID:UNWRTUbN
きゅうピーベビーフードの空き瓶にビーズを入れてみました。
45名無しの心子知らず:03/10/28 16:39 ID:3Xou0lLA
うちのガラガラは、LG21(飲むヨーグルトの方)の容器+ビーズだ。
46名無しの心子知らず:03/10/28 21:35 ID:fiO5trEj
現物を見たことがないので、教えてほしいのですが
だっこひものフリースケープなどは
無地のそれほど大きくないフリース毛布を
うまくだっこひもに付けて代用できませんかね?
変?
47名無しの心子知らず:03/10/28 21:54 ID:TOKPyPos
>>46
できそうな気がします。
ダイソーで帽子クリップというの売ってて、シルバーのチェーンのとかプラスチックのとかなかなかシンプルだったので
あれでとめてみたらどうかな?
赤ホンの赤ちゃんべんり(だっけ?)あんなのです。
48名無しの心子知らず:03/10/28 23:08 ID:cLDd4ptW
>>46
フリースケープのほうを使ったことがないんだけど
フリース毛布をだっこひもにクリップで留めるとき、かなり厚手のものを
留められるクリップじゃないと、厚み+毛布の重みでしょっちゅう外れて
しまうよ。
49名無しの心子知らず:03/10/31 00:22 ID:UFJ7EJQ1
>>47
ごめん。うち景品のフリースケットを洗濯バサミで留めてた。
確かに外れやすいけど、まあそこは代用品、用は足りました。
ヒモではなくてママの服の襟などに留めた方が安定する時もあるよ。
ベビカの毛布も洗濯バサミ。
バスタオルと洗濯バサミで授乳用ケープの代用。
ただ、キャラ物の可愛い洗濯バサミは頭が重く外れやすい。
地味でも普通のをすすめておく。
50名無しの心子知らず:03/10/31 00:33 ID:UFJ7EJQ1
連投スマソ。もう一つ思い出した。
哺乳瓶の煮沸のとき、取るのに菜箸使ってた。
でも哺乳瓶を鍋から取った瞬間にお湯が伝わってきて熱い。
フィルムのケースは大体100ml分の粉ミルクが入る。
でも哺乳瓶の口径と近すぎて移しにくいのが難。
よく使う人は専用品を用意した方が楽だわな。
51名無しの心子知らず:03/10/31 11:43 ID:9DL3HurX
最近思いついたのがイスにくくりつけるための紐がついた座ぶとんをベッドガードにするというもの。
カワイイ紐付き座ぶとんがあったけど使い道がなかったのでやってみました。
専用のベッドガードだとそれ以外の使い道はないけど、座ぶとんなら後々何とかなりそうです。
100円ショップの座ぶとんなら薄いのでなおよし。
52名無しの心子知らず:03/10/31 11:50 ID:oUpbKkAG
100均一の紐つきざぶとんはすぐ紐取れるから気をつけてね。
窒息したらしゃれにならん。
53名無しの心子知らず:03/12/10 14:15 ID:rczZ5IqI
戌の日に祈祷してもらったさらし帯のいい再利用はありませんか?
神社にハンコ押してもらったところは残しておこうと思っていますが
それ以外のところで何かできないですかね?
54名無しの心子知らず:03/12/10 23:36 ID:3S0TzEcJ
>>53
実母が「さらしはおんぶひもになるわよ」と言ってたんですが・・
ちょっと痛そうな気がするのでフリースケット等と組みあわせて
使うと良いかもしれませぬ。
55名無しの心子知らず:03/12/11 12:47 ID:7Hrt3ENc
>54
シーツやカバーのように使うとうことでしょうか?
シーツのように大胆に使えばかなりさらし帯も消費できそうですね
ありがとうございます!
56名無しの心子知らず:03/12/11 14:32 ID:MH0seQ+P
>55
さらしをシーツやケットに…ではなくて、
さらしは昔ながらの一本紐のおんぶひもとして使えるけど、
身体に当たる部分が細いと痛いので、フリースケットなどで補強して使えばよい、という意味だと思います。
こんな感じで↓背当て部分を柔らかい布にする。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yu-fujii/cyclamen.cgi?tree=s15#15
そうでなければ、布オムツにしてしまえばいいと思いますよ。
布オムツ使う予定がなければ、切っておしりふきとか、トイレトレパンツのライナーとか…
記念に残るものにするという目的は無いなら簡単ですよー
5754:03/12/11 15:59 ID:GO7r/rIp
>>56タンのフォローの通りです。
ホント,さらしの使い道って現代ではなかなか無いですよね・・
5853:03/12/12 14:28 ID:PQcWH3Kl
フォローありがとうございます

今妊娠中なので生まれるまでいろいろ使い道考えたいと思います
59名無しの心子知らず:03/12/22 11:49 ID:LfPrTvBk
沐浴剤ほとんど使っていないのですが何かいい他の利用法はありますでしょうか?
60名無しの心子知らず:03/12/22 21:30 ID:GvYtxzFr
さらしは小学校に入ると逆上がりの練習をするのに使います。
つか、使いました。数十年前に私が。
今はどうなんでしょう。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しの心子知らず
>>59
お風呂に入れられない時に
もく浴剤を薄めた湯でガーゼを濡らし
それで身体を拭いてやります。

後うんち拭きの仕上げに↑つかうと
すっきり仕上がって良いです。