離乳食Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952941:03/12/03 09:47 ID:Mg3KTind
レスありがとうございますw
>>942 946 クリスマス前に、一回つくってみます
>>943 以前、作ったことがあります。
   しっとり感が少ないのか、ベビには不評(´∀`;)アララー
   粉々にして遊ぶだけで 食べませんでした・・残念です
953名無しの心子知らず:03/12/03 09:57 ID:AkLHcFxQ
>951
2ちゃんでは「PCの顔文字辞書にのってるような普通の顔文字」は嫌われるので
(下手すると「そんなに顔文字使いたけりゃヤ○ー掲示板へ逝け!!」などと叩かれるですw)
書き込みのときにはちょっと気をつけて、_(_^_)_やら(~_~;)などはやめたほうがいいですヨ。
954名無しの心子知らず:03/12/03 12:20 ID:UMuCI2Rp
別にイイじゃん、どんな顔文字使ったってさぁ。
とオモイマスタ。
955944:03/12/03 14:18 ID:Gx7RRaHR
>>953さん
そうなんですか!そんな風に思うかたも
いらっしゃるんですね。初めて知りました・・・。
以後気をつけます。ありがとうございました。
956名無しの心子知らず:03/12/03 17:08 ID:hIFxqPei
>>944
これをDLするといいかもしれません。

2ちゃんねる的顔文字入力支援フリー辞書
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3080/
957名無しの心子知らず:03/12/03 18:06 ID:H3Jd3Iv2
上のほうにも離乳食時は周りがぐちょぐちょべたべたになると
書いてありましたが、みなさんはそのたびに子どもに着替えさせたり
しているのでしょうか?それとも汚れない工夫があるのでしょうか。
わが子は9ヶ月ですが、そういった準備がわからず、心の準備も
できていないので、まだ手掴み食べとかさせていません。
そろそろとは思っているのですが・・・
958名無しの心子知らず:03/12/03 18:19 ID:AkLHcFxQ
>957
古典的ではありますが
「食事用エプロン(袖つき、袖なしがあります)」
「椅子の下にはビニールシートや新聞紙」で
対応してる方が多いんじゃないでしょうか。

「口からこぼれたものがあごを伝って首のほうに流れる」
「袖つきのエプロンでも手から汁物がだらだら流れて袖口は汚れる」と
エプロンなんて無意味、というご意見の方もあるようですが、
私は「全くエプロンなしよりも多少は服の汚れが違う」と思いますけれど。
959名無しの心子知らず:03/12/03 19:01 ID:qWX9F71T
944は素直で良い人です
960名無しの心子知らず:03/12/03 20:31 ID:RNGVQwPy
まだ離乳食始めて4日目ですが、一口食べないです。舐めて、口をきゅっって閉じられてしまいます。
お粥と南瓜を試してみました。どんどん種類食べさせてった方がいいんですか?
それとも根気よくお粥続けてても食べる頃には食べるんでしょうか〜??
961名無しの心子知らず:03/12/03 20:46 ID:AkLHcFxQ
あまりに「きっぱり拒否」の場合には
お子さんの舌がまだミルクや母乳以外の刺激を受け入れるのに
充分な体制じゃないこともあります。
特に完母のお子さんや、これまで果汁なども好まなかったお子さんならなおさら。

まあ、大人だって初めてのものは「なんだよ、これ」と思うんですからw
一度や二度拒否されたからと「うちの子はこれは食べない(嫌い)」などと決め付けず
根気よく何度か食べさせてみてくださいな。
一所懸命作ったものを「ちょっと舐めただけであとは口を真一文字に結んで拒否」されたらママもむかつくでしょうから、
ベビーフードなどを使うのも便利ですよ。
962名無しの心子知らず:03/12/03 20:53 ID:0cTMM4uQ
7ヶ月になるうちの子供は、離乳食まーったく食べませんでした。どんな味なら食べるんだと手作りからついには何となく食べさせたくなかったプチダノンにまで手を出したけどダメ。
スプーンも各種取り揃えて疲れ果ててしまいました。
ところが、先週末、実両親が気分転換に連れて行ってくれた温泉旅館でのこと。
母が子供に何かやってもいいか聞いてきたので、(ふふふ、こんなもの食べるもんなら食べさせてみなっ。)
と母のやりたいようにやらせました。
食べるんだこれが!今までの2か月分を一食で食べきってしまいました。しかも割り箸から。
鯛の丹波焼とか、庄内麩だとか、かぶら蒸だとか。おまけに番茶を湯呑から直接飲んでしまったよ。
よっぽど私の料理がマズーだったのか、息子よ。
(結局、ペースト状にこだわっていた自分がまずかったんだと思います。水分を減らしたらちょっと調子いいです。)
963名無しの心子知らず:03/12/03 22:56 ID:CQ7Wpb6M
八ヶ月 後期序盤(二回食

プロセスチーズはどのくらいまで
与えて大丈夫なのでしょうか?
多い時で毎食一枚あげているんですが
あげすぎでしょうか?
特に異常もないのでいっかなぁ?
とも思ってますが
教えて下さい
964名無しの心子知らず:03/12/03 22:58 ID:jFMM5AX9
>鯛の丹波焼とか、庄内麩だとか、かぶら蒸だとか。
おまけに番茶を湯呑から直接飲んでしまったよ。

ナナカゲツで大丈夫でっか?!(゜Д゜#)
965名無しの心子知らず:03/12/03 23:19 ID:L3whru3Z
>964
アレルギーをおこしにくい食品群だから問題はそうそうないんじゃない?
一応それまでもドロドロ系のもので与えてて食べても大丈夫そうな
食材だと判断されたんでしょう。
うちの10ヶ月児もずっと中期のままでステップアップ図ってなかったら
どうも物足りなかったみたいで一度試しに大人用のごはんに
スープかけて与えてみたらバクバク食ってた。
966名無しの心子知らず:03/12/04 00:00 ID:0/0Mokvn
>950さんの
いやでも食事時間は「8時12時18時」みたいな
「いわゆる世間一般的な感じ」になるです。w と ありますが

12時から18時の間におなかがすいて泣くってことはないんでしょうか?
今11ヵ月ですがうちは6時間も待てないようです
お腹がすいてても「ちょっと待っててね」って言って
泣かないで聞けるようになるのってどのくらいでしょう?
2歳くらいですか?
967名無しの心子知らず :03/12/04 00:05 ID:Stu8NXm4
>>963
プロセスチーズはナチュラルチーズにいろんな混ぜ物をしている
食品なので、まだあまりたくさんあげないほうがよいかもです。
3才くらいになったらばくばく食べても平気ですけど。
968名無しの心子知らず:03/12/04 00:51 ID:2JQO/5zo
10ヶ月女児、3回食に切り替えて半月くらいなのですが、食べ物の固さを少しあげると
しっかりもぐもぐするのに疲れるのか、食事の時間が長くなり、後半になると遊び始め
結果、食事の量が減ってきてしまいました。
お粥で言うと、7倍粥くらいならすいすい食べてくれるのですが、5倍粥くらいになると
もぐもぐに時間がかかり、いつもの半分くらいしか食べてくれません。
これは、もう少し固さをのんびりあげた方がいいということでしょうか?
それとも、多少時間がかかっても、練習させた方がいいのでしょうか?
969名無しの心子知らず:03/12/04 01:07 ID:b7uD1OZE
>>960
ウチ(5ヶ月ベベ離乳食6日目)と一緒だ・・・おかゆ(おもゆ)食わん・・
口は開けるんだけどスプーン入れたら舌で押す→吐き出す
食べてるだか食べてないんだか・・オイラウチュ_| ̄|○
根気よくおもゆでいくしかないのかな?
970名無しの心子知らず:03/12/04 09:11 ID:hvdMUK8G
>966
だから世の中には「3時のおやつ」というものがあるのであって・・・
971名無しの心子知らず:03/12/04 09:18 ID:hvdMUK8G
>968
食事全体の固さをアップすると子供が疲れて途中でいやになってしまうのはよくあることみたい。
なので、ごはんを固くするのなら、おかずはやわらかくて飲み込みやすいとろみ系のものにする
焼き魚などおかずが固めのものの場合はおかゆをやわらかめにするなど
「簡単に食べられるものとがんばって食べるもの」を組み合わせてとすると
なんとかやわらかいもので勢いつけて飲み込めることも多いみたいですね。

>969
スプーンを舌で押し出す反応があまりに強い場合には「まだ時期尚早」のことがあります。
(これは赤ちゃんがスプーンがいやという意思で押し出してるのではなく、反射で勝手に舌がスプーンを押し出してしまうので対応しようがない)
あまりにお話にならない状態が続く場合には、いったん中止して
赤ちゃんの反射がおさまるのを少し待ったほうがいいことも。
972名無しの心子知らず:03/12/04 12:23 ID:moaEF1M2
>968
大人も同じだけど、噛む回数が多い=満腹感が得られる
つぎの食事の時間が いつもどおりなら、量は足りてると思いますが 
973963:03/12/04 12:25 ID:FBH4YilS
>>967
レスサンクスコ!!
ほほう…そうなんですか。わかりました。
ちょっと控えるようにします。

ナチュラルチーズやクリームチーズはどうなんだろう…
っって、質問しまくりでごめんなさい。

チーズっていろいろな種類があって
よく分からないんです…
974名無しの心子知らず:03/12/04 13:24 ID:b7uD1OZE
969です〜>971レスサンクスです
レス見る前に離乳食やってみました
スプーンはなめる→口あける→スプーン投入→スプーン押し出す→すべて吐き出す
・・・やっぱダメでした オイラマタウチュ_| ̄|○
なんかスプーン見たら泣いてるようだし・・・休止か〜トホホ
975名無しの心子知らず:03/12/04 13:31 ID:hvdMUK8G
>974
ここで2週間や1ヶ月くらいお休みして少々の足踏みをしたところで
ちゃんとどっかで帳尻は合うから大丈夫!!
そもそも離乳開始時期は5ヶ月ちょうどからがお約束じゃなく
子どもの様子に応じて+-1ヶ月ずつ幅があるんだからさ。
1ヵ月後にもう一度トライしたら、うそのようにバクバク食べて
今回のことも笑い話で終わる可能性も高いから、そんなに落ち込まないで〜。
976名無しの心子知らず:03/12/04 13:36 ID:qJaIKzMN
>>969
WHO的に「最低でも6ヶ月〜」にすれば。
977名無しの心子知らず:03/12/04 14:47 ID:NwsuqD7P
>969
まだ5ヶ月入ったばかりなんでしょ?離乳食やめとけば?
1ヵ月後にまた様子を見てみる。
今のまま無理強いしてると離乳食嫌いに育ててしまいかねないですよ。
5ヶ月から始めなきゃいけない理由なんてどこにもありません。
6〜7ヶ月からでもいいんですよ。
もし母乳で育ってる子なら噛む力はおっぱい飲む時に訓練されるので
なおさら遅くスタート、中期からスタートしたっていいんです。
その子その子に合ったペースがあるので
親が進めたいペースで無理強いするのはやめたほうがいいですよ。
親子でストレスためるだけです。
978名無しの心子知らず:03/12/04 14:54 ID:7Sql0VQm
>969
そうそう、うちの子も完母だったので食べ始めたのは10ヶ月頃でした。
今は1歳8ヶ月だけど、4ヶ月から離乳食を始めた子と同じ堅さの物を食べてます。
早く始めればOKってもんではないですよ。
979960:03/12/04 18:07 ID:cJ95idIV
レスありがとうございました。
娘は6ヶ月なのですが、完全ミルクでスプーンで果汁も飲んでます。
今日も南瓜をあげてみました。そしたら!飲み込んだかはわかりませんが、
3回も口を開けてくれて、お口に運ぶことができました!!根気よくやってきます〜
980名無しの心子知らず:03/12/04 18:09 ID:I1GksLlZ
子供もうすぐ11ヶ月で後期です。
ここまで割と順調に、ぱくぱく食べてくれていたのに、
少し前から「あーん」してくれなくなってしまいました。
バナナ・ふかしたサツマイモ・赤ちゃんビスケットなどを持たせると
食べるので、そのすきにスプーンで野菜・タンパク質の入った物を
滑り込ませていますが、そんな食べ方なので食べる全体量は今までより
減ってしまっています。全部で茶碗1杯いくかいかないか・・・
完母なのですが、そんなふうになったのとほぼ同時に、パイへの執着
みたいなものが増してきたようで、食事の時間なのに、パイよこせ!と
大泣きして、ついパイをあげてしまうこともあります。
その時は1〜2時間後に食事をさせ、一日3回、というのは守るようにしています。
そんなこんなで1回の食事がバナナ3分の1本のみ、ということもたまにあります。
よくないですよね・・・・
もっといろんなものをたくさん食べて欲しい。
でもどうすればいいのか分からなくて困っています。
なにかアドバイスいただければうれしいです。
長くてすいません。
981名無しの心子知らず:03/12/04 19:16 ID:b7uD1OZE
969=974です
>975、976,977,978さんサンクスです
焦っちゃイカン・・そうですね一旦休止して様子見ます
ちなみに母乳オンリーなので時期を見てマターリ始めます

982名無しの心子知らず:03/12/04 20:03 ID:TI4eulw3
1歳になったばかりの娘のことで相談させてください。
完母で育てていますが、離乳食はあまり好きでないようで、
2〜3口食べてはおっぱいを要求することがあります。
また、椅子にじっと座って集中して食事しているより、遊んでいたい様子で、
なんとか食べて欲しいという思いから、追いかけるように食べさせ、
口を開けさせるのに必死でしたが、
最近、遊びながらもスプーンが近づくと口を大きく開けてくれるので、喜んでいたのも束の間、
全然飲み込んでくれません。
挙句の果てには口の中に食べ物をいっぱいに詰め込んで泣き出して、
全部吐き出してしまいます。

固さを進めたわけでもありません。
柔らかいお粥に変えてみたり、飲み込みやすいお豆腐などもだめです。
口は開くけど、食べる気がないから飲み込んでくれないのでしょうか・・・?
こんな日が1ヶ月以上続いていて、体重も減ってきてるし(1歳で8キロ弱です)、
とても心配しています。
どなたかよきアドバイスをください。よろしくお願いします。
983名無しの心子知らず:03/12/04 20:10 ID:Dm936D+A
>>980
手掴み食べなら食べてくれるんですよね?
だったら、ひとくちおにぎりとか、お焼きとか、お好み焼き、トーストみたいな手掴みメニューはどうでしょうか?
野菜やお肉お魚なんかも混ぜてしまえばいいし。
フォークに刺して持たせてあげる、というのも有りかと。
レシピもぐぐれば結構出てくると思いますよ。

おっぱい大好きになっちゃったのは、
食べない→おなかすくからパイ→おなかすかないから食べない→またパイ、の悪循環なのではないでしょうか。
984名無しの心子知らず:03/12/04 20:14 ID:hvdMUK8G
>982
飲み込まないのはやっぱり「食べたくない」んでしょうねー。
食べないから、やせてきたから、とちょこちょこまめに母乳を飲ませたりはしていません?

985名無しの心子知らず:03/12/04 20:22 ID:Ptvn0X0H
今、ミルクをマグカップから飲めるように練習中です。(10ヶ月女児)
ストローからは飲んでくれるけど、
どうしても直接カップからは飲めない。
親の根気とベイベのやる気の問題かなぁ、、、
986982:03/12/04 20:25 ID:TI4eulw3
>>984さん
レスありがとうございます。
やっぱり食る気がないから飲み込まないのですね・・・・・
おっぱいは食後にたっぷりあげて、次の食後までは飲ませてません。
お昼寝時も抱っこして寝かしつけているので、おっぱいは飲ませていません。
たくさん遊ばせて、体を動かせてるので、お腹も空いてると思うんですけどね・・。
987名無しの心子知らず:03/12/04 21:10 ID:hvdMUK8G
>986
よく遊んでて別にお菓子や母乳をたくさんあげてるわけでもないのに食べない、でも健康で元気、ということなら
根本的に小食さんなのかもしれないですねー。
実際には飲み込まないのに口をとりあえずあけるのは「そうするとママが喜ぶから」で、食べることとは直結していないのかも。
母乳をやめたらもう少し食べるようになるかもしれませんが、
1歳ちょうどで8キロ弱って、いま母子手帳で確認したら「よく食べてよく飲んでたほう」に入るうちの娘たちとたいして体格変わらないですよ。w
成長曲線からもはみ出してはいませんし、そんなに心配なさらなくても大丈夫と思います。

歩き出すなど運動量が増えたことが理由で1歳ごろ一時的に体重が減る子もいますし
食べるよりも遊ぶほうに夢中になる時期がある子もいます。
もとが小食の子がさらに遊びに夢中になったら、それこそ「1日中ほとんど何も食べない」ような状況になってしまいますが
基本的には「このままずっといつまでも続くことじゃない」と思います。(それこそ身体が持たないですから・・・)
長く続けばお子さんの身体が参る前にママも「母乳をやめてみようかな」などということも考えるでしょうし
お子さんが風邪などで食事の様子が通常と一転→回復するなど、事情は今後刻々と変わることが予想されるので
お子さんがおいしく食べてくれるのが3口までならそれでおしまいにし、無理強いしないで様子を見ていて大丈夫だと思いますけれど。
「口に詰め込んでも泣いてしまって結局吐き出す」のは、ママもお子さんもつらいことですからね。
988名無しの心子知らず:03/12/04 22:47 ID:kwI2zRd2
>>985
うちなんてもうすぐ1歳だけどなんの練習もしてないよ。
だめすぎ?
飲めないこともないけどコップやマグマグ振り回して遊んじゃう。
そのうち飲むだろうよ と呑気に思ってます。
989名無しの心子知らず:03/12/04 22:48 ID:kF965D53
>980です。
>984さん、レスサンクスです。
手づかみも、好きな物なら食べるのですけど、それ以外は・・・(泣)。
好きな物は後で出すようにすると、全然口を開けないし。

でもなんとか、食べてくれる手づかみメニューで栄養バランスの
いいものを研究してみます。

990名無しの心子知らず:03/12/04 22:58 ID:7ZbNKu5o
>985
ストローで飲めるのならいいのでは?
1歳前にコップ飲みを試してみたけど、上手に出来なかったのでそのままにしていたら
1歳7ヶ月で自然にお椀から味噌汁が飲めるようになった。
本人が飲みたい!と思えばすぐに飲めるようになるさ。
991名無しの心子知らず:03/12/04 23:02 ID:tlH7wRGv
うち(10ヶ月)はコップ飲みは、まず汁物をお椀から飲めるように
なって、それからコップにも慣れましたよ。
お椀系のものの方が円が広いから、おでこまですっぽり入るように
してウマそーに飲みます。中が見えるのもいいみたい。
今日はミルクをお椀であげたら上手に完飲でした。(カフェオレボウル風?)
992991:03/12/04 23:04 ID:tlH7wRGv
あ・・・数分差でカブ ry
993973:03/12/04 23:20 ID:P3qe+6uh
チーズに詳しい方はいませんか?
994名無しの心子知らず:03/12/04 23:31 ID:e0nV9M5D
パルメザンチーズ・・・・あげてもいいかな?初期なんですけど。
995名無しの心子知らず:03/12/04 23:37 ID:hvdMUK8G
>994
塩気が強いですよ
996名無しの心子知らず:03/12/05 11:25 ID:+WqBMl14
みんないいなあ
うちなんてもうすぐ1っ歳ですが
コップはやる気あるときは飲むけど垂らしながらちょっとだけ
あとは手をつっこんでビチャビチャしたりバンバン放り投げたがったり
(こわいので常に大人ががっしり手を添えている)
服も椅子もびしゃびしゃになるのでコップで牛乳なんて夢のまた夢。
7ヶ月頃から使っているけどこんなもん
ストローは全くダメ
トホホ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
997名無しの心子知らず:03/12/05 12:15 ID:zIwwD7QS
うち(もうすぐ10ヶ月)も、ぜんぜんダメだ〜。>コップ&ストローマグ
近づけると手で「バシッ!」とされてしまう・・・
色々と試行錯誤してるんだけどね。

つか、自分で持って飲んだりするのなんて、夢のまた夢だ〜・・
娘は横着なのか、哺乳瓶でもボーロでもせんべいでも
ぜーーーったいに自分で持つ(or持って口に運ぶ)こともないっす(´Д⊂
ボーロやせんべいなんかは、試しに目の前に置いておくと
「早く口に入れろや!ゴルァ!」とキーキー騒ぎます。
手づかみ食べなんて、とてもとても・・・
998名無しの心子知らず:03/12/05 15:07 ID:QgHdS+rW
>>996,997
10ヶ月の娘は、手づかみ食べマンセー。
最近、スプーンやフォークに食べ物をのせておくと
柄を持って口に運ぶようになりました。たまにこぼすけどね。
しかし!その後、スプーン・フォークを必ず床に落とす。
ストローも上手に飲めるけど、飲んだ後マグを必ず床に落とす。
そんなわけで、コップの練習は進んでいないです。
親が持って飲ませることはあるけど、だらだらこぼすし
赤子に持たせたら、即床にポイです。
999名無しの心子知らず:03/12/05 15:55 ID:+I/+q5gH
【マンマ】離乳食Part9【オイシー】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070607182/l50
次スレへ移動をおながいしまつ。
1000名無しの心子知らず:03/12/05 15:56 ID:ctTUQSRU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。