ベビーカー選ぶなら何がいい?6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:04/02/02 23:24 ID:2KtCQCOb
「ボロ」ってカタカナで書くと
せっかくの高級ベビカも
なんだか情けない響きw
953名無しの心子知らず:04/02/03 00:17 ID:ht/POF7H
変なのが紛れ込んでるな
954名無しの心子知らず:04/02/03 14:47 ID:0nKN5g1g
何故か頭の中に大阪で生まれた女が流れてきてしまった(w

どなたかミズタニの三輪車みたいなのをお持ちの方いらっしゃいますか?
バギーよりもあの三輪車が気に入ったのですが
うちのチチハハが「昔のミゼットはよく横転した」と怖いことを言うので
やはり気を抜くと倒れやすいのかな?と気になりまして。
955名無しの心子知らず:04/02/03 14:57 ID:s2JE2A7D
2004年モデルの「ぼろ」はトライアンフとタイヤが一緒になると聞いて、
ほぼ「ぼろ」に決定してたけど…マヨウ。
トライアンフにしようかー。
値段たいして違わなくなるしなあ。
ファミリアの人が言うには、幌をつけたままだとたためないとか
>ぼろ
ホントかあ?いちいち取り外すのかあ?
ユーザーの人いたら、教えてください。
956名無しの心子知らず:04/02/03 23:40 ID:oXblozc8
>955
ファミリアの人が言うには、幌をつけたままだとたためないとか>ぼろ

んなこたぁない。
閉じた状態で、ちゃんとたためますだよ。
957名無しの心子知らず:04/02/04 08:46 ID:8v3BpGuK
>>955
そうかー
たためなきゃどうするんだよ、オイ!ってオモタよ。
ありがと。
958名無しの心子知らず:04/02/04 12:38 ID:uvvMANbd
>>954さんへ
私はミズタニのストローラマックスユーザです。
954さんは、ストローラミニを検討しておられると思いますので、ちと違うと
思いますが、マックスとミニの車輪配置が似ていますので参考まで。
 うちの近所は坂道&デコボコだらけですが、ストローラマックスで転倒の
危険を感じたことは皆無です。マックス購入前にレンタルしたA型対面では
走りが悪く転倒を含めて危険を感じました。(マックスは走行性が良いため、
ストラップが付いています。)
 ストローラミニをお使いの方、レポお願いします。うちの近所は
かるいdeちゅ が使えそうにないので、ミニ購入の検討を始めました。
959名無しの心子知らず:04/02/04 14:08 ID:7XUZ1pUT
>>943さん
赤7ヶ月からvolo使っています。
車無し、電車の移動がメインですが、特に不便を感じたことはありません。
寝てしまった時は、
ttp://www.toysrus.co.jp/baby/cat_detail.sp?ITEM_ID=086843&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=6&CAT_ID=10&TABLE_NAME=TAB_TOP_0602
↑これと似たような枕をはめています。
荷物は赤ホンの「くるくるカックンチョ」をハンドルに取り付けて掛けています。
960名無しの心子知らず:04/02/04 15:09 ID:xyHs6mVK
ウェルフラットの対面式の赤色、買いました!
早速、家の中で出してみたんですが、やはり軽いですね〜。
上の子のお古が壊れてしまって、やむなく新しいのを
購入したのですが、数年前とは違い、同じAB型でも
すごく軽くて、操作がしやすいです。

あとは実際に使ってみないと分からないですが、
とにかくデザインに惚れて買ってしまったので、
現時点では、満足です。
961名無しの心子知らず:04/02/04 15:10 ID:JMDsGWiN
ボロとかクエストとか扱っているお店少ないなぁ。
専門店とか結構回ってるけど見かけたことがない。
962名無しの心子知らず:04/02/05 01:11 ID:uZ4D0P+7
ボロ、もう2004モデル売ってますか?
トイザラスのオンラインはまだ旧モデルなもんで。
963名無しの心子知らず:04/02/05 14:43 ID:69KopR63
ファミリァでは2月末から3月らしいよ。
2004年モデル。
予約の人から順次だってさ。
964名無しの心子知らず:04/02/05 15:37 ID:zeg3z3ci
>962
iBabygearで売ってる。
船便だから届くまでに2,3週間かかりそうだけど。
965名無しの心子知らず:04/02/05 18:07 ID:Caa1fCUr
コンビとアップリカに同時にカタログ請求。
コンビの方が10日くらい前に届いたので、ウェルフラ両対面にほぼ決定して、
実物をお店に見に行きました。
そしたら、AB兼用ふわっとベッドを発見!
B型でがくんがくんしながら寝ている子を見るたびに、「B型もリクライニングが
もっとできたらいいのに」と思っていたので、すごく惹かれました。
B型並に軽くて扱いやすいし。窓もあるし。
でも、今日届いたアップリカの2004年度版カタログにはまだふわっと載って
ないんだよね。HPにも2月2日にUPされたばっかり。
コンビは「○月発売予定」として未発売のものをカタログにもHPにも載せてるのに、
アップリカは出し惜しみしてるのかな??
でも店頭に並ぶ方が先行してるっておかしいよね。

過去ログに「3月にふわっとの両対面がでる」ってあったけど、本当?
本当ならHPに載せて欲しい。ふわっと両対面なら絶対買う!
やっぱり人ごみの中や寝てしまった時、日差しの向きによっては対面にしたいから、
アップリカが情報を出し惜しみしているうちにウェルフラに決めちゃうよー。
966名無しの心子知らず:04/02/06 01:56 ID:cQ/pdVQn
ピーコックのホームページにふわっと両対面が掲載されてましたよー!
http://peacock.on.arena.ne.jp/index.html

カルッコとふわっとを迷ってたのですが、実物を比べてみると、
ふわっとは個人的には頼りなさげだったので、
(車輪の厚みや座面のクッション等)少し重くてもカルッコの
方がよいかなぁと思いました。
967名無しの心子知らず:04/02/06 02:21 ID:eW+aAVQD
ほんとだ。ありがと。
うーん。両対面にするとカルッコとあまり重さ変わらないような。。。
お店の人は「頭間モールなくても、タオルなどで代用できます」って言ってた。
洗えるシートクッションみたいなのをつけようと思ってるから、クッション性は
いいとして、車輪はやっぱり安定している方がいいかな。
968名無しの心子知らず:04/02/06 09:21 ID:2LjY11pr
>>967さん
参考までに・・・
私はカルッコ両対面のサーモMを購入しましたが、シートクッションを作ってもらって使おうと思ったら使用出来ませんでした。
カバーをつけると、分厚くなってしまうので、折りたためないのです。
カルッコは片手でたたむのでそれでかもしれないですね。
たためたかな?と思ってもロック出来ませんでした。
とても好きな生地で作ってもらったのでショックでした。
でも、ベビーカー購入よりも、それ以前にクッションを作ってもらったのですが、どちらにしてもカバーをつけるとサーモ機能の意味がなくなるので、つけられなかったんですけどね。
なのでシートクッションつけてもたためますか???と聞いてから購入した方がよろしいかと思います。
余計なお世話でした。
969968:04/02/06 09:28 ID:2LjY11pr
>>967さん
もうひとつ補足ですが、コンビはすごくしっかりしてておすすめですが(一人目はコンビのB型です)結構ベビーカーをお使いになりますか?
コンビは持ち手がゴムになっていてて、アプと違って高級感があるのですが、私はあのゴムが夏場、ベビーカーを押してると、汗をかいてしょうがなく、不快でした。
ゴムの色が薄い色だったので手あかで汚れてしまうし・・・・
なのでちょっと安っぽいですが、よくお使いになるのでしたら持ち手がプラスチックの方がいいかも?!
今のコンビはどうなのかな?
とまたまた余計なお世話ですみませんでした。
970名無しの心子知らず:04/02/06 12:08 ID:eW+aAVQD
967です。そういう情報うれしいから、全然余計なお世話じゃないよ。ありがとー。
シートクッション残念だったね。
あぷりかのカタログに、「ふんわりマット」っていうのがあって、2つ折り用と
4つ折り用のがあるんだけど、それならいいのかな。
私もミッフィーのにしようと決めてたので、不安になってきた。
赤ちゃんのためには洗えるクッションつけてあげたいんだけどな。

ゴムの持ち手にこそ布を巻いたほうがよいと思ったけど、ロックとかあるから
無理なんだよね。
971名無しの心子知らず:04/02/06 21:41 ID:CbyFPwjE
このスレッドをよんでウェルフラット両対面に決めていたのですが、
お店でカルッコメディカル両対面にも乗せてみたら、
かるっこの方が座面がひろいし、丈夫そうにみえました。
ここではアプは評判悪いみたいですが、カルッコメディカル両対面も
やっぱりだめなのでしょうか?
一人目なのでイマイチよくわからず、どんなどころがだめか教えてください。
972名無しの心子知らず:04/02/06 22:45 ID:cQ/pdVQn
さんざんまよった挙げ句、両対面はやめて、カルッコメディカルサーモMを
先ほど注文しました。
当初はぜったい両対面と思ってたけど、悩んでるうちに
赤ちゃんが4ヶ月になったので^^;背面でいっかぁーと
なりました。
軽さやコンパクトに収納したいこともあり、また座面の広さや車輪などの
感じからカルッコに決めました。

>967さん
ベビーカーのシートですがbaby-proで薄型のシートが売っているようです。
私もそれを買おうかなぁと思案中です。
無撚糸で、肌に優しそうです。それだと折り畳めるし、
サーモ機能の邪魔にはならないそうですよ。
http://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/sab/2004/munenshi-mat.html
973名無しの心子知らず:04/02/06 23:03 ID:+bUB8qMW
初めての子です。ベビは現在4ケ月で抱っこ紐(ビョルン)でいままでのりきってきました。
ベビーカー購入を考えています。マンションありのエレベーターです。電車にのる機会が多いので軽いもの希望です。
最初は7ケ月になるまで抱っこ紐でのりきってB型を買おうとおもっていたのですが2人目出産のことも
考えるとAB共用にしといたほうが良いのかな?と迷っています。ここではedtが
人気のようですが私のような条件の人にもOKでしょうか?なにかおすすめありましたらずばり教えてください。
来週ザラスにみに行く予定なのですがある程度絞り込んで見に行きたいので。
974名無しの心子知らず:04/02/06 23:17 ID:w/CBAu8r
マンションありのエレベーター?
ワロタ
975名無しの心子知らず:04/02/06 23:27 ID:uO7AfDLv
>>973
まずは過去スレ読んでみよう!
あなたみたいな使い方する人の意見出ているよん。
ベビーカーは外見もそうだけど色使いの好みがある
からメーカーHP見てみては?

4ヶ月まで抱っこ紐でよく頑張ったな〜。うちの
はもうすぐ3ヶ月で7kg近いので昨日から
ベビーカーデビューしました。(借り物AB兼用)
7ヶ月になったらB型購入予定です。
976967:04/02/07 02:13 ID:qKE4UGVg
>972さん
それいい! ベびーカーについても親切な説明のSHOPだね。
(でも、ふわっと両対面のことは「当面、ふわっとベッド1グレード、
カルッコベッド3グレードの計4グレードで・・・」って言ってる。
ふわっと両対面についていちばん聞きたいのに。今ふわっと両対面を
販売しているところが、おもいっきりフライングなのかな?)

ますますどれにしようか悩んでしまう。
かるっこかふわっとか両対面か背面か。。。

そもそも、頭マモールついてないタイプなのに本体重量とフル装備重量が
400とか500とか違うのは何なんだろう。
ストラップとかしか思いつかない。。。
500gってペットボトル1本分だなと思うと、その差を大きく感じてきた。

今日はあたたかかったので、抱っこ紐で初外出。
4500くらいだけど、腰がイタタタ。もう嫌になったよ。早くベビーカー欲しい。
977名無しの心子知らず:04/02/07 11:16 ID:l/d3a77I
>967さん
うんうん!迷いますよねぇ。baby-pro解説が沢山のっていたので
私も参考にさせてもらいました。
ふわっと両対面ですが言ってる間にドンドン出てくると
思いますよ。^^;そして又迷う(>_<)
私はマンションで玄関も狭いので出来る限り小スペースの物で
幅広で安定した走行。なのでカルッコをチョイスです。

これとこれは外せないという点で絞っていかれたらいいんじゃ
ないかなぁ〜^^(それでも難しいですよねw)
迷いたおしたので最後の方は半ばどうにでもして〜って
思ったこともあったけどようやく決められて一安心
(ベビーカーの色まで迷いたおしたーー;)
本日にでも届くかなぁ〜楽しみです。
978名無しの心子知らず:04/02/07 13:14 ID:NrYOs4J4
>964
マクラーレンに限らず、個人輸入や海外の通販サイトから買った場合って、
故障などが起きた時はどうするんでしょうか?
日本に提携している会社があって、修理に出せるとか言うのならいいけれど。
ちょっと気になりますた。
979名無しの心子知らず:04/02/07 13:30 ID:t01JR3vY
>>973
携帯からかな?
だと、前スレみるの大変よね。
外国産は値段は安いけど、作りもしっかりしていてタイヤも太め。
走りも安定してるみたい。
でも重い。
軽さと、いろいろなオプション考えるなら国産。
電車移動考えるなら、片手で簡単にたためるのは必至だよね。
それだと、国産かなー。
ザラスで、現物を見て悩もう!
って私も悩み中だー。
980名無しの心子知らず:04/02/07 15:56 ID:t01JR3vY
ファミリア購入のマクラーレンのユーザーですが、お店に言うと代理店が
すぐ対応してくれるよ。
個人輸入はどうだろ…。
日本モデルになっているらしいから無理ではないかい?
使い捨てならいいけど、アフターメンテ考えるなら、国内店舗で買った方
が安心。
981名無しの心子知らず:04/02/08 20:49 ID:OXvUz5J4
>954
三輪バギーですが、ミゼットと比較するのはちょっと・・・。
前輪が回転式で早いスピードで転回したときにバランスが崩れて
倒れたんでしょうね。(いわゆる「アンダー」で踏ん張りきれない)
三輪バギーはそんなジョギングで使っても大丈夫なように、前輪は
固定式です。ですのでむしろ四輪より転倒する可能性は低いでしょ。
(三点バランスをとるため)
ちなみに、うちはジョギング用とまではいきませんが、AirBuggyの
「BITS」使ってます。快適です。でも電車では幅取ります。顰蹙です。
でも町ユースでは、段差も歩道のでこぼこも工事中の砂利道も信号変りの
ダッシュにも、ぜんぜん平気です。
ミズタニの「ジョギングストローラー」もきっと一緒でしょ(多分)
982名無しの心子知らず:04/02/08 23:23 ID:qUZI5opA
マクラーレンのVolo買おうと思うのですが、ザラスにしか売ってないんでしょうか?
ファミリアっていうのはお店?
教えてチャンですいません、ググっても分からなくて…
983名無しの心子知らず:04/02/09 00:31 ID:1K/ObFhr
>>982 
ムム…ファミリア知らないとは…。
ヤフなんかで検索すればヒットするはずだけど。
それに近くのデパートに入っていない?
ザラスのネットショップで買った方がやすいよ。>Volo
984名無しの心子知らず:04/02/09 00:32 ID:ZRkDORIM
>>982
ファミリアは愛子様御用達の子供服のブランド。
お店といっちゃお店だけど・・・
デパートとかにテナントが入っている所が多い。
ヴォローはザラス以外でも赤すぐとかでも買えると思いまふ。
985982:04/02/09 00:42 ID:TchHoZmP
即レスありがとうございます。

田舎なもんで唯一のデパートでは見かけませんでした…
店舗情報見てみたら全くなかったし(ウチュ
赤すぐは車で30分のところにあるので行ってみますね!
ザラスは遠いんで行きたくなかったんです。よかったー。

986名無しの心子知らず:04/02/09 01:14 ID:3jFQrD4L
>985
>赤すぐは車で30分のところ...
って、赤ホンと間違えてない?
987973:04/02/09 01:28 ID:b0XelXZC
>>975 >>979 さんレスありがとうございました。全部のレスを1から読んで
カルッコかウェルフラットどちらか現物を見てきめようと今日見に行ってきました。
結果ウエルフラット(背面のみ)にきめました。19800円でした。エッグクッション付
はあまり意味がないとの発言もありましたのでつけませんでした。カルッコより座面幅が1・5センチ
狭いということでしたがベビを乗せてみたところかえって安定感がかんじであまり
きになりませんでした。カルッコは色およびデザインがあまりすきになれなかった・・。
値段的にも満足でした。
988名無しの心子知らず:04/02/09 03:35 ID:1K/ObFhr
985タソ、ガンガレ…と言いたくなったのはワタスだけか?
989名無しの心子知らず:04/02/09 04:55 ID:1auNlPbc
ワタスもだ…。 赤ホンに今日行くつもりなら 行く前にここ見る事を願う。 ガンガレ。多分赤ホンにはないぞ>>985タン
990名無しの心子知らず:04/02/09 11:50 ID:8z/FPLsM
とっても参考になるいいスレなんだけど、もうすぐ1000
誰かお願い!
991名無しの心子知らず:04/02/09 12:00 ID:gsaRjCr5
たてたつもりなのだけど
どっか行っちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
992名無しの心子知らず:04/02/09 12:01 ID:gsaRjCr5
あ、ノートンさんのせいかも
モウ一回トライ
993名無しの心子知らず:04/02/09 12:04 ID:gsaRjCr5
994名無しの心子知らず:04/02/09 22:15 ID:TchHoZmP
赤ホンと赤すぐを間違えた985です…
>989さんのご心配もむなしく、行って「ありません」と言われておむつを大量買い
して帰ってきました。

ヴォロヴォロになって逝ってきまつ…
995名無しの心子知らず:04/02/09 23:13 ID:1K/ObFhr
>>994
気になってきてみたら、やっぱりいっちゃったのねー。
ご苦労サマでした…
996名無しの心子知らず:04/02/10 00:36 ID:7iOAXK6E
996
997名無しの心子知らず:04/02/10 00:40 ID:3QO2O9nm
μηκο
998名無しの心子知らず:04/02/10 00:42 ID:3QO2O9nm
998
999名無しの心子知らず:04/02/10 00:43 ID:3QO2O9nm
スリーナイン 
1000名無しの心子知らず:04/02/10 00:43 ID:3QO2O9nm
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*) 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。