母乳育児スレッド その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ「母乳育児スレッド その11」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1057427808/l50

質問の多い物の答えをまとめておきました。もしズレてたらゴメソ

・母乳不足か?(足りているか心配)>>2
・乳腺炎 >>3
・混合から完全母乳 >>4-5
・生理が来た >>6
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要? >>7
・ハーブティーって? → 色々あるので検索してね
・断乳どうしてる?
   【自分の】母乳の断乳【オッパイ】
   http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021696865/
・ミルク育児について知りたい
   ミルク育児でGo! 3缶目
   http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056412156/
・混合の人は?
   □■混合育児のスレッド□■
   http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019617544/
2名無しの心子知らず:03/09/02 20:38 ID:OdqodeMQ
・母乳不足か?(足りているか心配)
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。

・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
3名無しの心子知らず:03/09/02 20:40 ID:OdqodeMQ
・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)

詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。

「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
4名無しの心子知らず:03/09/02 20:41 ID:OdqodeMQ
・混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。

スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。

マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れて
しまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
5名無しの心子知らず:03/09/02 20:41 ID:X22sXEwn
ありがとん
6名無しの心子知らず:03/09/02 20:41 ID:OdqodeMQ
ミルクは赤ちゃんが消化しにくいので「よく寝る」のではなく
「消化しにくいからお腹いっぱいになって半分気絶している」状態でもあります。
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。

赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。

母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。

・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
7名無しの心子知らず:03/09/02 20:42 ID:OdqodeMQ
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
生理不順な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも。
8名無しの心子知らず:03/09/02 20:42 ID:OdqodeMQ
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導が
なされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、同じ濃度のものしか
飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の準備体操
みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
9名無しの心子知らず:03/09/02 22:17 ID:hbr6TTGM
完母9ヶ月の娘がいます。
私と娘、2人して下痢が4日間続いています。
小児科を受診した所、お薬をもらったのですが娘の下痢は良くならず、
ウンチの検査結果が5日後に出るそうです。
娘の下痢は、私の母乳が原因なんでしょうか??
10名無しの心子知らず:03/09/02 23:46 ID:0IqBxu1X
二日間ほど、ベビーの飲む量が少ない感じがした。
すると私の水分摂取量は変わらないのに一日のいトイレの回数が格段に増えた。
やっぱり飲んでなかったんだなーと妙に納得。
11名無しの心子知らず:03/09/03 04:06 ID:Vquh+tig
もうすぐ3か月完母べべですが、最近便秘です。もう4日。母乳足りてないのでしょうか…おならばっかりです。
乳もあまり張らなくなったし。ベベも片乳だけで寝てしまったりします。授乳間隔は3〜4です。おしっこはよく出てますが。
12名無しの心子知らず:03/09/03 08:08 ID:/DDeLIwC
>11
うちの子も3ヶ月になるちょっと前から便の回数減ったよ。
母乳のみだったら1週間くらいウンチ出なくても大丈夫。
乳は吸われる度に新しい乳を作るようになるので、自然と
張らなくなります。おしっこが出てれば母乳は足りてますよ。
要するに問題なしということで。
1311:03/09/03 10:24 ID:Vquh+tig
>>12
ありがとうございます。そんなものなんですね。
育児書などには、便秘は母乳不足も考えられるって載ってたので、結構ウツになってました。
ベベ機嫌悪くもないし、おなかも硬くないし…今まで2回くらい出てたので、心配で。
14名無しの心子知らず:03/09/03 14:07 ID:1xFBwjYV
あのー、スレ違いかもしれませんが、教えていただけませんか?
母乳育児希望の妊婦ですが、筋腫合併のため帝切になりそうで鬱です..
帝切でも初乳があげられる病院御存知ありませんか?
15名無しの心子知らず:03/09/03 14:25 ID:u2M0xEyi
もうすぐ1ヶ月の男児。三男坊ですが、上の子は二人とも混合〜ミルクになったので
今度こそ母乳育児を、と思っています。現在は1日に1〜2回、トータルで
50〜150程ミルクを足しつつ、母乳メインでやっています。ここから何とか完母に
なるといいなあ、と思っていたのですが…この頃、母乳を飲んでいる最中に
「出てこんのじゃー!」とばかりに乳首を引っ張って泣いて怒るようになりました。
これってやっぱり足りないのかなあ…(泣
頻回授乳でがんばってはいるのですが、左右どちらを飲ませてもそのように泣くので、
正直、落ち込みます。実母も乳が出ず、私自身ミルクで育った子ですし、出ない
体質なのかな。この子の出産前からこのスレROMしてて、「とにかく吸わせれば
出るはず」と自己暗示かけたりしていたのですが、自信がなくなってきました。
愚痴&長文ごめんなさい。
16名無しの心子知らず:03/09/03 14:25 ID:ltuTSFSq
>>14
筋腫合併で帝王切開で8月に出産したよ。
術後4〜5日はお乳は出なかった。
お股からの出産よりも帝王切開の方がお乳出るの遅いのだよ。

つまり禁飲食明け頃にお乳が出始めれば初乳あげられるよ。
直接病院に聞いた方が早いけど。
17名無しの心子知らず:03/09/03 14:32 ID:l4tkwrX0
>>15
とりあえず、麦茶でもがぶ飲み推奨。
18名無しの心子知らず:03/09/03 14:40 ID:iguNQPW/
>14
私が入院した産院では帝切の人も歩行許可が出てからは
母乳やってましたよ。
歩行器みたいなのを使って必死に歩いてきて授乳している人もいて
母は強し!と思いました。

帝切でなくてもおっぱいが出るまで3日くらいかかる人も多いですし、
何より初乳というのは最初だけじゃなくて数日間以上
(一週間以上だったか?失念)出るものですのでさほど心配ないかと。
赤ちゃんがその間に哺乳瓶やミルクになれ過ぎないよう配慮してくれる
病院がいいでしょう。
母乳育児推進を提唱している病院ならその点は大丈夫と思いますので
直接病院に尋ねてみられてはどうですか。

母乳育児推進のところでは帝切直後でも生まれてまもない新生児に
手術室で授乳させてくれるような病院もあるようです。
そういうところだったらなおよいかと思います。
19名無しの心子知らず:03/09/03 15:03 ID:4Nn6gWxC
>15
親と体質なんて関係ないよ。うちの実母も完全ミルク。
母乳は全然ダメだったと言うけど、私は完母だよ。まず、自信を持とう。

うちの子も、ここ2,3日、「う”−」というように怒ってます。
暑いのかも。抱っこしている手も暑いけど、相手は抱かれて、
吸い付いて、と、冬でもぽかぽかしてくるようなこと、してるんだもんね。
適当に飲ませたら、涼しいところでうちわでパタパタしたり、ぬれタオルで
首筋や顔を拭いてやったりして、気分を変えるといいみたい。

あと、自分も汗をかくから、どうしても足りなくなりがち。
>17さんも言ってるように、麦茶爆飲みが効果大。
あったかい麦茶だと、更に即効性大!
うちでは、足りないときに「ドーピングだ」と言いつつ、
麦茶を飲みながら、おっぱいやってます。
すぐ出る訳じゃないだろう、と、旦那なんか馬鹿にしてるけど、
飲んで身体が暖まると、きゅーって差してくるんだから、
効いてるんだと思う。お試しあれ。
20名無しの心子知らず:03/09/03 15:22 ID:9wmQ4Iyc
>>15
五ヶ月男児の母です。
私もそのころは日中頻回授乳、寝る前の一杯はミルクという感じでした。
そしてここで勉強して お風呂はゆっくり入って温まる、水分はたっぷり
(授乳前後、授乳間に水を飲む)、休息はとるを守ったらなんとか一ヶ月半で
完母になりました。
上にお子さんがいるとなかなか休息もとれないでしょうが、まだ一ヶ月、
これから授乳期間は長いですよ〜、マターリマターリ。
それに、ミルク足してるからって罪悪感感じる事はないですよ。どうしても
足りないときはミルクがあるさ、くらいの気持ちでゆったり構えてください。
21名無しの心子知らず:03/09/03 15:25 ID:ENwpZjwI
スレ違いかもでスマソ。五ヶ月完母。七月末に生理再開してウチュでした(病院で診察の結果)が、そのまま八月が終わっても生理来ません。念のため妊娠検査薬使用も陰性…。母乳だと再開した生理が再び止まることもあるんでしょうか?
22名無しの心子知らず:03/09/03 15:34 ID:l4tkwrX0
>>21
うん。
23名無しの心子知らず:03/09/03 15:41 ID:SHm0mVs0
>>21
出血がなくても排卵はある時もあるらしいから気をつけてね。
2415:03/09/03 15:52 ID:u2M0xEyi
>17,19,20
暖かいレスありがとうです!
3人目なのに情けないのですが、母乳育児のことが今ひとつ
わからないのです。上二人の時は、周囲のミルク足せ攻撃に負け、
結局そのうちにミルクオンリーになっちゃった(特に次男はアトピーだったので
それ用のミルクに変えた方がよい、ということもあった)し。
今は実家に里帰り中なので、家事は殆どしていないのですが、もうすぐ
自宅に戻ると家事・育児ともに私がしなきゃいけないのに、こんな調子で
ほんとに母乳育児なんてできるのかな、と不安になったり…
とりあえず、ママミルクブレンド飲んで、再び自己暗示かけてみます。
2514:03/09/03 16:58 ID:1xFBwjYV
>16,18
レスくださいましてありがとうございます。
少しほっとしました。
母乳推進の病院いくつか問い合わせてみます。
2621:03/09/03 21:54 ID:ENwpZjwI
》22、23レスありがとうございます。もう一ヶ月様子を見てみることにします。こんなこともあるんですね。いや〜おっぱいとはつくづく不思議なものと感心しますた。スレ違いだったので逝ってきまつ。。。
27名無しの心子知らず:03/09/03 23:03 ID:s2Kt2Yhh
生後20日のベビーのいる新米ママです。
先週から完全母乳で頑張っていますが、右と左の
おっぱいの出が違うようです。
右のおっぱいは、左をあげている時にもポタポタと
たれるし、シャワーを浴びた後もポタポタとたれます。
それと左のおっぱいをあげていても、ゴクゴクという
ノドの音が聞こえないのですが、右のおっぱいの時は
ゴクゴクと母乳が喉を通っていく音がわかります。
(ちなみに絞ると左も出るし、時間がたてば張ってきます)
それに右のおっぱいの時は、口から母乳があふれています。
以上のことから、左のおっぱいは出が悪い・右のおっぱいは
出が良い・・と自分で判断しているのですが、
この場合はどうすれば良いのでしょうか?
・右を優先にあげる。
・出の悪い左からあげる。
ちなみに出が悪い左のおっぱいが良く出るようになるんでしょうか?
28名無しの心子知らず:03/09/04 01:01 ID:1xDkJoXd
>>27
おっぱいの出の左右差は普通です。
あげ方だけど、出のいいおっぱいからあげていると
そちらばかり刺激され(やはり最初は吸う力も強いので)母乳の分泌が
促進され、出のいいおっぱいだけでおなかいっぱい→出の悪いおっぱいは
(゚听)イラネ→ますます出なくなる という事になりかねないので
出の悪い方のおっぱいを最初に吸わせましょう。
そのうち出の悪い方のおっぱいも、出のいいおっぱいに
近づくぐらいでるようになるかもです。

私の場合、左の出が、右に比べて悪かったのですが
この方法で、左もよくでるようになりました。
でも、多少はやはり右の方が出が良いようですが、育児には
支障なしの程度です。
29名無しの心子知らず:03/09/04 10:19 ID:yLxv6xHo
>>14
もう遅いかな?

私もこの夏に帝王切開での出産となり、2ヶ月の現在、完母。
出産した病院は割と母乳に理解のある所だったんだけど
あげ始めたのは3日目からでした。

私が受けた説明では、母乳は子宮収縮がすごく良いため
お腹の中の傷が、ある程度つかないと出血などを起こす
可能性があるので、手術直後はあげないのだそうです。
でも、術後はすごく体がきついから授乳どころではないかも。

>>18さんも書いてますが、初乳って産後1週間くらいのを
指すので、心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
30名無しの心子知らず:03/09/04 10:51 ID:aKj9YaxA
>21
生理が止まる、というより、復活後周期が安定するまでに
時間がかかるんじゃないかな?
(個人差あるけど、半年くらいは不規則でもおかしくない)
私は上の子が混合だったけど、生理復活から2回目まで
1.5ヶ月くらい空いたよ。(通常はだいたい28日周期)

>15=24
お仲間ハケーソ!!
私も上二人は混合。
違う点は、断乳まで混合だったことかな。
上のお子さんは、まだ小さい?
うちは上の子が日中保育園で、赤子と二人きり。
何とか頻回授乳と最低限の家事は出来たので、
3人目にして1ヶ月かかってやっと完母になりました。
それと旦那の帰りが早く、保育園から帰ってきても
1時間以内に旦那が帰宅するので、お風呂なんかも協力してもらえる。
もし↑のようなことがなくても
家事は超手抜きで、なるべく自分がゆっくり休める時間を
増やせば、完母になれるんじゃないかなぁ?
私も「この子で最後だから、ゼターイ完母にしたい!!」
という執念で完母にしたようなもの。

でも、もうすぐ5ヶ月の現在も不足気味で
母乳タプーリの人は、結構まとめて眠ってくれるみたいだけど
私は夜間〜明け方は特に頻回授乳のままです。
ツライけど、混合の辛さよりはましです。


31名無しの心子知らず:03/09/04 11:36 ID:xdKWRlLR
2ヶ月の娘、完母で育てています。
2680gで出産し、現在約5000g。
最近右のおっぱいを飲むとき、体をめいっぱい伸ばして乳首を引っ張り、口から離す、
そして何か文句を言う、ということをよくやるんです。
右のおっぱいから飲ませるとなぜかこういうことはしないのですが、左のおっぱいから
飲ませて次に右を飲ませるとこういうことをするんです。
手で右の母乳を絞り出してみると出ているし・・・。
指の位置を変えてもちゃんと出ているみたいです。
それとも、出過ぎなのかなあ・・・?

ちょっと困っています。何なのでしょうか??
32lp:03/09/04 11:57 ID:6eVOsS99
俺を産んでくれ
33名無しの心子知らず:03/09/04 15:10 ID:Wp/L42/l
31さんに便乗して…

0ヶ月末完母です。うちの息子も、「フンガーッ!」と反り返る→乳飲む‥を、暫く繰り返します。ここ数日の事です。
口を離す度に、『ぷしゅーっ』と乳シャワーを浴びて、お互い乳まみれになってる…。
母乳の出はいいし、乳首も陥没とかではないし。何が気に入らないのだろう。
3415:03/09/04 16:12 ID:F1WU3HM/
レスありがとうです>30
上の子は二人とも日中保育園です。ので、平日の日中はなんとかなるかな…
ただ、うちは自営業なので、その間も何かは仕事しなきゃいけないだろうから、
それが不安。こんなに一日中授乳ばっかりできるのも実家にいる間だけかな、と。
一応主人には「今年度中は育児休暇ちょうだい」って言ってはあるけど。
(つまり来年4月からは0歳児保育スタート)
 >私も「この子で最後だから、ゼターイ完母にしたい!!」
 >という執念
私もまさにこれです!昨日はなんとかミルク足さずに乗り切ることができました。
今日もまだミルクは足していません。このままいければいいな…
ほんとは、実家にいる間になんとか完母のペースを作って自宅に帰りたかったんだけど、
難しいな、と思って弱気になってしまいました。あと10日程の間に
ペースがつかめるといいんだけど。


35名無しの心子知らず:03/09/04 16:26 ID:Rg0IjNWI
>>31
右のおっぱいが詰まり気味になってて、ちょっとおいしくないのではないでしょうか?
先に右のおっぱいをあげた方がいいと思います。
飲まないのが続くとますます古いおっぱいが残って子供が嫌がると思いますので。
お風呂に入ったとき、あわが付いた手でおっぱいをそっと触ってみてください。
もしかして右のおっぱいにしこりできてませんか?

>>33
両方とも嫌がるのは食べ物を疑ってみてもいいのでは・・・
0ヶ月って事はご実家でしょうか。母乳をあげてるんだからと周囲に言われて栄養のあるもの
いっぱい食べておられるのでは?と推測してみました。
脂っこいものや甘いものを食べるとおっぱいが詰まりやすくなるしおいしくなくなりますんで
あっさり和食を心がけるとよいかと。
私は実家にいる頃栄養あるものばっかり食べてたら(牛乳・肉・餅・お菓子など)
母乳はジャージャー出るのに子供は泣いて嫌がるし・・・で、そのまま続けたら乳腺炎になりました。
食生活を変えたらやっと落ち着きました。
昔から言われるような「おっぱいにいい食べ物」にだまされない方がいいですよ。
栄養状態の良くなった今、餅やらケーキなんぞ食べてたら乳腺炎まっしぐらかと。
3631:03/09/04 18:22 ID:xdKWRlLR
>>35
ありがとうございます。
今、右のおっぱいを触ってみたのですがよくわかりませんでした。
今夜お風呂で触ってみようと思います。
食生活も気をつけないといけませんね・・・。
妊娠中の摂生生活から解放されてちょっと気が緩んでいたかも。
甘い食べ物とか好きなんで・・・。
37名無しの心子知らず:03/09/04 20:52 ID:0i+8BlvJ
完母でもうすぐ4ヶ月なんですが、私の体重が減りすぎで困ってます。
身長152cmで、妊娠前41kg→臨月53kg→産後1ヶ月42kg→現在39kgで、まだ減る悪寒。
下っ腹がへこみすぎで腰骨が浮いててキモいよー。
今はまだ母乳もピューピュー出てますが、これ以上減ると乳の出にも差し支えそうです。
「母乳育児に良い食事」と「体重を増やせる食事」は
けっこう相反するような気がするんですが、
両方を満たすような食生活ってどうしたらいいんでしょう?
(食材とか調理方法とか食べ方とか)
単純に体重が増えそうな料理は、オパーイが詰まりそうで怖いです。
38名無しの心子知らず:03/09/04 21:55 ID:N1m2gPuS
前スレ949です。
しろくま堂さんで準備中というスウェーデンの授乳服を
あちらのショッピングサイトで申し込みました。
9月1日に申し込んで、今日届きました。早い!
品物も気に入りました。ウエストがシェイプされていて、
全体にタイトで、無意味にだぼだぼな国内の授乳服とはちょっと
違う感じです。素材もしっかりとしていて、かつ伸縮性もタプーリ。
特にベロアが気に入りました。
スレ違いでしたらごめんなさい。
とりあえずご報告まで。
39名無しの心子知らず:03/09/04 21:59 ID:1xDkJoXd
>>37
とにかくまめに3食にこだわらず食べたら?
おにぎりとかご飯はいいよ。
40名無しの心子知らず:03/09/04 22:06 ID:TKDz+gFW
>37
私も同じです。2ヶ月完母で妊娠前より-6kgになってしまいました。
(妊娠前=つわり終了(2kg減った)後の計算なので実際は -8kgです)

「減りすぎ!」と注意され、母乳と体重を増やすということで助産師さんたちには
・ご飯(お米)をできるだけ3食摂る。
・3時、10時におやつをとる。
 おやつは1/2枚のパン(ジャムをつけてよい)、おにぎり、野菜炒めなどいずれか
・食事の後少し横になって休むように(寝るわけではなくて)
といわれました。
とりあえず現在横ばい状態です。お乳も大丈夫みたいです。
参考になるかわかりませんが…どぞお試しください。
41名無しの心子知らず:03/09/04 22:26 ID:CecJmYJw
>37
おにぎりはいいよ!
うちは冷凍庫に焼きおにぎり常備してておやつに2個は食べてる。
助産婦さんにはごはんを毎食2膳は食べるよう言われた。
母乳によい食事でも体重をキープすることは十分可能ですよ。
量を食えば。
とにかくこまめに米と野菜を中心に食うのみ。
私は産後3ヶ月は異常な食欲で信じられないくらい食っても
体重が2キロ減りました。母乳おそるべし。
その後食欲は少し減ったせいか徐々に体重が戻り、
今は妊娠前とプラスマイナスゼロです。
食事の内容には気をつかってますが今もかなり食べてます。
42名無しの心子知らず:03/09/04 22:26 ID:iodA5zvP
自分の彼女や奥さんのおっぱいに満足していますか?
街行く女性の張りのあるおっぱいを見たときに
後ろから羽交い絞めにしてもみしだきたいと思ったことはありませんか?
巨乳好きのおっぱい星人に送る無料動画!
美乳、巨乳、爆乳が勢ぞろい!
http://66.40.59.72/index.html
43名無しの心子知らず:03/09/04 22:32 ID:i0UnuKeS
>29
14です。初乳はその日のうちに赤ちゃんにあげないといけないと思って
いましたが、ご意見聞いてほっとしました。ありがとうございます。
4437:03/09/04 22:41 ID:0i+8BlvJ
>>39-41
さっそくのレスサンクスです。
まずは米をしっかり食べること、のようですね。
1日あたり1.8膳程度しか食べてないや・・・。
明日さっそくおにぎり大量生産して冷凍しときます。
あとは頻回食(?)ですね。子供の世話に追われて
手抜き料理ぐらいしかできないですが、
すぐに食べられるものをいっぱい作っておこうっと♪
がんがります!

>>42
> 後ろから羽交い絞めにしてもみしだきたいと思ったことはありませんか?
そんなことしたら母乳が漏れちゃう。
4540:03/09/04 22:56 ID:TKDz+gFW
あ、そっかおにぎりを作って冷凍すればいいんですね。
ご飯を冷凍して温めては「炊き立てより熱いんだよなあ」なんて思ってた
私はアホでした。私も早速おにぎり作って冷凍します!
大量にいただいたちりめんじゃこも仕込もう…

>44 マターリがんがろうね
46名無しの心子知らず:03/09/05 07:03 ID:QfknLHRS
私も妊娠前より10キロ以上も痩せちゃったけど
もともと小デブなためか、母乳の出に問題なし。
体脂肪を使って母乳を出してくれてるらしい。

でも、痩せ型の人は、痩せすぎると辛いよね。
おにぎり食べてがんがろ!
47名無しの心子知らず:03/09/05 10:37 ID:qP+n0VAq
私も3ヶ月に入ったばかりだけど、妊娠前から既に-9kg。
臨月までに6kgしか増えてないんで出産前からは-15kgです。(子供は出産時4kg近くありました)
母乳の出すぎですぐトラブルを起こすので桶に通ってますが、私も痩せすぎで怒られました。
おかずは野菜と少しの魚のみで、ご飯も一食一膳しか食べてなかったらみるみる減ってしまって
白飯を一日に3合食べろって言われました。
なんでも私の痩せた分の脂肪が母乳に出てしまって、子供にとってよくない母乳になっているからとか?

でもご飯食べると張るんですよね。特に夜・・・
ご飯少な目おかずたくさん、の方が夜間辛くないんだけどな。
「あなたのために食べるんじゃないの。子供のためなのよ。張って辛いのはなんとかなる」
とか言われてブルーです。
ビタミン不足かなぁと思って粟や稗をご飯にまぜたらなおさら張っちゃってもういや!
出すぎで辛いって言ってるのに「もう少しすれば子供がもっと飲んでくれるから」と言われますが
うちの子決して飲まないわけじゃないんです。今体重7.5kgあるし・・・。
桶の助産婦のいう事信じてていいのかな?通えば通うほど出過ぎるって事ないのかしら?
48名無しの心子知らず:03/09/05 11:28 ID:g/w6vSVA
>38
前スレで授乳服について相談していた者です。
スウェーデンの服、もう届いたんですね。ホント早い!
国内の通販でも、たまに1.2週間は待たされることがあるから
(赤○ぐとかレ○ールとか・・・)海外ならもっとかかるに違いないとか
思ってました。さすがだなぁ。
品物もやっぱりよさそうですね。ますますほしくなりました。
実家から注文して帰りの飛行機で使おうかな。

とても参考になりました。ご報告ありがとうございました!
49名無しの心子知らず:03/09/05 13:36 ID:QfknLHRS
>>47
張り乳も3ヶ月すぎたころから、あんまり不必要に張らない乳に
なってくるよ。
私も3ヶ月までは食べる食べないに関わらず張って辛かったけど
今は差し乳です。
ご飯3合は私ならいけそうだけど、無理に食べろってのも
辛い話だよね〜。
指導を鵜呑みにせず、自分のお乳と相談して調整していくのも
必要だと思うよ。
50名無しの心子知らず:03/09/05 14:03 ID:JiHq5Qr8
>>49
張り→差しがいつ頃なのか、または差しになるのか否か、は個人差です。
最初から差しの人もいるし。
51名無しの心子知らず:03/09/05 14:43 ID:xHJri7FB
前スレがあがってるんで上げつつのレス、、、

4ヶ月にはいってやっと差し乳になったが、
ベビが21時〜6時まで寝るようになったので
明け方は流石に辛いです。

一日につきご飯は一合半、野菜ガッツリ肉魚は程ほど。
完母でできてるしベビの成長も順調、私は体重−2kg(妊娠前)。
ただし妊娠中に15キロ増で怒られてましたが。
参考までにどぞー
52名無しの心子知らず:03/09/05 14:53 ID:0UcIvsmy
独り言です。
乳腺炎になって入院。
40度を超える高熱だった為、病院では胸に氷枕を当てられ
退院してからは母乳が1滴も出なくなってしまって…。
最初から出なかったのならあきらめがつくんだけど、良く出てたので
ちょっと悔しい日々を過ごしてました。
ダンディライオンのハーブティを飲んだり、自分なりに努力はしてみたんだけど
やっぱり出ない。
これはプロの方に見て頂こう!と思ってネットで評判の良さそうな
助産士さんの所に駆け込んだら、見事復活!!
…ココまでは良かったんだけど。
彼の叔母(未婚)にその旨伝えたら、ベビを抱っこしながら
「可哀想ねー、美味しいミルクもう飲ませて貰えないのねー。
ママのまずーいおっぱいだけになっちゃうのー。可哀想に。」
って言われた。
5347:03/09/05 15:01 ID:qP+n0VAq
47です。
ネットで母乳分泌抑制作用のあるハーブティを見つけたので飲んでみようと思います。
ちょっと怖いけど、これでしこったりするトラブルが減ってくれたらいいな。
試してみた方いらっしゃいます?乳がまずくなったりしませんよね?
ttp://www.e081.com/
↑ここの「母乳分泌制御ブレンド」です。
54名無しの心子知らず:03/09/05 15:10 ID:0Nqsg0i/
>>52
おー、ヨチヨチ。そんなこたぁ気にすんな!
『ミ ル ク 会 社 の 関 係 者(彼の叔母様)、必 死 だ な』で済まちまえ!
ママンのオパーイもらえて可哀想なベビなんているもんか!

って他人事だと思って失礼な事言ってごめんね。
他の面ではいい人なのかもしれないのに<彼の叔母様
55名無しの心子知らず:03/09/05 15:47 ID:5Eob8O5d
もうすぐ5ヶ月、完母です。

完母で体重が妊娠前より大幅減で、さらにアカンボは夜中もまとめて
眠ってくれるし、体重も7kg超え・・・と
私から見たら裏山な限りの人がイパーイです。

うちはまだアカンボ6.6kg
自分は妊娠中に6kgしか増えてないのに
体重は妊娠前に戻ったまま、そこから全く減らない。
下手すりゃ、増えてたりもする。
これってあまりに減らなさ杉ですよね・・・(*´Д`)=з

そして、母乳の出がまだ安定しません。
最近は、昼間でも授乳間隔が全然空かないことがあります。
半日くらいオパーイ出しっぱなしとか。
夜中も何度も泣かれて、自分は睡眠不足でフラフラ・・。
フラフラで疲れきってるのに、自分の体重は減らない。
水分は1日2gは摂ってるし、食べるものも気をつけているのに・・・ウツだ。



56名無しの心子知らず:03/09/05 16:31 ID:qP+n0VAq
>>55
53で書いたサイトに、母乳の出が良くなりかつ質が良くなるっていうハーブティも紹介されてましたよ。
お客様の声を見る限りは効きそうな感じでした。(じゃなきゃ載せないしだろうし当たり前か?)
もし興味あったら試してみてはどうでしょう?いや、まわしもんじゃないんですが。
分泌抑制ブレンドの方は飲んだ人の感想がなかったんでどうなのかなぁって思ってます。
分泌過多とか夜中に子供が起きないって贅沢な悩みとよく思われるんだけど実際辛いよ・・・。
張ると熱でるし頭はガンガンするし、肩までこってくるししまいに吐き気まで。
子供は寝てるけどこっちは痛くて眠れないし。(しまいにむかついたりする)
お互い、需要と供給のバランスが早く取れるといいですね。
57名無しの心子知らず:03/09/05 17:42 ID:1vNea0Y0
>>55さん、私なんて今日体重はかりに病院へ行ったら
なんと一ヶ月で50しか増えてなかったんです。
四ヶ月で5200しかないんです。
泣きながら帰ってきまいた。
私が完母にこだわってるせいで息子がやせてるのかと思うと
今日からミルクを足そうか迷っています。
機嫌もいいし夜もまとめて寝てくれるのに・・・
医者は「もっと脳に栄養送ってあげないと」って・・・
58名無しの心子知らず:03/09/05 17:54 ID:3KQoWnFy
>49
私も良く出て持て余し気味なもんで‥有難い事なんですけど
お腹空いてもご飯減らした方が良いのかな?とか
(もちろん食事は気をつけてます)
喉乾いても少しだけ飲んどこ‥とか思っちゃって、チョトストレス。

でもだんだん差し乳になっていくというのは
聞いた事なかったのでチョトウレシイ!
59名無しの心子知らず:03/09/05 20:57 ID:bWtEPHoB
ぼーっとしてたら新スレになってたんですね!
前スレの最後で以下の書き込みをしたんですが
こちらにも貼らせてください。

987 名前:名無しの心子知らず 本日のレス 投稿日:03/09/05 15:40 bWtEPHoB
現在5ヶ月で完母ですが、ほぼ1日一人で出かける予定ができました。
子供の方はミルクでなんとかなると思いますが
自分の方がちょっとだけ心配。
差し乳なのでいつもふにゃふにゃで、吸われたときだけ張るタイプです。
夜も例えば子供が8時間寝れば、その間1滴も漏れたりしない。
でも昼間の8時間というのは未経験なので、ちょっと心配なわけです。
同じような方いらっしゃいますか?
60名無しの心子知らず:03/09/05 21:42 ID:kmP6iMcb
>>57

体重が増えて無い時って、脳を作るために栄養が使われてるからだと
思ってたけど…。あれ?違うの??
お医者が言うんだから違うのかな。
61名無しの心子知らず:03/09/05 23:07 ID:qhRxsJJR
>60
>57タンを心配させるようで申し訳ないけども
脳が活動をおこなうために栄養が使われて体重が増えないときがあるけど
逆が真とはかぎらないのでは…。
カルシウムが足りないとイライラするのは本当だけども
イライラするのはカルシウムが足りないせいとはかぎらないのと同じように。
62名無しの心子知らず:03/09/05 23:23 ID:6qt6rLaK
>>57
キツイかもしれないけどその状態で何で迷っているのかしら・・・
63名無しの心子知らず:03/09/05 23:27 ID:EFX/gOMS
もうすぐ一ヶ月の赤子がいます。
なんとか完母にしたくて頑張ってますが
乳首が赤くなってヒリヒリして痛いです。
頻回授乳でいきたいですがちょっとつらいです。
どうすればよいでしょうか?
64名無しの心子知らず:03/09/06 00:29 ID:rh07Tj62
>57
今まで、機嫌良くて、おしっこも出ていて、体重測る習慣なかったら、足りるかなんて、
わからないよね。お腹がすいても泣かない子なのかもね。
母乳で一生懸命がんばってきたんだね。今までのことは、今までのこと。
体重が増えれば、吸う力も大きくなるから、今後もっと楽になるかもしれないよ。
ミルクを夕方と夜、足して、体重の増え方を確認してみたら?
吐き戻しが多いとかはないのかな?
気になることがあれば、ついでに聞いちゃった方がいいよ。

>59
私も差し乳だけど、昼間は結構つらかった。
変な話、赤ん坊を見ちゃったり、よその子の泣き声で「今頃…」なんて思うと、
張って来ちゃったりして。
ただ、まずいな、と思うときは、使い捨てのパッドをしていって、
トイレで軽くしぼって出しちゃう。で、新しいのと取り替えてすっきり。
洋服にシミをつけたくないなら、用心した方がいいと思います。
65名無しの心子知らず:03/09/06 04:24 ID:qvIPVFxQ
>59
私は産後6ヶ月から働き始めたので、昼間は授乳できなくて、
結構乳が張ってました。
外出中などにどうしても張ってしまったら、トイレで絞るのが
いいのですが、その時普通の搾乳の様にキューキューしぼると
かえってまた母乳が湧いてしまうので、乳首だけちょっと柔らかく
したら、フサフサッとゆすってあまりをこぼすような感じで、
あと乳房の固くなっているところを、手のひらで全体的に押して
あげるといいと思います。
張った状態だと、それだけでツーッと自然に出てくると思います。
とにかく、貯まってしまった分をこぼすのが目的なので、あまり
強めにすると逆効果です。
66赤ちゃん、無菌ちゃん:03/09/06 04:36 ID:OhqvcVoy

 赤ちゃんは無菌で産まれます。初乳で、無菌の赤ちゃんの胃腸に、

善玉菌を入れます。母乳には善玉菌が含まれています。母乳のでない

お母さんは、ヤクルトやヨーグルトの乳酸菌の善玉菌を、粉ミルクや牛乳

に混ぜて毎回飲ませて下さい。母乳で世界のどこの国の子供も健康優良児

になります。母乳の出には粗食が一番良いです。新米ママ、頑張って!

 親の唾液は細菌だらけ。虫歯菌、歯周病菌、胃癌のピロリ菌・・・

決して噛み砕いて与えたり、食べ残し、飲み残しは、絶対、ダメ!・・・
67名無しの心子知らず:03/09/06 09:02 ID:DAdBQWsR
>>57です。
2ヶ月まで混合で、マッサージに通い、出の良くなるお茶を飲み、
粗食を心がけて頻回授乳で頑張ってここ一ヶ月はやっと母乳だけでいけるようになってたんです。
乳腺炎も経験したし扁平乳首だったためすごく苦労しました。
なので「母乳だけでいけるようになった」って自分に自信が持て始めたところだったんですよね・・・
神経質にならないよう家に体重計はわざと置いてませんでした。

助産師は「このまま母乳だけで大丈夫」
医師は「ミルク足したら?」
機嫌いいんだから大丈夫かなって思ってても、一人目の子をこわごわ育ててる私には強気になれないんです。
本当に迷いながらの育児です。
悩んでます・・・
68名無しの心子知らず:03/09/06 09:39 ID:h5qXJo5c
あほうな質問でごめんなさい。
”この薬を飲んだらどのくらいあければ母乳再開できるのか”を聞くには、
産婦人科に聞けばいいのか、小児科に聞けばいいのか…

喘息の薬で、発作が出たのも1年半ぶりで、その間医者に行ってなくて。
もちろん妊娠中に発作が起きた場合のことは産科に聞いたのですが、
授乳中のことまでは聞いてなかった…
あまりに苦しいのでとっさに飲んでしまったのだけれど、
マイベビは哺乳瓶嫌いだしミルクもスティックの試供品しかない。
あああ買ってこなくちゃ〜頭のなかぐちゃぐちゃ〜、、、
69名無しの心子知らず:03/09/06 10:39 ID:q6fvfFfY
>63
私も1ヶ月目ぐらいのとき痛くて仕方ありませんでした。
それで気づいたんですが、どうも飲ませ方がまずかったみたいです。
 ・乳首ではなく乳輪からふくませる
 ・赤の口が「あひるの口」になるように含ませる(唇が丸め込まれていない)
 ・外すとき、無理に引っ張らない(赤の口のはずし方)
これを実践したらまったく痛まなくなりました。
もうやってたらゴメソだけど…。
70名無しの心子知らず:03/09/06 11:05 ID:6KDabaAE
風邪ひいて授乳中だしと思い、近所の産婦人科にいったら
「えっ?まだ母乳あげてんの?そろそろ離乳しないと」だと。
( ゜Д゜)ハァ? まだベビ七ヶ月なんですけど。
離乳食はやってるけど、もう母乳あげるなっつーんですか?
しかも産婦人科医がそんなことゆーんですか、あなた?
もーいかんぞ。おまえのとこにはな!
グチでスマソ
71名無しの心子知らず:03/09/06 11:27 ID:vofy3Hg+
>>68
とりあえず 薬を出してくれた所に尋くのが良いかと…。
科で言うと 内科か呼吸器科でしょうか。
72名無しの心子知らず:03/09/06 11:39 ID:MitE8OmE
>>63
69さんのアドバイスに加えてもう一つ
「ティクビが丈夫になるのを待つ」てのもあるかもw
私も3ヶ月くらいまで、散々切れたり水ぶくれ作ったりしていたけど
ある程度経つと、一皮剥けたか乳首が慣れたか、それほど痛まなく
なりました。
73名無しの心子知らず:03/09/06 12:21 ID:4dYzRFAr
63です。
69、72さんレスありがとう。
74名無しの心子知らず:03/09/06 13:16 ID:YUM5JdWN
>>63
@馬油を授乳前後もしくは風呂上りに乳首に塗る。
A授乳時、頻繁に(左3分→右3分→左3分→・・・)替える。
で私は乗り切っています(ベビ8ヶ月)。
入院中、血が出て傷になっていたら、助産婦さんに@をアドバイスされました。
Aは、保健婦さん伝授です。
ちなみに、乳首を強く噛まれたときは鼻をつまむと離します。
完母は体力の消耗が激しいですが健闘を祈ります。
75名無しの心子知らず:03/09/06 13:21 ID:sJjDq2uX
>>68
私も喘息持ちで、妊娠中はほとんど無かった発作が
産後割とすぐに起こっちゃったクチです

先日1ヶ月検診だったんで、産婦人科と小児科の
それぞれに聞いたら「飲み薬でなく、吸入薬なら大丈夫でしょう」との事
今私は、発作時にはメプチンエアを使用してます

喘息持ちの人なら、おそらく万一の事を考えて
内科や産婦人科など色々併設されてる総合病院に
かかってると思うので(推測間違ってたらスマソ)
各科のドクター同士、連携して調べてくれたりしますよ

まずはかかりつけのお医者様へGO
苦しいけどお互いガンガロウね
76名無しの心子知らず:03/09/06 14:29 ID:h5qXJo5c
>>71さん>>75さんレスありがとうございます。

久々の発作だったものですからぐづぐづになってしまいました。
小児科ってオイオイ…馬鹿なわたくし。
投薬してくださった内科医は、妊娠発覚後の返答が
「産科に聞いてください」だったので、あてにならないのです。
とりあえず産科に電話してみます。

今のところ発作時にはベコタイドインヘラーという吸入薬なのですが
これがステロイド剤なので、母乳に出たらちょと心配なので・・・

ありがとうございました。
77名無しの心子知らず:03/09/06 14:53 ID:VM6p4SXV
私、完母で子供はもうすぐ一歳。
未だ!生理が来ないんですが!遅すぎるんじゃないでしょうか!?
妊娠はありえないので別にラッキー、楽でいいやと思っていたのですが
なんだか最近少し不安になってきたかもー
ここにいる方で一番遅くに来た自信がある!と言う方、どのくらいです?
(人から聞いた話でもいいです)
78名無しの心子知らず:03/09/06 15:24 ID:VXLAMrzO
こちらに書くか離乳食スレか迷ったのですが・・・
完母8ヶ月です。
離乳食(2回食)後の母乳の飲みが、すごく少ないのです。
だいたい、朝:パイ、お昼頃:離乳食、午後:パイ、夕方:離乳食、寝る前:パイ(あと夜中に3回くらいパイ)
という感じなのですが、
離乳食後のパイは片方3分だけ、とか、1分もたたずに、沸いて来たところでぺっ、と離すような
時すらあります。
パイだけの時は両方を5〜7分、またはそれ以上飲んでいますが・・・
食後欲しがるだけ飲ませましょう、とか本には書いてありますが、
いつも全然欲しがる様子はなく、なかばむりやりくわえさせているような状態です。
こんなんでいいんでしょうか?
すぐに枯れてしまいそうで不安です。
79名無しの心子知らず:03/09/06 16:12 ID:pmczoodq
>77
私は一歳近くで卒乳して、2ヶ月待っても生理来なくて
遅いなぁなんて思ってたら二人目妊娠してたよ。
びっくり。今回また母乳あげるとして、しばらくないだろうから
もう「生理?何だっけそれ?」ってかんじです、はい。
80名無しの心子知らず:03/09/06 17:24 ID:XiDmE5NY
>>77
私も79さんと同じクチだなぁ。1歳8ヶ月で断乳→生理来なくてすぐ妊娠。
しかも、その子もパイが長かった(4歳くらい)ので、まるまる七年くらいなかったような。
その後、三回くらいあって、三人目を妊娠してます。
それから、授乳中でも排卵はあるので妊娠を望まない時は避妊してねん。
8177:03/09/06 17:52 ID:VM6p4SXV
生理が来なくて丸一年の母です。
そうですか、>>80さんの一歳8ヶ月で断乳→妊娠は、断乳後ということなのでしょうか?
妊娠がありえない、と書いたのは物理的にありえない、いたしていないからでして....はい。
いや、正確には五ヶ月頃?に一度、もしヒットなら今頃胎動があってもおかしくないわけで。
乳をあげている限り生理の来ない体質(?)というのもあるのでしょうかね
排卵があるのは知識としては一応ありましたが
それさえもあるんだかどうだか.....これって生物的に劣っているのかしら
なんて思ったり(笑) 楽で良いんですけどね
はっ!エッチのしなさすぎが原因だったりして!?(笑)
82名無しの心子知らず:03/09/06 19:34 ID:HgQpinpC
37wの妊婦ですが、かなり前から乳汁のようなものが出ていたんですが、
最近入浴後に詰まってるような感じがしたので、
今日検診で相談したところ、おっぱいマッサージをするように
勧められました。
「敏感になってるから痛そうで怖い」と言ったら、
食用でない植物性のオイルでパックするといいとのことですが、
ぐぐってみたのですが、妊婦用だと馬油ベースのものしか見つけられませんでした。
あとはピジョンのオイル入りの母乳ケアジェル。これはパックにはどうなんでしょう?
オススメの乳首ケア用オイルがあったら教えてください。
83名無しの心子知らず:03/09/06 19:46 ID:hbmbGcE9
>>82
別に食用でも大丈夫ですけど、気になるようでしたら
オリーブオイル、アプリコットカーネル、スイートアーモンドあたりが
いいかと思います。妊婦用にこだわる必要なし。
いちばん簡単に手に入るのはオリーブオイルかな。
薬局やコンビニに、DHC等のものがありますよ。
84名無しの心子知らず:03/09/06 20:29 ID:lvPQ8QR9
私もDHCのバージンオイルで手入れしてましたよ。
つまりを溶かしてくれるように思います。
表面だけじゃなく、チョイ深くまで栓がつまってることもあるので
根つめず気長にやるつもりでネ
85名無しの心子知らず:03/09/06 22:07 ID:g83uY7Pt
そうそう、そんなこともありました、妊娠中に。>詰まる感じ
おふろにゆ〜〜っくりつかってるときに
ちょっと触ったらぽろっと取れました。
マッサージなんて痛くてできなかったですよ。
おふろに白い垢のようなものが浮くが・・・まぁ、気にするなw
それが取れた後、なんかすごくティクビがすっきりしたのを思い出したよ。
86名無しの心子知らず:03/09/06 22:24 ID:VM6p4SXV
乳首がすっきりってどんな感覚なのだろう(w
乳あげた後の乳房の「なんとなく胸がすくような感覚」ならわかるんだけど
すっきりするよね、肩こりがとれるような、っていうか
たまにめずらしい乳腺から出てるらしい時は「おお、こんな場所がすっきりしたぜ」
って気持ちになっちゃう。私だけ、か?
87名無しの心子知らず:03/09/06 22:56 ID:6YSGXoQc
生理ですが、うちは完母で現在1才7ヶ月。
全くくる気配ナシです。つい先日実母に「まだこないの?遅くない?」
っていわれてから気にはなってるんですが・・・
もともと不妊治療もしてたんで、ホルモンバランス悪いのかも。
卒乳前でも、病院行くべきなのかなあ??
行かれた方います?

88名無しの心子知らず:03/09/07 00:14 ID:lYGdJq05
「生理が遅い」と気になる方は、
卒乳or断乳して全然出なくなってから気にした方がいいですよ。
89名無しの心子知らず:03/09/07 15:07 ID:mc140V4T
今日退院したばかりのものなのですが、
昨日から乳首が痛くて乳を咥えさせていません。
おともと乳首が短く吸い付きにくいといわれていたのですが
傷があるときなんかは咥えさせなくてもいいのでしょうか?
今は、搾乳して母乳とミルクを半々くらいであげています。
 早く上手に咥えさせて上げたいです(つд`)

私は痛いし、ベビにはないてもすぐあげれないし・・・
乳首短いっていわれた人はどのように乗り越えたのでしょう?
90名無しの心子知らず:03/09/07 15:46 ID:d82RRJg8
>>82さん
無印良品にも化粧用オリーブオイルありますよ。
私は無印のを使っていました。
DHCよりも小さいサイズでお手ごろ価格
(多分480円ぐらい。うろ覚えでゴメソ)です。
お近くにあれば一度見てみては?
無印はベビー用品なんかも置いてありますしね。
91名無しの心子知らず:03/09/07 16:26 ID:8v+j1mXy
私は乳房&乳首マッサージに白色ワセリンを助産婦さんに
勧められましたよ。
薬局で小瓶350円くらいなので、試してみたらどうでしょう?
92名無しの心子知らず:03/09/07 16:39 ID:S1z6eg8t
ムチュメ9ケ月ですが9月に入ってから離乳食(3回食)をほとんどたべません。水分もとらずおっぱいは欲しがります。
ですが最近あがり気味で食事全ておっぱいだと満足にはあげられていないと思います。
機嫌は悪くなく体に異常はありませんが夜は一時間毎に起きます。
どうしたら食事できるようになりますか?
93名無しの心子知らず:03/09/07 17:29 ID:i5dOyXJ7
>89
私も乳首は短い上にしこりがあってすごく吸い付きづらい
であろう状況だったけど、毎回根気強く吸わせてました。
その間すごく痛かったから、食いしばってたら唇から血が
だらだら出たりとかしょっちゅうだったよ。
でも、頑張ってたらそのうち乳首が柔らかくなってそうしたら
びよ〜んと伸びが良くなり、痛くも痒くもなくなりました。
頑張って吸わせたおかげで混合から完母にもできて哺乳瓶の
消毒からも開放されて楽で(・∀・)イイ!!
今だけです。乳頭保護器等も使ったりしてガンガって!
94名無しの心子知らず:03/09/07 21:15 ID:6ckCe2Uj
>89さん
退院したばかりでお疲れ様。これから1ヶ月がまず大きな山だと思ってがんばろうね。

乳首が痛い時だけど…
>69さん、>72さん、>74さんが、乳首が痛いときのアドバイスをしてくれてるよ。
まとめると、
 1)乳首ではなく、乳輪からふくませる。
 2)赤の口が「あひるの口」になるように。(唇が丸め込まれていない)
 3)外すとき、無理に引っ張らない。
   →赤の口の外し方は、過去スレにいくつか方法が紹介されてたけど。
 4)乳首が丈夫になるまで待つ。(1ヶ月〜3ヶ月と個人差あり)
 5)馬油を授乳前後や風呂上がりに乳首に塗る。
 6)授乳時頻繁に(左3分→右3分→左3分…)替える。
 7)どうしても痛かったら乳頭保護器等もあるよん。

ちなみに私も痛くて乳頭保護器を買ったけど、それを使い慣れるより、
痛みに慣れる方が早かったです。
一皮むける、って感じだけど、耐えるしかない…いつしか楽になるよ。
9569:03/09/07 22:54 ID:6/9qVf7C
さらに補足です。
 お乳のふくませ方がうまくいくようになると、赤ちゃんも格段に飲みやすくなるようで
私の場合はそれまで一回につき30分以上かかっていた授乳時間が
15〜20分でおさまるようになりました。はーあそれまでの苦労はなんだったんだーと脱力したものです。
…なんかウソクサイ通販の「全国からの喜びの声」みたいですみませんw

あひるの口にするには
・下唇:親指でアゴを下に引っ張る要領で口を開かせる
・上唇:小指をひっかけて上にめくる
ということでした。
96名無しの心子知らず:03/09/08 02:02 ID:hK/pMfFE
>89
私も乳首が短く、堅かった上に、乳首の伸びも悪くて、
おっぱいもカンカンにはっていたため、
ぱんぱんの風船に短い乳首がついてるような状態で
上手にくわえられない状態が続きました。
吸う力も弱かったので保護器ごしだとほとんど吸えなかった。

藁にもすがるつもりでネットで検索して助産婦さんにマッサージしてもらって、おっぱいが柔らかくなったら乳首が少し伸びやすくなったのか何とかくわえてくれるようになりました。
おっぱいがはってるようだったら少し前絞りするとくわえやすくなるかも。

3ヶ月ぐらい痛かったけど、3ヶ月過ぎたら大丈夫になりましたよ。
いまは見る影もなくびろーんと長い乳首になってます。
これって元に戻るのかなあ。。
9789:03/09/08 05:30 ID:BGDHxG2S
皆さんアドバイスありがとうございます。
今めだった傷はないのですが、助産婦さんから無理はしないほうがいいと言われていたので
咥えさせてなかったのですが、時間を短くして頻繁に咥えさせて強くしていきたいと思います。
アドバイスしてくださったのを全部試してみます。

本当にありがとう(つд`)
お乳の出はかなりいい方だといわれているので完母めざしてがんがります!
98名無しの心子知らず:03/09/08 12:40 ID:UFYgBlCn
乳輪と乳首の間にくっきりと線が入っているのですが、
これって乳首が切れる兆しなのでしょうか?
その線の付近に痛みも感じます。

切れないといいのですが・・・
99名無しの心子知らず:03/09/08 12:52 ID:I4gl6Nnj
完母もうすぐ8ヶ月。
気がついたら、乳輪が何故か縦に長くなっていた。…(´д`)
100名無しの心子知らず:03/09/08 13:07 ID:pAY4D/pq
>>98
切れてもくっつく。
101名無しの心子知らず:03/09/08 13:24 ID:bsGQTmc4
現在4ヶ月。まだまだ母乳ですが
昨日お風呂に入る時鏡を見たらびっくり。。。
おっぱいの左右の大きさが全然違うんです。
左がダラーンと垂れて大きく、右は小さい。
これってどうしたらいいのでしょう?
いつも添い乳で左ばかり飲ませてたからこうなっちゃったのでしょうか?
102名無しの心子知らず:03/09/08 13:30 ID:fZwLNN0X
今度三、四時間家を空けることになって
その間旦那にベベを見ててもらうんですが
こういう時って哺乳瓶に搾乳したりしといたほうがいいですか?
生まれてからずっと完母なのでミルクはダメそうだし・・・

かといって哺乳瓶で飲んでくれるかは不明ですが。
ちなみに子は三ヶ月です。

それとも三ヶ月はまだ、出かけるのやめとけ!でしょうか?
103名無しの心子知らず:03/09/08 13:35 ID:bsGQTmc4
>>102
うちの子もミルクがダメなのと
完全母乳だから母乳を飲ませたいという気持ちもあって
私は冷凍母乳を作りましたよ。
赤ちゃん用品専門売り場に母乳を冷凍するビニールのパック売ってますよ。
104名無しの心子知らず:03/09/08 13:41 ID:h9I10nZk
>>92
離乳食スレでもそういった方がたくさんいらっしゃるので
一度そちらで相談してみては?
でも大体「子供によって食べる食べないはマチマチなので、親は食べてくれるように
なるまでマターリ待ちましょう」という意見になると思います。

母乳だけで栄養が不足してるかどうか不安なら、病院で血液検査
してもらうという手もありますが、子供にはチトかわいそうです、正直。
(うちは別の理由で血液検査したので、ついでに調べてもらいましたが)
105名無しの心子知らず:03/09/08 13:52 ID:I4iZiEwh
>101
張り乳タイプの人が偏ったあげ方してると
アンバランスになることがあるよ。
あるいは左の乳がどっか詰まり気味になってるということも
考えられる。

私は左の乳がつまり気味
→左を集中的に飲ませて解決しようとする
→なかなか解決せず左を飲ませる時間ばかりが増える
→ふと気づいたら左が右より二回りくらいデカイ!!!
という経過を辿りました。
マッサージ行って解決しましたが、左乳はトラブル多いので
よく左の方がでかくなってしまいます。今も左の方がでかくなってる。
出産前は右の方がでかかったんですがねぇ。
106名無しの心子知らず:03/09/08 14:03 ID:vTcA+/9N
乳でません。
乳首小さ目&硬めで伸びも悪い!!
そして歯の痛み止めでしばらく薬飲んでたあいだにまったくでなくなりまし
た。
でなくなって一ヶ月ほどです。乳の張りはまったくなし。
もうでませんか?
ちなみにでてる時は4時間おきに手絞りして20mlほどしかでてませんでした
乳のサイズもA→Bにサイズアップしただけでした。
107名無しの心子知らず:03/09/08 14:10 ID:bsGQTmc4
>>105
ひぃ、そうなんですか!
やっぱマッサージ行こう。。。
ありがとうございました。
108名無しの心子知らず:03/09/08 15:01 ID:F6S5tAly
>>106
大変だと思うけど(自分もベビもね)、それを覚悟で
頑張れば出る可能性はあるよ。
でも、1ヶ月ほっぽった乳を出すのは並大抵の努力じゃ
ないかも・・・
とりあえずミルクの前に吸わせるところから始めてみたら?
109名無しの心子知らず:03/09/08 19:34 ID:Pw0yXAzc
質問させてください。

現在わが子は生後11日、
入院中から助産婦さんの太鼓判つきの出のいい母乳で育児中です。
が、最近悪露がひどく、特に授乳後は夜用のナプキンが1時間もたないほどです。
色もまだ鮮やかなまま。
いつも酷いわけではなく、時々は非常に少ない量になることもありますが
とにかく酷いときが出血多量で動くのもしんどくなってしまいます。

そういう経験された方いますか?このまま授乳してもそのうち大丈夫になるものでしょうか?

産院は退院後に悪露が酷ければ連絡するように言ってましたが
入院中にレバー200グラム程度の悪露が出たときも
「子宮が戻っているところだから」と言われただけだったので
連絡しても「様子を見なさい」で終わるような気がします・・・
110名無しの心子知らず:03/09/08 19:39 ID:B8EcZmwK
>101
私も、右にベベを寝かせて添い乳するせいで
右がつぶれて小さくなっちゃったよ・・
よく、断乳させるために晒しで巻くとかいうでしょ。
つぶさないように気をつけて。
しゃがんで家事する時なども注意。
111名無しの心子知らず:03/09/08 19:41 ID:Hw3Gag7+
>109
気になることは、病院で診察してもらった方がいいとは思うけど。
(ここで大丈夫だよ、と言っても、過信しないこと。
 今、自分が倒れたら、赤ちゃんが困るからね)

とはいえ、参考までに。私も悪露は結構続いたよ。
1ヶ月検診の時は、まだ生理中並で、内診いやだなーと思ったし、
もしかして麻酔なしで子宮内ばりばりって奴か…とおびえて、
検診行くこと自体、憂鬱だった。
でも、検診では、「いいですね。このぐらいは普通ですよ」
と言われ、その後1,2週間で気にならない程度になったよ。
112名無しの心子知らず:03/09/08 20:10 ID:+hAPlf7M
■60日間無利息キャンペーン実施中!!■
  『600万円迄全国即日お振込』
     実質年率2.8%〜18.8%
ゆとりある返済方法を、ご一緒に考えませんか・・・
●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。
キャッシングアドバイザー アユート
パソコン  http://www.aiuto.jp
携帯    http://www.aiuto.jp/I
113名無しの心子知らず:03/09/08 20:14 ID:Pw3Y8bGv
>>109
同じく、病院で診察受けるのが一番だと思います。
うちの姉の場合は、多量の出血がずっと続き、結局
後産がきちんと出来ていなかった事が判明。
手術を受けて残っているものを全部出しました。
こんな人は滅多にいないそうだけど、稀にこういう場合もあるという事で。
114名無しの心子知らず:03/09/08 20:33 ID:unwEZjbT
生後6日のベビをもつ母親なのですが、乳の出がいいので完母にしたいと思って
今日の夕方の授乳からミルクを足さないでやってみてるんですけど
乳首が痛くて片方3分交代の2クールしか飲ませていないのに
まだおっぱい欲しいといってきません。
みなさん授乳間隔が短くて大変とかっていってるのを、よくみていたので
逆に長いと不安なのですが、この調子でいいのでしょうか?

あと、乳の勢いがよすぎると咳き込んだりとかってするのでしょうか?
搾乳するとピューピュー出て牛のようだと旦那にいわれました。
吸いにくそうな乳首(ちいさくて、伸びが悪い)だねといわれてたのですが、
本当に吸いにくそうでベビがつらそう。。。

長々とレスすみませんでした。
115名無しの心子知らず:03/09/08 20:35 ID:YF0IFb08
両乳首が切れてからはや2週間。膿んでは頻回授乳により傷が広がりを繰り返し、ついに傷口が陥没してます。
本当にこの傷は治るのだろうか。OKに聞いたらオリーブオイルを塗るようにとの事だったのだが、効果の程は怪しい。
聖母マリアのような穏やかな笑みでおっぱいをあげれる日は本当に来るのか?
116109:03/09/08 21:01 ID:Pw0yXAzc
>>111
>>113

ありがとうございます。
赤を連れて病院に行くことになったらかわいそうだなと思っていたのですが
本当に私が倒れるほうがかわいそうなので
明日とりあえず助産婦さんに電話で相談してみます。
117名無しの心子知らず:03/09/08 21:06 ID:Hw3Gag7+
>114
よく出るおっぱいなんだね。6日目でちゃんとでるなんて、ラッキーだよ。
赤ちゃんは、泣かないでご機嫌なの? 眠ってるのかな?
性格によるけど、基本的に泣いたらおっぱい、でいいと思う。

私も上の子は、1時間吸い付いて、30分眠る、というような頻回授乳で
泣きそうだったけど、下の子は3日目から4時間以上眠る子。
これでいいのか??と思いつつだけど、順調に体重が増えてるからいいみたい。
とりあえず、1週間、お子さんに合わせて授乳して、体重の増え方や
おしっこの様子をみたらいかが?

むせるのも、最初は当たり前だよ。
「もっと落ち着いて飲みなさいよ」と言いつつ、飲ませてましたよ。
張りがひどくてあんまり飲みにくそうだったら、前絞りもいいけど、
いずれ慣れると思うから、気にしなくてもいいんじゃない?
118名無しの心子知らず:03/09/08 21:15 ID:F1DB1juj
>114 1歳2ヶ月の子供のママです。
ご出産おめでとう♪
私の時もマニュアルのように片方のおっぱい何分・・
とはいきませんでしたよ。
泣かないのなら母乳は足りているんだと思います。
わたしも乳の出がよくて、子供がよくむせ返って
口を離したときに子供の顔に乳がピューピューと
掛かってしまったこともしょっちゅうでした。
お乳の出がいいから短い時間でもお腹いっぱいに
なるのかもしれませんね。
私も始めての子育てですごく不安だったので
助産婦さんや保健婦さんに大丈夫だと言われても
お乳が足りているか心配で粉ミルクも与えていました。
そしたら4ヶ月検診で7キロになってしまいました(笑
母乳で充分、足りていたんですね。
1ヶ月検診で産まれたときよりも1キロ以上増えていれば
大丈夫ですよ!
それと、わたしも乳首が小さくて吸いにくそうでしたが、
今は気持ち悪いくらいビヨーンって伸びます(笑
母乳育児、頑張ってくださいね〜♪
119114:03/09/08 21:29 ID:k1vPo0wL
レスありがとうございます。
ベビは泣かないで、気持ちよさそうに寝ています。
とりあえず、泣いたらおっぱいをあげるって感じでやっていこうと思います。
もう、不安ばっかりで手探り状態の育児ですが
ここでのレスを励みにがんばれそうです。

体重が少なめな子なので(出生時2626g)体重の増え方がとても気になります。
家にはベビをはかるような体重計がないので、
順調に増えてるかどうかはわかりませんが
おしっこもうんちもしているので大丈夫なのかな?
あまり神経質にならずに育児がんばります。
120名無しの心子知らず:03/09/08 22:08 ID:r7cp1gun
>>119
完母にしたいなら体重にこだわらないほうがいいと思うんだけど
気になって逆にストレスになってしまうくらいなら
母子手帳の後ろについてるはがき出してみたらどうでしょう?
地域によると思うんだけど、母乳で育てたいとか書いておくと
母乳育児に熱心な人が来てくれるかもしれません。
あとスケール付きで来てくれますし。

121名無しの心子知らず:03/09/08 22:11 ID:pKMzjdxL
>>119
私の子は2350gでしたが、3日目から母乳のみ。2ヶ月で2倍の体重になりました。
体重が知りたい場合は、保健婦さん訪問などがあるのでは?
保健所に問い合わせてみてください。

今、3ヶ月になりましたが、私のオッパイもでがよくて、今も時々むせます。
そのときは背中とんとんで大丈夫。
これからオッパイがばりばりに張ることもあると思うけれど、そのときだけ軽く絞って出る状態にしてから飲ませたらいおいと思うよ。
がんばってね。
12282:03/09/09 09:15 ID:XrtITvWl
亀ですがオイル情報ありがとうございました。
近所の薬局で400円程度のオリーブ油を見つけて2日連続でやってみました。

確かに詰まりは一瞬取れる!んだけど、
その後シャワーで流してると温まるせいか、また染み出て詰まってくる・・・。
更に乳首マッサージなんてした日には、元の木阿弥。
でも、古い乳汁をキレイにしてるんだから、これでいいんですよね?
123名無しの心子知らず:03/09/09 12:23 ID:cN7VKEKz
3ヶ月完母で育ててます。
今まではちょっとした外出は冷凍母乳でしたが、だんだんオッパイの調子がよくなり、搾乳しにくくなってます。
皆さん、外出の時はどうしてますか?
okだと3,4時間おきにずっとあげろ、ということですが、そうしたら断乳までずっと子供と離れるな、ということですかね。
124名無しの心子知らず:03/09/09 12:50 ID:1zWmKR+9
>125
うちは最大で5時間ほど授乳間隔をあけられるので
その間を利用して映画やショッピングに出ています。
OKでは3時間おきと指導されてるけどたまに5時間あけてるのは内緒。
乳の調子が悪い時5時間空けると悪影響があるので
調子のよいときにしかやりません。

どのみち赤子を置いて出かけて楽しめるのって私は半日が限界なので
不満はありません。
その代わり旦那と赤子とでよく外出&旅行してます。
125名無しの心子知らず:03/09/09 16:49 ID:4Szol/ap
おっぱい欲しいって泣いてるから、おっぱいを含ませるんだけど
出がいいからか、苦しそうな顔をして乳首から口をはずします。
含ませ方が悪いのでしょうか?

あと、欲しがってるのに咥えている時間が少ないように感じます。
5分もしないうちに疲れてクタクタ(;´Д`)
もう少し成長したらいっぱい吸ってくれるようになるのかな。
126名無しの心子知らず:03/09/09 17:44 ID:Bbc86UoZ
>125
月齢いくつ?
さしてピューピュー出てる時は、搾乳するとわかるけど
短時間でかなり出てるものだよ。
あと、口を離すのも、水圧が強くてビックリしてるんじゃ?
うちもときどきそういうことある。
127名無しの心子知らず:03/09/09 17:50 ID:fIhRoc3U
>126
まだ0ヶ月です。
飲ませる前に少し搾ってみるとピューピューでています。
びっくりして離してるのだったら、出がゆっくりになったら離さず飲んでくれるのかな。
128118:03/09/09 18:14 ID:oY84iLMG
>127出がゆっくりになる・・ってことは無いかも。
おっぱいは吸われれば吸われるほど、どんどん出が良く
なってくるよ!
あかちゃんも、最初は吸い方も上手じゃないし
勢いについていけないのかもね。
私もそうでした。
人差し指と中指で乳輪をはさんでできるだけ
深く咥えさせてあげて、おっぱいであかちゃん
の鼻をふさがないように注意してれば大丈夫ですよ♪
頑張ってください!
129名無しの心子知らず:03/09/09 18:22 ID:Bbc86UoZ
0ヶ月ならそんなものじゃないかな〜>5分

オパーイがフィーバーかかって
吸わなくてもどんどん出る状態のときは、赤が飲み込む
ペースが追いつかなかったりすると口を離しちゃうよね
私なんか勿体無くて「余さず飲め!」ってあせったけど
余裕があれば、少し前絞りしてあげてもいいかも。
少し成長すれば、ゴクゴク飲んでくれるよ
130127:03/09/09 18:53 ID:BsqNCtEE
レスありがとうございます。
ちょっと他にも質問させてください。

母乳は間隔をあけずにあげるといいと言われたので、
3時間くらいを目安に起こして飲まそうとしているのですが
全然起きてくれません。
午前中はぐずぐず言って頻繁に授乳できるのですが、
夕方以降は4時間たっても起きてくれなかったりします。

口に乳首を入れても硬く閉じて咥えてくれないし、
こちょこちょしても足をくすぐってもダメです。
時間を気にせずに、おっぱい頂戴って泣いたときにだけあげればいいのでしょうか?
それとも、無理にでも起こしてリズムをつけさせるほうがいいのでしょうか?
長文もうしわけないです。
131118:03/09/09 19:49 ID:8VmYZkhI
>母乳は間隔をあけずにあげるといいと言われたので、
↑これは初めて聞いたけど,無理に起こさなくても
いいんじゃないかな?
0ヶ月は生活のリズムって無いから・・。
自然に2ヶ月すぎから昼と夜の区別がついてくる
って聞いたよ。
132名無しの心子知らず:03/09/09 23:38 ID:MFXoawHz
>>130
うちの子も生まれたばっかりからすごいよく寝る子で、ほっといたら4,5時間寝てたよー。
色々心配になるよねー。
でも、せっかく寝てるんだし、無理に起こして飲ませることないと思うよ。
おなかすいたら泣くと思うし、ママが意識してリズムを作るのは2ヶ月くらいからでいいって本で読んだよ。
今は泣いたらとりあえずおっぱいでいいと思う。
寝てるなら寝かせとく。
そのうち寝てほしくても寝てくれなくなるよー。
気楽にね!
133123:03/09/09 23:38 ID:cN7VKEKz
>>124
レスありがとう。
でも私は公演や講習が多いので、自分で日を決められないんですよね。
私も長くて5時間程度の外出ですが、その間赤ちゃんが泣くと預けた人にも悪いし、子供もかわいそうなので搾乳分を渡してます。
仕事しながら母乳の方などもいると思いますが、どうしてますか?
搾乳は4,5ヶ月でもしていますか?
134名無しの心子知らず:03/09/10 20:50 ID:U4qdIGxd
2ヶ月半ばまで混合でしたが粉ミルクを嫌がるようになり預けられなく職場に連れて行ってます。今 6ヶ月ですが毎日午後から職場に出ています。泣いたら こそっと控え室であげています。
135名無しの心子知らず:03/09/10 21:36 ID:cMIT6UDC
9ヶ月の娘を4ヶ月の頃から完母で育てています。
10日以上の下痢が続き、小児科で受診した所、
アレルギーの検査入院をすることになりました。
治療の一つとして、母乳からミルクに移行していくそうです。

4ヶ月まではミルクしか飲まなかった子が突然おっぱい大好きッ子になって、
母乳育児を楽しんでいたところなのに・・・(悲

136名無しの心子知らず:03/09/10 22:35 ID:MPXtycAa
>130
うちは産後数日間、よく寝てたのでほっといたら、体重が激減した。
「低体重の子は体力ないから、おっぱいより寝ることを優先してしまうので
日中は3時間飲まなければ、起こしてでも飲ませて」と指導されました。
まあ、こういう例もあった、ということで。

今(5ヶ月)でもうちの子は、おなかすいてもあまり泣きません。
ふくませれば飲むんだけどね・・・。
137名無しの心子知らず:03/09/11 01:27 ID:D3US8cMo
>>135
アレルギーの原因が母乳からも移行してるってこと?
母も除去食する程度じゃ駄目なの?
でも、9ヶ月まで母乳飲んでたのに、いまさら治療として
ミルクにするってどういうことなんだろうね?
でも、下痢はかわいそうね・・・早く治ると良いね。

うちの9ヶ月の息子さん、最近やたらに母乳ばかりほしがる・・・。
離乳食も喜んで食べなくなってきたし。
このぐらいの月齢になるとおっぱいに執着するという話を聞いたことが
あるが、そんな時期なのだろうか?
どこでも、おっぱいをまさぐるので困っております。

138名無しの心子知らず:03/09/11 07:33 ID:EIBlYvWL
>>135
アレルギーだからこそ母乳
ttp://www.med-apple.com/purupuru/miura/03/miura04.html
ttp://www.med-apple.com/purupuru/miura/03/miura05.html

135さんのとこの状態がわかりませんが、ちと参考にどぞ。
139名無しの心子知らず:03/09/11 07:50 ID:NrDplhX9
>>137さん
>>138さん

レスありがとうございます。
ミルク飲まない→おっぱい出ない→体重増えない でイライライラ・・・の毎日でしたが、
止まりかけたおっぱいも起動に乗り始めて、
最近になってようやく、母乳育児を楽しめるようになったところでした。
何とか、最後まで母乳を飲ませてやりたいんですけど・・・どうなることやら。です。
来週から検査入院になりそうです。
140名無しの心子知らず:03/09/11 15:21 ID:LHryAW85
質問させて下さい

今3ヶ月で(母乳)9:1(ミルク)という感じなのですが
退院後、里帰りや手伝いに来てもらったりというのは無しの生活で
無理しすぎたのか体調が悪く夜食はお弁当屋のお弁当で済ませたりしてます

こんな生活の母乳ってどうなんでしょう?
栄養偏った食事の母乳ならミルクの方が良いのかしら。。
141名無しの心子知らず:03/09/11 15:30 ID:EIBlYvWL
>>140
消化吸収の面で一番負担がかからないのは母乳。
月齢が低いほど母乳が上。
均一化してるからミルクが上になるなんて事は絶対に無いです。
142140:03/09/11 16:41 ID:LHryAW85
141タン

母乳は「食べた物がかなり影響する」という話をよく聞くので
不安になってました
ありがd
143名無しの心子知らず:03/09/11 17:42 ID:yRpGdD+R
>140
でも母親が食べたものが影響するのは確かではあるので
お弁当も和食惣菜弁当や幕の内など比較的栄養バランスのとれた
ものを買うといいですよ。もう実践されてるかもしれないけれど。
脂っこい肉類やお菓子とかが多くなると
母乳の味がどうのこうのいう前におっぱいが詰まりやすくなって
余計お母さんが大変になっちゃいますから。
店屋物やお弁当でもそれなりに気をつければ大丈夫だと思いますよ。
144名無しの心子知らず:03/09/12 07:26 ID:qcuCafyR
泣き言を言わせてください...

一ヶ月半のムスメがいます。
3日前まで少しでも授乳時間があくとオッパイが張って
痛いぐらいよーく出ていtがのですが、急に出なくなりました...(泣)
産後一ヶ月は実家に帰っていましたが、
自宅に戻って家事や育児で疲れているのが原因だとはわかっています。
食事も少ししかとっていないし、お昼寝する時間があったら
あれもこれもやらなきゃって思って...。
体重も産前よりもかなり減ってしまってます。
そのくせ「完母」にこだわってしまって、意地になって
出ないオッパイをくわえさせていました。
急に出なくなってしまって、泣いてるわが子を見てどうしていいか
わからず昨晩は自分も泣きっぱなしで...。
最善策は食事をとって、休んでマターリしないといけないのは
わかっていますが、
オッパイが出る即効策があったら教えてください。
お願いします。
145名無しの心子知らず:03/09/12 07:30 ID:gUBnRyKg
146名無しの心子知らず:03/09/12 07:47 ID:gm3qukAn
>>144
とりあえず、麦茶がぶ飲み。できれば暖かいのを。
通販する余裕があれば、母乳促進ハーブティを取りよせて飲む。

家事だってそんな完璧にこだわらなくていいんですよ。
掃除だって毛埃がコロコロコロ・・・と出るまでほっといても(w
その時期に産前より減るほど急に体重が落ち込むなんて、
そのままやってたら、>144さんも倒れますよ。
147144:03/09/12 08:01 ID:qcuCafyR
>>146さん

レスありがとうございます。
麦茶作ってあるので、温めて飲んでみます。
部屋はキレイに...とプレッシャーになって毎日のように掃除機かけて、
気がつくとクイックルワイパーしていました。
多少ノイローゼ気味になっているのかも...。
今日は掃除、洗濯はやめてみます。

148名無しの心子知らず:03/09/12 09:13 ID:gm3qukAn
>>147
コロコロとワイパーだけにしとき。
うちはその頃週に一回だけそれでした。産休明けても週一。
子供が一歳過ぎた頃にはすっかり旦那だけが掃除役(w
ママ追いするんで自然にそうなりました。
149名無しの心子知らず:03/09/12 09:36 ID:1dRHVNOE
>>144
麦茶がぶ飲みする前に、まずは子供にミルク与えろよ。
150144=147:03/09/12 10:26 ID:YTiKs+Af
>>148さん
ありがとうございます。
少し手を抜いてみます。多少汚くたって、アカゴは死なないですよね。

>>149さん
ミルクちゃんとあげました。
泣かれるとこっちもつらいので...。
ただ母乳が今まで出ていたのに急に出なくなったので、
つらくなっただけです。

151名無しの心子知らず:03/09/12 14:02 ID:eadbu4VV
>>144
ミルクあげてベベたんが寝たらママさんも一緒に寝れ!!
ゆっくり寝て、水分摂って、おいしいもん食べてね。
ほんとに家事なんて手抜きしようがベベたんは気にしちゃいません。
赤ちゃんの周りと自分の身の周りだけきれいにしてればよしだよ。
152名無しの心子知らず:03/09/12 14:56 ID:GGMcy8lW
>>144
おっぱいを出す速攻策。やっぱり「もち米類」かな
自分で作るのはめんどくさいので、
コンビニで、「お赤飯おむすび」「おこわおむすび」「団子」「せんべい」を
買ってきて食べると良いよ!
近くにスーパーがあるなら、きんぴらゴボウとか根菜類のお惣菜を
買ってくると尚良いね。
ついでに夕飯のお惣菜も買っちゃえ〜

あとはゆっくりお風呂につかって
特におっぱいのところをシャワーで暖めると
循環がよくなるよー
153名無しの心子知らず:03/09/12 15:19 ID:8ZQd/7Ms
>>144タソ、心配無用!前スレで私も書き込みしたんだけど(義両親の過干渉が鬱を招き、おっぱい止まりました。)
…1週間後には復活しました。かえって張り乳→差し乳気味になって、体は楽になりましたよ。
因みに、私は家事をさぼる事がかえってストレスになるので、毎日の掃除は欠かせません!自分のペースで頑張れ!
154名無しの心子知らず:03/09/12 17:37 ID:+vsuC3os
教えてください。
豆腐、納豆などの大豆製品はオパーイが良く出るようになる食べ物でしょうか?
もしそうなら、張り乳なので食べるのを控えようと思うのですが・・・
155名無しの心子知らず:03/09/13 03:25 ID:tRwT/ZEz
今日は熱もあってか、すんごい不機嫌でオパーイを飲んでくれない。
今までほんとにオパーイマンセーだったのに。
もうこのまま飲んでくれなくなっちゃうのかな。
出るほうなので搾ってあげるのと、ミルクに切り替えるのと、どちらがいいんだろう。
あぁ、かなすぃ。
156名無しの心子知らず:03/09/13 14:17 ID:sa7129pO
>>155
ベビちゃんは何ヶ月? 風邪ひいちゃったの?
157名無しの心子知らず:03/09/13 18:40 ID:rqqh4Meb
ミルクだったら飲んでくれるのかい?
赤ちゃんの具合が悪いようだし、消化吸収とかも母乳のほうが良いって聞くから
搾れるものなら搾ってあげた方が良いと思うけど、大変なようなら無理しないでね。
お大事に。
158名無しの心子知らず:03/09/13 20:10 ID:tH7YKI1k
>154
大豆製品は大丈夫だと思う。
大量に食すのはアレルゲンのことを考えると不可だけど
普通に食べるのには問題ないと思いますが。
159名無しの心子知らず:03/09/13 22:43 ID:24cc3l4z
>>155
病気のときこそ母乳だけど、その母乳を拒否するぐらいだから
よほど具合よくないんじゃ・・・大丈夫?
回復してきたら飲んでくれると思うけどね。
160名無しの心子知らず:03/09/14 01:04 ID:RUWszE+V
ベビ7ヶ月。
今まで完母でずっとチビスケだったのに、離乳食始まったらいきなり体重が増えだした。
母乳あんまり出てなかったのかなぁ。ショボーン
161名無しの心子知らず:03/09/14 06:34 ID:cDoZFfHh
da
162名無しの心子知らず:03/09/14 06:36 ID:V7WzJc3r
↑失礼しますた。
餅米類はオパーイつまらせるんでわ?
そこの所心配…
163名無しの心子知らず:03/09/14 09:09 ID:mR1uRnTX
完母で6ヶ月半の娘がいます。
前は飲まないように意識していたんですが最近コーヒーを
毎日2〜3杯飲んでしまいます。

お酒とタバコを我慢しているので毎日のコーヒータイムは至福のとき
なんですがちょっと心配になってしまいます。

最近暑いせいかちょこちょこおっぱいを欲しがりコーヒーを
飲んでいる最中に授乳というのもしばしば。

完母の皆さんコーヒー飲んでますか?
164名無しの心子知らず:03/09/14 09:51 ID:KDT3jI5j
>163
一日一杯(朝)飲んでます。カフェインレスにすればいいんだろうけれどしてません。
その代わり、コーヒー少なめでミルクたっぷり。(カフェオレですね)

それより元々お酒は好んで飲むほうじゃないんですが(下戸ではない。飲めば飲めるほう)
なぜか無性にビールが飲みたい…。
時折母乳のひとでも「今日はビールで乾杯」なんて見ますが
どうしてるんだろう?1回だけミルクにしてるんでしょうか?
165名無しの心子知らず:03/09/14 10:02 ID:LffrXG79
はぁい、ビール好き完母(次女2ヶ月)です。
長女のときから月1回ぐらいは飲みます。
チチ飲ませた後、間髪いれず飲酒、3時間後にチチ、というパターンか、
1回だけミルク、そのときちょっとしぼっておく、そしてその次からは
普通に授乳、の、どっちかで飲んでます。

どっちにしてもそれほど大量に飲むわけではないですが。

乳牛にビールを与えることがあるぐらいなので
ビール飲むとちょっとチチハリを感じます。
ソースもないし根拠もないんですが
ビールに関しては飲みすぎなければ
それほどマイナスでもないように私は思ってます。
私は妊娠中も、産婦人科の先生から
マタニティブルーの治療のためビールを飲むことを勧められました。

ビール以外の酒についてはわかりません。
私は飲みません。
166名無しの心子知らず:03/09/14 11:53 ID:ZfSxOifK
4ヶ月半完母です。
順調に母乳育児をやってきたと思ます。
(乳腺炎一回やったけど)
ですがこの時期だと日中3〜4時間おきとか
生活リズムを考えた授乳をした方がよいのでしょうか?
かなり適当なやりかたで、片乳だけ飲んで寝られたら、
その30分後にもう片乳とか、
う〜ん何ていうか私もつい面倒でぐずったら
はい!乳飲んどけ!って乳頼りすぎ?かなと。
で結局1~2時間置きで乳あげてるんですよね。
やはり間をあけるべきでしょうか?

なんかとりとめのない文章になっちゃったなスマソ
167名無しの心子知らず:03/09/14 14:14 ID:T+OpdNzu
完母の9ヶ月娘です。
体重8810g  身長72.3cm  カウプ17 。
適当に飲ませといて適当に育ちました。

成長の仕方や母乳の出に問題が無いのなら、別に細かく時間や量を計算して
授乳しなくても大丈夫なんじゃないかな。
野生動物なんて時計見れなくても子育て出来ているし。
と、思う今日この頃。
168名無しの心子知らず:03/09/14 15:17 ID:jTPssYZ4
生後9日目の娘がいます。>>166さんと似たような疑問ですが
入院中は母乳のあとにほとんど毎回ミルク足してましたがここ4日間くらいは
ほぼ母乳だけで間に合うようになって来ました。
でもやっぱり飲みにくいらしく、3分ずつ一往復くらいで寝てしまいます。
それで布団においてまた3時間寝るなら良いんですが
置くと5分くらいで起きてまたぐずぐずしだしてまた一往復とか片乳だけとか
でまた寝ちゃいます。吸ってる時間はトータルで15分から20分くらいだけど
なんだかんだで一時間近くかかったりします。毎回ではないんですが・・
しょうがないことですか?

169名無しの心子知らず:03/09/14 18:32 ID:8+sCGsN2
5ヶ月間母乳だけでやってきました。
でも一時期ものすごいストレスがあって母乳の出が悪くなりました。
今は少し復活したんだけどやっぱりもとのようには出なくて夕方になると30分咥えて30分後にまた咥えさせるという
30分間隔の授乳になってしまいました。
ミルクは全く飲んでくれない子なのでほとほと困ってます。
白米にもち米を混ぜたり、コンビニで赤飯を買って食べたりしてるし
温かいお茶も試して見てるのですが効果がありません。
先日予防接種があったのでそのときに相談したら(4ヵ月半の頃)「もう体重も充分だし(8100gありました)
早いけど離乳を始めてみてください」と言われてそのときから離乳を始めました。
でも母乳が出ないと泣いて怒っている娘を見ると切ないです。
もうこのままでなくなるんでしょうか。
2回母乳の危機があってそれを乗り越えてきたので再び乗り越えたいのですが何か方法はないでしょうか。
170名無しの心子知らず:03/09/14 19:29 ID:cnHR4LcE
>>168
1ヶ月の娘がいますが、今でもそんな感じですよ。
10分ほど飲んで寝たかなー?とベッドに置くと、目パッチリ乳くれ(゚Д゚)ゴルァ
それを1〜2時間ほど繰り返すこともしばしばです。
おかげで腰痛いです。
3時間きっかり寝るってことは稀で、1時間で目が覚めたりします。
夜は寝てくれるので助かってますが。
まだ産まれて9日目なので、吸う力が弱いんでしょうね。
大変でしょうががんばってください。
つらかったらミルクもありますしね。

171168:03/09/14 20:27 ID:jTPssYZ4
>>170
レスありがとうございます
しばらく続く可能性もあるんですねー、がんばってみます。
飲む量にも結構ムラがあるし、不安&疑問だらけです。

しかし母乳あげることがこんなに重労働だとは思いませんでした・・
172名無しの心子知らず:03/09/14 20:27 ID:uw1a1doY
>168
>170

最初はそんなもんですよ。
赤ちゃんも生まれたばっかりでまだ小さくて体力ないから
いっぺんに吸えません。
うちの子も5〜10分吸ったら疲れて眠り、
15分後にまた飲み始め…とかで1〜2時間断続的に飲んでたりしました。
おかげで1日の大半乳丸出しで授乳してました。
2〜3ヶ月前後で大分落ち着きますよ。
うちは2ヶ月で3〜40分になり、
3ヶ月で20分になり、
8ヶ月の今では日中は10分弱です。
授乳時間には勿論個人差がありますけど
最初飲むのがうまくなかった赤ちゃんはどんどん吸うのが上手になって
どんどん時間が短くなります。今は仕方ないとがんがって。
173名無しの心子知らず:03/09/14 22:23 ID:bipVD3MG
完母で11ヶ月のベビがいます。
10ヶ月のとき生理が再開したのに今月はこない(妊娠ではない)のです。

早い時期に生理再開した人がマッサージにいってよく出るようになったので
生理が再びとまったというのを聞いたことがあるのですが
詰まったり、マッサージに行ったというわけではありません。

2週間ほど前に突発性発疹をやってからお乳の回数は増えたと思いますが
こういったことでまた止まったりするのでしょうか。

174164:03/09/14 22:44 ID:KDT3jI5j
>165
レスありがとう。なるほど、お乳あげてすぐもしくはミルク、ですね。
夫は下戸、私はのめるけど夫にあわせて家では飲まない派だったのですが
たまたまビール缶(350ml)を1本いただいたらやたら飲みたくなってしまったのでした。
さすがに1本は危ないと思うのでミニコップに1杯程度にしておきます。
…う、なんかDQNな書き込みですみません…
175名無しの心子知らず:03/09/15 16:27 ID:6hhh2Msg
>168
>170
と似てるので便乗させてください。
飲み方が下手な赤子と新米母で苦戦しています。
今1ヶ月半ですが、退院後2週間体重が増えてなかったのが発覚、
赤子が舌を巻き上げていて少ししか飲めていなかったのでした。

それ以来数回、助産師さんつきっきりで飲み方指導&母乳マッサージを
受けて、飲み方は改善されたのですが、まだまだ飲めてないみたい。
15分〜20分くらい両乳1セットか2セット飲ませて、20グラムぽっち。
私は差し乳タイプで、助産師さんによれば「とてもいいおっぱい」だそう。
でも、赤子の飲む量をみると「やっぱり出てないんじゃ?」と落ち込みます。

食の細い子みたいで、>172さんみたいに途中でうとうと。
とりあえず栄養失調にならないようミルクを毎回60cc足しています。
それでなんとか体重は1日30〜35gくらい増えてます。
こんな場合でもまだ母乳は増やせるのかしら?
一生懸命水分補給と毎食ごはん2膳を実行しているのですが・・
授乳は1日7回くらい、合間に泣いたらおっぱいをくわえさせるので
8,9回は飲ませてます。
176名無しの心子知らず:03/09/15 18:46 ID:GI+w/s+7
>>175
哺乳瓶からは飲めるんだったら、ミルクじゃなくても
搾乳してあげるのはだめですか?

まだまだ乳首からだけでは充分吸えてなかったときに
母乳絞って捨ててミルク足すのがなんかもったいない気がして
絞って蓋して冷蔵すれば12時間持つって言われたので
絞ったものを、直接飲ませても足りなかったときの予備として
冷蔵庫に入れておいたりしたけど、実際
直接母乳>搾乳した母乳>ミルク
なのか
直接母乳>ミルク>搾乳した母乳
なのかよくわからないまま・・
177名無しの心子知らず:03/09/15 19:18 ID:VhFuL3mW
薬を服用する事になりました(3日程度)
医者にその間授乳を中断する様に言われたけど、
完母(娘4ヶ月)のため、哺乳瓶をうけつけてくれず。
産院へ電話して事情を話した所、
その薬なら産後も出してるから授乳しても大丈夫ですよ。
と言われたんだけど、本当に授乳して大丈夫なのかな?
鎮痛剤のボルタレンです。服用しながら授乳された事ある方いますか?
178名無しの心子知らず:03/09/15 19:27 ID:AtKlKmNf
>177  
私は娘が2ヶ月の時に、鎮痛剤のんだよ。ボルタレンじゃないといけないのかな?
私の飲んだのは、授乳おっけーのカロナールってやつだったよ。しかも、痔で手術したもので
我慢できーんってことで、座薬のボルタレンも使用したです。でも、常用しないんだったら
大丈夫って先生は言ってた。産院の先生が大丈夫って言うなら大丈夫だと
思うよ。後、うちも完母で哺乳瓶ダメの娘だけど、入院中はあきらめたのか
哺乳瓶で飲んでたらしい。(窄乳したもの) どうしても気になるなら、違う鎮痛剤に変えてもらって
みては??
179170:03/09/15 19:32 ID:c1ErRztc
>175さんお疲れ様です。がんばっていらっしゃいますね。
お乳足りてるのか私も不安です。
健診前日に一緒に体重計に乗ってベベの体重計って
おお3500gになってると喜んでたら、健診で母乳足りてないミルク足せ攻撃('A`)
退院後2週間でやっと母乳オンリーでいけてただけに、一気に凹みました。
こまめに水分補給したり、おっぱい暖めたりして母乳だけでがんばっています。
一応ベベは成長曲線の中には入っているし、機嫌も良いし、おむつもたくさんぬれてるので
大丈夫だと思うんですが心配になります。
産科の先生は授乳頻度などの質問もせず、体重の増え方だけでそう言ったんですが
どこの産科の先生もそんなものなのでしょうか?
入院中に母乳指導もマッサージもありませんでした。
産後30分後の授乳もできなくてウツでした。
産科選び間違えた気がする_| ̄|○
助産師さんにおっぱいマッサージしてもらうと、母乳の出はやはりちがうものですか?
母乳指導してくれる産科探してみようかな。
180177:03/09/15 20:07 ID:VhFuL3mW
産院の先生ではなく、助産婦さんだったけど大丈夫かな。
長期の服用でなければ大丈夫だと言ってたので
哺乳瓶を諦めて(結局スプーンであげて15しか飲まず)母乳をあげちゃいました。
母乳っ子はこんな時哺乳瓶を拒否するから大変ですよね。
哺乳瓶好きにさせる方法って何かないですかね?
181175:03/09/15 21:09 ID:6hhh2Msg
>>179
170さんのところはそれほど不足していないのでは?
母乳指導のない病院でそこまでやってるなんて偉いですね。
私の場合はおしっこも少なかったし、機嫌も日を追うごとに悪くなって、
夜泣きのときは鬼のような形相でした(かわいそうに)

出産した病院は超母乳マンセーで、ミルク関係の指導は一切なしの
所だったので、ミルクの作り方も知らず、哺乳瓶も買ってなかったから
初めてミルク足した時の罪悪感といったら・・・
ただ、生後3週で体重が横ばいとわかってからは、意外とあっさり
「ミルク足しましょう」と指導されました。
しかし、ここまで指導されても母乳不足と指摘されるとショック大でした。
おっぱいマッサージは入院中、最高に張ってガチガチのときと、
退院時にやってもらいましたが、やっぱり乳腺開通してもらえると
違うと思います。
その後は精神的にサポートしてくれる意味もあると思う。
でも、私はいつも「出てるわよ!」「こんなにいいおっぱいで」と言われるのに
子供が吸わない・・と子供のせいにしてしまうので、これがいいのかはわかりません。

産科では産後健診のときも、混合の割合(母乳主体、半々、ミルクメイン)
など細かくチェックされました。
170さんはまだまだ間に合うと思いますから、一度母乳外来へ
行かれてみては?
私はたまたまそこで同じ悩みのお母さんと話したりして、気が晴れました。
他にもこんな赤ちゃんがいるんだ!って感じで。
182名無しの心子知らず:03/09/15 21:31 ID:pV/MStmd
>177
早期破水で子宮内細菌感染しちゃって、産後、傷が化膿して
一月もボルタレン飲んでました。
先生も大丈夫と言っていたし、母乳にしたかったのであげて
ました。
ですが、先生も決まった量以上は駄目と言ってたし、正直
飲まないに越したほうがないわけだし、赤タンへ移行したら
尋常な量ではないわな・・・と心配でしたが。
でも(痛みと体のダメージで)出が悪かったので混合
だったせいか?今別に問題なさそうです。
183177:03/09/15 21:54 ID:VhFuL3mW
ボルタレンはとりあえず3日間だけど、私の回復経過を診て
強い薬を服用するかもしれないと言われてるので
その時はまた産院に電話して聞いてみようかなと思います。
同じ医者でも産科と内科では薬に対して考え方も違うので戸惑いますよね。

ちょっと不安だったので、安心しました。レスありがとう。
184175:03/09/15 22:19 ID:6hhh2Msg
>>176
搾乳、大して出ないんですよね。せいぜい40がやっとです。
母乳冷凍パックで200ccなんて見ると、あんなに出る人もいるのかと
(´・ω・`)ショボーン
185名無しの心子知らず:03/09/15 22:22 ID:tuqxsxR+
母乳だと断乳が遅くなり、
夜泣きなどの原因となると聞きましたが、
本当ですか?
186名無しの心子知らず:03/09/15 23:44 ID:IenvUoia
>>185
一人目の時10ヶ月で断乳というより勝手に飲まなくなりました。
スキンシップ大好きで、生まれてから6ヶ月くらいまで家事も出来ない
くらい抱っこしていた子です。(置くと泣き叫ぶ&おんぶも駄目)
周囲からは「断乳遅いだろうね・・・」と言われてましたが、ある日を境に
飲まなくなり、10ヶ月から離乳食と牛乳(ストロー)でしたよ。
母乳だろうとミルクだろうとそれぞれでしょうね。
187172:03/09/15 23:48 ID:K255G/L/
>175
私はOKの助産婦さんに「三つ子も育てられる」といわれたほど
たくさん母乳が出る体質ですが(出すぎのおかげでトラブルだらけ〜)
搾乳してもあんまり出ません。
ふぅふぅ言いながら50〜70cc絞ったのが最高かな。
だから175さんも助産士さんの言うとおり、
よく出るいいおっぱいなんだと思いますよ。

赤ちゃんの体重が増えてきて体力がついてきたら
途中で眠ったり疲れたりしないでぐびぐび飲む日がくると思います。
差し乳なんだったら赤ちゃんが飲む分だけおっぱい出るはずですから
おっぱいが出るかどうかは心配しないでいいと思います。
それまでは哺乳瓶に慣れてしまわないよう工夫された
母乳相談室等の乳首でミルク足して頑張ればいいと思いますよ。

まぁ私みたいにとにかく母子共に睡眠時間削って一日十数回以上
小刻みに授乳するという手もありますけど、かなり疲れます。
今思えばよくあんな生活してたわ・・・でもちょっと懐かしい。
188名無しの心子知らず:03/09/15 23:54 ID:ZW90wTJW
乳腺が詰まってコリコリです。子供にくわえさせても全く
出てません。このコリコリどうしたら治りますか?
教えてください。。

189名無しの心子知らず:03/09/15 23:57 ID:ZW90wTJW
痛いよぉ〜
190名無しの心子知らず:03/09/16 00:00 ID:5g5N2+Sl
>188
風邪薬の葛根湯ありますか?
あったら飲みましょう。
あとはゴリゴリになっているところを冷えピタなどで冷やしてください。
あっためるのは不可。お風呂もダメ。(ってもう入っちゃったわよね)
冷えピタがなければじゃがいもやさといもなどをすりおろして
小麦粉をちょっと混ぜたものをガーゼにくるんで貼り付けましょう。
氷で冷やしたりなどは冷やしすぎなのでダメです。
水分摂取も控えた方がいいかも。

とにかくごりんごりんに詰まっている時は極力母乳の分泌を
抑えるようにすべし。
明日病院行くんだよね?今晩辛いけどがんがれ。
191名無しの心子知らず:03/09/16 00:01 ID:SZrdwREE
>188
あと勿論ベイベにも頻繁に吸ってもらってね!
192名無しの心子知らず:03/09/16 00:10 ID:yxbHJpZ+
190>
アドバイス、そしてやさしいお言葉かけて頂き
ありがとうございます。冷えピタはります。

今、私には190さんが白衣の天使のようです。
193190:03/09/16 00:19 ID:SZrdwREE
>188
まだ見てるかしら?
先ほど書き忘れましたがあらゆる角度からの授乳もやってみてね。
もう実践してるかもしれないけど。
抱き方変えるだけじゃなくてベイベ仰向けに寝かせてその上を
四つんばいになってぐるぐる回るとあらゆる角度を試せます。
ベイベがまだ寝返りしないならテーブル上に寝かせるとやりやすいです。
これでスポッと楽になったことがあります。

ところであなたのいうところの白衣の天使(恥ずかし〜!)は
今日一日両乳に冷えピタ貼り付けてました。
詰まりかけてかなりゴリゴリになってたけど先ほどの授乳で
大分マシになってほっとしてます。明日OKの日でよかった…
194名無しの心子知らず:03/09/16 10:27 ID:SdziWyQH
ちょっとお聞きしたいんでつが

母が一人分の最低限の栄養、又はそれ以下の栄養しかとれなかった場合
おっぱいは体にたまった脂肪とかで作られるのでつか?
母乳やってて痩せたって人、多いみたいでつが
体にたまってるものがおっぱいになって出てくるから??

母乳やってて運動もやっても体重が増えた場合は栄養取り過ぎ?

なんもしらないダメママでゴメソ…
195名無しの心子知らず:03/09/16 10:33 ID:s5eouZ3V
>>194
大体そんな感じ。身を削って乳作ってるんですよ。
196名無しの心子知らず:03/09/16 10:39 ID:9HxuDWVe
搾乳の話ですが、私の場合子供が低体出児でまだNICUにいるので(現在1ヶ月と1週間)
毎日搾乳してますが、平均80・凄くよく出て150・調子が悪いと50ぐらです。
私もよく出る方だといわれてますが、やぱり直接の飲むのと違い、搾乳は出にくいみたいです。
で、栄養の話ですが、やっぱり 冷凍母乳>粉ミルク なのは間違いないです。
特に小さく生まれた赤ちゃんには母乳(冷凍でも)は必要不可欠なものなので、
NICUに来ているお母さん達は皆搾乳してますよ。  
197名無しの心子知らず:03/09/16 10:43 ID:9wNqgvpj
亀レスですが155でつ。
その日は7ヶ月のムチュコはヘルパンギーナでした。
熱が高くて口にぽつぽつがあったので、母乳を拒否されてますた・・・
次の日夕方くらいには無事直母で飲んでくれますた。
その間は麦茶だのアイスだの色々チャレンジしました。
よかったよう、もう断乳かと思ってしまった。
病後の経過良好、もう治ったよ!
レスくれた方、ありがとう
198名無しの心子知らず:03/09/16 11:18 ID:SdziWyQH
あと

授乳中に
マイクロダイエットしちゃいけないのは
なんでですか?

他のダイエットもだめなんですか?
どんなダイエットもだめなんですか?

こんなこと考えてる私はDQNですか?
199名無しの心子知らず:03/09/16 11:30 ID:9wNqgvpj
>>198
マイクロダイエットのメーカーに問い合わせ汁。
栄養ある母乳はハハの分の栄養をまずしっかりとった上で出てくるんと違うかしら。
ママがやせたいのはよ〜くわかるが、母乳を出し続けるつもりならどんなダイエットでも
ちときついかもよ
200名無しの心子知らず:03/09/16 11:33 ID:rouCWf5Z
>>198
とりあえず必要な栄養素(ビタミン・鉄分・カルシウム・たんぱく質等)が
赤ちゃんに行くように最低限の食事は摂れ。

変な物質が赤ちゃんに行かないように変なものは飲むな。
するんだったら運動しれ。
変なもの飲んで、赤ちゃんにまで強制的にダイエットさせるようなマネはやめれ。
201名無しの心子知らず:03/09/16 11:35 ID:Pnh+WlKR
>>198
健康な人がやっても骨や肌に影響がでる場合があるダイエット、
母乳で栄養がっつりもっていかれてる人がダイエットなんてしたら
更年期後に骨粗しょう症や抜け毛の心配が…
もしくはマイクロダイエットになにか入ってる可能性も。
うちの旦那がBOWSを飲んでますが、授乳中は駄目って書いてあった。
あれは何かいけないものが入っているのではなんて思ふ。

ダイエット(食事制限)じゃなくて筋トレなどはいかがかしら?
昔雑誌に載ってた10秒1ポーズってやつ、効きましたよ。
202名無しの心子知らず:03/09/16 11:43 ID:4vM8Iclf
>>198
もしかして産後間もないのでしょうか?
産んですぐって思いのほか体重減ってなくて
愕然としますよね。
でも母乳ががんがん出れば体重みるみる減りますよ。

ちなみに私は完母4ヶ月妊娠前より6キロ痩せました。
和食中心ですが毎日米三合食べてます。
全然太りませんよ。朝ご飯食べ損ねたりしただけで
1.5キロ痩せちゃいます。

断乳が怖いっす、マジで。
203198:03/09/16 12:33 ID:SdziWyQH
>>199
早速資料取り寄せてみます。

>>200
はい、赤ちゃん第一に考えるべきですよね。

>>201
やはり運動して健康的に痩せるのが
自分にとっても赤ちゃんにとっても
一番いい方法ですよね。

>>202
いいえ、私は産後5ヶ月です。
最初の一月に赤ちゃんとでてきたものもあわせて
10キロほど落ちたのですが、
それ以降、全く落ちないのです。
というより2キロ太ったのです。

みなさん、レスありがとうございます。
妊娠前より24キロ増えてしまったので
かなりヤヴァイので早く痩せたくて
仕方がなかったのです。
健康的に痩せるように努力します…
でも長続きしない…でもがんがりたい…

204名無しの心子知らず:03/09/16 12:38 ID:SZrdwREE
>198
一日に食べてるものを一度全部書き出してみたら?
以外と食べてるのかもしれない。
ダイエット食品でダイエットするのってホルモンの異常などを
引き起こしがちだし下手すると母乳の出にも影響すると思う。
食事を和食中心にして間食を控え、
ストレッチなどして筋力強化に励めばよいのでは。
205175:03/09/16 12:46 ID:+AUBYuqX
>>187
レスありがとうございます。私の行ってる産院はOK式なのですが、
毎回「いいおっぱい」「よく出てるよ」と励まされても、疲れた日には
「もしかして、あれは私を励ますための気休めでは?」なんて
ブルーが入ってしまっていたのです。

>母子共に睡眠時間削って一日十数回以上
小刻みに授乳するという手もありますけど

退院後2週間はまさにそんな生活でした。が、うちのムチュメは舌巻き上げてて
無駄な奮闘してたのでした。あの時、早く矯正していればもっと楽に
今ごろ完母だったかも・・と思ったり。
でも、小さめで体力がないのも原因だったけど、性格がすっごくのんびりやで
少し飲むと満足して寝ちゃうんです。そしてまた起きて吸い始めたり、そのまま
1時間くらい寝ちゃったり。
助産師さんに吸い方指導してもらってても、最初の3分で寝てしまうので
「この子はそういう性格なんだわーー!」と爆笑されてます。
もっとガツガツ飲んでくれる赤子ならよかったのに・・と考えたり、いや、でも
うちの子ももっとプシューっと噴出する張り乳なら楽できたのに、と
思い直したりしてます。
206名無しの心子知らず:03/09/16 13:03 ID:9MN5HVe7
>>203
太りすぎたお前が悪い!
207名無しの心子知らず:03/09/16 13:08 ID:9wNqgvpj
まあダイレクトに言うとそうだ罠
せめて断乳してからダイエットに励んだら?
208名無しの心子知らず:03/09/16 13:44 ID:i9Jah/vf
>198
まだ見てるかな?
マ○クロダイエット(以下MD)やったことがあるけど、
1日2食をMDにして、2週間で4キロやせました、が、終わって10日で+5キロ。
しかも、それ以後ものすごく太りやすくなった気がする・・・

もっとも、MD2週間で3キロ落とした後、
「せっかく落としたこの3キロ、絶対キープする」と、
それから真剣に食事と運動に気をつけるようになって、
1年で10キロぐらいやせた人もいるので、
ダイエットのきっかけにはいいのかも。

でも、ものすごーいストレスたまるよ、あとやっぱり体力が落ちる。
育児中に、MDに耐えられる精神力と体力があるなら、
普通に食事制限&運動でやせられるよ。その方が、リバウンドもしないし。
209名無しの心子知らず:03/09/16 13:48 ID:MDMokqsy
きもちわるい
はきけがする
210名無しの心子知らず:03/09/16 13:52 ID:MDMokqsy
なかなかやせられなくて
はっきょうしそうになる
すとれすたまる
ごはんたくさんたべる
ふとるんじゃないかと
じこけんお
なく
もうだめだ
あんていしたい
やせたい
もうこれいじょう
やまいにくるしむのはいや
ふとってるからなおさらびょうき
あっかしそう
たすけてくれるのは
なんですか
211名無しの心子知らず:03/09/16 14:10 ID:s5eouZ3V
>>209
病って、何? 病で母乳???
212名無しの心子知らず:03/09/16 15:45 ID:r15YVVSU
入院中(産後4日目)に産む直前−2キロしか減ってなくて
子供大きかったのになんでーなんでーと計測の看護婦さんに
わめいてしまいましたが、家に帰って明日で1週間、ほとんど
ミルク足すこともなく過ごしていたら計測したときよりも5キロ減ってました。
ムダに搾乳とかして出しまくってたらすぐ痩せそうだけど
多分一日で倒れちゃうなぁ。ホント身を削ってるって実感できますよね。
213名無しの心子知らず:03/09/16 16:23 ID:jd+YcUNm

主婦の本音を語る掲示板です。よかったら遊びに来て下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/421/

スレ違いでごめんなさい。
214名無しの心子知らず:03/09/16 17:37 ID:VJojye06
3ヶ月半のいままで完母でやってます
でも早産で2400gで生まれて今5500g。小さめなんですよね。
先生から「夕方ミルクを足しなさい」といわれたのですが、足して平均体重にした方がいいのでしょうか。
できたらこのまま母乳で行きたいのですが・・・・。
215名無しの心子知らず:03/09/16 17:41 ID:BGHKGZE8
牛蒡の種をもらったのですがどの様にして食べれば(飲めば?)良いのでしょうか?
炒って食べるんでしたっけ?一度に何粒くらいなのかな・・・・
216名無しの心子知らず:03/09/16 18:05 ID:SZrdwREE
>214
体重すごく増えてるじゃない。
うちの子も2600弱で生まれて3ヶ月半でそのくらいだったよ。
5500って平均より多少小さめだけれど小さく生まれたんだから
当たり前だし成長曲線の中に余裕で入ってるじゃない。
増え方のペースも平均そのものじゃない。(母子手帳参照した私)
その先生が何でミルク足せっていってるのか全く意味不明だわ。
黄昏泣きをおさめるとかそういう意味で言ったのか???

大体大きな子も小さな子もいて当たり前なのに
なんでわざわざ無理して全員平均体重に揃える必要があるの?
体重が長く横ばいとか減ってるならともかくそんなに増えてて
なおかつお母さんが完母なんだったら
医者のいうこと聞く必要は全くないと思います。
217名無しの心子知らず:03/09/16 18:06 ID:SZrdwREE
なおかつお母さんが完母なんだったら
   ↓
なおかつお母さんが完母にしたいと思ってるんだったら

の間違いです。スマソ。
218名無しの心子知らず:03/09/16 18:43 ID:0M1BgWcv
遅レスですが、搾乳のことで。
1時間かかってよくて110、でないと40mlくらいで悩んでいたのですが、
ある掲示板で、授乳中に(授乳していないほうを)搾乳するとよいというのを
読んで実行したところ、搾乳にかかる時間が少なくなり、かつ量は増えました。
よかったらやってみてください。
219名無しの心子知らず:03/09/16 19:06 ID:AFAKyrsK
こちらも遅レスですが、ボルタレン(鎮痛解熱剤)服用中のお母さんは
まだみてらっしゃいますか。夫(医師)に確認したのですが、あれは
インフルエンザ脳症の原因になるおそれがあるという警報が国から出ています。
カロナールか、ロキソニンを使われた方が良いと思いますが、いずれにしろ、
授乳するならボルタレンは影響が出るおそれもあるので、やめられたほうがよいと
思われますよ。
220182:03/09/16 19:39 ID:YlZ9yjmV
>219
それは、インフルエンザ発症中の子供が飲んだらの
話ではないのですか?
そう認識してたから、自分ももちろん子もインフルエンザ
ではないからあげちゃってたよ・・・。
ググッたらロキソニンも同じように気をつけなければならないようだけど
石奥が言うならばそれが正しいのかな?>177タンごめんなさい
221名無しの心子知らず:03/09/16 19:56 ID:+XOr3G+W
産婦人科でおっけーの鎮痛剤って、カロナールしかないと思うよ。
産婦人科の先生が言ってました。やむおえない場合は、短期のみ他の鎮痛剤も
許可でるみたいですが。ロキソニンもボルタレンと同じだよ。
222名無しの心子知らず:03/09/16 20:00 ID:m48bRm0a
>>214
その先生がどんなお考えなのかわかりませんが
早産だったということは当然知っているでしょうし
体重だけを見ているのではなく、体のほかの部分(身長とか全体の様子とか)も
診察して、総合的な判断をしているのでしょうから
全く無視してしまう、というのはどうかなって思いますけど。
シロートのジジババに言われたのとは訳が違いますからね。

「私はどうしても完母でいきたい!1滴たりともミルクを飲ませちゃったら
もう完母ではなくなっちゃうから!」という考えでしたら別ですが。

夕方、母乳を飲ませた後にミルクを追加してみて
飲むようなら飲ませればいいし、哺乳瓶を嫌がるようなら止めればいいし。
試しに1週間だけやってみる、とかでも良いのでは?
で、体重が増えたらまた母乳オンリーに戻してもいいわけだし。
223214:03/09/16 21:32 ID:VJojye06
216,222さん,レスありがとうございます。
うちの子は結構動くので、これから体重増加があまりないかもしれないということで、薄目のミルクをあげたらと進められたようです。
でもそのときに「そうしたらお母さんのオッパイも濃いのが出るようになりますよ」といわれたのがちょっと疑問・・・。
お医者さんが母乳に詳しいとは限らないので、相談しました。

私としては何が何でも完母!!というわけではないのですが、ミルクをあげたらかえって母乳の出が悪くならないかと心配なんです。
哺乳瓶は搾乳分をあげたことがあるので大丈夫です。

私ももう少し考えて、この子の様子も見て、決めてみます。
いろいろアドバイスありがとう。
224名無しの心子知らず:03/09/16 22:11 ID:rt5JY/ku
>223
夕方一回ミルク足したくらいでは出が悪くはならないと
思いますよ。安心してね。お医者さんは出来るだけ大きく
丈夫に育つように、と言う意味で言ってるのではと思います。
みんなの言うとおり試しにしばらく足してみてもいいしね。
ただ完母でいくといざ自分が具合悪いとか、人に見ててもらわない
といけない時、哺乳瓶受け付けなくて大変です。少し慣れさせても
損はないかと・・・。私の経験上ですが。
225名無しの心子知らず:03/09/16 22:41 ID:SZrdwREE
>223
確かに産婦人科や小児科のお医者さんで母乳に詳しい人は少ないです。
ミルクをあげたらお母さんのおっぱいが濃くなるってことはないでしょう。
でもそれは言葉のあやで
一度授乳をおやすみすることで休養が取れ、
おっぱいの出もよくなるという意味かもしれませんね。
授乳授乳で疲れているようにお医者さんには見えたのかも。
体重はミルク足したら単純に増えるとは限りませんが
休養するのを主目的にならミルクを足すのはありかと思います。

226名無しの心子知らず:03/09/16 23:14 ID:NoYiq7yo
運動だけでは痩せられないですよ。
動いた分おなかがすくし
運動で消費できるカロリーってすごく少ない。
どうしても食事を見直さないとダメなんです。

でも、母乳育児中はものすごくおなかがすくし
食べないとハッキリ乳の出が悪くなるのを感じますよね。
カロリーを見直す=食べない っていうことではないのですが
量はどうしても減らすことになる・・・これはとっても大変です。

母乳出しててすごく痩せるって人、とってもうらやましいですが
そうじゃない人もたくさんいます。
おなかすいてるのを一生懸命我慢して
和食にしてバランス考えてて、その上完母なのに痩せない、太る、ってひと
何人か知ってます。
理由はわかりません。
でも、母乳だったら痩せるはずなのに、食べ過ぎてるんじゃないの?
っていう言い方や考え方はちょっとやめたいところですね。
227223:03/09/16 23:18 ID:VJojye06
224,225さん、レスありがとう。
お医者さんは水分補給の意味合いもあって言ったようです。「薄目に」といっていたので。
確かに私はやせ気味だし、「がんばりすぐないで」という意味合いもあったかもしれませんね。
夕方はぐずりやすい時間帯でもあるので、1回ミルクというのもいい気がしてきました。
ちょっと試してみる気になってきました。
いわれたときは「ここまでがんばってきたのに」と落ち込んだのですが、皆さんのレスをよんで、完母もミルク足すのもどちらもあり、という前向きな気持ちになれました。
まだ肩に力が入っていたみたいです。
228名無しの心子知らず:03/09/16 23:21 ID:NoYiq7yo
長くてごめんなさい、続きです。

お母さんになったからといって
今まで持ち続けていた「痩せていなくちゃオンナとしてダメ」っていう考え方を
180度変えることは難しいです。
メディアをはじめ、周りから常にそういう意識のメッセージを受け続けて
病気のような精神状態になる人が出てくるのも
わかるような気がします。

ここは思い切って、「ベィベ第一に考えられない私」っていうのも
認めてしまって、ダイエットにいそしんでみるっていうのもアリではないかと思います。
もしかしたらそれで完母できなくなるかもしれない。
だけど、完母じゃなくてもベィベはちゃんと育ちます。

うまく書けないけど、何かにものすごくこだわると人生苦しくなります。
「まあ、いいか」「それがどうした」「ひとそれぞれ」です。
229名無しの心子知らず:03/09/16 23:29 ID:7FZ3gB5K
「母乳いっぱい出したかったら、何回も飲ませる」
といわれた。母乳が必要なんだよと言うサインを
脳に送るためらしい。
断乳の過程を考えると納得した。
(パンパンに張るまで我慢して、飲ませる回数を減らす)
230名無しの心子知らず:03/09/17 08:47 ID:Z+671BT0
>>229
その通り。
乳首を吸う刺激で脳からオキシトシンとプろラクチンが分泌され
子宮収縮と母乳の分泌が促進されます。
産後の回復も促されて(゚д゚)ウマー。
体って良くできてるもんだ。

昨日テレビで船で漂流していたヒトが助かるために
母乳を飲んだ(大人がね)ってやってたけど
その状況で母乳がでるのもすごいけど、母乳がでる母は偉大だな。
231名無しの心子知らず:03/09/17 09:02 ID:W7SDyKmE
>>230
私も見た。
「搾乳しないで直に飲ますんかい!」と思ってしまった‥
 
232名無しの心子知らず:03/09/17 09:14 ID:oNFjeb4z
大至急!
乳首の先に水泡が出来てしまいました。
たぶん乳口炎だと思われ。
病院に聞いたら、おっぱいをやめなくちゃいけないって。
で、ブロモクリプチンを処方されることもあるみたいだけど
薬を飲まずに乳口炎治せないかしら?
233名無しの心子知らず:03/09/17 10:50 ID:h7enzC57
>>226
私は反対にやせていて、産後も10日ほどで元の体重に戻ってしまった
(妊娠中+7キロ)タイプ。
OKでは良く出てると言われていますが、子供が体力不足で完母になるほど
吸ってくれません。
身内はよく乳が出たってのもあり、母乳って産んだらどんどん出ると
思い込んでたら、こんなに苦労するとは思いませんでした。
自分が痩せてるから出ないんじゃないか、妊娠中もっと太ればよかったの?
と悩んだりして、今は一生懸命ごはん2膳食べてます(でも体重横ばい)
今って妊婦の体重制限がきびしいですが、あれって母乳を出す体力を
温存するにはきついんじゃないかと思います。

質問なのですが、母乳が良く出る人って妊娠中から胸のサイズが
どんどん大きくなった方が多いのでしょうか?
私はせいぜいアンダー1サイズうp、カップは1つしかうpしなくて、
周りからも「妊婦の割りに小さい」「産後のわりに小さい」と言われて
やっぱりホルモン出てなかったから?とよけい落ち込んでいます。
234名無しの心子知らず:03/09/17 12:11 ID:cSJU9CnM
>233
母乳よく出ますが妊娠中はあんまり大きくなりませんでした。
1カップも上がってないと思う。(もともとでかめでしたけれど)
産後すぐ〜産後3ヶ月くらいまではえ〜らいでかくなっちゃいました。
2〜3カップ上がったかも。
その後差し乳傾向が出てきて
今は1〜2カップアップくらいで落ち着いてます。
私の知人で母乳よく出る人は小ぶりのおっぱいで産前産後も
ほとんどサイズ変わらずでした。産後すぐから差し乳だったそうです。
だからあんまりサイズアップしたかどうかは関係ないと思いますよ。
そういう人も
235名無しの心子知らず:03/09/17 12:19 ID:ysxZDLIk
11ヶ月の娘がいます。完母で今も夜中に数回授乳しています。
2人目妊娠を望んでいるのですが、やはりこんな状況で
妊娠は難しいでしょうか?(生理は再開しています)
妊娠中の授乳は流産しやすいんですよね?

236名無しの心子知らず:03/09/17 12:21 ID:RvDMNlBh
>>235
そうとも言えない。流れやすいってのは最近否定傾向。
237235:03/09/17 13:02 ID:ysxZDLIk
>>236
すみません、今ググってみたら
23週頃までは授乳しても大丈夫という説がありました。
てっきりダメだと思い込んでいたのでちょっと安心しましたが、
妊娠については慎重に考えていきます。

238232:03/09/17 13:03 ID:X9ExBzt0
病院逝ってきました
乳口炎じゃないけれど
水泡が出来たおっぱいからの授乳は
最低1日出来れば3日我慢してだって

搾乳した母乳は飲ませていいらしいからスプーンであげよう…
239名無しの心子知らず:03/09/17 16:50 ID:dEZYN8s1
>233
私ももともとやせ気味+ちびで骨盤が狭めで、赤が大きかったものだから
産道に肉が付いて難産にならないように太るな!という指導をうけ、
+8sで産んで一月ほどで体重が戻ってしまいました。(今38s)
3ヶ月を前にしておっぱいの出が安定してきて、夕方と夜の2〜3回にミルクを足すだけで
落ち着いてきましたが、空腹と疲れ、眠気で横になってばかりで、まるで自転車操業の毎日です。
こんな時にいつも思うのが母の事なんですが、体質、体格ともに私とそっくりなものの
当時の体重増加指導の緩やかさで+15sで私を産み、オッパイがじゃんじゃん
でたそうなんです。産んだあと1〜2ヶ月ほどなかなか出なくて鬱状態になっていた私は
母が羨ましくて…。
2人目を産むときは、あまり体重制限の厳しくない病院を選ぼうかなぁ、なんて思ったりしてました。
240名無しの心子知らず:03/09/17 20:29 ID:7y9a5tKo
>>235
どうしても年子で産みたいという強い希望があるのかな?

私は2人目の子が11ヶ月の時、予定外で3人目を妊娠してしまったわけだけど
妊娠に気付いた時点で2人目は1歳ちょうどで母乳中
(生理は産後2ヶ月で再開・・完母)
やっぱりね、授乳するとお腹が張りますよ。
妊娠中に無理した時に感じたようなあのイヤーな張り。

最近の説では授乳が必ずしも流産には結びつかない、とされていると知っていても
あの張りを感じてしまうと「ほんとに大丈夫かな???」と不安になります。
張るよりは張らないほうが良いに決まってますよね。
241名無しの心子知らず:03/09/18 00:55 ID:pnhcziAm
>>235
私の母の話なのであくまでも参考までに・・。

母は姉が1歳前に私たち(双子です)を妊娠しますた。
その頃姉はなかなか離乳食が進んでおらず(完母)、
ほとんどおっぱいのみで生きていたそうです。
それでも私たち双子は2700gと2900gで元気に生まれてきました。

妊娠を希望しているなら、考えてみてもいいと思います。

242名無しの心子知らず:03/09/18 16:57 ID:jo2GxQDv
完母4ヶ月。
最近短めチクビの右乳がしょっちゅう負傷するようになってしまいますた。
吸われると飛び上がる程痛くて、
赤の口から離して見ると出血してるのです。・゚・(ノД`)・゚・。
どーしよぅ。
授乳が苦痛の日々に戻ってきちゃったよー。
どなたか良い治療法教えてくださいませんか?
243名無しの心子知らず:03/09/18 17:06 ID:DDldjJpI
>>242
大きく口をあけさせて乳輪まで咥えさせてる?
乳首浅く咥えさせるのは負傷の元です。
咥えさせ方、抱っこの仕方(傷に当たりにくいように)を工夫して
傷が痛まないように飲ませてみる。
それでも、駄目なら輪っか状に凍らせたガーゼなどを
授乳前に乳首に当て、感覚を麻痺させたところで授乳してみる
もしくは、傷付いた乳首は1度お休みさせるとか。
授乳後は乳首に母乳やごま油、オリーブ油などぬって乳首を
保護してあげてください。
244233:03/09/18 17:38 ID:RHUlXTWT
>>239
自転車操業、わかります。
私は親と同居だから、ご飯は作ってもらえるというラッキーな身分ですが
大しておっぱい出てないはずなのに、食べても食べても体重は横ばい。
私も次回があったら(出産直後はもう絶対いやだ!と思ってた)、体重は
10キロくらい増やそうと思います。
病院関係者って小さく産ませてリスクを減らすことしか考えてなくて、
産後の体力まで考えてない気がする。
245名無しの心子知らず:03/09/18 23:23 ID:xszCw4hT
>>226
食べてないのに太る人はいません。これは本当です。
「実際食べて(食べ過ぎて)ないのに痩せない人がいる」とおっしゃるのはわかります。
ただ、それは一般的な人から見て少ない(バランスが取れた)と思う量なのであって、
その人にとっては食べすぎということです。(つまり基礎代謝がとても悪い人だと思います。)
一般に授乳育児に最適と言われているような食事内容を、基礎代謝が悪い人が同じ量食べれば痩せません。
食べ過ぎというのは間食をしているとかあぶら物を食べているとかそういった問題だけではなく
要はその人にとって必要以上の栄養素をとっているかいないか、それにつきると思います。
食べてないはずなのに太る、もしくは痩せないという人は理由がわかって痩せない人以上に
食生活をしっかりと見直す必要があると思います。
なぜ基礎代謝が悪いのか、にも理由はあると思いますが・・・。
(妊娠前期に体重が増えすぎたため後期に無茶な食事制限をした、とか)
今のままの考え方を続ければ、授乳育児が終わってもおそらく痩せられないままでしょう。
「母乳だったら痩せるはず」という短絡的な考えも問題かもしれませんが、だからといって
食べてないのに痩せない人もいる、と一言で片付けるのは危険だと思いませんか?

煮物に砂糖・みりんは使わない。
栄養バランスを考えて牛乳・野菜ジュースを飲んでいるならやめる。
食事量を極端に減らさなくてもまだまだできる事はあるはずなんです。
もちろんその事を気にしていない人に関しては個人の自由だと思いますが
「授乳してるのになぜか痩せない」という悩みを持った人に対するアドバイスはやはり
「食べた物を書き出して、自分の食生活をしっかり見直す」これにつきると思います。

こんな人こそ、自分が一日に食べた物をしっかりと見つめなおすべきです。
母乳育児中だからものすごくおなかがすく、というのも間違いです。
自分にとって適正な量を規則正しい間隔で食べていれば異常な空腹感はなくなります。
246名無しの心子知らず:03/09/19 00:16 ID:24sD+mrS
>>245
>母乳育児中だからものすごくおなかがすく、というのも間違いです。
これは確かに言える。私は完母5ヶ月だけど皆が言うほどおなかがすくわけじゃない。
「おなかがすいたなぁ」って実感するのは夕飯前くらいです。
247名無しの心子知らず:03/09/19 00:27 ID:IOdkE3Sk
「食」

私の場合、なんかストレスとかからきてるっぽ…
過食症チックなのかもしれないと思いはじめた…

今度の診察(精神科)の時に相談でもしてみようかな…

はー
248名無しの心子知らず:03/09/19 00:31 ID:o+MU/4LU
私おなかすくよ〜
ご飯2膳、おにぎり2個ペロリは当たり前って感じ。
でも、体重減るしな〜
人それぞれだね。
249名無しの心子知らず:03/09/19 00:40 ID:kX/e7Fhf
やっぱり運動!
食べ物制限は辛いから。
ベビーカーで散歩、家の中でこまめに動き回る、赤ちゃんをお風呂に入れる
これだけでも痩せてくるよ。
夜の授乳とかで眠いけどね・・・

旦那が残業続きの時、一人で3人(4歳2歳3ヶ月)の風呂入れを
何日か続けたら、痩せた痩せた。

そうそう、菓子パンは太るね!
あと、横になってTVを見るのも太る。
250名無しの心子知らず:03/09/19 07:28 ID:jK4uNhiH
>>235さん
私は次女が8ヶ月の時に長男(第三児)の妊娠に気付きました。
予定外だったし、完母に幸せを感じていたので、
まだ見ぬ子より次女優先!母乳をあげて流産するならそれまで!(長男ゴメン)
と医師や周りの意見を無視して母乳育児を貫きました。
といっても、途中でつわりなどの為か母乳の出が悪くなり、
こんなおっぱいいらないわ。と、次女に振られてしまいました。トホホ
10ヶ月を前に完全に断乳。見向きもしてくれなくて寂しかったです。
今、長男7ヶ月。出産時の体重は3800グラムでした。また母乳育児中。
ケ・セラ・セラ〜♪ ですよ!
251名無しの心子知らず:03/09/19 07:34 ID:jK4uNhiH
>250ですが
私はお腹の張りはたいした事ありませんでしたよ。
出ないおっぱいを吸われる痛みはありましたが…。
252名無しの心子知らず:03/09/19 09:35 ID:SZixPsUe
242です
>>243
ありがとうございます。
思いっきりくわえさせても乳首が短いせいかダメのよう。・゚・(ノД`)・゚・。
感覚マヒさせるって手も(・∀・)イイですね!
やってみます。
ありがとうございました!
253245:03/09/19 10:25 ID:2Gn0Bp6w
245です。昨日書き忘れた事があったのでもう少しだけ書きます。くどくてすみません。
基礎代謝が悪く、少ししか食べてないのに太ってしまう人ができる事で
授乳中しかできない代謝UPの方法は母乳分泌を高める事です。
(それだけが原因と言えないとは思いますが)本来授乳中の女性は、食事からとったエネルギーが
優先的に母乳分泌にまわされているはずで、その働きが十分機能していないから自分の身になってしまう。
ホルモンの分泌が十分でないから産後の体のバランスが崩れているとも考えられると思います。
ですから母乳分泌を高めるために(さんざん既出ですが)授乳回数を増やせばいいんです。
私が知る「食べてないのに痩せない」という人は授乳間隔が長い人が多かったです。
今仮に一度の授乳で片方5分を2往復しているとすれば、片方2分を2往復に変える。
そうすると自然と授乳間隔が短くなります。一日6回の授乳だとすれば最低でも一日8回、理想は10回以上。
しばらくはしんどいでしょうが一週間も続ければホルモンの分泌も増え、母乳分泌も改善されると思います。
また >おなかすいてるのを一生懸命我慢して とありましたがそれも違います。
過去に無理な食事制限やダイエットを経験している人は、体が常に飢餓状態になっています。
ですから空腹を長く我慢すればするほど、次の食事で摂取したエネルギーが脂肪としてたくわえられてしまう。
すると母乳分泌にまわされるエネルギーが減りますから、母乳が出ない→やっぱり食べなきゃ出ないんだ という
悪循環に陥ってしまいます。同じ事を続けている限り同じ結果しか出ないんです。
254245:03/09/19 10:27 ID:2Gn0Bp6w
(続きです)
ちょっと桶谷っぽくなりますが食事の内容はご飯:おかずの割合は2:1。
(ご飯をお茶碗8分目2杯だとすれば、おかずは全部合わせてお茶碗8分目を目安にする。)
おそらく痩せないと悩む人はご飯少し、野菜のおかずをたっぷりという食事内容が多いと思います。
ご飯をきちんと食べると母乳がほのかに甘くなって、子供がたくさん飲んでくれるようになります。
すると母乳分泌に使われるエネルギーも増えるますし、ご飯は腹持ちがいいですから空腹が辛い事もなくなります。
食事と食事の間隔が長くあくようだったらおにぎりを食べる。(飲み物はもちろんお茶)
この食事内容に変えてみて、あとは体重の増減にしたがって量を調節していけばいいのではないかと。

痩せようとダイエットにいそしんで完母をあきらめるという方法よりもずっと
悩んでいる人にとっては試す価値のある方法だと思いませんか?
代謝が悪い体を授乳育児をきっかけに変えるチャンスかもしれないんですから。






255名無しの心子知らず:03/09/19 10:50 ID:i1HXFPLP
子供の歯が生えてきて、授乳時にあたって痛いのですけど
これは我慢するしかないのでしょうか?(´д`)
噛むのと違って、歯があたる都度、乳離しというのも酷な気がしますし…
256名無しの心子知らず:03/09/19 11:11 ID:U70kFYiV
>>253
参考になります…
てかキャラメルコーンを食べながら読んでる私はちょっとカキコしずらいのですがw
一人目のときも二人目のときも食欲が明らかに増加しました。
ただ一人目の産後はは食事をどかんと取ろうが、おやつを目いっぱい食べようが太りませんでした。
二人目の今は減って増えて、て感じです。
たぶん違いは一人目のときは臨月でお菓子食べまくり、ご飯食べまくりも+10キロ、だけど毎日
散歩2キロ。
二人目は中毒症できっつい食事制限しても9ヶ月で15キロ増加、ただし自宅安静殆ど動かず。
で基礎代謝が下がっちゃったんでしょう。
おやつやめられないなぁ、上の子のイライラで甘いものに走っちゃうんだよね。
乳に悪いんだろうけど、詰まったりしないから負けちゃうんだよね。あかんなぁ。

>>255
下の歯なら酷といっても教えるしかないでしょう。
噛んだら鼻つまみ、噛んだら鼻つまみで繰り返してみては?
上の歯が当たって痛いならどうなんだろう…
257名無しの心子知らず:03/09/19 11:38 ID:YpfsyiR+
ウンティおむつ換えてお尻じゃぶじゃぶしてこの陽気だからと
ついでにぬるめのお湯でサパーリさせ、服着せた。
んで今、ふぅ、と一息モニタに向かったところで

後方から ぷりぷりぷりぃぃぃ

あぁぁぁぁと振り返ったらベイベは ( ̄ー ̄)ニヤ〜リ

わざとか?わざとなのか?
258名無しの心子知らず:03/09/19 11:54 ID:RvdC+M9v
>>257
間違いなく確信犯と思われ。257タンガンガレ!
259名無しの心子知らず:03/09/19 20:32 ID:kX/e7Fhf
>>257
0歳児スレへの誤爆?
260名無しの心子知らず:03/09/19 21:23 ID:cvkELT9j
栄養のすべてを普通の食事で取れるようになった後のおっぱいって、何なんだろう?
離乳食を始める前はiメイトみたいなもんですよね。
他においしいものをたくさん知ってるんだから、わざわざおっぱいに執着しないでもいいだろうに。
我が子の寝る前の儀式・・・1時間くらい吸ったり離したりして眠りにつきます。
自然卒乳にする予定だけど、「おっぱいに見向きもしない」日なんて来るのだろうか。
261名無しの心子知らず:03/09/19 21:25 ID:jJRFyxer


オッパイへの執着  =  マ  マ  が  大  好  き  な  の  さ
262名無しの心子知らず:03/09/20 00:06 ID:3znU5Q6m
夜まとめて寝るようになってきたら、朝乳が張ったりしないですか?
乳も赤ちゃんのペースに合うようになってるんでしょうか?
263257:03/09/20 00:22 ID:fjh4SZ2x
>>259
あわわあわわわわそうでした、吊ってきまつ・・・
264名無しの心子知らず :03/09/20 09:32 ID:IaFtMD41
2ヶ月のベビです。
毎夜毎夜、2時間毎の授乳に疲れてきました。夜寝る前だけおっぱい+ミルク150ぐらい
あげて、まとめて4時間寝たいと思うのですが、単純にミルクを足すとベビのお腹がもつもの
なのでしょうか。
265名無しの心子知らず:03/09/20 10:59 ID:xwA0Ob3Z
>>264
テンプレから引用
>ミルクは赤ちゃんが消化しにくいので「よく寝る」のではなく
>「消化しにくいからお腹いっぱいになって半分気絶している」状態でもあります。
>母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
>母乳の量は増えます。

2ヶ月ならそんなもんだよ。
つうか、寝る前におっぱい+ミルク150って単純にあげすぎでしょー。
266265:03/09/20 11:01 ID:xwA0Ob3Z
書き忘れた。
3ヶ月過ぎるころにはまとめて飲めるようになると思うよ。
私もそうだったし。
今夏場は暑くて喉が渇くから余計頻回授乳になるけど、
がんがって飲ませまくろう!
267名無しの心子知らず:03/09/20 12:13 ID:gNuI2E10
>>264
ウチの長男も2時間毎だったから辛さはわかる。
でもその時は「ミルク足すのは手抜き!」みたいな意識があって
足せなかった。
3人目お産で入院していたとこの助産婦さんは
「夜は母乳の後のミルクをちょっと大目にして、グーッと3時間くらい寝かせて間隔をあけると、
しっかりお腹がすくから、次回まとめて沢山飲めるようになる」
と、言われたので生後3日目からそうやって、3時間はあけるようにリズムをつけてたら、
退院後にはもう2時間半〜3時間になってました。すごく楽。
ということで
夜1回くらいならミルク足して、ママも体を休めたらどうかな?
気楽に行こう!

268名無しの心子知らず:03/09/20 12:31 ID:U6x96TOg
>256
255です。
歯は上下ともはえています。どっちが当たっているのかは判らないのですけど
何となく下側が痛いような。今度、ちょっとかわいそうな気もしますが、鼻つまみしてみます。
レスありがとうでした〜!
269264:03/09/20 15:59 ID:W/Bszuru
>>265
やっぱり多すぎですか。おっぱいに足す場合、どれくらいが適量がよく分からなくて。
ベビはもっと飲みたいのに、1回に出るおっぱい量が少なくて頻回になるのかと思って
恥ずかしくて「2時間毎」と人に言いづらかったのですが、そんなものなんでしょうか。

>>267
私も「ミルクは手抜き!」という意識があって、あげたら罪悪感に苛まれそうです。
寝不足がずっと続いてるせいか外出欲がなくなってしまい、ベビと散歩もほとんどしてません。
夜1回ミルクを足す事で元気が出て、一緒に散歩出来るのならそっちの方がいいのかなあと。
270名無しの心子知らず:03/09/20 16:36 ID:aaZzGaYH
他のスレで質問したのですがスルーされてしまったので
こちらで質問させてください。

乳首が変形しないように吸わせるにはどうしたらいいのでしょうか?
産院では乳首が短いので縦抱きで飲ませるように指導されていたのですが、
縦抱きだと夜中の授乳のときに飲んでくれないときがあったりしたので
今は横抱きで飲ませています。
でも、咥えさせ方抱き方が悪いのか口を離した後
左の乳首は左上に斜めに変形し、右の乳首は右上に斜めに
変形しています(もともと私の乳首は上向きについているようです)。
右は変形していても痛みは感じないのですが、左がどうしても痛くって(変形しているところが)
一生懸命口を大きく開けさせ、あひるの口になるように
しているのですが、まだおっぱいを吸うのが上手じゃないみたいで・・・
私の抱き方も悪いと思うのですが・・・・

何かいいアドバイスお願いします<(_ _)>
271名無しの心子知らず:03/09/20 17:45 ID:2TbQ6GPg
>>270
とりあえず立て抱き、横抱きだけでなく
ラクビーボール抱き、クッションで高さ調節も試してみたら?
吸ったあとの乳首か・・・あんま気にしてなかったけど
痛いのは辛いよね。
272267:03/09/20 20:45 ID:gNuI2E10
>264さん
>夜1回ミルクを足す事で元気が出て、一緒に散歩出来るのならそっちの方がいいのかなあと

うん、そっちのほうが良いと思うよ!
寝不足が続くと育児ブルーの引き金にもなってしまうしね。
(ボーっとした頭だと、ロクなこと考えないから)
夜1回足すくらい、どうってことないですよ
その程度ならベビが「ミルクのほうが美味い!もうオッパイいらない」なんてことにはならないですよー

足す量は、そうねぇ・・最初はまず100ml用意してみて
ベビがどのくらい飲むか見てみる。
たぶん、2ヶ月で母乳の後だったら40〜50mlくらいかな?
産院でもらったミルクが余っているでしょうから、それ使っちゃえばいいし
無ければスティックタイプ(1袋で100ml)で様子見てもいいし。
たぶん265さんが仰ったように、3ヶ月過ぎるころは、もうミルク足す必要もなくなってくるでしょうから。

罪悪感なんて感じることないですよ!悪い事しているんじゃないもの。
「ちょっとオヤツでも食べさせて、機嫌よく寝てもらおうか」
って感じかな。
それに、この先ママが病気でおっぱいあげられない事態になっても
「大丈夫、この子はミルクも飲めるから」という安心感も得られますよ。

”ド真面目”なママも偉いけど、まずは”元気なママ”でないとね。
273名無しの心子知らず:03/09/20 21:07 ID:gNuI2E10
>>270さん
助産婦さんに「縦抱きで」と指導されたのでしたら
いっそのこと「寝乳」にしてしまったらどうでしょう?

寝乳とはすなわち、添い寝ポーズで飲ませる方法なので
構造的には縦抱きと同じになりますよね。
ベビの首を曲げすぎないよう&仰向けになりすぎないよう
ちょうど良い角度にするためにママの体の向きを調節するのが
難しくて疲れますが(腕立て伏せやってるみたいに)
慣れると便利です。

寝乳には、賛否両論があるようですが
腱鞘炎で抱っこするのが辛いママさんにもお奨めです。
また寒い夜、暖かいお布団の中で授乳ができます。
昔このスレでも「寝乳族」なんて言葉が流行りましたっけ。


274名無しの心子知らず:03/09/20 21:26 ID:V7pCN4Bx
>>264
うちの子なんて10ヶ月なのに1時間おき授乳だよ。
寝不足にもそのうち慣れますよ・・・(ToT)
275名無しの心子知らず:03/09/20 21:43 ID:3znU5Q6m
一時間おき授乳って、一回に15分前後?授乳にかかって
なんだかんだして、自分のまとまった時間って30分くらいしか
取れないんでは・・・・?
276264:03/09/21 11:28 ID:oh8L6gNQ
>>272
>「ちょっとオヤツでも食べさせて、機嫌よく寝てもらおうか」

その言葉、すごく救われます。オヤツと思ったら急に心が軽く・・・。
毎夜ではなくて、寝不足で本当に苦しい時だけあげてみます!

>>274
10ヶ月ずっとですか?。・・・尊敬します。私も根性出さねば〜・・
277274:03/09/21 12:49 ID:X8AJ5DVA
>275
1時間おき授乳ってのは夜間だけなんだけどね。
1回の授乳(添い乳)が10分で終わるときもあれば、延々と1時間吸ったまま
離さないときもあり。離しても吸い付いてくるし・・・。
自分の睡眠時間は、連続40分を5回くらいかな??
昼寝もしてないけど、なんだか慣れちゃった。
>276
3〜6ヶ月頃はまとめて寝てくれてたんだけどね。
それでも長くて3時間くらいかな。
7ヶ月頃から徐々に間隔が新生児時代に逆戻りしてきた。
夜泣きなのか、夏場だから喉が渇くのか、離乳食が気にいらないのか。

ま、とにかくそのうち慣れます。
今が一番キツイ時期だと思うけど、うまいこと時間とって昼寝しながら
頑張って〜。
278名無しの心子知らず:03/09/22 00:18 ID:+aYV+kRY
生えてきた歯が当たって痛い。どうすれば?

なんていうやりとりを見かけてはイメトレしてたんだけど、
実際ムチュメに下の歯が生えてきたら あ〜らビックリ!
今までノーマークだった虫歯について気になってきちゃったよ。
ガーゼで拭いてあげるっていうイメージがあるけど
まだ3_くらいのが1本だし..... どうすればよいのでしょう?
279名無しの心子知らず:03/09/22 18:21 ID:7eXPwHJ8
みなさん母乳育児に熱心な方が多いのですね。なんだか安心しました。

私は現在二人目を妊娠中なのですが、まだ上の子に母乳をあげてます。
卒乳を待っている間に妊娠してしまったので、そのまま継続しています。
まだ妊娠にも気付かない頃に、おっぱいが詰まりかけて桶谷の先生に搾っていただいた所、
こんなにビュービュー出るから断乳は勿体無いかも、続けた方がいいよ。と言われましたが
「上の子もうすぐ3歳なんです」というとかなり驚いた様子。
賛否両論ですよね、ハァ。
2801歳児の母:03/09/22 18:27 ID:5CpRVwDi
>274
頑張ってるね、うちは日中にまだまだ1時間おきって感じ
ストローもコップも駄目・・
スプーンでお茶や果汁は飲むけど時間がかかってしょうがない
まーいつかは乳離れするだろうし一生からしたら
ほんの一瞬でしょうから頑張るっきゃないです
夜は1時に寝て2時間半位から1時間おき授乳です。
ショボショボですが頑張ります!
281名無しの心子知らず:03/09/22 18:31 ID:J6Uktydx
279の上のお子さん、愛情たっぷりもらえて幸せだぁ。
妊娠後期はさすがに危ないから
下の子も大切になさってください。
上手におっぱいバイバイしてもらえるといいですね。
282名無しの心子知らず:03/09/22 19:00 ID:JoSnij8D
>>281
妊娠中の授乳が流産につながる危険は殆どない、というのが最新の説らしいです。
シアーズ博士の本なんかにものってますね。
兄弟揃って授乳してらっしゃる方もたくさんいらっしゃいますよ〜。
283名無しの心子知らず:03/09/22 20:28 ID:USN5mW4V
1歳5ヶ月の母です。生理再開について教えてください。
娘は1日に5,6回おっぱいを飲んでいます。
先月、13日に生理が再開したのですが、今月まだきません。
授乳をしていると不規則なんでしょうか?ちなみに1週間前から
オリモノが多く、下着が濡れて気持ち悪いです。もうすぐ始まるんですかね?
284名無しの心子知らず:03/09/22 23:53 ID:+WwstrQ7
質問お願いします。

3ヶ月児がいます。完全母乳ですが、生理が始まってしまいました。
妊娠中から貧血で、鉄剤と注射のW処方でも出産までに完治しませんでした。
産後一時は良くなったものの、最近授乳していると目の前がクラクラするんです。
スーっと倒れこんでしまうような感覚です。
妊娠中、貧血の注射をすることは多いでしょうが、
授乳中でも病院に行って注射をしてもらった方がいい場合もあるのでしょうか。
285名無しの心子知らず:03/09/23 00:28 ID:2smo3nt2
>>284
私も妊娠中貧血がひどくて、薬でも注射でもだめで
その為お産の後、血がなかなかとまらず止血剤の点滴もした。

完母でやっているとときどきフラーとかクラクラとかきて
特に授乳直後がひどい。
貧血だけでなく、低血圧にもなっているんだと思う。

でも病院に行くのも疲れるので
食事とサプリメントでしのぎました。
しんぱいなら石に相談してみては。
286名無しの心子知らず:03/09/23 02:08 ID:SxcYOxgg
>>285
ありがとうございます!
やはり妊娠中からの貧血も一因かもしれませんね。
低血圧ですか。それもあるかも。
食事とサプリで改善されない場合、お産した病院に行ってみますね。
同じような方がいらして安心しました。
287名無しの心子知らず:03/09/23 13:42 ID:6u3uIVYg
3ヶ月完母の新米母です。
昨日、ふと気づいたら、右乳首のすぐわきに小豆大のしこりが!!
しかも先端に白にきびのような芯まで!
つまむとコリコリしてズキンと痛みます。これはもしや詰まったのでしょうか?
乳房は張っていないのですが...

白い芯みたいのは針でつついてしまったほうがいいのでしょうか?
新たに乳首横に乳口開通しちゃったりしないでしょうか?
288名無しの心子知らず:03/09/23 13:47 ID:IigGLARC
17日産んだばかりの新米でつ。
完全母乳で頑張りたいと思って産んだ日からミルク一切無しでがんがってきましたが
夜中の授乳が辛く、くじけそうです。。
夜中2時間半ごとに起き、それはいいのですが授乳に1時間もかかります。。
10分吸っては疲れて15分寝て、また起きて泣いて10分吸って・・・と言う感じです。
私一人ならいいんですが旦那と一緒に寝てるため、泣き声が困りもので
夜中だけミルクにしようか悩んでます・・・。(旦那は働いてるので起こすのも可哀想)

これを乗り切る方法ってないのでしょうか?
みなさんやはり新生児の頃は夜中ろくに寝なかったのでしょうか・・・。
289名無しの心子知らず:03/09/23 13:51 ID:cpr4aFuC
>>284
鉄剤と併用してビタミンCのサプリメント摂ると
鉄の吸収率がアップしますよ。
>>288
夜は母乳の後にミルクを足すやり方を
やってみられては如何でしょうか?
290名無しの心子知らず:03/09/23 14:05 ID:Y8WjiZsI
>288
1週間で完母なんてすごいよ。がんばったね。
>289さんも言ってるとおり、夜の最後の授乳の後に、
ミルクをちょっと(5、60mlくらい。個人差あり)足すのがお勧め。
4,5時間ぐっすり眠ってくれると、回復も早いし、
その後の授乳もたっぷり出るから長くぐっすり眠ってくれるよ。
そのうち、生産が間に合うようになったり、
赤ちゃんのリズムが出来ると、ミルクなしで大丈夫になるから。

あとは、添い乳だな。
泣く前に、ふにゃふにゃ言い始めたら、すかさずおっぱいを口に。
寒くないように、お腹は腹帯でもしておけくと、
そのままママが眠っちゃってもオッケーよ。
パパが耐えられないようだったら、1ヶ月検診までは
別室で眠る方が、お互い楽なときもあるよ。
1ヶ月過ぎるまでは、ママは赤ちゃんのことだけ動物のように
寝られるときに寝る、休めるときに休む、食べられるときに食べる、
で、世話を続けるという生活がよいかと。
291名無しの心子知らず:03/09/23 14:14 ID:TFIGKznZ
>288
うちの子もまさにそうでした。
1ヶ月の終わりくらいまでは毎回1時間授乳してました。
夜間は休憩(飲んで疲れて15分くらい寝る)挟んで延々2時間近く
いったこともありました。
小さいうちは体力もないし飲むのもまだ下手なので時間かけないと
飲めない赤ちゃんは珍しくありません。
体重が増えてくると次第に休憩がなくなり45分、30分、20分…
と徐々に短くなり4ヶ月頃には10〜20分になりましたよ。

私は赤子が休憩している間自分も横になって体を休めたり
どうしてもしんどい時は添い乳してみたりしました。
乗り切る方法はせいぜいそのくらいで
あとは短時間マメに睡眠をとることに慣れることしかないと思います。

しかしあんまり疲れてしまうと母乳の出も悪くなっちゃいますし
フラフラになってイライラしてくるようだったら
夜だけちょっとミルクを足すのもよいかと思います。
完母にこだわるなら搾乳したものを与えるという手もありますけど
搾乳するのも結構しんどいし、
本当にしんどい時はミルクに頼っていいんじゃないかな。

292名無しの心子知らず:03/09/23 14:14 ID:Oe/lelYd
>>288
辛いときだと思うけどここにいるほとんどみんなは、その時期を同じように乗り越えてきたと思う。
夜中だけミルクにする、というのは本当にしんどい時だけにした方がいいんじゃないかな。
あまりに疲れちゃうと母乳も出なくなっちゃうからもちろん頑張りすぎちゃダメだけど、
これからの授乳生活を考えたら夜中にミルクを日常化にしない方がいい。
体がそういうもんだって慣れちゃって、気が付いたら母乳の分泌が減ってきたってなったら
多分もっと自分が辛くなると思うんだよね。
(せっかく今までミルクなしでやってきたのに、自分が楽をしたばっかりに母乳が出なくなったって自分を責めたりとか)

私があなたの時期、子供はまだ直接乳首をくわえられなくて一日中搾乳してたんだ。
おっぱいはパンパンなのに、へたくそでなかなか搾れないから昼も夜もずーーーーっと授乳してたよ。
やっと子供が飲む必要量搾り終わったと思ったら子供が泣いて、哺乳瓶で授乳。
オムツ替えて哺乳瓶洗って消毒して、また搾乳して・・・の繰り返し。あの頃いつ寝てたんだろう?
泣きながら「今日一日だけ母乳にして、もう明日からはミルクにしよう」って毎日思ってた。
直接飲めるようになるまで一ヶ月かかったから、ほんとノイローゼ一歩手前だったよ。

旦那さんが昼間働いているから起こすのかわいそうって言ってるけど、今の時期しょうがないと思う。
だって疲れて眠くて辛いのは、あなただって(実際は旦那さん以上に)そうでしょう?
今の時期、頼れる人が身近にいるならとことん頼ればいいんだよ。
もし優しいご主人なら、夜中起きたついでにオムツ替えまかせちゃってもいいくらい!
大丈夫。そのうち旦那さんも慣れちゃって子供が泣いてても平気でぐーぐー寝てるようになるから。
・・・ま、これもこれで結構むかつくんだけどね。
産んだ日からミルクなしで頑張ってきたなんて本当に大変だったと思う。
自分をほめてあげてね。ふらふらになったらミルク足して、少しだけ休んでまた次から頑張ればいいから。
先が見えなくてしんどいと思うけど、一ヶ月検診の頃には体も慣れて子供も今より上手に飲めるようになると思うよ。
293名無しの心子知らず:03/09/23 14:23 ID:cpr4aFuC
母乳に拘ってノイローゼになるんだったら
ミルクを足した方が・・・
294名無しの心子知らず:03/09/23 14:25 ID:TFIGKznZ
>287
そこまでいったら本当は専門家に診てもらった方がいいんだけれどね…
近くに母乳マッサージやってる産院や助産院ないかな?

マッサージする人によっては針でさしたりすることもあります。
私は産院では針で刺されました。でもあんまり効果なかったな。
それより乳首を乳輪のあたりからしごく方が効果的。
でも慣れてない人がやると逆に炎症引き起こしたりするから要注意。
乳首横に新しい乳口が開通したりすることはありません。
(もともとあって未開通のがあったなら別ですが)

トラブル解決に慣れてない人にとっては赤子に吸ってもらうのが一番。
ありとあらゆる抱き方をしたり、
床やテーブルの上に赤子を置いて母親が四つんばい状態になって
少しずつ回りながら授乳してみたら
いい角度になった時にスポンと抜けることがあります。

いったん本格的に詰まるとおっそろしい速さで悪化しますので
上記の方法でしばらくトライしてみても抜けなかったら
早めに専門家に相談を。
295名無しの心子知らず:03/09/23 14:34 ID:q7ceMdxo
私もまだ産後2週間ほどのものですが>>288さんのような
ぐずぐずだらだらタイムが一日に一回か二回あります(2,3時間続く)
幸いまだ深夜には入院中にしかやられてませんが
多分自分がしんどいときにやられたら、授乳二回くらいした後で
ミルク足すと思います。
あと、夜中の授乳の前にオムツ替えしてたらワーンと泣き出しちゃうので
旦那対策としてその間はおしゃぶりチュッチュしてもらってます。
ドキュかもしれないけど、さっと起きて乳あげるのがしんどい時も
おしゃぶりでチョット待っててもらったりしてます。
296名無しの心子知らず:03/09/23 14:39 ID:KSAxrYYY
突然すいません、
私たちは、インターネット、広告、チラシなどの通信媒体を
使ってリード・ジェネレーション・システムをもとに、
ハーバライフビジネスを展開しているグループです。
このシステムを使って、誰もが信じられないようなスピード
(口コミの3倍)
で夢をかなえてしまったのです。ホームページの”ストーリー”に
載っている人達はほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、
しかもこの人たちは氷山の一角なのです。
私は、1人でも多くの方にチャンスをつかんでいただきたいのです。 
約5年で9800万円の借金を、完済した人も、、、育児、在宅でも可能です。

 http://lifework.jp/f-hiro/
297名無しの心子知らず:03/09/23 14:43 ID:Oe/lelYd
あ、ついでに。スレの流れとは全然違うんだけど
前に母乳の分泌を抑制する効果のあるハーブティの事を書き込みしたんですが
実際に飲んでみたところ効果があったような気がします。
たまたまそういう時期が重なっただけかもしれないし、絶対ハーブティのおかげ!とは断言できないけど
飲んで一週間くらいでおっぱいの張りがおさまってきて(特に夜中)ゴリゴリにならなくなってきました。
今まで食事には細心の注意を払い、風呂にもはいらずぬるいシャワーですませてもすぐ詰まって
一週間ももたずにマッサージに通う羽目になっていたんだけど、今はちょっとくらいしこりができても
パンパンに張らなくなったので子供が吸う力で自然にしこりが取れたりもしてるようです。

ハーブティの味はめちゃくちゃおいしくはないけどそんなにまずくもないです。
出産前に飲んでいたラズ茶よりはおいしいと思います。
ハーブティのせいで母乳が急に出なくなったら?って少し不安でしたがそんな事もなかったです。
鉄分を補う効果もあるそうなのでもう少し続けてみるつもり。
もし私と同じように張り乳でしこったり詰まったりで悩んでいる方いたら試してみてもいいかもしれません。
このまま差し乳になってくれると嬉しいのだけど。
298名無しの心子知らず:03/09/23 15:27 ID:q7ceMdxo
>>297
ピジョンのラズ茶とかと並んで売ってるやつですか?
299名無しの心子知らず:03/09/23 16:44 ID:r4gkPz27
6ヶ月のベイベがいます。最初混合だったのですが、2ヶ月くらいから完母に
なりました。

最初は吸われると乳首が痛くてしょうがなかったんだけど、それも慣れて
ヤレヤレと思っていたところ、最近夜中に1〜2時間置きに起きるようになり
(夜泣き?)その度に添い乳して寝かすので、また痛くなってきました…
・・・゚・(ノД`)・゚・・・・

昼の授乳時もぎゅーぎゅー吸われる上に、吸いながら乳首を引っ張りあげ、
あげくにちゅぽん!と口から離すし、右の乳首がお気に召さないので
そっちをやると歯グキでカミカミします。まだ歯は生えてないのに痛い!

すんまそん、愚痴でした。
300名無しの心子知らず:03/09/23 19:34 ID:5Lh3B5rl
産後二ヶ月。
長男の持ってきた風邪が移ってダウンしました。
夕べは、寒気がひどくてオパイもひどくペショーンとなってしまい
産院のお土産のミルクの封を切ってしまいました。
(しかし20しか飲まなかった上に夜中にゲボゲボ吐かれて鬱。
以前も入院中の残りのミルク少しあげたら吐いたので、
やっぱり消化わるいんですかね・・普段ほとんど吐かないので・・)

しかし!寝ているうちに熱が上がりきって安定したせいか
朝起きたら乳が最近見たこと無いくらいパンパンに!
ベイベにも昨日あげられなかったぶんまで
たっぷり飲ます事が出来ました。
体あっためるのって大事なのね・・。
301288:03/09/23 19:50 ID:IigGLARC
レスありがとうございます
>289さん>290さん
はい・・何度も助産婦に「ミルク足せ!」攻撃をされました。
体重減が激しかったようで、「このままでは退院させられない」とまでいわれ・・・。
退院前日から母乳の出がよくなり、なんとか退院できました。
最後の授乳の後にミルクを足すの、どうしても辛い時はやってみようと思います。
添い乳は早速やってみましたがかなりコツがいりますね・・・。上手くできるようがんがります。
>291さん
うちの子だけではないのですね。飲んだ後ゼーゼー言ってるので
この子体力がないのかしらと心配しましたが、結構普通のことなんですね。ほっとしました。
体力つくまではミルクも致し方ないかなと思いはじめてきました。悪いことではないですしね。
くせになっちゃうのがちょっと心配ですが、たまになら平気かな・・・。

あ、すいません旦那が沐浴させるって呼んでるので
後でまたレスさせていただきます。
302名無しの心子知らず:03/09/23 20:42 ID:2smo3nt2
>>288さんは、
里帰りしないでご主人と2人で頑張ってらっしゃるのかな?
だとしたらやっぱり、ミルク足してママ本人も身体を休めたほうが
いいと思います。
昼間だれか手伝いに来てくれているのならともかく
もし昼間も一人だと、いろいろやる事があって昼寝もままならないでしょうから。

ベビさんの体重がわからないので何ともいえないけど
体重に比例して体力(哺乳力)がアップしてくるから
最初のうち母乳のあとミルク足して、ある程度哺乳力つけさせれば
完母でいけるんじゃないかしら。

私は産後8日目に高熱を出し、薬のため1週間母乳を止めていたので
もう完母は無理かも・・と諦めていたのですが
その後がんばったら1ヶ月健診のころには完母になってましたよ。
1週間くらいのブランクがあっても復活できました。
心配しないでミルク足してみてください。
もし、母乳の出が悪くなってしまったらまたここで先輩達にノウハウを伝授してもらえば大丈夫!
303名無しの心子知らず:03/09/23 21:30 ID:2Vw+UZfk
>>288
大丈夫だよ。ちょっとおっぱいの後に足す程度なら戻れるよ。
私は今でこそ5ヶ月完母だけど、退院〜1ヶ月くらいまで混合だったよ。
里帰りしないで、なんだか家事も頑張っちゃって。昼寝なんてしなかった。
だから夕方から夜はおっぱいがしな〜っとしちゃって…夜だけミルクにしてた。

1ヶ月過ぎた頃、義実家にベビ連れて2泊して、おもいっきし休んだのね。
(いいトメさんなのさ。)そしたらその日からおっぱいたっぷり出るようになって、
その頃になるとベビも哺乳力がついてきて、やっといいサイクルに入った。
母休む→おっぱいたっぷり→ベビぐっすり→母休める→…てな感じ。

288さんも、夜寝る前の1回くらい、足しちゃってもいいと思う。
少しでもゆっくり寝ることが出来れば、次の日の朝沢山出るよ。
そんで昼にベビが寝てくれたら、貴方は家事をしちゃ駄目よ!!
ベビが寝たら自分もすかさず寝るんだよ〜体を休めるのが一番だよ!!
304288:03/09/23 21:47 ID:IigGLARC
やっと一仕事終えました。
>292さん
そうですね、自分を責める可能性ってのは十分考えられます。
夜中の授乳が楽になったから昼もミルクに・・・。なんてならないよう頑張りたいです。
うちの子はでかく産まれたので(3400g)産まれてすぐそれなりに飲めたのは幸いでした。
搾乳をすることがたまにありますが、あれは本当に痛いし辛いですよね。
292さんもそういう時期を乗り越えたんですよね。尊敬します。
旦那は結構面倒を見てくれて「俺が面倒見るから寝てていいよ」とも言ってくれて、
それが逆に申し訳なく思えてしまうんです。私が下手なばかりに・・と。
自分を責めるのもやめようと思います。ありがとうございます。
>295さん
おしゃぶりですか・・。考えてもいなかった(´Д`;)
おしゃぶり乳首に慣れちゃったりしてませんか?よさげならやってみようかな。。

長いので一旦切ります
305288:03/09/23 21:54 ID:IigGLARC
>302さん
はい。2人です。ベベの体重は今3300くらいです。ちょっと減ってしまったので・・
最初からミルク上げるんじゃなくて、母乳の後足すってやり方だといいんですね。
体重は結構でかいほうだとおもいますが、新生児には変わりないのでミルクに頼った方がいいですね
1週間止めてても完母にできるんですね!止まってしまうものだと思い込んでました。
またなにかあったら相談させていただきます。
>303さん
私も昼間はパンパンに張ってるおっぱいも夜になると柔らかくなってしまいます。
結構昼間動いてしまってるので、自分でも気付かないうちに疲れてるんでしょうね。。
一度混合にしたら完母に戻れないと思い込んでいて、初めから気張りすぎてたみたいです。
家事は・・ご飯の支度はせざるを得ないって感じですが、できるだけ旦那に外とか店屋物で
済ませてもらって昼は寝てようと思います(旦那は家で仕事してる人なので・・・)

皆さん本当に色々アドバイスありがとうございます。
とりあえず今夜みるくをあげてみようと思います。
306名無しの心子知らず:03/09/23 22:05 ID:q7ceMdxo
>>304
おしゃぶりに慣れてはないですよー
むしろ口に入れたときに最初嫌がる感じです。
産後乳首の伸びが悪くてうまく吸ってくれなくて使ってた
乳頭保護器も、最近痛いときに使うとイヤンって感じです。
まぁ吸い始めたらなんでもいいみたいですが。
307302:03/09/23 22:20 ID:2smo3nt2
さっきの追加ですが
私が高熱を出した原因は乳腺炎だったので、
抗生物質と一緒に「母乳の分泌を抑える薬」まで1週間飲んでました。
これでもうダメかと思いましたが
薬が終了してから「泣いたら飲ませる」方式で復活しました。

知人は、新生児黄疸のためベビだけ1週間退院が遅れ、搾乳した母乳を持って
通院してました(1週間、直母が出来なかった)が
退院後まもなく完母でいけるようになりましたよ。

そういう例もあるってことで・・・
308名無しの心子知らず:03/09/23 23:08 ID:gEzf6rLD
こんばんわ。
8ヶ月になるベビ完母中です。
このスレに励まされてきたけど・・・

来月1日から仕事する事になって、
もう…母乳上げられないのかな(涙)
寝乳でねんねだし出来れば母乳続けたいけど。
新しい職場だし搾乳は無理かな…
このスレも卒業?さびしすぎる(泣)
母乳育児の兼業ママさんいらしたら
お話聞かせてもらえませんか?
309279:03/09/24 00:36 ID:R+kLQi2r
>>281-282さん お返事ありがとうございました。
シアーズ博士の本にも載っているのですね、
妊娠中の授乳はあまり影響ないとは、目からウロコです。
ラ・レーチェリーグの母乳育児の本には兄弟揃っての授乳も問題ないと書かれていたのですが
なにしろ友人を含め周りが「まだおっぱいなんて!流産するわよ」と言った風潮で・・・。
まあのんびり行くことにします。
ありがとうございました。
310名無しの心子知らず:03/09/24 02:17 ID:xaNJPcm0
>>308
続けられるよ〜
最初は昼間乳張って辛いかもしれないけど
お知り合いは丁度同じ月齢ぐらいで仕事復帰して
朝・預け先から帰ってきた後・寝る前・(必要なら夜中も)と母乳のませて
いましたよ。
昼の乳は段々はらないようになってきたって。
がんがれ!
311287:03/09/24 03:56 ID:L+JkzcUa
>>294さん、ありがとうございます。
新たに乳口が開通することはなさそうで、ホッとしました。
詰まりなのですねー。乳房の部分にできるイメージが強かったけれど、
こんなところにもできるものなのか...

幸い、赤子に吸ってもらうとしこりが小さくなるので、
しばらく回転飲みさせたりで様子を見てみます。

出産した産院が、おっぱい外来もやっているので、見てもらえます。
ありがとうございました!!
312名無しの心子知らず:03/09/24 07:30 ID:xjONa4dS
>>311
私は3人目にして
乳輪部分にも乳口いくつもできてしまいましたよ。
さしてくると、待ち針の頭のような白い点々が
いっぱい表れて、それは間抜けです。
313名無しの心子知らず :03/09/24 10:17 ID:a24B4TaJ
乳首に白いカス?毛穴につまった白ニキビみたいなのが出来ました。
妊婦時代にはよく出来ていたのでオリーブオイルでクレンジングのようにして
とっていたのですが、
授乳期の今もその方法で取っていいのかな?
これも多分、乳カスだよね?
314名無しの心子知らず:03/09/24 10:41 ID:zowJVrex
>>298
母乳育児支援ハーブ専門店って、ネット通販してるハーブティです。
ttp://www.e081.com/ ←ここ
なんでも注文してから初めてブレンドするんだとかで、確かに香りは市販のものよりいい気がする・・・
桶の助産婦でもここの母乳分泌促進ブレンドを使ってる所があるそうです。
麦茶は母乳の出がよくなってしまうんで、今飲み物はもっぱらこのハーブティ飲んでます。
一応一日に3杯って書いてあるけど飲みすぎても乳が止まってないから大丈夫みたい。
これ、飲むのやめたらまた張り乳に戻るのか?というのが今疑問です。

315名無しの心子知らず:03/09/24 16:32 ID:LKhjbqsF
まだ妊娠4ヶ月なんですが・・・
乳輪・乳首がどす黒くなって大きさも1.5倍ぐらいになってます(泣
これはもう元の色や大きさには戻らないんでしょうか?
316名無しの心子知らず:03/09/24 16:36 ID:xaNJPcm0
>>315
授乳終わると少しづつ薄れていくと思うけど・・・
戻る補償はないな。
妊娠・出産・授乳すると大なり小なりおっぱいも変化するしね。
317名無しの心子知らず:03/09/24 16:37 ID:cITWKUIr
汚い話で申し訳ないのですが・・・。

2ヶ月半の娘、最近やっと完母に。
毎日麦茶2リットル以上飲んでも、トイレいくのが日に3度ほどです。
おっぱい作るのにほんと、水分を取られるのですね。
しかし、そのせいかひどい便秘に・・・。
もともと便秘体質だったのが、ものすごく強固なそれになっちゃいました。
食事に気をつけても改善する気配なし。
やがて排便時に出血&激痛という「切れ○」に。

授乳中って便秘薬やボラ○ノールなどの薬って使用していいのでしょうか?
それとも病院行くべきなのかな・・・。
318585:03/09/24 16:57 ID:Eo6vJAs7
>>317
私も便秘でころころ。
ぼら儀のーるは産婦人科で出されたよ。
市販の飲む便秘薬は4時間で体から抜けるそうなので、夜授乳間隔があくなら
いいのかも。
↑はドラッグストアの薬剤師さんに聞いたので、あなたも聞いてみたら?
319名無しの心子知らず:03/09/24 18:15 ID:xaNJPcm0
>>317
授乳中でしたがラキソベロン処方してもらてました。
市販薬だとコーラックソフトと同じ成分。
気にしないで使ってました・・私。
320308:03/09/25 08:27 ID:wdhd1VD2
>310
ありがとうございます!
お知り合いの例を参考に頑張ります。
>318
肛門科に勤務していましたが、
痔は軽いうちなら軟膏ですぐ治せるので
早めに治療受けたほうがいいですよ。
若い人多いですよ。皆ぎりぎりまで我慢して
手術まで行っちゃうので…
そうなると入院したり本当に辛いです。
御尻だけちょっと出してちょっと見せてもらうくらいだから
心配せず受診してくださいね
321名無しの心子知らず:03/09/25 09:25 ID:ejl6YOV7
>>317
便秘と痔がなおらないからって市販の便秘薬をずっと飲み続けてた人で、
薬が腸でたまってしまったかなんかで腸(肛門だったかも?)が腐ってしまい
手術した人がいたって話を聞いて以来、私は便秘薬の常用が怖い。
強力な便秘と痔なら、私なら病院行く方をお薦めするわ〜。

ところで私も質問。
完母で5ヶ月半、最近急に出が悪くなってきたんだけど
半年もすれば少なくなってくるのが普通?
それとも頑張ればまた戻る可能性ありなのかな?
最近ストレスが溜まってるのでそのせいかなとも思えるので...。
少しでも長い期間母乳は出していたい(この先完母は無理でも)ので
なるべく早い内からは量を減らしたくないんですよね。
でも少なく長くってのもあり得るのかしらん。
322名無しの心子知らず:03/09/25 09:36 ID:ErBOL0ts
>317
同じく便秘になり切れて悩んで出産した産科に聞いたところ
市販の便秘薬飲んでも問題ないと言われたよ。
大丈夫って言われたから普通に飲んで授乳中。。。

323317:03/09/25 09:57 ID:mte0VPFN
>318〜322
皆さん、ありがとうございました。
とりあえず薬局で尋ねて薬購入してみます。
それでも無理なら病院にいきますね。

324名無しの心子知らず:03/09/25 10:18 ID:oDhetqZo
>321
急に涼しくなったから水分摂取量が減ってない?
身体が楽に動かせるから仕事をしすぎてる、とか。
または、差し乳化してるのかもしれない。
(もともと差し乳の方だったらごめんなさい)
もうそこまできていたら、完母で大丈夫だと信じていていいと思う。
上の子のとき、離乳食が進むと、夜だけおっぱい、という状態で、結構
長く続いていたから、細く長くってあり得るよ。
325名無しの心子知らず:03/09/25 10:57 ID:sKJQMepk
生後3週間の娘がいます。
予定日より早め(ぎりぎりの早産)2500グラムで生まれてきました。
完母で頑張りたいと思ってますが、(授乳回数は1日10回くらい)
あまりにぐずる夜中に1回くらいミルクを足しています。(100くらい)
体重は一日平均30グラムずつくらい増えているしウンチおしっこも多いので
母乳不足ではないかなとも思うのですが、
とにかくぐずるのです。ミルクを足して気絶している時以外は、
ほとんど一日中くらい何かむずがっています。
そんなにお乳がおいつかないので、ワンワン泣く時以外は
放っているのですが、つらい・・
やっぱり飲み足りてないのかな?
(量っても一回60くらいしか吸ってないみたい・・)
もっとミルク足した方がいいのかな?
それとも体重は増えてるし安易にミルクは足さずに我慢してもらうかな?
と、悩んでます。
新生児ってこんなに一日中むずがるものなの?
何かアドバイスいただければと思います。
326名無しの心子知らず:03/09/25 11:16 ID:/yas9ynk
>>325
うちもその頃、ぐずぐずびーびーで、昼間はずっと抱っこ。
膝の上で寝ても、ベットに置くと目を覚ます、怒る。
私はおっぱい出しっぱなしで出来ることは2ちゃんくらい、、、
夜はとうとう夫を捨ててベビと別部屋に移動し、
添い寝添い乳で吸わせながら寝てた。ふらふらだった。

部屋の温度とベビの体温が適温で、体に何も異変が無くて、
おっぱいやミルク飲んでて体重も増えてて、
それでも泣くならもうしょうがない。抱っこ&乳首のコンボだ。
お腹が空いていなくとも、いろいろと不安でね、乳首咥えたいとか
抱っこされたいとか思うらしいよ。それはベビが賢くなってきた証拠。

抱っこしても泣くこともあったなぁ。反り返ってなぁ…
何が欲しいんだよ…と自分も一緒に泣いてたけど、
2ちゃんに来て和んでたよ。ここがなかったらノイローゼになってたねw

一日中抱っこがきつかったので、その頃、新生児でも縦抱っこできる
ベビービョルンを買いました。抱っこしながら簡単な家事もできて助かるよ。
もう持ってたら余計なお世話でごめんなさい。
327325:03/09/25 11:23 ID:sKJQMepk
ちなみに、オムツや肌着などはマメに整えているし、
お乳を飲ませてほんの少しの間(10分くらい)だけは静かなので
やっぱりお乳関係のことでむずがってると思うのです。
飲ませる(20分程飲んで寝てしまう)→一瞬静かに(10分くらい)→
ぐすぐす言い出す(2時間くらいほとんぞずっと)→ワンワン泣く→
飲ませる、の繰り返しです。
泣くのが早くなるとそれだけ授乳間隔も短くなり、
お乳が思うように出ないのでさらにむずかるという悪循環に陥ります。
こんなにむずがっていて、ちゃん眠れているのかも心配です。
328325:03/09/25 11:34 ID:sKJQMepk
>326
ありがとう。そんなにむずがることもあるんだねえ。
少し気が楽になりました。
家は、ミルク飲んだ後だけは静かにしててくれてるので、
ついついもうミルクにしちゃいたーい!!と思い、
直後にいやいやいかん、そんなに出て無くても母乳で頑張ろうと思い、
そのジレンマの中で悩んでしまいます。
この後、ちゃんと飲めるようになって落ち着いてくれる時がくるのかな?
どうなんでしょう?
329名無しの心子知らず:03/09/25 11:34 ID:oDhetqZo
>325
単純にねぐずりではないかしら。
深い眠りに入る瞬間に、起きるって感じ? 上の子がそうだったよ。
眠たいんだったら、素直に眠れよーって感じだったけど。

部屋が静かだとかえってダメな子もいるよ。
バスタオルやおくるみ等でくるんで、抱っこしながら、かつテレビ等
音を鳴らしたままおっぱいをあげる。
うとうとしても、目をつぶっても、更に、寝息に変わって、口が離れてから、
5分くらいは我慢して抱っこを続ける。
腕がだるくなるくらい身体の力が抜けたら、おくるみごとまずおしりをゆっくり下ろす。
胸元は合わせたまま、腕を抜く。それで起きなかったら、
身体を離して、何かかけてあげる。
びくっと起きそうだったら、両手を優しく握って、様子を見る。
後は、普通に生活をする。(テレビを消したりしないでね)

うちの「びくっと起きる子」用寝かしつけです。
330325:03/09/25 11:45 ID:sKJQMepk
>329
ありがとう。チャレンジしてみます。
331名無しの心子知らず:03/09/25 12:02 ID:gktOaLMR
>>327
新生児期ってそんなものだよ〜〜
おっぱいで泣き止むんなら一日中でも咥えさせとけばいいし
あしゃぶりにしたければ寝ぼけた隙にすりかえてみる。
抱っこされてるのが幸せそうなら可能な限りだっこしてあげて
スリングやビョルンに入れれば家事もできるよ。
あと、平らに寝かせるとすぐに起きちゃうので、ベビーラックや
車用のベビーシート、授乳クッションなどで、抱っこされているくらいの
角度に起こしてあげると案外寝るよ〜。長時間は疲れるかもしれないけど。
あまり理想を抱かず、「こんなもんでしょう」
と開き直っちゃった方が精神的にラクよ。がんがれ〜

332名無しの心子知らず:03/09/25 12:05 ID:gktOaLMR
あしゃぶりってなんだよw
おしゃぶりでした・・
333325:03/09/25 12:23 ID:sKJQMepk
>331
ありがとう!
さっき、229さんの言われたように好きなだけお乳をくわえさせて、
眠りについてもしばらく抱いて、ゆっくり寝かしてみたら今、
割と静かに寝てくれてます。うれしい。
赤ちゃんがむずがりだすと、
ついつい追い詰められて、どうしてなの〜ってなっちゃうけど、
なるべく心を軽くして、アドバイスもらったことの中にできること
があれば、そこからやってみようかなってくらいの気持ちで
頑張っていこうと思います!
でも、ついつい悩んじゃうんだよねえ。すぐに答えを求めてしまうというか。
みなさんはどうですか?
あせらずたゆまず頑張ろう!
334名無しの心子知らず:03/09/25 12:56 ID:ukZWx9f2
完母で添い乳で寝かしつけてます。
同じく完母で添い乳の義妹の息子が
顎が歪んでしまいました。
上下ちょっとズレてるというか、上下4本づつ歯が生えてますが中心がズレてるんです。
これって添い乳が原因なのでしょうか?添い乳だと顎歪むんでしょうか?
335名無しの心子知らず:03/09/25 14:08 ID:/yas9ynk
>>333
100日経てば楽になる。今だけちょっとの間だけ。

どーしてなのー!!??ってなった時に、2ちゃん来て、
どこかに書いてあったこの台詞で私は救われたよ。
本当に、3ヶ月入った頃に、グンと楽になった。精神的にも。
3ヶ月くらいになると、一人で遊ぶようにもなるし、
生活リズムがついてきて、まとめて眠るようにもなる子が多いよ。
母親としても、ベビーのリズムをつかめるようになる。
そして何よりの力が、ベビーの笑顔♪全てのことが癒されるよw

>>334
添い乳の所為でゆがむかはわからないけれど、
元々うちの息子は吸引で生まれた所為で頭がゆがんでいます。
ゆがんでいるのと向き癖と相乗効果でいつも左ばかり見てる。
だから、添い乳する時は右を向かせています。乳がないと右向かない…

気になるのであれば、いつもと反対サイドにママが寝て添い乳してみては如何?
336名無しの心子知らず:03/09/25 14:57 ID:77TQK8jE
>315
> 乳輪・乳首がどす黒くなって大きさも1.5倍ぐらいになってます(泣
ベビは本能で黒くて丸いものが良く見えるのだそうです。
だから顔をのぞき込んだ時にこちらをじぃっと見てくれてるように見えるとのこと。
この話を聞いて姉は気持ちを切り替えたそうです。

そこでわたしも皆さんに質問です。
上記の話、日本人限定では?とも思うけど、本当ならうらやましいです。
わたしは315タンと逆であまり変化がありませんでした。
   ↑ 多少黒ずんだ・・・というより 言われてみれば茶ばんだな程度
今むすめは5ヵ月後半ですが、未だに乳首の場所が分かってません。
もし黒くなっていたらこの月齢くらいだと自分から乳首をくわえるものですか?
試してみたら乳輪の隣りを吸われて内出血してしまいました。
途中で自分で気付くと思って痛いのを我慢した結果がこれだよ(ニガワラ
337名無しの心子知らず:03/09/25 15:17 ID:/yas9ynk
>>336
近すぎて見えないんじゃ?

うちのベビ、顔から10〜20cmくらいの距離でオパーイみせると目は釘付けw
そして首を動かして探すものの、間近に迫り過ぎるとみえないらしく
乳リン近くやオパーイ中腹を吸っては私に笑われてます。。
338336:03/09/25 15:44 ID:77TQK8jE
>337
レスありがd。ちょっと距離をおいて試してみます。
339名無しの心子知らず:03/09/25 17:38 ID:Z3v4Ez2d
>297
私も制御するやつ飲んでるのですが、乳腺炎になってしまいました(つд`)
精神的に不安定だったので薬飲んじゃったのがいけなかったようです。
今恐ろしい痛みを我慢しながら授乳しています。
40度近くの熱が2日続くとさすがに死にそう。。。
しかも授乳は3時間おきにはしないといけないし(;´Д`)
溜り乳はいやですね・・・
340名無しの心子知らず:03/09/25 17:46 ID:D7JqqvdN
生後3週間のベビがいるものです。
私はおっぱいが出すぎでベビの体重増加がきになって
泣いたら即おっぱいが怖いです。
チョコチョコ飲みなのですが5分で40ccは軽く飲んでいるようです。
体重も2週間検診で500g強増加。
大体一ヶ月で1キロ増えるのが理想なんですよね?
もうすでに1キロくらい増えていそうです(;´Д`)

おっぱいが出ないのも大変ですが、出過ぎなのも大変だなと実感しています。
早く差し乳になってほしいw(無理かな
341名無しの心子知らず:03/09/25 17:57 ID:ooW4JrYq
>>340
赤ちゃんの肥満は大人の肥満とは違うから
セーブしなくても大丈夫だよ。
そのうち赤ちゃんも学習して飲む量を調節するようになるし

>>大体一ヶ月で1キロ増えるのが理想なんですよね?
もうすでに1キロくらい増えていそうです(;´Д`)

理想なんてないよ〜、成長は人それぞれだからね。
342名無しの心子知らず:03/09/25 18:07 ID:dzLo6xc7
今日自分だけ健診で、一回だけ母乳じゃなくミルク飲ませてもらったんですが
張ってたのは帰ってから飲ませて治まったんですが
乳首から下の方がチクチクっていうかキリキリっていうか
なんか鋭い痛みがあるんですが乳トラブルの可能性ありますか?
とくにしこりとかはないんですけど。
343321:03/09/25 18:18 ID:ejl6YOV7
>>324
そういえば、水分摂取量減ってるかも。
差し乳という言葉は初めて聞いたけど、調べてみたら自分はそうみたいです。
母乳とは思えないタンクの小ささなので、受注生産でやってます。(w
助産婦さんにも「これだとタンクに溜まる量は限られるわねぇ。」と言われてました。
細く長くも可能ならのんびり構えて、水分摂取してなるべく睡眠時間確保するよう
ガンガッテみます。どうもありがとう!
>>339
こんな私でもタイミングが悪かった時、乳腺炎で2回ほど熱を出したことがあります。
1回目はなんとかベビに吸ってもらって1週間かかりましたが、
2回目は思いきってダンナに吸い出してもらったら、1日で治ってしまい、驚きました。
もし可能なら、旦那様に1度吸い出してもらってみてはどうですかね。
(でもなに気に頼むのに勇気いるかも!?)
熱ある時にベビ風呂に入れるの辛いですよね。
344名無しの心子知らず:03/09/25 18:57 ID:8qdZ4IAR
>>340
うちは2キロ近く増えました。
キニシナイ!
345名無しの心子知らず:03/09/25 19:35 ID:GzlLrRr1
生後一週間のベベ、完母でやってまつ。。
今日は昼間何しても泣き止まず、抱っこして歩き回ってやると
きょろきょろと辺りを見回し、泣き止んでくれると言う状態でした。。
(座るとまた泣き出す)まだ目ってはっきり見えないはずですよね?なのになぜ座ったとわかるのか・・・

ちょっとノイローゼになりかけですたがこのスレ読んで「みんな同じなんだ!」とほっとしますた。。
346339:03/09/25 22:35 ID:W6SFd+NO
>343
旦那に吸い出してもらうときに、無理に乳房を押さえたせいで
乳腺炎が発症したようです(;´д`)
痛いって言ってるのに胸をぐーーーーーーーって押さえて吸い出されて
気絶しそうでした・・・
そして40度の高熱。今は薬飲んで熱少し下げてますけど
体中熱くてたまらない。。。
そしてベビは寝てくれない、いいかげんにしてくれ(;´д`)
347名無しの心子知らず:03/09/26 01:15 ID:Uh1zF+q6
>>346
おっぱい冷やして、葛根湯飲む!
がんがれ!
ベビは旦那に見てもらおう、でも授乳間隔はあけないでね。
吸ってもらうのが一番の治療法。

>>345
母によると私も立って抱っこしないと泣く子だったらしい。
大変だよね、今。
添い乳でごまかしてみるとか?
348名無しの心子知らず:03/09/26 15:00 ID:INPkgp/v
11ヶ月はいったばかりの娘。完母で頑張ってるんだけど、
349348:03/09/26 15:09 ID:INPkgp/v
す・・・すいません。続きです。で、義母の家に行くと、おばさん連中が、
ぐずってる娘を見て「乳やめないと、いつまでもぐずぐずするよ」と言われました。
「まだ乳やってるの?」とも・・・。ミルク飲むならミルクにしたいよ・・・と心で叫びながら
笑ってましたが、はっきりいって、外出先でもちょっと機嫌が悪くなったら
乳を要求されます。あげるまで発狂したままで、ごまかしがききません。
周りには、ミルクの子が多く、離乳食も進んで、外出しても本当に楽そう・・・。
なんだか辛くなってきました。いまさら哺乳瓶(大嫌いみたいです)訓練もなんだし
ミルクもたまに与えてみるけど、げーーーっと出すし。寝るときは乳なしじゃ寝ないし。
完母しにして本当によかったのだろうか・・・といまさらながら自問自答の毎日。
うちの子が特別やりにくい子なんでしょうか??? 
350名無しの心子知らず:03/09/26 15:10 ID:kSFwT2+I
おっぱいから膿が出てくる夢を見ちゃった。
子供が吸い出してくれたんだけど、ちょうど鼻水のようににゅるーーーーっと。
怖かった・・・。
乳腺炎になりかけてる暗示だったら怖い。
351名無しの心子知らず:03/09/26 15:16 ID:7g/tw3MZ
>349
おっぱいっ子はそんなもんだよ。
もちろんそんなに欲しがらない子だっているけど、完母で乳なしで寝る子
っていないんじゃないかな。

ババ達のは、聞き流すべし。
やっかみも入ってるんだよ。母子でベッタリだとね。
352名無しの心子知らず:03/09/26 15:25 ID:ippKNuW9
>>349
でも11ヶ月でそこまで(外出先でまで)おっばい欲しがるって
あまり聞かないな〜
離乳食の進みが悪いのかな?
夏場に離乳食は進みにくいから、これから涼しくなって食欲も
出てきたら、もう少しおっぱい欲しがるのも少なくなるのかな?
今更哺乳瓶は多分無理だと思うから、離乳食を進めることに
重点置いた方がいいかもね。
あと哺乳瓶駄目ならストローはどうですか?
353名無しの心子知らず:03/09/26 15:28 ID:kSFwT2+I
>349
私も351さんに同意。(ババのやっかみ)
ミルクだったら「しばらく預けてゆっくりしてらっしゃいよーー」なんて
孫を独占できるのに、いつまでも邪魔な嫁がそばにべったりいるから
やっかんでいるんだよ。
一生のうちでおっぱいあげられる期間なんてほんの少しなんだし
わけかなんない外野のヤジなんか気にする事ないよ。
お母さんのおっぱいをそんなに好きだって思ってくれる事って、とっても嬉しいことだと思う。
354名無しの心子知らず:03/09/26 15:44 ID:UDQRcgvT
>>349

              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。← ババァ
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ばばぁーーーっ!!>   ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
355348:03/09/26 16:00 ID:INPkgp/v
>351
そうなんですか・・・なんだか周りにいない分、私の子だけなんで
という気持ちになっていました。
おばばの意見は聞き流すことにします。
乳が出なかった初期の頃は「乳が足らないから泣いてるのよ」
と言われて落ち込んでたし・・・どうもありがとうございました。
>352
うちの娘・・とにかく朝と昼すぎに1時間半づつ昼寝したい子
みたいです。なもんで、寝が足らないとか、眠たい時には
ひたすらなくのです。ご飯食べにいって、トイレであげたことも
あったりした・・・辛い。その後はお店で曝睡です。
離乳食もあんまり食べないのは、乳が原因ってわかってるんですが
今は、寝起きにいきなり食べさしてます・・・じゃないと
お腹すきすぎても食べないんです・・・スレ違いですね。
後、ストローでミルクも挑戦しました。ちなみに、そろそろ牛乳でも
いいかもと、挑戦してみたけど・・・・また忘れたころに
あげることにします。
>353
そのまま言われました。「ミルクだったら預かってあげるのに〜
○○(義姉の子)の時は、しょっちゅう預かってたのにね〜」
こっちだって、預けて遊びに行きたいわっっっ!美容院いけなくて
頭ぼさぼさだっつーの!と心で叫んでます。 辛い。
一生のうちの少しって思って、がんばります。
いつかは、欲しがらなくなる時がきますよね!
ありがとうございました。
356名無しの心子知らず:03/09/26 16:09 ID:SH4FGpGn
>348
完母でいることが辛くなってきてミルク育児が羨ましくなってきたんなら
素直に断乳しちゃうって手もありますよ。
離乳食進んでなくてもコップやスプーンで
ミルク等を飲むんなら心配ないし。

ババたちの世代は「早く断乳するとよく寝て育てやすいぞ!」と
言われて育ってますから私はその手のこと言われても
「あ〜そうですか〜」といって聞き流してますよ。

それに349さんの言う通り完母で乳なしで寝る子ってまず聞きませんね。
おっぱいって精神安定剤の役割も果たしてるから
所構わず求めるのも別におかしくないと思います。
1歳過ぎた完母の子のお母さんなんて
外出先でもTシャツまくりあげられて吸い付こうとするから大変〜
とちょっぴり嬉しそうに愚痴ってる人をよく見かけますし。
それを嬉しい愚痴に出来ず深刻に愚痴ってしまうのなら
断乳を考えてよいと思います。
357名無しの心子知らず:03/09/26 16:16 ID:ippKNuW9
>>348
眠たい時におっぱい欲しがるのなら、それは他の物で代用は
出来ないね。
離乳食はどうしても夏場は進まないから、これから食べるように
なってくると思うよ。
多分ミルクの味嫌いだから、ストローでも飲まないんだろうね。
うちの上の子は10ヶ月で母乳飲まなくなったので、ストローで
牛乳を変わりに飲ませてました。(フォローアップもミルクも駄目だった)
すっごいおっぱい大好きで、周囲から断乳大変よ〜と言われて
ましたが、離乳食も好きで、おまけに自分の下唇を乳首代わりに
吸う事を覚えて呆気なく急に飲まなくなりました。
それはそれで寂しかった〜
358名無しの心子知らず:03/09/26 16:25 ID:WA92NCuz
>>356
>完母で乳なしで寝る子ってまず聞きませんね。

手がその分かからないから、書き込まないだけ・言わないだけだと思う。
完母でも自分から一歳前後で卒乳する子の様に。
359名無しの心子知らず:03/09/26 16:29 ID:lX6of3bY
完母でしたが、9ヶ月には、寝る前、飲んだり飲まなかったりでしたよ・・・
離乳食で満足できると、食後には飲むのを忘れてしまう?子だったので
10ヶ月で卒乳しちゃいましたが。
機嫌が悪くなったら乳を要求される・・・ってことは
場所に関わらず、おなかがすいたら母乳、っていうのとは違うよね?
なにか自分にとって不快なことがあったときに
安心材料として母乳を求めてるんじゃないのかな?
よく、夜泣きで、母乳じゃないと寝付かないのは
おなかがすいてるわけじゃなくて、安心したいだけ・・・っていうよね。
同じことを昼間もしているのでは?
360名無しの心子知らず:03/09/26 16:31 ID:2d0w3L9s
いいじゃん。一生母乳欲しがるわけじゃあるまいし。
好きなだけくわえさせてやれよと思うが。
361名無しの心子知らず:03/09/26 17:25 ID:Uh1zF+q6
うちの息子10ヶ月も9ヶ月頃からかなりおっぱいに執着を
見せ始めた。
電車内でもおっぱいを見ようと服をひっぱったり、授乳間隔なんて
関係なくほしがったり
でも、おっぱいが服をめくればあるということ、おっぱいがあれば安心
すると言うことを自分で学んだんだよね。
成長した〜と少し困りつつも考えています。
離乳食ももちろんムラがあるけど、私は1歳までは母乳メインで
行くつもりなので、食べなくてもあまり(゚ε゚)キニシナイ!!
色々ぐずっても乳咥えさせれば無問題!となるのはおかしや
おもちゃで気をまぎらわすよりよっぽど楽だと思うんだけど・・・。

人それぞれ考え方の違いかな〜。

でも、おっぱいあげるのが辛くなっちゃったら断乳もありかもしれないね。
362育児中でも出来ますよ:03/09/26 20:42 ID:alhtFnT5
ダイエットしたい人、必見!

レス違いですいません。
私たちは、インターネット、広告、チラシ、ポスティングなどの通信媒体を
使ってリード・ジェネレーション・システムをもとに、チームで
ハーバーライフビジネスを展開しているグループです。
このシステムを使って、誰もが信じられないようなスピード
(口コミの3倍)
で夢をかなえてしまったのです。ホームページの”ストーリー”に
載っている人達はほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、
しかもこの人たちは氷山の一角なのです。
私は、1人でも多くの方にチャンスをつかんでいただきたいのです。 
約5年で9800万円の借金を完済した人も、、、育児中、在宅でも可能です。

 http://lifework.jp/f-hiro/
363名無しの心子知らず:03/09/26 21:40 ID:jKsbCnY/
いまいちよく分からないんですが、離乳食が進んで、昼間はとくにおっぱいあげなくて
大丈夫で、夜中のみ添い乳ってなった場合それでも乳は出つづけるんでしょうか?
出は悪くなりますか?
食後におっぱいあまり欲しがらないんです。そうゆう場合は無理にあげないほうが
うまく卒乳に移行できるんでしょうか?
364名無しの心子知らず:03/09/26 22:41 ID:/8XW994d
>>363
離乳食でお腹イパーイならそっちで栄養とれるんだから心配ないと思う。
体質にもよると思いますが、わたしの場合は上の子の時に「自分でイラナイ!されるまで乳あげよう」と思ってて
2歳近くまで眠くなったら「乳よこせ!ヽ(`Д´)ノ 」って泣いてましたw
吸い続ける限り出るみたいですよ。
さし乳だったせいもあって卒乳までトラブルなしでした。
兼業で朝と夜だけ母乳の人も卒乳までそれでいった人もいるみたいだし。
欲しがらないなら無理にあげなくていいと思いまつ。
365名無しの心子知らず:03/09/28 00:49 ID:U4968ce4
最初から完母でもうすぐ3ヶ月のベビ(女の子)。
飲みっぷりは普通だと思いますがよく手足が冷たくてひどいときは大理石
模様が浮き出ています。
病院の石に聞いたら冷え性体質だね〜お母さんも冷え性でしょ?とのこと。
たしかに冷え性の母です。
なるべく冷たい飲み物や体を冷やすような食べ物を取らないようにはして
るけど、何かほかに母がこれ食べるといいよーなんてものあったら教えて
ください!
スレちがいだったらすいません。
366名無しの心子知らず:03/09/28 07:08 ID:i7Uz7yrY
生後10日の赤子、退院してからずっと完母なのですが困ってることがあります。
赤子が母乳をうまく飲んでくれると「コクンコクン」と見ていても分かりますよね。
うちの子がその状態になるまでに時間がかかるのです。
お腹がすいた〜と泣き出してから乳首をくわえさせると、必ず嫌がります。
乳首くわえさせる→ろくに吸わずにのけぞる→また泣く
この繰り返し。5分以上こんな感じです。
ひとたびうまく吸い出すと、コクコクよく飲んでそのあとよく眠るので
母乳の量は足りていると思います。
(嫌がってる状態の時にぽたぽた落ちてくるのが難儀・・・)
新生児でまだ吸い方が下手だから時間がかかってしまうのでしょうか?
それとも私の乳首に嫌なところでもあるのかなーと悩んでます。
367名無しの心子知らず:03/09/28 07:24 ID:O4LgtH5j
生後5週の女の子です。
最初、母乳があまり出ず、私の乳首が扁平だったこともあり、
入院中はほとんどミルクと搾母でした。
退院後、たまたま知り合いの紹介でOKのマッサージ
を紹介してもらい、今のところ完母になりました。
でも、うちの子、3時間ごとなんて全然起きないんです。
ほっとけば5〜6時間平気で寝てる。最初のころ、泣いたら
飲ませようと思っていたら、体重が増えず、今では怖くて
毎回、起こして無理やり飲ませるようなことになっています。
ぜいたくかもしれないけど『欲しいよ〜!』って泣かれてから
乳あげたいです。こんな方、いらっしゃいますか?
もう、本人が欲しいと言うまでほっておいてもいいものでしょうか?
なんだか、いつも時間を気にしている自分がいます。
もうちょっと、ゆったり育児したいよう。
368名無しの心子知らず:03/09/28 08:11 ID:tqlEnRlx
>>366
そんなこともありますよ。
うちなんて飲んでる最中にぎゃーとなって噴水状態。
よく考えると、お母さんがいらいらしてたり、慌ててたりするとそんなことが
あるみたい。
泣かれても一息ついてあげれば大丈夫。
一人目のときに先生に聞いたら別に問題ないって言われたよ。

>>367
うちも二人目はそうですよ。
あくときは日中でも4.5時間開くときがある。
しめしめと思ってほっときます。
上の子が昼寝してたらおきらく2ちゃんタイム。
体重は35週2300で産んだのに4ヶ月で7200に行ってるもん。問題なし。
369名無しの心子知らず:03/09/28 15:18 ID:7nU9ZrzW
>>365
お刺身、果物を食べない。
生の野菜を食べるときはドレッシングをかける。
お肉などを食べるときはショウガをよく使う。
私も冷え性気味でしたが、産前からこのような食生活をしていたら体も冷えにくくなったし、
うちの子も標準体温だし、手足も温かです。
試してみてください。
370名無しの心子知らず:03/09/28 16:00 ID:DXBex9Rp
2ヶ月のムスメがいます。

出産後2週間はミルクと混合でしたが、
母乳がよく出るため完母になりました。
買い物に行くときなど近所の母に預ける時にたまにミルクをあげて
ました(哺乳瓶はDr.Brown or ビーンスターク)。
最近はまったくミルクをあげていなかったのですが、
明後日用事があり、母に預けなくてはならなくなったので、
さっきミルクをあげてみました。
そしたら哺乳瓶を受付けなくなってしまったんです(泣)。
Dr.Brownであげたのですが、激しく泣くので「母乳相談室」に慌てて
替えてみたのですが、それでも受け付けなくなってしまいました。
結局母乳をあげて今はスヤスヤ眠っています。

哺乳瓶に慣れさせる練習というのは、
どうやってやったら良いのでしょうか?
教えてください!!お願いします。
371名無しの心子知らず:03/09/28 16:11 ID:wjApx3UJ
>>370
哺乳瓶に慣らすのはスパルタでいくしかないんじゃない?
これしかないと悟らせるまで・・・
けど、ガイシュツですが母以外からならあきらめて哺乳瓶で飲む
という子もいるし
お出かけは何時間なのでしょうか?
3−4時間なら、出かける直前に授乳して、帰宅後授乳という手もあります。
どーしても哺乳瓶嫌な子は母が長時間の外出をあきらめるか
泣いてもアカタンに待っててもらうかになるのでは?

でも、370さんもあまり長時間の外出は乳によくないですよ。
372名無しの心子知らず:03/09/28 17:17 ID:PG3iBUmc
>366うちの子も7ヵ月半だけどいまだに飲み始めはお腹が空いてて慌てちゃうのか上手くチュパチュパできずワーンって泣いてのけぞったりします。で、いざ飲み始めるとむせたり^^
373名無しの心子知らず:03/09/28 18:14 ID:qg0+1rqw
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5815/010225c.htm

化学物質過敏症は北里大学での事例では、
更年期にさしかかる中年の女性が7〜8割おるといわれている。
その原因として住宅のリフォーム、新築に絡んで出てくる可能性が
8割近いと聞いている。

衣食住すべてに関わっている問題で、それ以外にも空気を含めた
総合的な環境問題だと思う。

アメリカでは、かなり治り、改善される病気だといわれてる。
それには化学物質から遠ざかることが大切だ。
化学物質過敏症とシックハウスは分けて考えなければならない。
化学物質過敏症の場合は、あらゆる化学物質が低濃度のものであっても
化学物質化敏症になってしまう。

実際は職場より家に居る時間がはるかに長い。女性は殆ど家に居り家事をする。
それは全部が化学物質に接する場所となる。コンロのガスも化学物質を出している。
これらのことから中高年女性の7〜8割に発病があると言われる。
他の病気に間違われやすい。
更年期障害、自立神経失調症、うつ病とかに間違われ、
薬を貰うと薬そのものが化学物質だから更に悪化することになる。

(化学物質過敏症への対応  尾竹一男建築研究所代表  尾竹 一男)
374名無しの心子知らず:03/09/29 08:20 ID:5rU64u+u
>370
ほにゅうびんでなくカップやスプーンで少しずつ飲ませるという方法も
あります。
4時間程度なら、これでちびちび(酒のようです)やっておまちいただく。
どうしてもほにゅうびん、371さんも書いてますが母以外の人からであれば
赤も納得したりします。1週間前からの練習でいいのでは。

375名無しの心子知らず :03/09/29 10:47 ID:tFYwmWeP
意志が弱いと言われればそれまでなのですが、
完母の方はお菓子はどのくらい食べてらっしゃいますか?
スナック菓子は辞められたのですが、今度は饅頭やドーナツ類、コーヒーを
食べるようになってしまいました。
今日も既にチョコパイ2つ・・・゚・(ノД`)・゚・。ベビ、ゴメン
376名無しの心子知らず:03/09/29 11:13 ID:QwaA9xen
ほとんど毎日食べてます・・・

気をつけているのは「包装が小分けになっているお菓子」を買うことと
ポテチ、チョコのような油脂たっぷり、高カロリーのお菓子は買わない。
ミスドとカップラーメンは絶対に食べない(出産後、久しぶりに食べたら即乳腺炎になった)

おすすめは飴かな。後、豆乳プリン。材料は豆乳、砂糖、ゼラチン。
377名無しの心子知らず:03/09/29 11:16 ID:w1vI/W4D
>>375
お菓子…食べてます。我慢できません。家にあれば食べてしまう。
だから、買ってこない!!おやつは 出来るだけ 手作りのものにしてます。
秋は芋や栗や果物がウマーだから助かります。蒸すだけ焼くだけゆでるだけ♪

ホットケーキにバターをたっぷり塗ってもしゃもしゃと。
昨日は初物、栗を沢山ゆでてスプーンでくりぬいてはむさぼり、
一昨日も初物…大学芋を恐らく3人前くらいぺろりとたいらげ。

でも痩せてゆく不思議…
母乳育児終わった時が怖い…
378名無しの心子知らず:03/09/29 11:56 ID:0KuUim7C
お菓子やめられない。チョコは(・A・)イクナイ!と聞いているが
パイの実なんか大袋で買ってきて毎日ぽちぽちとつまんでしまう。

今のところ乳トラブルはないが
せめて和菓子にしておこうかと思う今日この頃。
379名無しの心子知らず:03/09/29 12:27 ID:yDAX1k/M
>375
毎日食べてるよ〜だって間食しないと腹減りまくり。
でもドーナツはやめといた方がいいよ。
乳に激しく悪いと思う。(乳脂肪&油たっぷり〜)
お菓子を我慢するのは激しくストレスたまるから
私は乳に影響なさそうなお菓子を選んで食べてます。

わらびもち、タピオカ、フルーツゼリー、豆乳で作ったバナナシェイク、
煎餅(焼いたもの。揚げ煎餅不可)、くずきり、焼きおにぎり、生八橋等々
乳にさほど悪くないものを選べばいくらでもおやつはありまする。

しかしポテチや揚げ煎餅やピザやケーキやチョコや大学芋やら
乳に悪いおやつもいくらでもあるんだな…これが。
380名無しの心子知らず:03/09/29 14:22 ID:QhLKds7h
>>375
乳のトラブルがなかったせいもあり,ポテチもチョコも好きなだけ食べてました。
良くないだろうと思いつつポテチ一度に2袋とかザラでした。
赤が6カ月になった先月頃から「いいかげん産後太りを止めなきゃ」と思い
それからは殆どお菓子は食べなくなりました。空腹時は蒟蒻畑でしのいでます。
375さん,スナック菓子をやめただけエライよ!
381名無しの心子知らず:03/09/29 15:16 ID:ScHsDHs1
確執スレの480さんへ、引っ越しレス。

職場での搾乳所要時間=30分×2
使用機器=ベビーリズムWor手 in更衣室、
おしぼり・消毒用アルコール等持参、小型クーラーバッグ+保冷剤
持ち歩き用瓶ビーンスターク瓶等4−6本(W使用な為)
預け用ほ乳瓶=授乳間隔による回数分。容量もその月齢により変化。

あと、貴方に必要なのは、姑を説得してくれそうな母乳育児の専門家。
メデラをレンタルしたのなら、自宅授乳時にもう一方を同時搾乳すれば
必要な分は確保できそうですが。
382名無しの心子知らず:03/09/29 15:38 ID:BoA7iQa4
わたしもお菓子たべたーい!
うちは卵アレルギーなんで、私も除去食で幸い?
ケーキ類は食べられないんだけど
その分、和菓子や卵表示のないお菓子に走ってます・・・
ヨクナイヨクナイと思いつつ・・・そして私は詰まり乳なので
泣くはめに・・・
383名無しの心子知らず:03/09/29 15:39 ID:WjlbrDRH
>>381
重ね重ね丁寧なレス、ありがとうございます。
とても参考になりました。

1日2回貰える30分の休憩時間と昼休みで3回搾乳、と思っていたのですが
勤務時間の短縮も適用しているので(どちらも無給)
必要な分が自宅&お昼休みだけで搾乳出来て
なおかつ乳が張って痛まなければ勤務時間の短縮のみでいきたいな、
と思っています。

実際にされている方のお話を具体的に聞かせてもらえたので
自分もやれる気がして来ました。
>姑を説得してくれそうな母乳育児の専門家。
これについては難しいところですが、旦那にも本を見せたりしながら
協力してもらって何とか説得してみたいと思います。
それでも無理なら保育園を考えてみます。
本当にありがとうございました。



とてもやれる気がしてきました。

384名無しの心子知らず:03/09/29 15:40 ID:1VnfKmyb
おやつか・・チョコも食べちゃってるな。1日3つぶまで。(アーモンドチョコ・・)
あとは芋か栗かかぼちゃをゆでた・ふかしたものをむさぼり食い。腹にもたまるし(・∀・)イイ!!
おせんべいもいいね〜。エダマメなんかもおやつにするな。羊羹も。
幸い洋菓子好きじゃないので乳腺炎にはならずに済んでるが、用心ですな。。

でも入院中って3時と8時に甘ったるいケーキやらドーナツやらみずまんじゅうやら出まくってたよ。
どう考えても乳に悪いに決まってるのに。お祝い膳とか言って酒出すし。あほかと。
385名無しの心子知らず:03/09/29 15:41 ID:WjlbrDRH
↑とてもやれる気がしてきました。
余分でしたスマソ。
386名無しの心子知らず:03/09/29 15:52 ID:ScHsDHs1
>>383 =385
ラ・レーチェ・リーグの本持ってる位なら、
IBCLC関連サイトもまわってみたらどうですか? 
支援サイトに問い合わせたりして、
もしかしたら案外近くにLCさんが見つかるかも知れない。
そしたら相談にものってもらえそうですが。
387385:03/09/29 16:03 ID:WjlbrDRH
>>386
そうですね。本を熟読してばかりで、全然そういう気がまわりませんでした。
今見てきたところ、どうやら近場で集いがあるようなので
顔を出してみようかと思います。親切にありがとう。
388名無しの心子知らず:03/09/29 16:26 ID:TZf3FZw4
私などポテトチップスすら夫が開けた横から盗み食べしてます。
幸い詰まってはいませんが質は自信なし。
(いろいろサイト見てたら「質については自分で味をみてみれ!」とあったので
ちょっと舐めたけど薄甘乳味でよくわかりませんでした。)

夜どうしてもお腹がすいたらじゃがいもを大量に買っておやつにレンジで蒸してます。
羊羹も、せめて自作と思ったけどゆであずき缶使ったら意味なしか?
389名無しの心子知らず:03/09/29 16:33 ID:XT7Xo6ER
>>388
味みてどんな味だったら質がいいんでしょう?
おしえてちゃんでごめんなさい。
おっぱいのサイトはいろいろみたつもりだったけど、
それは記憶にない…
390名無しの心子知らず:03/09/29 16:41 ID:BoA7iQa4
>>389
青みがかかった白であっさりした甘みだそうです。
俺の乳濃い白・・・いかんな〜
391388:03/09/29 17:20 ID:TZf3FZw4
>390
フォローどもです。すごく薄味です。
>389
で、読んだサイトでは青魚を食べた後味見したら魚臭かった、ということで
私も青魚を食べて30〜40分してから味見しましたが、私の貧乏舌では
わかりかねました…
392389:03/09/29 20:29 ID:XT7Xo6ER
ありがとうございます。
青みがかった白…どんなんだろう。

そう言えば乳に悪い食べ物とか全然知らなかった産後1〜2週間頃、
ミントチョコを大量に食べたあと味をみてみたら
ミントチョコみたいな味がしました。
「そんなバカな?」と思ってたけど、ほんとにミントチョコのせいだったのかも。
今はチョコ断ったのでそのころに比べたら味がしないと言ってもいい薄味でした。
前のほうが自分の味覚としてはうまかったかも…
393名無しの心子知らず:03/09/29 23:13 ID:7GCPMX8A
>>392
>青みがかった白…どんなんだろう。
赤ちゃんの白目の色だそうですよ。
394名無しの心子知らず:03/09/30 00:15 ID:gZoPZ4Vn
初めまして。
産後20日の初産婦です。質問なんですが、母乳が完全にではじめたって
いうのはどんな感じのことをいうのでしょうか。
出産前のイメージだと、乳首からピューピューでるイメージなんです。(牛
の乳しぼりみたいな)
今の私の状態は、ポタポタたれてきて、たまに一部分の乳首の先から細く
ピューってでる感じなんですが、これはまだ本格的にでてないんでしょうか。
ちなみに、搾乳すると、両方で70〜80ccくらいでます。
395名無しの心子知らず:03/09/30 00:24 ID:oDYnhr9W
>394
余裕でがんがん出てます。
いい乳でよかったですね。

・含ませるとつーんとくる
・あげてると反対側がぽたぽたたれてくる
・んくっんくっと音を立てて飲んでいる
・乳が放射状に出る
・搾乳して50cc以上出る
 
これのうち2個該当すれば大丈夫ではなかろうか?
と勝手に思ってますがどうでしょう?
396名無しの心子知らず:03/09/30 00:53 ID:C8MspiMG
>395
ちょっと違うと思う所。

2ヶ月くらい経ったり、差し乳化すると、反対からたれるというのは必須ではないと思います。
もちろん出続ける人もいるんでしょうけど。

放射状に...も関係ないと思いますが。乳管開口の向きによるのではないでしょうか。
 ちなみにマイ乳の両方とも1本だけ変な方向に飛びます。(変?)

搾乳量ノットイコール分泌量だと思います。やっぱり吸われる刺激がないと出ない
のではないでしょうか。
うまくツーンという感じを催せれば100でもとれるけれど。

搾って分泌を増やすという技もあるけれど、冷凍してとっとく、などの「用事」
がなければいじらない方がよろしいかと。
(はりかえし、がきて大変になる人もいる)
搾乳であんまし出ないから出ないんだ!と思って止めちゃう人、私の周りに多いです。


なので、つーん、と「んく」は同感!!
月齢にもよるけれど、おむつがシッコでずしり濡れれば足りてると思います。
397名無しの心子知らず:03/09/30 01:44 ID:b6D4mlYw
>>396
>放射状に...も関係ないと思いますが。乳管開口の向きによるのではないでしょうか。
> ちなみにマイ乳の両方とも1本だけ変な方向に飛びます。(変?)
この部分同意です
私の乳、右の一本だけ、なぜか私の顔に向けて飛びます
左の乳の一本だけ真横に飛びます
授乳指導の助産婦タソが顔面に受けてしまって
強制的味見となりました
こういう乳もあります

>>394
搾乳でそれだけ出ていれば、授乳時には充分だと思います。
そのうち、これが出ているってことなのね!という催乳感を感じたり
赤子の様子などで、体が理解してくると思います。
絹糸からうどんへ〜などと言われますが
私は6ヶ月過ぎになってやっと素麺が放射状って感じで
ポタポタ・・・左右のへそ曲がりだけがピューってなってる様子でしたよ
398名無しの心子知らず:03/09/30 05:52 ID:ltQLStb0
6ヵ月息子完母です。
罪悪感の中、毎日甘いものを食べていた
にもかかわらず、奇跡的にトラブルなしで来れましたが
最近息子のひっぱり飲みが激しいためか
乳首が赤くなり血がウッスーラ滲み
とても痛い状態になってしまいました。
馬油を塗っても束の間だし我慢しながら
あげるしかないのでしょうか。
経験者の方、どのくらいで痛くなくなりましたか?
ストレスで出なくなりそうに痛いよ〜
399名無しの心子知らず:03/09/30 07:48 ID:2vLdN5oT
>396
つっこんでごめんね。
395は、「このうち2個」といってるよ
400名無しの心子知らず:03/09/30 07:52 ID:aw5BP7yS
放射状にって、おそらく、ポタポタじゃなく
ぴゅーっと線状に見えるかってことじゃないのかな。
私の乳なんか線が交差しててサーチライトですか?って感じだよw
401名無しの心子知らず:03/09/30 08:56 ID:/f8cD7ay
>398
それは早くちゃんと病院で診てもらって、手当てを汁!
赤ちゃんの口に入っても大丈夫な薬を処方してくれるはずです。

あと、私も最初は完母だったのですが、乳首が痛くてたまらなかったので、
1日1回だけミルクに変えて、乳首に休憩時間を作る様にしたらすぐ治りました。
無理してトラブって出なくなるより、ちょっと妥協して続けるって選択肢もあり。

>394
産後20日で80搾れれば、だいたいベベに必要な分は出ているんじゃないですか。
ベベがいつまでも吸い付いて離れないとか、
3時間もたずにすぐお腹空いて泣くとかじゃなければ気にしない。
402名無しの心子知らず:03/09/30 10:16 ID:8NB/KSLM
4ヶ月の子を持つ者です。先日知人に「そろそろ大きくなってきて飲む量も増えるからミルク足さないとね」と言われました。大きくなって飲む量が増えるとミルクあげないと栄養たらないんでしょうか?ちなみに私は全然張らない差し乳だと思われます。
403394:03/09/30 10:17 ID:gZoPZ4Vn
おはようございます。
たくさんのレスありがとうございました。産院にいるときはほとんど
母乳がでなくて、ちょっと鬱入っていたので・・・
私がいた産院は完全母乳が1番!!ってところで、母乳がでない人は
出るまで授乳室から出られず・・・ってかんじで。授乳室からでるときは
二人ともグッタリ・・
赤ちゃんが3600グラムと大きかったので、これじゃ足りてなくて
かわいそうだよ〜ってずっと思ってました。
これからは自信をもってがんばります^^
404名無しの心子知らず:03/09/30 10:35 ID:afVhZ+V2
>>402
>ミルク足さないとね」

んなわけないでしょ。
その知人は3ヶ月あたりで差し乳化したのを
「分泌悪になった」と勘違いして過ごしたんじゃないんですか?
3ヶ月あたりで差し化する人は多いですよ。
405名無しの心子知らず:03/09/30 10:50 ID:OhEIdy1n
>402
私も最初は2人分くらい出てたけど、子供が大きくなるにつれて、しんどくなりました。
だから、その知人の言葉は、「体が辛かったら無理しないでちょっと足したら?」くらいに思っていたら?
ミルク足さないと栄養が足りないなんて事はないです。
そんな事言ったら、昔の人は育ってないじゃん。w

それと、改行してくれ
406名無しの心子知らず:03/09/30 12:57 ID:Meq9NRdh
>403
ちょっと羨ましいなぁ。。
うちの病院は逆に「ミルクマンセー」って感じで、どこを見ても森●の「はぐ●み」のキャラが
貼ってある。。退院のとき粉ミルクセット貰ったし。。
私は「絶対完母」と最初から強く言ってあったので、結構煙たがられてた。
ベベの体重が2日目でずどんと落ちた時「母乳が足りないから粉ミルクを!!」って授乳のたびに言われたよ。。
私が間違ってるのかとちょっと鬱になった。

ところでベベが大きくなるに連れて、分泌量も勝手に増えるんでしょうか?
飲んだ分だけ作られると思っていいですか?
407名無しの心子知らず:03/09/30 13:35 ID:2fKdD7A3
>406
ベベの体重が2日目でずどんと落ちた時

それって当たり前のことじゃ? 知らない産婦にミルクを勧めるかなりタチの悪い産院かと(森永と癒着?)
私は2人目でほぼ完母状態だけど、どんなに眠くても乳やるのはいいなと思うよ。
408名無しの心子知らず:03/09/30 13:41 ID:IDotpfBq
>406
母乳の出方って、それぞれなんだけど、
初産とか、産んでまもなくの人だと、母乳を作り溜めるので乳がパンパンに張るんだそうです。
やがて体が、「ベベが乳を飲んだら、その分を作る」事を覚えて、
張らないけど必要分が出る体になるそうです。
だから、母親の体が、十分な栄養と水分を摂っていれば、必要な分だけ分泌できる。
と、私が出産した母乳マンセーな病院では指導してました。
409名無しの心子知らず:03/09/30 13:49 ID:pk5O1wf8
毎週体重を計ってて、今まで順調に増えていたんだけど、
昨日計ったら、2ヶ月半の息子の体重は、まったく増えていなかった。
そういえば、最近指しゃぶりを覚えて、あまり泣かなくなったのをいいことに、
今までほど頻繁におっぱいをあげてなかった…。
泣いてないと、うっかりあげ忘れるんだけど、
時間はかって、こまめにあげた方がいいのかなぁ…。
410409:03/09/30 13:52 ID:pk5O1wf8
ちなみに息子の体重は、現在6700gと大きめです。
大きいから増えてなくても気にしなくていいのかなぁ〜と思ったり、
まったく増えてないのは、やっぱりまずいかなぁ〜と思ったり。
411406:03/09/30 14:11 ID:Meq9NRdh
>407
そうなんですよ。漫画で(wそのことを読んでいたので
「生後2,3日は10%くらい減るって聞きましたけど」って突っ込んだら
「減る赤ちゃんも中にはいるけどねー。減りすぎもストレスになるから・・」云々。
森永と癒着しまくってると思いまつ。本当びっくりするくらい産院中森永キャラだらけ・・・。
産院選び間違えますた。
>408
詳しくありがとうございます。
なるほどー、生後10日目くらい、おっぱいが張ると腕も上げられないくらい激痛だったのですが
最近おっぱいは張らないけどちゃんと出てる(授乳時間も短くなった)ので
体が覚えてきたってことですね。なんかすごいですね(゚Д゚)ホェ〜。。
412402:03/09/30 14:29 ID:8NB/KSLM
レスありがとうございましたヽ(´▽`)/
413名無しの心子知らず:03/09/30 15:07 ID:Qho5E5EX
>>406=411さん
同じ〜。ただ違うのは私のとこは明●乳業のほほ●みだったこと。
入院中なやんでこのスレで相談した者です。
おっぱいマッサージをお願いしたら「自分でやれ」って言われたり、
今思えば含ませ方もあんまり教えてもらってなかった…
食事も揚げ物とか甘いおかしがどかどか出てました。
退院まぎわに明治のひとがきて
「院長先生にうちだけをお選びいただきました!」とか言いながら
営業していったのでやっと癒着してることに気付きました。
入院中必死だったので周りに目なんて行ってなかったけど
検診のときよくみたら病院内の何もかもに「明●」の文字が…

自分を責めてつらかったあの産後数週間ってなんだったんだろう。
病院えらび激しく後悔してます。
多少厳しくても、母乳指導あるとこうらやましいです、
414名無しの心子知らず:03/09/30 15:40 ID:V7y1MCvA
都内の大学病院で出産したんだけど,母乳指導が厳しくて産後鬱と重なり
毎晩泣いてました。今となってはいい思い出です。
病院主催の母親学級(初妊婦対象)で知りあったママさん達と数人連絡
取りあってますが,7カ月の今も全員完母です。
完母希望なら母乳指導の観点からの産院選びって大切だと実感。
415名無しの心子知らず:03/09/30 16:08 ID:pk5O1wf8
1人目ミルク会社と癒着病院→ミルク育児。
2人目、母乳指導の病院→母乳育児。
経産婦さんだし、大丈夫ね!って感じで、
2人目の病院は何も教えてくれなかったよー。
母子同室で、ミルク足してくれないとこだったから、なんとかなったけど。
416名無しの心子知らず:03/09/30 18:00 ID:Qho5E5EX
413です
私はミルク指導がダメ母親認定されてるようでつらくて泣いてました。
またそれが医者にばれて、医者が小馬鹿にした言い方で
××さん情緒不安定だね、とかいうのでさらに鬱に。
今思い出すと悔しい。
417名無しの心子知らず:03/09/30 21:31 ID:+syUWzp2
ミルク会社との癒着とかあるのかぁ・・・
母親学級で、病院でミルク勧めるのは禁止!
みたいなことが書いてある紙もらったからそういうのはないんだと思ってた。
418名無しの心子知らず:03/09/30 21:42 ID:lwXeeWjK
>417
いや、病院で勧めるのが横行してるから、わざわざそういう紙を配るんだと思。

私は国立の総合病院で母乳育児推奨のところで産んだけど、
そういうところでもミルクの調乳指導にメーカーの人が来ていた。(押しつけはなかったけど)
個人でやってる産院とかだと、そういうメーカーからのリベートも貴重な収入源でしょ。
419名無しの心子知らず:03/09/30 22:05 ID:c3maXojl
赤い十字で産んだけど、飴と鞭の母乳指導で
殆どの人が完母に近くなって退院していった
それでも、メーカーは来ていたな〜
入院指導の時に、患者さんの協力(メーカーの指導受ける事)があると
お土産も充実してくるので、聞いたフリだけしとけと・・・
当時は雪印騒動が収まってなかったので、そこは来てなかったけど
明治も森永もアイクレオも来て、毎日日替わりでミルクの作り方聞いた
それぞれスティック一箱と小缶をプレゼントしてくれたので
双子ママとか、混合になりそうって言ってる人に缶は譲って
スティックは非常用に重宝しました。

すれ違いなのでサゲ
420名無しの心子知らず:03/09/30 22:17 ID:2vOsN/ob
メーカの栄養士が授乳指導してても、参加は個人の勝手。
母乳指導だけは病院および付帯施設でやる。
妊婦・産婦へのサンプル配り禁止(退院時土産にミルク以外は入ってる)
助産師がWHO基準に沿った指導をすすめている。
「助産師vsメーカ栄養士兼営業」の構図が常にある。
そーいう個人病院で産みました。(完母率高し。)

それ以外の付近の病院は癒着アリアリです。隠してなかったです。
421名無しの心子知らず:03/09/30 23:23 ID:RQ59aM3y
一人目と二人目を違う産院で産んだんだけど、それぞれ違うメーカーが来てたよ。
んで、二人目の時に「最初に粉を入れて、その後にお湯を入れます」って言うのを聞いて、
「あれ?最初にお湯を入れてから粉入れて最後にまたお湯じゃないんですか?」
と質問したら、よくぞ(みんなの前で)聞いてくれました!という感じで
「そうなんです!わが社の専売特許です!」と得意に説明してた。
で、「私は母乳でがんばるつもりでいる」と言ったにもかかわらず、
「いえいえどうぞ!」とたくさん試供品をくれた。
どうやらメーカーのお手伝いをしてしまったらしい。
422名無しの心子知らず:03/09/30 23:50 ID:PkQuLkph
もうすぐ11ヶ月の息子がいます。離乳食もすすみ
3回しっかり食べますが食後のお乳はいらないようなので
卒乳の準備をしようかと思っていたら
突然おっぱいマンに変身してしまいました。
寝る時、夜中、起き抜けにやたらとほしがり
あげていますが
それでも昼間に何時間か開きますと
夜にはお乳が張ってきます。
勢いがすごいので絞ってからあげるのですが
500cc近く絞ってやっとぽたぽたになり
飲ませています。
いったんそこまで絞ると次の日の夜までは大丈夫なのですが。
毎日結構つらいです・量って減ってこないんでしょうか?
それに卒乳もかなり辛そうだし。
出すのもたいへんかもしれない。減らす方法ってあるのでしょうか?
423名無しの心子知らず:03/10/01 08:38 ID:CwKB3DOx
500しぼってから飲ませるほどでる…
いいなぁ。半分でいいからください。

絞るからでるのではないかと思うのですが…
絞れば絞るほど出るものと聞きますし…
424名無しの心子知らず:03/10/01 08:41 ID:zj6uQa1/
ひとりめの時にはミルク育児推進みたいな病院だったけど
ふたりめ、さんにんめに自分の母乳育児希望を「強く」言ったら協力してくれた。
で、めんどくさいので病室での「栄養指導」と称した実演営業もお断りした。

でもひとりめって何も知らないから大抵病院の言われるがままだよね。

あと、テレビドラマなんかだと、必ずミルクあげてる。
あれが当たり前なんだと刷り込みされてるよね。
425名無しの心子知らず:03/10/01 08:55 ID:EJ/SeH/c
>>424
ドラマや水CM等の場合は、乳出すより手軽だからだろうな。
女優やモデルさん的にも。
でも、紙媒体CMだと裸体親子の構図もたまにあるね。
426 :03/10/01 08:57 ID:vbH0xVY1
>422
423と同じく、搾ってるから出るんだと思います。
なぜ飲ませる前にわざわざ搾るの?
ある程度搾って軽くなったところを
さらに子どもの飲む刺激を与えてるわけでしょう?
それは減らなくても普通かと・・・
まずは搾るのをやめたらどうでしょうか。
ご自身が辛くなければ(二人目妊娠とかの事情もなければ)
欲しがる間は飲ませていいと思いますが。
427名無しの心子知らず:03/10/01 09:21 ID:EJ/SeH/c
>422
「勢いを減らすために前搾り」それが悪循環の原因。
分泌減らさなきゃ、いつまでも飲みにくい程出まくると思う。
428名無しの心子知らず:03/10/01 10:30 ID:aNvGBTlK
>422
昼間飲んでくれなくて夜だけって、うちもちょっと似た状況だったかも。
夜は張ってて大変なのも経験しました。
夜、授乳前に一気に搾るのではなく、1日のうちである程度の間隔で少しづつ搾るのが良いかと。
後は、午前中は水分を控えるとか、食事量を思いっきり減らすとかですね。

断乳専門のスレがあるんでそちらで聞いてみる方がいいかも。
【自分の】母乳の断乳【オッパイ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021696865/l50
429名無しの心子知らず:03/10/01 11:10 ID:VO+QzEVy
病院との癒着について。

明治乳業のお友達に聞いたのですが、
「データによると、産院で指導されたミルクを買う人80%以上」だとか。
営業サンは産院指導を勝ち取ってナンボ、なんでしょうね。

sage
430名無しの心子知らず:03/10/01 11:37 ID:0Mdqgn6x
自分がお世話になった産婦人科にも
某ミルクメーカーがガッチリ入り込んでた。

部屋には最初からお土産兼入院時にお使い下さいってなかんじで
ミルク一缶置いてあったし、ミルク指導とかもあったし。

でも自分は帝切でミルク指導の日に体調がすぐれず参加しなかった。
助産士さんに「参加出来なかったけどいいですかね」と聞いたら
「いいのよ。あなたは母乳出るんだし」とコソーリ言ってくれた。

431名無しの心子知らず:03/10/01 11:39 ID:EJ/SeH/c
だから、系列会社のお菓子袋を、
いつでも病院関係者に配れる体勢になってるんですね?
432名無しの心子知らず:03/10/01 12:21 ID:+82ZhL3I
桶谷式もしくは山西みな子さん方式で授乳育児されている方いらっしゃいますか?
(山西みな子さんは桶谷じゃないみたいだけど、おっしゃってる事はだいたい同じですよね)
以前このスレで話題になっていたので母乳で育てるコツって本を買って読んでみたのですが
初めは「はぁ?なに言ってるの?」と思うくらい怪しい内容だと思ってました。
赤ちゃんは本来泣かないもの、とか(母乳の質が悪いもしくはミルクなので、子供の体に負担がかかって泣く)
乳児湿疹も脂漏性湿疹も、お母さんが牛乳や肉を食べるからとか・・・
砂糖・油・肉・果物・牛乳はダメ。野菜の煮物もみりんや砂糖を入れずに作れと。
まぁ書いたらきりがないくらい通常の栄養学や病院で言われる事と相反してますよね。

で、私は産後乳腺炎などおっぱいのトラブルが続いたので桶谷に通うことにしたのですが
そこで食事の指導がやっぱり同じような内容だったんです。
そんな食生活だと貧血やカルシウム不足になりそうだと思いながらも、自分の体があんまり辛いので
やってみることにしました。
(それまでも油物・お菓子などは食べませんでしたが、牛乳やお肉は食べてました)
433名無しの心子知らず:03/10/01 12:22 ID:+82ZhL3I
そしたら今、うちの子(4ヶ月)本当にほとんど泣かなくなって周りから不思議がられるほど手がかからないんです。
前は授乳しようとするとのけぞったり泣いて嫌がったり、寝たまま起きてくれなかったりしたんですが
今は嬉しそうな顔してパッと吸い付いてくれるんです。ちゃんと目を開けて。
これ、本当に母乳の質が良くなったからなんでしょうか?
桶の助産婦は子供がいつも機嫌がいいのも乳児湿疹が良くなったのも、質が改善されたせいだと言いますが
私には信じられなくて。ただ月齢が進んできてたまたまそれが重なっただけなのでは?と思ったりしてます。

桶のマッサージで知り合った方(子供さんは1歳ちょっと)が言うには
「上の子の時は我流で授乳していたから育てにくくて大変だったけど、二人目はここに通いながらやってるから
本当に育てやすい子になってびっくりしている。上の子の時にもそうすればよかった」
と信じ込んでいるみたいなんです。
それでもこんなごく狭い条件で当てはめたってそれが正しいとは限らないと思うんです。
それに万一これが本当なら桶谷式がもっと普及しているはずとも思うし・・・。
それでこちらで聞いてみようと思いました。
本当に桶谷式や山西みな子さんのやり方を厳格に守れば、健康で育てやすい子に育つんでしょうか?
実践されている方いかがですか?
434名無しの心子知らず:03/10/01 12:31 ID:+82ZhL3I
(追加)
桶谷式で授乳されていない方やミルク育児をされている方には
山西みな子さんの考え方や桶谷の一部の助産婦の考え方って不愉快な内容だと思います。
実際私もそう思ってましたから。
子供のためだと思って一生懸命栄養をとっていたのにそれを否定されるんですし。
私の書き込みも不愉快に感じる部分が少なからず含まれていると思います。
これが本当に理想的な授乳育児であるのかどうか私にはわかりません。
でももし信じるに値するものが少しでもあるならば、ぐずって泣いてばかりの子供を抱えた親御さんにとって
試す価値のある方法になると思うんです。
ですからあえて聞いてみました。
435名無しの心子知らず:03/10/01 12:49 ID:467vKrvv
OK谷通ってます。

栄養学はともかくそんなに病院で言われることと相反してるかな?
私の行ってた産院(母乳育児推進)では肉や牛乳、一部の果物やアイス
等の糖度の高い食品、および油脂類は極力控えるように指導されたよ。
食事指導に関してはそんなにOKが特殊な指導してるとは思えない。
(母乳育児推進じゃない病院だと産後の食事にこってりステーキとか
 生クリームたっぷりのケーキとかが出るらしいですが)

このスレでは乳に悪い食品の知識はほとんど常識と化してるくらいだし、
食事指導に関してはかなり理にかなってると思います。
実際ダメだと言われてる食品とると詰まりやすい体質の私は
てきめんに乳が詰まりますし。
まぁ厳格に守るとストレスたまるからある程度柔軟にしてますけどね。

育てやすい子になるかどうかに関してはただの個人差だと思います。
完全ミルク育児でもおっとりして育てやすい子はいますからね。
ただ、母乳の質が悪くなってくるとその子の普段の状態より
機嫌が悪くなるのはかなりのお母さんが経験してるのではないかな。
私もたまに食欲にまかせて食べちゃいけないもの食べたら
とたんにおっぱいをあまり飲まなくなって、
そのせいか機嫌が少し悪くなる…というのを何度も経験しています。

OK谷の本に書いてあることは納得できることもあるし
そりゃ迷信の域だろ〜と思うこともある。
百パーセントあれを信じきって実践してる方はそんなにいないのでは
ないでしょうか。
でも実践してると納得できることが増えてくるのも確かです。
436名無しの心子知らず:03/10/01 13:27 ID:11Z9hFMX
>432
牛乳ってダメだったの?知らなかった。

私は牛乳大好き人間で、授乳期間中ずっと、毎日500mlは飲んでました。
それでも息子はおっぱい大好きっこで、にこにこと機嫌の良い子で健康そのもの。
私も何の手入もしなくても、乳腺炎にもなりませんでした。

「良い妊娠をしましょう」とか「良い母乳で育てましょう」などの方式って変な宗教みたい。
やたらに厳しい戒律みたいなので縛って、これだけ厳しくやればこんな良い子になるって。

私は個人差の問題だと思うんだけど。
437名無しの心子知らず:03/10/01 13:37 ID:EJ/SeH/c
>>436
牛は人間より体温高いから、牛乳に含まれる固めの脂肪でも
問題なく循環できるんだと思う。
人が摂取するとスムーズには循環しないから、詰まりやすくなる原因になるんだよ。
438名無しの心子知らず:03/10/01 13:54 ID:0Mdqgn6x
なんにせよ長文ガッツはマンドクセ('A`)
439名無しの心子知らず:03/10/01 14:06 ID:Z/QDCLQ+
私が産んだ病院は母乳育児推進だったが、細かい食事指導はなかった。
ただ油ものとか肉を食べ続けるとおっぱいが美味しくなくなるから、
子供がおっぱいを嫌がれば食事を見直そうくらいだったよ。
食事制限がストレスで無ければ続ければいいし、
自分の努力している事で子供が手がかからないと信じていれば
それはそれでいいんでないかと思う。
440名無しの心子知らず:03/10/01 14:51 ID:gFhObKI7
2ヵ月半、完母です。
授乳間隔が2.5〜3H(夜中は4〜5H)なのですが、
最近23時を過ぎて、眠いのに眠れない・・・とぐずる際、
1H未満でも、おっぱいを欲しがるそぶりを見せます。

お腹がすいているわけではないのだろうなぁ、
口寂しいだけでしょう・・・と思いつつ、
騒ぐので、おっぱいをあげてしまいます。
それを繰り返すこと、2〜3回で寝付く。
で、時々ちょっとだけどゲポしちゃいます。

これってやっぱりよくないのかな?
口寂しくて泣くときは、おしゃぶりとかで
対応するものですか?
みなさんはどうしてます?



441名無しの心子知らず:03/10/01 15:53 ID:0Mdqgn6x
なんで他人と同じじゃないと気が済まない、安心出来ないんだ?
赤とお前さんがそれでいいならいいではないか。
文面から察する限りでは問題なっしんぐだ。
442名無しの心子知らず:03/10/01 16:14 ID:W2Sf/uon
>440
うちも(9ヶ月)、いまだに30分〜1時間で起きてパイを欲しがる
寝付きの悪い夜があるよ。
産まれてこのかた、おしゃぶりで納得したことなんて無いし(笑
ママが乳首イターでつらい、とかでなければ、赤タンの落ち着くように、
好きなように吸わせてあげればいいと思います。
おしゃぶりで満足してくれるならそれでもいいし。
抱っこでかんばれるならそれでもいいし。

ゲボしちゃうのが心配なのかな?
でも「時々ちょっと」なら全然大丈夫と思いますです。
443440:03/10/01 17:25 ID:gFhObKI7
441さん、442さん、レスありがとうございました。

他スレで、夜、赤ちゃんが眠くて口寂しいのを、
ママが 『勝手に空腹と勘違いして』 おっぱいをあげるうんぬん・・・
という書き込みを見て、空腹ではないのにと思いつつ、
おっぱいをあげてる私ってまちがってる?と思ってしまって。
ある本でも「睡眠と授乳は別物にしたほうがよい」と書いてあったので、
(これは母と子が一緒に眠るための工夫って事でしたが・・・)
他の方はどうしているものかと思い、カキコしました。

でもおっしゃるとおり、母子ともに気の済むようにしまーす。



444432:03/10/01 17:49 ID:+82ZhL3I
432です。
んーーんと桶谷のやり方や山西みな子さんの考え方についてされてない方がどう思うかって事じゃなく
実際にやってらっしゃる方に聞いてみたかったんですが・・・。
ごちゃごちゃ誤解されるような長文書いてしまってすみません。

>>435 さん
私の産院も母乳育児推進派でしたが総合病院でしたので、厚生省から指導された基準給食に基づいて
食事が出ていました。もちろんケーキやステーキなんかは問題外でしたが
一日2000kcal、牛乳は一日2本、バナナやリンゴやみかんなどの果物も毎日ありました。
いわゆるバランスの取れた内容の食事で、和食中心でしたし「いかにも体によさそうな」食事だったんです。
育児雑誌や栄養士さんの指導でも多分こんな食事になると思うんですよね。
でも桶谷の食事指導でいうとこの食事はダメダメになっちゃいます。
卵、肉、果物、生野菜はNG。加えて山西みな子さんの考え方だと大豆もあまり好ましくない。
桶谷の食事って普通で考えたら炭水化物に偏りすぎ、ビタミン不足、たんぱく質も少なすぎって気がしませんか?
正直迷ってるんです。
本当にご飯などの炭水化物ばっかり摂取して、動物性たんぱく質を制限する事がいい事なのかって。
これでやる!と信じられたら迷わなくてすむのに。
あんまりマジメに考えすぎなのかなぁ。


445名無しの心子知らず:03/10/01 17:54 ID:6k4RBfwB
こちらか乳児専門スレかむきか自信がないのですが、質問させてください。
昨日一ヶ月健診を終えた娘が、昼間の間だけ頻繁におっぱいをほしがるようになってしまいました。
今日はもう、朝の7時から夕方3時半頃まで1時間おき。
ある程度飲んでこてんと眠り、それからしばらく抱いて落ち着かせてやってからベッドに置いても、
すぐ眼を開けて火がついたように泣き出します。
おむつか、げっぷかと思って試しても、そうではなく、また凄い勢いで飲みだすのです。

私は入院中から、母乳の出のよさだけは助産婦さんん太鼓判つき。
娘も、1ヶ月で1キロちょっと体重が増えています。
だから飲めていないはずはないと思うのに、
この3〜4日ほどで、いきなりもたなくなってしまいました。
1時間もたない、1回の授乳で20分以上飲む(長いときは30分以上)、
眠りが浅くてすぐびくっと起きる。
何だか「母乳が足りなくてミルクを足すべき場合」に全部該当してしまって。
そんなはずはないと思っても、不安になってしまいます。
それとも、昨日の健診で赤の気持ちが不安定になっているのかな、とか。
1ヶ月頃に、こういう経験をされた方、いらっしゃいますか?
446445:03/10/01 17:56 ID:6k4RBfwB
夜は、なぜかいまのところ2時間〜2時間半ぐらいもつのですが・・・
(だいたい11時、1時、3時頃授乳)
447435:03/10/01 17:59 ID:467vKrvv
>432
それはたまたまあなたが通ってらっしゃるOK谷の先生が
厳格なだけじゃないですかね?
私が通ってるところの助産婦さんはそこまで厳しく指導してないです。
ストレスたまるくらいならたまにちょび〜っとくらいなら
お肉の脂身少ない部位を食べてもいいとか言ってくれるし。
果物も梨はNGだけれどリンゴならいいわよ〜とか。

OK谷は大豆食品や白身魚OKだし、野菜もOKなものが多いし
大抵加熱調理するでしょう?(生で食べるなんてサラダくらいだし)
動物性たんぱく質もビタミンも意識すればちゃんととれると思いますけどね。
通常より炭水化物を沢山食えといわれますが
そんな非常識な量でもないと思うし。

まぁその食事法に納得いかないなら無理に従うこともないと思いますよ。
私もかぼちゃやサトイモはあんまりよくないと言われながらも
たまに煮付け作っちゃって食べてたりするし。
まぁ何事もストレスのたまらない程度に…が一番だと思います。


448435:03/10/01 18:12 ID:467vKrvv
ちなみに果物全部NG、生野菜・卵NGってのは私は初耳でした。
本にも書いてあったんなら私の見落としですが。

確か動物性たんぱく質は貝やエビ蛸イカ類もOKだったと思うので
私は動物性たんぱく質やビタミンが欠乏してる食事内容には
なってないと思います。数日おきくらいに卵も食べてますし。
(卵や牛乳はアレルギーの観点からとりすぎはよくない…って程度の
 指導もありますしね)
449名無しの心子知らず:03/10/01 18:15 ID:3F9J3C6/
>>445
>昨日の健診で赤の気持ちが不安定になっているのかな

そういうのはあると思うよ。お出かけすると多少なりとも興奮するものだ。
目もよく見えてきて周囲の刺激をうけやすいし、
すこしずつ起きてる時間が多くなるよ。
体重増えてるのなら、オッパイが吸いたいだけじゃない?
抱っこしたり、ラックで揺らしたりすれば落ち着きませんか?
450名無しの心子知らず:03/10/01 18:20 ID:VLuDitVw
母乳推進病院で産んだけど、豪華な食事だったな〜
ヒレステーキあり、ラーメンあり、ケーキあり・・・
一応、お腹がすいてしょうがない人が多いのでこういうメニューだが
全部食べたら退院する時に太るからね!
母乳には粗食がいいんだから、食欲なければどんどん残せ!
とか、注意はあった。
実際は中々母乳は出ないわ、子供は保育器に戻っていくわで
食欲ゼロになってしまって、味噌汁やスープを流し込む入院だったけどね。

オケには通わなかったけど、退院後も母乳指導に通院できたので
そこで搾乳してもらっちゃ、入院病棟へ運んでもらって
結果的に完母になることができました。
451449:03/10/01 18:22 ID:3F9J3C6/
あ、でもお出かけで不安定になるっていうのは、
いつまでも尾をひくものじゃないから
そのせいで変な癖がついたとかの心配はしないでね。
だんだん、そうやっていろいろな事を経験して
大きくなっていくのですから・・
452名無しの心子知らず:03/10/01 19:17 ID:1R55Yfra
質問です。
簡単なものですが、来週手術をする事になりました。
痛み止めと化膿止めの薬を処方されるので、四日間は母乳をあげられません。
娘は四ヶ月になるのでそろそろ味覚が発達してきてミルクを嫌がるのでは?と
ちょっと不安です。(手術直後の体なので大泣きされたら抱っこが辛い…)
できれば今のうちから搾乳して冷凍しておけば少しはもつかも?と考えてます。
そこで、基本的な事ですが搾乳したお乳を保存する袋?とか、そういうものは
どういうメーカーがあるのか、又はおすすめのものはあるのか等教えて頂きたいです。
教えてちゃんで大変申し訳無いのですが、近所に赤ちゃんグッズの店がないので
なかなか自分では探しに行けないのと、何よりもう時間があまりないので
できるだけ早く購入して(主人に会社帰りにでも買ってきてもらおうと思っています)
少しでも多く搾乳したいんです。
どうかアドバイスお願いします。
453名無しの心子知らず:03/10/01 19:42 ID:VLuDitVw
>>452
薬局に行くと売っています。母乳冷凍袋
少々値は張りますが、今から搾乳しておけば安心ですよね
私も、同じ頃に4日間手術のため、母乳があげられなかったので
コチラでアドバイスもらって乗りきりました。製品については↓
ttp://www.bonyu.com/seihin/seihin.html
授乳しながらだと量が不安かもしれませんが、ミルクを混ぜたりしてごまかせましたよ
他に哺乳瓶にも慣れたほうがいいと思うのですが、それは問題なし?
母乳実感や母乳相談室(は、今ないかな?!)の乳首だと
母乳が復活しても、赤ちゃんが飲みかたを忘れなくていいかも。
がんがってください
454名無しの心子知らず:03/10/01 20:55 ID:6k4RBfwB
>>449
レスありがとうございます。
ラックはだめでした。抱っことスリングならおとなしくしています。
私も、ただおしゃぶりがわりにしているのかなと思ったのですが、
つい今も、乳首からあふれてくるぐらいゴクゴクのんでいたので。。。
(前回の授乳から40分で)。
本当によくわかりません。
455名無しの心子知らず:03/10/01 21:02 ID:NHX5LNBL
>>398
遅レスですが、私も全く一緒の状態でつ。
ムチュメ6ヶ月、引っ張り飲みが激しく、おまけに夜もちょくちょく起きる為
その度、乳。
バキューム力が強くなっているのでイタタな乳首がますます痛い。

私もどうしたらいいのか問いたいです。・・・゚・(ノД`)・゚・
456名無しの心子知らず:03/10/01 21:59 ID:TnuiVAFO
>>454
手元の本(○人之友社)に、記載されております。
当てはまるかは判りませんが、そういうこともあるようです。

「授乳間隔があいてきた頃、また急に頻繁にお乳を欲しがり、
母乳不足?と思う時期があります。生後6週間前後、3ヶ月頃、そして6ヵ月の頃。
この時期は赤ちゃんが急速に成長する頃で今までの分量より
もっと多くお乳が必要になるためで、頻回に授乳してください。
2日ほどでおさまります。赤ちゃんの要求を満たすことでお乳も出るようになり
授乳間隔も落ち着いてきます。」

体重増も順調だし赤ちゃんも元気でおっぱいも出ていらっしゃるのだから
よろしいのではないでしょうか?

当方、生後80日の娘ですが、未だに5kgいかず、日中の授乳間隔も空かず、
母乳が足りてるか不安におののいてます。
ミルク足そうにも、寝ちゃって駄目(OKで少し足しましょうと言われました)。
無理して飲ませると吐くし、とほほの日々です。

後半は愚痴でした、すみません。
457名無しの心子知らず:03/10/01 22:36 ID:34JTFUBe
母乳育児中にパーマをかけちゃダメですか?
458名無しの心子知らず:03/10/01 23:07 ID:zj6uQa1/
そんなに頻繁にでなければかけてもいいと思うけど、
私の友人の美容師は「薬剤が頭皮から体内に入るからとりあえずやめておけ」と言ってました。
カラーも同様なので、とりあえずそれ程必要に迫られていないので自分の場合はやめてます。
459452:03/10/02 00:24 ID:qwwc3P4k
>453
さっそくのレスありがとうございました。
本当に助かります。明日さっそく探しに行ってみます。
以前ババに預けた時に、搾乳して哺乳瓶で飲ませてたのでその点は大丈夫だと思います。
とりあえず今夜のうちから頻繁に搾乳してオッパイに過剰生産させて、
袋を購入した頃にはジャージャー出てる様にしたいです。最低でも2〜3日分は
搾りたい。(いざ薬を飲み始めて授乳できなくなった時の張り返しが怖いですが…)

>457
私も美容院で聞いてみましたが、わずかながら影響はある様です。
やめておいた方がいいかも。
460名無しの心子知らず:03/10/02 01:00 ID:6uGb2MwJ
>>459
453です。お大事にね〜
体調悪いとこ大変だけど、中断中も搾乳は続ける努力してくださいね
乳腺炎防止、授乳量維持のために。搾った分捨てるのは忍びないけど・・・
それと、持ってなければ、術後の体のためにも搾乳機を用意できたらするといいかも。
お金をかければ抜ける手は、財布と相談して利用できるだけしたほうがいいです。
私は電動のリズム搾乳機使いましたが(薬局で、3000円くらいだった)
最初の一搾りは手でやって、後はおまかせ〜
おかげで沢山搾れたし、その後も通院などで預ける時に重宝しました。
余談ですが、
子供の世話した夫は、100のパックが使いやすくて良いと、伝えて欲しいとのこと。
461名無しの心子知らず:03/10/02 03:17 ID:hKP2U1Ua
>>456
3時の授乳が終わったところの454です。
ご自分も大変なところなのに、ご親切なレスありがとう!
もうちょっと様子を見て、がんばってみることにします。
462名無しの心子知らず:03/10/02 07:01 ID:aHjAJCvh
>452
薬の相談もしたら?
本当に授乳ダメ、な薬は以外と少ないはずです。
私が腎盂炎になった時は赤ちゃんにも使う薬です、ということで点滴中も授乳は継続できました。
状況は違うけど。授乳しても大丈夫な薬ならまるまる4日空けなくてもすむかな、と。
(入院面会禁止、だったら使えない方法ですけれど)
463名無しの心子知らず:03/10/02 09:15 ID:imy1mst1
>>447
え?!かぼちゃだめなんですか!?
初耳…がーん。なぜ?
おやつがわりにとガバガバ食べてしまっていました…
しょっくー

>>445
生後40日母です。うちも同じ…というかもっとひどいです。
ここ数日夜10時〜翌朝13時ずっとぐずるとかザラです〜
その間おむつ抱っこおっぱいのノンストップループです。
半日以上…。
赤ちゃんも数分しか寝て無いと思うのだけど、大丈夫なのかな。
普段なら一回の授乳1時間くらい2〜3時間おきなのですが
このぐずぐずの間は常に飲んでると言ってもいい。
(抱っこは一時しのぎにしかならない…腕のなかでまた泣いたりするし)
体重は増えてるので結果的には足りてると判断してるけど、
助産婦さんには母体がもたないからミルクにして休めと言われました。
でも粉ミルクにしてもやっぱり泣くので泣きたいんだと思っておっぱいあげてます。
粉ミルク、試しに足してみてそれで泣き止むかどうか試してみてはどうでしょう?
464名無しの心子知らず:03/10/02 09:30 ID:/kJrXBAK
>>463
里芋は南方出身だから、日本人の体質には合わないかもね。
カボチャも南方出だけど、どっちかっていうとカロチン過多で
子供の黄疸が酷く見えるからダメってのもありそう。
ミカン食いすぎも黄色くなるしね。
465447:03/10/02 11:58 ID:teuydxON
>463
かぼちゃは糖度が高いからダメみたいなこといわれました。
でも絶対ダメってほどでもなく「ほどほどにね」って感じ。
463さんが今のところドカ食いしても大丈夫なんだったら
463さんはかぼちゃでは乳の調子が悪くなりにくいのかも。
まぁでも同じ種類のものを大量に食べるのはどんな食品でも
控えた方がいいかも。栄養バランスの問題でね。

私は同じ理由で私の大好物の梨も栗もダメって言われて
もうこの秋はスーパー行くのが辛いのなんのって。
時々誘惑に負けそうになるけれど
「梨はね〜一切れでもガツンと来る人は来るわよ〜」
という助産婦さんの言葉を思い出してぐっと我慢してます。
意外と食べても大丈夫だったりするのかもしれないけれど
そういう考えで今まで何度も乳が詰まりかけて悲惨な目に
あっているので守れそうです。

でも、秋刀魚は週一で食っている私。
旬の秋刀魚は脂がのってるからお薦めできないって
かなりの可能性で言われるだろうと思って助産婦さんに
秋刀魚は食べてもいい?と一度も聞いたことのない私。
いまんとこ異常なしなので週何回かまでに増やしたいんだけれど…
自分の体を使った人体実験は慎重になるわ。
466名無しの心子知らず:03/10/02 12:04 ID:Suz26Pry
栗はダメって知っていたけどかぼちゃと里芋もダメなのか。
旦那の実家からたくさんもらうんで結構食べてたよ。
南国の物がよくないって事はゴーヤもダメ?
加熱してもビタミンCが壊れにくいって聞いたからよく食べてたなぁ。
それにしても梨がそんなに悪いとは。ガツンが怖いから聞くと食べたくなくなるな。
467名無しの心子知らず:03/10/02 12:22 ID:WJ3v2Iwq
梨でガツンの人って分泌量が多い人なのかな?
私は、スイカや梨食べると心なしかオパイの出がよくなるな〜と
感じて、せっせと食べたりしてたんだけど・・
子も別に嫌がったりしてないので。でも舌が白い(汗
やっぱだめかね?
468名無しの心子知らず:03/10/02 12:58 ID:AdpjKcbf
すれ違いだったらごめんなさい。

完母の方、お子さんの離乳食はどれくらい進んでいますか?

10ヶ月の娘、未だにおっぱい大好きで母乳80%離乳食20%の割合です。
なんか不安になってきました。。
469463:03/10/02 12:58 ID:imy1mst1
>>464 >>465
ありがとです。
ベビの昨日の激しい泣きは梨とかぼちゃが原因だったのかなー…
乳腺細いので常につまってるような状態なので、
何食べたから詰まったとかよくわからないのですよねー…

さんま、ダメですか?青身の魚はDHA含まれてるからとれ、って本と
ダメ、ってサイトがあってどちらを信じたものか…。
ところで鮭とか赤い魚は青身なのでしょうか白身なのでしょうか。
油あるからダメだろうか。
白くて油のない魚…たら以外食べられないですか?(泣)
470名無しの心子知らず:03/10/02 13:05 ID:WJ3v2Iwq
桶とかって魚マンセーだけど
最近の魚って、水銀だのダイオキシン、抗生物質とか
色々問題が多くって恐くない?
だからって肉が安全とは限らないけど。
皆さんはその辺の心配はどうですか?
471名無しの心子知らず:03/10/02 13:28 ID:teuydxON
>466
ゴーヤーは結構食いましたが私の場合は無問題でした。
私自身が南方系入ってる気がするから大丈夫だと勝手に思ってます。
ちなみに和食で飽きた時はタイ料理やベトナム料理に頼ります。
モロヘイヤなんかも外国もんですが結構食ってます。

>467
梨でガツン…は分泌量多い人に対してです。
だから分泌量少ない人が食べる分にはひょっとしていいのかも。
まぁ適当なことはいえませんが。

>469
鮭は青でも白でもなく赤身でしょ。
油分は一般的には白身<赤身<青身じゃないかな。
ものすごい詰まりやすい体質じゃなければさほど気にせずともよいかも。
私詰まりやすいほうだけどアジの干物とか鰯の煮付けは
結構食ってます。鮭もたまに。いまんとこ大きな異常なし。
でも鰻をおそるおそる半人前だけ食べた時は
てきめんに詰まりその日の晩泣きそうになりました。

>470
肉の弊害の方が大きいような気がするので魚派です。
気にし始めるとほとんどの食品が食べられなくなっていく気がするし。
472名無しの心子知らず:03/10/02 13:30 ID:tG5GTWci
>468
離乳食20%って、どんなものをどのくらい食べてますか〜?
(食事の回数、固さ、食べる量など)
ほとんど食べてくれずに(いやがって)、食後の母乳ばっかり・・・
という状態でしょうか?
473名無しの心子知らず:03/10/02 13:32 ID:teuydxON
>468
うちも9ヶ月ですがそんなもんですよ〜。
下手すると母乳:離乳食=9:1くらいかも。

徐々に授乳回数を減らしていって卒乳を目指すなら徐々に離乳食の
量を増やしていった方がいいんでしょうけど、
1歳ぐらいまでだったら母乳メインでも問題ないと複数の助産婦さんに
聞きました。
離乳食は卒乳・断乳した時にある程度の固形栄養物が
とれるように訓練さえできていればいいので、
母乳も飲んでいる間は無理に沢山食べさせなくてもいいと思います。
断乳したら結構食べるようになるとも聞きますし。
474名無しの心子知らず:03/10/02 13:34 ID:h1DfOdWu
>469
鮭は白身魚扱い。離乳食の本を見てびっくりでした。
475名無しの心子知らず:03/10/02 13:36 ID:teuydxON
>468
>472さんの気にしてらっしゃるとおり、
食べた量よりも食べれる内容を気にするべきでしょうね。
ある程度固いものが食べられて、
嫌がらずに口に食材が沢山あるなら量を食べずとも心配ないのでは。
476469:03/10/02 13:47 ID:imy1mst1
鮭はよし?
青身がダメな理由って油が多いからなんでしょうか。
ぱさぱさしてたらマグロだろーと鯖だろうといいということだろうか…

人間ってほ乳類なのにどうしてこんなに乳で悩むんだろうー
猿や犬ネコにも乳つまることがあるのかな。どうでもいいことですが。
477468:03/10/02 14:05 ID:AdpjKcbf
ごめんなさい。説明不足でした。
現在3回食。
ご飯は大人と同じ少し柔らかめのご飯で、
バナナはそのまま噛り付いて食べています。
あと、一口大の白身のお魚、鶏のササミを野菜と一緒に与えています。

お腹が空きすぎていると、機嫌よくラックに座って食べてくれないので、
離乳食の2時間前に母乳を飲ませるようにしています。。
(入院することがあり母乳量を測ったら常に70ml〜80mlでした)
これが駄目なんですかね・・・もっとお腹を空かせるべきでしょうか。。

478名無しの心子知らず:03/10/02 14:14 ID:tG5GTWci
離乳食の2時間前に母乳・・・ということは
朝起きてとりあえず母乳だったり
おやつ感覚で昼間に何度も授乳時間があるのかな?
おなかが空いて機嫌が悪くなるようなら
その都度、母乳ではなくて、バナナをちょっと、とか
今の時期なら、さつまいもを蒸かしたのを少し・・・とか
固形のものを与えてみたらどうでしょうか?
食事の形態、回数自体はすすんでいるようなのに
食事前に母乳である程度おなかが膨らんでしまって
食べてくれないのかも?
食前の母乳をやめて1回量が増えてきたら
食事と食事の間も時間があくようになると思いますよ。
長い子育てのうち、離乳食期間も母乳期間も
終わってしまえば短い期間だったと感じますよ。
もうしばらくの辛抱です。気楽にがんがって!
479名無しの心子知らず:03/10/02 14:24 ID:59CXH7x0
食欲の秋だというのに・・・
このスレ見てると何も食べれないよう(T_T)

ウチの娘(3ヶ月)も最近チョコチョコ飲んでは泣くなー。
昼間のネンネも浅いし・・・
そういえば、秋刀魚、鮭、梨、栗、食ってるな〜・・・気をつけよう。
これからシチューの季節なのにな。
480468:03/10/02 14:32 ID:AdpjKcbf
>>478
レスありがとうございます!

うちの娘、チョイ飲みで少しおっぱい含んでは満足しているようで、
夜間含め1日の授乳回数は10回以上なんです。。
これでは駄目ですよね・・・
愚図った時に固形のものを与えるようにして乗り切ってみます。
3回の食事もちゃんと食べてくれるといいなぁ。

481名無しの心子知らず:03/10/02 14:56 ID:guSTz1B3
うち11ヵ月ですが468さんとこよりもっと酷いかも。
機嫌悪いと固形物なんか口に入れてくれない。。。

すごく悩んで悩んであちこちの掲示板で相談したり、
かなり煮詰まってましたが、最近は「いつか乳離れする
日もくるさ」と思ってマターリ構えるようにしてます。
アレルギーもあるので、もう西原流実践してる気分でいると
ちょっと楽かも・・
482名無しの心子知らず:03/10/02 15:22 ID:teuydxON
梨とか栗とかかぼちゃとか秋刀魚とかは
あくまで乳が詰まりやすい人が気をつけたらいい食材っていう程度です。
中には肉やケーキ食べても乳に異常がないっていう人もいるのだし
おっぱいのトラブルが多い人や
「ちょっと乳の調子が悪いみたいだな?」という時に
量を控えたり避けたりする程度でいいと思いますよ。
そんなに厳格に食事制限してると疲れちゃいますからね。
具体的食材の名前を挙げたので心配かけちゃったかもしれませんね。
あんまり気にしすぎないで下さい。

>476
青身魚がダメってのは脂が多いからだと聞きました。
だからこそ食べる時には脂を落とすように網で焼くなどの
工夫をすればいいかもしれませんね。
鮭もまずは少量食べて試してみればいいのでは。
483名無しの心子知らず:03/10/02 15:54 ID:rxroYYe0
2ヶ月完母です。
今のところ詰まったり等私自身のトラブルは無いのですが、
ハハの食べるもので子供が便秘になることってあるんでしょうか。
この数日出てなくて、そのせいだと思うんですけどベベのご機嫌が悪いんです、ウーンウーンって。
今まで毎日出ていたからチョト不安。
484名無しの心子知らず:03/10/02 16:03 ID:Suz26Pry
揚げ物に肉やケーキ、クッキーにジュース食べまくりの義姉。
おっぱいトラブルも一度も経験したことないらしい。
私はすぐ詰まるから(この間もサンマ半分食べたら詰まった)粗食を通してるけど
「そんなもんばっかり食べてたらいいおっぱい出ないよ」って会うたびに言われる。
このスレではおっぱいに悪い食べ物ってある程度常識だけど、そうじゃない人もまだまだ多いね。

ちなみに甥っ子は嫌がらずにおっぱい飲んでるみたいなんだけど、一日中ぐずる子で手がかかるっ義姉はすごく悩んでる。
どれだけ母乳が影響するのかどうかは知らないけど少しは食べ物に気を使ってあげればいいのになと思う。
ただ、義姉は好き嫌いなくなんでも食べるのが母乳にいいと信じて疑わない人なのでわかってもらえそうにない。
485名無しの心子知らず:03/10/02 16:10 ID:GiDYbCQL
3ヶ月ベビ。
2ヶ月検診のとき果汁、3ヶ月にスープの説明を受けました。
でも、栄養というよりスプーンならし…とのことなので、まだ母乳以外あ
げたことがありません。
みなさんは、どれくらいからあげてましたか?
あと、最近おっぱいを飲みながらキョロキョロしたり遊んだりしてしっかり
飲み干してくれてる感じがしません。
体重の増えもいまいちだし。(3ヶ月検診で1日14g)
乳首を離したとたん指をしゃぶり出されたりすると、
はげしく悩みます。
486名無しの心子知らず:03/10/02 16:25 ID:Tc2qVdDd
はじめてここ来てびっくり。
梨は実母から10キロ届いて旦那と二人で
必死に食べたよ。
焼肉なんて月2回は食べてるし、ビールも飲んでたよ。
(フランス人母もワインくらい飲むだろうと思って)
秋刀魚は週2くらいかな。

でも、うちの4ヶ月のベイベとともに何事もなく生きております。
487名無しの心子知らず:03/10/02 16:34 ID:Suz26Pry
>>485
離乳食に関しては >>8 が参考になると思います。(トップの誘導ずれてるね)
私は病院でも桶でも6ヶ月くらいまでは母乳以外何も与えなくていいと言われたので
白湯もあげてないです。お風呂上りも母乳。
病院に来てた栄養士に果汁やスープのサンプルもらったけど「はいはい」ってもらって
欲しいって友人にあげちゃったよ。

>>486
何食べても大丈夫かどうかは人による。
でも自分が食べた物で母乳が作られるのだから少しは考えてあげたいと私は思う。
488名無しの心子知らず:03/10/02 16:48 ID:tG5GTWci
>468さん
あまり気負いすぎずにがんがってください♪
食べる量については、元来小食な子、というのは存在するものですから
たくさん食べないからといって、あまり気に病む必要はないと思いますよ。
そのこなりのペースで食べられればいいと思います。

>481さん
機嫌のいいときだけでも、月齢にそった固さのものが食べられていれば
食事の能力(噛む力、飲み込む力など)は十分に発達してる
と考えていいと思うので
481さんが辛くなければ、今のペースでのんびりでいいのでは〜?

みんなが気にする食事の内容ですが
>487さんのおっしゃるように、食べて大丈夫かどうかはその人の体質次第ですよね。
あれもだめ、これもだめ・・・というのがストレスになる人は
じぶんのお乳と相談して、食べてもかまわないと思います。
だって
授乳の時間って、産後のわずかな期間にだけ許された
ものすごい幸せな特権だと思いませんか?
妊娠・出産という大仕事を乗り越えてきた私たちにだけ許された
すご〜く幸せな行為ですよね。
それが、ストレスを作ってしまっているのって本末転倒と言うか・・・
多少の「心がけ」は必要だと思いますが
あまりあれこれ気負いすぎずに
せっかくの期間を過ごしたいですよね・・・と思います。

長文スマソ。
489名無しの心子知らず:03/10/02 16:55 ID:HoEn7mhf
完母でもうすぐ5ヶ月になります。
もうすぐ離乳食なのですが、ミルクにせず母乳でがんばろうと思います。
でも、姑にミルクの味にも慣らした方がいいって言われました。

実は、うちの子、ミルクと哺乳瓶の乳首が嫌いなんです。。。

それでも、慣らした方がいいのでしょうか?
490名無しの心子知らず:03/10/02 17:22 ID:tG5GTWci
>489
慣らす必要はまったくなし!
哺乳瓶なんて、一生使うわけじゃなし、慣らすメリットはゼロ。
むしろ
これから歯が生えてくるのに、虫歯の可能性を作るだけ。
(哺乳瓶=虫歯、じゃないけど)
離乳食が始まれば、たくさんの味を知っていくので
ミルクの味なんてわざわざ教える必要もなし。
トメさんの発言には何の根拠もありません。
どうしても否定しにくい嫁姑関係なら
哺乳瓶はスプーン練習の妨げになるそうです・・・とかなんとかごまかして
離乳食を作るのに、ミルクを利用したらどうでしょう。
パン粥とか、クリーム煮風に。
491名無しの心子知らず:03/10/02 17:22 ID:7V4ZIEcB
>489
それはお姑さん自身が
母乳だと手出しできなくてつまんない
哺乳瓶で孫ちゃんにミルクをあげてみたいわ〜
なだけだと思う。

うちの子も5ヶ月になったばかり(完母2ヶ月)だけど
今更嫌がるミルクをあげるつもり無い。
一緒にがんばろう。
492名無しの心子知らず:03/10/02 17:30 ID:gs3wjAmX
>>489
あの、哺乳瓶でも少し練習しておいた方がいいよ。
母乳っていうのは、いつも絶対出るわけじゃない事。
それと、もし万が一誰かに預ける次第になった時の場合。
哺乳瓶(ミルク)を飲めないっていうのは、かなり大変だよ。
姑さんがどういう意味でそう言ったのか分からないけど。

でも、自分が絶対哺乳瓶は嫌!!って言うなら別にいいけど。
493名無しの心子知らず:03/10/02 17:57 ID:s6ZVFkj/
うちの娘(11ヶ月)は離乳食を嫌がっていまだにほとんど栄養源は母乳です。
かみかみの練習としてさつまいものふかしたもの(これなら食べてくれる)
を食べるだけです。大人が食べてても欲しがりもしません。
つい最近ハイハイしだして(今まではいざり這い)捕まり立ちもまだだし、
ちょっとオクテな子なのでゆっくりゆっくり進めていくつもりです。

西原流を実行してると思えばホント気が楽ですね。
494名無しの心子知らず:03/10/02 18:01 ID:aHjAJCvh
>489
私も490さん491さんに同意。
練習する必要はないと思う。母がどこか用事に行くなら赤も連れていけば?
一緒に連れていけないなら預けて数時間だけ、になってしまうかもしれないけれど。
5ヶ月なら哺乳びんじゃなくコップやスプーンで搾った乳を飲めるはずだし。
数時間なら待っていられるよ。
さからうようだけど、母乳は赤ちゃんと一緒の生活をしていれば必ず出ます。
完母ならミルク味に慣らすなんてのもいらないよ−、フォローアップもいらない。
牛乳アレルギーの原因にもなるから、とスルーしてはどう?

ついでにおせっかい。離乳食は6ヶ月開始でいいのでは?
495名無しの心子知らず:03/10/02 18:06 ID:aHjAJCvh
関係ないのだが。
上の方でカボチャやナシが話題になってましたが春先は山菜でもりあがったなあ。
タケノコとかどーとか。懐し。
夏はお茶関係だったかも。どれがイイとか悪いとか。
これから冬は何が話題になるんだろう。楽しみ。
496名無しの心子知らず:03/10/02 18:22 ID:WJ3v2Iwq
>>495
クリスマスケーキにおせち料理、ミカンの食いすぎってとこじゃ?

にしても、ことしはサンマが安いのう〜
497名無しの心子知らず:03/10/02 18:33 ID:ARm91P/6
では秋の味覚もう一つ…
さつまいもも糖分多そうですが駄目だと聞いたことありますか?
でも米も糖分な気がする…
小麦粉とかも。
自分で食べて試してみるしかないかとは
思いつつ詰まりやすい身としては
気にしてしまうのです
498名無しの心子知らず:03/10/02 19:18 ID:Suz26Pry
>>497
あの厳しい戒律(?)の山西みな子さんによるとさつまいもはよろしきものらしい。
米マンセーだけど米アレルギーの子供に関しては粟稗を食えと。(これはまぁそうか)
すいとんを勧めているくらいだから小麦粉もいいんじゃない?
私が通ってるOKの助産婦もおやつにはさつまいもを勧めてるよ。
食べすぎはどっちにしろダメだろうけど。

>>496
年末年始はおっぱいマッサージやってる助産院、一年で一番忙しいそうですよ。
誘惑が多いものねぇ。
お盆に乳腺炎なりかけで、母乳外来がある病院行った時も
「うなぎ食べて〜」「焼肉食べて〜」とめちゃ混みでした。
499名無しの心子知らず:03/10/02 19:23 ID:Suz26Pry
>>497
参考になりそうなサイトあったのでどうぞ。
ttp://sakichi.com/mm12.html
500名無しの心子知らず:03/10/02 20:35 ID:pT48QL/n
>>489
ウチのトメにはベビが新生児の頃に
「今は母乳でも大きくなったらフォローアップミルクとか
飲ませなきゃねぇ」と言われて
ミルクと母乳に関する知識がまったくなかった私は
「はぁ、そうなんですか」と答えたが、
その後色々読んでみたら、まったく必要ないじゃん!!と。
(オパーイマッサージに行ったら『あなた、出る人なのね〜』と太鼓判おされたし)
そんなトメ、子供3人の内2人は母乳で育てたって言ってたけど…。うむむ。

そんな訳で、もうすぐ6ヶ月のベビはまだ母乳オンリー。
6ヶ月入ったらおもゆからスタートしようかと思ってます。
501名無しの心子知らず:03/10/02 21:17 ID:2/hmXw9i
今と昔は知識も常識も全く違うからなぁ。
昔は母乳はだんだん薄くなって栄養が無くなると信じられてたみたいだし。

うちの大ウト(義曾祖父)なんて
「ビタミン剤やらないでいいのかい?
 昔は○○(トメ)も▲▲(オバ)もアタシが自分で打って・・・・・・・・。」
と、赤子にビタミン注射をしないことを心配してくるし。┐(´ー`)┌

もっとも自分が赤子にチョッカイ出したいが為にイロイロ言ってくる連中も
沢山いるしのぅ。

どちらにせよ、あんまりあてにならないので医者や保健婦が言ってくること以外は
スルーだにゃ。。ヽ(´ー`)ノ
502名無しの心子知らず:03/10/02 21:27 ID:856A3Jxk
私も梨がつまりの原因になるなんて知らず田舎から送ってきたのを毎日食べてたよ。幸い詰まってないけど知らなかった;もしかしてサツマイモもだめ?毎日食べてるんだけど。
503名無しの心子知らず:03/10/02 21:30 ID:wpW3OTaR
梨は乳を腐らす、って言われてるのは味がすっぱくなるから。
乳が詰まるから駄目、って言われる餅とかとは理由が違うみたいよ〜
だから梨を食べても、ベビの飲みが変わらなかったらオッケーでしょう。

ちなみにうちの息子は”乳の味が変わる”といわれてる食材全て
(大蒜や香味野菜、青魚、スパイスなどなど)
何の変化もなくゴクゴクゴクゴク飲んでくれます。
あまりに勢いよく飲んでくれるので、つまりかけてもすぐ抜ける。
誕生日にお祝いだから、とピザ食べた時も…息子よサンクス子。
504名無しの心子知らず:03/10/02 21:39 ID:teuydxON
詰まりやすい私は
>486さんや>503さんがすごく羨ましいよ〜いいな〜。

梨はすっぱくなるのか〜。
うちの母に言わせれば梨は母乳によくないと昔から言われてたとか。
体を冷やすからかな?と思ってたんだけどそういう理由もあるのね。
でも母乳の味が今ひとつになるととたんに赤子が飲まなくなる
→詰まりやすくなる
で結局詰まるのは同じなんだが。
同じ理由でとうもろこしでも詰まりました。
なんだかとうもろこし食べた後の母乳嫌う赤ちゃんって多いらしい。
私は半分ならいいか、大丈夫だったから今度は1本いこうか…と
徐々に量をふやしていってたら1本半食べた日の夜詰まって泣きました。
赤子ほとんど飲んでくれんし。
でもにんにくや唐辛子食ってもゴクゴク飲んでくれるのは
何故なんだ、赤子よ。大陸の血が強いのか?
505名無しの心子知らず:03/10/02 21:45 ID:GiDYbCQL
いつも行くスーパーに、ベビーマッサージのお誘いのチラシが貼ってあっ
たので、無料だし参加申し込みしました。
指導者は山西みな子氏の本の巻末、母乳コンサルタントの1人。
まあ、行ってみますわ〜。サゲ
506名無しの心子知らず:03/10/02 22:27 ID:1wJ6J29q
>>505

もしかして、栃木の方?
507名無しの心子知らず:03/10/02 23:05 ID:jX643upt
素朴な疑問。個人差あるのは重々承知の助。

食べてからどのくらい後に詰まった と実感するんだろう?
食べた物がすぐに消化→血液→母乳に変換されるものだろうか。
508498:03/10/03 00:14 ID:7VXRJrJC
>>499 >>500
ありがとう!
さて、今夜も夜食はさつまいもでがんばるか…
509名無しの心子知らず:03/10/03 00:23 ID:AKs+F39N
>507
内服薬は20〜30分で効き始めるというから、血液に混じって効き始めるという
意味で、同じぐらいじゃないのかなと推察。
510名無しの心子知らず:03/10/03 08:50 ID:Wn6OEzUW
>>507
私の場合、夕飯を食べ過ぎたりした時は夜の授乳時にしこりができててはっきりわかる。
詰まり気味の初期はよくわからないけど、その後風呂上がりなどで血行がよくなったり
授乳間隔があくと「つまってるなー」とわかるよ。
さすがに食後20分〜30分ってことはないな。
あ、でも産後2週間くらいの時に母が「おっぱいが出やすくなるから」と白玉団子いりの味噌汁作った時は
食べてものの数十分でおっぱいポタポタ→即効つまってパンパン で泣きました。(元々分泌が良かった)

関係ないがやばめの物はどっちかというと昼間に食べた方がいいと思う。授乳間隔を短くできるから。
511名無しの心子知らず:03/10/03 11:40 ID:S0ncQfc7
>507
510と同じだな。
夕ご飯にやばいものを食う→夕食後初の授乳→あれ?ちと調子悪い?
→その後の夜間授乳の度どんどん悪化していくのを発見
→明け方にはもう泣きそう
って感じです。
食べて20〜30分で詰まり始めてるのかもしれないけど
悪化して自分が気づくまでには時間がかかるからね〜。

やばいものは昼よりいっそ朝食べたほうがいいかも。
夕方になる前だったらOKとかのマッサージに駆け込めるから。
・・・でもやばい食べもんって夕食で食べちゃうんだよね…

差し乳の人はこういう詰まるってことがないのかなぁ?
産後1〜2ヶ月に比べれば差し乳化はしたけどやっぱり溜まり乳なので
一度詰まったら一晩でおそろしいくらい悪化するので大変です。
512507:03/10/03 12:32 ID:vt2WG15k
>>509-511
ありがとん。なるほど、わりとすぐ詰まる症状が現れるのか。
自分詰まるって事がまだよく分からんちんなのでスマソ。

たまに針で刺したかのようなチクーンとした痛みが断続的にあるが
それとも違うみたいだなあ。
パンパンに張るのとも違うのかな?
何本か乳腺あるけど、全てが詰まってしまって
まったくお乳が出なくなってしまうのかな。
513名無しの心子知らず:03/10/03 12:37 ID:W581MXHR
とうもろこしっておっぱいに悪いの?
し、知らずにガンガン食べてた・・・。
先ごろ乳腺炎になったのはそれが原因?
514名無しの心子知らず:03/10/03 12:42 ID:Be/O97O5
>>513
赤飯・トウモロコシ等は、昔の人が産婦にどんどん食わせたい品。
やっぱり、やばいんじゃないの?
515513:03/10/03 12:44 ID:W581MXHR
昔の人が食べさせたい品。
なるほど、それで、叔母が山のように送ってくれたのか・・。
それをシコシコ毎日のように食べていました。
516名無しの心子知らず :03/10/03 12:59 ID:Ag16q7XT
便乗させてください。
私も乳腺がつまってるという感じがよく分かりません。針で刺すなど聞きますが
どの腺がつまってるというのは目で見て分かるものなのでしょうか。
授乳後いつも後絞りをして「今日はこの腺から出てないな」という感じ?

私もチクッという痛みがたまにあるのでちょっと心配です。
517名無しの心子知らず:03/10/03 15:06 ID:m7Mv8OVs
乳腺がつまるとまずおっぱいがパンパンに張ります。
そして絞っても絞っても張りが取れません。
そしてよく乳首を見ると、色の変色した点があるのですよ。
これがつまった乳腺。
乳房をもみほぐしても乳腺が開かない時は、最終手段として
消毒した針で乳腺に穴を開けます。
こうすると中から少しどろっとしたお乳が出てから、普通のお乳が出ます。
でも、自分で針なんかさしたらイケませんよ。
518名無しの心子知らず:03/10/03 15:20 ID:zA/0SeJI
このスレで「詰まる」とか「よくない」とか言われてる食べ物って
妊娠中に食べるのも何か関係あるんだろうか?
今妊娠9ヶ月なのだけど、日によって重さ?(wが違う気がするのは
食べ物のせいなんだろうか。
上の子の時には、妊娠中から下着やパジャマが濡れるくらいでてて
完母のまま卒乳。
夏なのにモチとかケーキとかがんがん食べてたけど一切トラブルなし。
でも今回は、今のところ「すでに母乳が出てる!」というほど出てない・・・
(たまに乳カスがつくくらい)
一人目で出たからって、二人目も完母でいけるとは限らないのかなあ。
519505:03/10/03 16:01 ID:+z6314Qt
>>506 
ううん。都内。
あら?栃木でも?
520名無しの心子知らず:03/10/03 16:55 ID:kGozkhze
完母にできたらいいなと思いつつ、ミルクを少し足しながら様子を見ている1ヶ月半の母です。
どんどん体重増加のペースが鈍ってきたのと、今日はかってもらったら一度の授乳で30ccしか飲ませられていないことが判明。2週間前もそれぐらいでした。日に20回ぐらい授乳していても、乳量はなかなか増えないものなんでしょうか?
もう少しミルクを足して子供の体力つける方が先、といわれ少々落ち込み気味です。母乳でお腹いっぱいにしてやれる日がいつかはくるんでしょうか。
521名無しの心子知らず:03/10/03 16:56 ID:kGozkhze
520です。改行忘れてました。
読みにくくてごめんなさい。
522名無しの心子知らず:03/10/03 17:01 ID:tOQzJG6y
私も同じような感じです。
と言っても生後まだ10日程ですが。
赤ちゃんの泣き声を聞いたり顔を見たりすると「ツー」っと差してきて
乳首からぽたぽたたれるものの、搾乳したら両乳で1回に50ccあるかないか。
ビックベベなのもあってか、生後10日にして空腹ゆえの指しゃぶりまで
してしまうほどなので、ついつい根負けしてミルクを足すと80cc以上
ゴブゴブと飲んでしまいます。
これじゃいつまでも完母になれないからイケナイ思いつつ、
ミルクを足す毎日です。
523名無しの心子知らず:03/10/03 17:48 ID:9cybHNO0
>518
二人目でお乳があふれなくなったのは、いいことだと思いますよ。
たぶん一人目では乳腺が細かったからあふれていたんでしょう。
二人目で十分に乳腺が開いているので、後は必要になったときに
あふれてくれるはずです。

>520
授乳回数が多いと、どうしてもお乳の出が悪くなるからね。
今は赤ちゃんのためにミルクを足しても、授乳回数が減れば
十分に飲ませられるようになるかもしれません。
完母にこだわらなくても大丈夫だよ。
これから先、ミルクを飲ませなきゃいけない時もあるだろうから
練習と思えばいいよ。

524522:03/10/03 17:48 ID:tOQzJG6y
それと乳を吸わせていると、母としての幸せを感じる一方、
何とも言えない、今までに感じた事のない、
寂しいような大切な事を忘れてしまったような変な感覚にみまわれるのですが
ホルモンのせいでしょうか?みなさんはどんな感じになりますか?
525名無しの心子知らず:03/10/03 18:04 ID:S0ncQfc7
>520
まだ10日なんだからそんなに焦らなくてもいいと思うけれど
搾乳した量=出る量じゃありませんのでそこは心配しないようにね。
十分出るけど搾乳すると少ししか出ないという人は沢山いますので。
あと指しゃぶりは必ずしも空腹だからするものでもありません。
単に口寂しいだけとか遊んでいる場合が結構多いです。
足りないんじゃないか?と心配しすぎると
逆に母乳の出が悪くなっちゃったりしますので
「ま、そのうちミルク足さなくてもいけるだろ〜」と
のんびり構えていたほうがよいと思いますよ。
体重の増え次第ではミルク足さなくてもよくなるんじゃないかという
気すらします。
526名無しの心子知らず:03/10/03 18:06 ID:S0ncQfc7
>522
授乳してるとブルーになるって話題、
このスレか乳児スレでしばらく前に話題になりました。
私は体験したことないんだけど
授乳すると何故か憂鬱になってしまうってママが結構沢山いて
話題になってましたよ。
何故なのか誰かそのメカニズムを研究してくれ〜とか言ってましたわ。
527名無しの心子知らず:03/10/03 18:10 ID:N2uVqyDo
>>522
私も良く授乳鬱になりましたよ〜。何だか物悲しいような、寂しいようなやりきれない気分でした。
現在8ヶ月、そうした気分を感じることもほとんど無くなりました。
528522:03/10/03 18:15 ID:tOQzJG6y
>>525
>搾乳した量=出る量じゃありませんのでそこは心配しないようにね
暖かいお言葉をありがとう。そうなんですね。勘違いしてました。
>>526、527
結構いらっしゃるんですね。母乳あげてる間中ずっと続くのかと
心配でしたが、一時的なものと知り安心しました。
529520:03/10/03 20:13 ID:kGozkhze
>523
完母にこだわるつもりはないんですが、
けっこうがんばってるつもりなのにぜんぜん増えないので
ガックリきちゃって。
何時間もかけて授乳してると、なんのためにこんなにムキになってるのか
自分でも分からなくなってきてしまいます。
>525
これは522さんへのメッセージですよね。
来週には出るようになるかも、と期待しながら
私の方はもう1ヶ月半経っちゃったんです。
522さんは10日目で50CCも搾れるんだったら
どんどんこれからも増えそうな気がしますが。
530名無しの心子知らず:03/10/03 20:57 ID:ipTjBO8K
>523
突っ込んでごめんね。

>>乳腺が細かったからあふれていた
というのが私の頭ではよくわかんないです。細いと詰まる、と思っているのですが。
細いのは乳管?それとも乳腺が小さい?てことかな。

>>授乳回数が多いと、どうしてもお乳の出が悪くなるからね。
これもよくわかんないけど。
母乳熱心な助産婦&医師に教わったのは
アカンボの飲む量が多くなる時期になると、アカは勝手に授乳回数を増やして自分で調節するなり。
張ってなくてもなんでも、とりあえずくわえさせとけ、乳首の刺激を増やしとけ。じきに産生量が増えるなり。
だった。
531名無しの心子知らず:03/10/03 21:04 ID:GBbc6Er+
このスレ読んでビックリ。私の好物おっぱい詰まりの原因になるものばかり。いも、くり、梨、かぼちゃ・・・毎日食べてた。しかも栄養あっていいのかとうなぎや青魚、レバー、などもわざわざ食べるようにしてた・・今まで詰まったことないのが救い。無知で恥ずかしい。
532名無しの心子知らず:03/10/03 21:47 ID:PM98SQtI
>531
禿同!
詰まるって感覚が鈍かったのかもしれないが・・・。
もしや・・?と思ってもほったらかしにしてたような・・。
そんなこんなで1年と3ヶ月授乳してまつ。
533名無しの心子知らず:03/10/03 22:00 ID:zsyOsMRg
この間、お肉とアイスクリームを食べて詰まりかけ、里芋粉シップをしたら
一応治りました。でもちょっと心配で・・・・。
病院ではオッパイマッサージを受けたのですが、退院後は受けてません。
私はokは行ったことがないのですが、行くと「全然違う」「いい」のでしょうか。
行った方、どんな感じか教えてください。
534名無しの心子知らず:03/10/04 00:58 ID:IWrlfkGl
>>530
わたしも42日目で同じくらいです。
でも今日助産婦さんにマッサージしてもらって、
いろいろお話してもらって気分爽快になったら
いきなり出始めました!
手伝いとかきてもらってないのでほとんどひとりだったし、
ストレスもたまってたみたい。
助産婦さん曰く、ストレスと疲れが一番母乳に響くとか。
真面目に頑張ってだそうだそうとするとかえってストレスになるし、
いいかげんになって手を抜いた方が出るよ、と。

マッサージしてもらえる相性あいそうな人に巡り合えるといいですね。

>>532
いもは良い、という流れでしたよー。
レバーは…初耳かも。知らなかったー。
535名無しの心子知らず:03/10/04 01:31 ID:TlMw/T0N
>520=529
私は2ヵ月半の時に友達の家で、授乳後体重を計らせてもらって
『50ccしか出てなかった〜』と言ったら
『そんなもんだよ、完母にできるよ』と励ましてもらい、毎回飲まなくとも
ぐずらない限りミルクは用意してたのを、ぐずらなければあげないと
繰り返すうちに完母になれました。
授乳回数多いと、貯まる前にあげちゃうので少ない量になってしまうと
言うこともあるかもしれませんね。
でも、頻回授乳してるうちに量は必ず増えます!
大丈夫!子供産んでない人でもぱい吸わせてるうちに出るように
なるくらいなんだYO!
自身もってガンガッテ!
536477:03/10/04 10:01 ID:wStFHWyG
1
537名無しの心子知らず:03/10/04 10:05 ID:wStFHWyG
私が風邪ひいてしまってお薬飲んでいる為、母乳あげられないんです。
おっぱいがすっごく張っちゃって痛いんですが、絞った方が良いのかなぁ?
絞ったら絞っただけミルク作ってしまって、さらに痛くなったりしないの?
538名無しの心子知らず:03/10/04 10:21 ID:6jVyz0IO
市販の風邪薬くらいだったら母乳をあげてもいいって聞いているけど。
病院の処方だったらなおのこと授乳中でも飲める薬が出ているだろうし・・・。
おっぱいあげてもいいんじゃないのかな?風邪の抗体も赤ちゃんにいくからなおよさそうに思う。
どうしても不安だったら葛根湯じゃだめ?
539537:03/10/04 10:25 ID:wStFHWyG
昨日病院に行ってお薬を処方してもらいました。
先生に聞いたら、薬飲んでる間は母乳やめて粉ミルクにして。って
言われちゃいました。
540名無しの心子知らず:03/10/04 10:32 ID:DfD3Jh7c
その医者って、普通の内科医?
いまどきって、たいがいは授乳中でもOKな風邪薬をしてくれると思うけど。
私だったら
「ミルクは与えたくないんですけど、授乳できるような薬はないんですか?」
って聞くけどな。
そのまま混合もしくはミルクにするつもりなら別にいいけど。
また母乳に戻すつもりなら
今日違う病院に行ったりして相談してみたら?
今の薬+ミルクですごすなら
とりあえず痛みがなくなるまで絞っていいと思う。
絞れば、またお乳は作られるけど
母乳に戻すのに、出ないほうが困るでしょ?
541名無しの心子知らず:03/10/04 10:35 ID:6jVyz0IO
なんで授乳中でも飲める薬出してくれなかったのかねぇ?
肺炎になりかけとか・・・かなりひどいの?
抗生物質でも出たのかな?お大事にね。

しぼるのは張りが少し楽になる程度にしておいた方がいいと思うよ。
すっきりするまでしぼっちゃうと張り返しがきてもっと辛くなるから。
542名無しの心子知らず:03/10/04 10:45 ID:m0CI4cqN
>533
わたしがオケではじめて手技受けたときはビークリしました。
ちっとも痛くないマッサージなのです。
でも終わったあとはガチガチに張ってたパイも柔らかく
ズーんと重かったのが軽くなりました。
ちなみに私は張り乳でつ。
やみつきになっちゃって初めの2週間は毎日通ってしまいました。

オケの助産婦さんもいろいろらしいので一概にはいえませんが
わたしがいってるとこは押し付けは一切なく
いろいろ相談に乗ってくれたりするのでお気に入りです。
543名無しの心子知らず:03/10/04 10:47 ID:6jVyz0IO
ちょっとググってみたけど、風邪薬を飲んだから授乳を中断した方がいいって書いてある所は見当たらなかったな。
そもそも風邪薬って風邪を治す薬じゃないしね・・・。
体調が悪いときに急に母乳をやめちゃったら乳腺炎にならないかしら。ちょっと心配。
544名無しの心子知らず:03/10/04 10:51 ID:6jVyz0IO
>>533
私も行ったことあるけど、すごく気持ち良かったよ。
おっぱいの調子が悪いときって頭が痛かったり肩こりがしたり、全身がだるいんだよね。
桶でマッサージしてもらったら、すごくすっきりするの。
初めてのときは「おぉぉおぉ!」って感動物でした。
私も542さんと同じく張り乳なんでおっぱい50cmくらいびゅーびゅー鯨の潮吹きみたいに飛んでた。
でも痛くないんだよね。あれは自分ではできない。旦那ができたらいいのになぁって思う。
545名無しの心子知らず:03/10/04 10:57 ID:uVVxMnwX
>>535
子供産んでなくても、吸わせてたら出るの?
それじゃ、向井も出るのかなぁ。
546名無しの心子知らず:03/10/04 11:06 ID:ltR386Yi
生後6週の赤ちゃんの母です。
娘は生まれた時からよく寝て5〜6時間はざら。
それに比べて私のおっぱいは出すぎで、悩んでます。
みなさん、授乳間隔が空いてしまったときは搾ってるんでしょうか?
OKで3時間ごとに起こしてでも飲ませると言われて、起こすけど、
うちの子は起きなくて、仕方なく搾ってますが、悲しくなります。
もっと気楽に構えて、欲しがるときにあげたいけど、
乳が張って苦しいんですよね。そのうちに飲む量に見合った量の
乳が出るようになるんでしょうか?そのためには搾らない方がいいの?
教えてちゃんですみませんが、最近おっぱいのことばかり
考えてしまって、ちょっと鬱気味なのです。
547533:03/10/04 11:45 ID:/gnomneo
>>542,544
情報ありがとうございます。
やっぱり行ってみようかな。
しこりが癖になると怖いんですよね。
4ヶ月になって、リズムができてきた、と油断したのが悪かったみたい。

>546
オッパイが痛かったら圧抜きだけでもしたらどうでしょうか。
乳首をキュッキュッと絞って(杯一杯分くらい)、両側のオッパイ全体を
中央にぐっと寄せる、という方法をわたしは時々していますが。
548546:03/10/04 12:06 ID:ltR386Yi
>>547
ありがとうございます。圧抜きという方法があるのですね。
試してみます。
549名無しの心子知らず:03/10/04 14:27 ID:eZkSdd7k
張り乳のわたし。
もう3ヶ月にはいったのに、まだ差乳には遠そうです。
ところで、わたしもおっぱいマッサージに行きたいと思っているのですが、
近所に山西式(というのか?)とOKの両方があります。
山西さんはOK谷さんから指導を受けて…と本にあったけど、具体的に何か
違いがあるのでしょうか?
詳しい方教えてください!
550名無しの心子知らず:03/10/04 14:40 ID:o4xKAT3w
私看護師だけど、うちの先生も授乳中は処方しない。
折角受診しているんだから処方してあげたらと言ったが、
万が一の事を考えてと言っていた。
先生によっては内科では出してくれないので婦人科の方がいいかも。
551名無しの心子知らず:03/10/04 15:57 ID:8+SgAxSC
教えてちゃんでスマソ。

生後4ヶ月女の子。
仕事はじめるまでずーっと完母だったんだけど
仕事はじめたとたん,保母さんから
「オパーイたりないんじゃないでつか?」との声。
確かに昔は,乳首を絞ればビュービューでていた母乳。
だけど最近すわせてるときに搾っても,ほとんど出てないんだよね(泣)

それでもムチュメはミルク嫌いだから全然飲まない。

どうしたらいいだろう・・・・・・・・・・(泣)



552名無しの心子知らず:03/10/04 17:00 ID:6jVyz0IO
>>549
山西式って山西みな子さんかなー?
髪の毛一本抜く痛みより痛いおっぱいマッサージは腐った看護だ!って公言してる人だから
きっと本当に痛くないんじゃないかなぁ?
本に書いてあることは桶で言ってることと似ているけど、食事指導がかなり厳しいと思うよ。
金額はどうだろう?桶はだいたい初回5千円、再診が3500円です。山西さんところに電話して聞いてみたら?


553名無しの心子知らず:03/10/04 17:41 ID:AueK1w8Y
娘@7ヶ月半、完母でここまできたんだけど、
最近出が悪くなったようで授乳間隔がどんどん短くなってきた。
授乳時間が一定しなくて、離乳食もなかなか進まない・・・
娘にオッパイくれー!と泣かれるとこっちが泣きたくなる。
超頻回授乳でがんばるか、夜だけでもミルクを足した方が良いのか
アドバイス下さい
554名無しの心子知らず:03/10/04 22:31 ID:NIe/IsfM
あと4日で6ヶ月になる息子がいます。
今までミルクを1滴もあげず、完母できました(哺乳瓶も使ったことなし)
そろそろ離乳食をはじめようと思うのですが、メニューに
「ミルク(調乳する)」っていうのがあります(ミルクパン粥とか)
それってどうやって作りましたか?
あと、離乳食を進めていく上で母乳以外の飲み物って与えていますか?
555名無しの心子知らず:03/10/04 22:39 ID:NIe/IsfM
>>553
うちはまだ先の話ですが(まだ5ヶ月後半なので)
せっかく完母できたのに、ミルクたすのはもったいない!と思いまつ・・・
頻回授乳は大変だけど、頑張ってほしい気がする!
だっておっぱいあげられる期間ってそう長くないし、
赤ちゃんにとっても人生のなかで短い思い出のおっぱいなわけだし。
私がかなりこだわって完母にしてるからかもですが。
556名無しの心子知らず:03/10/04 22:41 ID:3SQgi7J4
>>554
絶対に粉ミルク上げたくない!!ってんじゃなければスティック買ってきたら?
離乳食での飲み物は味噌汁とか野菜スープ、果汁とかかなぁ?
557名無しの心子知らず:03/10/04 22:51 ID:/KkOVM6j
8ヶ月なりたて男児、
産まれた時は3200もあったのに、今は体重が7.2〜3kg。
今まで特にトラブルもなく完母やってたんだけど、
なんだか最近、同月齢の他の子に比べてかなり小さいなーとしみじみと思う。
三ヶ月頃までは「大きい赤ちゃん」ってよく言われたのに、
いつのまにか「小さいねー」って言われるようになってた。

今は一日5、6回授乳していて離乳食も中期2回食で順調に進んでるんだけど
なんか唐突に、
「もしかして栄養が足りてないから成長できてないんじゃないだろうか」と不安になってきてしまいました。
よく動く子なので(3ヶ月寝返り5ヶ月ずりばい6ヵ月半つかまり立ち7ヶ月半伝い歩き)
運動量が多いせいだと自分に言い聞かせてたんだけど、
この間会ったつかまり立ちする7ヶ月児は、うちの息子より一回り大きかった……。
今までは軽く無視できてた周囲の「おっぱい足りてる?」攻撃に
急にダメージ受けるようになっちゃったよ(つД`)

これでほんとにいいのかなぁ……
558名無しの心子知らず:03/10/05 08:35 ID:8FcLvju5
>>557
8ヶ月まで母乳でいけたなら十分のように思うので、
心配ならミルク足してみてもいいんじゃないかな…。
私自身、あんまり母乳にこだわってないので、こんなレスでスマソ。
559名無しの心子知らず:03/10/05 08:58 ID:yCJxbYuj
>>557
よく動く子だったら心配無いんじゃない?
上の子(幼稚園児)の周りを見てると、お母さんで「食べる量は大人並なのに
ちっとも大きくならないのよねー」と言ってる人のお子さんって
すごく活発で運動量が多い子が多いです。
母乳だった子は、乳児の頃「おっぱい足りないんじゃない?」攻撃にあって
大変だったって言ってた。

機嫌がよくって元気なら問題無いよ!

ちなみにうちの夫、予定日より1週間早く生まれて3400gだけど
今は163cちょいの細身。(でもいたって健康)
乳児の頃の体格なんてあてにならないと感じるこのごろ…
560名無しの心子知らず:03/10/05 20:00 ID:PxWhEs2G
生後一週間の女児がいます。
右から左、左から右ってどのタイミングでかえるものなんでしょう?
ガイシュツだったらすいません。
561名無しの心子知らず:03/10/05 20:07 ID:8XOA0OJ3
私も560さんと同じような質問なのですが…

生後10日の赤ちゃんがいます。
左右どのくらいの時間を吸わせて終わりにしたらいいのかが
分かりません。

私のおっぱいがまだ充分に出ないせいかもしれませんが、
吸いはじめると10回くらい吸ってすぐに吸うのを止めて
眠ってしまいます。仕方がないので頬をつついたりして
吸わせています。

今は5〜10分をめどに終わりにしていますが、こんな感じで
よいのでしょうか。
母乳だけでは足りないようなので、そのあとほ乳瓶でミルクを
足していますが、ミルクはグイグイ飲んで休んだりしないので
「やっぱりおっぱい出ていないのかな?」と思ってしまいます。
562名無しの心子知らず:03/10/05 21:13 ID:FU6l51fD
うー、昼頃からだるいし、ぞくぞくするし、体が痛い
そして詰まってる様子じゃないのにおっぱいの一部が
痛くて熱い!!
あー乳腺炎なりかけの予感・・・。
葛根湯飲んでがんがります・・・。

最近の自堕落な食生活が祟ったか?!
563名無しの心子知らず:03/10/05 22:09 ID:9wrUzhqo
亀裂が入ってて、吸いついた時 (咥えて口の奥へ引っ張る時) がとても痛いので
左右とも1クールで終わらせてます。(ゴクゴクいわなくなったらチェンジしてる。)
ゴクゴク飲み始めたら大して痛くないんです。
94さんの「授乳時頻繁に替える」っていうのは飲ませてる時に痛い人限定ですよね?
それとも私も痛みをこらえて2,3分ごとに左右替えた方がいいのでしょうか?
そしてこんな私は吸わせ方指導のために母乳マッサージを受けるべきでしょうか。
564名無しの心子知らず:03/10/05 23:59 ID:tgTQNGqE
私が入院した病院では、出にくい方から先に、3分交代で
って言われました。あと、右を先に飲ませた次は左を先に
と言う風になるべく満遍なく飲ませるようにとも。
私は吸い付き始めのイタタがイヤなので5分交代にしてます。
本なんか読むと5分くらいと書いてあるものが多かったし。

>>561
まだ足りてないのかもしれないけど、多分母乳の方が
哺乳瓶より吸うの大変だから休み休みになるんだと思いますよ。
がんがって吸わせてないと余計出が悪くなりますから
頻回でしんどくてもがんがっときましょう
565名無しの心子知らず:03/10/06 00:02 ID:f7eQTDWW
>560>561
最初はだれでもしんぱいなものよー。あせらずいきませう。
あるサイトからのコピペ。(本当はいけないんでしょうが)


赤ちゃんが元気でおっぱいをゴクゴク飲んでいる音が聞こえていれば、
十分な量の母乳が飲めていることが多いのです。
お母さんが自分で確かめるには、母乳だけを飲んでいる場合、
1日に布なら6枚、紙なら5枚以上おむつがびっしょり濡れていて
(オムツに30-60mlの水をかけてみるとおよその1回量がわかります)、
色が薄く臭いも強くないことが目安になります。
566名無しの心子知らず:03/10/06 00:04 ID:f7eQTDWW
つづきで。

この時期の赤ちゃんは昼も夜も頻繁に(1日8回から12回以上)
おっぱいを飲み、授乳時間も両方の乳房をそれぞれ10−15分くらいかけて
飲むことが多いものです。もっと頻繁に飲む赤ちゃんもいますし、もっと長く
飲む赤ちゃんもいます。
また、抱き方に注意して深くおっぱいをふくませて飲ませることも大事です。効果的に吸われていないと、長く頻繁に吸わせていても十分母乳が飲めていないことがあります。もう一度抱き方とふくませ方をチェックし直してみるのもよいでしょう。
効果的に吸われていないと、長く頻繁に吸わせていても十分母乳が飲めて
いないことがあります。もう一度抱き方とふくませ方をチェックし直してみる
のもよいでしょう。
567名無しの心子知らず:03/10/06 00:08 ID:f7eQTDWW
こぴぺ間違えて重複してしまった....お見苦しい....スマソ。

頻繁に左右代えなくても、じっくりのませてもいいのでは?
後乳の方がカロリー高いから満腹感&体重増加にはいいらしいし。
片方だけでねちまったら、次は逆乳からってことで。
568名無しの心子知らず:03/10/06 11:18 ID:5QUCsgBL
>>552

山西式は本当に痛くない。
リラックスして眠くなったのは私だけかなー。
569561:03/10/06 11:25 ID:WY9mXqcE
あたたかいレスありがとうございました。

ちょっと神経質になり過ぎていたかもしれません。
マターリがんがりますね。
ちょっとずつでもミルクを減らしていけたらいいな。
570名無しの心子知らず:03/10/06 12:07 ID:UtkkpPLl
今朝退院してきたばかりのルーキーです。
乳首扁平のため、哺乳瓶に使うゴム乳首を自分の乳首につけて
飲ませていますが、直に吸わせていたら乳首って伸びるんでしょうか?
赤が予定より一月早く生まれたため2100しかなく、当面はミルクと
母乳混合で行くように指導されたのですが、ゴム乳首なしだと
泣き疲れてしまってほとんど飲みません(´・ェ・`) 
母は直に吸わせないと母乳が出なくなると言っているし・・・。
幸い乳は良く出ます。直乳首スパルタで行ったほうがいいのかな?
571名無しの心子知らず:03/10/06 12:18 ID:+ASNElQR
二プルシールドがカネソンなどから出ていますが、
それをつけて一ヶ月ほど授乳しました。赤タンが吸うと
透明なカバーの下で乳首が伸びているのが見えます。
一ヶ月検診で、赤タンも吸う力が強くなってるし、乳首も
柔らかくなってきているから、直接吸わせるように言われました。
一日目は赤タンも飲みづらくて泣き喚いて拒否していましたが、
その日の終わりには直接飲めるようになりました。
泣かれるとこっちが負けてしまいそうになるけど、がんばって。
赤タンがある程度力付いてからでも大丈夫なのでは?
今7ヶ月ですが、乳首は他のママンより小さめ&短めですが、
うちのベベは適応してがんがん吸ってデカクなりましたよ。
572名無しの心子知らず:03/10/06 12:19 ID:7gvn8nQn
>570
退院おめでd

吸わせるとホントに伸びるよー。
でも、ベイベはまだ吸う力が弱いから直母はまだ無理かな。
あと1,2週間経ったらスパルタ式に挑戦してみては?

私も片乳が扁平ぎみだったけど、乳頭保護器を使ったらお宮参りの頃
には乳首が伸びて直接含ませるようになってました。
573名無しの心子知らず:03/10/06 13:18 ID:Lf9O1LMX
>>570
私も入院中右だけどうしても吸ってくれなくて乳頭保護器のお世話に
なってましたが、伸びたのと深く咥えさせるコツをつかんだのと
本人も多分吸うの上手になったのとで、退院後一週間くらいで
素で吸える様になってきました。
574名無しの心子知らず:03/10/06 15:02 ID:li5ZEFSH
いきなりですみませんが、受動喫煙って母乳にどれくらい影響あるんでしょうか?
今日きた親戚がバカスカ吸う人で、帰ったあと髪や服がプンプン臭うので気になって…。
ベビは隔離してたので無事だったんですが、乳に出るかもと思ってしまって。教えてチャンで申し訳ないのですが誰か知ってる方がいらしたらご指導願います。
575570:03/10/06 15:07 ID:UtkkpPLl
>>571-573

ありがd!なんだか一月も早かったせいか、気持ちの整理が
しっかりついていなかったみたいで暖かい言葉にホロリ(*´д`;)
当分は乳頭保護器でがんがりまつ!一杯出してでかくするぞー!
576名無しの心子知らず:03/10/06 18:27 ID:XxCmUP37
産後2ヶ月半、最近、夜中は乳も寝ていることに気づきましたw
差し乳タイプでいつもなんとなく不足感が付きまとう為、夜中の張りに
期待していたのだが、このごろ明け方に授乳しても張ってなくて
もう枯れるのか?と思いきや、朝8時ごろになると、なにやらオパーイが
張り切ってきてw授乳するとゴオオという感じで力強く差してくる。
子供の睡眠に合わせて、おネボーな乳になってきたみたい。
3人目なんだけど、おっぱいって本当に不思議で面白いね・・

乳首が伸びるといえば
私のベテラン乳首はもう伸びきって、心臓の鼓動にあわせて
ブルンブルン揺れるのがわかるぞw
ちと鬱だけど、マシュマロのように柔らかくなって
ベイベのお気に入りだからイイ!のだ。
577名無しの心子知らず:03/10/06 21:24 ID:GJ8fKdTg
>>576
はじめての子育て@6ヶ月娘です。
私はもともと張り乳だったのですが、ここ1ヶ月くらい差し乳になったようで、
メンテナンスがめちゃくちゃ楽になりました。よく伸びるし、柔らかい乳が実感
できます。ほんと嬉しい。がんばってきて良かったー
っていうそばから離乳食開始なんだよね。なんかもったいないというか。
可能な限り飲ませてあげたいけど・・・ああ2人目3人目がもう欲しい。
578名無しの心子知らず:03/10/06 21:37 ID:hn4qBNqa
既出かもですが…完母で6ヶ月半。左右のおっぱいの大きさがカナーリ違います。
右は乳首が大きいせいかベイベが嫌がってあまり飲まず、それでも毎回
一応飲ませ続けてきました。

しかーし、半年が過ぎ右の乳はAカップ、左の乳はCカップくらいの差に。

右の方は出も悪いようで、左の半分以下くらいしか出ていないかも。

もうこれからマッサージ行っても出は復活しないですかねぇ…。
両方張り乳タイプだったのに、この前7時間授乳間隔が空いてしまった時も
左はパンパンになったのに、右は全く張らず。

ベイベに左ばかり求められるので6ヶ月半なのに乳首痛いよー。(´;ω;`)
579名無しの心子知らず:03/10/06 22:35 ID:G8pOaJXD
もうすぐ9ヶ月の娘、未だに夜の授乳が二度くらいあります。
歯がすでに五本程生えてるのですが
夜も起こして歯をガーゼで拭いたりしなくちゃいけないんでしょうか?
みなさんどうされてるんでしょうか
580名無しの心子知らず:03/10/06 23:37 ID:b5MTU7qY
>>579
ウチのベベ、10ヵ月だけど今も夜中は2回授乳してます。
歯も5本生えてますが、夜中は拭いていないよ。母乳の子は大丈夫って聞いたので。
昼間は私が歯を磨く時に乳児用の歯ブラシを持たせてます。未だ磨くっていうより
ガジガジ噛んで歯固め状態ですけどねw
581名無しの心子知らず:03/10/07 01:53 ID:QNf//Gkv
>>579
歯医者さんに聞いた話、本当にしっかり磨いているなら、
歯磨きは一日一回でも大丈夫なんだそうだ。
歯垢が出来る→ミュータンス菌が悪さする、まで24時間かかるとか。
ただし、デンタルフロスも使ってしっかり歯茎の中まで磨いた場合に限る。

だから、朝昼晩の3回磨けたら、夜中の何時間かは気にしないことにしてる。
582名無しの心子知らず:03/10/07 04:32 ID:WYdxR66j
過去ログが見られなかったので
ガイシュツだったらごめんなさい。
7ヵ月ムチュ子を完母で育てていて
夜中もまだ2回授乳があります。
両乳首に傷が出来てしまい激痛で辛いです。
ベイベはミルクは飲んでくれません。
授乳の合間にケナログ軟膏などを塗っていますが
飲ませながら治すことは可能でしょうか?
痛みが変わらず不安なのですが。。。
それとこういう場合オッパイが張らないように
辛くても頻回授乳にした方が良いのでしょうか?
教えてチャンすまそ。
583名無しの心子知らず:03/10/07 09:29 ID:b8U5v+WE
3ヶ月のベビのママです。
母乳が思うように出ず、子が泣叫ぶので
昨日おっぱいマッサージにきてもらいました。
乳腺が全部開いてないとの事で、
もんでもらったんですが、3ヶ月もたってしまっているので
開くには自分で揉んで揉んで、かなり根気がいる作業との事。
今は、敗北感にひたりながらミルク混合でやっていますが
正直日中母乳だけだと、授乳頻度が多く、
しかも子もあまり寝ないので、体力的にも精神的にも
かなりしんどいです。

退院してすぐ、母乳マッサージを受ければよかったと後悔・・・(涙)
でもがんばって母乳一本でいけれるようになりたいです。
584名無しの心子知らず:03/10/07 09:47 ID:Xk+Nkoza
>>583
病院で全開通してもらえなかったと?
585名無しの心子知らず:03/10/07 09:55 ID:zYPaURgJ
>>584
ふつうは病院で全開通してくれるの?
私は吸われてるうちに1ヶ月半くらいで開通した。
586名無しの心子知らず:03/10/07 10:07 ID:lw2M9sjj
≫583さん 
4ヶ月になるけど私もほとんど一緒だよ
授乳回数多いだけでも大変なのに
赤ちゃん寝てくれないとさらに辛いよねー
でもストレスとかで出にくくなっちゃいそうだから
敗北感に浸らずマターリがんがりましょ

そんな私は自分が眠いとき添い乳で無理やり寝かそうとして
いつも拒否られてますw

乳腺開通に関係ないのでsage
587583:03/10/07 10:08 ID:b8U5v+WE
病院ではマッサージなどは受けず、
新生児訪問の助産婦には、
「あなたは出る乳だから
吸わせまくってください」と言われ、
すわせまくったんですがダメで・・・
母乳相談のできる助産婦さんにきてもらったところ、
上記のように言われました。
悲しいです。

588名無しの心子知らず:03/10/07 10:13 ID:Xk+Nkoza
>>587
そういうところもあるんですね。
私のとこは退院までに全開通させるって感じだったんで。
(毎日マッサージがスケジュールに入ってる。)
ミルクマンセーな別の病院でも一応マッサージあって、
「全開通して退院」がこちら方面では当たり前だったから。
589名無しの心子知らず:03/10/07 12:01 ID:u6L8TTWs
>>589
うらやますぃ〜…
590名無しの心子知らず:03/10/07 12:37 ID:cHXDu32C
母親とのスキンシップが満ち足りた子供と足りない子供を比べれば、
足りない子供はDQNになりやすい。
これは、いまさら何の説明もいらない事実。

母乳か人工乳か、スキンシップを比較すればどちらが適しているか比べる必要がない
あたりまえなこと。
母乳がでない人は、自分にやましさを覚え、母乳がでないことを補おうと努力し子供に接する。
これも当たり前なことだし、普通の母親なら無意識にしている。
だから人工乳=DQNになりやすいということでもない。

ただ自分の勝手な都合で母乳をやらない母親の子供はDQNに育つのが当たり前だろうね。
母親の価値観・気分・愛情・スキンシップを無意識に体感しているのは子供だから。
591名無しの心子知らず:03/10/07 12:45 ID:cHXDu32C
母乳にはダイオキシン?
人工乳は弊害はないのか?

人工乳メーカーの悪質な嫌がらせ?
それとも、女性を育児から切り離し、賃金労働を強要したいフェミニスト・
ジェンダーフリー信者の戯言?
断言する、母乳の悪口を言ってる奴は、子供を産んだことはない。
592名無しの心子知らず:03/10/07 13:49 ID:TN7weBow
母乳あげていると便秘がちになりません???私だけ?
593名無しの心子知らず:03/10/07 13:51 ID:zYPaURgJ
>>590-591
あなた、コワイヨー
なんかの宗教ですか?
594名無しの心子知らず:03/10/07 13:53 ID:zYPaURgJ
>>592
毎日、快便です。
妊娠中は便秘だったけど。
595名無しの心子知らず:03/10/07 13:54 ID:eOVaKLDO
>592
私の場合、どっちかと言うと催してくるなあ。
596名無しの心子知らず:03/10/07 13:55 ID:PVgYcq5I
>592
しっかり水分取ってますか?
授乳期間は、ものすごくたくさん水分を取らないと
母乳にとられてしまうので
母体側は水分不足になりがちです。
水分が足りないと便秘がちになりやすいので
気をつけて水分をとりましょう。
597名無しの心子知らず:03/10/07 14:18 ID:cHXDu32C
>>593
はい、日本母乳愛護教のものです。
健全な母乳と育児の為、日々悪の反母乳結社と戦っています。
598名無しの心子知らず:03/10/07 16:18 ID:OH5TwS4T
生後10日の女の子がいます。
退院してからたくさんすわせてたら乳が出るようになったのですが、
四六時中出っ放しなんです。本などを読むと3時間おきにはってくる、とか
書いてあるんですが、私は壊れた蛇口みたいにいつもぽたぽた
こぼれてる感じなんです。今はタオルを四つ折にして胸元に
はさんでるんですが、すぐブラまで湿ってくるので
授乳のたびに変えている状態です。横向いて寝れないし
(下になってるほうの乳からでまくってシーツまで濡れる)、胸元が
いつも湿っていて気持ち悪いです。これってどうすればいいんでしょうか・・
子供は3〜4時間おきに飲んでるので、飲み足りないってことは
ないと思います。
599名無しの心子知らず:03/10/07 16:27 ID:PVgYcq5I
>598
わかりますわかります。
私も妊娠中〜産後2ヶ月くらいがそんな状態でした。
お風呂に入ったときなんて、乳滝状態・・・ニガ
6月出産だったので、汗とチチでべとべと気持ち悪くてねえ。
私の勝手な理解ですが
このスレによく出る「張り乳」という人たちは
風船のようにたまっていく状態で
私たちはガラスのコップに水を入れた状態⇒いっぱいになるとあふれる
かな〜と思い、体質の問題と、あきらめてました。
対処法ですが
お乳の量が落ちつく2ヶ月くらいまで、市販の母乳パットがいちばん便利でした。
私の場合、2ヶ月くらいで多少落ち着いて
飲ませているときに反対がもれるくらいになったら
パットをやめて、ガーゼタオルなどをブラにはさむようにしてましたよ。
お乳がよく出るのはいいことだし
張るタイプの人よりケアもラク!(と看護婦さんに言われた)
ずっと続くわけじゃないので
ひたすらこまめにパット交換でがんがって!
600名無しの心子知らず:03/10/07 16:44 ID:W1E0UeoR
今週、どっかの週刊誌に
日本の市販の粉ミルクは欧米のとくらべてタンパク質が多くてどうたらこうたらと書いてあった

それと、粉ミルクと代用乳って同じ成分?
601名無しの心子知らず:03/10/07 16:54 ID:u6L8TTWs
私も漏れ乳(でも出自体が悪いので少量ですが)ですが
助産婦さんに母乳パットは常用すると乳腺炎になりやすいと聞き、
ガーゼハンカチです(少ないからそれで足りるのかも)。
他で聞いたことないからほんとかなー?と疑ってはいるのですが
自分はガーゼで足りてるので、パット試して無いです〜
602名無しの心子知らず:03/10/07 17:48 ID:a3a07ulc
>601
母乳パットで乳腺炎…ならなかったし、聞いた事もない。
かくいう自分も二ヶ月くらいまで出が良すぎていつもオッパイがカンカンで
大変だった者ですが。
(てゆーか、カンカンになるのが嫌で後搾りし過ぎ→更にオッパイ製造されて
またカンカンになるって悪循環に陥ってたのを、このスレでアドバイスしてもらって
現在は正常に戻った)
こまめに取り替えてれば逆に清潔に保てて良いんじゃないかと思うけどな。
603名無しの心子知らず:03/10/07 19:36 ID:Mlf6Ka1c
教えてください。
完全母乳6ヶ月の子が初めて風邪をひいて、私もうつった。
子はかなり回復しているんだけど、こんなとき母乳あげてもOK?
たとえばこんなとき薬を飲んだら、母乳はやめたほうがいいのでしょうか?
ちなみに子は食欲旺盛で母乳ごくごく飲んでます。
どなたかおしえて!
604名無しの心子知らず:03/10/07 19:48 ID:gjVC65xC
>603
カゼで授乳を止める必要はないです。603さんがつらければ別ですが。

それと。カゼはウイルスだから効く薬はないよ。
(インフルエンザは特効薬あるけどね)
医者で出るのは抗生物質、せきどめ、鼻水止め、でしょう。
薬で絶対母乳ダメなのは抗癌剤や放射性物質くらい。

できれば飲まずに自然に治るのを待つか
薬のみたければ授乳続けられる薬を処方してもらいましょう。

605名無しの心子知らず:03/10/07 19:48 ID:GEUdIdrm
>603
市販の風邪薬くらいならまず無問題。
薬の影響が気になるなら葛根湯にしておけばいいし。
赤ちゃんにおっぱい吸う体力すらなくなってるならともかく
元気に飲めるんだったらここは是非おっぱい沢山飲んでもらって
体力回復してもらいましょう。しばらくしんどいけどお大事にね。
606604:03/10/07 19:51 ID:gjVC65xC
>605
同意見です。私もカッコントウ愛用者。
607603:03/10/07 21:06 ID:Mlf6Ka1c
604さん 605さんありがとう!!
子にぐびぐび飲んでもらいます。
608名無しの心子知らず:03/10/07 22:10 ID:7V3Q0grh
2ヶ月半の初めての子です。体重は約5300グラム。
夜中と朝一番の授乳は4時間ほど間が空くのでお乳もよく張って
ゴクゴクと音をたててたくさん飲んでるようです。
午前中は3時間おきくらいで飲んでよく眠りますが、
午後から夕方、夜になると2時間たたずに欲しがります。
そのたびにあげてるのですが、スケールで量ると40、60グラム程しか出ていません。
吸わせるとお乳がジーンとしてゴクゴクと音がする、もう片方から
お乳がポタポタ出る、とはなるのですが、それもすぐ終わり、
あとは口は動いているのですが、飲んでいるのかどうか…。
おむつは一日に6〜8枚くらいで、そのうち1、2枚はずっしりタップリです。
夜になるとなんとも欲しそうにグズグズするのでミルクを足してます。
やはり母乳だけでは足りていないでしょうか。
踏み切れずに悩みます。。。
609名無しの心子知らず:03/10/07 22:17 ID:0x/DLcpI
>>608
全っ然足りてると思いますよ。足す必要が感じられませんです。
オムツもしっかり濡れているし、体重も順調に増えてる。
2時間立たずに欲しがるなんて、母乳の子にはざらにいますよ。
母乳が消化されるのにかかる時間は1時間半くらいだそうです。
甘えているんじゃないかしら。
どんどんおっぱい吸わせてくださいな。

610名無しの心子知らず:03/10/08 01:05 ID:yz4I9/zg
>>608
スケールで計らないほうがいいよ。
私はそれで不安になって、上の子の時混合→ミルクオンリーになってしまった。
609さんの言うように、グズグズ言ったら、
甘えてるのね〜と思って、その都度吸わせてあげたらいいと思います。
611名無しの心子知らず:03/10/08 09:53 ID:kLi5PzPy
明日から2ヶ月男児母です。
ここ1週間くらい、授乳時間が短くなってしまって不安です。
以前は30分以上はかけて飲んでいたのですが、今では5〜10分位で「ベーッ」と出してしまいます。片チチで終ってしまう事も。
おっぱいの出は良く、子の機嫌も良好。授乳は一日8〜10回。足りてるのか不安で、スケール借りようか迷ってます‥。
612名無しの心子知らず:03/10/08 10:09 ID:XUUN/wvs
足りてますよ。
むしろ30分かかる方が問題だと思います。
成長して吸う力がついた証拠じゃないかな。
機嫌が良ければ問題ナシ!
613名無しの心子知らず:03/10/08 10:43 ID:SuKR0Kxy
はみがきについて相談した>>579です
ありがとございます。
やるときゃきっちり歯ブラシしてそれでヨシとするです。
614名無しの心子知らず:03/10/08 11:21 ID:1P1a/sDx
あぁ。またしこりができてしまった。
昨日親戚が集まる用事があって、まさか自分だけ別の食事をするわけにいかず
仕出しの天丼を食べたんだよね・・・。
でも天ぷらは食べずに、つゆがかかったご飯と漬物を食べただけなのに。
なんでこれだけでつまるの?何食べても平気って人本当に羨ましい。
食べるもの選んでると、周囲の人はあれこれうるさいし。(栄養がたらんとか昔はそんな事なかったとか)
せめて詰まりやすいって言ってる人間に赤飯や餅を勧めるのやめてくれないかなぁ。
まずいらしくって赤子は飲みが悪いし・・・またOKの世話にならねばばるまい。はぁ

ごめん、愚痴でした。
615名無しの心子知らず:03/10/08 11:43 ID:M3WUM+T+
>614
ワカル…。
わたしもシコリストなのです。
ちょっとヘンな物食べちゃうとすぐしこり、つまり、白斑→(゚д゚)イテー
ですよ。
だんなの実家行くと野菜がまったく出てこないので欝。
(すし、焼肉、焼き鳥…ごちそうのつもりか?)
おまけにパイにいいからと赤飯や餅をすすめられる。
あー行きたくねー!今から正月が恐怖ですよ。
おまけにウチの近辺にOKがないので自力でなんとかしなくてはならないのも欝。
616名無しの心子知らず:03/10/08 11:49 ID:FyIFUSyC
シコリスト ワロタ
617名無しの心子知らず:03/10/08 12:01 ID:pr3X5UEd
>615
私もシコリスト(wで旦那実家行くたびにごちそうが出てそのせいで
詰まってました。
トメにとっては息子が帰ってくるのが嬉しいのでついついご馳走を
それも思春期の息子が好きそうだった食材を一杯並べてしまうので
「脂っこい食品はおっぱいの調子を悪くするので…」と2〜3度
訴えたところで完全スルーされてしまいます。
ヨメの私がしつこくいうとカドがたつので
うちは旦那に帰る度にしつこく言って貰って
最近ようやく乳によさそうな食品が多く並ぶようになりました。
旦那さんに是非協力してもらうべしです。
ちなみに帰る前に電話で念押ししておいてもらわないと
着いたら「昨日から頑張ってビーフシチュー作ったのよ〜♪」ってな
ことになるのでくれぐれも早めに旦那からトメにお願いしてもらいましょう。
618名無しの心子知らず:03/10/08 12:11 ID:doKXzpRX
シコリスト・・・私もシコリストだわ(w。
3日前まで乳腺炎1歩手前で葛根湯握り締めて
寒気で((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてました。
おっぱい腫れてスッゲー痛かった(泣。
今はシコリ化して痛みは落ち着きました、はあ〜。

シコリストの苦労わかるよお〜・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
619名無しの心子知らず:03/10/08 12:40 ID:ubiBMi7D
>611
私も1ヶ月後半ぐらいから急に授乳時間が短くなったクチです。
それまで30〜40分かけてたのが急に15分になってびっくり。
でも一日8〜10回で赤ちゃんがほしがっていない(ご機嫌)なら
十分出てると思います。

(私もその頃ちょうどレンタルしていたスケールがリースアップしたので
私は大人用の体重計で抱っこして計測、私だけ計測の2回分の差からおおよその
体重をみてました。ムクムク増えるのでそれでも充分な目安にはなりました)
620名無しの心子知らず:03/10/08 13:00 ID:Y4eIOAg4
>609
>610
ありがとうございます!
「飛ぶほど出る」わけではないので「私は出ない人」と
思い込んでしまってる。母にも言われるし。
我が子にひもじい思いをさせてるようで(w
罪悪感があったのですが…。
がんばってみます。
最近畳に寝かせると「寝てばっかりで退屈なんですけど」と
言ってるようですので、ラックかスリングを検討中。
621名無しの心子知らず:03/10/08 13:28 ID:/9P5kDa1
2ヶ月に入ったあたりからやっとペースが出来てきた感。
母乳もよく出るようになったし。

で、詰まるというのが自分には分からないんだけど
質の良い母乳を飲ませたいなあと思い
OK系の話が載ってるサイトを片っ端から読んで
取りあえず3時間以内に授乳〜だとか、
おっぱいに悪い食べ物を除去したり を実践してみた。

そうしたら、最近は3〜4時間くらいずつ寝ていたのに
途端に2時間くらいの間隔になってしまった。
さっぱり系の食事摂ってるとお腹にたまらないって
ホントだったんだ・・・
622名無しの心子知らず:03/10/08 14:15 ID:XP7rFqWG
けっこうみんな大変なんだね・・
私は一生懸命飲ませてなんとか完母って感じなので
なに食べても詰まった事無いな、詰まるほどの余裕が無い。
きっと詰まる人はタップリ出るんだろうな〜。
ところで、トマトって結構来ますか?
こないだ、夕飯に豚スネ肉のトマト煮を作って食べたら
翌朝パンパンでした。
それでなければ、おやつのタピオカココナッツミルクか・・?
寒くなって枯れ気味なので、もう一度再現しようと思ってるのですがw
 
623名無しの心子知らず:03/10/08 14:32 ID:pr3X5UEd
>622
それはトマトじゃなくって豚スネ肉のせいじゃないかな。
肉の煮込み料理は油ごと摂取することになるから
詰まりにくい人でも体調が悪い時などは要注意。
パンパンに張ったと言ってもあんまりいい張り方じゃないと思う。
おっぱい沢山出すんだったら水分大量摂取と米類摂取が一番。
あんまりでない人だったら詰まりやすい人には禁忌のもちやおこわも
効くのかも。
いずれにせよ出にくい人は出にくい人で大変だけど
たっぷり出る人は詰まりやすい場合が多くて大変。
ほどほどに出る差し乳がやっぱベストですなぁ、羨ましい。
624名無しの心子知らず:03/10/08 14:43 ID:SyiH0Tvd
>>622
ココナツミルクも、油脂結構含んでるからね。
タピオカはデンプンもっちもちだし。
625622:03/10/08 14:48 ID:XP7rFqWG
>623
そっか肉のせいなのかなー。
普段から肉は結構食べてるんですよね
上に消防もいるので、カレーだのハンバーグだのって・・
でもどっちにしろあんまりよくないよね。
温かいハーブティーでもたくさん飲むことにしよう。
それにしても、冷え性のせいか昨日から乳に元気がナイ。運動しなきゃ
626名無しの心子知らず:03/10/08 14:56 ID:1P1a/sDx
>615 617
おぉ、シコリスト仲間が!
私の場合、義実家に頻繁に行くのでさんざん話してなんとかわかってもらえたようですが
それでもこの間からお土産に栗やピーナツが・・・。もちろん旦那一人に食べさせてます。
栗大好きなんでさすがに目の前にあったら辛い。
わかってもらったと言っても、なんちゅーかほとんど変人扱いかも。
「食べ物で詰まるなんで聞いたことない」「少しずつお肉や揚げ物も食べて慣らしてみたら?」とか。
そういう問題じゃないんだけどなぁ。


627622:03/10/08 15:26 ID:XP7rFqWG
>624
うーん私の場合、油脂はバカ食いしても変化ないんですよね
となると、タピオカがぁゃιぃかも!?
なにか催乳物質が入ってるのかもしれぬ・・
628名無しの心子知らず:03/10/08 15:49 ID:ri796jrX
私も3人の子ども(現在21,19,17)を完母で育てました。神経質に考えず、
の〜〜んびり子育てを楽しみました。タオルがビショビショになるくらい、
漏れてましたけど、パッドなんて私らの時にはなかったし、大変でしたけど、
おかげで子どもたちは病気知らずです。税金の医療費控除の対象にならないくらい
病院には行きません。みんながんばって子育てを楽しんでください。
シコリストの方たちも、無理しないで母乳あげられる限りはあげてください。
629名無しの心子知らず:03/10/08 15:59 ID:2USnuE+5
シコリスト歴まもなく2ヶ月の者ですw

626さんは「変人扱い」のようですが私はすっかり「神経質な嫁」扱いです。
義母はおっぱいトラブルゼロの人だから、幾ら言っても判ってもらえないんですよね〜。
何とかしてこの辛さを判ってもらえればいいんですけど無理ぽ・・・

毎日食べ物を差し入れしてくれるのは嬉しいのですが、果物をはじめカレーパンにケーキにすき焼きにエビフライ等々・・・
普段は好きなものなだけにツライです。
好意でやってくれているのは判るんですが。

会話の節々に「油ものや糖分はアウト」と言っているのですが、完全スルー。
夫を通して言ってもらってもスルーなのはどうしたら(涙)
630名無しの心子知らず:03/10/08 16:12 ID:6t2vSMz3
>>629
食べないしかないですよねー
「有難うございます。私はダメだから旦那に食べさせますー」
と毎回言う。こっちもスルーするしかないですよ。
631名無しの心子知らず:03/10/08 16:40 ID:GNrpgYyu
私の友人の話しですが
嫁の乳に悪いって話している時は完全無視だったのに
赤ちゃんの為に良いと話すと気を遣う様になったという義母がいました。
632名無しの心子知らず:03/10/08 18:38 ID:PxrOxOgG
現在生後16日目です。ラズ茶効果か
幸いにして生後12日目くらいから母乳オンリーに出来ました。
で、初歩的な質問ですみませんが
張り乳→一定の時間が来ると張ってくる乳
差し乳→赤ちゃんに乳首を吸われるなどの刺激によって初めて差してくる乳
という感じでいいのでしょうか?どうやら私は差し乳のようなのですが
管理は張り乳よりも楽なのかすぃら?とふとオモタので。

それと普通に間食もしてパンも食べてますが、特に今のところ乳に変化はありません。
これも幸いなのでしょうか?それとも今だけで油断してると詰まったりもするのかな。
633名無しの心子知らず:03/10/08 19:15 ID:MywyZZxh
・・・('A`)
634名無しの心子知らず:03/10/08 19:25 ID:4zKl0G74
>632
私も差し乳で、完全受注生産だけど、詰まらないまでも重いなと感じる時があるよ。
間食もパンもケーキも肉も… 何食べても、飲んでくれるベビだけど、
感覚的にまずいな、と思うときは野菜食にしてすっきりさせてます。
何せ、ふにゃふにゃおっぱいで、「足りないかも」と思うことも多いけど、
おしっこの量と飲んでる様子だけが頼りなのが差し乳。
リラックス&水分補給に気をつけてがんばりましょうね。
635名無しの心子知らず:03/10/08 19:49 ID:1P1a/sDx
>>631
私も前にそう言って見た事あるんだけどね、かえって神経質な変な嫁だと思われたよ。
自分がやってきた事(もしくは娘にやらせた事)を否定された気がして嫌なんじゃないかな。
授乳期間に食べ物に気をつけなくても平気だった人にとって、「粗食の方が子供にいいんですって」は
禁句だと私は思う。
「変な宗教?」って言われてハイおしまい、ってパターンになりがち。
あくまで自分の身を守るために食べませんって言う方がまだマシみたい。
636名無しの心子知らず:03/10/08 20:29 ID:qgCKNtL6
「嫁子さん全然太らないわね。私の時は産む度に肉がついていって・・・・」

うちのトメさんの場合あきらかに嫁の体型を自分に近づけたいだけだもんね〜。ヽ(´ー`)ノ
637名無しの心子知らず:03/10/09 01:06 ID:8LgpA1sg
うちのトメさんも旦那のときは母乳がでなかった
と嘆いていたけど(でも、少しは吸わせてたらしい?)
産後に食生活がすごい!「産んだ後はなんでもおいしくってね〜」
と言ってたけど、ケーキやら油物を親戚中が驚くぐらい食ってたらしい
それで「この子は(旦那)湿疹やらなにやらひどくってね〜」って・・・
多分、脂肪分の摂りすぎで赤ちゃんに飲んでもらえずでなくなったのと
旦那の湿疹はその母乳のせいではないのかと?
無知だったんだろうけどね・・・。
638名無しの心子知らず:03/10/09 08:00 ID:yrlWZFNQ
トメではないけど、入院中隣のベッドだった人、お見舞いに来る人が
殆ど全員と言っていいほどお菓子・ケーキ類を持ってくる。
冷蔵庫はその人の名前を書いたプリンやケーキ箱で満杯。
で、それらを毎食後バクバク食べてました。私らア然。看護婦さんからもやんわりと
注意されてたけど、聞く耳持たず。私は切迫で入院中だったので
授乳室の様子はわからず他のママさんの話によると当然のごとく母乳は
出なかったみたいで、それを「赤ちゃんが飲んでくれなくて」と赤ちゃんの
せいにしていたらしい。
その人が退院した後、「あのお菓子は絶対自分でリクエストしたに違いない」と
みんなで話しました。
639名無しの心子知らず:03/10/09 11:11 ID:UAUr9oqO
同居のトメは「母乳出してるとお腹がすいてね!パン一斤にバター一箱がお昼だったわよ!
何にもないときはご飯にマヨネーズかけて食べたのよ!」とか言ってる人・・・
もちろんドスコイ体型。
母乳育児中の私に「二人分食べなさい!!」といろんなものをよこしてくる。。
いらん・・・いらんよ・・・。ドスコイ体型が家に二人もいたら狭くてかなわん。
「そんな身体じゃ出るもんも出ない!ミルク足しなさい!」
ベベは日に50gも増えてますが何か?

トメと戦い中の人、がんがろうね。。
640名無しの心子知らず:03/10/09 11:23 ID:6N/l6U4a
>>639さんちは暑そうだ。意味もなく暑そう。
641名無しの心子知らず:03/10/09 14:24 ID:657TIzOV
>>639 ワラタ

ところで、夜中の授乳スタイルはどうしてますか?
今までは、きちんと起き上がって赤を抱っこして飲ませてたのですが、
最近冷え込んできたので、寝乳スタイルになりました。
そしたら、赤も私も寝ている体勢なので、どちらもすぐ寝入ってしまい
片乳だけで終って、お腹がすくのか一時間後にまた欲しがり・・・に
なってしまいました。
ちゃんと起き上がって両乳飲ませればいいんだろうけど、寒いし^^;
暖房器具買うのもなぁ・・・
642名無しの心子知らず:03/10/09 14:24 ID:+zgUQtJO
ヤタッ!ツマリがスポッと抜けた!
...が、おっぱい吸ってお昼寝しそうになってた赤が
あまりの衝撃で飛び起きた。吹き出すまずい乳。
スマン。赤...
643名無しの心子知らず:03/10/09 14:59 ID:Dmk0tI7s
>>641
私は片乳だけ毛布かぶって抱っこで飲ませてもう片乳は寝乳でやってます。
それで赤は朝までグスーリ。私も一緒にグスーリ。
そして乳放り出したまま朝を迎えて旦那に笑われます。
644名無しの心子知らず:03/10/09 15:30 ID:Tb5Ksas2
>>641
犬の日に義母が買ってくれた腹帯ハラマキタイプが重宝してる。
どうしてもそのまま寝ちゃうとお腹でっぱなで風邪ひきまくりなので
腹巻きだとオパーイだけだから二人目からは風邪ひかなくなりました。
3人目もおっぱい星人なだけに捨てずにとっておいてよかった。
645名無しの心子知らず:03/10/09 16:07 ID:8LgpA1sg
>>641
もう夜中の授乳が寒い季節になってきましたね〜
うちは添いチチオンリー。
大体、方パイだけで寝てしまうしので、次におきた時
向きを変えてる。
うちはもともとチョコチョコ起きるやつなので両方飲ませてもあんま
かわらないみたい・・・。

でも、赤ちゃんって同じお布団で寝るとホックリあったかいよね〜。
646名無しの心子知らず:03/10/09 16:51 ID:dE6Exxg/
私も寒い&めんどくさいので添い乳してますが、
やはりお互いにすぐ寝てしまって、短い時間で起きちゃう。
今晩から>>643さんのやり方にしてみます。

母乳でもミルクでも、これから寒くて夜中起きるのが辛くなりますよね〜。
みんなどうしてるんだろう…夜通し部屋暖めてるのかな???
石油ファンヒーター付けっぱなしだと激しく燃料食いそうだし、
セラミックファンヒーターだと威力がなさそうだし、
エアコンだと乾燥しそうだし、やっぱり起きた時だけ付けるのかな。
647名無しの心子知らず:03/10/09 17:04 ID:6LSJRE0E
>>608 で相談した者です。
母乳で足りてるのでは、とアドバイスもらったので
昨日からミルク足すのを止めてみました。
朝から1時間おきにぐずります。。。
というか、飲んでうとうとしたな、と思ったら急に泣いたり。
家事もあるけど、自分も食べなくては。。。
ここが踏ん張りどころでしょうか?
あやしながら頑張ってるので、ひじょーに母子密着感が増していいかも(w

しかし、1日1回数十mlのミルクでこんなに違うなんて、
ある意味すごい威力ですね〜。

麦茶、ご飯でがんばります!
何かおすすめの「ご飯の友」ありますか?
648名無しの心子知らず:03/10/09 17:16 ID:Yy++OVHD
ご飯のおともって塩分多いものが多いよねー
梅干とか塩辛とか漬物とか・・
のりとかふりかけとかならそうでもないんじゃ?
カルシウム入りふりかけとかあるし。
私は昼はほぼ毎日納豆(卵黄入り)かけご飯ですが
アレルゲンのこと気にしたら、あんまりお勧めできないですよね。
649641:03/10/09 17:44 ID:Xp8MJC70
皆様、レスありがとうございます。
それぞれ工夫してるんですねぇ。なんとか頑張って起き上がり、半纏&
腹巻で片乳、布団にもぐってもう片乳を寝ながら・・・にすれば完璧かな?
霜の降りるようになった東北奥なので朝方は特につらいっす。
650名無しの心子知らず:03/10/09 18:01 ID:Tb5Ksas2
>649
うん、それはつらそうだ。ガンガレー。
651名無しの心子知らず:03/10/09 18:12 ID:4EE3Jb7R
>647
新生姜と大葉を細かく刻んだものと、胡麻を、
ごはんに混ぜてました。いくらか塩分は控えめかなーと。

あと、ごはん炊けた後の炊飯器に冷凍グリーンピースを
追加投入しただけの簡単豆ごはんとか。

・・・あんまりごはんの友って感じじゃないですね。
652名無しの心子知らず:03/10/09 18:16 ID:5TYyaig4
基本的なことですが質問させてください。
乳輪部をつまんだときに先っぽ5,6カ所から
おっぱいがにじんできていたら乳管開通していると
思っていいのでしょうか?
それとも、10本以上、ぴゅーぴゅー飛ぶぐらいでないと
ダメなのでしょうか?
生まれて一月半、日に何回かは「おっぱい切れ」を起こし、
まだ完母にできずにいます。
653名無しの心子知らず:03/10/09 18:30 ID:YrXTzuOV
今ならラグナロクオンラインが無料でできる↓↓↓↓↓↓
http://www.ragnarokonline.jp/

↓ここからクライアントをダウンロード!
http://www.ragnarokonline.jp/getstart/download.html

↓IDとパスワードを入力し、ログイン!!!!!!!
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1065391578/713-718
654名無しの心子知らず:03/10/09 18:36 ID:Jj7UFbTR
あと数日で2ヶ月になる女の子です。
ここ読んで頑張って10日前に母乳オンリーになりました。
今日体重を計ってもらったら4422グラムで
一日21グラム増でした。これって少ないんでしょうか?
やっぱり一日一回でもミルク足したほうがいいですか?
子供は2900で生まれて一ヶ月検診では882グラム増でした。
低空飛行ながらも発育曲線はジリジリと上がっています。
2〜3時間で飲んで、機嫌も良いしその他の発育は良好ですが。
どなたかアドバイス下さい。
655名無しの心子知らず:03/10/09 18:54 ID:0zcFB234
>>654
スケールの数字よりも、子供の様子を実際に見ている自分の目を信じた方がいい。
機嫌もいいし2〜3時間ごとに欲しがるなんて理想じゃないですか。
数字なんて後でついてくるものなんだから気にしない!
656名無しの心子知らず:03/10/10 03:51 ID:4MGGeYL1
>652
飛ぶのが理想的だけど、乳管開通してると思う。
おっぱい切れというか、赤の飲むの量に対して乳の出が
一時的に間に合わなくなっている段階かな?
吸わせると乳の量が増えるよー。
まだまだ1ヵ月半。辛いけど諦めないでガンガッテみてね。
657名無しの心子知らず:03/10/10 04:05 ID:/HPHSx1Q
652タン
そうそう。私も右は6本、左は5本だよ。

ただいま添い乳授乳終わったらなんか赤がぐずるぐずる…ぶっ…ぶっ?
やられたぁぁぁぁあ
という訳で洗面所で赤のおしりを洗ってきました。おかげて目が冴えちまったい
ちょっとお兄ちゃんの風邪をもらってうんちのチョーシが悪いみたい…鬱


それから添い乳のかた、授乳パジャマとかをお使いだとしても、同じ掛け布団だとどうしても自分の肩が出ますよね?
そのまま寝たら寒くないですか?どうされてます?
658名無しの心子知らず:03/10/10 04:20 ID:Lb4nVpW4
生後1ヵ月半の男児です。2500でうまれ
いまは5000くらいあります。
なくたびにすわせていますが飲んでいるときに
口の端からおっぱいがあふれているのでかなり飲んでると思います。
一瞬吸い付くだけでシャワーのようにシューシューでているので
飲みすぎてしまうのかも。上の子の時は「大きいのはいいことだ」と思い
そのままどんどんあげていたら3キロで生まれた上の子が
3ヶ月検診では9キロで保険婦さんもびっくりでした。そのままどんどん
ぶくぶくと太りまくり今もプチ肥満体系です。(現在3歳)
結構ハイペースで体重が増えているので心配です。
ミルクだとうすめたりきちんとはかってあげられるけど
おっぱいのばあいはどうしたらいいんでしょうか?
気にせずこのままあげちゃっていいのかなぁ。
ちなみに哺乳瓶は大嫌いみたいで吐き出してしまい吸い付きません。
白湯などをあげるために無理やり特訓したほうがいいでしょうか?

659名無しの心子知らず:03/10/10 08:08 ID:3niIyyYh
>>657
私は掛け布団を斜めにかけてます(w
660652:03/10/10 09:56 ID:bA4KaP4o
656,657さん、ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
まだ欲しがるだけの量製造できてない感じなのですが、
できるだけ頻繁に授乳して、完母めざしてがんばります。
661名無しの心子知らず:03/10/10 11:10 ID:RU0vTDsk
>658
肥満になるのは、離乳食以降の食生活が問題らしいので、
母乳を制限する必要はないと思います。
1歳くらいまでは、ほしがるだけあげても良いのでは?
662名無しの心子知らず:03/10/10 11:22 ID:L10U7i7y
母乳が足りてるかどうかの目安の一つとして
オムツが5〜6枚以上濡れてたらOK・・と聞きますが
それは一日にオシッコが5〜6回のことなのか
たっぷり濡れたオムツが数枚の他オシッコオムツの交換が数枚・・・
どちらでしょうか?
ちなみに我が子(二ヶ月なりたて)は一日にオムツ交換が7〜8回で
そのうちたっぷりオムツが3〜4枚なんですが。
663名無しの心子知らず:03/10/10 11:32 ID:jAd1qhMe
脱混合を願って頑張ってる3ヶ月なりたてベベのママです。

母乳相談の助産婦からは、
母乳は量がでないんだから その分授乳回数を増やして沢山あげてと
言われ、日中はなるべく母乳で頑張ってます。が
1時間から1時間半の頻度で泣かれ、お乳をすわせていると、
はっきり言って肉体的にも精神的にもかなり疲れてきています。
おっぱいも出ているのかいないのか自分でも分かりません。
ベベは吸い付いていますが、乳首を引っ張ってペッと吐き出す事があり
こういう時はやっぱり満足に出ていないのかなぁ・・・(涙)

混合の方はミルクをあげるのは夜ですか?昼ですか?
混合から本当に完母になれるのか、不安です。
こんなにしんどいなら いっそミルクオンリーのほうがよいのかなと
思ってしまったり・・・
でも、うちの子おっぱい後にミルクをあげると
嫌がってのまないんですよね。
体重も増えが悪いし、一人で日中涙したり・・・
これって いわゆる育児ノイローゼなのかなぁ?
664名無しの心子知らず:03/10/10 12:09 ID:CN6L1sUe
>>663
寝不足続きは本当に辛いですよね。
ちなみに、乳首は十分に柔らかくマッサージしてから含ませてますか?
私は「赤ちゃんがうまく吸いついてくれないよう」と嘆いてた時に
助産院に相談に行って乳首を揉んでもらったら
人間の乳首とは思えないほど柔らかくなり
赤ちゃんが嘘のように吸いつくようになってくれて
それから母乳育児に明るい兆しが。

最初は量が足りなかったため、混合にしていましたが
(最初に乳を吸わせて、その後ミルクを足す)
乳の吸い方と哺乳瓶乳首の吸い方(力?)が違うらしく
哺乳瓶だとゴプゴプと溢れてきてしまい上手に飲めませんでした。
そういう兼ね合いで嫌がるのかもしれません。
>でも、うちの子おっぱい後にミルクをあげると
>嫌がってのまないんですよね。

もしあまりに辛いなら夜中は旦那さんにミルクを作って飲ませてもらうとか。
私も1日、2日くらい旦那にベベを預かってもらって別室で眠らせてもらったら
大分スッキリしましたよ。
665名無しの心子知らず:03/10/10 12:25 ID:kVEnFOfO
>>664
横レスですが、一晩中ぐっすり眠ると朝乳パンパンにならないですか?
666664:03/10/10 12:48 ID:CN6L1sUe
>>665
旦那に預かってもらったのが
まだ混合脱出しきってない時期でもあり、どちらかと言うと差し乳なので
大丈夫でした。
667名無しの心子知らず:03/10/10 13:17 ID:QZmRzh+G
>664 >665
私も最初の1ヶ月頻回授乳でヘロヘロになり、助産婦さんのアドバイスもあって
ベビには一晩ミルクで我慢してもらい、母に代わってもらいました。
んが、やはり乳がパンパンに張って痛いので2,3時間で目が覚めてしまうのです。
少し絞ってまた休み・・それでも一晩授乳を休んだら楽になりましたよ。
668名無しの心子知らず:03/10/10 14:31 ID:x631jVRl
>>665
なります。
というか、睡眠はおっぱいの分泌がよくなるって事です。
出てない人、出にくい人などは昼寝も含めてよく寝ると出るようになりますよ。
張る人や出過ぎる人は頑張って夜中1、2回は吸わせてあげた方がいいようです。
669名無しの心子知らず:03/10/10 15:59 ID:KjLrYzgS
>663
つらい時期ですね。
私も混合→完母へ移行した者ですが、昼間はひたすら母乳、ヒマがあれば
横になって眠る、水分を取る、暖かくしておく、ということに気をつけてました。

ミルクを足すのは、夜の最後の授乳時。
「一回パス」のつもりで、たっぷり飲ませて、ベビ共々熟睡。3時間から4時間
ぐっすり眠ると、身体も気力も回復できます。
ご主人がいらっしゃれば、母乳をあげた後、自分はすぐに横になって、
ミルクをお願いしておけば、5,6時間眠れますよね。
この連休はそうやって少し休まれてはいかがですか?
1日に1回くらい、おっぱいをあげなくても、母乳が枯れたりしませんから。
その後、うとうとしながら添い乳で朝まで過ごし、日中は復活おっぱいでがんばる。
気付くと、夜も母乳だけでOKになりますよ。

とにかく、寝る、水分、保温。この3点に気をつけて、のんびりいきましょう。
670名無しの心子知らず:03/10/10 20:18 ID:n1irit+O
授乳中に書留が届いて、とりあえず授乳服の前だけ直して中のブラは
そのままで、ベビを抱っこして出た。
ハンコ押して受け取って、何か郵便屋のニイちゃんが挙動不審だったな?と
思い戻る時みたら、息子が服をまくっててティクビがコンニチハしてますた。
・・・立ち直れねぇ・・・
671名無しの心子知らず:03/10/10 20:51 ID:TGN+/dAG
>670
イ`
672名無しの心子知らず:03/10/10 21:00 ID:+IQ8N19O
>670
ご愁傷様です・・・。
私は先日、新幹線の中で授乳中にうとうととしてしまい、
気がついたらベベがおっぱいから口を離していて、
やはりティクビがこんにちは・・・。
気づかずに寝てた私って・・・・。

もうすぐ7ヶ月のベベ。離乳食はまだ一回だけ、おかゆだけ
なんだけど、最近おっぱいを飲む量が増えたのか、私の
生産量が減っているのか、飲んだ後に足りない感じで泣く
のですー。でも哺乳瓶は受け付けないし、どうすればいい
のか・・・。
673名無しの心子知らず:03/10/10 22:08 ID:N0ZfnRdU
今中耳炎になっちゃてて薬飲んでます。
おっぱいには問題無いからと、耳鼻科の先生がいうので、一応授乳時間と薬飲む時間
は配慮して、ふつうにおっぱいあげちゃってます。
子も風邪で薬飲んでいるし、10ヶ月の健康な赤ちゃんなら大丈夫っていいます。
けどなかなか治らなくて1週間くらいたちます。
長期飲んでいて大丈夫なんだろうか?
皆さんは自分が薬飲まないといけないとなるとみんなおっぱいあげていないんでしょうか?
飲みながらおっぱいあげてる私はドキュソでしょうか?
674名無しの心子知らず:03/10/10 22:38 ID:+se6PamI
>>663
私は乳腺炎になってしまってから、混合でした(今、ベビは三ヶ月半)。
でも、おっぱいマッサージを助産婦さんにして貰ったら、完母になりましたよ。
昨日、今日とおっぱいが出ないなー、って思ってたら、私自身がちゃんと
御飯を食べてなかった。
一日一食。
しっかり食べるのが、こんなに大切ですぐに母乳に出るとは知らなかったので
びっくりしました。
おっぱいの心配はずっと付いてまわるけど、お互い頑張ろうね!
675名無しの心子知らず:03/10/10 23:40 ID:YvVWD4gk
>673
飲まなくてすむ薬なら皆避けますけど
飲まないと症状改善できないのならそりゃ飲むでしょう。
授乳時に飲んではいけない薬って実はとっても限られていて
他は皆心配を減らすために控えているという程度のものです。
薬飲んだから〜と授乳をやめてしまうと
おっぱいにトラブルが出たりするのでなかなか大変ですし
ただでさえ病気のところに搾乳も大変だし。
先生にも授乳に影響ないと言われているんだから大丈夫でしょう?
長期服用が心配なら先生に再度尋ねてみてはどうですか。
676663:03/10/11 06:30 ID:NCLty6Hj
アドバイスいただいた方、ありがとうございました。
昨日、頑張ってみて 1日のミルク量を80cc、それ以外は
全て母乳にしてみました。
大根、ごぼう、にんじん、ねぎを入れた豚汁を沢山つくり、
朝昼晩と食べ、暖かいお茶を飲むようにしてみました。

夜の寝かしつけに時間がかかり、結局2時間あまり
おっぱいを吸わせ(途中であやしたりしましたが)、
夜中は2時、4時とベベは起き、先ほど6時に
ご機嫌よく起き、横で今おしゃべりしております。

ただ心配事が一つ。
昨日夜8時30頃にお風呂に入れた後から朝6時まで
おむつを替えなかったんですが(怠慢)、
おむつがぐっしょりはしていないんです。
おしっこはしているんですが、重くない・・・。
これってやはり水分が不足してるという事でしょうか?
昨日はうんちもしてないし、不安です。
べべはいまのところ、にっこり笑ってご機嫌ですが・・・

677名無しの心子知らず:03/10/11 06:46 ID:aJ3Gfewq
678名無しの心子知らず:03/10/11 09:02 ID:l/M0k38b
>>676
>べべはいまのところ、にっこり笑ってご機嫌ですが・・・
それならあんまり気にしない!
679名無しの心子知らず:03/10/11 11:47 ID:4FlJVPF0
>676
夜中はあんまりおしっこやうんちをしない子は多いし、
そんなに気にしなくていいんじゃないかな。
1日にトータルで考えればいいと思う。
680名無しの心子知らず:03/10/11 13:31 ID:Ar/hBa+h
添い寝乳に関しての、私の体験。
第一子
 止めるときにけっこう大変でした。
 1歳を過ぎて「おっぱい止めようね」宣言をしてからも、
 就寝中に、パジャマの上着をたくし上げられたことが何度も。
 ネグリジェに切り替えて解決。
第二子
 (子どもが)耳垂れ??と思って病院に行くと、
 アカンボは、大人に比べて気管がストレートなので、
 横になったまま思いっきり乳を吸うと、
 乳が耳の奥に流れてしまうことが多いと言われ、診断は中耳炎でした。
 子どもは月例1ヶ月くらいだったのですが、
 起きあがっての乳やりに慣れてしまうと、
 夜中グズグズ→添い寝のままで乳を含ませて落ち着かせる、
 というのがなくなりました(これは個人差かも)。
 止めるときも、けっこうスムーズでした。

>>673さん、お子さんは何ヶ月くらいですか?
私は、第三子が1歳になるころ、膀胱炎に罹ってしまいました。
受診した泌尿器科では、母親が体調不良&治療中のときには、
いったん母乳をストップしないと、完治まで長くかかる、と言われましたよ。
私はタイミングが良かったのでそのまま乳やりを止めましたが、
耳鼻科のドクターだけではなく、産婦人科でもご相談されてみてはいかがでしょうか?
681名無しの心子知らず:03/10/11 14:31 ID:Kzc7jsSJ
>>680
>ネグリジェに切り替えて解決。
ちとワロタ。「あれ?あれれ?」ってなお子様の困惑ぶりが目に浮かぶ…
682名無しの心子知らず:03/10/11 17:37 ID:rillgIM9
以前、山西式の母乳相談について伺ったモンです。
スレくれた方ありがトン!
その後、やはり乳があまりぎみでしこってしまうので、ぜひマッサージを
受けたいと思って電話してみたら、いま休業中とのこと。
で、近くのOKに行こうと電話したら予約とれたの3週間後…。
混んでるのねー。
仕方ないので、ちょい遠いけど産んだ病院の母乳外来へ、とりあえず来週
行ってきます!
683名無しの心子知らず:03/10/11 21:15 ID:sdJvMT2c
やっとアクセス規制が・・。

ところで今は完母の私ですが、1ヵ月半までは混合で
頻繁授乳と辛かった・・・。
おっぱいトラブルをきっかけにオケに通うようになって
基底部の癒着がひどいということで徹底的にマッサージ&乳管開通
してもらったら、オケ2回通っただけで完母になりました。

もともと出ていたので完母にはなれたんだと思うけど
基底部はがしと乳管開通は専門家にきちんとやってもらうと
良いと思いました。
684名無しの心子知らず:03/10/11 21:56 ID:q6gQdQo2
いわゆるマッサージなるもの、受けたことはほとんどなし。
ひとり目、入院中はリ過ぎたとき、病院の助産婦さんに一回。
二人目、退院後近所の開業助産婦さんに一回。
三人目、やはり産後開業助産婦さんに二回。
でも母乳でいけてきました。
なになに式、ではないと思うけれど、特別通うべしとか、食べ物うるさく
言われたことなし。これはたまたまラッキーな体質なのか。
外国ではOKないけど、日本より母乳率は高いんでしょ?

ちかくに相性の良いOKがいたら、通っても良いんだけれど、
絶対必要とは思わない。
一歳過ぎたら断乳、も自分はすきじゃないので行ってないです。
トラブルない人は良いんじゃない?
やっぱ、相性。
685名無しの心子知らず:03/10/11 22:57 ID:sdJvMT2c
>>684
オケは1歳すぎたら断乳というわけではないよ。
歩けることが人間としても自立の第一歩ということで
断乳の目安にはなってるけど

断乳を無理に進めるようなところではないので
誤解なく・・・。
686名無しの心子知らず:03/10/11 23:32 ID:HjkX4VIp
>>684
アメリカ、スエーデンは母乳育児率がかなり低いよ。(データあり)
フランスで出産した友達からは「こっちは母乳育児に対して理解が無い」
「さっさとミルクのませれば」と看護婦に言われたと聞いた。(データなし)

日本にいる中国人の友達も「中国ではある程度の所得がある人はミルク育児主流」と
言っていたよ。理由は”おっぱいの形が崩れるから”。オイオイ
でも中国は所得格差が半端ないからなんともいえないけどね。
ちなみに中国では日本製のドライミルクが一番人気だそうです。
友達に頼まれるので、安売りの時にまとめ買いして中国に送ってるとのこと。
「国際ゆうぱっく安いヨー」だってさw
日本は母乳のよさを認めているからこそドライミルクの品質も高くなるのだろうね。

長くなりましたが、つまり、…外国=母乳、ってのは乱暴ってこと。
687名無しの心子知らず:03/10/12 00:39 ID:O13faynN
>686
いろんな情報せんきゅー。外国=母乳、とはいってないです。
OKがない地域でも母乳やっていけているひとたちがいる、つー
ことで、お見苦しければスルーしてね。
フランスはすごく低いらしいって本でよみました。
うまれると母乳?ミルク?って聞かれてミルクだったら母乳とめる薬が
でるそーです。
OKのある日本だって1〜2ヶ月めで母乳率45%は低いのでは?
アメリカでも同じくらいじゃない?人種とか経済的な違いとか
大きいとは思うけれど。
オーストラリア、ニュージーあたりは、日本より高いです。ご参考まで。
あと....?粉ミルク売っていない地域、国とか?<あるのか??


>685
友だちが行ったOKはそういうところでした。ご参考まで。
いろいろあるんでしょう。


ごめん。OKのこと書くと叩かれますね。逝ってきます。
688名無しの心子知らず:03/10/12 00:40 ID:O13faynN
687=684でした。
689名無しの心子知らず:03/10/12 04:09 ID:tOIEBfCK
母乳とめる薬ってあるよ。
うちの妹は16で出産して、
育児ノイローゼと胸の張りがひどくて
母乳を止めたっていってた。
690名無しの心子知らず:03/10/12 08:36 ID:Vme2GnA2
>689
16で出産なんてしたら、育児ノイローゼにもなりそうですね…
しかし、誰にレスしてるのだろう…?
691名無しの心子知らず:03/10/12 11:22 ID:cnV+xBVo
母乳止める薬か・・・
オキシトシン抑えるんだろうな。
でもオキシトシン抑えたら母性も抑えることになってしまわないのかしら?

日本でもミルク会社と癒着のある病院は母乳育児に理解ないよね。
「何でミルクにしないの?」くらいの勢いで言われたことあるもん。
692名無しの心子知らず:03/10/12 11:47 ID:W1KyiZU1
うちの子はおっぱい飲むと反射的にうんちが
でてしまうらしく、最近では飲んでる途中に
いきみだしてもう片方をのんでくれません。
それどころじゃねえ!って感じで・・
片方残されると搾るのめんどいし、
ちょっと困ってます。これってうちのコだけ?
あと、こんなこと聞くのもアレですが、

飲んでる途中にうんちしたことがわかったら、
中断しておむつ替えてから続きあげるべきですか??
それともげっぷまでし終わってから替えるべき??
いつも戸惑ってしまいます。
693名無しの心子知らず:03/10/12 12:08 ID:NkbdGCig
1ヶ月まえ、>233で愚痴ってた者です。
相変わらず混合で悩みながらやってますが、2ヶ月健診で1キロちょっと
体重増加してほっとしたところ。助産師さんに再びおっぱい相談して
見てもらったら、前より出も良くなってるし、これくらい出てる人は完母で
やってるよ!と言われた。
ツーンとくる催乳感覚がわからない、と言ったら、赤ちゃんに吸わせて
その間に反対のお乳をみてくれて、これもちゃんと出てる!と。
「気休めじゃないですか?」とすっかり弱気な私・・
赤子がむずかると「おっぱいが足りてないから?」と悩んで、
1日に200〜300くらいミルクを足してしまう(1回60cc、たまに80cc)。
夜中〜朝は完母でいけるようになったけど。

現在体重は30g/日くらい増えてるけど、0ヶ月でつまづいたもんで
(生後3週間で出生時から-300g)、今も同じ月齢の子が5kg越えなのに
4500gくらいの娘がかわいそうで、ついつい体重を気にしてしまうよ。

同じ病院に通ってるお子さんで、ママが完母にこだわって、6ヶ月にして
6キロないって話をきいて(健康だけど)、私はそこまでスパルタにする
勇気はないと思った。
自分語りスマソ。
694名無しの心子知らず:03/10/12 12:18 ID:8Q/0KZLP
>>692
あーウチも、泣き出して授乳前にオムツ換えして授乳して
ってやってると、飲んでる最中にブリブリすること多いです。
ウチは逆に飲む力がいきむせいか強くなるw
出してもずっと飲んでます。ゲップとおむつ交換はその時の
私の気分と音で順番が変わります。大量っぽいとか水っぽそうとか
だったら動かしてモレるのやだから先にオムツ替えてます。

逆に飲んでる最中に糞尿されることが多いから授乳前に
オムツ替えるのが激しく無駄な気がするんだけど
病院で必ずオムツ→授乳にするようにって言われたからには
きっと子供にとって大事な理由があるんですよね?
695名無しの心子知らず:03/10/12 12:29 ID:BX+2bpUT
>>684
OKがあるから完母率があがるとかそういうもんじゃない気が・・・
ここではわりとメジャーだけど世間一般では知らない人のほうが多くない?
不足感に悩んだり、詰まったりトラブルがあったりする人がこのスレに多いから
たまたま名前が知れてるだけで。

トラブル知らずの人や必要ないと思う人は別に行かなくていいわけでさ。
そうじゃない人にとってはありがたい所ではあると思うよ。
昔は○○式とかっていうんじゃなく近所のおばちゃんが「乳もみやってます」なんて
看板あげてマッサージしてくれたらしいけど、今は病院出産が増えたしミルクもあるからか
開業助産婦も減っちゃったしね。
母乳足りなくて病院行ったらミルク足せば?って言われるし
乳腺炎になったら抗生剤と抗炎症剤出てしばらくミルクで、なんて言われてるうちに
母乳枯れちゃったりして・・・。
(もちろん全ての医療機関がそうではないけど)

別にOKがあるから母乳で育てていけるとは思わない。
でもなぁ。私病院で泣くほど痛いおっぱいマッサージはもう受けたくない。
出産より痛かったんだもん・・・
外国の人って乳腺炎になったらどうしてるんだろうね?
696692:03/10/12 12:58 ID:W1KyiZU1
>>694
なるほど!!
その時に応じてですね。
そーしよー。
私も産院で授乳の前のオムツ替え熱く指導された・・。
きれいなオムツで気持ちよく飲みましょう、ってことかな?
でもあんまり変わらない気も・・・
697名無しの心子知らず:03/10/12 13:00 ID:vZn0hH4H
>>692
病院では、授乳中にうんちしちゃっても授乳が終わるまでは換えないほうが...
って言われましたよー。
授乳中のうんち→即おむつ換えだと飲む意欲が薄れてしまったり、
中途半端に飲む→すぐお腹すいて泣いてしまう
になったりするとかで。
授乳前・授乳後にオムツチェックして換えるくらいでOKって。
吐き戻しやしゃっくりの元になっちゃうからしっかりゲップ出して落ち着かせた後にね。

...といいつつ、うちは授乳中にンコしたらそこで固まって飲まなくなってしまって...
結局途中で交換して、飲まなくなって、数十分後にすぐ泣く....の繰り返しになっちゃいました。

2ヶ月過ぎてンコの回数が減ってくれば、自然と授乳中のンコも減ると思います。
698692:03/10/12 13:08 ID:W1KyiZU1
>>697
中途半端に飲む→すぐお腹すいて泣いてしまう

まさにそれです!うち。夜は添い乳でしのいでうんちとか
あまり考えないようにしているダメ母ですが・・・
たしかに途中で替えるとそのあとなかなか飲まないかも。

現在1ヶ月と2週間、うんちの回数が減る日を夢見て
がんばります!
699名無しの心子知らず:03/10/12 13:24 ID:TJMM+16g
>>698
うふふ…回数が減るとね…一回の破壊力が増すのよ…フフフ…

5ヶ月息子、寝ている時には出さなくなり、
朝目覚めておっぱい飲んでからまとめて発射します。
毎朝毎朝、サイドギャザーはあえなく敗退しております。
あてかた?サイズ?オムツの種類?ノンノン、量です。
もうどうしようもねーやってくらいの量なんです…。

サイドギャザーが決壊しても、「パンパさん、貴方は充分頑張ってくれたよ…」と
労いながらオムツを換えております。
700名無しの心子知らず:03/10/12 13:56 ID:GMpK3Am8
只今、妊娠中なんですが、
素朴な疑問!

授乳中にあかちゃんが寝てしまったら、
ゲップはどうすればいいの?
701名無しの心子知らず:03/10/12 14:55 ID:8trvhN2o
寝ちゃってもポンポンすれば出るときは出ます。
出なかったら横むきに寝かせておく。
シュッサーンガンガレ!
702名無しの心子知らず:03/10/12 14:57 ID:YfLz58Iv
>687
>OKのこと書くと叩かれますね。

限られた体験を普遍化して書いて誤解を招く書き方だったから
フォローの発言が入った程度なのに叩きよばわりっていうのは
かなり感じ悪いんですけど…
よっぽどご存知のOKの助産士さんが感じ悪かったのか、
OK自体、OKに通ってる人自体に偏見があるとしか思えませんわ。
このスレにはOKをありがたいと思ってる人は多いけど
盲目的なOKマンセーの人はほとんどいないと思いますけどね。

ところで自己流でトラブル無しで完母でいけるのって
今の時代じゃ恵まれてる方ですよ。羨ましいです。
海外での母乳指導がどうなっているのかは私も気になるところです。
703名無しの心子知らず:03/10/12 15:35 ID:gKLxts1h
<<702 一年前アメリカで出産しました。
病院に専属のLactation counceler(つづりいい加減)がいて、出産の
翌朝病室に訪ねてきてくれてのんびり教えてもらいました。
こちらは2日で退院なので、うちの子はまったくと言っていいほど飲めなかった
ので心配されましたが、退院後は病院に通って授乳指導と体重チェック
でフォローしていただきました。

704名無しの心子知らず:03/10/12 16:06 ID:IyAs2xkc
>>694
「おむつ替えの足を上げる姿勢は、赤ちゃんのお腹を圧迫して苦しい」と聞いたことがあります。
だからじゃないでしょうか>授乳前のおむつ
・・・実は娘も授乳で内臓が動き出すタイプ。授乳前のおむつ、授乳後のおむつに加えて
最近「おしりを濡れたコットンで拭かれたショックのおしっこ」が加わり、フルコースだと3枚。

でも以前授乳中に「あ、お腹ぐるぐる言ってる、でも飲ませとこ。」と思ったらおむつがずれてて
服−私のスカート−ソファまで母乳のユルウンを放出されたことがあるので、授乳前の交換は
必須です(涙) 母乳だとずっとユルウンなんですかねー。
705694:03/10/12 16:11 ID:8Q/0KZLP
>>704
なるほどー、足上げると苦しくて吐いちゃうかもしれないからかな?
だとすると、授乳後にも替えなきゃいけない状況なら結局
まとめて後にしちゃってもいいような気もしてきました・・

>>699さんコワイですw
706名無しの心子知らず:03/10/12 21:12 ID:biZ40dF0
>>705
確かに完母だといつまでもゆるめかも。
うちは4ヶ月ですが、毎日1回したとき、よくもれてた。
マッサージをするようになって、1日2〜4回に増えたのに、
この間は背もれ、横漏れをしてがっくり。
飲む量が多いのか!?

でも飲み終わって遊んでいるときにしてます。
707名無しの心子知らず:03/10/12 22:05 ID:9tJh5jmn
ウチのベビももう6ヶ月だというのにンチの回数とゆるさ加減はスゴイです。
平均3〜5回。この間なんて7回もして、流石に「下痢か??」と思ったんですが
まだ離乳食あげてなかったから「う〜〜む」ってカンジだし。
新生児のころは、しょっちゅうンチのついた産着を洗ってました。
固形物を食べ始めれば、ちょっとは硬くなるのかな?

ちょっとネタずれかもなのでさげておきます。
708名無しの心子知らず:03/10/12 22:39 ID:iKzcw2v+
>>693
当方、明日で満3ヶ月の娘がおります。
体重を気にされるお気持ちよく解ります。またそれを言葉にしたいお気持ちも。
されど、初め一ヶ月の差によって生じた同月齢の赤ちゃんとの差は、
気になさらないほうが良いと思います。
なぜって、他の赤ちゃんも劇的に成長してるので、
その差が短期間に縮まることはまず無理でしょうから。
(それを気にすると本当に辛いですよね)

わが娘、誕生時は3.2kg超でしたが出生後の2Wで2.8kg台まで体重減。
2.8kg台時期には一日計200ccのミルクを追加してましたが今は40ccのみ。
ミルクあげない日も有ります。多分今日は5kg位か?

小児科先生曰く、「母乳のみなら20-25g/1日、混合なら25-30g/1日が目安」
赤ちゃんが健やかであれば、ミルクを少しずつ減らしていかれても大丈夫かと。
709名無しの心子知らず:03/10/13 00:06 ID:DM5y6sxN
>706-707
ああ、よかった。ゆるめうんちなのは完母だからというのもあるんですね。
いろいろ調べると「2ヶ月後半ぐらいからうんちは1日2〜3回ほどになり」と書いてあり
いまだ(3ヶ月半ば)1日7〜8回、ゆるゆる状態のウチはなんだろう?でも体重は増えてるし
ご機嫌だし…と悩んでおりました。

「オムツ替える→気持ちいい記念うんち放出!」を連続4回ぐらいでされると
「コスト意識もって仕事しようよ…」と言いたくなってしまっていたのでした…。
元レスさんではないのですがどうもありがとう。ちょっとマターリします。
710名無しの心子知らず:03/10/13 00:41 ID:mjKOghMm
今4ヶ月で、今までずっと完母できました。
溜め乳だったのですが、最近、差し乳になりつつあるみたいです。
それはうれしいのですが、そうすると、搾乳しにくくなりますよね。
今までお出かけの時は冷凍搾乳でお願いしていたのですが
(5時間程度ですが)、それが難しくなりそう。
離乳食は少し早く生まれたので6ヶ月から始める予定。

皆さん、どうやって乗り切っているんですか。
教えてくださいませ。湯冷ましかな?
711名無しの心子知らず:03/10/13 01:29 ID:OUm8yKo5
きのうは、100日目でおくいぞめ。
トメの「母乳だけじゃあ、かわいちょーねぇー」攻撃にハラワタにえくり。
母乳だけじゃどれほど飲んでいるか解らないから、ミルクを飲ませろって、
あーうるさい。
というより、自分がミルクを飲ませたいんだと思う。
わたしゃ、乳が余るほどで、ほかのもの飲むくらいだったら乳飲み干して
ほしいのにさ!
説明するのももうメンドウなので、しばらく会うのはやめだっっ!!
ところで、添え乳でそのまま母子とも寝にはいる方に質問です。
添え乳の際、赤タンの頭は少し高くしていますか?
腕だと高すぎよね?
712名無しの心子知らず:03/10/13 03:12 ID:jtNKzQLf
>711
お食い初めおめでd。
私ずっと腕枕で添え乳してるよ。ちなみに現在1歳2ヶ月。
ちょうどいい高さじゃないかなぁーって思ってるんだけど。

そうそう、親の世代はミルクをイパーイ飲ませて大きくしようって
ミルク育児を推奨していたから、「おっぱいだけじゃ足りてないみたいで可哀想。」
って言うんだよね。私は実母から言われてたから、喧嘩になった
こともあったなー。しばらく会わないことにして、正解!
713名無しの心子知らず:03/10/13 08:57 ID:qZ9P/YP7
>>710
お出かけなんてせずに、ヒ・・・ヒキコモっています・・・・・。

な〜んてことは無いけど、長くても3時間くらいしか出かけてなかったなぁ。
完母になったらいつのまにか哺乳瓶うけつけなくなってたし。(預けられないよ(#゚Д゚)ゴルァ
長時間出かけるとしても実家や親戚の家だったから、部屋借りて授乳してたっす。
714名無しの心子知らず:03/10/13 09:59 ID:QNtp9lhh
>>710さん
同じ〜!連続4回もありです。
夫がベビに「コストパフォーマンスって言葉を知ってるか?」
とか説教してます(知らないって)
60数枚いりおむつが3日もたないし。
延々お尻シャワーとドライヤー乾燥繰り替えしてます。
布で手洗いとかしてる人って偉いと思います。
気が狂いそうになるかも…。
でも紙も家計を圧迫してけっこう苦しいでつ。
715名無しの心子知らず:03/10/13 11:09 ID:Sd+6byP1
我が家はうちわ乾燥ですー。
ドライヤーなんか怖くてできなかった・・・
でもうちわでトロトロ乾かしてるうちに
またぶリりー。うちわうんこまみれー。
ってことがよくあるのです。
ドライヤーだとはやく乾きそうだね!!
つーかやっぱ完母→うんち多すぎ→おしり真っ赤・・・
ってしかたないのかなー。
ミルクでもかぶれるんだろうけど。
なかなかなおんないよー。
微妙にスレちがい?スマソ。
716名無しの心子知らず:03/10/13 11:10 ID:bjShun1B
>>710
私も溜まり乳で、最近ようやく差し乳になってきたんですけど
溜まり乳の時より消化が良くなったのか、「はらへったー」と泣く間隔が短くなりました。
んで、搾乳すると乳の調子が悪くなるんでお出かけは子供と一緒のみに・・・。
新生児の頃は母に3時間ほど預けて美容院行ったりできましたが
今は2時間ももたない事も多いので預けられません。
買い物は生協の宅配でやってます。
一人で出かける必要のある用事ってそんなにあるかなぁ?
歯医者や美容院とかでも最近は子供見てもらえる所もあるよ。

でもそろそろ髪切りたいなー。
717名無しの心子知らず:03/10/13 12:04 ID:5r8tzjz+
OKってどこのことですか? つまったらしくて、パンパンにはってるのに母乳がでないよ
718名無しの心子知らず:03/10/13 12:23 ID:mrztoyXc
>717
「桶谷式」で調べてみてください。
近所に桶谷式マッサージのところがなくても
助産院や産院などで母乳マッサージをしてくれるところがありますので
電話帳などで調べてみてもいいかも。
つまったら早めに専門家に見てもらった方がいいですよ。
719名無しの心子知らず:03/10/13 12:49 ID:xCpHlJ8N
ンコの回数が多くてお尻まっかっかになっちゃう方へ。
子供が風邪引いたときとかに出してもらえるシロップの瓶。
あれの蓋にキリで穴を5つくらい開けると簡易シャワーになります。
病院の窓口で瓶だけくれと言えば50円とかでもらえます。
ごしごしふくより綺麗になるよ。

>>714
二人目から布おむつです。
私も尊敬〜って思ってたけど思ってたより大したこと無いよ。
染みが残ってもキニシナイ!!じゃなきゃ辛いかもしれないけど。
720名無しの心子知らず:03/10/13 14:10 ID:xRO/X2c9
完母5ヶ月べべおります。超差し乳派。
ところが、ここ数日前から片乳てぃくびが痛い・・・
暴食しても乳が張って痛かった事はありません。
乳房は何の変化も無くふにゃりなのに
てぃくびが痛いっす。
いつもよりてぃくびが堅くコリコリした感じで
つまむと先端から全体的に痛い。
吸われても「ひゃっほっ」と叫んでしまふ・・
色も特には変わりないです。
何回も脱皮し鍛えられてるはずだし。
どなたかた・・・・教えてくだされ。

721名無しの心子知らず:03/10/13 16:07 ID:/Vdj9TPz
>>720
私は生理前に乳首痛くなりますよ〜
初めての生理の前痛くてなんじゃこりゃ?と思ってました。
722名無しの心子知らず:03/10/13 17:52 ID:rcHoaRDB
>684->687
ちょっと亀ですが、3ヶ月前にフランスで2番目を出産しました。(一人目は日本)
主治医のセンセに聞いた話によると、この国は母乳育児率が50%を切っていて、
母乳を推進している病院は全国で3つしかないらしい。ドヒャー
何でも今のおばあちゃん世代に
「女だって働きたいし自分の時間が欲しい、粉ミルクマンセ-」という風潮があったらしく、
お陰で今お母さんやってる人の親がそれなもんだから
母乳の良さはまた見直されてきてるのになかなか広まらないんだそうな。
あと、イイ助産婦さんが圧倒的に少なくて、
折角「母乳でガンガルぞ〜!」と気合い入れてたママさんも退院する頃には哺乳瓶抱えて出てくるんだって。
(実際私も入院中「はぁ?」と思われることを結構言われた。)
嘆かわしい国だ。
そんな私も1週間前から乳腺炎になりかけてて、今泣いてます。タチケテ。

長文スンマセン。
723名無しの心子知らず:03/10/13 18:01 ID:ML4vbTXv
>>708
693です。
>なぜって、他の赤ちゃんも劇的に成長してるので、
その差が短期間に縮まることはまず無理でしょうから。
(それを気にすると本当に辛いですよね)

独り言のつもりだったので、親切なレスをいただけてうれしいです。
その通り、短期間で差を縮めたかったら完全ミルクでやればいいって
わかっているんですよね。
うちの子、一度もおなかいっぱいミルク飲んだことがないんじゃないか?
と思うと、気が弱くなります。
実母やその友達は「赤ちゃんはおなかいっぱいならそんなにむずからないはず」
(もっとミルク飲ませてやればいいのに・・)と責めますから。

そちらも満3ヶ月で5キロなんですね。
ミルクが1日40ccだけなんてうらやましいです。うちは徐々に減らして
やっと200cc台です。
1時間ごとに泣かれると「やっぱり足りないのか」ってつい足しちゃいます。
ベテラン助産師さんには「差し乳で理想的なおっぱいじゃない!」と言われても
実際に搾乳しても大して出ないし、心配は尽きません。

私も2ヶ月のチェックのとき、助産師さんに「次の3ヶ月の目標は5キロね」
と言われました。このままいけば5キロは越えてくると思います。
夫が「幼児になったら、体重1キロの差なんてたいしたことない」と言って
くれるのが救いです。
724名無しの心子知らず:03/10/13 18:54 ID:8dyM3JtL
>>723
>実母やその友達は「赤ちゃんはおなかいっぱいならそんなにむずからないはず」
と責めますから。

実母やそのお友達は、もうすっかり昔の記憶がないものと思われ!!
赤子は泣くんじゃ-!!!腹がいっぱいでも泣くんじゃ-!!

とはいえ、苦労を忘れることができるのは
人間の特技というかいいところというか…w
725名無しの心子知らず:03/10/13 19:17 ID:mjKOghMm
>>723
うちも早産で小さく産まれたので、よくわかります。
でもミルクで無理に大きくしても、太るだけで発達は伴わないし、
意味はないよと看護婦の友人にいわれました。
うちは3ヶ月健診の時、3ヶ月半で5.5kgでした。
でも結局5ヶ月の今までミルクを足さずにきています。
抱っこが軽くて楽、と言い聞かせつつ。

やり方はそれぞれです。あまり気に病まないで。
それに差し乳の場合は搾乳してもあまり出ませんよ。
搾乳と出る量はほとんど関係ないので、それは気にしませんように。

無理せず行きましょう。
平均(以上)がいいとは限りませんよ。
726名無しの心子知らず:03/10/13 20:37 ID:z4DbuJjf
おむつかぶれの原因に「おしり拭き」のアルコールもあるよね。
おしり拭き止めたらかぶれが治ったって人結構います。

うちは薬局で買って来たカット綿を水でしめらせただけのもの。
外出時、顔もふけるしおむつかぶれももちろんなしです。
家にいる時は、ガーゼのハンカチを一つ決めておいて
しめらせて洗って使ってる人もいたな。

関係ないのでsageとき末。
727名無しの心子知らず:03/10/13 22:50 ID:XtMduU3A
>>723
708です。うちは2ヶ月で4kgほどでしたよ。
産院でマッサージ受けたりOKに通ったり小児科に相談に行ったり、試行錯誤。
やっと今日で満三ヶ月です。

ミルクが減ったのは、むずがる度におっぱい吸わせていて(日中ほぼ一時間毎)、
作るタイミングを逸していたという、とても消極的な理由によるものです。
725さんのおっしゃるとおり、軽いと抱っこしてて楽ですし、
体の発達は普通のようなので、成長曲線のぎりぎりで満足してます。
(その状態に親として慣れてしまった…)

5kg近くになれば赤ちゃんの飲む力も増して上手になるようですから、
その体重はもうすぐですね、ミルク、もっと減るかもしれませんよ。
大変ですが、まずは、100日の一区切りまで、がんばりましょう!
728名無しの心子知らず:03/10/13 22:57 ID:XtMduU3A
>>723
708です、追加です。
通ってるOKの方から、200cc程度のミルクだったら離乳食始めれば必ず切れますよ、
と言われています(4月から保育園に預けるので、離乳食は5ヶ月ころからの予定)。
729名無しの心子知らず:03/10/14 01:09 ID:aoa3s1SI
清潔と乾燥がおむつかぶれには一番!
と聞いたのでコットンお湯で濡らしたもので拭いてからお湯シャワー、
ドライヤーで乾燥、天気のいい日はうつ伏せにしておしり日光浴。
としたけどなかなか治らず…。
他の病気うつったらやだなーと思っていた小児科に行きました。
塗り薬で1〜2日で治りました。びっくり。
もっと早くにつれていってあげればよかった〜

スレ違いsage
730名無しの心子知らず:03/10/14 01:45 ID:sA7VQFgy
お茶にひたしたコットンで拭くのも
カテキン効果でいいらしい=おむつかぶれ。

ところでチョコを食べ過ぎて(馬鹿)乳が痛い(´・ω・`)ショボーン
だってロイズの生チョコすごいおいしいんだもん。
731名無しの心子知らず:03/10/14 09:30 ID:xF5MpTUu
>723
差し乳だと搾乳しても出ませんって他の方もおっしゃってるけど。
私も2人目完母4ヶ月ですが、完全差し乳。
授乳前に搾乳してみたら20位。それもやっと、という感じ。
それでも飲み出すと、絞り出すように飲んでるからどっかから出てるんでしょう(w

泣いてもいいじゃないですか?
最初は少しぐずる、お母さんを呼んでみる、泣いてみる、うわーっていう、
泣き声の変化がわかるくらい泣かせてみても、大丈夫ですよ。
だんだん、おなかがすいたからぐずるんじゃなくて、寝てるのがイヤだ、
顔をあげてみたい、起きてみたい、抱っこされたい… いろんな要求が出てきますから、
それを聞き分ける為にも、ぜひ、泣かせてよく聞いてみて。
そんな気持ちでいると、「泣いたらどうしよう」って思わなくて、ちょっと楽しくなりますよ。
732名無しの心子知らず:03/10/14 14:32 ID:ZriG/o4E
いろんなメーカーから出されている
おしりふき、という商品の殆どはノンアルコールだと思います。
でも舐めると苦味があり、防腐剤とかいろんなものが使われていて
アカチャンの柔肌に良くないのではないだろうか。
最近は寒くなってきたのでおしりをふかれるのが嫌いのようですわが娘。
733名無しの心子知らず:03/10/14 14:51 ID:/zm2e+nz
>733
ほとんどの商品がノンアルコールと表記ですが、・・パラベン、・・エタノール等赤の肌に悪い(医者談)
のに大きく表示がない。
且つ、それらの成分を含まない商品はほとんどない。
おむつかぶれの多くはおしり拭きかぶれだそうだ。
小さい頃は湯落しが最強。
かぶれでお悩みの方はまずそちらから見直しを。
うちは肌が強くなった9ヵ月頃からおしり拭き再開。時期がくれば使えるようになります。
734名無しの心子知らず:03/10/14 14:54 ID:/zm2e+nz

>733×→>732○
そして内容がスレ違いでした。逝ってきます。
735名無しの心子知らず:03/10/14 16:47 ID:GxBZCjoR
>>725
発達には個人差があるし、言わんとしてることは分るけど…

>ミルクで無理に大きくしても、太るだけで発達は伴わないし、
>意味はないよと看護婦の友人にいわれました。

お友達の看護婦さん…………。
736名無しの心子知らず:03/10/14 16:48 ID:LrVKhEb1
誰か教えて下さい。
乳腺炎ってだいたいどのくらいの期間で直るものなのでしょうか。
個人差はあるでしょうし、ある日いきなりスポンと抜ける時も
あるのでしょうが、平均は無いですか?
昨日あまりに痛くて朝と晩にマッサージに行ったのですが、
しこりはとれませんでした。問題の乳房は乳首が陥没してるので
娘は飲んでくれません。補助具をつけても駄目です。
吸わせるのが一番だそうですが、搾乳機でもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
737名無しの心子知らず:03/10/14 20:22 ID:3xPS3qeF
質問させてください。
生後1ヶ月のベビなんですが、授乳中毎回むせるんです。
完母なんですが飲みはじめて2、3分たつとむせはじめ、
気管に入ったかのような咳?をしてしまいます。
すぐ縦抱きにして背中をさすれば落ち着くんですが、肩で息してて
かわいそうなんです。
ここのところ急に母乳の出がよくなったのもあるんですかね。
少し搾ってからあげてもやはりダメだし・・・
ベビの飲み方が<まあ、落ち着け>っていうくらい飲みっぷりよすぎな
気もするんですけど、ゆっくり飲みなさいって言えないし困っています。
ちなみに哺乳瓶でもむせます。
呼吸器系が弱いってこともありえるんでしょうか?
あと、話かわりますが、子供に蜂蜜はよくないって話をきいた事ありますが
親が摂取すると母乳にも影響でますかね?
長文失礼しました。
738名無しの心子知らず:03/10/14 20:25 ID:sA7VQFgy
>>737
蜂蜜親はだいじょうぶ。
739名無しの心子知らず:03/10/14 20:42 ID:XXGUXTzg
>737
生後一ヶ月だったらまだ心配することないかも。
赤ちゃんって低月齢の時は飲み方の下手っぴな子結構いますよ。
下手っぴで飲むのに時間がかかったり、
ペース配分ができなくてむせるほど飲んじゃったり。
うちの子もそうでした。

絞ってもむせちゃうってのはきっと母乳の出がすごくいいんでしょうね。
赤ちゃんがそれで母乳や哺乳瓶を嫌がるならともかく
懲りずに飲んでくれるならそんなに心配せずともよいのでは?
哺乳瓶は母乳実感などの飲みにくい乳首に変えてみたら
ひょっとしてちょっとマシになるかもしれません。
(もう使ってたらごめんなさいね)

でもまぁ多分いつか慣れますよ。
740名無しの心子知らず:03/10/14 21:21 ID:j9N/wfGS
>736
乳腺炎は経験者の方の返答待ちですね。
ごめんなさい。わたしはわからないのですが、
痛そうで誰かお返事してあげてほしいです。

>737
うちの子もすごくむせてましたよ。
あっぷあっぷして、目を白黒させて、大変な騒ぎ。
でも、気が付くと最近しなくなってる(4ヶ月)
じき慣れるよ。そういうのも(授乳シーンがイヤじゃなければ)
ビデオに撮っておくのも一興かも。
741名無しの心子知らず:03/10/14 21:28 ID:nLi/Op9O
とうとう、ベビの歯がはえてきて、恐れていたことがおこった。
ベビ、飲みながら寝てしまって、寝ぼけながらティクビをぎゅううぅ!と一噛み!
イタイ〜〜〜〜〜!!聞いてはいたけど、痛すぎる〜。
卒乳までもつかな…。切れる前に対策打とうかな…ハァ。
742723:03/10/14 21:34 ID:BbQbk/Sv
皆様のお話、参考になりました。

朝書き込んだ後、昼間で母乳で粘って、外出があったので
授乳しておいて母に「泣いたらミルクで」と頼んでいたのですが、
60cc飲んで熟睡してしまい、今日はいまのところミルクはそれだけ。
しかもベビが寝すぎなので搾乳したら、なんと80ccもとれて、
過去最高記録の40ccを更新w

>>724>>731
そうですね、泣く理由って色々ありますもんね。
でも2ヶ月じゃなかなか聞き分けられません。
たしかにヴァヴァ達は細かい育児の記憶は薄れてるなー。

私も体重の軽い子って抱っこが楽だなと思ってました。
まだ片手でひょいっと持てて便利です。
とりあえず100日をめどに、ミルクも使ってマターリといこうかと。
743名無しの心子知らず:03/10/14 21:47 ID:2l7woW+7
うちまだむせてるよ…4ヶ月半。
しかもまだぴゅーって飛ばないうちからむせてる。
でも7.5キロある。
むせて怒って乳首を離してあちこちが乳しぶきだよ。
744名無しの心子知らず:03/10/14 22:38 ID:J2HluSuO
お願い、誰か >>736タン に答えてあげて〜。

便乗で申し訳ないですが、私も乳腺炎になりかけていて痛いのです(涙。
しかも近所にマッサージしてくれるところは全くないので、
自分で何とかしなくちゃイカンのです。
745名無しの心子知らず:03/10/14 23:17 ID:2l7woW+7
うーん、乳腺炎なったことないからなぁ。
とにかくアカさんに吸ってもらうといいと聞いたよ。
アカさんの向きを変えて色んな方向から吸ってもらうとか。
>>744
タウンページとかで探してみた?
母は乳腺炎で切って膿出したとか言ってたな。
その際きっと外科だから問い合わせて聞いてみたらどうかな。
一気にすすむとか聞いたから冷やして頑張れ〜
746名無しの心子知らず:03/10/14 23:28 ID:XXGUXTzg
>736
やっぱ平均ってのはないと思います。
あれこれやってるうちに自然に治るケースもあるみたいだけど
そういうのはやっぱり軽めの症状の場合が多いだろうし
悪化するケースもあるからマッサージ等マメに通うしかないのでは?
としかいえません。

自分でできることはあらゆる角度から吸わせるのを何度も頑張る。
食事は和食の粗食を徹底、葛根湯を飲む。
しこったり腫れたりしている部分を冷却シートで冷やす等です。
ちなみに一度本格的に詰まると1度や2度のマッサージでは
症状が緩和される程度で完全に回復しないことも多いです。
私が一番ひどい症状だったときは3日連続で通い、
その後1〜2週間吸わせ巻くってようやくで症状が完全解消しました。
もう一〜二度通ってみてしばらくたてばましになってくるかもしれません。
長時間かけてできたしこりは一朝一夕はで楽になりにくいです。
747746:03/10/14 23:30 ID:XXGUXTzg

急いで書いたから誤字脱字だらけ。スマソ。
748746:03/10/14 23:32 ID:XXGUXTzg
>736
連続で失礼。搾乳機についてのレス忘れてた。
母乳マッサージやってる人は搾乳機薦めない人が多いです。
手絞りの方がいいと思います。疲れるけれど。
直母で与えられるようになれれば一番なのだけれど
そこは母乳育児の専門家に直接アドバイスしてもらった方がいいかと
思います。
749名無しの心子知らず:03/10/15 00:23 ID:pAGiVl31
>>736
>>744
私の経験でなくて申し訳ないのですが、知っている情報載せておきます。

義理の妹は37度超える熱が出て、ゆっくり休んだら治ったといってました。
が、その間も授乳は頑張っていたそうです。

OKの助産師曰く
「冷却シートは冷やしすぎるからキャベツの葉っぱで冷やすといい」
(私がマッサージ受けてる途中の電話相談でいつも答えてます)。

外科のお世話になるのはかなり進んで薬でも対応できない状態のときだと思います。
今は昔と違って薬も良いのがあるはずですよ。

以上。早く治りますように。
750名無しの心子知らず:03/10/15 00:27 ID:1aqQplfR
絞るときも乳首のつまむ角度チョットずつ変えるように言われました。
たて・斜め・横・逆の斜めと言う風に。
751737:03/10/15 02:12 ID:RcKrocez
たくさんのレスありがとうございました。
今ちょうど授乳が終わって、やはりむせてましたけど
皆さんのおかげであまり気にしないようにできそうです。
むせて顔中母乳だらけになってもそのあとすぐ吸い付いてくる姿が
健気じゃ〜っと思いました。
752名無しの心子知らず:03/10/15 04:55 ID:8AF8LV9X
>>737
家の娘@新生児もむせたりしてます。
でも彼女の場合「いったん口を開けて受けたものをスルー、勢いがおさまるのを待つ」
という小技を使うので授乳のたびに襟元にはさむガーゼがびしょびしょ。時々服までびしょびしょ。
ああ「乳臭ーいっ!」
753736:03/10/15 06:19 ID:k4Nj+RWG
745さん.746さん.749さん.750さん、レスありがとうです。
搾乳機は駄目ですか・・・相当しんどいですね。
でもなんとか頑張ってみます。ありがとうございました。
754744:03/10/15 06:47 ID:Du9ljCFT
便乗教えてチャンなのに、皆さん沢山のレスありがとうございました。

実は私>722でして、今日本にいないのです...(なもんでイエローページはあるけどOKは無いのです、涙)
お世話になった産科のセンセも病院のスタッフもいい人達だったのですが、
いかんせん母乳に関しては信用できない部分があって(センセゴメンよ)
何とか自分で解決出来ないかと色々やってみてます。
一時痛い方の乳が角張るほど張って(溜まっちゃって?)泣きたい位だったのですが、
ほぐして絞って吸わせてマッサージして、と何でもやってみたら少し治まってきました。
和食も出来る範囲内では頑張ってるんですが、食材がぁ...。
痛いしまだしこりは残ってる気がするけど、めげずに続けてみます。
このスレ&皆さんには本当に助けられてます。ありがとうございました。
755名無しの心子知らず:03/10/15 09:07 ID:1aqQplfR
そういえば和食がいいというけど、欧米の方々は乳張らないのかしら
756名無しの心子知らず:03/10/15 09:25 ID:cbE7oecI
先日、森●から家に電話がかかってきたんです。
「●●医院(出産した病院)でお世話になった森●乳業の者です。
ひとつだけ教えていただけますか?今母乳ですか?」
って。
「そうです」
「母乳『だけ』ですか?」
「はい」
「そうですか〜、よかったですね!お母さん栄養つけて、がんばって下さいね」
みたいなこと言って切れた。
みなさんのところにもかかってきましたか?
ちょっとびっくりしました。
757名無しの心子知らず:03/10/15 10:11 ID:wDveKEDf
>756
森永と癒着のある産院でシュサーンしたけどまだそんな電話はないや@産後一ヶ月
私もボヌーだしな。。「ミルクオンリーで明治オンリーです」とか言ったらどうなるのか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
758名無しの心子知らず:03/10/15 10:36 ID:GZpJGK75
>>756
私はアイ○レオからかかってきたよ。
「母乳ですか?」「はい、完母です」
「何かお困りごとや心配事ございますか?」「ないです」
「無理しないで頑張ってくださいね〜」

みたいな感じでした。
759546:03/10/15 10:44 ID:dxjZ6mzX
ガイシュツかもしれませんが、教えて下さい。
授乳中って、パーマかけてもいいもんでしょうか?
妊娠中からパーマもカラーも我慢しているので
もう、髪がダサダサ。癖毛でねこ毛なのでストレートパーマ
かけたいのです。乳に影響あるのかな?
当方1ヶ月半の女の子の母です。
760名無しの心子知らず:03/10/15 11:23 ID:GZpJGK75
>>759
頭皮から多少は吸収されるので気になるならやめた方が・・・って話ではなかったかなぁ?
それより、一ヶ月半のお子さんだと授乳が頻繁だと思うのだけど、パーマって時間かかるよね。
その間どうするんだろうってちょっと気になったり。
カラーリングはヘナがお勧めって事だった。私はしたことないけど。
761名無しの心子知らず:03/10/15 11:26 ID:BkObxnIK
>755
私もそれすごく疑問でね〜。
でも欧米人は昔から肉やチーズとか食いなれてるから
体がそういう食品に対応してるんだと思う。
赤子も欧米の遺伝子のせいで脂っこい乳を好むのかもしれない。
日本人が和食以外の食事をするようになったのはここ数世代のこと
だから体の変化がまだ追いついてなくて詰まるんじゃないかと
勝手に推測してます。
762名無しの心子知らず:03/10/15 11:35 ID:R9thuJKN
>>736
もう遅いかなぁ。上級乳腺炎経験者です(苦笑)
まずどこかの線が詰まっています。乳首をよく見て白いポチっと
したものはありませんか?ポチっがあればなんとか自力ですぐにとれるはず。
なければ中の方で詰まっています。
マッサージでも取れないほどだからかなり奥の方から詰まってます。
もうこのレス書くまでに時間がだいぶん経ってるからもう限界かなぁ。
詰まっているところの奥からどんどんまた湧いてくるので
さらにパンパンになっているはず。
ベビーもたまったおっぱいは不味いのでさらに拒否します。
おっぱいなめてみてください苦いから!
とにかく自分で搾って搾って(堅いところを押しながら)
すごく痛いけど頑張って!少しずつだけど貫通していく可能性アリ。
もうドロドロのおっぱいになってるからホントに少しずつしか進みません。
これ以上生産しすぎないように患部はヒエピタで冷やして!
アイスノンは冷過ぎになるのでしないで。
それでもダメで時間がたってしまうと
基底部でかたまってわきを切開して手術ということになります。

乳腺炎によくなる人はアイスクリーム、ケーキ、脂っこいもの、マヨネーズ
など厳禁ですよ〜〜〜!!!食べ物にはホント注意しましょう。
763民主党:03/10/15 11:44 ID:NPqhmUJ0

         我々に子供達の未来を託そう!!
       _.,,,,,,.....,,,     
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   //        ヽ::::::::::|  
   |::::::::|     。   .|;ノ . // .....    ........ /::::::::::::|  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  ||   .)  (     \::::::::|  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   |  ノ(、_,、_)\      ノ  
    ヾ.|    /,----、 ./   |.   ___  \    |_  
     |\    ̄二´ /    .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::../::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
764546:03/10/15 12:01 ID:dxjZ6mzX
>>760
ありがとうございます。
やっぱりやめたほうがいいのですね、パーマ
授乳終わるまで我慢するか・・・。
うちの子は生まれた時から授乳間隔が3〜6時間は
空くので、時間のことはあまり気にしてませんでした。
美容院も一人でやってる小さいところで、子連れオッケーと
言ってくれていたので。はよ、パーマかけたい。
765名無しの心子知らず:03/10/15 12:12 ID:wDveKEDf
母乳なのに6時間もあく!?
正直びっくらこいた。
766名無しの心子知らず:03/10/15 12:16 ID:R9thuJKN
ベイベ今3ヶ月(2人目)。完全母乳。うちも夜は起きないので7時間もあいてしまってるよ。あくというか、性質の問題だと思う。

うちの実家美容院だけど、産後1ヶ月でカラーリングしますた(汗)
767名無しの心子知らず:03/10/15 12:55 ID:k/JwvSNe
冷凍母乳ってどのくらい保存可能なのでしょうか?
768名無しの心子知らず:03/10/15 12:57 ID:lcPdWxnF
>>767
1ヶ月まもつと聞いたけど
母乳はベイベの成長に合わせて成分が変わっていくので
長期保存はお勧めできないときいたことがある。
理想は1週間以内かな?
769名無しの心子知らず:03/10/15 12:59 ID:wDveKEDf
>765
ほえー。うちのベベまだ1ヶ月だけど夜中2時間おきに起こされるから
すごく羨ましい・・・いつかそのくらいあくときが来るのかしら(´・ω・`)
モウナレチャッタケドサ・・・
>767
ちったぁぐぐれ。
770名無しの心子知らず:03/10/15 13:14 ID:dxjZ6mzX
>>765
そうなんですよ。性格なんでしょうかね。
最初の頃はそのせいで体重が増えず、無理やり起こして、
搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませてました(眠いと、乳首には
吸い付かなくて、哺乳瓶だと舌の上に載せれば反射で飲んでくれたので。)
でも、あまりに長く寝るので、逆に心配で仕方なく、
次の授乳時間が来るのが激しく鬱でした。
今では、少しペースがつかめてきて、かつ起こせば直母で飲んでくれる
時が多くなったので、少し楽にはなりましたが、
授乳間隔が空くとはいえ、私は溜まり乳で、飲んでもらわないと
搾らないといけないので、楽はできませんが・・・。


>>769
私なんかはちゃんと、2時間おきくらいに起きて「乳くれ〜!」と泣く
赤ちゃんにあこがれます。寝てるのを起こすのもこれまたきついので。
771名無しの心子知らず:03/10/15 13:16 ID:/wluSqaK
756です。
>757
子供が9ヶ月になるちょっと前にかかってきました。
もしミルクだと言ったら、フォローアップでもすすめるつもりだったのでわ。と今は思います。
そしてたぶん、電話の結果でのミルク率が、調乳指導に来ていたあのおねいさんの成績になるとか?
または病院に「もっとミルク育児アピールしろ」とかなるのかな?
どっちにしても何か怖いっすね。

>758
そうなのか〜。うちだけ、森永だけじゃなかったんですね。

癒着とかあまり意識していなかったけど、生後半年くらいの頃、産んだ病院へ
子宮ガン検診に行った時
「もう母乳出てないでしょ?」
とか言われてハァ?って感じだったんですけど、
あの病院、超癒着な病院だったんですね・・・・

スレ違い気味でスンマソン。
772名無しの心子知らず:03/10/15 13:16 ID:ARWV/8oD
>761
欧米人はケーキも肉も食べ放題で無問題かと思うと
死ぬほどうらやましいぞ。
773名無しの心子知らず:03/10/15 13:19 ID:WZguaTZu
>>772
多分、血管等が太(ry
774名無しの心子知らず:03/10/15 14:17 ID:ljhP81KY
母乳によくない食べ物といえば、
ピザで詰まると聞いたことがありますが、
ピザの何がいけないのでしょうか…?
生地は小麦粉でピザソースはトマトベースで…。
やっぱりチーズ?
バター駄目、甘いもの駄目だからきっとジャムも駄目、
甘く無いパン(食パン)は良いらしいけどつけるもの無いから…と
チーズトーストにしたのですが食べながらまずかったかもっ!?
と思いました。量の問題でしょうか。

マヨネーズも詰まりやすくなるのですかー…。
卵、某サイトでは乳質よくするって書いてたので、
大丈夫かとおもってたけど、卵はよくてマヨネーズはまずいのでしょうか…。
775名無しの心子知らず:03/10/15 14:31 ID:h6RiYrV5
何食べても乳に影響ないわ〜(張らない、詰まらない、など)余裕かましてたら、
ここ数日ベベのオデコに吹き出物が。
これはやはり私が食べたチョコのせいだろうか…ゴメンよベベ…。

ところで個人差はあるでしょうけれど、退院から1ヶ月検診までって
どれくらい体重増えるのでしょうか?
現在生後3週間で3500g→3800gですが、何となく育ちが足りない気がしてしまう。
うんちもおしっこもたくさんしているから足りていると思いこんでるのだけど…
776755:03/10/15 14:34 ID:1aqQplfR
>>761
なるほどー、いつか長い歴史の中で日本人も
授乳中のケーキ食べ放題になるかもですねー

ところで右乳の上の内側(4分の一)だけが
バンバンに張ってて痛いんですが(吸わせても絞っても治らず)
冷やした方がいいでしょうか?
777名無しの心子知らず:03/10/15 14:36 ID:WZguaTZu
>>776
次の授乳から、その痛い方面=子の下あごになるように吸わす。
778名無しの心子知らず:03/10/15 14:36 ID:I9SCtucI
ピザ・・・うちの母にも言われた。
何でも母はピザのせいで乳腺炎になったらしい(本人談)。
食いすぎじゃねーのか、とツッコミいれたかったがw
でも本当らしいので、何事もほどほど、ではないのかと。>774タソ

775タソ、我が家の生後3週間ベイベ、3300→3800です。
ちなみに第一子は3300→3900で一日23グラム、と言われたけど、
1ヶ月検診でも問題なし、といわれました。
ベイベタソが元気なら問題ないのではないでしょうか?
お互いがんばりましょう。
779名無しの心子知らず:03/10/15 14:38 ID:CBvBT3Xn
スレ違いだったらスルーしてください

chuchuの電動搾乳機マムタイム使ってる方いますか?
あれってchuchu以外の哺乳瓶でも使えるんでしょうか?
780名無しの心子知らず:03/10/15 14:39 ID:BkObxnIK
>774
やっぱチーズだと思う。ピザのチーズって量多いしね。
それにその上からオイルふりかけたりするし。
マヨネーズ、お酢が入ってるのは体にいいけれど
ほとんど油だもんね。生卵つかってるし。
どっちも母乳の時はできる限り避けるにこしたことないと思いますよ。
でもチーズトーストくらいの分量なら大丈夫な人はなんともないかも。
私は一切れなら大丈夫かな?とピザ一切れ食べたら速攻その夜詰まって
翌日OKに泣きそうになって駆け込みました。
断乳するまで二度とピザは食いません。
ピザ大好きだけどあんな辛い夜過ごすのはもうゴメン〜
781名無しの心子知らず:03/10/15 14:43 ID:jvT0LHny
まだ生後2週間なんだけど乳首の裂傷が酷くて授乳が辛い・゚・(ノД`)・゚・。
一人目の時も痛かったけど今回の方が酷い。
出血&化膿はしてないんだけど授乳の度に
「うぎゃあ!!」と声を上げてしまう。
シャワーの水圧もダメ。薬は貰ってるんだけどなおるのかなあ〜〜。
その内乳首がもげそう。
782776:03/10/15 14:49 ID:1aqQplfR
>>777
有難うございます
四つんばいしてみます。

>>781
乳頭保護器もだめですか?
私は馬油塗ってますがあまりにも痛い時は保護器つけてます。
783名無しの心子知らず:03/10/15 14:51 ID:R9thuJKN
>>781
ベイベのすい方が悪いと思われ。
ママンはグッとベイベをしっかりと引き寄せ
乳首全体をカポッと吸わせること。口先だけで吸ってると
乳首を傷めるぞよ。
784781:03/10/15 14:59 ID:jvT0LHny
>>783
全体をかぽっと吸ってます。まぐまぐと上手く吸ってる(飲んでる)と思うのですが (;´Д`)

書き方が悪かったです、すみません。
乳りんと乳首の境目って言えばいいのかなあ
境目の所が切れてます。
785名無しの心子知らず:03/10/15 15:10 ID:FdEa5laK
もうすぐ息子七ヶ月。 今まで順調に完母でやってきたのに、昨日左乳首に傷ができてしまいますた…。 吸われるとかなり痛いけど、これは皮膚科か産婦人科かどちらにいけばいいんでしょうか? ベビの吸引力が増したのか…?
786名無しの心子知らず:03/10/15 16:04 ID:qmrljf5n
4ヶ月ちょいの息子がいます。
検診でカウプ指数20.1といわれました。
肥満の一歩手前みたいなんですが、完全母乳で一日7〜8回の授乳です。
特に飲ませすぎと思ったことないんですが、何がいけないんでしょうか?
私は乳腺がつまらないことをいいことに、毎日甘いものを口にして
しまいます。そのせいなのでしょうか?
787名無しの心子知らず:03/10/15 16:09 ID:C4DrpsV+
>>784
ベビの吸引力が強い&ひっぱりながら飲んでるのかも知れません。
ワタシの場合はそうでした。
以下は保健婦さんに聞いた対処法でつ。

傷に当たらない角度を自分で探して授乳しる。
濡れてふやけると切れやすくなるので授乳後すぐしまわないで
しばらく出しっぱなしにしる。
面倒ですが細かく左右の交代をするとか。2分、3分間隔で。
2,3ヶ月で慣れて切れなくなると思います。

切れる→かさぶたできる→油断する→また切れるのスパイラルで
卒乳までイタタタタでした・゚・(ノД`)・゚・
触るだけで痛いんだよね・・・。薬塗るのも辛かったよ・・・。


って2人目なんでつね、もうやってたらスマソ。
788名無しの心子知らず:03/10/15 17:30 ID:GZpJGK75
>>786
母乳の場合は肥満を気にしなくていいって聞いたけど
母がせっせと脂肪分の多い食事や甘いもの食べてれば、どろっと濃い母乳が出てるはず。
少〜し控えてみてはどうでしょう?自分のためじゃなく子供のために。
789名無しの心子知らず:03/10/15 19:43 ID:FdEa5laK
781タン 内容がかぶってましたね。スマソ。 よく読まずにカキコしてしまったので…。 逝く前に、皆さん裂傷の薬はどこで処方してもらってるんでしょうか? では逝ってきまつ。
790786:03/10/15 20:47 ID:qmrljf5n
788さん、ありがとうございます。
なんだか甘いものが無性に欲しくなってしまい、ついつい
菓子パンとか食べちゃうんですよね。いかんいかん!
明日から頑張って抑制してみます。
791776:03/10/15 21:01 ID:1aqQplfR
四つんばいってか、添い乳逆向きバージョンでチャレンジしてみたけど
全然効果無しでした・・
このゴリゴリはやっぱり乳が溜まってるもので出さずに治ることは
ないですよね?電車乗り継いで母乳外来かなぁ・・
792744:03/10/15 21:32 ID:BazCmK9y
海外で出産しましたが、食べ物の話。
病院の食事ですが、母乳の人が少ないせいか
お魚のクリーム煮だビーフシチューだケーキだ等々、
決してサッパリとは言えない内容で量も多くて美味しかったです。
案の定私は乳が張っちゃって大変だった。
どっかで読んだんだけど、
「妊娠・授乳中の人は牛乳・チーズ・ヨーグルト等、乳製品をしっかり摂りましょう」
と書いてあった。
ホント、根本的に食生活が違うので困る。
793名無しの心子知らず:03/10/15 22:19 ID:WjbZJqBh
母乳推奨の渋谷のバッテン印の病院で産みました。
入院中はカレー、チーズ、牛乳、牛肉、ヨーグルト…が献立に出てました。
おもち、もち米、ケーキなどは食べ過ぎに注意するようにとはいわれた。
それにしても、ご飯の量が少なくて夜中おなか空いてしかたなかったなあ。
なつかしい。 
カンケイナイヨネ、サゲ
794名無しの心子知らず:03/10/15 22:36 ID:Hjd+W06/
5ヶ月完母で今までたいしたトラブルもなくやってるけど、
生クリームたっぷりケーキ(結婚記念日だったので)と
たっぷりチーズ、い〜たりあぁな〜のピザ(義実家で、仕方なく)
この2食の時は流石に詰まりました…

餅も栗もせんべいもちょっとだけならチョコレートも平気だったけど、
ピザの威力は恐るべしですぜ。

うちもアイクレ○から電話がきました。
後ろからベビの泣き声が聞こえている(電話で起こされた)のに
「ベビちゃん泣いてますねーところで今、ミルクは…」
ところでとか言ってる場合じゃありません、と切りました。
7951か月ベベのママン:03/10/15 22:37 ID:ac0ffL9o
最近母乳が枯れてきたので、このスレの
詰まるほど出るシコリストの皆さんウラヤマスィーと
思ってますた。

今日勇気を出して母乳外来に行ってビクーリ
。左右合計5箇所詰まってましたw。
まだ何箇所か残ってるらしいです。奥の方
で詰まってた&ティクビが鈍感wなせいで
自覚症状が無かったんでつ(´Д⊂グスン。
マッサージはかなり痛かったですが、おかげで
またピューっと乳が飛ぶようになりました。
少しだけシコリストの皆さんの苦労が解りますた(´Д⊂グスン
796名無しの心子知らず:03/10/15 23:37 ID:WjbZJqBh
ベイベが生まれてから3ヶ月。
全く性欲っうもんがわかないよぉー。
お義理でいちどだけ。
これでいいのか?私。
みなさん、どうですか?
797名無しの心子知らず:03/10/15 23:38 ID:+zPEWtUT
四ヶ月の息子、夜八時から朝五時まで起きません。
夜中起こして授乳しても2〜3分飲んだらまた熟睡
してしまいます。
果たしてこれでいいのかどうか・・
夜間授乳は大事って聞いていたので、ちょっと不安。
甘い物・油物控えめの粗食にしてるのにどうしてだろう。
そういう性格なのかな?母は心配です。
798名無しの心子知らず:03/10/16 00:05 ID:cqN4ODeV
うちの3ヶ月の娘も夜8時から朝4時まで起きないよー。
2人目だからラッキーだと思って一緒に寝てますよ。
起こしてまでいいんじゃない?性格だと思う。
うちの1人目は1、2時間おきの授乳で死にそうでした。
1歳まで3時間おきの授乳。今2歳半だけどカンの強い子です。
799名無しの心子知らず:03/10/16 01:06 ID:OXdiDguO
>>796
わきません・・・当方もお義理で1度、産後五ヶ月です。
その時があまりにも痛くて厳しかったので、
その後は夫も遠慮して求めてくるのをやめてくれてます。

このままレスかな?
800名無しの心子知らず:03/10/16 01:54 ID:tlku8PsJ
一人目の時は何ともなかったのに二人目を出産してからHする時アソコが痛いんだけど…
会陰切開間に合わなくて破れちゃったから、入口のお肉が伸びなくなっちゃったのかな?と
自己分析中。でもこんな事、誰に相談すればいいのやら…
(もしこの説が正しいのなら産院に文句のひとつも言ってやりたいが確証もないし)
ただでさえしたくないのに痛いから余計にウチュ。レスになりたいよぅ。
801名無しの心子知らず:03/10/16 06:14 ID:/wh9+Puy
きのう、イカとかぼちゃを食べたら、つまってしまった… パンパンにはって痛い痛い痛い〜! どうしたらいいの? 夜も一睡もできなかったよ
802名無しの心子知らず:03/10/16 06:23 ID:zPyESq6G
>>801
とりあえずベイベに飲んでもらう。
803名無しの心子知らず:03/10/16 07:49 ID:1nV/NI7d
>>800
誤爆?
804名無しの心子知らず:03/10/16 08:16 ID:1nV/NI7d
あぁ、>796あたりからズレてんのか。 
805名無しの心子知らず:03/10/16 08:36 ID:7r6nbmuo
>>801
かぼちゃが悪いのかな?

やーっと妊娠中の体重管理から開放されたと思ったら
妊娠中以上に食べ物に気を使い油断するとすぐ天罰が下るなんてシドイ

>>791ですがごりごり部分だけ皮膚が赤くなってきました。なんだろう?
806名無しの心子知らず:03/10/16 08:41 ID:1nV/NI7d
>>805
やばいです。その赤み部分、熱持ってません?
産婦人科や母乳外来の開院時間に合わせて、そろそろ支度すべし。
807805:03/10/16 08:44 ID:7r6nbmuo
>>806
なっっ!
すごくでもないですがほんのりと熱いです
もしかして乳腺炎まっしぐらですか?
病院に電話してみます
808名無しの心子知らず:03/10/16 08:46 ID:2W9t9s/U
>>805
乳腺炎ですよ〜。
いきなり寒気と40℃の高熱出ますよ〜。
806タソの言うとおり急いで病院〜。
809名無しの心子知らず:03/10/16 09:14 ID:1nV/NI7d
熱出て半日もすると、意識不明でバタンQ!で救急で運び込まれて、
激痛いマッサージで、緑色の液体をデロデロと絞り出されちゃったりするかも。
810805:03/10/16 09:51 ID:7r6nbmuo
自分はまだ発熱はしてないです。病院に電話したところ
やっぱり「あらー乳腺炎ですねー」とのことで、予約は最短で
月曜日のところ、急遽今日見てくれることになりました。午後だけど。
とりあえず赤いところ冷やすように言われたので冷やしてます。
緑の液体が出るんですか・・ってそれも母乳の成れの果てなんですよね
一人でなんでここだけ赤いんだろー?なんてぼんやりしてて
2chがなかったら救急車に乗ってたかもしれない。
ありがとう2ch!ありがとう>>806・808!
811781(784):03/10/16 10:06 ID:kwMBGkUW
>>789さん
私の場合は入院してるとき(出産二日目から)切れてしまったので
産婦人科でコンベックという塗り薬を処方して貰いました。

>>782さんが馬油ぬってるそうですがその方がベイベにも良さそうな気がスル。

>>787さん
2人目ですが同じ事繰り返してます。
今回の方が本当に酷い。亀裂がほぼ一回りしてるから・゚・(ノД`)・゚・。

確かに飲ませた後乳首をスグしまってます。少し干して(藁)みます。
最初に含ませるときが一番痛いのでなるべく切れてる方は何度も飲ませたくないので
交互に何度も、と言う風にはしてませんでした。もうちょっと工夫してみます。

812名無しの心子知らず:03/10/16 12:46 ID:KnUQEUPX
私も良く詰まる。
詰まって、だるくなって、寒気がしてきたらやばい!!
と思って葛根湯。
その後やっぱりおっぱいの一部が腫れて熱持って赤くなるんだけど
熱はでないんだよね〜
3日ぐらいは痛い思いをして治ります。
毎月こんな感じの軽い乳腺炎を起こしているので慣れちゃった。
多少のトラブルではオケ通ってるけど駆け込まない。
でも、最初の乳腺炎は熱でてつらかった・・・。
813名無しの心子知らず:03/10/16 12:52 ID:VHVQkQj/
ベイベ、4ヶ月です。
特に痛いわけじゃあないけど、張り乳でベイベが飲みのこして乳が柔ら
かくならないのが心配で母乳外来にかかりました。
マッサージしてもらったら、でたでたーー!ビックリするくらいタップーリ!
そしてスッキーリ。
ひとりで悩むより、もっと早くに行けばよかったよお。
やっぱり、プロのテクは違うわー。
814名無しの心子知らず:03/10/16 13:08 ID:vAYrLvvu
ピッツァで詰まる人ってたくさんいるのだね。。
わたしゃ宅配のSサイズなら平気でペロッと食ってしまうダメ母だ。
これからはベビのためにも他人のためにもやめようと思いますた。
すでにわたしの真似して食ったり食わされたりで
辛い思いをしてる人がいなけりゃいいけど。。。
815名無しの心子知らず:03/10/16 14:17 ID:MTTD/GQ9
>797
わかるわかる。うちもそうだったよ。
私自身がシコリストなもんで夜間授乳しないと辛いのもあったし
長時間たまりっぱなしの乳を子供に飲ませるのも嫌だった。
私も粗食・和食徹底してるのになんで?って思ってたんだけどさ
このスレでご飯たくさん、おかずは少なめがいいっていうの読んでやってみたら
本当だったよ!10日くらいでガラっと授乳ペースが変わった。
今はちゃんと夜も3時間くらいで自分から起きたりするし、なにより
飲んでる様子が違う。前はなんとなくだるそーーに飲んでたのが
今は「うめーぜ、かーちゃん」って言ってるような飲みっぷり。
夜間授乳しっかりするおかげで乳の具合も調子良いし、私も楽だーー。

ご飯は茶碗2杯で、おかずは全部合わせてお皿1枚にのるくらいにしてる。
後は毎日海草食べてる感じ。特にひじきは欠かさない。
よかったらやってみて。
816名無しの心子知らず:03/10/16 15:06 ID:bINf963B
>>805
え?かぼちゃってよくないんですか?
801さんではありませんが、今日かぼちゃのサラダ作ろうと
思ってたので・・・
817名無しの心子知らず:03/10/16 15:12 ID:uuuGJKeA
>816
つまりやすい人にとってはあんまりよくない食材なので
そういう人は控えめにした方がベター。
でも問題ない人の方が多いんじゃないかな?
今までとくにトラブルなかったんなら気にせず食べていいと思うよ。
ドカ食いさえ避ければいいんじゃない?
818名無しの心子知らず:03/10/16 15:16 ID:bINf963B
>817
レスありがとうございます。
ドカ食いだけは避けますね。サラダ程度にしておきます。
819名無しの心子知らず:03/10/16 15:35 ID:GsvY+HUf
2ヶ月半、トンカツ食べて初めてしこりが!
方向を変えて吸わせてもイマイチひかず、腕の上げ下げでも
ちょと痛い…となってびくびくしてたけど、
夜中ある程度時間が空いて、全体的に張った状態で飲ませたら
一緒に吸われたのか、翌朝治ってた。
普段和食中心で、お肉もなるべく脂分を取除く料理ばかりだったので
ダンナのリクエストに負けてしまった。。。
毎日魚の塩焼きと野菜の煮物じゃあもの足りんだろうけど、
アンタのダイエットにもいいんですよ。
820名無しの心子知らず:03/10/16 15:36 ID:EVuwAuO3
かぼちゃのサラダ美味いよねー
大好き(*´∀`*)
でもうちの旦那がかぼちゃ嫌いだから作れない罠・・・

ところでうちの1ヶ月のベベ、夜中に1時間おきに起きるんですが
これって母乳足りないってことですかね・・
1時間おきに起きると言っても、泣いてるの抱き上げて
少しあやしたら母乳飲まないまままたコトンと寝る事もあってかなり謎です。

1時間おきに起きるのは慣れちゃったから平気なんですけど
ベベ自体が平気か?って感じで心配です。ミルクあげたほうがいいのかな?
821名無しの心子知らず:03/10/16 15:42 ID:xxMNZiKg
>>814
私も月に2回は宅配ピザをペロリと食べてますが詰まった事無いです。
でもきっと乳マズいんだろなぁ。最初の頃は香りの強いものは避けたり
してたんだけど,ニンニクたっぷり食べてもベベが黙って飲んでるので
アルコール以外あまり気を使わなくなっちゃいました。
賛否両論あると思うけど,毎晩ノンアルコールビールは飲んでます。
煽るつもりはないけどストレス溜まるよりはいいかなと思って。。
822名無しの心子知らず:03/10/16 15:45 ID:lXMXlVdj
>820
あげる必要ないのでは?
赤ちゃんってさ、おなかの中にいるときには20分周期で寝たり起きたりっていうじゃない?
生まれてからも、夜に寝る!とか、数時間寝る!とかって
別に決まってないし、たんに目が覚めてか〜ちゃんを呼んでるだけのような・・
まして、飲まずに寝ることもあるんでしょ?
普段から、泣く⇒飲ませる、にしてるのかな。
ベビが泣く理由はおなかがすいたからだけとはかぎりませんよ。
っつ〜ことで、結論。
ミルクの必要ゼロ。
今後、体重の増えや昼間の様子とあわせてどうしても不安だったら
再検討しては?
823736:03/10/16 16:18 ID:NgRBm1Wv
再度質問させてください。
娘のうんちの色が2日前からオレンジになってます。
それ以前はちゃんと黄色だったんですが、これってやはり乳腺炎の
影響なのでしょうか。娘の容態はなんら変わらずなんですが・・・
824名無しの心子知らず:03/10/16 16:33 ID:2W9t9s/U
よくワカランがウンチの色は母親が食べたものによっても変わるよ。

刺身を食べたときなんかは緑色っぽくなったもんだ。
825名無しの心子知らず:03/10/16 16:36 ID:bXuwWODH
>>823
現在何ヶ月ですか?
うちの3ヶ月の息子はべたべたオレンジです。
826736:03/10/16 16:42 ID:NgRBm1Wv
早速のレスありがたやです。
てっきり乳に膿でも混ざってたのか?と不安になってました。
>825さん、今3週目です。
827名無しの心子知らず:03/10/16 17:54 ID:EVuwAuO3
>822
うーんそうでつね。
ベベはいたって健康だしミルクの必要はないかな・・・
呼ばれるほうは辛いけど、もう少しと思ってがんがります(゚д゚)ゝ
828825:03/10/16 18:17 ID:bXuwWODH
>>826
2ヶ月になったころから完母なんだけど、それからオレンジ色になったような。。
それまでは黄色くてつぶつぶいっぱいだったかも。

>>823を読んだとき、ちょうどオレンジうんちおむつを取り替えてたよ。
829名無しの心子知らず:03/10/16 18:40 ID:4FYwtXbv
7ヶ月間、完母でトラブルなくきていましたが、
ヘルペスが出て病院に行ったところ、
「もっとたくさん食べて、しっかり寝なさい。疲れすぎ!」
と言われました。自分では普通に食べていたつもりですが、
妊娠前より気づくと10kg減っていました。
もとが太めなので、全然気にしていなかったのですが、
授乳量に対して栄養が足りてないらしいです。
皆さんの中で、同じような経験のある方、おられますか。
べべが、二時間おきに起きるのに慣れてるつもりでも、
体は知らないうちにくたくたでした。
830名無しの心子知らず:03/10/16 19:18 ID:CyHcWkKq
昨夜、栗ご飯食べたらつまった。・゚・(ノД`)・゚・
栗大好きなのに。。
夫は栗嫌いなので栗抜き栗ご飯で栗が山ほど残った栗ごはん、どーしよー。

白い粒が見えてたので必死の授乳と搾乳で何とか粒が抜けた。
しょっぱくなったオパーイをじゃあじゃあしぼってたんだけど
後から後から白い粒つぶが出てくる。。
つまっては絞りつまっては絞り。
あの白い粒っていったい何なんでしょうね?(成分とか)
831名無しの心子知らず:03/10/16 19:24 ID:ynpi+J0s
バターみたいなもんだと思うなぁ、、、、。
832名無しの心子知らず:03/10/16 20:47 ID:C08l3FuP
牛もやぎも乳からバターができるのだから
人間だって・・・

アヒャ
833名無しの心子知らず:03/10/16 21:18 ID:qOBBThW7
てか、搾乳して冷蔵庫入れといたら上澄みにバターできるじゃんね
だから溜まり乳はつまりやすいのか・・納得
834789:03/10/16 21:20 ID:FE9tyA+4
781タン アドバイスありがとうございまつ。 産んだ病院まで遠いでつが、土曜日まで様子見て診察してもらいにいこうか検討しまつ。 馬油薬局で買えるのかな?とりあえず傷の側は搾乳で凌いでがんがりまつ。 お互いがんがろー!
835名無しの心子知らず:03/10/16 22:47 ID:MTTD/GQ9
>>833
保育士(0歳児担当)の叔母が言ってたんだけど、脂っこいもの食べてる母の搾乳パックは
中身が2層になってるらしい。(脂の層がくっきりと・・・)
仕事してる母親だと出来合いのお惣菜で済ましてしまいがちだから、ひどい人が多いって言ってた。
和食あっさりで通してる母の搾乳は2層にはならんって言ってたよ。

836名無しの心子知らず:03/10/16 22:56 ID:KnUQEUPX
>>829
私ももともと標準より太めで、母乳育児で
11キロほど痩せました。
おなかがすくのでたくさん食べてるけど体重は減った。
特に栄養不足感はいまのところなしかな。
採血したら貧血ぐらいはでそうだけど・・・。
昼夜問わず3時間授乳11ヶ月やってるし、829さんと似た感じですね。

けど、829タンはヘルペス復活するぐらいだから
本当に疲れてるんでしょうね。
なかなか休めないけど栄養のあるもの食べてがんがれ〜。
837名無しの心子知らず:03/10/16 23:46 ID:hKZG5OuP
>>835
ま、まじすっかー!
うちの娘完全母乳で2ヶ月で6キロ超えてた。
搾って冷蔵してた母乳、思いっきり2層にわかれてた。
どうりで脂っこくて太るわけだ・・・(汗)
838名無しの心子知らず:03/10/16 23:47 ID:7r6nbmuo
>>834
馬油マツキヨで買いましたよー
839830:03/10/17 00:17 ID:cCuyOsmz
冷蔵搾乳って冷やすと脂肪分分離するけど
あたためると元に戻りませんか?
母乳は体温なのにバター出来たら溶けないのかなあ、、、
あと、あのつぶって脂肪分より白い気がするんですよね。。。
うーん、謎だ。
840名無しの心子知らず:03/10/17 01:08 ID:yQFISkhg
子供が私の乳首を嫌いらしくて吸ってくれない。
搾乳して哺乳瓶に入れれば飲むのだが。
しかたないので一日数回搾ってたけど、いそがしい時は放置しっぱなし。
次第にパンパンに張っちゃってしょうがない時だけ搾る様に。
その間、揚げ物やら産後にハマったストロベリーチョコのドカ食いを
しまくったが一度もトラブルが起きなかった。
そうか、私のチチは欧米人並だったという事か…
841名無しの心子知らず:03/10/17 09:32 ID:1iHeo8a5
ガイシュツかもしれませんが質問。
搾乳した乳って、何時間ぐらい保存してますか? とりあえず専業なので、
冷凍はしてないのですが、明け方のいちばん眠いときは出が悪いので、
そのときは搾乳したのを与えてます。だいたい12時間をメドに捨ててるの
ですが、どんなもんなんでしょう?
842名無しの心子知らず:03/10/17 09:41 ID:N741bCXu
>>841
蓋して冷蔵庫で12時間もつって病院で教わりました。
843名無しの心子知らず:03/10/17 09:48 ID:6ne0X56J
搾乳が二層になるかは確かに食事の影響大きいかも。
産後すぐ、乳のトラブルをまだ知らずにドカ食いしていた頃搾乳したのは
搾乳直後から油のようなものが微妙に浮いていた。
(うどんの汁に浮いた油みたいな感じ?)
トラブルを何度か体験して食事に気をつけるようになった今、
多少上澄みができるみたいな感じで濃い成分が沈むが
油のようなものは見かけないです。

>840
それプラス赤ちゃんが脂っこいのも食べられる、
味にうるさくないタイプってのがあると思う。
乳のトラブルがなくても脂っこい乳だと飲まない子は飲まないらしい。
844名無しの心子知らず:03/10/17 10:15 ID:IDPVZbV4
スレ違いの質問かもしれませんが・・・
3ヶ月の完母娘、ぼちぼち予防接種を受けようと思っています。
2ヶ月になって便に血が混ざり、小児科で受診したところ、
母乳性血便で心配ないよと言われました。
最近は治まっている様子。

母乳性の血便の原因はは諸説あるようですが、
腸に傷っていうことも言われているようで、
ポリオとかの生ワクチン、平気かなぁ。
もちろん接種前にお医者様に相談しますが、
お子さんに母乳性血便が出た方、
いらしたらどうされたか参考までにお話聞かせてください〜
845名無しの心子知らず:03/10/17 12:51 ID:KhUoDp0b
>>840
うちは一人目がそうだったよー。
乳首を近づけるといやがってエビぞってた。

搾乳すると必要量は絞れたし、ほ乳瓶からはちゃんと飲んでくれたの
そう言う風にしていたのですが
元産婆さんが「飲ませ方と乳首の形が悪い」とマッサージしてくれて
乳首を柔らかく、ベイベが飲みやすい状態にしてくれました。
あとおっぱいをやるときの飲ませ易い体制(抱き方)とか。
2〜30分、3〜4日間来てくれたんだけど
ベイベがちゃんとおっぱいから飲んでくれるようになりました。
846名無しの心子知らず:03/10/17 14:51 ID:wcrA4rm1
母乳あげてて煙草吸ってる方、いらっしゃいますか? どんな影響があるか教えて下さい。
847名無しの心子知らず:03/10/17 15:12 ID:n8vtG9Wk
もしかしてミカンて母乳の味変えますか?
ベビ一ヶ月半なのですが飲みながら激しくあげあげうなってます。
他に変わったものは食べてないと思うけどミカンなのか単にご機嫌ななめなのか…
848789:03/10/17 15:19 ID:HKo9z6Tg
838タン
マツキヨでつか〜。
うちは田舎なのでマツキヨないでつ…。
仕方ないので、近所のドラッグストアをはしごしてみまつ。
ありがとうございますた。
少し痛みは和らいだものの、ここからが正念場でつね。
がんがりまつ!
849名無しの心子知らず:03/10/17 15:23 ID:I7A7LL1y
>>846
私はタバコは絶対吸わないのでレス違いかもしれませんが。

母親がタバコを吸うと、母乳中にニコチンが出ます。
その母乳を飲むと、子供が不機嫌になったり下痢、嘔吐を
したりする事があるそうです。
子供の尿中にもニコチンが出ますよ。

止められないのであれば、ミルクにした方が子供の為です。
(質問スレッドで聞いていた人ですよね?)
850名無しの心子知らず:03/10/17 15:30 ID:rghDH+X/
>847
柑橘類は母乳をまずくするって聞いたことある。

うちのベベは何食べた乳でも
ごきゅごきゅ飲んじゃうんだけどさ・・・
851名無しの心子知らず:03/10/17 16:35 ID:lly7ldbg
スレ違いかもしれませんが・・・愚痴らせてください。

完母、7ヶ月児の母です。(もうすぐ8ヶ月)
今日、遅めの6〜7ヶ月検診に行ったのですが
体重が6900グラムでカウプ指数が15.4と小さめだと言われました。

結構、眠っちゃう子なのですが、離乳食も始めてますしいいのかなと不安です。

ちなみに子供は女の子です。


852名無しの心子知らず:03/10/17 18:35 ID:R4F6yEey
>>850
レスありがとございます。
がーん。やはりみかん〜
箱で買っちゃったよぅ。
一応飲んでくれてはいるのですが、授乳中に踊るしうなるし…
まずくて怒ってたね…
853名無しの心子知らず:03/10/17 19:19 ID:/2z2gUxc
うちの子今3ヶ月なんだけど
乳首くわえながら私の目をジッと見つめて
ニッターって笑うんです。
目が合うまでずっと見てる。それは可愛くていいんだけど
全然飲んでくれないの。だからわざと目をそらしたりして。
歯茎で噛んだりして遊ぶんだけど
おっぱいが不味いのかなぁ。。。
854名無しの心子知らず:03/10/17 19:59 ID:hrob3bxA
>>851
ちょうどうちも7ヶ月(なりたてですが)娘、体重も7kgジャストなので
思わずレスしてしまいました。

全然気にすることないと思いますよ!

うちも小さいけど元気だし、離乳食も良く食べ、おっぱいも良く
飲み、よく眠りで、全然気にしていません。(w

軽い方が抱っこが楽で良いですよ〜。
でも軽いとは言ってもさすがに7kgだと重くなってきた今日この頃。
855名無しの心子知らず:03/10/17 21:35 ID:Kyw0kQku
>>853
わが娘も三ヶ月丁度で同じく、ニターッと笑うときがあります。
大抵充分過ぎるくらい長く授乳した後なので、お腹一杯なのだと
勝手に思っておりましたが、違うのかなあ?
あと、そろそろ授乳中に人が覗き込んだりTVのちらつきが解るような向きだと、
気が散り始める時期らしいです。

別件ですが、風邪を引いたらテキメン母乳分泌が落ちていたらしく、
OKでマッサージ・娘の体重測定したら一日あたり15g程度に落ちこんでいて、
思いっきり落ち込みました。
ただでさえ5kgなくて母乳のみも下手でそのくせミルクも飲まない娘なのに、、、はあ。

分泌、頑張って呑ませて食べたらまた復活するのでしょうか?
856名無しの心子知らず:03/10/17 21:36 ID:Lv9XtLq9
べべ10ヶ月、昼間は離乳食後はおっぱい無くても平気なんです。
でも夜は2〜3時間おきにおっぱい(添い乳)です。
最近夜中1時間おきに起きます。
なんとなくおっぱいの出が悪い気がします。
これっておっぱい足りなくておなかすいて目がさめてるんでしょうか?
添い乳というか夜中の授乳って別に満腹にならなくってもいいんですよね?
このまま続くならダン乳も考えた方がいいんでしょうか?(睡眠不足でつらい・・・)
母乳のあかちゃんって夜中の授乳があるのってあたりまえなんでしょうか?
そして10ヶ月になっても1〜2時間おきに夜中の授乳っていいんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
857名無しの心子知らず:03/10/17 22:05 ID:OHFgalpE
うちの子もまさにまったく同じ状態でした!月齢までいっしょの10ヶ月!
(あと5日で11ヶ月だけど)断乳スレでも書いたような気がするんですが、
8,9ヶ月ごろから寝る前たっぷり授乳してるはずなのに夜中何度か起こされる
ようになって、これが夜泣き?と思ってたけどだんだんおきる回数が増えて
つらくなってきて…ついに10ヶ月になったころに断乳してしまいました。
うちの子は歯がたくさん生えてたのにいつも寝乳だったので虫歯が心配っていうのも
あったんですが…。
今は朝と寝る前だけ200ccずつストローでミルク飲ませてます。
断乳してからしばらくするとうそのように夜中起こされることが減りました。
たまにおきてもストローのお茶をくわえさせるとすぐ寝てくれるので楽!
あと離乳食をたくさん食べるようになりました。
こんな人もいるということで。
イマイチ質問とずれててスマソ。
858851:03/10/17 23:52 ID:4wJqPh5y
>>854さん

ID変わってますが、851です。
そうですよね、元気が一番ですよね。
そう言っていただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。



859名無しの心子知らず:03/10/18 00:44 ID:MJiJoTIQ
3ヶ月半の完母です。
あのー、うんちってまだ黄色に白粒混入でいいんですよね?
完母のばあいは離乳食までこんな感じですか?
860名無しの心子知らず:03/10/18 01:05 ID:FLpxbjWM
>>853
うちも3ヶ月半だけど顔をじーっと見てる。
目が合ったら乳首くわえたままニターて笑うよ。
そういう時ってキョロキョロしてたりして真剣に飲んでない感じ。
やっぱまずいのかな?
861名無しの心子知らず:03/10/18 09:02 ID:MtsFqEm4
>>859
うちは4ヶ月くらいで白い粒々がなくなってきて、色も
カラシ色になってきましたねー。月齢があがると
消化能力も上がるんでしょうかね。

離乳食始まっても、最初の頃はまだまだカラシ色のユルウンでした。

7ヶ月の現在は時々半固形状のねっとりウンチです。

でも別にいつまでも白い粒々混じってても問題ナシかと。
862名無しの心子知らず:03/10/18 09:23 ID:1bTQqeSn
もうすぐ1ヶ月。
完母が軌道にのったのは嬉しいのですが
ゆるゆるウンチの漏れで困っちゃってます。(さんざガイシュツですが)
すぐ気付いてオムツ替えた時はいいのですが、
寝てる時なんかだと下着だけでなく洋服にまでシミが…
昨日の夕方の沐浴から現在まで既に3回お色直しです。

で、ふと思ったのですが布おむつ用のカバーを付けるってのはどうなんでしょうか…
「ゆるウンストッパー」的に使えないかすぃら??
863名無しの心子知らず:03/10/18 11:56 ID:z4dGVtXZ
蒸れてかぶれないかな?>カバー
864名無しの心子知らず:03/10/18 12:04 ID:aYZZ9yaa
>>862
どこかの掲示板で「ストッパー代わりにティッシュをまるめて背中に挟む」という技がありました。
私はまだ試してませんが、お試しになっては?(そして結果も教えて欲しい・・・。)

ところで私も「うつ乳」の処理について教えて欲しいのです。
赤ちゃんの飲みが悪い時、しこりが残るのでティッシュに絞って捨ててます。(1日数回)
搾乳しないと次の授乳で固くなっていて、そこを押さえながら授乳すると不味いのか
力が入って飲みにくいのか、時々「ぺっ」と乳首を出されてしまいます。

搾乳すると、細い腺から絵の具のような真っ白い母乳が出てきます。(普通は半透明。)
これって今できたんじゃない「うつ乳」ですよね?
これは、放っておくと乳腺炎の原因になるという奴ですよね?

乳腺炎が怖いのでせっせと手で絞るのですが、後で乳首の奥が痛みます。
絞りすぎてるんでしょうか?
あと、「いじりすぎると余計に張る」というのも聞いたんですが、わざわざ絞らない方が
いいのでしょうか。
「素人が乳輪より外のしこりを揉むと乳腺を痛めるので触るな」というのも聞いたことあって
どうすればいいのか確信がもてません。
搾乳しなくて良いなら一番楽なんですけど、後でトラブルおきても嫌だし・・・。
865名無しの心子知らず:03/10/18 12:07 ID:MGMyW+ra
もれるのって、うんちがゆるいせいではなくて
オムツがゆるいせいですよね?なこといってたらオシッコなんて
ダダ漏れなわけだし。
ぎゅうぎゅうにするのはかわいそうだけど、今よりもう少し
ぴっちりなるようにしてみては?
あと交換時に足のギャザーのチェックを怠りなく。
ババーに交換された過去二回、適当につけられてたおかげで
漏れ漏れ事件が起こりました。
866名無しの心子知らず:03/10/18 12:28 ID:MJiJoTIQ
>>864
わたしも、乳の製造がベイベの飲む量より多くて、同じくティッシュに
絞り出すこと、毎回。
でも、絞るうちにどんどん奥の方が堅くなって、もう自分ではどうしようも
なくなり、母乳外来のマッサージを受けました。
やっぱり、プロのテクは違いますな。
一時間ほどでふわふわのおっぱいになりました!
それ以降、一週間おきに通ってます。
なかに溜まった乳は冷たくて、まずー。
マッサージ後のあったかパイをのんだベイベは、気のせいかうれしそうだ
ったよ。
あと、自分で無理にマッサージすると乳腺いためることもあるらしいよ。
867名無しの心子知らず:03/10/18 12:33 ID:HI1bQ7SJ
失礼します。
私はまだ小梨なのでどこで聞いていいのかわからず、ここにたどり着いたのですが。

友人のお子さんは3歳をとうに過ぎたのに、まだ母乳だそうです。
電話をしていても、「オッパイ、オッパイ」とお子さんの叫び声が聞こえます。
母乳とお菓子とファーストフードが主食らしく、普通の食事はあまり好まないとのことです。
先日も遊びに行って、本当にお乳をあげていて、ちょっとびっくりしました。
買い物中でも、「オッパイオッパイ」と叫ぶので、一緒にいてちょっと恥ずかしいと思ったのも本音です。

私の周囲では、遅くても2歳までで乳離れしていることが多いからです。
乳離れって、だいたいどのぐらいからするもんなんでしょう?
男の子と女の子では、違いがあるんでしょうか?
友人のお子さんは、男の子です。
868名無しの心子知らず:03/10/18 12:46 ID:LTV5oWZF
余談だが、『よいこ』の浜口も3歳までオパーイ吸っていたらしい。

ちゅうかファーストフード&お菓子イクナイ。
離乳食失敗したんだろうけど、でもそんなの主食にするのイクナイ。
869名無しの心子知らず:03/10/18 12:54 ID:883atqFh
>>867
私の知り合いの助産師さんによると
4歳まで飲んでいても精神安定の為なら
全然かまわないということですよ。
つーか自分がそうだったらしい。
ちなみに各地でおっぱいの講演などしている偉い方です。
母乳はいいけど、お菓子とファーストフードが主食って(汗)
870864:03/10/18 13:24 ID:aYZZ9yaa
>>866
レスありがとうございます。
いまのところ私は ベビ吸い残す−しこり−後搾乳−ベビ吸う−柔らかくなる という
サイクルで回っているので、しこりはないんですけど、それだと段々堅くなっちゃうのかな。
産院で泣きそうになったのと(マッサージは痛くなかったけど搾り出すのが痛かった)
「自分でできるやり方教えるから」って言われたので自分でやってたんですけど
違うところ捜してみます。ベビも1ヶ月過ぎて外出できるようになったし。
871866:03/10/18 14:06 ID:MJiJoTIQ
>>870
うん、ぜひマッサージ受けることオススメします。
わたしもシコリはできてなかったけど、なにせパイの量が多くて、
3ヶ月くらいから奥から岩のようにカチカチになりました。
自分も楽だし、なにより冷たいマズーなおっぱいより、あったかおっぱい
のほうがベイベにも良さそうだしね!
あと、なぜかだか初めてマッサージ受けた後のうんち、白い粒がほとんど見れ
なかった。
マッサージ受けるとき、余りに張りすぎてると始めだけ一瞬痛いけど、
しばらくすれば大丈夫よ〜。
いいところ見つかるといいですね!
872名無しの心子知らず:03/10/18 14:13 ID:B7eu9MmP
>>867
母乳自体は母と子が納得していれば何年飲ませても
良いと思うけど。
断乳も卒乳もいつまでというきまりはないよ。

でも、お菓子とファーストフードはいくないね〜
そのお母さんちゃんとおっぱい以外でコミュニケーションとろうと
しているのかな?
873名無しの心子知らず:03/10/18 14:19 ID:Yd3TT4Qz
>>864
授乳後に搾ると、中で射乳が起こってしまうのでかえってうっ滞乳が増えてしまうそうだ。
だから自分でやるなら前絞りをおすすめしたい。(盃1杯分ほど)
そうすれば固くてベベが吸いにくい事もないし、新しく射乳した分は飲んでもらえるわけだから。

多分今しこりを自覚してないだけで、基底部近くには既にゴリゴリができてる状態じゃないかと。
とりあえずプロに一度お願いして、後搾りの習慣はやめた方がいいと思われ。
以上シコリストより。
874名無しの心子知らず:03/10/18 15:42 ID:NVZTdY5p
868さん、869さん、 872さん、
レス、ありがとうございます。

友人の子供が、無事、乳離れが成功することを祈ります。
いえ、そのオッパイへの執着がありに激しくて(ところかまわず泣き騒ぐ)、黙らすためにお乳をあげているように、私には見えるんです。
他の食べ物、フライドポテトとか、スナック菓子とか、そういうものは大好物だそうですが、普通のものはいやがって食べないようなんです。

上の子も偏食気味なんで、ちょっと心配はしているんですが。
でも、本人がまったく気にしていないようなので、私が心配しても仕方ないか。。。
875名無しの心子知らず:03/10/18 15:47 ID:i/Ie1IyZ
緊急情報です。
まだあまり知られていない、新しいネットワークビジネスが始まります。
ご存知のようにNBはいかに早く参加し活動するかで収入に大きな差が付きます。
平成15年9月に仮登録の受付が始まったばかりで、今がチャンスです。

詳しくは↓のページを見てください。
http://bbkb.fc2web.com/
876名無しの心子知らず:03/10/18 17:56 ID:MGMyW+ra
授乳しててケポっと少量吐いて、まだ飲みたそうな場合
そのまま授乳しますか?
877名無しの心子知らず:03/10/18 18:35 ID:oRSGDsWs
うん。
878名無しの心子知らず:03/10/18 23:26 ID:apjQd0yY
>>279です。その節は暖かいレスありがとうございました。
子供は来月3歳になりますが、未だに授乳を続けています。
最近、なんだかおっぱいがちょっと濃くなってきたというか、
淡い黄色じみていて、そして指ですくって飲んでみると
なんだかしょっぱいような気がします。。。
こんな味のおっぱいは初めてだったのですごいショックでした。

最近は日中保育園に行かせていて、授乳の回数が減ったことと、
今までになく夜間にぐっすり寝てくれる為、授乳することが稀になったことが
原因なのでしょうか。
甘ーいおっぱいに戻れない気がして、寂しいです。
879名無しの心子知らず:03/10/18 23:33 ID:lmM+Pf63
>>876-877  チョトワロタ
880名無しの心子知らず:03/10/19 10:25 ID:6fI/JPQQ
しこりが出来たことに驚いて
家の近くにあった助産院のマッサージを受けました・・・
4日間も通ったのに揉んでもらっても全然シコリとれず。
ゴボウの種&ユキノシタの葉をくれたけど・・・
母乳外来を探して受診する方がいいよね?
かれこれ5日間もシコリガ取れずにもうがちがちです。
たすけて〜
881名無しの心子知らず:03/10/19 12:22 ID:AOYLFrYx
しこりはがんこなものほどとれるのに時間かかる場合も
あります。
スポーン!とはとれないしこりもあるんだよね。
でも、吸わせているうちにいつかなくなります。
緊急性を感じるなら病院行って見てもいいと思うが。
882名無しの心子知らず:03/10/19 16:14 ID:pWrhExZq
>>880
こないだごりごりが赤みを帯びてきてあわてて病院に行ったんですが
乳腺炎になりかけとのことで、マッサージ受けたけどまだつまりが完全に
取れてなくてごりごりが残っております。明日また病院に行きます。
葛根湯処方されました。乳腺炎の予防にもいいそうです。
5日間でひどくなる一方なら我慢してないで病院に行ったほうが
いいかと思いますよ。
883名無しの心子知らず:03/10/19 16:56 ID:g1A1JbqP
しこりが出来たとき、一生懸命もんでたのね。そしたらすぽーんと
何かが飛び出し、噴水のように詰まっていた溜まり乳がしゅーっと
吹き出た。詰まってた乳管の1本から何秒間もでたよ。
勢いが衰えてきたところで、しこりがあった部分をさわってみると
もうちょっと残りがでた。で、すっかりしこりが消えた。
本当にどうしようかと思ったけど、出たらすっきりするよ。
884名無しの心子知らず:03/10/19 17:55 ID:OHXbicuf
>>883みたいな場合は詰まりが先端、もしくは奥の詰まりが
先まで出て来ているという軽い症状の場合。
奥の方で詰まっている時は頑張って揉んだくらいでは
出てこないわ、痛いわで先は長い。
885名無しの心子知らず:03/10/19 19:49 ID:m9A8ca4N
私は産んでからずっと完母で、特に詰まった感じとか
痛みとかなかったから放っておいた。

でもここのところのカキコ見て「もしや気付いてないだけかも?」と思い
マッサージしながら搾乳したら・・・・
ぐわ〜〜〜〜〜Σ (゚Д゚;)
カッテージチーズみたいな乳が左の乳から出るわ出るわ・・・
自分で絞りながら「ぐえええ、キモいYO!」と叫ぶ始末。。
それが出たのは1本の乳腺からだけだったけど、こんな乳をベベに飲ませてたのねと反省。。
ケアは必要でつね。
886名無しの心子知らず:03/10/19 20:14 ID:ONWWOWrV
2ヶ月半の混合です。
今までずっと授乳後に足しミルクをしていましたが
今更ですができるだけミルクの回数を減らそうと、乳吸わせてます。
母乳外来も助産院もおっぱいにトラブルのある人が行くイメージがあるので
なかなか受診の踏ん切りがつきません。
みなさん助産院や母乳外来に通われているそうですが
どちらも気軽に「乳が足りないみたいなのでマッサージしてほしいです」
というふうに申し出ればよいのでしょうか?
それとも、初めはおっぱいについて相談してカルテなど作った上で
あらためてマッサージの申し込みをするんでしょうか?
887名無しの心子知らず:03/10/19 21:38 ID:KNP7ZCYd
昼間にあまりおっぱいのまなくなりました。夜中は3回くらい添い乳しないと
寝ないんですが・・・。
2ヶ月くらいしたら断乳を考えてるんですが、このまま昼間も飲まなくて大丈夫
なら夜だけにしておいた方が断乳しやすいでしょうか?
888名無しの心子知らず:03/10/19 21:41 ID:3xBannnX
>887さん、アカはおいくつですか?
889名無しの心子知らず:03/10/19 21:51 ID:KNP7ZCYd
887
今10ヶ月です。
最近は1時間ごとに目を覚ましもうへとへとです。1歳過ぎたくらいに一人で歩く
ようになったらとかんがえてます。
890名無しの心子知らず:03/10/19 22:48 ID:1kMlKf9o
>>886
そんな気張ってどうするの?(w
トラブル無くても行きますよ。精神的ケアも面倒見てくれますし、
順調なようでもプロが見たら「!」はあります。
初回から乳もみながら、色々な話を聞いてくれますよ。
カルテも乳用カルテみたいのに書き込んで行くと思うんですが。
○二つ書いてあって、調子悪いとこを囲ってみたり。

私は、よその嫁姑戦争話、イパーイ助産師さんに聞いたなぁ。
もちろん、それは乳に関係するから、ママ達が相談して行くからなんですが。
891886:03/10/20 11:07 ID:HWJNO8NJ
>890
た、確かにそうですね。
いろいろ考えるより、電話で聞きたいこと聞いてすっきりしてから行って来ます。

入院中、おっぱいが出ているほうだったので、今更マッサージして貰うのもなぁ…と勝手に悩んでました。
本当に足りないのか、乳首が扁平気味だから飲めてないのか、確認して貰おうと思います。
892名無しの心子知らず:03/10/20 11:20 ID:sPZ6iVja
>886
試しにいってみそ。
私は実家近くにそういうところがなく、自宅に帰ってからは886さんと同じような感じで
行きそびれて現在に至るんだけど、行ってたら一人でいろいろ悩まずに済んだかなあ
と思ってます。もしかしたら、完母になってたかもなぁって思うしね。

現在5カ月。私も今さらながら一回門を叩いてみようかなと思っています。
893名無しの心子知らず:03/10/20 11:38 ID:4Eri1hqB
三週間の子供が一度にのんでくれません。
片方を10分くらいかけて飲み、もうでてないはずなのに口だけ
むにゅむにゅしてるので、乳首をはずすともう片方をのみません。
(口をあけてくれない、乳首をくわえさせても首をふって
口からだしてしまう)おなかいっぱいなのかな?と思うと
一時間後にまた泣く・・たま〜に両方のんでくれると、
三時間はもつのに。夜中はそれにぐずぐずが加わってもうしんどいです・・
894名無しの心子知らず:03/10/20 12:53 ID:dkrZoH2/
>893
低月齢の赤ちゃんにとっておっぱいを飲むというのは
かなりの重労働です。
まだ体力もありませんしおなか一杯になる前に疲れてしまうんですよ。

うちの子は1ヶ月終わり頃までは10分飲んだら寝てしまいました。
そして30分〜1時間後に復活、続きを飲むといった感じで
3時間空くことなんて滅多になかったです。
でも体力がついてきたら、一気に欲しいだけ飲めるようになって
授乳間隔もあいてきますよ。

お母さんも大変だけど赤ちゃんも体力振り絞って大変なんですよ。
しばらくしんどいけれどずっと続くことではないので
長い目で見てあげてください。
夜中のぐずぐずも3ヶ月くらいは続くことが多いです。
皆通ってきた道なので辛抱ですよ。
895名無しの心子知らず:03/10/20 21:20 ID:rAgxB0Eb
ベベあと少しで1ヶ月の者です。
今日初めてマッサージに行って来ました。すんごく痛かった!
基底部がガッチリ張り付いていたそうで、はがしてもらいました。

ところで今ベベは母乳左右5分の後、ミルクを100ミリ
足すとちょうど3時間くらいの間隔になるのですが、
「どうミルクを減らしていったらいいですか?」と聞いたら
「ミルクを薄めてみて。普通はスプーン1杯20ミリだけど
それを30ミリにしてね。」と言われました。

こんなアドバイス受けた方います?
ミルクを薄めるのって何となく不安なのですが。
896名無しの心子知らず:03/10/20 22:18 ID:FavUwUmE
現在5ヵ月半の息子がいます。
しこりがもう何ヶ月もどうしても取れません。
できた段階でオケの母乳マッサージに行って、
それから度々通ってるんですがどうしてもとれません。
これってもう一生ぐりぐりのまま???
出す方法はないんでしょうか。
897名無しの心子知らず:03/10/20 23:01 ID:A0jHlLnW
>>893
うちは低体重で1ヶ月退院できなかったんだけど、母乳は5分だけ、あとは瓶で
飲ませてって指導された(総合病院のNICU)。
>>894タソが言うとおり体力が無いので十分な量が一度に飲めないので、体力を
つけさせるためとにかく飲ませろとのことで搾乳してやってました。
しばらくしたら体重がぐんぐん増え、体力もついたので完母でやってます。
もし体重とかで悩んでるんだったら、最初っら完母にこだわらず哺乳瓶もつかって
見たらどうでしょう?
しっかり飲めれば授乳間隔も開いてあなたも休めると思うんだけど。
898名無しの心子知らず:03/10/20 23:19 ID:ruDV8wCV
前の方で「栗」の話題が出てたのにもかかわらず
「栗水無月」を2個食べてしまいました。
そんなに栗は多くはないけれど、脇の方、しこってきますた。
今お風呂でかなり搾ってきて楽になりました。
おそるべし栗。
899名無しの心子知らず:03/10/21 00:12 ID:I7v/ReFx
>>895
うーん薄めるのはね〜ミルクにだって成分を生かす調乳濃度
があるだろうし
普通にミルクを20ccづつ減らしてみたらどうですか?
それで泣いてもひたすら乳が完母への道です。
900名無しの心子知らず:03/10/21 00:39 ID:+yyKfvXx
>>895
私も薄めてあげてというアドバイスを受けたことがあります。
でも結局ミルクはあげませんでした。

薄めるというのは水分を足すという意味があるみたいですよ。
901名無しの心子知らず:03/10/21 01:02 ID:ijXzj/dN
基底部をはがすと垂れるんですよね。
902名無しの心子知らず:03/10/21 01:04 ID:I7v/ReFx
>>901
まあ、妊娠出産したヒトは
大なり小なりバストの変化は避けられないよ。
903名無しの心子知らず:03/10/21 01:08 ID:OKyrm/s8
つまむと吹き出るの?
904名無しの心子知らず:03/10/21 09:19 ID:OYrBdFcp
先日から10ヶ月の娘を保育園に預けています。
その保育園の看護婦さんが、事あるごとに「働き出すとおっぱいは出なくなる」とか
「もう10ヶ月だから母乳よりミルクの方が栄養がある」とか言うので
ウチュです。もう私のおっぱいは用なしなのかと落ち込んできました。
これって本当なんでしょうか?この頃になると母乳には栄養がないんですか?

905名無しの心子知らず:03/10/21 09:26 ID:3Ud8+iOC
>>904
栄養ないわけないでしょ。
その子にあったオーダーメイドな栄養食ですよ?
その看護師さんいくつくらい?
40近い人でも断乳早いほうがイイ!っていう間違った考え持ってる人多いし、
外で働き出すと出なくなるなんて、人によります。出す努力してれば出続けます。
(努力しないでも、良い感じに差し乳になる人もいますが)
専業さんでも、火事で疲労すれば出にくくなります。
906名無しの心子知らず:03/10/21 09:33 ID:llj1o0Mb
夜中の12時にうんちおむつ替えてから今まで
オシッコすらしていない_| ̄|○
授乳は12時過ぎ・1時過ぎ・6時半と3回してるんですけど
足りてないのかな?
ちなみに子供1ヵ月半です。前夜10時から12時くらいまでの間に
いつもより水っぽいウンチ3,4回連発してたから脱水症状なんでしょうか・・
907905:03/10/21 10:01 ID:3Ud8+iOC
しまった・・・「火事」じゃ誰でも疲労する罠。正しくは「家事」
908名無しの心子知らず:03/10/21 10:41 ID:OCIVsodF
2ヶ月の子におっぱい拒否されてます。

ずっとおっぱいの後にミルクという混合を続けてきたのですが、
哺乳瓶大好きのようでおっぱいは手を振り回し、体をよじり拒否します。
出てないから嫌なのかなと思うのですが、たった今の授乳でもおっぱいが沸いてくる
ツーンとしている最中にも口を離して泣き叫んでました。
そこで口を離したら飲めないだろうに、本当にお前は〜
と悲しくなっちゃいました。
それでもだましだまし3分〜5分くわえさせ(それ以上は絶対に無理、しかも片方だけ)
その後ミルクを40〜60足してますが(スケールによると母乳量は50〜80)
こんな状態でもいつかは完母になれるのでしょうか?
こう嫌われ続けるのもとてもツライです。
桶の人は吸う力のとても弱い子だから3ヶ月くらいにならないと無理よ、って言うのですが。
でも日が経つにつれ状況は悪くなる一方です。
909名無しの心子知らず:03/10/21 10:44 ID:3Ud8+iOC
>>908
楽な方に逃げてるっぽい。
対処法は飲みにくい乳首に変えるとか、スパルタで直母の訓練するかでしょうね。
910名無しの心子知らず:03/10/21 11:04 ID:+fQg0oDm
11ヶ月の娘、完母で育てています。
2〜3日前から授乳中に左の乳首に激痛が走るので、
昨日よ〜く見てみると、傷ができていました。
授乳中、いつも歯が当たっているらしく傷ついてしまったようです。

傷が出来てしまった場合、
傷ついた方のおっぱいは飲ませないほうが良いのでしょうか?
911809:03/10/21 13:01 ID:OCIVsodF
確かに逃げているのかも。
でも恐いんですよ。何がって、子の健康状態が。
がりがりに痩せちゃったらどうしよう、脱水になったらどうしよう、とか・・・

哺乳瓶の乳首はずっと母乳相談室を使ってます。
たった4,50ccを20分近くかけて飲んでます。
結果だけ見ると母乳の方がよっぽど早く飲めるのに、哺乳瓶には怒らない。
生後3週間の頃、数日間母乳だけというのをやった事があるのですが、
体重が全然増えなくて、恐くなって挫折してしまった事があります。
今思えばウンチもおしっこもちゃんと出てたし、機嫌も良かったし、授乳回数も
日に10回程度ですんでいたのだから、恐がらず続ければ良かった。
後悔先に立たず。あぁ
やっぱりスパルタですかねぇ・・・
このあたりで哺乳瓶を取り上げないと一生駄目そう。
912895:03/10/21 14:02 ID:u157Xbl/
>>899,900
レスサンクス!

薄める意味は「ミルクは美味しくない」と思わせるためだ
そうです。うーむ…きまぐれな私のとった食事からできてる
母乳がもっと美味しいといいのだけれど。

結局量を減らしてやってみています。
今日はもう何度おっぱいあげたかわからないくらいだけど、
この調子でがんがろう!
913名無しの心子知らず:03/10/21 14:02 ID:lGNegUCx
3ヶ月までは吸わせるほど生産量が増える、という言葉を信じて
一日10回以上は授乳すること2ヶ月、
どうしても乳量が増えてきません。
少し増える→ミルクを減らす→体重がほとんど増えない、のくり返し。
体力をつけるためと自分に言い聞かせながらミルクを足す日々です。

せめて体重が5キロになればもう少し飲めるはずと期待しつつも、
もうそのころにはタイムリミットの3ヶ月がきてしまう、
と焦りと不安でいっぱいです。
頭の中はおっぱいのことばかり。疲れてきました。

頻回授乳でも乳量が増えないということはありえるのでしょうか?
また、3ヶ月を過ぎても乳量は増やせるものですか?
914名無しの心子知らず:03/10/21 14:11 ID:OYrBdFcp
30分がんばって搾乳しても80ccしか搾れません。
これって少なすぎますか?
皆さんは普通どのくらい搾れるものですか?
ちなみに搾乳機ではなく手搾りです。
9ヶ月のベビにいつもこれっぽっちしか出てないんじゃあ
授乳量足りてないのかとウチュになっちゃいます。
915名無しの心子知らず:03/10/21 14:23 ID:MNnZLd3j
搾乳はあまり出ないものですよ。
搾乳すると少なそうに見えますが、実際は赤ちゃんは
それ以上に飲んでますので、大丈夫です。

ちなみに私は搾乳はほとんどしませんが、
1回やってみたら80も出ませんでした。
916名無しの心子知らず:03/10/21 14:26 ID:3Ud8+iOC
>>913
まぁ、水分でもタプーリ取って心身共に休息汁。
3ヶ月じゃなくても増やせます。
貴方のケースの詳細はわかりませんが、助産師さんに相談した事はないのですか?
かなりの高齢出産でかなり出が悪くても、良いアドバイス+マッサージで、
少しずつ母乳を増やし最後まで混合でいけた人もいます。

>914
さんざんガイシュツですが、搾乳量=生産量じゃありません。
917名無しの心子知らず:03/10/21 14:28 ID:Wterr/iN
>>914
母乳外来で同じことを質問しました。
私は手絞り30ccだったのですが・・。

搾乳より、赤ちゃんが吸う方がたくさん
乳がでるそうです。なにしろ専門家ですからw。
搾乳量の2〜3倍は飲んでるそうですよ〜。
ベビちゃんの機嫌がいいようなら大丈夫!
918名無しの心子知らず:03/10/21 14:57 ID:I7v/ReFx
>>911
楽なほうに逃げてるというのは
多分、お母さんのことじゃなくて
子供が哺乳瓶楽だからそっちがいいの!と逃げてるという
意味ではないか?あんま思いつめないで
自分と子供ができる方法から始めようよ。

さっき道端で猫の授乳に遭遇。
チビ猫が2匹、お母さん猫のおっぱいにぶらさがってかわいいかったな〜
母と子のおっぱいタイムはどんな動物でも見ててホノボノするよ。
919909:03/10/21 15:16 ID:3Ud8+iOC
そう、「子供が逃げている」なんですが。勘違いしたらスマソ。
ママンも逃げてたんですか? >911じゃそう見えなかったんで。
主語が無いんでどっちにもとれますな。
920名無しの心子知らず:03/10/21 16:08 ID:ri0IaGW7
>911
一生ダメだなんて思いつめちゃだめだよー。
おっぱい飲んでる期間なんて、1年やそこらなんだから。
子が大きくなれば、母乳にこだわる必要ないんじゃないかな。
私は1人目混合→ミルク
現在2人目完全母乳
今回は子もでかく生まれたせいか、よく飲んでくれて
最初から完全母乳でいけたけど、
出が悪かったら、ミルクにしたと思う。
921911(908):03/10/21 17:44 ID:OCIVsodF
けっこう思いつめているかもしれません。
でもこれでも良くなった方なんです。前はもっとひどかったから。
(逃げているというのは自分が、というつもりでした)

完母!だけにこだわっているのではなくて、普通におっぱいを飲んで欲しいです。
授乳のたび身をよじって泣かれるのではなくて、安心してあげたい。
毎回毎回ハラハラしながら今回は飲んでくれるかな、ちゃんと出るかな
って心配しているのが現状だけど。
たとえちょっとしか出なくても普通に飲んでくれたらどんなにいいか。
それならば例えずっと混合でも構わないのに。

今から出来る方法ってどういうものがあると思いますか?
良かったら教えてください。
心穏やかな授乳をしてみたいです。
922名無しの心子知らず:03/10/21 18:04 ID:OCIVsodF
>913
疲れる気持ち、よく分かります。でも落ち込まないで。
乳量はどうやってはかっているんですか?2g単位ではかれる体重計?
それからベビーの体重をはかるサイクルはどれくらい?

923名無しの心子知らず:03/10/21 18:20 ID:7cIeb8Iq
>心穏やかな授乳をしてみたい
のに、
>毎回ハラハラ
してちゃ無理ぽ。気持ちはわかるが
あなたは、誰かに急かされながら食事して楽しいかい?
赤ちゃんもママがハラハラしてるの見てたら不安なんだよ〜。
まずは自分が落ち着いて授乳しる。
おっぱい楽しいよ〜飲みながら寝たら気持ちいいよ〜
お母さんとらぶらぶぱいぱいしようね〜
って、ゆったり構えなされ。
焦らず、自信持って!大丈夫・大丈夫!
私は嫌がるとき横だっこでゆらゆらしながら吸わせてたよ。
揺れて歌うたいながらとか。
924名無しの心子知らず:03/10/21 19:21 ID:P2dyafW5
>>911
うちの嫁も、最初は「完母にしなくちゃっ」「母乳があればミルクは
要らないのよっ」って頑張ってたけど、1歳越えた今じゃ逆にフォ
ローアップミルクをまったく飲まない乳甘え息子になってしもた。
いや、それだけならいいけど、とにかく頻繁に夜中に起きるんで
辛いんだよねw
嫁も「こんなことなら、混合を続ければ良かった」と言ってるさ。
がんがるけどね。

まぁ、あまり気にしすぎるなと。完母だろうが、混合だろうが、そん
なに差はないさ……。
925名無しの心子知らず:03/10/21 19:58 ID:JRdmow25
>>924
意味わからん。旦那の立場で言ってるんだよね?
嫁が夜中に起きるのが辛いってのはまぁわかるが
フォローアップミルク飲まないってのは悪いのか?
混合は長続きしないこと多いし、卒乳まで混合でいける人は本当にごくわずかだと思う。
911さんを励ましたい気持ちはわかるが、実態をしらずに書くのは混乱をまねくかと。
926名無しの心子知らず:03/10/21 20:10 ID:HRg/RJOS
>921
前のほうがひどかったってことは改善傾向じゃないですか!
がんがれい。

私も吸わせるとぎゃーって泣かれて辛かった経験あります。
催乳反射が遅く15分ぐらい格闘することもあり、こんな思いさせて
後の人格形成に悪影響及ぼしたらどうしよう…と不安になってました。
母乳外来受診して
「あなたが思ってるより母乳出てますよ。ミルク止めてみては?」と言われ
安心できたせいか、泣かれても余裕ができて一日二日でミルク止めました。
あっという間に泣かれることもなくなりました。



927名無しの心子知らず:03/10/21 20:11 ID:SB513IJ0
>>924
ん?
混合→完母になったんだよね、奥さん。
で、1歳過ぎてもフォローアップに移行しないから
「乳甘え息子」で「混合にすればよかった」って言ってるってこと?
卒乳or断乳まで完母の人にとっては、ものすごく普通のことだと思うんだけど<フォローアップ飲まない

混合を励ますのはいいんだけど
完母をけなすような書き方はどうかと思うんだけどな……。
フォローアップミルクって普通に離乳食食べてれば必要無いわけだし。<1歳過ぎたらなおさら
928名無しの心子知らず:03/10/21 21:26 ID:co9e5s31
7ヶ月のベイベ。とうとう歯が生えてきました。
乳首噛まれると聞いて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだったのですが、
まだ噛まれてはいないものの、やはり歯が当るのかキリリと痛いです。

見てみたら、乳首の根元のヒフがうすーく剥がれてました。

もうこれから先、授乳したらずーっと歯が当りっぱなしなのでしょうか?
乳首のヒフがそれに対応してまたさらに強くなってくれるのか?
じゃなかったら、ずっと痛いままなのでしょうか。

寝乳するので寝ぼけてきゅーっと噛みしめられるのがホントに
ガクブルです。

929921:03/10/21 21:58 ID:OCIVsodF
前の方がひどかったというのは私の精神状態の事です。
まぎらわしい書き方でごめんなさい。
子のおっぱい嫌いは日を追うごとに悪化ですーー

今格闘してきました。
抵抗されたけど、なんとかなだめて5分ほどくわえさせ
(その際アドバイスどおり揺らしたり歌ったりしましたヨ)
よしもう少しと思ったその時、ヤツはだっーっと吐いてしまいました。
私の服もじゅうたんもびっしょりになるぐらい、飲んだもの全部吐いたの?
ってかんじでした。
吐きぐせがあるんですよ。興奮して体をよじるとすぐに吐く。

いつもならここであきらめてミルクなんですが、今回はもう一度おっぱい
と思いましたが、真っ赤な顔をし、涙を流しながら絶対にくわえようとしません。
30分以上格闘しましたが、興奮はたかまるばまり。
さじをなげて結局ミルクをあげてしまいました。
この戦いは次回に持ち越しです・・・

でも泣く子の顔をみていると、そんなに欲しいのならミルクをあげようか
ここまで母乳にこだわるのは私のエゴなのか?と悩みます。
うちの子は出生から3日間ずっと哺乳瓶だったんです。
私が産後体調を崩して寝たきりになってしまったせいで。
だから哺乳瓶が好きなのかな?
930名無しの心子知らず:03/10/21 22:00 ID:L3kBj4fX
>>921
ひょっとして「前より良くなった」とおっしゃっているのは
ご自身の気持ちの状態ですか?大変でしたね(今もそうでしょうけど)。
お子さんの成長は如何ですか?OKに通いながら悩みながらも、
それを支えに頑張っていらっしゃるのですよね。

私も娘が、新生児のころは、母乳不足でガリガリになっちゃったり、
脱水症状がおきたらどうしようと、悩んで辛かった時期があります。
でも、もう3ヶ月過ぎて、小粒ながら元気で、笑うようになりましたよ。
赤ちゃんは親が心配するより丈夫ですから、ゆったり構えられたほうが良いかも。

友人は、4ヶ月になってから、「おっぱい大嫌い」状態から脱却していますよ。
大泣きされて大変だったうえ、921さんほどは母乳出てなかったはずです。
そういう人もいますから、辛いけど、混合で続けてみては如何ですか?
そして、お子さんの様子を見て、ミルクを少しずつ減らしていかれては?
931名無しの心子知らず:03/10/21 22:07 ID:L3kBj4fX
>>929
930です。タイミングずれちゃった。

友人は、出産直後に母乳が出ず、哺乳瓶でミルクだったために、
哺乳瓶好き+母乳嫌いだったと言ってました。
搾乳した母乳を哺乳瓶であげて、自分の乳首にはカバーをつけて
騙して飲ませていたとも。
932名無しの心子知らず:03/10/21 22:35 ID:N40J7gvs
912さん、とりあえずもちつく!!(・∀・)つ目 オチャノメ!

>ここまで母乳にこだわるのは私のエゴなのか?と悩みます。
エゴなんかじゃないよ。
ただベビの方がゴムの感触を気に入っちゃってるだけなんだよ、きっと。
使ったことないんだけど乳頭保護機みたいなのですこしづつ慣らしていくってのはどうでしょう?

あと吐き癖があるなら揺らしながらの授乳はやめといた方がいいかも・・・。
933名無しの心子知らず:03/10/21 22:42 ID:N40J7gvs
ぐはっ!!リロードせずにのんびりオン書きしてたら931さんと同じこと言っちゃってるよw
スマソ・・・・。

ミルクはスプーンであげるとか、
少しずつ哺乳瓶から遠ざけるしかないと思う。
あと、添い乳って手もある。
寝かせておけば逃げられないでしょw
934名無しの心子知らず:03/10/22 00:05 ID:gINZ1Sux
赤ちゃんがそんなに哺乳瓶が好きならもう直母はあきらめて
搾乳を哺乳瓶であげればいいじゃん。
面倒かもしれないけど、「また飲んでくれなかった」「どうしてなの?」
なんて思いつめるよりずっとまし。
哺乳瓶から飲んだって栄養は変わらないよ。
赤ちゃんもママも無理しちゃだめ。
うちの子は3人が3人ともおっぱいの飲みが悪くて苦労したので
あなたの気持ちはよくわかる。
肩の力をぬいて。子供の生命力ってすごいよ。
935名無しの心子知らず:03/10/22 03:02 ID:D3OqJsaZ
今月、娘が1歳になりました。
出産直後、乳首が扁平でなかなか飲んでもらえず
オケに通い生後1ヶ月にはほぼ完母になりました。
わたしなりに頑張ったし、オッパイがよくでて娘が順調すぎるほど
育ってくれて誇りにさえ思っていました。
でも、母乳が出るのが嫌だという理由で夫が浮気していました。
もうなにもかも嫌です。

スレ違いなこと書き込んですみませんでした…。
936名無しの心子知らず:03/10/22 08:57 ID:OXr+UXKp
>>935
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン男は本当にどうしようもないね。
こっちの苦労もわかんないでさ!(゚Д゚)ゴルァ!!
937924:03/10/22 09:11 ID:/2HAx87G
>>925 >>927
あれあれ、完母をけなすように見えてしまったか。申し訳ない。
そうじゃなくて、うちの嫁さんは「完母になったはいいが、自分の負担が多くて大変」と
言っているので、完母にこだわることはないんじゃないの、と言いたかっただけなのだ。

なんにせよ、横から口出しして、スマソ
知ったかして書き込むもんじゃねーな。
∧||∧
938名無しの心子知らず:03/10/22 09:13 ID:Lh30H7JT
>>935
ぼぬー云々は後付設定クサイ。
939名無しの心子知らず:03/10/22 09:28 ID:3eHeC/57
2ヶ月半の息子がいるんだが、今だいたい
3時間+赤が眠りたいときに授乳している。

月齢と共に授乳回数減るんだよね?
3時間以上あくとおっぱいカチカチで痛くて辛い・・・。
赤が1回に飲む量が増えれば3時間以上あいても平気になるんだろうか。

OK系のサイトを読んでみたんだが、起こしてでも3時間以内に
新鮮なおっぱいを、と書いてあったが・・。
それっていつぐらいまでなんだろう??

とんちんかんな質問ですまんす
940921:03/10/22 10:29 ID:fF4rNIkJ
いろいろ声をかけていただいてありがとうございます。
ゆうべはあれから寝る前の最後の授乳があり、どうなるかなと心配でしたが
とりあえずちょっとだけはくわえてくれました。
大泣きはされなかったのでそれで良しという事でミルクをちょっとあげて寝ました。
夜中の授乳は、最近はあまり夜中何回も起きないし、起きてもちょろっと飲むだけで
すぐ寝てしまうので、前々からおっぱいだけでミルクは足さないのですが
今日はもう駄目かなとこれまた心配だったのですが、何とか乗りきれました。

朝の授乳は何とか5分ほどくわえてくれて、70cc飲んだのでミルクを50足しました。
ミルクをあげながら思ったのですが、ここで強い心をもった人ならば
ミルクを足さないんだろうなと。
私だと70飲んでくれた事が嬉しくて、それだけで頭がいっぱいになって
すぐミルクを持ってきちゃうから・・・

スプーン授乳、練習はしているんです。難しくてまだ飲み込んでくれないけど。
でも何とかものにして、ダンナのいる週末にでも哺乳瓶断ちをしてみようかな。
スプーンから飲めれば脱水にさせる心配がなくなって、安心してスパルタが出来る。
搾乳も考えた事あります。
いよいよとなったらそれでも良しと考えなきゃね。

930さん、そのお友達は大泣きされて、どうやっておっぱい嫌いを克服されたのですか?
よろしければ詳しくご教授していただきたいです。
ベビーは今日で生後57日、来週2ヶ月になります。
3キロで産まれたのですが、ミルクを少ししか足さないせいか?まだ4.4キロと
うちも小粒です。でも発達は早くて、もう首がすわりかけています。
足の力も強くて、みぞおちにキックを決められるとすっごく苦しいです。
941921:03/10/22 10:31 ID:fF4rNIkJ
>924さん
お気持ちは伝わりましたよ。
励ましてくれてありがとう。
942名無しの心子知らず:03/10/22 10:35 ID:5KZrfh/c
本日これから、OK谷のマッサージにデビュウです。
昨日電話したら今日予約とれた。イナカだから認知度低いのかな。

どんなもんだか、いっちょ試してきます。いってきまーす
943名無しの心子知らず:03/10/22 11:19 ID:mKB1hiEl
>939
OKでは断乳まで3〜4時間おき授乳を勧められます。
だから1年以上もそんな生活続けます。
私ももう10ヶ月になり離乳食も後期に突入しましたが
相変わらずその授乳ペースです。
溜まり乳系の人にとっては実際3〜4時間おきの方が体が楽だし
詰まったりするトラブルを防ぐことができてありがたいです。
苦痛に感じる人にとっては「そんな生活やってられな〜い!」って
感じかもしれませんけど乳のトラブル抱えるほうがよっぽど苦痛なので
全然苦痛ではないのです。慣れちゃうし。
トラブル知らずの差し乳なら授乳間隔空いてもOKなんでしょうけどね。
944名無しの心子知らず:03/10/22 11:22 ID:mKB1hiEl
>939
おっぱいの張りに関しては産後2〜3ヶ月に比べれば
その後はましになりました。
産後2ヶ月くらいの時なんて3時間でもう乳限界!って感じでしたが
今じゃ5時間くらいまでなら平気です。
赤が飲む量が増えるせいか、ホルモン分泌が安定してくるからか
わかりませんがこのスレ見る限りでは産後3ヶ月過ぎるくらいから
張り具合がましになる人は多いみたいです。
945名無しの心子知らず:03/10/22 11:22 ID:7A8T6RSX
>>935
なんと言ったらいいか・・でも>>938さんの言うように
「母乳」だけのせいではなく、心身ともに赤ちゃんのための
「母親」になってしまったから、今までと同じような男と女の
関係を保てなくなったんじゃないかな?
ウチも浮気はまだしてないだろうけど、男女としては
終わりつつあるような気がしてなりません。
しこりでごりごりの乳を乱暴に揉む旦那に殺意すら芽生えます。
そのうち旦那さんも反省して海より深く後悔する日が来るといいですね。

>>939
私もそれ疑問でこないだ助産婦さんに聞いたところ
やっぱり母乳上げてる間は4時間以上空けてはいけないそうです。
寝ちゃってるんだったら自分で目覚ましかけてでも!とのこと。
だから、朝まで寝るようになったら自分だけ起きて絞るしかないと思います。
「3ヶ月過ぎたら楽になるって言うのはミルクっ子の場合の話ねー」
だそうです・・・>>939さんが痛くて辛いならその時はある程度搾ればいいと
思いますよ。
946939:03/10/22 11:43 ID:3eHeC/57
>>943-945
ありがとん。
やっぱり断乳までこのペースでいいのかあ。

よく「○ヶ月の子の1日」など見ると月齢と共に
おっぱいの回数減ってるんで、疑問に思っていた。
OK系が言うには3〜4時間だし、でも離乳食始まったら
どうするんだろう??と。

だんだん夜とか3時間以上寝るようになってきてるんで
起こしていいものか躊躇していたが
搾乳するしかないのか・・・。

このペースはもう慣れてきたので夜中起きるのは辛くないので
卒乳まで自信持って3〜4時間ペースで授乳(搾乳)してみますです。

947名無しの心子知らず:03/10/22 12:49 ID:mKB1hiEl
>939
もちろんおっぱいの回数減らして断乳・卒乳ってのもあり。
徐々に授乳間隔あけていくと張らなくなるという話もあるしね。
でもやっぱりトラブルをさんざん経験した身としては挑戦するのも
怖いです。(事情があって5〜6時間あけた後はやっぱちとトラブったし)
3ヶ月以降差し乳化することもあるのでそうなったら
おっぱいの回数を減らしていくという選択肢もありとは思います。

>935
私も母乳のせいじゃないと思う。
たぶんその旦那さんはあなたが完全ミルクで育てても
「お前が子供の世話ばかりしてるから」とか言うような気が。
そして子供を産んでなかったとしても何かしら言い訳をつけて
浮気するような気がします。
母乳のせいじゃなくて純粋に人間関係の問題だと思いますよ。
948名無しの心子知らず:03/10/22 13:04 ID:f657v7Uq
>940
気持ちが上向いてきたようでよかったです。
ミルク減らしてみよっかなあ♪と思えた時に減らしていけばイイと思います。
3ヶ月までは乳頭混乱おこしやすいと聞いたのでソフトカップ使ってました。
哺乳ビンの先にスプーンがついてるようなものです。
もう混合用の哺乳ビンをお持ちのようですが、ご検討あれ。

ttp://www.api-net.co.jp/bonyu/youhin/tokusyu.html
949名無しの心子知らず:03/10/22 14:55 ID:GOV3bRmB
>940
まず母乳の量測るのやめてみな。人によってそれが負担に思えてくるからね。
私も経験あるけど、10cc違うだけで焦ってくるんだな、これが。
焦って飲まそうとする→赤抵抗ってのがあるかもよ?
950名無しの心子知らず:03/10/22 15:09 ID:PxKWMgSr
>>942
わたしも、3週間まちで来週OKでびゅう予定です。ドキドキ
いやー待ちました!
緊急じゃないからっていったからかな?@都内
どんな感じだったか、報告おまちしてるよん!
951名無しの心子知らず:03/10/22 15:22 ID:cHGkdhOC
母乳に良くない食品ってありますか? あったら教えてください。
チョコ、栗、卵が良くないと聞きましたが本当ですか?
952名無しの心子知らず:03/10/22 15:27 ID:Lh30H7JT
>>951
マジ。このスレだけでも読んでみ?
とにかく、
甘い物、高カロリー品、室温で個体の油脂・・・あたりは確率高し。
953名無しの心子知らず:03/10/22 15:28 ID:Dc51aXNE
OKとかでマッサージしてもらうと1回どのくらいかかりますかね?
HP見てみたけどわからず・・・5000円くらいと考えればいい?
一度是非やってもらいたい。

あと、母乳育児の皆さんはやっぱ授乳ブラしてるんでしょうか。
せっかく産み終わったんだからカワイイ新品ブラを買いたいけど
あれだと授乳は難しいのかな。。
954名無しの心子知らず:03/10/22 15:38 ID:Lh30H7JT
>>953
一例:初回5000円 次回以降3500円 (場所による)

ブラ・・・入れば普通のでもいいんじゃ? 
ぐいっと持ち上げてor真ん中から出して授乳可能なら。使いにくいけど。
でも、しっかりサポートするのはあまり乳にヨクナイですよ。
955名無しの心子知らず:03/10/22 15:39 ID:OXr+UXKp
>>953
初診5000円
細心3500円が平均かと思います。

授乳ブラ?わたしゃ産んでからワイヤー入りのブラを
したことないよ・・・クロスオープンのスポーツブラこれ最強。
956名無しの心子知らず:03/10/22 15:45 ID:OXr+UXKp
>>954
ケコーンしちゃった。

ブラでまた思い出したけど
デパートの授乳室で一緒になった若いお母さん
チューブトップを着てたんだけど、どうやって授乳するのかと
思ってたら、チューブトップの上から方乳だけをうまくだして
あげてた、すごいなあ〜。
957951:03/10/22 15:59 ID:cHGkdhOC
>>952
即レスさんきゅうです。
本当なんですね。さっそくスレ読んでみます。
958名無しの心子知らず:03/10/22 16:01 ID:2/FgC1lO
乳詰まってガチガチになって腕もあげづらくOKに電話した。
今冷やしてますって言ったら
冷やしちゃだめ!吸わせなさい!って怒られた。
出なくても出なくても吸わせて吸わせて
おぉぉ、さすがOK。治りました。
959名無しの心子知らず:03/10/22 16:36 ID:7A8T6RSX
>>953
やりにくいとも思うけど、サイズ変わってないですか?
授乳終わるとサイズ小さくなるのが一般的らしいし
もしかしたら一時的にしか合わないかもしれないですよ。
960名無しの心子知らず:03/10/22 16:40 ID:hJTHHscm
1ヶ月検診で「少し体重の増えが少ない」と言われ、
「最初ミルクだった頃、寝てばかりで飲む量が少なかったし…」と
責められてる訳じゃないのにムキになって言い訳。
「まあ十分出てるようならいいけど…」で終わりましたが、
その後保健センターに言ってデジタルスケールで量ってきました。

右→左→右で赤ちゃんが眠っちゃったのでちょっと足りないかな?と思ったけど
105cc飲んでました。
おしっこもうんちも十分に出てるのに、疑えばキリがないですね。
でも定期的に量っておくと何となく自信につながっていいかも。
961名無しの心子知らず:03/10/22 16:42 ID:JlrEmiXs
OK式にご飯をたくさん食べるようにしていたら
2ヶ月息子の顔の湿疹がひどいので、小児科に行き、
「お母さんの食べ物が良くない。米アレルギーかも」と言われた
ごめんよ…
もう、いっそのことミルクのほうが良いのかなぁ
あぁ、どうしよう…どうしたら良いのかわかんないよう…

962913:03/10/22 17:29 ID:61D5j1O/
乳量増えないと落ち込んでいたものです。
体重は病院の母乳外来に検診やらなにやらで2週間おきにいって、
そのときはかってました。一回の授乳で30gどまりなので、
どうやったらたくさん飲ませられるのかばかり考えてしまいます。
あせっても仕方ないのですが。

退院時妊娠前の体重に戻り、1ヶ月でさらに4キロ落ちました。
体力つけなきゃ、とご飯をたくさん食べるようにしていますが増える気配はなし。
これも原因のひとつなんでしょうかね。
963名無しの心子知らず:03/10/22 17:31 ID:OXr+UXKp
>>961
血液検査はまだできなくても
皮膚をひっかいてアレルゲンを垂らすスクラッチ検査だったかな?
は簡単にどの食品に反応しているか調べられるから
まずは原因食材を特定してもらって除去をしてみたら?
アレルギー科を受診することをお勧め。
うちも私も除去しながら完母続けてるよ。
964名無しの心子知らず:03/10/22 17:45 ID:cVp0wzJZ
>921さん もう遅い?
今、完母で2ヶ月の赤がいます。
うちは低体重児でNICUにいたから
最初はおっぱい嫌がって、激泣きされたことある。
私も泣いたよ。最初はくわえてもすぐ寝ちゃうし。
それで完母にするためにやってたことといえば
1ヶ月半くらい1日20回ぐらいあげてたかな。
母乳の出をよくするのと赤に慣れさせるために。
それでも足りなさそうな時は
さく乳した母乳を母乳相談室で飲ませてた。
あとは毎回、乳首をくわえる時に明るくでかい声で
かけ声をかけた。ちなみに「パックン」。
それで飲むとほめまくる。
どうしてもくらーい授乳になっちゃうからね。
強引に楽しそうにしてた。
気のせいかもしれないけど
今でもかけ声かけるとパクッとくわえます。

うちなんて2キロもなく産まれて2ヶ月で4キロ弱だけど
オットと倍増えたって大喜びしてる。
低体重児には母乳がいいていうんで
私もつい母乳にこだわっちゃったけど
ミルクだろうが混合だろうが
ベビはきっと元気な母ちゃんが好きなんだろうと思う。
だいじょぶよ。
965953:03/10/22 18:44 ID:Dc51aXNE
やっぱ初回は5000円が一般的なんですね。
とりあえず普通のマッサージと変わらない金額なので
一回いってこようと思います。その間ベベをどうするかが問題だが。。

ブラの件でもありがとうございます。
やっぱ使いにくいですかね(´・ω・`)
クロスオープンのスポーツブラ、使ったことないんでゲットしようかと。
ちなみに元のサイズから3カップうpしてるのでカワイイブラ買っても使えなくなること必至(・ω・`)
966名無しの心子知らず:03/10/22 19:02 ID:WZi5o2iM
低体重児には母乳がいいんだぁ。
三日前に義姉が予定より早く出産して赤ちゃん2400だったの。
お見舞い行ったら、もろミルク会社と癒着してる病院だったよ。
さりげなく聞いたら義姉の所に既にミルク会社のヤシが営業に来たらしい…
助産師が服の上から見て「まだ乳張ってないから出ないわよね」
と言って吸わせもせず赤ちゃんにミルク飲ましてた。
そんなのをたまたま見ちゃってなんか怖かったー。
ミルクも母乳もいいと思うし
人に母乳勧めるのもおせっかいかな?と何も言えなかったけど
私は産まれてすぐから吸わせてたから違和感…
低体重児だからなのか(吸えないの?早く太らせなきゃなの?)と思ったけどどうなのでしょうかね
967名無しの心子知らず:03/10/22 19:23 ID:f657v7Uq
早産で超低出生体重児ですが、満期にかけて臍の緒を通してあげるはずだった
免疫や、呼吸を助けるサーファクタント等が早産のお母さんの母乳には含まれていると
指導を受けました。
そのベビに合った栄養がオーダーメイドで供給されるそうです。
特に初乳は大切と聞きました。
小さいからってミルクで太らせても負担になるだけかと…。
大人でも一気に太るとしんどいのに、小さめベビには残酷な気がします。
吸うのは確かに満期産の大きい子よりは慣れるまで時間がかかります。
止まらないように搾乳して冷凍母乳を少しづつが一般的かと。

それにしてもそれでも助産師かっ!見ても無いのに張ってないとか、
出ないとかなぜわかるんだ?自分の目で確認するべきだ。
968921:03/10/22 19:47 ID:fF4rNIkJ
遅くないですよ〜
さっそくぱっくんって声をかけてみました。
かわいい掛け声なので気にいってしまいました。これからもそうしよう。
子に泣かれて自分も泣いちゃったのは一人じゃないんですね。
他の人も通ってきた道なのかな。

スケールで量るのは私も好きじゃないんです。気疲れしますよね。
でも産院を退院する時の
「はかりではかって足りない分をミルク足す」方式を律儀に守ってしまって。
さすがに毎回は量りませんけどね。
今月いっぱいでレンタル期間がきれるので延長せず返しますね。

私の産院もミルク病院でした。
もっと正しい指導をしてくれればちょっとは違ったかもしれないって思います。
でもすべては私の知識不足だったんですけども。
出産後分娩室で2時間ほど安静にするでしょう?
その時赤ちゃんを連れてきてくれて2時間ずっと一緒にいられる病院だったんです。
私何も知らなかったからそのままただ抱いたり写真撮ったりしてたけど
経産婦の人達はそこで初乳をあげてたりしてたそうです。
後で知ったんですけどね。
それがどんなに大切かその時知っていたらなぁ。
969名無しの心子知らず:03/10/22 20:09 ID:vQUagJwK
今日、OKデビュウしたものです。

私が行ったOKは子連れOKのとこでした。待合の部屋で、お客サン同士が
お互いの子供を面倒見合ってるって感じで。私はOKマンセーではないけど、
助産師さんのマッサージは感激しました。結構固かった乳輪あんど乳首の
柔らかさに感動しました。初診なので5000円。次回から3500円でした。
気さくな助産師さんで結構話しやすかった。
970966:03/10/22 20:13 ID:WZi5o2iM
>>967
その助産師ってオバちゃんだったんだけど
いきなりウチの子のおしゃぶりを「こんなの要らないね」と無理矢理外したり
産まれたばかりの赤タソがミルク飲み終わりかけて寝てたら
哺乳瓶をぐりぐり回しながら口に押し付けてた。
おかしいよねぇ。私固まってしまったよ。

>>968
自分に知識があったら…って責めることないよ。
初産だったらやっぱり初めに病院で習うことが全てだもんね。
私も最初何も考えてなかったよ。
病院が母乳マンセーだったから運良く…ってかんじ。

何も知らずにあの助産婦を信じてる義姉がカワイソだけど
出産で気が立ってる所に色々口出すのもな…
混乱させちゃいそう。
971名無しの心子知らず:03/10/22 20:40 ID:m/1gyNQZ
921さん、もう見てないかな?
初乳は、生んだ後3日目ぐらいまで出る黄色っぽいおっぱいのことだから
その後、おっぱいをふくませてあれば、大丈夫と
助産士さんが言ってました。

あまり気にしないで...
972名無しの心子知らず:03/10/22 20:52 ID:7A8T6RSX
>>962
食べ物の量も必要だろうけど、ここで張るからと避けられてる
もち米関係(赤飯とかおこわとかおはぎとか餅とか)は
乳の出が良くなるものだから、出なくて悩んでるヒトには
多分いいものだと思いますよ。
あと温かい飲み物。ピジョンに母乳のためのハーブティーなんかも
ありますよね?
お風呂に入って乳温めるのもいいんじゃないでしょうか?
作りすぎると困る私の場合とは真逆のことをするということで。

でも甘いものとか脂っこいものは質を悪くするからNGなんだよね?
973名無しの心子知らず:03/10/22 21:38 ID:OXr+UXKp
オケはどこでも子連れ大丈夫じゃないかな?
吸わせ方とかの指導もあるから最初は連れたったほうが
いいと思うよ。
974名無しの心子知らず:03/10/22 21:59 ID:/3SLHnlI
>>913
参考になるか解りませんが、私も食事満足に取れず、退院翌週には妊娠前-2kg。
一日米2.5合中心の食生活。一食に何膳も食べられないので、お握りにして
食べてます。具沢山の味噌汁や豚汁、スープ類をまとめて作って水分とってます。
休養は、赤ちゃんが寝てくれるときは一緒に。寝てくれないときは添い乳して、
自分だけ寝てるときも有ります。
まだまだ足りませんが、乳量増えましたよ(OK助産師さん談)。


>>968
930です。友人に聞いてみました。

出産入院中、母乳が殆ど出なかったので、ミルクだけで退院。
5ccも出ない状態の母乳を一滴一滴搾乳しミルクに足して哺乳瓶でスタート。
おっぱいを激しく嫌われニップルシールドで誤魔化して授乳することも。
3ヶ月を過ぎて突然お風呂で吸ってくれるようになり、
それから母乳+不足分をミルクで、
とのこと。

968さんとは状況もだいぶ異なりますが、こういう人も居るということで。

ちなみにわが娘は、出生時3276g、59日の体重(乳房外来で計量)が4082g。
恐らく、明日の健診で、100日5000g程度で、「ミルク足したら?」と
指摘されそうです。が、既に哺乳瓶(母乳相談室)が嫌いになっているので、
それも出来ず、悶々としそうな予感。。。
975名無しの心子知らず:03/10/23 00:18 ID:5k7UpyCz
卵、乳によくないんですか?
某サイトで質をよくするとあったから
せっせとたべてました…
976名無しの心子知らず:03/10/23 01:02 ID:sqcWIhBf
>>974
私もミルク足したら?攻撃をさんざん受けたものです。
ミルク足したら?攻撃のあとには、そろそろおっぱいやめたら?攻撃が
待っています。
あなたの子です。あなたの好きなようにしなさい。
あたしなんて病院の助産師に「これじゃあ赤ちゃんかわいそうよ」
なんていわれた。
もっとも、3ヶ月検診で5キロもあったらなんにも言われないとおもうけどね。
977名無しの心子知らず:03/10/23 11:15 ID:xCb1MaDZ
完母5ヶ月です。
まだ離乳食を開始していません。
(果汁やスープも未経験)
6ヶ月以降から始めても大丈夫ですか?
978名無しの心子知らず:03/10/23 11:22 ID:CdP9kPIe
>>977
WHOは「6ヶ月未満児に母乳(ミルク)以外を与えるのはイクナイ」です。
6ヶ月以降から準備してください。
979名無しの心子知らず:03/10/23 11:57 ID:zhEVJ5bC
>>961
お米アレルギーかも?という事でしたら大変ですね。
でもただの乳児湿疹とアレルギーの区別って難しいのに
まだ検査もできない2ヶ月児に適当な事いう医者だなぁって私は思う。
(うちの子もその頃湿疹ひどくて大変だったけど今は良くなってきた)

OKより山西みな子方式の方が参考になるかも。
ここに本あるからご希望なら差し上げたいよ。
まだアレルギーかどうかはっきりわからないと思うので、とりあえず
お米を食べない日を作ってみて様子の違いがあるかみてみたらどうでしょう?
すいとんとかうどんなら大丈夫だろうし。
でも思うんだけどね、万一今の時期から米アレルギーになるような消化器官の弱いお子さんだったら
ミルクに変えないほうがいいと思う。
ミルクアレルギーの可能性も高いと思うから。
私も子供の乳児湿疹辛かったし、自分の母乳のせいかも?ってものすごく悩んだから
気持ちはわかるつもり。
結局病院でもらった薬塗るのやめたら綺麗になって「私は逆効果の事してたのか?」って落ち込んだよ。

きっと食べ物は関係ないと思う。素人判断だから気休めにしかならんけど
980名無しの心子知らず:03/10/23 12:51 ID:Iw7HicEy
>977
雑誌などに4ヶ月から離乳準備食を…とか書いてあるからあせるよね。
早くから離乳食を開始すると口呼吸が早まり、アレルギーの誘因になるという
研究があります。(それだけがアレルギーの原因ではないんだろうけど)

ミルクにしても離乳食にしてもさも「あなたのお子さんのために…」など
母たちに焦らせるようなコピー。ハァ。正しい指導をすれば母乳ももっと
スムーズなのでは?母乳推進しても企業は儲からないからか?と思ってしまう。
ベビー産業の金儲けの臭いがしてなんかイヤだ。
981921:03/10/23 13:02 ID:vg57PrQ4
我が子の消化器官を生まれてはじめて通過する物は母乳であって欲しかったな、と。
今更言っても仕方がないんですけどね・・・

930さん、わざわざ教えてくれてありがとう。
そういう方もいるという事で希望が持てました。
今すぐなんとかしなきゃ、と焦る時期と、このまま子が3ヶ月を過ぎるまで
気長に待とうと思える時期と交互にやってくるんですよね。
桶の人も市から来た助産婦さんも驚くぐらい、吸う力のない子なので・・・
ただその3ヶ月までの間に母乳が枯れちゃったらどうしようと不安だし
片乳ばかり飲むのでもはや片方枯れかけてきた所です(桶、談)
くわえてもくれないようじゃ混合すら出来ないと思いつめていました。
でもここで聞いてもらって良かった。
何回も来ちゃってごめんなさい。

後半の40日で1000gぐらい増えているのでしょう?
そうすると1日25g、母乳でそれだけ増えればすごいと思います。
桶の人は1日15gでもいいって言ってましたから。
うちの子はミルクを半分足しているのに2週間前から急に体重が増えなくなって
1日20gも増えてない状態です。
でもまぁそういう時期もあるかなって事で考えないようにしてます。
今日検診、気持ちよく終れたかな?
982名無しの心子知らず:03/10/23 13:42 ID:zhEVJ5bC
>>981
>我が子の消化器官を生まれてはじめて通過する物は母乳であって欲しかったな

この言葉読んで私もすごく切なくなった。
そうであったらあんなに苦労しなかったんじゃないかって・・・。
身をよじって泣き叫んで、顔を真っ赤にして私のおっぱいを叩いて拒否した息子を見て
ぼろぼろ涙を流していた私です。
そんなに母乳が嫌ならミルクで育てた方がこの子のためなのでは?って何度も思いました。
でも今はおっぱい大好きっ子です。吸うのも上手になりました。
いつか「あんなに苦労したけど頑張ってよかったな」って笑って話せる日がきっときますよ。

桶の助産婦が言ってたんですけど、たとえ吸ってもらえなかったにしろ子供にくわえてもらうだけで
手技を何回もやったのと同じくらいの効果があるそうです。
片乳を飲んで少しぽーーっとしている隙に、スライドさせてもう片方もちょっとでいいから口に
含んでくれるといいですね。

983名無しの心子知らず:03/10/23 14:07 ID:vg57PrQ4
>913さん
そのはかり方で出た乳量は気にしなくていいと思います。
スケールがあるので1日中ずっと量った事がありますが、本当にその時によって
出る数値はばらばらでしたから。

家事を手助けしてくれる人がいるのならいいけど、家事・育児に手一杯で
自分の食べる物まで気がまわらないですよね。
母乳にいい食べ物、悪い食べ物は意識しているけど、朝ご飯も食べられず子の泣き声に追われなんて
私もしょっちゅうです。
そんな事しているうちに食欲もとんじゃったりして。
でもおにぎりを作っておくっていいアイデアですよね。真似させてもらおう。
お互いに先の見えないたたかいだけど、何とかのりきりましょうね。
(って私も人を励ませるほどの者じゃないのだけど)

984名無しの心子知らず:03/10/23 14:14 ID:IxBgbD/Z
どなたか助けて下さい( ; _ ; )

現在娘は4ヵ月、完母で今まで特にオパーイ関係のトラブルはないんですが
朝からなんとなく右のオパーイがなんとなく痛い。。でもしこりは無し
娘も一応飲んでくれる。味は・・いつもの味がわからないから、なんともいえない。。
なんとなく甘い様なまずいような?

昼過ぎから寒気がして熱を計ったら38℃
風邪かもしれないけど乳腺炎かも??と思い質問させていただきました

乳腺炎はしこりがあるんでしょうか?

というか病院行きたい(泣)
でもフラフラな状態で娘連れてなんか行けないよぅ
985名無しの心子知らず:03/10/23 14:34 ID:CdP9kPIe
>>984
タクシーでも呼んで行くべし!
中の奥の方で炎症起きてるかもしれません。
うかうかしてるとそのうち倒れますよ?
986名無しの心子知らず:03/10/23 14:43 ID:IxBgbD/Z
そうですね。ひどくなる前に行くべきですよね
朝は元気だったのに今はボロボロ
でも2chに来れるだけの精神力はあるみたいw

逝ってきまつね
987名無しの心子知らず:03/10/23 16:22 ID:nrxmjyAd
乳児湿疹が頬にぶわーっと出てたので、油脂・肉・卵・乳製品・お菓子を控えて、
どくだみ茶を1日2L位飲み続けて1週間たちました。
ときどき我慢できず暴食したりもしたけど、なんだか湿疹枯れてきたみたい。

「出たり引っ込んだり」の引く時期なのかもしれないし、何が効いてるかは
分かりませんが、いい感じなのでご報告。
食事制限辛いけど、粉ミルクの人は乳児湿疹出ててもミルク変えられないものね。
ベビのためにしてあげることがあって良かったと思うようにします。
#昨日もアイス3口たべちゃったけど・・・。
988913=962:03/10/23 16:35 ID:vamhE6WH
皆さん、ありがとうございます。
まわりに母乳育児に理解のある人間がいないので、
ここに来ていつも励まされてます。

頻回授乳はしているつもりでしたが
一回あたりの時間がかかりすぎていたのを
長くても20分と決めたらすこしは調子がいいみたいです。

2ヶ月でやっと1キロしか増えずまだ4キロの息子ですが、
3ヶ月検診で5キロになるようにがんばりたいとおもってます。
私もおにぎり作ろうっと。
989名無しの心子知らず:03/10/23 16:44 ID:BuAGawoS
3ヶ月の子が便秘で3日もウンチが出ていないので、
マルツエキスを飲ませてみようと思い、さきほど搾乳しました。
哺乳瓶に搾乳した母乳とマルツエキスをまぜて、
なんとか無事飲ませることができたんですが、
50cc搾乳するのに、30分以上かかりました。
室温で30分以上も時間のたった母乳って、
大丈夫なんでしょうか。(あげちゃったけど)
しかし、搾乳するのがこんなに疲れるものとは思わなかったーー。
肩こった…。
990名無しの心子知らず:03/10/23 16:53 ID:hUS6OYxt
このスレで前に話題になってたミルク会社からの電話が来た。
フォローアップのサンプルを送った、といわれたので、
そろそろ切り替えれ!と言われるのかと思ったらびっくり。

「離乳食でミルク味のものを作る時に使うと、栄養バランスが良くなりますから♪
 特にトラブルも無いですか?それじゃあ卒乳まで頑張ってくださいね〜」

拍子抜けした〜。
調乳指導の時は「完母のつもりだから出ない」っていったら病室まで出張してきたのに。
ちなみに雪○ですた。
991名無しの心子知らず:03/10/23 22:15 ID:zq9FexDr
私のホストでは新スレが立てられません!
どなたか新スレッド立てをお願いいたします!!!
992名無しの心子知らず:03/10/23 23:55 ID:Zp9i2GY6
タテマスタ

母乳育児スレッド その13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066920574/
993名無しの心子知らず:03/10/24 00:30 ID:Y/YkXo8t
ところでおやつがやたら食べたくなるんですけど
比較的安心して食べられるような甘いものないですかねー?
あんこ嫌いなんであんこ以外でw
梨は悪いらしいけど、やっぱ洋梨も同じですよね?大好物なのに
994名無しの心子知らず:03/10/24 08:22 ID:ouNVf2PM
今朝は脇の方がゴリゴリしこってる・・・
ああ、シコリストの運命か!?
イタ〜イ!
995名無しの心子知らず:03/10/24 11:19 ID:IcfaImJ8
>>993
果物は総じてあんまり良くないらしい。
今が旬の柿も体を冷やすから特に良くないという事だ。
食べるならちょっとだけだって。
あんこ以外の甘いもの・・・んーー。
こんにゃくゼリーとか?焼き芋は甘い物に入らないか。
996名無しの心子知らず:03/10/24 12:18 ID:6RE4zu0p
かぼちゃを甘く煮たのは・・・・却下?   996.
997名無しの心子知らず:03/10/24 12:47 ID:SEaH5OUc
>993
うちのOKの先生は今の時期の果物ならリンゴならよいと言ってました。
でもほかは全部ダメだと。

あんこがダメならわらび餅とかもだめ?くず湯とか。
勿論大量に食べちゃダメだけど1人前くらいなら
シコリストの私も大丈夫でした。
私はタピオカ好きだからタピオカ&ココナツミルクをよく食べてるけど
以前このスレでココナツミルクやばいかも?って話もあったので
ひょっとしてやばいのかも。
私は今干し芋食ってます。焼き芋もいいけど干し芋も甘いよ。
998名無しの心子知らず:03/10/24 13:18 ID:gi/ad0Gt
bonew
nomitai
999993:03/10/24 13:38 ID:Y/YkXo8t
レス有難うございます

サツマイモ・かぼちゃはOKなのかな?
あとはりんご、わらび餅、蒟蒻畑かぁ
妊娠してから厳しい宗教に入門した感じですね
1000名無しの心子知らず:03/10/24 13:48 ID:QPkvq0fj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。