長崎男児誘拐殺害 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:03/07/11 12:44 ID:UNBhh2NV
>>949
信じられん!
953名無しの心子知らず:03/07/11 12:44 ID:M4cK3zkc
>950
そうだよ。誰かが電車の中で「兄弟なの?」とか
声かけたりしなかったのかな?そしたらしゅんちゃんは
「違うよ。知らないお兄ちゃんだよ。」とか答えていて
事件は回避できていたかも・・・
なんて、気楽すぎるかな。
954名無しの心子知らず:03/07/11 12:45 ID:G9p+acPs
>948
早速責任転嫁か
メディアのせいにするのは構図として分かりやすいしな
真面目にマイケルのせいだなんて言い訳を受けとめないでくれよ>マスコミ
955名無しの心子知らず:03/07/11 12:47 ID:4+PxR0ZS
>953

私もそれ思ったなあ。
でも、見知らぬ厨房に声かけられる人ってマレではなかろうか・・。
956名無しの心子知らず:03/07/11 12:47 ID:Anbu9CJl
>>948
アレ見て子供全裸で突き落としたくなるか?まさにキ・・・
957名無しの心子知らず:03/07/11 12:49 ID:M4cK3zkc
>952
信じられん!と言われても事実だよ。
子供が中学生だから、もう一人にしておいても大丈夫です。
とか言ってるらしいよ。親は。
ご飯は、お手伝いさんが作っておいていくらしい。
お手伝いさんは夜ご飯を作ったら帰るんだって。
だから、夜親が帰宅するまでその家はやりたい放題。
一度女生徒の帰宅時間が遅いと親から学校に連絡があって、
交際の噂があったので、その生徒にやんわりと尋ねたら
あっさりと「うちにいますけど、何か?」みたいな事になって
大変だったらしいです。
それ以降親には再三注意してるらしいけど、聞く耳もたん
って感じで、苦労してましたよ。担任は。
958名無しの心子知らず:03/07/11 12:50 ID:vYsLJZTP
>>945
一応夜10時以降は補導の対象になる
漏れのすんでる地方は、間違いなく補導される。
都会は目が行き届かないんじゃないかな
959名無しの心子知らず:03/07/11 12:50 ID:zJcXjKCU
ネバーランドとはいわず、一生を誰にも会わせず会話させず塀の中で逝(ry
960名無しの心子知らず:03/07/11 12:50 ID:nODjL3IV
>>954
多分少年はテレビみてそう感じた部分あるんだろうね

昨日テレビで精神学者がいってたけど素直にあやまったことが
逆におかしいんだって いいこにある特徴で謝るべきときを
知ってる 謝れば許されることをわかってるって
今回のは許されないけど態度としてはみとめられちゃうよね
961名無しの心子知らず:03/07/11 12:52 ID:6bR9NPJP
それとあれだな、

こういう訳の判らん中学生の凶悪犯罪は犯罪全体から見て決して多い
わけじゃない。ネオ麦茶はもう少し歳が上だし、サカキバラくらいだ
ろ。

どっちかというと、悪ガキがつるんで弱いものを虐め殺すという、昔
からのパターンが多いよな。

だから、その辺の「大人しい普通の中学生」を片っ端から変態殺人鬼
みたいに見る事だけはやめないとな。
962名無しの心子知らず:03/07/11 12:53 ID:6/vGX0Lq
>>960
マイケルの話が本当かどうか分からないんだけど、
もし少年がそう発言したのなら、発達障害の線は
消えたな…。

では、校長は何故に発達障害者を示唆するような
発言をしたのか?って言う大問題が発生する訳だ(w
963名無しの心子知らず:03/07/11 12:53 ID:nODjL3IV
>>958
長崎は都会・・・なの?
あたしの友達は子供いるけど若く見えるし補導されかけたらしいよ
金髪だからか?警察が見た目で判断するんだよ
真面目そうな子は塾かなんかだろうって
不良そうな子は遊んであるいてるんだろうって
964名無しの心子知らず:03/07/11 12:54 ID:M4cK3zkc
>955
確かに、子連れでもない限りそんな事もないか・・・

結構、子供を連れて歩いていると、知らないばあちゃんとかに
「何歳になったの?」とか「お母さん大変だネェ」などと
話しかけられるので、こういうこともある意味大事なんだな
って思ったんだよね。
965名無しの心子知らず:03/07/11 12:56 ID:nODjL3IV
>>962
発達障害っていうか体の発達の遅れはあったみたいだよ
4才で伝い歩き・・・理由は少しでもよろけるとすぐに
親が抱きかかえてしまうから 極度の溺愛だったらしい
966名無しの心子知らず:03/07/11 12:57 ID:M4cK3zkc
>962
校長の話って「周辺を片付けられない」とかいうアレ?
発達障害にも程度が色々あるしね。
少しでも、根本的に問題がある子だったと思われれば、
学校の責任も軽くなると思ったんじゃないの?
967名無しの心子知らず:03/07/11 12:58 ID:6bR9NPJP
>>949 定時に退社してもクビにならない世の中になれば
多少はましになるだろうな。望み薄だけどな。
968名無しの心子知らず:03/07/11 12:58 ID:M4cK3zkc
>965
そりゃ親が問題ッすね。果てしなくそう思う。それが事実なら。
969名無しの心子知らず:03/07/11 12:59 ID:6/vGX0Lq
>>966
だって、本で見てきたような、発達障害の顕著例を挙げてたでしょう(w
報道人に分かってくれと言わんばかりに。でも通院歴なんかは報道
されないからおかしいなぁ?と思っていたんだよ。
970名無しの心子知らず:03/07/11 13:01 ID:Anbu9CJl
極度に幼稚なんだろ、思い通りにならないと奇声あげたり
暴れたり。「甘やかしすぎて我侭です」って言えないから
「発達障害」って言ったんと違うの。
971名無しの心子知らず:03/07/11 13:01 ID:O8Ko92Wh
「父親は温和で、人とトラブルを起こすこともなかった」(知人)という。
学校の役員会にもよく顔を出し、教育熱心な父親だったらしい。
「その正反対だった」と知人たちが口をそろえるのは、母親である。
「一種のトラブルメーカーだった。ひと言で言えば、過保護で息子を溺愛していた」
と証言するのは、10年ほど前から母親を良く知る男性だ。
生徒は4歳になる年に、最初に通った幼稚園も3カ月でやめている。
「我が子かわいさのあまり、(母親は)息子さんに嫌なことがあると、他人、
つまり友達のせいにしていた。生徒は自分で勝手に転んでも、
『人に押された』と訴えるようなところがあった」
 友達が使っていたおもちゃの順番が待ちきれず、先生が「それはダメよ」
と諭すと、生徒はかんしゃくを起こして、長時間泣き叫び続けることもあったという。
幼稚園の年少組は一般に、「最初は分からなくても、さまざまな経験の中でしかられ、
褒められながら、社会のルールを学んでいく」(幼稚園関係者)とされる。
だが、「あの子は3カ月間、かんしゃくはまったく治らなかった。自己本位の性格は、
小学校でも変わらなかった」(両親の知人)という。
母親はしつけとして、息子をたしなめるどころか、常に息子の言い分を真に受け、
幼稚園にたびたび抗議に押しかけた。
「毎週に近い印象があるほど、頻繁に抗議に来ていた。興奮することはなかったが、
強い口調で『気をつけてください』と幼稚園側に迫っていた」(幼稚園関係者)
幼稚園側が事実をありのままに説明しても、他人のせいにする息子を信じ続ける。
毎日の送迎にも、大勢の母親に溶け込めず、非社交的なタイプだったという。
男子生徒が幼稚園を辞める際、表向きの理由は引っ越しだったが、
幼稚園側は「トラブル続きに母親が嫌気をさした」という認識だった。
972名無しの心子知らず:03/07/11 13:01 ID:M4cK3zkc
>967
別に親が仕事する事が悪いっつってるわけじゃないよ。
でも、よほど信頼関係が築かれている親子でないと、
中学生を一人ぼっちにしてるってのは、かなり問題だよ。
どうしても、子供の心に「不安」が芽生えてしまうらしい。
973名無しの心子知らず:03/07/11 13:01 ID:PaxlLgb+
『 健全なる魂は、健全たる肉体に宿る 』
昔、男子といえば体育や部活の時間むやみやたらと走らされていたものだ。
煩悩が溜まったら走れ!
余計なことを考える気力や体力が無くなるまで走れ!
パソコン倶楽部に帰宅部?そんな生ぬるいことをやっているから
余計なものが溜まるのだ!
走れ!限界まで走れ!夕陽に向かって走れ!朝日に向かって走れ!



                    特別顧問として森田健作氏をキボーン。
974973つづき:03/07/11 13:02 ID:PaxlLgb+
それでも煩悩が溜まってお困りの諸氏は文明の利器オナホール(仮名)を。
IC内臓で本物の女性よりも高性能!
これを24時間装着。溜まって困るものは抜いてしまえ。
溜まるヒマを与えるな。
抜いて抜いて抜きまくれ! 赤玉が出るまで抜きまくれ!
975名無しの心子知らず:03/07/11 13:03 ID:4+PxR0ZS
>>964 ワシもそう言う時代ありました。おかげで切れずに子育てできました。
   知らないばあちゃん有難う。
976名無しの心子知らず:03/07/11 13:03 ID:Anbu9CJl
>>971
最後まで読めなかったけど、母親はある意味DQN母なんですね。
977名無しの心子知らず:03/07/11 13:04 ID:urKl51PR
だいたい校長が一生徒を詳しく知っている方がおかしい。
「担任によると」だったのだろうか?
それともねつ造情報?
978名無しの心子知らず:03/07/11 13:05 ID:Os07mB+J
知り合いの教員からきいたのだけど、今の子達ってすごく精神年齢が低い子が
多いんだって。
知人は今、三十才なんだけど、自分の子供の頃のことはちっとも
基準にならない、と言っておりました。
ませた口きいたり、すごく大人っぽい発言をするけど、
実は、中身は子供。
高校生ぐらいになっても、毎日毎日「携帯の電源を切りなさい」って言わないと
切らないそうな。
でも、言われると素直に従う。
自分で、「どうして携帯の電源をオンにしていたらいけないのか」とか
自発的に考えて判断することが出来ない子が増えているらしい。

加害者も、12才だけど子供っぽい性格だったって報道されているから
もしかしたら、小学校低学年かそれ以下の精神年齢だったのかもね。

979名無しの心子知らず:03/07/11 13:07 ID:O05kmQ7k
>>977
問題児だったら校長が知っててもおかしくないと思われ。
980名無しの心子知らず:03/07/11 13:07 ID:WMpQ0LIV
何年も前の幼稚園の先生も覚えてるくらいだから
今度の中学でも校長にマークされてたのかも?
981名無しの心子知らず:03/07/11 13:08 ID:G9p+acPs
成績優秀であることが
多少の免罪符にはなってたんだろうな
500満点中465点ってかなり優秀
982名無しの心子知らず:03/07/11 13:09 ID:dsNHpbWg
中学生の男の子で、健康に問題がなく、体育以外の
運動をしていなかったら・・・やっぱり、発散の場が
必要ですか?
983名無しの心子知らず:03/07/11 13:10 ID:lsA6ceDX
勉強しかできない馬鹿。
984名無しの心子知らず:03/07/11 13:10 ID:dHErfE/Q
>937
それは間違って翻訳されたの。
本当は「健全な精神は健全な肉体に宿るべし」
                 ~~~~~
実際はそうではなかったってことね。ギリシャ時代から。 
985984:03/07/11 13:11 ID:dHErfE/Q
あー、ずれてる(恥)

「べし」の下にラインが来るはずでした。失礼。
986名無しの心子知らず:03/07/11 13:11 ID:Anbu9CJl
私立小から公立小へ転校した時点でかなりの極秘資料がいってると思われ
なんかあったと思うぞ、この母親ならやりかねない。
987名無しの心子知らず:03/07/11 13:15 ID:4+PxR0ZS
母親と、息子は普段どう言う会話をしてたんでしょうか?
988名無しの心子知らず:03/07/11 13:17 ID:PU1QjXam
極秘資料が行ってるとしても、
田舎のカウンセラー一人にしか頼ってなかったの
ではないだろうか?

どこかほかのカウンセラーにも、かけもちで
聞いておけばよかったのに。
989名無しの心子知らず:03/07/11 13:20 ID:u0lBlnQ5
ここで、散々兼業たたきしてた奥様ー、
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/1t2003071101.html
結局、働き出したのは今年の4月からで、それまでは典型的な
我が子溺愛 馬鹿母じゃん。
990名無しの心子知らず:03/07/11 13:22 ID:O05kmQ7k
新潟の佐藤(だったっけ?)親子に似てるな…。
991名無しの心子知らず:03/07/11 13:22 ID:Anbu9CJl
>>989
エッ、中学行ってから働いたの。じゃ暇だったろうね
近所とも一切つきあわないでさ。
992名無しの心子知らず:03/07/11 13:23 ID:KZ9D5upo
>>984
それもチョと違う。

「健全なる精神は健全なる肉体に宿れかし」
993名無しの心子知らず:03/07/11 13:25 ID:B6qFexZI
佐藤も14年は短すぎ!
994名無しの心子知らず:03/07/11 13:25 ID:4+PxR0ZS
働きはじめてから奇妙なことがって書いてあるよ?
995名無しの心子知らず:03/07/11 13:26 ID:tHkTIvpX
鴻池がんがれ!

1,000!
996名無しの心子知らず:03/07/11 13:26 ID:/YAcqw5i
1000!
997名無しの心子知らず:03/07/11 13:26 ID:qZ9XJMG5
加害者の親は市中引き回しの上、打ち首!
遠山の金さんか?>鴻池
998名無しの心子知らず:03/07/11 13:27 ID:wgEkTvkF
1000
999名無しの心子知らず:03/07/11 13:27 ID:qZ9XJMG5
1000
1000名無しの心子知らず:03/07/11 13:27 ID:MO52Xv68
ZAKZAKとかゲームが原因かのように煽ってばかりだなー
「三国志」「読書好き」についても同系列に言及してくれよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。