【子供のお稽古: バレエ ・ダンス 】2幕目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
お稽古事として習っているクラシックバレエ、モダンバレエ、ダンスについて
マターリと情報交換ができますでしょうか?

「うちの子はプロにさせるのでお金がかかって大変なのよ」という方はご遠慮していただけると助かります。
あくまでも、「楽しみのため」「健康のため」「可愛い衣装を着せたくて」
「かっこよく(?)踊る我が子が楽しみで」という話を中心にしてみたいのですが。

以前立てた2幕目がなくなったので、立ててみました。
引き続き、マターリ行きましょう♪

2:03/07/03 11:20 ID:mKtoEqAv
3名無しの心子知らず:03/07/03 12:22 ID:AljK0oXC
8割〜9割は趣味で楽しむバレエでしょう。才能のある一握りの人しか
プロにはなれないんだし。それにしても趣味でするにもお金がかかるみたいだよね。
4名無しの心子知らず:03/07/03 12:52 ID:HVbDdoBJ
バレエやってる子って一輪車乗りが華麗だ・・・
5名無しの心子知らず:03/07/03 13:56 ID:zx49QA/5
1さん、ありがとう。
今度は、落ちないように・・・・
6名無しの心子知らず:03/07/03 21:35 ID:lmGuKMEp
1さん乙です〜

早速ですが今、とっても困っています。
6歳の娘が今習っている教室が、先生のご都合でなくなってしまうのです。
娘は、レッスンをとても楽しんでいるので、ここでやめる事はしたくないので、
他のお教室に通うと思っています。
今習っているところはカルチャーセンターみたいなところだけど、
娘が頑張りだしたのでもう少しきちんと教えてくれるところで
いくつか見学したのですが、

・先生が現役のバレリーナ、生徒さんはそこそこ上手だが、教室としては
まだ始まって1年ぐらいなので中学生ぐらいの子のレベルがわからない。
・熱心な指導で生徒さんもコンクールに出たりしているが、先生が職業
バレリーナ(?)を経験しておらず、先生自身は余り上手くない(パがきたない?)
という噂(私は素人なのでよくわかりません。)

どちらがいいと思われますか?
他見学したところは、正直経済的に厳しかったり、同じようなカルチャーセンター
系だったりで・・・私は上記のどちらかにしぼりました。

みなさんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか・・・?
ちなみにタイムリミットは今月末です・・・



7名無しの心子知らず:03/07/04 00:44 ID:Qm9gP/ln
やったー!!バレエスレ復活!!
sage進行もいいけど、たまには忘れずに上げてやりましょう。

>>6
何かアドバイスしたいけど、私も素人なので、ごめんなさい。
しいて言うなら、私なら先生の性格で決めるかな?
続けることに意味があると思ってるので、
性格に癖のある先生だと、先生が嫌いになる→バレエも嫌いになる
というパターンになりかねないので。
81:03/07/04 10:00 ID:epg/eKXM
落ちないように一度ageます
9名無しの心子知らず:03/07/04 18:33 ID:9oUeWEpf
>6
コンクールに出すのと、コンクールでいつも上位入賞してる子を育ててる
教室は全く違いますから、二番目の候補の教室で、はたして今までにどれぐらい
入賞者がいるのか、またオーディションなどに受かっているのか、で先生の
教えるレベルはわかりますよん。

私なら現役で顔もきく先生の教室を選ぶな。まだ大きい子がいないならうるさい
親も少ないだろうし、長く続けさせるのなら今が断然お・と・く♪
10名無しの心子知らず:03/07/04 18:40 ID:CQord7sx
大体、何歳くらいから始めるのがいいんですか?
4〜5歳くらいかな?
11名無しの心子知らず:03/07/04 21:41 ID:9oUeWEpf
本当は小学生になってからでも十分なんだけど、最近は3歳ぐらいで
やらせたがるお母さん・やりたがるお嬢さんも多いようですね。
実際のところ、5歳でも右と左の区別をつけながらレッスンするのはかなり
難しく、「わかんなーい!!」って多いです。

未就学児のレッスンは子供が思い描いている「クルクル回る=バレエ」とは
かけ離れていますので、ステップとかツーステップなどで股の筋肉の引き上げ
の基礎のような事ばかりなので「バレエじゃない」とがっかりしてしまう子も
います。小学生に上がれば右・左の区別も、それから簡単なバレエ用語なんかも
覚えるのが早いので結局、3歳から習っても7歳から習っても特別差が出る事は
ないです。

とは言っても私も娘がバレエやりたい、やりたい、と騒ぎ出したのが3歳の頃で
結局、3歳から教室に入れましたが早、7年目です。
12名無しの心子知らず:03/07/05 14:27 ID:kK16RBnk
>11
うちの教室には「こんなのバレエじゃない」とがっかりしているママがいます。
見学で何をみていたんだろう。
「基本ばっかりで飽きるよね〜」「地味よね〜」
同意を求めないで欲しいです・・。うちの子は楽しんでるんだ!
そう、私は前スレ940です。
13名無しの心子知らず:03/07/06 05:00 ID:nhP7i4qk
>6
私も9さんに同意。
コンクールに出してる=教え方がうまいってことでもないと思うし。
それに正直、まだ6才じゃ、本格的にやり続けたからと言ってコンクールに
出られるようになるかはわからないでしょ。
技術はもちろんだけど、容姿なんかも向き不向きあるし。
だったら、楽しく習って、うまくすればうまくなるかもって方がいいかなと。
うちの辺りにもコンクールにばんばん出してるお教室があるんですけど、
そこなんかトップの先生、バレエダンサーですらないんですよ。
まあ野球がうまくなければ監督ができないってもんでもないけど、なんかね。
わが子が通っているところは、先生が現役のダンサーですっごく綺麗。
発表会でも、先生がパドドゥとか踊っちゃうんだけど、それを見て
「あ〜、こんな先生に習えて幸せ〜」って思いました。
14名無しの心子知らず:03/07/07 00:45 ID:pVysQQyV
バレエスレがあって、うれしくなって書き込んじゃいました。
6歳からはじめて、中学高校では結構真剣にやってたんですが、今は趣味として楽しんでします。
スタジオに生徒でも先生でもいいのですが、憧れになるような人がいると「自分もああなりたいな。」
と思えていいと思います。
あと、発表会でバリエーションなどを単独でいっぱいやるとこより全幕とは言わずとも少しはストーリーがある感じのものをやっているとこのほうが、やるほうも見てるほうも楽しめるしバレエがもっともっと好きになれる気がします。
私が習ってたとこはそうで、演技など自分たちで考えさせてくれたりしてすごく楽しかったです。
15名無しの心子知らず:03/07/07 10:06 ID:w8rRzk/P
6です。
みなさん、ご意見ありがとう御座いました。
コンクール云々・・・というのは、生徒さんがコンクールに出られるくらい、
指導が熱心だというだけで、家の娘をコンクールになんてとても・・・
体型なんかぜんぜんバレエっぽくないですし・・
娘とも相談して、皆さんのご意見にもあったように、現役バレリーナ先生の
お教室にする事にしました。
これからどこまで伸びるかわからないですが、ずっと楽しんでやっていって
欲しいな、と思う素人母でした。
16名無しの心子知らず:03/07/07 10:26 ID:SnCjkJtw
3歳の娘なんですけど、お友達や従妹のバレエ発表会とか、
テレビとかでバレエを見ると、
「やりたい」って言うんですけど、本当に出来るものなのか
心配・・・。迷い中です。
17名無しの心子知らず:03/07/07 10:56 ID:nS1dYEPE
うちの子も3歳くらいからやりたいってうるさかったけど、
まだ早いから学校入るくらいになったらやらせてあげる。
それまで、やりたい気持が続いたらねっていいきかせて
小学校に入る半年くらい前に入れました。
18名無しの心子知らず:03/07/07 11:36 ID:BtGb82RD
子供のバレエの発表会について聞かせて下さい。

招待される側は、小さい花束と可愛いお菓子(クッキーやキャンディー)などを
持たせたら良いですか?

出演する側は、見に来てくれたお礼に、お菓子(上記のもの)や可愛い小物などを
帰り際に渡すと良いですか?

私が子供の頃は、そんな感じでした。
出演した側のほうが、高額でたくさんのお土産を渡してました。
(私は、もらうほうでした。)
今は、どのような感じですか?
経験者のお母さま、教えて下さい。
19名無しの心子知らず:03/07/07 12:51 ID:j7GKnsTV
>81
私の子供の頃もそういえばそんな感じでしたけど、ウチの子がやっている
ところは関係者以外楽屋には入れないんです。
家族や親戚は終演後までホールの方で待っていてくれますけど、お友達は
帰り支度を待っているわけにもいかないし、当日は一切会えません。
なので、お友達からのプレゼント類は受け付けで一括して係のお母さんが
預かり、人別に分けておいてくれて、帰りに受け取ります。
よばれて行った他のお教室も概ねそういう感じだったので、プレゼントには
かならず誰からかわかるようにカードを添えたり、名前のシールを貼って
おいたりしてます。
そういうわけなのでおよびした側からはお土産をお渡しできないので、
後で電話などでお礼を言って、その子のお稽古ごとの発表会にはかならず
行くようにしているんですけど(それじゃまずかったかな)。
いただくものは、やはり小さな花束やファンシーグッズなどですね。
20名無しの心子知らず:03/07/07 16:43 ID:eaC48UU8
ソロがあるところって
全員踊れるのですか?全員踊れるところならば
そこに娘(6歳)を入れたいと思ってますが・・
誰か知りませんでしょうか?
21名無しの心子知らず:03/07/07 16:53 ID:x5g1waU8
>>20
全員踊れる→全員がソロを踊る機会がある、ということですか?
それとも、ソロを踊る子がいて、その他大勢がコールドでということですか?
(お嬢さんに、ソロを踊らせたいのですか?)
そのあたりがよく分からないのですが・・・
全員がソロを踊る機会があるところは、滅多にないと思います。
22名無しの心子知らず:03/07/07 17:09 ID:p9oMsMXi
>20
そんなのは教室によって千差万別なんで
問い合わせるしかないよ〜

うちの場合は発表公演とお浚い会が交互にあるんだけど、
公演でソロを踊れるのはそれこそ極一部の子。
10年習ってようが、ダメな子は一生ダメ。
でもお浚い会は6年以上経験有ればソロが踊れる。
23名無しの心子知らず:03/07/07 20:06 ID:SnCjkJtw
>17
そうか、ありがとう。うちもそうしてみようかな。
2420:03/07/07 22:57 ID:eaC48UU8
レスありがとうございます。
コールドバレエの中の一部のソリストパートではなく
たった一人で踊るソロを踊らせるのが夢です。
ソロを踊るところが少ないのと大変なのですね・・
えーーーーい、すっぱりとあきらめました。
25名無しの心子知らず:03/07/07 23:15 ID:x5g1waU8
>>24
ええ、すっぱりとあきらめる方がお嬢さんのためにもいいと思います。
始める前から、ソロだとか過剰な夢を見られたら、子供はシンドイです。
(揶揄ではなく、真面目な話です)
どうしても舞台を独り占めで踊りたいならば、コンクール出場でしょう。
少なくとも予選通過しなくては、お話になりませんが。
26名無しの心子知らず:03/07/08 09:03 ID:LZ3ViKJY
19さま、ありがとうございます。

娘は、お友達のバレエの発表会に招待されていて、
その数週間後に、娘のピアノの発表会があり、
お友達を招待したいと言ってます。
娘のピアノはバイエルの初級レベルのヘタクソで、
ほんの数分だけの出演なので、
暑い中わざわざ見に来てもらうのは、気がひけます.....
27名無しの心子知らず:03/07/08 12:32 ID:xGJMvGYu
バレエをやってたけど、バレエ一本でいくって感じでは
無かったなぁ。才能がなかったんだろうけど、
体操教室と同じ感じで行ってたw
基礎をつけておけば、他のダンスにも転向しやすいしね。
28名無しの心子知らず:03/07/08 14:30 ID:qvbuXUF7
>>20
どんな子も最初は群舞からだよ。
うちのだって3歳からはじめたけどソロやらせてもらえるように
なるまで6年かかった。でもね、コール・ドだって例え通りすがりの役
だって本人達は一生懸命なんだよ。そこから育っていくんだよ。
2920:03/07/08 14:57 ID:JPuflL9E
うちの娘のことは棚上げしておいて
コールドで踊っているときなど、一人だけきれいで美しく踊る子供に
目が釘付けになって、他のお子さんが目にはいらない状態になる事が
あります。これって、ある意味ソロに匹敵するというか・・他のお子さん
がかわいそうというか、、こんな経験みなさんありません?
30名無しの心子知らず:03/07/08 17:13 ID:TM6BOWUk
それはカンチガイも甚だしいと思います。
子供の群舞は、実力の高低があって当たり前です。
(プロは違いますよ、群舞はそろってなんぼですから)
それでもひとりひとりが頑張って、みんなでひとつの舞台を
作っていくんでしょ。
28が言っているとおり、本人達は一生懸命なの。
目を引きつける子は確かにいるけれど、
他の子がかわいそうなんて、余計なお世話だと思います。

そんなにソロソロって、ひとり目立つことが大切なの?
悪いけれど、イタイバレエママンになること、確定ですね。
31名無しの心子知らず:03/07/08 17:14 ID:xGJMvGYu
>29
確かに上手い子はいるけど、他のお子さんが可哀想とかは
思わないけど・・・。まだ6歳だし、そんなにソロとかに
思いを入れなくてもいいと思うけど。
あんまり親が期待しちゃうとお子さんが辛くないですか?
32名無しの心子知らず:03/07/08 17:52 ID:qvbuXUF7
>>20
だからね、子供のコールドで一人だけ上手い子がいたとしてもバレエって
ある程度は年功序列みたいな世界なのね。で、親が口出ししなければ
子供も何となくそういうのをわきまえていくの。礼儀とかもね。
理不尽といってはなんだけど、そういう時期ってのも逆に少しは必要なの。
で、黙ってても上手い子はそのうち大きな役がもらえから>>20さんが他人の
娘をかわいそうだ、何だかんだっていうのは大きなお世話なのね。
仮に>>20さんがその他人のお嬢さんや母親を発表会の開場で「○○ちゃんが
ソロの子よりも一番上手だったわよ」なんてのを言ってるのを関係者やら
他の子や親の耳に入れば、そっちの方がよっぽど迷惑なのね。
33名無しの心子知らず:03/07/08 18:08 ID:AF+dCOXX
>20
同じ教室にはいて欲しくないママンだわ…w
34名無しの心子知らず:03/07/08 18:20 ID:UQ3IRwBl
上手くて目立つ子って確かにいるよね。
それは、それで、素晴らしい事だと思うよ!
それとは逆に、うちのお教室で小学校高学年の子なんだけど、あきらかに
皆についていけてなくて、言葉悪いけど、ホント下手な子がいて、発表会の時
私の母が、あまりにも下手でかえって、その子ばかりに目がいってしまった。
と言っていたよ。
そういうので目立つのは、ちょっとかわいそうだなと・・・・
好きで続けるのは素晴らしい事だと思うけど、自分の子があきらかに
そういう事で目だってしまったとしたら、続けさせてあげられるだろうか・・・・
35名無しの心子知らず:03/07/08 19:50 ID:PNrqcfbD
>>34
まるで稲○ゴローのよう・・・。
36名無しの心子知らず:03/07/08 21:20 ID:QD1o3NpZ
コールド向きの子
プリマ向きの子
見てられない子
うまいけどデブな子
下手だけどスタイルの良い子
うまいけど華がないこ
ちょっとバランスくずしたりするけど華があふれんばかりの目を引く子
色々いますよね
37名無しの心子知らず:03/07/08 22:24 ID:Ew210Qxq
子供にソロをって、他の子をコールドにしたいっつうことですかね
38名無しの心子知らず:03/07/09 00:15 ID:eMeHYWW1
>>34
つま先がのびてなくて、動きがだるそうで
表情がなくて(能面のよう)だとよけいなお世話かもしれないけど
みていて痛々しいかぎり。こんな子の親はいったい・・・
39名無しの心子知らず:03/07/09 05:33 ID:f8ddIf1/
3歳児になんて似たり寄ったりでしょ。
自分の子が上手に見えたら、それはラリってきた証拠。
あきらかに下手な子がいるとラリママンはうれしそう。
40名無しの心子知らず:03/07/09 06:57 ID:gLP0Tr1F
幼児クラスに通ってますが、帰り際に先生に親子共々「ありがとうございます」
と必ず挨拶するように子供に教えてますがほとんどの子供は「さよなら〜」でご帰宅。
わざわざきちんとに挨拶するのは古風なのかな?
41名無しの心子知らず:03/07/09 07:07 ID:T1XeU6QA
習うのは自由なんだろうけど、発表会に出て人様に見せられないほどの
センスのない子って、いるよ。やっぱ。
そういう子は、お教室の評判落としてんだよね。
42名無しの心子知らず:03/07/09 07:52 ID:eMeHYWW1
年功序列を強く主張するママの子供とかそうなのかな?
(センス、華、実力、先生の贔屓がないから年功序列を主張)
43名無しの心子知らず:03/07/09 11:08 ID:0lpIG9TC
教室って家からどれくらいの距離ですか?
44名無しの心子知らず:03/07/09 11:27 ID:RfJhhpCv
>43
うちは車で15分程度だけど、1時間以上かけて
通って来てる子もたくさんいまつ。

うちは近いから何となく決めちゃったのですが、
入ってからハードなとこだと知りますた。
もっとお気楽な教室にしとけばヨカッタと
後悔してる母でつ。
45名無しの心子知らず:03/07/09 15:02 ID:vZkD1E/5
>42
ヴォケ(w
モマイ、年功序列はどの教室でもある程度はあんだよ。
うちの教室だって有名どころの教室だって当たり前であるってアンタ
知らないの?あ、もしかしてカルチャー?だったらゴメソ(w
46名無しの心子知らず:03/07/09 15:12 ID:JYB8IqM7
華のある子、いるよね。
美人でもないし、その辺歩いてたら地味な姉ちゃんなんだけど、
衣装を着けて舞台に立つと、もう目が釘付け。
私は芸術センスがあまり無くて、パドトゥ見てると眠くなっちゃうんだけど、
その子だけは別。見とれちゃう。
技術的にもまだ未完成なのだけれど、天性の華ってあるんですね〜。
うちの娘は群舞向きだわ・・・涙。
47名無しの心子知らず:03/07/09 16:47 ID:4fes/UWr
45さん ガラ悪いです。
人を馬鹿にする態度はここに合わないわ。
熱く語りたいのなら別の板へ逝って下さい。
48名無しの心子知らず:03/07/09 17:03 ID:fd6LDBO3
>>46
います!
手の表情、足の運び、他の子とおなじように(先生に教わったとおりに)
踊るのだけど・・・その差は歴然です。技術はにたかよったかでも
天性の華は神さまからご贔屓を受けたとしか思えないですよね。
49名無しの心子知らず:03/07/09 17:20 ID:RfJhhpCv
>47はこの板じゃなくて2chに合わないのではw

高校生とかになって、体も出来上がって来た段階でも
年功序列に拘ってるようなら問題かもしれないけど、
ある程度までは年功序列みたいなもんは
あった方がイイかなと思う。
勘違いちゃんを増長させないないためにもね…。

天賦の才ってのは確かにあるんだけど、
勘違いの方がすごく多いと思うし。w
幼児期の上手だの華があるだのって
ホント当てにならないよ〜
50名無しの心子知らず:03/07/09 19:03 ID:eMeHYWW1
幼児期に華があって小学校2年でも華があると
あてにしてもいいんじゃないのかな。
幼児期から2年生までさえないと高学年でもさえないようです。
51名無しの心子知らず:03/07/09 19:26 ID:RfJhhpCv
2年生じゃまだまだ全然当てになりません。
52名無しの心子知らず:03/07/09 19:41 ID:eMeHYWW1
>>51
技術じゃないんだよ
華のことを言っているんだけど
華は2年でなければ一生ないよ
5346:03/07/09 19:47 ID:eBu95fFH
華が開花するのって早くても小6くらいからでは?
2年生では抜群に上手い子っているけれど、舞台栄えするような子はまだまだ・・・
初見の観客がぱっとひきつけられるような子、うちの教室では開花したの中1でした。
手足が長いのみならず、その動きが素晴らしい!!!
本当に白鳥が羽ばたいている様、完璧に男性プロが食われてました。
54名無しの心子知らず:03/07/09 20:36 ID:RfJhhpCv
小2ぐらいで見える華らしきものなんてのが一番勘違いする元です。
もっと後から花開くも子も大勢います。
あんな目立たなかった子がっ!(@_@)てなのが
高学年で急成長したり、
可愛い、上手とちやほやされてたのが
いつのまにやら萎んでしまったり…

確かにチッコイうちから目立っちゃう子というのは
いるけれど、それをバレエの才と勘違いして
イタイ、イタイ、イタ〜イ馬鹿親になって
結局子供を潰しちゃったりしないように気をつけて下さい。
551:03/07/09 20:55 ID:JXK0nB5+
しばらく見ない間にたくさん書込みが!
だれも来てくれなくて、DAT落ちしたらどうしよう・・・
とドキドキしてたのでうれしいです〜
これからもマターリいきましょう♪

>36
ほんと、いろんな子がいますよね〜
でも、皆一生懸命で可愛いんですよね・・・(幼稚園児だからか?)
うちの子も頑張ってレッスンしてるので、そんな姿を見ると、せめて
「身てられない子」にはならないように・・・と願わずにいられない。
56名無しの心子知らず:03/07/09 21:08 ID:HH/iXGbA
レス増えてるけどなんか以前と雰囲気が違うなー。
57名無しの心子知らず:03/07/10 10:15 ID:op7GYcUH
ここはマタリスレじゃなかったの?
華があるとかないとか、ダンス板に行ってやった方がいいかと。
大体20が失笑物の発言をしたところから、始まったと思うんだけれど・・・
ご本人はどこに行っちゃったのかな?
58名無しの心子知らず:03/07/10 22:35 ID:ufKNayXn
>>52 で、自分の娘にゃ華があると言いたいわけね。アーメン(w
59山崎 渉:03/07/12 16:31 ID:7tseqvWu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
60山崎 渉:03/07/15 12:29 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
61名無しの心子知らず:03/07/16 08:57 ID:Vllyn4zt
管理人ではありませんが すっかり下がっているので上げときます。

「うちの子はプロにさせるのでお金がかかって大変なのよ」という方はご遠慮していただけると助かります。
あくまでも、「楽しみのため」「健康のため」「可愛い衣装を着せたくて」
「かっこよく(?)踊る我が子が楽しみで」という話を中心にしてみたいのですが。

情熱的に語りたい方は専門スレへどうぞ
マターリいきましょう。
62名無しの心子知らず:03/07/16 09:42 ID:v8BbFCxu
娘小学5年生、とても男勝りな性格で普段ジーンズにTシャツって
格好しかしてくれませぬ。
そんな娘もバレエは大好き!
発表会でフリフリの衣装を着て見せてくれるってのが
母の唯一の楽しみでつ。
63名無しの心子知らず:03/07/16 11:25 ID:p5YDPLdR
>62
同じく。普段はジーパンじゃないと「気合が入らない」と訳わからん理由でボーイッシュなのに、
バレエでメイクしてチュチュ着てくれるのは嬉しい。一年に一度のお楽しみ。
6462:03/07/16 11:54 ID:v8BbFCxu
幼稚園の時にバレエを習わせ始めたのでつが、
私の希望は娘がバレリーナになるとか、そんなんじゃなくて
バレエ鑑賞やクラシックコンサートに一緒に行けるようになることでした。
一緒に小奇麗な格好して出かけて、
ショッピングして、お茶して、バレエとか見て、食事して…
なんてのを期待していたのでつ。

母の望み通りバレエ大好き少女になりましたが…
あー、それなのに、それなのに大失敗です。
舞台に出るのは楽しいけど、じ〜っと座ってなんかいれないよ!
ってながさつな娘にお成りあそばしますた。
・゚・(ノД`)・゚・。うぁぁぁぁん
65名無しの心子知らず:03/07/16 13:57 ID:CZp7x6VS
を、育児板復活したのね。
66名無しの心子知らず:03/07/16 15:45 ID:ofuQAAzh
うちはもう育児は終わって社会人なんだけど、、
>>64さんと同じもくろみでバレエ始めて、なんとか
大学1年まで発表会も出て一応そのお教室はやめたの。
それから卒業、就職して、自分で稼ぎだしたら、
私とのバレエ観劇なんかにつきあってくれず、
ひたすら、違う教室の大人クラスのバレエにお金つぎ込みまくり、、、
せっかくの休日もオープンクラスのレッスンで、ショッピングにも
一緒に行ってくれない、、、つまんないよ〜。そりゃ、習わせたのは
私の陰謀だけど、ここまで入れ込まれるとは、とほほ。
67名無しの心子知らず:03/07/16 16:28 ID:bFxd0oF7
>66
いいじゃないですか〜!お嬢さん、バレエ楽しくて仕方ないんでしょうね!
小さい頃にお金かけたかいがあったってもんですよー。
6820:03/07/16 17:43 ID:F+NinHup
なんかみなさん私の事勘違いされているようなので
補足します。うちの子はバレエ習っていません。
華うんぬんは、よそのうちのお子さんの発表会を何年も続けて
行っているうちに感じた事です。2年生で華がある子は6年生になっても
華があります。無かった子はいつまでたっても無いか、やめていくよう
です。こんな事で必死になる皆さんって(w 
よっぽど華もテクも可愛くもスタイルも・・・
69名無しの心子知らず:03/07/16 18:19 ID:BZJMcw1+
>>20
あなたのお嬢さんが習っていないことは、分かっています。
(最初にご自分でそう書いたでしょ)
ただ、あなたの考え方があまりにもイタイので、レスが沢山付いたんでしょ?

>こんな事で必死になる皆さんって(w 
>よっぽど華もテクも可愛くもスタイルも・・・

こういうのが「余計なお世話」なんです。
他人を不愉快にさせるのが、とってもお上手ですこと。
ここはお稽古事スレです。
華云々はダンス板でやって下さい。
70名無しの心子知らず:03/07/16 21:46 ID:CZp7x6VS
>>20
結局、娘さんにバレエ習わせるの?
うちの教室には来ないでね♪
7162:03/07/16 21:56 ID:v8BbFCxu
>66
!( ̄◇ ̄;)
何かに夢中になるって素敵なことだし、
そんな娘を応援してあげたいとは思うわけだが…
母とも遊んで欲しいぞ〜

>20
うちの教室にも来ないで欲しいでつ。
72名無しの心子知らず:03/07/17 00:31 ID:wZFiCQr1
バレエの先生スレから

172 :踊る名無しさん :02/06/28 16:16
低学年か〜。でも低学年でも「バレエを踊っている子」もいれば「お遊戯を
している子」もいますよ。私としては、とりあえず平等に教えますが限界
ありますねー。急に伸びる時期は人それぞれあるけれども、幼稚園ならともかく
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
小学校ともなれば、ある程度のセンスの違いは見えます。163が困っている親子
に関しては
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
本当にセンスないなら、いつか自然淘汰されます。
コンクール等に出るようになったら、親と親の関係はもっと大変ですよ〜。
今のうちに、その人で「こーゆー目にも合うんだな」と学んで、ご自分の
お子さんを良い方向に行くように、後押ししてあげて下さい。

お遊戯でいいならば、釣り師のレスに必死こくこともなかろうにねぇ
どうせお遊戯なんだからさ
7320:03/07/17 09:44 ID:NpGpwPnv
>>70
あまりにみなさん怖いので
バレエは習わせるのやめました。
必死なんだもん。ここにいる人たちのようなママンの中に
新参で参入すると、きっと酷い目にあうのよね〜(w
年功序列とか・・いろいろ出てきましたもんねえ〜
74名無しの心子知らず:03/07/17 09:58 ID:5/BwoH8m
なんだかね〜
勘違い、思い込み激しいから
そういうもんじゃないのよって
レスが殆どなだけと思うのだが…

バレエ以外の習い事させても困り者になりそうな感じでつね。
75名無しの心子知らず:03/07/17 10:20 ID:OjPAiJlq
>>74
完全に個人的な習い事なら大丈夫かも?
ピアノを個人の先生に習って、他の子たちと顔を合わせるのは発表会くらいのもの、
とかね。
76名無しの心子知らず:03/07/17 10:22 ID:AGi/SZuZ
>>74
禿同。

>>20
ええ、あなたのような方が入ってきたら、教室の雰囲気が悪くなること
必至ですので、ご遠慮願いたいですわ(w
いつまでも脳内ソロママンでいて下さい。
では、ごきげんよう。
77名無しの心子知らず:03/07/17 10:44 ID:YRRbh73V
まあまあ、苛めなくても。
バレエいいよ!音感も良くなるし、うちの娘運動音痴だけど、運動会のダンスでは
群を抜いて上手い(ポーズの決め方がやっぱ年季のお陰で見せ方上手っていうか)し、
教室内では硬い方だけど学校では「やわらか〜い!」と賞賛の的だし。
ライバル意識満々でバレエ習うよりも、また〜り楽しく社交の場として娘さんに習わせてあげる方が、親子ともに良いよ。

78名無しの心子知らず:03/07/17 11:00 ID:xSZyStXS
うちの娘は挨拶のポーズが「おひけえなすって!」だった…

ある意味見せ方上手かもな…
79名無しの心子知らず:03/07/17 11:29 ID:Ovg5H7mu
>>77
やめると言ってんだからいいじゃない。
習ったことのない6歳の娘を持っている、という段階で
2年生の子は6年生でも華がない、とかよその子を断言するんだもの。
ど素人ってこわい。
それでもって「皆さん、必死すぎてこわいです」だもの。
この先大変だと思うよ。
80名無しの心子知らず:03/07/17 11:51 ID:CxpTBdqV
いや、確かにみなさん必死すぎて怖いぞ。

バレエと無関係の人が、単に「ど素人からみた感想」を書いただけなのに、
なんでそこまで叩くんだろと思うけどね。
81名無しの心子知らず:03/07/17 12:03 ID:YRRbh73V
2年生で華、といった時点で「ド素人」とは思ったけれど、
それに続く「皆さんのお子さんは・・・なんですね」みたいな発言が
琴線に触れたと思われます。
確かにスタイルの悪い方もいるし、下手なお子さんもいます。
けど、いっしょにバレエをやっていると連帯感のようなものが生れてきて、
そういうこを馬鹿にされたりすると、頭にくるのだと思う。
発表会に来てくれるのは嬉しいけれど、品定めされるのはナンダカ不愉快。
でもしょうがないよね、バレエって見た目も大事だし、バレエを見に来る素人さんは
やっぱり綺麗な子が綺麗に踊っているのを見たいわけで、ばあさんのパドトウは勘弁。

プロになれるのは大海の一滴、華のある子もない子もスタイルいい子も悪い子もみんな楽しく
趣味としてバレエをやっているに過ぎない。
また〜りいきましょう。
82名無しの心子知らず:03/07/17 12:34 ID:xSZyStXS
華のあるのを見たい人は、プロの公演に行けばいいと思うよ〜。
アダムクーパーハァハァ
83名無しの心子知らず:03/07/17 12:38 ID:1xHwt7iI
>80禿同々

さっきチャ○ットに行って来ました。
娘に夏用Tシャツを買いに行ったのに カシュクールタイプのニットが
可愛くて可愛くて思わず買ってしまいました。
おそろいでパンツも欲しかったけど もう少し技術が付いてからじゃないと
格好悪いので我慢しました。
8420:03/07/17 12:54 ID:NpGpwPnv
私も少々言葉が過ぎて反省しております。
が、なにも最初は下手な子をけなしたくて書いたわけではありません。
例えば10名のクラス作品で、何故か目を引くお子さんがいらっしゃるのです。
みなさんも、プロの公演のコールドでこのような経験はありませんか?
自分とフィーリングが会うというか、言葉では説明できないのですが
幼稚園、小学生のバレエでもプロの公演と全く同じような体験をするために
つい書いてしまったのです。
それと、小さい頃に目だった子の名前を覚えていて、次の年またみると
やはり華があるのです。そういう子は、高学年になっても同じで華やかです。
フラットな感性でバレエを見ても、ついひきつけられてしまう体験について
お伺いしたかったのですが。私は体験的に「小さい頃華があればそれは続く」
ということを統計的に理解しております。もちろん、中学で華開く方もいらっ
しゃるのでしょうが・・

お稽古なんだから、技術は下手でも「かわいらしい華」
(華にもいろいろあるでしょう)が咲く話をしたかったのですが・・・
みなさん必死ですごく怖くなりました。すみませんでした。
85名無しの心子知らず:03/07/17 13:13 ID:5TqHZQcC
私にはむしろ20さんが必死にみえる。

なぜそんなに必死に「華」の話をしたがるの?
観客としてのお話がしたいんだったら「お稽古」スレは向かないと思うんだけど?
ここはほのぼのと我が子大好き話をするスレだから、具体性の無い「華」の話を
されても困っちゃうんだな。

さてと、小さい子のレオタードって可愛いですよね。
もうすぐ11才になる我が娘。
もう「可愛い」レンジに入らなくなってきた。
こんなことなら小さい時にもっと可愛い格好をさせておくんだった。
小さい子を見ては「ああ、あれが可愛い。うちの子にも着せておきたかった。」
なんてことばかり考えてます。

ただの親ばかだ。
86名無しの心子知らず:03/07/17 13:20 ID:5/BwoH8m
>85
小さい子のレオタード可愛いよね〜
娘の教室では未就学児はスカート付き推奨されてるので、
小さい子のクラス覗くと毎日が発表会状態の華やかさだわ。w

87名無しの心子知らず:03/07/17 13:50 ID:aQbKYVNE
うちは、ヘタの横好きでバレエは大好きなんだけど、舞台では
気がつくと、下向いて踊ってたりする。つい「パ」を確認しちゃうのかも。
先生にはいつも「○○ちゃん、下向いちゃダメ」って言われるよ。
88名無しの心子知らず:03/07/17 13:55 ID:cHWwzgl5
>>87
娘の教室の年上のお姉さんが、客席後ろの非常灯を指差して
「あれを見ながら踊っているんだよ」
と教えてくれてから、うちの娘は下を向かなくなりました。
89名無しの心子知らず:03/07/17 14:24 ID:aQbKYVNE
>>88
なるほろ〜、今度言ってみるわ。3Q!
9088:03/07/17 16:06 ID:yi1xInz2
>年上のお姉さんが、

お姉さんは年上に決まってます!
私ったら・・・。

紗幕の棒で頭打って逝ってきます
91なまえをいれてください:03/07/17 16:26 ID:s3hJi6Cp
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
92名無しの心子知らず:03/07/22 08:27 ID:ORRQ/MgO
うちの娘、年中から一緒に入った友人がいます。発表会ではいつも
隣のポジション。親の欲目のフィルタをかけてもうちの娘は太め。
腕も太い。(どうしてもとなりの子と比較してしまう)
ちょっと友人の子に嫉妬モードは否定できないダメ親です。
一生懸命踊る姿を見て、心から応援しているのですが・・・
パを並んで行うときの嫉妬モードになる自分が欝です。
93名無しの心子知らず:03/07/22 10:36 ID:ElblR2Bi
>>92
ちょっとわかる・・・。
そうなんだよね、先生は周囲と比べるなと言ってくださるんだけど、現実は・・・。

ま、最低限子供にだけは悟られないようにしましょうよ。
心の中まで誰が覗くわけじゃなし。
94名無しの心子知らず:03/07/22 17:10 ID:m8UEW7wP
>92

まだ小学校低学年ですか?うちの娘もポッチャリしてて、発表会で
履くサテンのシューズのリボンも食い込んでいるような感じで「ああ・・・」
とため息をついてましたが、4年生になった頃から背がどんどん伸びて
体重はそのままで今は「痩せすぎ」の領域に入ってます。
もちろん、小さな頃から細いままの子もいますけれど、高学年になって
体つきが変わる子も沢山いるので焦らないで。特に小さな頃から細い子は
あまり背も伸びない子もいるので小さなうちはポッチャリでも大丈夫ですよ。
95名無しの心子知らず:03/07/22 17:53 ID:ujxT7/9t
そうそう、その逆パターンもあり得るしね。

1年生の時にほぼ同じ身長・体重だった3人が、中学生になる頃には
ひとりは背だけ伸びてほっそり、ほっそりだけれど背が伸びない子
そして見事なまでのぽっちゃりさん、と3パターンに別れてしまいました。
親からの遺伝も大きいけれど、食生活も大事ですよね。
ジャンクフードやファーストフードが好きな子は、要注意です。
96名無しの心子知らず:03/07/22 18:31 ID:dCROYdsv
87タソの非常灯で思い出した。

息子小さい頃非常口のマーク(緑の人型が走ってるやつ)が大好きで
レッスンの時いつも見あげてたよ。

そのおかげか?舞台では少し上向き加減で丁度いいのです。
でも普段写真撮る時なんか、鼻の穴丸見えなんだけどね。
97名無しの心子知らず:03/07/22 23:15 ID:LLJmrjDK
マターリしていい感じのスレですねー。
うちの娘ももうすぐ3歳。
3歳からなんて早すぎる!!という意見もよくありましたけど、
できる、できないよりも、やろうとしてがんばってる姿がかわいくて。
ここ見てたらなおさらバレエに思い入れしちゃう。
早く習いに行かせて、かわいいレオタード姿を見たいです。
98名無しの心子知らず:03/07/23 07:50 ID:ML4wgSrv
>>97
もうすぐ3歳ですか〜♪可愛いさかりですね〜。やっぱり女の子には
バレエさせてみたいって思いますよね。発表会のチュチュはもちろん、
普段のレッスンで着るレオタードもちっちゃい子はスカート付きのフリフリ
を着せられるっていう特権があるので、思う存分楽しんでくださいね!
いいなぁー♪いよいよなんですね!うちの子はまだ1歳10ヶ月。3歳になるのが
待ち遠しいよ〜☆彡 今から楽しみだ・・・♪
99名無しの心子知らず:03/07/23 15:29 ID:w2/5+qjG
みなさん、バレエ教室を移ったことありますか?
現在小学4年生で、(親から見れば下手なほうだけど)将来はバレエの先生に
なりたいという娘がいます。
習い始めて5年だけど、わけあって別の教室を探してます。
自宅から通うとなると、電車にのれば2,3件良さそうな所があるのですが、
徒歩で通える範囲に某スクールの支部教室があって
そこの先生も良い感じ(娘もそう思ってる)でした。
ただ、その支部教室はコミュニティセンター内なので、床が悪くマットを引いてます。
トゥシューズのレッスンは本部教室に来てやって欲しいと言われたけど
電車のってから20分は歩かないと行けないそうで、通いにくい。
教室選びは通いやすさも大事でしょうか。
100名無しの心子知らず:03/07/23 15:46 ID:D1O0hakX
うちも3歳の娘。
友達が、女の子は絶対バレエやったほうがいい!!とすすめてくれたので
習わせようかと思っています。背筋ものびてキレイな体型になるって。
別に、バレエで食って言って欲しいとか思ってません。
たしなみ、という感じで。身についてくれたらいいかな。
あと、親がかわいい姿をみたいというのもある。
101名無しの心子知らず:03/07/23 15:59 ID:u4QaPBJO
>99
うちはバレエ教室を移った経験も無いし、
この先も変わる予定は無いけれども…。
今のこの世の中、自分がアッシーになる覚悟が
無いなら、通い易さで選んだ方が良いかと思う。
10299:03/07/23 16:08 ID:Cw0yDD5N
そうですね、通いよさ大事ですよね。
さっき、別の教室(電車1駅分乗るけど、降りて徒歩5分くらい)の体験レッスン
申し込みました。

>101
>うちはバレエ教室を移った経験も無いし、
>この先も変わる予定は無いけれども…。

この言葉羨ましいです。出来ればそうしたかったけどたまたま入った教室
の現在の先生にバレエ以外の態度で悩まされまして・・。
習いだした頃は経営者の先生だったからとてもお人柄も良かったのに、
今ではうちの娘はたった5年で古株。
みんなどんどん辞めていきました。うちは引越しもあって辞めていった人達と
同じ教室には通えないので新しい土地で一から情報集めてるところです。
103名無しの心子知らず:03/07/23 16:19 ID:k01ngWIG
>>100
私もきれいな体型になれるものなのかな、と思ってたんですが、
痩せててスタイル良い子が目立つ&最後に残るだけみたい。
親がある程度なら、小さいうちは太めでもなんとかなるかもしれないけど。
手足の長さ、顔の大きさ、猫背、O脚、全体の太さ、
やればやる程もって生まれたものなんだな〜と思い知らされる。
104名無しの心子知らず:03/07/23 16:37 ID:1onjndTj
>103
プリマクラスになるにはね。
そこまで行かなくても、普通にそこらへん歩いてる子の中で
見たら、姿勢やプロポーションなど違ってくると思いますよ。
あとは身のこなしとか・・・。
やはりクラシックバレエはすべての舞踊の基本を押さえているので
将来的にどんな踊りをさせても(それこそクラブで踊っても)
「なんかうまいね」という感じになると思います。
バレエを長いことやっていた人が、急に日舞を始めたのを
見ましたが、やはり踊りやポージングの基本は「体の向き」
なんだな〜と思いました。
「足の運びとか独特だからまだ全然わかんない」と言ってたのに
もう明らかに他の人より際立ってキレイでした。
105103:03/07/23 17:52 ID:k01ngWIG
>>104
いや、小学校高学年〜中学生位の話しです。
「えっ、バレエやってるの!?」ってな感じの子はだんだんと減ってくるけど、
それはスタイルが良くなったんじゃなくて、やめていなくなっただけという事。
体の硬い子も。
残った子はやっぱり首から背中にかけてなんかが綺麗だと思う。
でも私も>104のいう通り、色々なダンスの基礎になって
将来の趣味の幅がぐんと広がると思う。
106名無しの心子知らず:03/07/23 17:58 ID:JZnYcopf
>>103
剥同
うちの子も、でぷ、手足短い、O脚の3拍子揃った娘
同期の手足長い、顔かわいい、スタイル抜群、足の甲高い、ひざ下長い
太もも細いの完璧な同期2人組みに圧倒されている。
発表会のプリマポジションもこの2人組にまかされているし
うちの娘は単にこの二人の引き立て役にすぎないのが悲しいけど
しかたない・・とあきらめ状態、これが現実
107104:03/07/23 18:29 ID:1onjndTj
だ〜か〜ら〜、バレリーナの中ではそうかもしれないけど、
一般的に普通の子たちの中に入れば違わないですか?
違わないとしたら、「やってなかったらもっとひどかった」のかも。

プリマにしたいとか、一生バレエをやらせたいとかじゃないですよね?
なら、「普通の中では姿勢も身のこなしもまずまず」にさせるには
習い事としてバレエは有効だと思いますよ。

逆に、プリマクラスの人くらい卓越した容姿になっちゃうと、
普通に服を着こなすには細すぎるし、手足もスジスジしちゃったり
して(w 一般人としてはきれいかどうか疑問かも。
108名無しの心子知らず:03/07/23 20:37 ID:691Q5bD9
たしなみ、程度のゆるい気持ちでやってる子はべつに見た感じも
そのへんの子と変わらないでつ。やってもやんなくても。
髪をひっつめてなくてもバレエの風情にただようって子は
かなり踊れる子だよ。
109名無しの心子知らず:03/07/23 20:44 ID:5xZamu5T
>>108
禿げ上がるほどドウイしまつ。
幼稚園児あたりのママさんだと、そこいらへん見込みが甘いんだわ。。。

バレエって、やればやるほど先が見えなくなるんだな、
ゴールが遠ざかるんだなと思う、今日この頃・・・
110名無しの心子知らず:03/07/23 20:48 ID:htWcgcgA
うちの娘はバレエをはじめて5年目ですが、
360℃どこから見ても山猿です。
111名無しの心子知らず:03/07/23 20:59 ID:u4QaPBJO
うちの娘8年目…
踊らなければバレリーナに仕上がりつつあります。w
112名無しの心子知らず:03/07/23 21:08 ID:jCfPTJ87
うちの娘はバレエをはじめて4年目ですが、
360℃どこから見てもお笑いコンとです。
11397:03/07/23 21:10 ID:g1x0xa9h
カメラのCMじゃないけど、バレエをしていれば、
きれいな人はもっときれいに、そうじゃない人もそれなりに、
なるんじゃないでしょうか。

私はバレエはやったことなくて、ピアノをやってたんですけど、
あれもゴールがない、という点では同じなんですよね。
ピアノだけで食べていける人がほとんどいないのも同じ。
それでも、やってて良かったなーと思うし、
へたくそなのに習わせてくれてた母に感謝もしてます。

目に見える効果がなくても、何か得るものがあればいいんじゃない?
と思ってます。
石の上にも三年。長く続けられることを目標にやっていきたいなー。
114名無しの心子知らず:03/07/23 21:18 ID:jCfPTJ87
>>97=113
誰でもはじめはそう思うのね
やってるうちに差がでるのよ。それはもうはっきりとね
自分の子がいいほうに差がつけられればよいのだけど
コールドで並んで踊るときの差が激しいほど欝になるのがバレエなのよ
ましてや、自分ではどうすることも出来ない馬鹿親なわけだし
歯がゆくて、ストレスが溜まるのね
115104:03/07/23 21:23 ID:1onjndTj
>113
そうそう!その通りだと思います。
ゆるい気持ちであろうがなんであろうが、何年か続ければ
何か得られるはずですよ。
どんな習い事でもそうだと思うけどね。

でも、お習字やスイミングも得るものがたくさんあるでしょうけど
バレエはレッスンを見るのも楽しいし、なにより発表会の衣装など
親子ともども楽しめるのが嬉しいです。
116名無しの心子知らず:03/07/23 21:27 ID:jCfPTJ87
ある意味そうかもしれないけどねぇ
でもね、うちの子みたいに先生にも相手にされない
この先なしな雰囲気なんだけど
本人が続けたい気持ちで一杯なのはかえって困りはてるわけです・・
11797:03/07/23 21:31 ID:g1x0xa9h
>>114
そっか・・・。
ピアノ違って発表会では一緒に並んで
露骨に比べられちゃうってこと忘れてました。

まあ、まだ3歳前だし、コールドなんて踊れるのも
はるか先の話しだし、その頃になれば子ども自身が
続けたいとか辞めたいとか言い出すだろうから、
本人の意志に任せようと思う。

幸い私自身がバレエを全く分かってない初心者だから、
「ああ!!そこ違う!!」とか、
「いやー!!まわりと比べてあんなにもへたくそだわ!!」
とかすら分からないのが救いかと。
振り付けさえ間違えてなければ、それでよし。
118名無しの心子知らず:03/07/23 21:36 ID:jCfPTJ87
>>117
それが、はじめはそう思うのよ
フリさえ間違えなければヨシ!ってね
でも、隣の子がつま先伸びてパが決まりまくると
自分の子のパッセのつま先が90度でイヤになるのよ
11997:03/07/23 21:59 ID:g1x0xa9h
>>118
うーん、"パ"、も"パッセ"、もよく分からない。
たぶん、ポーズの名前なのかなーと想像するくらいです。
ゴメンナサイ。

ただ、習いに行こうかなーと思ってるところは、
知名度のある有名教室じゃないので、
幼児クラスは4人しかいないんですよ。
比べるようとしても同じ学年の子がいないから、気楽かなーと。

私は自分でも嫌になるくらいヒステリックだから、
118さんが言うようなことを自分が考え出したら、
間違いなく、困ったママさんになれると思う。
その自信(?)があるから、余計なことを言いそうになったら
レッスンを見学するのをやめるんじゃないかな。

いろいろ教えてくれて、ありがとう。
参考にして、娘が習う時は気をつけるね。
120名無しの心子知らず:03/07/23 22:56 ID:u4QaPBJO
自分で着替えだの何だのキチンと出来る年齢になったら
普段は見学なぞしないことです。
舞台の時だけ手伝いに行って
綺麗な衣装やその場の雰囲気を一緒に楽しめばヨロシ。
バレエを続けるか、止めるか
それは子ども自身が決めること。

バレエのパだの、作品なんて知らなくてもヨロシ。
でも自分の子の才能の有る無しをしっかりと
受け止める心を忘れずに!
121名無しの心子知らず:03/07/23 23:42 ID:lIOLbR2E
>120がいいこと言った!
122名無しの心子知らず:03/07/24 00:24 ID:RgE/i3ZA
逆に、バレエやってないけど「この子バレエにぴったりの体型…」ってな子もいるよねぇ。
つくづく骨格は遺伝なんだな、と思い知らされます。
123名無しの心子知らず:03/07/24 00:58 ID:CkZjRxjO
>>122

>骨格は遺伝

ホントその通りですよね。 
うちの娘は4歳でベビー科です。 ベビー科は10人弱なのですが
4歳前後でも既に体型がバレエ向きだなぁって思える子って
存在するものですね。

ホッソリしていて手足が長く、肩はなで肩(それがいいのかどうかは
わかりませんが)・・・、もちろん顔も文句なく可愛らしい。
何をやっても様になるように見えてしまいます。

見るとお母様がこれまたお美しくてほっそりしていてスタイル抜群
手足もすら〜っと長いんです。 遺伝子の力ってすごいですよねぇ。
はぁ・・・。


124名無しの心子知らず:03/07/24 02:58 ID:yNtj+ToJ
なんだかねぇ
ダンス版にこのスレの話題があったから覗いてみたけど・・・ふぅ
確かに骨格は遺伝が大きいけれど、正しいストレッチ、
正しいレッスンを続けていれば欠点を克服することも可能です。
美しい子が残るのではなく、バレエが好きで、上手くなったり、
美しくなるための努力を惜しまなかった子だけが残るのでは?
努力にはもちろん、食習慣も含まれますよ。

>120さんはお子さんがひとりでキチンとできる年齢なのに、
バレエの舞台を一緒に見に行ったりもしないのでしょうか
確かにバレエをやっているのは娘かもしれないけれど、
子供にはそういった母親の関わり方が大切でしょう。
そういう人のお子さんは仮に上手になったとしても、
コンクールダンサーと言われる人になるものです。
125名無しの心子知らず:03/07/24 05:38 ID:x7o1CUh0

>見るとお母様がこれまたお美しくてほっそりしていてスタイル抜群
>手足もすら〜っと長いんです。 遺伝子の力ってすごいですよねぇ。
>はぁ・・・。

そして全身エルメスで(嫌味でなく、爽やかに着こなして)
お車はお約束のようにジャガーまたはベンツ(外車も着せ替えのように何台も所有)
旦那さんも涼しげなハンサムでスタイルも最高。

うちの旦那ときたひにゃ
はぁ・・・。
126名無しの心子知らず:03/07/24 07:50 ID:RgE/i3ZA
>>124
正しいストレッチ、 正しいレッスン
…でも、足が長くなったり、顔が小さくなったりしないよね。。
太い足も、でかいおしりも。
もともと標準以上だったら効果ありなんだろうけど。
ローザンヌの公開レッスン見にいったことあるけど、長くて細〜い手足(足まっすぐ)、
小さい顔、長い首がほとんどの中で、ずんぐり体型の子が混じってたけど
きっと本人すご〜く悩んでるんだろうな…と思ったよ。(余計なお世話?)
そこまで来たからには、運動神経とセンスは抜群なんだろうけど。
努力も人一倍だと思うし。
127名無しの心子知らず:03/07/24 08:23 ID:8FCvJU3D
なんか体型云々とか華がどうのこうのとかの
話題はお腹イパーイでつわ。
ピアノやスイミングにしたって本気でピアニストしたいとか
選手にしたいなんて考えて習わせてる香具師なんて
ごく一部でしょ。バレエも一緒だよ。
ただチョットお高いかもね〜なだけの話でそ。
子供が楽しくやってればいいじゃない。
願わくば健康で綺麗な体型が形成できて
芸術的感性でも磨ければ万々歳とか思うけどさ。

>124
うちの子がそうだけど、バレエをやるのが好きな子が
バレエ鑑賞も好きとは限らないですよ。
実際せっかく高い金払ってプロの舞台を見に行っても
親子連れウザーな時多いしね。
勉強のためだかなんだか知らないけど無理に連れてこないでって感じですわ。

スポーツの一つとしてとか、お遊びの感覚でバレエを楽しんだって
イイじゃないですか、細かいこと拘るようならダンス板でも
逝って欲しいでつ。
>1に書いてあるスレの主旨からずれてる香具師多すぎ!
128名無しの心子知らず:03/07/24 08:41 ID:VdXiW+Za
>>127
そうそう、ここは「お稽古事」としてのスレ。
ピアノやスイミングと同じ感覚でいいじゃない。

公演を観ることに関しても禿同。
やっぱり「きちんと座って、おとなしく」
していられない人は(子供だけじゃないよ、大人もね!)
観に来ないでほしいと思う。
129名無しの心子知らず:03/07/24 09:10 ID:3kyPRV+P
このスレの趣旨って
「一流のバレエ教室に通う子は除く」でいいのですか?
こういうとこだと、母どうしの戦いも激しそうです。

「気楽なお稽古」
 ・バーなしカルチャー系
 ・床、足を痛めるような場所
 ・先生は怪しい非バレリーナ
 ・お月謝激安
 ・お衣装は毎年使うぼろいもの、または母手作り

こんなとこで気楽にお稽古
ならばよく分かります。こんどスレ立てるときはこの辺の
定義を明確に1箇所に書いてもらえば変な煽りとか釣りも
こなくなるのでは?
130名無しの心子知らず:03/07/24 09:16 ID:3kyPRV+P
そして、気楽にはじめたはいいが
自分の子供は才能があると勘違いして本部に移籍する。
本部に前からいた母たちからはウザがられ
元いた支部の母たちからは「おたかい人ねっ(w」と囁かれ
孤立してさびしい人生を送る母にはならないでください。
131名無しの心子知らず:03/07/24 09:20 ID:3kyPRV+P
その後
バレエは技術よ!努力よ!と必死になり
大根、激太ふくらはぎ、甲なし、首なしなにの
必死に踊り続けるのを見るのは忍びないです。
別にバレエでなくとも彼女の人生が光輝くなにか別のものを
親として見つけてあげるほうがプラス思考だと思いますが

親は、常にフラットで巨視的な見方が出来ないと
こんなふうになってしまうパターンが多いような気がします。
132名無しの心子知らず:03/07/24 09:22 ID:8FCvJU3D
>129
一流の定義っていったいなんなんだか…
133名無しの心子知らず:03/07/24 09:29 ID:Cbygv/l3
>129〜130
そこまでひどいバレエ教室の人はそんなにいないでしょう。
それ以上なら一流、っていうんなら、ウチの娘のところは
ひとつもあてはまらないので一流でしょうか?
開校してまだ7〜8年くらいなんですけど。
もちろん上の方がそんなに育ってないのでコンクールなどとは
無縁ですよ。それでも?

ていうか、あなたこそ>1の趣旨に合わないレスですよね。
あなたは気楽にやっている派なの?
それとも根性で必死に踊っている大根の母なのですか?

忍びないのなら、やめさせたらいかがですか?
134名無しの心子知らず:03/07/24 09:49 ID:3kyPRV+P
うちは、バレエやっている友人たちが醜く落ちていくのを
見続けてバレエだけはやるまいと心に決めました。
気楽のはじめるのは結構なのですが、みなさん気楽から本気に
なる方が多くいらっしゃるようなので、みなさんも醜く落ちないで
くださいね。ということが言いたかっただけです。
もう来ませんので失礼します。
135名無しの心子知らず:03/07/24 10:19 ID:VdXiW+Za
あなたのお友達の話を、全体に当てはめられてもね(w
醜く落ちるのも、マタリと続けるのも、それぞれの選択。
大きなお世話です。
というか、板違いの話を持ち出すのは、いい加減止めてほしいです。

・・・って、釣られちゃったわ(大藁
136名無しの心子知らず:03/07/24 10:24 ID:c4DBZVg7
こちらのスレはもっとマターリとしていたと思うんですけど・・・

ようやく発表会がおわってちょっと一息できてみました。
うちの場合、特別コンクールにでるとかはありません。
お衣装も、数十年来のものをつかってますが、その都度手直し
したり、洋裁のプロのお母さんに縫っていただいたり、とても
アットホームな雰囲気です。先生はもう数十年教えてらっしゃ
る方です。

娘がこちらの教室に入る際、数教室見て回りました。
なかには、明らかにお母さんたちの 派閥 があって、バレエ
よりもそのお付き合いがたいへんそうだな と思うところ。
コンクールを目標に3歳のベビークラスでもきちんとバレエを
するところ。バレエでもクラシックではなくモダンが中心の所
あと、ジャズバレエ?としているところ。
見学し、体験もうけてみて、いまのところにしました。

大事なことは、娘自体が 楽しいよ といえるところ。そして
親としても、さまざまなお付き合いがしやすいところです。
もう習い始めて数年になりますが、踊ることがとても好きなよ
うで、今回の発表会では初めてトウシューズで躍らせていただ
きました。確かに発表会まではレッスンも増えますし、先生が
ほかにも数箇所お教室を開いているのでその方たちとの合同作
品だと、休みのたびに合同練習で各教室までいったり・・・
でも、発表会で本当に楽しそうに踊る娘の姿をみると良かった
なと思えます。
目的はそれぞれだと思いますが、うちは親子ともども楽しいね
と思える こと。これで今はいいと思ってます。

長文失礼しました。
137120=127:03/07/24 10:27 ID:8FCvJU3D
結局楽しんでる者より不満を抱えてる香具師の
声が大きいから変な具合になってしまうんだわね…。
一流どころだと変な香具師が多いとか言うのは
一流と称されるとこにはそれだけ人がたくさん集まるから
ってだけの話だーよ。

お気楽親子なうちらだけど、
娘の通ってるのは所謂有名どころでつ。
そりゃ100人、200人と生徒がいれば
中には変なのもいるかもしれないけど、
その割合ってのは学校や他の団体に比べて
そんなに変わるもんじゃないと思うぞ。
ただ生活レベルとか嗜好とかが少し近しいレベルの
人間が集まるかもだから競争意識とか
近親増悪みたいなのが強化されちゃうのかもね…。

ヘッポコだろうが、何だろうが子供が楽しんでるなら
続けさせてあげればいいだけ。
まともな感性もって育てば上手か下手か子ども自身で判るよ!
138名無しの心子知らず:03/07/24 10:37 ID:Cbygv/l3
>134
最初から続ける根性も、楽しむ余裕もない方に言われてもね(w
いいじゃないですか、へっぽこだって子供も私も楽しんでるんだから。
でも、せいぜいあなたのような、人の子の成長を喜んであげられない
ような偏狭な方は、ご迷惑にならないよう発表会などには
お呼びしないよう気をつけます。
139124:03/07/24 11:03 ID:sKCnJHJS
>126
だからね、正しいストレッチを続けていれば、(ときどきじゃないよ)
細くて長い筋肉が育つのよ。筋肉は骨にくっついてるでしょ?
筋肉に合わせて骨も育つんですよ。
体の内部の筋肉が発達して背骨と骨盤の位置が正しいところにあるから、
太い足にもでかいおしりにもならないの。
首が長くなって肩が下がって手足が長くなれば、顔も小さく見えます。
当然顔周りの贅肉は落ちてくるし。
そこまで頑張れる子は、見せ方も上手くなります。

ローザンヌとはいえ、セミナーは要件を満たしてお金を払えば誰でも
行けるでしょ。あなたも見学するだけでお金払ったんだろうし。

>127
芸術的感性は本物の芸術に触れなきゃ育ちません。
そんなのが増えてるから、心の無いコンクールダンサーばっかりになるのよ。
子供にバレエ見せる前には興味を持って見られるよう、どんな内容なのか、
技術的にはどんなところが見せ場なのか前もって知っておくべき。
本でも読んできちんと教えておくことですね。
踊ることが好きな子なら、楽しく観られるだろうし、そうすれば大人しくしています。
作品のこと知らなくていいなんて、イタ杉。
最近の子は、クラシックバレエが物語だということも知らなくてビクーリ!

本当の事いうとウザがられるからもう来ないよ。
140名無しの心子知らず:03/07/24 11:18 ID:RgE/i3ZA
>>127
バレエをやると綺麗な体型になる、と夢みている人がいるから
人並み以上ならストレッチなんかで綺麗に見せる事は出来るかもしれないけど、
もともとの足の長さや骨格はどうしようもないよ、って言いたかっただけ。
バレエやんなくてもスタイル良い人は良い訳だし。
猫背の先生もいるしね。

でも趣味として体型なんか気にせずやるのはいいんじゃない?
音楽を聞くのも好きになるし、レッスン厳しいから持久力や根性もつくし。
141名無しの心子知らず:03/07/24 11:27 ID:RgE/i3ZA
あっ、見学タダでした。抽選だけど。
だけど、誰でも出られるっていうレベルではとてもじゃないけどなかったよ。
142名無しの心子知らず:03/07/24 12:49 ID:o47jSf8L
今日、烏山区民センターにバレエっ子が親御さんと一緒に入っていくのを
何人か見たけど、どこかのスクールが発表会だったのでしょうか?
143育児OB:03/07/24 14:17 ID:TdMeLXxP
まぁまぁ、マターリいきましょう。うちの経験だけど、バレエを習わせてよかった、
というのは多々あるけど、ひとつはフィジカル面。これはそれぞれだけど、
もめる問題でもないと思う。もうひとつ重要なのは、メンタル面ですた。
子供の世界は大人が考えるほど融通がきかない。学校での価値観は
勉強がまず第一で、それから、人気や人望、スポーツが得意などですが、
子供に学校とは全く違った世界(芸術)を与えるというのは良いことです。
うちはバレエが励みになって軽いいじめをやりすごしたり、受験も
がんばれたと思います。そして、バレリーナになる道に進まなくても、
OLやりながら好きなバレエを踊っています。そして、親の私は
バレエ鑑賞三昧、大変楽しいですよ〜。
144名無しの心子知らず:03/07/24 15:30 ID:FGD+/v92
>143
ああ、いいなー。
143さんがそう言えるのは、娘さんと合ってる良いバレエ教室にいたからだと思います。
私は、今娘と一緒にバレエ教室を探してます。
見学に行き始めたばかりですが、楽しそうな雰囲気のところで、娘本人が気に入ったところ
にしようと思っています。
入ってみないと解らないかもしれませんが、今より酷い教室はないと思ってます、鬱。。
145名無しの心子知らず:03/07/24 22:13 ID:B27cECf6
>120
>127
バレエじゃなくて走り幅跳びでもさせたらいいのでは?
バレエを観る喜びがないのに、どうしてやりたいと思うんだろう?
巷の発表会とかで、音楽とぜんぜんあってなくて、ひたすらとんだり
まわったり、のお姉さんを見るけど、彼らは何が楽しいんだろう。
純粋にまわりたいんだろうか。すぽーつだと思ってるんだろうな。
146名無しの心子知らず:03/07/24 22:15 ID:x7o1CUh0
このスレの住人って
年間バレエ鑑賞にいくらぐらい使いますか?
私は10万ぐらいつかいます
2人SS 15000 x 2 を3〜4回の公演につかいます
子供は1年生でつ
147名無しの心子知らず:03/07/24 22:17 ID:B27cECf6
他人の子」をみてバレエはぜったいやらせないと決めた134さんって
どうしてこの板に来たのかな。
148名無しの心子知らず:03/07/24 22:21 ID:x7o1CUh0
>>147
本心ではバレエを習わせたいのでは?
うらやますいんでしょう
149名無しの心子知らず:03/07/24 23:05 ID:Yy2ocGPH
>134
みにくく落ちたもの、その後に始めたジャズダンスでかわいがられ
半プロに。結婚後も楽しく色んなダンスを続けています。

人生色々。下手でもバレエを続けさせてくれた、今は亡き母親に
感謝です。
150名無しの心子知らず:03/07/25 00:27 ID:nVqHsIDZ
人生判らないよねー

149さんのカキコになんだか救われる私。
そうだそうだ!バレエが好きだからいいのだ!!
151名無しの心子知らず:03/07/25 19:32 ID:DoIiYTAF
来月発表会だというのに右手を骨折してしまった娘。
はああああ
脚じゃないのでまだよかったけど大丈夫だろうか・・・
152名無しの心子知らず:03/07/25 23:41 ID:DIdsjukV
>151   娘タン、痛かったろうに・゚・(ノД`)・゚・。

1日も早く治るといいね。  

以前、剥離骨折なのにギブスをはずして踊った子いたのを思い出したよ・・・。
治ったし、その後も無事に踊ってるから良かったようなものの・・・。

子供でも、マターリでもやっぱ舞台に執着あるんだよね。
153名無しの心子知らず:03/07/26 09:02 ID:oJcHKrBT
どうでもいいけど
このスレの住人はバレエ鑑賞にお金を使う人は皆無なのですね・・
154_:03/07/26 09:03 ID:idWmH+y0
155名無しの心子知らず:03/07/26 09:11 ID:8W5KhC1Y
>151
発表会のとき骨折して片手吊りながら踊っていた子がいたよ。
無理しないように頑張ってね!
156名無しの心子知らず:03/07/26 10:01 ID:brhTaB5G
>153
いや、私はフツーに観に行くけど・・・。
チケットは高いな〜とは買うとき思うけど、自分のお小遣いで
まかなえる範囲だし、主人と行くときは主人が買っておいてくれるし。
年にこれだけ観劇に使う!なんて感覚がなかっただけ。
正直、いくら使ってるかもわかりませんので。
157名無しの心子知らず:03/07/26 10:07 ID:LVDfJmDu
今度ギエムのボレロを年長児と行く予定。
事務局に問い合わせたら未就学児でも入場できるというので
チケット買ってしまったよ。
無謀ですかね・・
158名無しの心子知らず:03/07/26 10:24 ID:W/JjXxWU
>157
ボレロいいよ〜。
年長のお子さんが見てどうかはわかりませんが、私が行った回では
3階席まで客総立ち、ブラボーの嵐でした。
159名無しの心子知らず:03/07/26 10:24 ID:brhTaB5G
>156
う〜ん、年長くらいだと個人差はあると思うけど、大丈夫な子が
多いんじゃないでしょうか。
ウチのバカ娘も年長ですが、こっちが疲れるのでまだ連れて
行かないけど、同い年のお子さんは発表会にご一緒しても
結構大人しく見てるし。
ただ、ギエムか〜。う〜んう〜ん。
「ボレロ」はね、盛り上がりがわかりやすいし、後半音楽も
大きいから圧倒されるしお子さんが見てもわかると思うんですが。
その前の演目がわからないけど、キュービックとか、あんまり
モダンすぎて難しいかも〜。
でもいいな、私も娘にボレロだけでも見せたい。
160名無しの心子知らず:03/07/26 10:33 ID:W/JjXxWU
あ〜、キュービックは子供には辛いかもなあ。
161名無しの心子知らず:03/07/26 10:37 ID:W/JjXxWU
ちなみにうちの娘が幼稚園時代に見て大喜びしたのは
くるみ割り人形だったよ。
幕間に興奮して通路で踊りだした<DQNですまん
162まぐろ ◆6vMAGuMagU :03/07/26 11:10 ID:25Ox0zs6
久しぶりすぎで名前入れ忘れてた151は私です
>152さん、>155さん、ありがとうございました。

手術をしたのと跳ぶと響いて痛いらしいので7月中はお休みさせてもらいました。
先生は大丈夫、間に合うからといってくださいましたが、ただでさえへたくそな娘なので。。。
トホホです。
163名無しの心子知らず:03/07/26 22:38 ID:E4vzXvrd
うわ〜!久しぶりにこのスレこれました!
毎日「人大杉」で入れなくって・・・

>161
うちの4歳の娘も、くるみ割り人形、大好きです!
毎日のように「バレエごっこ」させられてます。
娘はクララ、母は王子様です(w
最初の頃張り切ってつきあいすぎて、筋肉痛になったりしたバカ親ですが、
楽しそうにクルクル回ってる娘は、とてもほほえましいです。
今はDVDを見ているだけですが、来年ぐらいに舞台を見に連れて行ってみたいです!

ところで、幼稚園児のみなさんは、週に何回レッスンに行ってますか?
今、週1回バレエしかしてないのですが、他の曜日もレッスンにいけると知った娘が
行きたい!と言うのですが・・・
164名無しの心子知らず:03/07/26 22:48 ID:brhTaB5G
>163
うちも幼稚園児で、週一回です。
やはり週2回行きたがりますが、「小学校になって、自分で通える
ようになったらね」と言ってあります。
今はまだお遊技の域を出ないし〜、充分だと思ってます。
下の子もいるんで、普段はバスなのに自家用車で幼稚園まで迎えに
行ってお教室まで連れて行き、下の子が退屈してぐにゃぐにゃ言うのを
なだめながらレッスン終わりまで待つなんて、週イチが限度。
165名無しの心子知らず:03/07/27 00:14 ID:NQOcTCtJ
うちも幼稚園児。週2回行っています。
初めは1回だったんだけど
「ねえ明日バレエ?」としつこく訊くので根負けしますた。
正直、今は1回で十分と思っているのですが
(送り迎えも面倒だし、お月謝も変わってくるので)
こんなに熱心ならば、まあ協力してやるか・・・ってな感じです。
166名無しの心子知らず:03/07/27 00:16 ID:1pOqBgud
発表会っていくらいかかるものなのですか?
167名無しの心子知らず:03/07/27 00:31 ID:cbVTxeTn
ピンキリですよ。
168名無しの心子知らず:03/07/27 01:43 ID:tVSrejHE
>163
クラスの分け方にもよるし、
小学生になってから2回にしても大差はない。

>166
先生に聞きなさい。
169166:03/07/27 02:52 ID:1pOqBgud
>168
まだ始めてないんです。
将来の参考のために伺いたかったのです。
170名無しの心子知らず:03/07/27 04:54 ID:hx1nK6pW
8万前後から30万ぐらいまで。教室によっては一年に一度発表会が
あるので負担、大きいです。うちの教室は発表会二年に一度。
金額は出演料が8万ぐらい。あとはレンタルの衣装一着4千円程度。
発表会の無い年は勉強会というのがあって3年生以上は全員ソロの
バリエーションを踊ります。こちらは1万円ぐらい。

発表会もだけど、ビデオやら写真注文でかなり金額高くなる人もいます。
171名無しの心子知らず:03/07/27 07:40 ID:iXnrJ5C4
うちの教室も、発表会は2年に一度です。
出演料は3万ほどですが、衣装がフルオーダーで10〜20万(枚数による)
チケット代が5万くらい。
後は細々とした消耗品(タイツやポアント等)、連日の交通費などを考えたら
最低30万は用意しておかないと間に合わないですね。
(もちろんソリストはもっとかかります)

発表会のない年のおさらい会は、5万くらいかな。
あと、バレエ団の公演に子役として出ると、別途・・・

170さんが言っているとおり、DVDやビデオ・写真など
終わった後の出費の馬鹿にならないです。
172名無しの心子知らず:03/07/27 11:10 ID:+PEg/wMb
>>162 おー、まぐろタンお懐かしい。 151=前スレ1でつ。(たいていは名無しでしたが)
1ヶ月お休みの間に、映画・本などゆっくり楽しんでくだされ。
(その間に背が伸びたりするかも・・・)

現スレの1さん、改めて乙です。 専用ブラウザ入れてないので
人大杉になるとこれないわ、立てられないわ・・・。ホントにありがd。
これからもよろしく。
173名無しの心子知らず:03/07/27 11:11 ID:+PEg/wMb
あ・・・・間違った151はマグロタン。 152でつ・・・。何やってんだか・・・。
174166:03/07/27 13:48 ID:1pOqBgud
教えてくださってありがとうございます。
発表会毎年あるところもあるんですね。
とっても参考になりました。
175名無しの心子知らず:03/07/27 14:23 ID:DcpECtJ1
163です。

>やはり週2回行きたがりますが、「小学校になって、自分で通える
>ようになったらね」と言ってあります。
私もそれ、言ってみます。うちも下が4ヶ月のベベなので、連れて行くのは
大変なんです。
>168
そうなんですよね。お遊戯→バレエになるのは小学生からですよね。
あんまり熱心で、レッスンもすごく頑張っています、と先生から言われて、
そんなに好きなら・・・と思ったんですけど。もう一度きちんと話してみます。
>165さんのように根負けするかもしれないけれど・・・
ありがとうございました。

176名無しの心子知らず:03/07/27 15:33 ID:ma8N9Bg+
>163

うちのも年中からはじめたけど、入った3ヵ月後に発表会だったんで
週ニ回じゃないと追いつかないと言われ、結局、発表会終わった後も
週ニで続けているうちに、いつの間にか殆ど毎日レッスンです。。。

好きなら幼稚園生でも週ニにしても良いと思いますよ。
上手い・下手とかではなく覚えが早いです。あと、週一よりも週ニの
方が柔軟性が維持しやすいようです。
下に4カ月の赤ちゃんがいらっしゃるのでなかなか大変かとは思いますが
「やりたい!」と強く思っている時にやらせてあげるのは良い事だと思います。
177名無しの心子知らず:03/07/27 18:16 ID:bLgRsefm
うちは年少さん、週1です。実は今日発表会がありました。
発表会代は全部で4万9千5百円でした。
初舞台なので衣装代がタダだったりして他の方に比べると
安い方でしたね。
ソロなどがあると30万はやっぱりかかってしまうでしょう。
疲れましたが、今日は良い経験させてやれたと思います。
17897:03/07/27 22:12 ID:8aOhGF7X
もうすぐ3歳になるから、バレエを習わせようとたくらんでいる97です。
まだ小さいから体も柔らかいし、
180度開脚なんて、簡単にできるし〜と思ってたら、
最近からだが硬くなって160度くらいしか開かなくなってる!!
小さいうちにはじめたら、ずっと柔らかいまんまでいられると思ってたんですけど
甘かったようです。

何もしないと、身体ってどんどん硬くなっちゃうんですねー。
バレエに限らず柔軟性はあったほうがいいと思うので、
お風呂上りにでもスキンシップを兼ねてストレッチでもしよう。

でも、ちっちゃい子って簡単に脱臼とかしそうで、怖いなー。
大人と同じ柔軟体操したら、やっぱりだめかなー。
179名無しの心子知らず:03/07/27 22:51 ID:iXnrJ5C4
>>178
小さい子に自己流のストレッチは、おすすめ出来ません。
お稽古を始めてから、先生に教えてもらった方がいいと思います。
楽しんでやるなら、足裏の鍛錬なんかがいいかも。
足の指でグー・パーしたり、タオルを手前にクシャクシャと引き寄せたり
ビー玉を掴んだり。
続けていればルルベもしやすくなるし、将来ポアントを履いた時に
効果を実感しますよ。
180名無しの心子知らず:03/07/27 23:17 ID:WQjcHP9o
3歳ならもう、体の硬い子は硬くなる頃です。
でも、柔らか過ぎる子はバランスが取りにくかったり色々あります。
無理なストレッチはかえってヘンな筋肉をつけてしまったり
また、無理に開脚をさせ靭帯を痛める可能性もあります。
ハッキリ言って3歳児ならラジオ体操でも良いんですよ。
181名無しの心子知らず:03/07/28 07:55 ID:FEHxeWCC
ストレッチにもいろいろあるよ。
開脚にしても「体操の開脚」と「バレエの開脚」は違うよ。
素人目には区別つきにくいけど、バレエの指導者から見ればはっきりわかる。

3歳で硬いのなら多分ずっと硬いよ。(間接と骨などの解剖学的な説明が必要だけど・・・)
前スレにも出てきたけど、小学校中学年〜高学年頃の背が伸びる時期に
骨の伸びに、筋肉の伸びが追いつかないときは硬くなりがちだから
ストレッチが必要だけど・・・・。

間接の可動域が広い ≠ 体が柔らかい なので誤解しないようにね。
182名無しの心子知らず:03/07/28 09:25 ID:WdQ5BXf0

発表会の時の並び位置ってなにかあるのかしら?
例えば一列に7人が並んでお遊戯バレエしたときに
真ん中の子がイチバン上手な子を配置するとか
両端にうまい子を配置するとか
183名無しの心子知らず:03/07/28 09:42 ID:AqMTCRIC
>182
うちの教室の幼児クラスの場合ですが、
一列に並びきるなら年功序列、上手い下手
あまり関係なく背のバランスで適当に並べます。
ただ、中央、両端は指示に対して的確に動ける子です。

184名無しの心子知らず:03/07/28 09:45 ID:hauwng7a
身長のバランスもあるから、一概には言えないけれど・・・
基本的には、中央に上手な子を配置するんじゃないかな。
185名無しの心子知らず:03/07/28 10:16 ID:cSu2dpDx
バレエ漫画読んで、「二重関節」という言葉にノックアウトされたわ。
裏山・・
186名無しの心子知らず:03/07/28 10:22 ID:nTMuS1bx
>181
指導者なのかしらん?
にしては曖昧なご発言

誤解している人が多いんだけれど、
関節(間接ではない)の可動域=靭帯の長さ なので、
先天的に柔らかい(=靭帯が長い)人はいるけれど、
3歳で硬いならずっと硬いということはないですね。
靭帯を少しずつ長くすることは可能です。
>178も以前はできていたように書いているのだから、
股関節のソケットの問題とは無関係でしょう。


>間接の可動域が広い ≠ 体が柔らかい なので誤解しないようにね。
意味がわかりません。

187_:03/07/28 10:22 ID:X+lYxax4
188名無しの心子知らず:03/07/28 12:59 ID:WdQ5BXf0
子供はみんなやわらかくない?
片足を上げるとひざのあたりが耳にぴたっとつくよね
これって小さい子なら普通の光景とおもってた。
189名無しの心子知らず:03/07/28 13:26 ID:vuyXvR0P
そりゃ、どーでもいい形でならひざの辺りに耳はつくけど、
バレエの柔軟性は全く別物。
190名無しの心子知らず:03/07/28 14:37 ID:As/9ojfv
>189
同意、例えば足を上げても腰骨は上げないで足だけを上げるとか、
かかとの向きが違うとかね。
191名無しの心子知らず:03/07/28 15:18 ID:WdQ5BXf0
なるほど
バレエの型でやると
きちんと耳につくような子は
3%ぐらいになってしまうのですかね
192名無しの心子知らず:03/07/28 15:35 ID:b0k5kfg9
バレエは「足をあげて耳につく」ことが目的じゃないのよ。
193名無しの心子知らず:03/07/28 15:49 ID:zDrA2r5x
他のクラスはうまい子がセンターだけど、わが子のクラスだけは一番下手クソがセンター。

なぜならたった一人男の子だから。うちの息子です。
申し訳なくてしょうがないよー。
194名無しの心子知らず:03/07/28 16:36 ID:RV06/w/n
>>191
そうよ
ここはお稽古スレ。例えば5番の足がきちんと入らなくとも
いいのよ!
195名無しの心子知らず:03/07/28 20:35 ID:vuyXvR0P
>>188=191

どこをどうすると「3%ぐらい」という数字が・・・?
ま、世界に通用する日本人バレリーナは3%もいないと思いますが。
196名無しの心子知らず:03/07/28 20:51 ID:RV06/w/n
>>195
191の妄想さんは放置ということで
ここはマターリパも知らず、プリエもできずのお稽古マターリパレエでつもの
いいではありませんこと。お遊戯レベルでも、かわいさがあればねっ。
(^^
197名無しの心子知らず:03/07/28 20:56 ID:V2TdhCKu
>196
>マターリパも知らず、プリエもできず
いや、う〜ん・・・もちろんそのくらいの人もいてもいいけど、
もうちょっとは上よ!という人が多いのではないでせうか(汗
どなたもパもポジションも知らないベビークラス初心者ママだったら
話がふくらまないし・・・。
198zzz:03/07/28 21:21 ID:8Ip5AOx3
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
19997:03/07/28 21:39 ID:lZcv3nZc
はい。パもプリエも知らない、ベビークラス(になる予定)の初心者ママです(^_^)
習うようになったら本でも買ってお勉強しますので、お許しくださいな。

娘なんですけど、日に日に硬くなっているようです。
昔はできていた、といっても、
生まれたての赤ちゃんって、股関節が下じゃなくて横に向かって
足がついているので、180度どころか270度ぐらい開くじゃないですか。

その状態を大きくなってもキープできれば、すごい!!
と単純に考えていただけなんですが。
・・・・・・完全に甘かったようです。

以前バレエの体験レッスンの時にやっていたストレッチを
いくつか組み合わせてやってみることにします。
えびぞりして、つま先で頭つんつんとか、
開脚して段々上体を前に倒していったりとか。
無理しない程度にやってみます。
200名無しの心子知らず:03/07/28 21:48 ID:5cVkBkUT
うちの娘は別に矯正したりするほどじゃないけど、少々X脚気味です。
足をまっすぐにするにはバレエっていいですかね?
まぁ整形外科のお医者様が奨めれば、即行で習わせちゃいますけどね。
201直リン:03/07/28 21:49 ID:VSDcsKYE
202名無しの心子知らず:03/07/28 22:00 ID:7pNY+cjq
>>200
>まぁ整形外科のお医者様が奨めれば、即行で習わせちゃいますけどね。

それはないよ。
お医者さんは、医学的に問題がある場合だけ治療なり矯正なりをすすめるんだから。
200さんが
「うちの子、X脚気味なんですけどバレエやらせてみようと思うんです」
と言えば反対はしないと思いますよ。
203名無しの心子知らず:03/07/28 23:02 ID:RV06/w/n
X脚は、O脚よりも断然良いのでは?
O脚度がはげしい子はバレエしてても痛々しい
と書くと余計なお世話と言われそうでつが
204120=127:03/07/28 23:03 ID:AqMTCRIC
>199
親がバレエのパなんて知らなくてもイイとか
レスしてた私が言うのもなんでつが…。
習い始める前に本では無くて プロの舞台を、
プロのダンサーの体を見て勉強して下さい。

子供が楽しくやってればいい!これが一番なのですが、
ただし、きちんとした教師の元でというのが絶対条件でつ。
悲しいことに免状の要らないこの業界、
とんでも教師が存在するですよ…(´ヘ`;)
何分スポーツ的に要素も多いもんですし、
間違った指導をされると怪我に繋がるし、
綺麗なバレリーナ体型にどころか、ぶっとい足になっちまったりしまつ。

てなわけで、私バレエの事よく判らないの…と思うママさんには
取りあえず、プロを輩出してるような老舗の教室をお奨めしまつ。

お気軽にバレエを楽しんでる娘の母ですが、
私自身は高校までかなーり真剣にバレエをやって
いたし、今でも大好きわけなのですが…。
なんか一部のママさん達の中にあるバレエ=高尚で特別なもの
って感覚が凄くイヤなのよね。
んなもんであんな書き方もしたけれど、
楽しいお遊び的なお稽古バレエでも
教室選びだけは真剣にして欲しいなと思って又長文かましてみますた。スマソ。
205名無しの心子知らず:03/07/28 23:42 ID:RV06/w/n
マターリお稽古キブンだけを味わうのならば、細かいことは抜きで
たのしめばいいんだけど、すこしでもまともなところに娘を預けると
母も子も頑張りだす。はじめはお気楽キブンだったのが
どうもそれではいけないような気がしてくる。
そうなると、同期の子たちと親との関係が微妙になってくる。
まともではないところに預けるとそれはそれでまた問題が出てくる。
バレエって実はものすごくセンシブルなお稽古。お気楽が、そうでなく
なるのを感じたときからあなた方は・・・と脅して見るテスト。
206名無しの心子知らず:03/07/29 00:20 ID:CtPAx2XB
>205
まぁ、親が周囲に流されないことですよ。
習ってるのは子供だって事を忘れなければ大丈夫。

インチキ教師の元で子供が真剣になってしまい
張り切った挙句に外反母趾だの骨折だのしたらイヤでしょ?
207名無しの心子知らず:03/07/29 03:51 ID:fV0d8XhS
>204
足のぶっといお姉さま方の多いバレエ教室はいんちきなの?
煽りではなく、真剣に質問。
208_:03/07/29 03:55 ID:HjUdYoST
209名無しの心子知らず:03/07/29 04:03 ID:Y0+YkYzl
はいはい!ねらーが荒らしてますよー!おまいらも祭りに参加汁!!

http://homepage2.nifty.com/tikan/



210名無しの心子知らず:03/07/29 07:18 ID:nueCOC3/
>>207

>204ではないですが、間違った筋肉を使うとヘンな場所に
筋肉がつき太い足の出来上がりです。
21197:03/07/29 07:25 ID:fOgtRkDP
このスレの皆さんはホントに親切だし、新しいスレになってから
ものすごい勢いでスレが伸びるので、毎日チェックしてしまいます。
皆さん、ありがとう。

>>204
舞台ですか。
なんだか難しそうで、見たことないです。
ビデオでだったら、ボレロとか、少し見たんですが。

バレエ教室のことなんですが、あの有名な宝塚歌劇に程近い
阪神間地域に住んでいますので、
有名なバレエ教室があちこちにあって
選びたい放題という恵まれた環境にいるんですよ。

ただ、私がフルタイムで仕事をしているので、
週末だけの、週1回しかレッスンができない、という条件を考えると
あまりにもレベルの高い教室に入れてしまうと
周りについていけなくなるかなーとも思ってます。
(S松・H田とか・・・。)
コンクールを目指してるような人たちの中に
お稽古気分で入っていくのはちょっと遠慮したいのですが、
気にしすぎでしょうか?

なので、今行こうと考えてる教室はは、
古いか新しいか良く知らないんですけど
先生は今も現役で、某有名劇団でバレエの指導をしてらっしゃるところなんで
信用できるかなーと。
ベビークラスの人数も少なくて、
一人一人をしっかり見てくれている印象だったので、
少し高いんですが、そこにしようかと思ってます。
先生の雰囲気がリフォームの近藤典子さんみたいで
にぎやかな人なんですよ。(って知ってます?)
212名無しの心子知らず:03/07/29 08:45 ID:Lxko0FvE
>>211
ベビー科からコンクールを目標にしている子は少ないとは思うけれど
上級生がコンクール常連の教室ならば「いずれは・・・」という気持ちが
親の方にはあるかもしれないですね。
親子共にマタリした雰囲気で、なおかつ教えはしっかりとしているのが
一番でしょう。
検討中の教室が、ビンゴならばいいですね。
ベビーちゃんは本当に可愛くてほほえましいので、楽しんで下さいね。
213名無しの心子知らず:03/07/29 09:23 ID:lJalDyAC
>>204
改心したわけ?
パなんて知らなくてイイだけぢゃなくて、
作品も知らなくてイイって言ってたのに。

>うちの子がそうだけど、バレエをやるのが好きな子が
>バレエ鑑賞も好きとは限らないですよ。
>実際せっかく高い金払ってプロの舞台を見に行っても
>親子連れウザーな時多いしね。
>勉強のためだかなんだか知らないけど無理に連れてこないでって感じですわ。

前はこんな事言ってたのにね。
214名無しの心子知らず:03/07/29 09:44 ID:lJalDyAC
>>211
宝塚近辺ということなので、ヅカ出身者のバレエ教室について。

ヅカ出身者が本格的なバレエ経験者とは限らないので、要注意。
トウシューズ履いたこと無い先生もいるので、クラシックきぼんの
人にはおすすめできましぇん。
が、色々なダンス経験(含日舞)を積んでいるので、
このスレ住人のような 可愛い&マターリお稽古 きぼんの
人にはむしろ向いているかも。もしくはヅカ目指してる人とかね。

四季出身者も同様。

連続カキコスマソ
215名無しの心子知らず:03/07/29 09:46 ID:CtPAx2XB
>213
改心してないですよ。
今でもパに名前や作品を知る必要なんて無いと思ってます。

劇場に「子供を連れて」見に行く必要も無いですし
見るのは全幕物じゃなくてガラコンサートでもいいわけですからね。
216名無しの心子知らず:03/07/29 10:41 ID:K54aCGi+
そうかなぁ。
子供はバレエの舞台見るのが大好きだけどね。
自分ができる、できないは置いておいて・・・とっても気分が良くなるみたい。
自分が踊る時だって、良いイメージがあると無いじゃ全然違うというし。

とはいえ、物騒な世の中なので1人で劇場にやる勇気は無いわけですが。
217名無しの心子知らず:03/07/29 11:28 ID:hVvTnOId
>>215
>劇場に「子供を連れて」見に行く必要も無いですし
>見るのは全幕物じゃなくてガラコンサートでもいいわけですからね。

おいおい、ガラコンサートも劇場でやってるっつーの。アフォ?
218名無しの心子知らず:03/07/29 11:46 ID:cIA/T6Px
バレエに興味のある子供だけ舞台見に連れてってやれ。
それ以外のガキ、うざい!
219名無しの心子知らず:03/07/29 12:56 ID:CtPAx2XB
>217
劇場でやってないなんて書いたつもり無いですけど。
バレエをよく知らない親が勉強の為に劇場に足を運ぶなら
と手前に付け足せばイイですか?

>218
バレエに興味があっても「あれこないだやった!」とか
「◯ちゃんのと一緒だぁ〜」とか五月蝿い子多いです。
親としてより、一バレエファンとして
おとなしく出来ない子は連れてこないで欲しいでつ。
220名無しの心子知らず:03/07/29 13:50 ID:T2ku+2mr
お稽古キブンママンは、劇場でのマナーがあきまへんですわ
自分はオサレしてきてからに、子供はしまむらファッションでは
ハァ?なキブンになりまつ。家族全体の統一された良家の雰囲気を
かもしだすまではいかない親子が多いですね。っていうか、ここの
ママンはチケット代金支払う気概のある人少数みたいだし。
もちろん、未就学児童は、バレエ公演ではお断りとなりますので
バレエ団付属の公演なんかに行くしかないのでしょうが。
ここのママンは、低料金、粗悪なカルチャーバレエが主流みたいですので
まあ仕方ないかなとも思います。

バレエ公演に行くか行かないかについては、そんなもの見なくともイイとか
気取ったお稽古が云々。とか色々言われていますが、結局はバレエ負け組みの
お稽古スレなのかなとしか感じられませんのがさびしいですね。
221名無しの心子知らず:03/07/29 13:56 ID:+2Pt9wZJ
ハァ?
222名無しの心子知らず:03/07/29 14:07 ID:Z6AxPLlH
私も来年から娘にバレエを習わせたくていろいろ検討中なのですが、
月謝いくらくらいのところが「低料金」なのでしょうか?
今第一候補のところは週1なら6500円一回プラスごとに3000円アップ
と言われました。何度通っても同じ月謝というところもあって解らなくなってきました。
223名無しの心子知らず:03/07/29 14:29 ID:Ux7XmkEi
>222
低料金は、うちの近くの公民館なんかでやってるのはわりと安かったりする。
↑どこの地域もかわからないけど幼児クラス週3で7000といわれ驚きました、安すぎ!
ただ、床が普通の会議室なんでトゥシューズを履くようになったら本部に来てと
言ってました。その場合月謝は週1で7000。年齢も上がってるからかな?

通いやすさも大事だと思うので通える範囲のバレエ教室の発表会があったら
行ってみるとか、どの年齢が多いとか色々参考になるんじゃないかしら。

お金のことで言えば月謝の値段だけじゃなく、発表会費やお礼代や維持費なんかも質問してみたらどうですか?
でも、通うのは娘さんなんで、雰囲気や楽しくやっていけそうかとかで探してもいいかもと
思います。
色んな先生がいるので先生と合わないととんでもない事になるし・・
うちがそうでした。
224名無しの心子知らず:03/07/29 14:36 ID:Z6AxPLlH
>223
そうですね。有難うございます。第一候補のところは来月発表会があるらしいので
観にいってみるつもりです。発表会は2年に一度だそうです。
それから父母会というのがあるそうで、月500円積み立てでクリスマス会などに使うと
言っていました。プラス教育の一環として月に一回「お茶」の時間があるそうです。
ちなみに私の住処は関西の茶所です。
225名無しの心子知らず:03/07/29 14:52 ID:1rF8CIh7
>224
関西!来月発表会ってどこだろうー?

発表会はよくバレエ仲間と(私も子供の頃習ってたので)一緒に
色々行ってます。中には小梨もいるし違う視点で見てくれるので参考に
してますが、レベル以外に先生の踊りがどんなだったか、
小さい子は多くても間の世代が殆どいないなどなど。
後者の場合は受験なんかでいない場合もあるけど、何年か習った子が辞めていって
人数いないのだったら何か教室に問題あるとかね。
226名無しの心子知らず:03/07/29 19:02 ID:NlRtsULv
>>182

遅レスだが・・・

娘の教室では真ん中はやっぱり上手な子って感じがします。
でも、背の順ということもありますが。

男の子はやっぱりド真ん中ですね。
うちの教室は児童科さんの男の子がイマイチでねぇ・・・。
なんか、みててつらいわぁ〜。

ベビー科あたりだと「かわい〜。」ってので
何とかなるところもあるけどね。
今年はベビー科にも男の子が入ってきて
上手じゃないけどやぱり真ん中です。

その両脇を上手な女の子2人ではさんでますね。
で、一部男の子と組んで踊るところがあるんだけれど
それは一番長く習ってる子じゃなくて、2番目の子。

どっちが上手かって言えば長く習っている子の方が
上手なんだけれど(年も一番上だし)、この子が顔も
体型も「え?バレエ習ってるの?」って感じの子なのに対して
No.2の子の方は見た目も華奢で顔も可愛くて
「バレエが似合ってる〜♪」という感じの子。

古くても(年が一番上でも)、上手でも、
たとえベビー科でも・・・、見た目は大事なのね。
と、部外者のお母様方で語っておりまつ。
227名無しの心子知らず:03/07/29 19:11 ID:1yq/5HER
    ↑

・・・・2番目の子の母の自慢に聞こえるんだが、どうよ?
228名無しの心子知らず:03/07/29 22:11 ID:NlRtsULv
>>227
確かに、うちの子は2番目でつ。
年の順番だったら、ですが(w

うちの子はパッと見でも男の子よりも
背が高いので選外でしょうね。

229名無しの心子知らず:03/07/29 23:45 ID:LbIwRPji
全く読まずにカキコ

明日までの衣装・・・縫っても縫ってもほぐれてくるよ〜
もう吐き気してきた〜眠いしぃ・・・
もうバレエ辞めさせたい・・・

助けて・・・
230名無しの心子知らず:03/07/30 09:07 ID:UOh2FfoI
>>229

衣装できた?がんばれ!!
231名無しの心子知らず:03/07/30 09:20 ID:c+6icLdg
>229タソの衣装ができたかきになる。
来年は、洋裁の上手な友達を探しておくのだ!
232名無しの心子知らず:03/07/30 10:56 ID:89WPpKwf
衣装はプロ、またはセミプロに「丸投げ」がイイ。
『手芸、裁縫、吾が事に非ず』という私は幼稚園の
布バッグから、バザーの出品まで、全部縫ってもらったのだ。
233名無しの心子知らず:03/07/30 11:40 ID:CCkjUN7E
>232
私は縫わされてる方だ(w
好きだから、いいのよ。
229タンの衣装も、もしお近くならお手伝いしたいわ〜。
そういうの好きな人が近くにいるといいのにね。
しかもバレエの衣装なんて非日常なもの、喜んで縫ってくれると思う。
234名無しの心子知らず:03/07/30 13:05 ID:IvfPEKO5
私も衣装縫うの大好き!
近くなら変わってあげたいわ〜

>233
お遊びに自分で作るには材料費が高い代物だから
好きなもんには楽しい仕事よね。
235229:03/07/30 17:56 ID:/aVZhXqa
皆様ありがとうございます・・・
今やっとレッスン終わってきました、間に合いましたよ・・・

衣装っていうか、先生のアイデアで、小物が追加になったんで、
期限的にも何か人に頼みづらくって・・・うちミシンないので辛かったぁ。

結局夜中一時までやって出来なくて、朝も頑張りました。
皆様の情けが身に沁みます。・゚・(ノД`)・゚・。

236名無しの心子知らず:03/07/30 18:01 ID:a4DxcfAd
おお!お疲れ様!
今日はゆっくり寝て下され・・・
237名無しの心子知らず:03/07/30 18:21 ID:a4DxcfAd
4歳の娘、半袖のレオタードを着ているのですが、
暑いからお友達のみたいなの(キャミソール)がいいと言うのですが・・・
涼しさ違うのでしょうか?
てか、まだ始めて半年なのに2枚目買うのもなんだかな〜

連続カキコスマソ
238名無しの心子知らず:03/07/30 18:26 ID:+5PI/XZv
うちのこ10枚以上持っているのに
いつものきるのはお気に入りの2枚だけ
ちなみに暑がりで全部キャミタイプです。
239名無しの心子知らず:03/07/30 22:29 ID:1zTztSDh
>237
作ったら? 安上がりですよ。
水着の型紙で作れるよ。
240名無しの心子知らず:03/07/31 00:23 ID:RdvHynBm
初めて半年だろうが、1ヶ月だろうが何を気にする?
母親として必要だと思ったり、買いたいな、と思うなら2枚だろうが3枚だろうが買えばいいじゃん。

ちなみにうちの子もキャミソールか肩が細めのタンクトップしか着ないなー。
ネットでバレエショップを探せば安くてかわいいものもあるよ。
241名無しの心子知らず:03/07/31 02:21 ID:GI71FnSz
年中の娘が先日初めての発表会でした。
モダンバレエです。名取りさんやらコンクール
作品の発表など時間は長かったですが、娘は
お姉さん方の踊りを一生懸命見ていました。
毎日家でも練習して不安だらけの初舞台でしたが、
踊り終わったあとは、感激して泣いてしまいました。
親ばかですけど。。。会場に秋野陽子さんが来てました。
娘さんが出てらしたのかな?

242名無しの心子知らず:03/07/31 09:32 ID:B8m6Wdjp
レオタードは可愛いのが色々ありますよね。
うちの娘はSSサイズなのでデザインも限られていて
残念です。 

今は3着(ssサイズ)しか持ってないけど
Sサイズになったらついつい買いすぎてしまいそう・・・。
243名無しの心子知らず:03/07/31 11:26 ID:mSX8joPc
>240、242,all
何処で買ってます?

うちもSSサイズになるんだけど、売ってるのは結構フリフリしたのが多くて・・。
うちは教室指定のを1着持ってれば後は好きなのかっていいんだけど
SSサイズでもシンプルなものがいいです。
黒色のを着てるお姉さんが上手でかっこよくて、黒くてシンプルなのとか
赤紫とか欲しいんだけど。
244名無しの心子知らず:03/07/31 11:42 ID:m49FydUj
>243
チャコットとかの小さいサイズはフリフリばかり豊富ですよね。
シンプルなデザインでよければ
エコーソーイングというとこがお安かった記憶があります。
検索してみて下さい。

うちのは3歳でバレエを始めたのですが、
チビのお痩せさんで市販のはSSでも大きくて
苦労してサイズ調整してますたわ。
245名無しの心子知らず:03/07/31 14:15 ID:Q2J2VfM5
>243
Pret-a-JuJuでも検索してみて。

飾りがついてないシンプルなものばかりでしたよ、
赤紫も微妙な色違いでたくさんあったから。
一度買ったけど安かった。
246名無しの心子知らず:03/07/31 14:57 ID:yI6fyxz8
Little Ballerina Shopでも検索してみて。
ここでよく出て来るリトルバレリーナとは違うお店。
他にはないデザインが多くて、うちは「どこで買ったの〜?」って聞かれたよ。
247名無しの心子知らず:03/07/31 17:59 ID:CNT/jqae
宣伝モードでつな
248名無しの心子知らず:03/07/31 18:14 ID:paxQHT5x
見てきたけど可愛いね。
チャコットより少し安いし。
同じ教室の友達にも教えとこ。246さんありがと。
249名無しの心子知らず:03/07/31 20:37 ID:O7o0I7GF
前にネットショップでレオタード買った時は、
注文する時に身長と体重を言ったら
少し小さめに作ってくれたよ。

注文する時に聞いてみるといいかもしれない。
250名無しの心子知らず:03/08/01 08:49 ID:NeU1WnU8
私はやふの奥で買ってる。
同じ物でもネットショップより割安で買える。
チャコットの新品でも3,000円とか、
輸入物の豪華なやつでも5,000円くらいで買った。
いろんな奥行くけど、やふがレオタードの出品一番多い。
質問すればサイズも丁寧に教えてくれるし。
251名無しの心子知らず:03/08/01 22:33 ID:6trCItEi
>250

私は茶のおチビたんサイズレオタード出品しまくってます。過去ラリママ(w
娘が3歳から8歳ぐらいまで茶のレオタード新作出ると買っては
着てもらえず、の繰り返しでしたんで「美品USED」出品イパ^-イ
茶の一度も使わなかった巻きスカートも5枚ぐらい出品しましたよ。
もしかしてお取引したかもですね(w

今は黒の至極シンプルなキャミレオかワインレッドのキャミ気に入ってる様子。
今年初めに買ったナタリー(アメリカ)のコペンという色のレオタードも良いでつ。
ナタリーのおチビたんのレオタードもなかなか可愛いですよ(・∀・)イイ!!
252224:03/08/01 22:46 ID:UWxcjgtq
再び質問(というかアンケート?)させてください。
前に書き込みた第一候補の教室では子供のレオタードはスカート付きの黒い物
に限定しているそうです。皆様の通わせている教室は自由なところが多いんでしょうか?
253名無しの心子知らず:03/08/01 22:58 ID:5mhCxxF9
うちの子のところは自由。
ブリブリフリフリを着ている子はど下手かすぐにやめる率高し。
通う時の服装にもその傾向あり。シャー○ーこめかみとか桃家系の服の子かな
うまい子は、スリムなジーンズをスーパーモデルのようにさりげなく着こなして
それは見事!シンプルなTシャツをさりげなく着るだけなのだかシャー、桃家系の
痛い子供たちを圧倒している。
みなさんのとこはどう?
254名無しの心子知らず:03/08/01 23:00 ID:Ho52UaDD
大人の出会い・販売情報が満載です
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
255250:03/08/02 00:05 ID:2jisKIsH
>251
ナタリー、私も好き。
最近はブリブリ系よりも、輸入物のカットの綺麗な
シンプルなものに好みが移行しています。
輸入物はコットン素材が多い点もいい。

>252
最初の所はスカート付き許されなかった。
子供が納得しないんだよね。特に小さいうちは。
今は自由だが 上手くなるにつれシンプルに。

>253
禿同。
上手い子はスタイルがいいし、姿勢がいいから、
何着ても似合っちゃうんだよね。
桃家好き→大人も子供もデブ率高し。
256ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:23 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
257名無しの心子知らず:03/08/02 08:20 ID:Eg/EX9/K
>>256

>桃家好き→大人も子供もデブ率高し
禿笑&禿同。なぜでしょうかね、あの現象は。そしてベビタンのちゃんとした
良家のお嬢さんはシャリテンやピンク家ではなく、高島屋オリジナルの
ファミリアやサンローラン、Diorなどの清楚なワンピース着てます。

>>253にも禿同。

ちなみにうちのスクールは制限無し。ベビードールのようなの着てるベビタンも
色あせた飾りの無いレオタード着てる子も色々。
でも、ちゃんと股関節などを見て貰いたいのならスカートやニットパンツ
履かせない方が良いんですよ。含むスカート付きレオタード
258名無しの心子知らず:03/08/02 11:53 ID:vWknVjI5
>252
いちおう、教室指定のレオタードがあります。
でも、週1の子は一枚でもいいだろうけど、週2,3回通ってる子は
洗濯しすぎで色落ちしてくるし、自由に買っていいです。
でも、あまりフリフリしすぎなのは先生が嫌みたいです。
骨盤の位置がわかりにくく教えにくいってのがあるらしいです。

以前先生がイライラしてたのか
「あ〜ら、○○ちゃんはいつも発表会みたいね!」
ちょっと恐かった。

うちはとてもシンプルなものに、前後わかるよう(親ばか?)前の胸のくりに
小花のモチーフを1こ着けてます。
259名無しの心子知らず:03/08/02 15:23 ID:9tGkpxtj
男の子はバレエはおかしい?
260名無しの心子知らず:03/08/02 15:25 ID:4bNCTqIz
>>259
そういう映画あったよね。リトルダンサーだっけ?
261名無しの心子知らず:03/08/02 15:26 ID:QshqWGr8
>259
おかしくないよ!
でもちゃんとボーイズクラスとかある教室じゃないと
可哀想だよ。
262224:03/08/02 18:48 ID:QL6L/YC9
お返事くださった皆様、有難うございます。そうか・・・あんまり派手っぽいのは
先生にも仲間内にも敬遠されがちなようですね。参考になりました。
263名無しの心子知らず:03/08/03 16:56 ID:l1Q48iu9
ここにみみママ来てなかったのかな〜
264224:03/08/03 17:47 ID:y3DJWyIQ
超遅レスですが、T田バレエアートスクールというところです。評判はどんななんでしょう・・・
265224:03/08/03 17:48 ID:y3DJWyIQ
↑>225さんへのレスです。
266名無しの心子知らず:03/08/03 18:39 ID:Qr2uNGYT
>>264
息子さんが、キエフ・バレエ学校に留学して、そのままキエフの
団員になったところですよね。振り付けにも意欲的だとか。
キエフと縁があるのはお教室としてもすごくイイんじゃないかな。
267名無しの心子知らず:03/08/04 06:28 ID:J9hKcjvL
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41054104

ヤフオクでこんなのみつけました。子供のレオタードに10000円以上か・・・
確かにかわいいんだけどね。
268名無しの心子知らず:03/08/04 11:07 ID:a2FW5IPc
>267
茶でスカート付きorスカート無し&巻きスカート
買えばこのくらいでそ。
でもシロート手芸に出したくない金額かな。
狙いは輸入物だね。あんまり着ている子いないし、
かわいくて安い。

このあいだ、やふ奥でトウシューズ柄の
すごく可愛いバッグあったのに、逃した・・・(鬱
また出るかなぁ
269名無しの心子知らず:03/08/06 07:28 ID:Hg1cPuQp
>267
あの方はいつも「ハイクラス」をタイトルトップにして高額な手作り
れおた〜ど出品してるけど、結構買い手があるのには驚き。だって
バレエやらせてればわかると思うけど、背中の開き具合はまぁ、良し、
としても(なんかちょっともたってるけど)あの首周りの詰った感じは
首が短く見えるだけに思えて「この人バレエやってないなぁ・・・」と
感じるレオタばかり。

>268
あれってどこのサイトか忘れたけど、365日、通販で買えるよ。
二種類あるけどどっちかな?全体にたくさんトウシューズの柄が入ってる
ピンク×紫っぽいのと、白いバックでオンポアントので膝下だけの写真のバック。
今、ざっと「お気に入り」見たけどワカランのでわかったら報告するでつ。
270名無しの心子知らず:03/08/06 07:31 ID:pf22ZX2f
yahooのオークションをあさるバレエ母がいることが

驚 愕 !!!!

ブリン母、微意傷、DQNの血統
271名無しの心子知らず:03/08/06 08:01 ID:IVjWsHh7
幼稚園くらいまでは「お姫様気分」で親も子もフリフリや凝ったデザインのレオタード好きだよね。
でも、3〜4年生くらいと言うか、背が伸びて立ち姿が美しくなる頃はシンプルなほうが美しく見える。
(上手そうにも見える)

下手でもフリフリレオタードが許されるのはちっちゃい時だけ・・・。

そろそろ育児板のバレエスレも卒業時期かもしんないなー。
272名無しの心子知らず:03/08/06 08:04 ID:Hg1cPuQp
>>270
そう?どこが”驚愕!!!!”なんだか「?」私もバレエ関係のみならず
チケットとか新品限定お化粧品、アクセサリー、バックなど買いますよ。
良い品、欲しかった品があれば別に良くないですか???

私はDQNだったのね(w
273268:03/08/06 08:54 ID:mkjVzofq
>269
違うの。筒状になったバッグで、
エナメルの白と黒で、同じ素材でピンクのトウシューズの
アップリケがしてあると書いてあった。
274名無しの心子知らず:03/08/06 09:21 ID:M99HGAWH
>268

をを、それは知らないでつ!力になれずスマソ。
275名無しの心子知らず:03/08/06 17:52 ID:dgJWBU8X
2ちゃんに書き込む母がヤフオクを漁る母をとやかく言うのは‥‥
私?両方ですよ。
バレエ用品はまだ買った事ないけど、良いのがあったら買うよ。
276268:03/08/06 18:58 ID:qBizXHtb
>274
でも、そっちのも知りたいな(はぁと
277名無しの心子知らず:03/08/07 09:13 ID:zRELCHJ1
>273=276
Yahooで検索したら、それ出てた。
ダンスバッグで出てくるよ。
278名無しの心子知らず:03/08/07 16:42 ID:Bdqmm1yA
>>270
>ブリン母、微意傷、DQNの血統

意味がわからんです。ブリン母ってなんでつか?
2ちゃん用語の「プリン」ならわかるけど。
>微意傷 は?なんですか、これ?
時々拉致する北の方でつか?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
279名無しの心子知らず:03/08/07 18:40 ID:Sjbo9E9f
>258
>うちはとてもシンプルなものに、前後わかるよう(親ばか?)前の胸のくりに
小花のモチーフを1こ着けてます。

そのネタいただきますた!いつも「どっちが前〜?」と聞いてたけれど、
間違えずに着れました。全部につけまくった(w

280名無しの心子知らず:03/08/07 23:27 ID:YishvDdB
レオタの前後のお話で思い出しました。
数年前、娘の発表会で衣装の早変わりがあったんですが、
(くるみ一幕の女の子→ねずみ→雪の精)
衣装もさることながらシューズ!
ポアント→黒バレエシューズ→ポアントで、
リハの舞台袖で息も絶え絶えになりながらもなんとかこなせて
先生からも「なんとかOKね」と言われてたんですが…

本番で、雪の精になる時ポアントの左右を間違えました…
どんなに引っ張ってもリボンの長さが足りない!
もう私はパニックで、左右違ってるということがわからないの。
結局「お母さん、間にあわないよ〜!(泣)」という娘を
片方のリボンが5cmほどヒラヒラしているような状態で
送り出してしまいました…
あらかじめお断りしておきます。そう、私は大アフォ。
それ以来ポアントの中に右・左と書いています。
281名無しの心子知らず:03/08/07 23:43 ID:uEcobg+3
>280
バレエシューズorキャラクターシューズから
ポアントorサテンシューズへの早替え
(その逆もだけど)があったりする時は
鋏と医療用のテープを用意しとくといいでつよ。
結び目をしまい込んだり、解いたりたりって
焦るとなかなか時間くっちゃいますよね。
んなもんで結び目のとこを隠すように
半透明の医療用テープでぐるぐる巻きなんて
手をたまに使ってます。

どっかのバレエ母のHPに書いてあったのを
パクッタんだけどね。汗
282名無しの心子知らず:03/08/08 09:20 ID:CkToVvcn
医療用のテープ! なんと目からウロコ。
発表会で足首からちょろちょろとリボンの端がみえるんだよね〜。
283名無しの心子知らず:03/08/08 16:37 ID:Q6Po12SI
ポアントの引き紐は出して踊るもんだと思ってた人が某女性がいて
見ていてそればかり気になった。皆も教えてあげれば良いのに。
(ちなみにアタシャそんときは観客母)
284280:03/08/08 21:59 ID:XajfbDOm
>281タン
グッドアイディア!どうもありがとうございます。
これからは必需品ですわ。>>鋏と医療用のテープ
うち、二人習っているので
発表会の度に必ず一人は早替えがあるんですよ。
ああ、一生に一度くらい
自分が衣装の早変わりとかしてみたいわ。(紅白の幸子とか)
285281 :03/08/08 23:05 ID:GQ03zFze
喜んでいただけてうれしいでつ。

アイデアを紹介してるのに関わらず先日の舞台で
うちの娘はリボンをヒラヒラさせておりますた。
親が手伝ってやるには多少年齢がいってるけど、
まだまだどこか足りない小学2年生だす。(/_;)

先輩バレエ母のHPってアッと思うアイデアが
出てたり、発表会の感想とか写真とか
見てて楽しかったんだけど、このご時勢だかで
どんどん閉鎖されたり、パスワード制になっちゃったりで
寂しいでつ。
そんな今は見れないHPで医療用テープの他に参考になったのは
裁縫道具セットに布団針です。
チュチュへの急ぎの修正や飾りつけ等に大活躍ですよ〜。
286名無しの心子知らず:03/08/08 23:08 ID:ZYVN5rh6
そういうこと、先生や助手の先生や、先輩たちが教えてくれないの?
「おかあさん」におんぶに抱っこ?
大変ですねぇ。
287名無しの心子知らず:03/08/08 23:14 ID:vFg0BKU6
5歳になったばかりと、3歳になったばかりの娘に、バレエをやらせたいと思っているのですが、
5歳からって、もう遅いのかなあ。
喘息気味なので、それも、少し、克服出来ないかな、とか思っているのですが。
とにかく、ミュージカルトとか、バレエを観るのが好きな子たちなので、やらせてあげたいと思っています。
いいスレがあってよかった。
これから、いくつか教室見学して来ます。
288名無しの心子知らず:03/08/08 23:16 ID:vFg0BKU6
>>287です、
>ミュージカルトとか・・
すみません、ミュージカルとかバレエ・・です。
ミュージカルト
怖いですね。ごめん。
289名無しの心子知らず:03/08/08 23:19 ID:GQ03zFze
>286
何でそういう書き方になるの?
教室によって色々慣例があるし、やり方違うから
別の教室の方のやり方で参考になることがあったりするですよ。
290名無しの心子知らず:03/08/08 23:21 ID:GQ03zFze
>287
5歳じゃ全然遅くないですよ〜。
291名無しの心子知らず:03/08/08 23:30 ID:ZYVN5rh6
>>289
>何でそういう書き方になるの?

発表会で親の出番が多い教室っていうのは・・・なにかと・・・ね。
まぁ、そういったニュアンスを含んで、こういう書き方です。
292名無しの心子知らず:03/08/08 23:31 ID:vFg0BKU6
>>290
そうなんですか。ありがとうございます。
よかった。
知人に、経験者の人が居て、「どんどん体が硬くなるから、3歳過ぎたもう遅いわよ」
と言われて、下の子にだけさせるのは、上の子がかわいそう、でも、教室で遅れを取るのも
もっとかわいそうかも・・・ウ〜ム。
と、迷っていました。
見学して気に入れば、2人、入れてみよう。
なんだか楽しみ。
293名無しの心子知らず:03/08/09 06:25 ID:26VvwKuM
>>291
当然舞台メークは先生がしてくれるはずだよね
294名無しの心子知らず:03/08/09 06:59 ID:QGfL+n95
>>292

全然大丈夫です。娘も喘息結構酷くて毎日吸入してる日々ですが
この子、3歳から初めて引越しのために1年バレエから離れて、それでも
やりたいというので5歳から再開しました。

最近、(特にバレエ)3歳からはじめないと、、、という人が多いですが
何の根拠もないです。むかーしむかしは6歳の6月6日にお稽古事を
始めると上達する、という伝説がありました。これと一緒です。
295名無しの心子知らず:03/08/09 08:11 ID:WVOuMpe3
>>292
>知人に、経験者の人が居て、「どんどん体が硬くなるから、3歳過ぎたもう遅いわよ」 と言われて

これって少しだけ妬みとかひがみ入ってない?姉妹でバレエさせるなんてうらやましくてなんか面白くないから
そういってるだけのような気がする。うちの妹も6歳から始めたけど、体クニャクニャですよw全然遅くないと思います。
それにしても姉妹でバレエなんて可愛いですねー。発表会なんかもうワクワクですね!
296名無しの心子知らず:03/08/09 10:17 ID:M/QrvZib
小学生から始めたって、全然遅くありません。
3歳だって、硬い子は硬いし、11歳でも
柔らかい子は柔らかい。
硬ければ柔らかくする努力をすればいいだけ。
右も左も?な子より、1年生くらいのほうが
先生は教えやすい。
297名無しの心子知らず:03/08/09 12:38 ID:JxIrql+0
>292です。
皆さんレスありがとうございます。
親のほうがワクワクしてしまいます。
29864151:03/08/09 12:44 ID:RAyobSuB

肌ツルツル・ストレス・不眠症・自律神経失調症・依存症・偏頭痛・躁鬱・アレルギーでお悩みなら一度ご覧ください。http://wildsilk.fc2web.com/
299280:03/08/09 14:20 ID:Wsk2v7dF
>>291さんのお教室では、発表会のとき
保護者は客席でゆっくり観ていられるのですか?
羨ましいです。
うちの先生は今の教室でずっと習ってた元生徒でして、
「親が発表会の裏方やるのはあたりまえです。
私の母だってずっとやってきたのよ。
お母さん方はゆっくり客席で見れると思わないで下さい」
とおっしゃいます。
でも、その分親同士仲良くなったり、
今回の「鋏とテープ」以外でも役立つ事など教わったり
あと、多分発表会費用も保護者が働く事で
お安くなっているんじゃないかなあ…?

私の市にある3つのバレエ教室はどこも同じです。
そして毎年保護者会長選出で少々もめるわけです…
300まぐろ ◆6vMAGuMagU :03/08/10 11:50 ID:sWWieyzT
300!w
やっと明日ギブスが取れる〜〜
なんとか発表会に間に合いそうです。よかったw
301名無しの心子知らず:03/08/10 12:46 ID:lX2tyigk
>300
よかったですね〜!
楽しい発表会になる事を祈っています
302名無しの心子知らず:03/08/10 13:16 ID:pO5I00Ui
>300
まぐろたんヨカッタね!
だが、んなこと書いて母が2chでコテまで
持ってるつーのが教室メンバーにばれないかい??
303まぐろ ◆6vMAGuMagU :03/08/10 13:29 ID:sWWieyzT

もしここ見られてたらバレバレですね
はっ、もしやあなたはセンパイママ・・・
   ∧∧
  ξ`_´ξ スミマセン、スミマセン、ゴナイミツニ
   (∨
    ))
304名無しの心子知らず:03/08/10 15:27 ID:DSOQg+AU
>299
一緒についててあげられるんですか?そっちのが親としては羨ましいです。

うちは控え室にはその年の役員になった母親数人しか入れません。
昨年私も役員をし、大勢の子供の世話(お化粧取れた!と泣き出す子、おトイレを
ギリギリまで我慢しちゃって出番直前にトイレまで連れて行ったり・・)
とにかく一日声がかれるまで大変でした。ゆっくり見れるどころか出番を考え、廊下に
並ばせ連れて行くの繰り返しで発表会?自分の子?という状態。
今年も発表会は終わったけど、今年のお母様役員に迷惑かけないか、心配でした。

今年はゆっくり見れたので感動もしましたが、裏方をしても思い出にはなりました。
305名無しの心子知らず:03/08/10 19:18 ID:l3E/YEJv
発表会は親はビデオ購入後、初めて全舞台&自分の娘を観る事が出来る。
母の出番が多い。楽屋のモニタで自分の子の出番になると他の親が「ほら
行っておいでよ!」と声を掛けてくれるんで楽屋から客席までダッシュで
行き、ドアのそばで息を切らしつつ見て急いでまた楽屋に戻る。

公演だと母の出番は全く無し。お金と車出すだけ。朝、衣装その他もろもろ
を衣装用のでっかいバックに入れて「じゃ、頑張ってね!!」と見送るor
一緒に出る子と勝手に行ってもらう。
で、夕方近くの会場時間になると会場に行って最初から最後までゆっくり観られる。
そんで終わるとメイクを落として服に着替えてホールに戻ってくる娘を待って
一緒に帰る。うちの場合はこんな感じです。

最初の頃、発表会はちゃんと観られる時間が少なくて「なんでお金払ってるのに
親が観られないのよ?一番観たいのは親じゃないの!?!」なんて内心不満でしたが
今は可愛い可愛いベビークラスの子のお世話、結構楽しいです。(メイクはプロの方)
ベビークラスや低学年の子は出番が少ないとか初めての舞台だったりだから
お母さん達が見たい気持ちも良くわかるんで、個人的には初舞台の子のお母さん達は
お手伝いしなくても良い、って方針になれば良いのになとも思うけど、それじゃ
なかなか舞台裏のドタバタ(メイクしたのに顔をこする・衣装着てやられては困る事を
する・眠くてぐずりだす・etc...)にも慣れるのも勉強なのかなぁ・・・。
306名無しの心子知らず:03/08/10 23:13 ID:WWkVOowe
うちは初舞台の子の母は拍手係という名の観客です。
初舞台はやっぱりゆっくりと見たいよね〜という先生の
配慮と、もう少し慣れてから手伝ってもらおうかなっていう
ところではないですかね、多分。

だって、初めてサンのおだんご・・・ひどい・・・。
おだんごは家で結ってくることになってるんだけど、
何人結い直したことやら。

ちなみに、公演やらコンクールやらはすべてお任せ。
307名無しの心子知らず:03/08/13 16:20 ID:uZOk4VFA
>>306
初めてサンじゃなくてもお任せサンのおだんご毎回ひどい・・・。
「このボサボサの長屋のおかみさんみたいのは一体!?!」
「なぜ、前髪があがってない!?!」

スッチーじゃないんだからせめてペタンコに作ってくだつぁい(´・ω・`)
シニヨンネットしてくだつぁい(´・ω・`)
お任せさんはせめてディップとか持ってきてくだつぁい(´・ω・`)
「おながいしまーつ」って笑顔でお嬢を置いてかないでくだつぁい(´・ω・`)

私も何人結い直したことか。
慣れてしまったから余計任されるのはわかってんだけど...
初めてサンは良いんだけど...お任せさんはちょっと...
308名無しの心子知らず:03/08/13 17:44 ID:YTPciWhC
チョトスレ違いかもしれないけど質問させてくらさい。
4歳娘、来月発表会なんですが、最近になって行きたくない、やりたくないの
連発。実際お稽古場に行くと大泣きすることになり、稽古できず。
皆さんこんな場面に遭遇したことはありませんか。
こんな時、どのように対処したらいいんでしょう。
309名無しの心子知らず:03/08/13 17:53 ID:uZOk4VFA
ん〜・・・遭遇した事ありますよ。結局、他の子のレッスンの妨げに
なるから発表会に出すことをやめました。その親は。

でも、なんで娘さんは行きたくない・やりたくないんでしょうか?
例えば発表会の振りが覚えられない、とか、単純に衣装がイヤだとか
何かしら理由があるのであれば、対処方法も考えられるような気がします。
理由が「バレエが嫌い」ならどうしようも無いですが・・・
まずどうして拒否するのかをちょっと教えて頂けますか?
310名無しの心子知らず:03/08/13 18:06 ID:pvT/FC7V
>308
ありますね。
何か理由があってそれを取り除けば大丈夫な場合もありますが、
4才だとわけもわからずみんなの盛り上がってる雰囲気が怖いだけ、
ということも大いにあると思いますので、無理強いは禁物。
そして、発表会が無理そうなら一刻も早く先生に申し出てください。
フォーメーションや振りが変わってくると他の子が迷惑なので。
半年以上前から練習していた発表会の振り付けが、1ヶ月半前に
なって転勤でやめていった子のために、すごく変わってしまい
先生もてんてこまい、子供たちも大混乱ということがありました。
子供を5人、6人の2チームに分けていたのですが、5人の方から
抜けてしまったので、人数は不均衡になるし、センターが設けられなく
なるし・・・。
311名無しの心子知らず:03/08/13 18:32 ID:YTPciWhC
308です。早速のレス、サンクスです。
他に新体操もやってるんですけど、それもだめ。どうやらバレエのみ、ということでは
ないようなんです。
理由はいくつかあるようで、疲れた、気乗りしない、つまんない、とどれかをキャーキャー
いっていますが、実のところは些細なことが気になったりするのもあるみたいです。
発表会の練習で相手の子が(二人組みの場面がある)いっつも休みで気丈に一人で
やっている、眠い、があるようです。
先生は頑張ってるよね、上手にできてるよっていってくださいますが、この状態が
続くのは周りにもご迷惑だよなー、と思いますし、何よりその場に行って大泣きされるのに
私が参ってしまう・・・
来月の練習はもう衣装を着てやるようなので、どうにか持たせたいのですけどね。
312名無しの心子知らず:03/08/13 18:58 ID:7FE729+n
姪の通ってる教室の先生はかなり有名な方らしいのですが、先生の
お嬢さんがいつも主役です。

地方ということもありいい教室が少ないのでみんな通っているようなのですが、
はっきり言って彼女が引退するまで他の子には主役はまわってこなさそうです。
先生のお嬢さんは高校生で白人のハーフなので上手い下手はともかく
とっても見栄えがするのです。

私の子供の事ではないし、私自身そんなにバレエに詳しいわけでもありませんが、
みなさんのレスを読んでいるとどうも実力だけでやっていけるわけでは
ないのですね。
313名無しの心子知らず:03/08/13 20:01 ID:pvT/FC7V
>312
もちろんそうですよ<実力だけではない
大きな教室になればなるほど、チケットをさばく量とか、保護者会の
役割など重要になってきますしね。

で、そのお嬢さんが毎回主役というお教室は、みなさんわかってて
通われてるわけですから、しょうがないですね。
見栄えがするというのも、バレエにおいては立派な実力のうちですしね。
314名無しの心子知らず:03/08/13 20:42 ID:2EkLaOTn
>>308>>311

>発表会の練習で相手の子が(二人組みの場面がある)いっつも休みで気丈に一人で
>やっている、眠い、があるようです。

えっと・・・よくわからないんですけど、これはどちらが
「いっつも休み」でどちらが「気丈に頑張って」いるんでしょうか?
「眠い」のはお嬢さんですか?先生が褒めてくれるのは相手の子?お嬢さん?
・・・大泣きするのはお嬢さんですよね?

相手の子が休みがちでペアが居ないのに今までは気丈に頑張ってきて、先生も
褒めてくれているけれど、もうお嬢さんの我慢も限界で眠くなるわ、大泣きしだして
発表会も出たくない、と言ってるのでしょうか?

新体操もしているって書かれてますが、そのどちらも「疲れた、気乗りしない、つまんない」
と言ってるのなら、本当に疲れているんだと思います。年からしても疲れていれば気乗りは
しないでしょうし、それを無理に連れて行かれれば「つまらない」のも当然だと思うんです。
一度、どちらかをお休みさせてみては如何ですか?
315名無しの心子知らず:03/08/13 20:56 ID:YTPciWhC
>>314
相手の子が休みがちでペアが居ないのに今までは気丈に頑張ってきて、先生も
褒めてくれているけれど、もうお嬢さんの我慢も限界で眠くなるわ、大泣き

というのが現状です。分かりにくかったですね、すみません。
発表会に関しては本人は出たいようです。衣装も綺麗なものを切られるというのは
わかっているので。

で、新体操とは曜日が違います。それと、普通に着替える前までは問題なくて、いざ
着替えていざお部屋に入ろう、というところで「行きたくない」が始まるのです。

うーん、新体操はほんとに休むのを考えようかなあ。
基本的に私は体調が悪い時や用事が無い限り、子供が気分がのらないから、等々の
理由で休むのは許したくないのです。ずるずる休むのが嫌だし、根気が無いと思うのと、
もともと本人がやりたいといって始めたことなので。
きついでしょうかね・・・(´Д⊂グスン
316名無しの心子知らず:03/08/13 21:12 ID:Dy+HdSz3
なにか、バレエレッスンでトラウマがあるのでは?
317名無しの心子知らず:03/08/13 21:13 ID:0s4cBqNn
4才で体育系お稽古2つは厳しいような気がするなぁ・・・
318名無しの心子知らず:03/08/13 23:31 ID:2EkLaOTn
>>315

うちの子は4歳から自分で「やりたい!」と言い出したのではじめましたが、
頭の中で描いていたクルクルまわるバレリーナと地道なパの基礎とのギャップで
一回で「やめる」と言いました。私は>>315サンと逆で「取り合えずやらせてみて
イヤなら無理強いさせない」程度に考えていたので「それじゃやめようか」って
事になって教室に連絡したんですね。そうしたら先生の方が「4歳なら出来なくて当然!
もうちょっとだけ頑張ってみない?」と言われたので娘と話し合って
(とは言っても相手は4歳)続けることになりました。
4歳の子の「本人がやりたいといった」と自分で言い出した、というのは
まったくあてにならないです。まだまだ気分で言う年頃ですから。

新体操のストレッチはバレエよりも更に過酷なものなので、曜日が違うとは言え
やはり疲れているんじゃないか、と思うんです。発表会に出たい、とお嬢さんも
思っているのなら不本意かも知れませんが一ヶ月ぐらい新体操をお休みして
発表会のレッスンに集中してみては如何でしょうか?けして新体操よりバレエ、
という考えではありません。上の方にも書かれていますが、発表会ギリギリで
「出ません」となると、高学年の子なら振り写しが当日になって急遽変わっても
対処出来ますが、低学年・未就学児の子だと相手との間隔などが把握出来ず
戸惑いも大きくなります。お母様も色々とお悩みかと思いますがお嬢さんの気持ち
を出来れば最優先させてあげて欲しいです。

それから、相方の子が休みがちでなかなかペアで踊れないのならいっそ先生に
そのことでお嬢さんが嫌気がさしている事を率直に伝えて、いっそ振りを変えて
もらう、という事が可能ならお嬢さんもずいぶん気持ちが楽になるのではないでしょうか。

長文、失礼いたしました。
319名無しの心子知らず:03/08/14 01:07 ID:QR3ssLs9
新体操っておしりを突き出すっていうか、背中をすごく反らせて演技しますよね。
体型も逆三角形って感じで。
バレエとは体の使い方が違うのでしょうか。
下の子(男)の体操教室で見ていて、いつも疑問に思ってました。
320名無しの心子知らず:03/08/15 14:00 ID:5dVuu+Zd
そんで>>315はどうなった?
321名無しの心子知らず:03/08/15 18:25 ID:IXwjo1TQ
>>315 のお子さんはやめさせたほうがいいのに一票
322名無しの心子知らず:03/08/15 18:30 ID:Vw52oh+t
ショートカットの幼い娘!といった感じのいずみちゃんです。
部屋の中のベンチでローターをクリにあてしきりにオナニーに励み、
男性二人に責められて喘ぎまくる姿が妙に色っぽいです。
感じやすそうなピンクの乳首もいいですよ。
セーラー服いっぱいで無修正!
無料ムービーいい感じだよ。
http://www.pinkschool.com/
323名無しの心子知らず:03/08/15 19:27 ID:xKQHXgxY
>315
たかだか4歳児のおけいこに厳しすぎでは?
うちも4歳ですが、私だったらお休みさせてみるけどな。
お教室に行ってから嫌になるなら、今日は見学にさせてもらうとか。
うちのお教室でも時々レッスン中に泣いてしまう子がいるけど、
先生がすぐに親のところに連れていって「元気になったら続きしようね」
っておっしゃってます。他の子のレッスンの妨げにならないようにしてるみたい。
みんな10分もしないうちにケロっとして戻ってきます。

>318さんの
>4歳の子の「本人がやりたいといった」と自分で言い出した、というのは
>まったくあてにならないです。まだまだ気分で言う年頃ですから。
に禿同です
324名無しの心子知らず:03/08/15 19:48 ID:AHuNkzue
>>315 は発表会前だから悩んでるんだと思われ。
   今の時期に休んだり、辞めたら他の子供と先生にどれだけ迷惑かかるか・・・。
   それがわかってて子供にも無理強いしたくないから「どうしたらいいの・・・?」状態なんでは?

   子供って、レッスンの時でも「楽しい」という状況だから続くのであって、
   他の子たちが『ペア』でレッスンしてるのに、自分だけが一人で『ペアごっこ』の状況がつらいのかも。
   感情的にならずに、子供に確認したうえでアシスタントの先生や少し年上のお姉さんに代役に入ってもらえると
   いいかも・・・って思うよ。

   レッスン前に早めに言って先生にも相談してみては?
325名無しの心子知らず:03/08/17 18:00 ID:RtEeGra+
発表会終わるとそろそろ始めてのトウシューズ貰う子もいるかな?
326名無しの心子知らず:03/08/17 18:24 ID:fbUt5ZWQ
>>325
そうですね〜、親も子もドキドキワクワクでしょうね!
327名無しの心子知らず:03/08/17 21:46 ID:RtEeGra+
>>326
最初のポアントは先生任せって多いけど、それで足にあわないものを
履いていた、なんて事もあるから要注意ですよね。
甲の出る子はヴァンプはある程度長い方が良いし、甲の高い子は
クラウンの高いものが良いと思うし、かと言って初ポアントであれこれ
言うのも・・・ね。初めての場合茶コット・汁ビア・アビニョンが圧倒的かな?

何はともあれ、皆様(お子様の)足にきちんとあったシューズに出会えると良いですね。
うちはすっかりジプシーでつ・・・。足の成長止まってくれるとありがたいんだけど...
328名無しの心子知らず:03/08/17 23:28 ID:fbUt5ZWQ
>>327
以前通っていた教室は、有無を言わせず全員同じポアントでした。
何と恐ろしい・・・
かなりの田舎だったので、先生経由のお取り寄せ以外方法も
なかったんですけれどね。

今の教室は、先生が丁寧にチェックして、その子にあったポアントを
探してくれます。
上の子と下の子は、全く違うポアントを履いてますよ。
ゴムの付け方まで、違うくらいです。

チャ○ットやシ○ビアのような大手の物を選択されるのは、
ある程度は仕方がないんでしょうね。
在庫や入手しやすさもあるでしょうから。

327さんのお嬢さんも、早くぴったりと合ったシューズに出会えるといいですね。
329名無しの心子知らず:03/08/19 06:59 ID:EghU3CQO

・゚・(ノД`)・゚・。  ダンス板でこのスレ ラリママ扱い・・・・゚・(ノД`)・゚・。







ま・・・・たまに痛いママンもいるからしかたないか・・・・・
330名無しの心子知らず:03/08/19 13:02 ID:ayMhkgxx
>329
ステママスレの事?
別にこのスレの事言ってるわけじゃないんでは?
幾つかあるって書いてるしさ。
私もただ自慢したいなら、可愛くて可愛くスレとか、娘ってかわいい!スレに
とかに書きゃ煽られる事もあるまいにって思うぞ。
けどさ、ストレートに我が子一番!出せばまだ微笑ましいのに
それをよその子を馬鹿にしつつ、間接的な
書き方をするから感じ悪!って思うのが多いのよね。
331名無しの心子知らず:03/08/19 13:44 ID:24MNpJ8L
いいえ、このスレのことです。
どこから見てもイタすぎ。
332名無しの心子知らず :03/08/19 15:51 ID:xqb0Vmt4
>315
発表会の1ヶ月前なんだから
お子さんは振り付けは全部覚えてるんですよね?
それだったら、お稽古場にいくだけいって泣いちゃうようなら
見学でもいいと思う。

衣装つけての練習になれば、また気分もかわるしね。
ここは親の忍耐で乗り切るしかないと思います。
がんばれ!!
333名無しの心子知らず:03/08/19 18:31 ID:qMykfyBw
子供とはいえ、バレエで舞台に立つには、「私が一番!私は巧い!
私を観て!」という自己顕示の気概は絶対に必要です。それを
うまく表現できない子供が勝ち誇って見えたりしますが、方向性は
間違っていないです。気を遣い、「私なんて下手で、とてもとても」
などと思う子は舞台で見栄えがしません。ただし、親が娘と
一体化してしまうと、ラリママと呼ばれるかも。親はとにかく、
『縁の下の力持ち』、これに限ります。
334名無しの心子知らず:03/08/19 22:27 ID:yjDE1Rf5
315さんちの休んでばかりいる相手の子は 大丈夫なのか??
と、他人事ながら心配してしまう…
335名無しの心子知らず:03/08/20 14:38 ID:Iba9HPYi
>うまく表現できない子供が勝ち誇って見えたりしますが

・・・?・・・( ゜д゜)ポカーン
336名無しの心子知らず:03/08/20 15:26 ID:LV3KfesO
ごめんね、皆さんレスありがとう!
315です。
あれからお盆でお稽古はお休み、土曜にまたあります。
その後何度か娘とも話してみたりしましたが、反応はイマイチ。
発表会が近いっていうのがかなりネックなので、今の時期にやめるよりはもってほすいが。
この土曜に行って、反応を見て先生と相談したいと思います。
踊りは覚えてるので、あと1ヶ月なんとか衣装着たりして気分変えて
もってほしいのが本音ですけど、それは私のエゴですね・・・(´Д⊂グスン
相手の子は結構休んでるので、今度来てたら娘も気を取り直すかもしれない>希望的観測
まあ、やめてもしょうがないか、の気持ちで行ってきます。
結果報告、します!
337名無しの心子知らず:03/08/20 20:47 ID:8KqqZ1eP
>>331
そうかな?
私からしたらアイタタなひとはむしろダンス板に多いんだけど。
なんで自分と意見が違うからって、そういう事言うのかがよく分からん。

視点が違うから意見も変わって当然でしょ?
「子供のバレエ」について語る点はおんなじなんだし、マターリ行こうよー。

人に迷惑かけない範囲ならドリーム入っててもいいじゃん。
大きくなればいやでも現実が見えてくるんだからさ。
夢見れる間は、見せてあげれば。

それを傍で見てるのも面白いもんだし。
338名無しの心子知らず:03/08/21 08:25 ID:StO0uTZG
>>337
異議なし。
339名無しの心子知らず:03/08/21 10:06 ID:g9OZwjqu
>>337
マターリ行きたいなら「アイタタなひとはむしろダンス板に多いんだけど」
とか書くのヤメレ。
子供のバレエ話を、書き込まずにはいられない時点で、みんな痛いんだよ。
お互い様でいいじゃん。
340名無しの心子知らず:03/08/21 10:24 ID:Xipmt/n4
うむ。どっちもどっちじゃ。
リアルでも発表会時の母親達もイタイし、プロのバレエ公演の観客もイタイ。
もちろんそう言ってる私もイタイさ。
341名無しの心子知らず:03/08/21 15:08 ID:lDJaWIZh
福岡でいいバレエの教室教えてください。
子供はもうすぐ3歳です。
いくつか電話してみたら、四歳からというところが多かったです。
知り合いがバレエの教室をしていて、そこでいいかなとも思いますが、
せっかくだったら、いろいろ情報収拾したいので。
スレ違いだったらごめんなさい。
342名無しの心子知らず:03/08/21 16:50 ID:P0n6MZRA
>341
もうすぐ3才ということは、幼稚園にはあがっていないんですよね?
あんまり早く入っても、意味ないみたいですよ。
343337:03/08/21 21:05 ID:i7H2Xyzy
んだ。
踊る阿呆に見る阿呆って言うし、
誰に何と言われようが楽しんだもん勝ちですな。

痛いといわれようが、ラリママと言われようが
どんどんスレが盛り上がることを期待して。

遠慮せずマターリ行きましょう。
344337:03/08/21 21:20 ID:i7H2Xyzy
↑こんなこと書いて言うせりふじゃないかもしれんけど、
私の発言にはレスつけなくていいですよ。

荒れて欲しくないので・・・。
345名無しの心子知らず:03/08/22 00:54 ID:gyIsr5NE
上手な教室の発表会に行ってきました。
上手だけど、皆様太もも・・・・たくましかったです。
中高生であんな腿になるなんて、指導が微妙に古いんじゃないかと小一時間・・・。

アラベスクのバランスが長くても、あの太ももでは妖精には見えねぇっス。
346名無しの心子知らず:03/08/22 14:42 ID:fIho2qph
指導が良くてもナゼかブッとい足になる御姉さんっていますよ。
でも、ガリガリマンセーなバレエ界でも骨と皮みたいなリーナはウザ・・・
海外のある程度肉付きが良くてもバランスの取れた&小顔なバレリーナは
見てて気持ちがウットリ&スカっとする。
347名無しの心子知らず:03/08/22 15:53 ID:9D+VxiSv
>346
同意。骨骨皮皮のジゼルを見に行ったけど、恋する娘というより、
お婆だった。
348名無しの心子知らず:03/08/23 16:56 ID:yh23k0IB
骨骨皮皮ジゼル・・・・・

そんな娘の為にウィリになぶり殺しにされるヒラリオンは気の毒だね。

あまりにピチピチしてても変だけど。

349名無しの心子知らず:03/08/23 18:31 ID:h78ZE4qd
>>347
そのお方はもしかしてモ・・・(rya
今日、とあるバレエショップで痛がる娘さんに無理やりロシア製の
先細りのシューズを勧めているママンがいたヨ。
そのお嬢さんはスクエアボックスでやっこいシューズしか履いた事が
無いそうで「立てない!痛い!」って言ってんのに「○○ちゃんだって履ける
んだから履けないワケないでしょ!!」店員さんも「・・・」
350名無しの心子知らず:03/08/23 18:39 ID:4cDd966V
351名無しの心子知らず:03/08/23 21:01 ID:4diKS4E6
たびたび315です。
今日お稽古があって、やはりしたくして部屋に入る直前で大泣き。今日は一緒に
私もお部屋に入り、音楽(発表会用の)流す前まで一緒にいました。
「音楽掛けたら、一緒にやっておいでね?」といって、先生にもお願いしておき、
部屋を出るときにはまた泣かれましたが、そのあとは何とか参加して踊っていました。
今日は発表会用のnewシューズがきたので、終る頃にはうきうきしてました・・・┐(´ー`)┌
先生にお稽古の前に発表会の参加について相談したら、さすがに「もういてくれなくちゃ
コマル。」と断言され、そりゃそーだよなー、と。「当日その時間だけいてくれればいいし
来月は衣装が来るからだいじょぶじゃないかしら」といっていただきました。
今日は組になって踊る相手のお嬢さんもいらしたので、心強かったよう。
ま、なんとか本人の中のわだかまりが消えそうなので、ほっとしています。
どうなるか今後も分からないけど、強制せず見守ろうと思ってます。
みなさんありがd。長文スマソ。
352名無しの心子知らず:03/08/24 06:15 ID:4ioUxr+P
>351サン

お疲れ様です。でもきっと本番にはちゃんとできるような気がします。
早く衣装が届くと良いですね。発表会が終わると返却でしょうか?
あまり良いショットが無いと残念なので、もし時間があったら近所の
写真屋さんで撮って貰うなり、自分で撮るなりして思いで残して下さいネ。
353名無しの心子知らず:03/08/25 14:39 ID:IUohipxl
幼稚園クラスはどの程度バーレッスンが必要だと思いますか?
有名バレエ団系学校などでも、幼稚園児はあまりバーはやらず
無理しない程度の開脚・柔軟などで済ませるところもあるそうですが、
一番近所で近いバレエサークルはバーレッスンで一応プリエもタンジュも
やらせます。
どっちがいいんでしょうか?
それと娘はまだ3歳なんですが、レオタードに釣られてやりたいと言ってます。
どうせやらせるんなら、この時期なんか6歳で始めても3歳で始めても同じ
だと思うんですが。
354名無しの心子知らず:03/08/25 15:55 ID:E3jSJgvV
>353
うちの子はそんな所謂有名どころな教室に通ってます。
未就学児のクラスでは一応パッセだのタンジュだのといった
一通りのパの形は習いましたが、殆どバーレッスンはしませんでした。
音楽に合わせて動く、動けるようになって
バレエに親しみ、舞台に立つ事の喜びを知れはOKって感じでしたよ。
(小学校に上がると、急に厳しくなるわけだが…。)

で、バレエを6歳で始めても3歳で始めても大して変わらんのは確か。
だが音楽が好きとか、踊りが好きってな方向性は
決まってくるかもな時期なんで、本人が興味示してるなら
お遊び程度にやらせてみるのも良しと思いますです。
355名無しの心子知らず:03/08/25 20:43 ID:Kp54jVaS
3歳ではじめるか、6歳ではじめるか・・・
そりゃー少しでも周囲からも無差別に可愛いといわれる
早い時期に舞台衣装着けたほうが良いだす。
6歳だともうフリフリが嫌いな子はバレエ自体やりたがらない。
3歳〜4歳で舞台に立てば度胸もつくし次回の発表会までまず辞めない。

で、肝心のバーレッスン。
しっかり先生が色々なパを教えても3歳の子供達は殆ど出来ません。
アンシェヌマン覚えるなんて早くても2年生ぐらいからか、と。
356名無しの心子知らず:03/08/25 21:31 ID:iV6W57/1
>>355
舞台ってのは、経験を積めば積むほど怖さがわかるものなので、
小さい子を舞台に上げて「度胸がつく」っていうのはチョト違うと思うぞ。
357名無しの心子知らず:03/08/25 21:44 ID:sm+KNOb3
うちの子4歳。
パッセはよたよた、プリエはただ膝曲げてしゃがんでるだけに見える。
そんな所がまた可愛らしくてプッって感じ。

今はバーレッスンの雰囲気を味わう位で良いんだと思います。
本人は真剣にやっていますがね。
358353:03/08/25 22:10 ID:1yPE0iY8
>354,355,357さん方レスありがとうございます。
まさしく可愛いってだけで、体験レッスンはプリエはしゃがんでるだけ
タンジュはカカトから足出してましたw
でもバレエというものの雰囲気を味わうだけなら、幼稚園時代から
やらせてみてもいいかな。
たしかに先生は幼稚園クラスは、声は大きいものの、優しくやってくれてる。
出来なくてももちろんスルー。
ところが大きな子のクラスは人が違ったようでしたw
(見学してみました)
ただただ可愛いって言ってられるうちからやってみるても好い気がして
きました。
359名無しの心子知らず:03/08/25 22:14 ID:l/Bgxp1F
>>357
そうそう、それでいいんじゃないでしょうか。
レッスンを楽しんで、発表会でワクワクドキドキして。
何をやっても「かわいい!」と言っていられるのは
ベビー科さんのうちですもの!
過度にラリって周りに迷惑を掛けなければ、それでOKですよ。
360名無しの心子知らず:03/08/25 23:03 ID:Kp54jVaS
もう、ベビークラスのラリママンにも慣れた(態勢できた)から
好きなだけラリって良いよぉ。そういう自分も昔はラリってたんだから。

>>356
小さい子ってのは「怖いもの知らず」ってのが最大の武器。
本番でサテンのシューズがほどけても踊りをやめてしゃがみこんで
ヨユーで結んでいるところなんて6歳児には出来ないでしょ?
361名無しの心子知らず:03/08/26 07:43 ID:EmFI8rpy
>360
子供の歳がいくつでもラリママが醜いのはかわらないと思うけど。

うちは子供たちがバレエの他に、英語・ピアノ・スイミング(バレエやってない子ね)
やってりけど、どの習い事にも必ずウチの子一番のラリママがいます。
早期教育反対派なんか、スイミングやらせてるとまるで、子供の健康を考える立派な
親みたいに言ってる人いるけど、プールのギャラリーは嫉妬うずまく魑魅魍魎の世界。
他人の子の悪口言ってない親なんていないよ。
バレエのラリママなんかまだいいほうかもしんないw
英語もピアノも経路の違うすごいのがいぱ〜いいるけどね。
362名無しの心子知らず:03/08/26 08:02 ID:g4q9sgz8
>361

360です。そうそう。うちの近所にある有名スイミング教室
イト○ンは凄いっす。ちょこっとだけ入れてた事あるけど、母親達の
ガラス越しにわが子を見つめる視線は鬼のようですた。
吐いても激励無しの叱咤オンリーで無理やり泳がせるし。
とてもじゃないけど、イヤになって3ヶ月でやめました。それに
バレエやってる子はスイミングはイクナイ!!でつ。
363名無しの心子知らず:03/08/26 08:36 ID:EmFI8rpy
>362
バレエは娘で、ちなみにピアノもやってます。
息子もバレエやらせたかったけど、本人が嫌がってw断念。
それでスイミングと英語やってます。
>361の最後の1行は経路じゃなくて、毛色でした。
こっちもそれなりにすごいのいるから、何処にだってラリママいるんだよね。
364名無しの心子知らず:03/08/26 08:56 ID:hIuOCSdm
>362
なんでスイミングはイクナイの?
肩が盛り上がるから?
365名無しの心子知らず:03/08/26 09:11 ID:D5Engzz5
362じゃないけど、
水辺の水泳選手は美しいと思うが、
舞台でオーロラやオデットを演じたら美しいと思うか?
366名無しの心子知らず:03/08/26 09:13 ID:arHyeGmX

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
367名無しの心子知らず:03/08/26 10:05 ID:Gy4jnOoE
>364 スイミングに必要な筋肉はバレエには邪魔(美しくない)んだな・・・。
   趣味程度に軽く流して泳ぐ分にはいいんだけどね。
368名無しの心子知らず:03/08/26 10:24 ID:U8VyywwV
筋骨隆々になるほど水泳にいれあげる人は、バレエはやらないだろうと思う。

どこかの掲示板にバレエやりながら陸上選手になりたい、とかいう相談があって
ビックリしたけどね。
369名無しの心子知らず:03/08/26 10:29 ID:hkZUUpBv
いかに温水プールとはいえ、毎日のように長い時間
プールに入っていると、体脂肪を蓄える方向に。

子供のうちに、軽くだけならいいんだけど、
真剣にやり始めると、肩の後ろの筋肉が盛り上がる。
370コギャルとカリスマH:03/08/26 10:30 ID:naE+fFdC
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
371名無しの心子知らず:03/08/26 11:53 ID:Se7I9x1c
>369
えっ!?プールに毎日のように入ってると、体脂肪を蓄えることになるの?
だって水中オゥーキングとかあるけど、あれはダイエットにいいから
やってるのかと思った。
詳しいソースキボンヌ。
372名無しの心子知らず:03/08/26 13:10 ID:lfPvLjog
4歳の娘が通っている教室、遅刻が多い〜
今、6,7人習っているのだけれど、始まる時間には3人ぐらいしか来ていない
遅刻する人は、10分、15分遅刻しても平気。
ベビークラスなんで、親の責任だと思うのですが・・・
先生何も言わないし。これでいいのか?
373名無しの心子知らず:03/08/26 13:26 ID:D5Engzz5
>372
レッスン日は平日?
うちは小学生だけどやはり遅刻はあるよ。
でも結構広域から通ってくるし、
レッスンの為に学校を早退させたり、
徒歩が原則なのに学校まで迎えに行ったりするのは
本末転倒だと思うから仕方が無いと思う。

まあ遅れて入って来て既に始まってるレッスンを
中断させたり、挨拶がちゃんと出来ないとかじゃなければ
先生が注意できる事じゃ無いと思います。
374名無しの心子知らず:03/08/26 13:40 ID:/jwTQNUk
>373
いや、先生が注意できることだろ(w
家が遠いから、学校が遅いからなんて言い訳。
どうしても間に合わないのなら、曜日を変えるとか教室を変えるとか
すべきじゃないの?
レッスン中断してないからいいでしょなんて・・・。
バレエに限らず、習い事に必ず遅刻してくるなんて、バレエのレッスンに
以前の躾の問題じゃないの?
375名無しの心子知らず:03/08/26 15:12 ID:D5Engzz5
>374
スマン。
選択肢が少ない田舎な故、
平日に関しては、みんなが絶対無理なく時間に間に合う
っていう設定事態が厳しいっぽ。 平日はね。

土日のレッスンはフツーに時間厳守で、遅れると注意されるだよ。
376名無しの心子知らず:03/08/26 16:53 ID:7v8DCG8Z
2歳の娘がいますが、踊ることには興味津々。
何歳からはじめようかと思っています。
3歳くらいからはじめているかた、お子さんは楽しそうに通われていますか?
おトイレの問題も心配なのです。

第二子がおなかにできて、一時レッスンを中断されたかた、
のお話もおききしたいのですが、
よろしくお願いいたします。中断しても、、また通ってくれるように
なりましたか?
377名無しの心子知らず:03/08/26 18:20 ID:Gy4jnOoE
何歳からというよりも

オムツが取れていて、ひとりでもトイレに行けるお嬢さんですか?
お母さんの見学が認められていない教室もあるので
レッスン中にトイレに行きたくなったとき、レオタード、タイツ、下着、を一人で脱いで、
おトイレをすませ、また下着、タイツ、レオタードを着てお稽古場に戻ることになるわけです。
たまに、「先生が面倒見てくれるんじゃないの?」などと言う困ったママもいますが、
先生の仕事はレッスンです。

下の子の出産などで一時期お休みする子は時々見かけますが、戻ってくるか来ないかはそれぞれですね。
4歳から出ないと入れない教室などもあるので通わせたい教室に問い合わせてみるのがよいのでは?

それから、発表会などがあると結構、着替えの面倒を見るために楽屋に入る必要がある教室も多いので
そのあたりもきちんと確かめてからのほうが、子供もママも気持ちよく(もちろん他のママも)お付き合いできると思います。

じっくり、情報収集して子供さんにもママにもちょうどいいタイミングでバレエをはじめられるといいですね。
378名無しの心子知らず:03/08/26 18:27 ID:dyXA3u76
372です。
幼稚園児ばかりのベビークラス、平日は17時から、土曜は朝10時からです。
なので、遅刻のしようがありません。
とくに土曜日の遅刻が多いし、もう習い事以前のモラルの問題ですよね・・・
379名無しの心子知らず:03/08/26 19:39 ID:XrV+osaQ
スマソ、うちなんか先生が遅刻三昧でつ。
バレエサークルだからいけないのか・・・。
380369:03/08/27 00:30 ID:T1RV+XVT
>371
詳しいソースではないが。

水泳(含ウォーキング)は全身で行う有酸素運動で、
ダイエット(体脂肪減少)に効果的です。
が反面、水の中に長時間いることから体温低下を
防ぐため、皮下脂肪を蓄えようとする生理機能が
働く可能性があります。

水泳の選手にとって、皮下脂肪は体温の低下を防ぎ、
エネルギー源であり、また浮き袋の代わりにもなります。
よって、陸上選手などに比べて、高めの体脂肪率を要求されます。
もちろん、付き過ぎは禁物。

イアン・ソープのおなかは腹筋の段々の筋見えてませんよね。

まぁ、子供の週1スイミングには全く関係の無い話です。
長文失礼しました。
381名無しの心子知らず:03/08/27 13:17 ID:GxQNvK90
362でつ

遅レスですが、センセーが「プールはいくない!!」と言った理由ですが、
センセー曰く筋肉が硬くなるらしいんです。

特に背筋などが硬くなってしまうために、美しい背中が手の届かない
ところへいってしまうそうです。水泳選手は逆三角形でつよね。
スポーツ全体にいえるのかも知れないけれど、競技によって使う筋肉が違うって
ことなんでしょうね。あと、体を冷やすのもイクナイ理由だそうでつ。
リーナは制限が多いでつね・・・。
382名無しの心子知らず:03/08/27 15:32 ID:qM+PteCK
泳ぐの得意な子って、中学生くらいになると猫背っぽくなってくるよね。
競泳水着にゴーグルして、手首足首ぶらぶらしてるとかっこいいけど、
バレエとはかけ離れてるわな。
383名無しの心子知らず:03/08/27 16:29 ID:GxQNvK90
バスケをはじめた子もあっという間に猫背になったよ
384名無しの心子知らず:03/08/27 16:32 ID:vhqFeV26
>>382
そういえばハンガーに吊るされてるみたいだね。水泳選手。
385名無しの心子知らず:03/08/27 21:47 ID:mn9DpSFT
うちのバレエ教室わりと本格的なんだけど、そこにきているアホ姉妹(上3歳下1歳)
勘弁してって感じよ。姉はすごい陰湿ですぐつきとばしたりするし、下のバカ妹と
きたらちょろちょろ邪魔だっつーの。いい加減にしろといいたくなる。
母親ときたら注意もほとんどせず、躾の悪い姉妹なんだよね。
386名無しの心子知らず:03/08/27 22:19 ID:8lrkGfvo

お気に入り集 ☆

http://beauty.h.fc2.com/
387名無しの心子知らず:03/08/28 07:33 ID:8DTj8zSn
今日はレッスンもない・・・。マターリとお買い物に行って茶コットで
タイツでも買ってくるか・・・。

いつの間にか背が伸びて、タイツが薄ーく透けてきた。
転んだり、つめで引っ掛けたりしない限り破れないから たまに気をつけて見てやらないとね。

ホントはレオタードもほしいんだけど、茶はちょっと高いからデザインだけチェックして
ネットでさがす・・・。がんがれ、私。
388371:03/08/28 07:41 ID:Y0Hr6qOf
>380
亀レスでスマソ。
どっかの板の荒らしさんのせいで規制ひっかかってて書き込めませんでした。
レスありがとうございます。
そういえば、シンクロのお嬢さん方なんか皮下脂肪厚そうですよね。
あれはあれで、浮力と体力ないとできそうもないですしね。
389名無しの心子知らず:03/08/28 09:42 ID:krRwV+T4
>388
そうそう、だからシンクロの選手は浮力がなくなると困るから、
ハードなトレーニングしながら体脂肪をキープするべく、かなり
意識していっぱい食べるんだって聞きました。
390名無しの心子知らず:03/08/28 11:05 ID:vCF6nn+i
>>385
それって横浜?
391☆コギャルとHな出会い■:03/08/28 11:06 ID:wVA/zt62
出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
392名無しの心子知らず:03/08/28 11:11 ID:WqrDNW1r
1歳の子はオムツの上にレオタード?
てか、どんなレッスンしてるんだ?
先生とのコミュニケーションもとれないだろうに・・・
393名無しの心子知らず:03/08/28 11:29 ID:krRwV+T4
>392
385ではないけど、生徒は3才の子の方で、1才は付き添いなのに
親がちゃんと見てなくて邪魔だってことじゃないかな?
うちも下の子連れて行ってるので大変です。
うちは親はレッスン場に入れず、廊下で見学なのでレッスンの邪魔には
なっていないけど、発表会前の合同レッスンのときなど、廊下まで
ごったがえすときには大変邪魔になってるかもしれません。
申し訳ない。
来年には下の子も入れようと思ってるので(4才になるから)、
そうしたら私もレッスンがゆっくり見られるんだけど。
今は下の子の相手してて全然見られない。
上の子すまんね。
394名無しの心子知らず:03/08/28 11:29 ID:8DTj8zSn
スルーしようかと思ったんだけど・・・。
1歳で入会させるところがあるとは思えない。(ネタですか?)

もし、ほんとなら先生に問題があるのでさっさとよその教室を見学するほうがいいでしょう。
395名無しの心子知らず:03/08/28 11:48 ID:vCF6nn+i
>>394付き添いだとおもうんだけどね、つきそいの下の子が
邪魔でしょうがない。まったく年齢も一緒なのでうちのバレエ教室かと思いました。
親は下のこをやりたい放題させてるし。待機する場所だけど、多少は注意するのが普通だと思うんだけどね。
上の3歳の子は娘(6歳)の話だとやたら競争心丸出しでけっとばしたりしてくるし、
めんどくさいと言っていた。やたらと躾が悪い姉妹なのよ、でも直接は遠慮があって言えないしね。
396名無しの心子知らず:03/08/28 16:12 ID:/2u9StrC
2歳で入れてくれるところは知ってる。(東京都内)
三語分をたどたどしく話し、自分の名前を聞かれてもわからず
オムツも取れていない子がレッスン・・・金儲け以外の意図がわからず。
そこに通わせてる知り合いママンが驚いてますた。
397名無しの心子知らず:03/08/28 19:51 ID:v0q8ugAn
ナタリーかミレラのレオタードを売っているお店を探しています。
大阪〜神戸あたりでご存知の方いらっしゃいませんか・・・?
スレ違いかも?
398名無しの心子知らず:03/08/29 00:03 ID:j688ofMQ
>397
ネットで買えば?安いですよ。
上のほうで話題になってたけど
やふ奥も見逃せません。
子供用はミレラは少ないかな
ナタリーはたくさんあります。
399名無しの心子知らず:03/08/29 00:15 ID:QXskfe/h
>396
前にどこかのバレエスレで
バレエを習っている7ヶ月の赤ちゃんの話があったけど・・・
あるらしいですよ、そういうお教室が。
私も金儲けとしか思えないとレスしたのです。
400名無しの心子知らず:03/08/29 00:24 ID:Gsty/dF7
ナタリーはデザイン、気をつけないとデブの短足に見えます。
401名無しの心子知らず:03/08/29 03:43 ID:pTb4uJAO
>395
うちも同じこと聞いたことがあるよ。横浜だよね?そこ。
友達も嫌がっていたよ
402名無しの心子知らず:03/08/29 09:44 ID:Gsty/dF7
>399サン

それって名目だけバレエのベビーリトミック教室なんじゃないかなぁ?
レオタードなんかもミキハウスの水着とか着せて。だって7ヶ月じゃ
まだ立ってない子もいるし、言葉喋れないし(笑)。
もしかして付き添いのママはレオタード着用義務なのかな。
403名無しの心子知らず:03/08/29 11:29 ID:JzXjxeAE
3歳の娘が1度バレエの発表会を見に行って以来、バレエ好きです。
この位の子供におすすめのバレエビデオ教えてください。
英国ロイヤルバレエの「くるみ割り人形」(ピーターライト版)を買いましたが、
よく見てます。
特にねずみが出てくるところを・・・(笑)。
404名無しの心子知らず:03/08/29 12:41 ID:5P0cv8sF
>>403
やはりストーリーが分かりやすいものがいいでしょう。
シンデレラや眠りの森の美女。
白鳥の湖もいいけれど、ちょっと退屈してしまうかも。
ロイヤルバレエでしたら、ピーターラビットもオススメですよ。
かぶり物を被っているのですが、絵本の情景が浮かぶようですし
楽しいと思います。
しかし、かぶり物被ってあれだけ踊るって凄い・・・
405名無しの心子知らず:03/08/29 22:09 ID:wgMT/uR4
>403
育児板よりダンス板の常連といっても過言ではない私はバレエ・オタ。
娘のためより自分の為に観てますが、コンテンポラリー観てても、娘は
面白そうに眺めてますよ。
親が興味もって観てるものは、子供も興味持って観てます。
そのうちその中から好みが生まれてくるでしょうけどね。

あ〜今年はバレフェスも行きそこなったし、BSも再来週あたりに
ル・リッシュのドキュやるみたいだけど、なかなか新作ビデオを
観る機会がありませんね。
子供向けに拘らなくてもいいんじゃないですか?
まぁ可愛い衣装で踊ってるものから入るに越したことないかもしれませんけどね。

ちなみに娘は4歳です。
406名無しの心子知らず:03/08/29 23:14 ID:iScDyEPQ
んでも、うつの娘、10歳でもう7年やって流けど、未だに眠りでは
自分は寝てるし、白鳥.ジゼルは見せ場以外子守唄だし、そういう私も
横でグースカ寝てます。
407名無しの心子知らず:03/08/30 00:28 ID:wqkaB1C4
>406
子供はまだいいとしても、いい大人が公演でグースカ寝るのは
失礼だと思いますが・・・。
ビデオ鑑賞の話ですよね?
408名無しの心子知らず:03/08/30 20:23 ID:sSFnitKR
好きでもないのに、なぜバレエやってるの?
煽りじゃないけど、すごい疑問
409名無しの心子知らず:03/08/30 22:51 ID:YIvutdM5
そうそう、公演なんて絶対行かないし(高いし興味ない)
意識レベルはとてつもなく低い人が
「バレエやってます」って(w
そういえば様になるからっのブームなだけ?
410名無しの心子知らず:03/08/30 23:01 ID:+pSYzLLd
流れから見て、>>406はビデオの話でしょ?
いちいちツッコムあたりが、バレエママらしくて面白いね。
411名無しの心子知らず:03/08/30 23:15 ID:y9FWV62N
>409
バレエってブームなんか?
まぁバレエなんか自分は観ない、ロシアだったら絶対バレエなんて
習えないだろ!?って体型のおかんが娘習わせに来てるの見ると、
激しく勘違いしてないか?って思うけどな。
でも小さな女の子が可愛いレオタード着たさに、親に強請って、
習いに来るなんてパターンもご愛嬌だよ。
ただお受験幼稚園系の勘違いママが大挙して習いに来てると、
恐ろしいことに・・・ry)
412名無しの心子知らず:03/08/30 23:36 ID:+pSYzLLd
>411
ブームではないだろうが、
幼稚園女子の母にとっては永遠のあこがれかもしれないね。

>ただお受験幼稚園系の勘違いママが大挙して習いに来てると、
>恐ろしいことに・・・ry)
そういう姿は、たまに見学に行く高学年母にとっては、
ちょっとしたミモノだったりもします。w
413名無しの心子知らず:03/08/30 23:42 ID:PRxeB9Ii
ベビークラスはファッションショーですわよ。
メゾ、シャーリー着てる子が殆どよ。
そして話題は小学校受験。
良かった、子供の年齢が違ってて。
414名無しの心子知らず:03/08/31 00:50 ID:WwEVi+/B
大丈夫、小学校低学年くらいに成長すると
それまで『姫』だと思っていたわが子の顔が割りと『フツー』に見え始め
中学年になると『もしかすると中の下かも?』

と思い始める頃にはレオタードも、普段着もおとなしくなるから。

誰でもかかる一過性のビョーキだと思ってナマ暖かく見守ってあげると生活の楽しみもふえまつ
415名無しの心子知らず:03/08/31 07:56 ID:sTlDsZow
>412-414
>ロシアだったら、絶対バレエなんて習えないだろ!?
皆様この辺はスルーですかしら?
高学年バレエママは、こういう方々が多いですわよ♪

いまの小さい子のレオタードはホントに可愛い。
そのまま舞台に立てそうなフリフリばっかりだしね。
それを大きな子のクラスで着てたらキモいだけだろうが!?
大きなクラスになると、少々本格的になってくるからね。
身体のラインもよくわかるようにレオタードもシンプルなものを
着るように、自らなってくるよ。
私もかつてそうでした。

うちの近所の老舗お受験幼稚園のママが大挙して押し寄せてるバレエ教室。
恐ろしいですわよ〜。
まさに見栄の張り合い品評会。
発表会の衣装もそれなりに立派ですけどね〜。
うちのバレエ教室なんか衣装の半分は母の手作り・・・トホホ。
416名無しの心子知らず:03/08/31 20:59 ID:d19GF8Dt
>401
1歳の子ってはげちゃびん?じゃない?あらあら同じかも。
結構迷惑な子じゃない?

>415
大変ね。見栄の張り合いって恐ろしいね。手作りなんて素敵だと思うよ。
子供はとても喜ぶよね。
417名無しの心子知らず:03/09/01 00:34 ID:p5IDSQM2
よほど嫌いなんだろうけど、自演は・・・(モニョ
418名無しの心子知らず:03/09/01 08:16 ID:A5bYac6N
すごい迷惑だもんね!ほんと嫌い!!やめてほしい!!
みんなで言ってるよ。なんとかならないかな。
419名無しの心子知らず:03/09/01 20:12 ID:/xR1cLMW
>416>418
な、なんか必死・・・?( ゜д゜)ポカーン
420名無しの心子知らず:03/09/01 21:51 ID:6O/GYpE9
年少の娘の身体が固くなってきているもんで、
姿勢や身のこなしがキレイになりそうなバレエを習わせようと思うんですが・・

幼稚園の課外教室のバレエの話を聞いてビックリ。
何らかの理由で泣いてしまった子は隅っこに追いやられて、
泣きやんで自分から来るまで、レッスンに入れてもらえないらしいんです。
もちろん、他の子のレッスンが遅れてしまうからだと思うんですが、
こういうことって当たり前なんでしょうか?

うちの子は、習い事をしたことがないので、ちょっと不安。
バレエに興味はあるようなのに、それで嫌いになってしまうのもちょっと。
どこの教室でもこのようなことがあるのであれば、それも仕方ないですけど、
どうなんでしょう?
見学に行く予定ですが、見学のときはきっとそんな場面は見せないでしょうから・・
アドバイスお願いします。
421名無しの心子知らず:03/09/01 21:57 ID:4FcKXdFs
>>420

泣き続けてるのに、その場に立ってても
踊れないだろうし、みんなも心配するよね。

一応スレタイに「バレエ・ダンス」とあるもので
つい、口を出してしまった、ダンス(HIPHOP)を習う娘の母でつ。

新しい振り付けなどでついて行けなくなって
ふと、立ちすくんで泣いてしまう子、たまに居ますね。
うちの子の先生はそんなとき優しく
「ちょっと、後ろで座って見学してたら?
 復活したらまた入って踊ってね」なんておっしゃって
レッスンを続行されてます。
422名無しの心子知らず:03/09/01 22:02 ID:jTWsowoE
>420
ウチの所もそんな感じです。
セコい話ですが、月謝やら父母の会会費やらその他ひっくるめると
1レッスン1時間の単価は2千5百円位になります。
泣いて愚図っている子にいちいち
「○○ちゃん、おいで〜」なんて相手して欲しくない。
時間のムダムダムダ。
423420:03/09/01 22:03 ID:6O/GYpE9
>>421

さっそくのレスありがとうございます。
なるほどー。
同じ内容でも、そういう言い方だったら納得できますよね。
先生の人柄でしょうね。
そのバレエ教室の先生は、冷たい感じと聞いたのですが、自分の目で確かめてみます。
厳しさの中に優しさのある先生だといいのですが。。
424名無しの心子知らず:03/09/01 22:05 ID:aw3ZOqmz
>>420
>年少の娘の身体が固くなってきているもんで、

こういうのは、あまり考えない方がいいんじゃないかな。
お子さんが音楽に合わせて身体を動かすのが好きなら、それでいいじゃないですか。

「隅っこに追いやられる」のは先生のおっしゃり様で全然違いますよね。
「あっちの隅で立ってなさい!」と怒られるのなら、ちょっと考えるけど、
>>421さんの雰囲気ならうちの子のクラスでも時々あります。

でも、バレエに限らず、幼稚園のお遊戯やダンスの時も同じじゃないですか?
大勢が曲に合わせて動き回っている時に、子供が下を向いて泣いていたら
避けきれないから危ないような気がします。
425420:03/09/01 22:07 ID:6O/GYpE9
>>422

全然せこくないですよー。
もし習い始めて、泣いてばっかりだったら潔く一旦やめてみるのも手かも、ですね。
他の子に迷惑がかかるし、自分の月謝も無駄になってしまうし。
いずれにしても、最初の何回かは月謝捨てるつもりで行かせてみます。
426名無しの心子知らず:03/09/01 22:09 ID:cGA02Irx
>>420
>何らかの理由で泣いてしまった子は隅っこに追いやられて、
>泣きやんで自分から来るまで、レッスンに入れてもらえないらしいんです。

言い方、受け取り方の問題ではないか?

「涙が出ちゃったお友だちは、端っこで見ててくれるお母さんのところで休憩。
泣きやんで自分から来たくなったら、またレッスンに参加してね♪」

ってことでしょ?

他にやりようがないよ、年少さんのバレエなんだから。
泣いても喚いてもやらせるほうが、よっぽど怖いぜぃ。
427420:03/09/01 22:10 ID:6O/GYpE9
>>424
そっか・・危険回避という意味もあるんですね。
>>421さんのところのような感じであればいいのですが。
何はともあれ、見学ですよね。
428422:03/09/01 22:13 ID:jTWsowoE
>420=425
最初の何回かは月謝捨てるつもりで

あ。その心がけは正解かも。
愚図る子に怒りながら「ホラ行きなさい!」とか
説得し続けてるの、正直ウザウザです。
429421:03/09/01 22:19 ID:4FcKXdFs
>>425
ダンスで同じクラスの女の子。(年長)
入会してから2回くらい、泣いて泣いて全然ダメだったので
一度やめていったのですが
ご本人が「やっぱりダンスやりたい」と言ったそうで
2か月後に復帰したのですが、一度上手く踊れたらそれが
すごく自信ついたみたいで、かれこれ一年続いてます。

自分のやる気、きれいに踊る事への憧れ、などを
まずひきだして、興味を持たせたらいいかもしれないですね。
畑違いなのでサゲ
430名無しの心子知らず:03/09/02 06:31 ID:8AbL9eWd
ウざいのいるよねぇ。毎週木曜日、いちいちキーキーいう年少バカ娘。
下手くそだし・・自分はかわいいと思ってるしね。勘違い。

431名無しの心子知らず:03/09/02 16:05 ID:aQJfEA+4
うちの教室じゃチビだろうが泣いたらレッスンの邪魔だから
「やる気が無いなら帰りなさい」って教室から追い出します。
そこで根性のある子は先生を睨みつけてでもバーにつく。

発表会だって振りが覚えられなきゃ「出る資格なんかない」とピシャリ。
ガラス越しに見学してる母親達は「ひどい・・・」とか言ってるけど、
そういうチビの母親達って見学なんかしないで談話してるだけだし。
たまにレッスンを見たかと思ったら「○○ちゃん太った?」とか「今日
着せてるレオタードチャコットの新作?」とかくだらない話ばっかり。

藻マイ達のやる気の無いチビ達がハピョーカイで失笑をかってると知れいヽ(`Д´)ノ
432名無しの心子知らず:03/09/02 16:32 ID:4lLub5Pq
>>431
ハゲドゥですわ!チビ親達のラリっぷりには・・・
かわいいレオタード?そんな袖付き、尻には隠れるほどの
オーガンジーフリルで腕や尻の上がり具合を見てもらえると
思ってんの?
先生にちょっとでも注意されれば「かわいそ〜」
ここは幼稚園ではありませんよ。
しっかりしてる子の親は控えめ。
わが子可愛いのはわかるけど、何だかって感じ。
433名無しの心子知らず:03/09/02 16:59 ID:aQJfEA+4
>かわいいレオタード?そんな袖付き、尻には隠れるほどの
>オーガンジーフリルで腕や尻の上がり具合を見てもらえると
>思ってんの?

禿げあがる程同意です。
それにシニヨンじゃなくてセーラームーンみたいなワケのわからん
髪型や、取っ手のようなシニヨンは何とかならんですか?
アメリカもかなりな派手っぷりですが、体型も悪くて顔もぱっと
しない日本のチビが一番、レッスンレオタードは派手か、と・・・。

いや、フリフリ着せたい気持ちわ判るけどね、、、
>>432が書いてるように本当に股関節が見えないようなレオタードはいくないんでつよ。
ここを見ていてヒラヒラフリフリ着せてるチビちゃんママンで少しでも他の子
より上手くさせたけりゃ、ワガノワのようにシンプルなレオタードで体型を
誤魔化さず、早くから出た腹を引っ込める意識などうえつけると良いでつよ。
434名無しの心子知らず:03/09/02 17:34 ID:IccC/iUS

>>430-433
世の中には『習い事のひとつとして、楽しくやりたい』という人もいるんだから。

まー、お茶でも飲んで マターリしる。 


 ;;;   :::: ...        ::::: ::;;;:::.....
;;;; ,,, 、、   ,i'            :;;::.,,:  丶;;:;;:
      ヾヾ              ゞ  ```
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `          i、;;;ヽ;;;  ヾ;;;
i;;;::::′~^        `    `        ;;; ″~  ~
ii;;::iヽ /      `               ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i `                `          ii;;;;::: ::    `    `
iii;;::i     `      `          `      iii;;;;::: ::
iiiii;;::i      `               `       iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i,            ∧_∧ 一休み…   iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i             (  ・ω・)  `        iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i           (つ旦  )        ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,   /iiiiii;;;;o;;;
iiiiiii;;::;';;"                    `;;/i:ii iii;;;;;::::


435名無しの心子知らず:03/09/02 18:04 ID:SxHGrVK0
あの、素朴な質問なんですがバレエ習う子はショートカットじゃいけないんでしょうか?
436名無しの心子知らず:03/09/02 18:07 ID:AaJAUTRB
未就学児のクラスで
スカートやフリフリで体のラインが見えないとか、
派手なばかりどうのこうのとか、
シニヨンが変だとか、とかとか、
そんなの気にして目くじら立ててる方が怖いんですけど。
437名無しの心子知らず:03/09/02 18:09 ID:AaJAUTRB
>435
少なくとも後頭部でひっつめられる長さは欲しいですね。
438名無しの心子知らず:03/09/02 18:39 ID:IccC/iUS
>435 今から習いに行くのなら、髪が伸びるまで待つ必要はないよ。
前髪やサイドの髪が動いたときに顔にバサバサかからないようにターバンなどで
押さえてレッスンに参加することになります。

高校生くらいになると短くする人もいますが、発表会の時には 437タンが言うように
高等部でひっつめられる長さでポニーテールにし、付け毛やネットを駆使して
シニヨンという髪型を作ります。

なんでこの髪型かと言うと、バレリーナの首、肩のラインが綺麗に見える髪形だからだそうです。
439名無しの心子知らず:03/09/02 18:44 ID:1MbhlpT3
お金が必要なときは賢く借りましょう。
キャッシング、クレジットカード会社の一覧をまとめました。
ここで自分にあったキャッシングを探してください。
http://777e.net/goodshop/cashing/
440名無しの心子知らず:03/09/02 18:58 ID:D7p6INAn
>取っ手のようなシニヨン ワロタ

いるいる
441名無しの心子知らず:03/09/02 22:13 ID:+J+04Erv
少し前女性週刊誌で読みましたが君島十和子の娘と黒木瞳の娘が
同じバレエ教室にいってるそうですね。
その発表会でのファッションうんぬんの記事でしたが、すごく有名でお月謝の
高いお教室だそうです。
どこかご存知?
442名無しの心子知らず:03/09/02 22:28 ID:wf4J75Jd
>>441
南青山にあるM山バレエ学校でしょう。
月謝などは、HPに載っていますよ。
レッスン回数によって金額が違うようですが、
あれを高いと思うか、普通よ、と思うかは、人それぞれではないかと。
443名無しの心子知らず:03/09/02 22:43 ID:vPYNxauo
>>420
泣いている時間も精神的には大事ですよ〜。
泣きながら色んなこと考えたり、他の子を見て吸収したりするし。
友人教師の処では数ヶ月泣きつづけたツワモノもいるとか。
本人が「バレエに行く」と言うので親が連れて行っても、お稽古場の隅でしくしく泣くだけ。
泣くだけ泣いたら、そのあとの頑張りがすごいらしい。子供ってやっぱり面白いです。
444435:03/09/02 23:22 ID:SxHGrVK0
お答えくださった皆様、有難うございます。そうかーショートカットで育てようと思ったが
バレエするならやはり原則ひっつめなのですね。
445名無しの心子知らず:03/09/02 23:31 ID:8AbL9eWd
オ○○○バレエ教室に超わがまま3歳娘がいる。
母親は根暗でお岩さんみたい・・自分がかわいいと勘違いしてるのよねぇ
446名無しの心子知らず:03/09/02 23:46 ID:pTelFCzT
>>436
そんな事が気にならない貴方のが怖いんですけど・・・
447名無しの心子知らず:03/09/03 07:59 ID:juI5dnmy
   /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||           
 |:::::::::::::::||        
 |:::::::::::::::||    ガチャッ 
 |:::::::::::::::||
 |:::::::::::::::||
 |:::::::::::::::||      >>446 お茶をお持ちしました
 |:::::::::::::::||∧ ∧ マターリ、どぞ。
 |:::::::::::::::||.,・ω・)
 |:::::::::::::::||o o旦~
 |:::::::::::::::|| u ̄u
 |:::::::::::::::||   
 |:::::::::::::::||,  
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
448名無しの心子知らず:03/09/03 08:49 ID:q08PFF/5
先日、とある発表会を見に行きました。
充実した内容でとてもよかったのですが、後ろに座った親子連れのおかげで
楽しさも半減でした。
幼稚園児を頭にした3人兄弟、とにかく騒ぐ、食べる、動き回る!
はっきりいって、動物園の猿山以下。
今まで何度も騒々しい子供を見てきましたが、最悪でしたね。
さすがに我慢の限界を超えて「もう少し、お静かに願えませんか」と
注意しましたが、のれんに腕押し、糠に釘。
いくら発表会といえども、長時間の観劇にじっとしていられるか、
周囲に迷惑を掛けないか、よく考えてから来てほしいです。
(たとえお招きされたとしてもね。全く興味のない男の子に
3時間近くバレエを見せるのは、本人にとっては苦痛でしかないと思う)
お招きする方は、せっかくの晴れ舞台だから〜、と思うのでしょうが
相手の状態を客観的に判断してからにするべきだと思います。
449名無しの心子知らず:03/09/03 09:37 ID:fcrVLNIj
>435>444

ショートカットの長さにもyると思うけど、肩よりちょっと短い程度
でも何とかなります。ただし、ベテランママか先生にお願いするしか
ないけど。発表会終わってバッサリ切った子が他の公演に出る事になって
「先生、髪短いから無理だー!」と嘆いたら「大丈夫、センセーが何とか
するから!!」と、本当に何とかなりました。

ただ、ずーっとってわけにはいかないでしょうね。
バレエの基本と言っても良いと思うので(シニヨン)
450名無しの心子知らず:03/09/03 09:46 ID:Stg4B3qU
小さい子のフリフリヒラヒラ、
可愛いし、毎日が発表会のようで楽しそうで良いじゃないですか。
まあ、小学生にもなってそうなら困るけどね。

前に某バレエショップが行商に来た時、
熱血ママがこんなチャラチャラしたのじゃ
体の線が云々と他のちっちゃい子のママ達に
熱弁ふるってたけど、傍で見てておかしかったよ。
3歳、4歳に体の線もへったくれも無いってばさ。
てか、コルセット入ってるわけでもないんだから
真っ直ぐ立ってるか、立ってないかぐらい判るし。

手に取ったフリフリレオタードを
もの惜しげに見てる方達に
「今しかこんなの着れないし、楽しくレッスン出来るのが一番」
と助け舟出したら熱血ママが睨み返してきて怖かったよ〜。
451名無しの心子知らず:03/09/03 10:00 ID:CbLYXMgg
2歳9ヶ月の娘ですが、知り合いのバレエ教室の幼児クラスに参加してみました。
まだ早いと思いますが、本人がバレエの発表会を見て、バレエが大好きになった
ので・・・。バレエビデオもよく見ます。
小さいので先生のやっているようにはまだできないようで、先生は「私は大丈夫
だけど、(あんまり無理してやらせて)逆にバレエが嫌いになっても・・・」
とおっしゃってました。
他の子どもさんのレッスンを邪魔する様子はありませんでしたが、やっぱり早い
のかなあ・・・・。
本人は相変わらず「バレエ好き!」なんですけどね。

452名無しの心子知らず:03/09/03 10:14 ID:rMHvV764
>450に禿同
可愛いだけで許される時期は、あっという間に過ぎていきます。
それにそのうち子供の方がフリフリ嫌がって着なくなるし。
453名無しの心子知らず:03/09/03 10:16 ID:NS2VpStO
>>451
お母さまが「習わせたい」と思ってるものに、子供さんが興味をもってくれて、
親としては、いよいよやらせたくなってきた・・・ってとこだと思います。

まだ早いのかなぁと尋ねられたら、モチロン早いと答えます。
が、そのバレエ教室が何歳から入れるのか、
2歳9ヶ月でも入れるなら、月謝捨てるつもりで、遊びで、
児童館にでも通うつもりで、嫌がったり周囲に迷惑かけたら退散する覚悟で、
参加してもヨロシイかと思いますよ。
「子供がやりたいと言い出したことだから、やめさせない、泣かせない」
みたいな、変な勘違いとイモガッツは禁物です。

先生の
「私は大丈夫だけど、逆にバレエが嫌いになっても・・・」
っていう言葉、やんわりと断られたのかなぁとも感じますが・・・
454名無しの心子知らず:03/09/03 10:19 ID:H8g982Bv

小さい子のフリフリレオタードって何が悪いの?
フリフリじゃないやつ探すほうが大変じゃないのかな。
だってチャッ○ットとかに売ってないよ。
それに普通大きくなったら、先生が身体のラインを見る
(バレエを知ってる方ならご存知でしょうが)ために、
ちょうちん袖とかのレオタードは禁止になりますよ。

455名無しの心子知らず:03/09/03 10:23 ID:Stg4B3qU
>451
先生や他の子の邪魔にならず、本人が楽しんでいて、
親がお金の無駄だとか思わないなら、構わないと思います。

ただ、将来的な上達を考える時に幼児期の早い内から始めた
というのは大したメリットでは無い事は承知しておくべきです。
まあ教室によっては年功序列って感じで、後々
コールドレベルなら前の方に並べるっていう利点は出て来るかな?
456453:03/09/03 10:34 ID:NS2VpStO
>>451
小さいうちに始めるデメリット(まではいかないけど)もあるよ。

2歳、3歳から始めても、上達しない子はしないんだわ。
ほんっと、下手な子は下手なまま小学生になる。
で、小学校から始めた子にスイ〜〜っと抜かれていく。
小学校低学年だと、自分の実力をあまり把握してないから、
本人はわりと平気みたいだけど、親はプチ惨めかも。
457名無しの心子知らず:03/09/03 10:52 ID:Stg4B3qU
>456
そりゃうちの娘だわ。w
でも親が惨めとかいう感情持っちゃいかん罠〜。

習い始めるきっかけを作ったのは私だけど、
続けるか、止めるかは本人次第。
ヘッポコだろうが、何かを真面目に頑張るってのは
本人の為になるだろう…
母はやっとこ出来上がってきたバレリーナ体型さえ維持してくれれば
言うこと無いよ…

と、自分に言い聞かせる日々であった。トホホ
458名無しの心子知らず:03/09/03 11:07 ID:NS2VpStO
>457
バレリーナ体型が出来上がってきてるなんてすごいじゃない。
ヘッポコだったら、バレリーナ体型にはなれないよ。
全然トホホじゃないよ。
459名無しの心子知らず:03/09/03 21:59 ID:dVVUpfTK
そうそう
親子共々ビヤ樽みたいな子が新しく入ってきたよ
ビヤ樽からバレリーナ体型になったら尊敬する
460名無しの心子知らず:03/09/03 23:53 ID:Stg4B3qU
>458
リノの上にも10数年…
真面目にやってれば才能無くても少しは らしく なるもんです。
だけど後から入って来た子等が次々と賞レースに
出て行く様を見るのはチョット寂しいでつよ。
461名無しの心子知らず:03/09/04 12:37 ID:QIAgfEhe
皆さんのご意見聞かせてください・・
小一の娘、一年半ほど前からバレエ教室に通っています。最近移籍を考えています。
今の教室、とても低料金なのですが教室というよりサークルといった感じ
公民館や集会所を借りてのレッスンで、あっちこっち放浪しています。
先生はダンスはやっていたがバレエは専門ではない方です。
先日行われた発表会は群舞でしたが4曲も出番があり親戚一同大喜びでした。
発表会後クラスが変わり高学年と同じクラスになったのですが
先生、低学年(特に下手な子)はあまり見てくれずどんどん差がついていってしまいます。
うちの子は下手な方なので正直見てもらえてないことに私自身不満を持っていますが
娘は友達もいるこの教室が好きなようです。
一方、移籍を考えている教室は先生はバレエを専門にやられている方で補助に見える先生も
もちろん専門家です。教室もきちんとしたスタジオをお持ちです。
ただ、お月謝は3割増しほどになります。将来下の娘にも習わせることを考えるとちょっと苦しいかも?
発表会は同じ年の子の出番は2曲だったそうです。

何に重点を置いて選んでいいか悩んでおります。
皆さんのご意見聞かせていただければ助かります。
長くなってしまいすみません。
462名無しの心子知らず:03/09/04 12:48 ID:1Ecuctcn
>461
ただ楽しいとか、発表会で目立ちたいとか、
うちの子バレエ習ってますわよ。ホホホで良いならなら今の場所。

将来趣味に終るにしても、まともなバレエの上達を望むなら移れ!
463名無しの心子知らず:03/09/04 12:51 ID:+wN0hBC5
>462
禿同。

>461
うちと似たようなとこ通ってンな〜w
ご近所だったりして。
うちも将来的には娘にヤル気があれば、ちゃんとしたお教室に入れたいです。
月謝が安いのが取りえ。
464名無しの心子知らず:03/09/04 13:40 ID:bMMfzfJg
>463
うちも全く同じ状況、同じ気持ち。
とりあえず今はここでいいや(W
465名無しの心子知らず:03/09/04 18:44 ID:Pn6dfQNU
一年生で一年半やってるなら移り時かも。
あんまり高学年になってからある程度教えがちゃんとしているところに
移ると、それこそ差がつきまくって目も当てられなくなる子がいます。

二曲は”バレエ教室”だったら妥当だと思います。
466名無しの心子知らず:03/09/04 22:29 ID:M+PZOcmt
ウチも移り時かなあ、先生にすごくかわいがってもらえているだけに
言い出しにくい・・・
467名無しの心子知らず:03/09/05 13:02 ID:ldrF8A0i
>>441

亀レスですが週七で23,000円から28,000円てリーズナブルだと思います。
30日で割ったって一日千円未満なんですから。まぁ、週七って事はオーディション
などで日曜日やらに他のスクールに行くな、って暗黙の了解って事でしょうかねぇ。
468名無しの心子知らず:03/09/09 20:43 ID:7ESKsCd7
ここの皆さんてバレエ一本に賭けているのですか?
それともピアノなど掛け持ちしていますか?
469名無しの心子知らず:03/09/09 20:53 ID:d/pVf7W1
>>468
「賭けて」までいる人は少数派なのではないかと。
(だって「お稽古事」スレでしょ)
バレエを習っている子は、他のお稽古事と掛け持ちしているのが
ほとんどです。
特にピアノは8割以上の子が習っているのではないかと。
クラッシックに親しんだり、音感を養うという意味でも
ピアノを含めた音楽系のお稽古事をすることは
バレエを習う上でもプラスになると思います。

うちの教室でも、ピアノに限らず、習字や英会話・塾など、
掛け持ち組ばかりです。
470名無しの心子知らず:03/09/09 21:50 ID:05zKjNx2
ちょっと質問したいのですがいいでしょうか。
ここのみなさんは

1)昔やってたので娘にも習わせたい
2)昔憧れてたので娘には習わせたい    どちらですか?

あと、昔やってた方。やめるきっかけは何でしたか?
今、大人のバレエ教室など増えてますが、ご自分でやりたいとは思いませんか?
471名無しの心子知らず:03/09/09 22:01 ID:V1ni4bNQ
>470
うちはどっちでもないや。
幼稚園にも慣れてきたし何か習い事させようかな〜てんで
ピアノ、バイオリン、バレエ、英語、その他諸々体験させたら
バレエを一番やりたがったから…って感じで早10年目でつ。

まぁ、欲張りなうちの娘は全部やりたがったので
一時6つぐらい習い事をしていたのですが、
結局バレエ、ピアノ、英語が続いてます。
472名無しの心子知らず:03/09/09 22:09 ID:amHhrhZj
>470
私は昔やってたのですが、元来体を動かすことが嫌いなので発表会を
1回経験しただけでやめてしまいました。
一緒に始めた妹は向いていたようでトゥシューズで何度か発表会に
出るくらいまでやってましたが、「私もああなりたかった」という
憧れは不思議とありませんでした。
でも娘が生まれて、体を動かすことや踊ることが好きそうだったし、
私もバレエを見ることは相変わらず好きだったので、習わせてみる
ことにした次第です。
大人のバレエ教室、娘の教室にもクラスがあり、一緒に子供を通わせてる
お母さんでやられてる方もおられますが、私には向かないのがよく
わかってるので多分これからもやらないと思います。
473名無しの心子知らず:03/09/10 22:51 ID:RQY8VmvC
>470
昔やってた組です。
やめた理由は親の転勤ですごい僻地に行って教室がなかったこと。
8年間楽しくてたまらなかったのに途中で途切れてしまったので
自分の中で凄い不完全燃焼でした。

その後違う場所で嫁にいき娘が生まれました。
5歳の頃突如「私バレエをする」と言い出したので
近くのバレエ団に入れました。でもお稽古見学しながら
実は自分が一番したがってるんだと感じ、社会人クラスに入りました。
しかーし・・持病の腰痛と人様よりちと早い更年期で今度は自ずから断念。
ま、とりあえず再度バーレッスン出来たんで満足です。

今は娘にやっぱ自己投影してる自分を感じつつ・・・。
娘の重荷にならないよーに気をつけたいでつ。
474470:03/09/12 17:17 ID:FZCZUqXk
人大杉でずっと見れなかったです・・・・ギコナビ導入初カキコ。ドキドキ

>471 472 473 様

三者三様の理由ですね。ありがとうございました!
当方35歳主婦ですが、私が子供のころは、バレエはかなり特殊な習い事だったと
記憶してます。(土地柄もあるかな?)なので、それなりの思いいれのある方が多いのかな、と
思ってたのですが、そうとも限らない様子・・・・
最近はカルチャーとしてのバレエのイメージが強くなりましたね。
それこそ、体力づくりとか、良い姿勢のため、とか。

実は私、「在宅主婦スレ住人」のマンガ家です。
ネタで今主婦バレエを描きたいと思っていて取材中です。いや、奥が深いですね、バレエ・・・・
よろしかったら、他の皆様方も、とわず語りにご自分の「バレエのルーツ」を
お書きくださいますとありがたいです。お目汚し失礼しました。
475名無しの心子知らず:03/09/17 00:29 ID:PMHeBXVJ
>461

うちは移籍した組です。
幼稚園の最初はカルチャーでした。
友達も多いし、ずっとこれでいいかなと思ったのですが、
将来的に続けるならば、お遊戯レベルの所ではダメだよと娘と話し合い、(当時小1)
近所のバレエ教室へ。
しかし、そこは先生にやる気がなく、自分が踊りたいために
バレエ教室で収入をえる、という体質が丸見えだったので、1年でやめました。
(付け届けの高額な人順に立ち位置や配役が変わるのも本人もイヤだったみたいです)

その頃になると、「私はバレエは続けたいけど○○先生にはイヤ」と
はっきりと物を言うようになっていたので、
少し離れているけれど、しっかりと教えてくださる老舗のバレエ教室の本部へ。
以前の先生が、どれだけいい加減に基礎を教えていたのか、移籍してはじめて判りました。
コンクールなどを目指したりするには本人は程遠いですが、
しっかりと教えてくださる所は、将来的に夢を見る事もできます。
趣味のレベルで続けるとしても、美しく踊れます。

移籍は早い方がいいよ〜。
476名無しの心子知らず:03/09/24 09:54 ID:UcFVG1Kw
人大杉解除記念age

>しっかりと教えてくださる所は、将来的に夢を見る事もできます。
>趣味のレベルで続けるとしても、美しく踊れます。
>475タン、禿禿ハゲ同!
うちも最近移籍したけれど、パドブレ?一つとっても全然ちがいます
今まで払っていた月謝がもったいなかった。
娘はカバみたいな体型なので、夢はみれないけれど(涙)、どうせやるなら
きっちり教えてもらえるところの方が良い、と思いました。
477名無しの心子知らず:03/09/24 09:56 ID:nZcF39QC
>>476

カバみたいな体型って、あなた・・・
肉付きのイイ女の子が一生懸命踊ってるところを想像しますた。
かわいい!
478名無しの心子知らず:03/09/24 12:42 ID:XZdhiIA1
>>476
何をおっしゃる。月刊誌クララの連載漫画ではカバもネズミも踊ってますよ。
ネズミもイヌもネコもサルもいて、よく喧嘩になったり食べたりしないなぁ、
と密かに思っています。そしてクマが来月号でどうなるのか密かに心配して・・・ないです。
479名無しの心子知らず:03/09/24 13:30 ID:rdtGRsxv
あはは、クララの連載漫画は
子供が楽しみにしています。かわいいですよね。
何号か前の、〔保護者会の役員ママと発表会の役がどうの〕
のお話は、なんだかいろんな教室でありそう…などと
思ってしまいました。
私は、なんでも相談室の今泉先生の回答が
いつも心に残ります。
母である私にとってもとても為になる答えが
今までにいくつもありました。

さて、また保護者総会があります。
子供のコンクールに燃えるママさん達とお会いするのが
怖いような、楽しみのような…?
480名無しの心子知らず:03/09/25 00:47 ID:Ayb6a1EA
この春から習い始めたばかりのわが娘(小2)
幼稚園からやってる1コ下の子にも遅れを取ってしまっている上、
どうみても体型はシュシュちゃん(@クララ)・・
でも、本人はいたって楽しそうで、将来は劇団四季に入りたい!とか
抜かしております。
しばらくは夢を見させておいてもいいんでしょうか・・
481名無しの心子知らず:03/09/25 03:47 ID:qsUqZIC/
>480
いいんです!!!と私は思うよ。
見守ってあげたいな。
482名無しの心子知らず:03/09/25 07:57 ID:Sl3iEECw
>480
 この春からなら、まだ半年しか立ってない。
年下でも、長くやってればそれなりの積み重ねがあるから「今」遅れを取ってても当然だから
キニシナイ。

そんなこと気にするよりも、「お稽古楽しかった〜? 良かったわね〜」って
ママが笑顔で言い続けてれば子供もバレエを楽しめるし、四季を夢見たっていいと思うよ。
楽しんでね。
483名無しの心子知らず:03/09/25 11:03 ID:vt1frykf
>480
シュシュならいいじゃん。うちはワニのシモーヌだわ(w
484名無しの心子知らず:03/09/25 11:32 ID:jRm4yT1s
年下とはいえ、長くやってる子に「遅れをとった」って・・・・。ヲイヲイ。
当然でしょ。
485名無しの心子知らず:03/09/25 12:06 ID:83uttw+B
1歳ぐらいの年の差なんて無いも同然。
初めて半年ぐらいの子に抜かされたら、
先にやってル子の方がツライだろうね〜。
486名無しの心子知らず:03/09/25 12:07 ID:jzV9HJ+A
あせらない、あせらない。みんな「その子だけにしかない」個性があると思う。
マッタリと見守って行きましょ♪
487名無しの心子知らず:03/09/25 20:45 ID:RsIJgZ9q
今度発表会があるんだけど、踊りがバラバラ。
揃わないと言うか、揃わせるのが下手な先生で唖然。
年少で始めて今年中なので約1年半続けて気がついたわ。
振り付けや選曲はセンスよしなんだけどなぁ。
見学した時に気に入ったのが、曲だったから入れちゃったんだけど
優しいだけじゃダメだわ。厳しすぎてヒイキする先生も嫌だけど
教室選びって難しいですね。。。。
それと、みなさんにお聞きしたいのですが
トゥシューズを履くのに最低限出来てない事ってあります?
もちろん、親指で回れないとダメだとかは聞いた事がありますが
足がぴったりつかないとダメだとかも聞いたので。。。
ちょっと身体が硬いので、ダメそうだったら早くやめさせようか
とも考え出しちゃってます。
488名無しの心子知らず:03/09/25 21:00 ID:83uttw+B
>487
まだトーシューズの事考えるような年齢でも無いし、
駄目そうだったら早くやめさすとか、そういう考えなら
もうやめちゃった方がイイかもよ。
489名無しの心子知らず:03/09/25 21:05 ID:RsIJgZ9q
>>488
やっぱりそうですよね。
私自身は健康のため(姿勢が良くなるなど)と
楽しく踊れる事に続ける意義があると思って始めさせたのですが
最近、周りがお金も掛かるし、向かないのなら早くやめさせた方が
いいという考えになっているので、流されつつあります。
トウシューズを履けなければバレエじゃない訳じゃないんですよね。
良くわからないので、すみません。
490名無しの心子知らず:03/09/25 21:10 ID:zrqv+vRJ
一年半やった年中さんにあんまり求めすぎない方がいいと思うが…
先生の指導力不足とも言い切れないと思う。
491名無しの心子知らず:03/09/25 21:22 ID:PSxCo2rV
>487
うちの息子なんて年少から3年やってるけどまだ全然だよー。

小さい頃は先生の仰ることが理解できなかったり、まだまだ上手い下手なんて
わからない頃なので、楽しかったらいいのではないかな?
それか、
2年生くらいではじめた子が、とっても上手だったり、なんて事もあるし
早くはじめりゃーいいってものでもないようなので、子供さんがそんなに楽しん
でないなら、ちょこっとお休みしてもいいかと思うけど。
492名無しの心子知らず:03/09/25 21:23 ID:83uttw+B
>489
きつい様な言い方でスマソ。
バレエ=トーシューズみたいに考えちゃうのは
別に恥ずかしい事じゃないですよ。
でもそれを履くのはある程度体が出来てきて
基本が身についてからの話。
まだ年中さんでしょ?
幼稚園のうちはバレエを習う下地を作ってるとか、
バレエ好きな子を作ってる程度に考えといた方が良いと
思うのですよ。
なもんで、その段階でモノになるならないなんて
考えちゃうのは早急過ぎだという事です。

まぁ、この先も続けていけばそこそこお金が掛かるのは
事実なんで、それが心配なら子供がバレエにハマってしまう前に
やめる方がいいけどね…。
493名無しの心子知らず:03/09/25 21:57 ID:RsIJgZ9q
皆さんレスを有難うございました。
「求め過ぎ」っていう言葉、有り難かったです。

>>492さんの
>でもそれを履くのはある程度体が出来てきて
基本が身についてからの話。> 幼稚園のうちはバレエを習う下地を作ってるとか、 バレエ好きな子を作ってる程度に考えといた方が良いと
思うのですよ。 なもんで、その段階でモノになるならないなんて
考えちゃうのは早急過ぎだという事です。

とてもよくわかりました。有難うございました。
その通りだと思います。習い事って全てにおいてこの考えでないと
いけないな、っていつも思っているのに、周りに流される自分が
少々情けなく思いました。反省します。娘よすまない、、、、。

>まぁ、この先も続けていけばそこそこお金が掛かるのは
事実なんで、それが心配なら子供がバレエにハマってしまう前に
やめる方がいいけどね…。

はい、習い事において、お金の心配は程程にしなきゃいけませんね。
金がないなら最初から習わせないという覚悟でないと、、。


494名無しの心子知らず:03/09/25 22:52 ID:JZQ4CPiQ
本当に流されやすい人だね。

お母さん、しっかりしてね。
バレエやるのは、あくまでお子さんだから。
お母さんがフラフラしてると、却って(バレエに限らず)子供の成長を妨げちゃいますよ。
495名無しの心子知らず:03/09/25 23:05 ID:ic9QQMt4
ああ、皆さんうらやましいわ。
バレエ、やらせたかったんだけど、発表会費が10魔祖20魔祖、って聞いて、
断念。
うちにとっては、結構きつい出費。
まあ、やらせたとしたら、ほかの習い事は無理だなあ。
欝。
496名無しの心子知らず:03/09/26 00:44 ID:l/IxclFI
「発表会のないクラス」を設けてるバレエ教室もありますよ。
あと、カルチャーセンター系のお教室は
発表会費用もそんなにかからない。
子の行ってる教室は、発表会の会場も
カルチャースクールのホールを借りるので
会場代と衣装レンタル代・先生のお礼も含めて3マン弱ってところです。
それも2年に1回だし。
負担のかからない教室もきっとあると思うので
いろいろ調べてみては?
497名無しの心子知らず:03/09/26 01:03 ID:nciTJy4T
うちも、出演費+衣裳代(買取1枚、レンタル1枚)で3万円いかないよ。
会場は文化会館、入場無料、先生への御礼はみんなで少しずつ集めるから一人2000円くらい。

写真もビデオも各自で撮ってOK。レンタルの衣裳も比較的新しいし、先生はちゃんとクラシックを学んだ人だし。
ま、先生とスタッフに「バレエ大好き、ボランティア精神」があるからかな?
498名無しの心子知らず:03/09/26 01:28 ID:jGn4VGKQ
>>496、497
ありがとう。コツコツ探してみます。
田舎の街で、市内の教室は、全て発表会費10魔祖以外。
近郊の市のBBSなどで質問してみても、「それくらいは相場」「安いところは
内容もそれなり」とか、ケンモホロロ・・・・。
私は「出来れば経験させてあげたいな」「かわいいしな〜」というレベルなので、カルチャーでも、
宝塚受験コースが無くても一向にかまわないんですが・・・。
一軒ずつあたるしかないかな。
499名無しの心子知らず:03/09/26 01:29 ID:jGn4VGKQ
>>498
10魔祖以外→10魔祖以上。
「これって安いよ〜」と言われています。(泣
500480:03/09/26 07:02 ID:K/DeKKhR
皆様ありがとうございました。
つい他の子と比べちゃう事、良くないですね・・反省します。
まだ身体も硬いし、前からの仲良しさんたちがワイワイやってる脇で、
ぽつんとしてるのを見ると
もっと早く始めさせておいてやればよかった・・とも思うのですが
本人はそれでもレッスンが楽しくて仕方ない様子。
本人の気合とこっちのお金が続く限り(泣)応援していきたいです。

ちなみに先日の発表会では、衣装代込み(3曲)で7摩素+雑費もろもろ
(化粧道具そろえたり)かかりますた。
リーズナブルな方なのですね。地方だからかもしれませんが。


501名無しの心子知らず:03/09/26 07:27 ID:sa+2bltz
娘と一緒のお教室のお母さんだけど、自分がずっとやっていたくせに
「あんまり一生懸命になられても、バレエは食えないから」というのが
口癖。
ま〜、わざわざ経済的に恵まれない職業につかせたい親はいないと
思うけど、幼稚園のときからそんなに現実的になられても(涙)
それに、自分から習わせておいて、子供が一生懸命になってきたら
「食べられないから、もうやめなさい」と言うんだろうか?
その人は自分でやっていたからこそ、いい所も悪い所も現実的に
ご存じなのだろうと思いますが・・・。
502名無しの心子知らず:03/09/26 07:42 ID:R8s1AJvE
>501
そのお母さんがおっしゃってることはあながち間違いとはいえません。
たしかに日本のバレエ団でバレエだけで食べていけるほど、現在の日本の
バレエ事情はよくないと思いますよ。
バレエが特別なものではない欧米にでるにしても、本人の実力とそれを
最初支える親の経済力や先生の引き立てがないとできるものではないです。
うちも子供がプロになれるほど上手くなってくれれば嬉しいですが、
(現在4歳)バレエを習うことによって娘自身が得られるものも大きい
わけですし、プロを目指してる方々ばかりじゃないと思いますよ。
503501:03/09/26 08:42 ID:sa+2bltz
>502
私ももちろん、あながちというかずばり正しいとは思うんですけど
(<食えない)
最初からそういうこと言いながら習わせるのもどうかと思うという
意味です。
504名無しの心子知らず:03/09/26 09:12 ID:6Mc0cZjG
相変わらず夢も希望もないお母様たちばかり集ってますね
夢見ないとダサママ
夢見るとラリママ
ちょうど良いのがないのかな
505名無しの心子知らず:03/09/26 09:18 ID:ly6tmpGz
>504
プ 自分は何様?
2ちゃんらしい卑怯なレスの仕方だことw
506名無しの心子知らず:03/09/26 09:18 ID:vcvHBOmj
ちょうどいいのって、どんなん?
別にどうも思ってなければ、ここに書き込みなんかしないんじゃ?
色々悩んだり思う事があるから書き込む訳で
何も不満がなければ、ロム専門でしょ
507名無しの心子知らず:03/09/26 13:13 ID:Lj3iQKIQ
10万以上が安いか高いかは、借りるホールにもよるだろうし諸事情あると
思うけど、15万までなら妥当なような気がするな。うちは女の子は1人
だから「バレエやりたい」と後に続く妹がいないんで、気楽と言えば気楽。
508名無しの心子知らず:03/09/26 14:57 ID:X6zOdu5h
娘の通う教室は小さい発表会と大きな発表公演があるんだけど、
それぞれ費用が5万円弱と15万強。(コールドレベルでね)
懐的には前者が気楽で良いけど、例え端役でも大ホールでの
全幕物に出るっていうのは感動が大きい!

年々貯まるビデオと写真は老後の楽しみでつ。
509名無しの心子知らず:03/09/26 18:39 ID:Lj3iQKIQ
>>508
ビデオは今のうちに専門の業者にDVDにしてもらうがよろし。
もしくはダビングして何本か持っておく。あ、もしかして金持ち?
だったら大きなお世話だったわ(w
510名無しの心子知らず:03/09/26 19:52 ID:X6zOdu5h
>509
パソでせっせとDVD焼いてまつ。
当然娘の出番のみ編集したスペシャルバージョンも作成済み!w

さて、そろそろスタジオに迎えに行かにゃ。
511名無しの心子知らず:03/09/26 22:32 ID:L+gD2Sln
未就学児なんですが、バレエを生で見せたいです。
ときどき公民館みたいなところで、未就学児でも参加できるクラシックコンサート
みたいなのあるんですが、バレエはなかなかなくて。
何処かでやってるところありませんか?
といっても多分年に1回か2回程度しかないと思いますが。
都内在住です。
512名無しの心子知らず:03/09/26 22:43 ID:OoQl2X/H
別に、そこらへんの教室の発表会でもいいのでは?
ユルイ雰囲気で見れると思うけど。

って、「そんなのではなくて、本物を見せたいんですっ!」だったらスマソ。
513名無しの心子知らず:03/09/26 23:28 ID:Lj3iQKIQ
夏場だったら未就学児無料発表会乱立してたのに。
でもね、よっぽど可愛らしい&綺麗な発表会じゃないと
幼稚園児にはつらいと思う。だいたい三部構成ぐらいだと
思うけど、休憩入れると3時間は覚悟。もし、飽きちゃったら
速やかにロビーに連れて行かないと冷たい視線ビームが。
全幕物は出来たら避けたほうが良いですよ。有名なソロを
沢山踊るような舞台の方がチビタンには楽しいと思います。
514名無しの心子知らず:03/09/26 23:33 ID:krrUzm8n
数ヶ月後に某デパート系列のホールでちびちゃん達の
発表会がありますよ。モダンですが。。

515名無しの心子知らず:03/09/27 13:28 ID:F9wzH4wR
なんでモダンてやる場所がちんけなんだろう・・・・・・・・・・・
516名無しの心子知らず:03/09/27 22:28 ID:3tbVyNej
文化ホールを借り切るモダン教室もありましてよ・・・

内容は悲しいくらいだけど・・・・
517名無しの心子知らず:03/09/27 22:36 ID:RydAng9x
モダンのセンスは、本来の意味の「モダン」ではなくなっている気がする。
クラシックに比べればモダンなんだろうが・・・
518名無しの心子知らず:03/09/27 23:26 ID:LB3kZECZ
小さな頃クラシックを習っていた私は、合同発表会みたいなもので
モダンのスクールと一緒になることがありましたが、
「裸足でゴロンゴロンするのがモダン」と自分の中で定義して
いました。
モダンのレッスンももちろんちゃんとした所はバーで一番から、だと
思うけど、子供がやると発表会もお遊技か盆踊りか・・・。
今のバレリーナはクラシックもモダンも踊れるのが普通ですが、やはり
最初はクラシックからの人ばかりですよね?
519名無しの心子知らず:03/09/27 23:34 ID:jAQ9u45a
>518
モダンとコンテンポラリーと混同してないかい?
520名無しの心子知らず:03/09/28 03:42 ID:cgaD8YGN
>519
どう違うの?わかりやすく説明キボーン
521名無しの心子知らず:03/09/28 09:03 ID:/L8TXVt+
子供のコンテンポラリーはなかろ?
522sage:03/09/28 09:13 ID:osqU/e7o
>>511
これからクリスマスに向けて、「くるみ割り人形」はいかがですか。
年齢制限もゆるく(4歳以上など)、未就学児さんでも見られる公演がありましたよ。
普段、劇などを見に行って、おとなしく見て楽しめるなら、
発表会より公演のほうが、ストーリーもしっかりしてるので、楽しめると思います。
523名無しの心子知らず:03/09/28 10:33 ID:OPLUUIlP
うちの娘が4歳頃に喜んで見たのもくるみ割り。
スターダンサーズバレエ団のピーターライト版でした。
子供がたくさん出てるのも親近感沸いて良かったらしい。
524名無しの心子知らず:03/09/28 11:42 ID:/L8TXVt+
うちも始めてみたのはくるみ割り。年中組みのクリスマスだった。
2階席からだったけど、1月位前から車の中でCD聞かせてストーリーも教えてたので
よくわかったみたい。もちろん、迷惑にならないよう、もし騒いだら即ロビーに出るつもりで行ったよ。
2幕なんて目が輝いてて、終演後も興奮して帰途ずっと「楽しかったねー」って言ってた。
ボンボンキャンディで子供が出てくるところはやっぱ特に楽しそうだったかな。
525名無しの心子知らず:03/09/28 20:06 ID:I6j7foDF
>519
>520
モダンバレエ、モダンダンス、コンテンポラリー…
この辺の分類ってのは明確には出来ないような
気がするけどね??
でもまあモダンバレエはクラシックの形式美を打ち破ったものでは
あるけどトーシューズも履くわな。(ベジャールとかフォーサイスとか)
コンテはトーシューズからの解放を謳ったモダンダンスから
発展した現在一番新しい形って位置付けと思うから
トーシューズは履かないってな違いだろか?
526525:03/09/28 20:59 ID:I6j7foDF
↑と書いたものの不安になって調べたら
トーシューズ履いてもコンテと称してるものもあるようだ。

うーん、振付家がコンテと言えばコンテだし、
モダンと言えばモダンなんだろな…
527名無しの心子知らず:03/09/28 21:01 ID:w5eqYAq8




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



528名無しの心子知らず:03/10/01 10:55 ID:yADaYvlM
沈んできたのでage
529名無しの心子知らず:03/10/01 17:33 ID:j0z9QXzF
市の文化祭に出演した時に一緒になったモダンの教室は、
それはそれは派手で豪華なクラッシックチュチュを着て、
小学校低学年の子もトゥシューズを履いていました。
どちらがクラッシックの教室なのか、判別つかないくらいでした。
(踊りの内容も、大差なかったような・・・)
530名無しの心子知らず:03/10/01 19:55 ID:DLpJaxua
発表会、参加費3万円、衣装代2万円、チケットノルマ3万円。
これってどう思う?
531名無しの心子知らず:03/10/01 20:54 ID:S6EVZw97
安い
532名無しの心子知らず:03/10/01 20:58 ID:j0z9QXzF
発表会の規模にもよるので、一概には言えませんが
平均的なレベルでは?
衣装はレンタルか、買い取りか、枚数によっても違いますよね。
1着と仮定して、レンタルならば高いかもしれませんが、
買い取りならばそれくらいはするでしょう。
533名無しの心子知らず:03/10/01 22:08 ID:scadMSr5
安いと思う。うちの教室は出演料が10万程度。衣装はレンタルで
1万前後。踊る曲が多ければ衣装代も多くなる。それから花輪。お礼。
合計15万からかな。とりあえず年間100万はバレエ用にとってます。
534名無しの心子知らず:03/10/02 00:16 ID:CS7VAOzt
>533
100万か〜!!高いね〜!
私も計算してみたけど、発表会が13万円くらいしかかからないので
(一応市内で一番大きいホールでやるんですが・・・歌手がツアーで
回ってくるようなホール)月謝7000円と、ウェアやシューズ代、
御中元や御歳暮を入れても24〜5万あれば足りる感じ。
まだチビなので特別レッスンとかないし、ウェアやシューズは規定の
ものがあるので経済的には楽です。
規定のものがないお教室だと、いつも同じのを着せるわけにも
いかないとか、かわいいもの(えてして高い)を見つけるとつい
買ってしまうとかで大変そうですね。
うちの場合タイツはすぐ穴開いてしまうし、発表会の本番用には
新しいものを用意するので、サイズの変わる靴とともに結構買い替え
ましたが、レオタードは2年間も着せたきりでした。
さすがに色褪せがひどくなってた・・・。
535530:03/10/02 02:14 ID:jIdZZAnv
安いですか!
そーなのか・・・。
いちお、ホールはキャパ千人くらい、衣装は買取です。
安いのか・・・安いのか・・・安いのか・・・。
536名無しの心子知らず:03/10/02 08:28 ID:K8rJ1ph6
諸経費って発表会もそうだけど、その規模、内容で
違ってくるから何とも言えないような…。
うちの場合発表会は2千人の大ホール、オケ付き(アマだけど)
出演者百人前後で、ゲスト2,3人、全幕物
衣装は教室所有の物のレンタル。
これでコールドレベルで12〜15万です。

年間経費は週3レッスンの月謝、発表会、その他の小舞台色々
入れて35〜40万ぐらいです。
コンクールとか出るようなレベルだとレッスン時間も増えるし、
交通費、宿泊費なんかも増えてくるからやっぱり100万越えちゃうかもね。
うーん、コンクールとか出るような身分にならんでいいぞって感じでつ。汗
537名無しの心子知らず:03/10/04 16:16 ID:pNpc4xsy
Tバ、うざ杉。
538名無しの心子知らず:03/10/06 01:34 ID:X0Al5Tio
幼稚園の年中から初めて6年目。
トゥ・シューズもぼちぼち1年半になります。
いままでは慣らしながら少しずつの時間だったのが
だいぶ色々と教えて頂ける様になったのか、
足の指の皮がむけて血が出てしまいました。
もともとサンダルとかでもすぐに皮がむけるたちなのですが、
痛そうで見てるとつらいですね。
魚の目やたこ用のクッションを使ってケアしているのですが
とにかく傷が早くふさがってくれるといいなぁと思っています。
539名無しの心子知らず:03/10/06 09:31 ID:JHfk3H9Q
>>538
足の爪とかは大丈夫ですか?
幅が合わなかったりしてもそのようなことになることがあります。
それから、トウパッドを替えるだけでも軽減することありますよ。
足に合ったトウシューズはあまり痛くないものなのです。
540名無しの心子知らず:03/10/06 14:26 ID:rJBdpzTC
>538
サンダルでも皮がむけるって、外反母趾って事はありませんか?
そうじゃなくて足の皮が薄い?というような感じでしたらボアパッドとか
ミュールなんかで皮が剥けた時に貼る市販の透明な弾力のある絆創膏
みたいの使うと楽ですよ。まぁ、数枚入って600円ぐらいだからいつも
使うには高すぎるけど。トウシューズの幅が広いと中で足が動いちゃう
ので皮が剥けやすいです。539も書かれているけど、先生に一度相談
してシューズがあってるかどうかちゃんと見て貰うと良いと思いますよ。
541名無しの心子知らず:03/10/06 14:28 ID:rJBdpzTC
追記)
外反母趾の簡単な見分け方は足の指をグーパーグーパーのようにして
パーと広げるときに親指が人差し指にくっついているようだとアウトです。
542だめ母(ダンサー):03/10/06 15:56 ID:sSLwtwlA
バレエいいにゃ〜。ウチも♀だったら一緒に習う予定でしたが…
♂だったので一緒に極真空手始めました。
(そしたら血行よくなって?妊娠しちゃった)
♀のコもカッコいいよ〜如何ですかぁ〜空手。
543名無しの心子知らず:03/10/06 16:02 ID:7DS2keXx
男の子でもバレエ習わせりゃ良かったのに。

息子が3歳の頃
「空手習う?」と聞いたら「瓦割りたくないから」と断られた。
バレエは痛くないからいいんだって。
544だめ母:03/10/06 16:08 ID:sSLwtwlA
あっそっか〜
>543...テンキュ。それも有りだな。
545名無しの心子知らず:03/10/06 17:36 ID:mMnktkMV
トウシューズを履く前に、
足の指にバンドエイドとかサージカルテープを貼って予防しる。
レッスンが長いと上手な人でも剥けてくるからね。
546名無しの心子知らず:03/10/06 17:52 ID:o95KYmQN
トーシューズを履いて2年ぐらいになる娘ですが、
幸いな事にトラブル知らずでつ。
シューズが合っててヨカッタね♪だと思うのですが、
とあるママンに言わせると努力が足りないらしい…
そんな事ないでつよね?
547名無しの心子知らず:03/10/06 22:37 ID:PGoXzhAG
うちも小1から6年間マメ知らず。今は週4レッスンだが・・・。
トゥシューズが足にあってて、パッドの選び方をちゃんとすれば出来ないみたいだよ。
爪は微妙に死にそうだけど(笑
548538:03/10/07 00:52 ID:YA6HUOf0
まめがつぶれた子の母です。
今日もレッスンあったのですが、なんとか乗り越えてこれたみたいです。
サンダルの皮向けは指ではなくて、サンダルのビニールのあたる
つちふまずの横とかですね。説明不足ですいません。
私もそうなので皮膚が弱いのはもう体質かなぁと思ってます。
外反母趾も明日にでもチェックしてみますね。
パッドは今すごく薄いのを使っていて
先生曰くもう少し床の感覚を知ってほしいとの事なので
しばらくは薄いままだそうです。
透明な絆創膏柔らかくて良さそうですよね。薬局で見ました。
本人がこれからもがんばりたいみたいなので
なんとかグッズで乗り切りたいです。
今は中指一本ですが、隣の薬指もまめできてるっぽいので
やぶれる前に絆創膏はる様にします。
ど素人の私ですが下手でもがんばる娘になにかしてあげたい気持ちでいっぱいでした。
参考になりました。どうもありがとう。
549名無しの心子知らず:03/10/07 01:20 ID:HKVRpobH
うちの娘は陥入爪っぽい。
ポアント履くようになったらかわいそうなことになる予感・・・。
そんな細かい所だけパパに似なくても。
550名無しの心子知らず:03/10/07 10:42 ID:XaiQcIbO
>うちの娘は陥入爪っぽい。
まだポアント履いていないんでしょ?
だったら、今のうちに陥入爪の予防を始めてあげなきゃ。
ウチの娘は小2だけれど、足の爪切りは私がやる。
スクエアカットにするのよ。
靴下が破れやすくなるけれど、陥入爪になるよりはまし。
551名無しの心子知らず:03/10/07 11:18 ID:t+937aAG
うちの軽い巻き爪だから足の爪はまり切らない方が痛くないらしく、
親指の爪はやっぱりスクエアっぽいです。
552名無しの心子知らず:03/10/07 12:07 ID:HKVRpobH
>550
なるべくスクエアに切るようにしてるんだけど、爪が薄いためか
角が割れちゃうし、ちょっと長めにしてても折れて来ちゃう。
もう少し爪が厚くならないと、うまく切れないみたいです。
厚くなる前に予防してあげたいんだけどね。
難しいです。
553名無しの心子知らず:03/10/07 22:54 ID:rsb3gTQf
爪が割れそうなら、透明なマニュキアを部分的に塗っとく。

トウシューズ履くなら
指の皮でもなんでも、壊れる前に保護ですわ。
痛いわ踊れないわでとんでもなくストレスたまるので、先にかばう方が吉です。あらゆる知恵を動員しる。プロは痛みにもある程度慣れてますが、場合によっては完全防備でし。痛くなくても足の指全部にバンソウコウぐるぐる巻いてます。
554名無しの心子知らず:03/10/07 22:57 ID:rsb3gTQf
マメのことを書くの忘れた〜
名前を忘れてしまって申し訳ないが、潰れたマメを早く乾燥させて治す粉末があるのです。薬局などで訊いてみてくだしゃい。
555名無しの心子知らず:03/10/07 23:10 ID:tyvpx6Uw
うちはバレエシューズ時代に巻き爪を2回やりました。
(化膿させたってことです)
薬だけで治したけれど、お医者さんから「バレエをやらないのが
一番いいんだけれど」と言われ、娘はへこんでいました。
でも、それ以降はトラブルもなく、ポアントを履いても平気です。
ただ、爪をスクエアに整えていると、ちょっと油断したら隣の指を
傷つけるので、テーピングは欠かせません。
556名無しの心子知らず:03/10/08 20:10 ID:GXJNfN1x
訊いてもいいですか?
幼稚園の園舎を借りてバレエ・レッスンをする教室と
私が昔に通っていたバレエ教室とどっちに行こうか迷っています。
どっちもメリットデメリットがあるので、
両方通ってみようかな〜と思うのですが、
やはり1つに腰を落ち着かせてやった方がいいのでしょうか。
557名無しの心子知らず:03/10/08 21:08 ID:Efa2XccA
>556
まず床が違うでしょ?私の友人の子供は幼稚園のトレーニングルームで
やってるけど鏡無いし、床もワックステカテカだからバレエシューズでも
すべるって。それから発表会の時に幼稚園で習ってる子は少人数だから
遠くまで(本部?)レッスンに連れてかなくちゃならないってこぼしてた。
それから教える先生によって少しずつ形が違ったりするからダブルスクール
だと子供がとまどう。どうせならバレエ教室に週ニ預けた方が良いと思う。
558名無しの心子知らず:03/10/08 21:09 ID:mZAP5SXr
子供は園児なの?
なら幼稚園ので始めて続きそうならバレエ教室へ。
もう小学生なら最初からバレエ教室がイイと思うけど。
小さい内に掛け持ちってのは子供が混乱すると思うし、
バレエのセンセ的にもイヤだと思うぞ。
559名無しの心子知らず:03/10/08 21:22 ID:GXJNfN1x
そうか・・・やっぱり2つはよした方がいいですね。
>>558子供は園児です。
どっちにするかよーく考えます・・・
560名無しの心子知らず:03/10/09 16:47 ID:Q5+RFFHf
>556
違う系列のふたつの教室掛け持ちっていくら幼児でも許されない事かと思っていたけど
地域によって違うんですね。
561名無しの心子知らず:03/10/12 07:17 ID:B1DAakjy
子供の実力に差ができてくると、親同士の付き合いも気を遣う・・・・。
自慢ばっかり聞かせられると疲れちゃうよ・・・・・。

ちょっと、愚痴ってしまいました。
562名無しの心子知らず:03/10/12 16:42 ID:Eq4D2nNN
コンクールに出そうかどうしようか悩んでます。申し込み期限は来月。
先生からは予選は絶対に通過出来るから、と強く後押しをされているの
ですが、コンクールとか考えてもいなかったし、そもそもコンクールの
指導って教室の先生がしてくれるのかもわからない。

コンクールに出した経験のある方、いらっしゃいましたら
「こんな感じ」とか何でも良いので情報下さい。お願いします。
563名無しの心子知らず:03/10/12 17:23 ID:Eq4D2nNN
>>562です。
そうそう、書き忘れたのですが親の目から見て予選通過できるほど上手とは
思えないんですが、そういうのって先生に言うと失礼にあたるんでしょうか?
564名無しの心子知らず:03/10/12 17:39 ID:MVyCtDek
1度出てみればいいよ。
うちも、素人目から見て「へ?」と思う子が選抜クラスに入ったり、
「きれいに踊ってるのに」と思う子が一般クラスにいたりする。
素人の目とプロの目が違うのか、それとも粗くても素質があるのか。
565名無しの心子知らず:03/10/12 18:15 ID:ThiBJr9T
うちのところはコンクール出るのに10万円先生にお渡しします。
コンクールに出ると時間外に先生からレッスン受けられるから
上達もすると思う。
出たいと申し込めば誰でも出れることになってるけど
今回ポアントはいてまだ1年のコ(4年生)が出たのには
ちょっとびっくりした。
踊りも最初決まってたのは中国だったけど
それも踊れずコロンビーノに変更・・・。
やっぱり予選落ちだった・・・。
566名無しの心子知らず:03/10/13 12:37 ID:28LHAUO0
10万円ですか。それぐらいが相場なんでしょうか?
他に衣装代もかかるし、結構かかるんですね。検討してみます。
ありがとうございました。
567名無しの心子知らず:03/10/13 15:59 ID:KJ+SSo9k
>566
「うちのところは...」って書いてあるからね!
あなたのお教室で勝手に暴走しないでね。
素直に教室の先輩さんに質問汁。
568名無しの心子知らず:03/10/13 19:47 ID:vKt1AKms
教室によって相場も方式も全然違うからね〜。
うちはコンクールの出場費以外に個人レッスン代3,000円/30分
569名無しの心子知らず:03/10/14 13:51 ID:AQ5Yj1BP
コンクールかぁ、すごいなあ。うちの娘は縁はないだろうな。

話変わって、連休中に市民文化祭の一環で、市内のお教室がいくつか集まっての
バレエフェスティバルがあったので見に行ったんだけど、
教室の様子が結構分かって参考になったなー。
衣装のセンス・先生の振り付け・生徒のレベル等等…。
こういうのを見てからお教室を決めるのもいいかなーと思った。
570名無しの心子知らず:03/10/14 14:10 ID:4Kz5hd3N
>>569
いえてる。うちの子が通っている教室は地域の連盟に所属していて
年に数回、舞台があるんだけど、10数箇所の教室が集まっての
舞台は「何十年前の衣装よ?」と思えるような衣装を着せている教室
から、「バリバリ新調しました!!」って教室から様々。
踊りも教室によって回転系をちょこちょこ入れるパっと見豪華な踊り
じつは後からビデオで見ると結構滅茶苦茶だったり。
衣装はチュチュじゃないけど、マターリバランス重視の教室だったり。
面白いですよ。
571名無しの心子知らず:03/10/14 17:35 ID:Bic2rqny
コンクールのことはダンス板で聞きましょうね。

http://hobby.2ch.net/dance/#11

しばらく過去ログもロムってから書き込みましょう。マターリお稽古と関係ないのでsage
572名無しの心子知らず:03/10/14 19:31 ID:Rzoz9Aee
初心者です。スマソ
両足ぴたーっっと股が開かなければ
バレエは続けていて楽しくなくなるものなのでしょうか?
5歳にしてちょっと身体が固めなので、この先どうかなぁと
思っています。
573名無しの心子知らず:03/10/15 13:19 ID:Wf74d5pI
>572
なんとも言えないですけど、硬い子はやっぱりそれなりの努力しないと
なかなか柔らかくはならないですよ。そうじゃなくても体なんてどんどん
年と共に固くなっていくんですから。かと言って勝手にストレッチさせる
のも私はよくないと思うんですが。
私が7年近く見てきた教室の子供達を例にすると、幼稚園の頃に固くてその後
レッスンが週に一回か二回程度の子だと小学校四年生になって両足ぴたー
と開かないし、開脚のまま上体を床につけるとお尻があがっちゃったり
「うう〜む」って感じです。
574名無しの心子知らず:03/10/15 13:28 ID:KW2FEKQx
? 意味が良く分からん。
1番がきっちり出来ないって事かな?未だ5歳でしょ?

この先どうかなんて、本人がいづれ決めればいいし
とりあえず楽しんで続ける事が大事なんじゃないかな。
575名無しの心子知らず:03/10/15 15:09 ID:II1TN4Y2
エグザスにも子供バレエ教室があるそうなのですが、
そういうスポーツクラブのバレエ教室に通わせてる方いらっしゃいます?
「○山△子バレエ教室」みたいな個人教室の方がいいのかしら?
576名無しの心子知らず:03/10/15 15:26 ID:1vBIazMs
>575
スポクラのバレエ教室は、あくまでも「スポクラ」仕様。
カラダに良い体操+バレエなムードを売りにしていると思われますので、
本格的に舞踏の道を目指すのでなければ、いいんじゃないですか。
値段もそれなりですし。

ただ、先日スポクラの発表会で、幼児バレエ部門の発表を見ましたが、
コスチューム・メイク等、支度がハンパじゃなく大変そうなわりには、
ほんの二分たらず、舞台の端から端へぴょんぴょん移動して終わりでした・・・
「あれでもバレエなんだ・・・・」と個人的には思いました。

577名無しの心子知らず:03/10/15 23:24 ID:II1TN4Y2
良いバレエ教室と、いまいちなバレエ教室を見分けるポイントを
教えて下さい。
例えば、基礎をきちんと正しく教えてくれる事は大切な事の1つだと思う
のですが、バレエ経験者や詳しい人には「良い教え方だ」「基礎の教え方が
正しい」とわかるでしょうが、私のような超初心者には
何が良くて何がいまいちなのかがわかりません。
578名無しの心子知らず:03/10/16 00:00 ID:FgPhkxrF
>577
プロの公演を見まくってバレエを知る。(ビデオでも可)
発表会を見に行って遜色なし!って思ったらOK…
なんてとこは滅多に無いか。
コンスタントにプロが育ってるとこ…
ってのも数少ないわね。
コンクールに何人も入賞してるとか…
上の二つよりまだ数があるわね。やっぱ少ないけど。汗

とりあえず出来たてホヤホヤの教室は避ける。
(センセが踊りが上手でも教えるのも上手とは限らないから)
中高生の子が綺麗なスタイルか見る。
(へんな教え方されると足がぶっとくなったりしまつ)
センセが生徒の体に触って一人一人きちんと見てくれてる。
(口だけで教えられるもんじゃないでつ)

うーん、他に簡単に見分けられるポイントってあるかな?
579名無しの心子知らず:03/10/16 01:32 ID:wWHn2gnp
ウチの子(年長児)の先生は身体の使い方重視の先生で身体に触って
事細かに指導してくださるので気に入っているのですが。
始めて半年、教室内のイベントで初めて小学生の踊りを見て
唖然。
幼稚園の頃から既に3、4年やっている子達でもまるで盆踊りのようでした。
中学生や高校生は歪みの無い真っ直ぐな身体で綺麗に踊ってはいましたが・・・。
しかし数が少ないので必ずそうなるとも言い切れないような。

悩んで、最近その存在を知った近くのお教室(大きくはないが結構本格的)を見学に行った所
小学校高学年の子達の動きの美しさ、強そうな細くて真っ直ぐな足、
見事なバレエ体型に見とれてしまいました。
結局趣味で終わるにしても小学生でここまでくればバレエをやらせる甲斐が
あると思わせる教室でした。

私としては移籍を考えているのですが、娘は可愛がって下さる今の先生と
お教室が大好きで変わりたくないと言っています。
移籍するとしても発表会後なのでまだ半年以上ありますが
正直気が重いです。



580572:03/10/16 10:00 ID:A6KRh46E
>>573
亀スマソ。レス有難うごさいます。よくわかりました!
お尻がプリっと上に浮いてしまっても、バレエは続けられるのですね。
後は本人が辛くて嫌がららずに楽しく続けてくれればいいかしら。

> とりあえず出来たてホヤホヤの教室は避ける。
(センセが踊りが上手でも教えるのも上手とは限らないから)
>中高生の子が綺麗なスタイルか見る。
(へんな教え方されると足がぶっとくなったりしまつ)
>センセが生徒の体に触って一人一人きちんと見てくれてる。
(口だけで教えられるもんじゃないでつ)

ヤバいです。全部当てはまっています。
今度他の教室(本部)と合同で発表会があるのですが
中学生の部の女の子の足がわたしより太くて驚いてます。
ポワントを履き始めたばかりの小4の女の子も太いです。
練習を見て、バレエって足が太くても身体が柔らかければ
いいのかしら?とも思い始めてしまった。
来年引っ越すのですが、参考になりました。
もしこのまま娘に続ける意志があるなら
今度はそこを見極めてお教室を探したいと思います。
581名無しの心子知らず:03/10/20 11:57 ID:XJ5KfJX0
今はパの正確さや、手先の綺麗さなんかより
踊る楽しさを知って感情豊かに表現できること、
振付をさっさと覚えられるって賢さってのが大事なのよ。
手先の綺麗さを求めるにはまだまだ筋力が無いでしょう。
ママだってディスコ(wで楽しく踊ってる時にその足は変よと
止められたら気分悪くなっちゃうでしょ!

ってな事をまだ娘が小さい頃先生に言われて
救われた経験があります。
ここは小さい子のママが多いと思うので書いてみました。
お子さんが楽しんでるって事が一番だよ!
582名無しの心子知らず:03/10/20 14:54 ID:IHaaCrb2
ただしそのまま教室の変え時を逃してしまうと・・・・・。
583名無しの心子知らず:03/10/21 00:21 ID:5j3JJ742
>582
変え時っていつ?
584名無しの心子知らず:03/10/21 00:49 ID:v980M7YW
>>583
この教室ヤバイかな?と気づいた時。
585名無しの心子知らず:03/10/21 05:17 ID:UY+3w/9l
>584
うちはヤバイと気づいてるけど今年はもう辞められないよ。
やっぱ辞めときゃよかったな〜市民センターみたいなとこ使うサークルなんてさ。
最悪・・・
586名無しの心子知らず:03/10/21 09:15 ID:soM5xg0x
子どもはこれからどんどん身体が育っていく時だから
指導法によって間違った筋肉のつき方になってしまったり
その結果、足が太くなったり、歪みがでてしまったりということが
あるので、教室選びはとても大切だと思います。
それからあまりにも早くトウシューズを履かせるところも避けた
方がいいと思います。
いちばん手っ取り早いのは、発表会を見て、子どもたちの体型を
見ること。
平均的に足が太いのはヤバイでしょう。
それから、お姉さんたちがクラクラするほど下手だったりするところ
もヤバイです。
上手だと思うと、ゲストだったり、講師だったりすることがあるので
注意して見ましょう。
587名無しの心子知らず:03/10/21 12:10 ID:RZR2eL0D
ジャズダンスの上達のためにバレエ習おうとうしてます。
もちろんバレエに転向する。なんてこともありえますし、一生懸命やるつもりです。
ただ、今のところ、発表会やコンクールに対する意気込みはあまりないです。
いっしょのクラスにいたら嫌な感じですか?だまっているべきですか?
生徒、先生の立場で意見ください。
588名無しの心子知らず:03/10/21 12:25 ID:tUb8XNa5
>ジャズダンスの上達のためにバレエ習おうとうしてます。

習うのは、子供ですよね(といちおう念を押して・・・)
コンクールは誰でも出られる(出される)わけではないので、
考えにいれなくてもいいと思う。
発表会は、だいたい参加を前提にしてる教室が多いので、
「出ません」は実質むずかしいかも。

わざわざ、「何のためにやってるか」を伝える必要もないと思うが、
一緒のクラスにいたとしても別に嫌な感じではない。
しかし言い方ひとつで感じ悪くはなるだろうね。
「ほんの、片手間でやってますのよ、オホホ〜」な態度は不愉快かも。

なによりも、自分がされたら「不愉快だな」と思う態度に出なければいいだけ。
589名無しの心子知らず:03/10/21 15:19 ID:NqntI+Hg
バレエはバレエでもモダンバレエでしょうか?もしクラシックなら
私、昔ジャズダンス習ってたけどクラシックバレエやってる娘を見る限り
ジャズダンスの上達の為にクラシックはあまり必要ないよーな気がします。
590名無しの心子知らず:03/10/21 15:26 ID:rwqPIHuh
新体操のがあってるかもよ
591名無しの心子知らず:03/10/21 17:30 ID:nls2e/Nr
クラシックバレエの上達というか違う動きを知りたいからジャズダンス
習ってみるって大人のバレリーナならわかるけど、子供さんの話ですよね!?
失礼ですがお母様はダンス・バレエの経験はありますか???
ジャズダンスの先生はなんておっしゃってるんでしょうか??
甚だ疑問です。
アイススケートや>590さんのいう新体操、もしくは器械体操の選手の方々が
バレエの動きを経験するために習う例はありますよね。
オリンピック選手の方々はそうしてますよ。昔から。
それに宝塚や劇団四季だってメインはジャズでしょうが、バレエレッスンは
あるみたいですけどね。
592名無しの心子知らず:03/10/21 18:14 ID:vp1wKJFc
クラシックバレエはどんな踊りにも基本なのですよ。
クラシックのバーレッスンで体をしっかり作っておけば、ジャズでも
モダンでもヒップホップでも、なんでも決まるんです。
そういう意味で、バイオリン奏者でも音大ではピアノの授業あるでしょう。
593587:03/10/21 20:50 ID:RZR2eL0D
>589,591
ジャズダンスをやっていくうえでバレエを習うというのは当たり前のことのようです。
うちのジャズダンスのクラス(子供)でも、本格的にやろうという人は習ってますし、
ダンス版ジャズダンスをみてもやはりバレエは練習のためにすすめられています。
だからこそ、宝塚や劇団四季でもバレエレッスンがあるのではないでしょうか。
594名無しの心子知らず:03/10/21 22:02 ID:HbqTAfpR
>593
あの>587で書かれてることとちょっと違いますよね。
四季や宝塚でバレエレッスンがあるのはたしかにそういう理由ですが。
それとあなたがご自分で習うつもりなんでしょうか?
ならなぜ初めからダンス板で聞かないんですか?
ここは育児板ですよ。
それとジャズダンスの先生が奨めてるんでしたら、素人の意見なんか聞かないで
ご自分の先生のアドバイスを訊かれたらどうでしょうか。
あなたの場合>587で書かれてることは、いずれバレエの転向もありえるって
内容だったから???みたいなレスが付いたんじゃないでしょうか。
ジャズダンスをやるためにバレエを習ってみたいんだったら、まずメインである
ジャズダンススレのほうで、どういうメリットがあるか聞くのが先決ではないかと。
バレエスレでジャズダンスにいい訓練方法おしえてみたいにいわれてもねぇ。
595名無しの心子知らず:03/10/21 22:22 ID:TWRupneL
>592
そうなんですよね。
私もいろいろダンスやりましたが、ちょっと趣味でやる程度でも
クラッシックの基本が出来ている人は
何でもござれ〜ちょちょいのちょいで、習得も早い!
ただ、きれい過ぎ・崩して踊れないってのが難点かも。

バーは基本よね。ジャズダンスで必ず初めにやらされたわ。
596名無しの心子知らず:03/10/21 22:29 ID:KX1iI9hY
横かもですが・・・。四季の一次はクラシックです。
それが通らないと2次試験に行けなかったはず。
なんにしても、クラシックの基礎は大事、に賛同。
597名無しの心子知らず:03/10/21 22:46 ID:soM5xg0x
ジャズダンスも基本はクラシックバレエです。
ジャズでもきちんとバーレッスンをするところもあるくらいです。
身体の引き上げ、足先、指先、細かいことに神経を行き届かせる
ためにはバレエのレッスンは不可欠だと思います。
598名無しの心子知らず:03/10/21 23:28 ID:KTYy9DlY
>>587
私の書き込みかと思いました〜。
うちの娘もジャズダンスをやっているので、色々なダンススレ
(2ちゃん以外)を見ていますが、「バレエのレッスンは不可欠」
と書いてありました。
なのでやらせようと思っているのですが(娘もやりたがってるし)、
問題は発表会。
一人だけ出ないというのは無理だよな〜と思って、なかなか
実行できません。(出ればそれだけお金がかかるし・・・。)
大人だったら割り切れるでしょうが、子供じゃ無理ですよね。



599名無しの心子知らず:03/10/21 23:49 ID:NqntI+Hg
発表会に出さない、って過去に一人だけいましたが、皆が発表会の
レッスンを始めだすと出ない子は本当にかわいそうなぐらい
「見てるだけ」って期間が数ヶ月続きます。その後はやれ写真が
出来た、ビデオの申し込みだ、ってママン達は夢中で注文するけど
参加してなかった子はいつの間にか去りました。
入会の時に「発表会は自由参加です」とあっても実際は全員出るんで
娘さんが嫌な思いをしなければ良いんですが。老婆心ながらスマソです。
600名無しの心子知らず:03/10/22 00:51 ID:T8pBfSYc
>>587
子供ならいっそジャズダンスをお休みしてバレエに専念し、
(勿論発表会にも参加)数年掛かるけど基礎をしっかり
身に付けてから子供に選ばせたら?
どうしても平行してやりたいの?
601名無しの心子知らず:03/10/22 00:56 ID:tEqmT1dt
>598
なぜ、クラシックの基礎がジャズダンスにも必要とわかっているのに、
きちんとバーレッスンやエクササイズを教えないジャズダンス教室に
通われているのですか?
そういう教室を探して変えるのも手だと思いますけど。

それか、カルチャー系のバレエスクールなら発表会はなしか、教室内
での小さなもの、本部と合同で大きな発表会のあるところもあるけど
比較的「発表会出ない」派にはやりやすいと思います。
602名無しの心子知らず:03/10/22 08:18 ID:gww8vapS
>>599
なんでその家は発表会に出さなかったかを知りたい
603名無しの心子知らず:03/10/22 08:38 ID:t5cPNFqb
娘が幼稚園の時、発表会と祖父の法要が重って出れなかった事があった。
でも舞台リハ以外はふつーに皆と一緒にレッスンしたよ。
並びの一番端とか、その日欠席の子の場所に入って。
衣装も先生が皆と似たようなの倉庫から探してきて着せてくれた。
数ヶ月も前から発表会モードに突入して、
出ない子は見てるだけなんてのは教室的にも何かイヤだな。
604587:03/10/22 10:22 ID:OkKxsjOH
>594,601
もちろんやるのは子供です。
私が聞きたかったのは、バレエを主でやってる人の中に入っていって、バレエの先生や
生徒がどう思うかということ。
もちろんジャズダンスのクラスの中でもバレエで習うようなこと〔ジャズダンスの基本〕は
教えてもらってます。
娘は現在、あくまでもジャズダンスが楽しいみたいなので、ジャズダンスをメインに
考えていきたいと思ってます。
バレエに転向というのは、なにせ子供なので、一生懸命練習しているうちに、バレエの方が
好きになるということもあるかもしれない。(いいかげんな気持ちでバレエに望むわけでは
ないということです)
もし、バレエをはじめたとして、子供の気持ちからいっても1人だけ発表会にださないということは
させるつもりはありません。何事も、発表会にでることで大きくステップアップするものだとは
思っているからです。ただ親的にはお金のこととか負担だなあ。と・・・
605名無しの心子知らず:03/10/22 11:16 ID:fF4rNIkJ
娘が一人いますが、娘にはバレエを習わせないつもりでした。
というのも自分自身がバレエをずっとやってきて、その苦しさをよく知っているから。
娘には自分と同じ想いをさせたくなかった。

趣味で楽しくやれるのならばいいのだけど、バレエって厳しい世界なのにのめりこみやすい。
いつもいつも自分との戦いだし、努力したからって実るとは限らない。
主役とその他大勢との差が激しいし、強い性格を持っていないとやりきれない。
バレエを長くやっている子はたいて我がとても強い。
それぐらいでないとやっていかれない世界だから仕方がないのだけど。

でも最近昔の自分の舞台写真や衣装を見て、自分の経験をこの子につぎこんでもいいかな
ともちょっと思ったりして・・・
でもでもステージママにだけは絶対にならないぞ。
606名無しの心子知らず:03/10/22 11:30 ID:35SKMNi9
娘にはバレエを習わせないつもり・・・にしろ、
自分の経験をこの子につぎこんでもいいかな・・・にしろ、
どうでもいいが、子供の意思によるんでないの?

コがやりたがったら、習わせてあげれば?
でも「自分の経験をつぎ込む」のは程々がヨロシイかと。
607名無しの心子知らず:03/10/22 11:35 ID:tEqmT1dt
>605
>いつもいつも自分との戦いだし、努力したからって実るとは限らないどんなお稽古ごとでもそれは一緒だと思う。
勉強だってそう。
なんでも「モノになる」「モノにならない」「食える」「食えない」で
考えてたら子育てなんでできないよ〜。
どんなことだって子供が楽しく、あるいは努力してやって、それが
精神的に子供のためになるならいいじゃないですか。
努力が報われたり、逆に割に合わなかったりというのはどの社会でも
往々にしてあること。
バレエだけがそんな特殊な社会なわけではない。

確かに他のお稽古ごとに比べて、親がのめりこみやすいっていうのは
あるけどね。
でもなんか以前主婦向け雑誌かなんかの節約モノの記事で読んだんだけど、
「バレエを始めさせたけど、後々とんでもなくお金がかかることが
わかった。大慌てでやめさせた」というコメントをしてる人がいて、
そういう考えもどうかと思うのよ。
ホント育児なんて経済的にも体力的にも、損得で考えてたら
やってられない。
608名無しの心子知らず:03/10/22 11:40 ID:tEqmT1dt
>606
でも幼稚園くらいまでの場合、よっぽど恥ずかしがり屋で人前に
出られないとか、極端に運動が苦手とかでない限り「バレエ習って
みる?」と聞いたら「やりたい」って言うもんじゃないかな〜。
逆にお友達が習ってるのを見て「私もやりたい」っていろんな
習い事をやりたがるとか。
親が「やってみる?」と聞く時点でもうすでに親の意志が働いて
いると思うが。
やらせたい場合は聞く、やらせたくない場合は聞かないって感じで。
609名無しの心子知らず:03/10/22 12:23 ID:/e1tuFlc
この間体験に来た子は
レッスン後「やりたくない」と一言。入会なさいませんでした。
運動神経は良さそうで、社交的な子でしたよ。
ママは習わせたかった模様。
610名無しの心子知らず:03/10/22 12:40 ID:JezpkJUX
そうそう、楽しければいい、って人がここにいるけど
幼稚園くらいの子供なら恥ずかしくもなく単純に踊るのが
楽しくて当たり前なんだよ。

バレエは金が掛かる、子供は好きで続けたいけど
どうも指導の仕方に疑問を持ったり、素質があるかどうか
疑問に思ったり親がするのは当たり前でしょう。
親がどうこう言うんじゃないっていう意見はおかしいよ。
出資者は親、上手くなって欲しいから習わせているんだもん。
下手でも教え方に疑問があっても習わせている親の方が疑問だよ。
611名無しの心子知らず:03/10/22 12:42 ID:gww8vapS
まあどこに行かせるにしても

太った先生のところだけは逝かさないほうがいいと思うよ
先生が太いと子供も太くなっても言いとおもうのか知らんが
太めが多い
612605:03/10/22 13:22 ID:fF4rNIkJ
もちろん子供の意思尊重だけれど、女の子って特に小さいうちはたいてい
一度はバレエやりたいって言い出すものじゃないですか?
608さんの言うとおり子供っていろいろやりたがるものだし。
そんな中で何をさせるのか、小さいうちの習い事は親が半分以上導くものだと思いますよ。

>607
のめりこむのは本人の方。
それで婚期をのがし出産適齢期を逃してしまった仲間が大勢います。

バレエだけが特殊とは思っていないけど芸術の世界は特殊だと思います。
芸術は才能があってはじめて努力がものをいいますから。
613名無しの心子知らず:03/10/22 13:34 ID:voLNf4Ju
>ジャズダンス母
バレエの教室でいらんこと言わなきゃ問題ないんでないの?
前に誰かが書いてたけど
「うちはバレエなんて片手間ざますのよ」ってなことを言わなければ。

新体操やバトントワリングと平行して習ってる子もわりといるよ。
だからと言って誰も何にも言ったりしてないし。
614名無しの心子知らず:03/10/22 13:53 ID:ZeJulFv5
>>613
同意。バレエしか習わせてなくったって別に将来全部が全部
バレリーナになるわけじゃないんだし。
ただお金がもったいないから、発表会のない教室探すってのは
難しいかもね。
公民館でホール借りてやってるようなサークル系でさえ、発表会は
つき物だからね。
そういうとこがあったら私がしりたいくらいだw
615名無しの心子知らず:03/10/22 13:54 ID:35SKMNi9
>605=612
あんまり、ごちゃごちゃ先のこと考えなくてもいいんでないの?
とっかかりはどうであれ、
最終的に趣味で終わるのか、婚期を逃すまで打ち込むかを決めるのは、
あなたではない。

>小さいうちの習い事は親が半分以上導く
そうとも言えないけどな〜・・・まぁいいや。

つまり、「やりたい?」ってきけば「やりたい」と答えるだろうから、
「やりたい?」って聞くべきかどうか悩むっていう話かな?
とりあえず、きいてみれ。見学でも行ってみれ。
そうでもしないと、あなたの気持ちが治まらないように感じられるんだよね。
616名無しの心子知らず:03/10/22 15:18 ID:rg6xV2RU
カルチャーセンターとかで発表会のない所探せばいいんでは?
わざわざ「ジャズのためにやってます」と言う必要はないと思う。
バレエをやっていた方がいいお稽古ごとは他にもたくさんあるし
バレエだけ習っている人だってそれぞれ目的は違うし・・・。
「バレエがやりたくて来ている」ってそれだけで十分だと思うよ。
ジャズのためにバレエをやるのは大賛成。
中には、バレエのクラスを設けているスタジオもあるくらい。

617名無しの心子知らず:03/10/22 20:41 ID:G4qmy9j0
ちょっとお聞きしたいんですが、カルチャーセンター系のバレエ教室なら
発表会とかないんですか?
よく○日新聞カルチャーセンターとか駅ビルの上とかファッションビルとかの
上にあるやつなんかでも子供の教室ありますけど、そういうとこだと発表会
ないんでしょうか?
バレエだけやらせたいけど、発表会はどうでもいいんです。
幼稚園のお友達が市の公民館でやってるバレエサークル通ってるけど、
公民館の行事でしょっちゅう正規のレッスン日に中止になったり、衣装を
手作りしなくちゃならないそうです。
話を聞いてると大変そうで・・・。
618名無しの心子知らず:03/10/22 20:47 ID:AU1zpDvj
>>617
ある所とない所がありますよ。
公民館レベルの所だと発表会費が1万円
って所をみつけました。後はカルチャーで貸し衣裳、全部で5万
(写真代を含む)って所がうちの界隈じゃお手ごろ価格です。
前レスにあったけど、スポーツクラブでバレエをやっている所を
探したいです。もう本当に発表会は大変で、、、、。
練習も遠くに通うし、貸し衣裳でも直したり、朝から楽屋入り、、。
親も好きじゃないとやってられません。
619名無しの心子知らず:03/10/22 22:42 ID:T8pBfSYc
>>617
大人から始めた人はともかく、子供は発表会が楽しみなのよ。
舞台に出るとなぜいつも同じようなレッスンばかりやらされてるのか
理解できてくるし、格段に上達するよ。
確かに経済的にも時間的にも親の負担は大きいので、好きじゃないと
やってられないけど。

620名無しの心子知らず:03/10/23 00:12 ID:DgShw8ej
私もそう思う。ピアノだって発表会があるから日々の地味とも思える
レッスンをこつこつとやるわけだし、それが舞台で見せる機会が無くちゃ
張り合いも楽しみも何も無いように思います。
だってバレエのレッスンなんて本当に地味じゃないですか。
レッスンすら華やかなのかと思ってる親が多いみたいだけど実際は
何年習ってたって最初の20分ぐらいは基礎だけだし。
やっぱり発表会に出演させる事は必要だと思います。
621名無しの心子知らず:03/10/23 00:47 ID:XIkvShg/
>>617
カルチャー系でも発表会があるところとないところがあります。
どうしても発表会に出したくないのなら、そういうところ探すしかないですよね。
発表会がある場合、親は何かしらの係になったり、朝から楽屋入りしたりは
当たり前です。
ただ、バレエのレッスンは規制が多いというか、ひたすら基本的なことの繰り返し
だし、小さい子の場合はちっとも楽しそうじゃない子もたくさんいます。
ある程度の年齢になって踊ること自体に喜びを感じられるまでは、発表会も
ひとつの目的になると思います。
そのために練習するのも、発表会が終わった後も、何かしらの成長が望めると
思います。
それがきっかけで、バレエのレッスンが楽しくなってくることもあると思います。
ほかのお稽古ごとでも同じだと思いますが、発表の場は子どもにとってステップ
アップの場であり、楽しみの場となるのではないでしょうか。
622名無しの心子知らず:03/10/23 06:49 ID:vCqBIBU8
やっぱり将来舞台にたつかもしれないというか、バレエはお金をとって
お客様にみてもらうものなわけですから、発表会は切っても切れないもの
なんじゃないかと思います。
必要悪ですよ。
教室によって遣り方は様々ですので、ご自分の方針に合われたところを選べば
いいわけです。
例えば裁縫が苦手だったら、衣装は手作りのところじゃなくてレンタルのところを
選ぶとかね。衣装が手作りのところはまるで衣装つくりを覚えるために通ってるような
もんなくらい1年のうち半年は衣装つくってるらしいですよ。
レンタルや業者に衣装まかせてるところはその分お金がかかるみたいですけど、
お母さんの手間はかかりません。
発表会もお母さんはまさしく見るだけですからね。
623名無しの心子知らず:03/10/23 06:50 ID:vCqBIBU8
ごめんなさい補足です。
発表会でお金とって見にきてもらうわけじゃないですよ。
624名無しの心子知らず:03/10/23 07:59 ID:k6kp3hGe
今の教室も、引越し前に通ってた教室も、発表会前になると
「発表会に出ない子用クラス」が出現してたよ。
入ったばかりの子や、もうすぐ転勤で発表会に出られない子はそのクラス。
週に1回とかで都合が合わないと出られないし、大きい子もベビーも一緒
になっちゃうけど。

そういうところを探してみては?
只、「フィギュアスケートのために習っている」という子がいて、発表会の後
「みんなとっても可愛かった!私も次は出たい!」と言ってたので、子供さん
はやっぱり発表会出たがるかも。
625名無しの心子知らず:03/10/23 10:05 ID:fcT/3n21
うちの子(5歳)は発表会のおかげで飛躍的にステップアップしました。
まずはかわいい服が着たいという意気込み。
素敵な姿をお友達や祖父母に見せたいという気持ち。
発表会があることでクラスのお友達とすごく仲良くなり、レッスンに行くのも
今まで以上に楽しみになったこと。
など、数え切れないほど良い点がありました。
発表会後はやる気からかレッスンでの集中力も大幅にアップし、
家でもビデオを見て上のクラスの子の真似をしたりして練習して(遊んで)ます。
発表会に出ることは是非おすすめです。
626名無しの心子知らず:03/10/23 13:16 ID:DgShw8ej
>>625
だよね。うちの子はもうこの板には関係無い年齢なんだけど、
当時を振り返って「そうだなぁ」と思うことが多いです。
入ったばかりの頃、発表会まで3ヶ月しかなくて出演辞退申し上げたんですが、
先生が「今回、みんな出るから一曲だけでも踊ってみない?」と言って下さった
ので出すことにしたところ、やっぱり出して良かったと思いました。
今でもその初めての発表会のビデオは何度も見てますよ。今じゃ(年齢的に)
とても着られないフランス人形のような衣装を着させていただいて本人も
「この衣装、また着たいけど無理だよねぇ・・・」と言ってます。
その頃、はるか彼方の存在だったお姉さんのソロとか、今では大変役立ってます。
627名無しの心子知らず:03/10/27 13:59 ID:wpE/k4ld
来月末に、娘の友達(小5)から、ジャズダンスの発表会のお誘いを受けてます。
花か、お菓子を持たすべきでしょうか?
628名無しの心子知らず:03/10/27 14:10 ID:slkEAhAL
>627
持たすべきでしょう。
金額は1000円くらいで充分なので。
直接本人には渡せず、受付で一括で預かる場合もあるので、ちょっとした
カードなど添えてあるといいと思います。
629名無しの心子知らず:03/10/27 14:12 ID:Qr3ujdL0
>>627
2000円前後のお花を持って行ったら?
安いお花屋だと1500円くらいで立派な花束を作ってくれるし。
子供って発表会に花束ってすっごく嬉しいみたいだよ。
630名無しの心子知らず:03/10/27 14:32 ID:X5vG6Nq/
親同士知り合いじゃなくて娘さんだけなら
500円とか1000円以内で充分と思うけど?
あ、もし有料の公演ならチケット相当額ね。
631名無しの心子知らず:03/10/27 16:37 ID:pMFsPm5X
えっお花って日○谷○壇で最低1万円が普通かと思っていた・・
632名無しの心子知らず:03/10/27 17:00 ID:zB32Evft
コールドのお嬢さんにでも一万円の花を贈るんですか?
633名無しの心子知らず:03/10/27 18:44 ID:pMFsPm5X
>>632
5千円のチケットを3枚もいただけばとうぜんそうかなと思いました。
634名無しの心子知らず:03/10/27 19:25 ID:X5vG6Nq/
>633
子供の発表会の話しているんだよ。
子供の発表会のチケットが5千円なんてのは
フツーじゃないでしょーが。
635名無しの心子知らず:03/10/28 10:57 ID:dcxBOrPe
いつも思うけど花束って帰りすごい邪魔。貰って嬉しかったのは最初の
発表会だけ。うちにはそんなに花瓶も無いからすぐに即身仏になっちゃうんだな。
636名無しの心子知らず:03/10/28 11:05 ID:l5CttYpP
>635
お花もらってるのは、ママじゃなくて子供だしょ?
お宅のバレリーナさんも「帰り邪魔!」とかぬかしやがるんでつか?
637名無しの心子知らず:03/10/28 11:05 ID:xnDC8wRJ
花束が邪魔なんて人がいるんだなぁ。
私はバレエじゃないが、花束を発表会で貰えると今まで頑張って
良かったって励みになったけどなぁ。
お菓子嫌いだからかもね。「花よりだんご」の人には
お菓子をお持たせした方が良いかもね。
638名無しの心子知らず:03/10/28 18:08 ID:dftJQtKk
いただいた後のことを考えると、花束よりもオアシスにアレンジしてある方が
親切だと思います。
うちは花瓶の数が足りなくなって、ワインクーラーまで動員したことがあるので。
同じ値段だと花の数が少ないけれど、センス良くアレンジしてあると
とっても素敵ですよね。

発表会ならば、青○フラワーマーケットあたりのミニブーケに
可愛い文房具やマスコットを付けてあげるのも喜ばれると思います。
お値段もリーズナブルですよ。
639名無しの心子知らず:03/10/28 23:36 ID:6FqnPc1i
花束はうれしいけれど、お花を傷めないように持って帰るのって、けっこう大変。花束も5つ以上になると「荷物」て思えてきて我ながら悲しいです。
640名無しの心子知らず:03/10/29 11:54 ID:HYGzH1lD
すみません。バレエをはじめたばかりなんですが、
練習用のレオタードやタイツなどは、みなさんどこで買ってますか?
タイツとか、シューズとか、バカにならないなと思っているんで、
ネットの通販でよいところがあればうれしいんですけれど……。
641名無しの心子知らず:03/10/29 12:01 ID:lZ/0BFKy
>>640
ググればたくさん出てくるよ。
642名無しの心子知らず:03/10/29 14:29 ID:AJ5mK58S
始めたばかりならレッスン、週一かニでしょうか。
だったらレオタードもタイツもとりあえず一枚づつで十分です。
中古でよければヤフオク。そんなのイヤなら11/2.3とある
五反田のチャコットまつりへ。もしくは上級生のママと仲良くなって
小さくなって使わなくなったレオタードを貰う。
643名無しの心子知らず:03/10/29 14:58 ID:eWqr/g2H
五反田ってこれまた東京近郊限定な話ですな〜。
それとも、チャコットまつりってそこらじゅうの都市であるのかな?
調べてみようっと。
644名無しの心子知らず:03/10/29 15:05 ID:JTv0SHgX
>642
「クレクレちゃん」は、あまりオススメできないなぁ。
教室の雰囲気によっては、非常に冷め〜〜〜た目で見られまつ。
645名無しの心子知らず:03/10/29 16:32 ID:AJ5mK58S
いやいや、チャコットまつりは今回、五反田だけ。スマソ。
646名無しの心子知らず:03/10/29 16:58 ID:QvUBRrfn
札幌のチャコットまつりは、11/8・9です。
地方毎に行われるのでは?
647名無しの心子知らず:03/10/29 22:28 ID:AJ5mK58S
やい、チビ共の母親!!ラリってんのもいい加減にして下さいな。
うちの娘や私におべっか使うの!ウザー( ゜д゜)ウザー!
おべっか使っても本人がやる気がなけりゃ上達なんかしないっての。
上手くも無いチビをおだててやるか考えるのは至難の技なんだよ!!
「早く褒めて」「あの子より上手って言って」オーラはマジ、ウザ。
二年生で「ジャパンジュニア受かるかしら〜」アホですか?
648名無しの心子知らず:03/10/29 22:54 ID:4baTeBFk
チャコットまつりは招待状がいるのでつか?
必要ないなら行ってみたい、バレエ初心者ママでした。
649名無しの心子知らず:03/10/29 23:10 ID:wYxiNlPs
>>647
2年生でJJB?かなりの勘違いラリがいる
教室ですね。
650名無しの心子知らず:03/10/29 23:24 ID:QvUBRrfn
>>648
招待状はなくても大丈夫です。
入り口で用意された用紙に記名すればOK。
そうすれば、次回から招待状が届くと思いますよ。
651648:03/10/30 00:25 ID:CHDRzZS+
>650
ありがとうございました。
行ってみたいと思います。
652名無しの心子知らず:03/10/30 10:14 ID:4A8jiacU
やい、チビ共の母親!!ラリってんのもいい加減にして下さいな。
「娘が柔軟を毎日やりたいと言うんです。中高生クラスに入れてもらえますか?」
幼児のくせに、幼児クラスじゃ物足りないのか?

せめてトゥ履いてから物申せ!!
653名無しの心子知らず:03/10/30 10:49 ID:pOKnDNyj
>652
先生?
もしそうなら自分の不甲斐なさを呪え!
しっかりしてる先生のとこならラリママは潜在しても
滅多に表面化しないんだよ。
654名無しの心子知らず:03/10/30 11:40 ID:udmkyR6v
こんな所でガス抜きかな?
本人に言えばいいのに。
655名無しの心子知らず:03/10/30 11:52 ID:bnJsdHsQ
新米講師でしょう。
色んな母親を扱えて初めてプロなんだけどね。
656名無しの心子知らず:03/10/30 15:44 ID:i2la+R/o
こんな変な先生のいる教室には行かせたくないな。
657名無しの心子知らず:03/10/30 17:45 ID:aU9dPx27
私は>>652じゃないけど、最近の一年生以下のラリママ連合は
本当に凄いよ。この前、>>652が書いてるような事を幼児クラスの
ママンが先生に言ってるの聞いて( ゜д゜)ポカーン
ここ数年でラリママのラリかたもパワーアップしてきているように思う。
658名無しの心子知らず:03/10/30 18:04 ID:pOKnDNyj
だからそんなラリママが徒党を組めて、
更には先生に馬鹿な事を言えちゃう様な教室の雰囲気が
おかしいと思うんだけどね。
で、そのラリママが増長できたりしちゃう下地を作ってるのは
他ならぬそこの教室の教師と先輩ママン達なんじゃないの?
659名無しの心子知らず:03/10/30 18:08 ID:LW8gT4gc
ラリがいたとしても、関わりたくないや。
660名無しの心子知らず:03/10/30 18:19 ID:jJYgYhKs
ヨソの教室をけなすのはイヤなんだけど、
ラリがわがまま言えてしまうのは、先生を舐めてるから・・・その通りだと思う。
うちも、以前はそういう雰囲気の所にいたのだけど、
全面的に信頼して任せられる先生の教室に移りました。

まぁ、それでも、数年経つと、まぁイロイロ黒い部分にも直面しまして、
チョット・・・え?先生なんで?・・・って部分が見えてきてしまってるんだけど・・・
そろそろ移り時かなと思いつつ、コの迷いとの兼ね合いもあって・・・ゴニョゴニョ
661名無しの心子知らず:03/10/30 19:17 ID:vohsxqeq
教えてチャンですみませんが、
チャコットまつりは、五反田TOCでやるんですか?
チャコットとTOCのHPみたんですが、どちらもそれらしき事は出ていなくて。
開始時間と、大体でいいので何パーセントOFFなのか教えて頂きたいです。
お願いします。
662名無しの心子知らず:03/10/30 22:06 ID:aU9dPx27
>>661
11月2日.3日
二日(日)10:00〜17:00
三日(月)10:00〜16:00
会場は五反田TOC13階大ホール
割引率は20%から70%
でも期待するほど良いものは無いんですよ。
特に二日目なんか「あれ?」ってぐらい品薄。
663661:03/10/31 07:18 ID:t8a3C+AH
>>662
ありがとうございます〜。
そんなに品薄ってことは、すごい人なんですね。
664名無しの心子知らず:03/11/01 01:38 ID:gV901uX8
年少の娘、来週からバレエ始めまつ。
お友達の発表会と、その後の見学を見てやる気になった模様。
体験レッスンでは、柔軟のときは体にばっかり気が行って口が開きっぱなしだし、
爪先立ちしようとして肩もいっしょに上がっちゃったりギクシャクしてた。
優雅でしなやかな動きが出来るようになるのは、何年も先かもしれないけど、
楽しんでがんばってほしいなー。
665名無しの心子知らず:03/11/01 15:19 ID:75EjMAd6
652です
プロを目指している新米講師がガス抜きにきたわけじゃないのですが?
ただの一般ギャラリーでつ。
どんな講師の下でも根本的にラリな人はラリのまんま。
教室の雰囲気なんざラリには読み取れません
ラリの下地なんざ教室に世話になるまえから出来上がってる。
そのラリをどーかわすかが講師の腕の見せ所。
666名無しの心子知らず:03/11/01 21:38 ID:IcnW4ckC
>>665
習い事の先生向いてないよ。
OLでもやったほうがいいかも。
ただし一番最後の行は禿同。
ただ先生のほうも自己満しちゃってる先生もいるし、ただただ体育会系に
走っちゃてる団体もあるからねぇ。
667名無しの心子知らず:03/11/01 23:43 ID:uD4kt/7V
>>666
665は「一般ギャラリー」だと書いてあるよ。
668名無しの心子知らず:03/11/03 23:31 ID:1iu1sktS
>>666

>ただただ体育会系に走っちゃてる団体もあるからねぇ。

詳細キボン!



669名無しの心子知らず:03/11/04 07:00 ID:R0hNK9aL
姉妹をお持ちで娘さんたちを2人、3人とバレエのレッスンをさせている方に伺いたいのですが、
やっぱりお金かかって大変といったことはありますか?
というのもうちにも娘が2人(4歳、1歳)いて、長女が3歳の頃にバレエのレッスンを始めたんですが、
やっぱりなんだかんだとお金がかかっています。
次女はまだ1歳なのですが姉のマネをしてるところを見ると、将来自分もやりたいというかもしれません。
本人がもしも本当にやりたいのに親の都合で諦めさせるのも酷なように思いますし、子供の可能性を伸ばして
あげたいと思うのも親心かなーとも思います。
皆さんはどんな風に工夫してるのでしょうか? 発表会は毎年出してますか?
将来のバレエにかかるお金のことを想像するとけっこう不安になっちゃいます。まぁそもそもそこまで長続きして
くれるかはわかりませんが・・・。
670名無しの心子知らず:03/11/04 08:18 ID:eG82jpwe
>669
うちは3人やってた時期があったけど、割引があったので
掛かる費用は小学校低学年くらいまでなら2人で1.5倍
、3人で2倍くらいでした
上の子は下の子のクラスのお手伝いとして
他の子より余計にレッスン出来たり、舞台も
引率役として目立つ場所に立たせて貰ったりと
嬉しい事も多々ありました。
年齢が上がると普段のレッスン料や発表会費の
割引があってもコンクールだ何だの遠征費が出てくるので
だいぶ費用は嵩みますね。
今一番上と下は辞めてしまってバレエをやってるのは真ん中(中学生)一人ですが、
それなりに極めようと思うと一人でも結構なお金が掛かかります。。。

671名無しの心子知らず:03/11/04 08:56 ID:NIzVMPwW
>>668
「足上げろ!」しか言わない教師は注意。
根性で子供に等シューズ履かせている教師にも注意。
ブランドバレエ団系でもヤヴァイ教師いるので注意。
672名無しの心子知らず:03/11/04 10:26 ID:WuOg6TH5
>670
割り引きあるんだ。いいなあ。
うちはないよ〜。
今はまだ上だけ(6才)だけど来年から下(3才)もさせたいと
思ってます。
お金はかかりますねえ。
でも、お金かかるからってさせないとか辞めさせるってことは
考えたくないので、本人がやりたいと言う限り続けさせたいです。
せっかく習うのなら発表会にも出さなきゃ意味ないし。
少し自分が我慢すればいいことだし。
節約しても追っ付かないほどなら、かわいそうだから最初から
させない方がいいんじゃないかな。
673名無しの心子知らず:03/11/07 10:48 ID:eaUiQx8s
発表会費の上にお茶菓子代やら謝礼金まで払わせておいて
発表会のプロの舞台写真屋さえ呼ばないってDQN教師だよね?

674名無しの心子知らず:03/11/07 11:00 ID:DsiTbMNz
>673
さあ?それで親が自分で撮影していいんなら、その方がこちらには
金銭的な負担がかからなくてそれはそれでアリかも。
プロの写真屋を呼ぶとたいてい当日は写真撮影禁止になり、小さな
スナップすら写真屋さんから買わなくてはならなくなり、一枚
700円もかかりますよ。
ビデオは1本12000円とか。
それでそこから先生にマージン払われてるわけですから、どっちが
いいかは先生の考え方だと思いますが。
お茶菓子代や謝礼金は金額にもよるけど、どこでも払うものだし。
細かく明細化されてるかどうかってだけで、まさか先生が自腹切る
わけないんだから、明細に乗ってないところは出演料とかにのっけて
あるだけの話でしょう。
ちなみに発表会費やらお茶菓子代っていくらなんですか?
675名無しの心子知らず:03/11/07 12:13 ID:ZMl2R94A
写真高いよねぇ。心を鬼にして最小限に選んでも1万円超えてしまう。
676名無しの心子知らず:03/11/07 15:34 ID:fQAf2M8o
うちはプロも来るけど、自分で写真撮るのもOKだよ。
以前は禁止だったんだけど、
「年に一度の発表会に我が子のアップがないのはいかがなものか」
というクレームが出て、以来OKになった。
677名無しの心子知らず:03/11/07 15:53 ID:H9mBXnmG
>676
プロも呼んどいてそれは失礼では?
てか前にダンス板であった、どっかの発表会のビデオや写真が
ヤフとかに流れて変態の餌になってるという話題を思い出した。
最近では自治体の文化祭でも許可無く撮影禁止とかに
している所が多いのに、親のクレームで方針を変える教室ってのも
何だかなぁ。
678673:03/11/07 15:54 ID:eaUiQx8s
>>674
会費は8万位。謝礼金は1万。お茶菓子500円。
ビデオ屋は来るので最低8千円。
集合写真は素人舞台写真屋から無理矢理購入。1800円。
その他、交通費多額。
679名無しの心子知らず:03/11/07 16:17 ID:fQAf2M8o
>>677
プロが撮る写真は発色も違うし全然キレイだから、みんなそれもたくさん買ってるよ。
変態については、言い出したらキリがないでしょう。
それこそ>673のように写真屋を呼ばない教室もあるようだし。
680名無しの心子知らず:03/11/07 16:28 ID:H9mBXnmG
まあね、変態を気にしたらバレエなんぞ出来ないわけだけど…。

まあ、写真撮影自由でもフラッシュは絶対焚かないとか、
客席で三脚立てないとかマナーが守れてるお客さんなら良いかもね。
前に見た近所の教室の発表会、フラッシュバシバシで
そりゃ酷いものだったわ。
681名無しの心子知らず:03/11/07 17:17 ID:O42D7ci3
>>673->>678
10万以下でウダウダ言うならバレエこの先、数年も続けさせられませんよ、実際のとこ。
682名無しの心子知らず:03/11/07 20:06 ID:DsiTbMNz
>681
私もそう思うわ。
安くあげようとがんばって、かつ明朗会計を志しているいい先生じゃん。
うちは出演料や申込み金だけだってそれよりかかるわ。
お茶菓子代や謝礼を別建てにはなってないけど。
(謝礼はそれぞれが自分の思惑でやったり、やらなかったり)
ビデオも安いじゃん。
それって先生のマージンないからだよね。
集合写真1800円だってそう。
しょぼい教室なのは確かかもしれないけど(w
でもしょぼい教室でもこういう文句言う人いるんだねぇ。
683名無しの心子知らず:03/11/07 20:34 ID:L+r4bZ5l
ひゃ〜
来週からバレエに通わせる事にしたんで、ここ見にきたんだけど・・・
すごいお金かかるのね〜
今まではピアノだけだったんだけど、比べ物にならんわ。
ま〜びっくりしたけど、お金は出せるのでがんばって続けてくれるといいな〜

おかげさまで心の準備ができましたわ!
684名無しの心子知らず:03/11/07 20:41 ID:rZEWVhYE
>>678
交通費って何?
ゲストや先生の交通費?

自分の交通費を演奏会の経費に含めるのは変だから、ゲストの交通費を頭割り負担なのかな?
そこまで明細出してくださるなんて、誠実な先生ね。
685名無しの心子知らず:03/11/07 21:59 ID:xWnysTS+
入会する前に、発表会費用についてきけたら良いのにね。
大体後から先輩ママにお話を伺って知るってパターンじゃない? 

私もオチビの発表会費用が十万+αときいて
初めは高いと思っていたけど、今ではうちの子の教室は安いんだなと思う。

先生に納得出来ない事があるとしたら(発表会費用等)
私だったら心に不満を持つ前に、子どもには辞めてもらうかな。
686名無しの心子知らず:03/11/07 22:01 ID:O42D7ci3
先日、学生の頃の友達が久しぶりに電話かけてきたんだけど、友達は
子供を生むのが遅かったので同じ年なんだけど結構、話がかみ合わなかった。
「もう、子供大きいよね〜?」って聞かれたから「まあねぇ。でも毎日
お稽古事で家に居る時間少ないから寂しいもんだよ」って言うと「お稽古事
って何習わせてるの?うちは幼稚園の学研だけだけど将来の為に教えて!」
と言うんで「三歳からもうずっとクラシックバレエだよ」と答えると
「へー月謝5千円ぐらい?」こういう場合、なんて答えて良いのか悩んだけど
「個人レッスンとか何だかんだで月々月謝袋三つ持参してくるんだわ・・・」
「えー!!じゃ、一万五千円!?!」「う、うん、まぁ、もうちょっとかな・・・」
「凄すぎ!!」本当は月4万ぐらいはかかってるんだけど、とても言えなかった。
この友人の驚愕っぷりで、バレエママって(私もだけど)バレエの出費に関して結構
麻痺してるんだと思った。バレエはお金かかってもしょうがないお稽古事って感覚?

687名無しの心子知らず:03/11/07 22:06 ID:dImjgavN
>684 うちの教室の交通費は先生へのお車代かな。
発表会前にレッスン日以外にもレッスンがある場合
高速代をお車代として役員さん(学年別にいます)
が計算してその日のうちに集金です。
写真はホールでは禁止なのでプロが来ます。結構
いいお値段です。

688名無しの心子知らず:03/11/07 22:20 ID:xWnysTS+
>686
というか、その方の場合はちょっと・・・
今時英語だってサークルでもなければ五千円では習えないのでは?

>バレエはお金かかってもしょうがないお稽古事って感覚?

(日本では)お金を掛けられないなら習うな  
私はそういう認識でおりますが、お金を掛けるというのも
人によって想定額が違うのですよね。
掛けたくないならカルチャー系に行けば良いし。

689678:03/11/07 23:03 ID:eaUiQx8s
>>684
カルチャーの講師なんだす。これが。
交通費は自分の教室がない教師だから
ジプシーでリハするんです。
だから自分たちの交通費。
690名無しの心子知らず:03/11/08 09:44 ID:LoJZqqfb
>689
なんだカルチャーなのか。
カルチャーなら先生が、生徒の親になるべく(経済的)負担をかけないように
考えるのは当たり前なんじゃない。
だってお金かけたくないorかけられないからカルチャー、って人が
大多数なんじゃないの?
プロの写真家なんか呼んで、親の撮影禁止したらそんなとこでは
他の親から文句が出るよね。
自分もちゃんとしたバレエ教室で習わせる余裕がないからカルチャー
なんでないの?
それなのに先生をDOQ扱いか・・・。
いろんな人がいて先生も大変ですねえ。
691名無しの心子知らず:03/11/08 10:57 ID:oMrtuAAJ
カルチャーから移って来た子がいるんだけど、なんていうか親がズレ杉。
692名無しの心子知らず:03/11/08 13:59 ID:QMAN73rW
>>690
まあまあ・・・。
678さんはそれでもお金がかかり過ぎると思ってらしたようだから。

カルチャーだから安いと思ったのに、会場が遠くだから交通費はかかるし、
たった一万とはいえ謝礼は必要だし・・・ムカーな人なんでしょう。

でも、678さん。
プロの写真屋さん呼んだら、もっとお金がかかりますよ?
それでもいいのなら、同じ教室の生徒さん(の親御さん)たちと相談して、
先生にお願いすれば良いのでは?
693678:03/11/08 18:28 ID:397Vt4i+
皆さんレスどうもです。
カルチャーで10マソは高いですよね。
しかも振り付けは皆同じだし。
アラベスクの膝が伸びている子はいないし。
ブランドに騙されました。辞めます。
694名無しの心子知らず:03/11/08 19:21 ID:EHKD6NVf
すでに書かれてたかもしれませんが、みつからないので聞かせて。
発表会って普通1年に1回ですか?2年に1回ぐらいですか?
695名無しの心子知らず:03/11/08 19:46 ID:Exv0pR+A
>694
フツーと言われても、色々だーよ。
だけどたぶん大手、中堅所はは毎年ってのが多く
弱小教室なんかは2年に1回みたいのが多いんでないかい?
696名無しの心子知らず:03/11/08 20:28 ID:LoJZqqfb
>693
だから高くねーってみんな言ってるのにまだわかんないの?
リハの場所もなくてその度どこか借りるんでしょ?
その場所代、発表会の会場代だけでもかかるでしょう。
697名無しの心子知らず:03/11/08 21:08 ID:oMrtuAAJ
>>694
どっちか、です。たまに一年半に一回というところがありますが、
普通は「一年に1回」か「二年に1回」のどちらかです。
一年に一回の場合、振り写しを何ヶ月前からするかによって
基礎がおろそかになる教室もあるんで気をつけて下さいネ。
逆に二年に一度の場合は発表会までの間が長いので基礎が退屈と
感じる場合飽きてやめてしまうお子さんも多いようです。

一年に一回でも二年に一回でも費用は(費用自体ピンキリですが)
同じぐらいかかりますので毎年舞台に立たせるのが財政的、時間的に
厳しい方は二年に一度のほうが余裕があると思います。
698名無しの心子知らず:03/11/08 23:15 ID:gh4oGRX8
>>693
辞めるのはいいけど、カルチャーじゃない教室だとそんな額では済みませんよ。
普通の頭では自分たちの交通費は発表会経費に含めませんしね。
699683:03/11/09 01:21 ID:V17rMVGd
ちょいと前に通ってた人に聞いた人から又聞きしたら、発表会の衣装代だけで10万くらいだって〜
他にも会費とか掛かるとして、20万くらい用意しておけば大丈夫かな〜?
余裕持って30万くらいかな?
最初に別にしておかないと、ついつい使ってなくなっちゃうからさ(^^ゞ
つくづく心の準備は必要だと思い知らされましたわ。
しかも教室に寄って違うとなれば、早めに他のご父兄から聞き込みしなくちゃな〜
700名無しの心子知らず:03/11/09 01:37 ID:CichL96B
>693

カルチャーじゃない所で
バレエ団のある附属教室なんかに行くと
公演があるごとに先生への花束代が加わることも忘れないでね。

私も良心的な教室と思ったよ。
うちは17万で2年に一度ですが、
それ以上に見えないお金もかかってくるし。
花束もらってもお返ししないわけじゃないだろうし、
写真にビデオ代、交通費、重なるリハの際の食事代、
そんなことでいちいち文句たれてるようじゃバレエはできんでそ。

>683

>>最初に別にしておかないと、ついつい使ってなくなっちゃうからさ(^^ゞ

別にしておいても何故か足が出る・・・なぜだあああああ;;
701名無しの心子知らず:03/11/09 01:46 ID:Oa9uC4nz
>699
これから始めるって幼稚園児ぐらい?
だとしたら一回の発表会で衣装に10万とか総計30万以上とか取られたら
ボッタクリ教室と考えていいと思うぞ。
うちは娘が2年生の時まで転勤族で各地転々としたけど、
取りあえず各地で有名所の教室に入れてた。
(クララとか見てコンクールで上位入賞者を出したり、
 名の知れたプロを輩出してる所を探した。)
何れの教室でもそんなにかからんかったよ。
702名無しの心子知らず:03/11/09 02:03 ID:wXGphIQ3
私の個人的な意見なんですけど。。
バレエがお金かかると思ってる方がいるみたいですが、
ピアノも同じだと思うんです。ピアノは発表会自体は
そんなにかからなくても、ピアノを購入しますよね。
例えば200万で。バレエの発表会の10年分位ですかね。
先行投資のピアノか毎年かかるバレエの発表会代かの
違いでバレエだけがお金がかかるようには思えないんです。
もちろん年数十万は大きい額ですけど。でも発表会見たら
お金ではないと思いますよ。女の子生んで良かった〜と思う
くらい感激しました。
703名無しの心子知らず:03/11/09 02:09 ID:O0gYCfm2
200万のピアノ?
704名無しの心子知らず:03/11/09 02:15 ID:Oa9uC4nz
>702
何でも極めようと思えばそれなりにお金は掛かる。
ピアノも然り、バレエも然りでつよ。


ところで…
10年以上続ければ年間100万単位に変わって来ますわよ。w
705名無しの心子知らず:03/11/09 03:27 ID:17XaWtYH
確かにピアノ本体は高いけど、いきなりグランド買うんじゃなければ
ふつう100万はしないでそ。
発表会ごとに10万かけてドレスを数着あつらえる、なんてことも
ピアノじゃまずしないだろうし。
(うちはピアノの発表会費が写真込み6000円。ドレスは屋譜億で3000円(w
それより何より、親の出番の多さが段違い!
発表会+リハーサル、姉妹教室の発表会への友情出演+リハーサル、
おまけにイベントでの客演+リハーサル。
ヘアメイク、衣装縫い、その他もろもろのお仕事・・・
赤ちゃんを背中におぶってたり、帝王切開して退院間もないのに
楽屋で忙しく立ち働くお母様がたを見ていると、頭が下がります。
私は極度のぶきっちょなので、シニョンひとつ結うのも毎回ひと苦労。
踊るのが本当に好きらしい(下手だけど)娘の笑顔がなければ
とっくにやめてもらってると思います・・

706699:03/11/09 09:19 ID:V17rMVGd
>>701
幼稚園の年長っす。
私も又聞きなんで何才の子だったのか判らないんだけど・・・
そか・・その金額は普通に高いのか〜
いつの日か発表会に関わる日が来て、金額に納得いかなかったらちょっと突っ込んで聞いてみるよ。
この辺はそのバレエ教室しかないから(田舎なんだよ〜)、あとは子供が楽しんで続けてたら涙を飲んで出し続けるしかないな〜

ピアノは「絶対必要」ってお金がバレエよりは少ないんじゃないかな?
ピアノ本体にお金掛ければピンきりだけど、習う事や発表会にはそれ程掛からんな〜
ちなみにヤマハだったけど。(今は個人のに移って、その後発表会はまだ経験無し)
707名無しの心子知らず:03/11/09 09:19 ID:r5YD+5EK
>702
わざわざ自慢しにきて何が言いたいのかよくわからん。
708名無しの心子知らず:03/11/09 16:32 ID:0a90ChdS
>>702は知らないようだから教えておいて差し上げますけど、某バレエ団の
主役級子役で出演費「一本」といわれたら100万のことなんですけど?
コンクール出すのにどれぐらいかかるか知ってます?
年間200万ぐらい出す親はバレエってお稽古事ではいくらでもいますのぴょ

709名無しの心子知らず:03/11/09 18:40 ID:O0gYCfm2
いくら家が金持ちでも、いくら本人が努力しても、「いくらでも」伸びるってこたぁないぞ。
710名無しの心子知らず:03/11/09 19:31 ID:sIkk+I5o
>>709
禿げ同。
親が成金で、いつも『準』主役級って子いたけど、
下手で、体型もひどくて正直気の毒な程だった。
はやく誰か向いてないよって教えてあげればいいのに。
ちなみに超有名バレエ団の地方支部です。
711名無しの心子知らず:03/11/09 20:19 ID:LCC8EUPa
私は音大出ですが、音大を目指すのであれば
追加レッスンが色々あるので、それなりにお金も掛かりますが
200万のグランドを幼い頃から購入している人は
いませんし、グランドがなくても音大に入る人は沢山いますし、
バレエの方が全然比べ物にならない程
お金が掛かりますよ。子供を習わせてみて、ピアノって
なんてお金が掛からない習い事なんだろうって思いましたけど。。。

>女の子を産んで良かった
バレエはここが壺ですよね。
私は確かに可愛いとは思いますけど、本人が一生懸命
楽しんで続けているから仕方がなく発表会に付き合っているだけ。
女の子を産んで良かったわ!って心から思える人は
どんなに大変な教室でも苦とも思わないんだろうなぁ、、、って
思ってしまいます。良く「ラリ」って言葉を聞くけど
バレエを習わせている親の殆どはラリが半分以上はいってますよね。
712名無しの心子知らず:03/11/09 21:07 ID:BP/17E06
たぶん、アイススケートよりは安いからバレエで良かったわ、と思うことにして
いるんだけど・・・ダメ?
そのくらい思わないと、ちょっとメゲそう。
713名無しの心子知らず:03/11/09 22:53 ID:O0gYCfm2
「○○なんだけど・・・・・ダメ?」
という言い方をする人は「ダメ」と言われれば辞めるのだろうか。
自分がいいと思うんならいいんじゃないの?
なんでそんな聞き方するの?
714名無しの心子知らず:03/11/10 07:17 ID:qcBwbGtH
>712
アイススケートはどれにどのくらいお金がかかるんでしょうか?
後学のためにおしえてください。
観ることしか興味ないので。
715名無しの心子知らず:03/11/10 07:53 ID:RXlCyxXs
>714
バレエにはコールドがあるけど
アイススケートには無い。
個人レッスンは当然グループのレッスンより高い。
バレエのレッスンが出来るスタジオはいっぱいあるが
スケートリンクは限られる…etc.
想像つくじゃん。
716名無しの心子知らず:03/11/10 08:56 ID:s7O2H8wU
なるほど。
確かに、お母さんがイッちゃってるわね。

もう少し余裕を持ってもいいんじゃない?
子供のお稽古事に、親がまなじりけっして立ち向かってる感じ。
717名無しの心子知らず:03/11/10 09:22 ID:RXlCyxXs
>716
レス番つけないとどのレス対しての言ってんだかわけわからんよ。

ところでバレエで留学する子のお別れ会があるのだけど
何をプレゼントするのが良いのだろう?
すごく親しくしてた子なら直接聞いて欲しいものとか、
あるいは現金が一番だろうなと思うのだけど…。
悩むよ〜
718名無しの心子知らず:03/11/10 10:09 ID:6FOdwjRl
>>717
留学ってどこ?
ロシアだったら食事が酷いらしいから
お茶に梅干しとかだったら喜ばれそう。
719名無しの心子知らず:03/11/10 10:14 ID:0X27E+XY
2歳8ヶ月の女子なのですが、3歳になってからバレエを習わせようか
迷っています。皆さんは娘さんをバレエを職業にさせたいと思っていますか?
私は趣味で終わらせて欲しいと思います。私も小学生時代習っていましたので
その楽しさ娘にもと思っています。
小さい子の踊る姿はかわいいので3歳からさせたいけど
プロにさせたいわけではないのでもう少しあとでもいいかなとも。

早くから慣わせている方はプロに。。と思っていますか?
幼稚園は年中からと考えているので、習い事をさせたいです。
720名無しの心子知らず:03/11/10 10:26 ID:6FOdwjRl
>>719
うちは年少から習っていますが
プロにしようなんて思ってませんよ。
先生も楽しく優しくがモットーの先生ですし。
音楽を聞きながら、体操している感覚でやらせてます。
721名無しの心子知らず:03/11/10 10:28 ID:ZE9ESpvT
>719
先生の言うことを理解して、お母さんがいなくても周りの子とまともに
つきあえることができて、集団行動の出来る状態であれば何歳でも
いいでしょう。先生が言っていることを無視して勝手に遊びだすよう
なら、まだ習わせるのは早いです。
プロにしたくてもプロになれるわけではないし、プロにしたくなくても
なりたい子はプロになろうとします。始める年齢でそれをコントロール
することはできません。
でも、一番は、レッスンを子供と見学して、子供に「バレエやりたいか?」
と聞くことです。黙っていたり、やりたくないと言うなら、させないことです。
「小さい子の踊る姿はかわいい」と思うのはその子のお母さんだけです。
どんなに小さくても、本人がやりたいという気持ちがないものは習わせない
ことです。先生にも迷惑かかるし、子供本人のためにもよくありません。
722名無しの心子知らず:03/11/10 10:51 ID:XWCBhR5i
>719さん
721さんのおっしゃるとおり、集団行動が出来て先生の言うことが
理解できるなら、3歳になったばかりでもいいと思います。
先生がおっしゃったことですが、同じ3歳でも幼稚園に行っている子と
まだ行っていない子では、先生の話が聞けるという点で多少違うそうです。
うちの娘の幼児クラスに時々3歳になりたてのお子さんが体験に来ますが、
そのくらいの歳だと先生の話が聞けずに走り回ることが多いので、
お母さん自ら先生に「もう少し後にします」という場面を何度か目にしました。
幼児科といっても3歳から6歳までと幅があるので、希望しているクラスに
3歳くらいの子が中心だったら今から始めてもいいのではないかなと思いますよ。
723名無しの心子知らず:03/11/10 13:12 ID:Nau+OoeT
子供が本当に集中して先生の話が聞けて、練習が身につくようになるのは5歳前後から
かなあ。(他のおけいこでもそうだと思うけど)
それまでは早くはじめたからと言って、そんなに差はつかないのでは・・・
楽しめればいいぐらいだったら早くはじめても・・・
724名無しの心子知らず:03/11/10 16:29 ID:DTRv2DDo
3才になったばかりではどうかなあ・・・。
うちは年長なのですが、一緒の幼児クラスに何を考えたか3才前の子が
入ってきて、当然右も左もわからないから口で言っただけじゃ
ストレッチもできなくて、先生が手取り足取りしようにも並んでいることも
できない状態・・・。
人数がそれほど多いクラスじゃないんで、大きい子供達もひきずられて
ふざけがちになるし、先生もかかりきりになってしまうし、あまり
難しい内容のレッスンもできないし。
幼児の2〜3年の違いってかなりな違いなので、「一緒にレッスンする
大きい子たちの邪魔にならないかどうか」もよく考えて始める時期を
決めてください。
725717:03/11/10 16:43 ID:RXlCyxXs
ヨーロッパの方です。
大人だったらお茶とか梅干しもありだけど、
15,6歳の子にはどうかなぁ?

今日の送迎の時に誰か捕まえてリサーチするか…。
726名無しの心子知らず:03/11/10 16:51 ID:RXlCyxXs
3歳でも色々。
5歳でもダメダメな子もいれば、
未だ2歳でも大丈夫な子もいたよ。
てか親なら自分の子がレッスンに耐えうる子か
そうでないかって大体は判るでしょう?
後は体験させてそこの教室の先生の判断に
任せれば良いと思うぞ。
727名無しの心子知らず:03/11/10 17:35 ID:y+xiNiIJ
子供はまだ1歳なんだけど、今後の参考の為に発表会を見に行ってきました。
小学生中心だけど、かなり大掛かりな発表会で衣装や舞台セットも豪華。
レベルもそこそこでした。
気になったのは、小1〜2年の子がポアント履いて黒鳥やスワニルダ等の
クラシック・ヴァリエーションを躍っているんだけど、
黒鳥はボリショイバージョン。スワニルダはプチ・ヴィシニョーワといった感じで
捻挫でも起こすのではないかと見ていてハラハラしました。
今はこれが普通なんでしょうか?
地方なのでバレエ教室自体が少ないのですが、候補の一つに入れていいものか…
まだまだ先の話なんですけれど。
728名無しの心子知らず:03/11/10 18:46 ID:vHOoeu9R
>>727
全然普通じゃないです。
729名無しの心子知らず:03/11/10 20:25 ID:o5Mux66e
>>727
読んだ限りでは、おすすめ出来ませんね・・・
730名無しの心子知らず:03/11/10 20:31 ID:RXlCyxXs
>727
てか本当に1,2年生だったのか気になるのですけど?
トーシューズ履いて直ぐにいきなりVaは無理と思うので、
1年でVaを踊れるって事は幼稚園ぐらいから履いてる
事になっちゃいませんか?
例えばうちの末娘は5年生なんだけど、今だ2年生ぐらいに見られるし…
731名無しの心子知らず:03/11/10 21:01 ID:1zF1y4IQ
舞台って立つと人間が小さく見えるからね〜
732名無しの心子知らず:03/11/10 22:11 ID:VMRytAca
え〜?舞台に立って小さく見えるのはそれだけのオーラって事だと思うけど。
733名無しの心子知らず:03/11/10 22:14 ID:H0VEZwag
>732
ヲイヲイ、ここではそういうことを言ってるじゃないダロ。w
734名無しの心子知らず:03/11/10 22:14 ID:WOo+cLsm
>>732
そういう意味じゃないと思う・・・。

>>727
パンフか何かに年齢が書いてあったんでしょうか?
735名無しの心子知らず:03/11/10 22:29 ID:ddlVfGta
残念ながら本当です。プログラムにも書いてあるし、アナウンスでもそう言ってた。
オディール小1、スワニルダ小2、サタネラ、シルヴィア、オーロラ小4でした。
オディールの子が最後ピケターンで(かなり早いスピード)舞台一周してるの見た時は
もう((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
私自身は子供の頃習っただけ(20年前w)なので、その間に新化してるのかなぁと
思ったりもしたんですが…

もうひとつ気になったのは、レヴェランスがなかったこと。
音楽終了→拍手→すぐ暗転→次の子
って感じでした。最後は先生マンセー!で終幕。
頑張ったのは子供達じゃないのかな?やっぱりよくないですよね…ここ。
736名無しの心子知らず:03/11/10 23:01 ID:rBXvUJxr
すみません、ヒップホップ系を習っている方いらっしやいますか?
先日体験してきたのですが、みんなすごくて…。
アクターズスクール張りの子もいて、娘を見て悲しくなってきました。
どうみても盆踊りみたいなんですもの。
ダンスをどうしてもやりたいというよりは、正確に真似ることとか、
先生の言っていることをよく聞くという点を養いたいと思って行ってきました。
(幼稚園では先生の指示が通りにくいマイペースの子なので)
発表会もあるようだし、こんな気持ちで入れると言うのは迷惑なんでしょうか?
しかもダンスもだめだめだったし。他の体験の子はうまくできていたしなー。
737名無しの心子知らず:03/11/10 23:19 ID:0svR8GHU
>>736
本人が楽しかったらいいんじゃない?
738727、735:03/11/10 23:20 ID:KXPWfE7i
新化→進化の間違いでした。スマソ
739名無しの心子知らず:03/11/10 23:42 ID:6vn9vaRr
>>735
賢明です。
そういう傾向の教室出身のお嬢さんを知っていますが、13歳にして整骨院の常連です。大きくて有名なところでも行かない方がいいです。
740名無しの心子知らず:03/11/11 00:09 ID:9+mby/+A
>735
小1の高速ピケターン…。
喜び組でつか?w

どんな発表会か見てみたいぞ。
大手の教室?何て教室かエリアだけでもヒントきぼんぬ。
741名無しの心子知らず:03/11/11 00:24 ID:1l/sTRiL
喜び組・・・ワラタ

体故障して高校生には燃え尽きてそうだよ・・・;;
742名無しの心子知らず:03/11/11 08:50 ID:pNKmNbJ4
>736
ヒップホップ母です。お教室のレベルがどの程度かわかりませんが、
就学前のお子さんなら、そんなにシビアじゃないですよね?
お子さんが楽しそうなら問題ないし、発表会は、ママが振りを覚えて
(ビデオ持参でどうぞ)形だけでも間違えないよう、
家でおさらいさせていれば、なんとかなります。まずは、始めてみてください。
上手い、下手じゃなくて、ただ踊りを楽しむことは、今の時期しかできないですよ。
743名無しの心子知らず:03/11/11 11:30 ID:DUu6/2Ur
>736
リズム感の良い子とかは確かに上手だったりするけど、幼稚園児の場合、本人のやる気や
集中力の違いだったりするかも・・・・
発表会に1回出ると、本人にやる気が出て、集中力が全然変わってくるなんてことも
よくあるし、普通に成長をみても幼稚園児の半年は随分違います。
先生の話しや振りをよく聞き、理解できるようになって、急に上手になったなあ。
と思う子もいますよ。
744名無しの心子知らず:03/11/11 11:32 ID:3nYnBpdj
こんな小さい子に、こんなすごいことさせられるのよ。
私って凄い教師!

・・・で子供は使い捨てですか・・・?
子供たちが可哀想だよね。
745名無しの心子知らず:03/11/11 18:36 ID:g85qaXP9
小1のオディールに魅せられる男ってやっぱりロリ?
746727、735:03/11/11 21:53 ID:d6u36TD8
皆様、レスありがとうございました。

中国地方の田舎の小さなバレエ教室です。
本部と支部、合わせて90人くらいでしょうか。
某大臣とかも来て挨拶していたので、もしかして有名な教室なのか?
とも思ったのですが、今考えてみれば選挙活動の一つだったのでしょう。
オープニングで、小さい子達がチャイコフスキー・パ・ド・ドウをそのまんまの振りで
踊り始めたあたりから「んあ?」って思ったのですが…
確かに大きい子は殆どいなかったです。中学生位が2、3人でした。
ヲチとしては面白かったので、来年も見に行ってみようかと思います。
747名無しの心子知らず:03/11/11 22:27 ID:WGARfC84
>>746
いいなぁ。私もヲチしてみたい教室だ!
そのまんまの振り付けで1年生の子が、、、見てみたい。
748名無しの心子知らず:03/11/11 22:29 ID:g85qaXP9
13歳にして接骨院の常連というのは必ずしも体を痛めているとは
限らないんですよ。自分のコンディションを見てもらう為に特に
痛い場所などなくても通ってる子はいますから。
749名無しの心子知らず:03/11/11 23:42 ID:zJGzMh16
>>746
あなたはバレエ経験者で良かったけどバレエを知らない人が見ると
「ここ凄い!」と思っちゃうんだろうね。

750名無しの心子知らず:03/11/12 00:24 ID:06yrxSx5
私は3歳から高校卒業までバレエやってて、夢中なくらい大好きだったので
子供にも絶対習わせるつもりでした。なのに子は二人とも男…。男の子にや
らせると将来いじめられそうで…でも諦めきれない(泣)この際しょうがな
いから私が再開しようかな。男の子で習わせてる方いらっしゃいますか?
751名無しの心子知らず:03/11/12 08:13 ID:D/mUxurk
>>750が再開組になれば良いんじゃないの?
752名無しの心子知らず:03/11/12 08:14 ID:U9Yd566B
>>750
性別を問わず、親の願望で習わせるのはあまりいいことだとは思えません。
いじめ以前の問題だと思いますよ。
自分が好きだからといっても、子供も同じとは限りません。
子供はあなたの所有物でもおもちゃでもないんですから。
ご自分が再開するのが一番なのでは?
753名無しの心子知らず:03/11/12 08:45 ID:uIBgYgtZ
でもまあ最初は親がきっかけを与えないと何事始まらない罠。

うちは娘が年中の頃ジャズダンスの教室の見学行ったら、
隣のスタジオでバレエもやってたのね。
で、いつの間にかおまけで付いて来ていた
小1の兄がバレエ教室に入る事になってたよ。w
ちょうど中高生のお兄さん達が練習していたので、
カッコいい!って思ったみたいだよ。
754名無しの心子知らず:03/11/12 08:46 ID:Zg1Qat0V
外反母趾になるって聞いたけどほんとですか?
755名無しの心子知らず:03/11/12 08:57 ID:uIBgYgtZ
>754
私自身が高3までバレエやってたけど、
外反母趾じゃないし、今でも続けていて教師をしている
友人も外反母趾じゃない。
娘は未だトーシューズ履き始めて2年だから先は判らないけどけど、
取りあえずマメもたいして出来ず綺麗な足をしています。
きちんとした指導の下でちゃんとケアをしていれば大丈夫と思うけどね?
756名無しの心子知らず:03/11/12 10:16 ID:vG56x3qJ
うちのバレエ教室に1人だけ男の子がいたけど
発表会を機にやめましたよ。
年中からやってて(もちろん親が体操系出身でバレエは基本という
考えだったから習わせたらしいが)小学校に上がって
友達にバレエを習っている事がばれてからかわれて
辞めたみたいです。もちろん、楽しかったら辞めないでしょうけどね。
熊哲は小さい頃からバレエがやりたかった男の子みたいだし
本人次第でしょう。
757名無しの心子知らず:03/11/12 11:28 ID:l/QvM7oM
知り合いのお子さんは、やはり女の姉妹にくっついて習い始めた男の子で、
小学生のうちは友達にバレエを習っていることは内緒にしてたみたいです。
体操教室に通ってるとかそういう風にごまかしていたみたい。
でも中学生までちゃんと続けて、発表会にもお友達を呼ぶようになった
みたいですよ。
本人がどうしてもやりたいのに、いじめが心配でという場合は、周囲が
大人になってちゃんと評価してくれるまで隠しておいたっていいですよね。
758名無しの心子知らず:03/11/12 11:41 ID:uIBgYgtZ
男の子のバレエ、
そんなこそこそする必要があったのか?!
本人自身が何処かで恥ずかしいとかいう気持ちが
あるからいじめに繋がっちゃうだけって気もするんだけど…
今のところ息子はそういう心配無さげだけど、
同じ教室のボーイズの中にも学校でいじめられてる子とかいるのだろうか?
みんな元気で明るく見えるんだけど。うーん。
759名無しの心子知らず:03/11/12 12:28 ID:JNBnjFb+
知り合いの子どもが通ってる学校では、教師が先に立って、
「バレエ習ってるなんぞおまえはオカマか」と皆の前で馬鹿にしたらしい・・・(悲)
760名無しの心子知らず:03/11/12 13:04 ID:CF50XPU+
>>759
ひ、酷い!バレエ教室で数少ない貴重な男の子がいなくなる
(うちの教室は少ない)
そういう教師はピアノを習っていてもバカにするんだろうか。
私だったら芸術の素晴らしさを否定するなと一言言いに行くかも。
761名無しの心子知らず:03/11/12 13:41 ID:JNBnjFb+
自分が子供の頃は、(今住んでいるところとは違うけど)
ピアノ習ってる男子や吹奏楽部、合唱部あたりもオカマいわれてたよ・・・。
いまだにいるんだよね・・・その時代を引きずってる教師が。
762名無しの心子知らず:03/11/12 15:27 ID:N5DzXsl8
バレエはまだ少ないかもしれないけど、ピアノやってる男の子なんて今は少なくないよねぇ。
763名無しの心子知らず:03/11/12 16:25 ID:AOZzWFpK
>759
ケーブルテレビジョンで放送されてるアメリカンドラマって日本で
放送されるのに2〜3年たってからってものあるけど、そういうものにさえ
バレエやってる男の子を馬鹿にする場面見ますよ。
映画リトルダンサーの主人公のパパや兄でさえ、息子のバレエを認めるまで
時間かかってるし、バレエ発祥の地である欧米でさえそうなんですから
やはり日本では男の子のバレエってむずかしいですよね。
個人的には大いに応援したいのですが・・・

公立学校の教師のレベルはピンキリです。
先日もクォーターの子を差別&いじめした馬鹿教師が告発されてますよね。
764名無しの心子知らず:03/11/12 16:43 ID:pgxVXqeA
私の知るごく狭い範囲の話ですが、
女々しい(嫌な表現ですけど)タイプ、おとなしいタイプ、小柄なタイプの
男の子が習ってると、カラカイのネタにされるんだわ。
でも、それがカッコよくて、身長もあって、運動神経もよかったりする子だと、
サッカー少年やらその他スポーツ少年を上回る好感度に支持率大アップだった。

でも、そういうカッコいい子も、ちょっとからかわれっこも、
高校受験前くらいにはやめてしまうんだよな、
男の子が続けるのって、難しいんだね。
765名無しの心子知らず:03/11/12 17:24 ID:RJV5cU7y
小学一年の息子は年少からバレエ続けてます。
「周りが女の子ばかりでイヤじゃないの?」ときくけど
「ううん、全然」と楽しくレッスンに通っていますよ。
スポーツが苦手で中性的な感じ。でもおしゃべりで社交的なのでいじめられたりは無いです。
「今日○○君が、『お前はバレエ習ってるから女だー』て言ってきて、ちょっと泣いちゃった」
なんてたまに言うけど、それでもバレエ好きだから大丈夫だそうです。
同じクラスのバレエ習っている女の子と、休み時間に発表会の振り付けを見せっこしたりするそうです。
性格的に「他に男の子が居ないからやめる」なんてことは無さそうです。
でも中学受験でやめることになるんじゃないかなー?
親としては続けて欲しいんだけどね。
766名無しの心子知らず:03/11/12 20:10 ID:uIBgYgtZ
>765
753=758=小6男子の母です。
うちはバレエを続けたいと言うのでそれを餌に勉強させてますよ。w
まぁ、中学校以上は学校によってはとてもバレエなんぞ
続けられないってとこもあるかもしれないけど、
息子が受験した付属中は教室の先輩も何人か通っている所です。
767739:03/11/12 22:26 ID:hyUWYbWj
>>748
私が書いたのは故障に関するケースです。
768モナー:03/11/13 19:42 ID:v1a5ctjN
つまらん。誰か話題ふって
769名無しの心子知らず:03/11/13 19:43 ID:v1a5ctjN
ここ、強制か!!ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
770名無しの心子知らず:03/11/13 20:55 ID:zreJl4Ev
3歳の娘がバレエ習いだした。
と思ったら1ヶ月もたたずに「バレエやめる。」と言い出した。
理由を聞いたら「寝たり起きたりするから。」だそうで。
要するに疲れるから嫌ってことか?

あぁ・・・。言っちゃいけないと分かってても言いそうになってしまう。
「あんたが習いたいって言うから高いお金出して
遠いお教室まで通ってやってるんでしょう!!!!!」
だれか、私を叱ってください。
771名無しの心子知らず:03/11/13 21:11 ID:Hibl6JJt
>770
言っちゃダメか?私は言っちゃうけどな>「あんたが・・・」
まあ3才じゃ言ってもわかんないか。
うちは5才なんで「真面目にやらないならいつでもやめていいから。
ママ、送り迎えするのもホントに大変だし、お金もかかるから」って
言うと一瞬真面目になる(w
まあ「自分でやりたいって言ったんだから、もう少しがんばってみないと
ダメだよ」くらい言っていいんじゃないですかね。
で、知らんぷりして通わせてればそのうち本人もやる気がでるかも。
772名無しの心子知らず:03/11/13 21:14 ID:CZ3uyKz0
>770
3歳なんてどんな習い事してもそんなんがフツーに
ごろごろしてるわよ。
ヤダと言ったら少し休ませるぐらいで良いと思うです。
てかその年齢ってバレエを習うと言うより、
バレエを楽しむ素地を育てるぐらいに考えた方が
良いから、イヤだと言うのを無理やり通わせるのは
ダメダメでつよ。
773名無しの心子知らず:03/11/13 22:11 ID:yPKJvE8M
>あんたが習いたいって言うから

本当かなぁ・・・・。
774名無しの心子知らず:03/11/13 22:17 ID:QX0JAkmm
>>773
いうよ。うちの娘は2才半でTVを見て
絶対バレエを習う、いつ習わせてくれる?ばっかり
言ってたよ。幼稚園入るまでは習えないって言い聞かせて
入園と同時に習わせたよ。
ちなみにうちは辞めたいとは言わないけど<5歳半っす。
775名無しの心子知らず:03/11/13 23:34 ID:zreJl4Ev
みなさん、即レスありがd(⊃д`)

>>773
774さんと同じで、テレビで見て以来「やりたい!」と騒いでおったんですよ。
で、それが4ヶ月ほど前のことなんですが、さっそく体験レッスンに
行ってみたんですけど、レッスンの時間とお昼寝の時間が重なってて
終わるまでに寝ちゃう始末。

で、もうちょっと大きくなってからねー。と言うことで、
習いに行くのを辞めたんですが、やっぱりやりたかったらしく、
いつバレエにいけるの?と聞いてきたり
知り合いに会うたびに「バレエ習うねん!」と言いふらしたり。(知能犯め!)

で、遠いけど、ちょっとレッスン時間の早い教室を見つけ、
そこの先生の人柄もよさそうなので、習い始めたところです。

で、2回レッスンを受けたあと、>>770の状態になったわけです。
習いだしてすぐなのに休会させて欲しいなんて、
言い出しにくくって・・・。なんとかレッスンを受けて欲しい。
776名無しの心子知らず:03/11/13 23:37 ID:D2UEz890
「やりたい」と言ったらやらせればいいけど、やらせるのは
「やりたい」と言ってから1カ月以上は経ってもまだ、その子
がどうしても「やりたい」と言い続けるならやらせればいいと思う。
子供の1カ月は大人の1年くらいほど待ち遠しい未来だから、
そのぐらいやる気があるか確認してからのほうがいいと思う。
例えば「○月になっても習いたいなら習ってもいいよ。」と言って
おいて、○月になっても親は黙っていて、子供のほうから「○月だから
習わせて」と言い出したら習わせればいいと思う。その月を忘れる
ようなら、それほどやる気はないんでしょう。
777名無しの心子知らず:03/11/13 23:50 ID:zreJl4Ev
3歳から習って主役級のダンサーに!!とか
ましてや世界のプリマに!!なんて恐れ多いこと、ぜんぜん思っちゃおりません。
なんせ、とんびはタカを産みませんから。

でも。
どうせ習うなら長く続けて欲しいと思うのです。
出来ればバレリーナの姿勢のよさくらいは身につけてから
辞めて欲しいのです。

なので、>>771さんの言うように
「やりたいって言ったんだから、もっとがんばりなさい!」
と言いたくてしょうがないのです。

でも、>>772さんの言うように
バレエが嫌いになっては元も子もないので、言えないのです。

で、おだててみたり(踊ってたらすごいかわい〜よ〜ハァト)
脅してみたり(バレエやめるんだったら、かわいいレオタードいらんから捨てよっか)
いろいろしてみたけど、断固として「辞める。」と言い張るのです。

こんな時だけ意志が強くなくてもいいのに・・・。
もうすぐ土曜日。レッスンの日。ちょっと鬱。
とりあえず、教室までたどりつくのが目標です。
778名無しの心子知らず:03/11/13 23:53 ID:8J9qh96W
今週に入って通い始めたばかりなのに、いきなり基礎レッスンも無く、小さいやつだけど発表会の練習でした・・・
何も判らない娘(5才)は右往左往・・・
なんだこりゃ?です。
てっきり最初はレッスンバーで「アンドゥトロワ」ってヤツだと思ってたのに〜
もちろんお遊戯程度にしか踊れませんな・・・
しかも発表会は今月末だって言ってた。
ムチャだぁ〜〜⊃Д`) ゚・゚。
779名無しの心子知らず:03/11/14 00:15 ID:MI60b8Z2
3才では>>776のような駆け引きはできないよね。
私は770さんとこの子は、まだ何にしろ「習い事」をするのには
早いと思うよ。
3才で、お昼寝しちゃうようならまだ就園前の年だよね?
それだとまだ「先生の指示に従ってみんなで同じことをする」ってのが
理解できないんじゃないのかな。
なんでも小さいうちからさせた方がいいみたいに思うかもだけど、
バレエに限らず「教えてもらう」姿勢がないうちはさせても意味ないよ。
うちのお教室にもいました。
まだ3才前なのに親のあこがれだけで入れちゃって、先生にご挨拶も
できないどころか、みんなの真似すらできない。
1人で寝ころがっちゃってるか、レッスン場を走り回ってるか。
先生の方もつきっきりになるわけにはいかず、でも他の子の指導が
おろそかにならないとは決して言えない状態で、大変やりづらそうでした。
年長者のうちの子供たちも、大きいといったって幼児ですから、
ひきずられてレッスンにも身が入らなくなったり。
ある程度はこっちも通ってきた道なので、自分の子供を励ます方向で
いくからいいんですが、親の方があんまりにもまわりに迷惑かけてるのに
平気な顔してると、こっちも自分の子をかばいたくなります。
いつ、「まだ早かったようなので」と言ってくれるか、今は先生も
他のお母さん方も待ち望んでいるような状態です。
770さんのとこもそうなんじゃないでしょうか。
どうしても、自分の子しかレッスンのときは見えていないし、自分の子
より大きい子の気持ちなんて考えられないと思いますが、「やりたくない」
と思っている子と一緒にレッスンする子は迷惑なんですよ。
その辺も考えて、思い当たる節があるようでしたら、たとえ始めた
ばかりでも「やりたいというので始めましたが、まだこの子には早い
ようなので、来年くらいにまた様子を見たいと思います」と言っても
いいんじゃないでしょうか。
780名無しの心子知らず:03/11/14 00:45 ID:Ocjsul7k
あ、776さん、挟んじゃいました。ごめんなさい。
習わせる前にそのくらい試してみたほうが良かったかも。

>>779
いや、1回目のレッスンの時は、ちゃんとみんなでバーレッスンしたり
ストレッチしたりと、機嫌よく張り切ってたんですよ。
で、2回目のレッスンも前半はちゃんとバーレッスンしてたらしいんですが、
急に機嫌が悪くなり、最後は泣き叫んでたらしいです。
親は外で待ってるので気づかなかったんですけど、
迎えにいって先生が付きっ切りでなだめて下さってるのを見て
ただただ平謝り・・・。ノд`)センセイ、ゴメンナサイ。

幸いその日は他に2人しか生徒さんがいなくて、
もう一人の先生が教えてらしたみたいです。
先生は「小さい子はみんなこんな感じだから、気にしないで
来週も来てね。来週はがんばろうね。」と言ってくださいます。
また教室に行って泣き出したら・・・と思うと
私の方が怖くてレッスンに行きたくないのです。
誰のためにバレエ習ってるんだろう・・・。
ここで娘の言う事を聞いて休会しちゃうと
ホントにバレエを二度としなくなりそうで。

今日、「もうレオタード捨てていいよ。」とか言われた。
言っちゃいけないって分かってる。でも、ここでだけ言わせて(`д´)ノ
「 誰 の お 金 で 買 っ た と 思 っ て ん の !! 
もう、いい加減振り回されて、母さん疲れたよ!!」
781名無しの心子知らず:03/11/14 00:47 ID:Z4LgzNH4
三歳の子の言うことに振り回されてどうすんだか・・・。
782名無しの心子知らず:03/11/14 00:50 ID:rXBe8y/5
>750
良いんじゃない。男の子かっこいいよ。
いじめられるときはどんな理由でもいじめられる。
親の願望で習わせるのもかまわない。
子供の自由意志にまかせていたらほとんどの子は
テレビゲームで遊ぶだけになってしまう。
泣きながら練習させることも必要だよ。
(しかし、>752は典型的な戦後民主主義に毒された考え方だなあぁ。)
783名無しの心子知らず:03/11/14 00:59 ID:V7bU+NUz
うちの娘、三歳の時にテレビでバレエ見て「習いたい」って言ったから
通わせたら二度目で「出来ないからイヤ」と言い出し、先生に電話して
「なんかやる気無いみたいでもう行かないって言うので辞めます」って
私もサラっと言った。それから一年gの、「またバレエやりたい」と言い出し
又しても「あっそ」と引っ越した先のバレエ教室に入れたらなぜかヤル気の
塊みたいになってその後、とんとん拍子。娘、バレエ歴15年。只今留学中。
親はある程度子供の我がままにつきあってみても良いと思うよ。
784770:03/11/14 01:27 ID:Ocjsul7k
>>781
ええ。ほんとに。
3歳児なんてまだまだ思いつきでしゃべってるだけだし、
いちいち真に受けてたらきりがないです。
それは分かるんですが、じゃあ、どうすればいいのか、となると、
小さい子の扱いに慣れてないから、よく分からないんですよね。
で、いろんな意見を聞いて判断しようと、聞いて回ると
甘やかしちゃだめ!と言う人もいれば、
小さいうちくらい甘やかしてやりな、と言う人もいて
余計判断がむずかしくなってどつぼにはまってます。

うーん、習い事で、忍耐強さや協調性を身に着けて欲しいと
思ってたんですけど、後1,2年しないとちょっと無理みたいですね。

783さんの娘さんのように、ある程度大きくならないと
ほんとにやりたいか、やりたくないのかってことすら
分からないものかもしれないですね。

みなさんにもらったアドバイスを参考に、土曜日のレッスンに臨みます。
んで、嫌がるようなら、休むなり辞めるなりセンセイとも
相談してみます。
じゃあ、遅くまでどうもアリガトウ。おやすみなさい。
785名無しの心子知らず:03/11/14 07:12 ID:8w4lZvoE
バレエは10歳からでも遅くはないそうですよ。
786名無しの心子知らず:03/11/14 10:09 ID:d3McGIXk
>785
うちは8歳で「やってみたい」というので
近くのバレエ教室にいれました。
先生は「もちろん、何歳からでも大丈夫ですよ」と言ってくれましたが
大変だったのは娘ではなく親の私・・・。
ほかはみんな3歳4歳からはじめた人ばかりだから
すご〜く結束が固くって、みなさん家族のよう。
「わからないことはなんでも言ってくださいね」って言ってくれるけど
そのわからないことっていうのがわからないの。
発表会の準備用品もプリントしてもらえるんだけど
それに載ってないものがあっても、他の人は当然のようにもってくる。
先生へのお礼なんかでも時期や金額は決まってるらしいけど
最初はわからなくて苦労しました。
787名無しの心子知らず:03/11/14 13:17 ID:FCV3PF3x
>785
Kバレエ教室ですか?
788785:03/11/15 10:12 ID:BWv66/9a
>787
一般論ですが?
789名無しの心子知らず:03/11/16 00:19 ID:LFMYx/wh
レッスン行ってきたよ。
もうね、親子ともども情けなくって泣きたくなってくるよ。

教室に入る前から嫌がり、着替えた後も
教室の隅でぐにゃぐにゃぐにゃぐにゃ。
練習開始の挨拶もせず、隅で座ってタオルで遊んでるだけ。
んで、私のほうを向いてにっこり笑うからまた腹が立つ。
娘にそんなつもりはないんだろうけど、
「やった!ゴネたおかげで嫌いなレッスン見てるだけですみそう!ラッキー!!」
っていう笑顔に見えてしまうんですよ。

そのくせバーレッスンが終わってフロアでストレッチなど始めると
隅で同じようにごそごそとやりだした。
でも、みんなと一緒にやるのは嫌なようで、
ふてくされた顔しながら、自分の得意なポーズばっかりやってた。

んで。最後にスキップやツーステップになると
待ってましたとばかりに順番無視して飛び出していく始末。

はあああああぁぁぁぁぁぁ。親として情けない。泣きたくなったよ。
790名無しの心子知らず:03/11/16 00:24 ID:FJ+cr1qW
>>789
辞めさせたら?
何のためにやらせてんの?
791名無しの心子知らず:03/11/16 00:29 ID:bamuXgAs
>789
禿同!
同じ教室にもそう思ってる方いると思うよ。
「藻前のガキのせいでうちのお嬢の気が散るじゃ(゚Д゚)ゴルァ!! 」てね。
792791:03/11/16 00:30 ID:bamuXgAs
アンカーミスった。
>790に禿同ですわ。
793名無しの心子知らず:03/11/16 00:35 ID:FJ+cr1qW
だよね?
うちの子のクラスにそんな自由奔放なお嬢様がいたらつまみ出したいと思うに違いない。
794770:03/11/16 00:41 ID:LFMYx/wh
あ、すみません、↑も770です。長々とすみません。

で、終わった後、先生に
「ちゃんとしてなくてすみません。」と言うような話をすると、
「いえいえ。前よりはがんばってましたよ。
 ずっと見ててやりたいところだけでもやってれば、
 だんだん参加する時間も増えてくると思いますので。
 来週もがんばろうね。」
と言われてしまい、辞めると言い出せなかった。

でも、実際意外にもしっかりとレッスンを見ていたようで、
他の生徒さんが注意されていたこと(おひざは外に向けるのよ〜)を
ちゃんと覚えてて最後の挨拶では外に向けれてたから、
子供にとっては見てるだけでも十分レッスンになってるんだなーと
ちょっとした発見でした。

で、娘も見てるだけで良いなら辞めたくない、と
ほんのわずかですがやる気を見せたので、あと一月くらいは
様子を見ることにしました。

他の生徒さんの邪魔になるかも・・・と思うと申し訳ないので、
来週のレッスンまでには最低限のマナー(ご挨拶だけはちゃんとしなさい、とか)を
叩き込んでおこうと思います。
795名無しの心子知らず:03/11/16 01:00 ID:bamuXgAs
あきれた。
1週間でマナーが身につくような子なら
とっくにちゃんと出来てる筈じゃないの?

バレエは、特に小さい子のお遊戯レベルのは
勝手に一人で出来ても意味無いと思うし。
ちゃんとその場で指示通り動ける、
他の皆に合わせられる、
ってのが重要だと思うし。
796名無しの心子知らず:03/11/16 01:06 ID:FJ+cr1qW
一旦やめさせる方がいいと思う。
どーーーーーーーーしても 本 人 が やりたいんなら、少し前のレスにもあったけど
自分からきっと言い出すと思う。

その先生にもちょっと疑問。
797770:03/11/16 02:28 ID:LFMYx/wh
794を書いてる間にレスがついててずれました。
789=794=770です。書かなくても内容でみなさんわかってらっしゃるようですが。

>>791さん、>>790さん、おっしゃるとおりです。
周りの誰もが言ってくれなかったことだけに、はっきり言ってくれてちょとうれしいです。
ただ、うちの先生は「やる気になるのを気長に待ちましょうね。」と
言ってくださるような人柄なので、カルチャーのような雰囲気なんですよ。
今のクラスで一番上手な5歳のお姉さんが3歳だった時も
レッスン中に寝てたそうですし。

先生ががんばって続けるように、と言ってくださってる上に
娘が「やりたい。」とまた言い出しているので、ここで辞めるのも、と思い、
あと一ヶ月くらい様子を見て・・・、と思ったんです。
(もちろん、泣いたり暴れたりしてレッスンの邪魔になるようなら
今すぐにも辞めさせるんですが。)
一週間でマナーを、といってももちろん
完璧にお行儀よく出来るとは思ってませんが、
「これだけは守りなさい!」と言っておいたことは一応守れるので。

どうも、周りの子が簡単そうにスッとしていることが
自分だけできないのが恥ずかしくてレッスンに参加できないようなんです。
なので、バレエ自体が嫌いというわけでもないので、
家で少しでも練習したことは自信を持ってみんなと一緒にできるんです。
(ホントに出来てるか出来てないかは別問題のようですが。)

バレエに向いていない、といわれればそれまでなんですが、
レッスンのない日は最大限他の生徒さんの迷惑にならないように
レッスンの日はご挨拶はきちんとする、しゃべらない、
どうしてもやりたくなければ静かに後ろで見学する、と
言い聞かせるつもりです。
799770:03/11/16 03:02 ID:LFMYx/wh
自分で書いてて言うのもなんなんですが、
読み返してみると
すべて言い訳にしか聞こえない・・・。

他の人が同じこと書いてたら私も「やめたほうが良いんじゃ・・・。」と
思うだろうな・・・。
分かってるけど、辞めたいんだけど、辞めると言い出せない・・・。
3歳児のわがままに本気で振り回されるイライラと
何も決められない優柔不断な自分の情けなさに、
本気で泣けてきた。私が泣いたところで何も変わらないんだよね。

最近バレエの件以外にもいろいろあって
ずっとイライラしっぱなしだわ。
私に余裕がないのも、娘に影響してるんだろな。
どこかで気分を入れ替えないと、ホンキで鬱になりそう・・・。

アドバイスくださった皆さん、ありがとう。
タイムリミットは1ヶ月。
それでも1時間きっちりレッスンを受けられないようなら
さっぱり辞めます。
800名無しの心子知らず:03/11/16 08:16 ID:sbhafFFE
>770
気分転換に子供とバレエの発表会とか公演にでも行ってみたら?
地味な練習ばかりで子供的に「何か想像してたものと違う!」と
思ってるのかも。

うちの先生はそういう子供には、「しばらくお休みしてまたはじめたくなったら
きてね。」といってるけどね。
801名無しの心子知らず:03/11/16 08:37 ID:1/b/02wt
そうだねえ。
先生は励まして続けさせるのも仕事だし、「ちゃんとできないなら
辞めてください」とはよっぽどの教室でない限り言えまい。
先生たちだってサービス業なんですよね〜。
うちの先生も、内心「困ったわぁ、この子まだ早いのに・・・」と
思っていても本人の親にはズバリとは言わないですよ。
そういう親ほど自分の子しか見てないから、よその子の迷惑とか
他の親御さんの気持ち、先生のもにょった態度なんかに気付かないで
平然としてるもんなんだよね。
まったく、少なくともおむつ履いてレオタードは信じられないわ。
802名無しの心子知らず:03/11/16 18:36 ID:u7TaK8pw
自分でも書かれているけど「言い訳ばっかり」本当にそう思います。
うちの教室だったら即効、「辞めて下さい」って言われるよ。
世の中、そんなに甘い教室ばっかりだと思ってたら大間違いです。
他所の子に迷惑かけてる自覚があるのなら辞めた方が良いでしょ。
「やりたい」と言えばレッスンをやらなくても許しちゃうんですか?
かなーり・・・・カンチガイ( ゜д゜)ポカーン
803名無しの心子知らず:03/11/16 20:08 ID:DwhWTYDd
>>770は日頃の躾や親としての姿勢に疑問は感じるが、
どんな習い事でも自分の子より早くはじめてる人がいると
なんか言って遣りたくてしょうがないのが人情でしょうねぇw

うちも年少からバレエやらせてましたし、他の習い事もやってたけど
うちの娘は素直に(悪く言えば馬鹿正直に)先生の言うことを聞いちゃう
優等生タイプだったんで、どの習い事でも先生から一応苦情はきませんでした。
何しろ同じクラスの年中・年長さんでもレッスン中ずっと遊んじゃってる
お子さんもいましたから。

でも基本的に体調が悪い日以外は決められた習い事は行かせましたね。
>770さんは娘さんが年長さんになろうと小学生になろうと、こどもの
自主性のもとの我儘をとおしてると後で後悔することになりますよ。
バレエだからの問題ではないと思いますが。
804名無しの心子知らず:03/11/16 20:34 ID:LOve/ekC
>770タソ
私は3才でピアノを「自分からやりたい」と言ったそうなので
それこそず〜っと や ら さ れ ま し た。

どこぞのバイオリンの先生が
『3才の「バイオリンやりたい」なんて「アイス食べたい」と一緒で、
一生バイオリンを真摯にやり続けたいという意味じゃないんですよ。
親はよく考えなさい。』みたいな事を書いてました。

習い事は何でもそうだと思うのですが、
ピアノなりバレエなり芸事を通して心を学ぶものだと思っています。
親として芸(バレエ)を覚えさせるだけの心づもりであるならば
猿回しのようなものだと感じます。日本語が不自由でごめんなさい。
805名無しの心子知らず:03/11/16 20:42 ID:bamuXgAs
是非はともかく、3歳だから早すぎるとか、
オムツも取れてないのにバレエだなんてとかは
言わない。実際3歳でもきちんと出来る子は大勢いるし、
上の子にくっ付いて来てオムツも取れない内から
一緒にレッスンしてたなんて子もいるしね。

要は迷惑か否かって事でそ。
806名無しの心子知らず:03/11/16 21:09 ID:vPf2n6Z7
わたしは3年生になって、親にバレエ教室に放り込まれ、
ものすごく嫌だったけど、8ヶ月くらいは通わされました。
と、関係ない話はさておき。770さん。

もし、親がレッスンにずっと付き添うことができるのならば、
迷惑をかけないように配慮することもできるんじゃないかな。
他の子のレッスンの妨げにならないようにすれば、
1ヶ月くらいはやらせてみてもいいんじゃないかと思います。
具体的には、先生の手を丸々一人、お嬢さんに取られないようにする。
マンツーマンの対応が必要な場面では、
お母さんがお嬢さんを見る。
泣いてしまったりして雰囲気を乱すときには、
教室の外に連れ出して、落ち着かせる。
お子さんが興味を持てるような言葉かけが必要ならば、
お母さんがそれをする、というのはどうでしょう。

そのようにして1ヶ月たってみて、
喜んで通うようにならなければ、
そのときに辞めることを考えてもよいのでは。

バレエ、できるといいよね。
身に付いた人は、ほんと裏山です。
お嬢さんが楽しく通えるようになるように、応援しているよ。
でも、もし今だめでも、半年たてばすんなりいくこともあるから、
がっかりしないでね。
807名無しの心子知らず:03/11/16 22:10 ID:a1S/zMGa
>804みたいな人もイタイんだけど本当に親?

嫌な習い事をずっとやらされたってことは身につかなかったんですか?
微妙にスレ違いじゃないでしょうか?
バイオリンの先生の発言は一見ごもっともの気もしますが、
単に小さい子供が嫌いってこともあると思います。
こういう人たちっていうなればお山の大将ですからね。

>>770の話はバレエだからという話じゃないですね。
808名無しの心子知らず:03/11/16 22:40 ID:FJ+cr1qW
804は至極真っ当なことを言ってると思うけど。
809名無しの心子知らず:03/11/16 22:51 ID:a1S/zMGa
>808
まっとうかどうかじゃなくてスレ違いだと言ってる。

それと習い事のきっかけは別に子供がやりたいと言ったから
でもよいのでは?
それがきっかけで天職に出会う人だっているはずだし。
>770はちょっと行き過ぎなところあると思うけど、それじゃ
いくつから習い事させてればいいわけか?という気がする。

たしかにバレエやクラシックは小さいうちから始めるほうが
いいから議論したらキリがないと思うけど。
810名無しの心子知らず:03/11/16 23:24 ID:vPf2n6Z7
>809
子どもがやりたいと言ったから始めるのがいけないとは、
誰も書いていないと思います。

親が、自分の「習わせたい」という思いを、
「我が子がやりたがっている」にすり替えることは、
大いにあるんでしょうね。
親の熱意のあまりに、子どもを必要以上にしごいてしまわないように、
自戒することは必要だと思いますよ。
子どもが幼ければ幼いほど、しかも聞き分けがよければなおのこと、
自分の意思を明確に親に伝えにくいこともありますから。
私のバレエは9歳にもなっていたので、
言葉でも態度でもはっきり伝えられましたが…。
それでも半年以上も行かされた。親は何を求めていたんだろう??

770さんの場合は、
「誰か私を叱ってください」と最初から言っているのだし、
そんなに集中攻撃することないと思う。
迷いながらも、頑張ってるお母さんだよ、きっと。
迷惑かけているのがわかっているから、焦ったわけだし。
しばらく頑張ってだめなら、きっぱり辞めると言ってるんだし。

うちの子たちが習っているのは、バレエでもダンスでもなく、
スポーツ系と音楽系です。
部外者が口出しすみませんでした。いってきまつ。

811名無しの心子知らず:03/11/17 00:29 ID:VZBYg9W/
叱ってくれと言うだけで改める気がないのがイタイんじゃないでつかぁ〜
812名無しの心子知らず:03/11/17 02:24 ID:t8Fr+xDv
うちの先生も770タソの先生タイプだなあー
迷惑かかって仕方が無い子でもなければ
声をかけて誘導しながらやる気になるのを
待つタイプ。
まあ幼児クラスはあまり人数が多くないから
できることなんだろうが。
そういうバレエやる気が無い子、なぜか本人は
嬉々として休まず来るから不思議だ。
813名無しの心子知らず:03/11/17 02:26 ID:nqZnu6SU
770タンの子供が1ヵ月経っても変わらないに
10000000000000000000000000000000000プリマハム
814名無しの心子知らず:03/11/17 07:37 ID:D2bglxue
>770が3歳と言ったからよけいな話まで持ち上がってるみたいだけど、
>770は娘が7歳だったとしても似たようなことしてたんだろうなと思うよ。

バレエに限らず幼稚園以下から始めるお稽古事は親送り迎えも関係してるから
親の意思が動いて当たり前なんだが。

>812
ヤル気ないのに本人はくるタイプってわかるよ。
教室側も来るのはいいけどレッスン時間中ずっと遊んでるからほったらかし
とけばいいしね。
だから本人は遊ぶ気で来るけど、親は子供が嫌がらないし、逆らわないから
ヤル気があってやってると思い込んでる。
ただそういう子はいくつから何はじめても同じだと思うが。
815名無しの心子知らず:03/11/17 09:08 ID:n1FEhCRH
別に一人遊びは構わないと思うんだよね。

ただ、「順番無視して飛び出す」がアイタタ・・・。
危なくないのか?

>>770さんは、挨拶より何より「ちゃんと順番守れ」と教えてください。
ぶつかったら危ないです。
816名無しの心子知らず:03/11/17 10:40 ID:ka6RS1hn
>770
1年たってから、またはじめるのでも良いのでは?
まわりのためにも良いし、月謝ももったいないよ。
やめる、または休む勇気も持ってね。
817名無しの心子知らず:03/11/17 11:07 ID:aNxbaUyt
うちの教室での話だけど…。
うちの娘を含めて、幼稚園の年少から習い始めて2年経った子達(現在年長)より、
年長から始めた子達(現在小1)の方が、先生の話も分かるし飲み込み早いので、
上のクラスに先に上がったよ。
それを見て、別に無理に早くから習い始める事はないんだなーと思った。
818名無しの心子知らず:03/11/17 11:39 ID:Do1fKDn1
>>770
あんまりガンバリすぎないようにね。
お稽古を止める、続ける、も深刻に考えないように。
あなた自身も含めて辛かったら、止めれば良い。
一年か二年してお嬢さんがやりたくなったら、また始められるのだから。
819名無しの心子知らず:03/11/17 13:02 ID:0s37uzMj
>817
うちのクラスは年少から始めた子も年長から始めた子も年齢制でいっしょくたに
小学校低学年クラスに上がりました。
先生もはじめから幼稚園クラスはほとんど差をつけませんからね。
また飲み込みの早い子は年少さんから始めた子も多かったです。

自分の子供より早く何かはじめてる子がいると貶めたいのが人情ですよね。
やはりこういう書き込みも親が焦ってる深層心理の証拠だと思います。

もちろん早く習わせるのが上達の近道と言ってるわけではありませんよ。
誤解のないように。
820名無しの心子知らず:03/11/17 13:17 ID:aNxbaUyt
>819
え??私、別に貶めたいとは思ってないし焦ってもいないよ…。
ただ「うちの教室の場合」3歳の子より5歳の子の方が、同じ事を一から習って場合、
マスターするのが早かったから上のクラスに先に上がった、っていいたかっただけなんだけど…。
分かりにくくてごめん。
それに、別にバレエやってる全部の子がそうだっていってないんだけどな…。
なんか気に障ること書いちゃったのかな…。そうだったらごめんなさい。
821名無しの心子知らず:03/11/17 13:22 ID:EBnfDxv4
意地悪な書き方でゴメンね、本音です。
たいていの先生は、お金になるからどんな子でもウェルカム〜ですよ。
770さんは、先生に気を遣うのではなく、クラスメイトのお母様方に気を遣った方がいい。
3年生でもいますよ、順番守れずに人前に出てやりたがる子。
先生がビシッと「ちょっと引っ込んでなさい!」と叱ってくださるから助かります。
770さんのお嬢さんは親も見てるし、叱れないような雰囲気なのでしょうから、
他のママさんがたはキー!!としてるかも・・・。
皆同じ月謝を払っているのだから、1人の子に先生の注意が行ってしまったり、
一人のこのせいでレッスンがおろそかになるのは、勘弁して欲しい。
822名無しの心子知らず:03/11/17 13:27 ID:djk2ESPB
>819
>自分の子供より早く何かはじめてる子がいると貶めたいのが人情ですよね。

そうなの?
>817さんの書き込みを3回読んだけど、そうは受け取れないけどな。

むしろ「早く何かはじめてる子」は、出来て当たり前なので、
(イヤ、幼児だと全然なわけですが)貶める対象にはならないかと思う。
「早くはじめてる子の親」が、後から入ったお上手チャンを貶めるパターンのほうが、
ありがちかと。

>819の5〜6行目、ひょっとしてあなたが焦ってるのかなぁ、と思った。
823名無しの心子知らず:03/11/17 13:38 ID:l2Y960UW

うちのバレエ教室は幼稚園クラスさんの場合は毎年同じことの繰り返し。
はっきり言って幼稚園時代なんて何歳からはじめてもいっしょだと思うけど
それこそ他人に迷惑かけなきゃ、おむつしてるってのは論外だがいくつから
はじめようといいのでは?
ぶっちゃけて言っちゃえば年長ではじめようと年少ではじめようと伸びない
子は伸びませんよ。
824名無しの心子知らず:03/11/17 13:46 ID:Nd7wh/XA
>>822
早期教育スレもほかのお稽古ごとのスレもそうだけど、
早くはじめてるひとのレスには必ずと言っていいほど
小さいうちから始めるとどうのこうのというレスがついてるよ。
それに「早く何かはじめてる子」はできて当たり前って何?
そういうふうに思ったことないよ。
ただ単にはじめた年齢画早いにすぎない。

逆にそういうこと一生懸命書くほうが実は焦ってる親ってことじゃないの?
幼稚園時代にそれほど差がつく?
年長さんで習おうと一年たっても腕どころか足のポジションを5番まで
覚えられない子もいれば年少さんからやって体の柔らかい子もいるし。
その子によるんじゃないかな。
825名無しの心子知らず:03/11/17 13:50 ID:djk2ESPB
>823
確かに、小学校入学と同時に始めた子が、半年後には、
3歳から始めた子より上手になっちゃった、なんてのも珍しくないしね。。。
826名無しの心子知らず:03/11/17 14:18 ID:Nd7wh/XA
>825
つかなんで3歳からはじめたに拘るの?
これが年中からなら何の問題もなかったわけかな。
827名無しの心子知らず:03/11/17 14:27 ID:s+R+IIll
別にいいじゃない、早く習わせても小学生からでもさ!
早く習わせていたのに遅く習った子に抜かされるっていう事は
何の習い事でも勉強でも日常茶飯事であって
全然珍しい事ではない、という事がわかってない人が多いのかしら。
バレエって特に「私の娘ってなんてかわいいのかしら」
「女の子でよかったぁ〜」っていうラリ親の部分が多少皆あるからかな?

>皆同じ月謝を払っているのだから、1人の子に先生の注意が行ってしまったり、
一人のこのせいでレッスンがおろそかになるのは、勘弁して欲しい。

幼稚園児だと、他のグループでの習い事もそうだ!
だいたい我が子可愛さ余りに、集団での習い事って言う事を
忘れている親が多すぎるよ。。。。。
3歳でも5歳並みに出来る子はいるんだし、逆に
出来なくても3歳じゃ当たり前。
集団行動がきちんと出来るようになってから習わせて下さい。
828822=825:03/11/17 14:37 ID:djk2ESPB
>826
な〜んでそんなに突っかかるんだよぉ、怖いなまったく。

モノの例えとして、「小さい頃から」を言い表したかったら、
「年少」だの「年中」だのより、「3歳」がわかりやすいでしょ?
うち、子がもう大きいから、年中・年少っていう表現が出てこないだけ。
で、バレエ学校に「3歳から」ってところが多いから、こう書いた。

言いたい内容は、825に書いてある通り。
829名無しの心子知らず:03/11/17 14:57 ID:OLfO2z4W
>>828
あの〜>823だけど、だいたいにおいて私は3歳からはじめても
小学生からはじめても似たようなもんだとは書いたけど、だからって
小学生からはじめた子のほうが伸びるなんて書いてないよ。
親がある程度自分の子の能力をわかってて、幼稚園からはじめるより
ある程度自主性のでてくる小学生から、もしくはひとりで通えるように
なってからってことで通ってくるお嬢さんも多々いらっしゃいますけど。
でもそんなお子さんだからこそ伸びるものよ、立派!ってわけでもないです。
やはりその子によるんではないかと。

このスレの上のほうでもそうだけど、3歳からバレエはじめると、そんなに
気に入らないものなのかな。
私もこれが年中さんの4歳からはじめてれば琴線に触れないんですかね。

バレエ教室のほうで3歳から入学OKってのなら半分は教室側の責任。
いくら先生が商売だからって自己管理(先生含む)出来ない子は6歳でも
願い下げじゃないでしょうか。
830名無しの心子知らず:03/11/17 15:23 ID:djk2ESPB
>928
>小学生からはじめた子のほうが伸びるなんて書いてないよ。
私もそうは書いてないんですけどね・・・「そういうケースもある」と。

>3歳からバレエはじめると、そんなに気に入らないものなのかな。
どこをどう読むと、そう受け取られてしまうんだか、さっぱりワカラン。
誰が何歳から始めようが、どうでもいい。

何歳から習い始めても(3歳でも小学校入学くらいの幅ですが)、
上手い子は上手い、下手な子は下手、
それだけ言いたいのに、なんで琴線に触れるとかっつう話になるんだ?
もう逝きますわい。
831名無しの心子知らず:03/11/17 15:24 ID:rMFvcawy
あのさ、なんかもめてるけど、、、
元はと言えば、>>817がただ経験上そういうこともあると当たり前のこと書いただけなのに
>>819
>自分の子供より早く何かはじめてる子がいると貶めたいのが人情ですよね。
と勝手に過剰反応したからおかしくなったんだよ。
だれも早くやらせてる人を貶めてなんてないと思う。

喧嘩砂。
832名無しの心子知らず:03/11/17 16:55 ID:QykjZhrB
話を蒸し返して悪いけど、経験上の話としては後から始めた子が
先に習ってる子を追い抜かしていくパターンのほうがウケるよね。

>誰が何歳から始めようがどうでもいい
それだったら>817に書いた中にその一文も盛り込めばよかったんじゃないか?
なんか最初に喧嘩売ったくせに噛み付いてきたほうが悪いってのもなんだか。。。
 
833名無しの心子知らず:03/11/17 17:11 ID:W1uA0iGr
>>832
>それを見て、別に無理に早くから習い始める事はないんだなーと思った。
って書いてあるジャン。同じ事だよ。
834名無しの心子知らず:03/11/17 17:22 ID:yoY1u9RT
>>832
817のどこが「喧嘩売ってる」のかが分からないのだが・・・
835名無しの心子知らず:03/11/17 17:50 ID:iaUohuBK
>770の娘さんが通っているのが自分とこの教室じゃなくてよかった
とみんな内心思っているにちがいない。


といってみるテスト
836名無しの心子知らず:03/11/17 18:09 ID:4RqnBQzH
>>770
ガンガレ!
一週間はどうかと思うが、数ヶ月単位でマナーは身につくと思うよ。
3歳過ぎると急に物覚えが良くなってくるから大丈夫だよ。
その子供のキャラもあるしね・・・。

ダンス好きの友人はやはり3歳でバレエ始めたそうだが、
発表会の時などは衣装や化粧嫌がって泣いてたらしいと言ってた。
周囲に迷惑かけないに越した事はないけど・・・。
837名無しの心子知らず:03/11/17 18:17 ID:MdPbEtLJ
まあ、正直な所いたらやっぱり影でこそこそ「迷惑よね」と言ってしまうかも。
770さんには悪いけど、そう思われていることも考えた方が良いかと。
回りのお母さん達のフォローしてます?
後々までこーゆー事って尾を引くんだよね。
発表会なんかが近くなると、みんなピリピリしてあからさまに言う人も出てくるから
あまりにも・・だと攻撃目標決定だしね
1ヶ月でお子さんが楽しんでやれるようになるといいなあ。
ああ・・老婆心だけど、嘘でもいいから回りのお母さん達には一言
「迷惑かけて済みません、もう少し頑張らせてください」って言っておいた方が
良いかと思えます。
838名無しの心子知らず:03/11/17 18:23 ID:M5+4/14m
>770の子供が年中か年長だったとしても、年少さんだったら
もっとすごいことになってるよね〜とか書き込みたいやつはいくらでも
いそうな感じだよね。

未就学児のバレエがそんなに嫌なら、そういうお考えの先生の開催されてる
教室に通えば?
Kバレエのこども教室も結局昨今のニーズに答えて未就学児のクラスが新設
されたらしいじゃん。

つか年中以上ではじめた親からしたら、私の判断が正しいと声高に言いたいもの
なのは当たり前だと思うが。
839名無しの心子知らず:03/11/17 20:03 ID:aNxbaUyt
817です。私が書いたことで変な雰囲気になってすみません…。
うちの娘は年少から2年続けている方で、追い抜かされた方です。
だからくやしいっていうんじゃなくて、習い始める年令ってあるんだなーと
感じたから書いたんだよね…。喧嘩なんて売ってませんよ(泣

それから、私が817で書いた文章が誤解を招いていたのに気づきました(汗
「うちの娘を含めて」がどこに係るかによって意味が全然違っちゃうことに…。
うちの娘が年長から始めた子達(現在小1)という事で読むと、
年少からやってる子は意味なしっていう風にとれますね…。

私って文章が下手、、、修行してきます…
840名無しの心子知らず:03/11/17 20:52 ID:KK62aYKX
>837
同意。
ウチの子も同じクラスのチビに振り回されてるから、そのチビ母が
全然何も言ってこないのがすごく気になる。
だってレッスン場でフロアーレッスン中にストリップ始めちゃう
んだもん・・・。
タイツが嫌いらしい。
そして柔軟をしているお姉さんたちをけっとばして駆け回る・・・。
それでも、その親はニコニコしてわが子を見ているだけで、一緒に
見学している私たちその「お姉さんの親」にも一言もなし。
そりゃあ自然、受け答えも親切じゃなくなりますよ。
向こうは「やっぱりバレエって、親が大変な世界なのね〜」くらいに
思ってるかもしんないけどね。
841名無しの心子知らず:03/11/17 21:49 ID:s+R+IIll
>770さんには悪いけど、そう思われていることも考えた方が良いかと。
回りのお母さん達のフォローしてます?
後々までこーゆー事って尾を引くんだよね。
> 発表会なんかが近くなると、みんなピリピリしてあからさまに言う人も出てくるから

↑これで思い出しましたけど、前から溜っていた不満が一気に爆発した
場面に遭遇しました。
発表会当日に、我がまま、意地悪、おまけに皆の足を引っ張る子の親が子供に注意もしないし、気がついている様子が全然
なかったので、ぶち切れて子供に直接注意し、それでも余計に憎たらしい事を言ったらしく、その子の親に文句ぶちまけてぶっちぎれた親が
いましたよ。その子のお母さんはワンワン泣いていましたけど
発表会後「あの教室じゃ上手くならないから」っていう理由で
辞めました。合掌。
842名無しの心子知らず:03/11/17 22:16 ID:kVHSsZfQ
ウチの子の所でも一人全然やらない男の子がいて、
別に直接他の子の邪魔をする訳じゃないけど
何となく全体が落ち着かない雰囲気になるので
ウチは曜日を変えました。
まあ幼児クラスなんてお遊戯程度のものだからそういう子に
目くじらを立てる必要もないけど、せっかくお金を
払って習っているんだから落ち着いた雰囲気で
させたいなあと思って。
843名無しの心子知らず:03/11/18 05:54 ID:vsNKGI87
某クラシックバレエスクールで、ベビー科の教師をしている24才です。皆さん
お母さま方は色々考えていらっしゃるのですね。
私は、8才の頃、喘息を治すためにバレエ団に入れられたのですが、何故バーに
ず〜っとつかまっていなきゃいけないのかが分からず、苦痛でボーッとして
しまったり、レッスン中に歩き回ったりしてしまっていました。
そんな私を見兼ねて、バレエ団から、『アニー』というミュージカルの
オーディションに書類を出されて、訳も分からないまま受けに行き、たまたま
合格して、出演したのがきっかけで、ミュージカルを中心に芸能界の仕事をする
ようになり、加えてタップダンス、ジャズダンス、バレエのレッスンと
バレエ団公演の子役、そしてバレエのコンクール...と大忙しの子供時代を
過ごしましたが、仕事を始めてからはその前ほどふざけなくなったと思いますが、
ホントにふざけた子供でした。(笑)

大学生になったと同時に、子供が大好きなので、子供のクラスで教える様になった
のですが、バレエは1度に沢山の子供を教えるので、やっぱり1人、
協調性のない子がいると真剣にレッスンできないとお考えになられている
お母さまからは苦情が出るみたいですね。ただ、年令にもよりますが、
小学校の低学年くらいまでの場合、そこまで必要以上にお母さま同士が
子供のレッスンに対してアレコレ言うべきじゃないと思うんですよね。
私は親が海外転勤族だったので、日本にいない時は、どうしても断れない
仕事がある時だけ母と東京に残り仕事をし、終わればまた海外へ...という
時期もかなりあったので、いろいろなバレエ教室に通い、色々な友達が
いますが、結局、小さな子供でも、その一緒にレッスンをしている子供の中から
『ちゃんとレッスンしようよ!皆で頑張ろうよ!』っていう子が出てくる
ようにするべきなんですよね。何人か、ローザンヌで入賞したような友達も
いるのですが、そう言う子に限って、小さい頃はヒドかった子が多いように思います。
まぁ、レッスン中にふざけているような子って、結局度胸あるんですかねぇ。(笑)

844843 つづき:03/11/18 05:55 ID:vsNKGI87
だから、今私のクラスでも、気分が乗らないとやらない子がいましたが、お母さま方には
一切口を出さない様にしてもらったんですね。最初の頃でこそ、私が注意していましたが
今では、年長さんんの女の子達が『皆でやってるんだから!』と、バーからフロアに集ま
る時にフォローしてくれるので、今ではみんなが一緒にレッスンを頑張ってくれるように
なりましたよ。バレエや舞台って、協調性を養うものだと思います。バレエのプロになっていく子は
小5くらいからでもなっていきますよ。だから、それまでは、『バレエが大好き!』って
自分から思うように見守ってあげて欲しいと思います。
大人になってからも、バレエの友達ってとっても大切で、仲良しなんですけど
お互いにライバルとして頑張ってたのも思い出ですけど、それ以上に小さい頃
のバカな癖とかの方が思い出です。

ウチの母は、有名ミュージカルに出演している子役の親にしては珍しく、本当に子供に
無関心だった気がします。でも、今は、必要以上に親御さんの方が真剣になられて
いる方が多いと思います。教師もたぶん、遊んでいたり迷惑をかけている子、把握してる
と思います。でも、その中で、本人が、他人に迷惑をかけてはいけないんだ、と気づき、
周りの子供も、迷惑をかけられていたら自分の口で、皆で注意していくっていう自立心を
養おうと思っていると思いますよ。なんてったって、ポワントでソロなんか踊る様に
なったら集中力との闘いです。でも、本番では観客の中に、ワーワー泣いている
赤ちゃんがいるかもしれません。でも、どんな状況にあっても自分で乗り切らなきゃ
いけないんです。だから、少し位、迷惑をかける子がいるからと言って親がどうにか
しようと思うのは、この習い事にあってはお子さんの為になりませんよ。
だって、発表会の最中、ポワントのひもが取れてしまっても、見ている親も教師も
何もしてあげれないのですから。親も、忍耐をもって見守るのがバレエや舞台の世界
だと思います。

...なぁ〜んて、生意気言ってスミマセンでした。でも、この世界の不文律を少しでも
わかっていただければいいなぁ〜、と思ったので、通りすがりでしたが、長々と書かせ
ていただきました。
845名無しの心子知らず:03/11/18 06:14 ID:bsWVlj4b
なんのお稽古事でもそうだけど、集団の中に問題児もしくは
問題児母がいると大迷惑。
じゃあ同じ幼稚園だかのお仲間が集団で習い行くのがいいのかって
いうとこれがまた集団で幼稚園のお遊戯の延長、または集団DQNママが
我がモノ顔ってことになるし・・・
846名無しの心子知らず:03/11/18 06:45 ID:BgKkWC4R
>843
小さい子の習い事で、親があんまり、
きりきりしてもしょうがないということですかね。
あと、ちょっとくらいレッスンのムードが乱れても、
伸びる子は伸びる。
乱している本人であっても、
才能があれば、その後入賞したりもするってことかな。
847770:03/11/18 07:21 ID:MtEb6Dkx
うわぁ!!
ちょっと見ないうちにたくさんレスがついてたんですね!!
ホントにありがとうございます!!

ちょっと時間がないので、夜にでもゆっくり見にきますが、
まずはお礼だけ。

どうもありがとう。
848名無しの心子知らず:03/11/18 07:55 ID:bsWVlj4b
>847
いえ別に皆さん期待して内科と思うけど・・・
849名無しの心子知らず:03/11/18 08:30 ID:hvMPt/dX
みんなで仲良く平均化♪
目立つなんて以ての外♪
うちの子より前に出るんじゃないわよ!

日本人の本音出まくりのレス多いですね〜w

日本にP・デュポンみたいな人は100年たっても絶対でませんね。
デュポンがいるせいで教授陣は苦労したかもしれんが、他の生徒の
親から苦情がきた話は聞かないもんね。
850名無しの心子知らず:03/11/18 09:58 ID:y/vxmziH
>>849
別に出なくていいんじゃないの?
日本の将来の為には悲しい事かもしれないがしょうがない。
かえって成功しそうだったら、皆潰そうと必死だと思うが。
>843みたいな先生の所だったら、DQS親も正論バリバリ出しゃばり母
も全部丸め込んで、ノビノビと楽しく子供達がバレエ出来そう。

851名無しの心子知らず:03/11/18 10:43 ID:Y1cbWlp0
お子さんにバレエをさせているママさんたちにお聞きしたいのですが、
子供が保育園に行ってると、幼稚園ママさんたちはどう思いますか?
やっぱり影で馬鹿にしたり噂したりするのでしょうか?
うちの家庭は私も仕事を持っていて娘も保育園に通っているのです。
別に保育園児だからバレエやるのはおかしいとは思わないし、変だとも
思わないんですが、やっぱり幼稚園ママさんから見ると保育園は劣って見えたりするのかなと
ふと気になりだしたんです。率直な意見を聞かせてください。
852名無しの心子知らず:03/11/18 11:19 ID:y/vxmziH
>>851
全然そんな事は思わないけど。
2ちゃんの保育園スレの煽りを気にし過ぎかと思います。

うちの教室にも4時に慌てて来る母子(下の子連れ)が
保育園通いです。(自営業らしいので多少融通が効くのかな)
いつもギリギリ&小さい子連れて大変そうだけど
お子さんはしっかりしていて、楽しそうにやっているので
ママが大変でも習わせがいがあるだろうなぁと思っていますが。
それと、他の地域の友達が公立保育園に通わせているお母さんは
保育園で目一杯遊ばせて、他の習い事にお金を掛けている人も
少なくないそうで、、、。私立幼稚園しかない地域から見れば
裏山しい限りです。
853名無しの心子知らず:03/11/18 11:33 ID:9Xgnw6vL
うちの子の教室は保育園・幼稚園・どっちにも行ってない子、ってかんじでいろいろ。
他のママもそんな事は気にしてないし。
保育園だからって馬鹿にする人は、人としてヘンなだけで
バレエママとか全然関係ないと思うよ。
でももしかしたら、そういうママばっかりのおハイソ気取りの教室もあるかもしれないから、
見学して雰囲気をチェックしたらいいんじゃないかな。
バレエって別に特別な習い事ってわけじゃないんだし、
ママは何も気にしないでお子さんに習わせてあげたらいいと思いますよー。
854名無しの心子知らず:03/11/18 11:36 ID:xwaQ1Xey
別に保育園行ってるから羨ましいとは思わないけど、
バレエ教室ってけっこうピンキリじゃないですか。
それこそ年に1回の発表会に会場・衣装代込みで何十万かかる
ところもあれば、数万単位で衣装もお母さんの手作りなんて
ところもあるから、そういう十万単位のお教室行くと保育園の子が
居ても医者や弁護士の子だったりするかもね。
(あなたがお医者さんならスマソ)
でも普通のリーマン家庭の子なら幼稚園も保育園もあまり変わらない
でしょうから何も引け目を感じることないのでは?
それともナンか言われたの?
855名無しの心子知らず:03/11/18 11:36 ID:gZeGIihK
どなたか石橋の〇〇子バレエ学院に通っていらっしゃる方はおられますか?
噂では、厳しい・・・などのことしか聞かないのですが、現在通わせていらっしゃる
保護者の方の意見をお聞きしたいです。
皆さん、グループで入って来られるのですか?
娘は現在3歳の年少です。クラスでも女の子の半数が、バレエに通っているらしく、
幼稚園でバレエごっこなどをするそうで・・・。娘もバレエをやりたいらしいのですが、
教室選びで悩んでおります。お願いします。
856名無しの心子知らず:03/11/18 13:00 ID:hmxEBpvk
どこの石橋だよ
857名無しの心子知らず:03/11/18 13:17 ID:/cSJ6j+u
>855
まちBBSとか、ダンス板できいてみたら?

っていうか、子供さんの最初のバレエスクールを選ぶなら、
まず見学にいったり、他に習ってる人から情報を得たりのほうがいいと思うよ。
2chで聞きまくると頭でっかちになっちゃうぞ〜w
(でも、ラリママの「嫌われる行動」なんてのは勉強しておくといいかも・・・)
858851:03/11/18 18:32 ID:Y1cbWlp0
>852->853->854様、
お返事ありがとうございます!ほんと参考になりました。
保育園児でもそんな引け目に感じなくていいみたいですね。安心しました。
うちの子は今2歳で、3,4歳くらいになったらバレエのお稽古させて
みようかなと考えてるので、その時には何箇所か見学に行って
雰囲気を見てこようと思いました。
このスレはとても参考になってるので毎日来ちゃいます。
これからも色々相談にのってください!
ほんとにありがとうございました!!
859名無しの心子知らず:03/11/18 20:27 ID:3fqE1GPj
>858
あくまで「お教室の雰囲気によっては」ですけどね・・・。
もちろん、保育園のお子さんはほとんどいないバレエ教室もあると
思われますよ。
幼児でも週に何度もレッスンがあったり、発表会前は毎日だったりして
働いているお母さんでは通わせることが土台無理、っていう事情も
あったりするし。
保護者会の集まりが平日あったりね。
あなたが働いているから保育園なのか、他の事情があって保育園なのか
わかりませんが、見学に行かれるときは雰囲気だけでなく、その辺の
現実的な事情もきちんと聞くといいと思います。
860857:03/11/18 20:30 ID:3fqE1GPj
今>851を読み返しましたが、お仕事されてるんですね。
そうすると、結構バレエという習い事は他のピアノやスイミングなどと
違って、お母さんが出なければならない用事が多いので(発表会前後は
専業のお母さんでも忙しいくらい)、そこらへんの覚悟とやり繰りも
必要になることをお忘れなく。
861770:03/11/18 20:37 ID:MtEb6Dkx
毎度お騒がせしてスミマセン。770です。
もう来なくて良いよ、という方は、スルーしてください。
ただ、少しでも心配して書き込みしてくれた方にお礼を言いたくて。
(だれも心配してないよ、なんて寂しいことは言わないでくださいね。お願いします。)

えっと、私の書き方が悪かったのか、誤解を招いたようですが、
3歳からはじめないと、他の子に遅れちゃうじゃないの!とか
みんなに迷惑かけてるみたいだけど、うちの子がバレエを
習うためには仕方ないの。許してね。
などと考えてるわけじゃないです。

じゃあ、もう辞めさせたら?と言われるでしょうが、
3歳児とはいえ、一度自分からやりたいと言い出したことを
すぐに投げ出すのを許していいものだろうか、と思って、
辞めさせようか悩んでいたんですよ。

でも、皆さんの意見にもあるとおり、
「3歳児の言う『やりたい』は全く当てにならない」ということを
身をもって理解しました。
3歳児なんてまだそんなもんなんですよね。
ここはあまり思いつめず、辞めさせることにしました。
あれからいろいろと考えたのですが、もう、1ヶ月様子を見る、
などと悠長なことを言わずに来週にでも先生にお話しようと思います。
862名無しの心子知らず:03/11/18 20:44 ID:pBILzrMq
>858
気持ちはよくわかるけどバレエは小学生からでも充分なんですよ。
小学生になって本人がどうしてもやりたい気になってから始めるのが
長く続くという意味でも理想だと思う。
早くからリサーチするのはいいと思いますが。
863名無しの心子知らず:03/11/18 20:54 ID:+xmaIs/S
>862
またそういうことを・・・
小学生で習えばラリママじゃないとでも?w

>858
お月謝の額より親がどこまで関わる教室かによると思うけど
サークル系のお教室は親が発表会の衣装を手作りしなきゃ
ならなかったりするところなんかは正直言って、働くお母様に
とっては負担増らしいです。
そういうところもリサーチしたほうがいいですよ。
当番製で掃除・鍵明け当番なんかもあるらしいですし。
そういう教室は小学生だから親はノータッチってわけでもないらしいです。
864770:03/11/18 20:55 ID:MtEb6Dkx
で、ここからはバレエとは話がそれるのですが、
ちょっと教えてもらいたいことがあるんです。

子供には性格的なことや身体的な理由で
向き、不向きがあると思うんですが、
正直、うちの子はどうひいきめに見ても性格的にバレエには向いてないです。

保育所でもよく言われるのですが、
人と何かをするより、自分ひとりで遊ぶ方が好きな方で、しかも
自分がやりたいことは絶対やる、嫌な事は絶対しない!とまあ、
よく言えば意思が強いんですが、要するに人一倍わがままで、
親も教師も手を焼いているところがあるんですよ。

でも、これから大きくなるにつれて
嫌な事は絶対しない!は通用しないじゃないですか。
やりたくないことでも、地道にこつこつ続けていくことに
意味があるんだって事を学ばせたくて、
バレエを習わせることを決めたんです。

あ、バレエがつまらない、と言ってるわけじゃないですよ。
毎日の地道な練習があってこそ華やかな舞台があるって事を
口で教えるんじゃなく体験させたかったんです。

皆さんは子供さんの習い事を決める時に
子供に向いていることをやらせてますか?
うちのように欠点を克服させる為にあえて向いてないことをやらせる、
なんてことは、あまりしないのでしょうか?
865名無しの心子知らず:03/11/18 22:05 ID:3fqE1GPj
>864
ああ〜、1人目のときは私も「この子ってこういう子だから!」って
思ってたわ。
でも3才くらいじゃわかんないもんよ。
あんまり決めつけて育てるのもかわいそうです。
866名無しの心子知らず:03/11/18 22:08 ID:bmt/NXXr
もしも私が770なら、
「欠点を克服させるためにあえて向いていないことをやらせる」
んじゃなくて、
「意思が強い」
ところを伸ばせてやる教育をするかも。
3歳児にそのハードルは高すぎやしないか?
3歳児にその信念が理解できるかが疑問だから。
867名無しの心子知らず:03/11/18 23:48 ID:nxkE3Yn4
>>863
ハゲド。何が何でも幼児にバレエを勧めない人が
ここに住んでいるね。
幼児のうちにしかない、独特の可愛さを味ったっていいじゃないの。
前レスにもあったけど、迷惑掛けなければさ。
うちは年少から習っているけど、小学校から習った子と
変わらずやっているよ。コンクールだとかそういうのに熱心な教室
じゃないからかもしれないけど、プロにさせたい訳じゃないし。

>>770
バレエから脱線するけど866の意見に賛成。
日本人ってどうしても苦手な部分や短所を克服させようと
育児に励むけど、本人の長所を伸ばせてあげられるものを
習わせた方が本人ものびのびするでしょう。
「お手て繋いで皆で一緒」が苦手ならピアノや勉強系を
習わせてみるのもいいんじゃないかな。

868名無しの心子知らず:03/11/19 00:05 ID:Kn+aPqdr
>>867さんに一般的には賛成だけど、770さんに限っては私も勧めないわ。
3才児に、自分の言動に責任を持てとか欠点を克服しろとか・・・ちょっと
背伸びしすぎだよ。
869名無しの心子知らず:03/11/19 00:14 ID:+THC5IWz
生まれてからまだたった3年しか経ってないんだよ。
つい一年位前まではおしっこちびってたような赤ちゃんだったんでしょ。
自分の言動に責任なんて・・・・とれっこあるまい。

「イヤだからやめる」と簡単に言って欲しくない気持ちは分かるけど、
そもそも、「親も先生も手を焼くような」子に期待してた770が間違ってる。
それが通じない相手だということを、770が一番よく分かってたんじゃない?
870名無しの心子知らず:03/11/19 00:58 ID:P/wNAiXr
好きこそものの上手なれっていうしね。
871名無しの心子知らず:03/11/19 03:16 ID:vSoZTSHF
親も先生も手を焼く子だとわかっていて、さらにバレエの先生に
焼かせなくてもいい(と思われる)手を焼かせているんですね。
そりゃ、ホントに自分勝手だな。
先生は商売だからイヤとは言わないだろうが、一緒のお教室にいて
もらいたくないタイプ。
3才の子に、自分の意志で何かを決めさせたりそれを貫き通させるなんて
無理、自分の3才のとき何になりたかったか覚えてますか?
いずれにしても3才の子に期待かけすぎ、親も先生も手を焼く子なら
少なくとも普通の生活で落ち着く年令になってから「教えていただく」
お稽古事に出すべきだと思いますけどね。
親のそういう「他人に迷惑をかけない」姿勢も躾のひとつでは?
ご自分がそういう態度だからお子さんも唯我独尊な育ち方をしてるのかも
と考えてみたほうがよさそうですね。
別に傷つけるつもりはないんですが、今までさんざん何人かの方が
「他のお子さんの迷惑」「先生の迷惑」ということについて書かれて
いるのに、未だにそのことに対して一言もコメントされてないんで。
やっぱりそういうことに気がつかれない方なのかなあと思いまして。
872770改め864:03/11/19 03:26 ID:pTh01kJy
>>865
そうだといいんですけど、親戚や、保育所の先生や、
ともかくいろんな人に同じ事を言われるので、
きっと一般的に見ても人一倍我が強い性格のようです(つд`)

>>866、868、869
おっしゃるとおりです。
口が達者だからついもっとしっかりしてるもんだと勘違いして
高望みしてしまったんですけど、所詮は3歳児。そのレベルなんですよねー。
私自身、この子が生まれるまでほんっとに子供に接する機会がなかったので、
3歳児と言ってもどんなもんかよく分かってないんですよ。

3歳児だから、とか、小学生になってから、と言うと
またスレが荒れるかもしれませんが、
自分からやりたいと言い出したのが
3歳でなく小学生だったなら、まちがいなく
「あんたが自分でやりたいと言い出したんだから、嫌でも続けなさい!!」
と言って続けさせたんですけどねー。

思いつきで「やりたい」と言い出した分、「辞めたい」もどの程度信用していいのか
よく分からなくて、週末はホントに鬱状態(レッスン中に私が泣き出しそうになったよw)
だったんですが、まあここは深刻にならず、子供の言うとおりにしてやろうかと思います。

>>687、870
ピアノなどにしても、毎日地味な練習が続くことには変わりないですもんねー。
もう少し大きくなって、本当に自分がやりたいものが
分かるようになってから、ですね。もう少し成長するのを待つ事にします。

ほんとに、好きこそものの上手なれ、です。バレエに限らず人生において
真剣に打ち込めるものが一つでも見つかればすばらしいことですよね。
何か夢中になれるものが見つかりますように。
873770改め864:03/11/19 04:12 ID:pTh01kJy
ありゃ、書き込んでる間にレスがついてました。

>>871
多分言われるだろうなーと思っていたことを言っていただいてどうもありがとうw

>ご自分がそういう態度だからお子さんも唯我独尊な育ち方をしてるのかも
>と考えてみたほうがよさそうですね。

872にも書きましたが、親兄弟親戚、さらには0歳から見ていただいている
保育所の先生にいたるまで、口をそろえて同じ事を言われるので、
しつけ云々を超えるレベルのようです。
私のしつけが至らないから、余計にそうなる、と言うのも無いとは言い切れませんが。

>今までさんざん何人かの方が
>「他のお子さんの迷惑」「先生の迷惑」ということについて書かれて
>いるのに、未だにそのことに対して一言もコメントされてないんで

コメントしようかとも思ったんですが、もう次の話題に移っちゃったし、
これ以上自分語りを延々と続けて、話を蒸し返すのも悪いかと思ったので、
あえてコメントしませんでした。
874770改め864:03/11/19 04:16 ID:pTh01kJy
>>871 続きです。
私は個人的に「他人の迷惑」に関しては神経質なくらい気にしてしまう方です。
なので、レッスンのたびに周りのお母様や先生に対しては謝り倒してました。
先生は前にも書いたとおり「まだ3歳ですし、そのうち集中力もついてやる気になりますよ」
とおっしゃってくださってましたし、他のお母様は
(内心ではどうか分かりませんが)「お互い様だからねー。気にしないで。
来週はがんばってね。」とおっしゃってくださっていました。

レッスン中はどうしてもバーレッスンはしたくない!と言い張るので、
騒がれると余計迷惑になるので、仕方が無く子供と二人、教室の端で見ていましたが
しゃべらず、動かず、置物のようにしていましたよ。
なので、他の生徒さんも、先生もこちらを気にすること無く、いないものとして
レッスンをしていたんです。

で、40分ほどバーレッスンが続いた後に、フロアレッスンになって、
急にもぞもぞと端っこでみんなのまねをしてやりだしたんですよ。
ここまでおとなしくしていたんだから、後10分ほどでレッスンも終わるし、
今日はあまり迷惑もかけなくてよかった・・・と油断していた時に
スキップなどが始まり、それまでおとなしくしていたのがウソのように
突然やる!!とみんなの方に走っていって参加しだしたんです。

その時点で少し「またわがままが始まった・・・。迷惑かけるんじゃ・・・。」と
不安になったんですけど、先生も「じゃあ、一緒にやろっか?」と言ってくださったので、
これ以上は親が口出しすることじゃないと思い、先生に任せることにしたんです。
そうしたら、自分の順番がよく分からなかったのか、年長のお姉さんを差し置いて
真っ先に飛び出して言ったんですよ。
875770改め864:03/11/19 04:23 ID:pTh01kJy
>>871  長くてごめんなさい。続きます。

もう、穴があったら入りたいくらい恥ずかしかったですよ。
ひっつかんで引きずりもどそうかとも思いましたよ。
でも、レッスン中に親がしゃしゃり出るのも・・・と、先生の手前できなくて、
黙ってみてるしかなかったんです。
情けなくて、恥ずかしくて、子供に対して「市ね!!」とまで思いましたよ。その時は。
鬱状態というか、ノイローゼのような精神状態だったせいもあると思いますが。
今思うと子供の性格上、当然予想しておくべき事態だったんで、私が悪かったのは分かっています。
でも、それまでおとなしくしていたので、もう大丈夫だと思ったんです。

その後も先生に何も言われなかったので、それでいいと思ったのか、
順番を無視して一番に何でもやるんで、何度「あんたは一番下っ端だから
最後に行くの。順番を守りなさい!!!!」と言いそうになったか分かりません。
(先生が何も言わなかったのは、制止して泣かれるよりましだ、と判断されたのかもしれませんが)

もう、あの日のことを思い出すだけでも恥ずかしいやら情けないやらで
大げさじゃなくて涙が出ます。
そんなにひどい状況だったので、帰りに先生に「辞めます」と言いたかったんですが、
先生に「もうちょっとがんばってごらん」と言われ、横では娘も
「やっぱりやりたい!」と言い出し、そこで「辞めます」とは言い出せなかったんです。

でも、家に帰ってよくよく何を「やりたい」のか聞いてみると、
バーレッスンは退屈だからしたくない。だから
バーレッスンを見てるだけにして、フロアレッスンとスキップだけならやりたい。
と言う意味だったようです。
何度説得しても、バーレッスンはもうしたくないと言い張るので、
他の生徒さんの手前、うちの子一人わがままを通させるのは迷惑になる、と思い、
じゃあ、もう今すぐにでもバレエを辞めよう、と言う結論になりました。
876770改め864:03/11/19 04:50 ID:pTh01kJy
こんな状況の娘なので、信じてもらえるか分からないですが、
最初は本当に自分からやりたいと言い出したんです。
まだ早いから、と、4ヶ月以上我慢させ、それでもうるさく言い続けるので、
とうとうこっちが折れて、習わせるようになったんです。

なので、最初のレッスンではそれはそれは楽しそうにレッスンしていましたよ。
バーもフロアも本当にうれしそうに先生の言うことを聞いてちゃんとしていたので、
あー、この子にも夢中になれるものが見つかったのかな。と
私もすごく嬉しかったんです。

ところが2回目のレッスンからはこれまでに書いたような状況になり、
本当に「何で?あんなに嬉しそうにしてたのに・・・。」と本当にショックで、
やりたくない、と言うのも気まぐれに違いない、
来週になったらまた気分が変わって通うようになるはずだ、と
思っていたんです。思いたかった、と言った方が正しいのかもしれません。
結果はもうこれ以上書くまでもありません。

正直今でも、なぜ急にやりたくない、と言い出したのか
はっきりとは分からないんです。
家では楽しそうに1番の足をして見せてくれたりするので、
バレエそのものが嫌いになった、とは思えないし、
先生が厳しくて、と言うわけでもないようです。
本当に思い当たるふしが無いので、「3歳児の気まぐれだったのか。」と
思うことにしたんです。

その変わりようがあまりにも突然だったので、
本当に辞めてもいいものか、またちょっとしたきっかけですぐに
「やっぱりやりたい」と言い出すんじゃないか、と思って、こちらで相談したり
本人と話し合ったりいろいろと悩んでいたのですが、もう無理のようです。
877770改め864:03/11/19 05:03 ID:pTh01kJy
続けようか、辞めさせようか、本当に判断がつかず、ずっと悩み続けていました。
でも嫌がる子供に無理やり習い事に行かせる事のは、とてもつらい行為です。
もう、ここ2週間は私自身ノイローゼのようになっていました。
でも、もう辞めると決めてからは、ウソのようにすっきりして、自分でも明るくなったと思います。
こんなに自分が追い詰められていたのだ、と今更ながらに気づきました。
つまらない悩みかもしれませんが(ニガワラ

もうこれ以上は娘よりもさきに私が精神的に参ってしまいそうなので、
しばらくは娘がやりたい、と言い出しても習いごとをさせることは無いと思います。
今回のことは私にとってはいい勉強となりました。
これからはもっと気楽に生きていけたらな、と思います。

冷静に書こうと思っていたのに途中から
ずいぶん感情的な文章になってしまいました。
ここまで読んでくださった方、またいろいろとアドバイスを下さった皆さん、
本当にどうもありがとうございました。

最後に>>871さん、あなたに対するあてつけのような書き方になってしまって
本当にごめんなさい。でも、そんなつもりじゃないんです。
本当は書きたかったんですが、タイミングを逃して書けなかった事を
書くきっかけを下さったことに、本当に感謝しています。

ここで思っていたことを全部書いてだいぶスッキリしました。
子供に対して、「市ね!」とまで思ったことを誰かに聞いてもらって
ざんげしたかったんです。
こんなところですることじゃないですが、勢い書いてしまいました。
雰囲気が重くなってごめんなさい。
では、みんな素敵なバレリーナになれますように・・・。
878843?@?A^?A?《:03/11/19 05:06 ID:IU/B6Z8s
そんなの教師にとったら、ぜんぜん珍しくないです。どういう先生に習って
らっしゃるのか分かりませんが、バレエの教師は発表会のお手伝いなど、他の
教室の生徒もみていますし、教師のネットワークがあります。今のクラスでは
ワガママな子は1人かもしれませんが、よくある事です。ホントに迷惑なら
教師がこっそりお母さまに言いますよ。でも、先生が『がんばってみよう』と
おっしゃるなら、そして、お子さまが『バレエは絶対嫌!』とはいっていないなら
続けるべきです。
私も含めてバレエの教師はみんな気が強くてワガママだから、商売なんて思えない
と思いますよ。嫌なものは嫌なんです。
未就学児なんて、そんなものです。3年に1度は必ずそういう子いますし、何気に
そういう子の方が、教師の間では話題だったりします。(笑)大物になるかも
しれないと、先生、期待してるのかも♪
私の上の先生も、私が教えを始める時、『やりづらい子ほど、大切にしなさい』
って言ってましたよ。我慢は、だんだん覚えます。私もそうだったし、結構
バレエ教師になる子って、ぶっちゃけ、元問題児多いんですよね。。
879名無しの心子知らず:03/11/19 05:09 ID:JGL5CsBi
770=864

同じような内容で何レスも書いてんじゃねーよ!!
ウザー
自分がウザイと気づかないのか。空気の読めない人だね。
きっとリアルでもウザがられていることでしょう。
880名無しの心子知らず:03/11/19 06:30 ID:X5dHFd/Z
そう!お稽古事の教師なんてお山の大将なのよ。
芸術家ぶってるからもう本音は我儘我儘w
わかるわ、その嫌なものは嫌っての。

お母様方は連帯感求めるからね〜
先生はおっしゃらないけど、あなたね・・・なんてでしゃばってくる
お母さんってリアルでもけっこう多いですよ。
何もバレエに限りません。

>770がなぜそこまでイッチャッテルのかわからないし、はっきり言って
長文すぎて読む気にならないのでまったく読んでないんだけど、バレエは
小学生からなんて言ってるやつも寒気がするほど勘違いこいてるとは思うよ。
要は先生は入学許可したってことは気に入られたってことだからね。

幼稚園時代なんて年長のできない子と年少のできる子ならあまり差がないかもね。
881名無しの心子知らず:03/11/19 06:34 ID:pTh01kJy
>879
>864も悩んでるみたいだしさ、
弱ってる人いじめるのってどうかと。

こういうこと書く人のほうが一緒に習いたくな(ry
882名無しの心子知らず:03/11/19 06:35 ID:pTh01kJy
首くくって言ってきまつ
883名無しの心子知らず:03/11/19 08:03 ID:YvuRJd6k
>>883
>先生はおっしゃらないけど、あなたね・・・
って他のお稽古事ですけど、そういうお母様って必ずひとりは
いますね。
要は先生じゃなくてアンタが気に入らないんでしょ?ってことなんですが。
自分の子より目立つ、可愛い子(かわいがられてる)だと気に入らない。
自分お子が一番じゃないと手段を選ばずいやら背してくるキティいますよね。
884名無しの心子知らず:03/11/19 08:54 ID:skVcRpgh
770の精神状態は間違い無く子供に悪影響与えてるよ…
たった一回のレッスンで「夢中になれるものが見つかった」なんて。
子供がきちんとやる子じゃなくてホント良かったね。
真面目な子なら潰れちゃうよ。
あなたにピッタリのお子さんだよ。
885名無しの心子知らず:03/11/19 09:26 ID:MuP+4bhc
>>884
藻前さん、いい事言うね!ハゲハゲハゲドーーー。

あのね、770さんの回りの保育士や保健婦も良くないねぇ。
770さんを追い詰めているのは、結局プロかよ、って思っちゃった。
プロに「自我が強過ぎ」だとか親が一番良くわかっている事を
言われると、母親ってノイローゼ状態なるかも。それか
「絶対治さなきゃ」って無理に頑張っちゃうかね。
それが、子供に伝わるんだよ。。。。。なんでだろうね。
私の子供も私が思いつめて焦っている時期は全く正反対の行動を
取ってばかりいた気がするよ。きっと気がつかないうちに
770さんも脅した育児をしているのかもしれないよ。

しばらく習い事や集団で何かをする事を忘れて
親子で楽しく折り紙をしたり、バレエのビデオを見るなり
本人の興味のある事を一緒に家で楽しんでみたらいかがですか?
そうすると自分の子供の本当の可愛さや長所が見えて来て
力が抜けて来ますよ。
886名無しの心子知らず:03/11/19 09:58 ID:usVjW/Ei
>770
長いけど読んだ。気持ち分かりますよ。
うちの子もそうだったし、私も自分で自分を追い詰めた経験あるから。
ここで吐き出して少しすっきりしたんじゃない?
私も885さんの意見に同意、です。
3歳なんてまだ赤ちゃんに毛が生えたくらいのもんだから、
まだあまりお子さんに習い事をちゃんとやる事を期待しないで
二人で楽しめることをやったらいいんじゃない?
そういう時間をたっぷり過ごしたら、お子さんも安心して
何か夢中になれることを見つけるかもしれないよ。
887名無しの心子知らず:03/11/19 10:22 ID:0+72WKE3
770さん、バレエじゃなくちゃだめなの?
今風のダンスじゃだめでしょうか?
娘の友達が通ってるダンススクールは好きな様に踊りまくりらしい。
習う・練習というより、自由に踊ることが先でカッコイイ振りは後でついてくる。
既出だけど娘サンは「バレエを習いたい」んではなくて
「バレエのプリマな私」になりたいだけかも知れないと思うよ。
バレエを習う=即、オデット姫 であって
練習は娘サンの脳内ではバレエではないんでは?
華やかな舞台の裏の地道な努力を教えるには早過ぎないか?3歳。とも思う。
いや、わかってる子はわかってるんだけどさ、3歳でも。
888名無しの心子知らず:03/11/19 10:37 ID:De2kDx3D
>770の話はお腹イパーイですわ。
てか、バレエ云々よりどっか他所のスレで
3歳児の育て方について勉強して来いって感じなのだが…
889名無しの心子知らず:03/11/19 10:40 ID:CeF3A6oj
>770
<<やりたくないことでも、地道にこつこつ続けていくことに
意味があるんだって事を学ばせたくて、

それならあえて、みんなに迷惑かけるバレエでなくてもいいのでは・・
ピアノの個人レッスンとかだってあるし。

<<もうこれ以上は娘よりもさきに私が精神的に参ってしまいそうなので、
しばらくは娘がやりたい、と言い出しても習いごとをさせることは無いと思います。

3歳の子にここまで決めつけてしまってはかわいそう。お子さんにしたって
バレエのレッスンが思っていたのと違ってたかもしれないし。
子供は、精神的にも、1ヵ月ごとどんどん成長し変わっていっているのだから、
経済的な問題がないなら、やりたいといったことをやらせてみる。
だめならやめる。ぐらいの軽い気持ちでのぞんでみてもいいのでは・・
(もう少し大きくなったら自分で言ったことはきちんとやらせる。というのも
いいと思うけど)いずれにしても、770さん、思い込みが激しすぎる。というか
お子さんに期待しすぎ。お子さんの良いところを伸ばしてあげて!!
890名無しの心子知らず:03/11/19 10:48 ID:MuP+4bhc
>>888
そうでつね。そろそろお開きで。
まぁ770さんは
「子供を伸す」系統の本を読んだらいかが?
育児に熱心なのは良く伝わって来ますからもうちょっと可愛がってあげてちょ。


891名無しの心子知らず:03/11/19 11:47 ID:4bcl4l2H
明日、娘を連れて「くるみ割り人形」鑑賞に行ってまいります。
娘にとっては初めての舞台。ビデオと違う奥行きを楽しんでくれ〜。
私は小学生の時以来のくるみです。
でかいネズミが襲ってくる夢見て以来、くるみは避けてきたから・・。
バレエ団によってネズミの表現は違うらしいけど、怖くなければいいな。
見ようによっちゃあ、くるみ割り人形も怖い顔だもんね。
892BU−:03/11/19 12:50 ID:60p4B82A
うちの7歳の娘はバトントワリングをやってます。
とても楽しいらしく夢中みたい。
スポーツと言うよりダンスに近く、最近は体が硬いことが悩み。
幼稚園の時にバレエを少し習ってたんですが
こんな事なら続けておけば良かったなぁー…と思います。
お稽古はホント続けることが大事ですね。
893名無しの心子知らず:03/11/19 13:16 ID:VrUvOPrm
うちの娘は3才の時にバレエ始めたけど、途中でつまらなくなって辞めますた。
その後新体操と体操と並行して習ってたけど
体操を本格的にやるんで、新体操辞めて体操クラブ移ったけど
もっとちゃんと続けておけば良かったと思う。
ただ、スポーツの基礎としてのバレエって、本格的なバレエと違うんで
他のスポーツのためのバレエ教室、発表会なしってのがあるとうれしいなあ。
894名無しの心子知らず:03/11/19 13:23 ID:2PXn8bow
昨日のTVのクイズ番組に熊川哲也さんが出ていて、
彼の踊りを見た娘(4歳)、しばし唖然としておりました。
教室や発表会で先生やお姉さん達の踊りを見たことがあるものの、
それとはまた違った反応でした。
本物を見せてやりたいと思う反面、最後まで集中できるか否か、
それが心配なのでなかなか公演に連れて行く勇気が出ません。

891さん、いいなあ、親子で楽しんできてね〜。
くるみ割り人形の顎怖い…
895名無しの心子知らず:03/11/19 13:27 ID:De2kDx3D
>894
"本物”の公演はフツー未就学児お断りが多いでそ。
ビデオとか見せたら?
896名無しの心子知らず:03/11/19 14:58 ID:9XalYIr7
>>872
長々と書き過ぎて読む気がせん。
897名無しの心子知らず:03/11/19 15:15 ID:vSoZTSHF
だね・・・
あのね例え3才で誰にでも「我が強い」と言われたからって、将来
必ず我の強い子になるとは限りませんよ?
それくらい3才なんて、どの子も我がままでいい加減で調子がいいもの
です
それを3才なのに「矯正しよう!」と躍起になるのは酷では?
ま、ホントにこれってバレエを習わせる「以前」の問題のようですので
他の躾系のスレで続きはお願いしますよ
898名無しの心子知らず:03/11/19 16:09 ID:bP7WdG9k
>897
この人かなりの粘着・・・
よほど3歳でバレエ習わせてるってことが気に入らないらしい。
はいはい小学生で習わせてる貴女の娘さんは将来きっと日本の
バレエ会をしょって立つ素晴らしいバレリーナになることでしょうよ。
お母様の躾がすばらしいからw
899名無しの心子知らず:03/11/19 16:48 ID:tSzf2BkD
>>898
そういうあなたも、「3才」とちょっとでも出ると
しゃしゃり出て来るいつもの人とみた!
900名無しの心子知らず:03/11/19 17:04 ID:ZFBFL/Pv
>898
もしかしたら3才の年少さんがお子さんと同じクラスにいて
先生に気に入られてるんでやっかんでるとかw
芸術系の先生はそういうところ正直ですからね。
気に入った子は熱心におしえるけど、どうでもいい子は其れなりにしか…
親同士の嫉妬は凄まじいですからね。
ピアノとかバイオリンとかお絵描きなんかもその系統ですが。
901名無しの心子知らず:03/11/19 17:08 ID:yuPrX0w5
賢明な方ならどちらが粘着かわかりますよね。。。
902名無しの心子知らず:03/11/19 17:09 ID:ZFBFL/Pv
どっちもどっちじゃないの?
903名無しの心子知らず:03/11/19 17:29 ID:drCFnJFg
>>902さんに一票。
この話題はループするだけだ。
904名無しの心子知らず:03/11/19 17:34 ID:De2kDx3D
未だ3歳は早いとか小学生からで充分とかはさておき、
うちの教室の様に幼児クラス以外は普段のレッスンは一切見学禁止、
だが発表会等で親の使役が多いような教室だと、
遅くから始めた子の親は肩身が狭いと言うか、
居心地悪いかもな雰囲気がある罠。

誰が先生で、どの子がどの子だか判らねーよ!ヽ(`Д´)ノ
905名無しの心子知らず:03/11/19 17:42 ID:PB07qa38
>>900あたりが図星では?
いくつで習いだしても上手くなる子は上手くなるけど、
上手くならない子は上手くならないんだよね。
だから3歳からはじめても上手くならなきゃ何処かで
見切りをつけなきゃならないし、小学校過ぎてから
始めてもやっぱり本人の意気込みだけで、技術は
追いつかないってこともあるよ。
なんか頭の硬い人いるよね。
906名無しの心子知らず:03/11/19 17:47 ID:PB07qa38
>>904
ん!?それって最初は普通体験レッスンあるでしょ?
それで先生のお顔くらい確認できませんでした?

やはり小学生だろうと幼稚園児だろうと多少親がかかわらなきゃ
ならないわけですから、近所にあるかとか月謝が安いとかの問題
以外にも親が納得できるところに通ったほうがいいですよ。
でないと続かないから。
907名無しの心子知らず:03/11/19 17:54 ID:4N2XWHdX
3歳〜4歳って可愛い子は本当に可愛いもの。
見掛けも中身も可愛い子は可愛い。それで可愛いスキップや
きれいなジャンプをしたら先生もひいきする罠。
3歳から習わせるママはあの独特の可愛さを味わいたいのにね。
ちなみにうちの子は年少から習わせていますけど
可愛い子には負けてました。(ガク
(770さんみたいに習いたいって言うからあっさりOKして
そのまま5年経過)

大きくなれば大差無くなるから(いや、ある子はあるだろうけど)
そういう点で粘着しちゃうのか、自分がもっと大きくなってから
習いたかったか、まぁどっちでもいいか。
908名無しの心子知らず:03/11/19 17:56 ID:De2kDx3D
>904
主宰の大先生、クラス担当の先生は判る。
だけど、発表会とかになると他のクラスや支部やらの
先生が10人近くいるのだわ。そして進行係とか
重要なお手伝いをする後援会幹部の母達も
先生と同じスタッフジャンバー着てたりする。(;´д`)

教室はよくよく考えて選んだ所だし、娘も楽しくやってるんだけどね…
909908:03/11/19 17:58 ID:De2kDx3D
自分にレスしてどうする!
>908は>906さんへのレスでした。(;´д`)トホホ
910名無しの心子知らず:03/11/19 20:34 ID:jNg/+vnC
まぁ、あれだ。何歳から始めようが10年続いたらその時色々言いなさいって。
911名無しの心子知らず:03/11/19 21:06 ID:vWcoebR9
>899
ハゲドー
なんでそんなに必死に3歳にこだわるのかよくわからん。
日本の子は習い始めるのもポワントはくのも早すぎるって
話はよく聞くけどね。
まあこういう真性ラリママに何を言っても無駄だろうがw
912911:03/11/19 21:12 ID:vWcoebR9
おわっ書いた後見たらもう910さんが結論出してた!
913名無しの心子知らず:03/11/19 22:10 ID:7zIJ4bV6
つか前からいろんな人が3歳からはじめても小学生から
はじめても続かないと意味ないって言ってるよ。
自分が家中論出汁や用にしたいんなら張子だねw
私は>>990のほうが禿同。
どうせそんなとこだろうと思うな。
914名無しの心子知らず:03/11/19 22:10 ID:7zIJ4bV6
自分が結論だしたように、でした。
915BU−:03/11/19 23:07 ID:60p4B82A
熊川哲也さんって、10歳からバレエを習い始めたって…(遅っ!☆)
ぴったしカンカンで言ってましたよ。
才能ある人には、幼児英才教育も不要なんだね。。。
手習いが遅かったうちも、思わず期待したりしてェ??
916名無しの心子知らず:03/11/19 23:17 ID:Tx6mToOI
だからって「私の娘も10歳から習わせよ〜」なんて思わないこった。
熊川哲也は並外れた運動神経と身体の柔らかさ、そしてバレエをやる環境と
容姿に恵まれたという条件つきだよ。
森下洋子さんは3歳からだけど、あのひとだって3歳からはじめたから
上手くなったわけじゃないと思う。
また逆も然りだよ。
遅くはじめたひとにとってクマテツは希望の光なんだろうけど、
要はいい教師にも恵まれないとね。
だいたい今頃熊川哲也が10歳から習った話知ったの?
917名無しの心子知らず:03/11/20 00:03 ID:bznzDlRV
バレエを早く始めるかどうかというのは、小さい子供のうちからでないと
股関節が180度開かなくなるからです。(ターンアウトができない)
前後180度開脚は大人になってからでも訓練次第でできるようになりますが、
左右180度開脚は、中学生くらいからだともうほとんどの人は手遅れです。
小学生高学年でももう固まってしまってダメな子もいます。
よほど身体条件に恵まれた人なら遅く始めても何とかなりますが、
バレエは基本的に左右に180度開脚して胸が床に着かないと、プロには
なれません。この身体を作るには一般には小さい頃からやらないと
無理なのです。続くかとか才能がどうのこうのという問題ではありません。
918名無しの心子知らず:03/11/20 00:21 ID:g3zuG/dh
>917
その「小さい頃」って何歳くらいまでなの?

こういう話も聞くし、小さい頃にあんまり柔軟するのも
よくないとも聞く。
一体どうなの?
919名無しの心子知らず:03/11/20 00:34 ID:anMVhQY6
>>917
ターンアウトと180°開脚を混同しているあたり ヤ ヴ ァ くありません?

わたくしは幼稚園児時代出来ませんでしたが、大人になってから出来る
ようになりました。「開脚」はね。(w

小さい頃からやらないとならないのはピアノとか音楽関係でバレエでは
ないと思う今日この頃。(w・w

920名無しの心子知らず:03/11/20 00:48 ID:02r0puH5
でも、熊川さんの所は、従姉妹もちょっと前まで、劇団四季のトップバレリーナ
とか言われていた高橋智子さんだし、結局バレエ一家なんですよね...。
本格的に始めたのが10歳ってゆ〜だけじゃないのかな。
921名無しの心子知らず:03/11/20 06:42 ID:NBbUF3/N
幼稚園時代なんてぜんぜん型になってないから年少だろうと年長
だろうとほとんど変わりないと思うけど、ちゃんとした先生について
バレエを始点においた柔軟やら動きを教わるのは10歳からでは
普通のおうちの子供は遅いかもしれない。
もともとからだが柔らかいんなら別だけど、うちの中にレッスン場
あるわけじゃないし、子供自身も訓練しないと身体が硬くなって
いっちゃうからね。
その小さいってのがどのくらいかよくわからないけど、森下洋子さんは
別格として私が子供の頃は習い事なんて未就学児はほとんどやらなかった
ような?(都内在住ですが)
でもいまは時代が違うんだから何歳で始めようといいのでは?
うちは年少さんの4歳から始めまして既に4年目です。
4月生まれなんで年中さんといっしょに始めましたよ。
それも先生の判断ですけどね。
922名無しの心子知らず:03/11/20 08:30 ID:jEosbh8R
バ、バ、バレエって入門(?)する時点でプロを目指す覚悟がいるの?
できるだけ質のいい環境で、って気持ちはわからんでもないですが・・・
幼稚園くらいの子の未来を今から限定しなくても、とちょっと思った。
923名無しの心子知らず:03/11/20 09:17 ID:anMVhQY6
子供の習い事って何でも「プロになるかも?」が前提で始めない?
教える方も・・でさ。
大人の趣味とは違うよ。

ついでに書くけど私の知ってる子は2歳半からバレエ始めた。
踊る才能と教師とラリママと経済的には恵まれたんだけれど
体が向いていなかったから踊るプロにはなれなかった。
それはそれで可哀想に思ったね。。。
924名無しの心子知らず:03/11/20 09:31 ID:sdytdC/q
うちもバレエ習わせたいなぁ〜
体が蛸のように柔らかいし、誰にも教わらないのに
Y字バランスで立ってつま先でクルっとまわっている。
1年生だけど、今から始めても遅くないかなぁ??

でも本人がやりたくないって言うのよね・・・。ガックリ。
925名無しの心子知らず:03/11/20 09:40 ID:g1YVfqTp
う〜ん、何歳ではじめてもその子の能力次第ってのなら
理解できるけど、3歳だから許せないってひとは一体いくつから
始めるのが理想だといいたいのだろうか?
小学校行ってからはじめるのがいいの?
それとも年中さんならなんとか琴線に触れずに我慢できるってこと?

バレエを自分で経験されてないひとが、私の知り合いは・・・って一生懸命
話つくってるの見ると、一昨年くらいまで幼児英会話スレに「幼児に英会話の
ビデオみさせると将来脳に重大な損傷の生むことになる」って書き込んでた
香具師を思い出す。

それなら6歳あたりではじめて体が向いてなくて結局辞めちゃったら
それは可哀想じゃないのかな?
926名無しの心子知らず:03/11/20 09:42 ID:bUHeEPHo
>923
始める時にプロに!なんて大それた事は思ってなかったし、
6年目になる今も思ってないけれど、
多分にスポーツ的要素も含まれる習い事だから、
まともな指導をしてくれる=プロも育ててる様な先生に
習わせたいという考えはあったなぁ。

>924
本人にやる気があるなら全然遅くないけれど、
親の思惑だけで習い事始めさせるには遅いわね。w
927名無しの心子知らず:03/11/20 09:52 ID:bUHeEPHo
>925
3歳は早すぎると目くじら立てる人からすると
上の子にくっついて2歳でまだオムツしてる時に始めてしまった
下の娘は大顰蹙だろうな。汗
娘たちの通ってる教室は一応3歳からとなっているけど、
3歳未満でも1時間親がいなくても、教師の指示の下に動ける子なら
受け入れてもらえる。
幼児クラスでも当番以外の親は付き添ってはいけない決まりだから。

928名無しの心子知らず:03/11/20 09:54 ID:NhAWoRpY
開脚の話は、本当にマチマチで、何が本当だかわからないんですね。
高学年になってからじゃ、遅いっていうのは
わかってきましたけど。
929名無しの心子知らず:03/11/20 09:59 ID:cL/PHtJy
>>925
ここのスレにいる大半の人は「3才だから許せない」なんて決めつけ主張はしていないんだから
あなたも大概にしたら?
たった数人の意見が絶対に許せないの?
その数人の人をどうしたいの?
永遠にループするよ、このままじゃ。

既に大成した人が子供の時どうだったかなんて、参考にはならないよ。
その人たちのまねをすれば、うちの子がうまくなるというものでもない。
930名無しの心子知らず:03/11/20 10:34 ID:pErpOlya
>>929
禿同
だぁ〜れも「許せない」なんて言って無いのに
またあの人かな?
931名無しの心子知らず:03/11/20 10:49 ID:bUHeEPHo
早すぎるという話題はアレなので、じゃあいつまでなら
遅くないのかという話を…。

上の娘は内足でフツーに1番でも足が汚いと自分で悩んでいたのですが、
膝が外を向いて綺麗に5番ポジションが作れるような状態
(アンデオールとか言うの??)は、これから正しい筋肉を付ける事よって
次第に作っていくので、無理に5番にねじ込む様なマネはしちゃ駄目と
小学校に上がる前後ぐらいに言われてました。
それを考えると、余計な筋肉が付いてしまわない内に始めれば良い
という感じですかね?
932名無しの心子知らず:03/11/20 11:16 ID:anMVhQY6
早い遅いって何を目的に語っているのか良くわからないんですけど?

933名無しの心子知らず:03/11/20 11:33 ID:NhAWoRpY
>>932
小学生から習った方が長く続くんだから
3歳から習っても無駄だよっていう人がいたんですよ。

それに食い付いている椰子が多いって訳ダ罠W
934924:03/11/20 11:41 ID:sdytdC/q
>>926
あ、やっぱり?(ガクリ)
猫背気味なんで、いいかなぁーと思っているんですけどねぇー。
体が柔らかいのに運動神経がニブイので、微妙なんですけどねー
どうにもこうにも、何事も本人にやる気が無いと駄目よね・・。
みんなに「何でバレエやらせないの!?」と聞かれるたびにもったいなくて・・・

本人が好きで習っているピアノは全く不向きとしか思えない状態だし。

うまくいかんのう。
935名無しの心子知らず:03/11/20 12:51 ID:YwlIje6y
>927
私は一般的には3才前後では早いんじゃないかなと思っているけど、
それは教師の指示の下に動ける子が少ないからであって、上の子の
見学で慣れているとかもともと落ち着いている子だとかいう素質が
あるなら何才でもいいと思うよ。
逆に言えば4才でも5才でも、教師の言うことを理解したり集団で
行動したり順番を守ったりできない子は、やらせたらみんなの迷惑だと
思ってる。
バレエの先生は幼稚園や保育園の先生じゃないんだからさ、多少は
小さい子相手だから仕方ないけど、基本的な躾までそこで身につけ
させようというのはどうかと思うんだな。
ちなみに私は「3才から始めてもうまくならない」なんて書いたことは
一度もないし思ったこともないよ。
実際うちの子は年少に入って、4才になるちょっと前から始めたから
いくつから始めたって言えば3才からだし。
夏生まれなので3才になったと同時にいろいろな教室を見学して
体験もしてみたんだけど、まだ全然先生に「何かを習う」なんて
無理なのがわかったので、1年待って集団保育に慣れてから入れました。
936名無しの心子知らず:03/11/20 13:43 ID:+x/6y7oc
>>933
その小学生からはじめたほうが長く続くよっていう根拠は
何って意味がわからない?
たかがひとりかふたり知ってるのか作り話をひねり出してるんだか
知らないけどソースを出さないで思い込みで書いてるほうがよっぽど香具師では?
悔しくて仕方ないからって感じがするんだけど。
937名無しの心子知らず:03/11/20 13:45 ID:80wt4/rW
それじゃ皆さん4歳の年中さんからなら文句ありませんねw?
938名無しの心子知らず:03/11/20 13:50 ID:LkbNQHPw
好きなら続くし、そうじゃないなら難しいし
3才で始めても1年で始めてもそう変わらない…と。
よい先生に当たることくらいだよね〜。
939名無しの心子知らず:03/11/20 13:55 ID:g3zuG/dh
前に「小学校に上がってからでも十分間に合う」って書いた者です。
私自身5歳から習い始めましたけどその頃は5、6歳からが一般的で
小学校から始める子も少なくなかった。
3歳から始めても5歳、7歳から始めても9歳になればできることは
変わらない、上手下手は始めた年齢より個人差の違いだと感じてました。
発表会が近づけば親も子もとても大変だから早くからその大変な
習い事に足を入れたがる親御さんが子供心に不思議でした。
今自分が親になって小さい子特有の可愛らしさを実感してやっと
気持ちは理解できるようになりましたよ。
でも子供がまだ2歳の頃周囲で「3歳になったらバレエをさせたい!」
と言い出す人は大抵ママン自身はバレエ未経験者で、英語や音楽のように
少しでも早く始めた者勝ちのように捉えてる人が多かったので
おせっかいとは思いながら
「一見華やかだけど普段のレッスンは子供にとっては退屈とも思える地味な
レッスンの繰り返しだしお金も掛かるし、長い目で見ればそんなに早くから
始める必要はないんだけどねー・・・」位のことは言ってました。
このスレでも過去ログでも「3歳だから許せない」と書いてた人は
いないように思いますが、どうでしょう?

940名無しの心子知らず:03/11/20 13:59 ID:HlA9FsgL
みんな自分の子供マンセーなエゴ丸出しだねw
どうも見てると3才ではじめるのを明らかに煽ってるひとのほうがずるいね。
自分の子が何才からはじめたか晒さずに3才からはじめてる人、もしくは
賛成してるひとのこと攻撃してるんだからね。
3才だとたしかに習いだしても2〜3年はお遊びなんだと思うけどね。
実際に小学生から習えば必ず長続きして上手くなるもんなの?
941名無しの心子知らず:03/11/20 14:04 ID:cL/PHtJy
うちは5才から。
幼稚園の年少さんの時は、うちの子は「見てる人」だったの。
自分も一緒にやるんだということが理解できなかったみたい。
で、その時はあきらめました。

小学校入学を機にとも思ったけど、小学校に入ってすぐは小学校に慣れるだけでも
結構子供には負担だと思ったので、年長さんの9月に入れてもらいました。
942940:03/11/20 14:05 ID:HlA9FsgL
>939
重なっちゃのでちょっとレスするけど、うちのお教室には
バレエ経験者のお母さんのお子さんも3才か4才から習いに
きてるよ。
そんで大人のクラスにも参加してる。
だから半分お付き合い(先生も子供も)もあるかもしれない。
単に小さい頃の可愛いバレエもどきを楽しんでるのでは?
先生も幼稚園児クラスのレオタードも思いっきりフリフリ着てきても
OKしてる。
小学生クラスからはせいぜいスカートつきくらいになるんだけど。

先生が3才からOKしてるんならそのお教室の方針に口出ししなくても
いいんじゃないかな。
943名無しの心子知らず:03/11/20 14:15 ID:iWqowQZJ
なんかもう必死すぎ・・・自分がよけりゃそれでいいじゃん。
944名無しの心子知らず:03/11/20 14:21 ID:NhAWoRpY
>>942
口出ししなくても、、、って
別に939は口出ししてないじゃない。
かえって親切だよぉ〜。
「バレエが可愛いから習わせる」だけのママンに
「大変な習い事なんだよ」って教えてあげている訳で。
お金も手間も惜しまないママンに対して言う事はないと
思うけど、普通の素人ママンには有り難いけどね。

私も素人ママンだったから、939さんママンみたいな人に
どこそこは発表会に50万かかる、、云々、噂を聞いて
安く、楽しく出来る教室を選んだんだよ。(入園前に調査)
「高い、厳しい、手間が掛かる」教室は
それこそ小学校に上がって、素質がありそうで、本人がやる気満々
だったら、移ればイイと私は判断したんだ。
945名無しの心子知らず:03/11/20 14:45 ID:pqz9GF60
>>943
あなたみたいな人が一番感じ悪いよね。
たとえラリママじゃないと自分で思い込んでてもある意味ラリママより
性質悪い人種かもしんない。
946名無しの心子知らず:03/11/20 15:06 ID:YwlIje6y
>943
へ〜、自分さえよければ先生や他の子の迷惑はどうでもいいんだ〜。
痛いね〜。
947名無しの心子知らず:03/11/20 15:18 ID:srNDwxJp
あの3歳の子がバレエ教室のクラスの中にいて赤ちゃんすぎて
先生がその子に手を掛けすぎちゃって他の子が疎かになるって話と、
3歳じゃお利口さんにしてても(大人しい子もいるからね)、とにかく
そんな早い歳からやらせることに反対、目障りってこととは問題が
違うと思うんですが?
それをいっしょくたにして、やれ遅く始めた子のほうが有利だのなんだの
言うひとがいるからおかしなことになるのではないかと。
948名無しの心子知らず:03/11/20 15:18 ID:Lp8i0/YO
>>940
誰も3才から始めてる人や、それに賛成してる人のことを
煽ったり攻撃してないと思うけど?
小学生から始めた方が必ず長続きして上手くなるなんて言った人いる?
わざと言ってるならなら、まあいいけど、
本気だったら思い込み激しすぎ。
案外、自分のこどもは1年生から始めてて、「小学生から」マンセーなのに
反対意見のふりして、みんなの意見を聞きたいだけだったりして。
>>942も同じような人だね。あれ、同一人物?
949名無しの心子知らず:03/11/20 15:21 ID:OhjLM8nQ
伝説のネットアイドル、テルミを超えたツルツル頭のナイスガイ、鳴り物入りで衝撃のデビュー
ついに2典に暫定掲載!!!2ch新語誕生

★アホと一言言われただけで数百レスの自作自演で連日煽りっぱなし★
「鼻脂千右衛門時貞後の43」というコテハンが、過去スレで「能無し」みたいな事を一言言われただけで激怒
連日、自作自演で「バカはお前」「激同」と煽り続けてる。自演丸出しなので、通りすがりの人が呆れ様に書き込むと「43に煽られた奴キター」と、全部同一人物と妄想し更に煽る。
毎晩徹夜で自作自演。 通りすがりに一言43を煽ると、数時間後、恐ろしく(レス数も執念も)反論がついてます。
学校や仕事に出掛ける前に、一言煽って出掛けると、帰宅時に自分がどれだけ煽られてるか、スレを開いてみるのが楽しいかもしれません。
ミニゲームとして楽しむスレです。 現在新展開、なんと43は
「 稚 拙 」を「 せ っ し ゃ 」 と 読 む と 思 っ て た 事 が 発 覚。
伝説の目撃者達は43を神厨と崇め、とうとう2ch公式用語辞典に正式に「稚拙(せっしゃ)」が依頼され、
ついに2典に暫定掲載。2ch語「拙者」が誕生。FLASHも製作中の神光臨の噂も。
追いつめられた「鼻脂千右衛門時貞後の43」は、板違いのスレッドを立て仲間を呼び込もうとするが
最後の希望の星となったそのスレッドさえも、削除人さんに即刻削除されてしまい、更に恥をかくハメに。
「鼻脂千右衛門時貞後の43」の立場はますますどん底へ、彼の運命やいかに?!
連日祭は盛り上がる一方、スレは毎回あっと言う間に1000へまで
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1069159318/
伝説の瞬間
ttp://202.212.233.95/cgi-bin/bbs/18/img/4185.jpg
950名無しの心子知らず:03/11/20 15:39 ID:dmfRAPVJ
943は3歳からだろうと何歳からでも自分が良いと
思えばいつからでも習わせればいいじゃんと言う意味だよね?
私もそう思うけど性質悪いのかな?
ヤフにもバレエを始める適齢期は〜って言うトピが
あったねぇ。
951名無しの心子知らず:03/11/20 15:49 ID:CNOy6JXW
実年令じゃなくて、個人個人の能力(成熟度?)だよねぇ…。
「3歳」に過剰反応する人ってなんなんだろう?
952名無しの心子知らず:03/11/20 16:24 ID:azPcuF5M
あのね、三歳で初めさせても内容は「バレエ」じゃないんだよ。
どうも勘違いしてる人が多いみたいだけど。ハッキリ言って未就学児の
バレエはバレエやってない子でも出来るような事ばかりなの。
だから、何歳でやらせるかは親の希望やお子さんの希望でかまわないけど
小さい頃から始めたから上手い、遅く始めたから下手、なんてのはありまへん。
小さいうちから始めて何かメリットがあるか、というとまったく無いです。

ある意味>>943の書いてる事はあたってると思うよ。
953名無しの心子知らず:03/11/20 16:30 ID:CNOy6JXW
小さいうちから始めたメリット…。
ふと思いついたんだけど、発表会で目立てる?とか。
何度か見たことがあるんだけど、小さい子は観客に大ウケ。
ちょっと大きいお姉ちゃんたちは完全に脇役…。
小さい子の親はうれしいだろうけど、なんか、ねぇ…と思った。
954943:03/11/20 17:06 ID:iWqowQZJ
ああ、なんか帰ったらレス付いてるね。

私はまだバレエ習わせてもない3歳児の親で、
バレエ習わせたいから参考にと思って覗いてるだけ。
ただあまりにもお互いに相容れない状態で
他者を認めないのが馬鹿馬鹿しいからそう言っただけで深い意味はありませんよ。

ウチはまだ自分の子供を指導を受けられる段階ではないと思うので、
まだいれないことにしました。
しっかりしている3歳のお子さんをお持ちの方がうらやましいです。

955名無しの心子知らず:03/11/20 17:22 ID:HG57UlGz
年長の子供が体験に来て、自分より小さい子供がなんなくできることを
思ったようにうまくできなくて悔し泣きして途中でレッスン抜けました。
あんなに負けず嫌いなら後々伸びるんじゃなぁい?というのが親達の見方
だったんだけど、結局入りませんでした。
幼いうちだとこういったプライドみたいのがなくていいかもと思った。

うちは年少の時は人の話を10分もじっと聞けるようなタイプじゃなかったので
少し待って年中からはじめました。
956名無しの心子知らず:03/11/20 18:27 ID:iAKMEucH
>>953
それうちの教室の発表会でもあったわ。
今年年少さんが3人入ってきて、っつ〜か入れたのは先生なんだけど、
発表会で真ん中とったのはその年少さん3人。
他の年長・年中のお母さんたちの内心はここ最近のレス見てよくわかったわ。
私も実は年少さん達は年長・年中さんたちのあとをくっついていくと思ってた
んだけど真ん中だったんでビックリしました。
配置の設定を決めたのは先生なんだけど年長・年中の親の恨みは、入ってきた
年少さんの親に向かうのよね。
先生には文句言えないからね。
957名無しの心子知らず:03/11/20 18:50 ID:4jzMZfgi
>>956
うちが以前通っていた教室もそうでした。
ベビー科が踊り終わると、月齢が一番小さい子が
「今年の最年少さんは、○○ちゃん、3歳○ヶ月です〜〜!」とアナウンスが入って
スポットライトが当たるんです。
で、その子は会場に向かって手を振り、喝采を浴びます。
それを狙って、おむつを付けたまま入会させる親もいました。
当然同い年で生まれが早い子のママン達は、面白くないわけです。
新しい子が入ってくると、「何月生まれかしら?」とヒソヒソ話していましたね。
958名無しの心子知らず:03/11/20 19:00 ID:iAKMEucH
>>957
ひぇええ〜うちの教室はそこまでいかないんですが、
そんなあからさまにやっちゃうとこもあるんですね。

私も内心「発表会の目玉にするつもりとはいえ、先生も
思い切ったことを。。。」なんて思ってしまいましたが、
それでも先生がお決めになったことだから仕方ないって
思って何も言いませんでしたが、他のお母さん方はやはり
どう思っていたことか。。。

一応年少のお母さん方も「すみませんまだ何もできないのに」と
恐縮する態度は見せてたんで表立って諍いはおきませんでしたけどね。

あと普段のレッスンはひいきなしでやってます。
959名無しの心子知らず:03/11/20 19:12 ID:3OoZdGHg
ってことはだな・・・
子供3歳になったら、小さい子を目玉にする教室に入門し発表会。
注目を浴びてセンターを体験、ウマ〜
6歳になったら本格的な教室へ移籍。発表会は幼児とは別プログラム。
そういう、イイトコ鳥もできちゃうわけね。
やらないけど・・・ってか、子供もうデカイんで。。
960名無しの心子知らず:03/11/20 19:23 ID:bUHeEPHo
うちの教室も幼児クラスは目立てたけれど、
3歳〜5歳まで全部ひっくるめての形でだったなぁ。
で、3歳とかでまだ踊りも覚束ない様な子が発表会に
出るとなると浮き足立つの一つ上の小学1,2年のクラスの親。
その中で上手な子が先導役のお姉さんとして幼児クラスの
踊りにも出してもらえる事があるからでつ。
小学校低学年なんてコールドの端の端、後ろの後ろってのが
殆どで「うちの子は何処なの〜??」な事がまゝあるから…

961名無しの心子知らず:03/11/20 19:30 ID:5MYfT3a0
うちは年中からはじめました。年少でピアノをはじめたので、幼稚園とピアノに
慣れてからと思ったので。でも、時々年少からはじめればよかったと思うことも・・・
なぜならお母さんたちの間で、「あの子はうちの子よりも遅いのに(遅く始めた
のに)」という会話がなされることがあるので・・・それがたかだか数ヶ月の
ことだったりするんだけどね。3歳からはじめたお母さんが、「あの子(1年生から
はじめた子)はうちの子より1歳年上だから、うちの子より早くトウシューズが履ける
んだよねえ。」ととても悔しそうでした。
うちの子は4月生まれでしっかりしてるとみられていて、発表会では同じ年のこよりも
少しいいやくをいただいたりしたので、早くはじめたお母さんたちの視線がちょっと
怖かったり・・・そんな時うちも3歳からはじめておけばよかったと思います。(お母
さんたちと円満に付き合っていくうえで)
962名無しの心子知らず:03/11/20 20:05 ID:ZcLNF104
ああ面倒くさいわね!
年功序列の世界だから早く始めて長く居た方が
舞台の配役とかでは有利だわよ!

凡人でのレベルの話ね。(w
963名無しの心子知らず:03/11/20 20:18 ID:bUHeEPHo
>980ぐらいで次スレよろしく。
私のホストでは無理ぽ。
964名無しの心子知らず:03/11/20 21:15 ID:jEosbh8R
3歳から始めた子が小学生から始めた子に追い抜かれても
3歳からママはショックを受けないように。
小学生から始めた子が3歳から始めた子に追いつけなくても
小学生からママは後悔しないように。

子供が喜んでバレエすることが一番大事ってことさ。
965名無しの心子知らず:03/11/20 21:30 ID:azPcuF5M
なんか怖いねぇ。うちの娘はもう大きいし年功序列の教室じゃなかったから
実力勝負で文句言う親もいなかったけど、なんだか最近のチビママときたら
やたら白熱してるんだね、、、。うちの教室も最近チビママ五月蠅いったら。

高学年母から言わせてもらうと三歳だろうが六歳だろうが気にしてません。
そんなことで躍起になってるのって馬鹿らしいですよ。楽しんでます?
それから、発表会でセンターを取るのが「上手な子」と思ってる勘違いも
いい加減にして欲しいです。全体の見た目ってもんを考慮するもんなんです。
簡単に言えば背の高さとかね。どうもセンターセンターと騒ぐ傾向がある
みたいだけど、一番端の方が両隣にお手本がいないから実力のある子が
置かれる場合が多いんですよ。ハァ...先が思いやられますな。
966名無しの心子知らず:03/11/20 21:37 ID:azPcuF5M
次スレ立ててみました。マターリ進行でどうぞ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069331680/l50
967名無しの心子知らず:03/11/20 21:45 ID:HSIVC0Ua
>>965
>発表会でセンターを取るのが「上手な子」と思ってる勘違い

・・・・多分、ここにいる人は誰もそんな勘違いしてないですよ。
ただ「目立つ」と言ってるだけじゃないでしょうか。ちゃんと読んでます?
だれでも自分の子が目立つところにいると嬉しいものでしょう。
だからチビちゃんが居るとセンターで目立ってて
端っ子組みはチョット寂しいわ〜って話しをしてると思うのですけど。

>>966
乙!
968名無しの心子知らず:03/11/20 22:25 ID:CNOy6JXW
965サンみたいな人っているよねぇ…。ハア。
967サンのおっしゃる通り、でございます〜。

>>966
乙!です。

969名無しの心子知らず:03/11/20 22:28 ID:1RjKdDHe
うちの子(5才)のクラスに3才でおむつの子が入ってきました。
そういう子って、おむつはずれの時、どーするの?
うちの子の教室、レッスンの間(1時間)親の付き添い&見学が出来ないんだけど。
先生が定期的にトイレに誘うのか?おもらししたら拭くのか?
素朴な疑問でした。
(その心配と、先生にそこまで迷惑かけたくないので5才で入れました)
970名無しの心子知らず:03/11/20 22:36 ID:WMuBpLDu
>>969
普段はトイレトレをしているけど、レッスンの時は親がついていられないから
おむつをさせているんじゃないかな?
971927:03/11/20 22:55 ID:bUHeEPHo
>969、970
あい、うちはオムツさせてました。
てかフツーはトレーニング中でも迷惑かけうる外出先では
オムツさせるでしょ?

>966
乙華麗〜
972891:03/11/20 23:29 ID:lmTncKIB
本物?の公演でなかったのか、「未就学児不可」の一文がなかったので
幼稚園児を連れて行ってきました。
まず「CDじゃないの?人が弾くの?」と練習中の楽団をみてびっくりし
始まってからは凝視。
演目がくるみのせいか、子供づれは多かったです。
終了後どのシーンが印象に残ってるか聞くと「ねずみととれぱーく」。
ねずみの大将が男なのにリフトしてもらってるのがよかったとか。

いつかグランディーバに連れて行ってあげようと思う。
973969:03/11/21 00:10 ID:IK8YRIsb
>970,971
もう、ほとんど大丈夫!でも、万が一心配。(子供ももうオムツをしたくない)
という時期が知りたかったもので・・・。
私はそういう時期(ほんのわずかな期間ですが)に1時間も他人様に預けられなかった
ので。(保育園や仲良しママは別)

でも、きっと大丈夫なんでしょうね。

974名無しの心子知らず:03/11/21 00:47 ID:35hs9HOQ
発表会でセンターで躍らせたければ
普通に上手になりゃいいじゃん
そうじゃないからセンターじゃないんだよ
ネンショウだろーがネンチョーだろうが
それを相手の親だの先生だのなんだの・・・
恥ずかしくない?
悟れ
975名無しの心子知らず:03/11/21 09:13 ID:XNs4uvbw
フーン
976名無しの心子知らず:03/11/21 09:22 ID:5pWJTf3N
>>973
それこそ子供によって違うから何とも言えないよね。
小学校に入ってからでも、「ちょっとトイレに行かせてください」の一言が
言えないばっかりに、お漏らししてしまった子もいるし。
977名無しの心子知らず:03/11/23 11:27 ID:4XA8hHv4
ここから埋めようよ
978名無しの心子知らず:03/11/23 12:47 ID:CNA8xQyN
>977
●持ちばかりじゃないから、暫くの間は参照出来る様に
落とさずにいてくれた方が良いかと…
駄目?
979977:03/11/23 16:15 ID:4XA8hHv4
>>978
えっ!?ここのスレ●持ってないと見れないの?だってまだ落ちて
ないよね?私●買ってないけど見れるよ??ん?どういうこと?
ごめんね、アフォで・・・w
980名無しの心子知らず:03/11/23 22:46 ID:QjbVgnK8
>979
だから、落ちてない今なら見られるわけだよね。
落ちると●ないと見られなくなるから、
もう少し落とさないでいようよ、ということ。
981977
>>980
ああ、そっか。ゴメン分かりました(恥)
わざわざ説明してもらってありがとう。