大卒が憎いから公園でいじめましょう♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
48あゆみ ◆KitIyj783Q :03/07/05 22:37 ID:3+Kik6Hp
age
49名無しの心子知らず:03/07/07 00:02 ID:PdKUJK6o
あゆみ。定期的にageてがんがってるネ!
「大卒」で検索したら、出るわ出るわのあゆみ!!
大学行けなかったら、大卒の人恨むなんて、
100回芯でほしいくらい。

バーか!
そんな低脳だから落ちるんだよっ!!
50名無しの心子知らず:03/07/07 00:05 ID:LWXBBV61
IDかわるのは携帯から?必死だな。
51名無しの心子知らず:03/07/07 08:14 ID:+tMNJBux
>>49
落ちる以外でもいけない理由だってあるかもしれないじゃない。
経済的なこととか。

すごく大学いきたいっていう無念があるんだよ。

このあゆみさんて、子供いるんだよね。子供に歪みがいかなければいいけど
52名無しの心子知らず:03/07/07 10:59 ID:FxtMa9xX
経済的な事ってさぁ、、、。
うちの旦那は奨学金で大学いってたし、友達の旦那も奨学金制度で
田舎から出て来て、新聞配達して大学生活を送ってたが。
親が病気で看病しなきゃいけないとかだったらわかるけど、
それだったらあゆみだってそう書くんじゃないの?
普通にこのスレを見れば、49みたいに思うのは当然だろ。
53あゆみ ◆KitIyj783Q :03/07/09 10:51 ID:VZXKeY4s
age
54名無しの心子知らず:03/07/09 11:05 ID:DZyG18nQ
通信で4大卒の資格買えば?
私、そーですよ。
55名無しの心子知らず:03/07/09 11:08 ID:BjDPvSQ9
>>54
資格って買うのか?
56名無しの心子知らず:03/07/09 11:13 ID:P28T7mJX
>>52
新聞奨学生になって大学行くって言ったら
親に反対されたよ。あれ親の承諾なしでできないんだよね。

57名無しの心子知らず:03/07/09 11:38 ID:5XmMcZ7t
新聞配達はダメだとしても、奨学金制度を使っている人は多い。
今も結構いるよ!
社会人になって5年以内に返せるよ。
うちの旦那も旦那の兄弟もたいした企業に就職した訳じゃないけど
バブル時代が重なっていた事もあって、すぐに返せたそうだよ。
今だったら通信か放送大学かな。
58名無しの心子知らず:03/07/09 12:17 ID:qrG5gcL5
あゆみさん 自分で努力して大学に行きましょう
そうすれば コンプレックスも打破できるのでは
59_:03/07/09 12:18 ID:fXEKijYJ
60名無しの心子知らず:03/07/09 12:26 ID:e3HSJXUK
あゆみさんが憎いのは大卒のお母さんじゃなくて、
ふがいない自分なんだよね、きっと。
だから大学を自力ででたところで、次の不満がでてきて
その人を憎むことで日々を浪費しながらおばあさんになってくんだよ。
61名無しの心子知らず:03/07/09 12:39 ID:BnflbEVo
・・・・・・・・・・何で憎いんだ?


妬みか?旦那の浮気相手が大卒女なのか?
自分が大卒女に馬鹿にされてるのか?


女なんて結局美貌&性格が良ければオッケーだと私は思うのだが。
62名無しの心子知らず:03/07/09 13:03 ID:zxC+H4jO
男も女も大卒じゃなくてもいいけど、
根本的に真面目で優しいヒトが好き

でも、大卒ってひとくくりにするけど、入るときの
学力レベルの差ってすごいんだよ〜。
出るときの成長度合いの差もすごいんだよ〜。
理系と文系でも違うし、入っただけで
全然学問的にも人間的にも進歩ないまま、
卒業していくヒトだっているんだし。

私は不真面目なヒトが大卒ってちゃらちゃらしているのが嫌い。
63名無しの心子知らず:03/07/10 15:02 ID:Z+K6u1TW
>>55
レポート書いたりスクーリングでたりなんだり
するけど、フツーに大学いけない私みたいな
のが学歴を金で購入させていただいてる感は
否めないとゆーか。
64名無しの心子知らず:03/07/10 16:11 ID:+d4vqmDR
>63
確かに普通の大学と夜間を裏で差別する人もいるからね。
でも気にしない!
私は通信してまで大卒じゃなくてもイイやと思ってるへたれ高卒。
あなたみたいな人、偉いと思うよ。
65名無しの心子知らず:03/07/10 20:08 ID:p3L2qkrR
ちょっと待って。
学歴が欲しいだとか間違ってない?
大学卒業した人は、みんな勉強が好きな人なんだよ。
勉強が嫌いだったら、大卒がどうのこうの、っていうべきじゃない。
社会が差別するから、学歴を買う、っていうのならわかるがね。
66名無しの心子知らず:03/07/11 00:53 ID:E0A99LkQ
うらやましいならさっさと大学行けばいいのに
3流大なら受験勉強する必要もないし。
普通に働けば、お金たまるでしょ
67山崎 渉:03/07/12 16:33 ID:jqInYQ9+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
68山崎 渉:03/07/15 12:28 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
69名無しの心子知らず:03/07/17 00:02 ID:e/ztdzUf
勉強好きじゃなくても、今どき誰でもいけるんじゃないか?
70名無しの心子知らず:03/07/17 00:07 ID:x/7shOn4
そんなにうらやましければ通信なんてどうだ?
中央大学法学部とかあるぞ。
71名無しの心子知らず:03/07/17 00:48 ID:+WpW90eC
前立てたスレタイが思いっきり誤字で、散々皆に「小学校やり直して来い、バカ」と
言われたから新スレ立てたんですか。

今度は間違ってなくてよかったね。
でもここで討論に参加は無理そうだね。語彙がなさそうだし。
頭悪いからすぐ論破されてそれに対してのレスができないだろうし。
72名無しの心子知らず:03/07/17 09:39 ID:Fl+VF9x1
大卒だろうが高卒だろうが、その人の人間性だろ。
73名無しの心子知らず:03/07/17 09:59 ID:Nw6x5+Ig
こだわっている=既に敗北感
74名無しの心子知らず:03/07/17 10:48 ID:3YDwwygA
国立 理系 修士

色々こわいからご近所には隠している。ナサケナヤー
75名無しの心子知らずの旦那:03/07/17 11:47 ID:MhWtoxJC
おいおい、こんなスレに100レスつくんじゃないだろうな。
って、1レスつけっちゃったよ。
放〜置。
76名無しの心子知らず:03/07/17 11:50 ID:Fl+VF9x1
この間ついうっかり「大学の時の友達が〜」って話したら、
今まで感じよく付き合っていたのに
「お宅の子がうちの子と一緒に登校してくれない。うちの子がショックを受けて
熱を出した」と文句の電話をよこして、外で会ってもなんとなくそっけない。
関係ないかもしれないが、学歴に嫉妬するような人なら面倒だ。
77名無しの心子知らず:03/07/17 13:14 ID:ZRYukIbV
>>76
え〜それはないんじゃない?
何か嫉妬とつながってない感じだもん。
 
>>74
私も博士なんだけど、言ったらやばい事とかあるのかな?
ピンとこない。聞かれたら、隠す事でもないし言っちゃうんだけど・・・軽率?
78名無しの心子知らず:03/07/17 13:23 ID:JEVPrUMs
大学留学してました。もちろん必要ない場合は言いません。
ただ、旦那が白人なので、どこであったんの?などど聞かれると
言わざるを得ません。
79名無しの心子知らず:03/07/17 13:25 ID:gJUVit8t
72 名前:名無しの心子知らず :03/07/17 09:39 ID:Fl+VF9x1
大卒だろうが高卒だろうが、その人の人間性だろ。

釣り?
80名無しの心子知らず:03/07/17 15:31 ID:wTTRoZvK
くだらねぇ〜!

大卒だっていうのを鼻にかけている香具師がいるから
イジメられるんだよな。イジメる高卒・短卒ママはさらに低脳。
81名無しの心子知らず:03/07/17 15:40 ID:nxh6YP9o
大卒だから自分の子供に英語を教えてくれ、って高卒ママがいて
条件は1時間半500円だと。バカにしてるから断ったら、その人たちの
取り巻きから徹底的に嫌われた。いまは引っ越したからいいけど、
高卒ママの中には打算で(見栄三重の)大卒ママと付き合おうとする人が」
いるのも事実です。
82名無しの心子知らず:03/07/17 15:53 ID:az6maJuV
最低賃金は払いましょう♪
83名無しの心子知らず:03/07/17 16:01 ID:r1gKZi0j
>>81
ワラタ
高卒ってホントいらない…
プライドばかり強くて単なる脳なし。
先月、高卒だけ5人解雇した。
笑いが止まらなかったよ。
その夜高卒の妻にどんな顔したんだろうかw

84名無しの心子知らず:03/07/17 16:03 ID:qwAxJbgM
>>83
こういう人がいるから大卒がバカにされるんだよね
ほんと自分がバカなことに気がついてないんだね
バカって学歴的なもんじゃなくて人間的なものだけどさ
85名無しの心子知らず:03/07/17 16:11 ID:r1gKZi0j
>>84
あはは。
黙ろうよ高卒。
高卒の分際で大卒にかなうわけねーだろw
本気で勝てると思ってんの?
笑わせないでくれよwww
能力のないやつを解雇して何が悪い?
うらむなら己の馬鹿さをうらめ。
八つ当たりはやめろ。
ところでご主人就職決まりましたか?  
86なまえをいれてください:03/07/17 16:12 ID:duu8Y3Ut
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
87名無しの心子知らず:03/07/17 16:15 ID:r1gKZi0j
高卒でも頭のいいやつはいると思うよ。
けど、けどね、
仕事の重要な場面をやらせてもらえないの。
就職でも高卒ってだけできられるの。
つまり、つまりね、大卒と同じ土俵に上がるだけでも
いまは困難な時代なんだよw
わかってます?
わかってないよね・・・だからいつも低脳な文章
書きまくってるんだもんねw
88名無しの心子知らず:03/07/17 16:21 ID:az6maJuV
大学行って親のスネかじって、卒業だけが目的の大卒者。
信念を持って大学に通った大卒者。
卒業してからのその後・・・だよね!重要なのは

87に質問。
失業者やフリータには、大卒者はなら無いのかしら??

89名無しの心子知らず:03/07/17 16:22 ID:fZS6oXa2
大学行ってただなんとなく毎日過ごしてる奴らより
高卒で早くに社会に出て一生懸命仕事してる方がよっぽどいい。
それと同じ高校行ってただなんとなく毎日過ごしてる奴らより
中卒でも早くに社会に出て一生懸命仕事してる方がよっぽど尊敬できる
ま、その先は知らないけどさ
90名無しの心子知らず:03/07/17 16:31 ID:r1gKZi0j
>>88
なるよ。馬鹿じゃない?
たとえそうでもなんだ?
高卒のほうが大卒よりもはるかに
解雇されてる。

世の中大卒のほうが高卒より評価高いのは
周知の事実だろうがw
あんまくだらないこといってるとおまえの
亭主も解雇するぞw

>>89
はいはい。4流底辺企業でがんばんなw
所詮同じ土台にあがれないから。

9189:03/07/17 16:35 ID:fZS6oXa2
>>90
あなた絶対幸せじゃないでしょ?
92名無しの心子知らず:03/07/17 16:49 ID:az6maJuV
90
亭主って・・・・男に亭主はおらん!!
93名無しの心子知らず:03/07/17 16:51 ID:cU+5y/x5
>>91
それいっちゃだめ みんなきづいてもきづかないふりしてたんだから
94名無しの心子知らず:03/07/17 16:58 ID:S6XDXj2W
なんていうか

ここはよく釣れる釣堀ですね。
95名無しの心子知らず:03/07/17 17:08 ID:az6maJuV
入れ食い状態ですw
人間気にしてること、本当の事言われると腹がたって、食いつきますw
96名無しの心子知らず:03/07/17 19:33 ID:m+c9pDki
ところで肝心なあゆみが来ないじゃん。
立て逃げ?
97名無しの心子知らず
>>89

希望の大学に行くために一生懸命高校で勉強して
希望の職種に就くために一生懸命大学で勉強して
念願の仕事にも就いて一生懸命働いている人も
イパーイいると思うのだが。