【じっくり】相談/質問させて下さい3【意見募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
709528 〜その後です。
以前に、知人に赤ちゃんを預かって欲しいと頼まれて困っているという内容で
相談させていただいた528です。その節はいろいろとアドバイスありがとうございました。
彼女はほかの友人にも手当たりしだいに電話をしていたようで、
独身OLの友人のところには「お盆中は仕事が休みなんでしょ? 預かって!」
とかなり無茶なお願いをしていたようです。

書き込みした翌日もまた彼女から電話が来たので、アドバイスに従い会話を録音。
その日は主人の実家に帰省することになった為、子供は預かれないときっぱり断りました。
「それって、もしかしてわざわざ用事作ってません? ちょっと預かってくれるくらい
どうして駄目なんですか? 子育て経験あるんだから簡単じゃないですか」と
ネチネチ言われたので、もう縁切り覚悟で、
「正直、とても迷惑している。他の人の考え方はわからないけれど、少なくとも
私は丸二日間も赤ちゃんを預かるのはとても責任があることだと思っているので
気軽にホイホイ引き受けることはできない。
そして何より、私自身の気持ちとして、子供をロッカーに置いてでも同人誌を
優先させるというあなたには協力したくはない」と、自分の心中を伝えました。
(ちょっときついかなと思いましたが)
彼女はとてもむっとしたようで、がちゃんと電話を切ったきり連絡はありません。

人づてに聞いたところでは、子供は結局旦那さんの実家に預けて、無事即売会に
行ってきたようです。
「○○さん(私)はすごく頭が固いオバサンになった。これだから家にこもっている
主婦はダメなんだ」と散々怒っていたそうで…。
何はともあれ、先々のことを考えると縁が切れて良かったのだと思います。
いろいろご心配をおかけして申し訳ありませんでした。