(((((母だけど・・・ちょいヒッキーかも 2日目)))))

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:04/05/13 18:34 ID:rhg3YcRO
>951
スポ少・・・
考えただけでめまいがしそうですわ・・・

私の中ではこんな感じ↓ママ同士の付き合い、という意味において・・・。
PTA本部役員>=スポ少>PTA役員>>
幼稚園>>お稽古事>>未就園児
953名無しの心子知らず:04/05/13 20:05 ID:6X9IZTmK
スポ小って男子限定ってイメージがあるから
女児の親で良かったと心から思う。
954名無しの心子知らず:04/05/14 11:26 ID:axITvG4M
>>947
私は一度も行きませんでした・・・。行かなきゃとは思いつつ・・・。
入園式で結構みんな顔見知りっぽかったので、行ってないのは私だけだったかもしれない。
でも娘は関係なく園に馴染んでくれて助かってるけど。

955名無しの心子知らず:04/05/14 12:53 ID:6sYcFrS2
去年は行きも帰りもバスの中は1人でポツーン。
お弁当・行動は親子でポツーン。
でも、今年は子供だけの遠足と聞き舞い上がっていたら…。
園まで送って親は解散かと思いきや、園庭から待機中のバスまで、
園児達の後ろを親もゾロゾロついて行く。
バスが出発するまで、バスの横でママ達はオシャベリに夢中。
1人ポツーンは必至だったので、少し離れた所から子供の
乗ったバスに手を振ってお見送り。
1人ポツーンの母親の姿を見つけて、手を振る我が子。
あなたはこんな母の何もかもをお見通しなのですね、ゴメン>我が子
956名無しの心子知らず:04/05/14 15:53 ID:7YGdQqwg
>955タソ自分を責めないでよ(´・ω・`)

私なんかは幼稚園入れる前ほとんど公園行ってなかった。
今年入園して園はすぐ近くなんだけどバス通園を選択した。
お迎えママ達は園を直帰らずにすぐ前の公園でみんなと遊ばせてるよ。
そんでママ達も楽しそうにお話してる。子供には、園が終わっても
みんなみたいに公園で遊ばせれば友達も沢山つくれるんだろうに…って
思いながらも、私はヒキだからママ達と楽しくお話なんてできないよ・゚・(ノД`)・゚・
957名無しの心子知らず:04/05/14 23:05 ID:F0cPEqLz
>>956
お子さんはまだ入園したばかりでしょう?
そのうちお友達一杯できるよ。キニシナイ(AA略)
うちも公園友とか全然いなかったけど、
1年経ったら(今、年中)お友達沢山できたみたい(母親同士は付き合いナシだけどネw)

私もママ友がいなくて、ことある毎に1人ポツーン。
その1人ポツーンを見かけた顔見知りのママから、
後日「あの時は挨拶できなくてゴメンネ」とFaxが(私は携帯不所持)。
同情されたのか見下されたのかわからないけど、
どうせならスルーして欲しかった。透明人間のままでいいよ、私は。



958名無しの心子知らず:04/05/14 23:34 ID:EO/qcK0k
>「あの時は挨拶できなくてゴメンネ」

うわ、最悪。
本人には悪気はないのかも知れないけどね。

明日は園バスがない。
お迎えに行くの憂鬱だなー。
目立たないようにコソーリ行って、サッと帰ってこよう…。
さて、問題は空気嫁ない息子なんだが(ry

959名無しの心子知らず:04/05/14 23:48 ID:8cAbzjYa
うちはまだ小さいけど、3歳になったら近くの幼稚園に入れようかと思ってる。
この前HPで調べたら、バスはなくて徒歩通園なんだとか。
うーん・・・。子供を置いて、お母さん達と挨拶して、と考えると鬱になってしまった。
月謝が比較的安いし、いいと思ったんだけどなあ。
気が早いと旦那には笑われますが、もうちょっと調べてみよう。
960名無しの心子知らず:04/05/14 23:55 ID:eOu21/5C
いつもこのスレ見てて思うこと。

ここのみんなとお友達になりたい…
961名無しの心子知らず:04/05/15 00:03 ID:Xb43s537
>960

本当、そう私も思った。
962名無しの心子知らず:04/05/15 00:13 ID:m6K4mFYd
>>960-961
でもお互いにコソーリしてるので
実は近くに住んでても気付かないかもw
963名無しの心子知らず:04/05/15 04:11 ID:dLh2VfPU
>>960
禿同!
ここに来ると癒される・・

>>956
年少だったら、園で過ごすだけでグッタリなんじゃない?
(ウチは帰ってきたら即昼寝だ)
ママン達も、最初は楽しくても、井戸端するの苦痛に感じる人もいてるかもね。
そう思ったら、家に帰って子供とゆっくり過ごして家事できるほうがイイよ。
バタバタしてイライラするのはシンドイ。
964名無しの心子知らず:04/05/15 07:59 ID:4sOMKlUK
>959
3歳から入れたー。
一人のバス停ならともかく、かえって徒歩の方が接触少ないかもよ。

徒歩→好きな時間に行って置いて来る。すれ違うお母さんに笑顔で「おはよう」と挨拶するだけ。
帰りも同様、「さようなら」とだけ挨拶しつつとっとと帰る
バス→(行き)遅れないようにバスがくる時間より少し前に行く→同じバス停のママソ来てる→バスがくるまで
おしゃべり。(帰り)やはり少し前に迎えに行く→おしゃべり→バスが来るが、話の流れでまだおしゃべり続く…

結論:徒歩でよかった。私の性格上、もし一人きりのバス停だったら「他のママたちはもう仲良くなって
グループなんか出来てるんだろうな…」と親子遠足等が激ウチュになってたかも・・
965れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 10:52 ID:pEj5/z5U
>>960
>ここのみんなとお友達になりたい…

どうせリアルで友達を作ることができないだろうが ( ´,_ゝ`)プッ
966名無しの心子知らず:04/05/15 11:10 ID:rb8yDf5V
だってそういうスレじゃん
967名無しの心子知らず:04/05/15 11:15 ID:Z2lrkJ4u
まだ保育園いってないけど、ヒッキーの予感。
家持ちなら、ずっと近所付き合いとかあるし、
ガンガルけど。賃貸じゃぁ、真剣に友達作ろうと
思えなくなってしまう。
968れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 11:27 ID:pEj5/z5U
>>967
>賃貸じゃぁ、真剣に友達作ろうと
>思えなくなってしまう。

それは「屁理屈」だな。
私のママ友には賃貸の人も数多くいる。
969名無しの心子知らず:04/05/15 11:29 ID:Z2lrkJ4u
れんまって女なの?ウワー
970名無しの心子知らず:04/05/15 12:22 ID:urU++s/f
天気最高に良いねぇ〜(´・ω・`)
月曜日には幼稚園が2時保育になるからね、とか
自分に訳のわからない言い訳してる。子供は家の中を
物凄く楽しそうに走り回ってる。ごめんよ…
971れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 15:22 ID:pEj5/z5U
言い訳する大人‥‥子供の頃から大嫌いだったよ、こういう大人は。
972名無しの心子知らず:04/05/15 16:11 ID:lDwFwCKe
>私のママ友には賃貸の人も数多くいる。

何故、この板の住人を煽りまくるのか理由を伺いたいですね。
973名無しの心子知らず:04/05/15 16:23 ID:rKmP3jn6
れんまって毎日退屈そうだね…(´・ω・`)
974れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 16:25 ID:pEj5/z5U
>>972
ヒキ親の子供が可哀想だから。
975名無しの心子知らず:04/05/15 19:02 ID:wGzdtopP
>>974
ワンパターンで低レベルな煽りしかできない母親を持った
おまえの子供のほうが、よっぽど可哀相だよw
自分の母親がネット上でたくさんの人間に
不快な思いをさせて憂さ晴らししてる事実を知ったら、
一体どう思うのかね〜。
小学生なら、もう充分理解できるんじゃないの?

それとさ、よく「私が何を書こうとどのスレに来ようと勝手だろ」
とかぬかしてるけど、だったら他人がここに何を書こうと本人の
勝手なんじゃないの??



976名無しの心子知らず:04/05/15 19:20 ID:F1UN/XQq
>みなさ〜ん

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  あくまでマターリと、煽りにはスルーでおながいします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
977れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 20:02 ID:pEj5/z5U
>>975
>だったら他人がここに何を書こうと本人の
>勝手なんじゃないの??

ああ、それも本人の勝手だな。
だから、よほどの犯罪的なカキコでなければ
「書くな」とは言っていないわけだが。
978名無しの心子知らず:04/05/15 21:30 ID:rb8yDf5V
っていうか「書くな」という権利もおまいにはないわけだが。
979れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/15 21:38 ID:pEj5/z5U
>>978
そりゃ当然だろ。

逆に、おまいらにも私を排除する権利はない。
私を排除したかったら、削除依頼とか
アク禁とかにしてみろ。
980名無しの心子知らず:04/05/15 22:28 ID:pPvwdGr4
れんま、かまってもらってよかったね。
一日中2chでれんまもヒキだね。
981名無しの心子知らず:04/05/15 23:27 ID:TLODDtqg
れんまって子供大きいの?
土日子供どっか連れてってやれよ。
連休中にも結構出没してたしな
982名無しの心子知らず:04/05/15 23:51 ID:vJJUuXwS
>>959
うちは、わざわざ遠くのバスあり幼稚園にしました。
ラッキーなことに、バス停ひとり、朝も帰りもバスの先生に挨拶するだけ。
近くのスーパーで知り合いに会うこともなし。
行事が多い園なので、ちょくちょく行かなければならず、その都度寂しい思い
はしてるけど、色んな人と話して気を遣うより、寂しいほうがまし、と
わりきってます。なので、私の場合、964さんと逆パターンかな。
983名無しの心子知らず:04/05/15 23:58 ID:7K6tIdYq
れんまちゃんって、彼女の発言をみてると、自分が世界で最高の母親
だと思ってるみたいよ。
だから、世間のへたれ、くだらねー母親が許せないみたい。
それなのにだ〜れも、「あなたって、素敵な母親ねっ」って世間で誉め
てもらえないから、こういうところで、2chママにお説教して、優越
感を回復して暮らしてるみたい。
よかったね、2chが存在してて!!!
984名無しの心子知らず:04/05/16 00:04 ID:pUjBVey3
義両親とドウキョらしいから、クズみたいな扱いうけてるんじゃないの?
985名無しの心子知らず:04/05/16 00:10 ID:Iz/bkAji
それで2chで憂さ晴らししてるのねw
かわいそうなれんまちゃん♪藁
986名無しの心子知らず :04/05/16 01:01 ID:KXTth4hX
実生活でも2chでもクズだなんて可哀想…






www
987名無しの心子知らず:04/05/16 01:18 ID:g5vJUYIY
>958
>目立たないようにコソーリ行って、サッと帰ってこよう…。
>さて、問題は空気嫁ない息子なんだが(ry

うちの息子もちょっと空気嫁よって時が多々ある。
まっ、幼稚園児には無理なことかも知れないけどね。
「どうして○○クン(お友達)のおうちに遊びに行かないの?」と息子。
「なんで?」と問うと、「この前、○○クンのお母さんが、
遊びに来てねって言ってたじゃない」と。
息子よ、あれは「社交辞令」というものなんだよ。
こんな母も社交辞令や空気を読めずに失敗を繰り返し、
気がついたらヒッキーになっていたのさ。
988名無しの心子知らず:04/05/16 16:08 ID:6GY9e1Is
>れん婆
「根拠がないなら、断定するなよ。」 とか
「妄想が激しいようだな。」とか ( ´,_ゝ`)プッ
とかのお決まりの反論はやめてねw
989名無しの心子知らず:04/05/16 17:15 ID:YQCXp1lO
スルーしようよ・・・ボソッ
990名無しの心子知らず:04/05/17 10:02 ID:eQ9Csfl6
れんヴァヴァ=味付けを変えた姉さん なんですか?
991名無しの心子知らず:04/05/17 13:01 ID:wAsn+L+D
先々週は親子遠足だったんだけど、誰かお話できる人いるかな〜と少し期待してた
が、すでにグループが出来てて・・・。入園式以来の顔合わせなのになぜ?
で、わが子は人見知りするから友達がいない。他の子は、「○○ちゃんと一緒に
お弁当食べる〜!」とか言って、そこで母親同士は親しくなる。
クラスでポツーンと寂しく昼食をして誰とも話さず帰ってきた。
そして今日参観。ともかく挨拶だけは・・と思ったのだが、みんなお喋りに夢中で
挨拶できる雰囲気じゃなくて、そのまま教室に入っていった。。
挨拶くらいはしといた方が良かったのかなぁ・・・凹。
992名無しの心子知らず:04/05/17 13:13 ID:jSZvfCSZ
>991
辛かったね。私も他人事じゃないかも。
モツカレ様でした。

…なのに「車好きなのに徒歩通園」の息子を幼稚園バスに乗せてあげられる!と思うと
楽しみなんだよな。親子遠足。
993名無しの心子知らず :04/05/17 13:33 ID:3doE180K
私も親子遠足の時、バスの2人席に一人で座りました。
親と子供が別々のバスに乗るからヤバイとは思っていたけど悲しかった。
毎年あるので来年は行くのやめようかな・・と思ってしまう。○○(子供の名前)ごめんよ。
994名無しの心子知らず:04/05/17 13:41 ID:CnDg6gZO
グループできてると辛いよね。
お喋りに夢中なとこで挨拶しても誰にも気付いてもらえない鴨。
気付かれてもチラッと見られて終り。

経験者です…ハイ。
教室入る所で軽く会釈、座る時にすでに周りに人がいたらニッコリ微笑んで「スイマセン。」
そして目で会釈。

これで通しちゃってるけど、他の人はどうなんだろう?
995名無しの心子知らず:04/05/17 13:58 ID:G97Pqm2O
ここには同じような立場の人がいるのに、
リアルではいつも自分だけが1人ポツーン。
皆さ〜ん、どこにいるの〜?

そろそろ次スレ立てた方がいいですよね?
996995:04/05/17 14:11 ID:G97Pqm2O
次スレ立てました。

(((((母だけど・・・ちょいヒッキーかも 3日目)))))
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084770589/
997名無しの心子知らず:04/05/17 14:13 ID:jSZvfCSZ
>995
おお。ありがと〜!
モツカレ様でした。
998名無しの心子知らず:04/05/17 17:21 ID:sYpydCow
なるほど
999名無しの心子知らず:04/05/17 17:23 ID:sYpydCow
それで?
1000名無しの心子知らず:04/05/17 17:25 ID:sYpydCow
よいしょっと!1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。